以上スレ立ておわり、でいいかしら。
初めてだから緊張するの…
よろしあぬす
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 20:48:51 ID:fksjjLsG0
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 20:51:11 ID:ZvGqivnlO
なかなか再開しないから、似たような漫画がスピリッツで始まってるぞ
スレ立ておつかれ
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:13:21 ID:P0r8WUTHO
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:25:13 ID:NTynV7p2O
>>11 カタワ食事係と最初からいるモヤシはかわいいだろ
というか、せすたすのパクリがあの超糞漫画きせいじゅうのひすとりえであり、
スピリッツの場合もせすたすの世界観のパクリだな
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 21:43:16 ID:e5Axxzg60
今読んだ
うぁぁぁぁぁん、隊長・・・
15 :
マロン名無しさん:2008/10/12(日) 22:18:37 ID:Fjran05E0
隊長は優勢だったのに川に落ちたばかりに…orz。
泳げてたらなぁ…。
ペン奴シズヤスの戦いは続く
ペンドールってルスカに負けちゃった人?
>>8 スピリッツのヴィルトゥスか。父親殺しで刑務所に服役している柔道の世界王者含む
服役囚がまとめてDQN皇帝コンモドゥス治世の古代ローマにタイムスリップさせられ、
コロッセオで凄惨な殺し合いを無理矢理演じさせられるという……
あれを見て、ライトノベルファンタジーによくある「異世界の勇者を召還」ものが
いかに迷惑極まりないものなのか実感したよ。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 11:07:03 ID:/l5J8zMk0
前スレにも書いたんだけどさ、デミおやぢダメージ受けたの部下に晒したら
まずいんでないかって懸念したんだけど、まさかここまで手ひどいダメージ
とは思ってなかったよ。
エッダの台詞最もでないかい。部下があれだけ瞬殺、完勝して、それを指示
した本人がぼろぼろの辛勝ってのじゃ立場無いじゃん。
世界には強いヤツがまだいるってルスカに言っても、何だか負け惜しみに
聞こえるよ。それより気になったのは冷えた水って、このころ冷蔵庫も
無いのにどうやって冷やすのかな。
>>20 隊長の強さは隊員が一番よく知ってるから
相手がよほどの強敵だったんだなぁって納得してるだろ
それに、指導者に要求されるのは、個別の戦闘能力よりも、
指導力、判断力、政治力その他だし。
>それより気になったのは冷えた水って、このころ冷蔵庫も
>無いのにどうやって冷やすのかな。
電気がない時代や社会には、その代わりの生活の知恵がある。
青年海外協力隊なんかの話を聞くと、今でも電気がなかったり、不足している所では、
素焼きの壷に水を入れて、水が染み出すときの気化熱で冷やすとかするらしい。
古代ローマでは、どうしていたかは知らないけど。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 13:00:52 ID:tXc4j7/v0
冷たい水はポンプで圧縮すれば生産可能だろう
> 素焼きの壷に水を入れて、水が染み出すときの気化熱
たぶんソレだな。ローマ時代はどうか知らんけど、歴史的に見て結構古くから行なわれていた
そうだから
ところで話が変わるが、今回ので衛帝隊のメンバーでさえおっかながってるデミトリアスにも
タメで話しかけるエッダに萌えた。
天然タイプ エッダたんのバトルシーンが見てみたい。
>>24 戦うとき『そぉれ!』とか『えいっ!』って言ってそうだ
『うそお〜ん!」てのはあったな。
>>20 夏でも氷が手に入るよ
北にはアルプスが有るんだぜ。
エッダとおこめはにている
エッダは意外とパワーだけなら隊で一番なんじゃないか
おれは信じない
「隊長」が負けるわけない
>>24 単に井戸から汲みたての水を持っていけば良いんじゃね?
井戸水って夏でも結構冷たいぞ。
>>31 確かにそうかもね、セスタスが売られる前に地下で体洗わされた時
なんて冷たいんだとか言ってたしね。
>>30 おまいは正しい。
デミ隊長が辛勝したぞ。
>>27 上流階級はそうだろうけど、一般庶民は手に入ったのかな
一般庶民は井戸水程度か
>>34 古代エジプトやメソポタミアにもあったらしいから
素焼きの壺にイレテ少し冷えた水を飲んだか
ローマ市内なら水道の水が流れっぱなしだから冷たいぞ。
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 02:26:18 ID:hdW0W46S0
シズヤス、冷えた水ネタの薀蓄で1話かけるぞ!!
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 04:12:07 ID:WdhCv4ng0
でも、最近は作品のキレが悪いな。どう考えても今週号の方が「次回から
お休みです」ってのがふさわしいんでないかい。次回はドライゼンの言う
時間は無いっての決着かな。まさかこのままセスタスに移るってことは無い
だろうな。
氷室でもあるんじゃないか?。衛帝隊本部。
痛めた部位をアイシングしたり薬物を冷蔵したり。
トレーニングがてらに定期的に万年雪を運搬、みたいな。
衛帝隊のトレーニング法や訓練風景だけで一話書いてほしいな。
一応組手とか少年部とか拳奴いじめとかはやってたなw
それにしてもあれだけ毛色も違うとどういうトレーニングやってるか興味あるな。
ルスカなんかはまさに衛帝隊のスタンダードだろうけど
拳闘スタイルのアドニスとか関節マニアのアポロニウスとか相手いるんかな。
拳闘団に出稽古でセスタスとニアミスとか・・・ねーかw
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 17:32:15 ID:Sv43RZQ10
衛帝隊の主要キャラたちってなんとなくスカウトくさいよね
冷えた水ネタいいね
俺食い物ネタの時も結構関心しちゃったんだよ
今週号は隊長と今川義元に泣いた。
悲運の実力者よ安らかに眠れ。
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 20:17:17 ID:ktNMLgvk0
俺は水よりもあのデミ専用チェアーが気になる。
あれはデミにとってどうしても無くてはならんものなんだろうか。
今週号見ると隊長は地上最強って訳じゃなくて一地域の最強の実力者って感じに思えてきたな
それが普通なんだけどさ
つまりクシャーナ朝最強や匈奴最強や後漢帝国最強の格闘家がいるわけだな。
そして後漢帝国の拳士がシルクロードをはるばるやって来てコロッセオ制覇と。
>>47 ローマは当時既に地中海全域を支配する世界帝国だったわけで、
そこで400戦無敗、ザファルとの引き分け以外は全て勝利した
無敵を誇る格闘士だということを考えると、ほぼ世界最強に近いと思うが・・。
もちろん、東方やインドにも強力な格闘氏がいるのかもしれないが。
全くもってどうでもいい話だが、
デミの玉座みたいな椅子って設置してある場所が変じゃないか?
部屋の真ん中辺にあると、何か落ち着かなそう・・・。
それに何となく床に固定してあるっぽいし。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:50:25 ID:ktNMLgvk0
ローマ帝国最強とクシャーナ朝最強と匈奴最強と後漢帝国最強の格闘家が、
ヒマラヤの麓で人知れず世界最強を決める試合を行う・・・
というのを、外伝でやってほしいのう。
>>52 デミの格闘術はアジアの拳法もおりまぜてるんだぜ?
アジアには敵はいないとみた
>>53 椅子の後ろに隠し階段か隠し扉がないと落ち着かないんだろう、きっと
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 03:07:02 ID:fz2n94140
これでザファルの株がちょと落ちるってことはないかな。「隊長を傷つけた
唯一」が唯二になっちまったから。
「隊長を傷つけてなお生きながらえている唯一」なのでモーマンタイ。
>ローマは当時既に地中海全域を支配する世界帝国だったわけで、
だから地中海最強ってことだろ
>>57 皇帝に強引に引き分けをされて生き残ったとはいえ、デミの片目を奪っているからね。
たぶん一生ものの傷をつけたのがザファルだけなんだと思う。
しかし不死隊隊長バルディアは剣持ったらもっと強かったんだろうね。
ケルベロスの連中と同等かそれ以上かもしれない。
ヒゲがデミをあそこまでボコったことをどう評価すべきか・・・
関節爺や耳ちぎりだったら撲殺していただろうか。
それとも相性の問題であっさり負けただろうか?
なんにせよ使い捨てには惜しい実力者だったぜ、ヒゲ。
>>60 ヒゲは組討こそ戦場の切り札と言ってたから格闘が一番得意なんじゃなかろうか。
武装すればもっと強いのはおそらく衛帝隊メンバーも同じことだろうし。
衛帝隊の幹部連は武装したら弱くなりそうだw
>>51 見物でしょう・・
デミトリアスVS烈 海王
そもそも宮中では帯刀が許されない(多分こんな感じだったかなw)
所に衛帝隊の意義があるはずだから
扱えた所で余技に過ぎないだろうな。
でも個人差は結構ありそうだなw
ドライゼンとかは結構達者なんじゃね?
>>40 アポロニウスとの組み手だけは、誰も相手になりたがるヤツいないんじゃねーか
>>63 正直デミトリアスは烈先生くらい強いかもしれないな
デミトリアスVSピクル
ピクルはさすがに・・・
そろそろセスタスのターン
筋骨隆々じゃなくても、何らかの身体的成長が欲しいなあ。
長期間描いてないせいで、自然とデッサンが変わってるかも試練が。
セスタスの世界の人間はバキほど人外じゃないだろ
古代ローマの医学じゃ塩漬けを蘇生できないからデミの勝ち>ピクル
>>61 今のところ武装して強そうな奴はカサンドラだけ。
素手での格闘である必要をワザワザ用意した特殊部隊だから武器を使う訓練はしてないだろ。
やってたとしても、短剣とか暗器じゃないかな。
逆にパルティア側は戦場での戦闘を考えた部隊だし、
武器を使った訓練に時間を割いてるだろうから、武装したら強くなるんじゃね。
>>64 ローマの元老院などの皇帝が出席するところは
非武装が当然の場所が多いからね。
>>57 ・デミザファルバルディアが同格
・両目デミと戦い片目を奪ったザファルが一枚上。両目デミ=若ザファル>片目デミ>=バルディア
・片目の総合格闘家と片足の拳闘士では勝負は明らか。横槍が入らなかったらデミが勝ってた。両目デミ>若ザファル>=バルディア
色々な受け止め方ができるね。好きなの選ぶべし。
両目デミ≧若ザファル>片目デミ>バルディア>膝故障ザファル
かな
今のザファルって何気に戦士としては終わってるが、
あの結構強いレスラーを肋骨パンチで沈めてるし侮れないよな
そうかんがえるとラドックとさえいい勝負しそうだ
さすがにラドックといい勝負はねーだろw
棒立ちの殴り合いならまだしもラドックもまた
ボクサー側の人間なのは間違いないし。
まあ膝を故障しようがペドロを鍛え上げた功績は決して色褪せないだろ。
ザファルはジオゲネスのアゴを一発で砕く。キドニーブローで肋骨砕く。
ゲティにからんでたドリスコ拳闘団の若い衆を右ジャブ2発で落とすなど
膝のふんばりが効かない現在も反則級の強打。
いまの状態でアドニスと戦ってもアドニスは自信家の馬鹿だから
最初はボコられながらもカウンター一閃で倒しそうで恐ろしい。
>>77 確かに十中八九負けるだろうけど、
>>78の言うように
ザファルの強打は1発でも入ればラドックだって倒れると思う
ザファルもそれ狙いで戦うだろうし
まあそれでもラドック優勢は揺るがないけどね
おっと、突っ込み忘れた
そこはセスタスって言ってやれw
今さらだけど、パルティア派の連中が衛帝隊は十二人って言ってたんだけど誤植?
コミックでは訂正されてる?それとも本当に十二人いるのかな?
誤植ではない
ふさげたことに隠しキャラ設定している
今何人居るんだっけ
11あたり
12人目はやっぱ諜報の達人、忍術系だよなーとか考えるのは安易だろうか
東洋人とか毒手とか頭から離れません
気配を消すのがウマいに違いない
12人目は隠居しちゃったディノディモス(デミとルスカの師匠)じゃなくて?
ディノデイモス入れて11人なんだよ
デミトリアス、ドライゼン、ソルレオン、アポロニウス、ロクサーネ、アドニス、ダイダロス、カサンドーラ、エッダ、ルスカで10人
>>89 シズヤスが覚えていれば確実に未登場の隊員がいるんだな
実は既に空席になってて、除隊した奴がケルベロスの元締めだったりしてな
衛帝隊史上最も残虐な男とかそんな煽り文句がついてそうな奴で
あんまりなやり方なんでデミに辞めさせられたとかな
ソルレオンいるしアポロニウスも褒められた性癖じゃないんで今更か
あの格闘バカ師匠は関係してないんだろうか
帝国内の格闘情報なら衛帝隊に届いてないわけないような気がするが
ヒント:ヴァレリア
ふむ、とりあえず誤植ではなく十二人目がいるって解釈でいいのかな。
昔、あろひろしの漫画で似たようなことがあって、実は双子が一組いましたって事だったんだけど、どうなることやら。
それにしても、パルティア派に十二人目が認識されてるのは何だか間抜けな話だなw
>>94 人数は分かるが全員の名前までは調べ切れてない、という可能性もあるぞ
1.敵対組織が混乱するようにいもしない12人目の噂を流している
2.すでに判明しているメンバーに双子がいる。もしくは二重人格
3.シズヤスが聖闘士聖矢が好きだからなんとなく12人にしちゃいました説
影描写があるから隠しキャラとして存在するという結論が出ている
昔の設定なぞ、コレだけ連載が長引けばどうなるかわからん。
セスタス中心よりもルスカが人気出れば、ルスカの話が増えることもありうる。
それは現時点でそうなっているのでは…
主役置いてきぼり状態での脇役クローズアップとか、1巻に収まる章立てペースを崩した事とかを考えるに、
8巻のルスカ外伝がこの作品の方向性についての大きな功罪があるかも知れんなぁ。
拳闘つーか格闘マンガって一面だけクローズアップするのは勿体無いからなー。
ナシカのエピソードは大好きだわ。若旦那に対する歪んだ自尊心の一方
死力を尽くすセスタスとエムデンを心から応援する姿も
身分制度と人間の本質を照らし合わせて考えさせられるよな。
食事や日常の紹介とかも想像に頼る部分が大きいんだけどいいよなw
シズヤス「衛帝隊・・?十二人・・・??」
俺もナシカのクローズアップは好きだけど、2巻のアシュレイ関係の話みたく、
エッセンスを凝縮して話をテンポ良く進める運びも好きだから、どっちがいいかと言われると迷うんだよなぁ。
今言ったナシカがらみのエピにしても、単行本で一気読みできる今とは違い、
連載を首を長くして待ってた当時はもっと早く進められんのかと思ってたし。
この漫画を語る上で連載でやきもきしたっていうのは議題にできないような気がするw
基本は単行本一気読みが感想になるんじゃないかな
俺はナシカ・エムデンのところはベルセルクでいうロストチルドレンに相当すると考えてる
おれは情景説明のための話にしては竜頭蛇尾の失敗エピだと思うがな。
実際アンケもよくなかったようだし。
ナシカとエムデンのあたりは、読者の「奴隷」というものに対する意識付けとして
必要だったんじゃないかな。
当時のローマの社会体制を知っている人ならいいけど、
ローマの奴隷=アメリカ南北戦争時代の奴隷という考え方をする人が多いしね。
それにルスカ(エリート)とセスタス(奴隷出身)の対比で描こうとしている漫画なんだから
奴隷から見た視点とストーリーがあるのは当然だと思う。
某週間少年誌のノリだったら、次から次へと強敵が現れて戦闘しまくりで
強さのインフレが起きているんじゃない? 必殺技は出ちゃったけどね。
最初に近い方で、デミに若き日のザファルという頂点が出ているから、
うまい具合にインフレ抑制にもなっているんじゃない?
最後の一人が出てくるとは思ってなかったり。
梁山泊の今は出ている達人数名と同列。
黒いまま倒された夜叉八将軍の不知火よりはマシと思ってる。
最後の衛帝隊はセスタス枠
だが、断るみたいな展開になる
ケルベロスが観たくなってきた
ケルべろすが出てきてからもう随分たつなあ
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 06:45:09 ID:gA3P5pFI0
>89意表を衝いてデモクリトスじゃないかな。
しばらく読んでいないんで、名前が出てこないが、
セスタスの主人が12人目ってのはどうかな?
ああやって、ドサ回りして、情報を集めている・・・とか?
衛帝隊 酩酊のドリスコ!!
セスタスがあそこに売られたのも必然というわけか・・・
別にドリスコは強くなくてもいいわけだよな
ジャンプなら「実は○○の使い手」にしなきゃならんけどw
まあ衛帝隊の1人だったらただで引き取る手続きくらい踏んどけって感じだが
ファイトスタイルは酔拳
ゾラ相手に顔色一つ変えず「俺を殴るか?」と挑発するくらいなので
きっとドリス子も戦いにおいてはかなりの使い手だよ!
その脂肪であらゆる打撃を無効化し拳法殺しと(ry
いでぇよぉ〜〜!!
ドリスコと言えばあのオッサン勝負師過ぎねえか?w
オルレンテスやクァルダンはともかく
エムデンvsセスタスでも大枚張ってたよな?
事前に分かってて少なくともラドックから話聞く位の事は出来たのに
青ざめる位大金張るとかどういう神経してるんだよw
当時の拳闘団の経営がどんなもんかとかはまるで分からんけどどうなんだろねw
ドリス粉がああやってアドニスを育成してたんだったどうしよう
アドニス「あ、ドリスコのおっさん久しぶりだな」
ドリスコ「相変わらず口の悪ぃヤツだぜ、それより今うちに
お前以来の大物が居るんだけど観るか?セスタスっつーんだけどよ」
アドニス「!・・・セスタス、あのときルスカとやったやつか・・・
にしても、俺はあの程度のやつと同等扱いかよ」
ドリスコ「ああ?なんだオメェ、知ってんのかよ」
ですね、分かりません
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 14:45:48 ID:37x7BOMKO
ルスカ昇進時にディノデイモスのじっちゃんが退役して名前判明メンバーが10人
14巻45pのコマ、衛帝隊勢揃いの後ろ、吹き出しの陰に「二人分」シルエットらしきものが描かれてる
12人いる!
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 19:06:28 ID:+QXajVML0
はやくセスタスちゃんを見たい
技来「セス・・・タス・・・?」
なぁ、ちょっとしつこくないか。
放っておけ そいつが礼儀だ
ダイダロスのバックボーンがわかりにくいな
レスリングの様な柔道の様なでも打撃もしてるっぽいし
オールラウンダーだとルスカと被るし・・・うーん
かぶってもいいと思うけど、
最近のを読む限りでは、組み技出身で総合行った人みたいな印象
吉田とか秋山とかあのへんのイメージかな
二枚目オールラウンダーとブサイクオールラウンダーで
かぶる心配も無用だw
ハッ! ヒ ュ コ ォン ! !
「ぐおぉ‥く お‥」
“「 股 間 」へ の 金 的 蹴 り !!
筋肉強化では鍛えようのない生殖器官を、至近距離で狙い撃打つ中等技だ!”
デミ父ちゃんは、ババアが盛った痺れ薬の事はすっかり忘れたのかな?
あの時点では内心はらを立ててたようだけど。
忘れたんじゃなくて、その件はスルーした方が得策と判断したんだろ。
アグを敵に回して得する事なんて何にもないしな。
いずれ親子が対立するからその時にネロ側につくんだろうね
ところで14巻97pのコマ。スーパーマリオのルイージがモブシーンでチョイ出してん
だけどさ、こんなさりげない茶目っ気もシズヤスだからこそだな。
この漫画のおかげで
なぜか塩野七生のローマ人の物語を20巻くらいまで一気読み
クラウディウス帝って漫画だけだと小物っぽいけど
ちょろっと触れられてるけど実は皇帝としてはめちゃくちゃ優秀な人だったんだな
……正直時間経過が良く分からんが
アルメニア問題って結構長引いてるから
もうセスタスたち一巻時点から意外に年重ねてるのかね?
