【ふらん】木々津克久 Part6【ヘレン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
モツをばら撒いたり、大脳摘出したりしながらも
ときどき心温まる話を書いたりもする木々津克久を見守る場所。
現在はチャンピオンREDにて「フランケンふらん」を連載中!
週刊少年チャンピオンでは「ヘレンesp」を第3部まで執筆。
単行本は、ヘレンは1巻・ふらんが3巻まで発売中。

前スレ
【ふらん】木々津克久 Part5【ヘレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1235659301/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 10:10:28 ID:Dy2chnZg0
過去スレ

【ヘレンとふらんの屍霊禍話犯罪】木々津克久
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180433501/

【ふらん】木々津克久 Part2【ヘレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1207313684/

【ふらん】木々津克久 Part3【ヘレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225444510/

【ふらん】木々津克久 Part4【ヘレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232028426/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 11:46:22 ID:i5ZBqSeKO
>>1
仲 こ う ス あ
良 れ れ レ り
く か し た が
し ら い て と
て も で て う
く す も
だ ら
さ っ
い て
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 16:42:01 ID:JeN5c4nq0
ドサクサにまぎれて触ろうとするな!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 21:21:46 ID:bnTCV8Ea0
>>1
新スレ乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 00:17:37 ID:6MnlURPb0
なんだ!? コイツ(>>6)急に乙を・・・


独房が長いからな
こんなにカワイイ>>1さんがいちゃ・・・・・・
もう>>1乙 もう>>1乙いくぞ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/25(木) 16:35:53 ID:e6dMDeHhO
>>6
こいつは酷い乙をみた
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:46:10 ID:+RfMS12E0
久宝さんあれが精液ってすぐわかったな
とんだ牝豚だよ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 09:56:07 ID:jP4vMu6xO
口に入ってるからな
味ですぐ分かる
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 11:24:47 ID:+h2F/TSD0
マイコ・・・ふらんさんに依頼するからこんなことに・・・
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:04:07 ID:ME0Q4ON20
ふらんに頼んだなら今頃異様に元気になって再生されてるさ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 13:54:37 ID:bp05KTXD0
ふらんちゃんなら、マイコーを手術するんじゃなくて
何度でも甦って来るバブルスくんを作ってくれたはず。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 14:56:57 ID:48ZC2zxiO
ふらんさんにヨガリウオをぶっこみたい
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 18:42:50 ID:f8hLwqIO0
>>9
久宝さんがメッコール代わりに精子を飲むBitchだったなんてorz
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 23:23:47 ID:d6lQJAN90
つまり普段はほとんど飲まないってことか・・・あれ?ふつう?

ていうかメッコールまだ製造されてんの?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 10:58:23 ID:ApSUnTlB0
作者は久宝さんを登場させるたびにひどい目にあわせないと気がすまないらしいな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 15:40:43 ID:TrhYhOTL0
ヴェロニカが無事ならそれで構わない。
沖田はまだ生きているのかなあ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 16:10:06 ID:nrMZ3BZg0
先月号の名犬プリンの回、実写で映画化してほしい
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:04:46 ID:OVCn0G5h0
4巻の表紙で久宝さんがどう改造されてるか楽しみです^^
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/28(日) 22:59:15 ID:ME4SN26v0
特に検証はしていないが久宝さんがひどい目にあう理由を想像してみた

木々津(ヘレンさん執筆中)
(あー…、女キャラをヒドイ目にあわせたいなー、でもヘレンさんにはそんなこと
できないよなー……)
「よし、来月のふらんには久宝さんを登場させよう!!」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 00:28:58 ID:XRKA7VQ+0
>>20
すごいありそうw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 05:47:32 ID:demB6V930
>>18
子役の女の子が悲惨すぎる
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 07:11:26 ID:bIgdnsSc0
>>18
中年男性が女の子をペロペロ舐める画は
今のご時世、相当ヤバイ気がする
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 13:11:34 ID:4lJGPoZM0
プリン役は蛭子さん辺りが適任か
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:31:55 ID:mznL2TCS0
あの人は「中身ただの犬」をやらせるには内面の闇が深すぎる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 21:47:11 ID:IqYiNlQM0
福原遥とどーよテルのコンビならうまくいく気がする
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/29(月) 23:49:35 ID:ueh0nqwL0
ドラマCDはどの話をやるんだろう。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 01:08:00 ID:AUPdPUqr0
オリジナルを書き下ろしてくれそうな気がする。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 06:59:00 ID:MqjfU35R0
>>25
実際に蛭子さんの脳を犬のと交換すれば問題解決じゃん
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 08:28:53 ID:9HJbisCl0
それは犬がかわいそうだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 12:43:30 ID:t+brMzosO
蛭子さんも可哀そ・・・・可哀想だな、うん。可哀想だ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 00:58:41 ID:YUWbr2Kj0
おどろの頃は、どうやって欲望を抑え込んでいたんだろう。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 08:40:02 ID:c6nPAjfD0
霊的スポットを回る事によって発散させてました。
樹海とかも行ってたからなあ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:32:42 ID:uk+JHZIk0
つーか蛭子さんが犬厄やるのは
放禁。
また風当たりが・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 15:27:21 ID:TLG/tHy90
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 22:11:54 ID:2X4MUbnK0
小清水亜美→ふらん
茅原実里→ヴェロニカ

は確定として他の

斧アツシ
矢作紗友里
桑谷夏子
葛城政典
井口裕香
高木俊

この人たちは何役なのかなあ
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 00:47:52 ID:s89IAwhS0
斧アツシ は沖田だろ並び順的に考えて。

どうでもいいけど、井口裕香っていつもいのくちゆかと混同する。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:18:47 ID:ufoEKNYL0
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     `  、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  術式を
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 開始する!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((^'n'^))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /! /
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 11:24:26 ID:YzmrrQyvO
アドレアさん出るかな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 17:42:22 ID:yw5zSw+K0
ふらんさんとヴェロニカ以外で、女性orショタキャラが3人出てくる話ってあるっけ?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:18:24 ID:+NHsn3S50
女刑事が20人ぐらい出てくる話があっただろ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:22:04 ID:xbPVcC6g0
ドラマCDって原作の話をやるの?
こういうのってよくオリジナルの話をやらないか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:24:06 ID:tUbI/JsE0
いろんな話をドラマCD化するんじゃない?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 19:35:43 ID:VNdahoVC0
だいだいにふらんさんがゲスト出演する話希望。
ふらんさんが造るマリーベルが聞きたいなあ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 20:17:40 ID:uU0PFvkZO
個人的には漫画にある話をやって欲しいなあ
集英社がやってるVOMICみたく、漫画見ながら再生したい
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 22:43:22 ID:P2wCM0mT0
チョイ役でヘレンさんにもゲスト出演してほしいところです。
ヘレンさん役の声優は……あまり声優のことはよく知らないので詳しい人に任せます。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:06:08 ID:s89IAwhS0

            ,.イ三三V三三ト         ...|                 ┐
           /ィ彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄`'ミヽ        |  一  わ  声  ア   .こ
           トV _∠\   _∠\ !N!        |  人  け ....優  ニ ....の
            V( r=・=`)-( r=・= ) V       ...|  も  .の  は  メ .....漫
     __    f⌒ ー─ん-)ー─' ,⌒i        |  り .....わ  誰  化  画
  ,. ┬| ├- 、  | さ \____,.イ  ち |       .|  あ ....か  々  し .....が
┌┴┴|__,!┴┴┐ T   `┼┴┴ /  T´       |  が  ら  └  ...た
│ 吸血鬼 J J │. |   /⌒/⌒/    l       ....|  る   .な   .な   .と
│   _     │ .ヽ   `二二 ´  /         |  男  な   .ど   .き
│ _<レヾ ) 、   |__/`'|   ̄ ̄ ̄ |´\___   ....|      こ  .と .....は
│('ヾ)>)\\ | 、____,.へ /へ/     \   |      と
│ ヽっ)\>':::::| `ー┬/  \             !  |      で
│          │    \<__ \   Y.    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_'=============        \   ̄ ̄ ̄\. |
        |ー───────\      | /
        ト、            \___ノ/
        | \            /イ
        |\ \           / |
          ヽ
ヘレンは岡嶋妙で。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/02(木) 23:20:45 ID:DDQ/S3d30
っふ・・・・ESPを持たぬ物には聞こえんだろう・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 17:54:19 ID:0gFuOdLr0
ロンドンどんより晴れたらパリ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 18:59:52 ID:ygURvDtBO
カルメン麺よりパエリア好き


だっけ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 08:17:30 ID:3Xs9zLgr0
ナージャしか知らないのでふらんがイメージしにくい・・・・
声優にくわしいひと、どうよ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:00:05 ID:UdW/i2+iO
声優なんざ飾りにすぎない
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:53:06 ID:eomS70fZO
ドラマCDでそれを言っちゃあ
まぁアニメとかだったらそれはそれで大問題なんだけど

ヴェロニカかわゆす
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:38:02 ID:mBISEtuh0
>>51
舞乙のニナニーやムテムスのめぐみもやってる
特にめぐみはかなり良い仕事してた
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 16:59:36 ID:RpZMADH3O
無敵看板娘の茅原先生と絡む回で、めぐみが恐怖で固まった時の早口はスゴかった
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 17:59:09 ID:vMk5b/Oh0
音効さんの働きが全てと言い切っていい。声優ネタなど笑止。
くぱぁ音連発の術式シーン製作に一体どれだけの生肉や海産物が使用されるのか想像出来んわ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:23:58 ID:oHUhHy8w0
今時効果音を生録とかしているのか?
デジタルのフリー素材を適当に切り貼りしてそうだけど。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 22:32:53 ID:/hoEcLRH0
豚の臓器とかw
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 12:30:44 ID:WkWrTqP10
REDの中では人気高い方なのかな。
ドラマCD出すくらいだから。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 13:25:44 ID:KEAj4gH/0
REDの中で人気順つけるのって難しいよ
単純にアンケ見れば数字は出るだろうけど、それって他誌と意味合いが違う
エロ、グロ、キワモノというRED独自の路線はあるものの、
他の雑誌と違って各漫画が全然違う方向向いてるからなあ
シグルイとGとラインバレルとよめいろとふらんを全部楽しめてる人って少ないんじゃないか

ちなみに自分は、シグルイとふらん目当てでRED買ってるようなもん
Gとラインバレルは、もうずっと目を通してもいないわ

でもその逆でシグルイやふらんはキモいからスルーっていうRED読者もいるらしいし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 13:29:20 ID:WkWrTqP10
>>60
あんたは俺か。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 15:42:18 ID:BulzOCJf0
俺もGはもうずいぶん読んでないな・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 19:31:53 ID:K6m0bPDO0
ほとんどの漫画が楽しめる俺は勝ち組。

多分少女マンガや歴史モノもいける。苦手なのはアレだマイナー系スポーツモノとヤンキーモノ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 21:33:28 ID:7Fl9oLhw0
四姦マダー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 06:30:14 ID:4ztHAdoO0
そういえば、最近は女体改造が少なめだな。

犬の話は、飼い主と犬の性別が逆だったら普通のエロ漫画だったのにな。
ほんと木々津先生は空気読めないな。変な属性に目覚めてしまったじゃないか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 14:32:16 ID:6EifYAEvO
>>65
>飼い主と犬の性別が逆
飼い主:少年
犬:50歳くらいのおばさん
ですね。わかりかねます
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:04:25 ID:045waOJdO
>>66
私は一向に構わん!!!!
ごめんやっぱむり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 16:37:00 ID:8+sxwQ460
>66
十分いける。てかその方がいい
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 17:45:01 ID:k8LuHRBS0
犬とおばさんを思い出した人は異端児
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:30:31 ID:7x9gJXFb0
ここの住人はホントなんなの
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 20:31:52 ID:oUidO0br0
ボールひとつにキリキリ舞いさ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/08(水) 21:49:57 ID:JCY/bxbwO
今の俺は冬のライオン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 00:27:16 ID:0Zc99RS50
新児童ポルノ法が成立してもふらんはとりあえず大丈夫だよね?
完結するまで逃げ延びてくれ…
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:38:39 ID:9lHUAntP0
ふらんに限らず印刷物ぜんぶNGだよ。っつーかそれが目的だし

というかその話は作品個々のスレでするべきではない、該当スレを参照してくれ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 13:58:46 ID:iqnXEo6X0
ふらんがよく冒頭に解剖してる実験用人間って普段何してるんだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 14:14:08 ID:3wj19OhP0
楽しく暮らしています。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 20:53:29 ID:oXPBXB390
詩的だ…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 18:57:16 ID:0gU066QG0
そもそもふらんは何用に作られた存在なのかという疑問がある訳だが。
お嬢様と呼ばれてるし天使博士にも随分フランクだし、お留守番用じゃ無さそうだよなぁ…
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 19:01:37 ID:D1rvBBWM0
俺用にフラン2号機(素体はヘレンさん)を作ってくだしい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:12:38 ID:s02wC9j/0
>>79
外見ヘレンさんで中身はふらんですがよろしいですか
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/10(金) 20:26:32 ID:jTbV4rAw0
フランケンというタイトル通り人造人間の試作品なんじゃないか?
他の奴らはみんな改造人間だけどフランは違うっぽいし

細胞が入れ替わらない、細菌に感染しない
この辺も普通の生物じゃないって前振りに思える
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:18:07 ID:zTepvQMJ0
前はアラレちゃんみたいに、頭が取り外し出来てたけど
その設定は止めたのかな?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 00:36:41 ID:E+1XhkAr0
暗殺者に喉かっ切られて縫い合わせた状態のまんまだからじゃないかろうか。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 21:40:48 ID:5tkIVOG+0
>>66
少年に「なかなかいい趣味してるんじゃねーか」
と絡んでくる
ウホッな人達か・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/12(日) 23:57:20 ID:lGV5qj1i0
ひぎぃ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:32:35 ID:IWrTy9OgO
もうすぐredの発売日だぜ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 15:54:02 ID:0AuFTTG30
CD楽しみ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 22:50:11 ID:aQbnnWoR0
今から精液をたっぷりと溜め込んでおくとするか…!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:07:36 ID:4B8OYy36O
早売り買ったー
ドラマCD聴いたー
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:12:55 ID:7sFYhJxd0
フランケン・ふらん ドラマCD

プロローグ 1:43
PART1 CHRYSALIS -蟲- 19:58
PART2 MY LITTLE SISTER -妹- 13:20
PART3 LUST -肉欲- 16:47
エピローグ 2:24

91名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:21:34 ID:+Uia7uGx0
-肉欲-
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:27:41 ID:X+sZODoG0
アドレア「・・・」
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 01:13:15 ID:a6F6i1C90
生まれて初めてredを買うときが・・・!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 05:57:13 ID:q7b7dJE6O
ウホッ、50分越え!

生まれて初めてREDを(ry
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 06:28:53 ID:0xXxwSuT0
>>90
それぞれ単行本1.2.3巻の話だな。
ふらんは本当に安定して面白い話描いてるね。

一話完結のこの手の漫画は、すぐにネタ切れして
傑作エピソードが序盤に偏ってたりすることが多いのに。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 07:30:59 ID:GX/GasSnO
生まれて初めてREDを買わざるを得ない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 11:13:13 ID:1lgvOH4K0
)                \
  し  買  は  R  く  >
  か  う.  じ  E  そ (
  な     め  D   っ  \
  い     て  を     /
.  っ         ・     (
)              _,. ― `
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄
.:.:.:..:.:| |!____,, 川 、_|!_ゞ:.:.:.:l
.:.:..:.:ノ´  __ ,,     __,, `i.:.:|!|
.:.:.:.:|  ゙く 辷!_`   f´ヒイ> !.:.:|!|
.:.:.:.:|    ̄    ,、{  ̄  |.:.:.:!|
.:.:.:.:|               /'⌒'"⌒ ー、__
.:.:.:.::|      /二二/   /  .;  ,  \
.:.:.:.:!     〈―--〈   /  ,'   ;'  ノ !
.:.:.:.:.:.:.\_    `ー-‐〉、_ヽ_',_ノ__ノ ノヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  > 、 二ィヽ__ヽ-、__/::::::::〉
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 17:19:18 ID:92Jwf/R10
プロローグ&エピローグ?
タモリのナレーションでも入ってそうだな。蟲早く聴きたい。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 17:37:46 ID:WNxC27c/0
ナイトビジョンの人の語りが好きだったなぁ
あ〜マッチョだから好きだったのかも
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 17:55:26 ID:593Kw45aO
意外にもRED読んでない人多いんだな
まぁあまり見掛けないってのもあるけど
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 18:47:20 ID:erdwzd300
今日本屋行ったのに一日早かったわ…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:24:43 ID:B3T9uUl5O
ヘレンさんから木々津道に入ったよいこたちがRED色に染まる様を楽しめそうな予感
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:36:40 ID:mQap/6CU0
数カ月過去の俺じゃん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 20:45:23 ID:jazfc3SN0
ようこそREDへ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 21:02:22 ID:OeArxwnB0
じゃあ頑張っておどろを探そうか。
ネット通販禁止でな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:17:51 ID:t9Ebn7fn0
REDの非購買者率高杉だろ
月刊漫画なんて雑誌買ってないとスレの話題に付いていけないだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:24:27 ID:5cqA9uguO
マンガ喫茶とか立ち読みとか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:25:58 ID:f4v7qbbH0
今回の描写は精神的にかなりキタ
ふらんの中でもトップクラス
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 02:43:06 ID:b77IYYZm0
ぷりんちゃん以上のモノはこの先出ないと思っていたのにあっさり超えていくのか・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 08:37:59 ID:INpN08ru0
>>90
クリサリスですってェェ〜〜!!
しかしマジで3本だてなの?ちょっと豪華すぎね?普通なら定価3000円コースだろ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 08:38:55 ID:r4CI53dE0
おまえらのネタバレ話を聞いているだけで単行本発売まで余裕で楽しめる俺に隙はなかった
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 11:56:04 ID:rgPY5XQ50
胎児を貪り食うぬこがかわゆす
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:17:32 ID:nfiFUtQIO
胎児の生存率と一回あたりの産卵数は反比例だからなあ。マンボウとか数億個の卵を産んで
成体になるのは数匹って言うし。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:35:28 ID:o+16Dooc0
クライマックスの胎児って何なの?ネタバレになるなら言わなくていいけど

みなはドラマCDのふらんちゃんはどう思う?
語尾に〜って感じだからもっとトロいタイプの声が俺のイメージだったんだが
なんかクールすぎるな
ベロニカちゃんはもうちょい男っぽい感じの声が…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 13:41:51 ID:DdT7dX/uO
またカミムラ先生と何かを張り合っているようだな

声話についてはよく知らないのでノーコメント
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 15:43:16 ID:KXYLYXvU0
最後に生まれたのがなんなのかも気になるが、
そんなことより、ページの掲載順序間違ってない?

ふらんの講義→芹沢博士の実験→技術提供の要求じゃなくて、
ふらんの講義→技術提供の要求→芹沢博士の実験じゃないとおかしくない?

