1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
クヌート姫の菊門を掘ってトコロテンでイかせたい
ウォラフの子乙ェラッドの名にかけて
>>1に乙しよう。
>>6 ウォラフの名を使ってるところをみると
そんなに乙とは思って居ないんだなw
皆の衆!!ジャンッジャン乙ってくれ!!全部あちらの
>>1のおごりだぜ!!
>>1 羊を飼い 嫁をもらって ガキをこさえてベッドで乙
愛ですっ!!
銀でいうと何ポンドぐらいの乙だ?
デーン人的には何マルクと言うべきではなかろうか
アシェラッドの絶妙な禿げ具合
ラグナルのだらしない禿げ具合
戦場までは何マルク?
サンマルクカフェ
これで全てマルク収まる
鉄血宰相ビスマルク
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 05:22:42 ID:qO+Xj62H0
機動戦士マルクス
社会主義はメイドスキー
おや?スレが伸びてるな。
伸びたスレは切らにゃ…
…そなた、スレの育て方を知っておるか?
大きなスレを育てるためにはな 出来の悪いスレは早めに落としておくのがよいのだそうだ
>24
おまえ襟足が長いぞ
俺が切ってやるよ、斧で!
>>1にはワインを樽ごとやろう
なんだ この流れ・・・・・
嫌いじゃないぞ もっとやれ!!
まーあと3日で次号だしな
俺は明日には読めるがな!
早くとも明後日じゃないの?
明日の深夜にコンビニで読むってこと?
>>31 明後日(もう明日だが)は日曜日だぞ。
早売り地域は公式発売日の前日に出るが、通常その日が日曜日にあたると前日土曜日には店頭に並ぶ。
今月は25日の前日24日は日曜日なので23日(つまり今日)発売。
ななな何ぃぃぃぃぃ!!!!!
知らなかったぁぁぁぁ!!!
今までだいぶ損してたかもしれん。
買いに行く!恩に着る!
ネタバレ回避のためにうちの地域の発売日までスレ見ないようにするか
なあにこの橋壊しときゃトルケルからは逃げ切れるさ・・・
>>33 注意しなくてはいけないのは今日店頭に並ぶのは普段24日に発売されている早売り地域だけってこと。
いつも公式発売日の25日に発売してる地域は今月も週明けの月曜日だと思うぞ。
いやもう売ってたが
売ってたぜ? @名古屋
サガだけのためにあふたぬーん買うのも勿体無いしな・・・
我慢我慢
立ち読み泥棒
今月は四季賞だけだから店によっては立ち読みできるだろ
今月はヴィンちゃんと掲載してた?
してたよ
アシェ無双
もっとたくさん描けよ
>43
ありがとん。
まあ今月蟲師最終回だし結局買ったと思うけどw
来月のサイン会は即出?
7巻マダー
>>47 今月号までの進行状況
既刊の本文ページ数(巻末オマケ分を除く)
1巻 214p
2巻 226p
3巻 216p
4巻 200p
5巻 206p
6巻 222p
7巻に収録される予定の分
43話 28p
44話 26p
45話 42p
46話 24p(今月号掲載)
現在総ページ数120p
一応、7巻の折り返し地点までは来たかも。
休載したり減ページ連発したりしなければ、年末か年明け頃には出るでしょう。
30ページは書いて欲しいな
>>47 先生は遅筆なんだからあまり無茶言ってやるな
早漏は嫌われるぞ?
そうかぁ。
立ち読みした上で7買ってもいいって思ってるんだけど
アフターは袋とじなんだよね。
まぁ立ち読みすると単行本買ったとき損することになるわけだから
丁度いいか・・・。
モブ粉砕。
アシェ昔語り開始・・・といいところで終わり
wktkしてコンビニ行ったらアフタ売ってなかった..._| ̄|○
買ってきたけどネタバレとか美しくないから
夜まで我慢するわ
ネタバレ
実はモブフィンの名前がトルフィンであったことが判明すると共に,
この物語の主人公がトルフィンだってことも判明した
それはめでたい
コンビニにはアフタ売ってない所が多そうだな
寝たばれ
トルケルの主張する強さランキング
自分>>(越えられない壁)>>アシェ>>>>>>>トルフィン
ねたばれ
トルケルは王子のちんこを見たい
ねたばれ
今日はクソ気分の良い日
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 21:54:30 ID:LYJX0WoWO
ハリウッドで実写化してくんないかね
ナルニア国物語よりかは面白くなるだろ
ハリウッドでやるとトルフィンがトルケル倒して終わっちゃいそうだな
ハリウッドで映画化
製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:マイケル・ベイ
トールズ(スティーヴン・セガール)
アシェラッド(チャック・ノリス)
トルケル(ジャッキー・チェン)
クヌート(ウィル・スミス)
ユルヴァ(ルーシー・リュー)
トルフィン(スティーヴ・ブシェミ)
すぐに早売りGETしてでけェ声だしてネタバレするのはバカの戦だ
まったくどいつもこいつも美しさのかけらもありゃしねェ
アシェラッドの傷だけ治りが早いのは気になる
>>66 トルケルがダメ。
シュワちゃんが裸足で逃げ出すような肉体派を持ってこないと。
トルケルは普通にハルク・ホーガンでいいような
トルフィン珍しく台詞が10個以上あるよ!
トルフィン沸点低すぎだw
王子の普通人ランクが再び上昇中
トルフィンの影の薄さはあれか?
フルアヘッドココみてーな?
アシェラッドのオヤジの名前が思いだせん うーんうーん
ウォラフの子アシェラッドじゃなかったっけ
トールズの子供の名前が思い出せん
トルリーナですよ
トルの台詞は珍しく多いが、擬音ばっかりな件。
これだけしゃべらなくても、物語進んでいく主人公かわいそう。それで印象強ければいいんだがw
トルケルってアシュラッドがトールズ殺したのまだ知らないんだな。
もちろん知る描写も今まで無かったんだけど
知らないんですよとあえて描写した感じ?
しかも成行きはどうあれ、人質取った末にだもんな。
一悶着ある?
トールズは家族を守るため、結果的に死を選んだんだからしかたないべ
真実がわかって一悶着あった場合
王子はトルケルを止められるかな
>>83 多少はあるかもしれないけど、決闘とかまでは行かないと思うがなあ。
トルケルの性格からして、今さらどうこうとはならないような気がする。
実家の権力争い絡みだから、
遺恨はともかく、もっとイロイロ起きるんだろうな。
次はアシェラッド先生のスパルタ授業か
王子に実は女フラグが立ったな
トルケル「フローキは俺に殺らせろ」って言い始めるかなぁ
なんで必ずアシュラッドって書く奴おるん?
ターミネーター1やコマンドーが上映されていたころは
日本ではシュワルツェネッガーと活字表記通りに発音できる人は少なく、
シュワルツネッガーと読まれる事のほうが多かった。
ジェラシックパーク
ジュラシックパーク
シミュレーションをシュミレーションって言わない人に会ったことがない。
ヴェンランド・サガ
じゃハゲラッドで
モブは独学で良く今まで生きてこれたな
つーかアホ過ぎだろ、今月号のモブフィン。本屋で立ち読みして、思わず
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 !
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ /
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 /
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
心の中でこんな姿になってしまったぞ・・・・・・
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ トルフィンはわしが育てた
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l
トヾ__ら 'イf /_ヽ,,テtt,仏 !
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ /
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 /
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
前日のアレはなんのための特訓だったのでしょうか
トルフィンのアホさを強調するためかと
いったいケリはどうなったんだ。
トルフィンの場合、戦闘技術だけ取り出してみれば強いんだけど
プッツンくる癖が唯一にして最大の足枷なんだよな
アクションRPGで高Lvのキャラは強いんだけど
力押しだけじゃ敵によっては結局負けたりする…って感じかも。
まあ、トルフィンは頭に血が上るまではそこそこやるってのは、アシェラッドもトルケルも認めてるわけで
次回以降、少しは成長してくれるのだろうか?
基本能力は高いけどメダパニだとかそういう絡め手に弱い、
もしくは5/5先制攻撃付きだけどブロックに回るとターン終了まで-4/-4修正とかそんなイメージだ
いいカモだな
アシェラッド本気でトルフィン殺す気だったな…。こえー。
王子様が久々にあせっていて萌えた。
まずケガしてる足を徹底的にねらって
動けなくしてから石でもナイフでも投げりゃいいのに
それじゃつまんないかw
確かに今回のアシェラッドは冷めた目してて怖かったけど、クヌートが止めなくても、アシェラッドはトルフィンを殺さなかっただろう…と思うのは俺だけか…?
あんまりバカが過ぎると殺されるかも。
俺もアシェラッドは殺すつもりはなかったと思うんだが
目は冷めてても心のほうは大荒れになってそうだからな
ほっといたら魔が差してやっちまったかもしれん
決闘後に自分の事を語ろうとするとかアシェの普通の精神状態じゃないし
ゲーハー的にも悲しいだろ
モブがあそこまで成長してないとは・・・
熱くなると周りが見えなくなるのはハゲも一緒ってとこか
気絶してるトルフィンを脅しても意味ないし殺す気だったかも
今月の決闘がショボかったから、来月の回想シーンは結構楽しみ
今回は王子が止めなかったらホントに殺してた様に見える。と言うか、
>>111が言うとおり
アシェの精神状態が普通じゃなかったような。トルフィンを煽った時の様子にも、何と言うか
悪意を感じたし、トルフィンとは別の形で余裕を無くしてるのかも。
そんな荒んだ空気のなかで乙女は一服の清涼剤だな。王子との掛け合いは真面目な
内容なりに軽い調子で、少し心が安らいだよ(w
>>115 前々回で、スヴェン王に父親のことを聞かれたせいかね?
それにビョルンのこともあるだろうし
ああ連載読んでない俺は単行本が待ち遠しいぞ〜
て出たばかりか
>>115 やっぱあるとしたらその二つかな。でも先月号の酒盛りシーンやアトリとの別離では
割といつも通りだったし、大きいのはビョルンのことだろうな。それで嫌な煽り方に
なったところで、トルフィンの全く成長していないアホっぷりが拍車をかけてしまったのかも。
>>106 前に死体の花もあったし今月の表紙はツンドラ狼だし、
本当にそういうイメージで考えて描いてるかもしれん
今回のアシュラッド怖すぎ。
っていうか最近のこの人心の闇をされけ始めたから尚。
ビョルンのあー言われてポロってきた自分に腹立てたんだと思ったが
おーここ盛りあがってんな。
単行本派だったのに
今月号読むためわざわざネカフェ行って読んできたさ。
アシェラッド色々あっただけに本当にらしくないな……。
むしろあれが本当のアシェラッドなのかと思ったが
普段、というか今まで兵団の首領としてやっていくために冷静沈着に取り繕っていたけどその必要がなくなって地が出てきた、みたいな
よく考えるとトルフィンの行動原理は親の敵であるアシェラッドへの憎しみだけど
アシェラッドはそもそも父親も含めてノルドの社会やノルドの戦士たちをずっと憎んで生きてきたんだよな
だから親の敵としてアシェラッドを憎悪してるトルフィンは親すら殺したアシェラッドの憎悪に勝てないんだろう
トールズが愛を体現したキャラだとしたらアシェラッドは憎しみを体現するキャラなのかも知れん
つまりこの物語はトルフィンがこの二人の父親を乗り越えていくお話だったんだよ!!
>>124 ハイハイワロスワロス
各々の乗り越えるべき「父」
ハゲラッド:ウォラフ、アルトリウス?
モブフィン:トーリルさん、ハゲ、乙女?
姫殿下:スヴェン王、トンガリ頭、天の父
アシェは父親を美しく殺したんだろーな・・・
親殺しは当然のことならがヴァイキングでも大罪だろうから、伯父の領地を根拠地にしてるあたり、秘密裏に殺したんだろうなと予想。
>>127 ウォラフを殺してから母を担いでウェールズに堂々上陸、じゃね?
素手で十分だぜぃ って言ってるアシェラッドがなんかミルドラースっぽい
何度呼んでもぶァ……で吹く
トルフィンはいつになったらチンピラから主人公に格上げされるんだろ
>>132 まだ10代半ばのガキだろ
アシェラッドの危機で引き返したときの動機が、復讐対象の保全以外の要素もあったことに気付けば成長できるだろうさ
アシェラッドが恐怖だったぶん姫が天使だった
姫殿下は今後、トルフィンの母親代わりになりそうだな…。
今月は、息子を鍛える厳しい父にハゲ、
それを見守る母に姫、
アホ息子のトルフィン、
に見えた。
一巻に比べたら皆シワがふえたなー
苦労してるんだろうなー
>>135 加えて、同じ精神年齢で遊んでくれる親戚の叔父さんトルケル(笑)
今回のトルケルの感想は
「決闘だっているから期待したのに、単に可愛がってるだけじゃねーか。つまんねーなー」
だろうね。
トルエンはいつハゲがトーリルさん殺した事実を知るんだろうなー
wktkだわ
アシェの口から「美しく戦え」なんて言葉が出るとは予想外だわ
まあアルトリウスの子孫で、俺は野蛮なデーン人とは違うんだって
屈折したアイデンティティを抱えてるから、物の見方も変わってくるのかな
トールズは、野蛮を卒業できてて、
トルフィンもそのまま育ってたらそうなってたかも知れんのに、
それを殺したせいでトルフィンが復讐に哮って野蛮なデーン人そのものってのも、
アシェにしたら皮肉な構図なんだよな。
といいつつも、アシェが完全に場をコントロールしていた可能性があるとしたら、
トルフィンと姫をもっと接近させることが狙い、かな。
これまでは、アシェに付いて成り行きでいっしょにいるだけで、
姫に付いて行動してたわけじゃないけど、これからはその必要が高まるというか。
姫はいい加減チンコ見せるべきだなうん
>>141 西の方に遠征すれば、バースのローマ温泉で湯煙イベントがあるかも、
と無責任に言ってみる。
あんな可愛い子が女の子なわけ無いじゃないですか
あんな可愛い子が女の子なわけ無いじゃないですか
>>133 ひょっとすると、あの馬鹿はホントに復讐対象を取られたくない一心で引き返したのかも知れんぞ・・・・・・
何この重量級スレッドストッパーw
>>144 だってモブだもの
まるで成長していないとしても仕方ない
作者のインタビューとか読む限りは、あの二人の関係が
「チリンの鈴」から着想を得た可能性高そうだし
復讐心以外の感情は確実にあると思うなあ…
ただトルフィン本人にまだ自覚が無いだけで。
チリンの鈴って親の敵に師事して最後に自分が怪物になっちまうやつだっけ?
モブフィン救えないw
確かに、インタビュー知らんが連想はしてた。
こんなに変わり果てちゃって、
家族に再会したらどうなっちゃんだとか。
そんなに先じゃない時期に、レイフおじさんと再会しそうだが。
耳?
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:53:37 ID:aWD3agvb0
3巻からサイズ変わるのはなぜだ?w
それはそうと、実は命を狙われてた姫という設定で野郎どもをまとめあげたのは
いいセンスだ。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 21:56:01 ID:aWD3agvb0
あ、1巻2巻はマガジンKC版という扱いか。テンプレにあった。
>>150 あれ?、なんか覚えてる(はっきりとじゃないが)のより太ってる気がする・・
裕福になってトンカツ食い過ぎたのか?