ネロ即位の翌年に暗殺されたブリタニクスがまだ健在です
>>138 正直どんな人物だったかは想像に頼るしかないよな。結果は出した人物なんだけど。
ネロがこれからどんな暴走するかちょっと楽しみだな、連載続いてればw
セスタスVS成島亮
セスタスVS神代ユウ
セスタスVS刃牙
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/20(月) 23:46:40 ID:82T0FtvA0
>>139 それじゃあ、単行本14巻目になっても、
ネロ即位からまだそんなに経っていないのか。
セスタスでもちゃんと善政をしいたって言ってなかったっけ?
歴史オタクだったみたいだし
ただオタクや学者にありがちで女が弱点だったな…
アグに抵抗できる男もそうそういないかもしれないが
>アグに抵抗できる男もそうそういないかもしれないが
そう言う女傑だから逆にセスタスみたいな天然にホッとするタイプだろうな
酔っていたとは言え本音をポロリしちゃったし
145 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/21(火) 03:13:19 ID:XD3xgFOg0
初代皇帝のオクタビアヌスから皇帝は私生活が目茶苦茶な人ばかりだからな。
皇帝の親族もアレな人ばかりだし、帝政初期のローマはそういう時代だったんだろうな。
じっさい、ネロも悪政をしたかどうかはともかく、私生活が目茶苦茶だったのはガチだし。
>>139 でも、それを言ったら「衛帝隊」だって実在しないわけだし・・・。
>>142 前スレの書き込みによるとネロ即位からブリタニクス暗殺まで4ヶ月しか無いらしい
>>149 まあ衛帝隊という架空の要素を加えたために
史実通りには行かない都合があるのかも知れんわな
カサンドーラとの関係とかこれからややこしくなって行くんだろうし
シズヤスの連載速度に比べれば歴史上の4ヶ月なんてまだまだなのかも知れん
いや、やっぱりこの漫画は史実あってこそでしょ
それに衛帝隊等の架空の物を違和感無しに入れていくから面白いんじゃないの?
衛帝隊も架空だから時間軸もおかしくていいやってのはダメだと思う
>>55 さすがのデミトリでも仙人とかには勝てんだろww
作中でもコメントあったけど衛帝隊で最強なのは
ソルレオンかアポロニウスかも知れないよなー。
デミは元々闘技場で戦ってただけあって
やはり「客受け」が良いというか見栄えはするよな。
不死隊長との乱闘はやっぱ見てて興奮するw
もしこの時代のローマ軍が中国の軍隊に挑むとすれば、孫子の兵法を熟知する中国の軍師
がいたら脅威になりそうだな。中国はローマ以上に戦争ばっかしてるし、戦いに関してはローマ人
よりも優秀かもしれん。中国は戦国時代などを通じて戦争慣れしている印象が強いしね。
古代の中国はテクノロジーにおいて、西洋を上回っていたし、長年の戦争で得た技術を生かせば
十分ローマに対抗できると思うんだけどな。
ネロって皇帝としては優秀だけど、性格や生活が壊れてたって事だろ?
織田信長でもそうだろうが、優秀=性格良いじゃないだろうしなあ
支那は俺たち世界の中心超優秀民族
自分から遠い奴ほど蛮族
のスタンスで19世紀ぐらいまで胡坐かいて死んだからなぁw
一応その支那のノウハウを持つアジア民が
西で大暴れした例があるけど
>>154 世界史板でそんなテーマのスレが昔あったけど、
そこでの議論の大幅な流れとしては中国が不利って意見が大勢を占めてたぜ。
最大の要因としては兵卒の士気の差がある。
これは市民権や国防などの要素が市民に影響を及ぼす古代民主制システムが、
上意・勅命などでしか民衆に影響しない古代専制統治システムに勝るからだと言われてる。
ちなみに孫子などの兵法書はないよりは勿論あった方がいいが、実はなくてもそんなに影響はでない。
と言うのも、実態としては内容を暗記してるだけの凡将愚将がほとんどで、内容を真に理解してる名将は少ないし、
そもそも名将はそうした書物を知らなくても強いし、凡将愚将は書物があっても弱い。
旧軍やヘタリアの士官学校でさえも孫子や戦争論はちゃんと講義されてたワケで。
それと、戦争経験も科学技術も古代社会では東も西も大差ないと思うぞ。
>>154 ネロの頃の中国でローマを上回ってたテクノロジーって何?
もうすぐ発売日なわけだが、ルスカ編はあと何話位で終わるのかね。
コミック15巻にいい具合に収まる形になるのかな?
誰か話数をカウントしてる人は・・・いないかな・・・?
>158
弓系列が中国の方が強い。
弩の基本的な性能が威力とか発射のしやすさが当時では中国製の方が上。
さらに中国では連弩なんてものまでできている。
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 23:57:15 ID:Q7k0hLWR0
>>153 ソルレオンやアポロニウスは格闘を制圧や抹殺の手段としてしか見ていない感じだよな。
それに比べるとデミやルスカ、アドニスは戦うことが目的化してそう。
強い弱いの問題ではなく、前者のほうが隙が無くて恐ろしそうだな。
>>159 ネロの時代には蔡倫は生まれてない
ローマではカエサルの本やキケロの本が出版されてる。
製紙技術はローマが上じゃね?
>>162 馬の何が上なのか不明だが、馬をまともに使った戦術は後漢にないだろ。
>>163 弩くらいかな。
馬の上にも3年
>>153 そうか?デミは剣闘士の剣先を摘まめる程の動体視力と握力があるから、
二人の攻撃が通用するかどうかわからん。
強豪拳闘士の腕をあっさり壊す、ルスカの間接も全く効かない奴だから、アポロの間接も引き剥がしそうだ。
あと、体格差がありすぎるだろ・・・アポロは細いしスポックにしても大柄じゃない。
そもそも、完全実力主義のデミ団で副長になってない時点で、この二人はデミどころかドライゼン以下だろ・・・
ドライゼンなんであんなにごつくなってしまったん
>>164 うまく言えないがアポロ達にとって格闘はお仕事
デミ達にとっては信仰と言うか心の拠所って感じだな。
ドライゼンやロクサーネと違って元々の仲間では無いから
何かしら隔たりはあるだろうな。
セスタスにとっても拳闘は信仰であり師と共に歩む道だから
アポロ達と拳を交える事は決してないだろうな。てか勝てるわけねーけどw
>>167 もの凄く冷静な意見でほぼ同意なんだが、片方がスポックなだけで想像したら笑える
確かにドライゼンでも蹴りが入ったというかかすっただけで立てなくなるんだから
体格差は重要だな
>>168 >>167を踏まえて、体格差が重要って事でデカクしたんではなかろうか。
何時になるか分からんがセスタスもルスカもヘビー級になるんだろ。
成長したのか絵柄が変わったのかわかりにくい漫画だよなw
作中の時間を書いてくれればわかるが、有志の推測だけだしなぁ
まだ数ヶ月だっけ?
>>165 あ、ほんとだ
調べてみたら蔡倫の紙発明ってネロの時代の数十年後か
後漢も長いんだからひとくくりにしちゃいかんわな
>>164 それは感じるね。
徒手格闘兵団と言っても、どうやら防具はOKという考え方のようだけど
ソルレオンは攻撃にも道具使ったもんなー。
べつに素手でもやれるけどめんどくさいからこの矢でいいやって感じで。
徒手格闘の範疇からはみでても気にしてなさそう。
プロの殺し屋とプロの格闘家の違いってことか
ゴルゴ13とアテナの聖闘士の違いだな。
てかドライゼンをみんな舐めすぎだよ
確かに不死隊の隊長の方が上?って感じの描写だけど
俺はドライゼンの方が強いと思うよ
大体デミトリアス戦はディノ先生の横槍入ってたし
最後までやってたらデミトリアスでもかんなりダメージ食らってたと思うけどね
ルスカに絞め落とされたり、チンチンつんつんされてた頃のセスタスちゃんが
見たいよぅ
今とあんま変わらんと思う
アポロは大使のことゴキゴキやる前に自分だけ逃げやがって的に責めてたけどさ
権力ある人物に見放された経緯でもあるのかね?
不死隊の隊長はお前にはお前の仕事があるだろう、みたいな感じで理解してたのにな
暗号とか書類を守るのも大事な任務だったはずだし
そんなん個性の違いで説明つくじゃろ。性格的に好かんだけではないかな。
とはいえ、その辺の懐の広さも含めてバルディアはさすがだね。
隊長のあの辺の一言で宮仕えの苦しさみたいなのも理解してるのが分かって
おっさん男前じゃねえか思ったんだがな
反吐が出ますよ的なことまで言われるってどうよ、しかもゴキゴキィて感じだったな
ホーリーランドの主人公とセスタスって似てるよな。
あとベルセルクのリッケルト
話は動いたのに、すこぶる地味
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/23(木) 21:27:15 ID:uRTWdtot0
めっちゃテンションあがったのは俺だけ?
で疑問 パラスと愛人関係はいくらなんでも嘘だよな?
アポロニウスは相手の立場を分かりながらも
後ろめたいところを突付いて言葉責めを愉しんでみましたよ、ってだけ。
奴はそういう性格でなかろうか。
さて、いきなりストーリーが進み出しましたな。
アポロもソルレオンも性格が災いして副隊長になれないんだよ
もしかしたら縁故もあるかもしれないけど、衛帝隊は実力主義っぽいし
バルディアが隊長の器だってことがよく解る
まだ生きてる史実が!言われた途端ブリタニクス死亡フラグが
アグリッピナがブリタニクスを引き入れるのまで前スレで予想されてたな
ブリタニクス死亡は史実だからいいけど、誰が実行するんだろ?
話の流れ的には、カサンドーラに暗殺指令が来るんだろうけど、ドラたんはマジメだかんな・・・
アポロに頼んで面白い変死体の完成です、とかw
休んだ甲斐があって、すごいクオリティーの加筆だ。
連載時とは別物になってる、きっとイッパイ売れるから
当分生活に困らないだろう。
>きっとイッパイ売れるから
( iдi ) ハウー
ベルセルク新刊発売おめでとうございます。
>>153 いやおそらく隊長を除けばアドニスが最強
あぽろも5発までしか見えなかったといっている
少なくとも今回のような試合形式ではアドニスとかさんどらにとってもっとも有利な環境だからだ
>>195 ちなみに最初から最後まで100%本気モードだったら
ざふぁるに匹敵する程度までランクが上がる可能性・・・も考えたが
だが隊長はまだざふぁるの方が優に上と見なしている描写がある
ざふぁるの文字通り一発で完全KO描写がある
今週のセスタスあまり話題になってなくてワロタ
俺みたいにセスタスに出会ってから
史実をちょっと調べた人多いのかな
ブリちゃんがなんとかなったらようやくセスタス編か…
体格とか顔とかどう変わってるか楽しみだぜ!!!
今回、ネロがアグリッピーナに造反させられて自分の権力を手放すことを
おそれていた描写でアクテが離れてるんじゃないかと恐れてるんだよな。
ボリビウスなんて手振ってバイバイしてるし。
でもアクテは最後までネロの墓参りしたんだよなあ。
>>198 間違えた。ボリビウスではなくてペトロニウスだった。
>>197 目一杯ローマ史読み込みましたよ
>>198 でもアクテは結局一度ネロに遠ざけられるんだっけか
全体的な話の進み方は史実に沿ってるのかもしれないが
ルスカ編でのルスカの成長ぶりからして、史実よりやや時間的な余裕は持たされているのではないかと感じる
本来ならネロの即位からアグリッピナによるブリタニクスの擁立までの期間って結構短いらしいしね
セスタスの街から街への移動期間も相当かかってるだろうし、いくらローマ街道が優秀でもな
まあ、そう考えるとルスカとセスタスの体格差がかなり可哀そうなことになってきてるんだが
ネロはアクテと一緒になってたら良い皇帝だと語り継がれたのかな〜
肉体労働者で、成長期なのに肉が滅多に食えないご馳走ってでかくなるのにかなり不利じゃないか
せすたすはどりすこに超見込まれて肉をたらふく食えるようになると思う
最終的には今のざふぁるの8割ぐらいの体格になると思われ
しかしスピードはざふぁるを易々と越えているため
試合形式においての強さのポテンシャルは計り知れないもの
になるだろう
>>201 残念ながらネロの悲劇は精神的な不安定さと過剰反応が根源にあり
これをギリシアかぶれと世間知らずの二つで周囲からの避難とかいろいろ引き込んじゃったみたいだからね
なかなかセスタスが出てこないな。
>>201 キリスト教を公認して
過去のいきさつを乗り越えてオクタヴィアと
仲睦まじい夫婦になり出来のいい子供を
何人も作っていたら淫風吹き荒れる
ローマ帝国史の清涼剤的人物として人気が出たろう
>>201 まあ、解放奴隷を皇后にはできないよな
キリスト教以後のヨーロッパは、側室や庶子は認められていないけど、
古代ローマは認められていたのかね?
次号、衝撃が走る…も何もいつまで待たせたんだよ、オイ!って感じだよな
セスタスはローマの大火の時に戻ってくればいいから、それまでネロメインで進めちゃってくれよ…
>>202 ローマ人はあまり肉を食べない
肉をガツガツ食うのはあの時代のローマでは異例だろ。
>>208 ローマの大火はネロの晩年だぞ。
今週の話は、欧米で言われてるネロの悪行の一つで
かーちゃんとSEXしたとか言われるのと同じ世多話なんだが。
このての世多話はキチンと拾っていくみたいだな。
仮にネロの死まで話が続くと、ローマ大火では火を見ながら一曲歌うシーンになるのか。
>>206 キリスト教なんぞ公認したらローマは史実より300年早く滅んじゃいます。
>>202 当時のローマ人あまり肉は食べないよ。関西人と同じく粉物が主体。
肉をバクバク食うのはケルトウォーリヤーかゲルマン人のような蛮族
どもだな。マクロスFみて思ったけど、統合軍の軍人になったゼントラディー
ってローマ帝国軍人になったゲルマン人みたいだなと思いました。
ところでアクテまた出ないかな?黒髪の貞女って萌えないか?
子作り的な何かじゃないか?
地味なキャラにスポットライトが当たると死ぬちう、伝統のフラグをブリちゃんが立てちゃったw
>>213 多分奴が、その伝統の始まりだったのだろう
アグはエロいな
ブリは特に嫌われていないのに読者からは早い死を望まれる稀有なキャラ
早く死なないとセスタスがみれない
>>203 ラドック並みに大きくなるセスタス>連戦連勝で50000セステルティウス返済
>約束どおりナシカを尋ねる>また給仕やらされる
>客「お前のようなデカイおにゃのこがいるか!」>ナ「やっぱお前クビ」>セ「(´・ω・`)」
>>210 俺は逆に弾圧せずに早い段階でキリスト教を公認してたら今ほどのデカさにまで成長してなかったと思う。
人や組織を問わず、苦境逆境は耐えられないと滅ぶだけなんだけど、それに耐え切ると力に化けるからなぁ。
>>216 でないと話が進まないからねぇ。サザエさんやドラえもんみたいな永遠の世界でもないのに、
連載が始まってから10年以上に対し、本編の時間経過が現実世界よりも遅いのは異常すぎる。
>>218 おいおい、セスタスは給仕はカンベンと明言してるぞw
>>218 なよなよしたオカマっぽいやつだから給仕に抜擢されたんじゃね
でかくなったセスタスじゃ給仕にはつかえんだろ
>>216 割といい奴というか真面目で可哀想な境遇なのにな、体も弱いし
今週調子に乗って次の回あたりで血吐いて死んでそうなとこも何とも哀れだ
足を舐めさせるアグがエロくていいな。
なんつうか、荘厳ないやらしさ。
「国家権力」とか「巨万の富」とかいった響きから受ける重厚さに匹敵するものを、
あの腰つきからは感じるよ。技来スゲエ。
今回の扉絵とか時々パースがあからさまに変だな
そういやお前らセスタスで誰が好きなのよ?
ふった俺がいうのも悪いが特にコイツ!ってのはいないんだよな
あえていうならセスタス。ナシカのエピソードは面白かったけど
こいつになりたいとかは思わなかった。自分に似てるなって思ったのはエムデン。
こいつの性格羨ましいな〜って思ったのはラドック。
闘技場では孤独なのを自覚して自らを奮い立たせ
集中を高めてどんどん動きが良くなっていくセスタスに愛すら感じるぜ
何気にネロも肩幅が広くなって体格がガッシリしてきたな
言動は相変わらずだけど徐々に皇帝らしくなってきた
>>219 キリスト教の公認=ローマの既存宗教の廃絶なんだが。
多神教であるローマはキリストを神の1柱として認めても、キリスト教徒はローマの神々を悪魔か妄想呼ばわりしたのが初期キリスト教が嫌われた原因なんだから。
この構図は1500年たって日本でも繰り返されたんだよな。
>>225 好きなのはセスタスかなー、カッコイイと思うのはドライゼン
個人的に自分の性格はネロに近いと思う
あまりこの時代の歴史に詳しくはないんだが、ウィキによると
ブリはいつ退場してもおかしくない頃なんだろうか。
アグはまだしばらく大丈夫のようだが。いずれにしても
セスタスは当分出てこない悪寒。
>>225 オレはザファル先生かな。
若い頃は、強く逞しい拳闘士。高貴の出にもかかわらず、
それを出さずにドリスコみたいな野卑な人間にも忠実に仕えている。
この人の過去が見たいなあ。
ザファル先生の過去編をやるとベルセルクの黄金時代編並みの分量になると予想
>>230 ブリの字は史実でもいつの間にか姿を消しているのでいつ死んでもおかしくない
その前にネロ様に掘られてたという記述があるが、そこまでやるかどうか…
後のネロ様は女装して男と結婚式ごっこするようなド変態だから
ここらでその片鱗を見せてもいいかもな
ブリタニクスとオバハンがキャッキャウフフしてたが
あれネロの部屋でたら険悪状態だよなw
カッサンドーラやるからしばらくおとなしく言うこと聞けとか
密約があるのか?
単行本のおまけに年表、みたいなのでもいいから知りたい>ザファル先生の過去
拳闘暗黒伝ザファルがはじまってももちろんかまわないが
>>225 奴隷市場のおにゃのこ3人衆とアシュレイとファブリウス邸のおにゃのこかな自分は。
つーかメインの女子になるほど可愛くねーよな、台頭が後期に集中するからかも知れんがw
オクタヴィアはネクラでウザいし(最初は可愛かったなあ、幼くて)
アグリッピーナは後半一気に老け込んだし(最初は艶かしかったなあ、肉感とか)
サビーナ様は性格最悪だし(美人だとは思うが色んな意味でキツイ)
後ヒメネスのネコももふもふしたくなるなw
>>228 あぁ、そうだった。一神教に付き物の排他性をすっかり失念してた。
安土桃山時代と江戸時代初期にはキリスト教だけでなく、
同じ排他性を持ってる事で日蓮宗の一部分派も弾圧されてたのを思い出した。
おっと、オクタヴィアたんの悪口はそこまでだ
暗殺とか汚れ仕事は衛帝隊の仕事だよな
アグリッピナが毒殺は匂わせてるが衛帝隊との接点は無いから
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/25(土) 23:35:27 ID:sB65lx8h0
やっとママンの「夜に一泳ぎしてきたぜ!」が出てきそうだと聞いて来ましたよ。
ネロ治世の俺的最大おもしろ事件ww
ネロって最初の内は名君だったんだよな
五賢帝の一人、至上帝の異名をもつトラヤヌスも「ネロは最初の五年は理想的だった」
てなことを言ってたそうだし
結婚が14だっけ?まだ5年たってないじゃないか・・・
ちう
ちう
ちうぅ
五年どころか一年たってないだろjk
>>241 泳ぐとこまであと二、三年かかる気が……
あれは暗殺事件史上有数の笑える失敗談だよね
最初のうちはというか、それほど大それた悪政は最後までやってないような・・・
どうでもいいけど三巻でデミが殺した三人の剣闘士って
死刑囚かなんかなのかな?正直模範試合で殺されるのは可愛そうだから
そういう設定が欲しかった。デミが実力ひけらかす為に
罪のない人間殺すと思えないし
>>247 結局、キリスト教弾圧に走ったせいで
後世のキリスト教中心世界でフルボッコにされてるだけだよ
多神教のローマ時代だとキリスト教は常に頭痛の種だったみたいだね
ユダヤ教はユダヤ人だけで放置してれば良かったけど
キリスト教は教義の押し付け甚だしいらしかったのは今も昔もかわらんらしい
>>247 悪政はあるぞ、ネロも殺しすぎだ
そんで最大の悪政がコルブスの殺害だろjk
嫁や母親殺害や元老院議員の殺害でもコルブスらがネロ支持だったから押さえが利いてた
自分の支えてた最大の柱を切ったのが運の尽き。
>>246 溺れている所をクァルダンの亡霊に助けられ・・・ねーかw
>>248 そもそも剣闘士って生きた張ったの職業じゃね?
