【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part228(498)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
『安定したスレ立て』とは!
平等なる住人同士の固い『レス』よりも
絶対的優位に立つ>>950が立てる事で成り立つのが
この『人の世の現実』!!

  「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
  「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
  「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
  「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
  「無断テンプレ変更禁止」

この新スレ…
この>>2-4に集まって来ているのは『関連サイト』だが…
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『吉良』なるものだけが集まって来ている

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!

前スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part227(497)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260225735/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:19:18 ID:AuvR/4VJ0
●公式サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

●サポートサイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/
テンプレ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/temp.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/jojo2ch/val.htm
ジョジョの奇妙なAA集データベース
http://jojoaa.aslia.net/

●情報サイト━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒木作品関連不完全データページ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9621/arakidetaka.html
ジョジョ百科事典
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
各種インタビュー
http://www.geocities.com/jojo2ch2000/top.htm
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
SPW財団 新ジョジョ研究部署
http://spw.at.infoseek.co.jp/spwtop.htm
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:22:48 ID:AuvR/4VJ0
頻出の質問Q&A・

・文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
→とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。誤植が未修正のものもあります。
 (ただし、「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です)
 また「ド低脳」→「クサレ脳みそ」といったような表現上の改悪があります。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
 たまに未収録話があったり時系列が前後したり。

・どこからどこまでが○部なの?
→ウィキペディア参照です。(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/31(木) 11:23:30 ID:AuvR/4VJ0
頻出の質問Q&A・
・1〜6部とSBR(7部)はつながった話なの?
→「SBRは、実質的に『ジョジョの奇妙な冒険』PART7として描かれている」
「〜、あるいはパラレルワールドと考えてください」(SBR1巻2巻の著者コメントより)
・その他作品内容に関するツッコミ
→おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなのです…。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレまとめ(仮)
http://jdoubt.web.fc2.com/
・各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
→懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
・荒らし、パクリ厨、懐古厨が…
→紳士に対応しましょう。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 00:03:15 ID:xWV3Mdo10
オメメタァ禁止デーです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/01(金) 00:05:16 ID:3a4gsEka0
|    __
 |_,.へ、-、ヽこ Vヽ_
 |三ヽ/ ヽ }//└ーァ
 |フ `{_ (⌒Vi|//⌒ Tュi、
 |-=‐'_'い{〉´`くア ノlV ハ
 |/,.へ! ソ  /^ー<__ノノ-1  あ   あ
 |二、      =、‐、ヽ(ニ二}       :
 |⌒ヽ       ヽ} トー-={  け    :
 |、(・)l    ,.-=、   トニ= /
 | `´ ,.、  '(・) }  」こ‐ノ   お
 |‐、 '  }  ´``''′ /ーソ′
 |ヽ `ー- ...__   /-く      め
 |、 ``' ー-}ノ  /7^i/
 | `_ー--一'´  /_ノノ      !
 |   ̄   /ー'´
 | 、__,.. イ´
 |/=== rーv─r- 、
 |//:::::::ノ {つノ-─--、ヽ
7 【豚】 【1061円】 :2010/01/01(金) 19:14:09 ID:iM8Js+rQ0
アケマシテオメデトゴザイマース!
8 【大凶】 【897円】 :2010/01/01(金) 19:57:27 ID:MRb6h+sI0
      /   \:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::
    ./´      \:::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::        
  , ' , '  l  i    \::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::     歌舞伎町の女王、神楽様が>>8getアル!
  ,', '/, '  l  l  i  i / ><:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ,'' i,'  , l  ハ l、 < /lヽ l\:::::::::::::::::::::::::::::::::::     >>1乙ぅるるるる
   / ,i i ,l   l l ト、 l l l 入l'ヽ\::::::::::::::::::::::::::::      >>2私メガネ男嫌いなんだよね
   i/ i、i l i i、 li´f,,ヽl l l´,ィ' r ォ、i l\::::::::::::::::::::::      >>3マジキモいアル
   '   ヽlヽi l、l 、_ソ ` ヽ ヽ''ノ!l/ /l`, 、:::::::::::::        >>4よこせよグラサン
         l il   ,       ̄ / / l'´,<ノ`ヽ、:           >>5変わるため戦うアル
       l il、  `        / /il l', ‐',ニ' 、           >>6あわわ!カレーがこぼれちゃうヨ!
         l l ヽ  ヽニ=‐ / / , l /', ' ´   , '、           >>7無職が!
         ヽl  ヽ " / /、´, l/´  , '               >>9もう大人なの!
         ヽ     `フ / _ィ' '´  '                 >>10い、いらないネ!そんなチャラついた傘…
                 / / '´ __
            /, ', ' ´   `ヽ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 15:29:44 ID:Ha2TGrRNO
介護人、何してる!>>8がウンコ漏らしてるゾ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/02(土) 20:49:13 ID:ZAsKdIIQ0
だれも見舞いに来ない
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 12:51:02 ID:jaVviTdRO
チョコラータ・ディスコ♪
チョコラータ・ディスコ♪
チョコラータ・ディスコ♪
チョコラータ・ディ・ス・コ♪
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 13:12:10 ID:EJ1qxISx0
コォッ!コォッ!コォッ! (3個口で受け止める)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 17:15:26 ID:tjQ6DezW0
通算100巻目はいつ発売?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 17:29:18 ID:j5vMR+k00
次じゃね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 20:09:10 ID:DHg2WpV3O
イタリアンコ−ヒ−って美味い?ドロドロになるまで煮詰めるのかな?
カフェイン多そうだな。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 20:24:35 ID:9zJsD2eg0
イタリアンコーヒーってエスプレッソとは違うのかな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 20:28:36 ID:qFGbo8pc0
誰も読んでないかのような過疎
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 20:37:12 ID:W0ZNasqg0
今まで規制くらってました
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 20:56:43 ID:mG82zTSSP
一方俺は串を刺した
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 21:37:39 ID:lhHi6vLh0
正月くらいは2ちゃんから離れよう
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 22:41:52 ID:SyWomaZqO
これまでのタスクのスタンドビジョンの中では、現在のデザインが一番好きだ

      ……ふう
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/03(日) 23:21:57 ID:80dnH7RR0
               ___
          ,.  ´       `  、
         /             \
        /     . -――‐- .  /∧
         /  ,. ≠ァ⌒v―‐ァ⌒ ヽ\\/∧
       { / /    .Vム`ヽ   マ ヽヽ/ }
       ∨ , ' / / / ハィハ  | ヽ  ',ヽ \ l
       / / / / / /~~ ~|  |  | l , V  1
        / / / イ L.L   l  j  | |∧ }、ハ
     / イl  l ィ|´ |! |    | / /`イ | |ィNリ\
      | /イハ | :!lィテミ、  j,/ィテミ、j ./リ|イノ}:::::|
      レ´::~:|ヽ!イ'弋zソ    弋zソ レ/ーヘ!/::::: !
    /::::::/ト-ハ wwx   ,   xww/   /ヽへ:j   今頃あの世でティッツアーノさん、スクアーロさんと仲良くやってると思われる
     ̄l/〃  :|}ヽ  r――‐┐ /{   ,   \  ギアッチョのおっさんもご一緒に!!
     // / ∧ヽ> ヽ _ .ノイ/ /  .|    ヽ  アウグーリオ・ボナーノ♥
    / / // .〉 ◎.  − ◎  {   .| /   ',
    l .〃 /   / _     _  V  ∨      }
    l/.イr 、_ / ((⌒))   ((⌒)) ヽ.  \   ,'
   /イ |r.Yヽく    ̄ (_,、_) ̄   ゝfくイ)ヽ   l
  / /l l! ゝ 二二)//       ////ー‐  < \.|
  / /ム/  ――く r 、     , ┐ノ――   :V 1
 ,. // /   ――く _}:::::\=./::::: / >――   }ヽ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/04(月) 23:15:11 ID:PvqBlsrR0
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:02:29 ID:MOwzG9KS0
なんだこの寂れ具合は・・・・
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:24:02 ID:Gl0WaGjM0
もうみんな荒木についていけなくなった。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:33:22 ID:uIpHT1+bP
飛躍乙
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 00:37:20 ID:gmNdfiGG0
規制中で書き込めない奴が多いだけだろ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 01:02:43 ID:Gl0WaGjM0
ちょうどいい言い訳があったもんだな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 04:08:07 ID:SRxmv9pu0
言い訳とかワロタ
どこの小学生だよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 06:14:16 ID:fazG+QJL0
正月はどこも過疎ってね?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 09:27:22 ID:ilJU72Sm0
正月だからな。休みの人間は休み満喫だし、働いてる奴はメチャ忙しい。

でも多分ジョジョスレ始まって以来だろうな。
正月に
「スゲーッ 爽やかな気分だぜ
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜〜〜〜〜〜〜」
というレスがないのは。

それとも今年は俺が遅れてそれをしたという形になるのかね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 10:22:45 ID:nJs1LNGl0
住民居ないのにアンチもご苦労様だな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 18:30:20 ID:WHFlsJypP
ルーブルの露伴はいつウルジャンに載るのか
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 18:42:30 ID:lgi2IQ390
掲載しないのが掲載
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/05(火) 19:21:09 ID:pgUg1SRQ0
それが荒木飛呂彦レクイエム…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 17:41:14 ID:0ktIbCOS0
SBRが終わったら掲載開始かもな
連載はこのところずっとクライマックスと煽りがついてるがいつ終わるんだろう
あと10回くらいやって今年の終わりごろなのか来年中あたりなんだろか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:48:52 ID:xGZS9ASW0
大統領だけで終わるのか、「あの方」とバチカン含めてもう少し
いざこざがあるのかで長さも変わりそうね。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 18:53:33 ID:RbNp/fVh0
実は次のウルジャンで最終回

・・・だったら6部以上にびっくり最終回だ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 19:02:04 ID:Y4LuZeVo0
ついさっき19巻読み終わったんだけど今って19巻から何話位進んでんの?
今週号からいきなり見ても内容ついて行ける?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 19:05:51 ID:G+BHD2nb0
たぶんついていけると思うよ
熊の看板の真相はよくわかんないままかもしれないけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 19:23:43 ID:UdwKiWop0
クマの看板は引き寄せられただけじゃないのか?
機関車を追いかけてるから一定の距離であるジョニイとジャイロで
ルーシーのスタンドの範囲をアピールしてるだけだと思う

でも襲ってきた魚はなんだろう
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 20:17:34 ID:G4DOkLjp0
それはまだわからないままだな
ホットパンツの安否も
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/06(水) 22:22:02 ID:RbNp/fVh0
>>41
ピラニアみたいな危険な魚がうじゃうじゃ生息してる辺境の地までもが
引き寄せられてるとか?

今後は時の加速みたいにもっともっと現象が加速してジャイロの故郷とかも近づいてきたりして
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 00:24:20 ID:3rpP0qO30
ぷっこいつピラニアが危険な魚とか言ってるよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 00:59:58 ID:4l0H7MuQ0
やっと規制解除きたわ。周回スレ軒並み影響出て過疎ってたなぁ
国内最大手プロバイダと全板規制のコンボ大杉
だいたいP2P導入してるキチガイ率高い奴やアンチが寂しそうにしてたよ

ところで先月号でジャイロがもうかなりヤバイ
決定的な何かが切れた状態だったのに、なんで途中からみたいになってんだよ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 01:49:29 ID:90wpN+kg0
それよりHPとかDioの事心配してやれよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 06:08:53 ID:Q7hSwkmP0
>>44
ベイビィ・フェイス乙
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 09:06:49 ID:BcCK6hLL0
ホットパンツ
\____  _________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 11:07:27 ID:b9UU6OQe0
やっと規制解除か
なげーよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 13:51:49 ID:AQzgIoJd0
今週の嘘喰いの
「死んでから発動するタイプ」ワロタ

大統領を荒木はどうやって倒すつもりなのか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 15:07:04 ID:m7RgqPNPO
またGERみたいなの出すんじゃないの
或いはタスクがD4Cと同じタイプのスタンドになるか、純粋酸素みたいな広範囲無差別攻撃能力に目覚める
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 15:11:45 ID:0m6Yl4F50
まず鉄球イベントを待とうじゃないか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 15:16:44 ID:TJOskGR60
長かったSBRも今年で終わるかと思うと感慨深いなあ
SBRが始まった当時はまだ厨房だったよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 15:39:00 ID:6p3x4Bsc0
おいらはSBRがはじまたのはりこーんした直後だたよ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 19:11:41 ID:qd3/6++fO
>>54ほう…ろりこ〜んしたあとかぁ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 20:25:03 ID:pi9Huyxf0
5年も経ったのか…長かったなあ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:01:18 ID:4l0H7MuQ0
月間で20巻分くらいだからなぁ

荒木の絵って四部あたりでアメコミ風のが混じった絵として
一応の完成を見せたと思ってしばらく停滞してたと思ったら
現行でさらに良くなったと個人的に思うておる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:38:55 ID:4l0H7MuQ0
今回の最終能力は時空関係を超えて吉良
端的ニ言えばラッキーマンのようなものだな

謎の技術たる回転でそんなものどうやって倒すのか
つーよりどうやって理屈を説明するのか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 21:39:54 ID:XXsxjaK90
>>57
アップになると突如リアルになって
吹かされるところがあるので改良の余地はありそう
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:00:56 ID:z6UGeUw40
赤石や鏃や石仮面と違って今回の遺体には本来の持ち主である
「あの方」個人の意志もあるからな。
大統領倒してももう一ひねりきそうな気がする。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 22:52:25 ID:6p3x4Bsc0
おまいらにとって「あの方」に相当する人っているか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 23:29:37 ID:yCsCLKTU0
荒木せんせー
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/07(木) 23:37:11 ID:ig26r7Go0
今度は列車内で戦うみたいだから、
大統領が約束破ってスティールを殺す→遺体(ルーシー)が大統領を裏切ってジョニィにつく→それがきっかけになって遺体と回転の融合で能力発現

こんなところじゃないかね。ルーシーの幸せこそがスティールの「帰るべきところ」にあたると思うから、大統領を倒すきっかけになるのは立派な最後になると思うぜ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 00:20:42 ID:fd9eCDdz0
ここ本スレだよね?てことで質問
ちなみに自分は全巻読破してる
ただし数年前からなのでリアルタイムではないです

第二部でリサリサが自分がエリザに救われた赤ん坊だと明らかにする場面がありますよね?
あの時点で、当時の読者はリサリサがジョジョの母親だって明らかになってたんですか?
それとも、その後の黒ンボのネタバレまでわからなかったんですか?

65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 00:26:09 ID:Zsk8T6hA0
エリザってだれだよ?
おれ、オリコーさんだから分からない;
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 00:38:43 ID:Ba7Q1Aee0
エリザベス・ジョースターが赤ん坊の時の自分を救ったわけか…
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 00:39:09 ID:fd9eCDdz0
ごめん
エリザベスとエリナがかぶったw

エリナのことですよ
確か2部のナレーションかなんかで船で生き残った赤ん坊と
エリナの腹の子供が結婚してジョジョを生んだって出てたよね?

てことは当時は、リサリサが写真のこと暴露した時点で読者は母子の関係に気づいてたのかな?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:10:57 ID:YSyXePVuO
最後はルーシーに強大なスタンド能力が発現して、徐倫のごとく荒々しい雄叫びをあげながら大統領をブチのめす

という展開だったらちょっと見てみたい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:12:38 ID:QvBzlJP60
>>67
当然気付いてたけど、「また作者のミスか」という声も多かった
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:13:19 ID:RA4aAMT40
たまにはマルコのことも思い出してあげてください
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:16:35 ID:1sftpQT20
マルコの顔は何か無理
本能的に殴りたくなる顔してる
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:21:34 ID:1I1VymaV0
大統領のスタンドって、異なる場所に同時に存在できるという神の領域に属する能力
を具現化したものだったんだな。最近17〜18巻買ったもので。

それにしても、なぜ遺体は遺体になったのかなぁ?そこに遺体が復活する意味が
あるように思うんだが。

俺の予想では、遺体の能力が発現したら、スタンド使いたちの能力がすべて無力化
されると思う。

もしジョジョに最終回があるとしたら、第1部の冒頭に戻るような気がする。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 01:51:33 ID:fd9eCDdz0
>>69
レスdです
あー確か発売当初はシーザーの矛盾でツッコミが入ったらしいですね

てか当時はそんなにクレームがついたんですか?
作者の後書きが大げさなだけと違います?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 02:05:23 ID:YSyXePVuO
うーん
旧世界でもスタンド使いは500年以上前からいたし(アヌビスの本体)、素質さえあれば
スタンドウイルスつき地球外物質の力でもなれる程度のもんだからなあ……
それにSBRにおけるスタンド能力は苦難に立ち向かうための超能力って概念だから、
なくなるとはあんま思えん
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 06:33:35 ID:wS4owWnQ0
ポコロコとは一体何だったのか
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 08:32:03 ID:R62x00g00
>>71
なに考えてるかわからん顔だな
その凄みを国家が恐れたんだよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:02:04 ID:1I1VymaV0
いや、ジョリーンの部で別の並行宇宙に世界は移ったようなことになってたから、
その世界の続きの過去、っていうのがSBRの世界じゃないのかなぁ?

そこにキリスト?が遺体として残ってる意味があって、あえて復活して、基本の
世界が取り戻されるっていう筋書きなんじゃないかなと思うんだよ。

石仮面とか地球外のウイルス(矢の力)とか、不死とかスタンド能力の元になっている
ものが、このSBRではキリスト?の力に変換されてて、それが復活することで、
すべての超能力的なものが無効化されていく、っていう流れになるんじゃないかと
俺は推測してる。

「物事は円」「回転したならば」とか言い残してるしね。キリストみたいな人物がさ。

78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 14:23:32 ID:2+usTQML0
基本の世界が取り戻されればジョニィ達消えちゃうし
ただの内輪ネタだからやらないだろう
というか世界観続けるためにわざわざ並行世界に移したのに
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 17:31:42 ID:bEysmnwh0
時間軸が不明だから微妙だけど、露伴の外伝話が時々載るってことは、
一巡世界や平行世界とは別個に、元の1〜6部世界も普通に存在
し続けているって解釈でいいのかな。
今後本編の舞台になる可能性が低いだけで。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 17:36:44 ID:bIEprDImP
マジレスすると六壁坂は6部前の話だから
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:01:48 ID:JozuSwg20
>>79
疑問スレや六部スレでよくある考察↓


865 :マロン名無しさん :2009/12/23(水) 08:43:43 ID:???
>>863
6部スレでの仮説はこんな感じだった

プッチによる時の加速

徐倫達のいた旧宇宙が寿命を迎え、ツリ目な偽徐倫達のいる新宇宙誕生
プッチの意向により住人皆が未来予知機能搭載

プッチ死亡で一巡システムにバグ発生、新世界消滅(?)

新世界′誕生、メイドインヘブンの消滅により未来予知機能はなし

新世界′19世紀末、SBR

新世界′2010年代、6部ラスト(エンポリオはこの時代に漂着)


866 :マロン名無しさん :2009/12/23(水) 12:40:18 ID:???
青マルジャンプのインタビューで6部ラストの世界と明言してたから
その仮説が一番有力だろう。
ただの一巡後なら、みんな運命が分かる世界だし
一巡前と同じ運命が繰り返されるだけだからSBRの物語が入り込む余地もない。
プッチの死で新世界が生まれ、その1890年の話とするのが自然だ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:30:08 ID:JozuSwg20
>>79
疑問スレや六部スレでよくある考察↓


865 :マロン名無しさん :2009/12/23(水) 08:43:43 ID:???
>>863
6部スレでの仮説はこんな感じだった

プッチによる時の加速

徐倫達のいた旧宇宙が寿命を迎え、ツリ目な偽徐倫達のいる新宇宙誕生
プッチの意向により住人皆が未来予知機能搭載

プッチ死亡で一巡システムにバグ発生、新世界消滅(?)

