三浦建太郎【ベルセルク】249 ファンタジー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】248 次回は9月25日(金)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1245942058/

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950-1000の人が立ててください。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:00:08 ID:F1t6fo8z0
ベルセルクQ&A
※既出なものばかりなので質問の前にまずは読むこと

Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(ガッツの過去) → 1巻〜3巻(黒い剣士) → 14巻〜現在に至る。
  ただし長期に渡る連載のためか、キャラクターの性格や設定に多少の矛盾がある

Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
  あまりにも設定をネタバレしすぎているため、作者の判断で単行本化の際に削除された。
  どうしても読みたければ”ベルセルク 83話”でググレカス

Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている

Q: ガッツの年齢は?
A: 作中の時間の流れを追うと、推定22歳前後(33巻現在)

Q: 28巻、海辺の子供の正体は?
A: 「ガッツとキャスカの子」「グリフィス」「花吹雪く王」など様々な説があるが、現時点では不明

Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので、
  もう一度生贄として捧げる事はできないらしい(3巻参照)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:01:12 ID:F1t6fo8z0
ベルセルク関連スレ

ベルセルクOfficial Corner
ttp://j.orz.hm/?www.younganimal.com/berserk/
【まつもと先生】ヤングアニマル41【お疲れ様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1241970793/l50
剣風伝奇ベルセルク 3蝕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1183306110/
ベルセルクフィギュア 使徒14匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192920368/
オマケ
ttp://j.orz.hm/?d.hatena.ne.jp/makototakayama/20081026/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:07:40 ID:yUxWscpj0
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:10:17 ID:EenN0GdvO
今週のあの一枚画
あれ有名な画家の画だよな
サイコ画カルト画集みたいなので紹介されてたの記憶してんだよな
名前なんだっけか
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:15:44 ID:VyvYQeSz0
「ベルセルク」が「猛き箱舟」からパクったと思われる箇所

・現代→長い回想→現代という話の組立
・現代→復讐人 回想→傭兵部隊員(一匹狼気取り)
・戦いのさなか知り合うヒロイン(女戦士)といろいろあるが最後は肉体関係
・傭兵部隊の奴等と入隊前にやり合う
・傭兵仲間にやたら突っ掛かってくる奴・フレンドリーな奴・肉体派がいる
・やたらしたってくるチビッ子がいる
・傭兵団の団長の裏切りで生餐にされる
・しかし生き延びて復讐を誓う
・生き延びる際片手を喰い千切られる
・傭兵仲間はみんな死ぬ
・裏切られた理由は団長の嫉妬心
・復讐が原因で指名手配
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:16:06 ID:VyvYQeSz0
46 :マロン名無しさん :2008/12/15(月) 21:14:28 ID:???
石川賢の魔獣戦線のOVAオリジナルエピソードからなんだけど

主人公は自分を魔獣にして母親を殺した父親を含む
13人の科学者(13使徒と呼ばれている)を皆殺しにするため
北斗の拳初期のバットみたいな少年と荒廃した世界で旅を続けてるのね
んでその内の科学者の1人に娘がいるんだけどその娘は自分の父親が魔獣化したことを
知らないままカゴの鳥みたいな生活をしてるの
で、主人公の相棒の少年に「私ここから出たいの」みたいな事を言うわけ
そのエピソードはその少年と少女、その父親とそれをぶち殺そうとする主人公の話が
平行して描かれるのね
んでクライマックスでは魔獣化した父親と主人公が戦ってるところに
その少女が入ってくるわけ
そして父親に対して主人公は「どうした?そのすばらしい姿を娘に見せてやれよ」みたいなこと言って
動揺したスキをついて倒すの、そんで瀕死の父親に対してキレた状態で
「おらどうしたおらどうした」つって娘の前でひたすらボコるわけ
最後は娘が「あなたを許さない」だか「あの部屋に戻してよ」みたいなことを主人公に言ってお終い

うろ覚えだけどこんな感じ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:16:33 ID:VyvYQeSz0
ヘルレイザーとベルセルクのデザイン以外の共通点 
※()内はベルセルク

・パズルボックス(ベヘリット)使って魔導師(守護天使)を呼び出す。
・呼び出し方は当初謎
・パズルボックス(ベヘリット)は昔から人から人へと渡ってきた
・パズルボックス(ベヘリット)を怪しげな商人から手に入れる描写あり
・セノバイトは闇の犬
・魔導師(守護天使)は元人間
・魔導師(守護天使)に善悪の観念等無し。
 あるがままを行え が唯一の信条
・自らの欲望(渇望)の為に他者を生贄に捧げる
・捧げられた人間はバラバラに引き裂かれる
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:17:01 ID:VyvYQeSz0
49 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:19:49 ID:???
グイン・サーガ@

「この子はこの石によって王になるだろう」と言われた
奇怪な真っ白な石を持ったまま最貧民の子として生まれた美形の少年が
傭兵になり貴族にケツを売ったり戦場で武勲を挙げたりして出世し
王になるため国のトップの娘(王女みたいなもん)の寝所に忍び込んでたぶらかし
爵位と地位を得るとともに一転して手のひらを返して
それまで共に戦ってきた仲間を皆殺しに
(唯一生き延びた仲間は発狂 その仲間を元に戻すため吟遊詩人が旅に)

その後その美形の傭兵は敵国に幽閉されていた国のトップの娘を救い出し
救国の戦士、暗雲の中の光として国中に知れ渡り、各地から軍隊が馳せ参じて仲間に
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:17:28 ID:VyvYQeSz0
50 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:20:58 ID:???
グイン・サーガA

いろいろあった後遥か東方の国から
奇怪な軍団を率いてやってきて、中原(ミッドランド)の首都パロを落とした軍隊
(大量に妊婦を拐って人工の子宮に入れて新しい怪物兵として生み出したり、
 ワニの頭の兵士を使ったりする)
のボス(体を霧状にできる化け物)と中原の命運を賭けて戦う事になる

膨大な群集が集まる中、古都の上空にとてつもなく巨大なヒゲの老人が出現
人々はパニックに
教皇的な役割を持ち引退していた老人が
その美形の傭兵を王として認めると群集の只中で宣言
その一連の騒動を経てその美形の元傭兵は後輩したその国の
新たな王となる事を認められる)
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:18:00 ID:VyvYQeSz0
52 :マロン名無しさん :2008/12/18(木) 18:25:40 ID:???
グイン・サーガB

女かと見まごうばかりのとてつもない美形で
長髪で天才的な頭脳を持ったレイピアを使う貴族
(主人公の一人)が
国王の逆鱗に触れて、卑劣な策略にかかって牢獄に幽閉され
彼に心酔する部下たちがあれこれ手を尽くして彼を探し出し
塔の地下に幽閉されているのを知って助け出す…

だが、その超絶美形の貴族の青年は
変質的な愛情を抱く看守の拷問を受けて
ひどく醜い姿に(おまけに足を切断)
助け出した仲間たちはマジギレ 貴族は絶望の潭に

しかしその貴族は一時的に姿を消していたが
前出の遥か東方から来た魔導の軍隊(モデルは中国とインド)の侵略により
国家の大部分を占領された状態の中
一回死んで生き返り
救国の軍隊として起兵し人々の希望を一身に背負って戦う事になる…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:18:28 ID:VyvYQeSz0
285 :マロン名無しさん :2008/12/22(月) 22:16:00 ID:???
ヘルレイザーに全身の皮を剥がれて牢? みたいなところに放置されるシチュが出てきたんだけど、
その倒れてる姿が、救出の時のグリフィスとそっくり。
助けに来た女の子がガクブルしてるところへバーンとドアが閉められて、閉じ込められるとこも。

あと、儀式みたいな乱交してるところを男に見つかった女も出てきたんだけど、
全裸で両手広げて、バカにしたようにさげすんだ笑みで、ショックで狼狽してる男を見返してたよ。


289 :マロン名無しさん :2008/12/22(月) 22:21:50 ID:???
>>285
べヘリットそっくりの顔で、血の涙流してる男も出てくるぞw
闇の犬はセノバイトだし、
目玉がスープの中に浮いてるシーンなんか、どう見てもグリフィスの白昼夢(キャスカと結婚生活してたようなやつね)の元ネタだし
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:18:56 ID:VyvYQeSz0
22 :マロン名無しさん :2008/12/31(水) 11:23:45 ID:???
ファントム・オブ・パラダイス(フェムト)を貼り忘れちゃいかんだろ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200611/09/42/a0077842_1172963.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41TZ2DMCDML.jpg

こんなもの無断で製作して売ったらまずいんじゃね、白泉社


20 :マロン名無しさん :2008/12/31(水) 11:18:39 ID:???
萩原一至もモロに影響を受けてるギーガー
貼っときますね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1578024

どっかで見た連中やシーン(たとえばフェムトとキャスカのセックスシーンとか)があるのはご愛嬌


889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/08(金) 07:17:16 ID:VLLYuvNq0
やっぱり三浦はベクシンスキーの影響うけてるのかね
http://gnosis.art.pl/iluminatornia/sztuka_o_inspiracji/zdzislaw_beksinski/zdzislaw_beksinski_099.htm
モログリフィスじゃん
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:19:26 ID:VyvYQeSz0
あしべゆうほの「クリスタル☆ドラゴン」の名前は無いのは寂しい。

狂戦士(ベルセルク)
邪眼の王の親友美青年グリフィス

ここらへんは名前だけだけど

狂戦士ソリルの恋人に魔が取り付いて
幻空間でソリルがそれを斬り倒したら、
実はそれは二人の間にできた子(胎児)で
母を守るために、魔を引き受けて父に斬られた。

とか。胎児つながり。

あとは冒頭に妖精と取替えっ子された(と思ってる女の子も出てくるし。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:19:51 ID:VyvYQeSz0
11 :マロン名無しさん :2008/12/15(月) 13:57:01 ID:???
隻腕に武器装備は「キャプテン・スーパーマーケット」からも獲ってる
兵士に捕まって武器奪われて連行されるシーンなんかソックリ


20 :マロン名無しさん :2008/12/15(月) 15:14:54 ID:???
その昔、蝕でジュドーがキャスカを馬に乗せて使徒から逃げるシーンは
方舟でヨシュアがカイ・ハーンを抱えてキングマーシーから逃げるシーンのパクリか?

って別板で聞いたら偏見に満ちた読み方しかできないなら漫画読むのやめろって言われたぞ
因みに描写からシチュエーションまでそっくりだけどな……で、そんな俺は三浦信者
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:20:23 ID:VyvYQeSz0
28 :マロン名無しさん :2008/12/15(月) 18:00:00 ID:0zujf7wt
触でジュドーに致命傷負わせて
投げナイフで殺されたやつはまんま同じ姿のやつがデビルマンにいるな
細部を変えたりそういう賢しいこと一切なしにそのまま


606 :記憶喪失の賢者 :2008/12/27(土) 20:45:34 ID:???
>>584
今手許にないし実はキーボードも壊れてるからコレで最後にするが
グリフィスが蝕で闇に沈んでいくシーンは『孔子暗黒伝』のパクリ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:20:51 ID:VyvYQeSz0
342 :マロン名無しさん :2008/12/17(水) 03:07:12 ID:???
グリフィスが幽閉されてる時に
壁のレンガが落ちてGHの異世界が垣間見える場面あるっしょ?
あれもヘルレイザーであるんだよなあ・・・
なんでああゆう細かい部分まで持ってきちゃうんだろう・・・

>>339
ベルセルクにはベヘリットを巡る渇望とか絶望とかあるよね
GHを呼び出す鍵の役目とか
その一連の流れはやっぱヘルレイザーが元になってると思うよ
ヘルレイザーの場合の性欲が渇望に、パズルボックスがベヘリットに変わってるだけで


377 :マロン名無しさん :2008/12/17(水) 10:38:39 ID:???
>>345
うん、あるよ。
パズルボックス使って呼び出した魔導師(ベルセルクで言うところの守護天使)
に地獄に連れてかれないために身内を差し出したりする。
んでその身内は魔導師に連れてかれない為に魔導師と戦ったりするよ。
ある意味GHのデザインよりもこっちの方が俺はショックだったな
自らの欲望のために他者を差し出すのは本来許されるべき行為じゃないけど
本当にそうか?欲望の赴くままに生きるのがなぜ悪い?
みたいな問いかけ、つかテーマが似てるからね
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:21:25 ID:VyvYQeSz0
16 :マロン名無しさん :2009/01/17(土) 13:48:57 ID:O7Pm9Wcc
ww

「鷹の団の主役の周りにいる人間たちは、結構具体的にモデルになったのは、
僕の大学生の時の友達を誇張して描いてみたりとかしていたんですけど、
ガッツとグリフィスに関してはどちらかというとこの人がモデルというのはないんですよ」

鷹の団の主役の周りにいる人間たち=「猛き箱舟」
ガッツとグリフィス=「グイン・サーガ」

ww


13 :マロン名無しさん :2009/01/17(土) 13:34:53 ID:???
三浦がガッツとグリフィスにモデルはいない、と言い切っていた15年間、
グインのファンはどんな気持ちだったんだろうね・・・。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:21:49 ID:VyvYQeSz0
10 名前:勝手に補足 mailto:sage [2007/12/27(木) 05:52:07 ID:tUAHWjEu0]
現在外伝合わせて140巻近く続いているグインの1エピソードを簡単にまとめると

・イシュトヴァーン、娼婦の私生児として生まれるが、母親はすぐに死亡したため母の顔を知らず。
・彼は生まれた時白い石を握って生まれ、この石によってこの子は王になるだろうと予言される。
・やがて石を無くしててしまう。
・その後親の顔を知らないまま賭博師に育てられ、下町で剣術を鍛えながら夜は男娼で金を稼ぐ。
・少年の頃から傭兵団に入って各地で活躍。
・今度は赤い街道の盗賊の首領となって各地で転戦。
・凄まじい戦闘力で、一切自我を失って斬りまくる事から「狂戦士」と呼ばれるようになる。
・様々な戦いで手柄を立て、公国のお姫様を助け出して誘惑し、着々と王になるための道を築く。
・爵位を得、いよいよ有名になってきたところで、かつての仲間全員を切り捨てる。
・捕まって塔の牢獄に監禁され、すさまじい拷問を受ける。
 彼に片思いする女騎士が助けに来たときには、もう歩けない不具者になっていた。
・かつての仲間たちが首領の帰りが遅い事を案じていたら、
 急に完全武装の騎士団に包囲されて攻撃を受け、すさまじい惨劇の末、1人除いて全員惨殺される。
・生き残った一人は発狂してしまう。
・その一人を何とかするため旅に出る
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:22:16 ID:VyvYQeSz0
11 名前:勝手に補足 mailto:sage [2007/12/27(木) 05:53:07 ID:tUAHWjEu0]
・中原の国の国王が発狂し、様々な怪異が起こり国が荒れ放題に。
・人間の力ではどうしようもない化け物たちと対抗するために、大魔道士の力を借りる事に。
・妖精の力で鍛えられた武器を入手し、普通の剣では斬れない魔物を斬れるように。
・大いなる惑星同士の「会」が起こり、突如として遥か東方の国から凄まじい数の異国の軍隊が攻めこんでくる。
・その軍隊は妊婦や赤子を拐い、巨大な母胎のようなものの中で化け物に生まれ変わらせた兵隊を使う。
・首から上がワニやトカゲの化け物も混ざっており、その凄まじい戦闘力に中原の国の軍隊は大苦戦。
・(ターバンなどで頭を覆ったアサシンギルドもその国に属している)
・そこへ、かつての拷問で再起不能になったと思われた、美貌の男が軍隊を率いて起兵、東方から来た軍隊と拮抗する。
・ノスフェラスからやってきた、全身筋肉ダルマの最強の戦士が、黒竜騎士団を率いて美貌の剣士に加勢。
・捉われの身のお姫様を救うため、占領されてしまった中原の国の城へ突入する事になる。
・しかし東方の軍の総帥は肉体を気体化する能力を持った化け物で、こちらの攻撃が一切通じない。
・だが何とか王女を助け、脱出に成功する。
・教皇の立場にある老王が、傭兵から成り上がり各地で戦功を立てた男に対し、この者を王にすると宣言。
 しかしその背後には恐るべき魔導の力が動いていた。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:22:46 ID:VyvYQeSz0
643 :またパク元発見 :2008/12/20(土) 08:58:17 ID:???
ヘルレイザー1で全身の皮剥がされて瀕死で暗い部屋に横に倒れて隠されてる男のとこに娘が入って、「パパ…」って言って皮剥ぎ犯に扉閉められるシーン
ヘルレイザー2でパズル解いて異空間の塔みたいなとこから落ちそうで、必死に掴んでる少女を女が上から手を伸ばして上げようとするが腕の皮が剥げてきて苦しそうな顔するシーン
ヘルレイザーは8まであるらしいが、それも見たらもっと繋がるんだろうな


644 :マロン名無しさん :2008/12/20(土) 09:05:36 ID:???

扉閉めた→父親と共に閉じ込められた
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:23:17 ID:VyvYQeSz0
17 :マロン名無しさん :2009/01/17(土) 14:51:20 ID:???
グイン、おまけ(微妙ライン)

草原の”鷹”スカール:ただしひげマッチョ
グルヌー(白骨ヶ原):まわり一面に頭蓋骨が並んでる。
スカールがここに近づこうとして部下全滅
(放射線が原因で魔物に食われたわけじゃない)

闇の司祭グラチウス:
読めばわかるが最近のこのじーさんはダイバと性格がそっくり。
初期のころはボイドチックなトークをしてたはずなんだが。
多分ボイドと同じくらいの強さ。

東方の国からやってくる暗殺教団:
この設定自体はグインが速いが正体判明がグインより
ベルセルクの方が先なんでそれ以上の設定は全然違う。

仮面をかぶせられて投獄されるイケ面、アストリアス。
こいつが復活して失われた国を取り戻すべく立ち上がる。:
仮面をかぶせられて投獄まではグインが先。
ただしこいつに限ってはむしろ三浦と対談してようやく存在を思い出されたらしく
100巻以上放置されていましたがめでたく復活しました。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:23:43 ID:VyvYQeSz0
903 :マロン名無しさん :2009/05/19(火) 15:33:09 ID:???
>例えば「あるアイテムが異世界の門を開く」描写があったとする。
>それが『ヘルレイザー』独特の創作なら、ベルセルクはアイデアを盗んだことになる。

いや、「それだけ」なら何の問題もないが(その程度でパクリだと騒ぐ奴はほっといて)
その他にも多々かぶってるから問題視されるんでないのかな。

異世界を開くアイテム、だけじゃないじゃん、ベルセルクとヘルレイザーの共通点は。

グインにしたって、テンプレに挙がってない共通点いくつもあるよ。
一例を挙げると、主人公が狂戦士呼ばわりされてたり、救出劇の際に女戦士がガクぶるしてたり、お姫様を人質にとろうかどうか談義してたり、王弟と王妃が不倫してたり、
なんで、こんな細かい(たいして面白くもない)エピまでもってきちゃうんだろうと、残念でたまらない。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:24:07 ID:VyvYQeSz0
316 :マロン名無しさん :2008/12/23(火) 09:22:04 ID:kxOTVzfI
グリフィスが殺されるふりをして政敵を倒す

グリフィスが夢を語ったことによって、ガッツが出ていく

こんなエピまでグインが元ネタだったのかよ…


641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/28(木) 13:39:49 ID:LE/fLqpRO
ベルセルクとグインサーガの似てる所はお姫様に窓から
夜這いかけるシーンだな。こっちはグリが捕まって
グインの方は姫がズタズタにされたけど
つか、グインサーガはその辺しか読んでない
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:24:29 ID:VyvYQeSz0
648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/28(木) 15:34:21 ID:vsg6liVk0
ベルセルクがパクった的に感じたのはケイロニアの陰謀あたりかな

王の弟が王妃と通じて王の暗殺をもくろむみたいな感じがミッドガルドとなんとなくかぶった


667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/05/28(木) 18:55:00 ID:BCtG7GZu0
>>648
あー、そこはオレもそう思った。
シャルロット姫とシルヴィア姫もなんか似ている。
子供のころのイシドローンとイシュトバーンも似ている。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:43:01 ID:D5XteAG+0
ベルセルクのパクリwiki

http://www.********

とか作って一行で済ましてくれないかなぁ。

もしくは

【見つけた俺】俺様が発見したベルセルクのパクリ【超天才じゃね?】スレ

でも作って勝手にやっててくれないかな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:45:19 ID:1tH41RNrO
頼むからアイマスとかも止めて、健ちゃん
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:46:08 ID:aW5WV6oU0
アイマスとか止めたら精神崩壊するんじゃね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:00:08 ID:F1t6fo8z0
>>26
荒らしに「荒らさないでサイトでも作って一人でやってください」って言っても無理でしょ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:01:13 ID:aW5WV6oU0
どうせ1スレにつき20レス程度消費するだけだから放っておけばいい
それ以上やり出したら通報
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:03:44 ID:CNdJn419O
先生質問!
河童は昔ほんとうにいたんですか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:28:45 ID:rpND+BIN0
NG推奨:ヘルレイザー ソリル ギーガー ヘルレイザー イシュトヴァーン 
ノスフェラス ベクシンスキー サリオキス ケイロニア ファントム など
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:41:18 ID:D5XteAG+0
>>29

ですね。

>>30

了解です。以後私もそのつもりでいるようにします。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:27:12 ID:NMgNXTZNO
パクり云々はスルーすればいいんだけどねぇ。けど、してもコピペが目に留まるから結局イライラすんだよな。

もう通報してもいんじゃないの?再三やめれっていってんのに無視しやがるし。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:32:39 ID:F1t6fo8z0
そっこうでNG登録すればそれで済むよ
毎回そうしてる
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 20:51:22 ID:hk9oDcvz0
通報でもいい気がする
NGはしまくってるけどいい加減その手間にも腹が立ってきた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:16:29 ID:RwT2tG8zO
新レスのたびにうざい輩だね
通報頼みます
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:18:15 ID:IROPjZW30
>>37
てめえでしろよクソハゲ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:35:52 ID:RwT2tG8zO
>>38
引きこもりのニートは人間が小さいねw
がんばれよ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:40:12 ID:nTZq2JtW0
イライラしてるねー君たちー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:43:07 ID:V6GuaK+90
スレ毎にこうして構ってくれるので荒らしも荒らし甲斐があるってもんだね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:46:28 ID:IROPjZW30
>>39
お前が通報がんばれよキモハゲ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:49:22 ID:F1t6fo8z0
今回長くてマンドイので巻末コメントテンプレ貼らなかったんだが
いいんだな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:52:59 ID:V6GuaK+90
いや…それ脅してるつもりなのか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:01:04 ID:75I+39Km0
キモオタ「あぁ、神様! 僕はこの子に惚れてしまいました! 親を捧げるんでどうか彼女を実体化してください!」
 http://img.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20090702-2904.jpg