それが本当なら本が売れてるってことだろ?
いいことじゃないか
>>155 / /  ̄ ̄\ \ \ |
── ̄T ̄ ̄T ̄\─ ̄ |\ \ \ `- |
\ / | | |\\ \ /  ̄─ |
\/ / / | \ ̄\ V  ̄|
\ / / | \ / / ̄ ̄─ /
\ / | | / __  ̄ 7
/  ̄ |  ̄ ̄ 二_ ─_/
/ | | \\\ /
/ / | | \ ̄\/
/ / ─ | |  ̄7
/ / ─ ̄ > |  ̄ ̄ /
/ / / ─ ′ /
./ / /─ ̄ ̄\ | /
/ / / \ \ | /
/ `-  ̄ ̄\ / /
/ \  ̄─ | / /
| `-  ̄─ ─/ /
\ \  ̄─ / | / /
\  ̄ ̄─  ̄─ ̄ / /
\ \  ̄\ / /
./ \  ̄ /
/ \ \ /
/ /\ \ \ /
./ \ \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ \ | / /
プラネテスTVの最終回でインタビューやってたっけ。
今日、今月号と1〜3巻を買ったゾ! ι(=゜ω゜)ノ
>>131 親父に美味しい所全て残さず余さず持ってかれたキャラじゃん……
>>148 まあでもトルフィンは母と姉は残ってるから
チリンほど酷いことにはならないんじゃないかなあ。
そのうちヴィンランドも目指さなきゃならんし…
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 22:47:17 ID:aWD3agvb0
ヴィンランド、やばい匂いがするんだけど
ヴァイキングは船作る材木の無い地方いって衰退してしまった
ヴィンランドってもしや・・
ヴィンランドサガつったってヴィンランド行くとは限らんよNE?
オンナスキー、時代はバイキングじゃよー
ヴィンランド=葡萄が実る土地
葡萄→ブドウ酒→………
そうか、行かないかもね。
その場合は、ずーっと姫の側にいるのか?
ヴィンランド植民も北海帝国も続かなかったことが分かってるぶん切ない
>>150 >その時、「マガジンは週刊誌だけど大丈夫?」って聞かれたんですけど、
おいおい、モーニングも週刊だろ?
それにしても「チリンの鈴」懐かしいわ・・・リアルタイムで劇場で観た。
たぶん30年くらい前・・・
やっと買えた…地方は辛い
美しくなんてぶち切れハゲの口から出るとは意外だな
しかし親殺しの話をするみたいだがいいのか?
姫が今殺す気マンマンだしいいのか…
>140
戦の生死にこだわっていろいろ棒にふってるトルフィンはヴァイキングの中じゃ特殊っぽいけどな
自分が人質にされてなかったら違ったかもしらん
大帝国を築き上げ、あっさり消え去る。
実にヴァイキングじゃないか、潔い。
ところで姫様の後継のイングランド王のことを
調べてたら、ゴディヴァ夫人の話が。
有名な絵画では美人なのに・・ (;´Д`)
わざわざ「憎い相手の殺し方」って言うぐらいだから
相当とんでもない方法なんだろな
まあ間違っても、トルフィンのような真正面から正々堂々と殺すなんて方法では無いと思う。
>>150 まんがのチカラ初めてアクセスしたけど構成がひどいな
同じ漫画家リンクしてないしどこから飛んだらいいのかわからん
「幸村誠先生最終回となる今回は」って書いてあるのに
バックナンバーの一覧からじゃないと「前回」飛べないって何だよw
>>167 プラネは不定期掲載
そういや新撰組の漫画はどこかに収録されてるんだっけ?
されてないよ
ちなみにプラネテスって終わったの???
第1章完結って見た気が…あれ?
>>170 憎い相手を「美しく」とか言うあたり
権謀術数を使い、相手が生きながら苦しみ悶えるような感じかね?
でもトルフィンの場合はやっぱりちゃんとした決闘でアシェをやぶらないと意味が無いと思うがなあ。
あくまで、戦士トールズの息子として、誇り高い勝利を目指してるんだし。
ただ殺せばいいというものではない。
>>176 感情に流されて喚き暴れるのが誇り高い戦い方かといえば、違うと思うぜ。
特にトールズは最後の最後まで感情に流されなかったほどの戦士なんだから。
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 02:05:27 ID:g8AGzkvW0
>>176 死亡フラグたってない?
最後、トルフィン庇って死んだりして
「仇討ちできなかったばかりか俺のこと一生背負うことになったなw」
とか言って息を引き取り
トルフィンが「ふざけるなぁぁぁ!!」とか叫んでそうな予感がする。
フラグで考えるならアシェは焼死じゃないかな
今月の最後が炎だったのは暗示かも
本人が嫌ったデーン人として船で火葬か?
トールズの戦い方は美しかったんだろうな、アシェ的に
フッ 美しくない
しかし殺気だけで兄者を殺したトルケルも負けず劣らず美しいんだぜ
トルフィンのことをモブフィンと呼ぶのはなぜ?
主人公のはずなのにその他大勢より強いだけのmobだから
だがまぁ、主人公が完全無欠の英雄で向かう所敵なしで無双するような作品だったら
こんなにおもしろくもなってないんだろうけどな
だがトールズが大隊長に成り上がるまでの外伝だったら毎月無双されてもwktkしちまうな
了解wもはや背景だってことですね
192 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 15:28:39 ID:o7eh7SE30
まあ王子の名前から最後は王朝設立できることは分かっている。
そのときまで誰が生き残っているかだけが問題だな。
王朝設立までの戦いの中トルフィンは真の戦士の真髄を悟り
役職を離れ理想の土地ヴィンランドを目指して
船出したのであった… ヴィンランド・サガ 完
となりそうな気がする
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 16:24:27 ID:3YlDI+vs0
>>193 まあトルフィンはヴィンランド探しにいくだろうから
王朝に残らないだろうことは想像がつくわな。
王朝=ヴィンランドとなると残っちゃうけど。
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 16:27:14 ID:3YlDI+vs0
あれれ?
ちょっと北海帝国調べてみたら、すごい侵攻しまくってて好戦的なんだが。
これじゃますますトーリル的な“真の戦士”からは遠ざかってしまうぞ??
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 16:28:49 ID:3YlDI+vs0
トーリル→トールズ
別に、姫の目的は本当の戦士を目指すことじゃなく
あくまで地上に楽園を造りあげることだからよくね?
まあ姫王子様は父王倒した時が絶頂で
後は王朝築く過程でどんどん王冠の闇に堕ちてくと思う
で、それを反面教師にして小僧は本当の戦士に成長するのかね
北方の蛮族を厳しく躾けて、それまでの大混乱よりマシな国を作ったって印象だが>姫
暴れ者を、キリスト教のモラルを守らせたとかそういう感じで。
昔、鉄拳制裁というか、ゲンコツでお仕置きする青年王を想像していた。
どっちにしても、イギリスの王権は、その前もその後も戦乱と侵略ばっかりだし。
トルフィン「ヴィンランド探しはやめてホルザランドに入植するわ」
ホルザランド「わたしはあなたの植民地」
「全然豊かな畑にならないですねー。」
「ここに潤った泉があります」
ヴィンランドよりおちんちんランドがいい
本当の戦士に目覚めここじゃないどこかを目指したトールズと
ここに楽園建設を目指す姫さんとじゃ水と油じゃないか
>>168 自分が父上を殺した、って思ってるんだろうからな。
敵討ちと共に贖罪でも有るんだろう。トルトル的に。
ハゲの言う美しいってのは
なんかちょっと違う意味なんじゃないか?
「耕します」
ハゲ的に最も美しいのは南斗水鳥拳のレイ
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/27(水) 23:52:43 ID:loVISo990
戦争、イングランドだけじゃ済まないぞ。
最終的に北海帝国はすごい広がるんだからw
どうみてもトールズ的ではない。
どこかでトールズ信奉派はたもとを分かつのだろうか?w
>>161 ヴィンランドとグリーンランドを取り違えてないか?
ヴィンランドは確か
「今日原住民と戦った。かーちゃんここはおっかねえトコロです……」
だったような
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 00:14:56 ID:qui6lngD0
史実どおりな「ヴィンランド」に到着したとしても、原住民と交戦だぞ。
ヴィンランドでトールズ的生活を送ることは不可能。。。
ヴィンランド船出エンディングだったら
ヴィンランドでの生活は描かれないんじゃないか。
「それはまた別の物語である」とか言って…。
その場合のヴィンランドはユートピアなんだな。
船出エンディングが一番キレイに終わりそうだよな
現地でも戦いの日々を送って最後には追い返されるんじゃ〆としてはアレだし
一緒に船出するはずの奥さんがどういう扱いになるかが気になる
そこでホルザランドですよ
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 01:24:53 ID:qui6lngD0
ホルザランド・サガ に改名しろw
ホルザランド人気だなw
キャラがおっさんばっかりだしな
たまに女が登場すると
かけつけて抱きしめたくなる
ホルザは登場女性キャラでは唯一モブとフラグ立ってるからな
女 性 キ ャ ラ で は
あの日のように船上から放尿してENDだな
おれはまだ、クヌート殿下が女性の可能性を捨ててないぜ
北海帝国建国後、これで余の仕事は終わったとか言ってテキトーな影武者に
後を任せて主人公と船出したっていいじゃない
もしクヌートが女性だったら、まんまセイバーだな。
まさに月厨
ホルザランドは、この作品を象徴する「ここではないどこか」を始めて口にした人物だからね。
それぞれの人物がそれぞれの「ここではにどこか」を求め、その象徴の一つががヴィンランドだと。
勇猛なヴァイキングにとってはヴァルハラ館こそが、
追われる者にとっては辺境の過酷なアイスランドやグリーンランドが、
世界の終わりを待つ貧しいキリスト教徒にとっては父なる天の国が、
「ここではないどこか」なんだろうね。
辛い時代だったから、そこから逃げ出して、いつかは、きっと・・。
姫様は自分自身で考え、
「天の父が救ってくれないならば、自分が今いるこの地を
葡萄の生い茂る豊かな地(ヴィンランド)にしてくれよう」
とでも決心したか。 ご立派でございます。 正に大王の器
復讐以外無関心なモブフィンはますます要りませんね、はい。
アシェラッド殿、遠慮なさらず止めを・・。 こう、ザクッっと。
229 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:29:46 ID:qui6lngD0
ヴァイキングの全力をあげてヴィンランドへの移住を成功させるんだ!!
ちょっと原住民がウザイけど、なーに、ヴァイキングの本気の戦闘力なら大丈夫。
後の世にそこが広大なヴィンランドであったことが判明するぞ!!
クヌートは「北海」に固執すると思うけどさっさと分かれよう。そこは一代で終わりだ。
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 15:51:43 ID:IgXKcPxh0
ちんこ みせてみろ
だめぽ
そこには元気にとぐろを巻くヨルムンガンドの姿が!
見せてみろと言っておいて、見たら急に敬語になるトルケル。
そこには元気にとぐろを巻くクヌートのおちんちんランドが!
相変わらずトルフィンはケンシロウみたいな顔になると負けるね
今ようやく6巻まで読みおわた。なんていうか幸村氏はすごいね。
モブヒン、若いからとは言え、あんなにばかちんだとはおもわなんだよ
トルフィンのヘタレっぷりはカズフサ以下ですよねー
フサさんなら多分乙女とガチできるよ
近所の本屋に直筆サインが飾ってあるんだけど、絵はアシェです
こーゆーのは普通、主人公を描くもんじゃないんでしょうか?
え、アシェラッドが主人公だろ?
ヒロインは姫と乙女
トルフィンがこの流れで順調に成長していくとは思えない。
そして○年後…とかやらないと無理がある。
姫様みたいな覚醒してくれるとも思えない。
最終回、160人の部下を連れてヴィンランドに上陸するモブフィン。
原住民:「何だ、貴様ら!?」
モブフィン:「んだと、ゴルァ!? 死にたいか?」
ハムフィンの覚醒はこの先の必須項目だろうけど
姫やハチマキみたいに悟っちゃうのもやだなあと思うのは自分だけか。
かと言って犬編のフィーみたいに開き直るのも何か嫌。
馬鹿すぎるとは思うが結構嫌いじゃなかったりするんだ、今の元主人公。
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:47:11 ID:4cZEUZiJ0
一応王族なんだろ?爺さんのところ戻ったらどうなんだろ?
姉は爺が存在を知っているが、弟は母の出奔後の出生だからなあ。
双方ともに無縁と言う認識なんじゃね?
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 21:52:54 ID:4cZEUZiJ0
トルケルがぼちぼち語ってると思うのだが。
彼がとりなしてくれれば、さらに帰りやすいかと。
いまいち国の関係図が分からない件・・・
アフタでおまけみたいな説明あったかな。
ヨーム船団はデンマークの配下になるのかね。
そこの後継者争いがどうなるかだべさ。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:26:47 ID:4cZEUZiJ0
戻って王族か、村帰って親父の後継ぐ有力者か、クヌートの配下か、
しないとフリーではヴィンランドに旅立つ船とかが調達できないよ?w
ぶァ…
史実だと、ヨームヴァイキングは、
この時期、デンマーク王に協力してイングランドを攻めに来たものの、
味方についたり敵についたりしたらしい。
ヴァイキングやゲルマンは、族長を出せる家系がいくつかあって、
その中で強い者が認められて族長になるという感じなので、
外で育っても、強ければなれるかもだ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:09:38 ID:4cZEUZiJ0
族長出せる=大隊長でだいたいあってるかな?
トルケルはガラじゃなさそうだ。トルフィンは???。あと二人は不明。
トルフィンは血筋だけなら文句無いんだけどな
覚醒前のクヌートみたいだ
大隊って何人?5〜600人かな
だいたいそれくらい
大隊はだいたい2〜300人ぐらいじゃないかな。
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 23:38:34 ID:4cZEUZiJ0
ま、だいたいそのぐらいの規模だな。
じゃ大隊長が4人ってことは2〜3000人ぐらいの規模か
殿様だったら10万石ぐらいかね。確かにけっこうボンボンかも
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:16:12 ID:a9gyEVLl0
トルケルが出撃してきてる以上、あの軍団がちょうど「大隊」一個なんじゃないかなと思うんだが。
>>259 トルケルはもう抜けてるんじゃね?ヨームの軍団からは。
軍団から自らの大隊を率いて出撃って感じじゃないような・・・?