新世界′誕生、メイドインヘブンの消滅により未来予知機能はなし

新世界′19世紀末、SBR

新世界′2010年代、6部ラスト(エンポリオはこの時代に漂着)


866 :マロン名無しさん :2009/12/23(水) 12:40:18 ID:???
青マルジャンプのインタビューで6部ラストの世界と明言してたから
その仮説が一番有力だろう。
ただの一巡後なら、みんな運命が分かる世界だし
一巡前と同じ運命が繰り返されるだけだからSBRの物語が入り込む余地もない。
プッチの死で新世界が生まれ、その1890年の話とするのが自然だ。
8381=82:2010/01/08(金) 19:32:02 ID:JozuSwg20
ミスって連投
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:39:55 ID:Szrq2VTW0
新世界でも元々生きてた人達は未来予知が無くなるだけで普通に生活続けてるんじゃないかなーと思う
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:44:44 ID:ZuFjKP6C0
はたして死ぬ日がわかるどころか、
次の瞬間、自分におきることまでもわかってしまうって本当に幸せか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:47:21 ID:W3kd2Css0
青丸ジャンプって初めて聞くけど
そんな雑誌あったっけ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:49:13 ID:JZaootzv0
わかることが幸せなんてプッチは言ってない。
わかることで覚悟できるから幸せだ、と言ってるんだ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 19:55:20 ID:w0r5Ihre0
プッチが死んで新しい世界にバグができるというなら
最後の僕エンポリオのシーンの前に世界崩壊するだろうし、加速し終わったらいくらでも死んでやるなんて神父はいわないだろう
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:06:51 ID:OwtraWg60
加速し終わる前に死ぬと(バグって)天国が完成できない、
加速し終わる前に死にたくないから加速し終わったら死んでやるって言ったんじゃん
世界崩壊はアリが宇宙飛んでるシーンがそれじゃねえの?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:07:58 ID:JozuSwg20
>>88
プッチ死亡後も未来予知機能付き新世界がそのまま残るなら、
旧世界の徐倫の新世界における代役はツリ目偽徐倫とアイリンの二人になってしまうし
アナスイの代役であるはずのアナキスは何故ムショ入りもせずアイリンとよろしく
やってるんだという話になる。
メイドインヘブンによる一巡後の新世界は、住人全員が運命への覚悟ができるよう
(未来予知ができるよう)メイドインヘブンが味付けしてるんだから、彼らが旧世界と
まったく違う人生を歩んでおりなおかつ「実際に結婚できるかどうかはわからない」などと
いうような台詞を吐いているのはおかしい。
9190:2010/01/08(金) 20:12:44 ID:JozuSwg20
ごめん
何かわけわからんこと書いた
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:41:44 ID:aSQCohgW0
プッチは基本世界どころか平行世界までまとめて加速したのか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 20:50:37 ID:w0r5Ihre0
平行世界のプッチ全員が同じことしたって思えば
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 21:07:50 ID:BbGHUCnx0
一人くらいひねくれモンのプッチはいなかったのか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 21:09:54 ID:xMfDMRjR0
MIHは「すべての生物が運命を克服できるようにする」スタンドだから
本体であるプッチ神父自身が新世界でもエンポリオを殺せず
ケープカナベラル時点まで時を進めることができないと運命を克服できないということになる。
そうなると能力の意味に矛盾が生じてしまうため
何が起こるか分からない、でFAでしょう。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 22:53:19 ID:62UvFWsv0
プッチが死ぬだけで世界崩壊とかいちいちしないだろと思うので
俺は世界崩壊してない派
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 22:56:00 ID:qSjKZLwN0
荒木にインタビューするときにインタビュアーが「こういうことですよね」と答えを誘導すると
荒木は「ああ、たぶんそうなんでしょうね」と適当に肯定してそれが既成事実化するよ派
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:03:31 ID:RoQxF7TQ0
>>95
あくまで克服する能力ってのは神父の介錯にすぎず
本来は全ての生物の時間を加速する能力じゃなかったっけ

六部の話はほんと頭が痛くなるからあれ結局駄作だったんじゃね?
と過去最高の部だと確信しながらも揺らいでしまうよ派
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:04:34 ID:Um11nNrd0
ポコロコがそろそろ活躍しそうだな
良いものが集まってるならポコロコもやってくるだろ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:06:08 ID:bIEprDImP
まあ様々な描写から見ても一巡した世界とラストのアイリン達がいる世界は明らかに別物だろう
だからプッチが負けたということなんだし
当時の荒木もちゃんとそこら辺は分別つけてるはず
SBRの位置付けははっきりしないけどな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:14:13 ID:62UvFWsv0
思い込みで明らかに別物とか分別つけてるとか言ってもしょうがないだろ
それぞれ勝手に解釈したらいいんだよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:16:53 ID:bIEprDImP
思い込みもなにも上に何個も例出てるじゃんよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:30:00 ID:ISPRNTH/0
SF的には全ての世界はそのまま併存していることになるんだろうが
荒木時空はまた別物だからな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/08(金) 23:53:39 ID:RA4aAMT40
時を加速する能力と世界中の人の服を脱がす能力ならどっちがいいか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:03:11 ID:KyaCnzl40
エルメェス失神話から次の話までの間にも一週間は経っているんだからな
傷だって直るしエルメェスも目を覚ます
かたつむりになって数週間過ごしてたらそりゃ時間を早くする能力も欲しくなる
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:22:04 ID:hnifdJxV0
>>78
いや、ジョニィたちが消えることには必ずしもならないわけよ。あくまで、スタンド能力
がないジョニィたちがいるっていう考え方ね。

繰り返すばかりで申し訳ないが、俺の推測は遺体の人物がスタンド能力の元であり、遺体が
元に戻ることですべてのスタンド能力が無力化されて、今この2010年の世界と同じような世界
となる、つまりSBRはジョリーンの部の最後にできた普通の世界の過去で、それに繋がるには、
スタンド能力の源を過去に遡って全部消す必要があるから、作者はSBR作ったような気がしてる。

ま、今後が楽しみであることは皆と同じなんで、あしからず。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:23:19 ID:qo9JxJ3Q0
6部兄貴の傷は即死レベルのものもあるが
兄貴なので問題なし
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 00:37:12 ID:LR2qZDxd0
>>106
別に6部ラストがスタンドのない世界だとは言われてないと思うんだが
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:22:49 ID:HfULP5g2O
旧世界ではスタンド隕石が落っこちてくる以前から地球上にスタンド使いはいたんだし(アヌビス神の本体)
SBRにも悪魔の手のひらや遺体とは無関係な天然スタンド使いがいたりすんじゃないの
スタンド能力ってなくなったりするもんなのかねー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:26:57 ID:NhubWw0F0
そういやまだスタンド能力が使えなくなったパターンって書いてないな
能力バトル書くなら力を持って失う恐怖みたいなのももっと書いてもいいかも

ソリッドなシチュエーションでアホみたいにたくさんキャラが出ずに
力を持つこととその心理を主題にしたような
そしてそれがジョジョ9部現代社会版。ちなみに八部はフランスで

もっとも康一君の時にちょっと描いてはいるが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:32:44 ID:ylkoyzCR0
そもそも最近の荒木の主軸は能力バトルじゃないし
少年漫画誌じゃなくなったからもう5部とかみたいな
いかにもな少年漫画バトルは描かないだろう
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:39:43 ID:NhubWw0F0
そうだから尚更
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:57:15 ID:8wrnG1SK0
>>110
ジョニィがギーガシャン小僧に遺体を盗られかけたときに酷く絶望してたじゃないか
まあすぐに取り返したけど
あとジャイロも遺体をルーシーに渡して能力を失ったけどジャイロは回転の技術があるからか全然躊躇してなかったな
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 01:57:40 ID:HfULP5g2O
>>110
>スタンドを失う恐怖

四部のジャンケン小僧戦や六部の白蛇プッチ戦がそれじゃないか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 02:07:58 ID:NhubWw0F0
>>113
大別すればそうなんだけどジョニィの場合はそもそもマイナスなんだよな
あれは恐怖というより違う種類の絶望って感じがする

>>114
ジャンケン小僧の時は白蛇は力をもつこととそれに対する恐怖
という構図には見えない

両者ともただ単純に俺の想像した感じのと違うってだけだけど
力を与えられて依存しちゃって感覚が麻痺してきたころに力を失う恐怖
荒木がそういうの描いたの見てみたいなぁってだけの話だが
でも大体のこと描いちゃってるっちゃー描いちゃってるのか
116114:2010/01/09(土) 02:19:58 ID:HfULP5g2O
例えば、仗助がある日突然クレイジーダイヤモンド使えなくなる、みたいな感じかな?
でもクレイジーダイヤモンド失って困るのは仗助本人より仲間達の方かもしれんなー…
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 03:24:26 ID:U/3UOebW0
ホリィさんはスタンドなくなったから元気になったんじゃね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 03:49:45 ID:+MGf21fD0
>旧世界ではスタンド隕石が落っこちてくる以前から地球上にスタンド使いはいたんだし(アヌビス神の本体)

にわか乙
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 11:56:50 ID:5mdHUNEJ0
http://annex.s-manga.net/jojo/
↑のs-manga.netで未だに第三部のflashだけ見れないが
flashのファイル名からInternet Archiveで探してみたら見つかったので、見たかった人はどうぞ

ttp://web.archive.org/web/20040619154840/http://annex.s-manga.net/jojo/jojo_3.swf
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 12:35:17 ID:q2dK5KXn0
スタンドを失って恐怖するのは、むしろ吉良とかディアボロみたいな邪悪な奴だろうな
「弱さを攻撃に変えている」奴らが攻撃できなくなるんだから

ジョジョの主人公たちは別にスタンドに頼って生きてるわけじゃないし
使えなくなったら不便だけど恐怖とか絶望は無さそう
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 12:37:57 ID:Q45mywgV0
ジョニイはどうだろうな。精神的にはもうゼロになっていそうだけど、
「歩き出す」にはまだ早いか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 12:41:09 ID:528P0FzeP
ジョニィが求めてるのは遺体そのものであって
能力ではないからなあ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 12:48:10 ID:NhubWw0F0
そういや主人公はやっぽり皆元々強いキャラだな
ジョニィ・ジャイロの内のジョニィがようやく弱さを持ったタイプなのか

現代社会の若者なんつーのが主人公になったら
基本持たざる者になるだろうし弱い。歴代ジョジョ主人公らしからぬのが
出来上がるし力に溺れても自然かな。しかも人間賛歌を描くには
一番タフな時代じゃない?読んでみたいね

多分絶対描かないんだろうけど未来編はもっと読みたい
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 13:20:38 ID:3REc1krv0
承太郎もアレッシーの攻撃でスタンドが使えなくなったな
ただ、使えてたという記憶自体がなくなってるみたいから、ちょっと違うけど
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 15:06:41 ID:t5XoIRHz0
JOJO A-GO!GO!ってJOJO6251に5部分を足しただけの内容?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 15:12:16 ID:XgR44acs0
6部もちょっと載ってる
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 15:13:19 ID:XgR44acs0
あとスタンド本と荒木本が付いてるよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 15:18:49 ID:t5XoIRHz0
スタンド本てどのくらい詳しいの
JOJO6251のスタンド名鑑より詳しい?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 19:47:21 ID:mGnNuhAH0
1890年から第8部で一気に2090年くらいまで飛んだら吹くわ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 21:28:59 ID:F92jHFzO0
>>119
おお…ひさびさに見れたわ
ありがとう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/09(土) 23:01:29 ID:QtECSqll0
>>122
あるいは遺体そのものよりも、何かを自分の手で実現する充実感だろうな。
それまでの過去を悔やみながら失った事を悲しむだけの死んだような人生から、
今できる事をやり遂げる生きている人生を歩みたいのだろう。
あくまで遺体はその媒体だ。
ジャイロにしても、遺体自体より、レースに勝ち自分を納得させる事だ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 00:53:04 ID:/X7+Xi3Z0
確かにSBRのキャラは純粋に遺体を求めている奴はいないよな。
遺体の背後にあるであろう「権力」や「許し」を求めている。
しかし、どの「望み」も遺体を通してこそのものという設定。さすがですな

まぁ意味無く遺体を探してたらそれこそホラーだけどw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 01:55:24 ID:2Nd5w5Y50
>>129
いっそ火の鳥みたいに過去→未来→過去→未来と繰り返しつつ、
だんだん現代に収束するんじゃなかろうか

ありそうにないが
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 02:06:17 ID:MMGjKxjq0
>>108
そのとおりだけど、そのように仮定した上での推測ってことね。

タイムマシン絡みのストーリーでよくあるじゃん。その期間だけ、ループしてる
っていう設定。遺体の人物の能力がSBRの世界で発現して、その結果史実に合致する
キリストに戻り、他のスタンド使い達も普通の人間に戻るような気がするだけ。

最初、明らかにキリストを示唆するような描写が出たとき、これ問題になるんじゃねーの?
ってちょっとイラン心配したんだけど(現代の大問題って宗教に根ざしてることが多いから)、
そういう終わり方なら問題にならんはずだし・・・ってこと。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 02:13:13 ID:PfmgaK7bP
正直あまり説得力がない
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 07:22:44 ID:veatmaL90
波紋やスタンドや鉄球などいつも技術を手に入れて成長していくお話なのに
能力を消す意味ってあるのか?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 07:27:10 ID:VvLNVPnq0
なぜジョジョの全部において一番描かれてるスタンドを除いたの?
1〜2部とSBRしか読んでないのかよ
スタンドはポっと出て与えられた能力と言っても過言ではないのでは
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 07:28:40 ID:VvLNVPnq0
スタンド除いてないじゃねーか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 08:52:42 ID:6wExbUAn0
結局7部が完結するまでにシゲチーは登場するのか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 10:37:24 ID:kt1LMKZ90
今さら最新巻を読み終わったんだけど
覚悟がどうとか
車輪にはさまる展開がキーになってたりとか
プロシュート戦を思い出したよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 10:39:58 ID:Ss3XQQea0
>>140
おまけにHPがブチャラティに見えてくるよな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 11:59:29 ID:n1+yICq70
平行世界のSBRレースの景品、
ダイヤモンドじゃなくてエイジャの赤石とかのほうが良かったんじゃないか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 12:04:05 ID:kZYCOpVY0
>>142
波紋使いが出ないのにやると非常に勿体ない
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 16:12:08 ID:EosImnk50
そういや今のスタンドは波紋とは無関係なんだっけ。
はじめは幽波紋とかかいてあったけど。
生命エネルギー全般のアンプみたいな機能があると
面白いかも知れないけど今更感が強いのも確かだね。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 16:22:09 ID:n1+yICq70
チベットから波紋使い一人くらいレースに参加しててもいいのに
脳に針を打ち込んだ馬に乗ってレース参加してる奴とか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 20:21:54 ID:JlqGPC5i0
「おれの名はダイヤー」
「ストレート」
「トム」
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 22:43:42 ID:rVXqkI+X0
ルーシーって最期どうなるんだろうな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:17:37 ID:Hhku5wIt0
ジョニィと結婚して1部再現
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:19:36 ID:aEJnD3Bh0
>>147
スティーブンと共に死ぬ
それが絶望の淵に立たされた彼女の、ささやかな幸せ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:21:52 ID:SKuJsf1t0
空へ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:24:48 ID:n1+yICq70
死にそうだな。
ポコロコが優勝、あとは全員死亡すらありうる
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:25:49 ID:43egQ5GkO
ティムに言い寄られた時に、「自分は夫を愛している、スティールという姓あってこその自分だ」と毅然と拒絶しているからなー
ジョニィとの結婚オチだとルーシーのあのセリフが軽薄になってしまう
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:30:58 ID:rBhnTBC80
スティールが死亡しちゃって、とりあえず保護する意味で
一緒にいたら結局数年後…みたいなのならあり得るかと思っている
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:32:36 ID:n1+yICq70
ジョニィはベタにDioとライバルって、ホット・パンツとラブコメると予想していたんだが
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:34:26 ID:rBhnTBC80
パンツは一応修道女だからどうなのかなあと思って。
まあギリギリまで確定はしないだろうな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:45:26 ID:43egQ5GkO
ジョニィはジョセフみたいにぽっと出の相手とくっつくんじゃね?
大統領との最終戦後で瀕死になった自分を介抱してくれた相手、みたいな馴れ初めで
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:50:44 ID:Od2EgUuz0
そういやスティール氏はまだウェカピポの回転の力で
固まったままなのか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/10(日) 23:54:59 ID:aEJnD3Bh0
>>156
なるほどゾンビ馬とくっつくのか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 00:43:51 ID:PEHDQ4Wy0
スティール、ジャイロは死亡
ルーシーは未亡人
ジョニィはパンツとくっつく
レースは一位ジョニィ二位ポコロコ三位ノリスケ

と最も倍率が低いであろう結果に賭けるぜ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 00:49:21 ID:0Cp0S5eR0
やっぱりマルコは死んでしまうん?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 01:42:59 ID:3L2ep8hJ0
>>135-136
あくまで推測を楽しんでるだけなんで、説得力とか言われてもw
俺が荒木さんだったら、もうこの手のストーリーからは脱却したいけどな。
全部元の世界に戻して終了して、全く別のコンセプトで勝負してみたいとか
思わないんだろうか?

そうなればいいなっていう期待感が根底にある推測でした。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 01:56:15 ID:lpFbaGHx0
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 02:10:14 ID:cUnXgsbb0
>>162

そこに、痺れる。憧れる。

164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 04:44:36 ID:BcGNLwaI0
遺体の力が完成した世界が続くわけがない
続いたとしてちゃちい結果というヲチも考えにくい
かといって大変な伝説めいた力を発揮した世界が完成するのもありえない
途中で阻止されるはず何らかの形で

ラスト全員一旦生き返るエンドがあったりしてな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 05:28:23 ID:+19B9i3r0
なんか>>161見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 06:33:55 ID:XDGc3O6C0
ルーシーはポコロコと結婚
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 10:19:34 ID:YTztb9HP0
お前等「賭ける」ということは「リスク」を負う事になるぞ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 11:19:06 ID:3Tk2iq4T0
ジャイロが金歯見せてないのはいつからだ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 11:26:10 ID:S74fCBgC0
あれカッコ良かったなのに
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 11:34:28 ID:uf0b8CHZ0
ウェカピポの回想では金歯あったぞ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 12:17:18 ID:3Tk2iq4T0
あとブンブーン長男って死亡描写あったっけ?
いつの間にか消えていたんだが
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 12:36:47 ID:S74fCBgC0
あの砂漠にあの状態で放置されればたぶん死ぬだろ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 13:07:32 ID:aH0dfP5h0
ジョニィのラストは映画見たいって駄々こねたブチャみたいな女とヨリを戻す
過去の栄光を取り戻して終わり
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 14:35:38 ID:hH4H3jR/0
毒がまわってとてもとてもさりげなく死んだよ
でもしっかりと風邪っぽいみたいなことをLAに言ってる
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 15:01:32 ID:3Tk2iq4T0
4巻「悪魔の手のひら」@
「風邪っぽい」の次の次のコマ辺りがよく分からないんだけど
ただ、この話の最後まではアンドレが登場してる。アンドレの死体を自分達の馬に乗せて運んだってことか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 18:58:58 ID:Lh3VUoGj0
>>164
今は大統領一人が吉良でいい目を見ているわけだが
国家の利益にどうつながっていくんだろう?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 19:02:52 ID:nZO9aEFz0
吉良
だめだ…「きら」って読んじゃう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 20:17:16 ID:kYPcYPUV0
>>175
次の次のコマはジャイロジョニィが落馬した後の彼らの馬だから関係ない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 23:41:38 ID:4HLqK6BU0
>>177
じゃあ、「よしよし」と読むことにするんだ
くせになるぞ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 23:44:55 ID:NnS/7GrEP
よしよしよしかげ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/11(月) 23:49:55 ID:BcGNLwaI0
巣に篭ってろ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:39:12 ID:aIdsWxUn0
ジョジョのボスが使うスタンドって殆んどが時間に関するよな
時間を止めたり、巻き戻したり、フッ飛ばしたり、加速させたり
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 00:43:57 ID:l7y+EeOf0
そんなことよりお前エイズ検査に行け
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 15:56:59 ID:pTh/y4Oh0
今日本屋にいったら
ゴージャスアイリンの単行本がSBRの横に平積みされていたよ
まだ廃盤になってなかったのは凄いな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 18:33:42 ID:oIRmtPUCP
ゴージャスアイリンを平積みにする日本屋って店の方がすごいんだよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 18:47:05 ID:ezzPN36n0
今日、本屋にいったら
今、日本屋にいったら

日本語って難しいな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 19:49:03 ID:HLoJQZvY0
漫画の様な間違え方するな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 19:58:00 ID:mChMf9aJ0
もうだめねこのスレ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 20:02:28 ID:sGPeF9UA0
難儀臭い。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 20:14:53 ID:DbtrVgJG0
>>184
単行本で?愛蔵版じゃなくて?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:27:35 ID:9CDly5nY0
今更ながら死刑執行中脱獄進行中買ってきた
なんというかいつものジョジョだった
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/12(火) 23:37:42 ID:mChMf9aJ0
執行中は39ページからのカラーがエロいと思う
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 00:47:33 ID:Xu/3ir/60
SNKプレイモア『アフロのモンチ』試打レポート+次機種予告(?)
http://www.pachinkovista.com/SNS/images/userImg/f00b6379b82a515a9478b6e58b783de9/6a9d226ef40ec40aa4e3ae72be7a9888.jpg



こ…これはアウトだろ…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 00:48:25 ID:eKkxUQTl0
テス
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 01:01:14 ID:jhEvJCw30
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ'-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ  見なかったことにしよう
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙´   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
   /  |      |     | l    `  l |  |                   |  i
196マロン名無しさん:2010/01/13(水) 01:04:45 ID:DSXayvLO0
エンポリオのバーニング・ダウン・ザ・ハウスに閉じ込める
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 22:15:22 ID:VypyKb2h0
このスレは・・・粉みじんになってしんだ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/13(水) 23:29:42 ID:hwHbjdFk0
超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第三部 14.ザ・ワールド・セカンド 完成品フィギュア
[メディコス・エンタテインメント]《予約商品04月発売》

どうも色が気に食わん
ワールドの色って黄色or暗めのクリーム色じゃないのか?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 00:04:49 ID:7EhPGwkG0
OVA版のワールドに近い色合いらしいぞ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 00:15:46 ID:vGyPMk5M0
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 08:18:08 ID:75cH8B9f0
フリーザ?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 13:40:50 ID:PGsih9AZ0
どうせだったらゲームのような
淡い肌色が良かった
と思うのは俺だけ?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 15:29:06 ID:YJrErYSp0
リペイントすりゃあええ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 15:41:13 ID:s5IOjh3vP
そんな技術ないやい
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 17:18:06 ID:vGyPMk5M0
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:03:41 ID:SDA1vGI10
>>200
普通にすごく似合ってる配色でカッコイイじゃないか
ただ黄色のDIOの横に置くのは合わない気がする
ダークな配色のDIOセカンドが欲しいな…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:20:36 ID:FvFi2CAt0
ジョジョキャラって色変える程度でアイデンティティぶっ壊れるほどヤワじゃないしな
色あわせできてたらそれでいい気がする
mugenのDIOはやたらカラーバリエーションあるけど、どれもいい感じ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 20:21:35 ID:0E13AhT+0
7部でマイク・オールド(ryとチューブ(ryがでたのはマンドリンつながりだろうか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/14(木) 22:22:48 ID:xsZtNi830
ワールドは1色って感じするから今回も変だな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:50:55 ID:7jXv8qJE0
イギーポップのキング・オブ・ザ・ドッグにイギーがそのまんま出てきた
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 10:54:23 ID:7jXv8qJE0
言い方が悪かった
イギーが出てきた じゃあなくてイギーとまったく同じ種類の犬がでてきたんだ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 17:13:09 ID:Kytsf8ea0
SBRの一巻でスティールが開催の挨拶した後、こんなもんでいいすかぁ?wみたいなこと言って
その直後のいくつまのコマで作画崩壊起こしてるんだけど
俺の本だけ?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 17:14:47 ID:fyQh0bDU0
ちょっとそこ4to0みたいなもん
ただ、さすがにそこはシュールすぎて笑えなかったけど
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 18:10:08 ID:Kytsf8ea0
しとぅれーはまぁわかるんだけど
あそこのコマだけは意味がわからん
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:04:15 ID:YhfQMziXO
荒木の笑いのツボは一巡してるからな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:18:29 ID:FNumxPrN0
ID:Kytsf8ea0はテレビゲームでちょっと手こずっただけでこれバグ?と言い出すタイプ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:23:48 ID:GOA2qIO90
>>214
氷とあ、いいっすかー(アイス)がかかってるダジャレのようだ。たぶん。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 19:45:00 ID:cPJnC2M40
荒木って基本的に駄洒落好きだよねw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 20:26:24 ID:JuSIGImB0
露骨な肋骨だもんなw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 21:01:21 ID:CTx/XbhV0
>>210
イギーは人の顔に屁をたれるがイギー・ポップはライブステージで糞たらす
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 21:49:54 ID:exzly6G80
>>217
衝撃の事実……!
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 21:50:27 ID:+KbgWh6d0
>>217
お前ってカエルの解剖の天才じゃね?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:05:10 ID:JuSIGImB0
むしろ気がつかなかった方が驚愕だわ>氷とあ、いいっすかー(アイス)
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:07:46 ID:Dy4ISCXa0
掲載週にダジャレ談義したじゃない
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/15(金) 22:12:47 ID:Kytsf8ea0
氷と、あ!、いいっすかー?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 00:27:18 ID:KaT4WKbIO
シット零♪
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 00:37:28 ID:KaT4WKbIO
ラストは、ひそかにアメリカに亡命させられたマルコが実は女の子でジョニィと結婚♪
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 02:29:40 ID:ZafnVLdr0
心霊じゃなくて不思議体験なんだが
時計の秒針が1秒以上止まって見える現象ってあるだろ?
あれとは逆に秒針が物凄い勢いで進んだのを見たんだ
時刻合わせにそういう機能がある時計もあるらしいがもちろんその時計にはない
他の時計で確認したら確かに時間は進んでいた
なんだったんだあれは?キングクリムゾン?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 04:50:14 ID:qKoe9sSU0
>>228
ボスが死にながらキンクリしたようですね
チッ、しぶとい
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 09:42:00 ID:1+eIaoarP
みんなが気づかないうちに一巡しちゃったってことかね