素手で3対1と来れば訳ありと思いつつもオイシイ相手だろ。
模範試合で殺すのも勿体無いし後で怒られたのかも知れないけどw
>>248 おいおい、ローマの闘技場で殺され続ける拳闘士が山と居るのにこいつ等だけ特別扱いするとでも?
人間が平然と売り買いされてて、十代の子供ですら試合に出されてゴミのように死ぬ世界なのに・・・倫理観なんて皆無だろ。
そもそも3人同時で、しかも武器を持たせて本気でやらせてるんだから、生き延びるチャンスは最大限与えてるでしょ。
デミが人間離れした化け物だから生き延びられなかっただけだし。
面白そうな気がしてきたのでブコフで1巻読んだけど、良い漫画だね!
漫画史に残るかは知らないが、玉石の玉と言って過言では無いと思う。
あずみをやりたかったようにも見えたが。
ところでディノデイモスって、“恐ろしき恐怖の神”ってギリシャ語の意味だよな?
じいちゃん怒りっぽそうだしな、人間はかなりできてるけど。
>>253 もしこの先読むつもりなら、せめて10巻以降は新刊を買ってやってくれ。
もっと売れないと連載打ち切りになってしまう。あくまでお願いに過ぎないが・・・。
むろん新刊もちゃんと買うようにしているが作者も休載癖を何とかしな
>>223 同意。
枝来先生、どっちかといえば、男ぽい絵柄なのに、
ときどき、たまらなくエロい雰囲気を出してるよな。
あと、このマンガとしては、もう、アグはブリ君の
「筆おろし」をしてやったような気がする・・・。
>>256 ヤングアニマルは欠かさず買って読んで楽しみにしてるけど問題はそこなんだよなあ
申し訳ないが単行本は揃えてない
よし、揃えるかなーと思う度に休載なんだよ
ヤングアニマル買う理由のひとつがセスタス目当てなだけに残念
べるせるくは作者が崩壊したのでもはや立ち読みする気もおこらなくなってきた
アニマルで読んでいるのはせすたすのみ
ベルセルクもはや自己満足だからな
あんなに兵隊自分で書かなくていいよw
セスタスは新刊で買いたいんだが店においてないっていうパターンが多いな
これはもうはくせんしゃに突するしかない
セスタスもベルセルクも要らんところに力入れてるから話すすまないんだよ!
絵とか要らないエピソードとか
僕もアグ様の足舐めたいです><
ネロは近親相姦のことトラウマになってないのかな
休載無しで2年くらい続けてくれたら新刊買ってもいいかな
ネロ「あれはあれで素敵な体験でした・・」
>>260 今回もどうせ兵隊いっぱ〜〜いなんだろ?と思ったら全くその通りで噴いた>ベル
14巻でルスカがオモプラッタからチョーク極めててワラタ。
日本でこれ試合で極める人プロでも数人しかいないぞ。
時代先取りし過ぎだぜルスカ。
んな事言ったらザファル先生どころかラドックですら未来人レベルだろw
ざふぁる先生のボクシング理論は未来過ぎて鉛グローブ環境で通用するのか時々不安になる
知らなかった、これってSFモノだったんだな。
タイムマシンで未来からやってきたデモクリトスが、知られざる衛帝隊11番目の男か…
ローマ時代すでに「原子」の概念を持ってた未来人だしな。>デモ
そして小宇宙を(ry
もしかして次回でブリタニクス消しちゃうかな?
ネロより衛帝隊へブリ暗殺指令
↓
ルスカには秘密裏に実行(実行犯は副長、ソルレオン、カサンドーラあたり)
↓
知らされなかったことと暗殺という手段を使った皇帝ネロと
衛帝隊の存在に疑問と違和感を感じるルスカ
↓
ルスカはオクタヴィアだけは守ろうと決意する
って流れを4〜5話くらいでやると予想。
ブリタニクスを始末する命令がドラちゃんに下されたりすると面白いんだけどなあ。
ネコみたいに言うなっ
もしそんな」命令が下ったら衛帝隊辞めちゃいそうな気がする
衛帝隊のメンバーでネロが暗殺指示できそうなのはルスカしかいないんじゃね。
隊に指示するのは秘密を知る者が多すぎるし、なによりデミトリアスに暗殺を指示するのはネロには怖くてできなそう。
外敵ならともかく今回は身内だしね。
ルスカなら今回の廃嫡云々の一部始終を見ているし、カリグラの子じゃねーのとか言われて動揺してたときもその場で聞いちゃってるから、ネロが秘密裏に処理したいことはもうルスカに直接指示すると思う。
でも衛帝隊の任務は皇族の護衛だからブリタニクスも護る対象なんだよな。
暗殺を許したとなれば衛帝隊の失策になるわけで、衛帝隊にとっていい事なにもない。
別の誰かに毒殺を指示して実行犯を始末、でも黒幕はネロなんじゃと疑惑を深めるくらいが章の幕引きとしては無難なところなのかな。
>>271 原子の概念は古代ギリシャ
高校で習うだろjk
>>274 ブリが死ぬのは食中毒
姉貴が死ぬのは、ず〜〜〜〜〜〜と あと
>>278 ルスカだったら苦しまないように殺してやるだろうからネロも多少は安心だろうね。
デミに依頼してアポロニウスかソルレオンが派遣されたら目も当てられない。
>>263 俺もそこが納得いかない。自分がかーちゃんとセックスやってるのに、
かーちゃんとそのにーさん(伯父さん)とがセックスやってるのがトラウマというのは変だ。
近親相姦じゃなくて自分の父親が暴帝カリギュラかも知れないってのが問題なんじゃ?
>>278 なるほど、ルスカが実行者という流れでも面白いね。
>>280 いや、そうなんだけどね。
たけどこんなに美味しいネタを史実どおりに展開していくんだったら
つまんなくない? 結果的に食中毒(毒殺)というのはあるかもしれないけど
衛帝隊(ルスカ)がまったく絡まないことはないと思うけど。
そうそう、毒殺ということで処理された、にしておけばどういう風にでも展開できるから楽しみ。
ルスカが様々な毒虫混合した壺と薬草を煮詰めた壺を交互に突くから大丈夫だよ。
毒殺できるよ
あれじゃね?酒の入った杯をいくつか用意して、
「どれかは毒入り。皇帝になりたかったら今ここでどれか選んで飲め」
ってブリにつきつけるんじゃね。
288 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 02:37:41 ID:rWQa30qP0
今、NHK教育でローマ時代の歴史やってたけど、例のサビーナの
落書きって実在したんだな。
>>284 他が空想な分、ネロ関係は一般的な話を書いてる
それに美味しいネタだと君は言うが、歴史の話はちゃちゃと済ませって読者もいるんだよ。
ブリタニクスもそれなりに出演させられちゃった以上史実どおりと
言わないまでも大筋に従って死んで貰って見せ場作らないとな。
機会平等で考えたらそろそろエッダの出番なんだが脈絡ねーし
主役格でネロと姉のオクタヴィアとの関係も深いルスカか
ブリタニクスと深く関わったカサンドーラの出番かな。
アポロの芸術的オブジェじゃギャグマンガのオチだしw
史実から考えると、ブリタニクスの暗殺は一発目で成功(少なくとも失敗は伝えられてないから)し、
母親のアグリッピーナは一度目に失敗し、第二段の刺客を放っている。
というところから、ブリタニクス暗殺にはカサンドーラを使い、アグリッピーナには(衛帝隊では新米の)
ルスカを使ってほしい。
そしてルスカが失敗したとき「奴は所詮衛帝隊の中で一番の小物よ」とデミトリアスがのたまうのを、ほんの
ちょっぴり希望しる
すいません、セスタスって何ですか?
古来よりローマに伝わる撲殺拳闘具
使い手になればその一撃は、急所に当たれば人の意識を一瞬にして奪い、
時には命をも奪うという・・・
カサンドーラにブリタニクス暗殺なんて出来ないと思うけどなぁ
>>291 男塾かyo。少なくともアドニスより小物とは思えん。衛士としての格から言って
ダイダロスやエッダ、カサンドーラよりも上なんだろう。
最近のルスカは周りと比べて特に天才に見えないから困る
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 19:08:44 ID:N/hMBTQfO
セスタスはルスカが将来名乗る名前と予想。
登場人物の中に同じ名前の人がたまに現れるけどそれはたまたま。
ルスカとアドニスが同格なのが信じられん
戦闘力なら完全にアドニスだけどそれ以外の任務や私生活の行動でルスカが
リードしてるからかな。
でも強すぎるキャラって極端な落とされ方されるから
アドニスも納得のできないやられかたするかもなぁ
「え?なんであのとき使った技使わないの?」みたいな感じで。
もうそろそろみんなが覇王色の覇気に目覚め始めるんじゃないかな
>>299 同格というか、ルスカって正式に入隊して数ヶ月なんだよな。
いくら才能があって、闘技場での実績が有っても親の七光りバリバリ過ぎる気がする。
>>291 ピーナ一回目の暗殺は船ごと水没させて溺死させようというやつだよ。
でもピーナは泳ぎが達者だったんで自力で泳いで脱出。
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 22:57:15 ID:5KkoCwz+0
この後ネロが余計な事しなけりゃみんなハッピーなのに
ネロって確か最後に飼ってた奴と一緒に「僕はもう疲れたよ・・・」って言って死ぬんだよな
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 23:14:19 ID:5KkoCwz+0
欧米の感覚だとネロは負け犬らしい
なんで日本人が泣くのかわからんそーな
世界中で人気のドラえもんだけど、唯一アメリカでだけは「主役格ののび太がヘタレすぎてて憧れない」
って理由で人気が出ないしねぇ。なんつーか、国民性の違いを実感する。
日本人も別に憧れてはいないが…
あ、主役が憧れを感じるような人物像じゃないと駄目だってことか
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/29(水) 00:33:16 ID:aapLl1zl0
セスタスとは激しく外れた話題になるが、国民性の話題の流れから・・・
映画「七人の侍」のなかで好きな侍を聞くと
フランス人は久蔵と言い、アメリカ人は勘兵衛と言い、イタリア人は菊千代と言うらしい。
国民性が現れているというが、じゃあ、日本人は誰なんだろう?
案外勝四郎に感情移入してるかも。
>>306 原作は古典だが欧州だろ、その当時は悲劇が人気があったんじゃないのか?
国民性というより流行じゃないかな。
>>302 暗殺者が少し知恵があれば殺してから船を沈めただろうな。
>>296 天才に見えないと言うか個性に乏しいからな。
優等生で主人公然としてるが初期は策士っぽかったり
キレて醜態晒したり軽くボケたりしたが
衛帝隊に入って落ち着きもするだろなそりゃ。
悲しい事件が感情も個性も奪ってしまったのかも知れないが。
・デミ=勇次郎ポジション、ラスボス
・ドライゼン=トキポジション、中間管理職
・ソルレオン=残虐超人
・アポロニウス=優男、変態、ヒーラーポジション
・アドニス=天才、お調子者、イケメン
・ダイダロス=無口(実際は熱血バカ)、地味
なんつーかアポロ美味しすぎ。この上釣竿まで使いこなすし
ローマの釣堀にはアポロ禁止のカンバン立ってたりしてw
作者は今新生せすたすの仕込みの最中だろうな
2年ぐらい飛ばすかな?
>>312 アポロニウスは好き勝手に関節を入れたり外したりしてるだけで
ぜんぜんヒーラーじゃないジャン。
>>314 ルスカの治療したり、アドニスの骨折を診たりしてた気がする
>>313 ネロの狂気を表現するにはブリタン暗殺終わったら、すぐにママン暗殺まで飛んだ方が
やりやすそうだもんな。2年といわず4年飛ばせばちょうどいい。
全員年齢的に20前後で全盛期だ。
ネロはオクタヴィアも消してるけどな。もっともオクタヴィアはローマから追放した
あと暗殺したのだから、衛帝隊の出番はなさそうだが。
この事件後ルスカがどういう行動を取るか見てみたい。
ときどきペン奴とは駄洒落だってことを
忘れるやつが居るからな
ファンレター出してペン奴について聞いてみるって手もあるんだしなw
お返事くれるらしいから
それでもし肯定されたらどうすんだwww
赤い鉢巻きを贈って勇気づけてやるっきゃないだろ。
それが綺麗なおねいさんだったらシズヤスも喜ぶのではあるまいか。
ダイダロスの「う〜〜痛そう」の顔に吹いた
やったら人間味ある顔してたな〜今までの「ん」が嘘みたいだ。
今まで無難に無口キャラにしてただけで
これからちょっとずつダイダロスのキャラ性ができていくのかな。
コマの端っこで雑魚に脇固め極める癖があるし、こいつは一応投げ、寝技系なのか?
るすかがえいていたいは超人揃いだといっているからだいだろすはdでもない技を持っているだろう
あの体格で超人レベルというからには・・・
連載の途中で流れを考えずに変なところで休載する作家は全滅するといいよ
冨樫じゃねーんだからそれは言ってやるな・・・
真面目な作家なのは見れば判るし
週間連載の過酷さはそれこそ枚挙に暇がないだろ。
まあ速筆で駄作量産する作家と
遅筆だが良作を送れる作家、どっちかだけじゃ雑誌は成り立たないんじゃね?
でも休載する作家って昔より増えてない?
連載が不人気か作者が病気でない限り休載なんてめったになかったような
小林まことは体調破壊による休載は初めての一回だけだと告白している
あとは全部ごにょもにょ
ある程度の休載はしゃーないと思うが、区切りを考えず中途半端なとこで長期間休むと死ねと思う
>>328 ・漫画家にも人権が認められてきた。
・昔のように根性論がもてはやされなくなってきた。
ってことじゃないかね。
クリエイター系だけじゃなくどの業界にも大なり小なりある現象だと思う
昔は新人が飲み会ぶっちするなんて有り得なかった
昔は仕事を休まず働き続けることが命より大事だったもんな
野球の外人選手が娘が病気になり手術受けるから国に帰ると言ったら
「そんなことで仕事を放り出すのか?」って好意的とは言えない風潮だった
まあ休み休みのほうが作家に合ってて、いいものが書き続けられるなら、
そのほうがいいな。
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 18:22:22 ID:hX+LDYDH0
それでも年2冊はコミックを出して欲しい罠
取材や構想を練るための休載も2年から3年に1度
期間は3ケ月位にして欲しい
335 :
253:2008/10/30(木) 20:08:09 ID:+YU9q3jZ0
丁寧な作品って印象。
この手の漫画に有りがちな乱雑さを迫力で誤魔化すとかが見られない。
あまり売れてないみたいだけど、その内化ける可能性あるんじゃないかな?
クオリティー高いと思うよ。
あまり読んでない俺がアレだけど。
>>328 ・印刷屋が無理聞いてくれないんで締め切りが延びない
てのもあるんじゃないかな 昔と違ってギリギリまで伸びない
部数も増えたし印刷屋に無理だって言われたら仕方ない
>>335 けど、その丁寧さを衛帝団がぶち壊した感じ。
あんな世紀末救世主伝説のキャラみたいなのが出てきたら、折角の有難い薀蓄も台無し。
ザファル先生の有難い説明も、 「これ、マンガだから」 で済ませればいい様になってきてる。
>>337 まあ、悪い意味でギャグになっちゃったよな
何か残念な事になっているのか?
初っ端の主役の強さも十分にマンガなんだが、そういう次元ではないのか…
発行部数が少ない所為か、中々ブコフに揃ってない。
>>339 最近
・予知能力
・ペガサス流星拳
・二指真空把
が出た
マジで
まだ予知能力と西真空破は良いとして
流星拳はなぁ・・・
「忘却の昇弾」みたいにリアルと漫画の中間みたいな技は燃える。
「もしかしたら出来るかも」とリアリティを感じるから。
実際見たことないけど
>>341 星に例えたところが陳腐だなとは思ったな
流星拳とかでももう20年くらい前に出たような技だし、もっと何かいいネーミングなかったのかと
そのうち化けると言うには、もう連載期間が長すぎるなー
シズヤスは何歳なんだっけ?ウラケンや森とタメなんだよね?
40代かな
ベルセルクは作者が一本だけど売れてるから食ってけるけど
シズヤスは大丈夫なのかな?
俺ネカフェで読むだけだからシズヤスが死なないように買おうかな。
今集めてる漫画餓狼伝だけで退屈だし。
化けるっつーか元々の力の割りに、って事だよな。
それもこれも休載がすべてなんだろうけど冨樫みたいに
下書きで原稿出すくらいなら潔くして貰った方がいいな。
黄金期ジャンプは多くの大物が丁寧な絵でそつなく週間こなしてたが
今考えてみるとすげーな、ガキはなんとも思わない事何だろうけどw
売れてないっていうけど本当に人気がなければ
とっくに連載打ち切りになってるでしょ。
なんだかんだで10年以上続いてるんだし。
打ち切りするのは他に載せたい漫画があるから
アニマルにはそんなに人材がいないんだろう
アドニスのあれは拳闘士じゃない人には同時にみえるかもしれんが
拳闘士たちからみれば実はみえるんじゃね
衛帝隊アドニスしかいないし
だいだろすは実は見えていたようだ>七連発
平然と涼しげな表情で「見えたかおい?」とアポロに聞いているコマがある
だいだろすは異次元級の目を持っているようだ
ボクシングでもTVじゃなくて現場で見ると何発売ったかなんて見えるもんじゃないぞ
あれは名前こそセイントの必殺技みたいだが、連打が見えないのは普通の事だろ。
いや、でも人間の知覚スピードを超えてパンチを出せる奴が
本気で出すとびっきりの連打なんだからやっぱ普通じゃないだろ
>>350 ロクに見えてないからあんな言い方したんじゃね?
一呼吸四連打程度なら3巻時のセスタスでもやれてるけどね。
支那虎のスペシャルローリングサンダーの焼き直しだな
人間の知覚スピードより速く拳が当たるってことは0.5秒以内に
目標に拳が届くってことだからな。アドニスは。
さあ、誰がこんなやつ倒せるのやら。
グラップラー対策もバッチリだし。
0.5秒以内に拳届くって、ボクサーなら結構当たり前じゃね?
いや、俺は全くの素人だからなんとなくなんだが
2巻見つけて読んできたー爽やかな読後感。
俺の好きな蒼天航路の水晶エピソードとちょい被りな印象。
主役が稀代の奸雄と純情チェリーくんと真逆ではあるが。
単純に、こんな少年少女が頑張ってるんだから、俺も頑張ろうと思った。
俺って単純。
>>356 板垣乙。
>>357 人間の反応速度の限界は一般的には0.1秒。
陸上のフライングの基準でもある。
150キロの速球はキャッチャーに届くまで0.5秒かからない。
>>358 なんだろう、俺この漫画の作者でもなんでもないのに
なんかありがとうって言いたくなった。
>>359 陸上や球技に例えないで普通に説明してくれ、すまん頭悪いんだ
えーとつまり、ボクサーのパンチは0.5秒より速く届くってことでFA?