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:52:10 ID:TgBCjBDd0
大隊の何割かが勝手について行ったみたいな雰囲気はあるよな
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 01:01:55 ID:ylhqPoEl0
抜けたとか勝手にとか、それ脱走って言わない?w
脱走は死罪なんだけどw
ロンドン戦でフローキが「軍団にお帰りください」って言ってたし抜けてるんだろ
ttp://www.runsten.info/saga/heim/olaftr.htm >その当時のヴェンドランドのヨムスボルグのヤールはシグヴァルディであった。
>彼はスカニアを統治している「尖り帽子の」ハラルド王の息子で、彼の兄弟はヘミングと「背高」ソルケルであった。
>ヤールのシグヴァルディはスヴェイン王を捕虜として捕らえ、ヨムスボルグに連れて行き、ヴェンド人のブリスラヴと和解するように圧力をかけた。
>ヤールのシグヴァルディはブリスラヴ王の娘と結婚していたからである。
トルケルの兄上は王女を娶っているのか・・・
姫様の母上もポーランドの王女だし、ドルフィンとも結構繋がりはあるな
>>262 勝手についてきた&あとから加入で膨れ上がっての500人って感じか?
>>263 脱走とか言って追っ手がかかったら、それこそ大喜びで迎え撃ちそうなんだがw
>>265 あれ?
サガの通りだと、姫と主人公って血縁者?
ヴェンド人のブリスラヴ王って、スラブ系ヴァイキングの伝説上の名前で、
実際にはポーランド王らしいって話なんだけど。
>>254 そんぐらいか、もう少し多いぐらいかな
>>256だと中隊規模だろ
大隊長四人いる規模の部隊っていうと、ローマで言うところの半個軍団
近現代だと一個連隊に相当する大きさ
古代中世の軍制なら立派な戦略単位だな
>「尖り帽子の」ハラルド王
二つ名聞いて、別なの想像した人、自首しなさい…
>>269 お前のせいで別な人を想像してしまっただろうが
メモル?
>>243 モブ覚醒は完結フラグだから、焦っちゃだめー
姫が確変で連続覚醒してりゃいい
スラブ系ヴァイキングなんてのもあるのか
アキバ系もあるよ
>>273 現在の東ドイツ〜旧プロイセンの辺りにいた西スラブ人(ヴェンド人やオボドリト人)にはバルト海沿岸で海賊をしていた者もいる。
もう100年ほど経つと、ヴァイキング稼業から足を洗ったデンマークやスウェーデンが今度はスラブ人海賊の襲撃を受けるようになる。
ちなみに現在も続くドイツ貴族のメクレンブルク家の先祖はオボドリト人の首長。
クヌート「ええから!もう終わりやからトルフィンさん!決闘は終わり!今日はもうお終い!」
トルフィン「負けてへん!うちは負けてへん!」
酒が入ってると横文字ばかりでわけわからないなこのスレ
アシェラッド覚醒マダー?
実はトールズは生きていたって,車田展開になったり
その後の決闘でアシェを追いつめるモブ,とどめを刺す瞬間
背後から「待て!」と一括、振り返えって「お・・お前は!!!」
以下次号
アバン先生!
マガジンに居たらそういう興ざめた展開もありえただろうね
そういう意味では青年誌転籍はよかった
>>285 衆人環視の元弓矢でめった刺しにされて、しかもエリクソンが遺体を届けているのに
なにをどうやったら「実は生きていた」って展開に出来るんだよ(w
>>288 首領の元に届けられた遺体にヨームの秘術を施し・・・
>>272 終盤まであのDQN主人公を見守らにゃきゃいかんのか
矢は全て急所を外して受けていて、
遺体は偽物か仮死状態ってことでw
なんという男塾
死亡確認
セーフティーシャッターですね
わかります
メカトールズだろ
王大人の「死亡確認!」なみの信頼度だなw
ビョルンも生き返りかねんな。
あのキノコは民明書房の本によれば(ry
この漫画全くといっていいほど女キャラ出てこないっすね
時代や題材考えれば当然だけど
毎週出てるぢゃないか
モブフィンをジョンと呼んで親切にしてくれたおばちゃんとか食べ物を粗末にしたきのこ先生に殴られたおばちゃんとか
回想シーンのヘルガとか指輪ぱくった少女とか
もっと遡ればユルヴァとかホルザランドとか
人の集まる村落が出てくれば何だかんだ女性も登場するし
・・・意外に多いぞ?
男キャラなのに姫だの、乙女だのとあだ名がついてしまうあたり
作者の性癖の特殊性を感じざる負えない今日この頃。
つまり女性キャラが少ないのは・・・
男塾も女性キャラ少なかったよな
それこそ題材考えろって話じゃねえかw
イギリス中世のデーン系が多い地域を舞台にした、イギリス人が書いた小説を読んでいて、
一族の跡継ぎで「乙女の○○」と呼ばれてる男性キャラが出てきたんで、
案外、ヴァイキングでは普通にある通り名だったりしてな。
テディベア呼ばわりされるヴァイキングもいたかもしれない
>>304 単に、virgin(童貞)を「乙女」と誤訳しちまっただけでは?
乙女って呼ばれるより恥ずかしいな
>>300 ジャバザ閣下の肩を必死になってもんでたねーちゃんとか
強姦されて泣き叫んでるカトリックのねーちゃんとか
スヴェンにご飯食べさせてたねーちゃんとかも忘れないでくれ
>>306 他の同名の者より若くて美しいのでメイという呼び名で、
意味を「乙女」と説明するセリフがあるので、少なくともvirginではない。
maidenと同じ意味の言葉を語源とする方言だと思われ。
まあ、意味はあんまり違わない気もするが。
鉄の処女トルケル
トルケルは、背高さんだから。
>>304 何て小説?教えてくれてもかまわないんだぜ?
>>306 お前はあだ名が「童貞野郎」になっちまったバイキングの人生を想像したことがあるんだぜ?
>>313 でも童貞の奴がTUEEEEEEEとかいう言い伝えがあるんじゃ
「童貞を失業するまで、死ねぬのだああああ」
とか叫んで突撃かましたりしたんだろうな
マジレスすると、「イギリス中世」なら普通にキリスト教徒だろうし、
"純潔守りし"みたいな二つ名だろ。
二つ名、オウガバトルとかを思い出すな
>>316 なんかそう聞くと途端に格好良さ気になるな
「やりたくても、できない」と「できるけど、しない」の差だろうなw
19世紀バイエルンの王様にルードヴィヒ2世”童貞王”というキ印の変態さんがいたな
同性愛者だけど
女童貞かw
童貞だけど後は処女じゃなかったのかもしれないぞwwwwwwwww
あそこは個人と言うより家系としておかしいのが多いからなぁ。
やっぱキティって遺伝もあるのかね?
それとも家風がイカレポンチを作り上げるのだろうかw
>>312 「500年のトンネル」 スーザン・プライス 創元推理文庫
歴史小説じゃなくてSF風のファンタジーなんだが、モデルとなった連中は実在して、
16世紀にスコットランドとイングランドの境目で、どちらにも属さずに略奪してた連中。
ヴァイキングとの相違点は、略奪の時に馬に乗ってる事くらい。
洗礼とか受けてたり教会行ったりする気配はない。
同じ著者だと、「エルフギフト」という6世紀のイギリス、サクソン七王国時代、
キリスト教を異国から来た王妃が持ち込んだ頃を舞台にした児童書の方が、
ヴァイキングの血まみれ度を堪能できるかも。
ファンタジーの王子様が出そうなタイトルだが、
ヴァイキングが敵を殺す際の残虐な儀式として悪名高い「血の鷲」のシーンがあったり、なかなか。
神話とサガの中間くらいのリアリティの取り方なんで、読者を選ぶかも知れんが。
>>324 両方揃って始めて発現
どっちがだけで出来上がるというのはマレ
超カッケー!!
>>305 いや、テディベアのテディってアメリカ大統領のテオドール・ルーズベルトだから、
当時テディベアって言葉はないんじゃないのか?
女キャラが少ないねぇ
萌え系ハーレム漫画と足して2で割ったらちょうどよくね?
主人公の幼馴染である乙女トルケルとか
微塵も同意できねえぜ
萌え系ハーレム漫画ってどんなのよ
ハーレムマンガと呼ばれるものは多数見てきたが
それに萌えた覚えはハナクソほどもないから知らんな
女性キャラを増やすとして、
どんな役回りで出すつもりなんだ?
ただ出せばいいってもんじゃないぞ。
読者に媚売る様に無理矢理とって付けた昨今流行のツンデレ女キャラより、体毛の濃いおっさんキャラの方が魅力的だな
ヴィンランド的に
熱くて濃い物語を期待したい
>>331 シンデレラと恋する乙女と姫姉様の何が不満だというのか
あ、マジレスをしてしまった俺が悪かったかな?
タイムスリップしてきたセガールとトルケルが渡り合う漫画がいいです
登場人物だいぶ減ったからなー
ちょっと増やして欲しいのは確かかも
女キャラでも女戦士みたいのは勘弁してほしい
違う話になる
もしアニメ化されたら見栄え良くするために
アニメオリジナル女キャラ(ヒロインポジション)が出てきそうな悪寒
>>330 テオドア、テオドールの語源はギリシャ語だから確かに無理だな。
ビョルンはそのまま熊の意味なんだから、ビョルン=くまちゃんという事で。
ヴィンランドってアメリカ大陸のことじゃないの?
違うの?
何かこのスレじゃなんかぼかした言い方してるから気になった
いいえ、ニューファンドランド島です
ヴィンランドでググってみればいいじゃない
>>344 実際はそうだけど、作品中では「ここではないどこか」の象徴として扱われてるからじゃね?
ああ、ニューファンドランド島も含めてヴィンランドだったのか
こりゃ失礼
、、、、ilr, ,. _,, ,
,;r-ミヾ、iヾヾヾ-'、r '彡,r
;rニヾミ` :ヾ ミ_,
彡,= 'i': ::ミ ミ,
r'i'´ .,r!::. ::i .ミ
. ヾ ' ,r' ;:!::::. _,;;;;;;, ,,;;;;;;;,_ヾ ミ
ミ=-'ィ;' 、_r'て!." :.r'て! :!ヾ'
ヾ;::r'l il!. - ´' ' ::..、 .:::l,:j!
ヽl.'ヾ! ,r :::、 l;!
ヾ::ヽj ' ー' '::. l
r'ヽ :. ' ニニニ ;: : l: ヽ
7 .:::i'! ,::;:イ::. ヽ
l ::::lヽ ` ―‐_'r' :l::: ヽ_
i :l i ` ― '´ 'l:: :l::.
イマサラ・ナンヤネン[Imasara Nannjanen]
(1855〜1930 フィンランド)
ビョルンはクマというよりゴリry
宇宙猿人
女性キャラといえば、
来月号に出てきそうなアシェラッドの母リディア様に期待
白き女神の生まれ変わりとな
ビョルンはクマみないにかわいくないクマー
死んでしまったのは悲しいが…
ハーフダンさんと同じくらい顔怖すぎ
ビョルンはどちらかといえば愛嬌ある顔だと思うけどな。
もしビョルンが生きていたら
と後世の歴史家が想像しはじめました
あと、ヴィンランド=葡萄の実る地って事で、
キリスト教が広がった世界ってのも象徴してるのかと思った。
儀式にワインが要るんで、わりと寒くて葡萄が取れにくいイギリスは、
もっと後の時代にも、足りなくて輸入してたからさ。
確かにレイフ・エリクソンがワインを探している姿も描かれていたな
>>353 来月号はもしかして飼われてさせられてるリディア様が……
(;´Д`)ハァハァ
つか、いつ頃から語られんだろうな…アシェラッドの生い立ち。
リディア様が馬小屋に連れてかれる前なら、相当綺麗な姿が見られるだろうが…病をえてからなら…
さあ、リディアに幸せな(綺麗な)ときなんて無かったんじゃない?
磨けば光る原石だったんだろうが、生まれてからは
まぐそで磨かれるだけだった、みたいな。
ふさふさショタのアシェラッドにも期待
ゲーハーにも髪の毛ふさふさの時代が
今月号の頭突きの破壊力はそのオデコのおかげですよ
76 名前: WBC監督(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 22:41:21.58 ID:/AbKz9AT0
母「中学のとき同級生だった××ちゃん知ってる?
赤ちゃん産まれたらしいわよ」
俺「あ、そう」
母「あんたもそろそろ結婚してよ。孫も見れずに死ぬなんて嫌よ」
俺「だから嫁ならもう…」
母「だったらそのセイバーって子を連れてきなさいよ!!」
俺「お望みの孫です。
http://thumb2.imgup.org/file/iup679990.jpg」
×アルトリウス
○アルトリア
ですねわかります
月厨市ね
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 01:35:02 ID:ULLfOX+k0
>>366 こんな所で月厨に遭ったのも何かの縁。二重の意味でこれをやろう
(メ- -)つ【空気嫁】
370 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 01:50:29 ID:RE4IF0GF0
13ウォーリアーズ見た。それから、その原作の北人伝説も読んだ。
ヴァイキングって「ヴィンランド」方向にも向かってったけど、黒海カスピ海の方向にも向かってったんだな。
北人伝説って、10世紀の話である事を考えると、
考証が正しいとして、ヴァイキングって蛮族すぎる。
ビョルンが怪我した時、
助からない怪我かどうか、タマネギスープ判定法をやるかどうか気になったが、やらなかったね。
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 02:22:48 ID:RE4IF0GF0
13ウォーリアーズ・北人伝説のほうは野蛮だった。
水入れたタライを皆でタライ回しにして顔洗ったりウガイしたり鼻かんだりw
北人伝説のほうは「女を楽しんだ」「女を楽しんだ」って表現が出てくるw
当時世界最高水準の職人民族だったそうだが、
文明的にはイスラムとかのほうが洗練されてたのかもしれない。
中世イスラム? 超先進国過ぎて比べるのもおこがましいわ
中世だと世界レベルでは欧はど田舎で野蛮人ばっかだよな。
最近気付いたんだが、前述の「北人伝説」って「ベオウルフ」をリスペクトしてたんだな。
アッサー様また出てこないかな
いいキャラだったし何か活躍して欲しい
>>375 そうそう。
で、ベオウルフは舞台がデーンなのに、
テキストがイギリスで発見された10世紀くらいの古英語なので、
当時のイギリスにおけるデーン人の影響力を感じるというか。
この漫画をアニメにしたら普通に18禁ですよね
>>370 北欧三国では
デンマーク人は主に西欧(フランス、ブリテン東部、アイルランド、イベリア半島など)。
ノルウェー人は主に北西(ブリテン北部と諸島群、フェロー、アイスランド、グリーンランド)へ。
スウェーデン人は主に東(ロシア、キエフ、黒海、ヴィザンチウム)へ。
という形で進出している。
三国の位置関係を地図で見ればなぜそうなったかが想像できると思う。
ただこの当時はたとえばデーン人というのはデーン王に従っている人々というほどの意味で、そう名乗っていても必ずしもデンマーク出身というわけでもない。
中にはたとえばドイツ人、アイルランド人など異国の出身者が混ざっている場合も多々ある。
>>371 なにそれ、飲んでおならが出たら助かりますよ的なもの?