それはそうと来週発売日ですな
ようやく
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 11:46:41 ID:adD15u6P0
スペインリーグ・RマドリードのC・ロナウドが情事の現場をパパラッチされた!?
 いえいえ、イタリアの高級ブランド「エンポリオ・アルマーニ」が14日発表した
新作下着の広告でした。
10年春夏シーズンから同社の下着モデルに、ポルトガル代表FWの伊達男を採用。
前回はイングランド代表MFベッカムが夫婦共演して反響を呼んだ。
それにしても、お見事なビキニ。ピッチ外でも話題を独占しそうだ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/100116/scb1001160505003-n1.htm
脱いでもすごい!! アルマーニの広告に登場したC・ロナウド。筋骨隆々の上半身、
もっこりブリーフが超セクシー
http://www.sanspo.com/soccer/images/100116/scb1001160505003-p1.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/100116/scb1001160505003-p2.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/images/100116/scb1001160505003-p3.jpg
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:02:19 ID:BtmPLhbP0
ジョジョ立ちに似てるなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 16:52:11 ID:8WmNIHTF0
クリロナやっぱイケメンだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 17:37:18 ID:k/J9rUrv0
>>231
なんか承太郎に見えてきたw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 18:49:35 ID:51MWjmOi0
>>228
夢を壊すようで悪いが電波時計はそうなる
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 19:05:50 ID:18k9ZjyA0
>>231
5部に出てきそうな感じ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 19:30:09 ID:WNOgAYUf0
読んできた
すげえおもしろくなかった
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 20:16:58 ID:k/J9rUrv0
主語を書けよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 21:30:56 ID:18k9ZjyA0
ジョニー風邪引いたの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 22:37:26 ID:iDDrhr890
今月号ページ数少ねえわ〜
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:40:48 ID:DB8bKWnO0
             ,.ィ。:又_:。l ヽ
        /:/。:::;\::/}  ノ:\       耳クソがつまってるんなら別だが
.        /。::/\/。:;.へ\ \/ハ       よく聞くんだ
         ;:ト;/::。:/二/ヽ\ヽ \l',       一度だけ警告するぞ…
.       i:l:/\//_. ┌‐___>:\ \__                 _
        !:l\/__ _ l  !「___ `ヽ \__ ̄二ニヽ. __/「|   |三|  ヽヽl !/  l  -‐ァ _レ┴、 ,Z、
       V\// _〕! `7//:フ ', V! / \> ─\{──{__!   ノ Lノ  Z_フ ヒ  {__ノ (_   | ー'  rノ
.         V:〈│__\\ /,ノィf::ラ', ::!V /::ーォ::/i:ヽ.ー〃⌒ヽ          ̄
         Vハr弋:ナラ'´ '冖´ l', V_/|:::⊂)l::ヽ\::` {::::::ノノ    ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜ ゜
          ∧:ハ  ̄  i  、  l j‐|:::::l\:(0!::::i  r─〒'
        /  ハ_入  ヽ_'_,  / / \ヽ::\(ニ::}‐{‐┴'     そのまま はいずって
.      / ̄/ヽLl_|_> ー‐'_//{ヽ.   \l::::\「r { ___    このスレの外に出ろ!!
     ∠ ,_/    ヽ/_| ̄lノ/ ハ  、__「iヽ)__:::Lヲ'´   〉
   /   /  \_  /   ̄/|/| {‐-  |  |  \l 「 `ヽ‐'
  /   /   ∧ `ヽ   /`l.∧\ ∧  !/  \\ノ \
  !____/ - 一ナ \/  /   V /\ヽ} ヽ \   ` ヽ.__,ノ
  ∨ /     /   ヽイ___ \/ // \ \ ` ヽ__,ノ
    `〈    _/_ / ̄|    \ ̄`7-─/ヽ_ヽ--' |
     ヽ ̄ /  /   l     ヽ. /  /\/」__|_lノ  l
      ∨___i__ l     _/  /  \/ │ ,イ
       V  ヽ    l ̄ ̄/./\ /|\ /ヽ /!/l |
        i   |    l /イ   /\ヽ./ヽ  /∧/!
.         \ ̄\ ̄ ̄/ / \ /    ̄\__レ'イlレ' l |
         ` ̄ `ー ' \/ΤT r┬┬r T´ l l/     !
                /|ー- ⊥⊥ -'一 '       ∧
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:48:44 ID:I5EuRD6a0
バレ

馬に乗って戦闘態勢のジャイロ&ジョニィ
ジャイロ「馬の走りが黄金長方形になれば俺ら勝てるw」
それを見つめる大統領
大統領「なんであいつら逃げないんだ?俺に勝てるわけないのになwしかも馬に乗ってるw」
大統領は線路の中をオアシスのように潜ってジャイロ達に接近する
ジャイロ&ジョニィたまらず逃げる
大統領はジョニィを追う
ジョニィ「やべえw俺狙われてるwww」
ジャイロ「ジョニィ、無駄な攻撃はするなよ。馬が黄金長方形の走りになったら撃て。それまで我慢しろ」
ジョニィびびって無駄なツメ弾発射しまくる
ジャイロ「おい、ジョニィ無駄弾撃つなw」
そうこうしてるとジョニィ追い詰められる
ジョニッィ「やべえw追い詰められた。これが大統領の狙いかw」
その時!ジョニィの馬の走りが黄金長方形と重なる
ジャイロ「いまだ!撃て!黄金長方形ktkr!」
ジョニィ撃つが木の枝にぶつかって体勢崩す・・・も、なんとかツメ弾発射!
が、D4Cがジョニィの手首を真っ二つ

トゥビコン
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/16(土) 23:54:28 ID:Riad3sCJ0
とりあえずNG入れといた
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:00:59 ID:BVPl916J0
馬の力を利用した騎士の回転の技術ってジャイロはわかるけど
ジョニイは足使えないだろ。
どうやって鐙の上で踏ん張るんだろ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 00:01:24 ID:nqvfYlVw0
手首じゃねーよ
腕ごとだ
多分これで決まるかと
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 01:56:48 ID:NW7Mhimn0
あの手、ゾンビ馬でくっつくの?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 02:17:08 ID:gFFh19ls0
そういえばゾンビ馬や肉スプレーじゃ骨はくっつかなさそうだけど
今まで骨折一度もしてないとも思えないのに何事もなく治ってるな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 04:04:08 ID:f/c7vLbA0
ゾンビ馬が出てきた時点で骨折どころか足首ごと吹っ飛んだじゃねーか
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 04:37:39 ID:7RxjENsY0
なんぢゃお、また引き伸ばしかよ
最近なんか内容薄いなぁ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 10:16:15 ID:plhMJjA60
なんかイマイチだな
今まで能力を使ってバトルしてきたのに、
ラスボスは「攻撃が当たるか、当たらないか」で終わり

黄金の回転はわかったから、もっと頭脳戦してくれ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 11:39:09 ID:p6BFBev00
やっと主人公二人が登場したと思ったら何か間延びしまくりだな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 12:23:02 ID:VSoCXkB10
ホッパンなんか片腕消滅したのに、スプレーで直しているしな。
腕の肉だけで、骨がないクラゲ状態かもしれんが。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 12:35:01 ID:AmeQnW5I0
最近じゃスプレーつかっても肉が減ってないですし^^
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 12:57:40 ID:MpIpKEVC0
残念ながらご本人は死んでるけどね既に
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 12:58:47 ID:gFFh19ls0
ジャイロの内臓損傷は糸でもスプレーでも治せないフラグかと思ってたけど
スプレーならきっと何とかしてくれる…か?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 13:23:05 ID:JiKkIN+30
馬の肉まで移植していたしな
一旦スプレー状にしてもう一度固めれば傷は消せるのかも
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 14:08:26 ID:vqFCF0P60
排水口通れるぐらいだから自身の傷はどうとでもなりそうだ。
腹刺されたノリスケを直せたんだから内臓もOKじゃないのか?

しかしクリームスターターはヤバい強さだなと改めて思った
傷を治せる・骨も接げる・他者の肉も吸える
変装能力を持たせられる・全身ドロドロにできる・匂いを覚える
腕ぐらいはぶった切る攻撃力・ちょっと吸わせれば窒息死
欠点は破壊力が無いことぐらいじゃないか
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 14:20:11 ID:f/c7vLbA0
女である事を隠したかったんならおっぱいペッタンコに
しておけばよかったのにね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 15:00:02 ID:OitorNrL0
おっぱいは大切だろーが
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 17:23:55 ID:MpIpKEVC0
ホッパン厨キモw
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 17:31:34 ID:VKY3/vpY0
>>258
ジョニィが揉んだ時もサラシ巻いてたって荒木が言ってたから
ホッパンは隠しても隠しきれないすごい巨乳なんだよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 17:38:58 ID:T6Vvrr4U0
HP「おっぱいぺったんこー お前にはできねー!」
弟「すげー!」
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 17:57:28 ID:p6BFBev00
HP「おっぱいぺったんこー!」
弟「ていうかまだふくらんでねーじゃん」
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:10:13 ID:cyBRboXw0
ホットパンツおねえちゃんとセックスしたい
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:20:57 ID:ItF3pygt0
>>250
お前のような意見が出るからディオに散々前座で戦ってもらったじゃないか
大統領の変態能力相手に
しかも聖人の影響でパワーアップしてんのにどんな策があるんだよ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:22:07 ID:cyBRboXw0
結局ジャイロの鉄球スキャン(スタンド)ってどうなったの
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 18:51:26 ID:30svNJqu0
荒木とジャイロと俺の3人が全会一致で飽きたので廃止されました
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 19:29:14 ID:THEPQgUkP
読めば分かることだが親切な人がいれば説明してくれるだろう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 20:39:42 ID:j59Ypumg0
遺体を彼女に渡したっきりだし。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 21:23:12 ID:cyBRboXw0
いや遺体ないから使えないってのはわかってるけど才能として開花みたいな話になってて
その後完全スルーなのはどういうことなの
DIOも恐竜化の後に何かあると思ったら恐竜になるだけだったし…
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:12:10 ID:AmeQnW5I0
才能として開花なんてしてないよ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:35:57 ID:m6jzq+Va0
ジャイロが馬パワーで投げる鉄球は大統領を禿げさせるのが精一杯で
それ以上のダメージは与えられんだろうか・・・それはそれで終わりの無い地獄だけど
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:37:05 ID:Rznt9gK+0
抽出 ID:cyBRboXw0 (3回)

264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 18:10:13 ID:cyBRboXw0
ホットパンツおねえちゃんとセックスしたい

266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 18:22:07 ID:cyBRboXw0
結局ジャイロの鉄球スキャン(スタンド)ってどうなったの

270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 21:23:12 ID:cyBRboXw0
いや遺体ないから使えないってのはわかってるけど才能として開花みたいな話になってて
その後完全スルーなのはどういうことなの
DIOも恐竜化の後に何かあると思ったら恐竜になるだけだったし…
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:42:36 ID:ufEuPfvSO
個人的にだが、ツェペリの系譜に連なるキャラであるジャイロには、スタンドなしの
鉄球の技術オンリーで最後まで頑張ってもらいたい
ツェペリ一族にはスタンドよりも波紋や鉄球みたいな肉体の技術を駆使して戦って欲しいんよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:48:25 ID:cyBRboXw0
ルーシーで5回抜いた
圧迫祭りされたい
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/17(日) 22:59:12 ID:Ygb8QTEi0
アンジェリーナジョリーン
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 00:06:01 ID:UHlvawBL0
最初はスタンドにしようと思ったが気が変わって鉄球の技術のみにしようと思ったんだと思う
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 00:27:00 ID:0vUqJiS+O
実際にはあり得ないシチュエーションだが、もし大統領とGERジョルノが戦うってことになったら
大統領はジョルノの攻撃受け流しジョルノは大統領の攻撃無効化し、でお互いダメージ与えられずに膠着状態になるんだろうか
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 00:33:02 ID:IJ6vonRO0
どうやっても出会わないだろう
プッチの時のようにな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 00:48:22 ID:zTiWCQ+P0
そもそもレクイエムって意識して使えるんだっけ?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 01:18:23 ID:3AOvC/q40
>>280
攻撃を受けると本体を守るため自動的に発動
攻撃した方はディアボロ先輩のようになる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 01:33:40 ID:W2QvRgMz0
大統領が別世界からジョルノ(レクイエムver)を連れてきたら?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 01:36:20 ID:2V3czkIo0
だから平行世界にジョルノも承太郎もいねえって
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 01:42:48 ID:3ObUJwfP0
SBR世界が神父の一巡世界なら承太郎はともかくジョルノ(&仗助)は出てくるだろうな。
まだ100年近く未来の話になるが。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 02:08:52 ID:6+l8zKQn0
平行世界談義はややこしいからおいといて、
単純にGERとD4Cが戦った場合、
D4CがGERに攻撃→「攻撃する」という真実に到達できない→どれだけやっても攻撃する前に戻る
GERがD4Cに攻撃→吉良なもの以外は大統領に届かない→どこかの誰かがとばっちりで死に続ける羽目に
うんやはり膠着状態になりそう
D4Cで平行世界から別のジョルノを連れてきて相殺するという方法もあるが、
基本世界のジョルノがレクイエム状態なら平行世界のジョルノもレクイエム状態のはずだから結局それも無理か
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 02:17:00 ID:W2QvRgMz0
つまり、別世界ジョルノをD4Cで連れてきたら、合体しようにも合体出来ず、
直前でくっついた二人ができあがる訳だ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 02:18:29 ID:jxh3Uu/20
>どこかの誰かがとばっちりで死に続ける羽目に
酷すぎるw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 03:06:26 ID:IJ6vonRO0
どこかの誰か: ディアボロ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 03:47:50 ID:xCAqU5dy0
時空を超えたとばっちりw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 04:58:12 ID:3AOvC/q40
>>286-287
レクイエムは完璧な防御本能だって
別の世界から連れてこられて結合しそうになると、能力が発動して
もう一人のジョルノは元の世界に戻る
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 05:01:55 ID:/DwC9sD00
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 12:35:49 ID:0vUqJiS+O
なるほど、つまりボスがレクイエム地獄から逃れるためにはD4CのDISCを手に入れればいいわけか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 15:15:02 ID:V4Akmb140
スレの勢いが物語ってるな
やっぱここんとこのSBRはなんか盛り上がらない
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:35:55 ID:1++FCKTI0
去年から続く大手含む大・中・小規模規制を知らない奴が多いようで
某国内大手ISPなんかは去年はほとんど半年間規制、もう一つも似たようなもの
かつ携帯の規制までコンボでP2・●以外の完全封鎖
年末も今年もそう三桁や、六桁規制の嵐

どの巡回スレも軒並み過疎
アホが数人、信者がいなくて寂しいヨォ〜><って泣きついてたわw
そもそも2chの勢いで物事推し量る自己の愚鈍さを呪おう

さぁてUJ買いに行ってくるか
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 16:58:03 ID:r1gcCUDU0
荒らしのアホが平然とバレ書くしな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:52:08 ID:DxRLl8d80
242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 23:48:44 ID:I5EuRD6a0
バレ

馬に乗って戦闘態勢のジャイロ&ジョニィ
ジャイロ「馬の走りが黄金長方形になれば俺ら勝てるw」
それを見つめる大統領
大統領「なんであいつら逃げないんだ?俺に勝てるわけないのになwしかも馬に乗ってるw」
大統領は線路の中をオアシスのように潜ってジャイロ達に接近する
ジャイロ&ジョニィたまらず逃げる
大統領はジョニィを追う
ジョニィ「やべえw俺狙われてるw」
ジャイロ「ジョニィ、無駄な攻撃はするなよ。馬が黄金長方形の走りになったら撃て。それまで我慢しろ」
ジョニィびびって無駄なツメ弾発射しまくる
ジャイロ「おい、ジョニィ無駄弾撃つなw」
そうこうしてるとジョニィ追い詰められる
ジョニッィ「やべえw追い詰められた。これが大統領の狙いかw」
その時!ジョニィの馬の走りが黄金長方形と重なる
ジャイロ「いまだ!撃て!黄金長方形ktkr!」
ジョニィ撃つが木の枝にぶつかって体勢崩す・・・も、なんとかツメ弾発射!
が、D4Cがジョニィの手首を真っ二つ

トゥビコン
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 19:57:44 ID:tAJ2YXt90
>>294
懐かし漫画板とかふつーに伸びてるだろ
単にSBRが人気ないだけ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 20:28:29 ID:6fui0Jav0
>>297みたいに程度低い人いるから正直漫画板と週間少年漫画板ってあんまり書き込んだりしたくないんだよね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 20:30:09 ID:tAJ2YXt90
漠然とした言葉でしか反論できないんですか
「ていどひくい」ですね
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 20:53:41 ID:6fui0Jav0
ね。反論でも何でもない>>298(そもそも>>297は反論って言葉の使い方が出来てない)に対して、
「抽象的に言うな!具体的に反論しろ!」ってテンプレートの頭が悪い厨発言。挙句、自分の頭を使っていない鸚鵡返し。
こんな頭悪い人いるから疲れるんだよ。知ったかぶりで言葉を使う馬鹿が一番鬱陶しい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:01:32 ID:6fui0Jav0
まぁ、ID:tAJ2YXt90は自分の頭が悪いことを、具体的に指摘して欲しいみたいだから、箇条書きしてあげよう。
1・まず会話が噛みあってない
2・反論と言う言葉の使い方を間違えてる
3・到底、議論の正しいやり方を知ってるような論理的な人間には見えない
4・すぐに相手の言葉を鸚鵡返しにして、それで言い返せた気に浸ってる

また、
>ふつーに伸びてるだろ
スレの速度を見ると、最大で18、最低で8.
SBRは16だから「伸び率」で見たらそんなに変わらない。まともに数字も扱えないし、書き込んでる層も違う。
つまりその数字と人気は関係無いし、仮に関係あると仮定しても、人気がないと結論は論理的には導けない。

5・数字をロクに扱えない主観だけの人間である

1・2については人気がないだけについて反論されたと思ったようだが、人気があるって言われなければ反論にはならない。
お互いの明確な意見の立場があって始めて成立する。単に>>298>>297が馬鹿だねといっただけ。
3・5については以上より頭が悪いことが分かるし、鸚鵡返しみたいに「漠然とした言葉でしか相手に言い返せない(>>299の言葉を使うと反論)」
人は自分の中に使える言葉が無いから、相手に使われて有効だと思った言葉を使ってるだけ。自分の頭を使ってない馬鹿


これで良いかなぁ。>>297が望んだ通りの文章がコレだよ。いかにキミが頭が悪くて程度低い人間か、理解出来たかなぁ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:01:33 ID:W2QvRgMz0
良いぞもっとやれ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:03:17 ID:2V3czkIo0
こんなことにこんな長文で返すとか必死すぎて怖い
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:04:28 ID:6fui0Jav0
自分が頭が悪いことを明確に指摘して欲しい人間には、親切だから、
いかにカレの頭が悪くて程度が低いか教えてあげてるだけだよ
そのためなら必死になったって!構わない!だって馬鹿が自分を馬鹿と自覚できるのだから世界的には良いことをしている!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:10:14 ID:3ZKbZVJf0
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:13:58 ID:W4DEbAKX0
242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 23:48:44 ID:I5EuRD6a0
バレ

馬に乗って戦闘態勢のジャイロ&ジョニィ
ジャイロ「馬の走りが黄金長方形になれば俺ら勝てるw」
それを見つめる大統領
大統領「なんであいつら逃げないんだ?俺に勝てるわけないのになwしかも馬に乗ってるw」
大統領は線路の中をオアシスのように潜ってジャイロ達に接近する
ジャイロ&ジョニィたまらず逃げる
大統領はジョニィを追う
ジョニィ「やべえw俺狙われてるw」
ジャイロ「ジョニィ、無駄な攻撃はするなよ。馬が黄金長方形の走りになったら撃て。それまで我慢しろ」
ジョニィびびって無駄なツメ弾発射しまくる
ジャイロ「おい、ジョニィ無駄弾撃つなw」
そうこうしてるとジョニィ追い詰められる
ジョニッィ「やべえw追い詰められた。これが大統領の狙いかw」
その時!ジョニィの馬の走りが黄金長方形と重なる
ジャイロ「いまだ!撃て!黄金長方形ktkr!」
ジョニィ撃つが木の枝にぶつかって体勢崩す・・・も、なんとかツメ弾発射!
が、D4Cがジョニィの手首を真っ二つ

