【ふらん】木々津克久 Part2【ヘレン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
モツをばら撒いたり、大脳摘出したりしながらも
ときどき心温まる話を書いたりもする木々津克久を見守る場所。
週刊少年チャンピオンNO26からNO30にて「ヘレンesp」を短期連載。
現在はチャンピオンREDにて「フランケンふらん」を連載中!

前スレ
【ヘレンとふらんの屍霊禍話犯罪】木々津克久
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1180433501/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:08:31 ID:biMeUe2Q0
フッハッヒッヘッフ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 22:10:13 ID:qK9nK1np0
乙モツ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 02:32:32 ID:1R8NvJ+b0
神が見える動物とは何か?
それは>>1です
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:30:54 ID:z/MVhIpc0
ふらんさん、ふらんさんのサイン本は残ってるの!?

話によると同じ本でなければ一人何冊でも買えたらしいし
無くなるの早いかもね(´・ω・`)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 15:35:25 ID:/I/anwiW0
>>5
十一時半ごろから並んだけど店内に入ったあたりで売れ切れてしまったよ…
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 16:06:13 ID:z/MVhIpc0
>>6
報告ども…明日東京行ける予定だったんだけどな
でもそれだけ人気と言う事でファンとしては嬉しいっす
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 07:29:57 ID:JqJIDYYhO
即死は回避したい
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 12:42:53 ID:PgBHmUlx0
フランケン・ふらんって、ハッピーツリーフレンズのようなグロカワイさが魅力ですね
最近面白いマンガを見つけると直ぐに単行本を買うようになって困る・・・
そして本棚に並べて満足するんだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:43:53 ID:eOt2CBKwO
ヘレンはまだ続き書かないのか
ふらん二本立てとかやってるの見ると書き溜めてるわけでも無いのか
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 18:12:35 ID:lOfgWsDw0
ふらんのフラフラぶりが可愛くてたまらん。
アニメで見たいけど、シグルイ枠でなければ無理か。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:20:40 ID:onVWPIA3O
個人的に今月の「ホォー」はかなりツボった
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 02:07:59 ID:U4yhsk8y0
ふらんちゃん自身の恋愛話を見たいな
…ブラックなオチってのは分かり切ってるけども!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 21:41:17 ID:646SWM4R0
ttp://file.matsurisei.blog.shinobi.jp/8413ec4ejpeg

マツリによるふらんちゃんリク絵
スカート脱いでるのね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 09:55:20 ID:G7txCvKs0
単行本を買ったはいいが、フラフラしてるのがカァイイ!!ゴキブリの話まで収録されてなかったのが残念だけどね
そして、雑誌に見た奴よりグロキモイよ!蟲娘とか、いも・・・芋虫なんて!肉腫なんて!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:30:55 ID:B7XHfDcm0
月面に単行本情報が出てない…7月までおあずけとな?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 17:03:09 ID:FLcDbHkBO
二巻三巻同時発売とみた
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 00:23:15 ID:Rbh+JEl+0
ヘレン開始に併せて単行本発売とか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 15:34:17 ID:9LW8cTnCO
>>13
ふらんは博士一筋だろjk
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 22:14:59 ID:WkxVTsbRO
保守
レッド発売まであと数日
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 16:11:18 ID:NihxhSL60
一瞬また人道的な話かと思ったけどいつものふらんさんでほっとした。
暗殺用の人造人間がドン引きとかどんだけ外道なんですか。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 17:56:36 ID:xHSdn5GYO
ベクターに出てるふらんも可愛いなw
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:10:51 ID:aRB63pgT0
ヤクいさんっていうキャラとふらんには通じるものがある
いっつもフラフラしてる所とか、いまにも壊れそうな危うさとか
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:05:52 ID:rJbsUUxD0
今月のまとめ「FUCK!FUCK!FUCK!ブラックジャックFUCK!ドクターキリコFUCK!」

木々津先生はこわいです。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 20:21:19 ID:SMVrfrUS0
>>22
ヘレンもいるよ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 03:00:36 ID:YArfDdHf0
今回ずいぶんありがちな話をやるんだなあ、と思ったのもつかの間、ひねってひねって大変なところまで連れて行かれちゃったよw
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 09:36:00 ID:dpSvNEpc0
最近まで斑木の身近に居てああいう感性の持ち主なのならば
斑木自身は案外まともな人なんだろうか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 12:04:24 ID:RtfwbpvwO
博士戻って来ないのって、実はふらんを避けてるからじゃねwww
おっと、誰か来たみたいだ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 13:24:20 ID:ox0Q0Dy50
ふらんは博士がいなくなっちゃって壊れちゃったんじゃないかと思ったけど>>28も十分ありえるなw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 15:44:00 ID:56csDmjx0
>>27
内通者の始末するついでに
姉と妹の倫理観衝突させる博士の”実験”では
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 16:08:43 ID:SMLC8yS20
ヴェロニカ、カワユス
ベクターの世界ではふらんがアニメ化してるんですね。なんと素晴らしい
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:34:19 ID:vO3KTqRa0
しかしヴェロニカなんも悪くないよなw
ていうか博士の護衛に戻らなくいいのかな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 00:36:44 ID:6IWIheolO
自分の身の危険も省みずにふらんを助けに行かせたんだよ
ヴェロニカが機嫌悪かったのもそのせいだと妄想
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 01:50:18 ID:Dq/2ggZp0
カミムラ先生、ブログでヴェロニカも描いてるね
チャンピオン作家も好きなんだな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 02:02:48 ID:LBlAzvew0
あんまり稲穂はアニメに詳しいとかいう設定はなさそうなのに、
ふらんを知っているってことはベクターの世界だとそんなに人気なのかw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 12:16:20 ID:rCCgMSQI0
逆に考えるんだ
虫繋がりで原作ファンなんだろう>稲穂
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:52:20 ID:ij051jye0
Q-joy
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 21:11:35 ID:IIZbT/hq0
虫の話というとゴキ話の前は人間芋虫の話か。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:00:06 ID:ah9x98g/0
なんかありきたりな展開だなと思ってたらうわああああ
やっぱりふらんは化け物だw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 22:37:08 ID:Yj1NULfx0
ヴェロニカタンは後発だからより人間に近い外見なんだろうけど
並ぶとどうしてもふらんちゃんのデザインの秀逸さが際立つな
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:19:23 ID:9FwmBInb0
やっぱふらんが一際異常だったって事か
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:11:30 ID:le6nrc+V0
最高傑作ってことですね。わかります。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 02:22:42 ID:y0pJt7MU0
>妹ができて喜ぶふらん。姉妹仲良く旅行に出かけるが、思わぬ事故が!?
姉妹仲良く…?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 14:30:42 ID:jqLysFgJ0
"生かす"ではなく"活かす"なのがきっついなw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:26:00 ID:r38V1be8O
>>43
それどこに書いてあるん?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:27:32 ID:y0pJt7MU0
デッソルが載ってるページの柱だよ
具体的には579ページ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:11:45 ID:4xo9+d5cO
>>46
サンキュー
ヴェロニカぶっ壊されてなくて良かった
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:16:18 ID:xgbHM14m0
これから毎回ふりまわされるのかなヴェロニカ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 02:06:11 ID:lyR/HsGa0
物理的な意味でふりまわされてバターに
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 14:44:41 ID:ltEoW6PaO
人間の母乳からバター作ってみたいな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:11:12 ID:tO6zZ95H0
探偵ナイトスクープの管轄だな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 22:18:26 ID:HrotGCAU0
林繁和先生の出番かw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 09:47:56 ID:A08v6Wgn0
ヘレンという過去作品は、単行本に収録されるのかしらん?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 16:49:37 ID:LzZOZ3h3O
昔GON!で潮からチャーハン作る企画があったなあ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 02:07:14 ID:T+jcByiUO
最新号ようやく読めた。
ヴェロニカたんカワイスカワイソス。
ふらんさんはやっぱ最高だな!絶対関わりあいたくねえ!

次号が楽しみだ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 03:40:42 ID:I6iiPm5B0
こんなアニメ食堂でやってたら金払わないで出てくわw
ふらんちゃんて普段は腕2本なの?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 05:38:08 ID:4buhWwGq0
手術中の手が足りないとき以外、マントに隠れてない限りは
2本で描かれてるだろう

たまに孫の手代わりに使ったりもしてるが
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:40:59 ID:I6iiPm5B0
d
つけはずし自由なのね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:15:20 ID:XXGr7ovn0
>>57
孫の手どころかセルフ肩揉みやってますよ。あれ神経だけ繋がってるのか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:45:34 ID:qG1FKrU50
首だけ外して体が単独で動いてたこともあるし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 00:47:58 ID:ADeKWyl00
無線も扱えるからなふらん
いちいち神経つなぐのも面倒そうだし
あらかじめなんか埋め込んであるのかも
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 01:58:42 ID:FiG7WZaiO
このふらんちゃん凄いよ!
さすがヴェロニカタンのお姉さん!!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 02:42:23 ID:EiMC7zdz0
やったぜふらん!ヘヘッ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 10:39:59 ID:LcrRrtT70
最初妹は何でふらん殺しに来たん?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:36:53 ID:6fvIAWFS0
アリスゲームに生き残ったら望みが叶うと聞いて。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 11:51:16 ID:9+AGhKlk0
殺りますか?殺りませんか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:28:40 ID:qG1FKrU50
爆発事故に遭った人を助けるのはいいとして、全員繋いでしまう意味が分からない。
明らかに首の数より胴体手足の数の方が多いし。
ふらんさんの趣味ですか。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 12:37:16 ID:iBQM2x9d0
首が吹っ飛んでるやつもあったし全部無駄のないように使った結果では?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 13:12:31 ID:e/mt+qAAO
人命救助+人体実験の
一石二鳥
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 14:38:05 ID:h5OUyCYT0
される方はたまったもんじゃないという。まるで動物実験のようだフゥーハハアー
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 15:04:33 ID:DuOOQFrT0
>>70
ミンチよりひでぇ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:52:37 ID:gLII2HBD0
RED本誌はもう買わないつもりだったんだが
ここの書き込みがどうしても気になってとうとう購入してしまった

630円出しただけの甲斐はあった(DVDは捨てた)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 10:03:28 ID:FAeXPlh30
次回からふらんの右肩にはヴェロンの首がくっついてるわけだな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:55:33 ID:YNjJj0orO
まあ肩胛骨は尋常じゃない稼動域を持ってるだろうがな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:11:09 ID:LCKsP0RR0
あの漫画の主人公、不死身じゃなかったら全員に負けてるよな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 15:33:19 ID:eIIg3csyO
ふらんと歩蘭人 どうして差がついたか…慢心、環境の違い
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:23:28 ID:i7UqaoIK0
『ふらん! 今日もおまえのチカラを見せてくれ!』

「いーよ!」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:45:17 ID:WgW8lL+tO
保守保守あげ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:47:04 ID:BplSikZI0
>>72
俺はふらんさんとベクターのためだけにREDを買ってるぜ?
最近、シグルイとジャイアントロボと魔女裁判が面白いことに気が付いた。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 00:22:15 ID:/qgCrnfu0
↑まさに変態中の変態。



サンダーも入れてあげてください。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 16:16:29 ID:I6FVbcwf0
単行本の最後でふらんが「ああ博士!もっと私を解体して!」ってあえいでたけど
あれってふらんのコスプレした女優が最終的に本当に切られて、ふらんに復讐を手伝ってもらったってことかね?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 01:22:05 ID:Sir731/yO
>>81
ふらんが気に入らなかったのは博士のビジュアル
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 04:29:14 ID:t5bik02zO
>>81
映画だと聞いてたのにAVまがいの作品に無理矢理出演させられたから
と、読み取ってたけど?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 04:51:50 ID:aH4IqfxI0
>>81
喘いでいた…騙されてAV紛いの映画に出演することになった役者、
出来上がったの見て気に入らなかったからスタッフをモツ化…ふらんの仕業 だと思ってた。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 14:18:11 ID:obJoOYGq0
つーか、>>81の超解釈力凄いなw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:43:21 ID:HJTwzScu0
ふらん立体化しねぇかな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:02:13 ID:OTrtqc480
腕六本が自由に付け外しできる仕様で
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:03:01 ID:Qh3+OuhV0
むしろイモムシ女を立体化しねえかな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 17:46:36 ID:x6D21XzU0
ゼンマイで動くゾイドっぽい仕様がいいな
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 19:13:45 ID:AXClgorWP
モルガと申したか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 20:58:24 ID:amE8OLlK0
今さらだけど最新号の話はいつにもまして面白いな
殺害=無慈悲 ⇔ 蘇生=慈悲 ではなくて
慈悲ある殺害 ⇔ 無慈悲な蘇生・・・

俺は・・・俺は蘇生してもらって
ふらんに散々いじられたあとにヴェロニカにトドメを差してもらう方を選ぶぜ!
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 22:36:33 ID:kEWFWm9H0
ホントなんで今さらなのかがよくわからん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 22:51:48 ID:XJUpiUnI0
>>91
じゃあ俺はその後で「もー,そんなことしちゃダメって言ったでしょ〜?」
と言いながら,手術室でふらんがヴェロニカをお仕置きしている様子を
培養液の中から眺める方を選ぶぜ!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:16:07 ID:5OYm8xef0
じゃあ私は、フランの義手の一組が人知れずにベロ仕様になっている、
に1フラン。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:36:07 ID:+zVLbwcvO
おいら怪しいモンじゃ無いよ〜
の事か
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:39:50 ID:xamrJoAAO
二巻は六月発売らしい
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:00:30 ID:eeEyRkhV0
>>96
AKITA WEBのどこにも情報がないんだが……?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 02:57:51 ID:zNkZTLTr0
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/