そういや、中世にヴァイキングの島として知られたゴットランド島で、
ハンザ同盟以前の古い貴族の墓でDNA検査やったら、
住民にかなりの割り合いで、モンゴロイドとの混血がいたんだってね。
>>381 けが人にタマネギスープ飲ませて、
傷口からタマネギの匂いがしたら、
内臓に穴が開いているから助からない、ってやつ。
うお、ぐぐってる間にレスが
>>383 レスさんくす。すごい方法だな。
腹に穴あいてたら飲み食いなんて俺にはできない・・・
>>377 まあそもそもアングロサクソンもあっちの方から渡ってきたからな
>>385 アーサー王伝説も、その侵入してきたサクソン人と戦ったのがネタ元なわけだしな。
前5000年頃〜:新石器文化
前3000年頃〜:巨石文化(ストーンヘンジなど)
前2600年頃〜:青銅器文化(ビーカー文化、ウェセックス文化)
前9世紀頃〜:ケルト人による鉄器文化
前1世紀〜後5世紀:ローマ帝国属州ブリタニア
5世紀中期〜:アーサー王対アングロ・サクソン、七王国の成立
9世紀:ウェセックスによるイングランド統一、デーン人の侵入
10世紀:イングランド王国対デンマーク王国
11世紀:姫様の北海帝国、ノルマン・コンクエスト
アルトリウスの子孫、デンマーク王第二王子、ヨームの首領の弟に孫…
すごいメンバーが残ったなぁ。こりゃ姫に付いて来る奴結構いそうだよな。
禿は今月号で自分が混血だってこと話すのかな?
身分隠したほうが都合がいいだろうから、内緒にするのかな?
禿はアイルランド全土を支配できるくらいの器なんだよなぁ。姫にもらうんじゃね?
アルトリウスの子孫ってのは墓まで持ってってほしい
>>389 アーサー(アルトリウス)はブリテン島のウェールズとコーンウォールのケルト(ブリトン人)の英雄で、アイルランドはほとんど関係ない。
ブリテン島のケルトからみたらアイルランドのケルトは言葉はかなり違うし神話伝説も異なる点が多い。
アーサー王伝説のモチーフはコーカサス地方の英雄神だったような。
それは推測されるルーツね
コーカサス、スキタイ方面に住んでたアラン人が、
ローマ軍団に組み込まれて、ブリテンに進駐してたので、
その神話のモチーフが混入したとかそういう話だったな。
そもそもアーサー王伝説に史実といえる要素がどれくらい残ってるか
さえ不明なんだからなあ。
だからすき放題ネタ膨らませてきたんだろうけど。
>>380 アッサー王はオッサンと言うほどの年じゃないだろ。体面と本音を
器用に使い分ける辺りはなかなか味のあるキャラだったし、久々に
登場して欲しいというのはあるな。
>>396 味があるのは認めるが、明らかにあの時限りのキャラだろ。
そういえば父殺しの黒幕のフローキって
今(雑誌の話内での今)どうしてるの?
その後の事を考えると、登場する時は、アシェがやばい事になってるかも。
うお、アッサーのつもりで書いたけど、
フローキでもそんな感じだな。
ヨームって最近出てこないけど、
まだスヴェン王の支援中なのかな。
>>398 姫殿下のトルケルを伴っての凱旋を唖然として迎えたのって、話内ではまだほんの数日前じゃね?
いや、つーか、前日?
凱旋当日
フローキ唖然出迎え→アシェ、ビョルンを部屋に・・・「じゃあ、明日」→王に謁見→夜、飲み会→アトリ去る
翌日
アシェ、ビョルンを送る→続いてモブフィンをボコる←今ここ
アッサー殿はサッパリしたあとのヴィリバルドと見た目が被るからダメだな。
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 07:14:43 ID:0xZ6Tatu0
トルケル、ヴィリバルドに勝ったんやろか?
違うスレ見返してて見つけたんだが。
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 23:59:10.85 ID:mgEYSMwj0
>>1 いや、現状打破仕様としたのは悪いがのっけからクラッシャーはダメだろ。
ほぼ自業自得。
身を守るために俺が知っているつたない対刃物戦用の知識を書いておくから切り抜けなされ。
・相手が興奮している場合攻撃位置は首・顔・胸辺りに集中。また攻撃パターンは大振りになるからよく見ればかわせる。
・刃物使いでない限り「刃物を持っている」という安心感から小手周辺が手薄になる。蹴りの射程圏に入ったらカッター持っている手を蹴り上げて無力化。
・冷静な場合の対処方法は残念ながら在りません。相手を戦闘不能にすることくらいですので障害物の多いところに逃げ込んで巧く自由を奪ってください。
・弱点はクロスレンジです。カイザーナックル等があればより○。しかしながら女殴るな。
とりあえず、何とか頑張れ
トルフィンダメダメだな
アッサー王子はそんなに凝ったデザインでもないしな
まあ二度と出てこないだろう、あの顔芸面白いし惜しいキャラではあるけど
脇役なわりにおいしいキャラが多いよな
いや、みんな主役だからおいしいのであって
一人変な脇役が目立ってるだけさ
アッサーさまもいいが俺はハーフダンさんを支持したい
指輪の村娘支持。これだけはゆずれない
それよりビョルンそっくりのビョルンのカーチャンマダー
クロ校思い出しちまった
はしたない村娘支持。
もしくははしたない姫姉様。
……違った。つつしみのないと言いたかったんだ…。
親父の殺し方って姫のためにもしてやるのか。
つくづくアテ馬だな、主人公は。
あへらっどについては母の存在が色濃く出てるけど、
姫にとって母はあまり大きな存在じゃないのかしら。
姫と兄って同腹なのか、それとも異腹?
>>415 クヌートにとってはラグナルが、アシェラッドにとっての母・トルフィンにとっての父に相当する存在なんじゃねーかな。
先月号縛ってあって単行本待ちなんだけど、アシェラッド対トルフィンはどうなったの?
トルフィンの華麗な脳天唐竹割が決まって
アシェがぽっくり逝ったとか逝かないとか
アシェラッド「痛えなこのがきゃあ!!(唐竹割り)」
ドルフィン「ハフ・・・(死=愛)」
>>415 自分は専門家でないのであれだが、
古い資料で異腹を見た事あった気がしたが、新しい資料だと同腹説が多いような。
なんか、複数の名前の女性が、実は1人が名前を変えていたという説が有力になったみたい。
キリスト教に改宗しててもまだ半端な時代で、妻が複数でもおかしくはないんだが。
前の方で出てたサガだと、その姫のかーちゃんと、
ヨームのヤール、シグヴァルディの妻(の1人?)が姉妹だから、
作者の設定次第では、姫とトルフィンのかーちゃんはイトコかも知れない。
実は、ユルヴァって、ヨームに回収されたら、
誰かの所に政略結婚(贈り物)として送り付けられるのかも。
でも実際、モブ死んでも問題ないし
モブやっちゃって、ハゲのサガでもいいじゃない。むしろそっちのが見たいよ
トルフィンって戦争・政治がらみのことに関しては
『見届ける役』になるんじゃないかなーと思ってる。
アシェラッドもトルケルもオレはやるぜオレはやるぜ状態だけど
トルフィンはそれよりはちょっと冷めた位置にいて
上二人とは違う視点でモノを見るキャラなんじゃない?
アシェラッドの物語にしばらくなるんだろうけど、それを見届けて、
見届けた末に得た何かをもってヴィンランド(理想郷)へ旅立つってことになるとか…
モブ呼ばわりされる位置にいるのも、後々なんか生きてくると思うんだ。
って書いといてなんだが、何を今更な話かも…だったらスマソ
英雄の話を書くなら
英雄の傍にいるけれど歴史的に見れば特に重要じゃないキャラクターを主人公にすると良い
という趣旨の文を前読んだことがあるんだが、これとヴィンランド・サガを照らし合わせると……
エウメネスとうわけですね?
だが軍団に一匹モブがいると鉄砲玉に便利なんだよね
再利用が利くし成功率もけっこう高い…劇中で失敗したのロンドンくらいか
なるほど
エアーな割にはすごい役割を担ってるんだなぁモブ
>>426 トルケル倒したら大事件だろw
手傷負わせて生還しただけでも十分成功だわ
そういや任務与えても愛するアシェラッドが窮地に陥るとそっちを優先してしまう悪癖が
自分の中に、復讐以外に理想を見つけた時に真の主人公に……。
いつだろう。
つか、トルケルって、
最初に出てきた時、そのうち中ボスで倒されていなくなるのかと思ってたけど、
複数のサガに出てくる有名人だったんだな。
ヨムスヴィーキンガサガでは、
ヨーム戦士団が痛い目に遭ってシグヴァルディが大人しくなるんだけど、
トルケルは敗戦にも関わらずその後ますます意気盛んで危険な存在になった的なことが書かれてるな。
トルケルの表情が好き、無邪気さと狂気が同居してる
もしかして恋かな
萌えのほうが近いな
そう!
それ
ズバリ!
やられちゃってるのよ
アナタ
トルケルに
トルケルを差別してしまったのですね分かります
だがサガ読者の5割以上はトルケルにやられちゃってるとおもう、愛もとい差別的な意味で。
>>437 そうか、そう言う事か。
これが愛なんだな。
いいえ、差別です。
>>434 アナルをトルケルにやられちゃったと読んでしまった
>>434 ゴディヴァが言いそうな台詞だ
ズバリってつまり、斧的なもので?
スヴェン王に恋しちゃったトルケルの台詞じゃないの?
( * )
>>445 これはひどい・・・
本編に対するリスペクトの気持ちすらないならいつまでもやってるんじゃねーよ('A`)
>>445 オギーの「この人頭おかしい!」だっけか、そんなセリフがよぎった
ギャグのつもりなのか知らないが笑えねーよ
資源の無駄にしかならない糞漫画描いて
毎回本編の感動ぶち壊しやがって
>>445 のなーとは違ってつまらない漫画しか描けない
糞漫画家がこういうネタやっても腹立ちしか覚えない
ま、悪名でも名声は名声だからな
空気になって消え去るよりは叩かれてでも印象に残る方を選んだんだろう
単行本がよっぽどひどい売り上げだったとか?
でもネタで出したみたいになってるしな…こういう企画でも売れなきゃ切られるんだろうか
西本ってよく知らないんだけど他でも連載してんの?
ggdgdアフタヌーンに描くなら寄生マンガ続ける必要ないよね
だからユルヴァちゃんは一秒でも早く終わってね
水木しげる風なら隔月ぐらいで読みたい
お前らがしっかり反応してくれて万々歳だろうな
打ち切り依頼のハガキでも送るか
これからはつまらないマンガのとこに書いとくわ
>>445 西本糞すぎ
吐き気がするわ
つか 何様?
>>445 怒る前に発言の意味がわからない…
違和感って何と比べての違和感なんだか。
もう「彼女は俺のキャラだ」、と思い込んでるんじゃね?
要するに、ヴィンサガ1・2巻を見て
西本「このキャラをユルヴァと考えるのは違和感がある」
ということか?中々すごいな
借り物だという自覚がないのか
アホすぎる
ギャグで言ったとしても面白くないし本気で言ったとしたら身の程知らずにも程があるな
死ね、市ねでも氏ねでもなく腹掻っ捌いて死んで詫びれ
愛に殉ずる星、殉星を持つ男 西本
西本が嫌いっていうのも愛だからね
死んでほしいとかさっさと消えろとか全部、愛だから
せめて目の届かないところに行って欲しいね
もう二度とくだらないパロディなんて書かないで
羊に蹴られて死ね
というか、なんであんな漫画連載しているのか謎なんだが
さすがにみんな「ギャグだろうがそれにしてもひどい」と思ってるだけだよな?
西本の本気の発言だと思ってないよな?
ギャグだろうがまったく笑えないわけだが
本人はウケると思って言ったんだろうな・・・
漫画の内容も面白いと思ってるのは本人だけ
ギャグなら「オレの書いたユルヴァに自分で違和感がある」
ってのしかできないんじゃないのかなー普通。
幸村さんのほうがオリジナルである以上
違和感の感じようがないから、
>>445のは
ギャグとしてもまじめな話としても成り立たないよねえ。
それともまさか
>「いや、表情とかに違和感がね。誰描いたんだろコレ、って」
実はここで主語が『西本ユルヴァ』に変わってるとか…ってことはないか
>>472 >幸村さんのほうがオリジナルである以上
>違和感の感じようがないから、
それなのに違和感感じるって言ってるところがギャグとして成り立ってるだろ。
問題は全然面白くなくて殺意を感じるほど寒いってことだ。
>>469 皆ギャグで言ってると分かってるだろ。俺も分かってるけど、本気で殺意湧いた。
俺の妹も毎月アフタ読みながら
「西本マジ死んでくれないかな…^^」
と言ってる。
>>443 うん、そのつもりで書いた。
追加
>>472 >ギャグなら「オレの書いたユルヴァに自分で違和感がある」
>ってのしかできないんじゃないのかなー普通。
いや、ソレはギャグじゃなくて普通の感想なんじゃ・・・?
たのむから、「違和感を感じる」という言葉に
違和感を覚えてくれ・・・
>>476 ああゴメン、ゴメン。
>違和感の感じようがないから
っての読みながらレスしたんで、つい・・・
>>476 goo辞書(大辞林)で違和感を調べたら「―を感じる」と載ってたよ
言葉なんて相手がわかりゃいいんだよ
ギャグも相手が笑えばいいんだよ
西本のは笑えるわけじゃないからな…
空気なマンガなんて他にもあるからそれは譲るとしても(まあ売行きは下がるが)、
本編の前後にあるのは本当に空気嫁といいたい。
むげにんのおまけ1ページ漫画は許せる
水木しげる風1ページ漫画も許せる
だが西本、テメーはダメだ
実際、西本のより
そのへんのファンサイトの漫画のっけてくれたほうが面白そうだ。
もう『ユルヴァ』でやる必要のない漫画になってるし。
【幸村已死】「すっごい違和感あるんだよねー」【西本當立】幸村誠総合 PHASE28 ヴィンランド・サガ
484 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 09:44:26 ID:SPun1yWLO
サイン会予約できた...凄く嬉しいw
うわあああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
電話繋がらねえええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええ
何でだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
486 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 10:29:04 ID:4qwaKIwbO
もし俺が幸村の立場だとしたらあのぱちもん生かしちゃおけねえ状態だろうけど
さすが愛を知る男は違うな
この漫画zepのイミグラントソングがぴったりはまる
西本ってヴィンサガ好きで「ユルヴァ」描いてるの?全然好きそうに見えないけど。
富樫とかになるとまた違うんだろうけど、下っ端の漫画家なんて自分の描きたい物は
描かせてもらえないからな
全ては編集様のおおせのとおり
でも、なんかあったら全部漫画家の方がひっかぶるわけだけどな
つーか編集主導にしたってなんであんなスピンオフにもなってない落書きレベルの漫画載せてんの?
編集:「ククク・・・これ以上、自分の生み出したキャラを汚されたくなければ
もっと原稿を早く上げるんだな」
幸村:「ひ、卑怯な!」
>>492 w。三回目くらいから無視してたんだけど、そこまで酷いのか。
あれって毎月40頁予定してあるんだけど
遅筆なもんで穴埋め用に3日ぐらいで書いてるんじゃないのか?w
おい今月は10頁たりないからお願い、みたいな
>495
へうげに出てくるお三っちゃんかと思った・・・
いや山匠がヤマタツを見て描いたのか
西村はサガの奴隷なんだから許してやれよ
苦しみながらクソを描いている辛さを解ってやれ
きっとそのうち フィンフィンみたいに成長した姿を…アレ?