トゥビコン
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:14:00 ID:6fui0Jav0
>>305
それ最初に言い出してコピペしまくったの俺なのに…悔しい…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:21:39 ID:tAJ2YXt90
で、SBRの話は?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:26:05 ID:6fui0Jav0
>>308
ああ最初から反論なんて期待してないから、話題をそらす以外に取る方法なんてないのなんて知ってるし、
自分の頭が悪いってことを認識して今後生きてくれたらそれで良いよ。そもそも君の頭が悪いのは明白な事実だから反論とか、不要なんだよね
論点は自覚できるか、自覚できないか、この点だけ。「具体的に」指摘をされて分かっただろう?君が望んだ通りの結果だよ、おめでとう。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:34:12 ID:tAJ2YXt90
うん

で、SBRの話は?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:35:51 ID:6fui0Jav0
自分から話題出せば良いだろ…
無いのに絡んでくるなよ気持ち悪いなぁ。自分で頭が悪いのを具体的に指摘してくださいって言うから、
親切心で指摘してやったのに、お礼の一言も無いなんて。これだから程度が低いガキは嫌いなんだ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:38:03 ID:tAJ2YXt90
かまってやってんじゃんか。ありがたく思えよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:40:05 ID:6fui0Jav0
構えてないよ。だってお前、頭悪いから会話になってないもん。ひたすら呟いてるだけで相手のレスを読めてないしね。
構うことすら出来ないなんて何て不自由なくらい馬鹿なんだ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:47:20 ID:tAJ2YXt90
読んでないからな。
なんか文体が気持ち悪いから。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:49:51 ID:6fui0Jav0
それも違うな、読む能力が無いだけ。だって馬鹿だからね
本当は自分のこと馬鹿だって気付いているけど、恥ずかしいから強がるしかないんだろうな
こいつが出来るのはひたすら呟いて自分の世界に入り込むだけ。相手を相手してませんと主張するだけ。思い込むだけ。
それで自分の頭が馬鹿だと忘れることが出来る能力だけは褒めてあげたいところだ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:51:29 ID:zdThfSs20
1部ゲーのタルカスさん亡くなっちゃったね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:52:53 ID:tAJ2YXt90
1部ゲーはなんであんなにノロノロだったんだろう
声付き紙芝居としての価値は無くも無いが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 21:55:54 ID:oU4rgJMx0
9秒の時点で時を止められたときのディオの顔がドナルドみたいで笑えるwww
ドナルドに弟がいたらあんな顔なんだろうなwww
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 22:40:49 ID:qNUhjB9S0
となるとタラコ唇の奴は全員ドナルドに見えるだろうな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:06:27 ID:50Rd1qHo0
うんうんノレー(誤植)
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/18(月) 23:29:37 ID:YSjO9Cwj0
アスペにマジレス乙うり
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 03:41:36 ID:ltY+Ck/Q0
てか普通に考えるともうポコロコがゴールしちゃったろ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 04:14:52 ID:aXBV1emd0
もし>>950から「新スレ」をオレたちに得られるなら……………
新スレの「誕生形」は「テンプレ」しかないはずだ

  「発売日前のネタばれ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
  「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」
  「スレ乱立禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
  「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
  「@、ジョジョ立ち、朝目新聞の話題禁止」
  「無断テンプレ変更禁止」

スレ住人が「良い」と思うように立てさせろ…
住人がこのスレの>>1を自然体で乙して喜ぶように………
住人が………この>>2-4の関連サイトにたどり着けたことを感謝するように…

ジョジョの奇妙な冒険PART7『STEEL BALL RUN』 はウルトラジャンプで絶賛連載中!
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part228(498)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1262225859/
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 07:51:02 ID:X7A1LFgHO
何でジョニィはいちいちビビってはギャーギャービービー泣くんだうぜぇ

と思った私はどうやらバトル漫画の読み過ぎらしい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:33:19 ID:uJTnGlkVO
ガリレオの遺体が見つかったそうだね
盗んだ人は聖人のパワァーが得られると思ったらしいよ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:34:42 ID:bD3MCshi0
ジョジョも荒木も大好きだが
さすがに今の展開のつまらなさは擁護できないわ
どうしてこうなった
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:55:28 ID:b1BDW0PS0
Q「承太郎は何で髪と帽子が一体化してるの?」
A「凄み」
Q「なんでブチャラティはゾンビ化したの?」
A「黄金長方形」

ジョジョはいつも後半は強引な展開になって失速する
例外は4部だけ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 09:55:56 ID:clbM+PFX0
黄金長方形で緊迫感を煽られても、
なにがすごくて、何がどうなればいいのかわからないから
読者置いてけぼりすぎだろこりゃ・・・・
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:04:18 ID:X0XR7K6k0
最も美しく原始的なパワーだろ、黄金長方形
普通に分かるけど…

これだけ分かりやすく説明されてて理解できないって人が分からん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:22:34 ID:b1BDW0PS0
理解は出来てもワクテカがいっさいない
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:32:27 ID:X0XR7K6k0
鉄球を拾って髪がへばりついてる時は何があったのかワクテカしたけどな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:34:32 ID:o7aJnl3q0
>>329
黄金長方形の比率で回転させるってのがどういう状態なのか、いまいち想像できないんだが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 10:45:43 ID:E7CB1dsn0
>>324
ジョニィは足が悪いから毎日嫌でも不自由さを思い知る
いじけた性格にもなるさ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:03:37 ID:hsbZhE5q0
何が起きるかはwktkしてる
しかしそれまで一ヶ月かかるのがなぁ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:14:08 ID:X7A1LFgHO
>>333
五部の両足切断・隻眼ポルナレフを見てると感覚が麻痺して困るわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:24:57 ID:E7CB1dsn0
ID:X7A1LFgHOの覚悟を心で理解した
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 12:39:07 ID:EbnfGWhT0
ポルナレフとジョニィでは境遇が全く違うだろ
同じような身体障害者だからといって同列では語れん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:10:05 ID:wPfzy+9X0
ジョニィが撃った爪弾がどこへ飛んでどんな効果をもたらすのか
気になってたまらん。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:24:32 ID:JD+FegVqi
これは…
腕を斬らせて髪を断つってヤツか…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:26:37 ID:pkHpSE5W0
さすがに来月決着か?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 13:54:12 ID:/JXwNgzU0
手首切られちゃったけど
これ回復できるのかなー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 14:28:55 ID:yneHdYE/0
>>326
戦闘が大味になってる気はする
いきなり心臓にダメージとか、いきなり手首切られるとか、
大統領にしてもDioの手刀一撃で即死したりするし
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:12:39 ID:F1in4Fxi0
スタンド発動したってことは死んでないがな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:18:50 ID:lHKUGShD0
ジャイロのブチがなんの意味もなかったことに愕然とした
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:46:30 ID:IJAJa040O
毎度毎度いいとこで終わりすぎだぜちくしょう!
週間ならこれでいいけど月刊だから盛り上がりが持続しにくいよ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 15:51:48 ID:7Iq1fnxh0
正義は結果が決める
いいコピーだと思うけど正義が悪を倒してきた
五部までのジョジョの精神はどこにいってしまったのかとも思う
正義の道を歩むことが運命なら悪が勝利することはないのかもしれないが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 16:02:47 ID:1wXMl2Lc0
SBRと6部までのジョジョは全く別のものとは言わないけど、同じものとはとてもじゃないが言えないだろ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 16:18:24 ID:wPfzy+9X0
そういやジャイロは男の世界、光の道を歩んでいるけど
ジョニィは人間性さえ捨てられる漆黒の意志を持っているな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 16:27:47 ID:DwQiQCpV0
テーマは悪くないんだけどなんかいまいち盛り上がらない
大統領が列車から降りたところでジャイロとジョニィが間を詰めるシーンは良かったけど
Dioと大統領の戦いは毎月楽しみだったんだが
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:04:41 ID:R+OoBi5f0
今日発売日か
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:15:19 ID:+dQJOv3t0
8000万部いくかな?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:18:32 ID:gZJEFHgs0
>>327
四部もバイツァダスト発現とか強引な展開あるじゃねーか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:18:45 ID:sJbG5eeR0
枝程度で崩れてしまう脆さがなんだか良かった
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:20:55 ID:X0XR7K6k0
突き刺すだけのシルバーチャリオッツ(笑)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:29:57 ID:5obWwiUU0
シルバーチャリオッツは剣飛ばさなければあそこまでネタにされなかった
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:32:56 ID:pkHpSE5W0
8部でポルナレフに新スタンドやってくれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:38:29 ID:X0XR7K6k0
ジャン・ピエールは動けない
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 17:40:07 ID:tYWntosT0
ジョジョ1部は青春
ジョジョ2部は知恵比べ
ジョジョ3部はヒーロー
ジョジョ4部は神
ジョジョ5部は絶頂
ジョジョ6部は成長
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:03:27 ID:y6zr2j5P0
>>333
足不自由なる前からクソカスな性格だったしね
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:05:44 ID:Yen1WHYy0
親父があれだもん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:39:50 ID:wxNpLs9t0
ラストバトルで左腕が吹っ飛ぶのはジョセフのセルオマですね
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:43:55 ID:X0XR7K6k0
ジョニィは足が動くようになる代わりに両手がなくなりますとかなら爆笑のオチなんだが
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 18:51:06 ID:c+c/ou2B0
ジャイロの簡単なアドバイスで特に何のカタルシスも無く出来た黄金長方形の馬の走りを
ずっと出来なかったツェペリ家ヘボすぎ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:08:43 ID:X0XR7K6k0
出来なかったんじゃなくて必要ないからやろうとしなかっただけだろ
何読んでんだお前
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:11:45 ID:q2Bn1o9u0
そこは馬乗りの家系だからでいいだろう
いいってことにしよう
それより鐙に足を乗せて爪弾発射したらすごいってのを
もうちょっと思い出せるような描き方してほしかった

ともかく、手は切られたけど爪弾は発射できた
来月もうひとひねりかふたひねりあるんだろう、あるんだよな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:16:11 ID:c+c/ou2B0
>>364
だったらジョニィにやらせないで
ジャイロが黄金の馬の走りをしつつ鉄球投げりゃいいじゃないか
お前こそ何言ってんだ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:27:34 ID:Yen1WHYy0
ジョニィの親父は歴代最低ランクだけど、ジャイロの親父は最高ランクだよな
最初は頑固で融通の利かない鬼親父だと思ってたら、実は凄い深みのある人みたいな

まあ他の親父も不倫で認知してないとか、世界ツアーでほとんど家にいないとか
娘が自動車盗んでもこないし愛情表現足りないとか、父は吸血鬼母はビッチとかそんなのばっかだけど。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:54:19 ID:N74KMaQM0
>>329
原始的っていうのは違うと思う
ニュアンス的には自然が正しいと思う
あまり違いは無い様に見えて大きな違い
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 19:55:53 ID:N74KMaQM0
>>366
おまえ処刑場のどこに馬を乗り入れる必要性があるんだよアホか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 20:38:54 ID:c+c/ou2B0
もうしゃべるな
話が噛みあわねえ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 20:50:35 ID:kvl9FqIL0
馬乗りにしか無理だって言ってたじゃ〜ん
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 20:54:02 ID:1wXMl2Lc0
>>370
どう見てもお前が黙った方がいい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:08:26 ID:CzUXjIPi0
大統領が突然地面の上にへばりついて移動しててたけどどういう原理なのか説明してくれ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:10:24 ID:wxNpLs9t0
凄み
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:18:48 ID:A257SJKiP
重要な役割を担ってる馬はレース中一度も個別エピソード貰えなかったな…
てか名前もろくに呼ばれてないな。我が馬、とか
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:19:49 ID:Yen1WHYy0
馬出すと馬ドラマになるからあえて出さないって連載初期に言ってた
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:22:38 ID:X8Jtcrah0
>>373
元々挟まれる能力だったからいいんじゃね?

でも今までのD4Cなら車内で異世界行って足元から突然現れるような感じだったから
移動が可視化した分、弱くなってるような…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:22:59 ID:DwQiQCpV0
青マルで言ってたな
マキバオー的なの期待してた部分もあったから残念だった
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:56:44 ID:EkZNBzYu0
>>362
そんなんで爆笑できるオマエのセンスは酷いな

>>366
おまえ読んでるのか?アホ?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/19(火) 21:59:37 ID:EkZNBzYu0
いままでのジョジョのラストバトルとは全然違うな。
盛り上げるというより、淡々と進んでいく感じ。
いきなりの「必ず勝てる」ってセリフに驚いたがw
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 00:59:59 ID:JXpqbYj40
問題は勝って、そしてどうなるかだよな
大統領を倒して、それでジャイロとジョニィの抱えている問題が解決するわけではないし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 01:34:21 ID:QeFWsbWgP
>>373
線路の下にある空間の隙間に入りながら動いてた
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 05:37:42 ID:P6Vcuuv/0
グラボイズだな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 08:39:46 ID:9XwZ78lZ0
>>382
最初にどうやって線路と地面の間に挟まったのかよくわからんかった。
線路の無い場所も移動してたしもう何でもありっぽくなってると思う。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 09:12:52 ID:WFLYRdbp0
鉄球が後出しでなんでもありすぎてジャイロが好きになれない
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 10:14:48 ID:9kNmDV3Q0
だからマンダムとピーポー君がでてきたんじゃないの
左半身失調は鉄球の技術で治せないし、もしかしたらジョジョ(スタンド)の世界に
少年漫画っぽい、技術で乗り越える主人公が来たらこうなるって思って
サンドマン戦で殺してしまおうとしたのかもしれない

でも殺したらジョニィが成長できないしシーザーが普通におっちぬようなもんだったんだろ
だんだんジャイロの出番が減っているのもわかる気がする
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 17:06:56 ID:/kTbp89FP
大統領どんどんかっこよくなってきたのにジョニィへの近づき方がだせえw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 18:02:25 ID:Y/qPezP/0
>>384
遺体で発現した空間の隙間を移動してるんだよ。
そこは物体に挟まれなくても入れるから線路は関係ない。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:02:42 ID:9kNmDV3Q0
ここで聞くのもなんだけど
6部のラストの〆にでてるホテルの看板になんて英語が書いてあるのか教えてくれ
もう手元には単行本しかないから確かめられないんだ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:06:43 ID:FgduDhGX0
jojoスレも人減ったね〜。
SBRは凄く面白いと思ってるけど一般人向けじゃないのかね〜?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:09:30 ID:xP3TLVW/0
ここ数ヶ月はおもしろくないからな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:10:18 ID:QeFWsbWgP
規制って知ってます?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:13:38 ID:O3GpL5pb0
はい出た規制
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:14:42 ID:2ZEMk31u0
メシウマでんがな(´・ω・`)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:17:16 ID:nW5BH/ml0
>>393
ここに限らず、あっちこっち静かだろうが(´・ω・`)
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:17:16 ID:FgduDhGX0
>>391
少年漫画的な面白さは薄いかもしれんが
「表現」としては、ここ数ヶ月も面白いと思うんだが。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:22:40 ID:xP3TLVW/0
まぁ人それぞれだけど
マジでおもんないわ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:26:03 ID:qKy65zgn0
単純にパワーで圧倒すればいい訳じゃないから分かり難くなってるとは思う
ラスボスまで条件を満たして勝利っていうのはあまり見ない
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:26:35 ID:pdPhUc2M0
人それぞれだって分かってるのに本スレでおもんないおもんない連呼しに来てる人はおもんない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:34:08 ID:Ma0CDDA80
もう少し駆け引きが見たい
馬任せにすればどうにかなるから待ってろ、はいいんだけど
待ってる間に策があればいいんだが、なんか焦ってるだけなのがもうひとつ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:35:09 ID:FSogrerv0
面白くないなら読むのを辞めて別の面白いことを探せばいいのに
不幸な人だ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:42:40 ID:kICxQTBC0
今は6部ラストでいうエンポリオがプッチから逃げ回るシーンの気がする
だからジョニィからへたれ臭がするし>>396の言うように少年漫画的な面白さは薄そう

こっからジョニィが覚悟して反撃していくとその面白さが出てくるんじゃない?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:44:08 ID:Ma0CDDA80
? 面白いから読んでるんじゃん
崇めて何も言うなってか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:45:19 ID:qKy65zgn0
ID:xP3TLVW/0のことを言っているんだろう
君のことじゃあない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:47:58 ID:pdPhUc2M0
何か>>403みたいな極端な解釈する奴ってウザいよね
つまらない連呼するなって言っただけで、崇めて何も言うなって飛躍しちゃう人
アスペルガー障害か何かかな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:49:15 ID:2ZEMk31u0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:49:48 ID:Ma0CDDA80
アスペルガー調べてから言え
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:50:59 ID:Ma0CDDA80
ID:pdPhUc2M0
お前みたいな煽るのが目的の奴もつまんねー連呼する奴と同類だろ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:52:26 ID:MIZpJAJU0
つまんねーにレスつける奴は
つまんねーと書く奴に釣られてるの気がつけよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:53:33 ID:pdPhUc2M0
え?いや、コミュニケーション下手そうだし、極端な論理飛躍してるから頭悪そうだし、
アスペルガーって自覚が無いなら一度診断受けてみるのも良いんじゃないかな、
って親切心で言ったんだけど…煽ってなんていないよ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:53:48 ID:nW5BH/ml0
>>407
別の自分と出会うヤツだよな!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:56:36 ID:pdPhUc2M0
それはドッペルゲンガーです
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:57:37 ID:EnXY5wOF0
>>410
マジで煽ってないと思ってるなら君みたいなのをアスペルガー症候群という気がする

マジで煽ってるなら荒らしだろそれ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 21:59:29 ID:FgduDhGX0
マリオカートて・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:01:18 ID:kICxQTBC0
アスペルガーって言葉を額面通りに受け取るらしいな
わざわざ>>411にID:pdPhUc2M0が突っ込むのを見ると
ID:pdPhUc2M0がアスペルガーっぽく見える
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:01:48 ID:QeFWsbWgP
なんかこのスレ見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:05:20 ID:2ZEMk31u0
うむ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:08:50 ID:FgduDhGX0
>>416
そのコピペ面白いか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:11:44 ID:2ZEMk31u0
うむ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:12:27 ID:pdPhUc2M0
それは〜です って、有名な典型的な流れだろw
額面通りに受け取ってる>>415ってまさか本気でアスペルガー障害かw
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:17:39 ID:2ZEMk31u0
もういいよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:21:24 ID:kICxQTBC0
>>420
うん、そう来ると思ったwよく知らんかったからwikiで調べたんだが
例えば宿題忘れて先生に「宿題犬にでも食べられた?」て聞かれた場合
アスペだと「ウチ犬飼ってない」とか「犬は紙を食べない」って答えそうになるらしい

んでだ、第三者の生徒が「ソイツ犬飼ってませんよw」とか言うと笑いになるわけ
でも当の宿題忘れの本人が突っ込むとおまえが言うなって空気悪くなるわけ
おまえが「ドッペルゲンガー」て言っても笑いは生まれないのは分かる?
スレ違いの上、長文で悪かった でもアスペルガーを馬鹿にするようなことは書くなよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:21:47 ID:O3GpL5pb0
規制のせいでレスが伸びないって免罪符にしてるやつは
SBR以外の話題だとレスが伸びることについてどう説明するのかな(・∀・)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:23:21 ID:2ZEMk31u0
ア・・アンチだし!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:25:52 ID:pdPhUc2M0
>>422
いやだからさ、「ぬるぽ」⇒「ガッ」
これと同じ流れなんだってwww有名なネットスラングの一種なんだってwwそれを分かってる?
分かってないのに簡単に「額面通り」云々言って、まさに「額面通り」に受け取ってるチミは本気で頭が悪いよw

誰がアスペルガー馬鹿にしてんの?ロクに知らんくせに知ったかで喋るなよ
馬鹿になんかしてないし煽ってないってハッキリ言ってるのに読み取れないの?
ただ重度のコミュニケーション能力障害みたいだから、キミ(達)はもしかしたらアスペルガーなんじゃないかな?って心配して あ げ た だけなのに。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:32:32 ID:3f9NUyto0
アスペルガー症候群を最初に持ち出す奴は大体荒らし
どこのスレでも大体そう
煽るためにしか使わない

そっとしておけ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:35:23 ID:PiBuANKLP
久しぶりに来たけどなんでこんな伸びてないの
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:35:56 ID:qKy65zgn0
誰だよサバイバー発動したやつ…
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:37:55 ID:QeFWsbWgP
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:40:23 ID:kICxQTBC0
>>428
オレだなwすまん
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:43:17 ID:pdPhUc2M0
ID:kICxQTBC0みたいに相手を煽るためだけに、相手をアスペルガー認定するためだけに、
相手が言ってることを曲解して無理やり理由付けようとする神経は煽りそのもの
アスペルガーを馬鹿にしすぎ。煽りに使ってんじゃねぇよカス
ガチでアスペルガーの>>403が可哀想だろ、死ねよ、謝罪しろよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:57:01 ID:CceHlG2g0
最後のコマのD4Cは胸にヒコって描いてあるように見える
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 22:58:21 ID:7RUf7HGn0
ルーシーが初代バーチャファイターみたくなってた
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:01:11 ID:L4p0gKcrO
前回の大統領はシュゴォォォってカッコ良かったのに今回のは
地面を這ってるのが顔だけとかカオス過ぎてダサい
そもそも何で地面を這う必要があるのかと問いたい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:03:52 ID:pdPhUc2M0
だから線路の下に"挟まってる"んだろうがこのドクサレがァ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:06:15 ID:TYsBJIs70
キチガイ大暴れの巻
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:06:15 ID:7RUf7HGn0
最後の枝の威力≒鉄球
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:31:35 ID:i3Eqs0TZ0
手首を切られる直前に撃った爪弾はルーシーに当たっていたとかだと
面白そうだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:40:44 ID:Pfgkg2me0
ジョニィが大統領を撃とう撃とうとしている間は馬の走りが黄金長方形ではなく
目の前の木をくぐり抜けなければ、と意識を向けた瞬間に黄金長方形のフォームが達成できていた、ってのは
さり気に綺麗な展開だった。さすがジョースター家は馬乗りの家系とかいきなり言い出すだけのことはある
まあ、攻撃と走りを両立させなきゃ騎兵の回転は出来ないんだけど
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:55:49 ID:d/nXqC310
>>434
あいつら俺に勝てるわけねぇのに戦う気満々とか頭おかしいんじゃねw
つーかなんでずっと馬乗ってんだよ?もしかして馬になんかあんのか?
よっしゃ、馬びびらせてやんよ→シュゴォォォ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/20(水) 23:59:06 ID:ZY1HOIOo0
とにかくSBRはさっさと終わらせて8部書いてくれ
杜王町にカーズ様が墜落頼みます
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:03:03 ID:yHktaI860
杜王町とかカーズとかでるわけないだろ…
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:05:43 ID:1V6qhefa0
カーズはともかく杜王町を舞台に書きたいというのは荒木本人も言ってたお
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:10:42 ID:wKrg1rkyP
描きたいと言って実際に描くかどうかは別問題
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:21:13 ID:535lxxTR0
カーズとかインフレの塊なんぞいらん
ずっと宇宙さまよってろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:24:22 ID:GxzB9Ik50
大統領がインフレの塊(?)です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:59:52 ID:YS/7yyMn0
カーズは大変な生き物だけど、スタンドの多様性の前には容易く敗北する。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 00:59:59 ID:dUcJqXOw0
>>438
俺もそう思った。ルーシーはそれで死なずにすむんじゃないかな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 01:46:00 ID:si1+x0Wy0
>>438
爪弾で狙ったのは大統領じゃあない・・・とかよくある展開だよな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 04:05:56 ID:wEehAa1f0
やっと読んだら大統領がカッコ悪い移動してた
馬の回転ってそういうことだったのか。毎回当たり前のようでスレでは一向に
上がってこないな。なんかそのまんまなんだけどイマイチ意味わかんねー
あっさりしすぎている