でもこの情報がどこのソースから来てるかは謎
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 23:20:52 ID:xgiNv3cr0
1巻はどんだけうれた?俺は予約で買ったから店頭でみてないんだけど
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 23:29:44 ID:UTiwtwGuO
単行本は笑えたがラストの禍談で投げ捨てた。

不安の種なんかシャレにならん怖さだああああ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 15:19:41 ID:j2yGElP7O
トゲトゲカメレオンがオズワルドで爪男がラグラッツで裏切り者がアールサムで
他にwikiに載ってない名前付きのふらん配下っていたっけ?
ソホートーって姿出てきたことある?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:51:38 ID:g6vPmqQm0
この漫画でオナヌーするわたすは異常でしょうか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:08:57 ID:jxJ53tlD0
>>102
漫画に出てくる裸やパンチラひとつひとつで抜くことは礼儀だって千葉氏が言ってた。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:15:38 ID:Dqin4CzrO
ヴェロニカのおっぱいが拝めるので今月号は買いですよ
マジレスすると今回コマ割りがやたら細かかった印象
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:27:49 ID:038sKR5N0
つーか一ヶ月分解放置されて何であんなお姉ちゃんっ子になってるのか
萌えるので許せる!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:51:46 ID:UKS05gNI0
>>105
なんかいじられたに違いない
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:28:20 ID:szEw65uV0
1巻では性転換カップルが別れてた事がかなりショックだったからなぁ
2巻のカバー裏はどうなってる事やら
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:25:42 ID:CHY7K+EoO
鎬昂昇もビックリの自己手術に吹いた
ふらんたん自分の頭(脳)も色々と改造済みなのね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:33:47 ID:6zDXUFbR0
瀕死になったら自動で自己修復モードに入るようになってるんだろうな。
博士が仕込んだのかもしれないが。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:52:36 ID:uAGCZxGuO
アンギラスみたいに体内の五箇所ぐらいに脳があるんじゃないだろうか
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 08:08:58 ID:HPKvzYRXO
>>108
医者なのは、兄の鎬紅葉だぜ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 14:47:18 ID:ok8gxGD70
執事だか仕事人だかの逃げ足の速さに感動
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:20:12 ID:kiUxozCX0
ヴェロニカが沖田のポジションに入って、沖田はフェードアウトか・・・?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:37:12 ID:t3uhcnvY0
沖田は地球人スーツ着ないと外について行けないからなあ
人肉バースデイの際に役にたったように非常時の移植モツ用に連れ歩くのもいいが
沖田がいなくても、ふらんなら「後で代わりの用意するからいいでしょ」とか言って
ヴェロニカから患者にモツを移植してしまいかねん
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:52:22 ID:reJ4+7YN0
ヴェロニカはいい子だなぁ
姉がやられたらすぐ報復に行こうとするし
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:30:26 ID:bPCjwZsy0
REDの表紙はアイオリアを除けば
大体女子二人ってパターンだ
(ミカ・るん、ペンギン姉妹、まふゆ・カーチャ、ひびき・いずる等)

ヴェロニカが登場した今
ふらん表紙計画が発動したと言えよう
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:24:18 ID:x1kEsT0p0
コミックス1巻表紙みたいな酷い釣りが本誌で見られるわけだな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:51:50 ID:+Gy0twnX0
いや、むしろ臓物をぶちまけた表紙に。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:42:36 ID:8ZBaoByiO
シグルイすら表紙は自重してることからも臓物表紙は色々とまずいんだろう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:26:01 ID:b5rxxiPA0
今回の復活劇は甲賀忍術かと思った
オペ開始前に「博士」って言ってるのが気になったけど
博士=ふらんちゃん説はもう否定されたんだっけ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:48:39 ID:bfV8HyiW0
>>117-118
ここは木々津本人が色を塗ったほのぼの表紙でたのむ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:05:43 ID:mj+IKpOhO
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:10:46 ID:mj+IKpOhO
すまん、上の書き込みはミス。
ヴェロニカ、さぞかしふらんを恨んでるとおもったら、筋肉落ちたことを恨んでるとはw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 15:12:27 ID:C1nOuagW0
いざというとき
お 姉 ち ゃ ん 
を守れないからだろ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:04:21 ID:xNQIY8Yc0
>>123
一応ふらんに悪意がないことを理解してるからじゃね
ふらんを恨んでないのは


どうせクローンでわざと殺させたんだろ、と思ってたら
普通にふらん本人で噴いたw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 09:00:03 ID:857nVqJlO
あの執事も詰めが甘いよな
頭部切断の上で焼却炉に頭を放り込んで完全に灰にしないと
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:54:24 ID:riQmLaRH0
紫藤の執事が窓割って逃げるとこの絵
やる気ねー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:08:51 ID:nOC52OwwO
ナイフ執事ってどっかで見たことあるなぁ、
って思ってたがわかった。

鬼太郎に出てきたギター引く吸血鬼だ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:16:22 ID:0pmEMDgl0
あの執事ってジョージ秋山の「銭ゲバ」のパロディかと思ったが
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:03:10 ID:e/6aLd320
>>126
清掃班を呼んでたじゃん。
そっちがきれいに処理する予定だったんだろ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:39:37 ID:KfpEWqiY0
なんでフランケンふらんは巻頭カラーにならないのだろう
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:54:22 ID:1DlclECd0
どこの絵本だよっていうくらいかわいいからなあ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:16:10 ID:jcm9tOS+0
ヘレンもあのクレヨン?塗りだったけど普通の塗り方できないのかなあ
少なくとも色彩感覚はまともっぽいのに
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:35:27 ID:R/dyZpH80
単行本の表紙はJAROに訴えられても文句言えない
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:24:01 ID:ExiN3jFd0
「ツギハギ女」はよく言われるが何故誰もあの電極にツっ込まない?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 16:29:24 ID:4OfwzW970
え?お前電極刺さってないの?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:36:47 ID:86t/gt4n0
とりあえず突起物でも撫でてみろ、なっ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:45:37 ID:jyulYMIR0
>>133
カラーイラストはカラーイラストで漫画とは別のスキルが必要だからなー
特にイラスト分野がデジタル画材全盛になってからは、
単行本の表紙等は線画だけ提供して塗りは別の人ってケースがふらんに限らず結構あるね

木々津先生にかぎらず、漫画家はアナログの画材一種類しか使えない、みたいな人がほとんどだと思うよ
萌え系はカラーの見映えも大事な要素なんでスキル持ってる作家多いけど
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 18:29:59 ID:OFy+1Frk0
塗り絵に特化した絵師とか居そうだもんな〜
一枚何万円ぐらいで加工するんだろうけど、職業になるくらいだからすごいよなぁ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:28:39 ID:j+5fCxK+0
単行本表紙の塗りは二ノ瀬と同じ人か
ちょっとさみしいけどまあ見栄えは良いに越したことはないしね

>>137
ちにゃー
ってなるのかふらんちゃんも
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:47:08 ID:fZjGBGrb0
有情破顔拳?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:25:39 ID:Co9c0GvlO
元ネタという意味では合ってる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:26:30 ID:KAsJILas0
ふらん「ばかーーーー!!」
走り去るふらん。その頼りない走り方が僕の胸を締め付ける。
気がつけば僕の足は駆け出し、彼女の冷たい右手を引き寄せる。

僕「やっぱり、君をほうっておくなんて出来ない。」
上下する彼女の両肩。ゆっくりと落ち着いて、僕へ振り向く。
ふらん「ばかなんだから…。」

その頭のネジにこめかみを強打され・・・・、目が覚めた。




そこは、見慣れない明るい天井。仰向けのまま体が動かない。
動かない動かないうごかないうごかな。
ウゴク!

かろうじて動く目玉を走らせる。視界の端にたたずむ黒衣の少女。
ハットのつばに光を背負い、その顔に影が落ちる。

ベロニカ「お寝覚めのようだな。」
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:18:11 ID:+uYB9w0E0
二巻は七月か……
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:54:30 ID:oIIs6qXJ0
ヴェロニカもなー、
体バラされちゃったんなら、念動力で体を引き寄せて繋げるぐらいやればいいのに。

まーどっかの虎が何年かかったかは知らんけどな。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 20:48:29 ID:eFEaZEtn0
5000光年ですね、わかります

チャンピオン的には手負いのほうが強いはずなんだけど
ずいぶん弱気になっちゃったな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:22:31 ID:vx+tU7XT0
>>143
また、お前か
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 01:31:15 ID:KelyBqU40
なんか新展開にw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 06:21:04 ID:ApOJt16h0
俺けっこう好きなんだけどwww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 06:55:35 ID:3ItMjJd60
>>143
の描くふらんはカワイイな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 07:58:12 ID:xgzaj1Z90
俺もけっこう好きだ
ヴェロニカがどう絡んでくるのか期待
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 02:03:59 ID:sxHuO7hg0
>>135
ヘアーアクセサリーだと思われてるんじゃね
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:19:26 ID:YIk6DOgrO
ふらんは何されても許してくれそうな雰囲気があるなあ
何しても相手の為だから許してくれると思ってそうでもあるが
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 18:55:23 ID:vCgZRorT0
二次創作的エロ妄想はいろいろ思いつくが

どういう展開でもロクな落ちになりそうにない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 19:31:16 ID:U1USw6DsO
純愛ルートなら「これでずっと一緒にいられるね」
凌辱ルートなら「私の全ては博士の物なの」
が落ちだな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:10:06 ID:pQU/h/kz0
> 「これでずっと一緒にいられるね」

ふらんの口からそのセリフが語られた時の状況を想像するのが怖い。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:24:19 ID:Ne6Ijkb7O
チョウチンアンコウのオスみたいになるんですね、分かります
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 01:30:59 ID:T4jTlPns0
植木鉢に首が植わってる図を想像した
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 01:52:39 ID:I2Bhd32Z0
tomakって奴ですか?
首だけ人間は、動物的な可愛さがあるから困る
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:11:47 ID:kBfCWodq0
>>157
「バージェスの乙女たち」でそんなオチを見たな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:59:23 ID:eQYphqm40
臓器をふらんに移植して
「これでずっと一緒にいられるね」
だな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:44:24 ID:E7Of4PE50
>>161
それなんてコォネ・ペーネミュンデ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:03:16 ID:9Z8A/xik0
おまえらグロから離れられんのかw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 18:51:19 ID:16Rj9CJ00
その手の元ネタはやっぱBJかね
アトムも解体された恋人の膝下移植してるし
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:47:58 ID:wocR/TN/0
つ 青騎士
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 12:29:45 ID:deDxC8rX0
「よし、わかった!」
これがいい
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 19:37:42 ID:ftqsDuMf0
金田一好きなんかねえ
横溝に駄作なし
乱歩に凡作なし
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 21:32:13 ID:qddDuawz0
じっちゃんのナニ掛けて
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 01:11:34 ID:cjG2NnJz0
そういえば、(文字通り)料理されちゃった富豪の娘さんはあの後どうなったのかな?

あの時使った沖田の体は緊急のつなぎだったみたいだし。
ちゃんとした身体がもらえてるといいな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 04:11:55 ID:PcLMEHjb0
お父様と心中を完遂したんじゃないの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 08:32:45 ID:xvCSy7L0O
あの格好のまま逮捕されたんじゃ。
いつの間にかマッシブになっていた娘による、
父親鯖折り殺人事件として。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 09:18:32 ID:cjG2NnJz0
あの格好のまま裁判を受けたときの法廷絵を想像したらすごいシュールやった

でもあの身体は移植のために免疫系の機能がほとんど無いみたいだからずっとあのままってことは無いと思う
近くに鯖折りされた父親の身体もあるし、二人の親子愛を考えると……、第一話?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 15:29:12 ID:lkzXG+880
父娘ともに後でスタッフがおいしくいただきました
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 01:17:37 ID:ZWAE1xkr0
船の事件では手術料もらったときに「愛人さん器大きい」と言ってたが
愛人が払ったんだろうか
あの時点では籍入れてなくて親父が死んでも遺産回らないらしいけど
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 09:00:02 ID:1DzkpiOmO
そこも含めての「器大きい」なんじゃねーかな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 00:24:16 ID:n9Xz2aNv0
名器だって事なんじゃないかな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:28:12 ID:+Y37Qdlq0
ガバガバって言われてませんかそれ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:34:18 ID:e6Z81Gmp0
ぼくの首もガバガバに開いてます><
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:50:22 ID:j/DdB1Di0
大金払って好くしてもらったってことか。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 07:26:17 ID:17tvZu1vO
週チャンのバレスレより

>あとRED関係のネタバレ。フランケンふらんの2巻の表紙はまた詐欺のような表紙です。

これは期待大だな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 11:08:33 ID:S0W/tpb40
ヴェロニカと百合百合な表紙だなきっと
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 09:34:17 ID:Rk1RT2DoO
ヴェロニカまで収録されないだろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 11:02:40 ID:6GbsNa3T0
>>181
予言者現る
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 13:34:29 ID:UIc035xb0
研究所に逆さづりにされて置かれたのに
ふらんの無事確かめて何も言わず抱きつくヴェロニカはいい子だ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 16:53:53 ID:wkph8zru0
>>181だが見事に当たってたw