アドニスのパンチは0.1秒より速いってことかな
だいだろすには全部見えるから0.1秒を若干下回るといったとこか
アドニスのパンチよりも
デミ対ドライゼンや不死隊長の怪獣大決戦の方が人間離れしてる
坂口拓という「俳優」は1秒間に3発のパンチを打てることで知られている。これが俳優では珍しいらしい。
ボクサーの亀田大毅は1秒で10発のパンチが打てると言っている。
なお、当然の事ながら、パンチと言っても種類によって、連打できる速度は全然変わってくる。
ジャブとストレートで連打の数を競うわけにはいかないように。上記二人のパンチが何をさすのかはよくわからない。
でもいずれにしろ、0.5秒なんてプロなら楽勝かと。
というか、1秒って、けっこう長いよ。素人でもジャブならけっこう回数行けると思う
うん十年前の子供の頃だが、100発パンチを打つのに右ジャブで5秒切ったぞ。
学校で仲間内で競ったらすゲー早くなった。
高橋名人ですら16連射だというのにおまえらときたら
連打じゃないけど知り合いの武道やってる人で防具つけてるのに
相手をジャブで失神させて鼾かかせた人は知ってる
この人はデミトリアスより強い
>>367 完全武装で丸腰の相手に殴りかかるとかどれだけ卑怯マンだよw
武士らしく切腹して死ねw
あ、状況書いて無かった。
日本拳法五段同士の乱稽古でそうなった。
>>357 前にNHKの番組でやってたけど、パンチが当たるのに0.2秒くらいだったな
ボクサーもいわゆる反射神経は普通の人と同じで、相手の動きからパンチを予測して避けているらしい
>>370 グローブ着けてだろうから、素手だともっと速いだろうね
>>355 シズヤス先生はリアルタイムでリンかけを読んでた世代なので車田ネタは全部許してやれ。
無意識のうちにほとばしるオマージュだ。
車田は昔読んでいた時は面白いとかすごいと思って読んでいたが
今読み返してみると救いようのない糞漫画であることがよくわかる
今のりんぐにかけろ2にしたって超弩級糞レベルだ
技来は間違ってもぱくったり参考にするようなことをするべきではない
酷い言い様だな。セントセヤー世代とか多そうな気がするが…
いんだよ、りんかけはあれはあれでw
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 03:11:00 ID:L0kXWroo0
この時代って素っ裸で試合してたんだよね?
って事はドラちゃんも
素っ裸だと成年コミックでしか連載できないから
379 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/02(日) 03:55:18 ID:L0kXWroo0
えっ?ヤングアニマルって成年コミックじゃなかったの?
ふたりえっちがあるから素っ裸でもok
セスタスの描き方にシズヤスの愛を感じる
蟹工船の漫画化は技来先生に依頼すべきだった。
ヴァレンスみたいな浅川か。
>>378 後書きか何かでそれについて言及はされてたな。
実際にそれやっちゃうと絵面がアレっつーかまあ
誰も望まないだろそんな事w
自主規制の嵐の歴史ロマンとかやだなあ。
でも裸で試合してた理由ってなんだろなー。
セスタスつけてやるんだから簡素な服はむしろ着てて
当たり前だと思うんだが、防具として邪魔になるってのは理由にならんしな。
格闘技の試合以外の側面でもあったんだろうかw
>>384 チンコをプランプランさせながら戦うのは、何か難しそうだ・・・
外人のはデカイから大暴れしてそうw
アッー!
>格闘技の試合以外の側面でも
宗教的な何かが・・それともヤマジュン的な何かが・・・
普通に体一つで闘うって事だろ
理由を求める意味すら解らない
>>384 オリジナルのギリシャがマッパだったから
ギリシア時代当時は目玉しかなかった(写真・映像という意味だ)ししかも試合は男しか見られなかった
当然女は完全に排除されていた
だから裸でもさほど問題にはならなかった
ローマは超ギリシアコンプレックスがあったから裸はそのまま真似しただけに過ぎん
昔の彫刻見るとちんこ小さくて短小ばっかっぽいし
外人のがでかいってのはゲルマン人かなんかの印象じゃないか
古代オリンピックは素っ裸でやってたんだっけ?
>>388 普通にそう思ったけどじゃあ何でセスタスつけるのって思ったわけよ。
拳だけ固めて拳で殴りあう戦いですよって表示とも取れるし
単にスリルの味付けってとこかも知れないけど。
現代人の感覚で何でフルチンなのって考える方が
そもそも間違ってるんだけどさw
>>391 彫刻のちんこが小さいのは観賞用としてこどもちんこを求める流れがあったから。
少年愛とか、その影響。
だからみんなドリルちんこ
>>393 それはK-1の歴史を見てればわかるように、技術が向上して膠着する試合が増えたから。
ローマの頃は時間制なんかなかったから、何時間も塩試合見せられたらたまらんので
さっさと決着つくようにした。
時間性にして時間までに相手を倒せなかったら両方死刑!!
とかなら有りだな
>>395 塩試合したら即二人とも死刑だよ
数十分もいらん。
すんません、俺 格闘技の知識無いので、ルスカがデミにかけた技がどの辺を壊すのか分かりません。
足首の骨を外す(壊す)って事なのでしょうか?
ケンドールのようなマッチョの間接を壊すルスカが、何故デミトリアスの足には効かなかったのかも分かりません。
なにかコツでもあるのでしょうか?間接技はされた事がないので、あの足がどういう風に痛いのか良く分からない・・・orz
どういう試合だと観客感動してくれるんだろうなー。
ラドックみたくワンパンKOばっかってのもアレだしな。
セスタスみたいに劣勢からの逆転KOってのはローマ時代でもウケそうだが。
当時の拳闘オタとかもしいたら是非聞いてみたいもんだなw
>>398 アキレス腱固めは骨ではなく文字通りアキレス腱を破壊する技。
関節技(特にアキレス腱固めやヒールホールドのようなもの)には、極まる
ポイントっていうものがあって、そこが外れると全く効かない。
上手い人は決まらないようにディフェンスをしてくるが、間接の素人さんは
簡単にポイントを決めさせてもらえる。
極まれば耐えることが出来ないくらいの痛さ、一瞬でタップする。
ただ、ケンドール戦のときは演出がかなり漫画的なので
デミ戦と比較にならないかも。
アキレス腱固めは痛いぞ〜俺も昔柔術青帯の人に極められて
バキバキって音がなった記憶がある。
余談だけどアキレス腱固めがうまい人はギロチンチョークも上手いんだよな〜
力の使い方が一緒だから
あのルスカVSデミはルスカがタックルで倒したりアキレスの形に入れたから
寝技の技術ならルスカ>デミってことなのかな??
ドラの寝技が見てみたい
わざと掛けられてみたんじゃないの?
>>362 0.1秒というのは体の反応時間の限界であって、知覚の限界じゃないよ。
この速さなら見えるけど避けられないだけ。
テレビは秒間30コマで0.03秒に1コマだけどこのぐらいになると
人間の目はゴマかされるね。
0.03秒間だけ画像を映してもおそらく見えなくはないだろう。
でも、内容まで判別するのは難しいだろう。
全く見えないとなればそれより速いかもw
>>350 > だいだろすは実は見えていたようだ>七連発
> 平然と涼しげな表情で「見えたかおい?」とアポロに聞いているコマがある
> だいだろすは異次元級の目を持っているようだ
だいだろす最強伝説浮上?
確かにあの体格で超人揃いの隊員の主要メンバーだから無理はない設定だ
逆に見ればアドニスよりダイダロスの方がセスタスにとってより恐るべき設定になってしまう
セスタスの最大の武器が目で追いきれない高速連打ならダイダロスは全部見きってしまうことが可能になってしまう
高速連打、現代ボクシングの反則攻撃が全て見切られたらセスタスの勝機が霧散してしまう
そこで暖冬ですよ。
>>400 レスありがとうございます。
なるほど・・・上手く極めないと全然痛くない技なんですね、勉強になりました。
セスタスはイメージで関節を増やして対抗します
デミトリアスのファイトスタイルがプロレスに見えてしかたない
ルスカ戦のエルボードロップや相手の技を受ける辺りにそれを感じてしまう。
いつか「これを馳走してくれるわ!」とか言ってドロップキックしそうだ。
ショーマンシップに溢れてるのは結構じゃないか華があってw
あの体格と度胸なら何やったって強いわな
>>410 最初から相手に何もさせないファイトスタイルは実は本当の強さの証明にはならない
相手の技をあえて受け止めて相手を粉砕するプロレスは桁外れの耐性を必要とする
デミはとてつもなく強いが故に相手の技を受け止めて試したがる悪癖があると思われる
ルスカとの対戦でもそうだったし現に隊長にあやうく不覚を取るところだった
>>405 これもいくらか前の回のコマに「遊ぶなさっさと決めちまえ云々」といかにも簡単にアドニスのパンチが
易々見えていて退屈そうなダイダロスのカットがある
やはりダイダロスはアドニスの全てのパンチが見えていると思われる
見えるのと避けられるのは別だけどね
見た目頑丈そうだしなダイダロス。
アドニスよりも古参っぽいし近づいて
連打連打でアドニス倒せるんじゃねw
>>401 yawaraで立ち技なら5倍だが寝技なら3倍程度の戦力差
で寝技の特訓した話があったがそれみたいなもんだろ
やっぱ必殺技は、ダイダロス・アタックだよな。
ちなみにダイダロスとは、ギリシア語で「さまざまに技を凝らした者」の意味。これ、豆知識な。
きっと衛帝隊一、多彩な技に開眼してる男でアドニスの技も恐らく想定の範囲内なんだろう。
マジレスすると「さまざまに技を凝らした者」ってまさにルスカの事だよな
結局ルスカと被るんだよなぁ
>>418 なんかそんな器用そうには見えないんだよなあ、突入の時も敵ブン投げてたし
100の寝技とか持ってたらああ、そういうスタイルだったんだなーとは思うが
俺としては無口設定が生かされて欲しかった
ダイダロスの100の寝技いいな
「ダイダロスは最も多彩なバリエーションを誇る、衛帝隊一の寝技のエキスパートだ!!」
ダイダロスだ!ディフェンスに定評のあるダイダロスをアドニスに!!
意外とダイダロスは東洋から伝わった拳法やらを使う一撃必殺系だったりして
低い大勢からの乾坤一擲で敵をなぎ倒すぞ
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 07:54:14 ID:uMz2Oo6q0
ダイ!ダイ!ダイ!ダイ!ダイダロ〜ス♪
ダイ・ダイ・ダイ・ダイ ダイダロス〜♪
ドライゼンとロクサーネはどういう仲なのよ
>>426 政務室でセックスしてるけど仲間にはバレてないと思い込んでる
>>427 そう書かれると、いい大人なのにな・・・
よくあることですよ
皆もやっちゃ駄目だぞ
「撮れたか、おい?」
「残念ですが私のカメラで追えたのは5発までです」
とダイダロスらが隠し撮りして、裏に流している。
五連発とはさすがドラ兄
>>431 まて、ロクサーネを褒めるべきなのかもしれんぞ
やはり彼は 器格が違うわ!
「ウエンツ衛士!出番です!!」
ザッ‥
「おッ! お…」(右掌で何か揉むしぐさ)
「おぱ――――い!」
「おぱおぱぁ―――いッ!!」
「おぱいおぱぁ―――いッ!!」
「そんな!……の…ノ――ブラッ!?」
ビキビキビキ(#^ω^)(・∀・ )ククク・・
・・・ローマは今日も平和です。
お前らどうした
いつもは冷静沈着なお前らが物故割れた
変態はどこのスレにも実在する。
ゆめゆめ備えを怠るな。
名を問うまでもない。同類のレスは画面ごしでもよくわかる。
誰が知ろう
無名の変態
その狂気を
セスタスがザファルのところにいったらザファルがエルナンドを指導してて
「セスタスには無理やけどコレお前にはいけるわ」なとこ見て
セスタスが(先生俺はもう成長しないの!?)って一人でショックを受ける
シーンは少女漫画やBLでよく見る演出だと思った。
ベルセルクもそうだけどセスタスってたまに少女漫画っぽい時あるよな。
いやあ、「明日のジョー」や「巨人の星」でもあったと思うがw
あしたのジョーの青山的ポジションだな
んで、丹下ザファ平か。
>>439 つーか普通にやきもち焼きな所はカワイイだろw
実績だけ見ればいつかはラドックも・・・ってくらい凄いけどな。
エルナンド以下は実戦もまだだしセスタスみたいな敏捷性も
コンビネーションもないし連載終わるまで勝負にならんだろw
エルナンドはセームシュルトみちたいになるんだろ
白泉社だし、少女マンガっぽいくらいでちょうどいい
>>443 誰もエルナンドたちの強さについての話なんかしてないと思うんだが……
ゲルマニクスの死から話を三年くらい飛ばすと二十代で丁度いいかんじになるんだが
いきなりセスタスがマッチョな体になると読者がついてけ無いだろうな。
>>444 どりすこが豚のように喰わせればそうなれるな
アドニス「ノー、これはボクシングではない」
最近はまったんだが古本で買うには惜しい作品だなと新品で全巻買った。
シズヤス先生がんばれ!
面白いんだけど知名度が無さ過ぎるんだよね
もうマジでアニメ化するしかねー
453 :
ネタバレ:2008/11/13(木) 12:13:50 ID:E16IiA7fO
○ったのか○ってないのか、どっちなんだよ?
や
く?
い??
ほ???
虚勢乙か……
「なんなら右腕一本で闘ってやっても構わんぞ」
と言ったそばからいきなり左ジャブ連打してるザファル先生。マジ卑怯すぎwww
ザファル「へッ 拳闘士が左ジャブ使ってどこがワルいンでェ」
>>452 あっという間に連載に追いついて、シズヤス節とは似ても似つかぬTVオリジナルエピソード挿入というオチ
アニメ化したらデミトリアスが10分くらい気溜めてると思う
>>459 ワロタw
まあ、「何なら」 だから許してやってくれw
>>459 相手は了承してないんだしむしろ礼儀正しいだろw
それに引き換え弟子のほうはド素人相手に本気で殺りに行く体たらくだしな。
でもさ、セスタス興奮して「…本当に“右”だけの二発でしたねッ!(>▽<)b」
って師弟の共通認識で、すっかり左ジャブ牽制自体なかった事にされてるしwww
ブリたん…思ったよりずっと呆気ない最期だったな…
>>459 ちがうよ。
「合格点はやれんぞ!」と先生が言ったのは、口車にのせて相手を挑発して、
ぬけぬけと自分のペースで事を運ぶ(ラドックみたく)創意工夫を自分なりに
してみろという教えだったんだよ。
精神的な駆け引きや言葉による不意打ちも、勝敗の重要な要素だから。
巻末コメントが…
しかし
ようやく好きな連載が揃ったので今回は本誌購入したよ
このまま順調にいけばよいね
>>467 オルレンテス戦は満点に近いだろザファルが辛すぎるだけでw
拳闘士は拳で語ってナンボで序盤圧倒されたくらいで
後は終始ペース握って圧勝してたじゃん。
その後の黒猿みたいな外道相手に真っ向勝負で挑んだのは
大きなマイナスだからそういう意味じゃ不合格だなw
主人公だけあってゾラや拳闘ルスカみたいな格下相手に
醜態さらすのは宿命なんだろうけどな。
ブリあっさり死におった
今号面白すぎだろ・・・凄え
前も言ったけどシズヤスってコマ割りセンス良いよね
アクション部分も巧いけど、今回みたいな人物の表情のもっていきかたとか
ルスカの血だるまとか、そういう描写もすごく惹きこまれる
最後のほうなんて映画観てるみたいだった
ガツンとヨロピクはいかがなものかと思ったけど
コマ割はすごいうまいと前から思ってた
カサンドーラとの絡みとかでもう2回くらい引っ張るとおもったんだけど、えらくアッサリ逝ったなw
セスタスくらい面が良ければもっと同情されたかも知れんが、あのツラじゃなあ・・・
ネタバレ有りで聞きたいんだけどブリは誰に殺されたの?
ブリこうも早く死亡とは。。。いろんな意味で哀れ。
正統継承者のわりには垢抜けない容貌なのは確かだ。
で、やっぱりネロの仕業なの?そのわりにはガクブルし過ぎの気も。
犯人はっきりしてるっけ?>ブリ暗殺
ネロが暗殺しろなんていったら
ババア派が多くてすぐもれそうなんだがなw
史実で言えば原因不明
当時から暗殺説はあるのだが、関係者に動機がない。
特にネロの主犯説はネロを悪帝にしようとする勢力の捏造くさい
血筋で言えばネロは十分皇帝の資格があるし
皇帝が複数いることも問題ないので既に皇帝になってるネロが
年下のブリを殺す理由がない
まあ引っ張ったらきりないとはいえ
格好つけて数ページで死亡とは
枝ネームはさっさと終わらせるに限る
我々が見たいのは鰤じゃねえ
シズヤス先生に、秋葉原のガチムチフィギュアを送ってあげようZE
ニコ動でパンツレスリングでもみせればいいんじゃね
アンチが付き様の無い端役が
多数の読者から「早よ死ね」と期待されていた異色の漫画w
ブリタニクスの死の真相に関しては、
昔から暗殺説とリアル病死説が入り乱れてて、今でも決着がついてないもんなぁ。
>>482 ブリタニクスに対する「早く死ね」は「この糞野郎が早く酷い目に会えばいいのに」って意味では全然なくて、
「頼むから早いとこ歴史イベントをサクサク消化して、いい加減物語を進めてくれ」って意味なんだもんなぁw
ネロのへたれな顔ワロタ
衛帝隊犯行説なら確実にフィクションだから問題ないね
ルスカといいブリといい
カサンドーラ使えなさすぎワロタ
おお、ブリタニクス、カサンドーラにベッドの中の護衛を命ずる間もなく死ぬとは情けない。
デミの戦いが省略されたり、ここに来て展開速くなったなぁw
ブリタニクス、もうちょっとカサンドーラと絡みあるかと思ったんだけど
まあ仕方ないか。
ルスカ編2年以上やってるしw
そろそろセスタスの戦いが見たい。
>>483 決着つける方法あるのか?
遺骨の調査くらいかね、あればの話だが
発作で死んでしまったね。怖い怖い。
>>488 もはやセスタス編の方が寄り道にしか見えない不思議
>>486 「敵意の流れ」を予知できるのはあくまでドラ自身に対してであって、周りの
人間に関しては基本的にスルーという異能力だからなぁ、しょうがない。
やっと4ヶ月たったか
ようやく話が進んだか。書くこと多すぎるからさくさく行かないとな。
塩野本ではネロが暗殺したということになってるが……
ところで、セスタスは16歳じゃなくてもっと低年齢だったりとかでは?
それならこれからもっと成長期に入るのフィジカルは無問題。アドニスとの
拳闘ガチ試合が見たい。vsアポロニウス戦も見たいけど。
16だって成長期はまだまだこれからだろ
高校三年間で20cm伸びるとかよくある
キー坊は高校出てからやたらでかくなったしな。
>>496 だね、おれも20センチ近く伸びた。
元々背は高くない方だったから、180cmいかなかったけど。
個人差もあるが、栄養状態が悪いほど成長が遅くなる傾向にあるから
あの時代ならまだ望みはあるな
>>486 つーか若手は基本つかえねーな衛帝隊。
ルスカは優等生だけどそれ以上に超問題児だし
アドニスはお調子者で問題児だし
カサンドーラは情緒豊か杉だし
エッダは舌下事件起こしそうだしw
まあ有能すぎるトップ4人が別格なだけかも痴れんが。特にアポロ
>>500 そうは言うけど、全員馬印なんだぜ。
獅子印と較べてしまってはダメだろ。
俺は十代の時に六年間で身長2cmしか伸びなかったなぁ
>500
トップ4って、隊長・副長・アポロと誰だ?
まさか、ソルレオン…
>>503 カディスのデモクリトス(単身赴任候補者スカウト中)
>>496 日本人だと高校では平均して3〜4cmくらいしか伸びないよ。
黄色人種は早熟で、白人はもっと後でも伸びるらしいが。
俺なんて高校で1cmも伸びなかった
>>505 平均で、だろ
伸びない奴は伸びない
伸びる奴は伸びる
平均するとそうなる
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:42:06 ID:ALS7bn+E0
ゾラ編まだか?