しかし続きが気になる。枝で大勢崩したからなぁ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 05:27:20 ID:DiURr1GL0
馬まで使って色んなとこを連動させた黄金回転ってのがなんかマッハ突きとだぶる
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 05:56:55 ID:q4c9+KIb0
荒木先生のバキかぶれは6部のウルトラセキュリティ懲罰房のあたりで卒業しました
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:07:23 ID:SIr20/cv0
なんでルーシー死んでまうん?
遺体は遺体のままなのか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:12:41 ID:kqaIg9uw0
5部の終盤で出てきた「下に行ったらカビ化する」って能力
あれって、ミスタが地面に倒れ掛かったシーンがあったけど、あれは落下のうちには入らなかったのかな
「自分の足」とか「倒れる前に自分の踏んでいた大地」より下じゃなければ発動しないスタンドなのかな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:15:08 ID:DyDdchiO0
47 + 49 + 47 + 39 = 182
多分来月号も40Pくらい
んで3月に20巻発売だな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 07:56:26 ID:gbpJLj6d0
来月最終回ってことはなさそうだからもう一巻分続くのか。
それは長すぎる気もするが。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 09:22:40 ID:si1+x0Wy0
ファイナルステージに一体どれだけ時間割くんだろ。
ていうかもはやパッとする敵が一人もいないレースの決着をどう描くんだ・・・
ポコロコ活躍すんのもまあ嬉しいけど、ラストがポコロコってなんか締まらんしなぁ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 09:44:51 ID:k2ZmEKxX0
荒木自身、新しい技を覚えたり、強い武器を手に入れて敵を倒すのはつまらないと言ってなかったか?
敵がどんな能力だろうと、今までの能力+試行錯誤で倒してきたのに、
今回は急に馬に乗った黄金の回転だとか、レベルアップイベントがきても
何がなにやらですよ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 09:49:02 ID:si1+x0Wy0
>>458
んなこと言ってたか?
それに該当しない倒し方をしたのって2部と4部くらいじゃなかろうか
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 09:52:40 ID:cDiQSsec0
なんか馬が偶然黄金長方形の走りしたときに撃つだけでパワーアップとか萎える
黄金長方形に走ってる馬も納得できないし
荒木的な理論はいつものことだけど、もうちょっと納得させてほしい
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:03:20 ID:qZHB4LDA0
んな無理あるかな。美しい自然の形の美しいパワーだろ。
馬をその自然のまま走らせるのはジョニィの技術だし、
上でも出てたけど、大統領を撃とうとしている時は黄金長方形にならず、目の前の木を走り抜けようと、走ることを意識した時に黄金長方形が出来上がったってのは、
良い流れだと思うけどね。

無茶なパワーアップってのは最初から伏線も何も無い状態でいきなり出てくることでしょ、この場合は当てはまらん
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:04:45 ID:cDiQSsec0
だからさ、黄金長方形に走るってどんな走り方になるんだ?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:06:28 ID:OVBeMcYb0
>>458
感情による唐突なパワーアップが嫌なんじゃなかったか
荒木は白土三平みたいな擬似説明を付けたいタイプ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:12:29 ID:k2ZmEKxX0
>>463
ああすまん、そうだ。感情によるとかだったね・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:14:41 ID:qZHB4LDA0
>>482
思いっきり書いてあるだろ、自然の形でって
それがどんな形なんだ?って言いたいなら多分荒木作品読むのに向いてない
荒木は概念的な話が多いからな。言葉を額面通りにしか受け取れない人はブリーチとか読んでる方が良いよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:16:29 ID:cDiQSsec0
えらく攻撃的だな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:19:52 ID:qZHB4LDA0
親切心だよ、親切心
別に君みたいに言葉を額面通りにしか受け取れない人がいても全然オッケーだし見下してなんていないよ
攻撃する気なんてコレっぽっちも無いさ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 10:52:02 ID:NTg2vok3O
>>463
じゃあ、荒木は三部のDIO戦の決着に納得してないのか

まあエンヤにスタンドパワーは精神力だとか思いこみが大事とか言わせてるくらいんだし、
超能力に対してあんまキツキツに理屈で縛り過ぎるのも何だな
「この理屈ではあのシーンの説明がつかない」「この能力で何故こんなことができるんだ」
ってのは過去に何度も話題に上ったし
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 11:52:05 ID:wEehAa1f0
受け継ぐ者であるジャイロが不完全ながらも結果を得て
ジョニィに伝えて完成するっていうこの構図は保たれてるんだなぁ

でも、途中ジョニィに指摘されてなりふり構わずやったが結果は得られなかったり
したのはどう解消されたんだろか。リンゴォの時で解消したのか?
じゃあ今のこの構図は?とわからなくなってくるが

考えて見れば、馬の回転がタスクに連動するとしたらそれしかないって理屈だけど
(つっこんで考えるとそこから鐙を通してどう伝わるのかって話だがそこは漫画だし)
でも何か物足りないという気持ちはすっげーわかるわ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:00:17 ID:0FXRX6300
大統領を支えている強さの源泉が今でも他人に依存したものだからだろ。
ジョニイが言うように大統領の凄みは決断力にあるけどそれを為さしめる
力は遺体=ルーシーのものだから。

歴代のラスボスは皆きっかけはともかく最終的には自分の力と欲望で
闘っていたけどいまだに遺体頼みの大統領の姿勢に物足りなさを
感じるんじゃないかな。
真のパワーは崇拝と尊敬を集めるところからくるっていうSBRのテーマから
したら仕方ないのかも知れないけど。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:10:34 ID:wEehAa1f0
>>470あ、いやタスクのパワーアップの過程があれだけだったってことに対しての
物足りなさの方

今回の三人が対峙して最後のかちあいってシーンはかなりグっと来た
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:16:43 ID:qZHB4LDA0
「オーバードライブ」
「ハーミットパープル」
「スタープラチナ・ザ・ワールド」
「クレイジー・ダイヤモンド」
「ゴールドエクスペリエンス・レクイエム」
「ストーン・フリー」
「鉄球(笑)」「タスク(苦笑)」
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:29:43 ID:NTg2vok3O
ジョニィの成長性は歴代主人公中No.1ですが?
仗助なんて見てみろ、最後まで新能力覚醒もスタンド成長もなかったぞ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:30:39 ID:ezqkVgwx0
>>472
ハミパ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:34:47 ID:qZHB4LDA0
4部主人公はコーイチ君だろ…JK…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:38:00 ID:GkqMbTpC0
なんか面白くない話になっちゃったなぁ・・・
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:38:55 ID:NTg2vok3O
康一くんにはジョースターの血は入ってないので主人公ではない

>>472
老いぼれがッ!貴様のスタンドが一番生っちょろいぞッ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 12:53:38 ID:TpiTAzio0
>>470
まだ遺体のパワーは変化しそうな気がするな
大統領もたびたび「なんと!」とか驚いちゃって測りかねてるし
一人無敵状態でもどうお国のためになるのかと思う

みんな最終回予想始めてるけど
まだ新段階の戦いの取っかかりじゃないのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:10:27 ID:ct4KKIH30
「あの方」が石仮面や赤石みたいにただのアイテム扱いのままなのか
今後意志を持って行動するのかわからないんだよね。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 13:49:04 ID:m+uAPhiw0
最近アンチ頑張ってんなぁ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:20:20 ID:oZDaZraR0
ネガキャンは注目の証とオレは受け取ったよ…

黄金回転はまだ速すぎたって展開になれば嬉しい
大統領チョップでツッコミ入れたし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:21:34 ID:IiJ5qhGH0
意識してやってもできなくて
木を避けるために走りに専念したら黄金長方形になったって展開は良かったな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:43:28 ID:HRhvdtpu0
>>460
界王拳やスーパーサイヤ人に理屈を求めても無理なのと同じぐらい
無意味だ。納得しる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:46:46 ID:HRhvdtpu0
>>469
その足りない部分は今後(来月?)、ジャイロが命を懸けて(死んで)
ジョニィに何かを伝えるって展開しか予想できない。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:49:11 ID:wEehAa1f0
回転のパワーに鐙を通して馬のパワーを上乗せしたい

馬の回転のパワーを活かすためには馬が黄金長方形の走りをして欲しい
(無限の回転を得るため)

作為的では駄目、自然ではなくては駄目

馬が自然に走った、ジョニィの作為が消えた

キター

かぼそい理ではあるがこんなところか
○○が納得いかないこうして欲しいっていう肯定気味の読者に
凄み、考えるだけ無駄ってレスを地道につけて行くのはアンチなんだろうな
ご苦労なこってw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 18:50:45 ID:HRhvdtpu0
>>472
主人公二人が飛び道具ってのも凄いな。
主人公が飛び道具だと戦闘シーン書き難くなりそうだと素人ながら考えてしまうが。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:01:17 ID:DMOqh0lZ0
スティールさんそろそろ起きてー
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:04:24 ID:XUHB3BEt0
冨樫>荒木
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:05:08 ID:IiJ5qhGH0
スティールさんならたぶん、マンホールジョニィのごとくどっかに潜んでると思うよ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:09:04 ID:A/aEqQ8v0
冨樫は神がかってる
特に来週号
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:16:09 ID:BbQlMFsT0
ラスボスの能力が防御系だから盛り上がらない
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:29:28 ID:535lxxTR0
実は聖人が真のラスボス
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:34:45 ID:Vo1N/keBO
実はエンヤ婆がラスボス
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:54:04 ID:Q1xcWR/g0
木をよけることが〜っていうけどさ
むしろ木に意識行く方が馬を(回避のために)操作しようとする=自然から離れてる
んじゃないか?
攻撃に意識が行く→馬の操作は馬自身に任せる=自然に近付く
だと思うんだが
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 19:55:18 ID:HOE7JJPY0
次回が最終回で後日談は年表で説明と予想
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 22:08:39 ID:v9+xVTKF0
爪弾が撃てなくなったと見せかけて
  ロケットパンチでござったの巻 なのかなあ

そうなると
 ロケットパンチ×自然の力で
  二部エンディングフラグでござるの形になるな


497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:19:43 ID:5qsjPgb40
終わるの夏か秋くらいとふんでるんだが。バトルは再来月決着であとレース
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:31:13 ID:Cx9OuKwv0
今月号ラストで放った一発で決まるのか
まだ残ってる右手を使うのか
どちらにしてもバトルはあと2・3話で終わりそうだな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:41:45 ID:wEehAa1f0
>>494
第一レースの時にもポコロコであったが
回避は馬に任せた方が上手く行くんじゃね
ジョニィも意識的に馬操ったわけじゃないかと

その前にジャイロの助言もあったことだし
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:46:40 ID:GLnKI2Cv0
>>495
そんな武士沢レシーブみたいな終わり方は勘弁してくれwwww

ラスボスによる片腕切断は、ジョセフのとかけているのかな。
あらゆる攻撃が通用しない→実質殺せない。
カーズを越えたラスボスの誕生かな?
まぁ、殺す手段がないカーズと違って、手段があるんだろうけど大統領は。

ホットパンツたんこないかなぁ・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:52:25 ID:tDu3Y7Wr0
ディアボロは時間の隙間に挟まって永遠に結果にたどり着けなくなったけど
大統領は空間の隙間から出てくることができなくなって外に干渉することも
できず漂うだけの存在になるのか。
ジョニィの放った爪弾の穴そのものは挟めないってのが効いてきそうなんだよな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/21(木) 23:56:37 ID:A/aEqQ8v0
寝るわ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:07:04 ID:tBu0iEdU0
>>500
HPが治療に来るってこと?
回復役は万能すぎるから荒木が退場させたと俺は予測してるんだが…
おそらくは最終戦だろうに腕くっつけて再攻撃ってのは緊迫感に欠けるよ

切断された左手でとどめを刺す展開だったら最高だな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:09:50 ID:jGPXwIP/0
なんかまだ最終決戦て感じがしない
戦闘にもうひとひねり展開がありそう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:12:37 ID:a1J1albv0
ジョセフはまだ現代に近かったしシュトロハイムもいたから
義手で何とかなったけど、ジョニィは腕なしのままかねえ…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:14:56 ID:Dlb0Fu/Y0
「ゾンビ馬」を忘れるな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:15:28 ID:d6Nr3rLL0
切断ならなんとかなるよな
ゾンビ馬なりHPがバトル後復帰なり
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:16:54 ID:NoV5ZzDp0
コミック派なんで見当違いなことを書いたら申し訳ないんだが、
例えば左に「回転」する物体は、右側が前進(害を与える)・左側が後退(害を与えない)しているから
大統領に到達する…とかこじつけることができそうだ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 00:33:35 ID:ZUPf8yUE0
>>504
ひとひねりはあのお方に期待してる
大統領はもう退場なさってくれていいよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 01:43:54 ID:S3t2zPQH0
>>507
ジャイロなんて一度バラバラになってるしなw
あれで助かったはいくらなんでも・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 02:00:03 ID:Oqh/o1k/0
あれ?いつバラバラになったっけ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 02:02:26 ID:Be2JxQqh0
サウンドマンの時
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 04:26:41 ID:+A6HnwoR0
鉄球のレプリカを作りたいんだけど
中身空洞の金属で作るとしたらコストどれくらい?
たくさん製作したらコストもさがるの?
つうかみんなはいくらなら買う気になる?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 05:18:03 ID:GBrMCaTE0
5k位なら出せそう
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 06:13:57 ID:udwvpMyxP
売る気なのか
本当に売るならラッキーランドコミュニケーションズの許可は当然必要になる
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 06:52:42 ID:04OUnVCK0
ジョニィは回転の力で体を分離できるからな。
切られる寸前分離したとかだろう。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:21:36 ID:W3RJG4SD0
あれもなあ。突然あんな力が発現してご都合主義すぎる。体が分離した後何で元に戻れるんだろ?
ジョニィは顔撃たれて瀕死の重傷だったのに元気だな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 08:37:57 ID:jjtcDqwTO
ご都合展開は荒木の伝統だろ
火山の噴火で宇宙にラスボス追放したりいきなりラスボスと同じ能力に目覚めたりすんだぞ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 09:24:23 ID:BXNdDMoK0
アホか
あれは分離してるんじゃなくてワームホールだよ
そんなこともわからないくせにエラソーに意見してんじゃねーよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 09:25:41 ID:H56hFy8W0
分離って、回転の力だから結局は無限に小さく回転させてその渦が移動してると解釈してる
物理的な意味で切り離されてはいないだろう
ストーンフリーみたいなもの
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 10:58:04 ID:9n46O/xk0
マリオカート・・・
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 11:55:48 ID:3PjfCjS80
何巻かの巻末で無から有は生まれるつってるだろ。
分離だろうと切断だろうとなくなった部分からまた生えてくるんだよ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 16:46:16 ID:czUVbMiGO
すごい先が気になるけど単行本待とうかな…。面白いんだけど大統領戦はじっくり一気に読みたいし…。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 17:32:34 ID:cHsugk5h0
心が迷ったのなら…読むのはやめなさい
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 18:11:16 ID:Oqh/o1k/0
泣きながら読みなさい
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 18:43:25 ID:WYe/KDwQ0
自分を読む!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:03:41 ID:EKIQTosC0
ヘブンズドアー!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:15:06 ID:n2oyJdIU0
このスレに神殿を建てよう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:20:41 ID:czUVbMiGO
どいつもこいつもお前らにッ!
今度ボケるのは僕の番だッ!!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 20:56:32 ID:bkkBaBYmO
シュゴォォォ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 21:03:16 ID:Dlb0Fu/Y0
隣の世界に行く能力はもう使えないの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:00:33 ID:xIUmPGgD0
男の世界へ行くんだよ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:06:54 ID:morNSeEJ0
>>531
空間の隙間に入る能力を発現させた後の先月の扉であらためて隙間に挟まる能力が解説されてるし使えるんじゃない?
今までのスタンドを例にしても、スタンド像がそのままで能力が使えなくなる例はないし

エコーズ 像変化あり、像ごとに能力が分かれており、違う像の能力は使えない
キラークイーン→バイツァ 基本的に像変化無し、第一の爆弾化も出来る
GE→GER 像変化あり(基本の形はそのまま)、生物を作る能力も使える。スタンドではなくレクイエム
白蛇→C-MOON→MIH 像変化あり、以前の能力は使えない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:19:40 ID:Rgw1DpP+0
>>518
>いきなりラスボスと同じ能力に目覚めたり
一応あの展開の公平性はDIOがハーミットパープルを使うシーンによって担保されている
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:30:52 ID:ArXkdcFo0
というかあれは同タイプのスタンドという共通点と
時が止まった世界を認識することが出来てたしエンヤ婆だって認識が大事だとか言ってたし別に違和感はないと思うけどどうだろう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:32:24 ID:BODX9Yf10
ジョジョオタってリアリティ求めすぎだよ
漫画なんだから最後に覚醒するくらいいいじゃねえか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:35:05 ID:morNSeEJ0
荒木は伏線張るタイプじゃないけど、一応能力発覚前にダービー兄弟で同じタイプのスタンドの存在を出す、
花京院に「スタープラチナ」のような感じと評価させるなんてすごーく微妙な線はねじ込んでるんだけどな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:38:33 ID:Oqh/o1k/0
ジョジョヲタっつーかそれは漫画ヲタ共通の性質だな
しかも普通に読んでる人でもってか、むしろその方がハマるとこだわりだしたりするし
荒木自体一応の脈絡やバックボーン持たせたいタイプのスタンドらしいし
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:43:55 ID:2cy9T4Ob0
タスクのスタンドビジョンが戻った伏線が生かされるのはいつなんだい
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 22:59:08 ID:bAhuiUvMO
>>534
つーかDIOのスタンドは「時が止まってるみたいに感じるくらい高速でうごける」と思ってたが
本当に時間止まってたら相手を破壊出来ないぞ
状態も位置も固定されてるから変化(破壊)させられないはず
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:01:35 ID:BODX9Yf10
触ったもの(部分)だけ時間動くんだろう
それだと呼吸もできるしナイフとか色々説明つくよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:11:35 ID:8VtJrxem0
止まった時の中をディオだけが動ける、動かす事ができる=破壊できる
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:31:31 ID:EMM1EN610
時間を止める説明はキングクリムゾンと同じ理由でいいだろ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:31:42 ID:c5UxBhwr0
>>536
リアリティを求めてるんじゃなくてカタルシスを求めてる
承太郎の覚醒もカタルシスがあるから個人的に問題ない
5部のジョルノは矢の争奪戦がラストバトルだから覚醒はオマケ
SBRはどうなるかな。来月次第だな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:43:42 ID:FzmT1vsP0
そろそろ波紋に戻して欲しい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/22(金) 23:46:29 ID:L/Ve10ZS0
逆に一部以前のジョジョ世界を書くというのも面白いかも
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:04:44 ID:uUNUzCX30
つか馬の走り方が黄金長方形になった時に撃てば何かが起こるってのはあくまでジャイロの推測でしかない
そんな簡単なことで今までツェペリ家が何も解明できてない回転ができるとは思えんし、しかもこれ最終決戦だし
なにかしら他の条件は必要だろう
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:18:27 ID:iHXR5J5W0
カーズとかワムウは元々、人間とは別の生き物で太陽に弱いってのはわかるけど、
何で人間だったDIOとかまでが太陽に弱くなるんだ?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:19:34 ID:pMwDdBiX0
だって吸血鬼だぜ
そりゃあ日にも弱いさ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:19:40 ID:4GnvoDoZ0
人間やめたからじゃない?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:43:24 ID:5yNfKM+nO
>>534
生憎だが、あのハーミットもどきはジョナサン体から発現したジョナサンのスタンドであって
別にDIOはジョセフのスタンドを使えているわけではない
ジョジョA GO GO に書かれていた公式設定だぞ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:50:42 ID:5yNfKM+nO
まあスタープラチナにザ・ワールドと同じ能力目覚めさせたのは、単純にそっちの方が
少年誌として盛り上がりそうだと作者が考えたからだろうな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:51:56 ID:4GnvoDoZ0
あれ不思議なんだよな。スタンドは精神力の具現のはずなんだが、
ボディのみの死者の精神力ってなんなんだろうか。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 00:52:35 ID:pMwDdBiX0
どーでもいーですよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:01:07 ID:YaNNqd1m0
ボディーの魂が変身したものだろうな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 01:14:00 ID:PplFkvz+0
>>553
刀に宿ったアヌビスみたいに、遺体にあのお方の魂が宿っているのかもしれないね。