ボイド「うむ、よかろう!」
 http://img.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20090702-2884.jpg
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:03:49 ID:w3PfO+an0
>>38
なんかやなことあったんだろーなw
たしかに短小w
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:07:25 ID:IROPjZW30
>>45
その2枚に何の関係があるんだよ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:07:25 ID:qik0hY270
それより毎回スレ立てを見計らってあらわれるから四六時中粘着してるってことがわかってキモいね
何なのこのニート荒らしw
ずる賢いこじつけコピペばっかでワロス
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:10:45 ID:75I+39Km0
>>47
居酒屋こくまろみるくでググれ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 23:41:18 ID:x6wjyog40
>>45
これ、もう一回絶望しそうだぞw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 02:28:38 ID:PnU46P3s0
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 05:27:58 ID:ExcB14mjO
>>51
ウラルで何か分かる程見飽きました。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 07:41:17 ID:gptTvIA4O
ファルねーちゃんの処女喪失マダー? 待ちくたびれた
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 08:17:05 ID:0u6FCsbc0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【127】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246379564/
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 09:12:38 ID:UQMrhadS0
・あんな素晴らしい漫画を描かずに腐ったDDR(ダンスダンスレボリューション)みたいな音楽ビデオを作ってるの?なぜあんなに男らしい作品を描く人がこんなものに惹かれるのか…。
・三浦さんがアイマスとそのMADに夢中なのは周知の事実だよ。Nico Nico Dougaにハマってしまったらしい。今は仕事に戻ってるけど。
・こんなクソみたいなものをしたくてベルセルクを休んだの?
・日本はどうなってるんだ。ベルセルクの作者がアイドルマスターに興味を持つなんて。本当に?アイドルマスター?なぜ?
・↑まさに私の思った事だ。あの漫画を読めば作者は天才だと誰でも思うはず。ああいう暴力を描ける人が同時にこんなゲームをするとは…。
・YoutubeでアイマスのMADを見たことあるけど、あれは全部ゴミだ。Hentaiの巨乳女なら話はわかるけど、13歳の貧乳の小娘に魅力なんてない。
・このゲームが面白いのかわからないけど、動画を見る限りアメリカ人は好きになれないだろうね。キャラが若すぎる。
・ベルセルクのファンじゃない私にとっては愉快な話だ。
・このゲームをしたことはないけど、ベルセルクを休止させた可能性があるってだけで嫌いになった。
・ベルセルクが終わる前に作者が死ぬだろうとは思っていたけど、まさか老化と変態(pervertion)が仕事をさらに遅らせるとは。
・私はベルセルクの大ファンだけど怒ったりしないよ。素晴らしい仕事をしてるんだから好きなだけ休んだらいい。でも、死ぬまでに終わらせて(笑)
56::2009/07/04(土) 10:36:16 ID:DQMN3Zo+0
>>51
またお前か。毎回懲りない奴だなぁ。んなことしてっとワイア
ルドさんに言いつけるぞ!
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 10:50:08 ID:gptTvIA4O
ウラケンの夢はガッツがモテモテであることに現れている、と思う
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:14:55 ID:PqNFe+da0
ガッツって名前まさかガッツがある奴だからガッツにしたんじゃないよね
もしそうならなにその70年代的ネーミングセンス
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:50:57 ID:jtZZktbP0
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:26:10 ID:U9vIQQOkO
老化と変態ワロスw
でもウラケンは生粋のオタクだからどうしようもないな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:45:18 ID:cUN2C5Og0
生粋のオタクというか・・・もう少し正確に言うと
生粋のろりk
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:37:50 ID:gChNj6PwO
>>58
ドイツの英雄鋼の腕のゲッツからだと思う
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:30:39 ID:FMHBydMpO
今の健ちゃんは最低や!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:52:57 ID:iT1PNkCS0
いやわからんぞ
もしかするとウラケンはとっくに妻子持ちだけど
うっかりそんなことを言ったらお前らが醜い嫉妬の念を起こすから
あえてロリのオタだということにしてるのかもしれん
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:07:00 ID:32MlzXwc0
>>62
ゲッツの義手は右手だからちょっと違うと思うな。

ttp://www.kyusan-u.ac.jp/J/gakusai/H15/gettu.html
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:15:56 ID:Cde56jk+O
蝕がくる
おいでになられる
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:16:54 ID:NOh6CnBLO
>>64
なるほど三浦は
家族サービスで
海外旅行に行ってるのか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 15:40:48 ID:tM8kzKL+0
>>58
1.少年漫画の主人公っぽい感じで濁音のあるもの。
2.ドイツっぽい響きが気に入って。
ガッツにしたそうな。

ソースは画集p115より。お近くの書店でお買い求めください。
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLD_jaJP310JP310&q=%e7%94%bb%e9%9b%86%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%82%af
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:17:25 ID:1EAYFakr0
プール開き 「大磯ロングビーチ」で300人が水しぶき
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:40:45 ID:nwe9vQ5+O
アルフォンス可愛い
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:46:44 ID:uXppOumHO
誰?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:48:26 ID:gptTvIA4O
ウラケンは、鷹の団のマスコットにリッケルトを置いたり
少年ガッツを掘らせたりと、ショタの心も持っていらっしゃる。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:08:37 ID:/tXuLoisO
記憶無くして最初から読みたいなぁ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:44:41 ID:k+5zquSJO
児ポ法でベルセルクが規制対象になることより
ウラケンが逮捕されないかどうかが心配
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:51:58 ID:/jpTg5ml0
そうだな
逮捕されたら続きかけないもんな・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:52:27 ID:hgE0qlTCO
三浦も丸くなったよね
ロリコン臭いけど段々際どさを感じる場面が減ってる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:26:47 ID:4t6eHqImO
丸こくなったんじゃなくて、ただの規制
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:34:09 ID:Cde56jk+O
三浦さんロリ物同人描いてくださいよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:38:21 ID:h6f9WV6UO
ベルセルクもガンツも再開が秋か
HUNTER×HUNTERはいつになるかな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:53:19 ID:u2u9ADFuO
昨日エヴァンゲリオン見た。狂戦士の甲冑の暴走ってエヴァンゲリオンの暴走モードのパクりだったんだね。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:56:10 ID:SAy9Qh910
三浦さんが本気を出せば萌えキャラでも描けそうだ。
ただ表に出さないだけで。息抜きで描いてそうだ。アイマスキャラとか。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:06:59 ID:PUTkDHR00
>>80
良かったね^^
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:16:38 ID:PqNFe+da0
そもそも伝説のベルセルクは「甲冑を着ない者」という意味があるらし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:16:56 ID:Y2hOV26T0
運命が人智を超越し人の子を弄ぶが理なら
人の子が魔をもって運命に対峙するは因果
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:27:59 ID:wfCRJhlP0

なに言ってんだこのオッサン
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:37:00 ID:fz85jKpj0
定期的に来る
オサレ書き込みの人だろ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 20:58:38 ID:X/QVMjT70
生と死が子宮で縺れるよ!わぉっ!!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:48:04 ID:G2jHbxCC0
監禁拷問から助け出した干からびたグリフィスとガッツを乗せて馬車で移動するシーン
ガッツは「暑いだろ。二人だけなんだから兜外していいんだぜ」
と言ったけどグリフィスは拒否してたよな。
たぶん風呂入ってなくて髪の毛とか抜けまくって肌もガビガビで汚いツラを
見せたくなかったから拒否したんだろうけど。
でもガッツは、いてて…とか言いながら起き上がってグリフィスの兜を外そうとしたと思う。
嫌がるグリフィスに「全部は外さねぇよ」とか言って口許だけ見える程度に外して
グリフィスの乾いた唇にそっとキスした。
その描写がぽっかり抜けてるけど、その後ガッツとキャスカが抱き合ってるのを
馬車のカーテンの隙間から見てしまって、やっぱりガッツは俺よりキャスカがいいんだな…
で絶望して団を捧げることを決意してGHになったんだろう。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:21:11 ID:SAy9Qh910
そりゃ男より女のほうがいいだろ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:27:28 ID:wDcFOkKH0
運命(蝕)が人智(人の予想)を超越し人の子(グリ)を弄ぶが理(運命)なら
人の子(グリ)が魔(GHになる)をもって運命(グリが堕ちた事)に対峙するは因果(さだめ)
って事か
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:40:25 ID:tM8kzKL+0
「運命」の解釈が1行目と2行目で変わってる上に、理まで運命と訳しちゃうのは、
ちょっと乱暴すぎやしないだろうか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:43:56 ID:PUTkDHR00
>>90
ヴァーカ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:45:32 ID:KzVFsvVm0
>>83
ベルセルクには熊革の上着を着てる人って意味もあるらしいからこの人みたいな感じだよ。

ttp://image.blog.livedoor.jp/comic_and_magazine/imgs/b/2/b27b429d.jpg
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 23:46:29 ID:KzVFsvVm0
あ、これ犬だっけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:22:09 ID:b7vlup5u0
そういや、黒い剣士って、この世界で言うと赤マントとか口裂け女みたいな所謂フォークロア的存在なんだよなあ。
初期ファルがなんか黒い剣士についてそんな説明してた時、ガッツ都市伝説になってんのかよwと思ったが。

今のガッツはなんかそんな雰囲気全然無いな…。今のも好きだけど、ちょっと勿体無いな。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:26:49 ID:SBVpbxB70
9月から新章か
シールケの顔が初登場時の「暗黒の時代を呼ぶ者なり(キリッ」の顔に戻ってたら笑える
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:29:32 ID:5idk9cqD0
>>96

全員ファンタジー化して原型留めてなかったりしてね。

ジャガーさんみたいに。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:57:29 ID:GvJrx19IO
昔のガッツには自分を苛めているような自虐的な快感があったが
今は無茶してるだけだな
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 01:58:43 ID:czXbnuLc0
>>90
なに言ってんだこのオッサン
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:09:18 ID:BanIFasRP

∠ニ二 ̄ `ー-- 、_
    ノ    __ニニ_\_
     〉//ゞ、三彡ノ) _>
    / /乂-‐ −!(/   ( )
  ノ∠ _.ヾミ ゾ - ノノ    (ヾ
       , へフ i´へ    ( ノ
      / /\. ノ/\   | |
     ~~>   >O< <~   | |
      /   // ヘ  i   (て)
      /   |/  |  ヽ/ヽ<|
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:19:40 ID:V/S4k9rWO
>>81
ウラケンは以前ネギまの夕映を書いてたりするんだぜ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 02:24:37 ID:Bd5AyfY/0
つか、ライオンカバー見てるとミウケンはかなり色々な絵柄が描けそうな気がする
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 03:16:47 ID:h3RJhhmY0
>>101
kwsk
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 05:19:43 ID:S2Fg9bo40
>>103
3月のライオン 三浦建太郎 でぐぐれ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 06:05:25 ID:y8gHMW5LO
スロ打ちながらよくよんでるんだけど、いつも敵が襲ってくるようになったてこと?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 06:38:02 ID:ji0ptg59O
>>105
漫画見ながらスロ打ったらまわりにどん引きされるぞ?w

生け贄にされ、首に生け贄の印を刻まれたから魔物どもが夜な夜な襲いに来るようだ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:17:20 ID:8SKmtSaFO
三浦に「キマイラ」漫画化して欲しい
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:43:19 ID:jToAq/3n0
>>107
獏のキマイラすか?
しかし獏にも言ってやりたい。
「仕事しろ」
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 07:54:09 ID:o+fPpThC0
ベル自体既に完結が危ぶまれてるのに、もっと完結しそうもない物あてがってどうするw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:17:08 ID:V/S4k9rWO
>>103
ネギま作者の赤松ブログかなんかにそんなことが書いてあったって話

赤松は三浦のイメージを壊さないように晒さなかったが
もうそんな必要ないな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 08:29:37 ID:b4tF96wo0
>>107
ウラケンにキマイラでは今世紀中でも終わらないぞ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 09:53:52 ID:OgUluk22O
とにかく、20年後でもいいからきっちり最終回迎えて欲しい。
だから死ぬなよウラケン!
なんか生活習慣病にかかりそうで心配だ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 10:36:04 ID:58IWBSyIO
グリフィスで抜こうと試みたら本当に抜けた。
いっぱい出た。死にたい。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:08:38 ID:b3Sav12w0
あと20年で終わるわけが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:10:26 ID:HcGVdQu00
ウラケン、エヴァ映画4回見たらしい
今日5回目いくとか
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:10:30 ID:8qid6jyJ0
>>113
むしろ興奮したんだろぅ?
正直に言いなさい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:13:47 ID:WN5+b/GQO
最近のファルネーゼはあんま可愛くない。
断罪編の頃に戻してくれ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:15:53 ID:RdQQUAIjO
そういや7/22に奄美大島で皆既日蝕が見れるらしいな。
誰がGHに転生するのやらw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 11:21:44 ID:WN5+b/GQO
ウラケンかもね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:01:37 ID:UXwW8THV0
スリリングな刺激が欲しい
誰か俺に烙印を捺してくれないかな・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:02:54 ID:OaNXXMaI0
額に「肉」って捺してやんよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:21:02 ID:RdQQUAIjO
ウラケン「読者を…捧げる」
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:26:24 ID:KSYp9/HQ0
>>110
イメージを壊さないように……だと……?
それはつまり、きっとイメージが破壊されるほどの萌え萌えな絵だったんだろうな……
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:47:11 ID:ke2M7/Bu0
蝕に備えてベルセルク完結をこの目で見るという野望の為に
自分以外のファンを捧げる覚悟は出来た
あとは赤いベッチーを探すだけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:51:40 ID:KIf+OG3c0
探して見つかるものではないだろ
因果律によって選ばれなきゃ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 12:53:31 ID:a9/PrukcO
テルマの顔を赤く塗れ。

おれは隠れチンコ使徒だから、蝕の宴に行くぞ。
俺に食われるなよw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:12:39 ID:5idk9cqD0
>>117

普通の西洋人っぽい顔になってきてるからかな。

でも、ロデリックに褒められた時の顔とか、最高にかわいいじゃん。
表情豊かで私はかなりかわいいと思う。大量虐殺者だけどw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:14:52 ID:SBVpbxB70
なんかウラケンって自分の中で流行があって
一定の期間限定で使う表情とかあるよね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:26:59 ID:5idk9cqD0
>>128

未だ絵の勉強しつづけてるんだと思う。
仕事場にいったら美術の本とかいっぱいありそう。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:30:22 ID:b3Sav12w0
普通あるよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 13:52:18 ID:5idk9cqD0
>>130

いや、そら普通はあるだろうけど、なんというか、普通じゃない位と言うか・・・

132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 14:08:54 ID:EJJ9wyjL0
ウラケン宅に書庫があるなら見てみたい
美術関係の本なら間違いなくワンコーナーできるほどあるだろう
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 14:15:32 ID:7oigtLLS0
>>131
ウダウダいってんじゃねえよハゲ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:02:29 ID:WMJn1pCJO
>>133
ターパサ「もういっぺん言ってみろや」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:02:56 ID:a9/PrukcO
まあまあ、そんなウィキリ立つなよ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:18:26 ID:Cc0CiuE8O
ウラケンの書庫に同人誌とか大量にあったらやだな
資料ですとかいって
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:20:10 ID:UXwW8THV0
ターパサは強すぎてバランスを崩しかねないから最近登場しないんだよね?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:28:28 ID:b3Sav12w0
バーサクモードなら瞬殺できるレベルじゃないの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:32:38 ID:GS1oP7O00
若が言うには、ターパサは通常ガッツ相手でも
倒せる「かも」しれない程度の強さしかない
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:45:48 ID:Bd5AyfY/0
ターパサはあくまで人間レベルでしかないからな
蝕以降の人間限界値突破ガッツ相手だと、さすがに勝てないんじゃね
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:52:11 ID:UXwW8THV0
>>138-140
うるせいよお前ら
道具に頼らなきゃいかんガッツ如きとは格が違うんだよ
ターパサは常に己の肉体のみで戦うんだよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:57:10 ID:RAAtv7b2O
そいつらのトップは大道芸人並に道具使ってたがな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:59:39 ID:UXwW8THV0
ターパサともやしっ子の若を一緒にすんな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 15:59:51 ID:Wmtpkw/Q0
ターパサが活躍しだすと読者の興味が彼らに集中しちゃう危険がありそうだ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:00:27 ID:Bd5AyfY/0
某栄の某国志っぽく表すなら
ガッツ(蝕前) 武96
ボズコーン   武97
E&E(変前) 武93
若       武82
ターパサ(一匹)武90
セルピコ    武88 (+30)
イシドロ    武53 (+10)
トロール    武63

って感じじゃね?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:05:11 ID:zx+NCpQaO
ガッツはボスコーンより上だよ
あの時は剣が折れたハプニングのせいで押されてただけ

ターパサはただのハゲ共
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:16:00 ID:UXwW8THV0
某栄の某国志っぽく表すなら
ターパサ(一匹)武98
ガッツ(蝕前) 武96
ボズコーン   武97
E&E(変前) 武93
若       武82
セルピコ    武88 (+30)
イシドロ    武53 (+10)
トロール    武63
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:18:51 ID:qyAmFLQn0
>>147
ターパサは武100Over
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:20:33 ID:nMIOtD810
まあ、ガッツも含めて肉体のみでやりあったらターパサに勝てる人間はいないだろうね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:42:21 ID:OgUluk22O
ファルねーちゃんとセルピコって、お互いすごく大事に思ってるのに表に出さないのって、
西洋人としてはかなり珍しいのじゃなかろうか
だからロデリックから直球の好意を受けてくらくらしてる。
しかも本当はガッツに気がある。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 16:48:49 ID:XRwdI/Ko0
三浦先生、浜辺にいた子供のこともときどき思い出してあげてくださいね・・・
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:01:11 ID:ngNfCs7n0
何であの子は一緒に行かなかったんだろ
というか、行けなかったのかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:12:20 ID:a9/PrukcO
グリフィス(人間) 95
ガッツ(蝕前) 98
ボスコーン 98.5
若 90
キャスカ 85
ジュドー 85
ピピン 85
エン&エキ 99
アドン 84
バズーソ 85
ゲリコ 78
バランシャ 84
ターパサ(一人) 94
コルカス 75

獄長 10
フォス 9.5
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:15:47 ID:ivoLbAO10
武具に頼らなきゃターバサ人類最強伝説
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:22:52 ID:rpa3Q6Aq0
肉体のみ

一位、シールケ

二位、ターパサ

三位、ガッツ


武器&鎧ありランキング

一位、シールケ

二位、ガッツ

三位、ターパサ


よって総合最強はシールケです


156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:53:01 ID:5idk9cqD0
>>155

レディ、ファイト!!でやったら、髪の毛手裏剣と杖でオドポコンだけ気をつければ、
普通の大人でも勝てると思う。技発動までの溜めが長すぎる。

髪の毛手裏剣がどの辺までやっかいかによるかしら。
多少の俊敏性のある格闘家じゃないと難しいか・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:56:48 ID:OgUluk22O
あの髪の毛は、人間には無効なのでは。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:03:22 ID:49ZI1Zwm0
あれこれありもしないことを想像して必死に掲示板に書き込む男性って素敵!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:06:10 ID:4058qV720
いやあ、それほどでもありませんよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:28:35 ID:MSJNEfp3O
ベルセルクで一番の勝ち組はリッケルト
異論は認めない

エリカたんとずっと二人っきりで第二次成長期前からずっと好きに出来るなんてうらやましい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:34:03 ID:uIYoFHNq0
ターパサはあれだろ素手同士なら最強っていうのは当然だとしても
フル装備のやつ相手でも素手が通用するから強いんだろ
甲冑や槍・弓相手に攻撃と守備が機能するんだったらスピードで上回る非武装が一番強い
スピードあればリーチ差も無問題
ガッツは規格外だからアレだけど
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:39:57 ID:50onYTLH0

            ■
          ■  ■
        ■    ■
      ■      ■
    ■        ■■
  ■              ■
■  ■              ■■■■■
■  ■                      ■
■            ■          ■
■    ■      ■        ■
  ■    ■            ■
    ■              ■
    ■                ■
    ■                  ■
    ■                    ■
    ■                      ■
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:40:49 ID:PSVINppi0
ガッツの連射ボウガンもホイホイ素手で躱しそうなターパサ。
ドラゴン殺しの一撃も素手で受け流しそうなターパサ。
しかしあの筋肉量を維持するには、筋肉増強剤と凄まじい高負荷トレーニングが
不可欠。どうやってトレーニングしているのだろ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:53:44 ID:5idk9cqD0
若、漫画内ではよくわからんけど、よっぽど面倒見がいいんだろうな。

明らかにターパサより弱いのに
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:55:33 ID:qt4uCdnUO
ちょっと暇でこの人の新しいやつ読んだけどさ、
はっきり言って、特徴ないよね。なんだかありがちなストーリー進行に
やっぱりベタベタな作画。特徴付けにキャラクター
は動かして、ストーリーも本筋以外を王道から外しておけばいい、とか
おもってるんだけど、全然マニュアル通りな感じで逆に痛い。ま、これは読者に求めら
れる質が低いのが問題なんだけどね。実際、編集はこいつ
の責任ではないかもしれないし。……でもこいつもそれに
よく耐えるよなw こんな下らない漫画が書きたいんですか? 適当に安定して
めんどくさいこともなくなって、適当に食えればいいのかしら。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:55:51 ID:4058qV720
若って言われてるんだし
血筋でトップに居るんじゃないの
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:56:17 ID:GvJrx19IO
>>160
リッケルトはまだ半人前の鍛冶師なのに世間の荒波に放り出されて子供盛りのエリカを養っていかなきゃならないんだぞ
俺は凄く同情した
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:59:06 ID:OaNXXMaI0
鷹の団がぬるま湯と申すか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:02:14 ID:b4tF96wo0
相対距離があって見通しの良い平原なら汁気最強。
隣接されたら終わりってMLRSみたいなもんだ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:02:14 ID:GvJrx19IO
鷹の団に居ればグリフィスが仕事を見つけてきてくれるし仲間に頼れるし鷹の団というネームバリューにすがれるじゃないか
無一文空手で家も潰れて真冬に放り出される気持ちを考えてみろ!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:02:54 ID:YI12R71s0
どうして終わったりなくしたりしてから
いつも生と死が子宮で縺れるぅ!!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:18:21 ID:K4mmkx+8O
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人になり影で馬鹿にされつつ、徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。

173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:22:15 ID:KIf+OG3c0
・・・暗いな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 19:42:28 ID:uf3JACqQ0
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:05:03 ID:KIf+OG3c0
>>174
魔に反応してるとき本気で痛そうな位置だ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:12:52 ID:acn3vaKeO
ガッツと芥火ガンマってどっちが強いの?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 20:32:34 ID:An8cPYbBO
シールケ死ね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:21:52 ID:Jupd1PYg0
PS3とかで本気出したベルセルクのアクションゲー出ねえかな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:25:07 ID:c1kGpAOT0
ゴッドオブウォーはベルセルクに雰囲気が近かった
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:43:42 ID:mBbjd26BO
初期の狂気もう感じないよね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:44:49 ID:ZzkqXf8Q0
昔は面白かったなあ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:47:35 ID:eQacJj4H0
デモンズソウルがふんいきが近い
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 21:50:50 ID:TdGBuuUHO
やっぱフツーの日常があってこそ幻想が引き立つもんね
もう化け物出てくるだけのフツー漫画
キリよくさっさと終わらせてくんないかな
エンディングさえ見れたら途中は適当でいいし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:11:42 ID:azfVbucjO
三浦先生に勇気づけられました
40で二次元にはまってもいいんだ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 22:55:13 ID:7oigtLLS0
>>183
じゃあ読むなよハゲ蟲
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:26:37 ID:b3Sav12w0
なんで批判してる人携帯ばっかりなん?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 23:31:52 ID:IQTCiOBqO
キャスカ取り戻して仲間できて落ち着いていく過程で昔思い出したりとか結構好きなんだがただ、これがほんの数年間ってのがちょっと納得いかん
ガッツが30手前くらいならいい感じなのに
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:18:50 ID:IJ7RYKiGP
バガボンドだって武蔵22ぐらいで天下無双なんだが
昔の人間は成熟するのが早かったんだと納得しろ