講義聴いただけで真似できるようなもんじゃないだろ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 17:58:54 ID:rvUTz6BdO
ヘレンさんの単行本は出ないのかなー
未収録の話も見たいのに
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 18:32:20 ID:DzvxznT8O
金田さんに食われたい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 18:54:18 ID:3ypCw9IEO
泣いてるふらんが可愛いな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 19:34:43 ID:xjBUcKyR0
榎さんwwwww
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:30:37 ID:5cqA9uguO
小清水:ホラーでドキドキもするけど、ストーリーが温かい話も多いので、女の子にもオススメですね

(声優インタビューより抜粋)


女の子に・・オス・・・スメ・・・?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:35:56 ID:AhV29zTX0
きっと小清水の中の世界での女の子なんだよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:37:54 ID:l8zXTMqF0
女ってホラーとかスプラッターとか好きじゃね?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:40:20 ID:DdT7dX/uO
間違ってスイーツに大受けしたりしてな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 20:50:37 ID:bMfQ4PeL0
ホラーコミックって少女漫画系多かったな
軒並み休刊したけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 21:21:32 ID:mwrbYYVf0
女の子の方が出血ネタに強いらしいからな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:43:15 ID:eUsD/2FR0
ナ・ル・ホ・ド〜
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 22:55:02 ID:eKbkUrgt0
今月は最高だった
話も良いしガブリエルは爆笑w

ドラマCDは〜を再現して欲しかったよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:03:21 ID:oskrBSRYP
金田さん再登場ワロタ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:09:48 ID:HQsnrJuV0
金田さん、すっかり昆虫の顔に変わってたな。
…て事は今回の赤ん坊って、育つと昆虫に近くなるんだろうな。
または親が高齢出産であるほどに…。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 23:12:30 ID:pUeTD7YcO
ドラマCDの話題があんまり出てないな…

出来はどう?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:18:46 ID:IUJnQZsn0
結構良かったよ
ただ、>>114>>128の言うとおり、もう少しふらんのぽわ〜んとした雰囲気が出てれば更に良かったな
内容は基本的にマンガ版の通り、各シーンごとに若干の説明を加えた台詞が追加されてる程度
今後もドラマCD出ないかなぁ・・・と俺は期待したい
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:19:08 ID:lZePpKGP0
CDはふらんのしゃべり方の違和感を変えてくれたらいいでき
金田さんの衝撃的なシーンにほのぼのBGMを入れるところは流石ですね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:19:43 ID:Iu9JzYyM0
どっかで聞いたようなBGMに笑った
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:20:47 ID:lZePpKGP0
なんか被ったな、まぁ当たり前か
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:21:27 ID:lsXZ8xUN0
基本的には原作そのままだけどエピローグはああいうこと言いそうだなと思わされるかと
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:40:56 ID:LP/3m9cOO
今コンビニ8軒くらいハシゴしたけど置いてなかったな
すげー疲れた
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:44:38 ID:9TuGlm0O0
ドラマCDで驚いたのはオズワルドが女だったってことだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:44:48 ID:lsXZ8xUN0
>>137
REDは基本的にはコンビニに置いてないよ
買うなら書店で
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 00:56:41 ID:wgVh59VF0
たまこちゃん出産(笑)が昨今話題のエンジェル婚を彷彿させるあたまわるいネーミングで素晴らしい
子供の名前も例に漏れずDQN全開だし
まったく木々津の悪意は酒によく合うぜw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:04:22 ID:TPOuCIxl0
ふらんは普段バージョンはもうちょっと低血圧な感じで平坦に演じてくれると良かったけど
専門用語や説明も含めて台詞が多いから全体が退屈にならないよう抑揚つけたのかななんて
手術バージョンは普通に合ってたけど一番良い仕事してたのはハウルの人だと思う
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:40:11 ID:EKvI/Vxo0
まず誰がどの役やったの?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 01:46:13 ID:VLhs92Ff0
今回の芹沢先生の赤ん坊ってどうなったの?
今ひとつよく分からないんだが?

ところで、あの先生の元ネタって、
ゴジラの芹沢博士かね?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 02:01:49 ID:vX0S8sBc0
>>116
掲載されたページ順でもなんとなく話は通るんだけど、
確かになんか違和感があるね。

掲載する話まるごと間違えたことまであるからなREDは・・・。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 02:06:45 ID:tEPOAlGg0
>>142
ふらん・・・小清水亜美
ヴェロニカ・・・茅原実里、
ハウル・・・斧アツシ
オズワルド・・・矢作紗友里
金田・・・桑谷夏子
田嶋・・・葛城政典
冷奈・・・井口裕香
大介・・・高木俊

他・・・滝田樹里、遠藤大輔、内匠靖明、宮坂俊蔵
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 02:48:49 ID:ET2d6rX6O
ラストの金田さんの声が物凄く可愛かったなあ
外出してるときのハウルの声がちゃんと反響した感じになってるのも良かった
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 03:39:48 ID:UGeA53EY0
たまこちゃんズの喰われ、潰れっぷりは久々に本気で気持ち悪くていい感じだ。

>>143
よくわからないので想像だけど…
・母体が高齢すぎたので、最初から繭に異常があった
・芹沢先生自身が手術したのではないので何かの手違いがあった
・実は「売り買い」で入手した繭だった
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 04:39:21 ID:HLkxbV5V0
昼前に買ってきて、これ読みながらカレー食ってた。
平然と読めた俺は、チャンピオン紳士の仲間入りができた
ということでしょうか。


>>143
>>147

売り買いした繭はないでしょ多分。自分の子供じゃないなら、
普通に養子をとったほうがいいし。
それに他人の子だとブラックさが減る。

なんか中から出てきたのはアリあるいはハチの顔っぽく見える
(下に2本の牙、上には複眼がおさまるスペースがある)。
マユの破片と比べると、赤ん坊の頭と同じくらいの大きさだから、
予期せぬエラー(例えば寄生蜂の遺伝子を取り込んでしまったとか)
で生まれたときから金田さんみたいな虫顔の赤ん坊になったんじゃ
ないかと思った。
まあー、これも想像ですけど。
149>>131:2009/07/19(日) 06:04:58 ID:ECdnYXHHO
みなさんありがとうございます、次のメディア展開(ODA化とか)に繋がるよう期待を込めて買ってきたいと思います!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 07:00:42 ID:kP6MQ0XkO
しかしこれだけのクオリティで抽選品や通販でなく付録だなんて何を考えているんだろう

次のメディア化よりも、このカルトな調子で長〜く続いてほしいな
下手に万人にプッシュ出来るマンガではないと思うのは歪んでるかな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:25:14 ID:ciwHV+ddO
ドラマCDの収録時間見て改めて思ったけど、ふらんって今時の漫画にしては話の密度がかなり濃いな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 10:31:30 ID:pg14FWmD0
金田さんの子は田嶋くんを親として産まれた子なのか、田嶋くんを栄養として産まれた子なのか……
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 11:27:09 ID:J+OFdk5t0
>>152
うれしい出産がたちまちホラーな雰囲気に
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 13:57:27 ID:CD8gaFfs0
>>152
メスがオスを食うのは卵の養分にする為(?)なんだし、その両方なんじゃね?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:11:54 ID:UGeA53EY0
ああ、冒頭の赤ん坊って「あの」金田さんの子供か。
今頃気付いた。鈍すぎるな俺…

久々に1巻を読み返したけど、犬の話とかでは技術流出には相当気を遣ってるのに
今回は体外妊娠の技術を無償提供とか、いつになく気前がいいな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:18:03 ID:ET2d6rX6O
流出させたくないのは斑木博士の研究で、ふらんちゃん自身の研究に関しては無頓着なんじゃないかな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:27:55 ID:Iu9JzYyM0
アットホームになったな ウチ・・・

のコマはみんなで麻雀してるのか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:29:31 ID:1ddV2u130
もしかしたらドンジャラかもしれない
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:48:56 ID:oeGq+LCJO
ふらんは教訓ぽい黒い話がほとんどだと思うが…
中の人の言う、心温まる話ってなんだ?(´・ω・`)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:56:05 ID:CD8gaFfs0
>>159
鯨の話とかアギトと生物兵器の話とかえらいお医者さんが〜の話とかじゃね?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:02:41 ID:aVf/A1yF0
たまこちゃんの話、いつもながら黒い展開で大満足w
最後のオチもいいね、ちょっと可哀想な気もするけど因果応報って感じで。
いまさらだがアギトのモデルってジョージ秋山の銭ゲバからかな?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:24:16 ID:yfcjMunvO
>>161
水木御大のギター弾き妖怪に似てる気もする……
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:26:56 ID:/F1aE5/i0
オズワルドは麻雀強そう
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:39:14 ID:lZePpKGP0
ヴェロニカのあの慌てぶりは振り込んだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 15:52:11 ID:BDTzdNRZO
ドラマCD
ふらん、もっと弱々しい感じを想像してただけあって違和感が…
沖田がはぶられててカワイソス
音楽とかSEはよかった
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:01:53 ID:cktX7slU0
そういえば沖田居なかったなw
まあ、『体が猫な人?』ってキャラなだけで、他がいたってマトモだから、
ドラマCDじゃ出番が無いのも仕方ない・・・と思う。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 16:50:55 ID:pDy5SnNh0
人間ボディの沖田は女の子に人気あるみたいだしな
あいつの嗜好は猫だから人間にもててもうれしくないのかもしれんが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 19:54:12 ID:yE3F8bjV0
芹沢博士の顔、前の話でも見た気がするんだがいつのだろうか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:03:10 ID:iDFl+Sre0
>>168
若返ったあげくガン細胞化した金持ち婦人に顔と性格が似てると思った。
本人が以前どこかで登場してたっけ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 20:10:08 ID:yE3F8bjV0
多分それだな。同じ顔なんでデジャブ感じたから。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 21:31:22 ID:503mhet50
>>162
大海獣っぽい人と前後して出てくるから余計にね
172137:2009/07/19(日) 22:28:30 ID:4gswyT0M0
>>139
教えてくれてありがとう、おかげでGET出来たよ!
あなたがいなければ今日もコンビニマラソンするところでしたよw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:02:10 ID:lqb5Wb+R0
今月号は当たりだったな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:20:24 ID:lZePpKGP0
>>172
本買うならまずは書店に行けよw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:20:58 ID:4gswyT0M0
ユラ ユラ って雰囲気が無いね
めちゃ元気なふらんさん
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:29:31 ID:4gswyT0M0
>>174
近くに少年誌置かないエッチな書店しかないんです><
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:48:27 ID:eplBunWc0
少子化や万引き、ブックオフが
小規模書店をここまで追い詰めているのです
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:50:38 ID:wKTkWzie0
ふらんいわく変態出産てwww


・・・
ああ、なるほど確かに変態だなあ
間違いなく変態だ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:55:28 ID:WYkFYmJ60
やだ・・・あのたまこちゃん完全変態してる・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 23:59:51 ID:icH+GS3W0
>>176
REDならそこにありそうじゃね?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:17:25 ID:AxSaCBz/0
俺もふらんの声には違和感が……
もっと低血圧なぬぼーっとした声だとばかり

しかし、金田さん出産を決意するとは
健気だのう
自分で相手食っておいて……いや、それも愛の証かw
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:25:34 ID:9oY13I1SO
声優インタビューの茅腹さんの「おうちで1人で聴いてくださいね♪」って言葉に、なんとなく黒い闇が見え隠れした
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:33:16 ID:6++mwh0s0
でも地上波アニメ化は絶対無理なんだよなぁ…
出来たとしてもグロは大幅にカットしなきゃならんし
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:36:10 ID:EQwy1qbZ0
OVAでよろし
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:37:11 ID:Hk63fVkk0
最後の教授のたまこちゃんに何が起きたかは正直、よく分からなかった
んだけど、>>147でみんな的には納得?

ずっと見ればみるほど訳が分からなくて絵がただの模様に見えてきて(ゲ
シュタルト崩壊?)が起きて、考えるのやめた。

教えて寝ない人。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:41:57 ID:9WeojN5z0
>>185
答えなんぞ無い

寄生虫なんかとヒトのDNAが見事に混ざってできあがったなんて説も挙げられる
完全に体外に「隔離」したことによって外的影響に弱くなったってことさ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 00:59:58 ID:Hk63fVkk0
>>186
作者的にも読者に判断任せた、どうとでも解釈出来るようにしたって
ことなのか。それは考えてなかった。

でも、あえて気持ち悪く書く為に意味不明な絵柄にするってのは言わ
れてみればあり得るのかも。。。

腑には落ちてないけど、ありがとう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:01:53 ID:w/C27l6k0
こないだの仮面ライダーに続いてイナズマンか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 01:05:24 ID:lcssoiTbO
画家の回と同じ感じかね、ちょっと条件は違うけど
まぁ、幽霊も見た時よりも想像してた時の方が怖かったりすると自称霊能者も語るし
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 03:32:36 ID:apgA92fe0
しかしこの人の社会風刺というか皮肉はなんでか気持ち良いな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:18:59 ID:IzeR48b5O
ふらんの声は、イメージ的には、ケロロのモアや怪物王女の令理の、ほわほわ能登だったのだが

192名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 10:33:55 ID:TqlwuwrxO
>>190
主張の押し付けがないからでは。
こんな世の中になったら怖いけど、まあそれなりに幸せも見つかるよ、っな感じの作り。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 11:37:28 ID:IxYGqBX1O
その前に、普通に面白いからだろうな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 12:48:32 ID:Hk63fVkk0
それにしても「たまこちゃんs」は可哀想だったなあ。痛覚とかあるのか。
うん、気持ち悪くなってきたwwww。作者の狙いにがっちり嵌ってるなwww。

でも、上から物を落とすとか、ネズミや猫は論外だけど、虫がダメとなる
と完全に隔離するしかない訳で無事に生まれる為のハードルは高いねえ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 12:57:04 ID:VmWH52By0
やべぇおもしれぇぞこの漫画
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 13:19:39 ID:qv4NghIKO
やっとドラマCD聴けた。
予想よか随分ハキハキしてるな。“ユラユラ”と震えまくった吹き出しと下がり気味な目つきからして、もっと眠たそうでカタコトな感じかと思ってた。
だが合計54分は超豪華だと思うわ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:04:32 ID:qz5wIBZe0
>>149
政府開発援助要員になるふらんさんか……
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:19:52 ID:AxSaCBz/0
>>194
でも、母体の安全と、出産時のリスクを回避できるのは
かなりすばらしい技術だとおも

芹沢博士は「出産は親の責任」としたが
これも、胚の排出から脱皮まで、NICUのような
管理された病室で養うことで、死産をかなりの確率で回避することができる

ふらんちゃんバンザイ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:44:09 ID:hi1485Gc0
たまこちゃんは栄養を摂取するために殻がなくてぶよぶよしてるから外部からの攻撃に弱過ぎるのが一番の欠点だろう
あれじゃいくら以下の防御力しかない。
だからといって殻有りで最初から生まれるまでの栄養を含んで産ませると今度はでか過ぎて出産の危険性が増して本末転倒。
やはりNICUに入れるしか安全はないね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:56:34 ID:vsDas7AJ0
>>199
外部からの攻撃に弱過ぎる
だな。蛹は意外ともろい。
小学生のころ飼ってた蝶の幼虫がいつの間にかかごから脱出して階段の手すりで蛹になってて
夜うっかり触っちまったときのなんともいえない感触を思い出したwその蛹は腐って死んだ。
あと小学校でカブト虫も飼ってたが、あれも蛹のときにうっかり触っちまったことがあって
成虫は角が変な方向から出てたなぁ…

ドラマCDは大満足だった。強いて言うならヴェエロニカの声がちょっと可愛すぎる気がしたが
お仕置きシーンの叫び声で興奮したので良しとするw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 15:37:36 ID:9WeojN5z0
母体と離れるせいで
未完成だろう免疫系統が働かないっていうリスクもありそう
医学とかさっぱりなんでそもそも共有されているのか知らないが
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:11:02 ID:3N8ffcNC0
芹沢博士のたまこちゃんは何があったの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:52:40 ID:hi1485Gc0
元々たまこちゃんの技術は昆虫と融合した金田さんで実験してたから芹沢博士の時にたまたま虫の遺伝子が発現しちゃったんじゃないの?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:53:49 ID:PSPArGXR0
複眼で涙する金田さんのシュールさに萌えた
悔恨か喜びか、どんな種類の涙なんだろうな、アレ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 17:56:24 ID:VmWH52By0
悪い人じゃないのに
芹沢さんかわいそうだなぁ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:06:46 ID:AxSaCBz/0
>>204
融合した虫の本能で男を食っちゃって
その後、正気に戻ったんだろか
いたたまれないよな……
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:37:45 ID:qz5wIBZe0
>>198
子宮摘出手術した女性なんかは本気で実用化して欲しいと思うんじゃないだろうか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 18:49:58 ID:mDI/FkT60
>>207
いや、たまこちゃんは子宮無いと無理
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 19:48:24 ID:PnwJdvP50
ただ、たまこちゃん出産をきちんと管理された環境で行えるとしたら
人口爆発が起きるので、その分宇宙開発かなんかして人口を回さないといけない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:12:26 ID:cxAGP0cIO
>>209
以下ミカるんへ続く
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:21:28 ID:PSAH3v640
>>163
情報を制するオズワルドVSどんなセンサーもすり抜けるヴェロニカのイカサマ
この一騎打ちと見せかけてアドレアが脅威の引きで圧勝

沖田はいつの間にかいない事にされていた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:31:35 ID:qv4NghIKO
ああああああ!!!
金田さんってアレか!第2話で芋虫になってラブホで男食っちゃった女の子か!!!
“付録ドラマCDを聞いてみよう♪”でやっとわかった
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:37:59 ID:tXoOdcA+0
ふとRED見たらふらんのドラマCDが付いてて驚いて久々に此処に来た。
くそぅ、ヴェロニカの声聞きたいけど、1話目がトラウマすぎて買えない。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 20:52:09 ID:sI3LIuqr0
一話目・・・ああ、大脳摘出か
3巻からは大分マイルドになってるからそこら辺は安心してもいい
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 21:28:25 ID:435twfqU0
>>199
たまこちゃん用NICUか。
ロッカールーム風に仕切りがあり、そこで甲斐甲斐しく世話をされ…

…あれ、それって蜂の巣?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 21:35:12 ID:vsDas7AJ0
沖田はRED内でも貴重な性格まともなイケメン。
あとは笹原さんぐらいしかいない。林冲さんは先月死んだし。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:25:07 ID:6S71ptn60
沖田はツッコミ役の常識人という役所をヴェロニカに完全に取られたからな…
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 22:48:55 ID:w/C27l6k0
ゴミ捨て場に捨てた後、わざわざ収集車が潰すところまで描くのがさすが
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:35:02 ID:vBjnMB/30
>>216
地球の放課後の主人公が白すぎて怖い
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 23:37:17 ID:vV6GUbMk0
体外に出てはいるけど未分化な胚の状態ってのがミソね
たまこちゃんがどんな目に会おうと堕胎や中絶と一緒だから
教育上に何の問題もない
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:39:46 ID:Qzcjcp440
ドラマCDの脚本家の上江洲誠がふらんは面白いから誰かアニメ化に名乗りを上げてくれないかと言ってたな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:46:11 ID:WLb53xio0
>>216
アリマリの主人公は?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 00:56:45 ID:Ds3i344t0
よく見ると、金田さんの子供は額になんか単眼か触覚の後あるね。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 01:01:06 ID:qAeu31yc0
>>220
問題がないのは法律上とかではないのか?
順調に育てば人間になるはずのものが、世話を怠った結果ゴキブリや野良猫に
喰い殺されるとか、教育上問題ないとはとても…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 04:11:31 ID:D09D1PUKO
たまこちゃんsがさりげなくDQNネーム揃いなのがまた…
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 04:27:15 ID:uSTZzZg30
宝島の次は成留人か
なんか恨みでもあるんかw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 06:18:00 ID:qaKPxGKr0
>>216
大作君、俺の知らないところで変態性癖とか持ってるの(´・ω・`)?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 08:40:38 ID:t4KKU/Hp0
おれもドラマCD聴いて初めて金田さん思い出した……。
ふらんは「元の体に戻れる」とか言ってたのに……。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 08:50:06 ID:pS8IurgnO
セクロスしてる時は結構人間ぽい外見が残ってたのになあ…
どうやって育てるんだろ?(´・ω・`)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 08:59:00 ID:KjtsjiH/0
さなぎちゃんでもなく、たまごちゃんでもなく、たまこちゃん出産っていう
頭悪い感じの一般受けしそうなマスコミ造語がリアル
木々津先生のさりげない現代風刺の巧さにはほんと頭が下がる
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:05:19 ID:e9sr6rs+O
「あの芸能人もたまこちゃん出産」とかな
実際そういうのがきっかけで広まりそうだし
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:34:15 ID:ZKvxdHsS0
>>228
一応元の身体に戻ってはいるな
ただその状態で安定しなかっただけで
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:38:35 ID:51isYKpJ0
>>229
よく考えたら学生の身でシングルマザーだし、この先どうするんだろう
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 09:52:39 ID:YTC0jBI3O
>>233
色んな意味で社会参加は難しそうだし学生、シングルマザー云々は些細な問題ではないか
生物兵器カップルみたいな感じで安全なコミュニティーを紹介してもらう形になるのではないか
貴重な被験者だし、斑木研究所の住人でもいいけど
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 10:24:07 ID:IPH06u3PO
しかし田嶋君が浮かばれないな
せめて子供の顔くらいは見せてあげたいもんだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 11:04:41 ID:IaekW1I90
田嶋くん生きてるんなら出産辺りで顔出してるだろうし、
やっぱコトの前後に喰われてしまったんだろうか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 12:43:17 ID:ZKvxdHsS0
サンプルとして貴重だからふらんが研究所に住まわせてるんじゃないか?
そして麻雀
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 13:09:13 ID:pS8IurgnO
離れて暮らしる人は絵かきさんや殺し屋といった恋人ができたんだよな。
金田さん不憫だ(´・ω・`)
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:23:35 ID:t4KKU/Hp0
飛翔天使で爆笑。
木々津先生の悪意のサジ加減は絶妙。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 15:56:02 ID:dKubczUcO
黒木々津の冴えはますます磨きがかかってるな。
白木々津は、黒に呑まれて消えてきたのだろうか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:04:44 ID:YTC0jBI3O
ヘレンさん2話分くらい貯まった頃じゃないか?<白成分
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 16:04:47 ID:e9sr6rs+O
そろそろヘレンさんに会いたいぞ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 17:04:26 ID:ZKvxdHsS0
しかしふらんって普通の学会にも出てるんだな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:00:11 ID:uSTZzZg30
あの世界の普通も少しずれてるし
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 18:25:44 ID:BKf9kqkc0
今回の話、リスク回避というかリスクの所在を母体から胎児に
移し変えただけのような……
もちろん環境さえ整えば軽減できるリスクは多大ではあるが