>>184
百合百合だな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:16:00 ID:nOFz203S0
>>184
話自体はえぐいんだけど最後のそれで癒された
ヴェロニカは本当にいいこだ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:05:08 ID:QdsktU1j0
ヴェロニカは相手殺すのも家族守るとかちゃんと理由あるからな。
視界に入った相手は相手の都合とか一切関係なく全員活かすのが義務になってるふらんとそこらへんがちがう。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:11:05 ID:6GbsNa3T0
>>184
太ってるアドレアに気を取られてこんな素晴らしいシーンを見逃すところだった
ありがとう
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:32:49 ID:YkfJ8phF0
>>184
俺も今そのコマ見て居ても立ってもいられなくなって慌ててこのスレを開いたところだ
で、改めて隣のページ見てヴェロニカに萌えてる最中だ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 22:40:13 ID:U6uaLqIW0
アドレアさんに喰われたい
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:01:16 ID:Rk1RT2DoO
アドレアさんは性器も両方ストックあるんだろうか?
実に重要な問題だ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:35:39 ID:hg/6Q1me0
uwaaaaaと叫びたくなるようなラスト
今回もおもしろかったな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 00:30:00 ID:ELhMYDE80
テロリストの皆さんアドレアに感動してたけど、あれこそ違法な人体実験の象徴だよな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:00:35 ID:MysgeVkcO
>>191
男の外性器を補修してるから両方有るくさい
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:43:01 ID:DcM0VKfS0
ヴェロニカはキャラはともかく造形が弱かったけどアドレアさんはいろんな点で素晴らしい
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 02:15:39 ID:kHfQKNLq0
アドレアには角膜移植用の百々目鬼みたいな姉妹がいるとみた
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 09:05:56 ID:uK+5ciL10
今回もブラックでいい話だなw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 16:02:15 ID:/LzavT830
2巻も勘違いしそうな表紙だな
表紙買いする犠牲者多そう
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 16:18:10 ID:/LzavT830
アドレアって格ゲーのキャラにこんなのいたような気がする
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 16:24:56 ID:qpLEhifnO
すいません、近所でREDが全く発見できないんで
2巻の発売日教えてもらえませんか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 18:18:36 ID:2WnjYp6Z0
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 19:34:19 ID:nj+7GUsv0
なんだ、あの釣り表紙がカラーで見られるかと思ってわくわくしたのに

あれは何という疑似餌
縫合に気づかないと絶対騙される
つーか気づけ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 19:51:33 ID:JenMMbuT0
二巻はどの辺ぐらいまで収録されるのかな
書下ろしが楽しみだ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:32:30 ID:KwpcOlyl0
今回のふらん、かなり怒ってなかった?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 21:39:10 ID:Ip+puYe30
いや、別に怒ってはいなかっただろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 21:46:13 ID:qpLEhifnO
>>201
ありがとう!あと一ヶ月の我慢かぁ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 22:44:15 ID:fsoDlNrY0
なんでふらん一行だけ助かったんだろうな?

人間サイドは間接的な人肉食に耐えられなかったんだろうか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 01:17:26 ID:hHfaYO620
ふらんたちはチューニングしてるからな
普通の人間より長持ちするのは当然だろう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 01:47:49 ID:Y+zKt0i70
ふらんはいざとなったら生命維持に必要な部分以外は全部パージできるしな。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:48:09 ID:PcQ03mtD0
ERROR!
ERROR:referer情報が変です。(ref1)
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 09:56:32 ID:JoNQZZXu0
あくまで「あの場で出来る最良の処置」であって、出来ない処置とかもあったんだろう。
まあ、フル装備だったらだったでヒドい事になってそうだがw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 15:27:40 ID:ts2H0ArI0
ふらんがファスナーでなくチャックって言ってるのが何かかわいい。
でも・・・「こんな使い方は困る」ってチャックの商標持ってる会社から
クレーム来ないだろうか?w
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 16:43:03 ID:kgJJEKNf0
>>204
怒ってたとはいえる。
医者は最善のことをしてるはずなのに逆恨みされたらかなわない。
消費者は金さえ払えば完璧な仕事をしてもらえると思い込みかち

まぁ俺の言いたいことは
ヴェロニカはおねえちゃん子すぎるだろってことだが
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 18:57:46 ID:FQbSU1rQ0
>>211
いや、怪我してない人と比べてってことだろ?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 00:02:35 ID:qorUdzhZ0
>>212
あのチャックは閉じてるときには細菌の侵入も防ぐであろう
高性能チャックだろうからむしろ名誉と言えるかも
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 11:19:46 ID:dJ4RABXs0
      ( (M))
 ‐=≡┌( ^ω^)┘      ,. --、
 ‐=≡  ヽ ノ┐       l__l
 ‐=≡ ┏┘ ┗        l_l ))





          ( (M))
     ‐=≡┌( ^ω^)┘,. --、
     ‐=≡  ヽ ノ┐ l__l
     ‐=≡ ┏┘ ┗  l_l ))




           / ̄\
       (( /     ヽ ))
          l____l  ドゥルドゥルドゥル
           |   |
           l__l
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:16:29 ID:iw7qkV/O0
今月の話はブラックジャックが法外な手術代を請求する→絶対に返済してやる!と生きる気力が強まる
というエピソードのパロディじゃないかな。
全滅エンドになったのはふらんが意地悪だからじゃなくて、セリフにもあったように社会のモラルが崩壊してるから。
木々津先生にしてみれば「手塚先生…あなたの時代はよかった…」という思いだろう。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:35:08 ID:Px4zxcFW0
閉じ込められるというシチュなら、
「契約書が無いから」と支払いを突っぱねたお偉いさん達と一緒に、エレベーターに閉じ込められた話かも。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:30:09 ID:nkd1DvFv0
いや、まんまトンネル崩落に巻き込まれる話じゃない?
悪ガキに手術道具取りに行かせるやつ
あの話にも自分を犠牲にして皆を助ける女性が出てくるし
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 16:37:22 ID:M8LSX0KC0
BJネタを使えるのは、秋田書店の強みだよね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 19:54:30 ID:8fd914Fk0
どき魔女とか見るに
そんなことを意識するようなRED編集部ではないと思う
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:28:45 ID:YSbmXVBQ0
BJは出版社に関わらずネタにされてると思う
ザ・シェフとか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 07:12:26 ID:ggvIGlC00
>>216
なンかふらん的だな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:09:39 ID:aC1xEyLC0
負傷してない人が二人くらいいた気がしたがどうなったのか気になる。
救助シーンにはいなかったからアドレアの中ってことなんだろうが・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:36:27 ID:se9So3a4O
餓死したんだろ
肉体はアドレアを経由してみんなでおいしくいただいた…とか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:38:01 ID:zrcKQUHP0
餓死…と思ったが飢え死にするくらいなら
アドレア襲って食うよなー
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:21:37 ID:C7ve4dkr0
アドレアの中身は仲間だったものだから食べるに食べられなかったんだろう
そして餓死、と
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:43:34 ID:Fydcgh5Z0
餓死するまでもなく掛金回収シーンを見た瞬間恐怖でショック死。
即死はしないまでも、あの顔面触手にいつ喰われるかわからないという状況下で
頑張って生きようとはとても思えそうにない。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:20:02 ID:V1iw2OO+0
完全絶食状態でも二週間くらいならもつだろう
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:34:30 ID:k9TnVLDp0
肉はあっても清潔な水や塩が無ければ、体力は落ちる一方なのでは?
もしやアドレアの…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:31:53 ID:j3kgSveE0
少なくとも一人きりになった時点で即自殺だろうね。
あの人外連中に囲まれて一人だけで正気保てるとは思えん。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:40:39 ID:VEkLygtZ0
でも死んでから喰われるならまだいいかも。
生きたままやられちゃたまらん。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:45:34 ID:g4j9OLx20
死にそうになったら喰われるんじゃなかったっけ
だからまだ生きてるうちじゃないか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:47:06 ID:usiJLGmU0
生きてる内は全力で治療します
でも死んだら部品
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 21:48:59 ID:g4j9OLx20
最初の人生きたまま喰われてないかい?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:13:53 ID:THbDb8+v0
ガクッしてから包帯とったよ、つまり最初の人は幸せだった。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 22:16:32 ID:usiJLGmU0
喋ってる途中で事切れてるから死んだでしょ
臓器はまだ生きてるからムダになる前に回収
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:04:33 ID:D/D8WSQ40
その医学的革命な事態にふらんは両頬を手で覆う。
ふらん「パーツとしては、確かに事足りる…。だけど何の外部的操作もなしに…!」
オキタ「ワンワンワン!」
おとなしい彼女の愛犬が吠えるほどの怪異。
それが目の前にあるのだ。

「情熱のシャキーン アドレッド!」
「とってもクール  アドブルー!」
「腐ってもエコ   アドグリーン!」
「介護はお任せ   アドグレー!」
「         アドブラック」

色違いの包帯。スリムにそして少しチビっ子に整えられた体が
屋根の上に揺れる。
異常事態に反応した防衛装置、それが巻き上げる爆煙を背に
彼女らは大地に降り立つ。

≪みんなそろって アドレンジャー!!≫


ベロニカ「あいつら、食べ過ぎたんだ!」
ぼく「え? なにを?」
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:54:54 ID:n7kjEGNWO
>>238
待て
沖田は猫だ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:53:50 ID:2HFSdvrY0
ふらんが手術した人間が全滅するのって結構珍しいよな
普段死ぬより酷い生き延び方をするのに
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 02:02:18 ID:Z+TCp/wO0
さすがに無から有を生み出すことは出来ないからな
食料不足はいかんともしがたいだろう
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:21:35 ID:XUFwFOOu0
でも死ぬまで全力治療、どんな醜い状態になっても治療、でも(脳が)死んだら即部品って、
脳死移植を推進したがってる連中がリアル世界で普通にやってる事だぞ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:58:30 ID:w2F+aSvJ0
だってもったいないじゃない。
限りある命は有効に使うべきです。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 13:35:20 ID:b9pIRX2rO
あどれあかわいいよあどれあ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 14:19:14 ID:3x/PfZQN0
>>244
ああ当然だ。俺の天使だからな。
でも…せめて…この命が尽きる…前に……素顔をが見たk
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:06:05 ID:2HFSdvrY0
アドレアさんは頭の触手部分で丸呑みした後体内で臓器の仕分けが出来るのかな?

ふらんの相方枠がヴェロニカに盗られたかと心配だったから
今月沖田が出てきてちょっと安心したよ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:11:15 ID:sv7crwOv0
アドレアさんの鼻の形とか
一体なんだったんだろう
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:27:05 ID:wQZuJezC0
顔部分を包帯の下であんな形にしておかなくても
素顔の状態でもアドレアさんは綺麗だよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 04:53:09 ID:FsS6r1s00
最後のページでふらんに抱きつく
ヴェロニカが可愛すぎなんですが。
ライバルキャラのように登場したのに
あっという間に隷属してて吹いた
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:03:07 ID:mKl0Cnng0
脳をイジられちゃってるよ
たぶん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:24:53 ID:aHY40H3Z0
初回もライバルっぽい登場だったけど実は守るためだったじゃないか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:57:59 ID:2Mk2+WZw0
ヴェロは最初からお姉ちゃん子だな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:04:36 ID:HBgDZVig0
                     ,. -‐-、   __
                   / _,..===== 、  `ヽ
              , -_‐、  / ,ィ'r=,.r,-r-.,.  `ii   ヽ
                l し ノ、/ ,:'::/、_    ^ヽ、!!!    ヽ  つ    いっち にぃ さん しっ
               ヽ/:.:.〉、/:::/‐ァミ`   ―<<ヾ:::!   !  っ     おねぇちゃんっ だいすきっ
               ゙、/:.:/::://{::ソ   イト_::ハ`'i:::::',    !  r‐ 、-、
   ∧          〈:.:.:. ィ^7 `´ __  ゙ー′ !:::::l   | ,..-'、ー'  l  にぃ にぃ さん しっ
   ! !     / /     ィ ̄ 人    l  ヽ     |::::,'} ,.-''´ヽ:.:.゙、__ノ   おねぇちゃんっ だぁーいすきっ!
   !  !    / /__/   /.:.l:丶、 ヽ- '   u ,.|::/-':.:.:.:.:.:.:.ヽ:.冫
   |  ヽ ,. - ''/´ /     /:.:.:l:.l:./ヽ、、 __,.. -:7:.:l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
    !   ヽ/ //     /ヽ,.l:.l:ム-へ-‐ '´/:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
   !    ヽ /      /|  |:l:.:.:.:.○:.:\./:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:/!
    !     /      / ! /l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.-'′ !
    ! r======ミ、/  V |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.-'´ \  !
     !./  ;ィ:.、 ヽ  ミ     ! :.○:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l´    \|
      !A/ l:ノ丶、 \ /:.ヾr、  | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
      l::`ヽ    ``/:.:.:.:|-<`丶、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
     f'、:::l゙ ー- ..r‐//|::|:.:.:.゙、:.:.:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
      .|:.゙、|`丶、!.イ/:.:.:.|/:.:.:.:.:',:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
       !:.:.:.:.:.:.:.:.:゙li/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:〉:.:.:.! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
      ゙、:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 01:43:20 ID:9ptiNmaS0
ふらん「ここに電極をさしこめばどんな妹もおとなしくなるわ」
おきた「べろにか!?」
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 06:04:02 ID:GvmiJ0mV0
吊らされたり実験されたり・してるのに・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 10:38:56 ID:SRVuuvku0
釣られたり実験されたりって
博士からの扱いもそんなもんだったんじゃないだろうか
慣れてんだよ多分
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 14:05:37 ID:FB1jkATd0
釣られてるだけでアへ顔
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 23:42:17 ID:JM8Tca+z0
>>255
ご時世的に、ラジバンダリだろ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 23:45:20 ID:taeG9Asc0
>>253
そういえばあの兄ちゃんも妹吊ってたな、シグルイ曰くすぐ死ぬらしいが。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 13:42:20 ID:cbbqfqzi0
なんかの漫画で読んだけど、耳の後ろ辺りに斬り込みを入れておくと
そこから流血して、頭に血が貯まらずに長持ちするみたいですよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 14:25:53 ID:MIZvFQi7O
カムイ伝ですね、分かります
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:03:25 ID:Hrjy9dkJ0
ふらんちゃんの電極に掴まって倒立したいよぉお!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:26:00 ID:g4eAeiIpO
それなんてアシガラ・スペシャル?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:24:08 ID:5klfBd8v0
>>201
779 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 18:31:04 ID:AWI++i8z0
ブログと新刊情報の更新きた
ttp://www.akitashoten.co.jp/search/images/233120.jpg