現代の日本人が幼稚すぎるだけ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:42:24 ID:Hj9dlF+V0
昔かどうかというより
環境が人間の成長を促進させるんだろうな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:01:34 ID:oaZFXdqJO
>>150
仕方ない
ファル姉なりに精一杯の恋慕を示したのに拒否られた。
今は互いに気になるのは主従として当たり前の事と思っている・思いたい状態かと思ってる。
ピコリンは異母兄弟・主従の枷から役に収まってる状態。
今の所抜け出る気もないみたいだし。
互いに表に出すのが怖いんだろ。

>>187
その数年間の密度がハンパじゃない。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 01:35:48 ID:rFq1QBT7O
>ファル姉なりに精一杯の恋慕を示した

いきなり全裸なんだよなw
普段は鞭でピシピシ打って遊んでたのに中間がないw
なんでOKもらえると思ったんだファル…
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:05:49 ID:tTSCTaNb0
あそこで駆け落ちしてたら今のファルねーちゃんは居なかったし結果オラーイ。
ピコリンはファルねーちゃんが良い子になって嬉しそうだね。
二人には幸せになって欲しいが・・・ウラケンが本気出しそうで怖い。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 02:13:01 ID:OUnKsiyS0
セルピコ、
風呂場でキャスカにファルねーが詰め寄った時も聞き耳たててたシーンとか
あったしまだまだ複雑な思いが残ってそう。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 03:00:18 ID:T/FOrBOW0
セルピコって自分の気持ちのことはとりあえず考えないようにしてるよね。
本当は、ファルネーゼと一緒になりたい気持ちが強いはずなのに、
それがいろいろな事情でできないことを理由に抑えてる。
それとも、ファルネーゼを幸せにすることが自分にはできないと思っているのか。

ファルネーゼに付き従わないようにする選択もあるだろうに、それでも傍らにい続け、
であるにも関わらず自分の感情を主張することはなく。
従者としては、良く出来てるのかもしれないけど、
セルピコの気持ちを考えたら、とても矛盾を含んだ行為のように思える。

いつまでもあのままではいられないだろうに。
セルピコにも選択する機会は今後(作中であるかどうかはともかく)必ず訪れるはず。
どうするんだろ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 03:03:17 ID:dRXZODTl0
>165
ちはやって誰?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 03:10:06 ID:4lZ4vqH40
>>194

兄弟で一緒になる選択はさすがにないだろう・・・
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 07:14:33 ID:pam2p4zk0
>>194
おーいみんなー
ここに馬鹿がいるぞー
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 08:09:53 ID:rFq1QBT7O
セルピコは自分の気持ちを考えないようにしているというのはなんかすげー納得。
エヴァンゲリオンの時、庵野が綾波の声優に「この子は感情というものを知らないんです」だか(うろ覚え)
言ったらしいけど、綾波の軽症な感じ>セルピコ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 08:50:11 ID:DfIg0adI0
セルピコが魔に取り付かれてキャスカをレイープ→正気に返って絶望転生、あるで
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 09:05:00 ID:vadQKSk60
霊樹の館で、キャスカとファル姉ちゃんが裸で風呂から上がってきた時、セルピコ窓越しに見とれてたよな
ゴーレムとチェスやりながらも
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 10:39:08 ID:9KYJh+IO0
>>197
おまいが一番バカだっつーのww
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 11:02:02 ID:/HEk94Wi0
>>198
つまり、重症なセルピコ>綾波...
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 11:09:38 ID:qzHmniPr0
きめー
ピコなんてどーでもいー
ベルにラブコメはいらねえー
バケモノとその脳天に叩き込まれる大剣があればいい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 11:27:42 ID:TCcRKsgQ0
うちの近くのコンビニはアニマルエロ本のところにおいてあるんだよね〜。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 11:36:12 ID:7oUO0lmN0
ま、実際エロ本だし、
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:05:50 ID:QUgvCzUA0
どう考えても健全ではないわな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:10:22 ID:kAoN8CdNO
もし俺がベルセルクの住人だったらターパサに殺られたい
地獄にいかなくてすむな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 13:30:53 ID:m++P110xO
職業。殺し屋はエロいよね 
アニマルはこれとベルセルクしか読まない
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 14:06:55 ID:vjkMbH7E0
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 14:46:19 ID:hgzNighi0
>>207
使途に関わったものはみんなあの渦の中に行くって酷い設定だよな(´・ω・`)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 14:57:28 ID:uJFAwjjI0
3巻でスランが伯爵に向かって「あなたはもう黄泉で眠ることはできない」
というようなことを言ってるけど、これはもう忘れたほうがいいかな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:00:13 ID:clYgbotmO
旧鷹の団のみんなもあそこで回り続けてるのか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:11:54 ID:tzv5TKWYO
逆に使徒に関わらず死んだらどうなるんだ?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:42:03 ID:rFq1QBT7O
最近死んだ使徒、誰ひとり渦に巻き込まれないんだけど、
この設定も脳内消去した方がいい?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:46:01 ID:sf/dWpiQO
渦に巻き込まれた描写あったのナメクジ伯爵とエンジェイ&エキサイティングだけじゃなかった?
まぁ瀕死でしばらく生きててガッツらが去ってから巻き込まれたとか
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:55:40 ID:eYlwMPwQ0
イチイチ地獄やってたらまだシールケにも会ってない
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 16:29:24 ID:yVSwXClq0
何これ
まんまパクったの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 16:37:32 ID:1MBNP9HB0
↓見当はずれに著作権云々言う奴
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 16:51:17 ID:rFq1QBT7O
今さらだが、シールケの髪型が可愛くない
もっとナチュラルな方が可愛い
ジルとか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 17:34:40 ID:89iQ9X+cO
何ジルだ?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 17:56:46 ID:Sw9kMvzq0
キャスカの姉御に早く正気を取り戻して欲しいけど、そうなったらそうなったで
キャスカはガッツのもとを去りそうだな…。
今までのことを忘れて幸せに暮らすなんてありえないし、あんだけのこと
されといてグリフィスを許したりしたら、復讐鬼となってたガッツが報われないだろ。
最近丸くなったガッツにかわって、姉御が打倒ゴッドハンドの2代目黒い剣士に
なんないかな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 18:12:55 ID:rFq1QBT7O
キャスカがあの鎧を身にまとったら簡単に呑まれてしまいそうだ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 18:16:43 ID:fu5xHieA0
魔女の館が焼ける辺りのシーンで骨がボキボキになって白髪になってまで助けに来たガッツを
それでも睨んでたキャスカを見てひっぱたきたくなったのは俺だけじゃあるまい
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 18:47:21 ID:1MBNP9HB0
・実の母親の躯から生まれる
・育ての母と死別、さらに育ての父を殺してしまう
・一番の親友に裏切られ、恋人はレイプ、さらに鷹の団も全滅
・狂気に陥った恋人のために死ぬほど(文字通り)頑張って保護
・ようやく恋人を正気に戻すもフラれる ←new!

こんなことになるの?
ガッツの不幸人生はいつまで続くの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:11:51 ID:rFq1QBT7O
死ぬまで。
ラストシーン候補・1 どらころがガッツの墓標として突き立てられている
候補・2 ぽっきりと折れたどらころが転がっている
候補・3 上半身(ry
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:12:24 ID:tzv5TKWYO
フラれるのはどうだろ?
初セクロスの時にガッツの中に自分の居場所が云々言ってたし
幼児状態の時の記憶も消えず、守ってくれてアリガト的な流れになるんじゃないか?
お前傷だらけだな、とか言って
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:22:01 ID:8ubG0xkZO
>>224
> ・育ての母と死別、さらに育ての父を殺してしまう →反抗期で「ババア死ね」とか言わずに済んだ
> ・一番の親友に裏切られ、恋人はレイプ、さらに鷹の団も全滅 →先に裏切ったのはガッツ、しかも二度目の裏切り前だった。童貞捨てたばかりのガッツに暴力的なSEXをご教授して戴いた。
> ・狂気に陥った恋人のために死ぬほど(文字通り)頑張って保護 →これも遠因はガッツ
> ・ようやく恋人を正気に戻すもフラれる →汁気もファル姉もいるじゃん。2人ともに処女だしお古と別れ話のどろどろ無くてラッキー!

> ガッツの不幸人生はいつまで続くの?→思うままに生きれて最高じゃん!叶わぬ復讐考えなきゃallOKだわな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:39:08 ID:Ferzq9F40
喪失花の章のラストでちょっとだけキャスカ正気に戻ったんだよな。
その時のセリフを聞いたら、正気に戻ったらすぐにどっか行っちゃうとかいう感じでもなかった気がする。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:12:28 ID:rFq1QBT7O
キャスカはなんでサラサラストレートヘアになれないのだ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:17:44 ID:pam2p4zk0
>>201
アホ発見
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:40:01 ID:qfUME/X/0
>>81
ガッツのコスプレをしたさくらタンのイラストとか描いてるよ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:41:32 ID:rFq1QBT7O
そんな亀レスでも反論せずにいられないのか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 20:56:30 ID:rFq1QBT7O
232は230へのレス
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:09:08 ID:4lZ4vqH40
アートオブウォーはほとんど独占して作っている割に、
どうしてこの位はがんばってくれないのだろうか。

ttp://mimyan.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:13:28 ID:pam2p4zk0
>>233
朝昼晩とご苦労様です
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:51:26 ID:m4fVgkP0O
最新刊を見て、ターくんがいると思った貴方はカールビンソンの読みすぎです。

ところで、最近大ゴマが多いね。
漫画が読みたいんであって、絵を鑑賞したいんじゃないんだが……
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 21:52:55 ID:1MBNP9HB0
世界の一大変革を描くんだから
大ゴマが多くなるのはある程度はしょうがないよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:30:34 ID:OUnKsiyS0
あと二ヶ月以上待たなあかんのか・・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:35:13 ID:kySqVR89O
流れ豚切りで悪いが、ゴットハンドの中で誰が一番強いと思う?
やっぱりフェムトかな?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:38:53 ID:OUnKsiyS0
こいつの方が強いとか弱いとか中二病っぽいなあ。
しかもGHなんて強い弱いの概念で語れなくね?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:39:24 ID:BoJQfFED0
マツコデラックス見て伯爵を連想してしまった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:41:27 ID:4lZ4vqH40
>>241

白木みのるをみるとバルガスを連想するぞ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:54:54 ID:BoJQfFED0
>>242
ググって見たらその通りでした・・・w
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:57:33 ID:Ferzq9F40
>>239
フェムトは握力が強そう。
体の柔らかさならスラン。
平衡感覚が強いのはユービック。
相撲ならコンラッド。
ボイドは…じゃんけんとか。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:01:39 ID:DfIg0adI0
ボイドの許可がなかったらコウマノギが出来ないんだぜ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:21:08 ID:7HkbWPE80
フェムトは普通にボイドに説教とかされてそう
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:27:12 ID:QIugFgnr0
>>246
そうでなくともガッツと髑髏の関係みたいになってるかもな
対として
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:13:46 ID:vMxiqIpi0
ボイドは降魔の儀さえきちんとできれば
あとはもう別にどうでもいい、って思っているような印象があるな
もちろん説教も何もせず、さっさと自分のお気に入りの局に溶け込みそう
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:14:53 ID:p1JQiiytO
あたりまえだよ フェムトは新米のゴッドハンドだからボイドさんにいろいろいわれてる
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:17:12 ID:IJ23KLWN0
>さっさと自分のお気に入りの局に溶け込みそう
何言ってんだこいつ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:29:21 ID:XHT1y1Hm0
ボイド「おいフェムト!メロンパン買って来い!」
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:35:46 ID:XMk8Ar160
新入りがパシらされるのはどこの世界でも一緒なんですね・・・しみじみ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:51:45 ID:vMxiqIpi0
だいたいボイドって普段は無口
蝕のときはエキサイトしてたけど
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:58:41 ID:jisSDCch0
ボイドってダースベーダーに似てるよね
あの顔は拷問された痕なのかな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 00:59:30 ID:p5ISf9ca0
>222
まあ…中身はまるっきり子供ですから

→よくわからんまま流産&子供取り上げられ目の前で消える
→放置
→ハネムーンレイプでパイオツまるかじり
→文字通り縄で繋がれる

で子供は子供なりにやばい奴だと思って警戒してるんだろう
しかしいつになったらあーうーキャスカの異常な警戒心は解けるんだろうな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:10:36 ID:aXEaCvYY0
既出だと思うんだけど、最新刊の後ろから4ページ目ってボッシュの絵だよね。
ttp://art.pro.tok2.com/B/Bosch/vv006.htm

まあ、だから何だって話なんですが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:13:54 ID:vMxiqIpi0
ボッシュについては
前スレで著作権がどうのこうの、というところまで話は進んでるよ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:14:06 ID:SYoWHntZ0
遊び心がわからん奴っているんだな。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:20:17 ID:Ita3OqFH0
>>254
他のGHの成り立ちも気になるよな
どんな人生を歩んで、どんぐらいの絶望と欲求からGHに転生したんだろ
いやまた10年伸びるから作中で語られなくていいけど
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:20:26 ID:P5iiXcBq0
既出どころかそれで著作権言い出した馬鹿がフルボッコ喰らってるよ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:28:02 ID:vMxiqIpi0
小説でもいいから
GHの誕生を一冊づつ誰かに書いてもらおう
原案はウラケンで
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:29:09 ID:hK7tsRo10
若い奴はGHの自覚が無いから困るぜ。自分の好きな事ばかりやりたがってよお。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:32:36 ID:5zf5aMAS0
他はともかくスラン様のことは知りたいな
つうかスラン様のことなら何でも知りたい
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:40:25 ID:zfGvTIIR0
>>259
>>261
とにかく一度完結させてもらってから、余生を使ってw
「ベルセルク外伝」みたいのをのんびり描いてもらうのがいいんじゃね?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:45:34 ID:9EO2gT5O0
三浦先生がのんびり漫画を描けるわけないだろう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 01:51:58 ID:fIfFfoK60
ニコニコに飲み込まれた三浦さんは見境無く描き続けてしまんです!肉体の限界を超えて!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:05:03 ID:xirne5b50
>>256みたいなのは遊び心とは言えんだろ
ケロロ軍曹じゃないんだからさ・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 02:14:00 ID:fIfFfoK60
散々既出すぎてもう弄る気も
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:03:04 ID:Nf2Sk+u4O
ウラケン、せっかくの富を使うヒマが全くなくて可哀想。
こっちも休載には慣れきったし1ヶ月くらいまるまるアイマスやら海外旅行やら楽しむといい。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:30:41 ID:ntE9kD9VO
オレは妖精王になる!!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:33:10 ID:097NZqWR0
技名叫びながら必殺技使ったら
もうそんなのベルセルクじゃねーと思ってたけど
(モズグス様は俺の教主様なので特別)
既にガッツ一行に技名叫ぶヤツが加わってる事に気づいたw
五月雨突きぃー!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 03:44:49 ID:jT9SU9fu0
ガッツ「必殺!ドラゴニックキャノン!!」
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 04:01:55 ID:R9d+VarF0
しかしガッツって名前はどうなんだろ、石松じゃああるまいし
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 04:07:25 ID:QknUoW5k0
イシドロもかなりひどい
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 04:49:34 ID:AV3L4ZXR0
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 08:11:58 ID:Nf2Sk+u4O
シールケは村の名前、セルピコもワインの産地?の名前、ファルネーゼは名字…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 08:45:01 ID:E5bP9ENu0
やっぱコルカスとかに「カッス」とか言って馬鹿にされたんだろうか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 08:49:14 ID:Nf2Sk+u4O
その前に「こるかす」が…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:05:01 ID:1c9K7TM40
ワイアルドジャーンプ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:36:25 ID:Nf2Sk+u4O
ワイアルドはやっぱり、童貞のまま死にゆかなければならなかったじーさんが
同じく年老いた弟の幸せ家族を捧げて…とかだろうか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:44:41 ID:ISUFpClrO
もしこのまま作品が完結しないまま作者が逝ったら
何人の読者が絶望で転生するだろうか…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:51:26 ID:IOf32PPW0
使徒になれるんならベルセルク未完でもいい
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 09:55:49 ID:Nf2Sk+u4O
そしてヒトデ使徒になりました
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:09:00 ID:5zf5aMAS0
でも使徒になると死んだ後、ぐるぐるだろ?
あれさえなければ何も迷うことはないんだけどなあ・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:27:24 ID:FThDinfe0
>>284
おまえさんホントに大切なものないだろ?
俺は絶対無理やわ捧げらんない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:32:40 ID:LLWQC5+k0
>>285
そもそもそれができちゃうくらい絶望した人間の前にしか現れないからな
まともな精神状態でできるかできないか判断するのは無理というか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:42:51 ID:Nf2Sk+u4O
皆でぐるぐるは案外楽しいかもしれない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 10:47:06 ID:uLqz2rqCO
痛かったり苦しかったりしなきゃ回りたいけど…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:01:07 ID:FThDinfe0
>>286
なるほどね
俺にあの子達を捧げることができるだろうか・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:08:12 ID:Y7iufnU80
二次元に存在するものを捧げることはできません
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:26:12 ID:IJ23KLWN0
>>289
分かってないしw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 11:55:12 ID:Nf2Sk+u4O
ガニたんがたいして大事にしてなかった息子を捧げて最強使徒になれたのって変だよな
ファルネーゼの父親がセルピコ捧げたようなもんだろ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:41:27 ID:OEGHrUv30
塔の地下にいたベヘリット型の化け物に刺してもらったら、捧げなくても使途並のパワーが手に入るんでね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:43:54 ID:ISUFpClrO
新生鷹の団の使徒やGHもどんな生贄を捧げたか気になるな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 12:49:47 ID:jAPurCYF0
人間やめてもいいが大事なものは捨てらんない人には便利だな>ベヘリット型の化け物
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:09:44 ID:xbL5xymh0
名作を産み、富を手に入れたウラケン。
しかし、その名作を完結させるまで安息は許されなかった。
ウラケンはただ只管に兵士を、化け物を、筋肉を描き続けた。
目の前に築かれた富を使うことを許されず、只管に描き続けた。
長きに渡る年月を経て、ようやく完結を迎えるが、築かれた富を使う体力を既に失っていたウラケン。
自らの死期を悟ったウラケンは、人間らしい楽しみや幸せを味わう事が出来なかった事を悔やみ、涙した。
「今思えば、俺は金のためでなくこの物語を完結させる為に人生を送っていたのかもしれない……」
自らの力で手にした富を使うことすら叶わなかったウラケン。
心身が衰え、目がかすみ始めたウラケンは、目の前に現れた幻に誓う。
「(読者を)……げる。」
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:16:00 ID:1p+9YTCU0
>>294
嫁。(注:二次元の)
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 13:58:30 ID:p1JQiiytO
ウラケンてそんなかせいでるの? でも鳥山とか尾田にはとーくおよばないのが現実だよな 
まあ、ウラケンみたいな生活してたら金もたいしていらないだろうけど
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:04:24 ID:QVtOXNLp0
絶望して大事な何か捧げる→チンポ型使徒、にわとり使徒へ
こんなんだったらさらに絶望するわ・・・・
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:17:10 ID:ISUFpClrO
そんな時こそ二度目の転生をすれば良いのさ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:17:49 ID:hWv4Y8JM0
そりゃ死ぬほど金持ってるだろ。

鳥山とかまでいくともう想像もつかんくらいの金持ちだし
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 14:59:33 ID:O0kEEoivO
13巻見返すと、なにこれ使徒?みたいな、あきらかに神様に手抜きされた奴等がたくさん・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:01:47 ID:XkExNvNQ0
売れる漫画化って総じて不細工だよね。
なんか例外居たっけ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:04:33 ID:1p+9YTCU0
>>299
♪「おまかせくだされ シスタージルさま
  かならずやハニーめを たおして ごらんにいれます」
変な生き物に改造されて本望〜♪


この歌に歌われてる奴ぐらいの気概が欲しい
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:18:33 ID:O0kEEoivO
ち〇こ使徒って変身する時も喜んでち〇こ化するんか? 「変 っ 態 っ !」みたいな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:20:29 ID:NDyd3NtdO
>>302
このスレにもいっぱいいるよと釣られてみる。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:24:11 ID:ADayPr5A0
>>303
荒木飛呂彦
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:25:06 ID:fIfFfoK60
その人新撰組の人じゃん
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:28:21 ID:XkExNvNQ0
荒木はモナリザのモデルだからイケメンでも仕方ない。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:29:19 ID:+J24eWqA0
SBRが売れてるかというとビミョー
週刊から落ちちゃったしあるいは難解キチガイマンガ描いてる過去の人
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 15:37:09 ID:ADayPr5A0
今売れてる漫画家でイケメンって誰だろうな
ボーボボの作者もかなりイケメンなんだが、今は打ち切り作家になっちゃったし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:41:28 ID:p1JQiiytO
カイジの人 
渋くてかっこよくなかったか?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:42:37 ID:Nf2Sk+u4O
藤崎竜は?
私当時高校生だったけど、見てカコイイと思った。
ファンだったから補正がだいぶ入ってると思うけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:46:42 ID:i6WxNShlO
今黄金時代読み返し終わったとこなんだけど、
蝕が起こったのってガッツの勘違いが大きいよな(因果律云々は別にして)
ガッツのグリへの劣等感?も、実際グリはガッツを横に並ぶ者として認めてて、
姫さんに話してたのも多分ガッツの事だろうし。
んでグリの事を「何失っても立ち上がれる強い奴」と勘違い
(これはグリが自分の事話さないのも原因だが)してどっか行っちゃうし。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 16:48:07 ID:2WRGUbO60
朝昇竜の顔がときどき、ゴットハンドの一人に見える
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:03:24 ID:1p+9YTCU0
>>306
声優の顔写真だのコスレプレ写真だの見て、
「ブサ! ブサ! ブサは氏ねよ!www ゲラリ」
とか、自分の顔を完全に忘却して言ってる人多いよな

そういう時は書き込む前に
街中で姿見やショーウィンドーに映った自分の顔を見た時の
いたたまれないきもちを思い出せと
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:04:30 ID:O0kEEoivO
>>315 あいつゴッドハンドやったんか?どうりでつおいはずだぜ・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:08:54 ID:uK8n8M900
>>314
そう、ガッツが悪い
全ては彼の自己責任です
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 17:37:44 ID:hQ7aIGZeO
グリフィスの二枚舌を見抜けず過大評価し過ぎたガッツの罪だな
触れちゃいけないマジキチの類だったんだよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:06:46 ID:Nf2Sk+u4O
ガッツがグリの言葉を真に受けすぎの青春野郎だったのも全て因果律
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:07:24 ID:WkUW+D+t0
ゴッドハンド入りしてから心情がいっさい描かれないから
グリフィスが何を考えているのかさっぱりわからんな。
結局フェムトになってやったことってキャスカをハメてポイしただけで、
その後、あっさり人間に転生でしょ。
なんだか、研修期間中にバックれる新入社員みたいだよなー。
せっかく、採用枠1名の破格待遇の超優良企業に入社したのにw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:08:17 ID:eXyEAHpNO
うすた京介は笑い飯の長髪の人に似てたがなかなかカッコいいと思った
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 18:33:45 ID:iQieyD8Z0
>>321
でも結局フェムトにもなれるみたいだよ
ガニのてっぺんだからなれたのかもしれんが
新世界は開闢しちゃったのでもういつでもどこでもフェムトになれる状態
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 19:04:33 ID:SeKDEqyB0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 「真・恋姫無双」か・・・
|       (__人__)    |   ベルセルクの作者である三浦先生の事だ。
/     ∩ノ ⊃  /   タイトルからして、貂蝉あたりをヒロインに据えた、
(  \ / _ノ |  |    さぞかしロマンチックでドラマ性に富んだ物語なのだろう・・・
.\ “  /__|  |    ちょっと調べてみるか。
  \ /___ /  