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 23:52:29 ID:UP0sHK160
今回の話、ネロの狂気にターボが掛かったね。いよいよ暴君の本領発揮か。
でもコマ割でちょと気になるんだが。ブリがぶっ倒れるとき、ルスカが
お酒?まみれになるシーンがあったけどさ、掛かった描写無かったんで
ないかい。その後もう汚れてないみたいだけど。
最後の衛帝隊はデスノート使いか
>>509 血まみれのルスカのフラッシュバックじゃないのかアレは
この作品て、格言や作画などは良すぎだけど史実に忠実すぎてテンポが遅すぎだな。
一般評価が低すぎorz
ブリがあまりにも、あっけなく逝きすぎだな。
次回は、毒殺犯の濡れ衣の着せあいだな。
>>512 全体的に、良くも悪くも丁寧なんだよな。
ネロはあの流れでカーチャン殺しちゃうの?
>>503 まさかも何も他にいないだろ。あれほどスッキリ殺しが出来るだけで
貴重じゃないか。アポロは腕は立つが足つきすぎだしw
デモクリトスが実は衛帝隊ってのはありそうな話だな。
まさか霞食って生きてる訳じゃないだろうしエムデンが給料払う訳ねーしな。
好奇心の裏はきっちり描いてほしいわ
>>514 母ちゃん死ぬのは劇中であと4年も後だから、実時間だとあと100年はかかる
カーチャンと書くなよ。こういうの想像しちゃうだろ。
J( 'ー`)し ネロ、いろいろ厳しいことも言ったけど、立派な皇帝になってね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o
__ ゚
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`)カーチャン......
──┐ ∀ << )
うーん、ザファルの師匠がデミトリアスの部下ってのもあんまりすっきりしないな
それにもうデイモス先生が居るし
部下だと自分で思ってないかもね、上の奴らは
一等衛士くらいになると、デミトリアスの強さは認めてるだろうけど
アドニスのように畏敬の念ってやつは持ってなさそうだ
>>518 部下つーより研究員つーか指導者っつーか。
研究専門の衛帝隊員がいたって別に不思議じゃないしなー。
エドゥも指導者の重要性をゾラに説いていたしw
アポロニウスもソルレオンも、実は一度デミに敗れてスカウトされたってのを希望。
本気で殺しにきた彼らに対し、デミは相手の闘士生命に支障をきたさぬよう
注意を払いつつ、それでも完勝。人格に少々問題ありな彼らでも感服するのであった。なんて。
>>518 ディノデイモスを導いたのが、若き少年の日のデモクリトスだったんだよ。
ザファル&エムデンが兄弟弟子という時点ですでにすっきりしないと思うが。
>>519 ソルレオンなんて、ドライゼンの事なんか腕の立つ若造くらいにしかおもってなさそうだからな。
若きデミ主役で衛帝隊創設編を描いて欲しいな。
外伝でいいからさ。
10年くらいかかるけどいい?
ついに実母にまで手をかけんとするネロ!
……と、言った所で、次回から若き日のデミトリアスの戦いを描く外伝、
「格闘暗黒伝デミトリアス」が始まります。
なお、その間、本編は中断します。
でみよりざふぁるの方が遙かに面白いだろう
超曰く付きの人生だからだ
「超拳闘暗黒伝ざふぁる」に超弩級期待している私がいる
祝!ベル再開&新連載
じゃねぇよw
自分の事もっとがんばってくれ先生。
去年だかに「こう見えても頑張ってるんですよ」みたいなこと書いてたジャン>巻末コメント
頑張っていることは理解してるし敬意を表しますが、最近の聖闘士な展開はなんとかならなかったのですか先生?
セスタス読んだけどブリあっさり死んだなぁ
あっさりすぎて名前も覚えてないくらいだわ。ブリ〜以降分からん
あのカサンドーラとの接触は一体なんだったんだ。
実はただカサンドーラの能力を見せ付けるだけの話だったのか
ようやく14巻まで読んだ
女性には残酷な殺しはさせないのかな
エッダには期待してる
エッダの格闘スタイルは意外と相撲なんかを予想w
さば折りで背骨をへし折るとか
びゅーてぃびゅーてぃ〜
びゅーてぃぺーあー
びゅーてぃびゅーてぃ〜
びゅーてぃぺーあー♪
>>533 まあ実在の人物は世界史の教科書でも読んで覚えとけよ。
カサンドーラはあれひとつに限らず引退フラグたちまくりと言うかw
あれこそ裏方の密偵やらせた方が良さそうだよなあ。
アドニスなんかはまるで話しにならないがそっち方面w
入墨の男、指を噛み切って勝利したのに目を潰されたね。
デミに入墨なんか入ってないだろ。
それは違う漫画です
今、歌劇の「ポッペーアの戴冠」を聞いている
ポッパエア・サビナの話だw
しかし、セスタスの中でサヴィーナが戴冠するのは何時になるやら
その前にまずオトと結婚しなきゃな。
セスタスはスピリッツに移籍してから、絵柄がだいぶ変わってしまったな。
>>543-544 たぶんその辺は全部すっ飛ばされる
いつの間にか結婚していて、ネロが奪い取るとこだけ漫画でやると思う
>>545 ネロ編終わっちゃったしなw 話が早くていいことだ
あの絵柄嫌い…
しっかし、今の展開は脱線しすぎだよな。
作者はセスタスに飽きて、ローマ帝国物語でも描くつもりなんかな?
いつまで経ってもセスタスとルスカの差は縮まらないし。
史実をストーリーに織り込むのは無理があると思う
史実の無駄な説明・史実の描写に無駄な労力を割かなければならない
それに少なくとも俺はローマ時代については十分に詳しいつもりだから
いちいち技来に講義をしてもらうまでもない
残念だが史実をネームに織り入れるのはもう破綻していると思う
休載しまくりなのに無駄な部分が多すぎると博識な読者にとっては耐え難い
度々休載する上に脱線されたんじゃたまらんよね、不死隊との試合は糞つまらんかったし。
デミ団マンセー物語は、もう勘弁して欲しい。
ブリはひそめ眉で、広島弁しゃべっとったらキャラ立ってたんじゃがのぉ。
ねぇちゃん、くやしいのぉ…
ねぇちゃん、くやしいのぉ…ううう…
>>550 いや、これはむしろ本筋だろ
でもデミ団マンセーは確かに勘弁だ
アグ派とみなされてルスカ以外全員殺されるとかの衝撃的展開にするための仕込みなら許せるが
衛帝隊の(ほぼ)全員紹介と、ケルベロスの登場の無駄っぽさがかぶる
本当になんか意味あって出てきてるのかな
>>550 教科書じゃないんだし作品を通じて多少の主観も交えての解説は
やっぱ欲しいけどねえ。史実がベースであっても
世界観を決定するのは作者の仕事だしな。
ただセスタスとルスカの道はもう交わる気が全くしないな。
隔たりも大きいが根本的に二人が目指す所も違うし
セスタスは闘技場のスターとして幸せを見つけて欲しいなw
ルスカはローマ史上屈指の問題児に
振り回される宿命を全うして欲しい。
むしろネロのご乱心の方がある意味お楽しみだけどw
それとオクタヴィアとの関係って周りはやきもきしてるが
ルスカ自身は結構冷めた感じだよなあ。
傍目にどう見てもヴァレリア>オクタヴィアだしw
ルスカに突き放されてとことん惨めな
オクタヴィアってのも面白そうだな。
自分で自分の事を博識って・・・
オーダーメイドの漫画か?
「間違いなく毒だ!だがどこで!?
控え室で飲んだ水
オレってもしかして味オンチ……!!」
>>555 何時の日になるかわからんが、どう脱線しようが、このマンガは
どのみちネロの破滅をクライマックスにもってくるしかない。
それ以外の構成はありえない
おそらくローマの大火あたりを舞台に3人が邂逅することになるだろう
ルスカとセスタスが対峙するのか協力するのかはワザライウスにしか
わからんが
ちなみにネロを屈指の問題児と言うのはなんだかなぁ
エラガバルスとかコンモドゥスとかカラカラとか、もっとアレなのが
わんさかいるし
>>549 ティトゥスをわざわざ出したあたりその可能性はあると思う
まあ日本でローマ漫画あんまりないから
セスタス終わった後にいろいろ書いて欲しいと思う
中国漫画における横光みたいに
3巻読んできた。
正直今一カタルシスが足りなかったかな。
あと凄い体格差の大人の闘奴とかを沈めてきた実力者なのに、
さほど優秀でもなさ気なヒョロい同世代3人抜きしたぐらいでバテバテになるのはどうか?と思った。
一発勝負と三連戦を比べる時点で
しかも試合の後だっけ
覚えてないなー
あんな鉄鋲グローブで殴られたら1発で戦闘不能になりそうな気がするが、実際どうなのかな?
自分の顔を素手で殴ってもかなり痛いのに・・・
ミウラニウスとモリウスは楽しそうだな、今回の巻末コメント
>>563 もちろん戦闘不能になったり血だらけになったりするよ
>>558 >ちなみにネロを屈指の問題児と言うのはなんだかなぁ
異論はないが、後のキリスト教支配の時代に、キリスト教徒弾圧を最初にやった皇帝として、
ネロは暴帝の代名詞になったからなぁ
殉教者数でもディオクレティアヌス帝の方がよっぽど多かったと思うけど、ここまで時代が
下るとローマ帝国の威信自体が落ちてたし、誰がどの時代やら分からなくなるぐらい皇帝の
代替わりが早すぎて、皇帝の存在感が薄い、というのがあると思う
結局読めるペースが全ての問題なんだろ
定期的に読めるなら多少の脱線だろうが史実に忠実だろうが何でもOK
たらたらやられてこの流れじゃたまらん
どんなに面白くても、半年毎に連載(数年前までそうだった)じゃ人気出ないわな。
コミック探すのに一苦労だから、いつも注文。
書店に置いてねーw
「我が名はネロ」でも読んで続きを待とうぜ
「フラダンスの犬」でも観ながら続きを待とうぜ
・放火疑惑
・芸術家肌
どっちのネロだろう
ヴィルトスで片目潰されてる奴がいたが、
隻眼でも剣闘士3人と戦って勝てるくらいにはなれるからな
まあ安心だ
>>569 Amazonで大人買いしたときに一部の巻が取り寄せになってたのに涙した
>>563 ブロックは全く意味が無さそうだな
上から殴ればOK
キリスト教徒弾圧はサビナの意向って説もあるらしいし
劇中であと何年分やるか知らんがサビナと結婚までやらないと話が回収できないよな
>>563 前のレスで長期化されても困るから短期決戦になるよう
攻撃力を上げるためって言ってたな。
剣闘士なんか文字通り斬った張ったやってるんだし
前座でもその位はする必要あったのかもな。
セスタスみたいに動きの激しい選手は当時だったら人気になったんだろうか。
小柄で動きの烈しい選手というと、ひと頃の篠原ともえみたいな使い手だよな。
なんかこのスレ見てるとセスタス読んでる奴って
キモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる
キモくてオタクであることは否定しません。
夜な夜な徘徊してチンピラいじめてる
パンクラチオンヲタクであることは否定しない
今夜は日本テレビで「セスタスの足跡を追う!〜緊急中継ローマ特集SP」でつよ。〜
>>579みたいな糞古いコピペに反応してあげるって
みんなやさしいんだなw
>>583 今みてるけど面白いね
あぁぁぁぁぁぁぁ!
やっぱりデキムスブルータス無視しやがった!
マルクスブルータスにはなんの期待もしてなかっただろ! カエサルは!
ここの住人には物足りないだろうな・・と思って観てたが
やっぱりそうだったかw
無知な俺にとっては充分面白かったけどね
ここ最近ローマ関連がドラマになったり特番組まれたりと
取り上げられることが多いようだが気のせいかな
太田の時点で見限った
見逃したってがっかりしかけたが大田って爆笑のデブ?
あいつ嫌いだから惜しくないな
神保町歩いてたら古い本屋さんに「ポンペイの壁画」って本が目に入って
全く興味ないけどちょっと読んでしまった
だいたい面白くなかったが
発掘パートは面白かった。ローマって掘るとどこでもああいうの出そうでわくわくするな
ローマの特番は増えてると思う。ローマ人の物語が終わってからかな
山中だったか発掘現場にいるやつがひどかったな
常識なさすぎ
ポンペイのところで睡魔に捕らわれた
まあがりぎゅらの船とポンペイの犠牲者の本当の死因がわかっただけでもいいか
セスタスの画とセリフでガシガシ脳内再現してやろうと
鼻息荒くしてたんだけどなぁw
なんか、近頃、民放地上波の歴史系番組には全く期待できなくなってる自分がいる。
BSやヒストリーチャンネルとかの方が派手さはないけど安心してみていられるな。
まぁ、自分が歳食ったということもあるんだろうが、セスタス読者はこういう人多そう。
ポッパエアってバツイチ子持ちなのか
バツイチってか、人妻を無理やり離婚させて自分のにした
夫は左遷
オトの前にも結婚してたみたい
セスタス登場時ですでに未亡人
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 09:52:58 ID:wKiEWRU5O
キリスト教普及前の社会だから価値観が違うのよ
健康な子供を産んだ実績を持つ女がいい女
不倫とかは問題視されるけど、離婚再婚はどんどんやって構わない
初代皇帝アウグストゥスなんか人妻の妊婦に惚れ込んで、旦那と交渉して譲って
もらってる
現代の倫理観だとそこがもう不健康というか何と言うかw
そう考えるとエムデンの熱視線とか尚更鬱陶しく感じたんだろうなサビーナ様も
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 14:52:55 ID:wKiEWRU5O
アウグストゥスと言えば例の番組じゃ酷い描かれかたしてたな
陰険な冷血漢なんて古臭いシェイクスピアの解釈そのままだし…ってのはまだいいとして
捏造はいかんだろ
年端もいかない幼児を殺したような表現してたけど、カエサリオンってあの時点
で17歳だぞw
アウグストゥス自身がカエサルの遺志をついでカッシウスやブルートゥスと対決
したのが18〜19の頃だから、普通に危険な政敵だろう、と
アントニウスとクレオパトラの間に産まれた三人の子供はユリウス家に迎え入れて
大切に育ててるのに
最後はセスタスがネロを闘技場に誘い込んで殴り殺すんだよな
やっと弟死んだと思ったら
休載かよぁぁぁぁぁぁぁ!!!
デミたんはネロかアグどちらに付くのか・・・・
いや、歴史上はこのあとスグにアグ様も嫁も暗殺しちゃうから、ローマで働くにはネロに付くしかないんだろうけど、
そのネロもいずれ自滅しちゃうし・・・・・・
デミたんの明日は暗いな・・・・・
デミ隊はもともと先帝から引き継がれたものだし雇用者と心中しなきゃいかんとは限らないかもよ
いずれにしろ4年も後の話だ。連載上では80年先だな
俺が老衰するころには完結できるかな〜?
そのうち、作者が宗教を始めるかもしれん
100年の連載を持つノスフェラトゥのシズヤス
セスタス、恐ろしい子・・!!
ネロ即位からブリタニクスの死までで4ヶ月くらいか
セスタスやルスカは人生いろんなことありすぎたろ
セスタスは
ロッコを殺され、焼きごてされて、コロシアムで何人か殺し
ルスカと友達になったと思ったら宿敵になって
アシュレイやロクサーネさんとはイイ関係になって
皇帝ともお友達になって、養成所が焼けて、市場で売られ
皇帝に鞭打たれ、ドリスコとドサ回りして
ラドックに拳闘で人生初の完全敗北して
港で溺れて、モンソンを殺しかけて
ポンペイでヒーローになったりと波乱万丈過ぎるな確かにw
ルスカはもっと凄いがw
デミは、単なる「傭兵」だからなあ
アグとネロの名かが修復不可能と判断したら、
さっさとネロ側につき、ネロの旗色が悪くなったら、
さっさと元老院側に付くような気がするが
さっさと寝返って
作者コメ読んだがブリタニスクは主要キャラだったんだな。
アグリッピーナ死んだらシズヤス再起不能になりかねんな。
すまん突っ込まれる前に訂正しとくは
誤 ブリタニスク
正 ブリタニクス
ソルレオンいいキャラだ
今回の話でソルレオンがデミにタメ口なのが判明しましたな。
デミは意外とおおらかな奴なのかも。
あとこの作品のアグが魅力的なのはひたすら悪じゃない所かなあ……と
今回見ての感想。
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 18:17:10 ID:8V3IeVux0
デスラー総統カッコE!
というかアグリッピナはそもそも悪人じゃないよな
野心家だし性格は良くない感じだけど悪行をはたらく訳じゃないっつーか
クラウディウス暗殺疑惑はあるけど
今回はアグやデミがよかった
野心と権力欲にまみれた大人ではあるんだが、
若い世代に対して母性や父性を持っていたところを見せてくれたね
ソルレオンかっけえなおいw
カサンドーラが何気に涙目だったのも印象的だ
あとデミがなんかやけに老けて見えたな
この漫画読んでると最近世界史板某スレの皇帝兄弟がちらつくようになった。
ソルレオンは暗殺者とか紹介されてたような
今回の毒の鑑定に繋がってるのな
デミとタメ口なのも良かった
やっぱ一等衛士は別格なのかね
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/28(金) 22:26:53 ID:0c/kCg4V0
今回思ったこと
・デミにガウン?は似合わない
・第三者が見たらソルレオンが実行犯ぽく思われるはず ブルタの口に
手を入れたのは何かしらの証拠隠滅のためだと
・エッダはブリタの横で無神経にフライドチキン喰ってるくらいのほうが似合う
・ある世代にはネロといえば魔肖ネロ
デミたんはネロを危うく思ってるね
デミが心の中で敬語を使ってることに吹いた
クソガキが、くらいに思ってるのかと
ファブリスに対するナシカみたいな心境だろ。
仮に毒殺だった場合、実行犯ルートからバレそうな気がするんだが、当時は
そういうことは割とアバウトでも大丈夫だったのかな。
衛帝隊にはそれぞれ役割があるのはわかった
けど、それが衛帝隊自体に知らされてないよなw
もっと周知徹底しろよ
ソルレオンはそういう役割って知らないからこそ怒ってたみたいだし
じゃ、エッダはどんな役割なんだ?
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 08:49:31 ID:9pqYf6JP0
任務で負傷した隊員の肉布団
イタリアは南国だから、暑すぎるよw
まあ、素直に考えて、女性や子供の警護だろうな
でも、帝衛隊には、あの三人以外に女性はいないのかね
皇族女性の警護や間諜として、女性隊員も必要だと思うが
>>625 ナシカと決定的に違うのは秘書と護衛の違いだな。
内心そうでも護衛がそれじゃ困るよw
最も先代への忠誠心をそっくり転化した
ナシカも忠義者には違いないが。
>>621 実力が突出してるからな。あの至近距離でボウガンを掴み取る動体視力と反射神経、筋力。
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 13:30:40 ID:STSpeRjX0
デミはこの時点で「あぁ、この調子でお袋と嫁もぶっ頃すに違いない」と踏んだんだな。
だからこその「第二、第三」だった訳で。
>>631 一子相伝無敵の暗殺拳・北斗羅魔拳の正当伝承者としては、ほんのまだ基礎中の
基本技にしか過ぎないんだろうな。
次回は来年か。んじゃよいお年を〜
新年号からセスタス編だろうから衛帝隊の面々が次に出てくるのは
再来年の夏ぐらい?
冗談じゃなく作者が死なないか心配
10巻P.92の左目をかくすとゾラの顔がすごくコワくなる件について
サビーナとアシュレイとルスカの妹の再登場マダー
ルスカの妹はこないだの日テレローマ遺跡特集に出てきてたな。
>>632 散々人を殺して愉しんでるお前には言われたくない、みたいな。
>>640 「政敵を暗殺する」っていう行為の裏技性っつーかチート性っつーかそういうものについての話じゃないのか?