780 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 18:33:42 ID:dUXyWX8Q0
なんという表紙ホイホイ

781 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 19:02:39 ID:M7w+gCG90
ははは、嘘つけ

782 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 19:04:22 ID:UtQJvlHpO
>>779
おいおいw
ジャケ買いした奴泣くぞw

783 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 19:36:00 ID:IP/Vsvny0
ヴェロニカかーーーーーーーーいいいいいいよおおおおお

784 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 19:40:10 ID:B0MiHrZJ0
>>779
つーか、有り得ぬだろ

785 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 20:41:39 ID:HfX115V10
これは逆に正規のファンが扱いづらいだろ…
REDは家族に見てみぬふりされる暗がりに置いてるからいいけど単行本はな、棚に置きづらい。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:56:47 ID:nQprNgM50
ヴェロニカ可愛いすぎだ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:29:34 ID:YB05t2kZ0
これは新規読者と現行読者への二重の罠w
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 01:02:50 ID:YoC8jt2g0
最近の姉妹愛っぷりは表紙に偽り無しだが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:48:41 ID:BqfWDgR90
赤コーナー…
 平成のクレイジーダイヤモンド!
 フランケーン ふらーーん!!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:44:00 ID:yYKy+So10
今回はとらのペーパーとかみたいな単行本企画あるのかしら?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:32:37 ID:Jzq42ibMO
2巻フラゲ。
ヴェロニカかわういよう。

ttp://p.pita.st/?suwpq05b
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 15:51:01 ID:BOfzdx+MO
>>270
これマジ犬?それともハウル?
ハウルだったら許さん
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 17:55:49 ID:v2cXRmfaO
>>269
とらでやるっぽいのはサイトに書いてあるけどリンクがおかして画像がわからん。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:35:31 ID:KOPSDpR70
リンクが犯して?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 22:35:24 ID:oj4kMfuX0
リンクがコミックリュウのものになっていたな
今はもうなおってるよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:05:56 ID:qEAs4kD10
「チャンピオンRED」フェア開催!「フランケン・ふらん」2巻他描き下ろしメッセージペーパープレゼント!!
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/080718_red/

とらは今回もペーパーのプレゼントやるみたいだね
前回のペーパークラフトは趣味悪くて好きだったんだけど今回はあざとくヴェロニカか
表紙のこともあるし、うっかり何も知らずに買ってしまう人が発生したらどうするんだ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:28:56 ID:/9OhPLVT0
鮭裏の社長w
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:27:03 ID:vEnkWPS0O
2巻読んだけどカバー裏が一番ヤバかったぜ…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 19:48:51 ID:gdFILYDhO
彼岸島といいGネタは鉄板だな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:03:20 ID:lMr7zS1c0
禍談がまた収録されてるね
3巻が出た暁にはルパンが載ったりするんだろうか

>>276
2巻はヴェロニカ主役のおまけエピもあるしそれはそれでいいんじゃなイカ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:04:38 ID:is1Fa0x+0
中表紙の方が絶対イイって!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:13:02 ID:+BkLtawf0
分裂 その後 の解説で

>もう二人出ていますが・・・

は誰のことを指しているの?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:23:22 ID:lMr7zS1c0
たぶん3話に引き続き登場してる男刑事2人のこと
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:05:46 ID:beVM9Kc70
一巻のカバーは黒だったけど、二巻のカバーは全体的に臓器色なんだな
毎巻変わるんだろうか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 23:54:53 ID:+BkLtawf0
>>282
あ、なるほど。どうもです。

で、確認でよくよくみたら男刑事は三人引き続いて出てるな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 01:54:21 ID:Y8qPSfxR0
ヴェロニカの急激なお姉ちゃんっ子化にはそうなる理由があった、と。
しかし脳味噌をかき回されてる可能性もなきにしもあらず。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 10:59:36 ID:eXKQ5M6p0
>>279
4巻にはヘレンが載ります。
分裂その後のオチはふらんが暗殺者集団を持ったってことでOK?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 13:32:43 ID:XqJJbhu90
これなんてヒグマドン。とりあえず名前をワロタ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 13:56:47 ID:l7bk3oQF0
今月の話もすごいなw
反捕鯨団体→ニンゲン→怪獣上陸→オチ
オカルト板にまだニンゲンネタって生きてるんだろうか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:43:02 ID:Cvs4lKQD0
オカルトは好きだけどニンゲンは元ネタが透けて見えすぎて語る気にもならなかったな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 16:52:54 ID:fTWdec940
>>277
思い出して鳥肌がゾワゾワ・・・・・


ゾワゾワゾワゾワ!!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:36:14 ID:dWzkmGw70
こっちではまだ2巻しか発売されてないので単行本のネタを。
2巻表紙カバー下のって14話のすぐ後あたりのイメエジなのかしら?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:16:24 ID:nG5CQjTr0
>>286
あの集団は泉屋洋華狩り限定だったから最後殺し合わせて清算したんだよ
ラストの久宝さんの不安は記憶をいじられていても漠然と感じている
自分で自分とバトロワを演じたという永遠に辿りつけなくなった真実に対して
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:22:36 ID:s/VeDO9M0
2巻読み返して、Gの話の冒頭にアドレアが登場してたことに今更気付いた。
Gを普通に怖がったり、この時点では包帯巻いただけの普通の娘にしか見えないな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:32:05 ID:459rrk7g0
単行本2巻の画家のオチがわからない…
結局あの彼女はなんだったの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:51:58 ID:t0/rPvsj0
>>294
あの森に住む世にもおぞましいもの。そこから先は知らん。
でも視覚を改造されたあの画家には美しく見えてなんだかんだでうまくいってるからいいじゃないの、って話。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:54:42 ID:vgyeXXlYO
今月の鯨は鬼太郎の影響とかあるのだろうか
水木しげるも生命工学系のホラーがあるよな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:11:13 ID:459rrk7g0
>>295
そうか、具体的なのはわからないか
d
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 00:03:45 ID:fxixikQk0
>>296
大海獣ネタだよね。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 01:09:45 ID:YFaC6TxC0
クジラと暮らす(性交渉)するためにしてもデカすぎじゃね?w
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:46:49 ID:c9ZcTrUG0
>>299
芋虫娘さんのような方法で生殖を行うんだよ きっと
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 02:58:55 ID:VI2n2IEc0
なんかいい話っぽいんだがそれでいいんだろうか
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:34:57 ID:nzb9+/wn0
2巻表紙のヴェロニカの指と爪の間に刺さってるように見えるのって何?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 03:57:14 ID:dVGHV8dt0
今回の話で博士もふらんに負けず劣らずのマッドドクターってことが分かったな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 05:24:54 ID:Js3MbEYD0
>>302
ゴキの足じゃねw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 06:18:07 ID:LpwKEslc0
「里帰りか、人騒がせな」で納得する一般人、自衛隊、これでいいのか.

306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 06:50:03 ID:87BStKHEO
怪物だと思っていたものが意志疎通できて、さらなる攻撃の意図がない以上、
相手を殺すつもりがないならそれで済ますしかなかろう
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 10:40:59 ID:S/dQ21jz0
ヘレンはまだでつか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 11:33:22 ID:669sUXE+0
ミニラ誕生か
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 11:54:04 ID:HAwidkNP0
ジャミラかと思った
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:39:13 ID:L5pXBbQH0
怪物なんて・・からかわないでください〜

で、ふらんと仲間たちが笑うのはお約束だなw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:54:57 ID:QS8gzE1RO
タダイマとかゴメンネとか、かわいすぎるだろ鯨女。
意思疎通できるのなら来る途中にも一言いってくれれば攻撃せずに済んだかも知れなかったのに。
環境テロどもはともかく、トロール船の乗員はかわいそうな事をした。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 15:03:29 ID:7SxFF65g0
あれ、なんで襲ったんだろうな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 15:18:07 ID:fvohuIxY0
トロール戦は捕獲しようとして引きずり込まれただけでしょ
環境テロはクジラ的に迷惑だったからかな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:26:38 ID:RU8DjxXe0
2巻のふらんさんが頬を赤らめながら脳をいじくり回しているところ、
見ててケツの穴が心配になった。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:29:22 ID:RU8DjxXe0
>>295
俺は幽霊か何かかと思ったよ。人間が見えない波長域にいる、よく分からない生き物か何か。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 18:52:28 ID:S/dQ21jz0
でも触れるしなぁ。
かつ、ああいう風に美人に見える人間が描いた絵なんだから
そのまんま美人に描かれてるはずなのに
なんでか沖田が驚いてたし、よくわからん。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 18:56:19 ID:fvohuIxY0
いやあの画家は正しい色感失ってるんだから絵にもそれは反映してるだろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 19:30:21 ID:MVPJ+qpL0
「ザワザワガサ」とか言ってるコマにいるヘドラみたいなのが実際の形なんかね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:40:17 ID:uEbmbbTKO
>>316
○が□に見える人は
自分が見た□を描くつもりで○を描いたりするんじゃないかなと
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:53:56 ID:we7xEMRA0
アルツハイマーの画家が描いた自画像集を思い出した
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 04:54:19 ID:RSymz6sQ0
>>302
丸一日経ってるが

ヴェロニカ回の10ページ目3コマ目見ると
先からなんか垂れてるんで
毒液とか出す管なんじゃないかと
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 05:10:36 ID:tj1skZByO
ふらんフラグ
 
1、ふらんに医療行為を強要する
2、ふらんに普通の医療行為をさせる
3、ふらん及び博士と敵対する
4、ふらんが張り切ってしまう
5、ふらんがその場に偶然居合わせる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:59:01 ID:sNFVNXIJ0
ふらんは一つの学校丸ごと手にかけた過去がある
なのにそれでも行動を制限されないのは、やっぱり権力者による保護を受けているからだね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 11:18:18 ID:kGagyYAj0
誰も不満に思ってなかったからじゃね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:21:15 ID:uFPYdv4j0
ふらんがメスを振るったあとは、だいたいみんな幸せな気分になるからな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:10:11 ID:TZqsu9o20
つまり手術後の脳に「ふらんサイコー」って情報を書き込んでおくわけだな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:33:50 ID:HxTcgLMIO
画家の話の同じ系統は、沙耶の唄だな。
てけ り り
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:46:52 ID:YW10piiL0
>>327
団先生の娘さんですね
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 04:18:05 ID:oKg5lZ6B0
クジラっ娘が環境団体の船に覆い被さって沈めたのは何なんだろう
いろいろ問題がある団体でもクジラ視点では活動させてて損はない団体だと思うが
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 07:18:39 ID:Fk8f3w710
>>327
火の鳥・復活編が一番メジャーなんじゃね。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 07:59:33 ID:bH/bfaUA0
>>329

ひょっとして鯨が船の身元照会をしてから沈めたとでも?

どんな船だろうと鯨視点では単なる海上の障害物に過ぎないわけだが、単にそういうことを表現したかっただけだろ。

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 11:48:08 ID:3badl8Gy0
ゴキブリの話、REDで読み逃してたんだけど、アドレアさん出てたんだな。
もうあの数コマだけで可愛過ぎて、俺の中では完璧にヴェロニカを喰ってる。
いろんな意味で。

>>318
あのコマを見る限り、生首の子(1つ前の話だし)なんじゃないかと思うがよくわかんにあ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:55:35 ID:YkF27BeX0
>>328
くとるーちゃんかよw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:19:00 ID:Mz7sTBk30
新刊買ってきた、ベクター新刊に引き続きGの話かよ、Gはもう勘弁してくれorz
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:10:49 ID:TIiLTbB80
確かふらんの話を見てベクターでもGの話を書いたはず
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:32:45 ID:5twc1MuP0
2巻オマケの口裂け女の少年可愛すぎだろwwww
これはヤバイ。
木々津先生、明らかにREDの作者になって引き返せないところまできていると確信した。
きっと、今ヘレンを描いたら別の話になってるかもしれないなあ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:12:12 ID:af6yk2zv0
>>336
うろ覚えだけど、ヘレンと口裂けの短編って描いた時期は
そんなに離れてなかったような気がする

REDに来たせいで引き返せないところまで来たというのは同意
むしろ来るべきところに至った、と言うか
いずれ辿り着いたのだろうけど、他の雑誌ではこうはいかなかっただろうな

未だにふらんが月刊誌で普通に連載しているのが信じられない
本当に大丈夫なのか
グロがどうとかじゃなくて、倫理的に
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:02:51 ID:OilLj/2y0
チャンピオンREDがこの世に存在する事自体、倫理的に間違って(ry
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:59:30 ID:3fI813Hi0
原作のうら若き乙女をクリトリスが異様に伸びる怪力女に仕立て上げる漫画や
マッ裸で胸に顔つけた変身ヒロインが闘う漫画を載せる雑誌だぞ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:08:09 ID:2zp8e92E0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこの少年誌
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:17:55 ID:jhTT7t4X0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  なんとかした結果がこれだよ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:26:15 ID:Fk8f3w710
作家間で、