>>548
強引にこじつけるなら、骨針によって肉体の構造が変化したためかな。
不死身に近い能力を得た代償とも言うべきか。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 02:38:20 ID:GN0tFvXF0
>>551
根拠は全くないけど後付け設定ぽいよな
DIOは全スタンドもしくは
ジョースター家のスタンド(紫・白金)を使える予定だったんじゃないかって気がする
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:02:25 ID:m0hemCiuO
>>548
吸血鬼が太陽に弱い理由ってツェペリさんが説明してなかったっけ?
波長がどうとかってやつ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:07:16 ID:m0hemCiuO
>>541
いやそれでもいいんだけど「スタープラチナ」って速く正解に動けるってのが特徴じゃんか
だから「ワールド」の時間停止が止まってると思う位速く動けるとかならそれに追い付く位速く動ける様になったって考えれるかな…と
「同じようなスタンド」ってのも説明つくし
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:21:03 ID:Wh2UZy/30
本当に時を止めてるんじゃなくて時が止まって超高速で動けてるだけだと思うけどな
吉良にも時を止められたみたいに速いって言わせてるし
スタープラチナの時止めは元々の能力の延長みたいなものだろう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:22:15 ID:5yNfKM+nO
>>557
逆にDIOがそんなオールマイティーなスタンド使えるって方が想像つかないな
個人的に、だけど

ハーミットもどきはポルナレフスカウト辺りまで使ってたけど、他のスタンドは使ってる様子がないから
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 03:22:17 ID:Wh2UZy/30
止まってると感じるくらいにね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 04:44:45 ID:6A3YodLT0
やっと最新号読めた
最初の演出は少し震えたなぁ、顔の表情も渋くていい
次号はせめて50ページぐらい見たい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 07:38:54 ID:GN0tFvXF0
>>561
それもそうか、しかし見ているなのシーンで
「DIOはワールド以外にジョナサンの分のハーミットも使える」って設定を考えてたとも思えないんだよな


まったく関係ない上、下ネタでなんだが1部のジョナサンて
結婚:2月2日、新婚旅行出発:2月3日、死亡:2月7日
エリナの妊娠は初夜と考えるのが普通なのか、船旅最中なのか?
当時のイギリスに婚前交渉があったか知らんが
もしないのならわずか6夜でジョナサンは相当なヒット率だと思うんだ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 10:05:12 ID:KFmJ6oMh0
>>564
ウインドナイツロットに旅立つ前にやってると思う
ジョナサンがエリナのことを回想するコマがあるでしょ
あれがそれっぽい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 11:35:36 ID:SfScHdmB0
英国紳士が婚前交渉だと
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 12:11:08 ID:uekhB4b30
紳士を聖人かなんかと勘違いしてないか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 12:33:51 ID:qH3yq+gl0
紳士=童貞
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 13:29:41 ID:bbYwcf1F0
ジョナサンの父は紳士でないと?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 13:31:06 ID:0kvUjqM30
ジョナサンだってパイプ蒸かしてたりするんだし結婚前にエリナを孕ませたりしても悪くない
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:20:13 ID:+OSRcqFr0
「君が!イクまで!ピストン運動をやめなぁあああい!」

「あああ・・・ ヘタすぎます・・ ジョナサンッたらイケないひと!」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:23:42 ID:gncX6I720
あらやだすごいわけんいちしんきろくよー
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:44:58 ID:VGutCBEd0
そういや、ジョジョラスボスの法則、今回も法則通りの展開になりそうだな

奇数部……主人公がパワーアップして決着
偶数部……ボスがパワーアップするがひょんな事であっけなく決着
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:56:02 ID:X3T2EHTq0
プッチ神父がひょんなことで召されたと言うのか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 15:59:15 ID:5yNfKM+nO
D4Cも歴代ラスボススタンドみたいに(プッチのは白蛇)目に瞳があったらもっと格好よくなりそう
瞳があると、目に力があるというか意志の強さが現れてる気がする

でもSBRのスタンドは何か本体の添え物って感じだし、絵的に自己主張強すぎたらいかんのかな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:02:51 ID:GN0tFvXF0
婚前交渉について調べたんだが
イギリスの当時の風習はわかんね、でも現在のキリスト教ではダメッぽいね
ジョナサン・エリナがクリスチャンじゃない可能性もあるし、昔はおkだった可能性もあるけど…
個人的には婚前交渉してほしくないなwしかし船の中でセクロスとか酔いそうだ

>>565
見直したら確かにイキ顔っぽいなw

>>570
イギリスの今の法律は18才からタバコ購入できるらしいから
当時はもっと緩かったんじゃない?
日本でも20歳以上て決まったのは明治33年(1900年)のようだ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 16:15:59 ID:tMV0mmA30
>>573
それ逆にしても当てはまるよね
3部→DIOがパワーアップ(ジョナサンを吸血
5部→矢を手に入れる

6部に至ってはどちらかといえばパワーアップしたのはプッチじゃなくてエンポリオだし
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:31:46 ID:imd9KRDy0
いやそれはちょっと無理あるだろ
六部はブッチがチートすぎるパワーアップしただろ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:36:52 ID:4uDjPGbWP
変に型に当てはめようとすんなよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:37:39 ID:/l+kVxee0
6部はもはやバトルじゃないし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:40:35 ID:dOekqZkJ0
バトルじゃないとかどんだけ盲目
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:42:46 ID:tMV0mmA30
額面通りにしか受け取れないアスペルガーさんですか
今日もお疲れ様です
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:55:27 ID:+89h42aN0
もはや吉害しかいない………
このスレに「病院」を建てよう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 20:56:00 ID:pMwDdBiX0
なんぞそれ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 21:38:37 ID:C0TpemY50
さあ早くウサギのぬいぐるみに刺繍模様を縫いつけて
D4Cだと言い張る作業に戻るんだ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:15:20 ID:NTCAf7hh0
ジョジョのコラで『安易にリンクを踏んだな?ブラクラだったらどうする』みたいなのがあったと思ったんだけど誰か張ってくれ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:17:32 ID:Stces8E+0
ggrks
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:30:13 ID:NTCAf7hh0
ググっても見当たんねー
助けろケロっぴ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:36:26 ID:7sRR/WND0
>>585
マジでいそうだな…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:44:40 ID:FZ75y8q50
ジョリーン 戦闘力 2200
じょうたろう 戦闘力  5000
じょうすけ 戦闘力 3500
ジョナサン 戦闘力  2000
ジョセフ 戦闘力 2400
ジョルノ 戦闘力 4000

個人的にこんな感じだと思ってるけど、ジョルのとじょうすけってどっちが強いんだろう
ジョルノは攻撃力はそんな強くないとおもうけど頭の回転速すぎ、導く方向正確すぎなので4000にしてみた
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:45:13 ID:ou0nurfW0
スレから出て行けクソガキ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:45:48 ID:XlscV7+I0
やっぱりジョジョ厨はガキ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:51:57 ID:tIVHPArP0
>>592
ヴぁーーーーーーーーーーーーーーか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:54:08 ID:j8avTwCx0
とりあえずスレの空気を読むところから始めたら如何か
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:55:14 ID:jXL0/C5l0
ジョジョスレに「病院」を建てよう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 01:57:00 ID:iDqH535vP
「吉害」なるものがあつまってきている
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:01:53 ID:XmW1sUsd0
dareuma
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:06:48 ID:XlscV7+I0
>>593
実際厨二漫画の代表だしね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:08:16 ID:Stces8E+0
厨とか使っちゃう時点で(ry
最近本スレでネガキャンする奴多すぎだろ
マジで「吉害」なるものが集まってきている
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:10:26 ID:tIVHPArP0
ジョジョのヴァーーーーーカっていう感じはすげーいい
感じ出てる
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:10:47 ID:XlscV7+I0
厨とか使っちゃう時点で(ry

なんなのこいつ
ニコ厨?ヴィッパー?
巣に帰れよ吉害
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:17:45 ID:hII7kzuN0
なんだこいつ面白いじゃあないか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:18:01 ID:Stces8E+0
ごめん俺が間違ってた
もっとやってくれ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 02:21:16 ID:XlscV7+I0
爽快
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 04:09:50 ID:Ohk6Jeip0
ウサギのぬいぐるみに刺繍模様を縫いつけただけのD4Cを見つけたわ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up2896.jpg
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 05:44:08 ID:jXL0/C5l0
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 06:41:29 ID:hkD+WcCI0
ttp://kr.blog.yahoo.com/mslighting/939118.html
ttp://kr.blog.yahoo.com/mslighting/939117.html
懐かしのフランチェスカたんハアハア。保存してなかった奴は韓国人に感謝汁www
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:34:14 ID:Sk5pFHJS0
20thセンチュリーボーイってD4Cに似てるよな
縫い目はスタンドじゃなくて本体にあるけどさ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:35:25 ID:BouL8qwL0
今思うと確かに似てるな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:39:53 ID:7wWy8hmI0
あたしはただリンクを踏んで見ただけ
ハアハアもしないし保存も考えない

間違いないわ…>>607はハアハアした……なぜなら韓国人に感謝したから…
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 08:53:49 ID:BouL8qwL0
>>610
これ誰の台詞が元ネタだっけ?
何か見たことあるけど
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 12:01:47 ID:RHOJU3ZY0
>>605
保存した
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:07:17 ID:IdUEPwjD0
5部はゴッドファーザーから
6部はシカゴから色々パクってるよな荒木
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:21:11 ID:ou0nurfW0
取材したり調査したりするとパクリって言われるんだよな
恐ろしいな。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:43:08 ID:6uGwiakh0
人間描いたら人間のパクリって言われるからなw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:45:09 ID:1OlB5XLv0
なんでもかんでもパクリパクリ言う奴は世の中のこと知らなすぎる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 13:49:22 ID:ZXk9ydX6i
陳腐なセリフをパクられた!と大騒ぎして恥かいたヒゲの漫画家がいたなぁ…
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 14:16:08 ID:5qqiMXhW0
人生パクリぱくられですよ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 14:26:59 ID:w1p5mfpD0
>>611
六部のミラションじゃあないかな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 14:44:35 ID:BouL8qwL0
>>619
なるほどイカサマのところか
ありがとう、スッキリした
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:09:12 ID:hII7kzuN0
>>614
パクリっていわれても仕方ないぞ荒木は
なんたって名前やスタンド名の元になった洋楽の歌詞に
近い内容のキャラがよく出てくる。こういうのなんていうんだっけ
リスペクトとしてパロってるから、それって「パクってる」の範囲内だろ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:11:15 ID:6uGwiakh0
完全なオリジナルなど今の世には無い。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:13:10 ID:FZ75y8q50
承太郎の嫁って、3部で出てきた家出少女が成長した人なのかな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:17:01 ID:iDqH535vP
パクるという表現自体が良くない
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:25:39 ID:jXL0/C5l0
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている

もはや吉害しかいない……… このスレに「病院」を建てよう
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:28:41 ID:tIVHPArP0
荒木先生の奇妙な総回診
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:36:49 ID:XlscV7+I0
>>623
そうだったのか
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:37:54 ID:kjv75Fp/0
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:42:13 ID:hII7kzuN0
今後「カッシウス」「カシウス」「フォールズ」って名前のスタンドかスタンド使いが現れて
ジャイロを暗殺したりしないだろうか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 19:43:44 ID:62hExkQD0
そこであたしのブルりんですよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:04:11 ID:so3Anf1H0
お先にブルりん!
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:06:43 ID:l/b7mIQ/O
>>621
そのていどでパクリなら世の中の大半の漫画はパクリだなぁ
バスタードとかどーすんだよモロだぞあれ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:13:47 ID:d60kPiGE0
>>632
触れるなって
面白くない面白くないと連呼してる人たちといっしょだから
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:21:19 ID:YGjf7Irz0
なんだこの寒い流れ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:52:30 ID:BouL8qwL0
大統領、渋い顔になったなぁ
迫力あるわ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/24(日) 23:59:44 ID:SIr3dV1qO
大統領は渋い顔になったと思ったらいきなり女顔になったりもするので油断できない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:18:16 ID:umoW7c8Z0
引き込まれる顔を描くようになったよな
露伴の読みきりも楽しみだ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:20:00 ID:sSsO54p50
ビール飲んでイエスイエス言ってた大統領が懐かしいお
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:23:16 ID:q1g63vD40
露伴読み切りだと100ページ越えだ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:23:38 ID:Q5oNv7cs0
あれは彼にとって前世の前世の、そのまた前世の………、話だからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:27:48 ID:EldwSagO0
露伴もいいけどデッドマンズQの新作も詠みたい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 00:53:55 ID:+JKxx7QB0
>>632
だからそういうこと最初から踏まえてリスペクトだのぬかしたのにお前らときたら
どこの小学生だよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:08:39 ID:u+VQECfy0
クロスハンターと聞いて
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 02:15:02 ID:D8OXS3dL0
以下同じ流れ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 03:15:23 ID:/RMmXrfp0
縫もったいねー
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 03:50:48 ID:NYGAxJVw0
ID:hII7kzuN0
マジキチすぎる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 04:24:51 ID:ZUHuZmPJ0
       ・ ・ ・ ・ ・ ・
実は このジョジョスレに『マジキチ』なるものだけが集まって来ている

もはやマジキチしかいない……… このスレに「病院」を建てよう
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 05:00:12 ID:eib/QVTWO
待てよ… このスレに『マジキチ』が増えているということは他のスレでは『安定した平和』が訪れているのでは……?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 06:05:23 ID:Wt5+s6wE0
じゃあこのスレは他のスレの厄介事をおっかぶってるのか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 08:14:27 ID:SGM8UtSt0
>>647
これ何度見ても笑えるw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 09:51:37 ID:1d2/6VHJ0
三年ぶりにSBRの発売してるコミック読んだけど
大統領のスタンドは歴代ボススタンドの中で歳弱だね(冷笑)
DIOにぼこぼこにされて後ちょっとで負けてたじゃん
キングクリムゾンより弱いな
何が挟むだよwwwwwwwwwwwwwwwパンにウインナー挟んでろwwwwwwww
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 09:57:24 ID:SGM8UtSt0
釣りなんだろうけど
ボス→リゾットにぼこぼこにされて後ちょっとで負けてたじゃん
神父→ウェザーにぼこぼこにされて後ちょっとで負けてたじゃん
とも言えるな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:02:27 ID:1d2/6VHJ0
>>652
はぁ?
あれはドッピオだろうがボケ
正体を知られたらマズイ状況だったろ
最初からディ阿保呂で戦ってたら瞬殺なんだよ
そもそもリゾットはジョジョシリーズでも弱い部類w
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 10:20:07 ID:1d2/6VHJ0
俺が思うに最強はホワイトアルバム
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:13:44 ID:9o/h95+B0
>>653
良いレスだ
感動的だな
だが無意味だ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:26:32 ID:9WRuJhP00
>>655
2chでそのレス使う奴初めて見た
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 11:33:23 ID:ArXRjtM30
むしろ友人同士の会話と2chくらいしか使いどころがないと思うが
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 13:57:37 ID:f+pIW6hJ0
>>654
かなりの強スタンドだな
全然暗殺向きじゃないけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:45:50 ID:AuIJNRGW0
5部はミスタがあんな微妙なスタンドでよく生き残れたなと思う

660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 15:57:17 ID:l3yFLznZ0
スタンドに強い弱いの概念はない
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:00:29 ID:ArXRjtM30
ホル・ホース「セックスピストルズ(笑)」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:13:03 ID:jvaKR0gVO
>>658
でもあれってニセ太陽のスタンドにかかったらとけちゃわないか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:40:39 ID:ArXRjtM30
ニセ太陽は本体が無防備すぎるのがちょっとなぁ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 16:45:35 ID:h8fKInVx0
ザ・サンは自身も下手すると熱にやられるだろうからねぇ…
665名無し:2010/01/25(月) 17:40:28 ID:glYtCM9u0
いきなりだけど最強のスタンドってなんなの?やっぱりゴールドEレクイエムかなー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:50:52 ID:gPsiEe2u0
レクエイムは防御特化だけだし最強ではない
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 17:56:07 ID:dGdREcFu0
最強というより無敵だな
でもディアボロ曰くすごいパワーだしまだ秘めてる力があるのかもしれん
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:01:35 ID:EKzy2swS0
まあ歴代ボスで最強はカーズだろうな。
現在連載中のSBR除けば唯一殺せてないボスだし。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:05:23 ID:dGdREcFu0
1部から2部はよくある敵のインフレ化があったからね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:30:23 ID:dtDbJXorO
GERののパラメータが全て「なし」とされてるってことは、全ての面においてスタンドの次元を超えてるってことなんだろう
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:50:10 ID:FrkylW2b0
単にどこにもたどり着かないという能力を表してるだけだと思うが
バーニング・ダウン・ザ・ハウスも全部なしだし
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:53:38 ID:SGM8UtSt0
神父が時を加速させたらカーズに勝てるんじゃないの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 18:57:58 ID:h8fKInVx0
完全な不老不死生物だから、死ぬ事も朽ちることも老いる事も無いだろ…
いくら時間を加速させて神父に縁のある奴らを殺せるといってもさ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:19:21 ID:NYGAxJVw0
いくら加速させても神父は生身だし…
ホワイトアルバムに勝てるかどうかも怪しい
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:32:49 ID:u+VQECfy0
GE;パワーCでひびが入るんだから

一気に加速して攻撃すれば粉砕できるかもしれん
神父の腕が犠牲になったのだ...するけど
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:51:52 ID:GpaMg/uz0
フロリダ近辺にいたかもらしいけど、いきなり時間が加速して
ジョルノはどうしたんだろうか。
やっぱりスタンドの攻撃と思ったのかな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 19:54:04 ID:gPsiEe2u0
ジョルノどころか他のスタント使い全員が「(俺に)スタンド攻撃ッ!?」
って言ってシーンってなってちょっと恥ずかしい思いしてるよ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:05:23 ID:6X5FF5tyi
露伴はそんな中、原稿を描いてたわけだ…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:08:43 ID:ndzjIvFh0
杜王町の連中はみんな暢気に日常を
送っていそうな感じがする。
仗助と億泰とか。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 20:53:49 ID:uvnk1Gu30
いやむしろ仗助たちこそ敏感になってるんじゃないかな
ジョルノは確か神父加速時は矢を持ってなかったんだろ?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:04:38 ID:u+VQECfy0
ジョルノの状況に関しては一切不明

息子たちが集う時に来ていたのかもしれないと単行本に説明があるぐらい
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 21:42:30 ID:/RMmXrfp0
>>677
「料理がッ!」とか「鉄塔無敵(笑」とかも
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/25(月) 22:23:06 ID:qAK1sYlU0
ノトーリアスBIGはどうなった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:07:40 ID:POepS6Cf0
>>683
全力で水飛沫と格闘中
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 00:20:33 ID:zr5z18f80
加速した神父追いかけてくれよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:00:09 ID:C1Jr0qSj0 BE:874254645-2BP(9000)
紅茶落としwwwww
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 02:09:22 ID:C1Jr0qSj0
誤爆だ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 03:52:34 ID:eOgBnwHQ0
ウリンちゃんがなんなのか述べよ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 08:08:01 ID:C1Jr0qSj0
>>688
うみものがたりってアニメにでてくるガチでかわいいキャラのことだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:35:50 ID:6dJAUmhO0
WRYN
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 09:42:19 ID:CoVB3rOS0
やれやれだぜ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 12:55:53 ID:X5bSQQRX0
ジョウスケって交通事故で死んでるんじゃなかった?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 12:58:30 ID:yFdCPX2t0
えっ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:09:09 ID:IKgnODpq0
それガセ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:40:14 ID:m1bM4D020
ジョウスケはバイクで死んでるとか、トトロの二人は途中で死んでるとか
こういう噂を捏造した奴って性格歪んでると思う
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:54:41 ID:+QmcgMsX0
死んでる云々は(笑)がついてる話の中で出た冗談だったはずだぞ

これを公式だと広めてるやつはほんと最悪だな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:23:33 ID:LMupbYzP0
誰だったか「仗助交通事故で死んだらいいんじゃね?ウハww俺天才www
荒木「なにそれマジぱねぇwwwそれ採用なww」
的なノリだった気がする
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 17:31:12 ID:8djJDGU/0
宅八郎との対談の中でネタにした、というデマなんだけどな
http://web.archive.org/web/20021018083402/www.geocities.com/jojo2ch2000/araki1.html
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 18:53:42 ID:lC3ixFv+O
アナスイやらオエコモバやら他大勢のイカれファッショナブルな男キャラを見ていくうち、
段々とジョジョの男キャラならミニスカ穿いてようがキャミソール着てようが不自然に思わなくなってきた
どうやら末期のようだ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:08:03 ID:8H34uoQV0
ホットパンツだってあの世界じゃ男だと思われてたんだぞ
お前が追いついただけだろ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:49:27 ID:Q7rySF6Q0
一番ヤバイファッションのキャラって誰よ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:53:05 ID:XMSTIdFm0
フーゴ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 19:53:56 ID:KoZ1b+nr0
でもヘソが二つあるおじいちゃんは見抜いていたぞ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:24:55 ID:cw6Me6Hy0
ホッパンは最初は俺も男だと思ってた・・・
ほら、ブチャみたいな感じでさ。
ああいう中性的な男性もいるじゃないか
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:28:32 ID:KSU6KFQ10
服装のイカレ具合で強さが決まるのなら

ディアボロ>>(帝王の壁)>>リゾット>オエコモバ>フーゴ>その他

だな。ボスは全てを超越しているw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:51:47 ID:3vZC2ZSA0
ディアボロはV系だと考えればむしろ普通
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 20:57:25 ID:yehtAW550
ディアボロそんなにセンスないか?結構街歩いていても違和感ないレベルには普通だと思うんだが…
いや違和感はあるが、他のキャラみたいに明らかに浮いてるってレベルじゃあないだろう

冷静に考えたらジョルノやブチャラティみたいな服装(+髪型)のがショッキングピンクブツブツよりも遥かに浮くわ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:32:10 ID:lC3ixFv+O
ホッパンや家出少女とは逆に、エルメェスは最初から正真正銘女キャラとして登場したのに
何故か凄まじい勢いでイケメン漢化の一途を辿っていってたな
メイドインヘブンの時の血が流れ出るそばから固まっていくコマの顔とか、もはや女扱いされてないのでは
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:32:34 ID:OeteVmDF0
荒木先生パールジャム嫌いなのか・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 21:54:44 ID:uw+cMRUE0
ノリスケはまだ生きてるよな?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:33:53 ID:wfGgHwvq0
誰であっても唇緑色はドン引きだろ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:49:44 ID:cC8hPWZn0
ヴァニラアイスだろ
悪の救世主に忠誠を誓いながら下はフンドシだぞ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 22:52:59 ID:IxOK8pdP0
フンドシなのかブルマだと思ってた
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:00:16 ID:8H34uoQV0
>>710
ホットパンツに助けられて目が覚めたコマがちょっとだけあったよ