しかし改めて考えると「ハードルの高い環境」を一個体が成す訳で、
人類に限った事じゃないが哺乳類って凄いよなぁ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:37:57 ID:oieblDYG0
>リスクの所在
たまこちゃん牧場(笑)を物理的に建造してコドモ製造工場つくりゃいいんじゃね。
「ウチはISOも取得してるんですよ!」とか言いながらたまこちゃん抱いているママに営業。

悪夢同然だな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 20:46:45 ID:DyEJ1Cma0
そういうことも考えさせられるよね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:15:11 ID:qQ6rry3P0
>>220
私は、最後のゴミに出したシーンを見て、
たまこちゃん出産を手軽な中絶手段として利用したんじゃないかと思ったぞ。
「いくら妊娠しようと、これで中絶すりゃいいや」な感覚ってのは、かなりのモラル破壊になりそうな気がするんだが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:36:00 ID:QYudV2Qa0
モラル崩壊で医者が責められるってのもおかしな話だよな。
「元々子供の責任は親が持つのが当然」という思想で進めた技術が、
結果的に親のモラルが崩壊して医者が責任を取らされる。
理不尽な話だね。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 21:57:35 ID:5ns9r5wJ0
やむをえず産めない場合には母体保護法において
人工妊娠中絶という方法を選択することもあるだろう。
こうした選択肢は、女性の基本的人権の一つとしてとらえることができる。

と家庭科の教科書に書いてある(実教出版 家庭一般21)
ttp://www.asyura.com/0406/senkyo5/msg/673.html
破壊するモラルなどない
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:46:28 ID:8WZ5PCJw0
師匠がゲスト出演してるのに今気づいた。
ベクターにふらんがゲスト出演したことがあるがお返しか。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 00:53:41 ID:DgJgw/zV0
>>250
話がずれてるっていうか、なんか勘違いして無いか?
今回の話のごみに捨てた女の母体に危機があるようには見えないな。
子供のほうに重度の障害があったのかもしれないが、あの方法は無い。

無粋ながら法律論を持ち出すなら、
そもそも出産し母体から離れたら法律上一個の人間と判断されるので、
あの女は中絶ではなく殺人罪で裁かれることになる。

あと事故はしょうがないとしても
猫に食われたり、ゴキブリにたかられるってのは保護責任者遺棄にあたる可能性があるね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:32:20 ID:xWiNaGoD0
あのゴキブリはいくら何でも大量発生しすぎだろ。
どんな衛生環境の家庭だよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:38:31 ID:YuT6uAfg0
ゴキブリが寄ってくるようなフェロモンを発生させていたのかも。
ところで、天井にミニファンヒーターって変じゃない?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:56:19 ID:7APRoppqP
野良猫が無性に可愛い
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 01:58:57 ID:7Lt1xdvMO
>>252
落ち着け、ふらんは普通の漫画じゃないぞ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:02:47 ID:ZMw8o1IN0
最後に産まれたのって某スパゲティみたいになんか元ネタあるんだろか。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:36:16 ID:+UtiLuSH0
>>253
ニーナさんを敵にまわしたんだよきっと
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:52:37 ID:k4EV+a+O0
近くに魔神ガーゼットの関係者がいたんだよ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 05:53:11 ID:+x4n5BkLO
ドラマCD聴いた

付録の出来じゃねぇw なにこの完成度

ふらんの声は手術してないときは割と気だるそうにしてたから、個人的にはあんな感じでいいんじゃないかと。
あんまりわざとらしく普段と手術中の喋り方を変えると演技臭くなっちゃうし。

ヴェロニカはかわいくて良かった。みつどもえのひとはが俺の中ではあんな声のイメージ。

8年くらい前に聴いた、当時大好きだった某作品のドラマCDが作品が嫌いになるくらい酷い出来で、
それ以来ドラマCDは敬遠してたんだが、ふらんのこれは良い機会になった
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:00:17 ID:ap08eo64O
金田さんすっかり虫チックになっちゃって………。

ところであのお子さんもいずれは誰かとセクースしながら食ったり食われたりするのかしら。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:02:34 ID:LIsh/0E10
たまこちゃんsの臨床実験が十分なされていないから
将来食ったり食われたりが社会問題化するかもね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 07:03:35 ID:LIsh/0E10
>>262
訂正
×:臨床実験
○:臨床研究
かな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:28:41 ID:+0dXdfFr0
金田さんはどこでどうやって生活しているんだろう・・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:35:01 ID:FK9bHeEb0
斑木研究所近辺の森で元気にやってんじゃないか
あの辺異形だらけっぽいし
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 08:58:53 ID:4UTukAfj0
ふらんの世界の車の殺傷能力は異常
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 09:06:26 ID:WUOAePuT0
ドラマCDは声がつくとばれてしまう虫のオチをうまく処理したな
痛い!
ごめん大丈夫?
のとこ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 09:57:50 ID:Y5aDOImk0
ドラマCDはもっとふらんの声にゆるゆる感が欲しい
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 13:07:06 ID:bcRVdpyG0
ゆるゆるなのはおまんこだけでたくさんだ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 13:31:53 ID:8ttGqPQGO
もっと若い子と遊べ

271名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 15:32:08 ID:tXky/YSk0
>>264
目を改造された画家が出会ったの、俺、一瞬金田さんかと思ったんだよな
沖田のドン引き具合とかから見て、やっぱり違うか、って思ったけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 16:46:53 ID:5JPIKK1m0
>>243
ちょっとあっぴろげすぎるよな
もったいぶらないと
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:18:47 ID:BTu1QJjdO
ドラマCD今聞けた〜!
付録とは思えない出来でびっくりこいたわ。
しかし、オズワルドの声に何よりびっくりこいた。
もしかしたら、アドレアさんみたいにオズワルドも、元は人間の……
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 18:47:43 ID:ODnVWFUk0
今月のREDは2冊買ったぜ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 22:38:41 ID:DfsgktYL0
DQN名前付けてる夫婦が、いかにもなヤンキー風とかじゃないのが良かった。
ヘレンでも思うけど、木々津漫画はここらへんのバランス感覚が好き。
風刺を含んだギャグって、説教くさくなったり、被害妄想気味になったりしやすいから。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 23:57:46 ID:7Lt1xdvMO
超越人類-ふらん-
とかもありな世界
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 00:36:43 ID:d2Ik2Ug50
とんでもな当て字名付けられた子供っていじめられてグレそうだな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:48:20 ID:HBZGA2W80
>>230
しかも今回の話は現実ではああいう出産経緯でなく十月十日一緒にいて腹を痛めて産んだ子でも
今回たまこちゃん'sがさらされたような無責任な扱いを受けているという視点を意識した二重構造なのがスゲー
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:50:24 ID:r6B+ts8PO
>>277
わっかんないぞ〜
とんでもな名前をとんでもと認識する子供のが、少数派になるかも知れない
飛翔天使なんて名前が普通になったら、とてつもなく嫌な世の中だけどなw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 02:01:14 ID:qM4YTzsGO
もう飛翔天使が「ガブリエル」としか読めないw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 04:35:28 ID:nT8AotK2O
キリスト教の国でなら逆に普通の名前だけどな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 05:49:28 ID:+Pxnd+sG0
DQNネームはヤンキーのものでもないぞ
一番最初に話題になった家族とガブリエルの父親が似てたような希ガス
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 08:08:04 ID:ZomBNaiCO
「ガ…飛翔天使」のシーンで腹抱えてワラタ!
絵だけ見るとホラーシーンなのにwww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 11:47:03 ID:3nbDgmt60
ガブリエルとかラファエルって名前は普通にあるみたいだけど
日本で日本の神の名前を子供に付けるとけっこう変だな

恵比寿とか大黒とか毘沙門とか弁天とかビリケンとか
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 16:47:05 ID:Z1svyJBj0
今だったら普通の名前だけど
ゲッターチームの竜馬・隼人・武蔵・弁慶って当時にしちゃかなり頑張った名前だな。
その後も號・翔・剴、とセンスが20年以上早いw
そのせいか最新作の飛焔の3人の名前が普通に感じてしまうw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 17:46:24 ID:keU95imx0
しかしドラマCDってアニメ化の布石だよな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:06:22 ID:+Pxnd+sG0
正直動いてるのは見たくない
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 18:07:05 ID:D0vVk9Jm0
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:15:57 ID:id4lwb6U0
かといってシャフト風とか某ハーメルン風にあまり動かないのを作られても、その、なんだ、困る
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:34:24 ID:r6B+ts8PO
ふらんアニメ化は色々無理がありそうだ…
でも、ドラマCD作るぐらいだから、人気はあるとみていいのかな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 19:42:25 ID:3nbDgmt60
ゴキブリの話は大量のゴキブリがCGで動き回るのだな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 20:27:53 ID:vLlTkk9X0
やるとしたらAT−XかWOWOWだろうか
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:05:52 ID:NxEhEecvO
>>290
アドレアさん表紙があの出来映えだったのに大阪屋圏外だとかでショックを受けた記憶がある
一般受けはしないけど好きな人は熱烈に好きというタイプかと
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:06:57 ID:Rv+eNF1I0
スプラッタ系のグロはいける女性多いだろうけど蟲系はきついだろうな
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 21:31:48 ID:3mTS2EED0
まあ俺は
アドレアさんのエロボディがあるだけで
満足だけどな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 22:26:57 ID:3nbDgmt60
アドレアさんチャックの中に危険牌隠すのやめてください
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 23:02:22 ID:0jCDiAWz0
ヴェロニカさん白に模様彫ってツモ上がりしないでください
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 23:53:44 ID:mWRBa2qw0
今週のチャンピオンに空飛ぶスパゲティモンスターが!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:01:20 ID:kR0+20P50
>>298
ここ読んでなかったら何のことかチンプンカンプンだったわ
そして多分おおかたの週チャン読者は何のことか分かっていないと思う
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 00:48:14 ID:ydAi1nBq0
>>298
イカ娘しか立ち読みしてない俺に詳しく!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 01:06:22 ID:jZGzo6qs0
>>291
とりあえずゲーム化する際は、G偏愛に定評があり過ぎるカプコンだな。
いや何のゲームになるかは知らんが。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 05:06:47 ID:xbgTyHiy0
この際チャンピオンRED DSを作ってふらんや師匠やガダムが
大暴れするゲームを出せばいいと思うよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 06:44:39 ID:RbrIAsWd0
>>297
轟盲牌程度なら余裕でできそうだな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 13:29:01 ID:nqKIniIJ0
しかしその牌が実は
ふらんが作った新種のテントウムシの擬態で…
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 13:43:37 ID:U4ugcwpQ0
まだ映画は見てないけど
バッド・バイオロジー的なものを描いてもらいたい
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 14:15:22 ID:sG2SsRH4O
2巻の目の手術した画家と一緒に暮らしてるのって誰?
怪物なんだろうけどご想像におまかせ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 14:43:05 ID:ifG4U4LjO
>>306
説明なかったっけ?
敷地内で適当に暮らしてる実験体の一体でしょ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 14:48:54 ID:nqKIniIJ0
沖田がびびるほどのやつ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 15:16:44 ID:sG2SsRH4O
>>307
実験体だと言うことはわかる
その実験体については漫画では詳しく描かれてない?ってこと。

犬にして森に離したあの女スパイみたいに森で放浪してる怪物なんだろけど、
沖田があんなにびびってるからどんな奴なんだろと思ってさ
もしかしてどっかにチラッと出てたり伏線とかあったか?と思って読み返したけどわかんなかったから。
出てないなら別にいいんだ、想像におまかせってことで。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 15:24:55 ID:M+w/vR080
ヘレンさんにも麻雀おしえてあげたい。
盲牌はあっさりマスターしそう。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 15:28:33 ID:n5Q4EGTR0
>>204
今更RED買ってきた。亀レススマソ。
金田さんの涙は「再会の涙」。モスマンと化した金田さんのメンタリティは想像出来ないが
「喰った事に罪悪感は無いが好きな男の分身に再会できて嬉しい」って所じゃないかな。
赤ん坊の髪型が田嶋くんと同じ。ええ話やなあ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 17:24:35 ID:k5FycXDK0
性交は成功してたんだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 20:44:26 ID:Hk9BdP7nP
金田君早漏だな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:13:15 ID:+4YenmFBO
痛い、痛い!ビュルバッ!ドビュルビュッ!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:16:07 ID:pPMLRt3J0
多分腕の手術したときの藤木源之助状態だったんだろう。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:20:33 ID:Mbciet1r0
>>310
相手の捨て牌はどうやって知覚するんだ。
他の3人にいちいち手文字を書いてもらうのか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 21:49:08 ID:wlPAHlfX0
>>300
短期集中の吉田創「ファランクス」の登場人物の台詞の中に出てきた。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 22:07:57 ID:lvjVJRSu0
>>299
一般の読者さんはともかく週チャンの本誌スレ住人にだったら普通に通じてると思う
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/24(金) 23:01:44 ID:bmW6xwYs0
>>289
そこは出崎風の動かなさで。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 01:09:32 ID:TC/xIV9+0
>>312
アンコウみたいに睾丸だけ体に取り込んで、あとは美味しく戴いたんじゃないかな。
今回の涙も、実はヨダレだったりしてw
321sage:2009/07/25(土) 02:10:08 ID:UK6XHTP60
ドラマCDのために初めてRED買ったんだけど、眼鏡っ娘店員にレジで裏返されたときは
心臓止まるかと思ったぜ。
しかもバーコードをクリアファイルが隠してて、ずらして読み取るのに苦労してたし。
これがREDクオリティなのか!?(ふらん本編は面白かったけど)
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 02:55:35 ID:wj+F4YKt0
>>313
生命の危機に遭遇したとき
次世代への種を残すために
生殖行動が活発になる、とどっかの漫画で見た

金田君は生命の危機に陥って
生命を落としたんだから
早漏で当然さ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 04:02:48 ID:w1K8HcOI0
>>321
初心者だな、
単行本を買うと中身のしおり(?)を取り出すために開かれるんだぜ
>>322
オメガトライブか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 08:16:55 ID:n+w+XZqxO
REDなんだからシグルイでいいだろw
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:44:53 ID:I6V7xpou0
ガブリエルとゴキブリって語感にてるよな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:50:18 ID:F9KLZnxg0
がぶりより
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 11:55:02 ID:iLPAermEO
しゃぶれよおら
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 14:50:25 ID:UCkE4uoa0
もう原型がねーよw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/25(土) 21:27:12 ID:Guf1cywT0
ひ…飛翔天使
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 00:19:50 ID:Qm3oXcNE0
がぶりえる(何故か変換できない)
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 01:13:34 ID:t8odHQIa0
天使ってどれも飛翔はすると思うんだけど
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 02:09:52 ID:4yJwt6a+0
ここで翼の折れたエンジェル登場
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 03:15:11 ID:OqhbJOF3O
今回のドラマCDは全部原作の話?それともオリジナルもあり?
現在失業中でお金は慎重に使いたいので教えてくらはい
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 03:26:16 ID:vNVJD5I5O
>>333
基本原作の話だが、微妙に台詞やシチュエーションが違ってるので、
三度の飯を抜いてでも買って聞いてみると、次の日には飛翔天使になれるかも
あと、プロローグとエピローグは完全オリジナルでしよ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 05:27:08 ID:oF3Bs/u70
>>331
受胎告知天使(ガブリエル)だよなぁ、常識的に考えて。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 07:22:21 ID:AUR97oFb0
>>331
それも込みでDQNネームなわけでしょ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:00:18 ID:mqfU2mCW0
プロローグで大脳摘出されてるの誰だろな?
シチュエーション的には1話のおっさんだけど
声はなんとなく久宝さんっぽい
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:20:21 ID:SWCtuncJ0
ウネウネ
ジュるジュる
ZZ

たまこちゃんグロ可愛い
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:24:13 ID:SWCtuncJ0
>>168
先月のやつ見てたらモブにいるな
芹沢博士
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:27:52 ID:dURMIrjn0
脳みそくちゅくちゅ音でアニメ化無理だと確信した
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 09:32:57 ID:xWp49OPZ0
地上波で流さなけりゃなんとでもなる
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 10:12:06 ID:ZywvzHYJ0
生殺し
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 12:17:15 ID:WgcWhPsu0
実際のところ、地上波以外なら原作の完全再現可能なの?
もしそれが出来たら、グロ好きにも需要があるかもしれないなw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:03:21 ID:Bc6YppBPO
ぜひ、ふらん4巻発売の暁には初回限定OVA付き特葬版を出して欲しい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 13:12:38 ID:/m9nNXlyO
ベクターでもやっていたG回かな、やっぱ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 18:22:16 ID:qXPaunEz0
OVAでやればいい

昔は多かったような気がするんだけどなあ、OVA
今の時代ではもう商売として成り立たないのか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 19:39:38 ID:Bc6YppBPO
昔も今もOVAになるかどうかは人気次第

まぁ800万部売れた世紀末リーダー伝たけしも、最終的には読者抽選プレゼントのみのOVA化っていう超幻の作品になっちまったけど
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 19:57:06 ID:P8GvQzht0
規制だらけなテレビアニメだと、
ふらんさんの魅力の1000000000分の1も表現できないだろうな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:07:45 ID:4xBM8c5f0
ワンフェスガイドブックのディーラー告知に
ふらんとヴェロニカ描いてるのが木々津本人っぽい
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 21:49:00 ID:L+diWe6p0
なんだそれ気になる
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:05:16 ID:Bc6YppBPO
>>349
コミケ準備でワンフェスはノーマークだったから、できればうp
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:05:42 ID:St20Mq0Z0
週チャン本スレより転載
正直ころしてでもうばいとりたい

673 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 20:06:14 ID:bN7+T4Xo0
WFでバラバラのヘレンさんとヴェロニカをに入れたぞ!

ttp://ranobe.com/up/src/up378898.jpg
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 22:53:46 ID:4xBM8c5f0
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/26(日) 23:34:03 ID:Cvxbtr5u0
>>352
ヴィクターがヘレンさんのバラバラ死体に発情しているようにしか見えない
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:10:43 ID:TjCBbfky0
ヴェロニカはやっぱりかわゆいなぁ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 00:23:36 ID:+Ra244hG0
チャンピオン系列は少年画報社だっけか
版権云々って普通は作者餅なの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:04:15 ID:cgJtlt1TO
秋 田 書 店 

358名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 01:45:18 ID:R/ypELYP0
>>353
たぶん木々津せんせの友達が作ってるやつなんだろ
そういう友達が確かいたはず
いつぞやにふらんの人形を作ってみていた
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 02:22:02 ID:AD7MzDaC0
おどろの妖怪とかを作っている人なのかなあ
空飛ぶスパゲティモンスターには著作権が発生するのだろうか?
360351:2009/07/27(月) 03:46:31 ID:1/Nrs0h4O
>>353
サンクス!