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 17:24:52 ID:tNZWBez0O
どうせならペン奴達をヒストリエの作業部屋へ派遣してくんないかな
岩明絵の描き込み量ならアッララララーイでもあっという間だろ
アッララララーイ軍団のヨロイカブトを全部描き分けるのが三浦流。
シズヤス先生は岩明先生と三浦先生の中間ぐらい。
岩明絵は描き込み量的には少ないかも知れんけど空間の使い方にすげー頭悩ましてそうな気配がする
マケドニアもローマも大量生産の官給品だから描き分けなくてもいいだろw
傷痕のゆがみや微妙な汚れをですね…
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:09:51 ID:3RGURdBX0
今回のソルレオンはかっこよかった。
特にカサンドラたちから立ち去るときに口に指を当てるところ。
影まで丁寧に書かれていてしびれたね。
648 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:17:40 ID:yvsommBMO
あの顔でざっくばらんな言葉使いなのがいい
今回はえっだを色っぽく描きすぎ
もりもり肉まんから萌え対象になってしまったじゃねえか・・・・・・・・・・・・
前からエッダたんは可愛いよ
セスタスがどれほど成長しても皇帝をどうにか出来るとかは考えられない。
どういうラストになるんだろうか?
ルスカは確実にネロの敵になるだろうな
セスタスはネロの最後を看取る人物になるのかな
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 14:32:04 ID:MS+kVC340
っでさ、あの奴隷どもの話は何時頃再開ですか?
いや、王宮内の策略に満ち溢れたやり取りも面白いけどさ。
なんってうゆーかな?若干弟っが死んだ事ショックだったし。
こう、ああ拳闘で食いつないでいる奴隷だけど身内から毒盛られる事は
まぁ皆無なそんな清清しい?ヤシ等の話で落ち着きたいわけだけど。
ソルレオンっていつか隊長を殺して俺が隊長だぜ
みたいな野心家だと思ってたが
毒殺の真相をわざわざ報告したり忠臣だよな
病死にしてアグリ側に隊長付ければ乗っ取れそうなのに>帝衛隊
>>654 野心はあるかもしれないが、そういうせこい手は使わなさそう
デミは殺しの専門家としての腕を遇してくれてるんだしソルレオンの方には政治的野心は無さそうなタイプに見えるがな
大体デミトリアスとドライゼン(ディノ爺さんとロクサーヌさん含む)が徒手空拳で築き上げた組織を後から乗っ取るの大変だと思うぞ
英才教育施されたルスカっていう天才肌の後継者も用意されてるし
組織としてはほぼ磐石の状態でしょ(作中の)現在は
裏仕事が得意で賢いキャラなら、わざわざ目立つポジションを欲したりはしないだろうね
アニメ化が待ち遠しいな
NHK教育でメジャーの後継がいいだろう
>>656 難を挙げればルスカの後に加入者がいない事ぐらいかね。
>>659 衝撃的な事実を言おう
まだ、作品が始まってから『4ヶ月』しか経っていないんだ…
そんなぼろぼろ衛士になれる訳じゃないみたいだから、いなくても全然おかしくない
感覚的に3年は経ってるわw
>>660 ルスカがオヤジに挑んで負った負傷、あれって全治何ヵ月くらいなんだろうね
セスタスがクァルダン戦でへし折られた肋、あれって次に試合に出れるまで回復するまで何ヶ月くらいかかるんだろうね
奴の骨のくっつく早さは異常なんだな・・・・よぅ、誰か説明してくれよぅ (ドリスコ見当団所属Zさんからの質問)
ルスカの怪我は打撲と擦り傷、全治一月程度だが実際は翌日から我慢すれば動ける程度の軽症
セスタスは時系列が違う、セスタス時間だとケロベロスにも出会ってないと思われる。
モンソン>ゾラと連戦こなしてエムデン戦でまた重傷負ったしな。
何気に酷使されすぎじゃねセスタス。
つーか勝っても重傷負った拳奴とかどうしたんだろな。
勝てるうちは大事にされるんだろうか。
よほどのスターでも怪我したら其処で終わりだろ
しょぼい試合しただけで死刑が当たり前の世界で怪我人を大事にする理由もない。
そこあたりは漫画だからで流して考えないと。
>>664 先生が散々語ってるし 自身がそうであるように
>>660 『作品中の経過時間が4ヶ月』
これのソースは史実とあてはめて、の検証結果じゃなかったっけ?
正式なデータじゃない
どの程度史実に忠実かはさておき、
作者の中では普通に3年くらい立ってるつもりで描いてる可能性もなくはない
俺が死ぬまでに完結が見えてこない漫画の
TOP10に入ってるなコレ
今のトコ伏線や新キャラ撒くことはあっても
まったく収束する気配ないよね
>>669 バスタード
同じ雑誌の休載魔王
同じ雑誌の略
同じ雑誌の2H
富樫
FSS
アカギ
あぶさん
ガラスの仮面
>>670 >同じ雑誌の休載魔王
>同じ雑誌の略
はて…一体何のことでしょうな
思い当たる作品がございませぬ
アニマル本誌で読んでたがコミック全巻買ってしまった。後悔はしていない。
>>667 ネロの即位とブリの死は時系列的に動かせない。
そりゃ歴史の学習漫画の場合な
三国志だって史実と演義の良いとこどりして構成するなんてざらだ
フィクションだから別に弄っても構わないんだよ
この作品が時系列に逆らってるかどうかは未だ判らないが
しかし4ヶ月だと詰め込みすぎな気はする
>>670 2Hとかあぶさんあたりは適当に終わらせる事は可能だと思う。
休載魔王の人は確かに無理かな。あの調子だと。
で、バスタードってまだやってるの?ちょっと吃驚。
4ヶ月が事実ならルスカの巨大化はちょっと……w。どう鍛えても
4ヶ月であそこまでは無理では。
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/06(土) 07:07:57 ID:cq797hMy0
サビーナの独身&ネロより年上設定は作者の創作
>>670 ガイバーは微妙かな?
獣神将が死にまくっててやっと終わりそうな雰囲気だったんだけど、またキャラが増える悲劇w
サビーナはネロより年上では?
旦那は地位を奪われたけど死ぬのはもっと後か
>>598は勘違いでした
>970
休載魔王が変態ミルクティーかゾッド三浦か悩むわ
>>679 休載魔王がミウラニウスで略が変態ミルクティーだろう
2Hは美味しんぼみたいにいつでも止めようと思えばやめられるんじゃね?
同じ出版者の変態国王とアッーMI6少佐のマンガは完結したのかな
サビナは三度目にネロと結婚してるからオトと結婚する前の未亡人なんじゃないのか?
あと、史実で年上な
>>674 4ヶ月かどうかは不明だ
が、時系列まで無視したらなんでもありの北斗の拳になっちゃうだろ。
ずっと肝臓を酷使していたので、今日は水で晩酌している
ナシカとセスタスの場面を思い返すと、水でも美味い
水といえば最近だがミトリアスの不死隊体長への賛美かな
あんなに手こずるとは思わなかった
じゃあ自分はナポリの海水に1票。
クァルダンはいい奴だったな
ミトリアスってのが、日本で言われる後の水戸光圀な。
サビナのはじめの夫は66年まで生きてるな
オトとの離婚が58年だから死別ではないかな
ネロ即位は54年10月13日、ブリタニクスの死は55年2月12日
セスタス劇中はずっと冬ってことか
ナシカって読者視点キャラだよな
共感できる
ところでやっぱセスタスには、ミウラニウス・ペン闘士訓練所の後輩がアシやってんのかな?
例のモリウスへのインタビュー記事が出るまでは、シズヤスがペン奴であることが確定してなかったけど、
セスタスの絵柄で別人が書いたとわかるようなとこないよね。
ベルセルクのスタッフクレジットにあるYASUSHI HIRASAWAって技来静也か
気付かなかった
同級生に漫画家が3人という状況が凄いよな
>>665-666 ザファル先生は結構酷評してるがドリスコっていい奴だよなw
モンソンだって馬鹿な賭けしてなきゃ自由を買えたって言ってたし
(ドリスコが仕組んだことなら前言撤回だが)
黒猿VS三馬鹿だって好条件には違いないし
旅先の手配も抜かりないし
ラドックやセスタスみたいなスターには何だかんだ目をかけてるし
ゾラだって結果的には救われた部分もあるしな。
5万セステルティウスはアグリッピーナの使いっ走りが
バカなだけでドリスコも最初は笑い倒してたしな。
損得にも適うし勝てる駒は多少怪我しても大事にされそうだなと。
モンソンに引導渡したのもああまで凄惨な結末は望んで無かった筈。
モンソンと先生がノリノリでああなっちゃっただけでw
いいやつっていうか悪人ではないという程度じゃないか?
稼げる手駒が自分を買い戻そうとすれば当然妨害するだろうし、
あまり露骨にやるようならルールが破綻することもわかってるだろうし
モンソンに対しても賭けをもちかけてイカサマでかっぱぐくらいはしたんじゃない
>>690 この手のアナグラムは「炎の転校生」の技北先生以来のものかな
>>693 本来のローマの拳奴は無視して
今の読者に分かりやすくキャラ設定してるからな。
もともと歴史を楽しむ漫画じゃないからおk
>>696 奴隷の苦悩は重要なテーマだから
そこは機会に触れるたび進めて行ってほしいなw
ナシカが再確認させてくれたしセスタスの出生にも関わる事だし
拳闘団の仲間との対比も用いて描いて行ければいいんだけどねー。
ネロやサビーナ様の誘いを蹴るとかありえな過ぎだけど
受け入れたら連載終わっちゃうしそこはスルーするけどw
ただ痛い目見ても良い先生に教えて貰えるし
ルスカに勝ちたい気持ちで拳闘から抜け出せないんだろうなセスタスも。
物語のテーマ的にもセスタスには破滅の道を進んで行ってほしいな。
自由を勝ち取るのはラドックにでも任せればおk
>>697 重要なテーマなんだから年単位でほっぽって衛帝隊無双は正直やめてほしいなあ
>697
ナシカの話がまさに今のアニマル読者向けの奴隷の話で
歴史好きには?なんだけど2ちゃんではうけがいい。
このあとセスタスに戻ると必殺技習得に悩んだりするんだろうな。
ノッポはフリッカージャブで小太りはデンプシーロール、セスタスはコークスクリューあたりか。
今まで出てきた必殺技って腎臓撃ちとか延髄撃ちとか反則なのが多いから
ボクシング技だとインパクト薄いかも
現在の反則技(しかし撲殺には合理的な技)があるからセスタスは面白いんだよ
決してペガサス(ry
ボクシング技やボクシングの反則技
VS
ハンマユージロー
予知能力
二指真空把
ペガサス流星拳
同じ漫画じゃないな
ピボット・ブローを、熱心に仕込んでやっているザファル先生。
拳じゃなくてもいいんなら、もっと広がりそうだけどなあ、セスタスの戦法
そのへんザファルはどう考えてるんだろうか
裸拳なら掌底う打ちとかも出てきそうだけど、あのメリケンみたいな
手甲やらがあるからな。ピポットブロー、耳裏打ち、肘折り、腕折り
などが桶なんだから、拳以外の攻撃をバリエーションに入れる必要
があるかどうか…
俺としては、グローブの硬質の材質を考えると
出血を狙ってカットする技術があってもいいと思う
目の上を切れば有利でしょ
「グローブ」ではなく「ナックル」の試合になると断然、顔面攻撃が
有効になってしまう。
ガードを固めても隙間から当たってしまうからね。
・・・となると日本拳法の直突きあたりが一番当たりやすくて
威力がデカイかも。
メリケン付きの拳にガードは無意味
「素手」じゃなくて「セスタス」なんだからぶっちゃけガードなんて成立しないし
組みつくために突進してくる相手なんてどう考えてもただのカモ
ビタ! 「う…」
「答えろ
これは何だ? セスタス」
「あの…先生
答えもう 先に言っちゃってるし」
本日も ザファル先生絶好調。
ざふぁる節が見られないと寂しいものだ・・・
もう長く見ていないので萎え気味
ただ漢字はいかにもパソコンで変換しまくったのをそのまま使うのは頂けない
ぞらの「よろめく」を「蹌踉めく」にしたのは違和感がありすぎ
変換はむだりには乱用するなよといいたい
この漫画ってそれが売りみたいなとこがあると思ってるぜ
ザファル先生「という事で、そこんとこ蹌踉。」
デミの「微温(ぬる)い」とかもそれにあたるかね。
>>711 ご高説最もではありますが自分が誤記してると台無しであると思います!押忍!
×変換はむだりに→無駄リ?
○変換はみだりに→濫り
漢字ってそういう表現のためのものだしいいんじゃね。
ルビに個性が出るっつーか。
刃牙なんかまさにそんな感じだな。
「負け」じゃなくて「敗け」なのが最も端的に世界観を現してるよなw
漢と書いておとこと読ませたのは原先生だっけ。
まあ本来の読み位皆わかってるしいいジャマイカ。
日本語は振りがなでどうでも読ませられるからいいよなあw
好敵手で「とも」とか他の言葉だとありえんw
目標で「もの」
端役で「ザコ」
秘密で「あのこと」
拳雄で「オルレンテス」
牛股師範で「ジオゲネス」
読めねー。
もう再度と喪失ねえ
>>718 >牛股師範で「ジオゲネス」
それが言いたかっただけだろw
ザファルの知性の高さを無駄に難しい漢字の濫用で顕そうとする手法は如何なものだろうか
逆にカタカナはこの漫画全体でできるだけ使わない主義もよくわかる
難しい漢字の無駄な濫用は戴けないがカタカナの抑制は好感を持てるというのが私の感想であります
バ
愚かぁ
>>722 あれは「おろかッ!」と一喝してるように見えて
なんでジジイっぽいしゃべりになってんだこの電波って思った
ミウラニウスも時々妙なルビ振るよな
ザファルの知性の高さじゃなくて、言葉遣いによって古い時代だという雰囲気を出そうとしているんだと思うんだが。
たとえば、ザファル先生のボクシング解説、カタカナで済むところをカタカナにすると
とたんにザファル先生が未来からタイムスリップしてきた存在にしか見えなくなってしまう。
漢字かカタカナかって、意外に世界観のためには重要だよ。
未来に生まれた固有名詞は使えないってのは確かに厳しい縛りだな
ザファル先生もバランスの一言がなければ完璧だったんだがなぁ
動き全体の釣り合いが取れてないぞ、とか適当に言い換えておけばよかったのに
アグが2巻でスカルファックしちゃってるけど大丈夫?かなりつらそうだけど。
>>725 しかし漢字にせよカタカナにせようまく互換出来ないってのは多々あるよな。
そのバランスもバランス以外言い様があるかって言われると悩むw
イメージの問題と言うのか。
打撃を最も有効たらしめる要素とは何か?
拳を的確に命中させる機※である!
※ここではタイミングという意味
なんてやってるくらいだからねえ
なんかプロセス自体は差別用語の自粛&言い換えに通じるものがあるなw
別にこうして目にしてる時点で適した現代語に翻訳済みであると考えてもいいんだから
固有名詞でもないものにそう拘る必要自体が無いと思うんだけどね
そういうニュアンスの事言ってるよ!って事で良いんじゃない
タイミング・カウンターなどの用語をわざわざ日本語だけで言い換えているその涙ぐましい作業には称賛を惜しみません
確かにそのポリシーだと今後もその面倒な作業を繰り返さなければならないわけで
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 07:57:28 ID:JjNFmmZZ0
次回はセスタスバージョンでいいのかな。是非ともゾラのデビュー戦を
期待したい。
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 14:41:18 ID:CZg9MrAu0
>>730 だがそれをやっちゃうとせっかくの
時代劇の雰囲気が激しく損なわれるのも事実
この場合日本語よりまだしも英語のほうが近い罠w
ゾラが暖冬をマスターしたら最強だな。セスタスに勝てるか?留守かは圧勝だろうけど。
>>733 ズバ抜けた素質の持ち主ではあるが、あの黒人訓練士の腕が気になる所
典型的な古代拳闘を仕込まれると伸び悩むかも
ゾラ成長する前に死んじゃうような気がするな
不運にも凄いのと当たっちまって、才能を伸ばす前に・・・。
あの3人にも言える事だけど。
今週はセクロス載ってなかったな
ちょっちゅね
再開は来年入ってからじゃなかったっけ?
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 23:58:41 ID:HWd2/mQn0
この漫画が終わってもヤングアニマルでふたりナントカが
続いてそうな気がする。
>>736 才能と実戦経験ではゾラとルスカに大差はないだろうけど、
訓練経験では致命的な差があるからなぁ。
>>743 アニマルの二大巨頭ベルセルクとふたりエッチはどっちかが終わったらアニマルごと終了
バンチの蒼天とAHみたいなもん
>>737 指導者の重要性を説いていたからザファル程じゃないにせよ
一応退役拳奴だし中々のトレーナーなんじゃね?
大体ダメトレーナーならセスタスにバンバンスパー申し込みながら
ザファルの指導を盗みそうだな。
闘争に関しては考える面も見せてるし。
>>745 落ちぶれたその二つが二大巨頭ってのも凄いなw
ふたりエッチなんて糞みたいなバンクアニメみたいなもんだ、いつも似たような事してる。
ベルセルクは今回何かグっとくるものがあったけどさ。
まさか使徒と人間が助け合うとはねえ・・・まあ、使徒共が人間食ってるのを知ったらどうなるか分からないが。
DMCってみたむらくんと似たふいんきあるよね
ふたなりセスタス?
ふたなりミルクティーの件のエピソードの時にセスタスが裾まくって「ちんぽ舐めていいよ」つって
ルスカがハッて面してるパロ見たよw
最近何か知名度上がってきてないか?この漫画
ハゲダルマのバニパルって可愛いよね。
隊長さんは最後まで帽子かぶりっぱなしだったよな
セスタス「ねえ。サイコロの一番大きい目って、何個穴があるんだっけ。」
ロッコ「ろっこ……俺をなめるなあぁッ!!!」
ブ ン ッ! ヒュッ
>>753 可愛いだけじゃなく隊長除いてもっとも衛帝隊に重傷負わせた殊勲者でもあるぞ。
ルスカは毒盛られた挙句捨て身の攻撃で自ら傷ついただけだしな。
>>754 実はハゲていた。
デミが戦士の情けで遺体にかぶせた。
記憶が曖昧なんだがルスカの母親が幼児退行したのは
ネロの変わりに死にかけたルスカを見て
それがきっかけで徐々におかしくなってしまったってことかな?
一応ルスカの妹が生まれてるしその頃は、まだまともだったんだろうけど
ていうかデミトリアスとその妻ってどうみても恋愛結婚じゃないわな…
どういうきっかけで結婚することになったんだか…
さらってきたに決まってるだろw
あれでもルスカの母親は、実は衛帝隊12人目のトラップ使い(海のリハクみたいな)。
精神バランスが崩れているので除隊するまでに到らず、現在療養中の形を取っている。
>(海のリハクみたいな)。
それじゃ敵を倒せず味方にのみ被害甚大じゃねえか
>>758 あの事件で貴重な跡継ぎ死んだらどうしたんだろなデミは。
上へのイメージアップの為に避けては通れぬ道だったが。
当時の人命なんてそんなもんと言えばそれまでだがw
>>758 デミがローマ皇帝の下、ローマ貴族社会でのし上がっていくため、
結婚した有力者の娘あたりでは?
>>762 かのルネサンス期の女傑、カテリーナ・スフォルツァのごとく、
子供なんかいくらでも作れる、と思ったとかw
>>762 デミの目標は闘士としてローマ一の名声をえることだし衛兵隊設立もしたし
跡継ぎは貴重でもなんでもなく根?
ドラだっているんだし。
>>764 カサンドラ?
ドライゼン本気で壊しに行ってたぞ。我が道を突き進むためなら必要なものも
阻む者の排除さえ全く手段を選ばないタイプなんだろうな。
恩を売る為と、あとこの程度で死ぬようなら必要無いって所じゃないかな
>>765 >カサンドラ?