そう言えば19巻最後の話だけ先にウルジャンで読んでたんだけど
ジョニィの靴から回転の何かが上ってきたのって、あのシーンで突然起こった前ふりなのか
てっきり、19巻ではすでに登場している新能力で、このスレでも
「馬の黄金の回転」ってのはその話題の事かと思ってたわ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:02:39 ID:psA2NY7N0
来月号からどすえ
あの突然回りだしたのは何だったのか今でも謎
きっとこのママ謎
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:06:24 ID:KoZ1b+nr0
18巻でジャイロが説明してたじゃん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 23:38:21 ID:E3pyR7LW0
ddd
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:49:21 ID:RU0IRhYy0
>>714
ホットパンツに助けられて目が覚めたっぽくも考えられるけど
実はノリスケ自身の能力で復活した可能性もある
今もレースの先頭集団に残ってるし、なんかそういう能力で活躍するかもしれん
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 03:59:07 ID:cPl4LO8T0
エルメェスのほかほかパンティでぶっちゃけオナニーした
バキ〜SAGA〜でもお世話になったし他の人がネタ扱いしてるのが正直俺には理解出来ない
最高なのに
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 11:36:06 ID:lgORBUir0
エンヤ婆の焦り顔でぶっちゃけオナニーした
バキ〜SAGA〜でもお世話になったし他の人がネタ扱いしてるのが正直俺には理解出来ない
最高なのに
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 17:46:10 ID:EpF/0BKA0
デビッド・ボウイ関係って出たっけ?いかにも荒木が好きそうなロックスターなのに。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:04:15 ID:a44b4bCL0
スケアリー・モンスターズ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:30:00 ID:EpF/0BKA0
あ〜それがあったかくす
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:54:29 ID:9BFXGFdP0
スッカリー・忘れとったわけじゃな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 18:58:25 ID:nBIJGCRF0
荒木はエンヤ婆、鋼のダン、ペットショップの扱いがひどいのは
愛情の裏返しなのだろうか、どれも元ネタ荒木好きそうだが
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:00:24 ID:WtafN8zv0
そいつら酷いとか言い出したら8割酷くなる
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:13:06 ID:EpF/0BKA0
そんなこと言ったらマイケル、プリンス、ライオネルなんてニワトリだぞwww
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:14:01 ID:2RG4xain0
>>725
たぶん語感と単語の意味だけで決めてるのが大半
歌の中身やアーティストまで吟味して名前つけてるのは小数だけ

だって荒木だから
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:17:23 ID:WLvbTc0eP
洋楽聴いてる理由の一つが 「歌詞の意味が分からないから」だもんな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:18:50 ID:zZY7ZNd40
SBRで20巻越えるとは
長かったんだなこれ
6部から何年経ったんだろう
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:43:39 ID:nBIJGCRF0
>>728
そうなのか?鋼のダンの元ネタは曲がジョジョっぽい感じのもあるから
考えてたのかなぁと思ってたが・・

しっかしエンヤ婆の見てくれ実物の人のギャップはなあ・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:44:18 ID:wtmbSlIl0
マンインザミラーとかどこが歌詞にあってるんだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:49:06 ID:NPoA1DbC0
早く続きよみてーなぁ。週刊じゃやっぱ駄目だったのかなぁ
少年誌じゃやれないことなのか

できれば次とかジャンプに戻ってバンバン馬車馬の如く描かせてほしい
死ぬまで漫画を生みだす鬼となれ。次もし現代編とかやってくれるなら
少年誌の方が面白いと思うんだがなぁやる場所は
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:52:13 ID:WtafN8zv0
俺は今のままでいいよ、少年誌だと規制も多いだろうし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 19:58:08 ID:28ryvjjN0
前は50過ぎたら引退とか言ってなかったっけか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:00:04 ID:nBIJGCRF0
やっぱ青年誌の方が疲れないだろうし
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:42:58 ID:BT3Ve5Tm0
ジョジョの面白さは何だかんだ言って少年漫画らしい勢いにあると思ってるので、
少年誌に戻るのは大歓迎だ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:49:01 ID:NPoA1DbC0
今回はこっちだからやれたことがあったんだと思うし、UJで自分も良かったと思ってるが
(ただ遅いのには正直不満があるが)
〜〜編次第では規制が多いところでやることにも意味があると思うんだよねぇ
それにこれからはますます規制に拍車がかかるだろうから、今のうちというのもある

デスノの評価にはそういった面が多分にあるだろうし
アレは青年誌ならあまり意味はなかった
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 20:58:36 ID:0KI63DHJ0
荒木はアイディアにつまることはないみたいな事言ってたけどさ
普通にネタ切れじゃねーの?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:05:18 ID:foZtp2DR0
>>738
単純に体力的にキツイから月刊誌に移ったらしいけど?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:10:58 ID:WLvbTc0eP
月刊週刊でそれぞれ味があるから個人的にはどっちでもあり
仮にスクエアとかに飛ばされたらちょっとアレだが
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:15:56 ID:dRvehQMQ0
スクエアは集英社のゴミ箱だからな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:16:25 ID:EpF/0BKA0
>>731
海外版のジョジョはほとんど名前そのままだけどエンヤ婆だけ違うと聞いた。
いろいろ配慮があったんだろうな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:17:11 ID:HTs4Q2s+0
エンヤだって年とりゃババアになるのにな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:18:19 ID:0KI63DHJ0
ジャンプだと編集に介入されて荒木の描きたいもの描けないんじゃ
とバクマン見て思った。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:25:56 ID:NPoA1DbC0
UJの方が好き勝手出来るのかどうかはわからんが
商業誌でやる以上はそこは常につきまとうことだろう

そうじゃない商業誌もあったそうだが廃刊したそうな
キンドル+米アマゾンの波は荒木にも影響あるのかな〜
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 21:54:26 ID:foZtp2DR0
つーか何が言いたいんだこいつ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 22:21:17 ID:OQ4rzaAE0
    / ̄ ̄ ヽ                  お昼
  /   //     ,,、、、,、          仕事が終わるまで
  \( )─/    ,イ_r-、 _冫          いっさい食事は
   // ̄       l・L・`/!          しないぞと!心に誓う。
  (!/!)          rヘ_ー',ノノ          
   | |       / ̄`ー'/`ヘ\_        さあ!ネーム(ストーリー)の
   | |    n  〈 {    〉 〈 } :`!、      .はじまりだッ!
_ | |_ _(ノ) ̄  l‐ =- {  }丿; /´      
  ((iノヽ  l,!  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  .ネームは
 //´ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        /   ほぼ
  ̄    /        /        /    6時間で完成

             ,,、、、,           
             イr-'ヽ,冫          こんな楽な
             |^L^ l)           仕事をしてて
            ,-ヽワイ_           バチがあたら
        |〉 /,ヽ`4'´Lドニ、         ないかなあと思いつつ
       ,-|l、‐'、〈_ _ |! _ _,{ !ll }        
      {. ニ}_}_ノ{  l!   Y:ノ         .担当さんに
   / ̄,-‐-‐、 ̄ ̄_ ̄ {ニ} ̄ ̄ ̄ ̄/|  食事をおごって
  /   {  ;:  } (o (:::)) _      /  |  もらって
/    ({  :;  })   廿 (p)    /   |  タダめしを食べる。
___  _>、 ; _ノ ̄`ヽ____/        ごちそうさま。
    /⌒      l }ヽ     |       

  :
(後略)
  :
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:09:13 ID:d4HVxKbk0
こんなAAまであるのかよw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:12:59 ID:Vx0l2OJ30
世の中には荒木でも足元にも及ばない西村京太郎というバケモノがいる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:19:15 ID:lJ5DMwxW0
Wikipediaで西村京太郎見てきたけど、
400作以上で2億部越えって書いてあったw
単純計算で1作平均50万部か。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:24:37 ID:lJ5DMwxW0
ちょww赤川次郎www
480作で3億部超えって西村京太郎以上じゃないかw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/27(水) 23:52:59 ID:Lh7lNIOo0
お前ら冬のナマズみたいにおとなしくしてろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:04:55 ID:w3XbCBOTP
1ハンサムなジョニィの黄金の爪弾は外れてもノープロブレム!大統領をやっつける
2ジャイロが命がけで助けてくれるorルーシーHP大穴Dioが助けてくれる
3外れて負け。現実は非情である
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:06:00 ID:amQfivxC0
五部の一番くじたのしみすぎる
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:06:09 ID:muglTunzO
4要するに俺がいいたいのはね
誰か俺をミクシに誘ってw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:34:19 ID:6ZLRJKu7O
大統領の背中の拷問傷がアメリカ国旗になってるのに気付いたのは俺だけだろ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:38:10 ID:EISTAgq30
アルトラで今度はエアロスミスの奴が出るみたいね
あと5部くじの詳細が一番くじのサイトにも出た、まだ色がついてないのもあるが
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 00:43:38 ID:9qkFsND5P
19巻読み直してるんだが
ルーシーがコップに水注いだ時水が別れたのはやっぱ空間の隙間なのかな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 07:56:36 ID:qhGb7llbO
規制解除ッ!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 08:26:30 ID:Kc09u2MhO
>>750
モーゼの奇跡だろ。
神の力がはたらいていることの暗示。
とマジレスしてみた。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 08:34:22 ID:FzjMCW8E0
バカテスで、4部の振り返ると引っ張られるヤツのパロディしてた。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 09:22:23 ID:sA3xPaFK0
遺体の頭がルーシーにやどる時にちょぴっと出てきたスタンドみたいなのは今後でるのかな
翼のついたスタンドのデザインって今まで一つもなかったからちょっと期待してるんだが
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 09:29:12 ID:EtQ1x9kJO
D4Cって腹ぶち抜きパンチできるんだろうか
一応成人男性(ウェカピポ)殴り飛ばすくらいはできるみたいだが
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:06:12 ID:mCOITbIt0
>>757
オ…オレもとんでもない事に気がついたぞ
ケンシロウって北斗七星の傷負ってね?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:18:41 ID:fhwCDOZ60
岸辺露伴 ルーヴルへ行く
フルカラー128P、ハードカバー、20×29cm
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 10:36:19 ID:bvG4/h3q0
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 13:15:08 ID:HyGjaBQCO
入荷したら=いつ取り寄せできるか不明みたいなこと書いてあるような
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:48:39 ID:muglTunzO
最強の事業仕分け人
ディオ=ブランドー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 14:49:16 ID:gq3z9Dpz0
最近爪が伸びるのが早くなってきた
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 15:04:29 ID:0pR8wmxV0
僕もハーブ食べるようにしたら1分くらいで生えそろうよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:05:04 ID:Nx3eUlpzO
突然の妄想をお許しください。

タスクって回転させたり飛ばしたりはオマケみたいなモンで、真価は爪の高速再生なんじゃなかろうか。
爪が伸びるのは能力、操るのは技術って感じで。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:49:55 ID:9WSJiY8e0
…?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 18:57:53 ID:WUCdzbSp0
爪の高速再生はハーブの力だろ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:27:00 ID:9pdgtOGD0
何でハーブで爪が再生されるんだ。
たんぱく質摂れ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:27:35 ID:0TJfx7Yl0
無から有が生まれたんだよ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:28:04 ID:Nx3eUlpzO
うーん、やっぱりただの妄想か。
まぁさ、ジャイロやウェカビポの鉄球回転は純粋な技術なのに、ジョニィの回転は超能力(スタンド)っていうのって正直どうなん?って思ってなぁ。
それに爪とはいえ、欠損した人体の部位をその場で再生、って結構すごいことだと思うんだ。

あと、ハーブの力といっても、ハーブの薬効で爪が伸びるのではないと思う。
「時計の針を動かす→時が戻る」っていうのと同じで、トリガーの役割なんじゃなかろうか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:29:22 ID:amQfivxC0
技術を磨いてるうちに発現したスタンドじゃなかったっけ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:35:20 ID:0pR8wmxV0
>>777
> あと、ハーブの力といっても、ハーブの薬効で爪が伸びるのではないと思う。

 あ た り ま え だ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:39:25 ID:gl5CP6360
できて当然と思い込んだ結果だろうな
ハーブを食べると爪が伸びるていうのは
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:56:51 ID:kXkgP4jd0
>>780
なんかわかんねえけどハーブ飲むと爪が早く生えてくる!って言ってるのに
どうみても当然と思い込んでるからってのは関係ないだろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 19:57:17 ID:amQfivxC0
そういう能力なんだろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:01:44 ID:7H5sdjAa0
なんで伸びるんだよ!おかしいだろ
タンパク質で伸びるってんならともかく
それとも何か?繊維質だからどうとかあんのか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:04:24 ID:AAVYNqLU0
>>783
そういうスタンド能力だから
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:08:29 ID:DBjRy4Lh0
そういえば最早ジョニィの爪は完全にスタンド製なんだな
そんな早く自然に伸びるとは思えないし
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:11:44 ID:5I1Y1vaIO
皇帝の無制限弾丸みたいな感じ?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:21:34 ID:0TJfx7Yl0
ジョルノに比べたら可愛いもんだよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:25:00 ID:5I1Y1vaIO
無制限てんとうむし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:48:23 ID:D1jVS/VU0
そこでアバッキオの処刑方法を思いつきました!(ズゥラアッ)
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 20:49:20 ID:+3aYsUPc0
秋葉男って、意味もなくジョルノ嫌ってたよな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:09:31 ID:kH21mdl70
そうだけどなぜ意味もなくジョルノを嫌ってたかの理由はいろいろとなんとなく伝わってくるでしょ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:38:50 ID:Jq/rFtnr0
髪の毛があるからだろ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:39:35 ID:7diOWtmc0
生意気な新人だからだろ

あと自分が挫折して失った純粋な正義感をジョルノが持っているからイラつくんだろうな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:41:07 ID:R2mCMuKI0
秋葉男って加藤のことかと思っちゃったw
アバッキオなのね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:47:10 ID:EtQ1x9kJO
警官から落ちぶれた自分と違って強い意志の下に望んでギャングになったヤツだから色々癪に障るんだろう
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 21:49:48 ID:5I1Y1vaIO
アバッキオはナランチャやミスタもいじめたのだろうか
それともアバッキオがいちばん下っ端なのだろうか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:08:30 ID:3ngcEDU/0
アサシンクリード2のメーカーにSBRのゲーム作って欲しいぜ。たしかナルト作ってるよな。
その前にアニメ化しないと動かないだろーけど、、。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:10:10 ID:YstIl/wf0
ジョニィってスタンド抜きで回転の技術は習得してると考えても良いの?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 22:14:03 ID:iRZX+FgZ0
サウンドマン戦で鉄球投げてるだろ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:25:09 ID:BZWgzYBnO
ジョジョは絶対に絵で損してるよ

能力バトルモノとしては凄く面白いのにさ
とある魔術シリーズだってスゲースタンドバトルっぽいのに人気すごいよ

ジョジョだってあんな絵柄じゃなかったらものすごく売れたはずなのにさ…
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:26:40 ID:tk6n1EPj0
あの絵じゃなかったら、むしろ埋もれたと思うぜ。と、マジレスしておく。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:30:08 ID:9qkFsND5P
人気がどうとか説得力の無いこと言われても
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:30:35 ID:+brrrXFi0
いまさらすぎてどうしたらいいんだ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:33:27 ID:7H5sdjAa0
つまり次のジョジョは少年誌でシスコォオオオオ的萌え能力バトル漫画となる
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:34:13 ID:AAVYNqLU0
少なくとも俺はこの絵柄じゃなかったらたぶんJOJO読み続けてないな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:34:26 ID:IwP1htGC0
とある魔術ってなんでそんなぼやかした書き方するんだ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:34:44 ID:WfpEGye6O
今月読んだ
激つまらんな
4部ぐらいから恒例だがラストバトルがつまらなすぎる
その代わり敵同士の戦いはいつも面白いな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:36:03 ID:CKlqHWEZO
損?
得をしてるの間違いだろ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:42:48 ID:WUCdzbSp0
>>806
ぼかしてるんじゃなくて、そういうタイトルの作品がある

>>807
少なくとも四部は面白いと思う
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:44:38 ID:amQfivxC0
ジョジョがナルトやワンピースみたいな絵だったら絶対売れてない
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/28(木) 23:57:51 ID:lSGgEhFt0
今の層は食いつかんだろうが別の層が来る気もするが
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:04:19 ID:uWps3pbk0
作中的にはディ・ス・コとの戦いから1時間程度しか経ってないのか
いくらなんでも延びすぎだな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:09:43 ID:K8DYR24/0
絵というよりジョジョが一般受けしないのは何となく感性がホモくさいからと思う。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:12:10 ID:bvnHbqLR0
俺たち全員ホモか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:12:52 ID:J2AHVw6R0
ホモ臭さは違うだろ
ショタコンの俺が言うんだから間違いない
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:19:50 ID:EkwpH/lp0
ホモくささが出るってのは六部のDioと神父然り
荒木が好きなイタリアの彫刻群にもほのかなホモくささはある
それから荒木自体女性らしい仕草というものに
興味もってるみたいな発言してなかったっけ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:21:49 ID:K8DYR24/0
ポルナレフの服とかイヤリングとかヴァニラアイスの格好とかホモ臭を感じる者も多いと思うが。
5部は腐人気つかんでるようなのでまあいいか。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:23:06 ID:oRqaAar70
ていうかお前らが突っ込まないから俺が突っ込むけど

>>800
とある魔術みたいなラノベがジョジョより人気あると本気で言ってるの?
つーか人気の優劣以前に萌えオタ向けのラノベと少年ジャンプの漫画を比べてる時点でおかしい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:23:45 ID:EkwpH/lp0
いわゆる腐人気のホモくささとは別だと思う
真性ゲイ達が醸し出すホモくささだと思うが

そろそろ巣にカエレとか言われそうなのでやめておこう
腐女子がよってきそうだ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:25:36 ID:sYl1adya0
すでにホモショタ野郎がリンゴォをレイプしようとしてぶっ殺されてるじゃないか
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:26:40 ID:wO2Kh6OiP
もうちょっと別な表現の仕方はないのか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:27:48 ID:J2AHVw6R0
オカマくさい
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:31:19 ID:LmrbwSomO
そんなこと言いつつ荒木に迫られたら余裕で体開いちゃうんだろ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:32:04 ID:hCFAOcN50
この流れキモイからやめて
もう二三人紛れ込んでるだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:33:02 ID:/+AO2urj0
ルーブル露伴が2月発売だそうだ

フランスで
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:40:05 ID:C9bqo+XaO
とある魔術はストーリー、能力の説明、キャラの感情表現共にうますぎると思う。だから人気もでる。
SFとファンタジーの融合って言われる作品って評価されているだけのことはあるよなぁ
そこはジョジョとは比べてはいけないと思う。まぁ俺はジョジョ好きだけど。まぁ今月は糞つまらなくてガッカリしたが。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:51:49 ID:cY/C77h7O
ジャイロの手元にいつも戻ってくる鉄球を見ていると、スケバン刑事が操るヨーヨーを思い出す
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:54:46 ID:Nno2Sdzf0
ジョジョがホモ臭いとかw
まあジョジョは女性人気はあるかわからんが好みははっきり分かれるよな
絵を見ただけで受け付けないという人もいればディープなファンになる女もいる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 00:58:05 ID:9a0F1ft40
>>825
日本だといつ頃になるんだろうかね
雑誌掲載後の単行本発売ってはるか未来のことに思えるんだけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:01:47 ID:ynFCC77q0
お前ら、この絵じゃなかったらジョジョ読んでなかったとかいうが、そんなこと絶対にありえんだろ
100パーセント断言できる・・・絵柄がこれじゃなかったらアニメ化だって間違いないし、一般にも浸透してた
ジョジョ読者だって気持ち悪すぎるんだから「萌えオタ(笑)」とかバカにできないよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:03:26 ID:EkwpH/lp0
夜釣りするにしてもまだまだ寒すぎるよなぁ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:04:00 ID:sYl1adya0
ここでしりとりでもやってろ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1259502409/
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:04:10 ID:wO2Kh6OiP
100パーセントってお前
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:04:17 ID:9g1BO+yk0
やれやれだぜ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:05:02 ID:MngD0qmd0
いや実在するバンドの名前使ってたりナチスが出てきたり
グロいエグい表現が多いからアニメ化しにくいんじゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:09:52 ID:cY/C77h7O
エログロぶりに関しては規制の緩い昔ならばほんのちょっといじるだけでノープロブレムだと思う
問題は名前だが…外国版だとエンヤ婆の名前変更されてるってマジか?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:12:41 ID:wO2Kh6OiP
ジョジョの絵は動かしにくいそうだから
確かに絵柄のせいとも言えるな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:12:54 ID:cY/C77h7O
>>835
ナチスはさすがにOVA版リングにかけろみたいにちょっと軍服いじるだけ、じゃすまないよなあ
二部はほぼ確実にダメだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:13:17 ID:Nno2Sdzf0
一部と四部はグロくてアニメ無理
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:19:27 ID:/P0GKyqd0
アニメなんていらね
それよりJOJOオールキャラの格ゲー作ってほしいわ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 01:55:46 ID:aWp2cQxkO
つーかとある魔術って何?
何かあからさまに怪しい奴が褒めてるけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:05:18 ID:5bfINdc50
冬のナマズのようにスルーするんだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:15:17 ID:9a0F1ft40
>>840
KOFみたいに部をまたいだチーム作りたい
ヴァニラ、仗助、フーゴでプッツン3人組とか
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:45:57 ID:ex6yPUcm0
>>841
ジョジョ好きには解らんが割と面白いよ。ネットで全話見れる。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:53:05 ID:ntvIxYFC0
>>841
信者がうざいラノベ。
ゆとり萌え豚に大人気。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 02:57:16 ID:sYl1adya0
とある魔術の禁書目録は科学が倒錯してる糞アニメ39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264519967/
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 03:10:03 ID:wO2Kh6OiP
あまり他作品のことをどうこう言うものではない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 03:26:42 ID:gbHW8PQb0
要らん喧嘩になるんだから他作品の話題は個人的にどう思ってようが口に出しちゃいかんね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 06:42:26 ID:C9bqo+XaO
でもこうやって作品をおとしめてしまっているスレのみなさん
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 07:43:24 ID:5bfINdc50
相手から喧嘩売られたからって買っちゃだめだ
冬のナマズのようにおとなしくするんだ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 07:49:14 ID:XkqwqixuO
※大統領がこのスレに「病院」を建てるようです
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:36:46 ID:I8O4JHjd0
てかさ、萌えマンガでSBRより初版刷られる作品なんてないだろ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 10:57:26 ID:xTCY7qFt0
萌え絵でもいいから、ジョジョのスピンオフ作品が見たい。
前に誰かが言ってた月刊荒木だか月刊ジョジョ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:02:36 ID:NNEpaaUk0
>>840
mugenで再現できる