やっぱいいなぁこの姉妹は。見ててなごむわ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 08:01:12 ID:5zDmtvYm0
>>359
むしろ人間のデザイン含む空飛ぶスパゲティモンスターによる
全ての被造物に対して著作権が発生すべきなのではないのか
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 08:53:21 ID:9D/AHhzf0
空飛ぶスパゲッティモンスターに版権許可おろしてもらうにはどうしたらいいかな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 09:07:07 ID:y+xzlCbxO
すでに期限切れしてるだろ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 09:42:49 ID:FfIv0q390
マジレスすると
http://www.venganza.org/
から申請するんじゃね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 10:22:37 ID:82zTYg/J0
木々津先生の友達のこの人だろうて
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fumihirotable/MYBLOG/yblog.html
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 12:23:09 ID:R/ypELYP0
>>365
その人だね
じゃあやっぱり>>353は木々津せんせ本人の描いたもんだな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 14:14:30 ID:y+xzlCbxO
月々木々津来つつ月キッツキツ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 20:35:28 ID:sgvCTbOQO
ワンフェスは木々津本人も昔ディーラーで出てたからなあ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 20:36:23 ID:ujpnxsip0
>>364
つい、ふらんが転載されてるんじゃないかと確認しちまったぜ…。
うん、無かったよ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 21:33:47 ID:eKbk8cIJ0
>353
うわー、流れてる……。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 22:52:24 ID:yZOZNKN10
今月580円って安すぎだよね
永久保存版だ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:14:42 ID:vPFro6uOO
フランケンふらん
フランケンへれん
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 00:33:51 ID:Pi8wqNC00
誰か落研に入って、斑木亭腐乱を襲名するんだ!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:51:47 ID:wgoEAaezO
山田君、>>373の大脳、全部摘出しちゃって
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 17:09:41 ID:MojKahJUP
天使博士:cv山田隆夫
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:20:00 ID:+f6v+y4o0
CDなかなか良かったw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:41:12 ID:ahHvihIyO
ふらん
へれん

三作目の主人公は
「ハロン」
「ホルン」
「ホロン部」
のどれかだと予想
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:48:50 ID:+f6v+y4o0
ホロンだとおもふ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 21:52:00 ID:AESHOK9c0
ここでまさかのヒリン
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:01:38 ID:0o4IXwwZ0
ルパンわすれてるだろ
ふらんにもこっそり出てるんだぜ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:05:26 ID:+f6v+y4o0
でてたっけ?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:17:19 ID:0o4IXwwZ0
単行本2巻Ep.13の4ページ目
殺人現場のシーンの上の方に友人と共にいるぞ
あとがきで述べてる気付いた人がいなかった手前ミソの二人ってやつ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:20:41 ID:+f6v+y4o0
サンクスみてくるw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 22:24:56 ID:ipkv/L1tO
その後彼の姿を見たものは誰もいなかったという
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:47:05 ID:CnZKtMbS0
秋田の編集が優秀なら、また会えるさ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 01:48:49 ID:kG3bANpk0
>>385
また、なんか、絶望的だなw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 05:56:17 ID:HiBmzbF20
>>378
女性型アンドロイドが人間の男に本気で惚れられて感情が芽生える話かw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 09:54:43 ID:okLIgAXk0
いい意味で下品だよなこの人。
プリンがウ○コしてる姿が一番たまらん
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 09:57:23 ID:7DKeTVdd0
排泄が下品とな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 10:28:30 ID:w7Pk5GN0O
むしろこれだけ優雅に上品にモツ表現できるところが誉めどころ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:45:03 ID:YeIUgb5D0
2巻表紙のヴェロニカの乳はどういうことなんだ
3巻冒頭のバラバラにされて循環器の実験されてる絵では真っ平だというのに
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 11:55:15 ID:aPY1OdAx0
>>391
学校通ってたエピソードでもつるぺただったし、そっちがデフォでしょう。
2巻表紙は撮影用にふらんが一時的に整形したのでしょうな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 12:32:41 ID:8dUNzgAjO
3巻表紙ではアドリアに生体マスク作ってあげてたしな
女心には(必要以上に)うるさいふらんだし
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:15:59 ID:/nUkGsMA0
ヴェロニカの女心は全く理解してあげてないのにな
放置プレイなのかもしれんが
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 16:16:39 ID:gcHcDADv0
この作品では肉体の意味が通常とは違います
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 03:32:24 ID:hYHtu5jdO
昨日さ、スレで話題になってたFSMに引かれて久しぶりに週チャン買ったんだが、
目次見てもそれっぽいの無いから変だなと思って、よく見てみたら、
どうも一ヵ月くらい前の号だったみたいで(30号)、
今日もう木曜だから新刊になってて買えなくなってるから
FSMがどんな風に書かれてたのか教えてもらえないだろうか。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 09:34:30 ID:WB8xOIXO0
日本語でおk
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 10:12:29 ID:KqOBmkZ6O
>>396

クトゥルフ的イカタコ触手モンスターが豪華客船内で大暴れ
逃げ惑うウェイター青年が涙と鼻水撒き散らしながら
「助けて誰か神様仏様空飛ぶスパゲティモンスター様!」

うろ覚えだが確かこんな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 11:36:47 ID:eIUdUW2bO
シグルイの山口先生と木々津さんはREDのモツダブルフェイス!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:49:46 ID:xPXetGJq0
>>394
あくまで「ふらんの解釈に基づく女心」だからなw
色々と偏ってる
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:06:53 ID:hYHtu5jdO
>>398
ひゃあ、ありがてえ!
tkx
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 18:23:03 ID:tbN/KC+h0
★ワンフェス2009夏限定 ヘレン&ヴィクターフィギュア★
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up12104.jpg
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 19:26:36 ID:pK1dkYYT0
>>402
よく出来てるなあ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 20:40:16 ID:KqOBmkZ6O
>>401

あくまで悲鳴の一部に単語が入ってただけだから
頑張って確かめる程のもんじゃないよw

今週のラストはすげえ俺好みだったんで、
個人的には皆も見て応援して〜って気分だが

スレちでした。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:08:45 ID:PRtxNozH0
>>402
各サイトのワンフェス特集で知名度のせいか
まったく写真見かけないからあきらめてた。

イイ出来じゃないか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:35:41 ID:rKbbe4Zx0
マイティハートはファミ通のページで紹介されていたのに……。

>402の人、さすが知り合いというか、木々津漫画の腕とか脚が細長くてお人形っぽい感じが上手く再現出来てるよね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 00:40:23 ID:0VzxD0r50
来月のプレゼントに1体ずつ登場しないかなあ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:11:38 ID:V4cz0ExG0
ヴェロニカってよく電撃でオシオキされてるけど
それでもお姉ちゃんが大好きなんだなぁ・・・
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 03:11:18 ID:FbgXT+dm0
>>361
何でサムシンググレートまたは造物主の姿がスパゲッティになるんだよ
脳までスパゲッティでできた馬鹿白人と同レベルのアタマだな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 05:56:52 ID:ScTFR1/z0
>>408
電撃でお仕置きされるから、お姉さまが好きなんだよきっと
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 06:52:03 ID:fb2d7e6YO
Mかよ
しかしそれがふらんに対してだけの感情だったら良すぎるな
単に博士に「仲良くしなさい」という刷り込みがあるだけかもしれないが
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 07:42:15 ID:Xe3k0y630
「人間の感情なんて、大半が社会的・環境的な刷り込みに起因するものなのよ」みたいな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 08:46:45 ID:PnoWlE7I0
ID信者の>409に祝福を

ラーメン
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 09:39:37 ID:8boidXb+0
今月の泣いてるふらんかわいいな。
しかし最後まで聞いた芹沢博士はさぞかし菩薩か天使に見えただろう・・・
そんな感情無いかふらんさん
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 12:52:16 ID:kiYOczui0
ふらんさんは研究方面で頼られるとテンション上がっちゃう
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/02(日) 23:58:20 ID:yPYUtsDu0
Gも尋常じゃないほど養殖していたしなw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 00:45:33 ID:Sf2t2TYDO
木々津先生はベクターの人と仲良いの?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 15:25:00 ID:EIANojnb0
>>417
交流はあると思う
ベクターにもフランさん出てたし
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/03(月) 18:27:25 ID:zX2g4/IH0
ガレキやってる知人の話では藤見と木々津とは共通の知人が居て
ずいぶんと昔から知り合いだったぽいぞ。
木々津も藤見も元々マガジンスペシャル出身だし共通点が多い。

藤見もプラモ戦士だってコトだな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 00:39:19 ID:+ExwA7Sc0
>>275
昔の上司が次男に成都(なると)と付けてたな。長男は武尊(たける)。
バカ親の共通点は、相手(子ども)の都合を考えないことだわなー。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:17:49 ID:aIZXRT6c0
アニメからはきついよな
付けた親自身も年月経ってからイタタ状態になりそうだ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:26:37 ID:lFe1fHan0
>>420
これは漫画からじゃないんじゃねーの?
コンセプトつーか意図はなんとなく分かる
なんでもかんでもバカ扱いしてるのもDQN臭いぜ

ふらんの方は前回のネタもあってジャンプのあれってのは確定だが
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 01:29:14 ID:8Nsf9UYV0
成都だと三国志からの線もありうるな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 02:17:05 ID:+ExwA7Sc0
>>422
アニメからじゃなくて、自分は凄い男だから子どもも凄い男になると仰っていた。
だから武尊で、成都なんだとか。
でもナルトはナルトとして扱われるよなあ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 03:04:46 ID:P28UdDfO0
いつか子供ができたらば
お互いの親から1字もらって名付けようと
生首ケーキの回を読んで決めた

なので、だれか子作りしようぜ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 08:25:43 ID:fEXy2Nv70
>>424
馬馬鹿にされるような歳になるまで漫画が続いてるかわからんけどな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 09:32:30 ID:+ExwA7Sc0
>>426
6年前の話だから、もう…。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/04(火) 21:45:43 ID:8Nsf9UYV0
うまばか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/05(水) 22:23:12 ID:/NJcJbj50
ばばしか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/06(木) 21:59:36 ID:fREgep8+0
木々津先生の姪はそろそろフランが読めるお年頃?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 16:48:19 ID:OXPRTciGO
ドラマCDのオープニング聞いたら、あまりにもエグそうで
トラウマになりそうなので、予備知識を得るために全巻買った。

俺レイプモノはダメなんだよ…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:13:27 ID:oyD5sy0x0
レイプなんてほとんどなくないか?
ゴキ社長のときの未遂と、ネズミーマウスのときの娘の回想くらいだろう
あとクジラ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:31:26 ID:OXPRTciGO
>>431
いや、オープニングがそう聞こえただけ。言い方が悪かったな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 17:52:29 ID:PhQrKs1sO
なんか嫌なことでもあったんか…?おっちゃんに話してみぃ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/07(金) 20:28:34 ID:tfapvJAlO
>>432
女優も一応そうかな
あと性転換カップルは未遂だっけ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 08:19:56 ID:KAGpcnW90
なにげに意外と多いじゃねーかw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:18:26 ID:Tw3S/i3cO
肉欲の回の冒頭も、ある意味レイプ未遂だよな…
ヘレンさんでさえ、一回未遂があるぐらいだから、黒木々津、白木々津に関係なく、たまに書きたくなるネタなのかも。レイプ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 11:50:23 ID:x3bquqt5O
描かれてないだけで、かなりグッチョングッチョンのエロが妄想できるな…
あと10歳若ければミイラになるくらいマスかいてるぞ(´・ω・`)
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 18:34:15 ID:cH2+yjiW0
ヘレンさんレイプ未遂でしこしこして事後アスカでこいたシンジ状態になるの繰り返し
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/08(土) 23:11:55 ID:XUwEBvEY0
>>432
ヴェロニカ眠らせた上でまな板見て「壊したくなる」とか
正義の味方が「お前が手を出した幼女の人生はボドボドだ!」とか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 11:29:19 ID:I2n4182v0
ネズミーマウスの娘の回想は割と鬱になった。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 12:38:23 ID:q+e8XDYZ0
山賢ならあの娘殺されてたな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 13:38:41 ID:eD4QyX050
山賢はむしろモブのほうが生存率高そうだから困る
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/09(日) 13:44:14 ID:Ss224iMo0
まぁ油断してると住んでる土地ごとまとめて消去されますがね>ヤマケンのモブ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 03:27:31 ID:+maJsvPh0
ネズミーマウスはラストも鬱でしょ
超バットエンド
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 07:04:11 ID:ZNO7t5wcO
ネズミーランドはいろいろ疑問だな。
@あんな色々ひどい義父なのに、最後で(中身は違うけど)
頭をなでられて少女はなぜニッコリできるんだろう?
今度は何を企んでるんだ?とか思わないのかな?
A義父はネズミーランド行って、真面目に働くのか?シャバでも働かなかったのに?
「人権侵害だ。告訴する」とか言える環境じゃないかもだけど
「凶暴なクマ以上」の肉体を持たせたらやっかいだと思う。
まあロボトミー手術はしてるんだろうが。
Bつうか、義父の「脳」と「身体」がまともに使える状態なら
なんで入れ替え手術をする必要が?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 07:36:27 ID:opIQ8ZPs0
@純真な子供にとって、真実を知るには一目見るだけで十分なのでございます…というネズミーらしいファンタジーなオチ
Aこれは俺も疑問だったけどロボトミーで納得したわw
Bふらんちゃんにとって自殺志願者への借り>>>>>>>>>>>>知らんやつの人命救助だったってことだと思う。
あと、ふらんちゃんにもブラックジャック程度の勧善懲悪の精神があったと信じたい。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:05:32 ID:pk30aDMdO
>>446
>つうか、義父の「脳」と「身体」がまともに使える状態なら
>なんで入れ替え手術をする必要が?

これは俺も疑問に思ったけど
部品を流用しながら納期の近い仕事を先に仕上げていく感覚なのかなと推測
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 11:20:59 ID:Nf2JLIvd0
少女もハッピー親父もハッピー自殺者もハッピーじゃんか
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 15:55:58 ID:SjMM/HzcO
ふらんちゃんの善意だね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 16:31:17 ID:H1IvpIoc0
性格が突如として変わった父を見て、一体母は何を思うのか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 20:45:27 ID:+UQirHpa0
しょうがないでしょ〜?
身体をなんとかするって約束の方が先だったから〜

みたいノリだったんだろう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/10(月) 21:47:26 ID:Wr7ItvCX0
フランもっとぼんやりした感じのほうがよかったなー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 02:09:27 ID:M8RJg72p0
バッドエンドなのは超人死刑囚くらいだろ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 06:25:46 ID:vf3GV7PA0
声優の小清水亜美さん、『フランケン・ふらん』を読んで「ファンタジーな雰囲気で夢を感じる」とコメント : プラティカルパ
ttp://moratorium.livedoor.biz/archives/1353475.html
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 07:56:50 ID:KsvB1Z540
悪夢?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:56:33 ID:eehmy/xwO
そのコメントは本誌に載ってたな。
ファンタジー=夢、と脳内でショートサーキットができているのか
「夢」という言葉に独自のニュアンスがある人なのか
俺は小清水という人をよく知らないので何とも言えないな。

看板娘のDVDの特典で見たけど、どういう人なんだろ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 09:59:56 ID:2ilqKSml0
空気が読めない発言には定評のある小清水
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:00:17 ID:n7MHOmnsO
きっと南極物語と物体Xの区別がつかなかったりする人なんだろうな(*´д`*)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 10:47:56 ID:8dVdR+9F0
大事にしてた小犬が姿が変わるが生き返ちゃったりするんだぜ
夢あふれるだろ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:10:52 ID:ZfRZkKLl0
死んだ最愛の息子と一心同体とか素晴らしい話だよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 11:44:57 ID:GWtkTTU+O
>>459
そう思わせながら「遊星から」と「遊星より」の差について語る人であって欲しい
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 15:58:59 ID:ktNUrbQjO
「遊星から」と「遊星より」の差について語る声優、か……
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:18:59 ID:HCuKGWOk0
>「ファンタジーな雰囲気で夢を感じる」とコメント

じゃ何か?「投げっぱなしシュールオチな雰囲気で幼女とレイプへの夢を感じる」とでも言えとw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 18:58:46 ID:xKr/wIjN0
そんなんいう声優がいたら出演作全部みる
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 19:45:18 ID:rBOuVY7G0
>>463
遊星とくれば
「愛を・・・」と「愛をこめて」との違いだろ。え?見れない?
まぁ物体Xでもいいけど。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 20:51:51 ID:JOoC0gxk0
「影が行く」を絡めて語ってくれたらその声優に童貞くれてもいいわ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 21:05:53 ID:eehmy/xwO
けっこうスレ延びるな。
おまいらのツボはわかんないわ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/11(火) 23:06:17 ID:MtUmwGKB0
FSMの話はスレ見てもイミフ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 00:15:00 ID:mUkQxB+/0
FSMが居れば、おなか一杯食べられるって話ですよ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 09:37:40 ID:9Wyy0xUg0
奥深いな…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 10:36:45 ID:EI8laFS1O
意味が不明であたりまえ。
それが宗教というものなんだ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 11:05:22 ID:wprZLW0SO
そんな奴らが牛耳ってる地球って\(^o^)/オワットル
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 21:44:55 ID:19PcimOY0
まあID理論がまじめに学校教育に取り入れられるよりははるかにマシだけどな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/12(水) 23:45:19 ID:LZ1UO/ss0
ID理論→ID野球→ノムさん→ちゃいぽー
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 08:32:32 ID:fThB3Nvu0
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l な .人. |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| ん 気. ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| で 声. || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
| す 優. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /       |
l .け   │∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  出 い │
| .ど    | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |   .た い |
| !   │  `‐f=,、u       __    人 <   .ん .と |
\      /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  で も  |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l   .す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l   .け     |
  |   許. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   .ど.   |
  |   さ  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  れ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   .°   j
  |   な  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   か  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .っ |ヽl |  小清水亜美  l ||  ||    ∧
  |  た  |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /



477名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:27:52 ID:3lo418V+0
こんなのまでAAになってるのか
元の絵が何だったか、思い出せてしまった自分が嫌になる…
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 15:29:30 ID:ob/bg7Ej0
気にするな、俺もわかるから
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 17:19:02 ID:xdy5KT9t0
10月に単行本が出るみたいだけど、その頃にヘレンさんも復活かな?
ベクターも同時発売だから、コラボ広告とかあれば嬉しい。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 20:59:19 ID:n3EvlNMeO
>>477
教えて
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:11:19 ID:hzLPire70
ヒント;YESロリータ、NOタッチ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:35:04 ID:jY48wbT80
ゴブリンだよ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/13(木) 21:59:04 ID:y0r6HQ1sO
8月号を読み直していたら、芹沢博士が研究チームの一人として登場しているのに気付いた。
他のモブキャラがひょっこり登場する事もあるんだろうか。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 08:12:33 ID:3FXTYgYdO
>>480
>>482

このスレでまでその流れを持ってくるかw
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/14(金) 21:29:01 ID:egfk0lOR0
                ,. -‐ ── - 、
                /             \
             /              :.:.:゙、
                 l             :.:.:.l
              |             ;.:.:|
               |  l:..... ::..    :.    !:.:.l
            fヽ /   ゝ,:.__:.:ノ     ヽ:.j^!
            l (lヽ、__ ヽ ,r ___ノ:,')j
              冫ト、 `=´ミ゙ー`‐'`='´ :./レ'
           ,..-/ l :,    _l.. l:.   ./:.lト 、
       ,..-‐'r''/   |     ´-!__,.-':.  :.:.:.:.| !、:`丶、
     ,. -'´:.:.:.:.| '   |       :.:.:.:.   :.:.:.:.l. |::|:::.:.:.:`丶、
 _r一''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   :. ;ヽ、  <二二二> .:.:.:./   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー-r─-- 、.,
'´ ゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :.  ': ヽ 、__ -‐-、__ノ::/:.  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|-‐- 、  ``丶、
  _.゙、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  ',  \ .....:.:.:.:.:/ :.:.   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    `ヽ    \
''´  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __ニー一'   ;:.-‐ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:!           ヽ
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,:.:.:.:.:.`ー-- 、., \  /  ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.!             ヽ
     \:.:.:.:.:.;,;,;,;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:!            ゙、
       \:.;,;,;l;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:..         l
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/16(日) 09:53:58 ID:vx5T5G1v0
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 01:27:13 ID:IRDq/jum0
読み始めは「これルパン用のネタ持ってきたのか?」とか思ったけど、
やはり全然そんなことなかった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:16:33 ID:IHaxU3IA0
ヴェロニカたんいないよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:37:28 ID:Di/Bs+/w0
今回のはチョットいまいちだったかな
前にもこんな話なかったっけ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/19(水) 23:53:47 ID:5VnA2zIJ0
たまにはこんなスッキリした話もいいんじゃないか?
前回が前回だし口直し感覚で楽しめた
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 11:30:12 ID:Hu9KmJKvO
山荘からスキーで逃げ出すオチはこの手のシチュへのオマージュ的で良い
でも最後の処置は蛇足というかちょっと弱かったな
ところでDDは金田一耕助、EEはじっちゃんの名に懸けてのパロだろうけど他がわからん
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 13:18:25 ID:jJkK3eBI0
>>485
その五部リンはたぶん違う。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/20(木) 22:21:49 ID:5ylkPytj0
金髪(?)メガネは金田一少年の明智警視のような気がしたが
主人公がもう出てるしパロディにされる格じゃないんだよね。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:36:55 ID:Pax+qqFU0
ヒゲ探偵はポアロしか知らないけど、小説とかに有名なのが居るのかな?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:44:38 ID:fsge+KBx0
ホームズがいるじゃないか                                   …三毛猫の。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 00:56:55 ID:Pax+qqFU0
ホームズと言えば犬を思い出すな。
プリンはお嬢ちゃんに会えたのだろうか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:18:03 ID:agi8wrsa0
ニュー速のチャンピオンスレで
「ヘレンは単行本の売上がイマイチだから打ち切り」
と聞きました
残念です…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:28:19 ID:GlDoOhqq0
ヘレンもふらんみたいな釣り表紙にするべきだったのか!