「うわっ!あっちの方がグロエれ〜よ、クソ〜、あっちと戦争だ」

みたいな残酷無残競争が行われてるんだろうな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:51:51 ID:VvNCz4zY0
でラインバレルとエピGが孤立
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:57:27 ID:mLSZAk8p0
聖闘士は異次元だから、バレと猫じゃね?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:00:02 ID:cuRjJcZJ0
(インクの使用量が)異次元と言うかー!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:02:31 ID:p1rl9qfP0
>>336
でもヘレンの犬撲殺は
ふらんとは別ベクトルで
突き抜けたモノがあったなぁ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:25:29 ID:I8hEv5UH0
ヘレンは世界名作劇場のようなほのぼのさなのに、いざ怪奇描写が始まると凶悪な悪意が剥きだしになるのが良かった。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:26:14 ID:c4hdGWqg0
そのREDで止められた二ノ瀬先生は何者ですか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:33:00 ID:ky5WFZqA0
>>345
真    指



黒    先
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:28:01 ID:FWdaj7a70
ミストの元ネタさぐりやってたけど、この作者は映画版のラスト好きそうだよなあw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:45:27 ID:5I2aLy7f0
>>329
学校の登下校に小石を蹴りながら行く感じで
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:57:04 ID:Wt/4NKyP0
>>351
『人間』側の善意なんてそんなものってことの暗喩じゃあるまいか?
鯨を保護している船が沈んだら、乗組員を鯨が助けるか?んな事はない
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 04:14:50 ID:hgiFBZFW0
またひぐらし読んで犯罪を起こすやつが出たのか。
いかんなぁふらんを読んで命の大切さを学んで欲しい。

何があっても人を殺すのはいけないことだよ。絶対に殺しちゃだめだ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 04:59:53 ID:SfjyUZXH0
>>335
ベクターってのが不乱をパクったのか?ヒデェ話だな許せん!
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:18:26 ID:BHX6RhdY0
>>353
死ぬよりヒドい事になったりしますがなwwww
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:32:33 ID:3yUiO3b10
ふらんの喉を裁いた殺し屋も、人間とは思えないんだけど
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:47:13 ID:Gig1Akfp0
今回の里帰りしてた子も「人間」で有ることを考えたら
あれぐらい些細なもんだと思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 07:50:24 ID:ItLdM8Wx0
>>342
IKD自重しろ

「モツ出せ!モツ!」
「あれ、まだネーム多すぎるから少なくした。モツ増やしたし」
「ヒドイ? 褒め言葉だ(笑)」
「ミニスカはダメだ。スク水にするがよい」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 08:44:52 ID:2tA+HgDVO
>>354
作家間の微笑ましいお遊びだと思うよ
ベクターの世界ではふらんがアニメ化もしてたし
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 09:15:49 ID:Gig1Akfp0
ふらん好きでもアニメを見ながら飯を食えといわれたら俺ちょっと辛いかな……
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:53:05 ID:uCOg3Vwl0
rotten見ながら飯食って耐性上げろ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:44:12 ID:dVbd79i50
アドレアさんの腿肉とか食欲そそるだろ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:11:41 ID:tRdnWQmw0
アドレアさんってどこかにでてたっけ?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:33:00 ID:9pii21uT0
>>353
マジでひぐらしの代わりにふらんがあったら、
あまりにブットびすぎでだれも犯罪の原因とは思わないだろうな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:05:08 ID:dVbd79i50
調査員たちの苦笑いが目に浮かぶな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:33:53 ID:Gig1Akfp0
今日2巻買ったけど画家の話は火の鳥と沙耶の唄思い出すな
ようやくハッピーエンドを見れて良かった
このタイプの話はいっつも引き離されるんだよな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:44:19 ID:DDlXwgRz0
ハッピーエンドって幼女の話のこと?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:54:38 ID:Gig1Akfp0
いや、視界が全部異形に見えるようになって
出会った美しい少女(主人公視点でそうだから実際は……)と幸せに暮らしましたエンドの話
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:07:03 ID:3yUiO3b10
ふらんけんフランは、つぎはぎの身体で生まれた少女が
驚異的な手術の腕前を生かし人助けをする、心温まるストーリーの漫画です
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:19:08 ID:6XwSJR100
>>369
間違ってはいないが何かがおかしいw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 21:41:15 ID:8EiwfpAj0
>>370
何故かどこかで読んでいるような気分になる
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:04:20 ID:DZ8zPvkh0
ふらんの主観と考えれば何もおかしくない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:05:09 ID:aXjPMBYI0
>>366
アウターゾーン思い出したのって俺だけ?何巻だったか忘れたけど
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:01:08 ID:QKkTGNcW0
>>369
あー、なるほど秋田で連載されるわけだ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:25:57 ID:Jh4+QlK20
>>369
ハートフルというよりハートフルぼっこ
ハートウォーミングというよりハートバーニング
そんなメディカルファンタジー
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:36:35 ID:uCOg3Vwl0
ゲストキャラであの人が出るんですね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:49:08 ID:vg96KOD90
>>369
「14歳」は、鶏肉製造工場で生まれたチキン・ジョージが
驚異的な科学力で人助けをする、心温まるストーリーの漫画です
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:52:28 ID:dBXITrjI0
>>373
あったねー
綺麗な「心」の持ち主が美しく見えて、
醜い「心」の持ち主はモンスターに見えるようになる話
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:58:47 ID:3yUiO3b10
ぐわしの人って愛嬌あるのに、書いてる漫画は本当に鬼気迫るもんだよね
ふらんの作者も、きっと穏やかな表情をしているに違いない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:02:33 ID:8EiwfpAj0
小学生の兄が赤子の弟を溺愛するハートフルな感動マンガの作者も、どす黒かったりするとかしないとか言うからな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 02:54:07 ID:CxVb2Odw0
>>378
愛しのローズマリーみたいな物かな?
ファレリー兄弟で映画化希望
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:29:51 ID:RyYjdDqs0
実際こんな精神病もあるそうな。

ttp://rate.livedoor.biz/archives/50681566.html
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:58:21 ID:N+63tw2+0
>>382
障害が時には社会的に役立つ事もあるって事か・・
表情を覚えられない脳の病気とか、面白い記事だ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 12:18:26 ID:ux75LnHV0
>>379
でも職質にひっかかったりするから
警察(専門家)から見ると
何かアレなオーラでも出てるんだろうな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 15:08:47 ID:DVwHVGxq0
いやどー見ても危ない人だろ
ぐわしの人
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 15:39:51 ID:RyYjdDqs0
危ないかどうかは解らんが、怪しい人には見えるな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:26:26 ID:yCzqXvA50
顔は普通のおっさんだけど
服装があやしすぎる
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:54:46 ID:ozAHVrxF0
あいつ等パッ見で怪しいとすぐ職質してくるからウゼェw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:55:48 ID:/yUQJL3+0
怪しい格好しなけりゃいいじゃないか
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:30:36 ID:yCzqXvA50
でもビシッと背広姿で小学校の周りをうろうろしてても
やっぱり職質されそうな気がするがなw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:33:21 ID:aF4bbEq40
現代の都市生活の中で感覚器としての「目」への偏重は異常だわ
生活の80%以上が視覚を基盤として構成されている
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:02:33 ID:uGJda1sk0
内面の怪しさが見えるように警官の目を術式開始するしかないな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:23:07 ID:N+63tw2+0
8月号をようやく手に入れた・・・
ふらんは普段あんなに眠たそうなのに、人間のナマの肉体が手に入ると知ったときのあの表情
瞳に輝きが戻り、狂気の笑顔をうかべ・・・・ああ!もっと私を解体して!ふらん様!
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:28:23 ID:k/fWuSn50
表情とゆえば「クジラ人飼いたい」のコマのそれがいままでで一番かわええと思った
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:29:08 ID:9XlLHkH80
>>382
鏡に〜年後の自分の姿が映るって話の元になったのはこの病気なんかな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:37:52 ID:5QqE0coC0
眼から来る情報を最終的に処理するのは脳だからね
こうなるって暗示をかければそう見えたりするのかも
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:41:35 ID:s1xtwtAw0
有名な話では「妻を帽子掛けと間違えた男」とかか
個人の認識なんて本当に脆いもの
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 04:43:14 ID:NftbyRrJ0
アドレアさんの顔が一瞬、寄生獣みたいに見えたことはあるな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 07:03:21 ID:wweA0nDn0
ぱふぁ

小学生の時のトラウマだけど、あれが漫画の趣向を決定したよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:07:17 ID:gMgSbcxi0
なんか唐突にトロール船の説明がナレーションで入ってきたけど、
あれは会議の後にああいうことが起こりましたよってことだよね?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 11:09:05 ID:5ORMPNwU0
>>399
寄生獣?
あれはやばいw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 04:13:55 ID:VTFhRU3tO
>>400
会議中じゃないか? 次の次のコマでオッサンたちが書類みてるし
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 10:59:26 ID:qAYVPzXc0
ミギーとふらんは絶対話が合うよな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:38:22 ID:pM1NBIw70
今月は何の漫画かよう分からんかった
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:28:09 ID:fLI5Byvc0
ふらんもまだまだ博士には及ばないというお話でした
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 11:10:54 ID:cXSDnuDp0
班木って誰だよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 14:30:58 ID:Www4ap2B0
>>404
ホラーとミステリーだけじゃなくて、
特撮モノまで守備範囲だとはなこの漫画・・・。

その手のパロディみたいな展開を
奇麗に1話完結でやっちゃうところは、
全盛期の椎名高志みたいだな。
両方インタビューで藤子不二雄好きとか言ってたし。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 17:21:07 ID:+TC7zLbD0
まが話って描き下ろし?それとも初期作品かな?
単行本買うと未収録の話がついてくるってのは嬉しいね

口さけ女の話ワロタw 幼少期のトラウマが性癖に反映されるってのはよく在る話かもしれないなー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 22:25:33 ID:VvErUEDx0
2巻の表紙がエロイので店員にアダルトコミックと誤解されそうだ。
確かに内容はR18っぽいけど
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:01:21 ID:/R/oYm/U0
>>407
作者は特撮だと怪獣ものよりもガス人間第一号や怪奇大作戦とかのほうが好きそうだけど
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:03:33 ID:xwxuZdO80
>>410
ああ、確かに怪奇大作戦はすきそうだ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 10:23:03 ID:wG/YGBpj0
電波が見えたら、夜の日本はまるで昼間のようだろうな・・・
反射波が飛び交って、真昼の明るさのように感じるんだろね

ただエックス線が見えるって事は建築物の欠陥やらがよく見えて、マンションなんかすめないだろなw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 13:18:53 ID:Lvpt+JJR0
>>407
絶対ヘレンチルドレン?こうですか?解りません。

まぁ、ホラーやミステリーのお約束ネタをやりつつ
キャラや世界観のヘンテコさで
ギャグにしてしまうっていうスタイルは初期のGS美神っぽいかもな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 18:39:37 ID:DWxBuV5t0
>>412
地上にX線が飛び交ってたら皆被爆するわけだが
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 20:56:21 ID:FxMd0Y5T0
程度の差はあれ地球上で暮していれば多少は被曝するけどな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 02:08:52 ID:PzC2iGjA0
>>410
特撮というより、ゲゲゲの鬼太郎の「大海獣」ネタだと思った。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:44:58 ID:q50r3sJg0
>>416
いや、「大海獣」自体がそもそも特撮ネタだし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:51:24 ID:geZx7D3B0
チンコビームのやつか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:00:34 ID:A+Si6sDD0
昔こんな漫画無かったかな、突如巨大な裸の男が出現、時を同じくして巨大な女も出現、扱いに困って無人島を提供して
そこで暮らせるようにするがまもなくそこへ核が撃ち込まれる。

割と劇画タッチのシリアスな話。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 02:49:46 ID:TlbLCJkw0
巨人獣かな?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:12:37 ID:A+Si6sDD0
サンクス!
そうそうこれでした、電子ブックならまだ入手可能なんですね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 10:11:59 ID:U9vFosyg0
大佐かっこいい
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 17:09:27 ID:qaxPHDIOO
>>421
高校の時に太田出版から出てたな
100円ショップでも一時期売ってたがアレは核撃たれるとこで終わってたよな
太田出版のやつだとあの後男だけ生き残って体中やけどした状態で日本に再上陸するんだよな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 20:36:37 ID:qaxPHDIOO
>>423
補足
俺が高校の時、ね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:23:29 ID:rHi/hNg50
名作漫画だな。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 13:07:51 ID:/kiokFnF0
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:05:10 ID:C4tfSVVn0
モツが足りない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:32:50 ID:LQNSRQ000
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 15:18:11 ID:eXoQ6bYn0
そういえば2巻にあった胸像ふらんちゃんは誰が作ったんだろ?
漫画描く前は造形系の会社にいたってことは作者が作ったんだろうか
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 16:21:06 ID:cmjlzaV20
REDスレにも書いたとこなんだけど、
この作者のキャラはデフォルメはされてるけど
ちゃんと立体として描かれてる絵柄だよね。
お人形を描いてる感じというか。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:27:09 ID:Jm8QFfjI0
>>429
今はどうか知らないけれど、作者の仲のいい友達に造型師がいるそうだ
その影響かもしれないね
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:53:02 ID:aI8e3SB20
>>426
単行本の折り返しもだが立体になると再現度高くても微妙にブサいのはなんでじゃろ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 22:16:52 ID:i+g+NvXUO
>>432
継ぎ接ぎの主張が強すぎるせいじゃね?
漫画ではあまり意識しないがやぎーとかカミムラとかが描いたのを見ると非常に気になる
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:08:24 ID:RSU61ure0
口元が澄ましてるからじゃないかな?
もっと頭蓋骨みたいな笑顔にしたらいいと思う。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 03:44:11 ID:Y54Jg7tQ0
>屋根裏の長い髪
>■富江
>(富江シリーズ) 言わずと知れた潤二漫画の『看板』キャラ。
>彼女に出会った男達は彼女を想い、狂い、そして殺傷、
>死体をバラバラにする・・・。
>バラバラになった各肉片はそれぞれ成長し別の『富江』へとなる。
>別々の『富江』は互いに「富江は私だけよ」と言い、殺戮しあう。
>それに伴う犠牲者は数知れず・・・
>なお、しばし話題になる「富江の名字はナニ?」といったご質問だが、
>この作品で、「川上富江」と名乗っていはる。
>その後の富江に関しては不明。