数分後
       ____            
     /:∪::─ニ三─ヾ 
   /:::::::: ( ○)三(○)\ 
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |      
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |      
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:04:18 ID:Nf2Sk+u4O
常にフェムト状態だとお姫様とケコーンできないから、また人間に戻るんじゃない?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:08:38 ID:3IQXEb9/O
いや、グリフィスは自分の語る理想の友人がガッツだとは自覚してなかったと思うけどな

ハッキリ言って剣で負けるまでは多少ガッツを下に見てたろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:13:09 ID:uK8n8M900
確かに彼、上から目線でした
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:28:13 ID:ISUFpClrO
実際グリフィスが転生してから受肉するまでどんな仕事してたか分からんな。
使徒は肉体があるからゾッドやワイアルドみたいに好き放題できるけど
今までの世界は基本的にゴッドハンドは幽界から出られないみたいだし。
使徒転生の面接だけ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:29:46 ID:UPZsCjvb0
理想の友人というか、奥さんみたいな感じじゃないの
奥さんはいつも自分より少し下で下がっていてほしい
いざ居なくなられると、心底ダメになってしまうのは旦那のほう
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:45:43 ID:Nf2Sk+u4O
何その801思考
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:46:36 ID:I2M8/26t0
>>326
最初から宇宙の黄金律がどうとか言ってる人ですから
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 20:57:05 ID:xbL5xymh0
念願のXbox360とアイドルマスターを手に入れたウラケン。
それは、恋姫無双と同じく、彼に萌えと癒しを与える存在となる筈であった。
しかし、物語を完結させる為、彼に安息の時間が訪れる事は無かった。
ただ、只管に、兵士と化け物と筋肉を描き続(ry
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:30:20 ID:oW0D5wu80
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:54:55 ID:5aVfbd6k0
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:00:51 ID:enOhaF640
嫁さんを捧げて、朝昇竜はゴットハンドになる
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:07:33 ID:XGFGCREb0
女の子が一番可愛く描けてる17〜20巻頃の絵柄に戻して欲しい。
リッケルト可愛い。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:19:31 ID:g1e83lcM0
友人だの何だの言ってたのもおつむの弱い女口説くためだからねぇ
本来自分と対等な人間なんて認めたくもないし居たとしてもその存在が許せないんでしょ
んでそいつに全部責任転嫁して神、いわゆるゴッド(の使い)に転生
更には現世に再召喚されて夢(笑)の続き
いいご身分ですな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:31:02 ID:YNLoR5+lO
もう自己満妄想オナニー書き込みは止めよう!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 22:37:52 ID:OEGHrUv30
>>333
グロ画像はんなw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:17:02 ID:FqWGmHCAO
>>338
もう自己満中傷オナニー書き込みは止めろよ!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:26:36 ID:M2MzdoB40
中傷オナニーって難しそうだな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:39:04 ID:oW0D5wu80
ふたばで流行ったコブラのクリスタルボーイが妙にオナニーにこだわるコラ画像を思い出したw
最終的にはなぜかローゼンの巴とかも参加?してたっけw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:43:19 ID:DjGK/k510
ジュドーと結婚したい
渦の中に入ってくる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:51:43 ID:h7FuMaJX0
>>324
な、何があった??!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:57:00 ID:dSh+C2WW0
くそっ、シールケレイプを信じて読み始めたのに・・・ねーじゃねぇか!
でも写ってるだけでエロいからいいや^^
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:06:43 ID:g1e83lcM0
10年前に登場させていればあるいは・・・
世知辛い、ホントに世知辛い
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:09:49 ID:7osopbVt0
シールケのかわいさは柴犬の子犬のかわいさと一緒、・・・だよな?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:23:19 ID:JIaICTA80
>304
町田に帰れこのパンツ丸出し親父ww
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 00:57:05 ID:Ky/1QjsU0
>>347

結構いいとこいってると思う。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:32:50 ID:c7l4I/sbO
最近おもんない。でも死ぬまでついていくよ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:46:07 ID:hniTkOVD0
ありがとうございますパック様
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 01:49:39 ID:EYMVtYdI0
なんとなく1巻から読み返してみたが、
別に最近になって作品が変質したわけじゃなくて、
ウラケン最初から終始一貫したロリコンだと思うけどな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:09:31 ID:b+glouVj0
ガッツの腕って再生したの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:14:30 ID:sKh8be0H0
魔法もファンタジーも大した問題じゃない
俺にとってはシールケの髪の色こそが超えてはならない一線だった
服装がどうとかよりあの髪ですでに普通の人間じゃないって注目浴びるべき
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:20:50 ID:iQcjKDkb0
再生したかのように自由自在に動きますがあくまで磁力です
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:36:00 ID:7osopbVt0
>>349
シールケに性欲覚える奴は童貞。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 02:36:51 ID:hniTkOVD0
シールケの髪の色についてだが、
フローラ様がイブサーラという魔法を使ってあの色にしたんだそうな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 05:20:38 ID:rIE1DQ7X0
最近の流れをみていると終わりがかなり近いような気がする
ちょっと風呂敷を広げ過ぎたはいいが収拾つかないって印象
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 07:46:25 ID:anb7wffkO
シールケは赤毛のイメージだったからいきなり緑でびっくりした
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 07:57:28 ID:RiFdkh+GP
シールケちゃんみたいな10歳ぐらいの容姿の女の子に性的興奮おぼえるのは正常
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 08:01:57 ID:anb7wffkO
大人に説教するような10歳でも?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 08:27:09 ID:u1By2mlD0
ニワトリ使徒ってナイフ投げだけで倒された奴?ニワカですまん
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 09:06:39 ID:Re+QvoQT0
>>358
>ちょっと風呂敷を広げ過ぎたはいいが収拾つかないって印象
そうかな。逆に前回、前々回のファンタジー世界への移行でなんとか
風呂敷を畳め始めてる様に感じたけどな、個人的には。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 09:29:04 ID:8TEP2T340
終わりに向かってるような気もするね。
伏線回収をどれだけ掘り下げるかにもよるだろうけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:36:02 ID:XGm+9Fju0
>>344
http://www.no-mad.jp/basesonmirror/sinkoihime/image/tou/chr_chousen.jpg
多分貂蝉の変貌っぷりに魂消たんじゃないか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:39:38 ID:e4t3jyJo0
やべえ思わず捧げたくなった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 10:50:02 ID:qLuvC/prO
スレタイがあまりにもワロタ
【政治】「兄は黒ハト、私が白いハトの鳩山邦夫だ」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1246880024/l10?guid=ON
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:49:56 ID:GiRqraRH0
携帯厨は携帯用のアドレスをそのまんま貼るから始末に負えない
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:05:21 ID:ZNoXnnBZO
シルケは中学生くらいだろ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:09:13 ID:aQFID3Sx0
作者はやっぱサマーバカンスをとってるんかねぇ・・・
サラリーマンじゃないから休みをとろうと思えばいつでもとれるもんな
好きこのんで暑い時期に仕事する必要ないわけだ

勝ち組み職業だよな〜
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:31:21 ID:anb7wffkO
売れればね。あくまでも。
漫画家なんて連載してなきゃニートと同じって言葉はバクマンだったか。
一発屋も末路は悲惨だし…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 15:43:30 ID:qR6PwTPr0
普通の職業以上に才能によるものも大きいだろうしな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:16:08 ID:7Iyruw6IO
前回の見逃して今週の見た
相撲なら千秋楽に入ったのか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:31:56 ID:m+WQvCrk0
前回:ヒドラやハーピー、ユニコーンが出てきた
今週:他にもいっぱい出てきた

まったく問題ありません
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:11:36 ID:hniTkOVD0
悪夢見せる悪魔だけは、最初から一般人にも見えてたのは何故だ
こいつもあっち側の生き物だろ
と奥さんに聞いたら「小せえは気にするな。」だとよ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:18:16 ID:iQcjKDkb0
4年後くらいにはガッツが魔法使ってるだろう
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:20:19 ID:rIE1DQ7X0
このスレ開いたらウィルスソフトが大暴れなんだが変なURLかコードでも貼ってあるのか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:23:38 ID:q2na+/ugP
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:33:17 ID:pl/EB0z/0
今後のガッツはおそらく巨大化するだろうな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:33:35 ID:anb7wffkO
>376
ガッツって童貞だっけ?
と本気で考えてしまったじゃねーか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 18:41:24 ID:q2na+/ugP
ちなみに>>334のURLはjpgとなっているが最新の脆弱性をついた洒落になっていない代物なので
絶対に踏まないように
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 19:24:39 ID:hxen2ch+O
こういうとき携帯で良かったと心から思う
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:02:16 ID:WrPgqWNP0
アメリカの逆襲!「セクシーメイド・フィギュア」がやってくる!
日本の萌えフィギュアに対抗すべく造り出したアメリカ最高峰の萌えフィギュアだ!
これで日本のフィギュア界に殴りこみをかけるぞ!!
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_20916.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_20917.jpg
384βογКο££ ◆/ER2vm9q5E :2009/07/08(水) 20:06:01 ID:4+giuR6xO
コフー
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:09:10 ID:YecMZ7bC0
遂にぼっさんがフィギュア化か
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:18:35 ID:anb7wffkO
メイドフィギュア顔がゴルゴに見えなくもなくてコワイ
どうにもこうにも日本人とは美意識がかけ離れてるな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:21:45 ID:WrPgqWNP0
本気で売りにきてるからタチが悪い
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:31:07 ID:Ky/1QjsU0
>>387

そうなの?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:45:05 ID:pL7KsdHn0
>>356
俺は童貞だけどシールケに性欲覚えません
おまえの言い草は童貞に対して大変失礼だ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:46:59 ID:X1Bw2a0F0
>>386
美意識がかけ離れているのだとしたら、
こっちの萌えが向こうに通じもしないだろう

欧米のフィギュアを作っているメーカーが
根本的な勘違いをしてるんでないの
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:53:22 ID:U3gM/Amz0
334は何なんだ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:58:48 ID:32rC1TaT0
>>334
これなんなの
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:59:51 ID:USeIBZZI0
シールケに性欲ってネタだろ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:00:40 ID:AHUjnJEv0
>>356
スランに性欲を覚える俺は?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:01:08 ID:X1Bw2a0F0
シールケだけは無理だな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:16:03 ID:hKkavqJu0
>>394
俺もスラン好き。主に中の人の声がいいんだがね。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:45:07 ID:qLuvC/prO
>>368 最近のPC使いは、この程度でも苦もなく打ち直すことはできないのか…
俺が昔昔にPC使って、ほかの奴らと素手を血だらけにして整えてきた道を後から来て、
きれいな舗装に落ちてる缶カラを踏んで痛てえとか言ってる阿呆に何と言えばいいのか本当にわからない。
おまい家から出て10kgの米を背負って人跡未踏の大地をちょっと歩いてこい。
いいか? 俺は今、携帯を握りしめ顔を真っ赤にして怒ってるんだぞw
いや、今確かにちょっと笑ったが、本当に怒ってるんだぞw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:48:41 ID:iQcjKDkb0
中の人と言えばアニメは蝕で終わってるわけだが
ベルセルクが完結したら続きもやってくれるのかね
アニメしか見なかった人は完全なバッドエンドなわけだが
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:50:19 ID:e4t3jyJo0
>>397
そこまでする価値のあるもの貼ってから言えや貧乏人
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:50:22 ID:Vn8l4DP90
>>397
お前、なんかちょっとカッコイイじゃん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:50:34 ID:cY0jc8EKO
>>394
スランに性欲覚える奴は童貞じゃないかもしれないが、
総じて知能が低いのは間違いない。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:53:14 ID:Vn8l4DP90
>>401
はぁ?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:54:30 ID:RiFdkh+GP
>>397
バーカ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:56:10 ID:USeIBZZI0
>>397
これコピペにしようぜ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:57:12 ID:cY0jc8EKO
>>402
はぁ?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 22:33:07 ID:u1By2mlD0
>>404
ってかコピペじゃないの?素で作ったなら>>397の才能に嫉妬
俺もコピペとして流行らせる努力をするwww
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 22:34:41 ID:4SUg3Eb00
スランはどういう経緯でゴッドハンドになったんだろ?

おれの予想じゃスランは亡国の王女という気高い地位にあって清楚な性格だったが、
侵略にあって大勢の兵士たちに集団レイプされまくって性の奴隷化になって性格が
豹変し婚約者をささげてゴッドハンドに転生
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 22:57:26 ID:+0nb0vwW0
だから、以前から言っているように「スラン外伝」は甘詰にだな、、、
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:15:08 ID:X2wRW5E+O
モズグズ先生の話に出て来た聖女がスランだったりして
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:17:48 ID:LiuoAFdd0
信頼していた婚約者と臣下達にに国を乗っ取られ父と母は殺されて妹と自分は性奴隷化。
その後、婚約者と臣下をささげてゴッドハンドへ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:32:53 ID:D/+wbdXb0
その場合生贄に捧げるなら妹だろう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:49:44 ID:lZo9PdPTO
スランもいいけどコルカスが見た幻想のお姉さんが美人だと思う 真の姿はとんでもなかったけど
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 23:57:11 ID:oB7WJXtRO
レイプだの性奴隷だの…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:03:00 ID:Lc0Gbk2O0
>>407
元々エロ魔人だった奴が老いを感じて絶望してって流れが妥当じゃね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:10:46 ID:Izp7Nlwq0
生と死が子宮で縺れるって?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:15:19 ID:oSmJVwl30
あれだろ
胎内のガキを捧げたんだろ
レイプされて孕んで憎さと愛しさが〜とかその辺で
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:27:35 ID:7yHnx9b70
これグリフィスっぽくね?
http://ent.scol.com.cn/newpic/200906/20096282103511.jpg
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:29:11 ID:ApphviB30
>>365
>344です。
うpありがとうございます。
存在すらあやふやなんでコレはこれでOKなんでね?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:05:16 ID:y0/WdZVxO
>>416 それもろた!!
つまり婚約者もしくは恋人の赤子だという願いも空しく・・
お前にべヘリットやるよ。
でもロシヌの母ちゃんと被るな・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:59:43 ID:X+TPXPQl0
そういえばポワポワねえちゃんが新興宗教の集会場で乱交してるときに
焚き火から出てきた炎の女神ってスランと関係あるのかね
コマがでかかったし
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:21:11 ID:PWF4IvSXO
あれスランだと思ってた
性的要因の強い所にシンクロしやすいのかと
クリフォトでも獣姦レイプ祭りあったし
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:37:00 ID:tArMHS/gO
>>394
おま変態ドMクソ野郎




























有吉風
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 02:54:44 ID:uA0y2xFNO
スランの転生原因を妄想してる奴らが凄く滑稽なんだが…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 03:24:30 ID:LWjSQ0cE0
二ヶ月も間が開くと妄想に走るのもムリないかもw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:14:14 ID:dtjfK41F0
>>423
小指や大根の転生理由考えてるより健全だと思う。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:23:57 ID:LWjSQ0cE0
強姦されて頃されたとか
虐げられた酢卵の涙涙の哀しい物語があったりしたら萎えるな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 04:44:32 ID:YGVAEdi60
スランがどうしたこうしたって、
どいつもこいつも発想が童貞の中学生レベルで萎えるわ。
まともな恋愛経験無いんだろうな。ああ可哀想で仕方ないよw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 05:20:26 ID:s4CYK8Xw0
この板にはりついてること自体 目くそ鼻くそでしょ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 05:45:31 ID:lnUNvn840
コンラッドは姿が醜いとか畸形とかで母親にドブに投げ捨てられて転生とかかねぇ。
あるいは畸形で人目を隠れて下水道に住んでて友達はドブネズミだけ。そんなある日一斉ドブさらいが…とか。

ユービックのサングラスって埋め込まれてような感じだから、拷問で両目を抉られたんだろうか。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:08:05 ID:8Wap3pO40
ユービックはおしゃべりなのでウザがられて
目を抉られた上に人のいない所に閉じ込められて絶望し転生
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 06:24:38 ID:QI0LHlnS0
ユービックって道化師だったんじゃないか
でもそれじゃそのまんまか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:11:27 ID:KRSEzwKJ0
グリ見る限り、GHになる運命の奴はその意思と結びついているから
可哀想な過去など無いんじゃないの。

どこかで挫折はしてるんだろうけど。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:44:13 ID:Rn/9JNgC0
ファルネーたんまた甲冑つけてくんないかな
正気に戻ったキャスカと萌え萌え女戦士シスターズ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 07:44:48 ID:8e0noksbO
GH全員生前は再起不能レベルまで墜とされてそう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 08:57:29 ID:deKnKXel0
>>383
ボ、ボニーピンクに似てる。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:04:17 ID:OlJemZ+nO
>>406 素で作ったが、黒板朝書きとかぐるぐるノートとか文通とかパソ通とか初期IRCとか、
まあその手のを総ナメにしてこないと、みなぎってきた時にオリてこないと思う。
捧げた代償もでかいから嫉妬されるようなものでは…でもありがとう…
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:30:33 ID:Rn/9JNgC0
ミッドランド王家とヴァンディミオン家ってやっぱ王家のほうが由緒正しいのかな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 10:33:56 ID:jAsxjJ0a0
王家と民間財団って時点で違うだろ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:27:09 ID:t0vSbFBDO
もしも日本で、三菱とかの財団の孫娘(美人)がド変態で火刑オナニーとかしてたら萌えるな
召し使いにしてもらうな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:34:06 ID:Rn/9JNgC0
>>438
ウラケンの絵が上達したせいで
ヴァンディミオンの方がはげしく豪華絢爛に見えるからさ…
つか貧乏な宮さまと藤原家みたいなもんか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 11:38:42 ID:vT2CAyR1O
ヴァンデミオン家=国を動かす程の金はあるけど階級は貴族
ミッドランド王家=国を動かす権力はあるが金はヴァンデミオン家程ではない
って感じじゃないのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:04:21 ID:dNYOz6WK0
ヴァンデミオン家って色んな国の王家に
自分とこの血筋を入れてるって話しだったけど
それでも単なる大貴族になるの?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:27:58 ID:E2vq/7up0
また休載か
ベルセルク・ハンター×ハンター・バカボンド・セスタス
週間漫画家として失格だな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:30:34 ID:Bf7sYhZw0
>>442
ハプスブルク家がモデルだね、
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:31:00 ID:nbcM4IaM0
>>442
階級としては単なる貴族だろう
実際の権限は王族以上だろうが
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:41:32 ID:ijkDsMomO
>>441 いや、ヴァンディミオン家は巨大な財力を持って、金融や貿易等の商業を牛耳っている存在で、
それ故に国家や教会権力への影響力を持っているという事であって、
必ずしも国家や教会に勝る財力を持っていたとは限らない。

ミッドランド王家がどの程度の所領を持っていたか分からないのでハッキリしないが、中世中期〜後期のフランス王家と仮定すると、
税収から考えて、ヴァンディミオン家よりは上なのではないか。

447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:48:09 ID:LWjSQ0cE0
まあ世界があんなんなったら枝葉末節の裏設定でしかなくなるだろうな・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 12:53:46 ID:8e0noksbO
象さん王国は人工使徒量産できるわ使い魔操れるわ王自体も上位の使徒だわの最強国家なのになんでミッドランド国王死んでグリフィスが再誕するまでくすぶってたの?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:12:02 ID:PFrqTMB1O
ガニが超巨大化してからどうなったの?
やっぱりゴッドターパサ達が瞬殺した?
ターパサは最強だもんな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:12:09 ID:QNgK75WAO
>>448

国力の消耗を避ける為。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:50:47 ID:vT2CAyR1O
ガニシュカは王であって世界を手に入れようとした
グリフィスは平民で国を手に入れようとした
今までの実績から言えばガニたんの方が上だなw
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 15:02:49 ID:f+aGJb9W0
>>417
この地点までキングオブポップが無視されているとは・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:08:21 ID:LzGJUNjI0
>>446
中世の基準で言うなら
メディチ家を基準にしてんだろ?

婚姻政策なんかもあるし
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:13:15 ID:uO7Gky0OO
完結したら1〜3巻あたりは書きなおしてくれるんだよね?
設定に矛盾があるし絵も下手だし。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:33:20 ID:Rn/9JNgC0
>>454
それなんてバスタード
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:46:28 ID:QBPjBH1d0
それは幻のシールケレ○プ同人本が出る吉兆w
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 16:55:41 ID:sWL+5xr30
画像は2つ3つレスがつくまで開けちゃダメだってばっちゃんが・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:14:27 ID:t0vSbFBDO
メディチやハプスブルグ家をモデルにしてる割には
あの堂々とした父ちゃんが隠し子を本当に隠したりしてるんだよな
昔って、日本もだけどかなり滅茶苦茶やってたよな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:24:44 ID:n7EOfXQqO
>>458
別に現代のパンピーから見ればえぐいだけだろ。
女子小学生がお金で体売る現代日本なんて昔の貴族が見たらビックリよ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:44:02 ID:vT2CAyR1O
昔の農村だって小娘が親に売られたりする
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:52:42 ID:n7EOfXQqO
で?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 17:55:24 ID:t0vSbFBDO
子供の売春は昔から普通だったよ
第二次世界戦争以降タブー視されてたけど
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:00:42 ID:w7czA35g0
売春に目くじら立てる今の方がむしろびっくりじゃないのか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:03:16 ID:n7EOfXQqO
それを言ったら昔は少年少女の乱交やガチホモセックスや近親相姦だって普通だったろ。

けど昔と今じゃ意味合いが違うから昔の人もビックリ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:04:10 ID:Dlv6LgKH0
男色は高尚な趣味とされていたらしいな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:09:32 ID:w7czA35g0
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:28:58 ID:sWL+5xr30
あんまり苛めてやるなよ
今更引けない男の意地ってのがあるんだろう
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:29:21 ID:vT2CAyR1O
戦場に女は少ないから男色
女犯は戒律違反だから衆道
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 18:31:24 ID:n7EOfXQqO
頭もアソコもかちんこちんなんだろうな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:05:23 ID:UMRpvZKK0
>>454
ただし使途やGHと接触してる最中にもパックがギャグをかますようになります
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:08:18 ID:t0vSbFBDO
少年院で同級生?にレイープされるとか聞くな。
でもレイープしてる奴もガチホモではなくて、退院したらノンケになるんだとか。
目覚める奴もいるんだろうけど。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:10:56 ID:Dlv6LgKH0
男を女の代用として掘るってことかな
本物のホモの人が聞いたら怒りそうな話だな
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:17:16 ID:iO2jvYvz0
>>465
高尚というかプラトニック・ラブってのはプラトンが本当に精神的な愛は男同士でしか成立しないと言ったのが語源らしいよ。

ま、プラトンの時代は妻帯者同士のホモ関係(もちろん肉体関係)って普通の事だったらしいけど。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 19:36:01 ID:dsrFjdTt0
ローマ帝国では男色は権力者の嗜み
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:02:22 ID:N+dg2UIIO
と馬鹿無知が申しております
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:16:47 ID:1TvlOHPa0
まぁ何というかこれから2丁目に遊びに行って男ひっかけようとしてる俺はごめんなさい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:17:51 ID:NSRACJtx0
>>427に殺意を覚えた
なぜ世間の連中は童貞を馬鹿にするのか
穢れを知らない綺麗な存在なのに
自分が穢れたから童貞に嫉妬してるのか?僻んでいるのか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:18:48 ID:t0vSbFBDO
戦国時代もホモは普通どころか高尚で、ノンケの秀吉は農民上がりだから男同士の良さがわからないんだと
悪口を叩かれていた。
外人宣教師の日記にも秀吉は珍しい人でースと書いてる。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:19:49 ID:NSRACJtx0
>>427に殺意を覚えた
なぜ世間の連中は童貞を馬鹿にするのか
穢れを知らない綺麗な存在なのに
自分が穢れたから童貞に嫉妬してるのか?僻んでいるのか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:35:25 ID:GYfQ6oqu0
モズグス様が聞いたら「ソドミストはみな死刑イィ!」と激怒しそうな話だなぁ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:39:19 ID:bvB5HxdF0
スランは生前イケメンだったよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:42:49 ID:t0vSbFBDO
オカマかよ!
でとオカマだと絶望させられることがいっぱいあるだろうなあ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:45:55 ID:bvB5HxdF0
炎のマゾと呼ばれていました
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:58:04 ID:D4HXuOlm0
モズグス様は童貞なのかな?だとしたら俺たちのヒーローだな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:03:44 ID:bvB5HxdF0
童貞だけど処女じゃないよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 21:10:40 ID:L5bZgyqS0
モズグス様は顔が人間じゃない
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 22:07:36 ID:t0vSbFBDO
俺も顔が人間じゃねーから問題ない。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 22:13:55 ID:+S8werpy0
描き直すぐらいなら番外編をよろしくどうぞ
スラン様の過去は外せないよね
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 23:40:49 ID:oSmJVwl30
最初お師匠様が断罪偏の黒幕だと思ってた
完璧卵が人間を観察してる時の目とモズグス様の目が一緒なんだもの
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 00:13:01 ID:8xHs88RcO
実際変な宗教に心底ハマってる奴は人相も変わる
最近立ち上げた某政党のポスターとか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 04:49:20 ID:DysHpB2EO
モズグズが使徒じゃないって分かった時の驚きといったら
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 09:09:03 ID:5PcYiNUyO
あのときのたまご(みたいな魔物)はなんだったんだろ?間隔が開きすぎて忘れたなー。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 09:38:49 ID:x7KPnQmh0
グリを現世に受肉させて新世界をもたらすための器だよ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 10:55:01 ID:YEO52CRfO
ガニたんよりも卵の過去の方がずっと凄かった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:21:17 ID:t4VfRL4HO
ガッツって性欲どうなってんの?