っつーかソースはニュー速ってw
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 01:39:26 ID:agi8wrsa0
チャンピオンは単行本が売れなきゃ、評判がどうだろうと即切りらしいんよ
そのレスに突っ込みも無かったし、残念ながら本当なのかなぁと…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:15:30 ID:ZgAnuhyX0
どう考えても突っ込む気すら起きないしょーもないネタだからとしか思えないけどまあ馬鹿っぽいしいいか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 02:28:52 ID:agi8wrsa0
そもそもヘレンの名前を挙げる人すら稀だったんだが…
まあ脳天気な馬鹿っぽいから何を言っても無駄か
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 04:48:15 ID:knPK1Cp60
ポニーテールが金田一少年
帽子メガネが金田一耕助
ヒゲが毛利小五郎
あと二人が分からんからあきらめた

ポアロは風船小男だしホームズはヒゲ無いし
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 07:19:19 ID:mQZYm+AzO
>>497>>499>>501
>ID:i65Fw42M
>ヘレンは単行本があんまり売れなかったからこのまま帰って来ない確率が高い
チャンピオンは単行本売れなきゃアンケート良くても打ち切る恐ろしい雑誌
>ID:i65Fw42M
>単行本未収録の第3部の最後に木々津先生の次回作にご期待下さいって煽りがあって唖然としたからな


ひとりでソースも無く言ってる、たったこれだけの世迷い言を、信じる方がどうかしてる
誰も突っ込まないのは、説得力が無いからだよ
まあ、無駄な心配すんな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 12:47:25 ID:wEgk3kRi0
九十九十九かと思ったが長髪じゃないんだよな>BB
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 16:19:38 ID:20/in0UY0
金田一の古谷一行が、盲人探偵をやっているのをチラっと見た記憶があるけど
それはサングラスをかけていたのかな?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 17:58:19 ID:NZ6AOjBU0
盲導犬連れてるやつだよね。サングラスしてたはずだよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 19:48:28 ID:soZa5sWM0
巻末コメントがなんだか他人行儀だったけど
どうみても友人のことだよなあ

付録で人形が欲しい
毎月パーツ配布で半年で完成みたいなのでいいから
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:03:41 ID:TZBOlv150
>>507
それ友人じゃなくて別の人もいたのじゃないかと思ったわ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 21:45:19 ID:zxrCcXWl0
>>504
確かその人ってふらんちゃんに処置してもらったようなすごく特徴的なルックスではなかったか
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 22:10:00 ID:KA7l+Nss0
話自体は山口雅也の「生ける屍の死」っぽい。
死者が蘇る世界で起きた殺人事件って感じで。

木々津先生には駿河城御前試合の被虐の受太刀をコミカライズしてもらおう。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 00:37:23 ID:1Yc/T/X8O
ウフフフフ…と笑いながら恍惚として何度も斬られる姿が、木々津絵で、鮮やかにイメージできますな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:39:32 ID:jFv7r40H0
この人ってアンチミステリ的なネタ好きだよね。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 10:51:41 ID:kUsNqp9R0
今月のふらんさんはなんか初々しくて好きだ

専門分野ではブッ飛んでるふらんさんも
全く別の方向からのアプローチには弱いんだなw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 11:56:16 ID:c+DU8lyH0
BBは手塚治虫の間久部だったか、グラサンかけた悪役思い出したが
別に探偵キャラでもないから偶然か
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:12:50 ID:XeU8NUOQO
>>513
いきなりブチュっとやって股間まさぐったらドギマギしてくれるかしら(´・ω・`)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 12:17:16 ID:wc7ALgvj0
>>515
リアクションを楽しむ隙もなく
ヴェロニカにみじん切りにされます
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:11:43 ID:diaiNrto0
>510
生ける屍の死とかよりミステリーズとかマニアックスとかの方が近い気がする
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:12:06 ID:kHFcfB0W0
結合シーンのBBさんのお尻からふぐりがはみ出してない?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 15:58:06 ID:z/3Haaof0
尻の肉に切り傷がついてるだけじゃないの
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 20:57:32 ID:DtlaSvkG0
>>509
ネタバレに配慮したもってまわった言い方に今庄ソバ吹いた
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/22(土) 23:51:24 ID:O8/e/zCh0
先月号の柱に書いてあった予告と内容が違ってるな
グロ過ぎてボツになったのかな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 03:19:06 ID:jVjm6HVS0
今回この時期に真冬の話だし、なんかあったのかもね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 08:51:46 ID:hLIn0WMcO
>>521
ちなみに柱ではどんな内容だった?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 09:05:16 ID:4hMjjcxu0
稀に発生する、来月分と今月分逆に載せちゃったとか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 13:07:12 ID:nuDVCtMHO
>先月の柱の予告
ふらんが何故か女性しかいない島に行く話だったよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 16:12:51 ID:Tw1JLvzK0
ふらんにカラダカラキノコガハエルダケが生えるのかw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 18:32:57 ID:riUxMLW30
最後の顔をくっつける処置は一体何の意味があったんだ?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 19:40:03 ID:7rP0RBgy0
両手を自由に使えるように残しつつ、内向きの輪を作ることで、
「お前ら同士だけで勝手に傷つけ合え」ってことだろ
脚同士をくっつけてもよかったんだろうけど
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 20:15:12 ID:Xz04JkK30
全員の脳神経をつないで感覚共有させたのかと
あとエンドルフィン中毒とかいってたから臨死にならなくても分泌されるようにしたり
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 22:35:30 ID:7StEARL70
そういう説明しないよね喜々津さん
だから微妙な印象を受けることがある
で、スレで納得おもしれーみたいな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:25:15 ID:XBsW6KBn0
最近は、タイトルのナンバリングがめちゃくちゃになってるな。
先月号も今月号もEP30だし。
単行本では直っていると思うんだけど。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/23(日) 23:54:45 ID:KczLf8Zb0
でも、あんな傷をつけあってたら
そのうち出血多量で全員死にそうな気が
いくら輸血してるからって……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 00:14:08 ID:lT8ZygF2O
血は備蓄があるにせよ、腎臓とかの内蔵傷つけちゃったら、
いくらふらんでもアドレアさんがいなきゃどうにもできないと思うんだけどなあ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 06:48:04 ID:/34nxeV80
先月号の次回予告ってどこのページの柱に載ってた?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 07:49:35 ID:ESxBc97w0
ふらん
新型インフル何とかしてーーーーー!!
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:24:20 ID:I1OtvqF4O
>>534
313ページの柱に
「ふらんが訪れた不思議な島。その島には女性しか存在しなくて…!?」

と書いてある
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 10:26:28 ID:3X/fDMLFO
差し替えられたとしたら何が原因だろう…
やっぱ薬絡みかしら(´・ω・`)
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 11:01:59 ID:QEtnED8k0
>>536
何それ、読みたい
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 12:30:59 ID:rMx+CnO7O
>>537
・遺伝病で男が産まれない
→うっかり指を4本に描いちゃったよ!

・チョウチンアンコウみたいに男が寄生生物化して女の体内に取り込まれ
→人面ソとネタがかぶるな…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:05:43 ID:/34nxeV80
>>536
サンクス 確認できた


女だけの島ってことは繁殖方法絡みだろうけど、気になるな
もちろんナメクジみたいな熱い絡み合いな描写なのだろうか
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 14:13:07 ID:/+/XJA+r0
ヴェロニカちゃんは本当にふらんお姉ちゃんが大好きなんだろうか
電極埋め込まれて操作された感情だとしても、本人には知りようが無いから
本当の気持ちなんだろな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:26:07 ID:4BkzQBMi0
トンネルに閉じ込められたのを掘り返した時に抱きついてきてるし
映画の撮影から返ってきた時さりげなく服をつかんでるし
ふらん大好きなのは間違いない
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 19:30:07 ID:2FJXeVEV0
トンネルのときのヴェロニカは凄く良かったな
一番心配してたのがセリフなしでも伝わってくる
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:29:55 ID:d4JzcmTF0
女×女ってのはそういう意味だったのか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 22:50:25 ID:7kDGYStA0
普段はメスしかいないが、繁殖期になると何匹かオスになる魚みたいな話と予想。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:23:31 ID:j+b7jUxi0
討ちもらした泉屋洋華たちが暮らす島なんだよ
先月も金田さんの元気な姿が確認されたから、そういった救済話かもしれない

泉屋洋華ハザードが起きないかって?たぶん増えすぎた個体は他の個体の食ry
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/24(月) 23:34:40 ID:z7mZjzES0
アナタハン島の話を描いてたんじゃないかな。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 12:12:25 ID:TCViy7f3O
>>541
それまで自分最強自分が正しいと思ってた絶対的な自信をふらんに
ことごとく破壊されたから、畏怖や憧れの意味も含んでの「好き」
なのではないかと思う

まぁ要は護衛対象が斑木博士からふらんに代わっただけなんだけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 14:58:30 ID:bnzeQTSy0
>>547
それだと、男だらけの島じゃないの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/25(火) 23:22:31 ID:VUfFDWCF0
レスボス島かな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 00:26:35 ID:Hy8vLVIA0
>>549
逆アナタハンを木々津なら書いてくれそうw
その島にどうやってふらんが辿り着くのかは思い浮かばないけど…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 07:18:14 ID:04A8khv50
女同士殺し合いの図は話として面白そうだな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 11:06:46 ID:Lic52FA50
分裂の話でちょっと殺し合ってたじゃないか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 12:18:06 ID:ZcyCQ5qZO
アナタハンの話を下敷きにして
男の取り扱いでドロドロの心理描写やるのはまた別物だと思う
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 20:22:27 ID:RRFQxwg70
ふらんとベロニカとアドレアさんに取り合いされたい。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:01:47 ID:a4OcBMzz0
リアルにわけあいっこされそうで怖いな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 21:15:04 ID:QAqSWX9T0
もしくは「いっしょいっしょ」の一言で済まされそう
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 09:40:47 ID:+JnrUPFA0
フランの場合身体を欲しがるか脳を欲しがるか
人間の定義をどこに置くかが問題だ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 11:11:49 ID:P/Rh2eX40
実に奥深いな・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 14:18:16 ID:vdgP+hfy0
>>558
おそらく、脳だろ
例えば名犬プリンちゃんの話でも、外見はどう変わろうと脳さえ死んでなければOKみたいな感じだったし
逆の立場の話ももしかしたらあったかもしれないけど
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/27(木) 22:21:02 ID:P/Rh2eX40
そこで京極理論登場!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 02:03:51 ID:fBQIxFAp0
>>560
基本、脳(意識、自我)だけど、ハリウッド女優の回では、体どころか皮一枚生きていればいいって
話になってた。女優とは、そういうものだから、と

けっこうふらんちゃんは臨機応変にやってるんだよ
プリンとの愛情を失いたくない飼い主には、蛭子ボディでも脳だけプリンを生かせておいたし、
女優のケースは、映画を完成させるのが本人の願いだったから美しい体だけ残した
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 15:44:53 ID:ML9ndza10
ふらんさんには人間の定義なんて考え自体がなさそうだな
善悪も区別してないっぽいし
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 17:07:19 ID:csdMGuE20
考えてはいるけどずれている感じかな
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/29(土) 17:35:12 ID:UML7N4HM0
善悪といえばヴェロニカ初登場の回は構成が見事だよな

最初はBJに対するキリコを安直に善悪の構図にハメたような、
命を救うものと奪うものの対立っぽく話を進めといて、
後半にいくにつれて段々とヴェロニカが敵でも無意味な虐殺犯でもないことが分かってきて、
そしてそれまでなんか妙に善良な普通の名医っぽいこと言ってたフランが、
見開きで倫理のズレっぷり披露して立場が大逆転
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:09 ID:aL6sYqP60
ヘレン番外編のふらんさんは逆に異常だった気がする
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:06:39 ID:pjTUWpY8O
さすがのふらんもヘレンさんにはかなわんのだろう
偽ヘレンさんにも苦杯を舐めさせられていたし
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:07 ID:SkScrJSk0
考えてみたら、ガチで幽霊が見える人なんて完全に天敵だよなw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 09:24:06 ID:xPh4XUyZ0
眼球移植した画家の人を連れてこないと対抗できないな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 15:20:41 ID:xt5uKIKo0
ヘレンさんが、あの画家のパートナーを見たらどんな風に見えるのだろうか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:02:56 ID:VjxFfiGG0
人間の眼は意外と低性能で、自分の脳でかなり補完しているらしい。
ということは、視覚だけなら防衛能力が働く余地があるが、触覚で直接理解した場合は発狂する可能性が高い。

てなことがどこぞのコズミックホラーに書かれていても不思議ではない。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 18:37:31 ID:aazJTEw10
「名状し難き」とか「冒涜的な」奇妙に歪んだ多面体とかだと
むしろ補正し切れなくてSUNチェックに失敗しそうな気がする
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/31(月) 20:38:08 ID:o+Scy8HJO
>>572
sanityの略なのでSAN値だな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 11:31:42 ID:HgQJylwK0
空想科学読本のジャイアント馬場ひとりぶんの力を基準にした単位のジャバみたいだw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 12:49:16 ID:WRkV8NuJ0
最近知ったんだが、「佐野」をローマ字に直すとSAN 0なんだよな。窓に!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 19:05:22 ID:ISZtWnlz0
Sunn O)))を思い出した
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/01(火) 22:06:07 ID:fARGRAg+0
メッセSAN 0
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 01:21:04 ID:gQffbbAT0
>>572
野球中継が9時で打ち切られるとSUN値0だ。
朝5時くらいにアニメが放送されたら、SUN値MAX!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 09:03:11 ID:q9wLpghk0
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 12:35:08 ID:8HQhipRX0
おどろって面白い??
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 14:48:05 ID:4ziL9PUQ0
俺は好きだったが。オカルト話
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:25:49 ID:drUFehEu0
話は好きだけど、悲しくなるくらいキャラがたってないw
ふらんの一巻で作者が「ふらんはキャラがたったのでよかった」的な発言をしたのも頷ける出来。
ただ、ファンなら絵柄の変化(上達)とかも見れるし買って損は無いと思う
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 15:26:57 ID:RqyPDrQn0
絵が古いんで、ふらんやヘレンみたいな感じ期待するとガッカリする
表紙の絵見れば分かることだけど
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 21:57:55 ID:ul9BDvnZ0
なんつーか、すごく健全な漫画って感じ。
それこそぬ〜べ〜とかああいうノリの怪奇漫画。
なんとなく作品内に漂う不気味さだと、ヘレンのが怖いかも。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:12:05 ID:WRP6+/VD0
ストーリーだけで1本まとめ上げてしまう器用さは凄い。
12人の女の子を登場させても、誰一人かすらないと言うのも凄いけど…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:41:01 ID:QAR5u7oa0
>>584
おいおい、小学生の裸満載のマンガと一緒にするなよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/02(水) 23:53:40 ID:C0eAKRSL0
このころからだいたい主人公と解説役コンビで話が進むスタイルだね
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 00:58:15 ID:6kdvxyox0
おどろに関しては、キャラが立ってないのが逆に良いというか、実話怪談風味が出ていると思う。
あと、田ノ中の長髪と黒い服は、稗田礼次郎オマージュかな?とか。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 07:40:58 ID:cztcu3X3O
とんでも妖怪バトルでも、妖怪退治物でも無いが、
日本各地の伝記を元にした怖い事件に
ちょくちょく命を脅かす危険に晒されながら、
基本生き延びれば勝ち。って話の構成は凄い好き。

鬼ごっこと耳無し法一の話はTRPGのネタにさせて頂いた事がw
適度に謎解きがあるのも良いんだよな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 11:06:42 ID:pexwORzn0
田ノ中がもてる世界というのが一番オカルトだった
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 20:35:05 ID:GAiUoLprO
それブックオフとかで売ってる?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:30:39 ID:pexwORzn0
みかけたら即入手しろ。次はないかもしれん
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:02:51 ID:A1xTdgzb0
ネットならわりと出回ってるの見るよ
ヘレンさん連載中は在庫切れが目立ってたけど今は結構買える
ただ絶版だし再販はなさそうだから即買いオススメ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:16:49 ID:WapQs1CE0
もう絶版なの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 22:26:45 ID:vQ2Cc3Mk0
ヘレンさんとじゃんけんして勝てる気がしないのは何でだろう
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 23:13:01 ID:xwBf+g0eO
てかじゃんけんという概念を知らないだろう
知ってたとしたら、じゃんけんする前に真剣に考えるタイプだと思う
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:06:17 ID:mrrfVq8+0
新品のヘレンを買い占めて高値で売ってガッポリ稼ぐか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 00:23:57 ID:BinppRD+0
絶版はヘレンやなくておどろの話やで、兄さん
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 04:41:33 ID:V3djJ/iL0
とりあえず、こないだブックオフで見かけた4冊セットは俺が頂いた
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 08:38:33 ID:KYwQl6b30
>>595
君はヘレンさんのダーリンではない
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 14:48:57 ID:1dIu+qreO
フラッパーの来月号に木々津の読み切りが掲載だって。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 15:20:33 ID:oTzmpv8X0
ほう
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:16:39 ID:sjyM572YO
古本屋二軒回ったら、おどろを一冊だけ(二巻)見つけた。思ったよりずっと面白かった。
確かに諸口大二郎っぽい。
この人って理系(つうか医療系)の人だと思ってたのでちょっと意外だった。
作者のバックボーンってどんなんなんだろう?