西本に限らず、原作を尊重しない二次創作作家は氏ね
>>497 同人誌のひとって
殆どそうじゃない?
私ならこう書くっていう原作否定はだし
一番害なのは腐女子だな
カップリングだの美化だの妄想先走って作品直視できてねぇ
まあ、その点で言えば西本も同類か
そろそろ話もずれてきてるし、西本叩きも止めないか
>>499 でもまあヴィンサガだと原作尊重した上で面白いの書いてる人が多いと思えるが。
特に「私ならこう書く」って系列の見たこと今のとこ無いような。
普通、同人書く人はその作品が好きで書くわけだし…
ついでに自分はどっちかっつと腐女子だが
ヴィンサガについてはそういう目では見れないし、見ようとも思えない。
今のところ西本は別として、ヴィンサガの二次創作はわりとクリーンだと思う。
絶対数少ないけど…
話かえよーぜー
バイキングと
ビュッフェの違いが判りません
バイキングは一定の金額を払って、好きな料理を自由に選ぶ形式
ビュッフェは列車内などで立ったまま食事をする食堂のこと
ビュッフェって、小さなバイキングのことだと思ってました。
新幹線のビュッフェ好きだったな
ビュッフェ蕎麦
小さな海賊ビュッフェ
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 18:58:37 ID:oVgtGx+a0
ビッテンフェルトの愛称じゃないのか・・・
あぁ、黒猪の人か
王子のお兄さんまだー
それよりも俺はアシェラッドの親父の髪の量が気になって夜しか眠れません。
そういやビッテンフェルトも、ヴァルハラヴァルハラって言うよな
それは銀河帝国が北欧神話を採用してるからで、
帝国人はヴァルハラヴァルハラ言ってるよ。
というかせめて地球上の話をしようぜw
そーいや、メルカッツさんのファーストネームは「ウィリバルト」だったな…
なんか途端に神父のイメージが変わってきたw
金髪は髪が細くて男はもともとハゲやすいんだとか?
だからアシェの頭は薄い金髪っぽい母親の血のせいじゃないか?
ハゲが禿げてんのは伝説を現実にしなきゃいけないプレッシャーと、大嫌いなデーン人といることのストレスだと思ってた。
でもM字ハゲでよかたよ。
M字ハゲはキューピーハゲになりやすいが・・・
愛嬌はあるよな
中居くんがどうしたって?
522 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 09:58:34 ID:bkrIVODq0
それに、ハゲの子供時代(厩)見ると、柔らかそうな癖っ毛じゃないか?
トルフィンや乙女は同じ金髪でもかなりこしがありそう。
バンダナ逆毛で立ってるぐらいだし。
髪質にもよるのかも>ハゲ
薄毛に悩んでいる人達のスレに迷い込んだのかと思ったじゃないかwww
自分の聞いたところによると、髪の量(あくまでも量自体)が一番多いのは金髪で
金髪>ブルネット・褐色>その他(入り混じった髪色等)>赤毛
だそうで、赤毛が最も禿げリスク高いそうなんだが
量とは関係なく髪質なのかもな
ラグナル殿なんかも、あんな剛毛そうなブルネットなのにてっぺん全滅してたもんな
兜で蒸れるんじゃないかな?
ラグナルハゲはよくいるじゃないか
俺の親父もあのタイプだよ
ラグナルハゲが現存するのか!?
____
/_ノ ヽ、\
o゚(●)) ((●)゚o
, -‐(_
>>525)/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
l_j_j_j と) | \r┬ヽ |
\ `ー'ォ /
2chにおいて友達、兄弟、父母といった物を引き合いに出した話題は高確率で
自分の事だったりする・・・
幸村と西本で合同サイン会か・・・
西村はとことん道連れにするつもりか
二人は仲良いのか?実力差から言って考えにくいのだがw
遅筆で空けた穴を埋めてくれる作家なんだから別に文句なんてないんじゃないの
いい大人なんだから多少調子付かれても華麗にスルー出来るだろうし
プラネテスのアニメ版や小説版に対しては「出来がよくてくやしい」
みたいなコメントしていたのに、西本には特に無い所をみると、
歯牙にもかけてないんじゃなかろうか。
あと半月は長いなー
24頁ぐらいなら隔週で読ませてくれよ
なんか変な流れだが
金髪の小僧とその腹心も
長生きすると悲惨なことになってたということか。
トルケルはこのまま戦いの理由を知らないでいくのかな
仮に知ったとしてもとっくにトールズとアシェラッドの間で決着が付いてる話を
まぁだグダグダいってたのかよとトルフィンに愛想つかしそうな気もするが。
あんだけトールズLOVEだから仮にビョルンが生きてて人質話を知れば感に触ってはいただろうと思う
とは言え、
今後のアシェの父親殺しの話や王子の干渉に寄っては恨みが薄れ決闘が無くなる可能性は有るか
アシェの話が一通り終わったら、
「で、なんでお前等決闘してんだ?」
とか聞くんじゃないのか?一応気にはなってるみたいだし。
べつにアシェラッドは依頼を受けて賊の首領としてやるべきことをやっただけなんで咎め様がない気がする
決闘にしたって負けは負けと認めてトールズに敬意も持ってるわけで(モブ挑発するときは貶めてたが)
アシェはそういう裏のことは言わないんじゃないか?
仕事は仕事、私情は私情って妙にキッチリしてるから「トロルは俺が殺しました。詳しいことは察して下さい」みたいになりそう。
トールズ殺害について、トルケルはあまりとやかくいいそうにないが
ヨーム首領シグヴァルディはどうなんだろう。自分ところの優秀な戦士を
殺されて黙ったままかな?
いや、フローキの旦那が「かまわんから殺せ」って命じてたような
掻い摘んで言えば脱走兵だしな。
個人的に惜しいと思っても軍規ありきだろ。
トールズ暗殺はフローキの私怨のようにも感じる
アシェラッドが「フローキの独断」といってたが、フローキがやった、あるいはやったかもと証言できる人間はフローキ自身以外ではアシェラッドしか残ってないからなあ
トルケルにバレた時のフローキさんカワイソス
それこそ自業自得だろ。
かわいそうとは思えんなー
フローキはどうなろうと知ったこっちゃないが、いざそうなった時にトルフィンは
きちんと自分で落とし前つけられるんだろうか。今のまま成長しないと、乙女に
全部持ってかれて悶々とした苦悩だけを残してしまいそうだ・・・・・・
そうなると漫画の登場人物的にトルフィンがかわいそうだな、いよいよ存在意義が…
フローキは敵役として色々謀をしてる。あとは討ち取られるだけで物語的においしいキャラとして終わるの確定だ
スヴェン王を王座から引きおろす際に
知らず敵を討ったりなw
トルコ
そもそもなんで父ちゃんの居場所がバレたんだろ
すべての黒幕はレイ・・・
ズナー・・・?
レイア姫か
セフォー・・・?
スティンガー…?
チャールズ!
ダイアナ…
ハラカミ?
ンマン・・・?
ザ・バレル・・・?
一堂…?
テム・・・?
愛とはなんだ?
ためらわないことさ
ギャバン乙
最終的にトルフィンは無防備マンになるんだろうか
パンツマンになるのか?
それは私のおいなりさんだ
彼がヴィンランドの地から帰った後、「右の尻を叩かれたら左の尻を出しなさい」
という思想を唱えていたのはあまり知られていない
なんか「聖書はいいこと言ってるけど宗教は嫌い」みたいなひねくれた空気を感じるな
ひねくれてるか?
「イエスが説いた倫理や哲学は素晴らしいと思うけど、イエス個人を神格化した宗教はねぇ」
って意見は昔からよくあるわな
”イエス”をブッダとかマホメッドにしたバージョンもある
なんせ日本じゃイエスとブッダがルームシェアしてバカンス送ってるしな
神様は一杯いる方がいいよ
アメリカじゃYHVHが仏教徒であるというまことしやかな噂が
講談社繋がりで大合作やって欲しい。
姫v.s.よしあ君ガチバトル
素で一瞬ゴチバトルに見えた
それなら大変美味そうなのだが
まぁ姫が勝つと思うw
よしあ君が一言↓
話を重ねるごとに画が緻密になってるのがすごいんだけど不安だ
ベルセルクみたいに休載多くなったらやだな
あのイエスなら
>>582みたいなこと普通にブログに書きそうだw
幸村の「愛」に「あーそういう解釈もありかなあ」とコメントするいえっさ
サイン会の情報を今知ったけれど、もしかしてもう締め切られたかな
作品のクオリティが上がるなら隔月で休載してくれても構わないよ
作品のクオリティも休載率も、せめて現状維持でお願いします。
じゃあ隔月で180頁お願いします
ただし3/4ぐらい西本
隔離連載どころかユルバの方が連載ページが増えて、
どっちがメインか分からなくなるんですね、分かります。
ココ1年間で1回しか休載してないのになんで休載休載言うヤツがいるのか不思議だ。
あと10日か…長いな…
>>591 前科者とか凶状持ちとかそういう人って
一生(もしくは死んでも)言われ続けるでしょ?
筆が遅すぎて掲載誌を移籍するなんてケースはなかなか見ないからな
今のペースで描いてもいただければ読者的には十分ですけどね
マガジンで読んでたが 本当よく飛んでたもんな・・・
忘れた頃に続きが出てきたこともあったわ・・・w
ベルセルクの三浦の遅筆で慣れちまったからどうでもいいが・・・
つうか三浦氏・・話がグダグダになりすぎてるんだよ もう連載終焉に向けての
シナリオでも書いてくれ あと10年ぐらいやるつもりか?・・・
>596
たとえでしょ。
ま、週刊やらせようと思った編集とOKしちゃった作者が甘すぎたなw
週刊は幸村さんの希望でしょ
一度週刊でやってみたいって頼み込んだんじゃなかったっけ
これ以上クオリティが上がるってどういう状況なんだろうか
幸村先生が悟りを啓いて筆を置きます
名人伝ですね、わかります
本当の漫画家になってしまうのか
>>599 その希望が生まれた背景が、担当編集のマガジンへの異動。
>>603 「本当の漫画家に」「連載は要らない。」
自費出版か
>>605 「本当のマンガ家に」「作品は要らない」
だろw
筆記用具じゃないのか
露伴が究極形態じゃないの?
>608
いやいや「本当の漫画に」「読者はいらない」だな
>>611 「よく聞けモブフィン、おまえに読者などいない」
「誰にも、読者などいないんだ」
イカレ読者どもが…!!
漫画の何がそんなに面白ェんだ…!!
まったくなァ 面白ェ漫画にお目にかかるのは難しいよ
いつまでたってもトキワ荘に行けやしねェ…
>>616 おっさんが行くのは、労働訓練所だと思うよ
それでも追い求めよと言うのか
手塚治虫よ!!
幸村の連載をずっと読んでいて
ページ数の多少は問題じゃねェと気が付いていた
漫画家に大切なのは魂 そのありかだ
kimoiyo
だが毎月ひぐちアサぐらい描けるならばなお良し幸村
歴史マンガって、こり始めるときりが無いよな
戦国ものとかね
次にトルフィンに大きな立場上の、あるいは精神面の変化があったら、髪型を変えるべきだな。いつまでもボサボサ頭だからモブだモブだと言われるんじゃねーか?
じゃあテクノカットだな
いやいやチョンマゲだろう
アゴチョンマゲ
アシェラッドと同じ髪型にして、
決闘する時には、はえぎわを撫で上げて挑発する。
というのはどうだろう。
あの時代では、ハゲは恥かしいことだったのかな?
つうか何で現代ではハゲ=恥かしいって認識されてるんだろ?
日本人のハゲは納得できるが
外人のハゲが恥ずかしいという認識は良くわからんな
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 14:23:43 ID:vLWOaKIh0
北欧はハゲだらけだろ。
むしろ半端なハゲなら剃るくらい。
ただし、ヴァイキングとかゲルマンとかは、
当時、王族はロン毛必須とかあったような。
で、恥辱刑として毛を刈ったり頭の皮を剥いだりする。
現代日本はハゲそのものではなく若ハゲとかバーコードヘアが恥ずかしいんではなかろうか
ハゲてないよ!
>>633 >毛を刈ったり頭の皮を剥いだりする。
ナニ、この格差w
つーか頭の皮剥ぐのは恥辱刑じゃないだろw
元々ハゲてたらしょうがないから皮剥ぐんじゃね?
じゃ昔の日本みたいな、月代を剃る風習は
ヴァイキングにとっては恥ずかしい文化なんだw
日本のもどうせハゲるならはじめから剃っちまえな風習じゃなかったか?
>>639 あれって、兜をかぶったときの蒸れ防止じゃないの?
あと、月代の剃り方で、どこの家中かわかるようにするとか。
>>640 確かそういう話だった気がする。そして平時でも月代そっていたのは
いつでも俺は戦場行けますぜっていうポーズだったとかなんとか。
確か昔は月代って永久脱毛してて
でも昔は薬なんて無かったから頭皮から出血してまでやってて
でもそのくらいで引いては武士の恥と皆で頑張って抜いてたら
信長が「お前ら別のことがんばれよ」と剃るのを奨励した
と聞いた
信長様ステキwww
>>637 毛の多い少ないで髪剃るだけですむか、頭の皮剥ぐかが決まるのか・・・
そりゃあ意地でも禿げられないな〜
欧米ではハゲはあんまりコンプレックスの元になったりしないそうな
おお、髪様・・・
そういえば修道士はトンスラとかいうカッパ禿な髪型にしてたな
>>644 髪を切る場合は、元の長さまで伸びれば名誉回復の機会もあるが、
剥げばもう生えないって事かと。
古い文書だと、剥ぐと刈るの表記上の区別がつかないだけかも知れないけど。
フランク王国初期の話で、王家の子供の髪を切るってなってる本と、
皮を剥ぐってなってる本があって、
その子らの祖母が、恥辱のまま生かすよりいっそ殺せ、って言ってるんで、
切るなら伸びるしなあ、って思ったんだけどどうなんだろ。
金髪のハゲは、あまり気にならない場合もあるけど、黒い髪のハゲはなんかテカって見えて
どこの国の人もいまいちっぽい。
おまえらそんなにラグナル様が嫌いか
あの時代に頭皮剥がされても生きてられるもんなのかな
恥辱うんぬんではなく失血とか感染の危険とかで
なるほど、頭皮を剥がれた時の感染症の影響であんなに尖って・・・
いや骨格の問題だからあれw
なんか乗り遅れたが
西本って良く知らんのだけど、アレは自分が原作者に比較したらゴミ同然
って立場を逆手に取ったギャグじゃないの?