>■富江の名言 「私ほど美しい女の子はこの世に
>二人といないはずだもの・・・」

これが元ネタかな〜
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:10:09 ID:U8594PLI0
泉屋洋華殺し合い話のこと言ってんのだろうか
ああいう展開なら割と思い付く話だと思うけどな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:40:48 ID:fsf3svSB0
昔の読み切りの話じゃないのかな?
だい×だいで、内臓抜かれた少女の為に悪霊の元へ行ったら
同じ悪霊が沢山居て、最後は共食いを始めた話。
3巻で収録して欲しいな…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 01:42:02 ID:d9AM8EWU0
ゴワハハハ!
おかんのキャラが立ってたな
官能小説絵師w
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 02:17:43 ID:GWBJWkQrO
緊急保守
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 03:54:44 ID:xinnzhyFO
今本屋にいるが、まだ売ってないな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 15:45:12 ID:fgNzKxc+0
今月号読んだ。
あれ旦那さん納得してないようだが・・・、
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:07:23 ID:FYklyJri0
これは本格的な敵出現ということなのか?
負傷兵を連れ帰ったら生物兵器でした、て感じで
そっこう駆逐されそうだ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:48:58 ID:373l9eki0
あいつアギトっていうのか
初回はあの異質感から目立ってたし木々津先生のお気に入りかと思ったけど普通に退場だなこりゃ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 01:10:09 ID:sip14dzU0
ヴェロニカ・ルートから途中で記憶を失って別ルートへ入ると
ヒロインふたり同時攻略ができるということですね。

生物兵器のデザインをアドレアさんと差別化したほうが良かったかもな。
博士を真似てふらんがアドレア作ったってことなのかもしれないけど。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 01:23:57 ID:NAZvZAqs0
つーかよく子供できたもんだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:00:21 ID:2/fQUkMJ0
>>443
生まれた子供がとんでもないことやらかして
ふらんが身も蓋も人情もなく解決して
すっかりパパになったアギトが酷い目に遭うと予想
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:59:07 ID:FZ0WYAh60
ヴェロニカが撃退するたびにアギトがふらんにパワーアップしてもらって襲ってくるの繰り返しってw
気を回してふらんに尋ねられないヴェロニカが可愛い
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:01:01 ID:RwhmipV8P
今号読んだとき
今度は吸血鬼かwと思った
鬼太郎ネタと思っていいんだよな?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:09:16 ID:piXZ1q510
ヴェロニカがツッコミキャラ、アギトがいじられキャラになって
ますます沖田の居場所が無くなったな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:57:31 ID:NUCvzSxQ0
今回はヴェロニカの失恋話だったのな。
気になるあの人が見かけなくなったと思ったら、別の女性と家庭を築いていて大ショック。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 01:36:34 ID:uus6CM7f0
しかしあんな屋根裏から監視してたんじゃあヴェロニカタンもフフフナニを見ていたのやらだな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 04:57:03 ID:ZV5t8i9Y0
>>449
今回も通行人A役だもんなあ

あ、犬か
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 08:36:45 ID:KxnuJlHb0
ぜひ次は、生体兵器夫婦の子供を堕胎させようとするふらんと
それを止める心霊治療ヨガ行者でお願いします。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 10:53:27 ID:vhi/1uhdO
>>452
いや、猫だ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:20:33 ID:BzvSPz9i0
>>453
"その子を殺すな!"に出てきたハリ・アドラか。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:50:05 ID:DNuGYH7o0
名前なんて一々覚えちゃいないぜ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:22:23 ID:plhY5uPd0
でもハリ・アドラの外見と
無頭児の衝撃は鮮明に思い出せる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:14:04 ID:ogMgKAzOO
単行本表紙がいずれも
露出度高杉なのは
なんかの釣りですか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:16:39 ID:UUR9Nvol0
世の中には表紙買いって人種がいるんだよ。
餌に決まってんだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:22:04 ID:DNuGYH7o0
俺は裏表紙買いしたけど
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 22:16:22 ID:gCIt6DbQ0
斑木研究所到着後はパック出てきてないんだっけ
2巻ペーパーみたいに隠れて飼ってるんだろうか

>>448
初登場時よりあからさまに吸血鬼エリートだったからな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 07:16:56 ID:SFmr3Ybw0
ああやっぱりそれだよね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:52:35 ID:ElQizfLQ0
表紙に釣られて買ったけど後悔してません
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:15:16 ID:2plPsA7G0
表紙のどこに惹かれました?
虫少女ですか?生首少女ですか?天使の化石ですか?

って表紙にだまされた人っているんだな。裏まで確認すれば何かおかしいって思われそうだけど
でも気に入ったみたいで何より
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:21:18 ID:CW5LxrhD0
>>464
結構ロリな子が胸はだけさせてるってことは
毎回患者を体を張って情熱的に治療していく
ちょっとHな漫画と思っていました
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 02:35:40 ID:ITF2S5S80
継ぎ目見えなかったのか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 03:05:15 ID:awXfCiSz0
チャームポイントでしょ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 08:19:14 ID:2plPsA7G0
>>465
>毎回患者を体を張って情熱的に治療していく

これは間違ってないと思う
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:15:46 ID:C35VPc3/0
>>465
>ちょっとHな漫画

ここも別に間違ってないよな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:16:30 ID:Atj6NyQ10
今月も乳出てたし
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:31:30 ID:ZshuzW410
>>468-469
ということは全然間違ってないじゃないか
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:35:57 ID:Eb0etICu0
>>471
いわゆるこういう紹介か。

ニトロプラス・アクションシリーズでお馴染みの虚淵玄&中央東口の両氏が、
今回は得意とするアクション活劇路線はあえてとらず、男女の恋愛物語、そして
アダルトゲームとしてのHCGの充実など、新しい作風へとチャレンジした
意欲作となっている。医科大学に籍を置く男女4人の恋物語。
そして、ある日とつぜん郁紀の家へと転がり込んでくる謎の少女・沙耶。
人知れず悩みを抱えた一人の青年が、様々な人々との出会いと別れを経験し、
ついには自分なりの人生を切り開いていこうと歩み出す・・・・。
内容はアドベンチャータイプのマルチエンディングを採用。低価格設定の短編もの
ではあるが、両氏の作り出す新しい作品に触れてみてはいかがだろうか。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 08:10:05 ID:nmia3oy20
沙耶の唄かwww
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:38:27 ID:oB0e6Wc40
2巻だけ買ってきたけどこれはいい。
もう批評ブログとか絶対見る気しない。これはいい漫画。一家に一冊級。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:42:11 ID:oB0e6Wc40
「知性ってのは結局ネットワークの量なんだよ」なんて相当深いセリフだよ。これは凄いわ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 23:22:55 ID:nmia3oy20
サイバーパンクあたりで散々言い古されてそうなセリフだがw

ところで何故二巻だけなんだよ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 23:42:31 ID:DPoqoQHy0
ヒント:表紙
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 23:52:17 ID:SO6uc0i90
そんなにヴェロニカが良かったのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 01:04:09 ID:pgTw8D+L0
百合スキーなんだよきっと
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 08:20:42 ID:3gs9DJDc0
確かに百合スキーでミカるんXも一緒に買ったけど、2巻しか置いてなかったんだ・・・

うーんあとSFはあんま読んだこと無いんだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 18:50:18 ID:p98fBNi/0
赤チャンコーナーはシグルイやラインバレル、スカーフェイスなんかしっかりと在庫があるが
ふらんは欠けてたりすることが多いという我が近所調べ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 09:15:13 ID:/lkqkzuT0
翅が生えて彼氏食っちゃった金田さんなんかは
あの後研究所で養ってもらってるんだろうか
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 13:20:41 ID:/lkqkzuT0
ふらんが手術のときだけ追加の腕生やすのって
多分24時間生やしっ放しだと脳と心臓の負担が大きすぎるからだろうけど
だったらふらんの胴体って腕のスロットみたいな痣というか傷?でもあってかなり汚いのかな?
まあ枕営業の性能まで考えてあるとは思えないもんなー
枕営業専用の機体ならあんじゅさんの顔でも買い取って適当に体くっつけりゃいいし
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 14:05:00 ID:9W/3DP7d0
>>483
ふらんの腕追加はアドレアさんのファスナーみたいに
普段は閉じられていて必要に応じて開いて連結、みたいに
なってるんじゃないだろうか

あるいは首から下をすげ替えてるのかも知れない
頭身変わっているような気もするし
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 19:20:33 ID:NbP9wSxX0
肩甲骨とかの問題があるし、
腕追加時は脇の下ブロック丸ごと交換するんじゃないか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 22:02:51 ID:Z+uAubvX0
首から下は取り外しが出来るので、通常の体と多腕の体を使い分けていそう。
手術用の体は、滅菌アタッシュケースに入れて常時持ち運び中。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 20:20:49 ID:ljcXul/RO
>>482
今頃きっと卵産んでるよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 09:37:23 ID:NClUpv1oO
>>485

背骨・肋骨・肩甲骨をベースにした
多腕追加ブロックがあって、
必要に応じて頭部を首からパージ!
ブロック挿入!頭部を再度パイルダーオン!
ってやるんじゃないかな。
イメージ的にはロケット鉛筆みたいな感じで。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 12:05:05 ID:pru4i7mo0
あの腕パーツって培養かなぁ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 15:48:22 ID:xF1n8dQX0
ふらんの腹部に穴があいててサタンクロスみたいにもう一体つけるんじゃまいか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 17:08:16 ID:/beyMAJ20
高速移動用に上半身+馬のケンタウルスふらん
オプションは背に乗るヴェロニカ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:24:14 ID:YmqbRnHl0
水上移動ならスキュラふらん
オプションは水上スキーヴェロニカ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 15:24:04 ID:LRVadKhd0
水上用でまっさきにスキュラがでてくるあたり、さてはおぬし……
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 18:30:30 ID:v2konoaJ0
ふらんさんが飼ってる怪物はみんなダンディだなあ
根が優しいんだろうなやっぱ
フラゴンかわいい
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 00:21:39 ID:kll0MYiu0
ゴキに怯えるアドレアかわいす
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 09:26:59 ID:plEUTL760
>>495
一度体内で繁殖されてトラウマになってるとか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 01:05:32 ID:xas6k0or0
週刊でいろいろと集中連載増えてるが、ヘレンも読みきりやってくれないかしら
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:00:06 ID:0dzfmTlZ0
手術時のふらんみたいな腕がたくさんある人間って現実にもいたのかしら
奇形の一種で
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:01:57 ID:kAgrnIbk0
シャム双生児とかがそれにあたるんじゃね。

ていうか千手観音や明王は複数の手でもって多くを救済したり調伏したりするわけで
奇形というのには抵抗があるな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:02:59 ID:+3B+rECU0
>>498
どこかのニュースで手が三本の子供が産まれたっての見たことある
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:04:41 ID:Y0/uQybi0
昔足が3本ある人がいたってテレビで見た
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:22:20 ID:kAgrnIbk0
チンコが2本ある男って動画を見たことがある
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 08:53:41 ID:AtQHllzB0
>>500
名張の五ツだな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 10:24:34 ID:FGZi4JBG0
>>503
彼は手が3本あることで迫害されて忍者に身をおとした感じだったけど
3本あるから医者になろうなんて人はいるんだろうか
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 11:43:58 ID:0svXR0jA0
まともにゃ動かないだろうしなあ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 14:20:45 ID:2/+g13DUO
もし精密な動作が可能だとしたら、
脳の稼働率が普通の人間よりずっと高い新人類だよね。

・・・なんか余計迫害されそうだなあ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 17:46:22 ID:TCtqs0nm0
陰茎が二本あるおかげで、ポジションだし等から開放されて、
超人的な剣技を身につけたり、一個切られてバランス崩して殺されちゃったり、
そんな小説があった。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:06:24 ID:Y0/uQybi0
パソコン使ってると腕が3本欲しくなる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:11:02 ID:2oSqF91M0
タイピングに2本とマウスに1本?
タイピングに1本・マウスに1本・ムスコに1本?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 18:18:44 ID:Y0/uQybi0
キーボードに2本とマウスに1本
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:57:35 ID:/0nLlPoB0
どきどき魔女神判をプレイしていると腕が3本欲しくなる
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:58:53 ID:CaovKyyg0
>>506