ファルネーじぇなんか絶世の美女設定なんでしょ?
白髪になったりしてることから分かるように体の機能が落ちてる?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:38:28 ID:QVe/wRNJO
中学生みたいな質問だな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 11:45:06 ID:YEO52CRfO
1〜3巻の頃のガッツから、婚約者がいようが怖い兄さんがいようがファルくってたと思う
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 12:01:01 ID:6ovFYOPG0
性欲があるならシールケが真っ先に食われてるだろ・・・jk
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 12:28:57 ID:x7KPnQmh0
それはお前が食いたいだけですから
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 12:56:46 ID:5PcYiNUyO
食う食うって下品ななつらだな・・・
まさか・・・使徒じゃ無いよね(^_^;
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:33:55 ID:5ySlQmI20
今回の展開でセルピコが前に言ってた伝説の戦士ベルセルクにガッツがなるんじゃなかろーな?
それともマジモンのベルセルクが現れて、本物のベルセルクはどっち!?対決とかやめてくれよな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:46:48 ID:FKOqTiTn0
238:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/31(火) 03:32:26 ID:rKAD9Eoi0
結局、髑髏のおっさんは、冥府魔道とかいう魔法で
鎧に意識をつなぎとめてる「幽体だけになったガイゼリック王」?

シールケの恋心は、肉体以上の結びつき(幽体で合体)で昇華されてっから無問題。
問題なのは、ファルネーだ。果たして、ファルネーの立ち位置はフローラと重なるのか…

ガッツは、妖精王のところで何らかの選択を迫られるだろうな。
ご都合主義的にすんなりキャスカの意識は戻らんだろうし、必ず代償が必要だ。
意識が戻った方が辛いことになる、という表現もあったし、でもそれだけじゃあるめー。
狂戦士の鎧。髑髏のおっさん。妖精王。
どうなるんだろ。


241:名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/07/31(火) 04:15:09 ID:rKAD9Eoi0
冥府魔道を魔法の名前だなんて思ってないよw
ある種の魔法の体系なんだろ。
そんな事いちいち説明せにゃならんのかw
あきれたな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 13:47:28 ID:FKOqTiTn0
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:08:50 ID:5PcYiNUyO
>503
ベルセ=バーサク そのとおり。多分このスレのひとだいたい知ってるから。
あと、俺は〜だから、どうよ。って書き方はリアル中学生みたい。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:11:37 ID:07Ca3GEF0
>503
単行本の裏表紙見てみろよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:28:36 ID:fMrR81IkO
>>504>>505
>>503は大分前のコピペ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:50:25 ID:5PcYiNUyO
はーん。僕は釣られて辱められた者として(ry
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 14:56:33 ID:I3KYxGhI0
>>507が転生しました
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:21:57 ID:Qq+YtHrzO
ルロロロロ・・・・
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:31:30 ID:L6U1PWyH0
ムウウ・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:34:59 ID:LczzVwL40
コケー
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:44:12 ID:8xHs88RcO
少なくともガッツの性経験は作中で描かれた時系列でいくと

ドノバン(初体験)

キャスカ

女使徒(一巻冒頭)

これじゃノーマルでいろと言うのが…
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 15:54:09 ID:Qq+YtHrzO
使徒と交わるのはさすがにちょっとな・・・
そういやガッツはあの時点で女型の使徒が鷹の団のカタキって知ってたのかな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:28:49 ID:L6U1PWyH0
つーか目の前にいた伯爵もボルコフも覚えてないだろ。
キャスカの穴に頭ドリル突っ込もうとした奴ぐらいなら覚えてるんじゃね
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:38:05 ID:t4VfRL4HO
しかしこの漫画ホモ多いな・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:46:44 ID:P1UwAemGO
そうか?
グリフィス以外はホモというよりショタじゃね
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:48:13 ID:TjJo4WiKO
臨週発売の雑誌で休載とか休みすぎだろ
月1ペースじゃねーか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:50:20 ID:EqYFCHLz0
最近ショタ成分が足りない
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 16:59:38 ID:7VhC9aytO
ベルセルク休載でも
ワンピースとキングダムが連載してれば何の問題もない
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:02:39 ID:6ovFYOPG0
セルピコは絶対ガッツに惹かれてる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:13:23 ID:t4VfRL4HO
ぺるせぴこ だっけか?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:29:03 ID:tUUYTa3sO
ファンタジーコピペといい、
冥府魔道コピペといい、
深淵覗くコピペといい、
伝説の生まれるスレだなオイw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 17:56:43 ID:j6wvmVyo0
連載再開とともに作品内ではいきなり数年経ってそうな悪寒。
よもやグリフィスと使徒連中によって平定を保たれた新体制の世界から
新章が始まったりしないだろうな…
黒い剣士御一行もすでにエルフ郷で修行なりして、密かに戦力を蓄えたり
してさ。
個人的には最後はやっぱりミッドランドに舞台を戻して決着をつけてほしいなー。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 18:27:28 ID:sKQvbhm10
3月のライオン 2巻 44万部
デトロイト・メタル・シティ 6巻 43万部
ベルセルク 33巻 31万部
ふたりエッチ 42巻 6万部
海の御先 4巻 4万部
ユリア100式 9巻 3万部
職業・殺し屋 13巻 3万部
オレたま 3巻 1万部
ナナとカオル 1巻 1万部
http://may.2chan.net/b/res/67564829.htm
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 18:38:59 ID:A0z3J+URO
シールケはそのうち元気玉はなつようになるよ

シールケ「みなさん私に少しだけ気(オド)をわけてください…」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:04:08 ID:TjJo4WiKO
>>525
面白いと思って書いてんの?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:07:51 ID:DULmIR8m0
>>523
それ俺的にはありだなあ
作品のテンポがよくなると思う
昔のドラゴンボールを髣髴とさせる
グリの結婚とか、王様になって「グリフィス様バンザーイ!」
とかもう正直お腹いっぱい
でも王様になるのはグリの夢でもあったから描写は避けられないかなあ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:20:47 ID:5ySlQmI20
てかそれやらんかったら、クリアまで頑張ったのに―500年後―がエンディングだった
FF7初プレイ時並に多分ショックを受ける。あれは結局続編出たからいいけど。
まあ、グリフィス編ここまで引っ張ったんだし、まずそれはないだろ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:22:23 ID:XMI55BmR0
このスレのロリコンって超きも〜い
自分が異常性愛者って自覚あります?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:51:09 ID:JIu+ZEZmO
今更なんだが…
鬼束ちひろの『月光』ってベルセルクの世界観に合ってね?
特に第一部のあたり
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:05:21 ID:t4sCoidr0
今「薔薇の名前」って映画見てるんだが、これ断罪の塔編に似てるわ
いや断罪の塔編が似てるのか、絶対意識してると思う
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:29:20 ID:7R19WeQe0
世界が大ピンチに陥ったときに、
地底の底から未知の鉱物で出来た鎧を身に纏った盲目の女の子ベルセルクが、
敵味方関係なく素手で粉砕していくんですよ!
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 21:45:38 ID:0hLrrtaS0
俺も今更だけど世界が変わってから出てきた
農具もって地底から出てきた妖怪はなんですか?
出来れば全部なんだったのか知りたい
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 21:48:47 ID:Ek2OVWev0
>>524
ほんと10万から10数万売れる中堅がいない雑誌だなぁ
大御所と売れっ子以外は酷いじゃないか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 21:56:34 ID:5ySlQmI20
ベルセルク未だに現役と張るくらいはちゃんと売れてんだな
全盛期はどんなに凄かったんだw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:33:50 ID:BxYdhn4p0
むしろベルセルクがこんなに売れてるとは知らなかった
初めて見たのってもう10年以上前だし
今後どうすんの?的な作品としてなまぬるく見てるけどガッツは限界臭くね?
キャスカがガッツを取り込んだ鎧を受けついで鎧ガッツとキャスカで戦って行く…訳ねえかw
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:35:23 ID:b0OcCKq/0
昨日TVでキングアーサーやってて見たんだが、ガッツできそうな役者いたよ。
主人公の仲間のダゴネット(レイ・スティーヴンソン)って奴なんだけど、背丈が高く屈強で目つきがするどい剣士。子供には優しい。
ガッツっぽく、向こう見ずでパワーだけで一人突っ込んで行くタイプ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:38:35 ID:t4sCoidr0
黄金時代だな
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:42:33 ID:8xHs88RcO
―20年後―
新たな戦場を探し求める若者がいた…
烙印の娘キャスカと
烙印の剣士ガッツの息子
狂戦士の鎧を受け継ぎし者…
その名はキャッツ

なんて展開なら作品全巻家宝にするwww
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:49:26 ID:J3GrKmQY0
劇団四季かよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:54:11 ID:kA5ky0FUO
>>539

ガスカじゃだめなのか
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 22:55:15 ID:TfnBeClP0
ガッツのピンチには転生したガンビーノが助けに来ます
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:02:46 ID:doZx50Ga0
test
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:34:04 ID:doZx50Ga0
3か月ぶりの規制解除だ…ほんとに長かった(´;ω;`)
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:37:40 ID:wTvQoCbe0
ここで試してんじゃねーよ
鷹の団総力をあげておめーんちにおじゃますんぞ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:48:51 ID:A0z3J+URO
ガッツがドラゴン殺しで屋根の上乗っかってたドラゴンたおすようなことになったら、ベルセルク読むのやめる
落語じゃないんだから‥
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 23:59:00 ID:a1Sfh0mrO
キャスカ、記憶取り戻したらグリサイドにつきそうな気がする。つか旧鷹の団もみんなグリのこと許してそう。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:11:55 ID:jrpu1lt00
いやさすがにあれは許したくても許せないって
キャスカについてはグリについた方が話がおもしろくなりそうだから
ぜひそうなって欲しい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:16:25 ID:OCDX835fO
コルカス「なんであんなことしたんだよグリフィス…!?」
グリフィス「いや、ガッツが調子乗ってたからカチンときちゃって…」
コルカス「ああ、なるほどそりゃ仕方ないな」
ピピン「納得の理由だな」
ジュドー「その気持ち分かるよ」

こんな感じか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:24:42 ID:Dgbb054a0
いまさらだけど巻末コメ貼られてないんだな


巻末コメントその1

40℃の高熱でダウン。考えてみれば今年はまだ2日しか休んでない。(1993年・12号)
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?(1993年・14号)
な〜〜んもせんのに5キロやせた。なぜだろう???(1993年・21号)
この2か月で平均睡眠時間が4時間を切った。これでもうすぐ里中さん。(1993年・23号)
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。(1994年・3号)
引越し以来、平均睡眠時間が4時間を下回る。ガ、ガンムになる。(1994年・16号)
綿の国星にまたはまった。学生時代、学ランで映画も見に行った。(1994年・22号)
ひと月半ぶりに休みがとれて外出したら熱射病にやられた!!(1995年・17号)
映画の後は都庁横のロイホで必ず友達と寸評会して始発までいる。(1996年・1号)
新年会にむけて服や靴を買った。スニーカー2足しか持ってないんですよ、ボク。(1996年・2号)
7月で30。振りかえれば金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。(1996年・12号)
マンガ家人生初めての大連休は沖縄へ。4日中2日半を熱射病で倒れてました。(1998年・19号)
ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?(2001年・24号)
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:25:38 ID:Dgbb054a0

巻末コメントその2

2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。
まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。(2002年・21号)
俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。
そろそろあちこちガタがきてる。(2004年・23号)
過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!(2005年・9号)
30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが
もうとりかえしがつかないのでこのままGO!(2006年・2号)
今年もひきこもるぞ━━! (2006年・3号)やっぱり、ひきこもるのはさみしーのでやめます。(2006年・4号)
忙しくて1週間外出できず、もはやチョコレートは貴重な食料と化しております。
ありがとうございました。(2006年・6号)
休載の間もずっと兵隊を描いてました。(2007年・3号)
月に2回も風邪で倒れたのは生まれて初めてです。(2007年・5号)
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:26:54 ID:Dgbb054a0

巻末コメントその3

山口貴由さんのサイン会に、アシともども行きそびれた。残念!!(1994年・19号)
グラップラー刃牙を3日で全巻読破。愚地独歩のファンになった。(1995年・1号)
「お兄さまへ・・・」というアニメにスタッフ一同ハマリもだえてます。(1996年・14号)
「さくら大戦」にハマった。SFやファンタジーマンガはもうヤバそう。(1996年・21号)
ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!!
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。(2000年・1号)
PS2購入。今年のゲーム初めはアーマードコア2。(2001年・3号)
ポポロ3画面酔いで1時間で断念。とても楽しみにしてたのに…2Dに直して!(2002年・14号)
本格魔法少女マンガ・ベルセルク25巻買うたってや〜〜。(2003年・14号)
今ある時代劇で最も面白いのは武蔵でも新撰組でもなく、
山口貴由のシグルイである。(2004年・7号)アキバのとらのあなで外人さんに「メイド喫茶はどこですか?」と聞かれた。
さすが国際都市アキバ。(2005年・17号)
最近テレビで日本刀をもったヒーロー・ヒロインをよくみるね。
俺は灼眼のシャナが面白いです。(2005年・22号)
アキバでフィギュアを買い込み、
美少女のデッサン修行を重ねた森先生にはげましのおたよりを。(2008年・22号)
三国志ブームですが、レッドクリフより真・恋姫無双に夢中(´д`) (2009年・10号)
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:28:08 ID:Dgbb054a0
巻末コメントその4

ニコ動のレッツゴー平沢進は申し訳ないけど、グッジョブ!(2008年・5号)
ニコ中になってから、テレビをまったく観なくなりました。
人権擁護法案とチベット問題以外、世の中のことが何もわかりません。(2008年・7号)
ひよこかみなりでテンションを上げていたら手配書が・・・。(2008年・12号)
大好きだった某Novel@Msterがついに最終回!?
さびしーので買っちまったよアイマス、Xboxごと、フヒ。(2008年・24号)
ここのところイラスト集のようでしたが、もうすぐマンガにもどります。(2009年・13号)
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:33:56 ID:H6/ZJdgT0
>キャスカについてはグリについた方が話がおもしろくなりそうだから
>ぜひそうなって欲しい

グリについて何すんの?
魔女っ子退治とかするのかね?

あと烙印はどんな扱いになるのかな?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:39:58 ID:+1W4846m0
作者自重wwwぜってーここ見てるだろw
鷹の団のやつらは皆許してると思う、キャスカも、ガッツもいい加減気づいてて許しちゃうかもな
あらゆる手を尽くし城を目指しての戦いである事には何も変わらないし
意外と全員使途として姿は変わっても生きてグリやんと戦ってるのかも
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:43:18 ID:9VwewPKl0
>>502>>503
よく見るコピペだなw
真剣レスするとだな・・・

>冥府魔道を魔法の名前だなんて思ってないよw
>ある種の魔法の体系なんだろ。
悪いが、術名でもなければ魔法の体系ですらないぞww

>>しかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
同じ意味も何も・・・とりあえずローマ字読みしてみたら?
あと↓スペースアルク

berserk
【名】
凶暴な人◆【同】berserker
【形】
凶暴{きょうぼう}な、荒れ狂った、発狂{はっきょう}した
発音:bэ(r)sэ':(r)k

berserker
【名】
凶暴{きょうぼう}な人◆【語源】北欧神話に登場するberserker(ベルセルク、猛戦士)が語源。
彼らは荒れ狂う戦士で、犬のように吠え立てたり、自分の肩をかんだり、口から泡を吹いたりする。
クマ(bear=ber)の毛皮{けがわ}のコート(coat=serkr)を着ていたのでこの名が付けられた。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:49:30 ID:OCDX835fO
いや、夢自体に価値があるわけではないからな
グリフィスの夢のためだけに生きていたわけでもないし
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:59:28 ID:H6/ZJdgT0
>意外と全員使途として姿は変わっても生きてグリやんと戦ってるのかも

烙印がそういう軽い扱いだったら俺もベルセルク読むの止められそうだよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:06:19 ID:yWk+OxnH0
ガッツの命と全存在をかけた一撃でもグリは倒せない。
でも、ガッツの一撃によりグリも気づかないくらいの綻びができる。
そこから微妙にグリの世界が狂って行って最後はガッツによって地獄に引きずりこまれる。
今の実力差で倒そうとしたらこのくらいが妥当かな?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:06:30 ID:RzWacE+p0
「旧鷹の団はグリを許してそう」ってレスを見るたび腐女子臭がする
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:15:58 ID:ml0W18Oi0
許さねーだろ普通に
俺だったらぐるぐるしながら水糞して詩ねって連呼しつづけるわ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:21:48 ID:i//l+ZSr0
ロリとヤって拷問されたら仲間捧げるってどうやって許せと
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:25:53 ID:H6/ZJdgT0
捧げられて死んじゃった旧鷹の団の皆さんは今は安らかに眠ってるわけではないよね?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:27:41 ID:yWk+OxnH0
>>563
グルグルに取り込まれて地獄になってるんじゃないの?
でも贄が死後どうなるかって名言されてないんだっけ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:30:10 ID:ml0W18Oi0
烙印押された時点で「魔に関わってる」わけだから
地獄逝き決定だろうな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:30:37 ID:i//l+ZSr0
バルガスも魔に関わって地獄の一部と化してるんだから蝕死もそれかそれ以上だろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:34:18 ID:uYww60U40
セルピコ兄さんは抜刀術の才能もある事を忘れるなよ、ちみたち
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 01:35:21 ID:H6/ZJdgT0
>>564
「烙印を刻まれた者は、体や命だけでなくその断末魔までもが生贄として魔に捧げられる。」

断末魔までもが生贄ってのが解りずらい。
無限地獄に落とされたって意味かな?