五人抜きされて退学になった貴族のドラ息子
>>761 なんか泣けて来たじゃねえか、いや全くその通りなんですがw
だからデミとしては、ルスカ母になるべく復帰して欲しくないんだよ。
きっと衛帝隊全滅しちゃうから。
デミはルスカに期待してるような描写はときどき見られるし、後継者として大事に育てようとは思ってるんじゃないかな。
ルスカが突っかかってくると、思わず本気になっちゃうけどw
それにしたってディノやドラに怒られて反省してたしな。
ディノ先生は部下の時と師匠の時の二面性があるよな
元々良いとこの坊ちゃんだった?デミトリアスの家の執事っぽい
>>770 ただの後継者なら何でもいいだろうけど
衛帝隊で通用する人材育てるのはかなり大変だろ。
人質に出された時点ならまだ代わりはいくらでも作ればいいんだろうけど
今から後継者つーと養子でも取らざるを得ないんじゃないか?
2〜3人兄弟いても良さそうなもんだがな、金持ちだし。
6巻までしか持ってないので揃えるかと、ぶっこふとまんだらけまわったんだが…
ぶっこふは3店で全巻売り切れ
まんだらけは6巻以降売り切れとか何のいじめだこれ
セスタスを買う層はマニアが多いから中古はあまり出てこないよ。
諦めて本屋で全部注文汁
ヴィルトゥスも取材で休載中だけど二人で仲良くコロッセオとか見て回ってるのかな。
ああ、あの殺し屋1ローマ篇か
あっちはなんか飽きてきた
今のザファル先生とアドニスが戦ったらどちらのが強いの?
先生は追う足がないからスピード系はキツいんじゃないか?
今まで何人かのしているけどいずれも侮ったり
問題にもならない格下ばっかだしな。
比べるならやはりラドックだろ。
そもそもラドックの本気を見たことが無いからなんとも…
ところでエムデンの闘方って、コンセプトは空手か?
引き手とかかなり正拳突きっぽいんだが
俺には中国拳法にみえた
>>778 全盛期ならザファルで間違いないっしょ。
デミのオッサンもアドニスにお前はまだ本物の強打を知るまいとか言ってたし
ドラ兄も全盛期のデミに傷を負わせたのが信じられないって言ってたからさ
>>778 アドニスは一人だけ大怪我してるようにそれほど強くない
このスレは あけおめー とかないねんなw
さてはて
>>785 ローマにも新年を祝う風習は当然あったはずだから、あけおめっておこうか
とりあえず、セスタスの今年の武運と、自分を買い戻すために貯めた金(円=セルティウスで)をば
788 :
【927円】 :2009/01/01(木) 12:44:29 ID:63PcyALr0
あけおめ、俺もセスタスの貯金に貢献するか。
こうだっけ?
セスタスってお金の価値、まるでわからんのかもしれんね
いくらたまってるか管理してる気配もなければ、その能力もなさそうだ>セスタス
そもそも配当がどれだけあるのか分からないし、帳簿なんて見てもザファルじゃないと分からないだろうな。
実際、通常は800くらいなんだろ?で、買戻しが倍の1600か。
看板のラドックですらハナタレの頃から戦って未だ拳奴なんだから、セスタスはドリスコが病死するまでこき使われるんだろうな。
ドリスコが帳簿を誤魔化せばいいんだから、返せるわけが無い。
あ書き忘れた。
セスタスは1600どころか100000なんだからどうしようもないw
>>778 今だったらアドニスだろ
先生は膝があんな状態だからな
殊、拳闘士にとっての
フットワークの重要性は
このマンガの中でも散々描写されてるしさ
さしずめ今の先生は牙をもがれた狼
とんでもない一撃必殺技を隠し持ってて
アドニスが油断してくれるとかじゃないと勝つのは到底無理だね
まあ、いくら調子に乗りやすいアドニスでも
いざ先生と対峙したら油断出来ない相手かどうかくらいは
すぐに分かるだろうから、この線も無いと思う
よってアドニスが絶対的に優勢
そういやアドニスって今、骨折してるんだよなw
骨折がどのくらいで完治するのか分からないけど、拳闘暗黒伝セスタスは物凄く時間の流れが遅いせいで、アドニスの活躍は今後当分無いはずw
>>792 ことさら美化するつもりはないがドリスコは悪い奴じゃないと思うんだがなあ。
まあラドック干され気味って見ると腹黒い気もするがあれだけ強けりゃ
なかなか対戦相手も決まらないだろうしな実際。
10万は誇張しすぎだがそれでも一目見てピンと来たんだろうな
こいつは稼げるって。
しっかり稼ぐ奴には相応に報いないとザファルも言ってたが
共同体が破綻するしそう無茶苦茶はしないだろうと思いたいがw
>>793 試しに1に2をかけ続けてごらん
実際にはセスタスは掛け率が高いから2倍以上になる。
史実のように奴隷でも賃金が出て自分に賭けれればあと10回も勝たなくても
お釣りが来るよ。
あ、静也が買戻しとか真面目に考えてるわけにないけどな。
あれは一生拳奴だってセスタスが思ったと読者にイメージさせる為のシーンだし。
ドリスコの酒好きとかは肝硬変とかでの死亡フラグにしか見えないんだけど。
そうなったとしたらセスタス達の身柄はどうなるんだろ。
ドリスコに関して言えば、奴隷の取り分をごまかすことは基本的にはしてないような気がするんだが。
というのも、奴隷をもつことは、主人のほうも大変なんだよね
働いても自分のものにはならないわけだから、モチベーションがなく、労働意欲が薄いから、
鞭で打たないと怠けるし、気を緩めると逃げたり、反乱を起こしたりする。
そして、一人前の能力はなくても一人前に食う。この一人前に食うというのが大変で、
怠けていたり、能力がなかったりしても食わせないわけにはいかない。そして、
病気になったら医者に見せなければならない。しなかったら、法律的に罰せられなくても、
社会的に、「いくら奴隷でも・・」と非難される。
だから、ドリスコのような強欲な主人は、帳簿をつけていて、奴隷達に
「後、これだけで自由が買えるぞ」とニンジンをぶら下げているような気がする。
モンソンに対しても、自由を買うためのお金をばくちにつぎ込んで・・・なんていっていた。
まあ、稼げるヤシに関しては、少しでも自分の下に置くために、多少「ズル」はしているかもしれないが、
ラドックが不満を持っていないところを見ると、それも許容範囲のうちじゃないのか?
強欲だからこそ、そのあたりは公平にして、奴隷の恨みを買わないようにしているような気がするんだが。
ごまかすのはどっかでボロ出したら終わりだからやらんでしょ。
ヴァレンスみたいに警護兵いる訳でもないから、反乱が起きたら即リンチ→死亡だし。
奴隷ってのは耐久消費財であって
賃金労働者みたいな使い捨て品とは違うから
結構大事にした。
現代人だってくクルマはメンテするし、料理人は自分の包丁だいじにする。
つまり我々はローマの奴隷以下なわけだよ。
自分の配当を賭ける事は出来ないのかな?
というか都市から都市の間は実質完全無法地帯のローマ時代で
都市を巡って興業。勿論全員戦闘訓練させてるって時点で
現代工場長よりよっぽど部下に気を使ってるだろw
都市間が無法地帯ってアフォか
>>806 近世以前はマジで無法地帯だったみたいよ?
少なくとも魔女や盗賊の話が作られるくらいには
「追放刑」が実質死刑宣告と同等だったそうだし
弾は前から来るだけとは思うなよ・・・ってやつですなw
同級生が防大なのだが、一番言われることは、「愛される将校になれ」って事だってw
そうでないと、戦闘中、後ろから・・・・・
>>807 都落ちとか菅原道真とか知らないか。
都落ちといってもローマを出るだけで死刑でもなんでもない。
戻ってきてる人も多いぞ
つーか、ローマ街道は全盛期、つまりセスタスの時代から五賢帝の時代には
一般の旅行者が旅できる安全な道だってばよ
>808
「戦死者の二割は『友軍からの誤射』」って言うよね
四人に一人じゃなかった?
ところで、
>>799の言うように、
奴隷主が死んで、その相続人がいない場合、奴隷達の立場はどうなるのだろう?
所有権を主張する人間がいないから、逃げても誰も文句は言われず、自動的に自由の身?
もっとも、ローマの市民権がなかったら、誰かに捕まって、また奴隷にされてしまう可能性もあるだろうが。
武士が御家断絶だと浪人になるけど奴隷はどうなのだろうか。
土地家屋と一緒に主君に召し上げかな。
>>812 相続人がいないってことはありえない
ただたいていの場合は長年の奉公の報いる、と言う形で解放してもらえるみたいだ
だからといって「ローマ市民」になれるわけではなく「解放奴隷」の身分だが
財産に関しちゃ「これこれこの分はお世話になったあの人に」「親愛なる友人の彼にいくらいくら」と
家族以外にも分与するのがローマの文化。
遺言状が大量に残っている
>>814 サンクス
じゃあ、ドリスコも遺言状は既に書いているかなw
銭には汚いけど情は厚いから、悲しむ拳奴も居そうだね。
それ以前に飯食えなくなりそうだから困るだろうけど。
こういう人達って早め早めに後継者を育てないのかな?旅先で病気にかかって死ぬ事もあるだろうに。
同業者同士の付き合いとかありそうだから万一のときは
その人らが引き取るんじゃね〜かと勝手に想像してみる
形見分けってわけですね
ヴァレンスと比べたらドリスコもヒメネスもいい団長には違いないよな。
少なくとも大事な財産として扱っているし。
ドリスコにとっては生活基盤そのもので
ヴァレンスにとってはパンとサーカスのための物でしかないし
愛着も見識も雲泥の差だろうけどな。
実際ドリスコが死ぬときはザファルを解放奴隷にして拳闘団自体はザファルに譲りそうな気がするなぁ
ラドックの線も考えられるけど、奴は自力で自由を勝ち取ってから独立する道を行きそうだ
先生に金儲けのセンスがあるかどうかは未知数だが
誰か話数をカウントしている人がいたら教えてほしいのだが、
年内最後の回でコミック15巻収録分が終わったくらい?
それともまだまだ一冊分には至ってないかな?
でもさ、実は解放されて一番困るのは、奴隷自身なんだね
自分で自活する訓練や教育を受けていないわけだから、能力そのものはあっても、社会生活ができない人が多い
ザファルにしても、ラドックにしても、頭そのものは普通の人間よりはるかにいい人たちだが、
そういう実務レベルの細かい事ができるのかねえ。
特にザファルは、王族か貴族の出みたいだし、世間には疎そうな気がするんだが
モンソンを通してその辺は触れられていたし
セスタスがナシカを他の奴隷とは違う、と言っていたのは
まさに解放後の事を指しているんだろうな。
自分から拳闘を取ったら何も残らないと考えてる内は
連載も続くんだろうけどw果たしてどういう答えに行き着くんだろうな。
ザファルは一応「退役」拳奴だから解放後のモデルケースとも言えるな。
そういや6巻のオルレンテスみたく自由を得てなお戦い続ける拳闘士もいるけど、
積極的に拳闘が好きって人間よりは、やっぱツブシが利かなくてそれしかないって人間が多いのかもなぁ。
ローマ時代の奴隷はピンきり
教師や医者のような高給取りの奴隷から農場の農奴のような食い扶持のみのやつまでいた
剣闘士は高給取りの方。
でも、看板闘士のラドックですら未だ拳奴だから、セスタスの奴隷解放は普通じゃ無理っぽい。
ラドックは10年くらい拳奴やってるだろうに・・・コミックの説明では、普通の大人は800セステルティウスくらいだっけ?
ラドックですら10年も戦って2000稼げないって・・・それとも、勝つ度に女買ったり博打して配当を消費してるのだろうか?
>>827 ラドックがさっさと拳闘士やめたがってるようにも見えないけどな……
まあ山奥の飯場みたいなもんだしな。
娯楽が殆ど無いから何か有るとぱ〜っと使っちゃう奴も多いんだろ。
勝つたびに酒と女で使うのはガチだろ
みんなモンソンと同じようなこと考えてるっぽいし
昔の蛸部屋って、食費、住居費、雑費、その他を普通より高くして、
それを労働者に売りつけたり、天引きしたりして、労働者の賃金を搾り取っていた。
後、酒とか博打とかで浪費するように仕向けていた。
そうやって、労働者が賃金を貯めて部屋から出て行くことを防いでいたわけだが、
ドリスコもそうやって、合法的?に奴隷を縛り付けているのかね?
もっとも、ラドックがそういう姑息な手に引っ掛かるとは思えないが。
>>828 あのさ・・・ラドックは自由を束縛された 「拳奴」 でしょ?
ラドックほど頭の切れる奴なら、さっさと自分を買い戻して職業拳闘士として生活した方がいいんじゃないのかって事だよ。
別に自分を買い戻しても拳闘士で居られなくなる事はないんだからさ、現に職業拳闘士のオルレンテスが居たし。
自分を買い戻せば交渉次第で配当も増えるし、雑用で無理に働かされる事もないだろ?鎖ともおさらばだ。
なのに未だ拳奴って事は、10年近く経っても未だ買戻し金額を貯められないって事でしょ?
総考えると、通常の60倍以上もの金を返さなきゃならないセスタスは、ローマ辺りで超高額な試合を数多くこなさないととても自分を買い戻せそうに無い。
連載再開」いつだっけ?
ラドックは掛け率が1倍に近いから勝っても殆ど儲からないんだよ
10年拳奴といっても、10年間ドリスコ団にいたとは限らないしなぁ。
何度もドリスコと賭け事をやっているらしいナポリのヒメネス曰く
「“この前は”あのラドックのせいで大損したが」(7巻)
逆に言えば、前々回のナポリの時にはラドックがいなかったか弱かったと言うこと。
30年間現役で、そのうち「10年ちょっと」ドリスコ団にいたモンソン。
そのモンソンが、ドリスコ団でずっと看板をはっていて、稼ぎ頭だった。(9巻)
そして、モンソンの引退にラドックがなんらかの感慨を持ったという描写はない。
10年間一緒にいたのなら、なんらかのリアクションがあってしかるべきなのに。
自由を得れるかどうかの基準はドリスコ団に入った段階の買値とその後の収入。
そして、ドリスコ団のルールは、ヴァレンス養成所をみればわかるようにローマの統一基準じゃない。
最後に主人公が出てきたのって何年前だっけか
ネロが殺されるまでやるのかなあ
>>836 じゃあ、ドリスコ拳闘団に入る前はタダ働き同然だったってことか・・・
まあ、ヴァレンスみたいな奴にコキ使われてた可能性も無くはないけど。
どちらにしろ、あの興行形態だと自分を買い戻したら団には居られないだろうしなぁ。
居心地いいからわざと散財してるのかもしれん。
別に散在しなくても、既に自分を買い戻す費用は稼ぐことは出来たが、それを使わないだけかもしれない
強欲と言う点以外はそう悪い主人でなし、拳闘団の経営手腕はあるし、拳闘士は続けたいし、
自分を買い戻すだけでなく、独立資金が貯まるまでいるつもりなのかも
ただセスタスが看板になりつつある今ラドック干され気味なんだよな。
とは言えポンペイで5試合組んでもらえたからドリスコとしても放出したくないのか。
オメーの代わりが見つかるまで頼むよオイ、って感じでw
なんかイベントこなしてセスタスと入れ替わる形でラドック退団ってなるのかねー。
モンソンが拳闘士の成れの果てならラドックは成功者として描写するのもいいかもな。
そして旅のラドックとなり
衛帝隊と思わぬ衝突
アドニスに瞬殺されるラドック
>>840 奴隷いがいでもスターになりたくて剣闘士になりたがる奴もいたって言うし
職業として選んでるってのがいいところかな。
しかし、この漫画の拳奴は寿命がながいな。
プロボクサーよりも過酷な条件で試合してやたらと生き延びてる。
ラドックなんて一年で何試合するんだってハイペースで試合に出て怪我一つない。
>>843 当たらなければいいんでしょ?実際、人間離れした回避と攻撃をしてるようだし。
セスタスは半年くらい休養したほうが良いんじゃないかな?延髄に攻撃食らってたし。
>>843 とりあえずセスタス視点で列挙してみる
ロッコ=選抜試合で処刑
ローマでの対戦相手=処刑。ルスカの対戦相手も3人処刑
ルスカの同級生=深刻なダメージは無いが放校処分で涙目
ルスカ=対抗試合を経てなお健在
80勝の拳奴=ジオゲネスにぶっ壊される
セスタスの仲間=怪我の功名で拳闘しなくて済むと強がり言ってた
ザファル=異種格闘だがデミに足折られる
ラドック=作中ダメージを負ってたのは回想シーンくらい。セスタス相手にノーダメと抜群の防御力
ペドロ・ゲティ・エルナンド=黒猿戦でダメージを負うも選抜戦は生き残る
オルレンテス=恵まれた体躯で勝ち残り解放。セスタスにKOされるが体は無事っぽい。回避力はお粗末
黒猿=失禁するも無事っぽい。大事なマスコット?
クァルダン=セスタスにボコボコにされるが剣闘で命を落とす
モンソン=度重なる試合でパンチドランカーになりセスタスに引導渡され炭鉱送り
ゾラ=顔の形が変わるほどにセスタスに殴られるが幸い外装無し
エドゥ=見た目これと言ったダメージもなさそうな訓練師。健康的な色艶物腰
エムデン=防御が売りでそれほどダメージはなさそう。セスタス戦でもセスタスよりは軽傷
セスタス=クァルダン戦、エムデン戦とかなりの大ダメージ。小柄だが柔軟性と技術は高い
無事引退 オルレンテス、エドゥ
とりあえず無事 セスタス、ルスカ、ラドック、黒猿、ペドロ達、ゾラ、エムデン
再起不能 ルスカの同級生(ある意味)、80勝、仲間、ザファル、モンソン
死亡 ロッコ、対戦相手、クァルダン
文字通り死んだ奴はとりあえず9人くらいか。ペドロの対戦相手も当然炭鉱送りだろうし
言うほど生き延びてねーな。セスタスもダメージ貰い過ぎでかなり心配だぞw
ローマ時代に奴隷同士が鉄の鋲を打ち込んだセスタスという武器を拳に着けて、
コロシアムなどで見せ物として行われるようになった。
敗者は死亡、または再起不能になったと言われている。 >ウイキ
ドリスコの所でも普通に死人と再起不能の山が出来てるはずなんだがな。
鉄の鋲ねえ・・・
それでは勝ったところでも、ただではすまないような
素手じゃなかなか決着がつかないからさっさと試合を展開させるためにそうなったんだっけか
849 :
名無し:2009/01/08(木) 23:33:11 ID:6yaRoeL+0
ところで。
二号読みましたか。おまいら。また五号まで休載になるけど。
ネタばれになるが
とりあえずサビーナがローマに戻ってきてルスカと一瞬の邂逅。
いよいよアグリ オクたん あぼーんへのカウントダウンが・・・・
それより、ルスカ〜。あんだけドラのアニキに釘刺されてたけど、
結局、ブリ死んじゃって傷心のオクたんと
今にも一線越えてしまいそうなヤバヤバなムードで幕
続きが気になるじゃねーかぁぁあああ
でもたぶん
次はさすがにセスタス編なんだろーな。
今回は真中くらいに載ってたな
この調子でセスタスの戦闘に突入すれば一気に巻頭カラーを飾るのも夢じゃない
よくあるような話なんだろうけど
なんだか胸に来たわ・・・
ルスカ・・・
ようやくセスタス編か・・・
俺はこっちが見たかった
史実とはあまり関係なく
とにかく先生の体に目を奪われたい
しかしこれでついに3極に完全に舞台が分離しそうだね
この展開を見ていると、オクタンは歴史の表舞台から消えるという形でIf物語に持っていくのも悪くない
855 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 05:15:15 ID:I84x0K8zO
最後の6ページでグッときた
また1ヶ月読めないのとでダブルで泣いた
アニマル読んできた。ほんと、ベタとわかっていても泣ける、切ないよな…
まさかこれでネロがオクタに不倫の罪を着せて史実の通りになるのか?