ジョナサン、ジョセフ、ジョータローは存在するのであとは
ジョースケ、ジョルノ、ジョリーンを誰かが作ってくれるのを
待つしかないな!
mugenジョジョスレで作ってる人はいるみたいだけど
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:25:59 ID:rYQ0rSIvO
>>844
つまらんよ
駄作
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 13:04:54 ID:/DcbCkoP0
>>853
北斗化は許可しなイイイ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 14:11:17 ID:FQDloOuC0
>>853
mugenとか例の動画サイトとかの話題は、普通の脳みそしてるやつは
余所で話題を振るなって警告が目に入ってるはずだから、こんなこと言うのは
自分から火に手を突っ込んで火傷するようなもんだけどいわせてもらう

「萌え絵のジョジョ」は動画で一度だけ見たことあるが、ジョジョの歴代グロシーンよりももっとひどい吐き気がしたぞ
クサヤ入り納豆ゴルゴンゾーラムースを水分のない生クリームでふんわり包んだようなむせ返るような吐き気がした
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 16:42:05 ID:HlqX9cWf0
うむ
いよいよ出発のようだな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 16:45:57 ID:gbHW8PQb0
スピンオフみたいなら乙一の小説とかあるじゃん

それ以前に出た奴は忘れた
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:02:53 ID:wO2Kh6OiP
3部小説は結構面白かった
5部小説は所々設定無視というか色々無理があった
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:04:15 ID:EkwpH/lp0
あいつはもういい
今やニコ厨とつるんでえへえへ笑ってる坊主だ
乙一の小説はジョジョとは認めん
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:20:28 ID:IteXXEAz0
そうかいそれで
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:23:03 ID:EkwpH/lp0
ほぅ〜いるもんだな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:35:01 ID:MngD0qmd0
「〜じゃない」を「〜じゃあない」にしてほしい
乙一小説ではそう思った
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 17:59:57 ID:LmrbwSomO
>>856

北斗に文句あるのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:20:56 ID:AKVEyGJi0
俺は北斗というか週刊原バンチは原以外面白くない…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:24:12 ID:Dl2G2w1eO
北斗の文句は
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:34:43 ID:C9bqo+XaO
また他作品叩きっすか(笑)
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:37:50 ID:wQ5dNlUW0
ID:EkwpH/lp0
こういう人を揶揄するコピペ文章があったと思うんだけどなんだっけ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:40:16 ID:EkwpH/lp0
なんか>>869見てると荒木読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 19:56:27 ID:xGk8ZmKri
>>869
揶揄しないであぼんした方が早いぜ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:20:42 ID:aWp2cQxkO
>>868
さっきからそんな報告する暇あったら
話題出してくれよ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:24:45 ID:5bfINdc50
ポコロコがやっぱり優勝すんの?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 20:34:43 ID:C9bqo+XaO
>>872話題出せって言わないと話題がないの?
さみしいね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:23:30 ID:ukGabsAgO
さみしいのはお前の人生だ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:46:41 ID:wO2Kh6OiP
非生産的な話題は自粛すべき
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:49:56 ID:UfUnm3zrO
こんな糞つまらん漫画で他の漫画貶そうなんていい度胸だ
今のこの漫画よりつまらん漫画はないぐらいつまらんのに
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 21:50:56 ID:EkwpH/lp0
萌え豚を怒らせるとすぐこうなるな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:03:59 ID:gbHW8PQb0
どっちも帰ってほしい
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 22:41:38 ID:ZRR+Rl0XO
>>873
バーバヤーガだろ
ポコロコは時間切れだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 23:51:36 ID:CqEsaTyc0
ノリスケだろう
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:35:31 ID:zdsP7Jm50
ここは無難にDioで
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:35:32 ID:6W2C+fVH0
SBR完結してからまとめ読みしようと思ってたんだけど
もうそろそろ終わりそう?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 00:48:37 ID:8b0VFo7dP
あと一巻分ぐらい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:03:36 ID:5rrng/op0
D4Cがニンジンを掘り出す能力に進化するくらいに終わる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 01:47:59 ID:99q/qCKiO
タイムボーナスを使う時が来るのだろうか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 04:50:38 ID:zBwAL3Yq0
タイムボーナスはDioが死んだからジャイロ・ポコロコ・ノリスケの三人が一時間ずつ持ってるが
ジョニィは一位になった事ないからタイムボーナス持ってないんだよな
タイムボーナスなしキャラも優勝に絡むならスループ・ジョン・B優勝ENDもあるで
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 07:59:54 ID:eumRF/clO
>>826
きんもーっ☆
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:09:28 ID:tP2HjMVNO
ジョジョの最高の場面は2部のシーザーが死ぬところ

荒木:シーザー?ああ!いたね!

( ^ω^)…
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 08:12:53 ID:g2qWLOa80
ジョジョの魅力はやはり前向きなとこだと思う
くよくよする描写があまりないので展開が早い
あと、べつにぃーこんなシーンでこんなリアクション取らなくてもいいだろってシーンでも、おもしろいリアクションをしてくれる
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 09:29:41 ID:Pis/o7qKO
シゲチーはまだか
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:17:58 ID:PfPgNr2DO
とある魔術のアニメみたらかなり面白かったぞ…

ジョジョ好きな奴はハマる
能力バトルかっけぇ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:23:12 ID:C/eMcWVZ0
原作読むといいよ
いろいろ分かる
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:56:04 ID:WtYd6ebo0
>>889
台詞に覚えがなくジョジョの奇妙な百人一首に笑いすぎて遊べなかった

ないわー
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:58:01 ID:9HYLI91l0
>>891
名前だけで姿は出ないんじゃない?
俺もずっと出るかと思ってたけど物語の終盤にいきなり新キャラ出すってのもおかしいだろうし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 11:58:49 ID:0drVNTMRO
ここは外からの害悪がいっぱい来るね
そのおかげか各部スレは平和
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:18:13 ID:PfPgNr2DO
>>896とか明らかに「吉害」なるものだよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:23:30 ID:BUIg15sLO
荒木は物忘れが酷いって自分で言ってたな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:36:57 ID:0drVNTMRO
>>897
あなたの必死なマンセーレスは十分にわかりましたから
巣に帰ってください
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:38:48 ID:ZWGw15Mc0
SBRは主人公の攻撃が射撃型だから盛り上がらない
やっぱりラストバトルはオラオラみたいに殴り合った方がいい
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:41:12 ID:8b0VFo7dP
いつの時代のレスだよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 12:44:28 ID:5rrng/op0
D4Cのラッシュかけ声考えないとだめだな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:21:45 ID:kRn7v7fT0
DJAAAAAAAAAAAAAAN
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:25:26 ID:NjZdbZq2i
>>903
意義なし
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:26:02 ID:jwWwivvj0
モゴッ


モゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴモゴォ!!
ドッジャアアァァァン
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:48:12 ID:1LSmkxrxO
ドジャーンもやはり嫁が考えたんだろうか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 13:56:47 ID:HBmENG4P0
イエイエイエイエイエイエイエイエイエイエイエ
イエイエイエイエイエイエイエイエイェァァァァ!!!


「イエス・ウィ・キャン(私たちはできる)」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:23:59 ID:qtY/0sXf0
>>891
豚に乗って登場するど
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:27:36 ID:RQnJQMGm0
一番くじジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風
▼ホビージャパン
昨年大ヒットした『一番くじジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない』に続き、『第五部 黄金の風』をテーマにした一番くじが発売決定ッ!
今月はその原型や、彩色サンプルを紹介しよう。

http://www.1kuji.com/jojo_dai5bu
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:43:06 ID:P8vyhfr4O
フーゴ…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 15:59:41 ID:ZK5zRli+0
グラスが良いな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 16:21:04 ID:BUIg15sLO
【MLB】メッツ・五十嵐亮太、「イガラシ」も「リョウタ」も言いにくい名前→ニックネーム「イギー」に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264832836/
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:00:59 ID:YKbtXg1Q0
>>910
フーゴさんにそんなオイシイ話はありません
新ボスが無駄のない出来なんですが
元になった絵ってありましたっけ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 17:24:16 ID:ws8TIDOLO
太っていた頃の大統領なら「イエス!イエス!」とラッシュをかましてくれたかもしれないな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:43:22 ID:PfPgNr2DO
>>909ミスタの弁当箱が気になる
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 20:47:05 ID:y0FYFeavi
>>914
すっ飛ばされるダービー弟の画像が脳裏に浮かんだ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 21:24:05 ID:1LSmkxrxO
フーゴはグラスにいるらしい。12月のジャンプフェスタにあったサンプルみた人の話。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:06:11 ID:mYDvIWfV0
ナランチャと刺しつ刺されつ勉学に励む柄でかまいませんねッ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 22:35:11 ID:Q9E5QYh50
>>909
このキンクリ
「もっとそばまで寄れよ!」って仗助に言ってるチリペッパーと同じ格好だなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:02:51 ID:P8vyhfr4O
スミスさんはヘイズと相性良さそうだな
ウイルス効かなそうだし

なんか馬鹿のスタンドって強いのが多い気がするナランチャとか億泰とかしげちーとかセッコとか
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/30(土) 23:56:51 ID:Ym23FdbF0
最高だぜ…ボヘミアン・ラプソディー
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:16:28 ID:ulLJXZCN0
>>920
単純な奴の方が思い込みというか精神力が強いってのはありそうな気がする
そういった意味ではストレングスが最強だな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:22:35 ID:FOnLDDiHO
今から少し気持ちが悪いことを言う。
オレはガキの頃読んだ第一話以降、リアルタイムに読んできたファンだが。
この数話が非常につまらない。話のわけがわからん、いわゆる「ついていけない」状態。
今後も迷うことなく、おそらく一生ファンであり続けるが、みんなは今、楽しめているのか?
あとペニス
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:27:08 ID:FOnLDDiHO
>>683-684
可愛過ぎwww
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:28:29 ID:6G66pHE80
黄金回転の理論や凄さをもっと判りやすいように読者に伝えていれば
馬を使った黄金回転の凄さが判るんだろうけどな。
でもなんでもかんでも黄金回転で片付けようとしてる感はあるな。
おぉー!なるような部分は最近は少ないけど、でも他に読むもんがないしな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:30:07 ID:d61SnxXfO
六部は楽しめなかったが今は楽しめてる
荒木の凄い所は必ず一話の中に山場を作ってくれるから週刊で読むと面白いんだが
単行本だと山場の後にすぐ山場がきて息つく暇も無い感じでついていけなかった
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:33:46 ID:plU9crEe0
>>925これはガチである
六部は当時リアルタイムじゃ切ったけど後から読んで最高だった
月間というペースがやはりネックだわ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:37:12 ID:Q4Mq9m9RO
俺はBTからの30代ファンだが、やっぱり最近の展開には首を傾げてしまうな

先生も才能が枯れてしまったのか…
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:39:08 ID:J8KskANJ0
熱さが足りない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:43:05 ID:rERlIQyt0
単行本派なんだけど今の状況がどう酷いの?
19巻は結構燃える展開だったんだけどそんなに今は酷いのか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:43:26 ID:mrMDDoYfO
まあ、正直言って話じゃなくて、絵を楽しんでるってのはある
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:46:42 ID:FOnLDDiHO
>>930
お前は「今」を謳歌しておけっ!!!
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:53:16 ID:plU9crEe0
>>930
今とかの話じゃないから
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 00:53:43 ID:OERjKohkP
新しい力が分かりにくい以前に殆ど片鱗を見せてないのが問題か
というか展開が遅いのかな
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:03:21 ID:lhA6ZXhkO
つまり荒木はさっさと7部終わらせて
8部考えろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:11:33 ID:fcXPS5Yt0
つまらないと思ったんなら卒業しなさい
いつまで荒木にしがみついて生きていくんだ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:16:48 ID:Hricpd2/0
8部は柱の一族登場
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:17:37 ID:IjkK3hgn0
溜めの回が2連続で来たはきつい
来月はこの鬱憤を吹っ飛ばすような展開であってほしい
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:21:17 ID:plU9crEe0
>>936
ヴァーーーーーーーーーカ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:30:49 ID:4Iz1ThtS0
鬱憤はきっと晴れない
かっこいい表情や迫力ある構図の絵はきっとある
もうそれだけを楽しむべきだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:32:50 ID:FOnLDDiHO
美術品じゃねーんだ。
とっとと激アツ展開しろや
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:34:37 ID:OERjKohkP
きっときっとって説得力がないなあ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:36:52 ID:qnkfT6CMO
キットカットできっと勝つ
言っちゃうか〜そんなこと
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:42:28 ID:isRAitXw0
荒木ももう中年のオヤジだぜ。
いつまでも熱いこと言ってられねーだろ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:44:29 ID:AEe/knkJ0
俺も単行本派だからよく分からんけど、20巻がある意味で楽しみだな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:44:37 ID:FOnLDDiHO
>>944
数話前も思い出せねーのかよ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:46:07 ID:plU9crEe0
>>945
だから今の流れは別に20巻がどうとかいう流れじゃないだろ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 01:50:07 ID:lAffcDXrO
>>895
シゲチーが活躍してもいいだろが
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:00:18 ID:lhA6ZXhkO
明日っていまさッ!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:12:34 ID:rERlIQyt0
>>948
いや活躍は俺もして欲しいけど出ないような気がするなって言っただけ
ちょっとした荒木の遊び心で名前載せただけかもしれないし出るか出ないかなんて分かんないけどさ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 02:27:17 ID:rERlIQyt0
次スレ
【SBR】ジョジョの奇妙な冒険 Part229(499)★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264872178/
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:04:21 ID:lAffcDXrO
>>950
じゃあでないとかいわないでくれ
本当にでなくなるやろが
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 03:14:29 ID:Q4Mq9m9RO
えっ
出るわけないやろ
遊び心なのに
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 05:38:46 ID:4KyTCFepO
どうしよう最近の展開が支離滅裂に思えて感情移入できない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 05:57:14 ID:AEe/knkJ0
>>947
携帯一人がせっせとアンチ活動頑張ってるって事?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 05:57:49 ID:FOnLDDiHO
ここ数話はつまらん。
バカバカしい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 06:22:59 ID:K6lD0qJi0
荒木さんって弟子とか取ってるのかな?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:17:37 ID:ulLJXZCN0
>>957
弟子=アシスタント?
アシは何人かいたよね、Wikipediaにも載ってたよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 07:48:00 ID:r3g5Y9TS0
弟子のうち一人は最近作品がアニメ化決定、
一人はこれまで2本打ち切り
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:33:09 ID:Q4Mq9m9RO
こんな残念な師匠を持って気の毒に。。。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:40:42 ID:iV5HtziD0
でもフランスの露伴画集は楽しみだよ
ストーリーは多分しっちゃかめっちゃかだろうから期待ゼロだが
フルカラーだし絵はすごいと思う
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 08:40:43 ID:Lp6foDrDO
仮面ライダーWにウェザーリポート来たー!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:52:19 ID:DbdnQsucO
シゲチーとタルカスの名前を見たときはテンション上がったど
後から強力なライバルとして追い上げてくると思ってた
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:54:34 ID:NlRFarno0
>>955
二人に増えたようです
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 09:58:40 ID:lhA6ZXhkO
大統領はラスボスじゃありませんみたいな
展開にならないと今更感あるからな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:16:57 ID:4KyTCFepO
覚悟!知恵!凄み!
ラスボス「バ、バカなッ」
みたいな展開に既視感ありまくりだからな
使命感とか友情を掘り下げて欲しい
雪の中での乾杯とか、ああゆうしんみりしたのが地味に良かった
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 10:24:21 ID:Hricpd2/0
>>957
週刊少年ジャンプの荒木アシスタント経験者作品
ぬらりひょんの孫
鍵人
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 11:25:07 ID:eeZwGLDW0
鬼窪浩久
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 13:09:25 ID:lr0IaJDe0
フルカラー荒木絵って正直どうなのかな
そりゃあジャンプや単行本で数枚のカラーなら見たことあるけど
あの迫力はペンで書いた影から来ていると思ってるから全部となると少し不安
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 13:49:10 ID:4KyTCFepO
黄色に水色とかゴッホカラーに当たり外れはあるけど
たまにいい絵はあると思う
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 17:25:58 ID:6q+YmyYQO
>>920
オクヤス兄のスタンドは頭いいけど強かったとおもうにょ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 17:42:17 ID:7vXZOwnS0
大統領のモデルはYESのリック・ウェイクマン
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:15:03 ID:VU4Ebk6D0
ミスタとかジョンガリとかケンゾーとか才能がスタンドとして発揮されたってのが好きだな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 18:24:05 ID:QOoVuzfl0
チープ・トリックとかエニグマとかもその括りかな
本体の性格が出てるという意味で
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:04:51 ID:lr0IaJDe0
そう言えば形兆兄なんていたな
あのスタンド、ミスタとセックスピストルズみたいに戦闘がができそうでちょっと惜しいな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 19:57:46 ID:T9CRS+Qt0
正直8部までこの世界の話だと耐えられない。
頼むから元の世界に戻ってくれ!ジョースターの血統がいいんだよお!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:22:48 ID:OTnWcV3j0
お前は気が早いなあ
8部やるかどうかもわからんのに
やるとしても来年くらいからだろ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:26:31 ID:gMYYW7ts0
>>976
今のうちに諦めておけ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:31:20 ID:OERjKohkP
血統へのこだわりは6部で捨てたよ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:32:11 ID:28KrGGYx0
>>976
残念ながら元の世界はもう終わった
荒木も話続けるために一巡させたって言ってるし
それが無かったら6部で完結だった
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 20:45:36 ID:/0GnwjXG0
仮に8部やるとしても
7部終わってから白黒のルーヴルへ行く挟んでからだろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:17:00 ID:0JAaKbcYO
>>976
ジョニィはちゃんとジョースターだろ
「ジョナサンはいい子ちゃん過ぎたからもうちょっと人間的な弱さを描きたかった」と語っていた作者が満を持して描く、
時にはくじけて地べたに這い蹲りながらも人間的に成長していくジョナサン・ジョースター
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:23:42 ID:AEe/knkJ0
宗教の原理主義者とかってこんな感じなんだろうな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:52:42 ID:lhA6ZXhkO
ジョナサン教か
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 21:56:48 ID:plU9crEe0
初期最適化またの名を回顧厨

でも納得がテーマなのに読者の納得が足りないという流れは面白い
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 22:53:04 ID:2t2pD7830
そういや荒木って昔くよくよしたキャラ書きたくない腹立つとか言ってなかったっけ
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:12:34 ID:4KyTCFepO
もうね、ジョジョみたいな燃える展開描くと、支離滅裂な躁状態になるから
日常的な市民の機敏みたいな、小説原作を漫画にして欲しいよ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:18:14 ID:vDZImgCX0
>>985
読者っていっても評論家気取りの2ちゃんねらーだから
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:22:11 ID:FOnLDDiHO
来月は期待するぜ…。
そして裏切られ、更に次月に期待し、裏切られ…
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:33:26 ID:OERjKohkP
そういうのを後ろ向きな思考というのだ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:33:58 ID:6q+YmyYQO
そして>>989は考えるのをやめた
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:39:41 ID:Sc6ptYKi0
>>989
なーに、まだまだ。
もっともっと我慢してみろ。
もーだめだー!と思ってもまだ我慢だ。

そうすると、うっすらと見えてくるものがあるんだよw
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:57:01 ID:mrMDDoYfO
>>989
その読者心を失わないでくれ…。
期待している者をいたわり、互いに助け合い、どんな内容でも読み続けようとする気持ちを失わないでくれ。
たとえ、その気持ちが何百回裏切られようと………。

それが私の最後の願いだ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/31(日) 23:58:34 ID:8OvXBeDXO
Aにいさああああん
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:14:14 ID:gzjnuPA5P
たたーかえ♪ たたーかえ♪
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:16:02 ID:F3VgKMjN0
前に高校時代の友人と最近のSBRの話題で盛り上がったが
小難しい話よりも少年漫画的な燃えを求めているという意見はなるほどと思った
だから最近の展開に納得がいかないという人の気持ちも分からなくはない
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:17:48 ID:enprit0c0
ほとんどのオタじゃない読み手は設定厨的なところがないものだよ
設定や整合性にすごいこだわるのはいわゆるひとつの2ch脳だが

それを求めてしまうのもよくわかる
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:22:53 ID:zVdsM1G1O
( `ω´) ズキューン!
⊂彡☆))Д´)ノ>>999
( `ω´) メメタア!
⊂彡☆))Д´)ノ>>1000


( ^ω^)理由はわかるおね?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:26:42 ID:zMmWmo6g0
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/02/01(月) 00:26:50 ID:6A6GR0vK0
      ____ , 、 ,...、, 、___
 .    / ..:::::::::::::;:::::::::... \
 .   / ..::::::::::::::::://  ̄:::::::::::. i
 .  / ::::::::::::::::::::ヾ'===::::::::::::::.|
   | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
   | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ
  i不、:::| ̄ ̄/     \ .|!|
  |似 `''  <●ヽ  <●. |ノ_〕
 〔_ヾ`!      ̄   :.  ̄  |_〕
  〔_ゝ、i      /、_  _)、:.  |
     |、    ! ___ニ__ )  ノ
   //|:\   !゙ー---''  /   >>998 良い度胸してんじゃねーか
  /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ           俺様に手を挙げるとはな
  |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。