あーでもガッツはナメクジ伯爵?と戦ったときにグルグルに引き込まれそうだったな?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:03:06 ID:OODUrk4mO
スランが「彼ら(旧鷹の団)はあなた(グリフィス)を許すでしょう」って言ってたのが気になるな。
あれが伏線で、ガッツがみんながグリフィスを許してるって知って復讐を諦める、みたいな展開だったら萎える
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:11:54 ID:Dgbb054a0
ソーニャが言ってた世界の理云々は全世界ファンタジー化の事だったのかね
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:15:26 ID:9VwewPKl0
>>569
スランが「彼らはあなたを許すでしょう (端折ります)あなたを暖かく迎え入れるでしょう
そしてあなたは生きていける 傷ついた身を彼らに委ねて 全てを過去に変えて」

といってるから、捧げることを(旧鷹の団の面子が)許すとかじゃなくて、
拷問でボロボロになってもう戦場に出れない
&皆を率いていけないグリを責めやしないし
見捨てないで老後の面倒も連中が見てくれるだろうと言う意味にとってた。

夢の残骸ってのがグリに残された旧鷹の団の面子ってことで、
残骸に埋もれるってのはグリの今後は旧鷹の連中が養ってくれるということで・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:18:05 ID:RzWacE+p0
>>569
あれは「捧げない場合」の話だったんじゃないかな
ジュドーがグリフィス1人くらい賊でもやって面倒みていける
って言ってたが、そういうことをスランは言ってたんじゃね?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:24:13 ID:9VwewPKl0
ずっと疑問だったのだが、
仮にグリが捧げなかった場合、あの空間から無事皆抜け出せたのかな?
アレだけ使途が集まってて只で済むとは思えないのだが・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:25:43 ID:OODUrk4mO
あぁそうなのかw勘違いしとったすまんww
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:27:43 ID:i//l+ZSr0
因果律によって導かれてるから蝕が起きたわけで
捧げなかった場合というものはありえないのだろう
もし捧げなかったとしたら使徒も来てない
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:39:00 ID:9VwewPKl0
>>575
やはり因果律抜きにして語れないか・・・
一応伯爵が贄を捧げないという選択をしていたからひょっとしたらとも思っていたのだが、、、
あれは伯爵の生への渇望が空間を開きGHを呼んだわけで蝕ではないと見るものなのかな

577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:41:10 ID:XRMqzKHn0
ナメ伯爵みたいに何かの拍子で捧げなかったら普通に生きて帰れたんじゃね?
捧げられなかったテレジアと無関係のパックは普通に生きて帰ってきたし。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 02:47:07 ID:H6/ZJdgT0
>「旧鷹の団はグリを許してそう」ってレスを見るたび腐女子臭がする

こっちの掲示板でも腐女子が非常に多いよ、
最初はベルセルクはなんでホモ読者が多いのかな?思ってたw
ttp://berserk.s18.xrea.com/joyful/joyful-migraine.cgi

579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 03:20:52 ID:TCTdg3pS0
>>569
それ何巻の台詞ですか?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 03:22:29 ID:9VwewPKl0
>>579
12巻
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 04:25:07 ID:OnlGVCk/0
>>548
許すも許さないも、グリを王にするための鷹の団であって
そのためには犠牲はしょうがないってのが団の中の常識だろjk
鷹の団の犠牲でグリは王になったし、ちゃんと生き残りも居るし問題ないじゃん。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 05:08:46 ID:LpYd1BNR0
定期的に書き込まれるな
「キャスカが正気に戻ったらグリフィス側につくんじゃないか」って予想

それで話が面白くなるんなら別にそれでもいいが
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 05:14:11 ID:XRMqzKHn0
>581
コルカス「…そう思っていた時期が」
ジュドー「俺達にも」
ピピン「ありました」
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 05:28:37 ID:kjR8sbZk0
キャスカは剣の腕は私の方が上なんだ!って豪語してたけど、
明らかにジュドーやピピンの方が強いだろ…と思ってしまった
少なくとも背中を守ってもらうならピピンの方が絶対安心
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:06:23 ID:qirUrbkpO
旧鷹の団は、グリの夢を叶えるのに協力して、戦いで間違って死ぬ覚悟はできてたけど、
グリ自らに殺されるのなんて承諾してないよ。
グリの夢が叶った後は自分らも美味しい思いするつもりだっただろう。
世の中ギブアンドテイク。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 07:50:57 ID:pxYmHj7M0
>>575
いやいや
あそこでグリが「ささげる」といわなかったら
グリはゴッドハンドにならなかっただろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:10:28 ID:gTOwPnmx0
ささげるということが運命づけられてた
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:28:14 ID:qirUrbkpO
舌がなくても頑張って「…げる」と言った甲斐がありました
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 08:38:18 ID:NItYW4De0
>>582
面白い展開だとは思う反面、そんな心理戦入れられたら
展開回収まで10話どころじゃ済まないだろうし
また連載危惧してしまいそうだ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:00:41 ID:ziNeXMBw0
kjh
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:05:06 ID:kJ1B3Dpp0
話の途中で打ち切り、キャスカの内面世界を描いて
鷹の団みんなが出てきて「おめでとう」って言って終わる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:20:17 ID:qirUrbkpO
その後映画が三回も出されてファンは金をむしり取られるのか
しかもパチンコ化
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:47:04 ID:vucvBN0D0
新劇場版ではガッツが出て行かなかった場合の展開
(グリフィス天下統一でござる編)
を描く
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 09:53:42 ID:XRMqzKHn0
映画公開までの間はキャスカ育成計画やガッツ育成計画だのでつなぐわけですね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:00:07 ID:I5leky7e0
ゴッドハンドとエヴァンゲリオンが戦ったらどうなるの?っと
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:10:44 ID:kJ1B3Dpp0
>>595
最終的にプレデターが勝つよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 10:24:05 ID:Vnx51ZXbO
ファルネーゼの立ちバックが見たいです^^
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 12:02:12 ID:4dvceeT8O
>>597
立ってる状態で後ろからの描写なんて腐るほどあると思うが
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:00:21 ID:o977l0bt0
>>597
断罪編のファル限定なら。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:01:30 ID:zOTAuDP8O
ファルちゃんは、最近真面目になってるが、その心の奥底には、ドロドロした淫欲だらけだ。
それをはやく描いて!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:39:26 ID:6W18AF1I0
ファルの相手は誰かな、ガッツとセルピコは汚すってイメージじゃないしロデリックか・・・大穴で兄か
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:52:35 ID:OCDX835fO
アザン「では拙者が…」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:54:21 ID:0s6rrNvU0
エルフヘルムにて自我を取り戻すキャスカ

絶望と希望を一瞬で体感するキャスカ
再び心の深遠に墜ちようとするキャスカに
幽体なったガッツが語りかけ生還。
その後、島を出てグリとの最後の戦いに挑もうとするガッツ。
着いて行こうとするキャスカにガッツは言う。
『俺は必ず帰る。俺の帰る場所はお前だから』

笑顔になるキャスカ




604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:03:21 ID:JH0m11lYO
>>573
少なくても全滅はしなかったろうし、
キャスカは狂わなかっただろう
ドクロさんもいたし
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:03:37 ID:0s6rrNvU0
その一方で複雑になるシールケとフォるネーぜ。
そんな二人に、深遠の闇のドラゴンが語りかける。

『良い…のか?』
『彼の者を手に入れる絶対的な力が…ある』
『…げるか?w』
拒否をする二人。

だがフォルの中には耐え切れない思いが。

就航前にキャスカの笑顔を見てあふれ出す思い。
そんな壊れそうなフォルを見てセルピコは言う。
『僕を…ささげてださい』

シールケの必死の静止を振り切り 
苦悩の末奉げるフォル。

慟哭するべへリット。

フェムトとの戦い。

最後の蝕がここにきって落とされた。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:22:41 ID:+VV4yAhO0
>許すも許さないも、グリを王にするための鷹の団であって
>そのためには犠牲はしょうがないってのが団の中の常識だろjk
>鷹の団の犠牲でグリは王になったし、ちゃんと生き残りも居るし問題ないじゃん。

コルカスみたいに打算で鷹の団に加わっていた者もいるし、ガストンの忠誠心はグリよりもガッツに向いていた。
許すも許さないもグルグルの中だからそんな余裕も無い、永遠に断末魔を捧げ続けるだけ。
それから生き残りはリッケルトを除くと「食べ残し」だからね。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 14:34:56 ID:yHeptwwR0
ドラクエ9

創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1079246.png
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595757.png
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:29:27 ID:vBf2Jll70
名前のセンスが絶望すぎるねw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:31:38 ID:FIe83bpx0
キャスカはこのままでもアレだけど
頭を元に戻したら戻したで面倒くさそうだな・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 15:43:50 ID:UDhE7iqBO
今週のアニマル見たら一つも読むもん無くてワロタw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:12:17 ID:+VV4yAhO0
>>609
正気に戻ったら自殺するんじゃないかと思う。
そんでガッツは腑抜け状態に陥ってスケリグ島でプー太郎生活。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:24:40 ID:B9+MbhvKO
ガッツがベッチーでGH呼び出してグリフィス捧げるんだよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:24:43 ID:qtALvjFN0
「Why has he got burned with revengeful thought?」
(何が彼を復讐へと駆り立てたのか?)

って冠がタイトルについてた頃のベルセルクが凄く面白かったな。
ここ数年のベルセルクはガッツというより、グリフィスが主人公みたいで…。
作者自身が「足掻く者」からすっかり遠ざかって、特権階級たるグリフィス側に
入れ込んでるようにも思えてしまうよ。
なんか「マトリックス」のウォシャ兄弟みたいになりはしないかと不安だ……
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:27:16 ID:LpYd1BNR0
>>606
フォルネーゼって誰?
『僕を…ささげてださい』捧げた上でのダサイ感じって何?
きって落とされたの使い方おかしくね?
普通の使徒の転生の時は蝕にならないけど?

何コレコピペ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:28:48 ID:0bUja3mFO
キャスカって今うぱーってしてるだけじゃん?
一回、目付きを昔のキャスカに戻して欲しいんだよね。
あのキリッとしたね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:37:17 ID:eKWiBnsR0
>>612
グリフィス捧げても生贄にならんだろ。全部余裕で返り打ちにするだけだし。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:40:08 ID:LpYd1BNR0
>>615
一瞬だけなら戻ったことがなくはない。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1307371
この動画の最後の方
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 16:54:36 ID:GsLcxq8B0

俺は俺のペースで描く
何も変わりはしない

お前達は知っていたはずだ
俺がそうする男だと

お前達だけは
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:11:50 ID:TCTdg3pS0
三浦先生乙
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:14:24 ID:I5leky7e0
>>618
そこの人、いきなり他人に向かってお前とは何じゃ!失礼じゃろうが!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 17:46:23 ID:YxhljiIJ0
児ポ法が2次にも施行された後そんな姿勢を貫けるなら神
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:25:38 ID:XUCjV7DP0
グリやんを倒すためにガッツがキャスカ他仲間を贄として差し出すか
差し出さないかで今後の展開の長さが変わるね
差し出せば即終わりそうだけど主人公としてはないんだろうな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:29:25 ID:TCTdg3pS0
俺は仲間を生贄にしたお前に復讐するために仲間を生贄にした!いくぞグリフィス!俺達の戦いはこれからだ!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:32:20 ID:xRNJhf20O
ワイアルドの鷹の団追撃時にした英気の養い方は児ポ法に引っ掛かる?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 18:40:48 ID:Kn+MXb6VO
なんか単純所持が駄目とか言ってるけど、ロシーヌ編のコミックス捨てろってこと?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:03:22 ID:yrzoIN6G0
ベルセルクとバガボンドを自主規制だとかしてた書店があったよな
児ポ法が可決したらベルセルクどころかパンチラ程度のエロでもアウト
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:18:24 ID:YxhljiIJ0
修正して残して欲しいんだがどれだけ直せばいいのやら・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:23:43 ID:JSix2ya20
なんでベルセルクが児ポ法の対象になるんだよw
お前らわけわからんw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:36:01 ID:X76UWvEKO
与党の一部のフェミ過激派のなかには女性はこうあるべきという意識を植え付けるから二次元自体を目の仇にする人もいるってこと。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:38:15 ID:X76UWvEKO
もういいじゃね?ここでもこの話すんのも疲れるし
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:43:32 ID:YxhljiIJ0
フェミはそんなに絡んでない。みずぽが反対しているくらいだから。

【児童ポルノ法】 「画像の単純所持、禁止」で与党と民主党が合意。今国会で成立目指す…「既に入手の画像は処罰対象とせず」で対立★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247298946/

特定集団の利益が目的で児童の安全は二の次っぽい。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:46:39 ID:6DU8GyfW0
>グリやんを倒すためにガッツがキャスカ他仲間を贄として差し出すか
>差し出さないかで今後の展開の長さが変わるね
>差し出せば即終わりそうだけど主人公としてはないんだろうな

なんだよ、この腐女子クオリティーは、
ガッツもキャスカもグリが捧げちゃった贄だからもう捧げられねーんだよ。
仮にガッツがグリ倒すために転生してもすべての使徒にとってゴッドハンドは
主なんだから逆らえないの、ガニシュカがそうだろ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 19:51:52 ID:YxhljiIJ0
お前こそ読み直してこいよハゲ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 20:00:17 ID:6DU8GyfW0
テメエに言われたかネーヨ、肉袋
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 20:13:04 ID:qirUrbkpO
一度ニエにされた者は再び誰かのニエになることはない。
なんで読んでて解んないかね。この話題しょっちゅうだよ。
螺旋じゃなく円環だよ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 20:46:40 ID:FIe83bpx0
ガッツには汁気、イシドロ、昼メロ兄妹まとめて捧げてもらいたい
でも大切ではあるけど死ぬほど大事な存在って感じではないから無理か
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:10:06 ID:YxhljiIJ0
贄の事じゃないんだけどな。
ラクシャスはグリフィスを狙ってる事を公言してるし、望むままを行うのが唯一の戒律。
ギリギリまで抵抗したのがガニシュカ、事実上とどめを刺したのが髑髏だけどグリフィスの
思惑通りって面とあそこで髑髏が何もしない、もしくは他の手段を取っていれば
境界が崩れる事にならなかった=髑髏にも選択肢があったって面がある。
今後の展開としては個々の使徒がグリフィスに反抗する、もしくはゴッドハンド同士の
仲間割れが有り得るってのは何度も言われてるはず。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:19:14 ID:/CnALqKRO
今思えばフェムトって完全じゃないんだよな。二人とは言え贄が生き残ってるんだもん。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:22:32 ID:Vnx51ZXbO
ちょ、腹減ったんすけど誰か贄くれませんか?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:26:50 ID:Fy36hYKuO
食べ残しイクナイ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:34:57 ID:XUCjV7DP0
グリやんなら王は何人もいらないとか言って自分の下に付かないゴッドな方々皆殺しにしそう
き、貴様は我々の力があればこそ神の力を手に入れられたんだぞ!とか涙目で言ってるちびゴッド見たいおw
その件については感謝しています、ですがryって昔金目当てに抱かれた王と同じパターンだけどww
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:37:58 ID:H9AlqPlFO
YxhljiIJ0
これはひどい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:42:57 ID:JSix2ya20
ボイドさんに〆られて涙目になってるフェムトが目に浮かぶわ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:50:46 ID:Oqq2j/Z90
ゴッドハンドの目にも涙
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 21:58:25 ID:HeF2kcQI0
ゴッドハンドってそもそも
ガッツとか髑髏と会話してる時点で、「完璧な存在」ではないよな。
絶対どっかに隙があるはず。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:26:39 ID:HeF2kcQI0
うわ俺なんでこんな事書いたんだ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:31:46 ID:rNXp5czfO
ガッツの白髪化を論理的に教えてください
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:34:20 ID:cKZs2gnu0
>>647
まともな日本語を書けよカス
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:34:41 ID:UGAC2JFN0
OK牧場と関係ある
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:35:47 ID:WqH9Dk970
おしゃれ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 22:50:15 ID:Vnx51ZXbO
>>647
宇田川町系
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:07:21 ID:8Q62dMnoO
>>647
大学時代に読み始めて今40の私に対する嫌みですか?そもそも白髪があったからと言ってふじk
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:18:11 ID:A2MbNFBw0
昼メロ兄妹は駆け落ちして幸せに暮らしてほしい
兄は便利屋、妹は在宅ニートときどき魔女でなんとかやってけるでしょ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:25:46 ID:B9+MbhvKO
ピコは死にそうな感じだけどな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:28:38 ID:A2MbNFBw0
うんまあ死亡フラグはずっと立ってるけどさ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:59:11 ID:OCDX835fO
>>647
科学的ではなく論理的でいいのなら
狂戦士の鎧によって消耗した肉体の象徴として白髪化
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 23:59:45 ID:U/eRg0bJ0
過去編意外じゃ味方キャラ誰も死んでないけどな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:01:52 ID:c+KgMDzR0
作者はイシドロの経験地を積ませてるけど
イシドロがGHの内のだれかを倒すのかな
そんな展開あっていいのだろうか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:04:16 ID:cKZs2gnu0
>>658
死ねよゆとり
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:06:02 ID:PvDcSr/+0
パターン的には死なない仲間でどうにか数々の危機や苦難を乗り越えていって信頼が生まれ仲良くなって安全地帯で登り詰めたら
全員死亡させるwww贄パターン発動中w
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:18:19 ID:rZ/LOjxq0
>>658
それが最大の謎だよな
魔法の力を借りてるとはいえ急成長しだしたら幾多もの戦を超えて成長したガッツの強さが否定されて興ざめだし
かといってこのままだと決戦の邪魔になる
でも何もしないまま捧げられたり仲間から外れたりしたら何のために仲間に加えたんだ?別にいなくてもよかったろってなるし
まじでイシドロ、つーかキャスカ以外の仲間ををどうするつもりなんだろ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:24:12 ID:gH5soM4h0
それでも三浦なら・・・三浦ならなんの前触れもなくイシドロを殺してくれr
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:30:22 ID:x5eO7Q2l0
>まじでイシドロ、つーかキャスカ以外の仲間ををどうするつもりなんだろ

人質要員かな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:30:24 ID:/1bMfXHm0
ワニを倒せるのにフック船長に苦戦したりしてよくわからん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:53:27 ID:1eiM4PUd0
昔、「ガッツで終わるのか、次まで続くのか…」みたいなことをウラケンが言ってたのを思い出した。
次ってのが、イシドロだったりしてね。

あと遅レスだけど、ガッツがゴッドハンドを呼び出した場合、
グリフィスを捧げることはできるはず。
そうなったら、それこそ円環になる気がするけどね。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:57:40 ID:tT5tpRcyO
イシドロのベルセルクとか嫌過ぎる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 00:57:42 ID:ytrKv0inO
666ガッツ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 01:01:05 ID:ytrKv0inO
クソ
意志泥がいけないんだ

…げる
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 01:25:42 ID:b8zvdC6MO
「お前をアザンに売ったのは俺だ、イシドロ!」
「どうして…ガッツ、信じてたのに…」
「鬱陶しかったんだよ、犬のように慕ってくるお前が」
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 01:50:06 ID:x5eO7Q2l0
腐女子の肛門愛願望には呆れましたw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 02:07:17 ID:Kwb1wDot0
やすみすぎなんじゃね?作者さん
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 02:29:20 ID:1QgENmP00
昔はガッツ=作者なのかなって印象だったけど
今やアニマルの現人神たる三浦先生だから
グリフィス側の人になっちゃった感があるな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 03:52:39 ID:13KTc3BX0
>>617
初めて見たけど、クオリティ高すぎだろこれw
OVA化してほしいなぁ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 07:54:08 ID:a05zbr7CO
>>672
読者=人類
編集=深淵の神 か
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 07:57:39 ID:OT/MauakO
>>673
俺も最近見たけどストーリー凄いね。正にベルセルクって感じだった!
あとナウシカの人こっちにも出てたんだね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 08:02:32 ID:JEPySqEP0
原作者がストーリー担当してんだから当然といえば当然
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 08:28:24 ID:PEq+Kt/nO
北斗の拳のバットみたいに、成長したイシドロがイケメン好青年になってたら嫌すぎる
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 08:48:05 ID:N52ehwWZO
んでるろ剣の弥彦みたいにそれは剣と言うには(ry
を受け継いでブンブン振り回してるんだろ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 09:44:02 ID:cLYl+LcR0
>>617
泣ける展開
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 11:02:10 ID:TQ++thJTO
シールケに限らず漫画の幼女はBカップはあるんだよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:01:07 ID:4TpMDKBe0
「胸、Aでしょ」
「失礼ね!Aじゃないわよ!」
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:13:16 ID:gMITD6kF0
DCのベルセルクはゲームとしてもいいしなによりストーリーが良い
当時それ程注目されなかったけど
残念なのは難易度高くした時の根っこから逃げる所のバランスの悪さと人間だけは真っ二つにできない事位
ミニゲームのうなれwようとうwざっくりまるwwwで物凄いぶち壊しっぷりに吹いたw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 12:50:20 ID:OT/MauakO
PS2のベルセルクも結構好きなんだよな。
ゾッド戦が熱すぎる!
でもガッツ攻撃受けた時、叫びすぎ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:27:10 ID:j7ROQupj0
ワイアルド隊長はなんで使途になったんだろうね。元々がひ弱な
爺さんだったのが、殺戮を好むおさるさんに変身だもんねぇ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:52:35 ID:2lQPKezJ0
家族のためにエンジョイ&エキサイティングな事を何もしてこれずに
死期を迎えた爺さんが、ベッドの周りに集まった妻や娘夫婦や孫を
全部捧げて変身したんでしょ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 13:52:46 ID:Kwb1wDot0
>>684
生涯現役になりたかったんだろう
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 14:23:29 ID:cLYl+LcR0
こんどは法王が転生して欲しい
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 14:25:24 ID:QKpZ3eq10
今のところ法王が絶望する要因はないがなぁ
転生するとしたらどんなきっかけがあるんだろ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 14:39:22 ID:5xlxt3Ae0
法王猊下はグリを新国王にして「鷹がいるかぎりこの世界は安泰」
ってさいごに後押しして昇天、もといグルグル行きだろう
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:29:57 ID:xLWntxyu0
>685見て思ったんだが、使徒に転生したあとは歳取るのかな
寿命とかあるんだろうか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 15:53:02 ID:w6piR+xG0
ゾッドは数百年ぐらい生きてそうだが
少なくとも髑髏が狂戦士の甲冑を着てた時は居た
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:16:16 ID:xLWntxyu0
ワイアルドが死んだとき爺さんだったのは
それまで使途として生きてきた永い歳月が一気に襲い掛かったからなのか
それとも捧げた時点ですでに爺さんで使途になって肉体が若返ったのか
どっちかで考え方も変わってくる・・・ような気もする
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:34:39 ID:LUkeM7UHO
伯爵のとき『今より幾分スマート』とか言ってたし多少は老けるんじゃない?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 16:50:22 ID:OT/MauakO
>>693
食い過ぎで太っただけじゃね?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 17:08:54 ID:s23qLgPV0
使徒が誕生するには、はじめにゴッドハンドありきだから、ボイドが人間初の
転生者になるんかね。
あ、でもボイドがゴッドハンドになったときは誰が降魔の儀を執り行ったんだ?
深遠からの伝達者なんて他に存在しないよなー。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 17:50:53 ID:xYAYxqaT0
夕方が1番腹がすく
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:18:02 ID:c01CYmz10
このスレのショタって超きも〜い
自分が異常性愛者って自覚あります?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:38:30 ID:JEPySqEP0
えっ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:49:22 ID:eiQmdd3vO
>>695 ボイド自身が深淵の神を創りあげたんじゃないの?
1000年前、幽閉されて拷問食らってガイゼリックの罪を神に訴え続けたけれども
当然神なんて存在しなくて誰も答えてくれない
でも彼のとてつもない激情(オド)が化物を生む。
つかベルセルクの13巻に収録されてない話に描いてたじゃん。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:53:14 ID:hz/lLWsg0
ボイドの激情が深淵の神を生んだとは一言も書いてなかったと思うが
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:56:31 ID:1eiM4PUd0
>>699
>つかベルセルクの13巻に収録されてない話に描いてたじゃん。
描いてま千円。
丁度いいのがあったから、もう一度読み直してきてください。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2578933
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 19:59:26 ID:ORDRtJdh0
>>699
釣りにしては餌がまずすぎる
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:06:40 ID:VFWiCrne0
釣りでもマジでも恥ずかしいレスだな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:12:49 ID:13KTc3BX0
激情(オド)に身を焦がして、激情(オド)に流されて
どこへさまよいゆくのは知らない
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 20:29:01 ID:ZR6oBp540
激情しながらオドオドしてるとはこれ如何に
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:25:52 ID:EeGnKDFR0
どれも一番にはなれなかった…ということは
ジュドーを超えるナイフ投げ職人が居ると言うこと

そいつを仲間にしろ!!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:29:17 ID:xLWntxyu0
イシドロはジュドー超えてる
両手で石投げて野生の鳥を狩るって変態すぎる
まあナイフと石じゃ殺傷能力に差が出るが
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:34:00 ID:xLWntxyu0
ああ、でもジュドーも両手投げはやってたか
槍投げの奴殺すときナイフを水面バウンドさせて頚動脈にヒットさせてたな
あれも変態すぎる
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:59:24 ID:OSpU7f3FO
>>708
> 槍投げの奴殺すときナイフを水面バウンド←させてねぇよ馬鹿。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:12:07 ID:13KTc3BX0
最近このスレ面白いなww
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:28:27 ID:Ms/usK3b0
炸裂弾持ったイシドロ最強だろ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:33:59 ID:cLYl+LcR0
幼児時代のイシドロに負けて絶望して鷹の団に入ったジュドー
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:36:33 ID:ZR6oBp540
>>712
このあとあの炸裂弾が炎の精霊とかの力やドワーフとかのおかげで
ナパーム弾並みに強化されるんじゃないかと思ってる