2002年初版だから、わりと最近だよな。
こういうのは俺好みのはずなのに、なんで少年マガジンに載ってるのに気付かなかったんだろう?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 19:23:08 ID:KlOYAMPm0
>>601
情報d、これは買わねばなるまい
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:07:18 ID:1TMUd1Xt0
フラッパーの読みきり楽しみだ
このスレの新作タイトル予想は当たるかな

ヘレンさんの仕事が当面ないから引き受けたんだろうけど
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:36:11 ID:U1VeXABtO
平仮名3文字で「みどろ」とかそういうヤツか
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 21:42:06 ID:RYOv1ml40
>>596
三重苦になったのは小学生の時だぞ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:39:02 ID:Yl12QTj/0
>>603
諸星、な
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:46:17 ID:3xVZ9cMi0
>>603
週刊じゃなくて月刊のマガジンだったからじゃない?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 22:54:44 ID:NXZogiVC0
おどろの連載は週マガ
まあ、凄く地味だったしな。絵柄も話も
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:10:51 ID:3xVZ9cMi0
あれ、マガジンSPECIALだったと思ったけど週刊でもやってた?ならすまん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:18:36 ID:YQICiNqu0
>>605
言いかえるとヘレンさんは当分はないだろう……と……
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:21:07 ID:Q/4wtbIo0
>「アーサー・ビューテーは夜の魔女」
なんか高橋葉介みたいなタイトルだと思った。
これは期待。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 23:30:55 ID:NXZogiVC0
フラッパーか…
確か超人ロック載ってたよな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:30:17 ID:ZTPi2ChGO
ヘレンさんはまだかああああああああ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:32:33 ID:b5AHw5xY0
>>603
理系っぽくなったのは、だい×だい2話から。
その原稿が上がる前に入院した経験が、内臓に詳しくなったとの噂。

>>610
週刊じゃ載ってないよ。ずっとマガスペ
あの頃は漫画だけじゃなくて、都内のオカルトスポットを巡る記事も担当してた。
単行本にもちょこっと載ってる記事です。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 00:59:58 ID:KqI6C1li0
なんか事故前と事故後で、結構作者本人の世界観が変わってる感じはするね。
理屈的な感じになったのもそうだし、アンチクライマックス的な嗜好が出てる気がする。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/05(土) 11:26:04 ID:Bj/dZbn30
民俗学専攻してもぜんぜんもてませんでした!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 02:04:29 ID:yS2AvRwV0
現実のおなごの8割は、金を稼げるかどうかしか見てないからね
子供を産み育てる性の本能だから仕方ない
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 06:56:18 ID:6QzwJmYYO
まぁ、金は無いより有る方が絶対に良い。悲しいけど絶対的な事実

というか学科専攻云々でモテるとか何か関係あるのか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 09:16:22 ID:dSlvDQ8q0
ttp://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-2469.html
アーサー・ビューティー予告カットのスキャンがあった。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 09:26:22 ID:D5HCZL6E0
>>618
せめておまえがジュリーに似ていれば…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:22:53 ID:QcS7QP9X0
霊が見える子とか、前世で一緒に戦った子とかならモテるんじゃないかな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:31:30 ID:s5SUdZLj0
>>620
田ノ中がもてる世界
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 11:42:28 ID:c957NMKmO
>>623
あー、戦士系と民俗学は何か相性良さそう
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:26:28 ID:gPX6MbjfO
戦士系がすっかり定着している件について


マツリも大したもんだ。それとも、ここがチャンピオン系だからか。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 13:41:48 ID:yuWLdoso0
>>621
ホラーサスペンス30ページかー
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 15:44:35 ID:u7sXkD3V0
王者系
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 17:41:40 ID:2+XkRomU0
>>621
可愛いな!主人公かな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 20:01:53 ID:QMTXG1ge0
フラッパーに定着してくれれば、おどろの復刊とかありそうだな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/06(日) 21:06:27 ID:iDMqGdEW0
別の漫画目当てでフラッパー買ってるけど予告見てたまげたわ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 04:52:27 ID:G0i0qvDR0
>>621
夜の魔女・・・ゴクリ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 16:24:30 ID:Et2t2cu90
もしかしたらヘレンは、オレたちの知らない間に打ち切りに……。
1巻、大阪屋圏外だったし。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:29:47 ID:7+XjoQ9J0
いまは本誌の40周年企画やってるから枠がないだけだろう
また年末くらいにはやってくれると思うよ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/07(月) 19:43:00 ID:xRJ2Syr30
それが、彼の最後の言葉だった・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:26:19 ID:B/HcOsvZO
おどろ好きだったのにフランケンふらん全然知らなかった俺は隙だらけだった…
今頃単行本買ってたり
ヘレンって通常のコミックなんかな?>サイズ
今日昼から探しにイテキマス
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:29:42 ID:dqnhFhlu0
ヘレンは、バキとかと同じチャンピオンコミックス。
探すのは結構大変かもしれんのでガンガレ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 00:31:59 ID:fEg6gycf0
ヘレン→ふらんの順番で読むんだぞ
お兄さんとの約束だぞ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 01:28:37 ID:9J0GVdjvO
おどろで引き込んでヘレンで安心させてふらんでトドメをさす

こうですね?わかります
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 03:58:46 ID:B/HcOsvZO
みんなありがとう!!
でも先にふらん買ってもたよ…三巻セットで
夜中もやってる本屋にはそれしかなかったのさ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 04:04:25 ID:Zzva4HRb0
ふらんから先に読むとヘレンの白さが五割増しになる
どっちが先でもいいんじゃないかな


642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 07:11:39 ID:fEg6gycf0
>>640
ふらんを1巻から置いてある書店の品揃えの良さを評価したい
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 08:40:59 ID:E+toIIEm0
表紙で騙されたやつは少なからずいるはず
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 12:39:35 ID:v3P0KXm90
ネカフェの新刊コーナー見てたら1巻が置いてあって
「お?なんかエロそうなの発見伝!」と思い手に取ったのが
俺とふらんちゃんとの馴れ初めでした
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 13:04:52 ID:XGFa4sG/0
フラッパーでちょこちょこ短編書いて
短編集として単行本化する際にだいだいが収録されたら嬉しいな
あれが載ってるRED捨てちまったんだよな
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 13:05:35 ID:H1fQBA4aO
・・・それ、君の口癖?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 15:47:27 ID:B/HcOsvZO
ヘレンゲット完了
たしかに白いなぁ…ふらん読んだ後だと尚更(笑)
巻末の話がちゃんとヘレンの性格表現してて凄く良かった
しかし二巻の画家さんと話合いそうな気がする>ヘレン
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 18:12:19 ID:1Aoi4Fnb0
ヘレン立ち読みしてきた。この人の作品は初めてだが、良いな。
ヘレンちゃん健気でかわいい。絵柄も好み。

ただ、不定期連載っていうのがすごく心配なんだけど・・・
>>1には第3部まで執筆って書いてあるけど、1巻の最後からどれくらい進んだのだろうか。
まさか、このまま自然消滅ってことは・・・ないよね?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 18:35:37 ID:B/HcOsvZO
>>648
君も単行本買ったりアンケートに投票したりするんだ!!
数は力なんだぜ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:04:36 ID:K94uhPpN0
未収録のヘレン第三部にはな
ものすごく良い話があったぞ!!
1巻で出てきた男の子キャラの素性も明かされる
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 20:36:04 ID:B/HcOsvZO
ふらん読んでると思うんだ…
この漫画家さんこんなにエロエロだったかなぁ…とか
一巻の芋虫少女はかなりヤバイなぁ特に芋虫の時やたら可愛かったしなぁ
でもおどろ読み直したら結構エロい話あったり(笑)
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:14:20 ID:2UcMcM1X0
女の子学校に閉じ込めて実験する話あたりはすごくふらんっぽい視点が入ってる気がするw
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 21:42:56 ID:B/HcOsvZO
花占いか(笑)
654648:2009/09/08(火) 22:25:28 ID:1Aoi4Fnb0
>>649
OK!立ち読みで済まさずに、買ってくるぜ。
打ち切り回避の願いを込めて、ファンレターでも書いてみるか・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:27:18 ID:K7rRgao4O
>>651
エロ、っつうか女の子を可愛く描けるのは、今の漫画家の必要条件みたいだな。
どんなに優れたストーリーテリングや画力があっても、女の子が描けなきゃ最初から手に取ってもらえない。

っつうか「女の子を可愛く描ける」だけの人が、どれだけ多いか…

それも悪くはないけど、そのおかげで女の子はアレだけどそれ以外はすごい、って人はどれだけスポイルされてるんだろう。

今だったら大友克洋なんか、たぶん漫画家になれてないだろう。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:35:43 ID:efbDz6Vk0
>>655
福本伸行ディスってんの?
と一瞬思ったけど、福本はもうかなりのベテランでした…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/08(火) 23:44:03 ID:K7rRgao4O
福本の女の子はけっこう可愛いじゃん。
銀と金とか、初期の少年麻雀師の妹とか、辺ちゃんの彼女とか。

まあ出番が少ないのと、ひろゆきと同じ顔なのは認める。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:12:45 ID:tn+vUzln0
大友少年が現在に生きていたとしたら、萌え絵でありつつ、
ああいうSFを描きまくる気がしないでもない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:24:05 ID:3GAv0IcXO
大友さんも女結構美人かくぞ
幻魔でもアキラでも美人なキャラいたじゃん…
短編にもいたはず
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:31:58 ID:3GAv0IcXO
連投でスマンが一言言わせてくれ…
二巻の分裂しまくって大変!な洋華ちゃんを読んで真っ先に「富江」が頭に浮かんだ訳で
疲れているな…寝よう
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 00:53:18 ID:ZN51vsSs0
大友は最初は男みたいな女しかかけなかったよ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 01:58:33 ID:ceLIYtol0
つーわけで、ヨクサルの描く女の子はカワイイでFA
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 03:30:07 ID:XgZ7SR0bO
谷仮面の島さんは可愛かったけどな・・・最近の絵柄はちょっと
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 05:28:33 ID:+osmnfwQO
かわいい女の子を描けることが最低条件?
主にジャンプ、大王、エースとか?

>>638-639
自分はヘレンから入って、そこでふらんの広告を見掛けてからどんなんかなぁという感じで買った
正直な感想は、白だの黒だの言う前に「こんな話も描けちゃうのかぁ」とやたら感心した
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 08:26:50 ID:Ymt6Yvk50
こんな話が〜といえば、ヘレン三部の看護士弟の話とかビクターとの思い出話は、エモい話もイケるじゃん!と。
ふらんなんかは、わざとドライな感じというか、読者の感情をあまり操作するような描写を入れてないんだと思ったり。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:18:09 ID:nD7+5wOOO
>>664
要するにふらんのことなんだが。


ひと昔前なら、ブラックジャックのように成人男性が主人公でも問題ない内容だけど
とりあえず美少女が主人公じゃないといけない、ってシバリがあると思う。


ベクターもみかるんも別に女子高生が主人公である必要はないよな。


まあいい加減にしないとスレ違いって怒られそうだが。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:28:37 ID:2NC/seh00
>>666
でもミカるんが男子高生だったら作風変わっちゃうだろ
男子高生の全裸の巨人、魔女っこコスに同性愛…………ありだな!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 22:36:36 ID:4xAvs7US0
>>667
あんた秋田書店に入社してREDの編集になってくれ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 23:01:33 ID:DCCnKI6h0
ジャンプ嫁
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/09(水) 23:51:04 ID:M8jxwn790
だいだいの主人公は女子高生だったけど
一番活躍してたのは、熊のマリーベルだったけどなw
あの眼帯付けた、エロ小説絵師のお母様の再登場無いかなあ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 13:27:10 ID:NT6ufZ2A0
ヘレンさんの第3部さいごのヴィクターの話と
ふらんのおっさん犬のプリンの話をいっしょに描いてたんなら泣く
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 01:21:27 ID:I/8CZvKr0
女だらけの島の話が、フラッパーに移っていて百合百合だったらどうしよう…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 04:52:38 ID:Ep05yz/S0
尼はフラッパー扱ってないのか('A`)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 05:15:19 ID:G88tGTdi0
少しは探そう。な。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002M3JVBW
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 05:19:32 ID:Ep05yz/S0
アルェ?前に検索した時は中古しかなかったと思ったのに
ともかくd
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 21:26:34 ID:5fR6wFec0
アーサー・ビューティーって、モンティパイソンのアーサー・ピューティーからきてるんだろうな。
検索してみたら、安永航一郎も同じもじりでキャラ作ってるみたい。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 17:45:49 ID:Ar5B77v/O
おどろを見つけたので購入した。
なかなか良いね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:30:14 ID:6qMImcrLO
おどろとふらんとついでにヘレンとルパン。

ぜんぜん作風違うけれど、どこか似てると言えば似てる。


うまく言えないけど、外国のミステリーっぽい、って言うか…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 20:39:26 ID:R//iukIJO
共通するのは非日常感かな
ヘレンさんは途中から読んで外国のおとぎ話ぽいと思っていたので
舞台が日本だと知って非常に驚いた
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:44:29 ID:+7cBWM05O
ルパンってなんじゃらほい?
初心者に解説よろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:53:36 ID:LcbM/BFt0
「少年ルパンと奇妙な犯罪」っていう
ヘレンさんの前に載ってた読み切りシリーズ
日本の警察が優秀ならまた読めるさ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 21:58:17 ID:emgAFw0Q0
>>680
ヘレンと同じで木々津が週チャンで度々描いてた読み切り
今のところ4回載ってる
そして日本の警察が優秀な漫画
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:35:15 ID:TXL0uEd80
わかった、ヘレンさんの未収録とルパンをあわせて単行本にすれば・・
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 22:45:47 ID:ABYku+LZ0
だいだい読みたいなあ

古雑誌あつかってる店をちょこちょこのぞくけど、なかなか目当ての号になんて
出会えないよねえ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:16:18 ID:+7cBWM05O
>>681>>682
レスありがとう
古本屋探してみるっす
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:18:06 ID:sFmDSSB00
来月のフラッパーで投書が集まれば単行本化してくれるかな?
秋田書店からは諦めた…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/12(土) 23:55:51 ID:ctMwj+Vo0
そのための大都社ですよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 07:04:13 ID:qoGPBVoZO
>>681
あぁー、なんか聞いたことあるタイトルだと思った。そうか、ヘレンの前に連載してたヤツか
ヘレンに出会うまでは木々津さんの名前すら知らなかったからなぁ。まったくノーマークだったわ
当時は看板娘、ジャン、サナギさん、ひとみ、現代怪奇絵巻しか読んでなかった。今は全部無いという
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 10:36:43 ID:ofv/yB9h0
話題になってるせいか
ネット古本屋でおどろ最近値上がりしたような

>>688
漫画の趣味同じだわ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 12:45:09 ID:9Bp7s9M+0
ひとみ先生終わって週チャン読むのやめた
浦安も好きだったんだけどねー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 19:35:55 ID:S9DH6ezVO
とりあえずおどろ2、3巻は見つけたがら買ったが、1と4揃わないと読めねぇ
692sage:2009/09/13(日) 19:49:20 ID:AQDo+wTs0
とりあえずおどろ1、4巻は見つけたがら買ったが、2と3揃わないと読めねぇ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:19:38 ID:lbMioVdEO
なんでわざわざ間違えるんだよw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 20:41:28 ID:tZlQM+jQ0
るぱんやってた時ってもうジャンR始まってたっけ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 21:18:05 ID:JhuC45th0
>>691>>692が1人の人間になるようにふらんさんに手術してもらおう
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:24:07 ID:y1wgUbZLO
>>694
エビチリの頃だったような
モーデル祭り、カニ祭りで異様にパワーに満ちた頃に週チャン買い始めたが
その少し前あたりに立ち読みしたような気がする
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:41:46 ID:XIQOKJrkO
うろおぼえの知識でいいなら言ってしまうけど、
ヘレン第一期集中連載があって、いいなあこれ本連載にならないかなと思ってたところに
ルパンが二回くらい載った気がする。
なんだこの小綺麗なミステリーはヘレンの方がずっといいと思った。


当時はおどろもふらんも知らず、普通に新人だと思ってた。

今になって考えると、ルパンもふらんみたいなアンチクライマックスだったんだなあと感じる。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:55:08 ID:29OBhVzo0
今回のドラクエは名前が5文字まで入力できて外見もカスタマイズできるので
ヴェロニカで作ってみた。
ただ、鎌スキルがなくなってたのはさびしい。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:03:31 ID:tAcYmoj80
>>697
ふらん→ルパン(3回)→ヘレン(一部)→ルパン(バキ休載の時)→ヘレン
のような気がする
ルパンってビルの高い所の壁に人型のシミと猿と漫画家のヤツの話は
覚えてるんだけどあと一つの話ってどんなのだっけ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 00:29:53 ID:1h97umfY0
それってポーの黒猫オマージュみたいなエピソードじゃない?
確かルパンって、ヘレン一部を挟んで二回連載されてた気がする。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:37:55 ID:YoQUH1670
ビル老婆・猿の館・熊のぬいぐるみ・漫画家の4本かな。
702699:2009/09/14(月) 18:38:47 ID:L7N1o0fK0
>>700,701
ありがとう、思い出した
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 21:55:47 ID:Ggzpj4HX0
10/17〜10/25開催の秋葉原エンタまつりにて木々津先生のサイン会をやるそうです!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:58:44 ID:cPwb7D9d0
なん……だと……!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/17(木) 23:59:41 ID:cPwb7D9d0
脊髄反射的に↑の書き込みしたけど、ソース希望。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 12:04:34 ID:Y+DRJMkE0
よし、俺今から手洗わない
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 14:26:48 ID:1mzGuV+y0
念のためケツノアナは丁寧に洗っておくか
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 14:28:28 ID:GjBW0z0p0
そのころ木々津先生はサインのために手を6本に増やしていた
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 14:44:45 ID:S8h+g4FR0
>707
前日から喰う物に気をつけて
ちゃんと当日腸内も洗っておくんだぞ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 16:43:36 ID:sgQam+fx0
今日からオレンジジュースしか飲まない
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 17:06:03 ID:KhsHfTkt0
そうだな
腸から異臭がしては先生に失礼だ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 20:05:01 ID:kRbnGCbP0
オマエらみんな、二輪を舞う気か。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/18(金) 23:28:37 ID:bQ+DqK/oO
あと討ち取られた首が土気色に変色しては失礼だから
ちゃんと紅をさしていくんだぞ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 00:04:52 ID:0UfU/GcG0
前日には腹下しを飲んでおくように
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 00:23:19 ID:HnLNGWhP0
あと、インフルの疑いがある奴は悔し涙をこぼしつつ自宅で謹慎するように
これはマジ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 10:14:39 ID:gFofNmI30
なんで途中からシグルイなんだよ
REDの誇る臓物コミックといえば確かにふらんとシグルイではあるが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 11:43:57 ID:u0JxeEN8O
今月号読んだ
もしや第二の原稿取り違え事件!?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 18:26:12 ID:o5yKkqd10
4巻の表紙は久宝刑事とふらんかー。
相変わらず艶かしい
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:04:16 ID:68GkNUs90
サイン会告知の「本物の木々津先生に会いに行こう」に吹いた。本物て
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:08:46 ID:Um+zkdYM0
どうせ遺伝子的に本物で原稿描いてる木々津先生とは別人なんだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 19:44:57 ID:F/GhuEaBO
我慢出来ないからRED買いに行くか……本屋遠い
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:03:48 ID:F/GhuEaBO
やっと購入
しかし東京住んでいる人はいいなぁうらやますぃ
大阪からは遠いぜ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 21:54:25 ID:KPX75iC+0
ヴェロニカはコートの下何も穿いていないののん?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 22:47:58 ID:F/GhuEaBO
ウ゛ェロニカ見たらバンパイアのレイレイ思い出す
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 23:00:10 ID:u0JxeEN8O
>>723
4巻掲載分でヴェロニカの構造が色々明らかになるから楽しみに待つよろし
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 23:12:44 ID:77ryLmeJ0
少年ライダー隊長・・・

木々津のギャグセンス・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:21:30 ID:ZpihJZ6A0
>>725
本当?楽しみに待つ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:32:23 ID:hrweWfTQ0
本物の木々津先生に会いまでエイで我慢

ttp://tutihoko.web.infoseek.co.jp/bro6239.JPG
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 00:43:49 ID:0tu5MY7A0
なんでそんな画像なんだ
もっと相手したくなるようなのがあるだろ
http://hirame.vip2ch.com/up/hirame056381.jpg
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 05:19:09 ID:+eLb0pmbO
遠洋漁業で長い禁欲生活の中、エイを相手に…ってのは本当なの?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 10:53:08 ID:CVbL6nfGO
マンボウってのは聞いた事あるが
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 11:54:00 ID:PMMg8g/Z0
女に飢えてたのにフラン達には無反応な男島民について
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 12:30:37 ID:Jp4ttMwD0
俺ならナマコを相手にするわ 内臓の具合が気持ちよさそうだ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 13:46:44 ID:n+UECqm70
ピン ヴェロニカ アドレアさんときて
次は可哀想な人か
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 14:47:29 ID:9Xm2mac30
男だけの島はどうやって妊娠してたんだろうか?