基本的に、左脳と右脳で右腕、左腕を
コントロールしてる。
従って、三本目の腕は、脳が操作できない?から
機能はほとんどしないと思う。
邪魔なだけかと。チンコみたいなもんじゃね?
たぶん、生まれた時点で、両親の同意を得て
切除されると思う。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:48:42 ID:MhXHIfjT0
>>512
ふらんに頼むと脳の方を「腕が三本」対応に直してくれるんだろうな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:21:45 ID:rfH/70yl0
まともに骨格・筋肉や神経が分化して機能してるようなのはまず生えてこないだろうしなあ
ああいうのってせいぜいが「のようなもの」止まりじゃん?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:39:21 ID:SOTAspxS0
6本指とかはどうなの?
虎のおじいちゃん・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 23:32:14 ID:CaovKyyg0
>>515
多指症だろ。
そのままでも、ちゃんと動くと思うけど
差別とか偏見の的になるから
幼児期に切除だろ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 23:36:18 ID:Y0/uQybi0
せっかくついてるのを切り取っちゃうってのはもったいない気もするな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 00:20:08 ID:vQfxtDzF0
Wikipediaの多指症の記事ではちゃんとした6本指の手足のレントゲンが載ってるな
あれなら普通に動かせそうだな

アントニオ・アルフォンセカなんかは手足全部6本指らしいが全て機能するなら凄いな
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 00:38:16 ID:ObQ2Mnkr0
最近、この人の漫画に、はまってるけど
漫画喫茶で置いてる所ないかな?
大阪に住んでます。
全然見かけないや
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 08:52:58 ID:q9HGBYzi0
遠慮しないで買えばいいよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 14:54:56 ID:a5kunoqg0
まぁ、まだ2巻だし買っとけ。
そして電車で、学校で、職場で読め。
表紙丸出しで。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 00:27:42 ID:L9RIOdQh0
ひょっとして、前作のおどろが読みたいのかな?
ブックオフの100円コーナーを探すしかないと思う…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 04:36:38 ID:mA7hoyUo0
>>521
もうやめて!RED読者の社会的信用は0よ!
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 07:05:00 ID:rbebdfRJ0
>>523
いや、むしろマイナスに(ry
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 14:39:10 ID:qQc83cj40
マイナスのマイナスはプラスだ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 20:06:36 ID:4aIjkEW70
マイナスにマイナス足しても・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 01:01:32 ID:ezVJ4DJ90
「タコの脳を応用した多肢制御機能で・・・オナニストとしてはかなり一流のものになるでしょう」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 03:15:47 ID:QglLDvLD0
店員絶対これエロ漫画だと思ってるだろーな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 09:29:03 ID:Fh+KOZUX0
実際エロいだろ。いろいろモロ出し。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 09:59:00 ID:el9teZBZ0
エッチな子は体に興味がある子ってなんとかのハローワークに載ってた
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:32:19 ID:6d+P2h0p0
じゃあふらんはすごいエッチな子ってことになるな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 18:34:00 ID:00OikSOj0
あのいつもトロンとした目もそれで説明がつくな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:08:55 ID:9UluK5ch0
施術中にハァハァ言って明らかに欲情してるもんな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 10:14:41 ID:ulYRVIDM0
ヴェロニカたんは耳年増なのね
可愛い可愛い
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 14:06:13 ID:vB9nwsruO
あれって女をすり潰してエッセンスとったのかな?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:19:57 ID:oJlzuDlJ0
なんか今回は色々考えさせられる話だったな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:38:01 ID:n/Gjpsoh0
理想を突き詰めるとああなるのかな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:36:52 ID:It7D8Wfd0
ふらんさん鉛筆派なんだな
やっぱりヘビーデューティーな筆記描画作業する時は鉛筆だよなどうでもいいけど

ところで斑木研究所は生物兵器の制御・自殺技術をもっとなんとかしないとヤバいだろww
まあ核兵器って楽なんだよね、そういう点で
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:03:54 ID:QsGnNkpW0
ヘレンがまた連載か・・・楽しみではあるが木々津先生も大変だなぁ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:17:22 ID:fc+GX+Ky0
最近知ったが、この作者はおどろの作者と同一人物なのか
随分とまあ、怪作家に成長したもんだww
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:22:26 ID:qpLWdKsk0
みどろの作者と同一人物
に見えた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:49:33 ID:8f9nyekE0
今回の元ネタはコニーウィリスの「わが愛しき娘達よ」かな。
あれもえぐい話だったからなあ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 03:18:21 ID:yKFHD57gO
何か最近見せ方がマンネリだなあ
芋虫回みたいな変則パターンも見たいな
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 03:38:15 ID:OVKAyv550
芋虫娘の話はふらんの中で最高傑作だな。俺それでハマったし
あんまし予想を裏切るとか考えすぎると確かに予想は出来なかったけど詰まらないな感じになるから
好きなようにやって欲しい。王道でもいいから
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 03:44:37 ID:5kDf/94D0
芋虫の話は良かった・・・
あんな感じの話をもっと見てみたい
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:40:03 ID:itxg/trz0
今回のは人工物でオナニーしてる野郎どもばっかりになっちゃったらどうなるんだろうねって話?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:48:47 ID:sbTHfI5A0
>>546
え? そう考えると今の日本ってかなりヤバイ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 16:00:49 ID:qXr0fVYq0
ちくわを高く吊るせ!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 17:46:30 ID:5kDf/94D0
>>547
まあ、そいつらが人工物でオナニーしてる間に俺は
天然初物を頂くけどね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:24:09 ID:ghigNW8S0
確かに芋虫の話は衝撃的だった。
単なるハッピーエンドで終わらせないところが

でも余りにもデブ男が救われなさ過ぎる;;
ヤル前から食われちゃ、どうしようもねぇ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:24:54 ID:gb3hS2f80
>>550
お前、ちゃんと読んだか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:47:55 ID:QTX4Nk4Y0
あれ、俺もヤる前に食われたと思ってた
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:20:42 ID:t8/iCaYp0
「イタイ」って台詞をミスリードとして使ってるあたりからして交尾前だと思うなあ

有名な「カマキリのメスは交尾後にオスを食う」って話も実際のところは
動くものは何でも食おうとするから交尾の前後に関係なく食われる(ちょっとうろ覚え)
らしいからおかしくは無いと思う
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:27:18 ID:YwskZbpA0
>>547
今の日本に通じるところはあるかもねえ。
男性を蔑視し突き放す増長した女性たちに、
女性に失望したり競争を諦めてしまった男性たち、
そんな男性にお手軽な快楽を提供する二次元メディアやポルノ。

若い男性が無気力だと言われる今の日本。
まあ確かに「女のために頑張ろう」って意識は希薄だよなあ。
頑張らない男性が悪いのか、男性をモチベートできない女性が悪いのか・・・
メディアは基本的に前者の方向で論じることが多いけど、どうだかね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:37:04 ID:0W/rxolI0
>>550
自分の息子と娘の卵を大量に金田さんが産んでくれるじゃん。問題ない。

ところで今日の話は後編も作れそうだけどやんないんだな。ちょっともったいない気がした
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:59:16 ID:/UlnT4HR0
続編あるかもよ。誰がアギトの再登場を想像しえたか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:14:45 ID:eiWGLyhc0
という事は、沖田が主役の特に事件の起こらない話もありうるのか!?
まぁ、ふらんが関わらないだけで、残虐事件とかを目撃しそうだけど…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:45:23 ID:TgaPgAP90
ヴェロニカはセーラー服の下にワイシャツ+ネクタイ?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 02:14:49 ID:xGYYSSyF0
ヴェロニカ
あなたがみんなを………

に続いて酷いこと言うと思ったのは、いつもスイッチひとつでバチバチやられてるせいだな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 02:53:09 ID:4f4SN1R60
どんなに酷いことされていても、
ヴェロニカがお姉ちゃんを大好きなのは変わらない事実
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 07:07:50 ID:AmtAmIU30
ヘレンの再会が非常に楽しみ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 19:13:53 ID:P3DH3EKmO
職場の本棚に置いとこう
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 19:18:07 ID:RiGZifgrO
エロ表紙は刺激が強すぎるから手製の可愛いブックカバーと交換しときなさい
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:56:41 ID:ksVSfXe60
今月のふらんを読んで日本大丈夫かとか言っちゃうやつはチャンピオンRED読者として大丈夫か?と思う。
エロ以上の何かを自分の中に持てば万事解決じゃねえか。
触手であったり飲尿であったり、そういうエロ以上のものを供給する側に回れば
無気力になど絶対になるわけがない。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:26:14 ID:mHp01jFy0
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 01:19:53 ID:5hvlAn1+0
>>564
残念ながら世の中の大半の男はRED読者じゃないんだよ・・・。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 01:37:14 ID:5WY+Zenl0
ゴラク読者(60%)RED読者(30%)ジャンプ読者(3%)その他(7%)
こうですか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 03:23:45 ID:zLNrDjWQ0
>>567
え?マンサン読者いるだろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:37:36 ID:ZUYUP7LP0
三和出版系のエロ漫画読者も居るんじゃないだろうか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:57:45 ID:z2zDy/nC0
あれはもう
「さーよオーナーラー」しちゃったからなあ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 21:46:53 ID:qfaVHI230
俺がどれだけふらんちゃんのこと好きか知ったらふらんちゃんきっとビックリするぜウヒヒ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 01:01:50 ID:1xcKxW8H0
日本人の大半がRED読者になったらそれこそ日本の終わりだろ
小学生が「私、将来子宮で世界支配したい!」とか言い出したらどうするんだ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 10:52:23 ID:ch0Zdxwf0
触手でおもてなししたい!じゃないの
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:22:57 ID:dYd9D0AzO
それどっちでも終わりなことにはかわりないよ!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:59:16 ID:ZP1Pwiyx0
むしろはじまってるよ!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 04:14:57 ID:C54sb76B0
内臓をうまく描く人って何を参考にしてるのかな?医学書とか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 10:08:01 ID:DAt3LCqF0
お肉屋さんと妄想と実体験。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:01:50 ID:3kmeRsNZ0
ホラー映画では、豚の内臓をもらってきて模型を作るとか聞くよ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 18:48:16 ID:qnm4s9Cm0
今月号の話で桜玉吉思い出したな。
薬の副作用で性欲が無くなった時、何にもする気が起きなくなって日常の行動に
如何に性的な欲求が重要な役割を果たしているかを知ったとか何かで読んだ。
見開きの見せ場ではまんコラ画像を思い出した。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 21:21:39 ID:9m0CS8zc0
幽玄漫玉日記か
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:04:12 ID:HYaQPVNn0
俺が色々とダメな子に育ったのもPCでオナーニばかりしてたからか……
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:19:41 ID:QxmMKSv6O
それは遺伝的特質の問題だな
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 13:41:59 ID:Qwau3DZ60
二次元の誘惑に勝てる=強いオス
だけが遺伝子を残せる。自然界の掟である。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 18:09:15 ID:PhP4tTYu0
でも、機械で子供作れるようになったら・・・!!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:06:53 ID:NNJosO8VO
クーンツがそんな小説書いてたな
家事やホームセキュリティ全般をやってたコンピューターが一人暮らしの美女を監禁して子供孕ますやつ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:52:20 ID:mMTJrpx80
「オトーチャン、コズカイクレ。ギギギ」
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 10:13:20 ID:UWH7XVbF0
ウォーズマン出生の秘密を知った俺にはどうってことない。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 12:17:02 ID:OUNS6064O
>>557
盲目のヘレンとお友達になる番外編ですね!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 09:37:58 ID:Gh0xWSsi0
>>581
俺も俺も リアル女の為に頑張るとかもう無理ぽ・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:55:51 ID:HKqzR9tf0
何だこの流れは
古賀スレを見ているのかと思ったじゃないか
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 00:57:04 ID:sKjPv40W0
包茎&巨根手術をしてもらいたい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:55:33 ID:02sGXg6h0
アイドルマスターで満足してしまって実在のアイドルには興味が無くなった俺
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:55:20 ID:KgeLLh2e0
男は女にいいとこ見せたくて頑張るんだが女は他の女に勝つために頑張るんだよなあ……
少女漫画見てると男が好きってよりはかっこいい男ゲットした私すげえって感じだし
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 00:48:12 ID:bgxWgrvU0
たぶんふらんって見た目は女だけど
生理は無いか滅茶苦茶軽いぐらいに設計されてると思う
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:23:07 ID:lgokxcH10
そもそも子供産める体なのか・・・?