714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 22:44:25 ID:6sr1oPkq0
ベルセルクのゲーム(DC、PS2)が面白いのは、ウラケン自ら脚本書いて、設定資料描いて、監修してる所。
何から何まで、ウラケンの息のかかった作品の一つだから。
完全な外伝ではなく、描いてないだけで漫画の中の流れの中の主人公が辿った一つだし。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:01:44 ID:c+KgMDzR0
蝕は実はユービックの幻術で、ジュドーやコルカスがニエになったのは夢であったというオチ
ニエは自分が死ぬまでは、自分の死を含めたそれまでの過去を幻術だと気付くことはできません
ガッツとキャスカはこの先何年も足掻いて殺され、ようやく夢だと気付くのです!!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:22:22 ID:tT5tpRcyO
石ドロは可哀想だがさっさとぶち殺されてくれ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:30:11 ID:cLYl+LcR0
ジュドー 、スケリグ島にてドジャース野茂のスーパートルネード投法
(投げてから加速度的に速度が増す)に開眼
対使徒の切り札的な存在に
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:32:18 ID:vsK1dPu70
と思いきやアザンが魔法武器を受け継ぎましたとさ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:47:27 ID:RHLNrxgx0
>>717
DCはともかくPS2のは糞ゲーだろ…
ムービーしか見る価値ない
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:48:09 ID:RHLNrxgx0
>>717×
>>714
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:55:09 ID:fr+fUrSf0
作品の存在自体は昔から知ってたけど、エロそうだなと思って敬遠してて
最近読み始めた。
初めは北斗の拳っぽいということ以外は、上っ面だけのホモとかヲタクギャグとか
絵がバスタードみたいになってきたりとか、少女漫画展開があったり、
作者が何をしたいのかさっぱりわからなくて、混乱しながら読んでいた。
引き伸ばしも多くて、2巻くらいで終わると思っていた展開が
10数巻分にも伸ばし伸ばしにされたのも混乱の原因。
14巻まで来て、やっとこれはロリコン漫画なんだと、自分の中で決着が付いた。
ロリが他の何よりも圧倒的な壁の差でかわいく描かれてるから。
いや男性少年漫画家の大半はそうなんだけど・・・
(チンコがないからオレ女だよな?)パックはパタリロみたいな顔になったけど・・・
ここまでで好きなキャラは髑髏の騎士、ゾッド、パック、(壁)、ガッツ、スラン、エリカ、sex使途、猿使途の順。
グリフィスとキャスカには(人間で)初登場時から常に嫌悪感しかない。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:56:29 ID:JEPySqEP0
もう読まなくていいんじゃない?嫌味じゃなく
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:58:32 ID:iGzBPmL40
>>721
アホは死ね
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:59:55 ID:iC1Wknhd0
ベルセルクのロリが可愛いとかないわあ
十代後半から二十代くらいのキャラが可愛い
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:12:36 ID:ZUQrNXxX0
俺もベルセルクが最高の神漫画だとは思ってないけどさ
人の好みは色々だから合う合わないはどんな作品でもあると思うけど
否定の仕方が感情的で中身を全く見てないのがなぁ…
最後の砦だった若ささえ失った喪女の嫉妬かそれともガチホ喪男か
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:18:55 ID:wIlTR4Ec0
>>721
萌え豚はプリキュアでも見てればいいと思うよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:33:39 ID:yXCdM9N5O
ファル姉ちゃんはほんとによく描けてるよな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:56:33 ID:G8Mp0aaK0
ファルネーゼは唇がエロイ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 00:57:41 ID:hk2qKA4c0
>>725
アホは死ね
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:05:27 ID:m4Oo0wpV0
>721の言うsex使途と猿使途がどいつを指しているのか解らん・・・
猿使途はE&Eなきがするが、sex使途は該当する奴が多すぎて・・・
第1巻で最初に倒された女使途でOK??
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:23:53 ID:QpSPPxOs0
妖精を見るには
妖精の目がいる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:36:03 ID:wwsoxRIC0
浅はかだけど、読み続けてるという事実は買う。>>721

あと、これに限らずどうしても使徒を使途と書くのには抵抗を感じる。
もう誰も指摘しないけどさ、やっぱりちょっとヤダヤダ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:53:57 ID:Gpz47fzB0
俺、グリフィスは好きだけどな
黄金時代あたりのなら
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 01:57:36 ID:fzLAiWh5O
>>731 人間が妖精になるにはどうすればいいんだ?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:17:05 ID:C159Ol8r0
>>734
1年間オナニー禁止。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 02:21:50 ID:yXCdM9N5O
グリフィスって結局ガッツに対して異常性愛みたいな感情持ってるんだな。
ただガッツってホモ死ぬ程嫌いだろ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:21:53 ID:EwFegO6G0
ガッツがグリフィスを八つ裂きにするところが早く見たいです
別にグリフィスは嫌いじゃないけど、そうしてくれないとモヤモヤしたままだ

なんて言うと腐女子が発狂しそうだけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:41:46 ID:MlEDjRLaO
殺伐さを取り戻してほしい
絵を小さくしてほしい。オオゴマ連発展開遅す
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 05:47:11 ID:6WysaK7S0
俺はグリフィス嫌いだけどな、少なくとも受肉後はかなりムカつく
無表情で何考えてるかわからない状態がもう長い
にもかかわらずどんどん非の打ち所のない英雄になっていく
現実にはやぶれた夢なのに、いつまでも女々しく美化しやがって
チートつかって王様ごっこ、その次は神様ごっこ
今のグリフィスに好印象持てと言われても無理だ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 06:10:02 ID:OOolwudVP
>>669
ワロタ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 07:23:21 ID:n9DxdXGv0
グリフィスはホモではなく「ガッツ」がいいんだよ


まあ2人とも掘られてるわけだがウエェ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 07:32:57 ID:OOolwudVP
グリフィスは拷問で舌を切られてたけど陰茎は切断されたのかな

あと手足の腱を切ったとあったけど乙武状態のダルマ人間にした方が
見た目のインパクト的に面白かったと思う

その状態で吊るしあげて大衆の目に晒されて石ぶつけられる刑なんて
屈辱的でいいじゃん
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 08:10:59 ID:jKiWFWSNO
^^;
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 08:39:29 ID:6fg372jA0
>>734
30歳まで童貞を守れ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 08:43:30 ID:usZyuMtlO
>>472
確かに舌が無くて喋れないから
反逆者や邪教徒の濡れ衣着せても反論できない。
公衆に晒して邪教徒みたいに民衆から石を投げられてた方が
演出からしても面白かったかもね。
反逆者や邪教徒なら鷹の団再起もできなくなっただろうし。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 10:22:41 ID:Hmbh39i30
このカスまた休載かよ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 11:44:06 ID:rk4sH2FCO
>>742
昔の医療技術じゃ出血多量死ぬんじゃね?
あと手足はあるけど動かないほうが苦痛だとおもふ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:05:19 ID:favRzKtL0
しかしグリフィスも薄情だよなあ
ガッツいなくなってもジュドーとかキャスカとか良い奴たくさんいたじゃん
友達一つで何もあそこまで落ち込まなくても…
一杯の酒、一晩の女で忘れられない出来事だったんかい
お姫様夜這いとかスケールでか過ぎだろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:21:02 ID:wIlTR4Ec0
裏の部分まで見せてたのがガッツだけだったし、精神的にかなり頼りにしてたんだろうね
チンコ見せ合って、ぶっかけ合いしたくらい仲良かったし
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:25:08 ID:jYOjJ8xi0
ガッツ以外は単なる手駒だろ
むしろ何故ガッツだけが優秀な手駒から特別な存在にまで昇格したのやら
負けてその時初めて特別扱いに昇格したんだろうか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:29:11 ID:b0Ka8Qot0
ガッツ以外は下から見上げてたけど、ガッツは同じ目線で話してきたからじゃないかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:33:59 ID:1ZR4L5dSO
>>751
カッツも「誰に対しても平等にぞんざい」だからな。
ぞんざい勇者団に入れてやってもいい。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:38:23 ID:2llIUD8h0
唯一の敬語「ありがとうございますパック様(棒読み)」
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 12:49:13 ID:usZyuMtlO
>>749
誤解を招く書き方やめれwww
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 13:17:33 ID:BWYbkZ+LO
あ〜あ〜喜んじゃってまぁ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 15:22:39 ID:iPV7asDJ0
二人とも最近はあまりお互いへの執着を感じない
なんかもう闘志ないよねガッツ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 15:54:00 ID:UQyKhF/30
>>756
狂気が身を潜める→仲間とより親密になる→食べる
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 17:49:20 ID:fGiLewtN0
今日も1日話題はループし続けるのでした
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:07:31 ID:MlEDjRLaO
毎日憎んで憎んで、敵と戦って心身蝕まれていって
いつ辿り着けるかもわからない
そりゃ憎悪もなくなってくるわ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 18:46:44 ID:n9DxdXGv0
そろそろキャスカの記憶が戻りそうな
ゲームのほうで一瞬記憶戻ったのも本編扱いでしょ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 19:09:30 ID:tC2yVNEOO
ドリキャスのはもう10年前に描かれた話だけどね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:09:55 ID:Eg40vO6O0
知的障害者を介護するだけでもキツいのに
足手纏い三名を抱えて魔物だらけの旅路を行くなんて辛すぎるだろ
俺なら三日ももたねえわ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:12:16 ID:wIlTR4Ec0
キャスカが正気取り戻す頃には真白に燃え尽きてそうだ
もうグリに世界統一させてガッツとキャスカで妖精のとこ住めば皆幸せ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:20:16 ID:usZyuMtlO
グリフィスが受肉した時にも言ってたけど、
あくまで「国を手に入れる」って言ってたから
世界中を幻造にしなくても良かったのでは?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:23:36 ID:6fg372jA0
ガッツが2ちゃんやってたら介護板とかメンヘル板住人かもなー
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:23:58 ID:mVKLq3RS0
国は国でも
他の国が到底及ばない世界の頂点に君臨する大国がほしかったのでは
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:31:26 ID:BWYbkZ+LO
チート使わないと達成できない程度の器だから
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:42:09 ID:LMTaJBGv0
坊やだからさ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 21:59:24 ID:OYMGQ5oHO
盲目の羊たちの叛乱

解散を決意
麻生「・・・捧げる」
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 22:09:15 ID:wrNQ5hKn0
国を手に入れる過程で世界そのもののありようが変わってしまったけど
国が永遠に存続する下地になってくれたようなので結果オーライ
みたいな感じなのかな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:04:18 ID:5QivHlo7O
ファルネーゼは池沼の介護と世話してくれるから便利じゃん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:14:17 ID:Hk5dsTq70
野田聖子切れる

光に包まれる

二次元規制

現実世界(リアリティ)
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:19:03 ID:hdkVz0y90
解散来たけど児ポ法どうなんのかなー
もしも成立したらウラケンさんはこの三年が正念場になるなw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:40:23 ID:DDwDW5PnO
ベヘリットって自分が大切に思ってたらいいんだよな?
アイドルのおっかけとか持っても有効なんだろうか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/13(月) 23:41:35 ID:LMTaJBGv0
>>773
お前アホ?児ポ法がどうゆうものか知ってる?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:07:25 ID:+44JXYQeO
大事な物がベヘリットならベヘリット捧げるのか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:27:40 ID:IsXkUMoK0
>752
子供のときから苦労して最近じゃあすっかり貫禄がでてきたから
通常状態のぞんざいさえも大物感が出てるよな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:29:54 ID:LHn3XyXZ0
ぞんざいさえもねぇ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:44:21 ID:VeC2X7U90
>>775
アホはお前だろ。何にも知らないんだな・・・
+に行って誰かに聞いてこいよw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:55:38 ID:hPrd1pH60
児ポ法で絵の単純所持禁止になったら
シールケの乳首とかレイープされるショタガッツとか
いろいろヤバいな
キャスカがガッツより2歳以上下だったらやばい
ガッツとのセックルシーンとか蝕の陵辱シーンとか17歳だとしたら完全にアウトだろ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 00:59:56 ID:+44JXYQeO
やはり萎れて無気力になったガッツはリストラされて
その内イシドロに主役奪われるのかな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:12:44 ID:aCXjZmdf0
漫画喫茶っていったことないし今あるのかもしらんけど
絵の単純所持禁止になったら在庫処分が大変そう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:12:57 ID:IsXkUMoK0
シールケの乳首なんて出たっけ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:15:42 ID:zy3bDYqwP
シールケの乳首は出てないだろ・・・桃尻までかな露出は
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:40:05 ID:VeC2X7U90
ああそうかそもそも解散なんだから審議応じる分けないよな。
改正はとりあえずいったん流れることになるな。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:44:38 ID:QZrWBZd90
とりあえずどうでもいいよ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:45:14 ID:8WX+50CU0
29巻にて乳首確認
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 01:50:43 ID:nXprLhRJ0
・・・・・?
シールケって人間なの?

人間の世界は‐卑劣で‐とか言ってたから、てっきり別種なのかと
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:08:55 ID:QZrWBZd90
まあ確かに人間であるという文章はないな
ガッツもキャスカもファルもピコも石も
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 02:44:05 ID:koRsp7DvO
>>789
よお文盲。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 03:16:50 ID:VeC2X7U90
>>789
これは酷い。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 03:18:04 ID:ApJUkm/o0
ただの皮肉じゃねぇのか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 03:20:12 ID:EXFPR9Ln0
このスレの住人も実は人間なんて一人もいなくてみんな使t

おや、なんだこの卵みたいなのは
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 03:23:11 ID:VWMr017B0
どうみても>789は皮肉だろ
でもガッツは人間って文は嫌って程作中に出てるけどなw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 03:23:18 ID:VeC2X7U90
皮肉にすらなってないよ(笑)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 06:10:43 ID:GIB4iTJoO
>>795
なに?勘違いして恥ずかしくなったの?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 06:32:33 ID:cF8z7sRSO
照れ隠しでファルネーゼばりに家を燃やしたりしちゃダメなんだぜ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 07:03:37 ID:VeC2X7U90
>>796
えっ

>>まあ確かに人間であるという文章はないな

この文章についてだが、
「人間であるという文章」、というか「人間であるとアホでも理解できる文章」
が本当に作中に無ければ皮肉になってたのにな・・・

>>794が「皮肉」だっていうなら酔った頭でもまだ全然理解できるわw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 07:31:01 ID:i/f+CsSd0
シールケは人間だろうけども、フローラと一緒に住むようになった経緯をあれこれ考えると、
彼女もいろいろ悲しい過去があるのかもなぁなんて思ってしまう。

「人間が間違っている」なんて思ってたのも、根底にはその辺のことが何かあったりして…。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 07:49:27 ID:A5QIbH+v0
とうに滅んだ大木が存在するような空間でずっと生活してたから
寿命もその分減ってないんじゃね>シールケ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:14:57 ID:hfzgzyHx0
シールケはああ見えても老人です
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:58:17 ID:xfedApxBO
シールケはレイプされるより本当の意味で喰われそうだな…パクっと。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 08:59:25 ID:VWMr017B0
フローラにもちゃんと寿命が近づいてたし、緩やかながら年は食ってたと思う
そしてシールケとの日々は短い間だったと言ってたから、
緩やかに時間が過ぎてたとしても外見年齢と実年齢はそこまでギャップないんじゃね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:11:24 ID:z20ZbA0i0
生理的にシールケのような幼女は受け付けないので、さっさと成長して欲しい。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 10:45:03 ID:XWTZgou70
少女ではあっても、幼女ではないだろ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 12:56:36 ID:AIouR3ZgO
フローラは時の理の外に居る例外的存在だから殆んど歳取ってないだけだろ
汁気は多分順調に育っているはず
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 13:49:39 ID:zy3bDYqwP
>>804
まだシールケは生理きてないぞ多分
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 15:35:15 ID:On6SisSn0
魔法を逆手に取られて全員ボコボコにされる展開希望
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:09:27 ID:e/AlyYKL0
あなたの巣立ちに祝福を いとしき子よ
さよなら 私の日だまりが子宮の中で縺れるうう!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:18:02 ID:q+hlYSFg0
魔法少女シールヶたんが番外編でうpられる
人気が出たので普通に連載する
アニメ化する
H…ベルセルクいつ再開するの?が定番のネタと化す
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:24:27 ID:hBCczUS+0
>>809
なんかわろた
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:27:42 ID:ffKOVsfm0
シールケ・イシドロは場違いだよなぁ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:36:01 ID:E61b5jbC0
パックが一番場違いだろ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:39:42 ID:7sP2Gz0r0
>>813
ちょっと表出ろ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:47:49 ID:QGBrIyv9O
・・げる
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 17:50:28 ID:bIiKGOa20
>>802
処女を失うと魔力もなくなっちゃうのでレイプはNGです!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:36:53 ID:OxNk/PTD0
そんなことよりイシドロの死因を考えようぜ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:44:18 ID:wx7y5aj6O
三浦はボッシュの絵見て頭おかしくなっちゃったの?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:44:22 ID:Sbq6MZSD0
ペスト
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:46:23 ID:GYHaq9MO0
>>813
リアルパックは貴重なエロ枠だから必要不可欠
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:09:39 ID:af4dnSPc0
シールケ、イシドロはいずれリン、バット化するんだろw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:17:26 ID:IdcUD2vO0
>>821

やだなぁ、それ。

イシドロはこれからどんどん体が大きくなってくるだろうから、
いつか、あの変則ゴロゴロ切りやめないといけないだろうな。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:43:57 ID:S/IqyM2d0
大人になったらかっこよくなりそうな感じで嫌だなイシドロ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:45:17 ID:5AfWeJ5J0
実際柔道でも子供のころからやってると成長にしたがって背が伸びてそれまで得意だった巴投げや
背負い投げが掛けにくくなったりとか、
逆に子供のころは大きかったのにそこから頭打ちになってパワーで仕掛ける柔道が通用しなくなるとか
結構あるからなあ
イシドロも成長期に大スランプに陥るかも
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:47:26 ID:i/f+CsSd0
次回は、1年後くらいからのスタートになっていてほしいなぁ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:52:58 ID:DPEPZlv60
成長イシドロ=香取慎吾
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:00:03 ID:fYruRctu0
この漫画はゴッドハンドを1人ずつ倒すとかそういう漫画ではないよね
グリフィスとガッツの私怨で終わらすんだろうね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:04:11 ID:nXprLhRJ0
ガッツがグリフィスとの因縁にケリをつけて
残りの後始末とGH退治はドロとかシールケ達が継いで終わりそう
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:15:22 ID:Ci/yilpo0
昼メロ兄弟も完結してくれよ!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:43:02 ID:+44JXYQeO
ドロが中坊の内に終わってくれ
ガッツが赤ちゃんの時から見てるからガッツで〆て欲しい
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:19:31 ID:BmX7LuVe0
ジルちゃんは元気でしょうか
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:23:10 ID:OxNk/PTD0
別にGHは人類の敵ってわけじゃないからね
ガッツと髑髏のおっさんが私怨で敵対視してるだけであって
汁や石が無理して戦う理由も必要もないな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:38:37 ID:i/f+CsSd0
ウラケン「出した伏線は全て回収するのがストーリーテラーとしての責任だと思っている」

のだそうです。随分前のインタビューを読み返したらそんなこと言ってた。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:44:26 ID:fYruRctu0
出合ってから10年たった
このまま死にたくないです
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:31:52 ID:ddA5iK2w0
その前に作者の心配してやれ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:52:23 ID:L60hguNQO
>>737なんで男がこのスレにいるわけ?頭おかしいから二度とくんな
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:56:08 ID:aEE0smCK0
>836
そちらこそ801板あたりとお間違えかと
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 23:59:47 ID:7QTjgzUu0
>>737の言葉が当たったかw

>>836
100も前のレス堀出して言うほどでもwww
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:15:41 ID:imp+mG6r0
>>836
素に帰れよ
きもい
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:35:57 ID:kBRtPjs90
>>737=>>836で相手にされなかった糞レスの自演持ち上げ
爆釣www
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:49:08 ID:CcZonD8f0
卵のせいで現世と幽界が分かりやすい形で混同したけど、混同した世界でベヘリットを使うとどうなるのかね
GHは肉体を持てないほど巨大な思念体故どこにでも居るけどどこにも居ない存在から、肉体を持ちえて「そこ」に居る存在になったわけでしょ
まぁ普段は局に溶け込んでるらしいけど
局の兼ね合いや物理的な距離がある以上すぐさま5人召集ってわけにはいかないよね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:01:56 ID:XL2RlH4l0
ベヘリットの使用は因果律で定められてるから、誰が何時使うかは
お見通しなんじゃないかね。今日はイースのはずれで、来週はミッドランドとか。
ボイドの手帳は予定で埋まってそうな気がする。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:06:49 ID:LwsS0UNj0
        ,,,-^~/~~^-,,,
       /  / _  \
      /    |  ヽ "==-, ヽ
      |    |   'ヽ_,,,,> |
      |    |_,,--^^^,-,,,/
      ヽ   | \  ζ '                     ,--=-,
       ヽ,_,|,  ~^=='/        -----|~|~~|^'''-,----i' /∠~
        i┘ ~~~^/"'''   ,,,,,---^~|~~--|,,,,,,|,,|,,,|,,,=--'---|=,,,, ヽー-,
        / ̄~<^~ー--^~~|~ | | | |,,,--~~~~~        |  ^'-/-'''
      /~~'^'i----\,|=|_|,,--~~~              |   /
      |==-,ーーーー\                     \,/
      |---|\二二二-|                      |
       |--|i  \_---|   http://kruntheep.up.seesaa.net/image/080429b.jpg
       |二|l  ー-<--|.                      ~
       |二 |  二 [ー |
      |一 |i =- |二-/
      |二 |l 二ー>_|
     /|ー |,,, 二/--/
     ヽ二二/二ーー \,,
      |一-|========''''\
     /二/|         |ー__
     /--,,/ >        -__ ̄ヽ,,,,-----、__
    /二/  <            ~~~~----------,,, ''-,
    /二/   ヽ,,,,                ,,==-_ ~''-,/
   /ー/,,,,---/ ヽ   i ̄ー-,,,---^~^---'~~    >  >
  /--|三/     ̄ ̄/      //     /      /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:16:54 ID:Sj4VjuVk0
因果律の外にいるような感じのガッツが関わった件は、いつ決まったんだろね。
なめくじとかライオンとか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:27:12 ID:N2YPqmgRO
>>844 決まったってか、決まっているんしょ。
つまりベル執筆開始前からとも言えるし、いまだに決まってないとも。
物語は新しくても太古からのことを語れるとエンデも言ってるしね…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:29:26 ID:Sj4VjuVk0
ごめん、何言ってるのか分かんない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:31:03 ID:0ToVCyq40
9月25日号は多分いきなり髑髏のオッサンの昔話から始まると思うな、まずは炉裏マックスなフローラとの出会いから・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:41:59 ID:Rv1tGhXj0
>>846
物語を執筆すると、書いているのは私達にとっての「現在」でも
物語中の時代を「太古」に設定して書くこともできる
そして物語の設定は執筆者が決めたこと。
つまり物事は事件が起きる前から
あらかじめそうなると決まってるってことだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:48:10 ID:t2D6xjJV0
>>848
小説と演劇論の話がごっちゃ混ぜになってるね☆
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 02:25:39 ID:lucmYnnBO
つかそろそろリメイクアニメ化しろよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 02:50:51 ID:Sj4VjuVk0
>>848
ガッツが蝕から生き残ったことは、因果律では定められていなかった事象。
よって、彼が蝕以降に関わる事象は全てそれまでの因果律には定められていなかったイレギュラーなもの。

にも関わらず、伯爵がガッツに瀕死の重傷を負わされたことでゴッドハンドを呼び出したり、
同じく瀕死になったDCのライオン伯爵が使徒に転生したり、
もっと言えばガッツとキャスカの子がグリフィスの器になったりと、
そういうのは、いつ因果律が「書き換えられた」のかなと思ったのよ。