現実に単為生殖するワニが発見されてたけどあの種も遺伝病か疫病でいずれ滅びるのかねえ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:15:07 ID:WP2IMsc90
単為生殖するのは1世代だけで、雄雌の両方が産まれたら
次からは普通に繁殖していくんじゃないの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:22:21 ID:9Xm2mac30
あのワニはY染色体が無くなって女だけになってんじゃなかったけな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 15:49:33 ID:JyHn0VZ10
偽者の木々津先生が多いのか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:06:50 ID:qxHURNYP0
>>726
まあ仮面ヒーローネタの回もあった事だし好きなんだろうとは思うけど…
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:40:04 ID:dfTzjzWY0
>>738
いっしょ、いっしょ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 16:55:13 ID:b0mw8G1W0
いっしょかもしれないは分裂するたび寿命は縮んでそう
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 17:04:54 ID:av+HCTKr0
なんだまだテロメア克服してねーのか
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:16:05 ID:wkvdpeLd0
ヘレンを描いているのは偽木々津先生なのか。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 22:40:17 ID:p6hpIiHI0
>>732
奴らには、ロリに反応する先天的な遺伝子要素が無かったってことでどうだろう
ロリコンが先天的なものかどうかは諸説あるんだろうけど
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/20(日) 23:15:36 ID:rtehRTg50
どの木々津先生も本物なんだから、あまり気にしてもしょうがないよ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 00:08:00 ID:ByECkx7/0
ていうか木々津先生って俺の仲では年齢どころか性別すら不詳なんだが
想像ツカネ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 00:49:37 ID:fjordv3k0
おどろの著者近影を見る限りスティーブンセガールみたいなカンジ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 00:54:43 ID:ByECkx7/0
無敵コックさんがあんな絵描いてたのかよw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 00:58:11 ID:Jx1zMWna0
ふらんの画家みたいなヒョロくて神経質っぽい感じの人イメージしてたんだが、おどろ見たら確かにガチムチレスラーっぽくて
驚いた。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 02:29:54 ID:Z1a26Vzw0
次のセガール映画はゾンビと戦うみたいだけど
また映画紹介コラムを担当してくれるのかな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 07:05:28 ID:NoQX827j0
遠いけどセガール先生に会いに行こうかな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 12:26:02 ID:viUVHpIf0
ガストン・レイル島はガストン・ルルーのもじりかな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 18:07:03 ID:pUFzjsy30
雰囲気はウェルズの[「ドクター・モローの島」に近いと思うが
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 19:33:09 ID:285lcxlI0
Dr.モローというと同人作家しか思い浮かばない
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:18:17 ID:6Alkd7/kO
>>754
賽の目繁盛記ですって〜!?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/21(月) 20:39:13 ID:285lcxlI0
マニアだな美華さん
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 18:02:01 ID:ma5pX8I40
ガストン・レイル〜♪
のぞけます〜♪
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/22(火) 21:37:49 ID:/Ox7bzPf0
ナレーションは若本さんと申したか
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:20:01 ID:vNF1j58w0
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 21:49:08 ID:Cskrf9Wt0
ツイッターっておもしろいのかね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/23(水) 22:39:05 ID:YGD4jUCw0
この手のなりきりでセンスがいい物をあまり見たことがない
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 00:01:34 ID:ooU8IAxJ0
どうせなら顔の画像は、あのコスプレの人にして欲しかった
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 15:22:47 ID:I6mYTTPE0
ふらんの人型鯨の元ネタはこれか?
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51076795.html
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 18:07:57 ID:otgiZ13y0
>>759
本人乙
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 21:00:21 ID:IqOAEyPm0
>763
俺は鬼太郎の大海獣だと思ってた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:16:32 ID:oiqGFqBXO
>>765
鬼太郎が巨大な海獣にされてしまう、あの話か
確かに似てるな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:33:23 ID:Dqn/qzVF0
嫉妬つーか相手の独占ってのは発達した社会じゃないと起きないんじゃないのかな?と思うんだが
初めて異性を知った連中が浮気ぐらいで殺しあうものかね
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/24(木) 23:45:57 ID:VFXTvvbG0
嫉妬ってより富の不公平な分配じゃね?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 00:40:05 ID:cpW3NnJjO
>>767
欲望とは他人の欲望であり、価値とは他人の価値である。
嫉妬なしの恋愛などありえない、と童貞のオイラが言ってみる。


まあ殺し合い、しかも皆殺しまではなかなかならないとは思うが
まあ、人を殺す技術と文化が、身近にあったんじゃないかな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 01:22:27 ID:584JE0oV0
まあ有性生殖できるようになった時点で、遺伝子の選別は必然だわな。
ブサイクやら病気持ちやら多様な遺伝子を残せる現代社会ありがたや。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 01:38:53 ID:HWteDR2B0
家族の概念が薄い(無い?)から、逆に種族としての結束が強固だったはず
だから殺し合いになった
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 02:41:54 ID:uo9/OLdT0
相手を殺すんじゃなくて、独り占めしようとして仲間を殺す方が確率高そう。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 14:35:06 ID:Aakuohb50
祖先が男嫌いだからそれにまつわるエピソードは伝承されてそう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:30:30 ID:1IYgKpVa0
なんか今月はちょっと絵が荒れてた気がする
人物多い上に読み切りと単行本作業重なったからか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/25(金) 21:50:30 ID:ey1H0vgz0
>>769
ある程度軋轢の種が播かれれば後は野となれ何となれ
痴情のもつれは切欠に過ぎずあらゆる面での衝突が顕在化したんだろ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 15:52:16 ID:ED107+xW0
もう長崎県五島市観光協会とふらんのコラボレーション企画立ち上げるしかねえだろ
男女群島でコスプレして花火を撃ち合ってモツ鍋を喰う祭りとか。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/26(土) 20:12:07 ID:LWRGr25o0
想像しただけで頭痛がしてくる
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 17:14:21 ID:tGX7Yo8L0
>>735
博士が品種改良したエイが居るんじゃないか?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 19:46:33 ID:Kg1CokU00
REDにサイン会の具体的な日程とかって載ってるの?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 22:34:40 ID:o3Z8IJeq0
>>778
いやあ、単為生殖ってことは畑(培地?)に種を蒔けば増えるんじゃない?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 23:00:07 ID:vC4UifBW0
>>780
青首男根、練馬男根、守口男根、桜島男根、聖護院男根
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/27(日) 23:25:49 ID:J/WZeBu8O
>>781
すりおろしたら、紅葉おろしになるね!
美味しそう?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:00:32 ID:YHbRBjS50
男島にふらんとヴェロニカだけで行ったところで襲われる展開かと思った
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 17:09:19 ID:9JiRr/dM0
>>783
胸的に女性と思われなk
おや、誰か来たようだ



女を見たことが無かったから分からなかっタんですよ!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 00:26:01 ID:ZgSAXO1o0
あれ?ここにさきほどまで>>784がいたはずだが… 何だこの肉片は…
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 02:58:30 ID:THE5Cw8vO
この二人を襲ったところで返り討ちだろう
ヴェロニカはともかく、ふらんはアギトが「見える女」というくらいだから、女性としての容姿はかなり良いんじゃないか
とはいえ、このマンガに出てくる女性はみんなレベル高いからなぁ。それくらい木々津さんが気合い入れてるのかもしれないけど
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 04:36:12 ID:utdhz8790
アドレアさんも超美人だしな!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 10:15:18 ID:It2hwHqu0
> ヴェロニカはともかく

おまえは俺を怒らせた…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 10:42:57 ID:CbTdBnuL0
ヴェロニカは美少女かも知れないけど一般的にはちんちくりん扱いだろう
もともと「こんなちんまいガキが強いわけない」と思わせる心理的盲点を
ついたデザインなのだとは思うが

女子高潜入の回みたいに専門の人にはたまらないはずだから大丈夫だよ!
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 11:55:03 ID:FrgzcPTWO
正直ヴェロニカとデキるんなら切り刻まれても悔いはない。本気で。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 20:37:51 ID:n2fV/Phb0
普通に添い遂げても爪の毒で逝きそうだから困る
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:30:54 ID:LhG0cS5XO
まともに切り合いとかして認めてもらわないとお付き合いできそうもないなぁ…
それか殺されるダメ受けてもひつこく戦い挑むか
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:36:56 ID:by01xsZB0
膣内に毒針の一つも仕込んでそうな気はするけどな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/29(火) 23:51:36 ID:oOFYQrV60
ポケットがあるから出されても大丈夫
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:46:12 ID:oe3qPOjm0
そもそもコート下がどうなってることやら。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 00:58:00 ID:HthW5HpH0
ヴェロニカなんて
わんこで釣ればイチコロですよ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 01:12:59 ID:TPVNiac90
おしい、ヴェロニカがわんこになるが正解
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 04:22:06 ID:kDfSxcFJO
というか読み切りみるかぎりは普通に接してあげたらいいような…
結構迫害されてたし
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 04:28:52 ID:KtLxnF1jO
>>795
どっかのキャラみたく、たくさんの動物や怪物が潜んでいます

ヴェロニカに限らず、この漫画の主要キャラに服装のバリエーションってないよな。まぁ服にはほとんど無頓着みたいな感じなんだろうけど
つか毎回オシャレな服というのもそれはそれでなんか違うが

>>787
アドレアさんは顔を見ようとすると回収されちゃうよ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 07:03:17 ID:hLXthYwmO
>>798
精神構造は斑木ファミリーの中では、一番まともっぽいしね。
戦闘能力は非常に高いけど、心は見た目相応の乙女なヴェロニカ。


だが俺が一番愛してる女の子は、オズワルド(ドラマCD)だぜ!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:01:48 ID:xoOKQnTKO
>>798
ここで言う「読み切り」は何のこと?
ヴェロニカ外伝どこかで描いた?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 15:56:59 ID:sbWgnhgz0
>>801
単行本2巻のあれだろう。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 20:08:17 ID:J/W6Pib70
>>799
あのひだスカートとブラウスと蝶結びと白衣がいいんじゃないか!!
豪華客船のドレスのセンスは今ひとつだった。

ブラックジャックも同じ服だったし。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 00:59:49 ID:MsbSBgTb0
フランはこんなに可愛いのにエロい事に巻き込まれることが全く無いな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:02:47 ID:VN0I4VWlO
前々から凄く気になってるんだけど……
ふらんやヴェロニカは、生殖できるんだろうか……?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:10:33 ID:EycYGxou0
やりまくりだよ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 01:22:19 ID:oCKk3D8x0
但し試験管ベイビーになりますが、よろしいですね?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:19:32 ID:lGtCxpR00
>>804
勝手にエロDVD作られちゃってなかったか?w
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 02:34:48 ID:giqUs41h0
>>808
あれはそっくりさんだろ?
だから製品版届いてから行動に移った

本人があそこまで演技してて見るまで気付かないなんて相当アホだ
おや、こんな時間に誰か来たようだ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/01(木) 23:42:17 ID:Qt+AT18k0
リアルにツギハギ女ならやる気が失せるかもな
ツギハギ女なんて実際には見たことないからわからんが
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 00:30:34 ID:0S66vjN80
吸血少女対少女フランケンを見てきたけど
この映画が大丈夫なら、ふらんちゃんも余裕でOKだろ。
そんな気がする四十代
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 18:02:45 ID:1WFGmy3LO
胸部縫合痕のある女とはやれたが、
ホクロだらけの女は萎えた。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:17:44 ID:SoTVGeA4O
リスカの痕だらけの女だとちょっと考えちゃうけどなヤンデレ化しそうで

それはそれとして
ヴェロニカかわいいよヴェロニカ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:30:02 ID:SoTVGeA4O
つぎはぎといえば
1巻に登場した人面疽の女の子も
治療後はつぎはぎだったな
薄い傷だったけど

……あの子、親が出て行ったあと
1人で何を食べて生きてたんだろ?
まさか増殖した自分の身体……
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 22:32:08 ID:Ww4v5IAMO
高校生の欲求不満解消してあげてくれとか頼まれた時のヴェロニカの怒った顔が可愛かったなぁ
まあふらんも手術のときの興奮してる顔が堪らなく素敵ですが(笑)
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 11:29:07 ID:L1Ksk87y0
>>814
増殖するにも、その素が必要だからなあ
その辺はたまに意図的に無視してるみたいだけど
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 11:55:21 ID:Eu+swZGA0
ttp://www.entama.com/comic/
サイン会の情報って↑に載るのかなあ。
このサイト、情報遅い。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 18:15:11 ID:M9lZBS390
サイン会よりも、フラッパーの読み切りで盛り上がろうぜ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 21:21:15 ID:Eu+swZGA0
フラッパー本スレで毎月4日に買ってると書いてる人がいるから、明日探しに行ってくる。

でも、ただでさえフラッパーみかけねえよ……。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/03(土) 22:18:24 ID:1Dti+QBA0
フラッパーなんて普通の本屋じゃみかけない
あきらめるよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 00:04:35 ID:TQ8uNsF1O
TSUTAYAとかにはあったなぁ…
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/04(日) 08:28:03 ID:0+R4gF6b0
>>811
こんなのあったのかー
イメージ的に凄く近そうだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 07:49:26 ID:h2FNYp3b0
フラッパーのサイト、粗筋が出てる。
>アーサー・ピューティーは夜の魔女 木々津克久
>広場では死体が晒され、町は化け物だらけになっていた……。
>そんな町を見下ろす青年と少女。本誌初登場30ページ読み切り!
買ってくるか……。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 12:25:14 ID:ws5U347f0
読みきりはなかなか良かったな
複数の映画ネタを織り交ぜてて
これの続き書くのは難しそうだが
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:47:49 ID:h2FNYp3b0
でもちょっと話の割に、ページ数が少ないなーと感じた。
ふらんみたいな圧縮感がちょっとあるというか(ふらんはそれが良いんだが)。
この話は、ヘレン並のテンポで描いてほしかったかも。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 19:55:16 ID:pufAXeIN0
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 20:59:11 ID:KgQsmv7u0
今回もまた一段と酷いトラップですね
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 21:01:06 ID:Nlb7Nmux0
刑事さん?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:22:00 ID:UTwmz5eY0
フラッパーの読みきり読んできた。
木々津お得意のミスリードだけど、完全に読みきり向けだな…
ふらんさんみたいにこの設定で毎回魅力ある話を読みたいという気分にはならないぜ。
あくまでもこの回で綺麗に〆られた感じ。
ヘレンespの続編を望んでる俺としては木々津の仕事が増えられても困るんだが複雑だな。
アンケートにどう書いて送るべきか…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:24:51 ID:UTwmz5eY0
>>826
クソワラタw
間違って買っちゃって新たな自分に目覚める人とかいるんだろうな。
少年漫画チックにトラップ仕掛けてもそういう漫画を求める人は
フランケンふらんには合わないだろうから、こういう罠の仕掛け方が一番新規読者を開拓できるんだろうと思った。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:30:24 ID:g8vYLi2r0
>>826
なんか塗りが変わったような・・・
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:40:23 ID:EeOr4YcvO
案の定フラッパー見つからなかったぜ
もしかしてエロ本コーナーに置いてあったりするのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:51:05 ID:HSEJr7WAO
>>829
俺は普通に連載してほしいと思ったわ
こんな時木々津が三人いれば
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/05(月) 23:58:17 ID:V6CfXWNCO
>>833
三人……
ヘレン用の白木々津
ふらん用の黒木々津

……読み切り用の赤木々津?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:27:02 ID:TX4YQHPB0
アーサー・ピューティーは、人類大好き・科学最高なふらんと対立するだろうな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 00:35:39 ID:iiiVNxPjO
俺はアーサー、続き書く前提っぼく感じたけど忙しくなるとなぁ
マイナーチェンジして腕増やしてもらうか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 03:46:16 ID:Iq+J6O/o0
勝川春英の「エイと漁夫」に噴いた。
昔からある由緒正しい作法だったんだw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 08:08:09 ID:dcaJE0LpO
逃亡生活にまで追いやられた元支配者ってのは面白いなぁ
しかし連載する余裕があまりないのが残念だ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 15:42:43 ID:hN9HM/tLO
読み切り読んだ
ここでも冷静かつ一歩下がったイケメン(風)男性と少女のコンビだね
何か原型があるのかな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 15:50:19 ID:PCMUebWuO
>>839
BJじゃないかな?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:04:11 ID:ehZLuTjs0
読みきり綺麗にまとまってたね
女の子とイケメン男のコンビが安定してて良い

REDの新人漫画賞コーナーで
「ゾンビ」とか藤子Fの「流血鬼」の話してたのを思い出したよ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 20:36:27 ID:QsNK7k0C0
フラッパー買うのにREDより苦労するとは思わなかったぜ・・・

読み切りは「流血鬼」読んだことあるなしで印象ずいぶん違うだろうな

ひっくり返して、ひっくり返して、そのまんまっていう
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/06(火) 22:49:05 ID:TX4YQHPB0
あと、アイ・アム・レジェンドの原作とか。
>ひっくり返して、ひっくり返して、そのまんまっていう
そうそう、アイ・アム・レジェンドとか流血鬼読んでると、「やられた!」と思うんだけど、冷静に考えてみると、ある意味何も
ヒネってないんだよなw
タイトルからして完全にネタバレなんだし。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 01:31:26 ID:BMiws8MS0
本物の木々津先生サイン会は10月25日、とらのあな秋葉原店にて16:30より開催だそうな。
虎のHPに詳細が出てるので各自確認されたし。

虎でも「本物」が強調されてて笑えるw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 06:34:01 ID:UmXvl8v9O
とらで思い出したけど、今月号の「とらだよ。」内でのフラッパー宣伝のところ、
見事にアーサー「ビューティー」になってるな。まぁいいんだけど。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 14:30:29 ID:MHJcP5L30
アーサー「なぜこんな能なし猿を救う」
ふらん「だってモッタイナイじゃない」
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 15:35:24 ID:J171VdCjO
フラッパー読み切り読んだ。きれいにまとまってるなあ。星新一のショートショートみたいだ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 20:40:18 ID:0QT8ziAO0
フラッパーのコメント
「あのあと、ロードムービー的な展開になります」が気になる
続きを考えてあるのか

アンケートでお願いしておこう
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 21:00:32 ID:eYrZBeg30
「ヘレンesp」
「フランケン・ふらん」
「アーサー・ピューティーは夜の魔女」

全部主人公の名前とその説明だな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:26:47 ID:y8P/Y0+10
木々津先生、ジョン・カーペンター好きね。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 22:54:52 ID:lmU0a49e0
なんかカーペンターネタあったっけ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:02:13 ID:sJ8EmhtJ0
>>849
「おどろ ―陽子と田ノ中の百鬼行事件簿」
「少年ルパンと奇妙な犯罪」


あとは「だいだい」と「禍談(マガバナ)」があるけど気にしない
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:13:22 ID:y8P/Y0+10
>>851
ゼイリブ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:27:23 ID:d9Q+Q4Nk0
>>853
いや、だからどこで使われてたんよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/07(水) 23:41:24 ID:tIKBHgjF0
>>853
カスが
856853:2009/10/07(水) 23:56:12 ID:y8P/Y0+10
すまん、書き方が悪かった。
フラッパーの読み切りの設定の一部がカーペンターの「ゼイリブ」だと思ったんだよ。
あと、大統領の場面。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 00:04:56 ID:d9Q+Q4Nk0
あさりよしとおみたいにジョンが無意味な殴り合い始めるくらいなら分かるが
それだけじゃあなぁ・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:08:43 ID:tFS8Uj7i0
なんか>>853叩かれまくってるけど、こりゃゼイリブだわ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 12:53:13 ID:O53z5jBT0
ゼイリブ見たこと無い奴が叩いてるんだろ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 13:27:26 ID:PIdLyv+20
一回だけ一作品をネタとして使っただけで好き確定なのかって話だろ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:13:57 ID:0pRCn4Gh0
それでカス確定なのかって話もだな
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 16:32:22 ID:5EaIrzYeO
カスって言うのは良くないが、「一部分だけ見て、作家の全てを見切ったような言い方が不快だ」とは思った
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:18:54 ID:tFS8Uj7i0
>>860
好きでもないネタをパロディにする奴がいたら、そっちのほうが気持ち悪いと思う

>>862
「一部分だけ見て、作家の全てを見切ったような言い方」ってのは具体的にどれ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:23:17 ID:PIdLyv+20
>>863
俺が言いたいのはカーペンター好きじゃなくゼイリヴ好きかもしれねーじゃんてこと
第一カーペンター名作どんだけあると思ってんだ
監督名だけ出されてもどれかわからんわ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:46:00 ID:yg/SD6ohO
何をムキになっているんだ
大人げない
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 17:51:38 ID:X+H689VX0
ていうか叩かれまくってるとか発言してる>>858がそもそもおかしいんだがな
カスとか言ってる一行レスだけじゃん
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:22:05 ID:uWKdfXOn0
854,855が妙に喧嘩腰ってだけの話だろう
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 19:29:19 ID:X+H689VX0
>>854はもともとの当人が書き方悪かったせいだし
意味不明な煽りはスルーしてるのにな
なに蒸し返してるんだろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 20:58:30 ID:IzwGFBMS0
当人は気にしてないのに周りがのっかっちゃったパターンだなw
というかこのスレがちょっとでも荒れかけるなんて珍しいこともあるもんだ
住民増えてきたってことかな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 22:19:48 ID:W/3J63s5O
仲良くしないとふらんちゃんにくっつけられちゃうぜ…(物理的に
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:00:10 ID:5EaIrzYeO
せっかくの新作だ
フラッパーの読み切りに話を戻すぜ
あれだけの威容を誇る魔女をして、「勝てない」と言わせる人間の結束力…強弱の対比が巧いわ
続きが読みたいもんだ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:27:19 ID:d4YL4fOq0
結局、感染者たちが知性あるんだかないんだかよくわからん