ルスカ不幸杉。幸せになれない女の子を好きになっちゃう運命なのかなあ…
でも抱きしめはしたけど手を出したりはルスカはしなさそうだけど。
つうかセスタスがいなさすぎてタイトル忘れそう
サビーナの伯母さんが身内の仇の息子
ブリタニクスの死を悼んだのが意外だった
※サビーナのオカンはメッサリーナと
愛人を取り合って処刑された
セスタス読んでたら古代ローマの生活に興味わいてきて、
剣闘士とかローマ人の生活関係の本Amazonしてしまった
後悔はしていない
面白いけどここ最近は総合暗黒伝ルスカになってないか・・・
>>859 総合暗黒伝ルスカの方が面白いのがな・・・
セスタス何年ぶりになるんだよ
ルスカ成長したよなあ。セスタスって初恋すらまだなんじゃ…
(強いて言えばアシュレイ?)
アシュレイ再登場あるのかなあ
まあ、陰謀渦巻く宮廷にいたら、いやでも大人になるよなあ
今回見たのが久しぶりなせいもあるだろうけど絵柄が微妙に変わっている
特に眼の描写がより繊細になってきている
あと特にさびーなの眉が個性的でいかす
さらに今回はおくたの窶れ・悲しみ描写が白眉だと感じた
今回は10回は繰り返して見る価値はある
ちなみに一番面白かったのはさびーなの叔母の激怒モード時の眼
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 19:57:31 ID:fEzOPnDo0
しかしこれ一回でまたお休みじゃあなあ。いっそ4号から再開すりゃ
よかったのに。
>>864 最初、心の整理がつかなくて一種の無感動状態になってるのが、
ふとしたきっかけで急に涙が溢れて止まらなくなるっていう描写は上手いよなぁ。
867 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 20:49:46 ID:c8P/zTRE0
こんな展開の後に(この調子だと10年後かw)オクタの生首を前にサビーナが
高笑いするシーンが出てくるんだよな。
ルスカ発狂するか自分でリストカット(当時の自決の作法)するぞ。
しかし時系列的には少しは進んだんではなかろうか
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 21:23:33 ID:c8P/zTRE0
でもブリ謀殺なんてネロ史の中ではまだ序章だぞ。
母親&妻ぶっ殺しは前半クライマックス辺りだからいつになるのやら。
オクたんも殺されたルスカが
…げる
となります
>>870 ルスカはどう考えても・・・げられる立場だと思う
>>867 自殺するくらいなら相手を殺しに行って討ち死にするんじゃね?
ネロの最期がクライマックスかね?
セスタスはネロをルスカから守ろうとして失敗するのか。
>>873 まあネロの死を看取った拳闘士ということにはなるんでしょ。
ルスカは今のまま進展すると、オクタ殺された時点でどう考えても反ネロ派にまわるんだろうな。
そして、ネロ側に立つデミと敵対、デミぶったおす。
しかしセスタスに倒される。
でも結局ネロは殺される。
ルスカ終わったな・・・
あくまでフィクションだから
セスタスが優勝して皇帝になってもいい
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 00:26:37 ID:MFrz8ARB0
いくら何でも実在人物に関しては史実通りに進めないとそれこそ話が
支離滅裂になるぞ。この辺は歴史物マンガのお約束だし。
世界史がいつも赤点前後だった私は一向に構わんッッ
どっかで史実上の人物とすりかわる可能性はないかね?
影武者ネロ・クラウディウスか
オクタビアでクライマックスだとしても8年後
セスタスが連勝してたら100勝を軽く超えるだろうし
ルスカはティラノサウルス相手に戦ってるだろうな
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 02:12:48 ID:MFrz8ARB0
>>879 規定のレールを歩くように誕生〜死までのシナリオが固定された実在人物の
人生の中に、架空の人物が絡んでいくから話にメリハリが付く訳で、最初から
ストーリーも全部架空で、都合よく実在人物の名前と設定だけ拝借するなんて
のは読者が納得せんだろ。
とりあえず漫喫に逝ってベルばら全巻読んでこい。
一行でまとめて
影武者徳川家康は納得できない
ほんとにまとめやがったw
大河ドラマは納得できない
影武者徳川家康は最初から影武者という前提でやってるから別にいいんだよ。
半分くらいから入れ替わるわけでなし。
水戸黄門は納得出来ない
セスタスはどうなるんだろうなぁ。
まぁ、ほぼ皇帝の死を看取る奴隷というところに落ち着きそうではあるけど・・・。
この辺、法外な値段で買い取られたから何とかなると思うが、
ルスカに勝てる日は来るのだろうか・・・。
ぶっちゃけ鋲付きグローブ急所撃ちありのボクシングに
多少組技鍛えたところで何ができるとは思えないw
タイトルの拳闘はもちろんセスタスのことだけど
暗黒の部分はルスカの様な気がしてきたな。
と言うかそう考えるとなかなか絶妙な気がするw
セスタスのスタート地点だけは確かに暗黒だけど
全般通していいイベント満載だしな、セスタスがバカ過ぎて
悉く台無しにしてきたけどw
ドリスコ編からはもう時折暗部に触れるものの
弟子の育成や新進気鋭のゾラとか前向きで明るい
イベント中心だしな。クァルダンは殺されちゃったけどスゲーいい奴だったし
モンソンのイベントにしたってドリスコが意外といい奴で
逆に先生の方が黒く感じたくらいだしな。
別れ際のモンソンの表情で締めくくられると爽やかな印象すら感じるw
ナポリやポンペイの景観ものどかな農園も
およそ暗黒とはもっともかけ離れたものだしな。
一方ルスカ編の暗黒面は今更言うまでもないわな。
家庭崩壊に花嫁殺害に不倫疑惑とこれなんて昼ドラ?
セスタスの長所、速さ、手数の多さ、急所の当て勘などがあるが
今までの相手にはほとんど通用せず、いまいち
こんなセスタスがどうルスカと対等になりえるっていうんだ
やっぱアドニスみたいなパンチ力必須だよなー
アグリピナがネロの失脚と権力奪還を目指すなら
オクタヴィアとの離婚を認め
自分の息のかかった人物とオクタヴィアを再婚させて
そいつを帝位につけて傀儡にすればいいのにな
先帝の娘オクタヴィアを娶ったことが
ネロの正当性の根拠の1つだったんだから
つまり、オクタヴィアとの離婚&暗殺がネロの没落の原因の一つだったわけだな
>>893 その正当性が失われるから、アグリッピナは離婚に反対したわけやね。
ってことはなんだかんだいってネロが可愛かったってことじゃないの?
息子が自分をないがしろにしようとしたことへの反感はあっても
正面きってネロと対決しようとしたわけじゃなかったんだろう。
実際、政治の表舞台から外されて以降、権力を奪還しようと動いた形跡はないし。
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 21:32:33 ID:bOv1YEZk0
最後のコマだけみると「次回からお休みです」のコメントに対して
読者同士泣きあってる光景にしかみえん
「次号からお休みです」というコメントはある程度の期間続いた後のセリフで
休載明けの1発目のセリフではないよな。
ただ、今回のルスカ編は印象的な回が多いね。
個人的にはシズヤスがまた、1段パワーアップした観がある。
後は人気が出てくれれば・・・。
休載は仕方ないけど、ある程度ストーリーの区切りの単位まで書き溜めてから掲載すればいいのに
ルスカの元妻が不細工になってた
ネロって、どうしてルキウス(光)からネロ(黒)に名前変えたの?
次回から救済ですでさすがにすこし吹いてしまった・・・
>889
30歳前後のセスタスか。
想像してつい笑ってしまった。
>>900 ティベリウスもクラウディウスもネロも(ティベリウスの実父も)フルネームはティベリウス・クラウディウス・ネロだから
名前の一部で呼ぶことで区別つけてるだけだよ
>>895 ということは、アグ殺しも単なる母親殺しではなく、母系から来る正当性を自分で失ってしまったことになるな
ネロは、母親はユリウス・クラウディウス氏族だが、実父は違うし、皇帝としての地位は、母親と養父と妻から来たもの
それをみんな自分の手で失ってしまった
オク殺し、アグ殺しのときは、そのあたりの事情も描いて欲しいな
親殺しても血統は変わらん
この漫画は休載さえなければ化けてた
ヤングアニマル読んでるやつだって存在知らない人ばっかだ
>>906 人気は出ていただろうな・・・でも、漫画がこうも休載続きじゃ仕方ない。
この体たらくじゃ辛抱強い極小数にしか支持されないわな。
ベルセルクも相当人気落ちてそうだな、実際どうなのかは知らないが。
ベルセルクはいわばテレビに出なくなった懐かしの芸人
でも名前はみんな知ってるし今も地方周りで年収は凄いんだぜ、みたいな感じ
冨樫だって休載しまくりでもそれをネタにされるくらい有名。
シズヤスも1本ヒット飛ばせば同じことよ
>>905 そりゃ、血統そのものは消えないがね
今までは、母親の正当性&自分の正当性とあったのが、
自分だけになったら、正当性が減るわけで・・・ましてや、母親殺しでもあるわけだし
>>910 ばれなければいいのだ。
どうせ暗殺が公になったら、正当性があろうが無かろうが失脚するのは一緒なんだし。
ちがうちがう、俺の言いたいのは、
アグがいたら、ネロは自分の正当性だけでなく、アグの後見を受けたもの、として、アグの正当性も自分のものとすることが出来る
でも、アグが死んだら、たとえアグが自然死でも、それがなくなる、と言っているの
ネロが解散を命じたのは衛帝隊?
主人公が銀の弾丸の出るグローブを嵌めて復讐を始めるのはいつから?
ネロがブリタニクスに毒を盛ったとして、その毒はどこから入手し、誰が仕込んだのか?
デミトリアスすら知らなかったようだし、衛帝隊は絡んでないよな
衛帝隊以外にも、ネロは裏の実行部隊を持っているのか?
なんか、サビーナよりアクテやオクタヴィアの方がきれいな感があるな。
アグの暗殺はネロの元家庭教師が実行したような覚えがあるけど、
やはり、衛帝隊員に実行させるのかな?
ルスカが担当させられそうだけど、ソルレオンだと何の躊躇もなく実行しそう・・・。
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 00:09:58 ID:Tw+7idHOO
シズヤス先生は絶世の美女とか上手く描けないよね
凄く上手いのはわかるけど…
確かにオクタのが普通にきれいに見える
アシュレイやルクレティアとかは可愛いなと思ったのにサビーナがなんだかなー
初期ザビーナは美女だった
オクタはともかくアクテは綺麗には見えない
アシュレイとセスタスは結ばれるんだろうな
来年くらいにルスカ編が再開したときには
ルスカとオクタヴィアが既に○○○しているが
2人の態度や台詞でそれを匂わせているだけで、具体的な描写は無いに一票!
回想のヴァレリアが回を進めるごとにブサイクになっていくのが悲しい
今回のとかなんだあのタレ目
ただの街娘化しとる
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 10:39:12 ID:Tw+7idHOO
ルスカって女の子の好みがわかりやすいよね。
清楚純情系だもんなヴァレリアもオクタも
つまりアシュレイとのフラグはないんですね、わかりました
アシュレイはセスタスと再会じゃないの??
アシュレイはかなり美人になりそう
>>912 いや、なくならないよ。全然。
むしろ、余計な口を塞いだってことになるしw
>>925 命がけで助けてもらったんだから、普通は惚れるよな。
※ただしイケメンに限る
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 17:00:30 ID:Tw+7idHOO
ルスカは派手系イケメンでセスタスは地味系イケメンだよね
ザファル先生はイケメンでなく「おっとこまえ」
ざふぁるはむしろ描写がだんだん進化している
最近のざふぁるは素晴らしい描写としかいいようがない
ザファルせんせはかっこいいよなあ…
全盛期とか過去のエピソード見たい。
貫禄あるけどいくつかなあ。意外と若い気がする。
デミもザファルせんせも40前後?くらいかなあと勝手な想像
クァルダンよりも年下なんだっけか?>先生
ルスカは最初のうちは女装すれば美少女で通用する顔だったのに、最近は精悍になったな……
あまり期間経ってないのに。ボコボコにされて変形したか?
>>917 要は描きたいのは男の世界であって、美女はいてもいなくてもどうでもいいんじゃない?
ホーリーランドのヒロインもやたら影も人格も薄いのと同じく
ロクサーネは美女です
歴史もので女の扱いをぞんざいにするのは人間をぞんざいに扱うに等しいだろ。
というかホリランと比べなくても作中それなりの比重を置いてるんじゃないかな。
ルスカの生き方に深く関わってるしセスタスが夢の中で見たのは
お父さんじゃなくてお母さんだしな。まあ女拳奴とか出てきたら
皆見限りそうだが史実ではいたんかな?
サビーナ様と言えばエムデンがもっと変質者っぽかったら面白そうだが
奴隷と貴族じゃそれは流石に無理あるかw
ナシカが真っ当な善人だったし対照的にもっと変な奴だったら良かったんだが。
サビーナん家の褐色奴隷娘ちゃんが見れて嬉しかった
>>937 むしろ歴史ものだからこそ、女がぞんざいに扱われそうな気がしないでもないが…
「女の扱いがぞんざい」の意味を取り違えてるような
サビーナもいいけどやっぱオクタが一番かわいいわ
流れと関係ないけど、デミって娘のルクレティアとまともに会ったことあんのかな?
いや、ほとんど帰らないらしいから下手すりゃ顔も見たことないのかなって…
亭主元気杉で留守杉だろうルスカん家は…
>>941 だね。最近のオクたんの可愛さが急激にアップして俺はもうメロメロだ
>>942 ただいまルクの、衛帝隊入隊にむけたデミによる猛特訓中。
マジレスすると(格闘家の)ルスカを育てたのはディノデイモスだけどな。
デミもある程度関わってるかも知れんが主体でないのは確か。
>>944 今思ったら衛帝隊に女いるのに
デミが女のルクレ育てなかったの疑問だな
>>946 奥さんに「傍に置いておきたかったら女を産め」って言ってたんだから、取らないだろ。
口約束でもそのくらい守らないと男じゃない。
>>947 そっかー
デミたんは優しいなぁ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
オクタウィアって名前の女はぞんざいに扱われる運命なんだよ
馬車のサビーナがアグリッピーナかと思って
しばらくわけが分からなかった
オクタヴィアが泣く所の演出は上手いなあ
そして次号から休載w
ここからが本気の休載ですと言わんばかりだな
ルスカは非常に主人公的でいいね
連載開始時
セスタス7:ルスカ2:ネロ1
現在
セスタス1:ルスカ7:ネロ2
せっかく感想くださいって言ってるからファンレターだそうかね
じゃあ俺も出す
この漫画メジャーになったら化けると思うんだ俺
馬鹿やろう。
歴史に名が残るような女傑達を、
おまいらの大好きなアニメ美少女にされてたまるか。
ミスコンとか見てみろよ。
男達と比肩して生きた女傑達の美しさってのは、
外面に滲み出た内面の強さに本質があるわけで、
シズヤスは見事に描ききっているだろ。
つまり言いたいのはエッダたんのモグモグにハアハアってことだ。
そもそも筋肉は必要
えっだはその点が前までのモリモリ時はリアルでよかったが最近の小顔化と萌え劣化は頂けない
ルクたんがエッダたん並みに体格良かったら、デミは問答無用で衛帝隊に連れてったんだろな…
と思ったところで現在のデミ似なルクたん想像して吹いた。
PAPUWAのウマ子だ…
>>947 5歳まで母が育てるって約束は平気で反故にしてたけどなw
主人公バランスは次回から少しずつ戻るよ
あー久しぶりのセスタスが楽しみでしょうがない
セスタスじゃなくて先生が楽しみなんだろ?
ルスカ「ずっと俺のターン」
史実では正妻の座をサビーナが
ネロに要求しオクタヴィアは離婚を拒否していた
でもこの漫画ではネロの求愛をかわす為に愛人の座を拒否した
オクタヴィアとネロの離婚を阻止しようとする展開になるのか?
サビーナはカエサルとなら結婚してもいいと言っていたが
実際にネロに求婚されても素直に応じるとは思えない
サビーナ「私の知ってる拳闘士に勝てたら結婚してあげてもいいわよ」
ネロ「約束したぞ!ルスカ頼むぞ!」
ルスカ「ご命令とあらば……やれやれ」
そしてローマに呼び戻されるセスタス
ルスカ・セスタス「「なっなんだってー!君が相手なのか!」」
ネロ「漲ってきたwww」
サビーナ「ローマは寒びーな」
『大輪のバラ』って10巻の間章で占い師(予知能力者?)のバアさんが言ってた言葉だってさっき気付いた。
5年前に張った伏線がようやく生かされたわけか・・・。
俺もすっかり忘れていたが、技来はしっかりとそのセリフを覚えていたんだなぁ。
改めて技来を見直した。何だかんだで、休載が多いのに首を切られない実力者だけの事はある。
まじすか。棘がある程度の意味かと思ってた
手元に単行本ないので占い師の言葉てきとーに書いてくれると嬉しい
やっぱ史実通りネロの方がサビーナに参ってしまうんだろうな
アクテってこの時どうなっちゃうの?
>>970 乱行に没頭していくネロを諭したりもしたみたいだから
一応側には居続けたんじゃね?
まあネロの死後まで生き残るのは確定してる
>>966 普通に「ああ、あの時の占い婆の言葉か」って分かったけど、
まさか5年も経ってたとは気づかんかったw
なんかつい最近のように思ってた。全くどんだけかかってるんだよ・・・
>>969 「帝都に咲く大輪の薔薇は鋭き毒の棘を持つ」
改めてみるとここらへんのオクたんルスカたんイケメン美女すぎ
「クォ・バディス」では、ネロの最期を見取るのは、アクテ、解放奴隷で寵童のスポルス、剣闘士だね
「セスタス」が本名じゃないから実はスポルs・・・ってのは無しかw
昔は衛帝隊壊滅とルスカ没落はセットと信じていたが
今はルスカ衛帝隊追放→衛帝隊vsルスカの展開だと思っている
根拠はデミがアグリッピーナからネロへの乗り換えに成功したのと
ルスカと互角に戦える総合格闘士はいなさそうだから
意外とデミトリアス最後まで死なないような気がしてきた
>>975 だって、スポルスはサビーナの代わりに・・・・アッー
久し振りに1巻から見直したんだが
セスタスちゃんがかわゆすぎるw
もうあの頃のセスタスちゃんは戻ってこないのね
ザファルってなんだかんだで結構戦えてるよね
>>973 サンキュー。
早くセスタス編が読みたい。技来先生がんばって
>>980 だって、あのデミと唯一互角に渡り合った人間だぜ。
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 10:35:18 ID:3t5nmptL0
五巻のラストでルスカとセスタスがすれ違ったシーン以降
別にセスタス側のストーリーをいちいち描かなくとも
ストーリーが成立する事実に気がついた
ためしに六巻からセスタスが出てる部分を飛ばして読んでください
そりゃセスタス側は今のところドサ回りしてるだけだからなw
ネロとルスカとセスタスの三人の主要人物を配置したっつって言ってるのに
その三人のうち二人が同じ場所に居りゃあなあ、こうもなるわ
ところでザファ先生が奇襲で黒猿戦法を使うなら、今でもデミを仕留められそうな気がするんだがどうだろう。
デミ「このデミトリアス、生来盲目」
>>982 拳闘主体のザファルが、デミの格闘スタイルにどう挑んだのか
その試合内容が明かされるタイミングって
セスタスvsルスカのときなのかなって思ったり
ケルベロスvs衛帝隊マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>988 だいたい片目が失明するってどんな攻撃だったんだろう。
5年以内に全貌が明らかになって欲しい。
親指を突っ込んで殴りぬく!ってやつじゃね
パルティア派とアルメニア派の衝突をわかりやすく3行くらいで説明してくれ
でもなんとなく眼をエサにして脚を捕まえて勝ったような気もするんだよね
勝ったもなにも引き分けじゃね
時間いっぱいまで猪木アリ状態
>>990 >5年以内に
無理は言わないところに読者としての年季を感じるw
次スレはまた今度?
ume
1000なら再開時セスタス編
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。