それも「最初から決まっていたこと」と考えれということなのでしょか。
んー分からん。
ガッツが蝕から生き残ったこと自体が、実は予定通りのことであるのなら、納得はいくんだけど。
でも予定通りなら、「運命に抗っている」感が薄まるなぁ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 03:10:36 ID:6a4RvGK80
1〜33巻まで読んだ、超眠い
とりあえずガッツモテ過ぎワロス
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 05:53:55 ID:Ru2jN/oE0
あの容姿とあのキャラならもてて当然だと思う
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 06:41:52 ID:Fcb/Wix9P
あの時代、あの環境で女子供に酷いことしないだけでも安心できるし貴重だろうな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 06:57:10 ID:ZhNVMVFr0
つか、エリートばっかじゃんこの漫画

ガッツ=因果律の外の者。幼き頃から厳しい環境で育ち逆境にとことん強い。戦士になるために生まれてきたようなもの
ドロ=ドラクエのような設定で村を飛び出してきた糞ガキなのに器用。石で鳥や使途もどきも気絶させる。強運の持ち主。エリート
キャスカ=ラペされそうになったところを救われたただの少女。だがなぜか団を率いる強さ。エリート
ファルネーゼ=中身のない女。それだけの理由で魔法使いになる。エリート
セルピコ=厳しい環境で育った貧民層。子供の頃は生と死の境で生き抜いてきた。ファルネーゼに与えられた地位と器用さを生かしてエリートに登りつめる。
シールケ=大魔道師の元で育ったエリート。生まれ育った環境が良すぎて「つよくてニューゲーム」モード。エリート
感情移入できねー
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 07:04:58 ID:O47Tm+N30
イシドロは今のガッツPTで一番好きなキャラだ
あとは航海王子だな、向上心っていいよね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 07:15:21 ID:5O5o6cq7O
まああんな凄まじい戦闘と強さを目の当たりにしたら大概の女は惚れるわな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 07:53:20 ID:XL2RlH4l0
>>855
俺は、おまえさんが感情移入できる漫画は読みたくないな。
コンビニと自分の部屋の往復で終わりそうな漫画になるだろうしさ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 08:30:28 ID:TEZ/EHUC0
キャスカが白雉過ぎて辛い
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 09:29:37 ID:Lv0UBtU6O
うぱー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:43:20 ID:Rcoel0Dl0
昨日久々に一巻から一気読みした。
蝕まではもう別格として、ロシーヌ編頃の絵柄と
ガッツ&パックの関係が好きだなあ…

今の絵柄は、妙に劇画タッチになってて表情が固いのが厳しい。
あと最新刊の風景画集っぷりにちょっと泣けた。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 10:59:46 ID:ZyM6KrXC0
>>855
ある程度能力に秀でてないとガッツの側じゃ生き残れないのでは
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 11:05:04 ID:qN0C87bnO
ガッツ渋格好良すぎワロス
歳いくつくらいなんだっけ今
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 11:15:35 ID:Fn1pGjTQO
30手前ぐらいだった気がする
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 11:25:51 ID:l7yLorZfO
20代前半じゃないの?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 11:44:24 ID:QqqAoZ9Q0
>>862
化け物が現れた時ガッツの側にいればわりと安全だけど
その逆も然りだからな・・・ガッツ自身が化け物を引き寄せる・・・
よほど強くて生き延びる術に長けてる人間でないと一緒にはいられないかもね
あ。だからファルは強くなりたいと思ったのか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 11:54:45 ID:ZA5MWu+w0
でもガッツから離れても安全とは言えない世の中だしな…
30巻のパーティー中の襲撃なんかガッツ達が来てなかったら死んでたろ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:42:56 ID:SZ8hpOFtO
今回の現世と幽界だかの融合って深淵の神が起こしたクーデターの気がする。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:49:45 ID:JnZnxmsKO
ガンツスレにくらべてえらくまったりだな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 12:56:05 ID:/iqLMHVQO
>>851
これから起きる事(きっかけ)は決まっているけど結果までは決まってないんじゃないの
フローラが運命に抗う事はできないけどその中で選択はできるみたいな事言ってたじゃん
一応人の意志が関与する余地は与えられてるんだろ
ていうか人の意志まで因果の一言で片付けられたら流石に興醒め
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 13:18:02 ID:ZA5MWu+w0
全ての人の意思まで完全に自由に出来るんならコルカスでも王様になれる理屈になる
わざわざ遺伝子操作してまでグリフィスを作り出す必要は無いし、グリフィスの親友が何もガッツである必要もない

そうなれる素質を持つ者が選ぶ行動はある程度パターンがあり、
深遠の神はそれを駆使して不自然でない程度に意識を誘導したりして運命を紡いでいるんだと個人的にはそう理解してるんだが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 13:21:45 ID:YRNMipNE0
俺はグリフィスに一番感情移入できる
変態獄長に弄られて人生終了したところからずっとグリフィスに肩入れして読んでる
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 13:47:49 ID:KjiieBbI0
肩入れってw
どう考えても自業自得だけどな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:20:25 ID:qzhSz+Us0
ファルネーゼは最後火炙りか、精霊制御できず闇に飲まれてしまう相応しい。
今の展開だともう使徒化は無いかな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:30:36 ID:w9F445Oo0
そういえばベルって劇中で黒犬が?全員バッドエンド宣言してるような下りがあったなあ
鬱だ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 14:43:05 ID:FwBBlG2u0
ベルセルクにも大物から超小物まで名無しボンクラ山盛り出てくるよね
でもベルセルク読むときはそいつらに感情いにゅしたくないね
それでも855はそいつら目線で読めばたっぷり共感できるのに
877876:2009/07/15(水) 14:54:55 ID:FwBBlG2u0
あまりにもkだらない書き込みをして自己嫌悪だ
876のレス取り消します
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 15:50:50 ID:zV8G+eq40
>>875
もう一度仲間を失う事になる的な発言はしていたな
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 15:51:00 ID:rN3eZu5qP
ベルセルクの危険度ってウルムチレベルだよね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 15:51:18 ID:l7yLorZfO
トラウマな展開きてほしいな 
それでなきゃベルセルクじゃない
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:09:22 ID:Lv0UBtU6O
ゴッドハンドが以前ナメクジ男爵とテレジア?に男爵自身の過去をもう一度見せたように
グリフィスもガッツにあの再生の塔の下層で自分がどんな目にあったかを見せるんじゃないか?
拷問食らってる間もお前の事だけはずっと考えてた、みたいな事を言って
ガッツの戦意を削ぎ連れさってしまう
そしてそれを見兼ねたファル姉ちゃんが魔界村みたいに冒険に旅立って第一部完。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:11:45 ID:CJUu23dG0
何されたかはほぼ予想が付いてると思うが・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:16:41 ID:H0tBbiMY0
妖精のとこで正気取り戻すかどうかくらいのとこでグリの軍勢が妖精を皆殺しにして島を焦土にするくらいの展開キボン
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:36:36 ID:+tCrmkvi0
ガッツが今まで戦って来た事は全て因果で決まっていた事ならグリフィスはガッツ強化の為の贄になるんだろう
グリフィスがわざとガッツを生かしたならグリフィスは贄になる事を望みガッツに力を与えGHフルボッコなんだろう
単に表のストーリー通りならガッツとグリフィスが戦ってグリフィスとガッツが共に果てて終わるんだろう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 17:44:40 ID://oBvjMdO
うまいこと説得力のある言い方ができないんだけど、
夢の中の黒犬の通りの未来がきたら、
因果律にまつわる運命の輪はまた円環となって続いていくような気がする。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:09:42 ID:EUREo/T90
グリフィスの性格って蝕以降変わったよね
探求してきた自分の存在意義=魔に身を委ねて欲しいものを手にする
っていうことを肯定して夢のために僅かに揺らいでいた善意や友情を捨てたはずなのに
剣の丘の時とか色んな場面で自分は変わってないと思ってる(思いたい?)
そういうところがなんかしっくりこないっていうか納得できない
ガッツもそうなんじゃないかと思う
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:29:09 ID:m9gfolpo0
あんなやつはチート使ったヘタレ
チートで何人敵を倒しても自慢できません

新生鷹の団とかチート軍団の分際で鷹の団名乗んなよ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:29:34 ID:CcZonD8f0
最強の自己中なのは変わってない
自己中こそがグリフィスの原動力でありバックボーン
多くの味方の骸を踏み越えて追い続けてきた夢が途切れた
その夢の続きが見れるなら鷹の団が贄になるのは仕方がない犠牲
ガッツとの友情は嫉妬に変えて俺様パワーアップ
ぐらいにしか思ってないだろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:29:51 ID:CJUu23dG0
グルンベルドが鷹の団を名乗った時の
ガッツの反応はそんな感じだったな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:30:38 ID:CJUu23dG0
>>887に対してのレスね
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:32:09 ID:6iBShxBE0
この漫画は主人公に割と感情移入できるのが魅力だよな
そういう漫画は少ない
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:48:55 ID:iO2frpSB0
あんまり漫画読まないのはわかった
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 18:50:49 ID:PKgXfl+jO
単行本最新刊はいつ発売するんだ?俺が唯一楽しみな漫画なんだが
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:17:24 ID:aHNiutca0
>>573
蝕の前、前夜祭とか言って、鷹の団留守番部隊全滅

仮に捧げない場合どうなるかは分かるよね?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:17:52 ID:t2D6xjJV0
結局まだ単行本一冊分溜まってないのか・・・
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:22:35 ID:Lv0UBtU6O
グリフィスの拷問食らった顔がみたい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 20:41:32 ID:ox0Ea+PXO
>>894
そういわれると使途っていちいち集まるんだな
律義なやつらだぜ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:05:29 ID:lGGBbHrKO
ソースのない話は捏造扱いされるよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:28:43 ID:TByWVx5T0
>>897
律儀というより、
「年に1度、祭りの日には必ず地元へ帰ります」
みたいな感じで、蝕の日をワクテカ待ってんじゃないの。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:37:52 ID:uVPQnhAb0
えっ、お盆休み感覚!?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 21:51:24 ID:t2D6xjJV0
俺は狩人だ。一人の方が落ち着く。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 22:24:01 ID:m1HWiR9F0
http://www.youtube.com/watch?v=ljr8JjsylPc
ターパサはあの肉体をどうやって維持しているのか?

しかし使徒も、誰かベヘリット発動する毎に集合かけられて、毎回捧げられた人間様を
喰わせられるんだから良く頑張るわ。グリフィスも毎回集合だろ、結構城を空ける時間も
多いのではないだろうか。使徒の方は、雑魚人間の転生時には、順番制とかで参加しなくとも
良さそうだが、ゴッドハンドの欠席は許されまい。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:18:17 ID:0TCxSVCqO
>>902
しかし使徒も、誰かベヘリット発動する毎に集合かけられて

は?アフォ?
使途参加は蝕のみだろ
普通の使途の転生時は自分のニエは自分で食うんだろが
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:18:47 ID:Jz+BTKFZ0
ベルセルクを読み始めて何故か強くなりたくなって格闘技始めた俺だが、
いつの間にか空手の大会で準優勝し、来月総合のリングデビューです(アマチュアだけど)
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:18:53 ID:t2D6xjJV0
>>902
おまえにしかわからない
おまえオリジナルのベルセルク話なんてつまらないから止めて。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:20:42 ID:PgrC/bm60
>>902
GH生誕祝い以外は使途共は集合しないんじゃないかな?
ベヘリッド発動も月一単位とか、そんな頻繁じゃないとは思うが
一人当たりにさほど時間は掛からないんじゃないかな。

GHが現場に駆けつけるのは多分空間を渡っていくんだろうし
政務に支障が出るほどの時間は取らないんじゃないかい??
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:30:45 ID:Lv0UBtU6O
裏拳先生のためにもそのへんはあんまり考えないほうが・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 23:35:10 ID:YZTjy4uk0
>>904

おめでとう。プロになったら、登場用の音楽はもち平沢進でGO!応援するよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:51:24 ID:G0b8dcY60
もうすぐリアル蝕が来るから、オマエらを捧げるYO!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:52:42 ID:W4JIrLIO0
そう言った>909もまた…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:34:40 ID:Ivu+QxdZ0
使徒にとってGHは神に近い存在だから、誕生祝いに出向く必要あったんだろうな。

ここでよく見る、魔と関わったら永久に渦に飲まれるからどうのって書いてる人いるけど
みんな生まれ変わりとか信じてるの?

そもそも天国も地獄も同じ深淵にあるみたいな描写もあるしな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:37:08 ID:9DrVLwVwO
ターパサの肉体の力はモズグス並み
モズグスのカノンとターパサのとびげりで対等
ターパサは素手で弱点を狙わずにモズグスの肉体を破壊できる
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 01:46:54 ID:IL4pl7aC0
>>911
今までの描写からだと生まれ変わりとかは無さそうだよな
死んだ後はどの道無へと帰すんじゃないかと思ってる
只その過程でぐるぐるに巻き込まれて最後まで苦しむか、ただ消えるかの違いがあるんじゃないかと・・・

どの道ウラケンに描いてもらわないと解らないわけだがw
あとフローラの氏の間際に言った台詞も気になる
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:27:51 ID:LG/MZVsi0
やたらターパサ最強みたいに言う奴ってなんなの?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 04:04:12 ID:h6dM9pVM0
マッチョ好きな方々でしょう
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 04:10:00 ID:dIezXRMxP
名前で言われてもわかんないから特徴で言えよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 06:12:07 ID:TWqlAwAK0
>>895
最新話でいちおう十話分は溜まったよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 07:30:06 ID:bpTJ1ESG0
ガッツが燃え尽きるのと完結するのはどちらが先か
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 08:04:50 ID:WnfT9WCy0
ウラケンが燃え尽きるほうが先に10ベヘリット
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 09:22:26 ID:aIoN82J9O
テレジアは世間知らずの小娘のくせによくキャス化しなかったよな

意外と豪胆なんだね
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 09:53:24 ID:aIoN82J9O
>>851
時の接合点

必ずしも全て見越せるわけじゃない

選択の余地=抗う、逃げる、et cetera
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:13:56 ID:MNcu6OsDO
ターパサって、ああ見えてまだ14歳なんだぜ…
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:14:05 ID:7BRdGiru0
>>919
>10ベヘリット
そんなにあるなら一個わけてYO
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 10:33:27 ID:dVkPwpNsO
>>919
んじゃ俺はスーパーひとし君感覚で
真紅のベヘリット
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 12:52:48 ID:tOlPKQbKO
ボクが落としたベヘリットは金のベヘリットです
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 12:54:49 ID:W4JIrLIO0
>925の因果の糸は途切れた…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 13:03:25 ID:igpNLMi5O
ガッツのテンション低いと盛り上がらないね
仕方ない事だけど
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:00:40 ID:W4JIrLIO0
感情移入といえばジュドーは最高に感情移入できたな…
ジュドーと違い器用ではないけど、自分で一番と思う事でも一番になれなかったからなぁ
そう意味でもジュドーに親近感を感じて好きだった
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:01:24 ID:kF4uLultO
僕のベヘリット知りませんか?

行方不明になりーました〜
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:32:34 ID:KaNrptgqO
>>929
人外になる資格があるなら、必要とする時に戻ってくる。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 14:34:20 ID:fRU7Yx480
あと2か月も待たないといけないのか
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:42:39 ID:F5asjoCrO
ワンピースのゾロはガッツを参考にしてるって本当ですか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:46:05 ID:7Ejodkno0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 16:10:56 ID:fiUUvGL00
お代は見ての10ベヘリット
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:17:33 ID:8ce6ncUI0
白鵬の付き人がベヘリット似w
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:48:13 ID:1WfESl3V0
十数年前……
エヴァが終わってしまって、心がぬけがらみたいになった。
使徒が出てくるってのと、アスカの声優がこれのアニメ版でもヒロインを
やってるっていう理由だけで、ベルセルクというマンガを手にとった。
似ても似つかぬ内容だったが、13巻あたりまでの盛りあがりと衝撃は
エヴァに負けず劣らずで、おいらはそれを十分気に入った。

んでいま、映画の破が公開されて、深夜の再放送がおこなわれてて、
おいらのなかで第二次エヴァブームみたいになってるんだけど、
まさか十数余年を経てエヴァが単なる焼き直しじゃなく生まれ変わってくるとは
思ってもみなんだ……同様にベルセルクがいまだ完結していないのだとも。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 18:58:00 ID:kF4uLultO
>>930
マジレスされても…
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:15:17 ID:aIoN82J9O
てか今更感たっぷりだけど贄候補が同席してないと
・・・げる事はできねーのかな?

一度に複数名もってかれちゃうのは妖精で確定してる
既に使徒に転生した奴でも最低もう1回は、・・・げる事が出来るっつーのも確定済み

贄候補同席が前提なら
小出しにした方が賢い使徒だな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:21:13 ID:CDlet2Cm0
ソーニャがワンピースキャラに見えて仕方がない
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:22:03 ID:Yg7zay3G0
キャスカの人格が戻る頃には、ガッツ失明してそうだな
つか今のガッツとか、描くの滅茶苦茶大変そうw
何で火傷跡なんてつけたんだ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 19:29:30 ID:fiUUvGL00
ニエとして捧げるのは自分が大事に思ってるものじゃないとダメだろ
やつはジュドーとかキャスカのこともそれなりに大事に思ってたんだよ
それなりに…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:23:43 ID:Asn5gikH0
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「でも所持は違法で合意!次は必ず通すと議員が約束」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247736594/
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:27:31 ID:W4JIrLIO0
名前も出てないようなモブ兵士そのAとかもグルグル行きだったしなぁ
グリだって全員の名前覚えてる訳じゃないだろう。トライガンのヴァッシュじゃあるまいし…。
彼らは一纏めでかけがえのない彼の翼であったからでは、というイメージ。
捧げる瞬間も結局グリの頭にはガッツしかなかった悲しさ…。

個人的に烙印押される場所ってなにか意味ありそうだけど既出?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:34:24 ID:W4JIrLIO0
たった今思ったんだけどガッツの烙印食われた左腕にあったら、
最初から烙印無しでニューゲームできたのか気になる
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:43:42 ID:irmtpeCe0
別の部分に移るんだろうよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:47:39 ID:eWjFzQI80
フローラですら取り除けなかったんだし、
物理的な手段では無理だろう
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:50:02 ID:J0S37Yl10
最初の方読み返していて気づいたが、ガニシュカが再転生する時は大騒ぎになってたが
よく見ると伯爵も2巻で再転生しようとしてた
他にも前例はありそうだが
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:21:44 ID:TnvuMcKpO
E&Eの人もそのつもりだっただろう
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:30:34 ID:LG/MZVsi0
ガニシュカのは採点制って言えるのか?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:33:21 ID:eGBbwL8IO
22日に日食だって?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:37:50 ID:WT1qUCo30
>>944
俺は魂そのものに烙印が押されると解釈してる。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:38:04 ID:MzvhKmC40
麻生が自民党員捧げて奇跡を起こすよ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:41:39 ID:Xf04ps9c0
ついに麻生もローマ法王と並ぶ日が来るのか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:46:51 ID:irmtpeCe0
次スレ立ててくる
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:49:12 ID:Jrx8TWTN0
早くしろよカス
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:17:20 ID:irmtpeCe0
>>955死ね
最近は次スレ立てずに埋めるなって人がいたからテンプレの【5】をいじった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247752832/l50
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:23:56 ID:yMX1FbSU0
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:24:26 ID:tmr+pOtV0
このままだと4、5回連載されたら三カ月から半年休載という掲載ペースに落ち着きそうだな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:45:49 ID:e3yrgIee0
乙です
次スレ>2かわいい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 23:55:25 ID:3Z2xHjEAP
>>952
麻生「・・・捧げる」
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:04:49 ID:DRJMv47k0
合戦やら巨大な怪物やらもしばらくは描く必要ないだろうから
少しは連載が安定するものと期待してる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:29:39 ID:5G9YfqBTO
何言ってんだカス
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:30:48 ID:PbttRKWz0
まぁいい加減、スムーズに話を進めてほしいだろ
妖精の国編で小休止
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:37:09 ID:DRJMv47k0
>>962
カス携帯厨が
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:48:06 ID:sXsb0wcq0
まぁ本人も最近は絵本みたいだって自覚があったのが幸いだよな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:54:16 ID:7bHNyrki0
>959
23時にあれを書くあたり微妙に悪意を感じるがなw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:28:30 ID:rspzjTeA0
>>920
ガッツという明確な憎しみの対象がいたからね
憎しみっつー感情に逃げ込むことができたのが大きいんじゃないかな
キャスカの場合はグリフィスを憎むこともできなかったろうし
もちろん怪物たちに犯されたショックもあったろうし
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 02:35:38 ID:NjxNAaR0P
>>929
>>937
はぁ????じゃあどんなレスがお望みなわけ?つまんねーから死ねよ糞ゆとりカスゆとり
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 03:22:34 ID:KgUURf9V0
>>968
パキスタン人に集団レイプされちまえカス野郎
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 04:56:50 ID:ONYGyIFdO
あ〜家族『…げる』から俺を自由にしてくれ〜

なんで俺が病気の家族看て一生終えなきゃいけないんだ〜

『…げる』
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 05:00:19 ID:IYd8y16bO
>>968
そうか、僕の右手しらないんだw転生して出直してきたまえ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 05:55:32 ID:kOxWTKOu0
ドラコロって多分80キロぐらいだよね
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:23:01 ID:KgUURf9V0
んなこたあねーよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 08:08:04 ID:bXTTimHT0
ドラえもん殺し
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 08:10:21 ID:esaRYUIEO
ドラゴンコロッケ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 08:43:50 ID:+hdBSWpe0
ドフトエフスキー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 09:49:50 ID:JqypvtXqO
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 11:57:44 ID:BfTbf3/hO
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 12:37:30 ID:uRIX/OFF0
巨大化フェチに最近目覚めた。

そんなマニアックなフェティシズムにまで対応してくれる漫画ベルセルク。
巨大化したもんが全然萌えないので残念だが。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:05:04 ID:EXRKg5N10
>>970
捧げても心が痛まない人は、贄の資格がない。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:21:34 ID:bLnWqJlT0
まだガッツサイド進んでないの?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:00:17 ID:ScgHX12nO
カスってワードが良く出るスレだなw
キモイわ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:34:24 ID:7bHNyrki0
コルカス
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 16:14:56 ID:J0giiCYY0
>>970
げるはげるでも虐げるだろ
お前の場合
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 17:29:20 ID:1MwHmed80
ベルセルク世界にトマトがあることは確認済
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 17:36:12 ID:Tp4z3Mdr0
黒い剣士カッス
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:00:55 ID:bRZCMqmRO
フが多いのぉ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:32:50 ID:pCawAc0l0
ユービックとコンラッドのBL本はまだか、どうなってもしらんぞ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:49:10 ID:tpwHvGYR0
埋め
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:50:20 ID:tpwHvGYR0
埋める
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:51:07 ID:tpwHvGYR0
埋め
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:53:12 ID:tpwHvGYR0
umeru
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:54:34 ID:tpwHvGYR0
埋め
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:56:18 ID:tpwHvGYR0
埋め
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:58:21 ID:tpwHvGYR0
埋め
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:00:23 ID:tpwHvGYR0
埋める
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:03:00 ID:tpwHvGYR0
埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:05:30 ID:tpwHvGYR0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:07:39 ID:tpwHvGYR0
よし
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:08:47 ID:tpwHvGYR0
>>1000はもらう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。