襲われた未感染者っていうのは全員化け物の類なのか?
TVもケータイも駄目になったのはなぜ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/08(木) 23:44:33 ID:5EaIrzYeO
感染者は、能力が高まったけど、知性も意識も感情も残ってる人間
同時に身についた化け物を見分ける能力で、人間の手に地球を取り戻すため、化け物のみを狩っている
…と思うんだが、違うかな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:00:26 ID:D2LXoAS10
>872
地上波アナログ放送が終わったから……ってわけはないかw

「産業革命以来支配してきた」つってるから、テレビ局上層部とか政治家とかの、割と支配的立場にいる奴らは実は全員バケモノでした、
って設定なんじゃないかな。
テレビに映ってる悪魔みたいな奴の後ろにも、「DEAR PRESIDENT」なんて書いてあるし。
そういう奴らを殺しまくったから一時的に社会機能が退化していて、でも自警団みたいな低レベルの組織は一応機能してますみたいな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 01:29:58 ID:ZcjZWLLi0
>>872

>>874と同じなんだけど、
情報や通信機能を牛耳っているのが
感染者にとってのバケモノ(アーサーたち)だったので
それらを使用停止にして人間主導の社会を作ろうとしているんじゃないかと
思っていた。

>>873
同じく。

他の人の意見をきくのは面白いな。
他では木々津漫画語れないし。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 03:47:03 ID:aYQgHzYsO
フラッパーが身近に売っているオマエラに嫉妬
泣くぞコンチクショウ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 06:44:10 ID:Nmd9upluO
>>876
俺も頑張って探したんだ
お前にもきっと出来るさ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 16:28:06 ID:k5gTUlSk0
6軒目にしてようやく確保
通販があらかた品切れだとつらいな、田舎は
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 22:57:46 ID:TgiyfzPW0
うちの市には1冊しかなかったっぽい>フラッパー
まさかTUTAYAにすら無いとは予想外だったわ、。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:44:45 ID:qHsEr5drO
>>874>>875
ありがとう
テレビや携帯がダメになった理由が納得できた
化け物狩りをしたら、社会機能が退化するくらいだから、支配者たちは、しっかり人間社会に貢献してたんじゃないのかねえ
それを見た目が化け物だからって殺してまわるのが、人間の恐ろしさなのかなあ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/09(金) 23:51:32 ID:H5Vz9Dn80
デビルマンを思い起こさずにはいられない
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 00:03:04 ID:D2LXoAS10
まあ活かさず殺さず飼ってるって自分で言ってるからなw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 17:03:32 ID:ez16POP80
何だ?
20日にとらで電話予約して25日サイン会までに新刊買えば整理券をもらえるんだろうか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 22:36:53 ID:o+J202WJ0
とらに電話かけて確認したけど、電話で予約してもサイン会おkらしい。
だが、電話予約はすげー混むから気をつけてくれ、とのこと。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/10(土) 23:46:22 ID:3c5dSSmL0
電話予約でもたついてる間に秋葉まで行った人達で定員一杯になっちゃう可能性もあるんだよな。
定員が何人か分からない上に木々津先生の人気の程度も予想がつかないから困る。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 00:11:14 ID:PfV8LWBz0
以前行った漫画家さんのサイン会は、2回やって2回とも当日でも整理券あったナー。
一応アニメ化するような人のでこれだから、そんなに躍起にならなくても平気じゃなかろーか。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:32:07 ID:LT6dwSct0
とらでサイン会を開いている時には、他の店舗では原稿展示とかしてくれないかな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:43:57 ID:/QbkTTHJ0
京都か大阪にもきてくれんかな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 01:52:51 ID:m44x55R90
>886
チャンピオン系で言うと、渡辺航も、るるも発売サイン会では結構整理券残ってたらしいからなあ……。
ただ、場所が秋葉原ってのが気になってる。
あとはファンの「熱い人」比率の高さにもよるからなw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 02:22:01 ID:1yFwHWxL0
サイン会の時間が2時間取られてるからキャパは多めなんじゃないかと思うけどどうなんだろうな?

現地に行くには片道2時間半かかるから電話予約のつもりでいるけど、安心を取るならやっぱ当日現地だよなぁ…
有給取っちゃおうかなぁ…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 03:06:37 ID:0u/hrWTQO
フラッパー、池袋や新宿どころか秋葉原のとらのあなにすら無くて絶句したw

なんとかZINに1冊だけあったから良かったものの…
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 07:43:39 ID:RuticB2vO
フラッパーを絶滅のフチに追いやったその行動力を
4巻発売の際にも見たいものだ
ヘレンさん2巻はふらんの売れ行きにかかっていると思うし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 09:00:28 ID:1kng57leO
フラッパーは最初から取扱い部数が少なそうだからなあ
普通の店だと入荷しても一冊ずつとかじゃないかと
虎みたいな漫画中心の店で売切は意外だけど

それがアーサー効果ならすごいけど
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 13:16:23 ID:m44x55R90
まあトガリだろうな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:08:18 ID:+oIB1kiaO
>>894
トガリも確かに凄かったけど…
木々津スレなんで、もう少しノリを合わせていただきたい
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:18:08 ID:IlbBWdiaO
つまり、ガツンしろってことですね!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 16:59:36 ID:yxev8D0q0
トガリ10%
アーサー5%
表紙のケツ85%
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/11(日) 17:40:26 ID:m44x55R90
表紙のエロいシーンは雑誌に載ってねえ!というお約束を守っていたね。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 10:42:19 ID:8ESV5D71O
フラッパー読んだが、
従者のゾンビも、痛みを感じたり、食事したりするんだな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 11:04:38 ID:t8dHcgIWO
知能もあるし腐ってないし
ブードゥーの呪いではなくて藤井八雲みたいなもんかもね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:21:56 ID:UahP4cAP0
厄いぜ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 12:53:36 ID:kA7qj7xk0
厄いわね!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 16:18:42 ID:+aO+QoVTO
厄いでがんす!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:10:32 ID:zmqVSiKz0
フンガー
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:28:41 ID:OL2iebHP0
うるさーい!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/12(月) 17:34:16 ID:6txiY46X0
>>904がふらんか。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 03:34:31 ID:9gv5M1l50
真空の異次元空間を数ヶ月かけて何度も死にながら旅するところだけ覚えてる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 12:52:57 ID:xBjFzCBZO
アーサーの話、
従者アタルに、ヴィクターを重ねて見てしまった
ふたりとも、姫への忠義に厚い騎士って感じ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 19:42:19 ID:9+CHSi4q0
モツも血みどろもゴキブリも大丈夫な俺だけど
ネズミフィーバーは駄目でしたorz

マジで無理だこれは
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 21:53:16 ID:fpjEUqRD0
今更だが3巻の映画の話
ナターシャから監督にいった方法はわかるが
他どうやったらこんなに感染するんだよ…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:00:38 ID:F4Z2fDfP0
監督→他の女→他の男
でもいいし、

ナターシャ→監督や他の男→他の女
でもいい。なんなら

ナターシャ→他全員(監督含む)
でもいいよね

まあ描かれてないから想像するほか無い訳だが…
その分、夢が膨らむとは思わんかね
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:17:37 ID:M5KvgIrx0
ナターシャ→監督→スタッフ全員

なるほど
悪夢がひろがりんぐ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/13(火) 22:28:26 ID:kOcZ60UI0
バイセクシュアルの人が多ければ多いほど加速度的に広まりますね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:21:33 ID:CLu1v3Re0
監督は変態っぽいから、みんなが食べるサラダに特製ドレッシングをかけてあげるとかは?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 00:35:26 ID:JUg6BdUb0
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ危険日
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 01:59:46 ID:nrzHR0500
>>910
単純に、性病だと思えばおk
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 04:29:36 ID:hMo+rzo70
>>914
変態であることとサラダに特製ドレッシングをかけることがどう繋がるんだ?
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 05:43:14 ID:So27j1OWO
>>917
白いジャムだろ
これ以上は話広げない方がいい
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 18:46:23 ID:RE8AD6u+O
>>917の純粋さが可愛すきる
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:04:20 ID:/POqOQZ60
つまんないジョークに対して「なんでなんで?」って返す
意地悪な冗談だと思うけど
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:15:05 ID:QY1uNiFF0
君達>>917に釣られてるよ。メール欄を要チェックや
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:19:35 ID:t/aeq3BQ0
たま子ちゃん出産の時に成留人って名前の赤ちゃんが
猫に食べられてたのは、飛翔天使が蚊になって飛んでったみたいに
ナルト(魚のすり身)だから猫に食べられるっていう、
名は体を表すってのにかけてるのかな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 19:40:44 ID:NTGp1nU/0
その前にもジャンプネタやってたから
まんま某忍者のことかと
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 21:20:32 ID:pLw8yZVh0
高橋葉介のサイン会もあるし、今月は忙しいわ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 21:23:21 ID:NTGp1nU/0
マジカー
東京近郊の人間はええのう
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 02:24:13 ID:EytoNR7D0
ちょうど東京にいく用事ができたが終わるのが18時
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 03:56:04 ID:LUx1n+Ws0
用事をサボタージュするんだ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 19:38:47 ID:EytoNR7D0
試験だからそうもいかない
予定では30までってあるからギリギリ間に合う…のか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/15(木) 20:45:28 ID:dmo6kSB+0
高橋葉介サイン会は逃したから、こっちに全力を傾ける。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/16(金) 21:11:28 ID:wO82ywBAO
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 02:49:41 ID:8nQewqBH0
>>930
こんなのあったっけ
新刊のオマケのバレ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 07:26:26 ID:dQ7XRsFl0
>>930
ほどほどにしなさいよ、と。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 17:00:24 ID:VO7zap9y0
サイン会はやっぱ文字だけなんだろうか。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 18:37:44 ID:Jc6mqxpw0
頼めばモツの一片くらい描いてくれるかもよ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 23:44:34 ID:8sNJkx0N0
木々津先生直筆、とれたてナマナマ新鮮なレバーのイラスト入り色紙
…欲しい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/17(土) 23:49:30 ID:O31iWtCc0
撮り溜めた心霊写真もプレゼント!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 09:32:39 ID:mXXkJG5PO
そろそろふらん4巻のフラゲッターが来るころかな。ふらんホントに毎回濃くておもしれぇ

今月はフラッパー、RED、タンコーボン、サイン会と何気に木々津先生祭りですね
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 10:16:40 ID:imyqxTK1O
>>937
週チャンも空気読んで欲しかった
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 13:15:16 ID:xTejiCgT0
神の町で4巻フラゲ

なんかカワイイかんじのふらんペーパー付いてた
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 18:27:48 ID:fxpH4HSw0
>>937
ヘレンさん?
今月ヘレン連載加わったらさすがの木々津先生(本物)もこわれちゃうんじゃ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:05:35 ID:mXXkJG5PO
>>939
神保町?神谷町?神田?いいなぁ

>>940
なかのひとなどいない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:08:45 ID:IQOY3xiz0
頭脳労働と肉体労働は別物だから大丈夫でしょ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/18(日) 23:23:59 ID:yWpydRlv0
木々津先生(本物)の他にも
真・木々津先生とか超・木々津先生とか木々津先生(仮)とかいるから心配するな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 00:29:45 ID:9byjOIhu0
サイン会に応じた白木々津先生は我々四天王の中でも最弱!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 01:38:32 ID:NDW6Co1dO
木々津先生の中に居る人たちに、貴賤や上下の区別は無い!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 07:33:35 ID:L/+u3y3xO
むしろアクメツシステムで
個々の木々津先生の知識を集積して完全漫画家に近付いていくのだ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 08:13:40 ID:C2rLEugW0
木々津先生(女子高生)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 11:40:25 ID:ThxR3lGi0
>>947
おれはセガールよりそっちの方が納得できる
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 16:38:08 ID:CI9WtxDz0
ザンボット3だな
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:18:34 ID:9WbNqa/WP
おちんぽっぽ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:18:52 ID:+4uTbTRf0
test
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 17:58:46 ID:9sM28Ued0
今月号買ったんだけど・・・
センチネルって誰よこれ?
四巻にでも出てくるのかな??
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:26:32 ID:RCMU0sf80
生きていたのかセンチネル
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 18:32:25 ID:L/+u3y3xO
>>952
そのとおり
四巻の第一話か第二話ぐらいに載るはず
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 19:41:03 ID:pXnfBffwO
センチネルってマーヴルスーパーヒーローのあれか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:30:50 ID:z32lDvrOO
相変わらず淡々と、そして的確に毒を吐くなこの漫画。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 20:52:54 ID:NiiAVaFX0
5巻表紙はセンチネルか。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:22:23 ID:9sM28Ued0
>>953
二号が出てくる>センチネル
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 21:39:52 ID:P9JRcJnb0
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/19(月) 22:11:22 ID:8j7mtMPH0
悪の組織ブラックロータス

黒い蓮

黒蓮

国連
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 00:05:03 ID:pe/wxqPo0
>>960
あ、なーる
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:02:24 ID:cQzQ62B00
ヴェロニカがひっそりと人体実験されてるのね…今回
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:22:56 ID:6FAxoo1L0
確かに国連なんて第二次大戦の戦勝国が自国のエゴを正当化する為の組織だしなぁ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 01:26:12 ID:UgCF2Y4k0
>>962
しかも今回のお話の趣向に合わせて悪の組織に拷問されるヒーロー仕立てw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:18:39 ID:Jh33g4+Y0
人間を増やせば争いを生むと言っておきながら目の前で起きた争いは止めるのな。
いつ世界を崩壊させてもらうつもりなんだ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 02:27:55 ID:h947rDaz0
>>959
上のペーパーいいね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 03:01:53 ID:qxtkSXtC0
短期的な争いは結局人口を減らしてガス抜きになってしまうから、
どうしようもなくなる臨界点まで増やす意図なんだろう。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 09:14:08 ID:pe/wxqPo0
正義と友情が戦争の活力だしなw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:11:36 ID:sTc3/UfCO
電話繋がらんな
繋がった人いるのかね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:14:42 ID:CHdXHIW00
繋がったよー。
これで安心して上京できるぜ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:17:11 ID:2W6ZVLe6O
俺も繋がらないわ。ああ落ち着かない
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:18:41 ID:DyV7GPa60
さっき繋がったけど結構な番号だった
ふらんさん好きですが正直人気を侮ってました・・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:25:13 ID:4HixC27bO
もう繋がりやすくなったんじゃない?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:36:00 ID:sTc3/UfCO
30分で二部とは恐ろしいな…
まぁ整理券とれたから一安心
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:36:15 ID:u9Ysjd8e0
本物の木々津先生に会う権利を手に入れたぞ。
サイン会と称してなにされちゃうのかドッキドキね
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 10:49:53 ID:OGiQKWZC0
予約できたー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:43:54 ID:2W6ZVLe6O
今掛けたらもう終了しましたって・・・orz
仕事の休み時間のあいだに電話しようって考えが甘かったようだ。
本当に、完っ全にあなどってましたわ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:53:36 ID:zq9j9j6tO
やっちまった・・・
電話かける暇はあったのに…
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 11:54:10 ID:sqOGiLWdO
10時45分に掛けた時点でもう電話予約分は終了してますって言われたな、店頭分はまだ
若干余ってるけどかなりの勢いで捌けてるから、いつ無くなるかわかりませんとの事
一か八か今とらに向かってるけどちょっと厳しいかもしれんねこれは
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:10:35 ID:Dvc71Y4ki
有給とって良かった、開店狙ってゲット。
自分の前に二十人くらいはいたと思う。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:16:37 ID:zq9j9j6tO
なんで忘れてたんだろ
こういう大事なことがポンと抜けてしまうことがある・・・
ふらんに頭を診てもらいたい・・・・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:38:50 ID:lHFpCENh0
今日に限って取引が入ってしまった。
最初から諦めてたから全然残念じゃない。
残念じゃないんだからねっ・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:41:10 ID:SXqq03fH0
>>959
REDの単行本の表紙はおっぱいか流血がないとダメみたいなry
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 12:50:50 ID:i31TkSmf0
>>961
アナル…だと?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 13:02:33 ID:sqOGiLWdO
979だが先程到着して無事に整理券もらえた!
店頭配布分はまだ余裕あるっぽい?感じだったな、今日中に行ける人は確認してみるべし
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:15:38 ID:K1Zp1Vly0
4巻のオマケはまた秀逸だな
確かに獣姦だw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 14:40:44 ID:Mm6imwhu0
うわぁぁぁやっぱみんな電話で撃沈してるぅぅぅぅ
昼に時間できたから電話したら終了だった。
折角連休取ったんで東京行く口実にしようとしてたのにorz
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:16:21 ID:JYaWbfucO
ついさっき店頭で貰えた。秋葉原近い人なら今日いっぱいは大丈夫かな?は
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:22:09 ID:7qKPqnpPO
次スレまだなので雑談控え、スレ立て可能な方お願いします
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:35:19 ID:Ve3EK7nb0
ほい建てた。

【ふらん】木々津克久 Part7【ヘレン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256020305/

「アーサー・ピューティーは夜の魔女」の扱いは任せますわ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:43:53 ID:fLnAituLO
たったいま店頭サイン会ゲト

来れる人はあきらめんなー
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 15:51:30 ID:8WsWZsqhO
プリンの映画ワロタ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 16:56:28 ID:vhAtYQ0vO
>>990
スレたて、乙です。

994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 22:49:25 ID:UBilxYGJ0
鉄パイプでコワイ人をボコるセンチネルさんマヂカッケーっす!!

田舎だから明日にならんと単行本を買えないが初代センチネルってこんな奴だったかな?
肉体改造した体で生身の悪人を成敗する奴だったけど、得物は使わなかったはず
ひょっとしてセンチネルに復讐するために改造を受けた奴の一人だったりするのかな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/20(火) 23:09:59 ID:XR6RqV/y0
4巻のヴェロニカ写真がいまいちな感じだけど
これもしかしてワンフェス会場で撮ったやつじゃないか
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:11:38 ID:R2kCmJix0
まさかオマケ漫画で獣姦をやってしまうとは思わなかったw
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:21:42 ID:RmQfpozS0
めろんとzinの特典は一緒だね。ペーパーで笑ってしまったわw
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:44:21 ID:i69ZCAHPO
今回のふらんは…
己の力で己の意志を貫き通す事が、自分の中で『正義』に化けるんだな
含蓄のある話だわ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:48:24 ID:i69ZCAHPO
いただいて、いいですか?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/21(水) 00:50:37 ID:AHuFcbDP0
             l: : : :l : : : : : : : : : : : : : :l : : : : : l : :l : : : : : : l : l : : : l
               i l: : : l: : : :∧ : :l : : l: : : l: : : l: ∧: :l : : i : : : l: :l: : : :|
              ,': l: : : ll l /-テミ、: : ハ: : 八: : レ二.V、 : l: : : :i : i : : : l
              /: : V: :ハl,.イ ん!:;心、{ ∨  V,んj::::ハヽ: j: : :/ :/ : : : :l
               / : : : ヽ:! │ ト辷:::リ       ノ{::Y:::::リ |ノヽ/ /: : : : : ハ
.             ,': : : : : : ハ  ヽヽ二ノ'        V辷ク /  .レ1: : : : : : : ',
              ; : : : : : : lヽ!              ̄ ´    /.j: : : : : : : : ',
           i: : : : : : : l: :ハ       〈!            /イ: : : : : : : | : i
          ヽ: : : : : : l : : \     ___         / : l: : : : l: : : l: :リ
               \: : : : l: : :|: :l>   ` -- ‐'    , イ: /:./l : : : :l : : l :/
册册册册册册册册册册!: l、:l、トハ|/ l>     _,   ´小、':ノ:./: : : :/ : :/
              |||、:!`:::::::::/:::::| \ `¨ ´   / |::::l:/: : : :/; イ
埋          |||::::::::::::::/:::::::l  >r‐_‐一'  /::::::l: : : :/::::\
め          |||:::::::::::/::::::::::|  /:::::::::::',   /::::::::::! ̄::::::::::::::::::\
ま         |||::::::::::l:::::::::::::l/ヽ:::::::::∧ /:::::::::::::l::::::::::::::;::-‐:::::ハ
す          |||::::::::└:‐-:::::!  /`¨::〈 ∨:::::__:/::::::::/::::::::::::::::::|
よ         |||::::::::::::r‐='::l /::::::::::::::∨::\:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::l
              |||::::__:::::l::::::::::::l::::::::::::::::::/:::::ヘ:ヽ::::::::/::::::::::::::::::::::::::;
              ||/ `ヽ::::::::::::l::::::::::::::/::::::::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::::;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。