読んでる奴がそういう認識って事を前提にしてるでしょ。
>>ギャグにしてもセンスがない
「となりの・・・」の経緯については
幸村サイドから西本に依頼があって、
西本が「原作と全く絡んでなくていいの?」と聞くと
「構わない」との返事があり
試しでかなり無茶苦茶の描いて見せたら何とOKが出た・・・・
細かい所曖昧だけど
週刊のマガジンで連載されてる「もうしま」ではそういう話だったと思う。
なので西本の心境的には幸村サイドから怒られるまで無茶してみよう
ではないかと・・・
幸村よりはるかに早く読者が大怒りなんだけどね。
同人誌ならともかく
本誌で、しかも本編のすぐ後ろでやられると
ユルヴァ達が本編じゃもう居ないって扱いにも受け取れてすげー嫌なんだよね
658 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 11:20:34 ID:7wwxkl6O0
日本だと、最初は髷を結ってそのまま兜かぶってたので、とんがり兜だった。
その後、兜の天辺に穴あけて、烏帽子ごと髷を出すようにした。兜も固定できるしナイス。
ところが、髷の位置の関係で、兜がどうしても深くかぶれない。顔面に矢が飛んでくると危ない。
仕方ないので頭を下げると、天辺の穴が大きいので矢が飛び込んできてやっぱり危ない。
ということで、髷をといてざんばら髪で兜かぶるようになって、天辺の穴をふさいだ。
衝撃緩和に内帽もつけた。そしたら蒸れるので・・・
てな流れだったかな、確か。
>>654 それはこっちもわかってるのだが、いくらネタでも
言っていい事と悪い事があるって感じだな
センスと配慮両方の欠落だ
単行本派だが7巻っていつくらいに出そう?
あとプラネテスの小説版って面白い?
そんな・・・不良みたいな言い方、お辞めなさい
アシェはハゲ、ラグナルはトンガリ頭、トルケルはデカブツか
トルフィンてビョルンのことは何て呼んでたんだろう、呼ぶシーンどころかまともな会話シーンも結局なかったけど
仇敵であるハゲの片腕だし、あいつに自分が捕まったせいで親父が死んでるしな・・・
クレイジーなようで実はマッド
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 01:01:10 ID:9/jJog4L0
PLANETES全部読んだわ。
結論から言うとだな、
作者は結婚してて子供もいて人から愛されてんだなと。
冗談じゃないっすよ。この漫画。
>>662 糞キノコ野郎
どこかのあだ名つけるのが好きな芸人が言ってました
三つ編みヒゲでいいよもう
そういやビョルンってやっぱ1UPするのかな?
ヴィンランドには死者をも甦らせる伝説の1UPキノコがあるというが・・・
踏むと敵兵が全部お金になる謎の石碑もあるよ
ファイヤービョルンとか、たぬきビョルンにもなるのかw
トルグリムがマリオでアトリがルイージなのかも知れん
トルフィンってクリボーっぽいな
じゃあトルケルはクッパで
じゃあスヴェン王がピーチ姫か
ビョルンとトルフィンの会話って
「ナイフ投げろ!」「命令すんな!売り切れだ!」だけじゃね?
スヴェン王にならケツを捧げてもいい
もう王女説はお流れになったとみていいのかな
トルフィンの嫁はクヌートだと信じてる
実子かどうかもわからないダメ息子が一人と養女が一人いるだけだし、帝国建国後は
ほぼ何もせずにあっさり崩御したし、あれは影武者だったとかで十分言い訳できるさ
トルフィン「どちらが上でどちらが下だかわかるまいー」
クヌート「ナヒヒ」
↓の人は、俺のIDの数字だけヴィンサガのコミックス買う
無効と言うことは、0冊買うと言うことが無効なのか。
殺す気かw
トンガリ弟が準主役に昇格
ここまで俺の自演
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
小さい頃からアノ子はメンタルが強い、気絶などしないだろう。
と近所で評判の美少年だったので間違いないと思います。
昨日相撲の中継見てたら土俵脇に座ってるどっかの親方が
ラグナル並みの禿げ上がったとんがり頭で正直驚いた
幸村誠のサイン会整理券、ヤフオクに出てるが相場はいくらだと思う?
ちょっと行きたいかも
>>694 朝日山親方はシリコンが除去不能になってああなってしまったそうだ
なるほど、ラグナルも新弟子検査通るために・・・
なるほど、アシェラッドがトルなんたらをボコるのはかわいg(ry
相撲ってのは勝ったり負けたり、簡単に順序をつけるこたできねェ
そこが面白ェんだ。わかるゥ?
( ゚д゚)ウッウー
バレきた?
来るかアホ
今月のメガストアにビョルンがいた……
>>696 そんなもんまで出展されてるのか・・・
いくら幸村誠氏でも 一般から見れば存在は知られてないからな〜・・・
あんま落とす人いないでしょ
けど マニア層の争いになったら1万とかいくのか?・・・
マダー?
直接会いに行けばタダだよ!タダだよ!!
俺ビョルンになら掘られてもいい
また太ってるのかな幸村誠
前回のサイン会<雑誌インタビュー
と年を追ってどんどん丸くなってきているが
目指せハンプティ=ダンプティ
昔はあんなにトンカツに憧れてた人だったのにねえ
ケチなゴルムさんが家畜を太らせようとしてるんだ
クヌート殿下の養父がついに死去されたそうだ
クマー
収入源を失くせば痩せるんじゃないかな?
つまり原稿上げなければ(ry
クヌート・・・恐ろしい子
現代では貧乏な奴ほど不健康なものを食べるので太りやすい
>>717 人ん家の晩御飯拝見するんですね、わかります
10月号(先月の)786ページ
呪姫にビョルンが友情出演
くやしいw
う、うpうp!
史実を元にしたフィクションと明示しているとは言え、結構歴史改編激しいね
・クヌートは当時10歳で単にお供についてきただけ
・スヴェン王は普通にイングランド軍によって戦死してデーン人はいったん撤退
・11歳時にイングランド再上陸、当然まだ子供のクヌートはタダのみこし
・その数年後運良くハーラル2世が死去
これをああいう話に加工するとは・・
726 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 05:35:53 ID:rsPQk4VK0
今月の70ページ二コマ目の姫が可愛すぎる
>>723 今更言うほどのことでもないでしょ
この手の書き込みって定期的にあるね
ホントは当時まだ10歳なんだ。それじゃ神輿だなー。
御当地の人たちはこの漫画読んで楽しんでくれるかな。
ヨタ話として笑っちゃうだけかな。
例えば日本の話で、史実とかけ離れた人物像になっちゃってる人物って、
(それでいて話がちゃんと面白くなってる奴。現代作られた話で)
どんな人がいるだろう?
水戸黄門
1000年ほど昔の話だから今に伝わる情報がどこまで正確かなんてのはわからんが…
とりあえずクヌートが1013年当時10歳なんて話は聞いたことない
ソースはどこ?
>>728 日本の物ではないけれど
日本で一般的に知られている三国志は三国志演義であり
史実のそれとは違うらしい
違うらしいがどの辺がどのように違うのかが分からん・・・
>>728 ハリウッド映画にいろいろありそうだがな
俺らがそんな映画を見た時に感じる気持ちを現地の人も感じてなければいいが
ちょっと調べてみた (=゜ω゜)
原典は読めないので、ソースは英語翻訳版。
「ヘイムスクリングラ」には、
「1035年、クヌート大王が40歳で死んだ」
という記載があるね。
これによれば、姫は995年生まれで、1013年現在(?)18歳。
一方、
「クニトリンガ・サガ」には、
「スヴェン双叉髭王が死んだ時(1014年)、クヌートは10歳であった」、
という記載がある。
これによれば、現在、姫は小学4年生。
後者の文献では、
「兄のハラルド(2世)は、スヴェン王死去の時点で既に亡くなっていたので、クヌートが全ての王位を継いで・・」
とあり、正確なのかは不明。
wipeだと、「生年は不明だが、980〜995年くらい」、としている。
トルフィン・カルルセフニ・トールズソンは970年頃の生まれだそうだから、
1014年当時には40代のおっさん
レイフ・エイリクソンはもっと若いはず
まあ、正確な記録とか年齢はこの時代には分からんが
>>728 日本なら真田信繁(幸村)かねえ
三国志だと関羽が華雄斬ったとか、
孔明が赤壁で矢を刈ったとか
五虎将なんてなかった(趙雲だけ役職からしてかなり格下だし)
とかいろいろあるね
すまん
現代作られた話ではないな
>>729 wwいや、黄門様もそうなんだけどさ。
もうちょっと大河チックというか、群像劇的なやつとかさ。
>>731 三国志演義は中国人の手で作られて中国人にも認められてるよね。
日本で言えば忠臣蔵みたいな感じかね?
新撰組もよく話が作られるけど、それはそれで違和感なく出来てるよね。
問題は(ってほどのもんじゃないけど)
>>732の言うようなやつ。
ラストサムライくらいよくできた映画でも感じられる微妙な違和感ってゆーの?
多少ならともかく、キルビル位になるとギャグになっちゃうじゃない。
ましてそれが史実の上で賢帝扱いされてる人物なら、なおさら。
現地でこの漫画読めるかは知らんけど。
んー、でも、ホントの年齢については諸説あるってことでいいのかな?
>>737 なるほど、よくできたシベリア超特急の微妙な違和感とかだな
諸説、と言えるかな?
姫の正確な生年は、文献でも不明。
通説は、彼を995年生まれ、あるいはもっと古い、としている。
1000年前後、とする説もあるが。
父の死後、リーダーシップを発揮し、激戦の中でやがて
大王と呼ばれるようになったわけで、当時18歳説が妥当でしょう。
彼は若くハンサムで、背が高く堂々とし、目に強い光が宿っているそうな。
どうでもいいが、「クヌート」で検索するとほぼ全て白クマ・・ (´・ω・`)
クヌートの飼育係が死体で発見されたんだってね・・ (´ω`)ナムー
>>740 白クマ・クヌート、覚醒しちゃったのか…
>>740 カヌートで検索するといいかも
世界史の教科書によってはカヌート表記もあるし
>>740 カヌート、クヌーズ1世、カヌート大王などで検索
ああごめん、最後はクヌート大王って書きたかった。
>>737 リドリー・スコットの歴史映画が耐えられるのかと同じくらい?
キングダム・オブ・ヘブンとかグラディエーターとか。
キングダム・オブ・ヘブンって、
主人公の父とかヒロインとか、
モデル該当人物はいちいちいたりするけど、
行動とか運命とかは改変されてるわけだし。
グラディエーターはかっこよかったと思うけどなあ
…じゃない、俺ローマ人ではないから判断できないや。駄目じゃん
ネイティブ読者「戦場で上半身裸で雄叫びとかありえねw」
ネイティブ読者「二言目にはヴァルハラヴァルハラって、お前らいつもハラキリハラキリ言ってんのかとw」
とかだったりしてな
俺ローマ人ニートだけど、コンモドゥスはもっとマッチョだったよ
パンくれるしいい人だった
ブレイブハートとかかっちょ良すぎに改変してね?
スコットランド人じゃないからよくわかんないけどさ
>>733 解説ありがとう
前にこのスレで見た北欧人のヴィンサガ感想は現地には入り組んだ海岸線はないぜとか
地形に関するそんな感じの突込みだった気がした…記憶おぼろげだけど
北欧人「だがこの定説には疑問が残る」
そういやアシェの名前にもツッコミが入ってたな
実は幸村の伏線だったけど
知識があったほうが面白い漫画は現地の人のほうが楽しめるんじゃね
>>748 ブレイブハートは、改変がすごいという番組を、
ヒストリーチャンネルで見た。
まあ、ローカルだろうと英雄視される人物は、
伝説のたぐいがどんどん引っ付いて行くもんだし。
「真田幸村」と言われていると「信繁だよ馬鹿」と言わずにはいられないような
中級歴史オタだろ楽しめないのは
三国志って実際は相手が遠すぎて手が出しにくかっただけじゃなかったっけ?
赤壁もあんな大軍同士で衝突はありえないとか言われてたような。
日本は馬の調教が糞だったから騎馬隊も移動くらいで
馬上からの攻撃とかなんてアレだったとか聞いたけど。
フィクションはフィクションと区別つけて楽しめばよろし
>>754 西洋人が知ってる西洋の馬術と違う体系だったってだけで
調教も馬術も運用戦術も揃ってる。
日本刀が曲刀なのも、和弓が上下非対称なのも、馬上戦に対応したもの。
征夷大将軍坂上田村麻呂と蝦夷の戦いや源平や太平記は騎馬の合戦だった。
西洋は農業生産の関係で人口密度が低く
また統治機構も旧い体制だったから動員能力も乏しかったのだ。
つまり一部の貴族騎士階級しか戦争に参加してこなかったので
騎馬率が高く、騎馬戦の勝敗が大きな意味を持っていた(源平の頃と同じ)
これが16世紀末頃から生産高が上がり、社会統治機構が洗練されて動員が増えると
騎馬・騎兵は多数の歩兵の槍衾に曝されて、結局衰退していくことになる。
これは応仁の乱以降に日本が経験していく事とそっくりで
欧州は50〜100年ほど遅れて同じ事を経験するわけ。
そして日本と同様に馬上で優雅に戦うなんてのは無くなっていくわけよ。
>>747 江戸時代なら二言目には切腹。みたいなものじゃないか
わーい!アフタヌン買えたぞ〜
早く帰ろう。
ネタバレ
女体三箇所
一日早く手に入れた連中・・
こうして今も、我々のことを高みから
見下ろしていらっしゃるのだろうな・・
許せぬ。
連中はきっと我々を哀れみ、
ネタバレをしようとするだろう。
その時わたしは連中にこう言うのだ。
待ってっ! ><
どうでもいいけど「クニトリンガ・サガ」
クンニリングスとリンガとSAGA(バキ的な)三つものエロ語を内包しちょるな
ヴィンサガを読んで微妙な目でみられるのなら
シグルイを読んだらどうなってしまうのだろう
両方とも面白いけど
真の読者に他人の目を気にする必要などない
うそです ><
どうぞご自由にネタバレしてください。
俺が明日までスレ読まなければいいだけだしw
↓ 以下ネタバレ
>>756 そんなことよりも、日本には馬に蹄鉄を打つ習慣がなかったと言う致命的な誤りがあった
蹄鉄がない馬は強く踏み込めないから早く走れないんだよ。
あと去勢の習慣も無かったらしい、去勢してない雄馬って興奮すると言うこと聞かなくなるんだってな
日本だけじゃないけど、戦国時代は美化しすぎなんだよな。
>>766 全国に俺のネタバレを待っている病気の美小女たちがいるんです。
______
||// ∧_∧ | ∧_∧
||/ (`・ω・´)ゞ| ( )ゞ
|| ( ) | ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
アシェの剣の模様、あれだよな。ユニオンジャックから省かれてるやつ。
ウェールズの赤い龍?
やばい今月やばい
あと30分
確かにイロイロと語りたくはなるわな・・・
大禿キター!