下半身が男とも考えられる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 06:49:30 ID:7j9R5lKp0
子供ができたとして、育て方が寄生獣の田宮良子みたいだったら・・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 07:01:06 ID:mDXfDAdg0
>>596
ヴェロニカへの対応を見る限り、愛情たっぷりで解剖したり実験したりするんじゃないだろうか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 20:51:51 ID:4Shp/mY80
しまったふらんちゃんとおセックスしたくなっちゃった
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 22:06:13 ID:nYcSOK1x0
ふらんちゃんって、あそこも継ぎ接ぎだったり・・・オオウ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 22:10:49 ID:dy4OYYCR0
>591
巨根の包茎になりたいとは、またマニアックだな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 04:29:22 ID:ceLPqryk0
ふらんの子宮には斑目博士のクローン体が収まってて(本人がご存命な間は一定以上成長しない)
非常時に彼女の体を制御している。そんな妄想をしていたこともありますよ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 05:08:41 ID:hWI6O5C20
こういった猟奇萌え漫画って他にある?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 08:24:14 ID:nHX63cZNO
改めてざっくばらんに言われると、
すげえジャンルだな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 08:56:33 ID:ZI8gpwkd0
秋田で代表的なところだと高橋葉介なんか近いんじゃね?
ホラー系はあまり読まないんで作家までは詳しくないが、
ジャンルとしてのエログロは割と定番だと思うが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 09:36:27 ID:SOABjh0+0
ふらんはハートフルメディカルコメディ                   ックホラー
だと思ってたけど、ジャンル分けって結構主観によるからね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 12:42:52 ID:99LIFGQv0
ふらんに治せない病気ってなさそうだな、心の病も含めて
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 13:29:33 ID:xYFe6lw90
克巳の腕も治してあげて下さい
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 13:46:36 ID:nHX63cZNO
ついでに音速に耐えられる体に改造されるな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 13:57:02 ID:rr83dJO10
しなやかで、強靭で、音速の衝撃にも耐えられる腕

カツミン、タコになるの巻
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 17:09:46 ID:n/RLKxD00
外科系女マッドサイエンティストだと、マイケル原腸のアリスシリーズとか
女ゾンビものもそれなりに作品はあるわな ゾンビーナは好きだった

>>606
病は治療できるけど治ったという実感はないな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:07:10 ID:OBJ2w5/J0
玉置勉強はどうだ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:20:20 ID:9LQj2TZY0
木々津氏には氏賀Y太をぜひ超えて欲しい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:34:51 ID:nHX63cZNO
ああ、そう言えばゾンビ屋礼子とか言うのもあったな。



いや違う、あれ萌え無い。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:38:05 ID:8tHtpNAq0
>>613
おっと百合川サキの悪口はここまでだ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:17:40 ID:o8etjkny0
>>613
絵だけで見るからいけないんだ。心の目で見てみろ。リルカ姐さんむっちゃ萌えるぞ
バカで女王様なんだぜ。男気も溢れてるし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:20:08 ID:Pfiam1Jr0
>>613
チーホイとジェットジョーンが地獄で手ぐすね引いて待ってるぜ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:43:54 ID:12tpPhET0
スターコレクターも忘れんな!

しゅーまっはもグロ萌え漫画かな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 23:39:11 ID:nHX63cZNO
俺、お前らと酒を飲みたいわ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 23:44:42 ID:Nqi+B+eS0
酒よりいいものがいっぱいあるわよ〜
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 01:24:59 ID:UI5DYm710
シンシア・ザ・ミッションもグロ入ってるな。
ところでここに出てる漫画全部好きな奴って人格的にやばくね?

俺?大好きだよ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 02:11:23 ID:WRKhCNCv0
>>619
メチルアルコールですね分かります。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 04:19:27 ID:jTKzqD1y0
ほねさいぞうの下水街シリーズが大好きな俺も
駕籠真太郎の漫画は前衛芸術としか思えないから人間的にセーフですよね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 04:19:54 ID:jTKzqD1y0
ほりほね
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 22:22:07 ID:MWddUMwC0
おまいらふらんに体改造されるならどうしてほしい?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 22:48:29 ID:aJTYlOeD0
コウモリ型の羽だな。ちゃんと空飛べるやつ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 23:01:27 ID:TVrt0ujS0
きめぇな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 23:41:12 ID:SyFNKqR+0
ケン・イシカワチックなグルグル目玉
プチ整形レベルなら実害は少なそう。自己責任だが
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 23:59:27 ID:ZzczdJxm0
触手チンコ
女だけど
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 00:06:00 ID:7ojbk2cp0
じゃあ俺は男だから万個作ってもらって男ベースの二なりになる。胸はいらん。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 23:44:17 ID:xZ06OT1fO
バッタ型改造人間にしてほしい
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:35:14 ID:SdUkzW5H0
>>629
それをやおい穴と人はいう
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:54:07 ID:gDMMl/hY0
どこに付けて貰うかが悩み所だな。
やおい穴にするのか、それとも手の平に作ってもらって自己繁殖するか
あるいは、だい×だいみたいに鳩尾に作って内臓を掻き乱す楽しみを覚えるかw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 15:53:24 ID:iRDvqeKv0
そうなるとサガノヘルマーみたいだなー
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 16:52:07 ID:sNAN7IEW0
カエルみたいに胃袋を口から出して洗浄できると便利かなぁ
と思ったけどそんなに異物飲みこむこともないか
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 18:04:58 ID:2eQF99XD0
頑張ってサイコロとか飲め
そして吐け
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 20:52:47 ID:FzFllpd10
鼻炎持ち的には花粉の季節になると
・眉間あたりに風通しを良くする&水抜きのための穴
・取り外し簡単!お掃除ラクラク!な目玉
・でれだけ鼻をかんでもガビガビにならないステンレス製の鼻の下
は真剣に検討したくなる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:53:04 ID:vWZ1vc6G0
花粉症を治してもらう方向には行かないのかw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:28:59 ID:UnaBczvf0
>>637
まあ!そんなことおもいもよらなかったわ!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:35:52 ID:niskAghG0
ふらん流花粉症の治し方ってどんなのだろ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:48:08 ID:He+Mr6Wm0
アレルギーの出ない身体(ただし、抗体を作れない)とか。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:57:50 ID:ohp3+P1d0
寄生虫をたくさん寄生させて免疫力を向上させる
ただしいつでも尻やら鼻やら穴という穴からニョロニョロ出てくる
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:44:11 ID:Z2hH9arp0
目には目を。花粉には花粉を。結果的にマタンゴ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 02:14:29 ID:RxI+5Mz60
治療より改造の方がいいに決まってる!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 10:25:44 ID:1Nj3PTXP0
>>642
ふらんの館には行っちゃいけねえ
ふらんの館には行っちゃいけねえ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:21:22 ID:mv2oWwx40
それでも行くと言うのなら
俺を振り切り行くのなら
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 11:50:18 ID:jYqF5kIB0
ふらんちゃんというより、根腐軸盆に近づいてきたなぁ
術式の終わりは「成功」じゃなくて「完成」なんだろうなw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:40:16 ID:eDbCU8Bd0
「何も足さない、何も引かない」こんな手術を心がけるようにして・・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:42:49 ID:WMRORfka0
花粉症は免疫の暴走だから
寄生虫を入れて免疫の標的を作ってやるといいってのは聞いたことある
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:06:36 ID:2uyHmuNn0
あの部屋、もんのすごいイカ臭かったんだろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 23:37:32 ID:Ck5r7izL0
仲間の匂いがするでゲソ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 12:47:27 ID:sUHxSEh60
>>649
話の流れから言って、雌のフェロモンを臭いと言ってるはずなんだが、
そっち想像するよなwww

>>650
かわいい。うちで飼いたい。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 01:01:22 ID:pVXEwj380
>>641
ハリガネムシがカマキリを水辺へ誘うように入水END
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 19:26:21 ID:0/ymTlM90
小学校のころカマキリの腹から針金のようなものが
出てきたのを見た事があるんだけどあれがそうなんだろうか?
しばらくあれがカマキリの内臓なんだと思ってた
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:39:33 ID:l51JuTlJO
俺は小さい頃アレはカマキリに踊り食いされた昆虫がウンコになっても生きててのたうってると思ってた
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:19:10 ID:a7DrsEql0
>>653
宿主が死んで体温が冷えてくると這い出てくるよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 18:51:59 ID:UtUXX5Q80
ハリガネムシネタはそのうち出てきそうだな
ゴキでは先んじたが、ハリガネムシはベクターケースファイルとふらんの
どっちが先に扱うかなぁ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:02:06 ID:lvSUcstg0
ハリガネムシが生態系や人間に被害を与える存在じゃなければベクターでは取り扱わんでしょ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:28:39 ID:WLTFDeD30
おにゃのこの尿道からハリガネムシが見つかったとか見つからなかったとか。
都市伝説かもしれんが。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 19:53:39 ID:bxAFTIav0
>>658
確か、小さい子供が吐き出した例はあるらしい
寄生虫博物館物語で読んだ気がする
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:55:54 ID:bTMlv5kF0
ジャンプで爪からハリガネムシ入れてた
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:58:59 ID:DjGClFQz0
それは俗説だっけか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:00:21 ID:KqFVmicn0
>>660
それはすでに番長連合で通った道
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 01:11:22 ID:L57SXMB70
イノチ
魂!!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:15:57 ID:dsRs/23q0
>>642
別役実がどっかで花粉症のこと書いてて
「せっかく杉花粉が受粉目指して人間の粘膜に飛んできてるのにそれを受け入れないのは人間側の怠慢
人は鼻から杉の木を生やすべき」
とか言ってたのを思い出した
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:08:15 ID:L57SXMB70
かわいい男の子にBUKKAKEられてると思えばおk
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:53:33 ID:a7B/eSsX0
ねんがんのおどろをてにいれたぞ!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:10:17 ID:vvcCjD3qO
今週号からヘレン再開なんだけど誰も話してないな。
まさか、みんな気付いてないとか? 確かに告知ちっちゃかったけど…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:21:40 ID:oFXlOpxq0
>>664
それならとっくの昔にゴミ箱が妊娠しててもいいだろう
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 20:54:01 ID:6SIqEhDg0
>>666
あんまり面白くないだろ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 21:17:17 ID:MP2Wuc9+0
せっかく二次元女が股を開いているのにそれを抱けないのは男の怠慢

あれ、意味が通らなくなったぞ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:01:48 ID:RJPyiTVD0
感動路線のおどろっぽい話を、今度のヘレンで読めるかな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 08:49:31 ID:qtf4mx0jO
俺はおどろ好きだよ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 09:32:59 ID:jPtTafEQ0
>>669
陽子かわいいよ陽子
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:22:58 ID:vpT5QRoIO
>>667
週刊本スレもまだよいこのじかんみたいだし、
変態紳士が蠢き出すにはまだ早いんじゃないかな?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 19:49:07 ID:L8a3EuBs0
読んできた。

ネタバレ:ヘレン可愛い
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 20:37:26 ID:c0qQv27TO
次でヘレンは男子にチヤホヤされて嫉妬した女子に目が見えないのを良いことに苛められまくるんだな
それで俺は「畜生この屑どもが」という感情と「苛められて涙ぐむヘレンタソ可愛いよハァハァ」という感情の板挟みに苦しむわけだな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 20:42:45 ID:7iFJgs6G0
あーヘレンの手足切断して喋ることも動くこともできない状態にしてひたすら犯し続けたい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 21:19:31 ID:lPBt+kSF0
>>677
ふらんなら1巻で…。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:00:11 ID:1OHgegSN0
ヘレンとふらんが出会ったら
なんか色々ぶち壊しになりそうな気がする
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:01:55 ID:J99h3r8X0
ヘレンと人面疽萌ぎ萌ぎだるま少女がかぶってるのは
は作者がセルフでツッコんでたが、
おどろの陽子が後半、生首少女に見えてきたりもする。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:36:30 ID:RQUr5y+p0
Y:やっぱり
H:ヘレンは
K:かわいい

そしてヘレンとの生活の中でおじ様を洗濯慣れさせるほどの汚れ物について出自等詳しく聞かせていただきたい
場合によってはその洗濯役を買って出ようではないか…!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:47:42 ID:AaRPMuCQ0
ヘレンの手料理食べたい
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:27:24 ID:NpicxaXQ0
>>681
おじ様「あ!また人のワイシャツの上にフンしたな!」
ヴィクター「悪い悪い」
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 00:36:45 ID:lpC4+iTIO
>>676
それ以上に恋愛イベント発生したら発狂する自信あるわ…

一般校で視覚、聴覚、言語に障害があって
やっていけるのかが一番心配だけど
学生モブにふらんいそうだなー
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 02:21:46 ID:6AUOk52U0
まぁ初恋話はありそうだねー
いや一方的に惚れられる方が確率高いかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 02:27:49 ID:p6NUExBW0
モブにふらんが居たら一気にキナ臭くなるから止めてください
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 07:18:48 ID:67zpSmy10
普段黒いことばっかり描いているから白いものをたまに表に出したくなるんですね
ぼくもおんなじです
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 08:20:31 ID:BJpshEPw0
おどろ連載当時2歳だった作者の姪っ子が
そろそろ漫画を読めるようになるからな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 09:48:34 ID:Jc85R24O0
今回の連載で単行本収録ぐらいいくかね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:23:44 ID:or2q5N5h0
いざとなったらルパンも入れるんじゃね。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 17:00:01 ID:F6q71rDv0
単行本出て欲しいなあ
前回の短期連載知らない人もいるだろうし
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 17:43:43 ID:bSHI6X/7P
だいだい等と纏めて短編集にしたら、丁度納まりが良いのではないか
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:58:02 ID:88Gi7r980
ヘレン、今週のチャンピオンの表紙で脱いでたから
単行本でもやっぱり表紙で脱ぐのかなぁ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 21:18:29 ID:EVXCTZUU0
今度こそ木々津先生直々の色鉛筆塗り炸裂。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:14:05 ID:G83q69Wu0
もし単行本が色鉛筆塗りな表紙になったら(俺の)夢が一つかなう。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:41:06 ID:0Y9kPr980
ふらんは早くヘレンをなおしてあげるべき
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:00:47 ID:qwG88XwN0
>>696
画家の例からすると魔改造されるとしか思えない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:25:24 ID:lpC4+iTIO
>>697
そうそうw
間違いなくヴィクターか叔父さんのパーツが使われて
ヘレンにも後遺症も残るから
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:55:31 ID:nbC9BC1w0
>>698
ふらんさんは後遺症を残すようなことはしないでしょう
ヘレンのためにちょっぴりオーバースペックな機能を付けてくれるって
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:03:19 ID:nX7SQY7y0
>>699
すでにある意味オーバースペックな以上研究対象になるのでは?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:34:35 ID:2CH7m8/e0
パーツが足りなくなって頭少女みたいになるとか
702名無しんぼ@お腹いっぱい
>>693
あれ連載第一回のカラーページ使い回しだから