ネタバレ:クヌート王子はやっぱり(?)女でトルフィンに対し
百舌谷さんとはまた一味違ったツンデレに…
姫かわいいねえ
今がピークでここからは劣化の一途
3年後にはヒゲモジャになる
レイフのおっちゃん…
禿は生まれた時からギラギラした禿だと思ってた
>>776 ああいう愛のあふれるパロディは面白いよな
>>782 前田慶次郎って言ったほうが分かりやすいだろ
つか、若ラッドは美少年だな
>>767 野生の馬だって踏ん張れるし速く走れるぞ。
特定の飼料だけで育てると栄養が偏って爪が割れちゃうのさ。
下草等の各種雑草を適宜与えられる日本の場合は、その問題が特に無い。
一時的な環境下に於ける滑り止めや保護には藁かぶせることで対処できる。
そして去勢は集団で飼育して繁殖をコントロールするのに有益な手立てであって
競走馬は去勢してないけど特に問題なく扱えてるように
馬を扱うということには重要な要素ではない。
去勢してないと困るのは繁殖期に複数の牡と牝を混在させた場合で
時期を選ぶとか牝馬と牡馬を分けることでも対処できる。
去勢しちゃったら次代を作れなくなるから
小数単位に分かれて飼育している日本のような環境では
去勢するほうが不利益になるのだよ。
結局、これらも「西洋とは違う」であって、遅れてるとか誤りではないのさ。
トルフィン 何か変わるかな
無理・・・かな
感じるものはあるだろうけど、素直に受け入れなさそう
>>767 なるほど
馬に蹄鉄を打つ習慣のないモンゴルの騎兵は、だから弱かったわけですね
致命的な誤り(笑)ですね
普通の漫画は回想に入ると数ヶ月から数年を費やすものだが意外にサクッと切り上げたな。
俺が買ったっ! つI
いやー今月も面白かった |∀・)ъ=b
ヒストリエ並みの過去回想に入らなくて良かったYo
初期の少マ版のキャラ絵は描き直したいところかね?
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 15:55:34 ID:gYqo2CuEO
最後のコマの女奴隷滅茶苦茶ホスィ・・・
ごめんなさいアシェラッドに真っ二つにされてします
女奴隷の気の強そうな目付きは良かった
あれはいつかトルフィンが売られてくるかもという
期待をもって奴隷市場を見にいってるんだろうか
おっちゃんが奴隷商人してるわけじゃないんだよね?
レイフはユルヴァを探している。
実は村が襲われ奴隷になってる…
レイフのおっさん、すっかり老けちゃって。
水瓶を担ぎ上げたたシーンを見ると
多分、ヨムスバイキングを素手で殴り殺せるくらいの戦闘力はある気が…
やっぱアシェラッドはすげーな
11歳であの才覚とか並じゃねえ・・・
禿はシンデレラだったのか
どうでもいいが
西本、お前ジュビロにまで手だすなよ
汚い
レイフのおっちゃん登場!
て書いてくれてなかったらたぶん誰かわからなかった
>>728 天上天下
古事記や日本書紀自体が作り物だけど
戦国編で無茶やってたなぁ
ちなみに俺の高校での日本史は4、世界史は2だ
10段階でなwww
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 19:27:39 ID:CxSon4Br0
>>796 じゃじゃ馬ユルヴァ、奴隷市場で全裸でオークションという展開キボンヌ
救いにキター! はずのレイフがムッシュムラ村でユルヴァを購入
年甲斐もなく励んでいる現場を、トルフィンはけーん
おりしも性に目覚め心も荒んだノルドのならいで「俺も混ぜてクリ」
まさかの姉弟鬼畜地獄の再会となる
しかし実は名前どおりのユルユルユルヴァちゃんで、すげなく日本の
アダルトビデオの素人女優として売りとばされ、哀れ…(以下略
>>804 あ?西本本人乙って言ってもらいたいんかコラ
西本と一緒に死ねよ
そろそろレイフの娘とか登場するかなー
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 21:14:55 ID:gYqo2CuEO
アシェラッドは親父似すぎだな。髪の毛は違うけどw
レイフの息子の嫁じゃ?
レイプ・エイリクソン
ああ息子の嫁かw
来月ぐらいに出そうだよな
モブケル・・
レイフのおっちゃんは息子の嫁を友達の子供にくれてやるのか
アタシ
トルフィン
職業?
戦士
まぁ今年で王子の側近
配役?
まぁ
当たり前に
主役
てか
主役じゃない訳ないじゃん
みたいな
仇は
海賊
てか
アタシが命狙って
あげてる
みたいな
アシェラッドの前髪を初めて見た。
今回が最後になるのだろうか?
意外と手短にまとめたなあ>回想
今月の一番の見所はむげにんのあらすじマンガ。
>>814 ウェールズでの回想シーンに出てなかったけ?
母親担いで故郷に連れてきた時の・・・
故郷に連れて来た頃は兵団を大体牛耳ってたんだな多分
それまでカーチャンは壊れっぱなしでしかも病気は悪化か…
カワイソス
しかし、今までずっと腹の中に納めて隠してた色んなモンをぶっちゃけたな、アシェは。
トルフィンはともかく王子やトルケルの前で・・・
やっぱビョルンに孤独を見抜かれてたのが効いてるのかな。
まあ、リーダーの姿勢としちゃこれもアリだろ
アシェ本人的には精神的な意味で寿命が延びただろうし重畳重畳
アシェラッドは親父にソックリなのにハゲちゃったね
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 02:49:35 ID:IfQ5FASC0
元祖が来月か再来月くらいに終わってくれそうな展開でちょっと期待しちゃうじゃないか
アシェラッドの髪質は母親似なんじゃなかろうか…
それと親父と同じ髪型になるのが嫌でばっさり切ってたら段々薄く…
そんで憎いデーン人に囲まれて生きる日々といつまでも成長しないトルフィンに対してのストレスが追い討ちをかける様に…
北欧の昔話の主人公アシェラッドは、
三人兄弟の末っ子として登場し、兄が失敗した後で、
自分だけは頭を使って危機・困難を切り抜ける、
って設定だな。
11歳であの苦労人・頭脳・・
モブフィンよりずっと主人公だよ
いっそ外伝作れ
p47〜49の子シェラッド、(*´ω`) カワユス
単行本でまとめて読むのと、雑誌で追いかけるのと
どっちが面白く読めるかなあ・・・
雑誌も読んで単行本も買う。
雑誌で追いかけて単行本は買わないってやり方は勧められんな、やる人いないだろうけど
アフタに他に読む漫画があればなおいいんじゃないか?
どの漫画がどうだとかそういう話はアフタスレで
雑誌は買わないが気に入った漫画は単行本で買う俺が来ましたよ。
雑誌はもう単行本買うためのカタログ代わりだな。正直雑誌の数も多いし人が撲殺できる厚さでも読むのは限られてるし。
ちなみにアシェの回想早めに切り上げたのは作者自身が感情移入にブレーキかけたかったのかもな。
これ以上やるとただでさえモブ腐ィンなのに(ry
ハゲたのはデーン人の血のせいなので憎んでます
>>824です。
>>825-
>>828 ありがとう。
書き込んではみたものの「知るかハゲ」って言われるだろうと
思ってたので嬉しいです。
・・・両方買うか!もうオトナなんだしな!
>>828 俺もそう思った。
アシェ回想じっくりやったら、もう完全に「アシェラッドサガ」になってトルフィンにとどめを刺すとこだったよな。
まだ息があるかどうかは知らんがw
雑誌だけ読んでると勘違いも出てくるしな。
俺、アシェの母親はスヴェン王にさらわれ、捨てられたものだと思い込んでたよ。
つまりアシェの父もスヴェンだってさ。
たぶん母親が高貴な血筋なもんだから、それが差し出されるのは王の許だろうって思い込んじまったんだな。
なんだただの地方豪族だったんか。
そりゃそうだよな。じゃなきゃ序盤に出てきたあの叔父ってのは何者だって話になっちまう。
幸村さんもうアシェラッド主人公で描きたいんじゃないかな
>>810 憎むべき相手の過去話、生涯の伴侶との出会い…
覚醒くるかモブフィン
生涯の伴侶?
トルフィン×クヌート?
つーかモブ以外誰でも主役張れそうだな。
ハーフダンさんの民会サガとかw
ぶっちゃけ使い捨てキャラのハーフダンさんですら独自の哲学をもってるのに、トルフィンは復讐だけだもんな…
そりゃモブフィンって呼ばれるよな
周りにあれだけ一癖も二癖もあるおっさんどもに囲まれてりゃ、若造なんてのは霞むだろ
トルフィン教育編ってことで、今はいいんじゃね?
つーか、今回のラスト付近、アシェが「自分も(自らが嫌悪している)ノルド戦士でしかない」と言うが、
このセリフは重い上に切ないな
親父の復讐しか興味ないキャラなんて動かしようないもんな
バガボンドみたいに促成で悟られるよりは、悩んで育ってった方がいい。
何だかんだ言ったってまだまだガチりあってもらわにゃヴァイキングの色がでねぇ。
推測するにアシェの相続権狙いの目論見は叔父貴に横からかっさらわれたと
見るべきか・・・。母方の血筋も重視される北欧民族では庶子では無理だったんで
妥協して叔父貴に協力してその後援で傭兵隊を組織したんだろうな。
兄弟は全滅か・・・。
アシェラッドの頭、11歳の時点ですでに広めだよね。
頭じゃなくて額だから恥ずかしくないもん!
845 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 23:13:14 ID:cVUU6NS90
11歳で才気を見込まれ、13歳で親父を殺して相続権を得たアシェラッド
しかし、50歳?くらいになっても楽土を築けないでいる
そんなアシェラッドから見たら
10年かけても復讐一つ満足に出来ないトルフィンはボンクラでしかないか
生まれながらの王族であり覚醒した若いクヌートに可能性をみたのかね?
アシェの復讐は2年かかったけど、最初の一歩なだけだからな
回想話は若僧二人に話してるように見えて
傍で死んでるキノコに語ってるようにも見える
友達だったらあーゆー話がしたかったのかもよ、ビョルンは
レイフのおっちゃんのページが最後だと気づかずに
そのままユルヴァちゃんの2ページ目まで読み進めちまった
やり場のないこの感情をどうすれば・・・
レイフから、夫と息子を同時に失った心労で、もともと体が丈夫でないヘルガが倒れたという話しを聞き
いったん故郷へ帰る決意をするトルフィン
無いか
そもそもアシェも姫も乙女もいねえとかなったらこのスレの住人怒るよな
いや、もうトルフィン抜きで話を進めればいいんじゃね?
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 00:49:28 ID:7eqk3jQL0
相続権っていうか、分割相続を受ける権利を奴隷出身の庶子として得たってだけで、
そんな大したもんを相続したわけじゃないと思うぞ。まあ船の多少とか?
兄弟多いみたいだから、船一隻と奴隷何人とかをもらったのかも
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 01:29:38 ID:WWY+LliK0
つか、毎月思うが、アフタヌーン分厚すぎ!
>>848 逆逆、トルフィンなしで姫アシェ乙女で話がまわるんだよ。
今月の歴史街道で紹介されてた
この漫画か…ONE PIECEより面白い海賊漫画とは…
>>850-851 案外、奴隷の母親一人とウェールズまでの片道切符だけをもらって
そのままウェールズに住み着いたのかもしれない。
あの胴鎧とかイングランド語ペラペラとか、そうでないと説明つかん気が。
最低でも母親が死ぬまで故郷にいたんじゃね
元老に船乗っけてもらえるくらいの信用をこさえる期間はあったろーな
ウェールズ語ペラペラについては、母親に教わったで済む。
イングランドの言葉は・・・
古英語と古ノルド語はまだ互いに意思疎通できたかもしれん程度にゃ
離れてないし、さほど問題ないな。
それはそれとして、ウェールズに行ったあのエピソードは「相続」以降だろうなぁ。
つーかむしろ、あの話を聞いて、アシェが自分に臣従することが
どんな意味を持っているのかを悟れた姫の聡明さにしびれた。
俺、忘れられてね?って言ってるトルケルの横のモブの方が遥かに忘れられてるよなw
今週の姫はなかなか可愛い。
奴隷市場で首かせつきで売り飛ばしたら(ry
なんかやっと本筋のヴィンランドに戻ってきたな
>>847 オレもレイフ登場から続けて読んだ
ページ開いたら、ユルヴァちゃんだと気付く
>>860 なんでアシェは姫に臣従するの? 俺わからんかった
>>866 あと5年も人生苦労すれば、YOUも察するようになれるYO
この漫画は裸がでてきてもうれしくねぇわ
そんなこといって・・・本当は嬉しいくせに
あの奴隷時代に比べれば今のアシェは幸せの絶頂なんだろうなあ。
>>847 誰のための漫画なんだろうな、アレ
いい加減終わってもいい頃だろうに
ユルヴァちゃん好きって奴いるの?
以下、ループ入ります
西本スレでも建ててそこで話せよ
たしや週漫板にあったような
今の舞台はダービーだっけ
レイフのおっちゃんヨークなんだよな。近いのか?
歩いていける距離なのかな
グーグルアースを活用してみたところ、案外近い
北北東に91.3マイルというから、まあ歩けば数日で着くんじゃね?
150`ぐらいなのか、じゃあホントに来月出会うかもしれないね
レイフのとっつあん、まだトルフィン探してんのか・・・
『かわいい子だったので、今も奴隷として生きてるかも』と
すっかりやさぐれたトルフィンを見て何を思うかw
かわいい子だから奴隷として生きてるかもしれないだと…
ゴクリ
>>878 来月からは舞台がヨークに移ると、どっかに書いてあるだろ
>>866 姫が「不潔で酒と女が好きで自分の欲望にしか興味がない」ノルド戦士じゃないからさ
悲しいかな、アシェも「自分はノルド戦士でしかない」ことを悟っちゃっているんだね
だからこそ、姫へのアシェの返答が重くもあり切なくもある
アルトリウス=英雄=高潔で慎み深く、他者への思いやりを持つもの
として考えればいいんじゃね?
プラネテスからずっと追いかけてるが
なんつーか、おまいらめっちゃ詳しいな
オレなんて「うおー、おもしれー」としか思ってないから
ヴァイキングの歴史とかちんぷんかんぷんだ
アシェラッド、壊れる前の母君から色んな逸話・伝説を聞いて育ったんだろな
ウェールズの言葉も話せるし、奴隷育ちにしては賢い
当時は書物がほぼ無いし、一般人以上の教育を受けてるとも言える
アシェの回想でビョルンとの出会いも語られるかと思ったけど、あっさり終わっちゃったな。
次の機会まで待ちか。
>>アシェが臣従する意味
要は、アルトリウスを「現実の誰かがやらなければいけない」とアシェは思ってるわけさ。
とは言え、「誰か」が自分ではいけない理由が良く分からん。
自分の欲望にしか興味が無いのは姫様も同じように思えるが・・・
欲望の奴隷にはなってないって感じか?
あの歳になるまで、常に上を志向してた訳ではないにせよ
たかだか100人余りの集団止まりだったんだから、自分の器を思い知ったんだろう。
作中では比類なき知恵者っぽく書かれてるが
将としてはトルケル・トールズに及ばぬ、先月の誰でも取り込めるとか、ってのもあったし
>>888 まずオカンから「お前はアルトリウスに仕えろ」と言われてる
能力出自身分これまでやってきたことを見ても自分は参謀向きでトップに立つ人間じゃないと自覚してる
姫様のどこらへんが自分の欲望にしか興味ないように思えるのかが謎
まずはじめにラグナル殺害の衝撃はもう抑えてるじゃん
楽土を造るってのも自分ひとりの欲望のためじゃないし
>たかだか100人余りの集団止まりだったんだから
出自がかなり大きな枷になったからだろ
>>888 自分は王となる英雄としては汚れすぎていると自覚してるんじゃね?
>>891 まあそう言うのも含めて、年齢的にも限界を悟ったのかと
『生きてる内に見届ける』なら、クヌートに賭け金全部ってのも分かる
冬営地のおじって、どう見ても父方だろ。
だからあの暗殺の後も上手い事立ち回ってたみたいだし、出自が大きな枷とも思えん
「あなたの方が王に相応しい
オレやスヴェン王よりもな
顔見りゃ分かります
オレァただのノルド戦士ですよ」
単なる出自や能力の差を原因と考えてるのなら、このセリフは出てこないと思うんだ。
もっと精神論的な話に思える。
欲望が「汚れた」ものか、そうでないかって感じで。
>>894 精神論でもあるし、実際の行動を見てでもあるだろうな
スヴェン王やアシェでは、あのときのトルケル部隊に「戦闘はやめろ」とは言わないだろうし
戦争での人殺しに明け暮れ、卑怯な手も平気で使うが、実は誰よりも王道楽土を願っているのがアシェなのかも
というか、ラグナロクや最後の審判や、アルトリウスの到来が起こったら
「自分も生きてはいない」
と言ってるんだから、自分がアルトリウスになろうとか考えられる筈ないだろ……
自分もアルトリウスに駆逐される蛮族(と変わらない存在)だと思ってるんだろう、泣かせるぜ。
>>894 まあ、読んでアシェラッドの行動の理由がはっきり分からなくて言葉で表せなくても、
とりあえずそこに何らかのあずかり知れない理由があるはずと思えるだけでいいんじゃないか?
何でもかんでも割り切れるわけじゃないし
歯切れが悪くて済まんけども
サイン会、幸村先生は凄く気さくで、コスプレも面白かったけど絵を描いてくれないのは残念だったなあ
>>900 燃えペンでもサイン会では絵は書くなと釘刺してただろw
それは吼えペンじゃなかったっけか? 先々月号の髭男爵っぽいキャラについて聞いたらあれはアシさんが描いたらしい
次は狩野えいこうを出すかもwと言ってたよ
先生!サインと主人公を描いてください
>>900 構図にこだわったり細かな書き込みが好きで遅筆な作家に作画を頼むなw
つーか、サイン色紙に絵まで入れてくれるのはサービスであって、誰もに期待すんなって
ラフは書きたくないって作家もいるんだよ
藤田はお喋りしながら客のリクエスト聞いてキャラ書いてたけど
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:26:40 ID:cOwvw5Yi0
「よく聞いてくれ…。これから
町の住人を一人残らず殺すんだ。」
「こうなることを予想されていた
公爵様のご命令なんだ。」
「…従ってくれるな? こうしなければ
ウォルスタに明日はないッ!」
→「わかりました・・・・。」
「バカなことはやめるんだッ!」
こっち選んだんだろうね、アシェラッドは。
まだ汚れてないクヌートに賭ける気持ちは分かる
その選択肢はこの前、クヌートも虐殺を選ばなかったか?
選んで「さえ」いないだろ、あの時点でのクヌート姫は。
アシェが期待してるのは覚醒後のクヌート王子。
覚醒したクヌートでも、結局は虐殺を選びそうな気がするというか、
あれを含めての覚醒だろ
>>906のデニムだってこのころはただの人みたいだったような気がするし
今でも、同じような場面に遭遇したら虐殺を選ぶんじゃないか
>>905 ジュビロはノリノリで、炎尾は男の魂でできるだろうか幸村はムリだ
アシェが姫に期待しているのって、むしろその業を背負った上で尚理想に向けて
突き進もうと言うものを手に入れたからでないかな。今月号を読んで、少年アシェが
立ち上がることを決意した時の描写とその後の流れを見ると、「信じていた存在(姫は
キリスト、アシェはアルトリウス)は結局救いの手を差し伸べない」と悟った時の
悟り方が外面的にも内面的にも正反対なんじゃないかと思った。その結果、母から
聞かされた伝説に縋りながらそれが叶わないと思うアシェは、神を真っ向から否定して
己の王道楽土を決意した姫を王に相応しいと見た、と解釈したんだが。
>>911 伝説を捨てきれないアシェと、神を捨てた姫か。
すげー納得できるわ。
アシェはアルトリウス伝説の奴隷なんだろうな。
キリスト教的倫理を捨てたからホモ解禁ということだな。
メインにクヌート
サブにアシェ
かっこいい脇役にトルケル
偉大な理想像にトールズ
強大な敵役に王様
モブフィンはどこで活躍すればいいのだろうか
今回みたいな回想引き出し役しかないのか
なんとかフィンは経験の浅い風車の矢七とかそんな感じ?
むしろギャグ色の薄いうっかり八兵衛?
トルフィンはレイフエリクソンと再開して一緒に故郷へ戻るか
このままアシェと同行するかの選択を選ばされるのだろうか?
まあどっち選んでも特に物語に影響はないけど。
モブフィンは一旦退場したほうがいいかもしれん
いやいや
大望のある奴がただの復讐者に負けるのがいいんじゃないか
どうでもいいことだが、今週のユルヴァちゃんの「ヨルムンガント漁」で不覚にも
思いっきり吹いてしまった。
>>917-919 いずれにせよ、選択を迫られるんだろうなぁ。ただ、復讐のためにアシェと
同行する道を選ぶと今のモブじゃ「二度と故郷に帰らない」とか余計な決意を
してしまうような気が。かといって一端帰郷するとしても、戦場で荒んだモブが
家族とすんなり再会、と行けるかどうかもちと不透明。ここらで真面目に少し
クールダウンと言うか将来の見通しと言うか、とにかく凝り固まったモブに選択を
迫る前に、ゆっくり考える機会を誰かがみてやらんと・・・・・・
アシェに
カーチャンに付けてもらった「真名」は無いんだろうか
>922
だよなあ。つうかカーチャン息子をなんて呼んでたんだよ。
カーチャンまで「アシェラッド」呼びだったらならひどすぎる。
ルキウスとかカストゥスとかマグヌスとかローマナイズな名前か
もうまんまか
どっちかな希ガス
あるいはアシェラッドが物心付いた時点で既に壊れかけていて、アシェに対して
ひたすらアルトリウスの伝説を語っているだけだったとか。と言うか、アシェが
語る母親の事が境遇とアルトリウス伝説を聞かされた事だけって辺り、マジで
そんな気がするんだが・・・・・・
>>923 「わたしのかわいいぼうや」みたいな感じかもよ、名前では無しに。
「○○の子△△」という命名習慣がある中で
親から捨てられたとなれば本当に名前はないのかもしれんな
928 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:01:30 ID:bmneymimO
5巻と6巻のパス知らねえ?
名付けてもらった名前があるなら、館に移り住んだときに名乗ってると思うな。日本人なら太郎の子灰かぶりだぞ……
館やウェールズで呼ばれているうちに、周りに覚えられたからそのまま使ってるんじゃないか
でもシンデレラにも本名なかったし。
スコットランドの伝説にも「アッシパトル(Assipattle、灰息子)」というトリックスターがいる。
彼は王国を荒らす巨大な海蛇(ワーム)の胃の中に燃える泥炭を放り込んで退治したが、
暴れる海蛇は大地にバルト海を穿ち、
ばら撒かれた牙がオークニー、シェトランド、フェローの各諸島となり、
焼けて丸まった海蛇の体は火山島アイスランドになったという。
なんかノリが日本神話と同じだなぁw
灰をまくと枯れ木に花が咲くよ
神話ってどこ産でもだいたいこういうノリじゃね
精子が神になるだの死んだと思ったら山やら森やらになっただの
なんだっけ
神話素?
洪水の象徴がでっかい蛇だったり
あの世まで死者を連れ戻しに行くけど
「見るなよ!絶対に見るなよ!」って言われたのを見ちまって
結局連れ戻せなかったり
一、二番目の子が失敗するけど三番目が成功するとかか。
神話やおとぎ話のそういったパターンを分析している人いるからな。
優れたストーリーの骨格には神話や民話的要素が隠されてるからな。
母親を亡くして継母と姉妹に虐められていたシンデレラ(アシェラッド)は死者の国(=アヴァロン:原民話では魔法使いではなく母親のいる死者の国の使いの鳥)の導きで
素敵な王子様(=クヌート)と出会う事が出来ました。
めでたしめでたし。
主人公が空気なのも神話の要素ですか?
ゼウスがクロノスを倒してタルタロスに封印するように古い神が「忘れられた神」になる事はあります。
さしずめ忘れられた主人公…
読者は忘れてもレイフのおっちゃんは覚えているよ!
>>935 各地の神話については、人類発祥の地アフリカからヨーロッパへの移動辺りで「原神話」が出来、
アジア辺りでバリエーションが増えたとの説もあったような
ものすごい長い期間の伝言ゲームみたいなもんか
シンデレラの神話原型は、紀元前から世界各地にあり、唐代のシナやアメリカ先住民にさえ伝わっている。
主人公「灰かぶり」は見捨てられた貧しい人間である。この地上には彼/彼女を守ってくれる存在は誰もいない。不幸で、飢えて、虐待を受けている。
↓
しかし主人公は「守護者」を見いだす。それは神・精霊・魔法使いなど「人間外」のもので、殺されても霊となって主人公を助ける。
↓
最後に主人公は、守護霊の援助で「外部の世界(霊界)」へ昇って(または降りて)ゆく。そこには豊かな王国があり、主人公はそこで王/女王として迎えられる。
じゃヴィンランドへたどり着いても、ヴィンランドの先住民も
ヴィンランドを捜すおとぎ話をしてるわけだな
愛媛の民家にもヨルムンガンドが
>>941 昨日終わった某アニメのクライマックスも神話ネタそのまんまだったな。
最終的にはモブが太平洋を渡って黄金の国ジパングへ渡るよ
すでにゴディヴァがイースター島へ泳いで来ているからな
結局誰もが「ここではない、どこか」を探し求めてるってか・・・
まあそのおかげで様々な発見が成されてきたってことかな。
皇子萌え。王子の手料理食べたい
950 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 10:39:00 ID:AU9Ae4yj0
そろそろ宗像教授スレに移動してだな・・・
ハゲ成分が補充されたか
ハゲ好きだなー
目指すところは人をどこに導くかで、
トルフィンにもその素養はありとアシュは踏んでいるわけだが、
なので、俺ひとり倒せないボンクラというのは トルに対する期待も含んでいるのだが、
トルは父上崇拝なので、父の到達したものを悟った上で、その後どう動くかだとおもう。
アシュは汚れ役しながら、姫とトルを育てつつ、世界の展望を見ているわけで、素養の足りないびょるんは真の友人まで手が届かなかった。
びょるんは自らがそこまで汲まねばならなかったのだが…
アシュは心の底も汚れてはいるのだが、義の部分も残っている為灰まみれになりながら動いている。
現実クヌートのような王は存在できず、アシュのような王は優秀な部類。
クヌートは理想であり、トルフィンはそれを越えた王の存在の体現がもしあるならという…?
>>952 漫画の読解力がなさすぎる。
アシェ自身そんな人の成長優しく見守るような余裕のある人生送ってないだろう。
自分の人生にあっぷあっぷもがいているだけで正義の為じゃないだろ。
アシェがモブに「やさしい」のは真逆の立場で昔の自分を見ているようだからで
父親を殺さざるを得なかった自分を父親を愛している自分に殺してもらう為にそばに置いてると思うがな。
なんていうかアシェラッドは人格者とか求道者とかそういう方向の人物じゃないと思うんだがな…
ただのヴァイキングですよ
はーひふーへほー
>952
カタカナも碌に読めないとか、いい加減にしろと
ぶっちゃけるとビョルンを真の友人じゃないとか言い切ってるのが非常に気に食わない
真の友人にキノコはいらぬ
友人は女だけなんですね'`ァ'`ァ
節子それヴァイキングやない
エクストリームギャンブラーや!
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 20:49:59 ID:XOYRenzb0
アシェラッドも理屈では楽土とか理想郷とかヴァルハラなんて
実現不可能な事は分かってるんだろう・・・
ただ壊れた母親にアルトリウス伝説を聞かせれまくったから信じまってるんだろう
理解すると信じるとでは偉い違いだ
故にクヌートに付いていくんだろう
そういや奴隷市場での着衣あり・なしはあれかね。
若い美女は買ってみてのお楽しみってことで服を着せ
年増はさぁみてくれこの体って感じで脱がせてるのかな。
最初から全裸だったら価値半減じゃないか
台の上に上げて、いよいよってとこで服を剥ぎ取り、そのときの表情で
値段を吊り上げるのが、本当の商売人魂ってもんだよ
裸が見たいわ その子の裸を見せて頂戴
ってお客さんが要求したら脱がせてくれるよ
>967
なんで知ってんのさ
もう何度も語られてるけど
父親殺しのアシェが
父の敵としてトルに父殺しをさせるわけなんだもんなあ
天の父(この場合幸村)は酷だなあ
セスタスかw
アシュラッド・・・
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 06:05:21 ID:8wX5O9RDO
阿修羅晦怒・・・コワス!
ピロ「私のカペイカを返せ〜」
アシュ、アシュうるせえ。
キノコの季節ですね。
今日はなめこや袋状の胞子を蒔くキノコを見ました。
狂戦士のキノコはまだみつかりません。
バリ島とかその辺行けばドラッグマッシュルームが手にはいるよ。
捕まったらワルハラには行けないけど刑務所には行けるよ。
ビョルンが持ってたキノコ
ベニテングタケならその辺に生えているよ
北の國より
非常に旨いらしいがわしはまだバルハラには逝きたくない喃
ベニテングタケ、味だけならマツタケを凌ぐくらい美味しいらしいね
もちろん香りじゃかなわないし、身体に悪影響あるけどな
旨味成分そのものが毒っていう点で下手に毒を無効化してまで食べる意味がない
ってのがまた悩ましい
そもそもマツタケって味で勝負するキノコか? 味で選ぶならマイタケで、
マツタケはあくまで香りで喰うキノコだろ。
>967
そのとき金を要求されるだろ。
さよなら「太歳」
そのまんまじゃーん!
お前ら全員キノコにすんぞ
けっこう凶悪な魔法だなそれ
そういやきのこ板が出来たな
きのこる先生スレが二つも立ってて笑った
次スレは?
本当のヴィンサガスレに次スレなど
次スレ建ったし、埋めてっていいのかな?
えっ?ブロントさん?
おう
詰めれば
62人
入るぜ
いと高き方
天に坐す 我らの父よ
ここに眠る
スレ住人たちの書き込みを
どうか御許に
お召し下さい
このスレに
書き込みし者達の魂を
お救い下さい
私どもの罪をお赦し下さい
おまえのそのレスの書き方、イエスだね!
おら、酒もってこい!
997 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:25:22 ID:FhexxDzk0
うめるべ
ビヨビヨビヨルン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。