萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part83

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/
▼次スレは>>999超えたら建てれ。

前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part82
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214054537/

●BASTARD!!ONLINE Part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1207299844/

●バスタード PARTX
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189704027/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:35:12 ID:OCgdtX8R0
桑っ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 22:38:39 ID:4aZjiZmh0

24:15〜25:35 NHK教育

プレミアム10 「 赤塚不二夫なのだ!! 」

 ギャク漫画の歴史を大きく変えた漫画家・赤塚不二夫(72)。
 その作品は今も多くの人々に愛され続けている。赤塚の作品と人生から探っていく。

 【ゲスト】 ちばてつや、とりいかずよし、北見けんいち、藤子不二雄A
       みうらじゅん、しりあがり寿、喜国雅彦、古田新太
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 23:42:24 ID:7q+C8/hF0
今月は載るかなあ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 08:51:45 ID:CJ103Rk40
新展開頼むぜ萩
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 09:35:13 ID:kcUyryFV0
ウリエルと決着付いたんだから
そろそろ話を本格的に進めて欲しいな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 13:06:45 ID:UtxFaZzyQ
エキスパンション1&2は買う価値ありますか?
これを加えると完全版の完全版ってことで桶?
一応、断食画集も後々購入予定
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 14:29:18 ID:Fb+UsxaB0
>>7
カイへのクンニとイラマチオ、シーラのフェラとヴァギナが見たければ買い。
ぶっちゃけ、断食画集の方が抜ける。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 15:51:09 ID:xYL51PYi0
>>8
断食画集って、バスタ関係の絵も載ってるの?
107:2008/08/11(月) 18:18:19 ID:UtxFaZzyO
>>8>>9
>>7です。レス、どうもありがとう
エキスパンション2冊加えて完全版になるっぽいので購入します(と言いつつ、本当はエロ目的)
断食は後々の予定です。
ありがとうございました
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:36:47 ID:btY7H68I0
同人でエロ描くようになってから本編でエロがなくなっちまったな…
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:00:33 ID:6i+58XA+0
パンションとかシーラの奴とかあまり期待しない方がいいぞ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:17:14 ID:i9bki82F0
>>11
編集としてはその方が嬉しいだろうね。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 20:43:06 ID:Fb+UsxaB0
>>9
萩好みの女性(私服&水着)がいっぱい描かれてる。
ムチムチ好きにはタマランだろうな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 21:45:42 ID:A3Ss7YzH0
>>12
やたら修正入ってるからなあ。直売同人なのに…ひどいよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:59:32 ID:iG0vHXSWO
昔からボクっ子や男喋りの女キャラが苦手で、シーンやシーラが好きだった俺は、まったく出番のないここ数年の展開に絶望している。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:30:53 ID:hI2z5yRtO
あぁったくやっと規制解けやがったかよ。
で、今月バスタ載るんだろうか??
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:39:22 ID:vxIEe35L0
今月はウリエル土下座
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 23:43:01 ID:9QV9ADQS0
お前達の愛は壊れている
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:25:50 ID:90KvFLGxO
DSとウリはどうやって和解すんだろね
暗黒のアダムが光を選べば・・みたいなのも気になる
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:04:05 ID:Zkq5ecdOO
ウリ殺害→傷ついたDSが残るだけ
ウリ和解→天使と協力関係に。

とかじゃ?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 02:16:57 ID:YRFwu1Yk0
で、DSへの貢ぎ物としてミカとガブの身体を・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 06:00:18 ID:GQRwpYnM0
>>20
感謝のまなざしを向けるウリに
「別にテメエを助けたわけじゃねえよ…ケッ」と
微妙にツンデレっぽく悪びれるD・Sとか
そんな感じじゃね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 10:06:46 ID:Z0HqRGcl0
アムラエルを解放してウリエルを助けた時点でDSは光を選んだってことなんだろうな

とかいって次回、二人もろとも殺したらすごいがw
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:50:56 ID:Zyfe23t00
まったくくだらんよ
笑えんし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 13:03:29 ID:Zkq5ecdOO
DSが「オレのヨーコさんも返せよ」って言ったらハギは神。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 14:53:57 ID:eLc4Fot20
;
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 16:41:10 ID:17sNw5hy0
ペイン使い続けたら消滅しちゃうんでそ?
ヨーコさん探し続けたいんなら死んだら元も子もないじゃん。
ヨーコさん生死不明で自暴自棄になっちゃうような弱い子じゃないだろDSは。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 17:08:44 ID:Zkq5ecdOO
アークエンジェルに変身した時のダンスが神がかってた。
ハギはヤればできる子がんばって〜。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:13:13 ID:Z/WUfNH10
>>28
竜戦士と暗黒体がぶつかってたときの二人は
「もういないとわかってる最愛の人を
 それでも探し続けてる二人」なんだよ
D・Sはもうヨーコさんが完全に死んだって事は
心の中では受け入れてるだろうし
だからこそ「天使も悪魔も全員ぶちころしてやる」みたいな事を
わめきちらしてた
でもそうでありながらウリを
「お前も俺と同じか…」と悟って
アムを生き返らせてあげたD・Sはホントにいいやつだって話
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:29:48 ID:TgZZlSTz0
>>29
あれか、すぐ浮かんだ…w
てか、あれは武富士のCMダンスじゃないのか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:59:38 ID:vKoBTOUp0
>>30
肉体は滅んでも魂はどこかで転生してる可能性は有るからな
魔操兵戦争(ゴーレムウォー)もDSの失われた半身を探すために起こした、て
ネイかカイが言ってたよーな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:58:08 ID:9qpFk6ZI0
昔なら「ぅおれのヨーコさんを返せえええぇぇl!!!」て顔ドUPで吼えるとこだな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 00:34:42 ID:RzZjW03d0
DSぐらいなら何年かかければ復活とか再生とか再構築の魔法編み出せるだろ。
最悪アンデッドでもいいだろ。
平和に暮らすため天使悪魔掃討作戦を地道にちくちくやって終わったら
まったりヨーコ復活させればいいんだ。漫画的に有り得ないだろうけどさ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 07:23:27 ID:4ZG829VVO
メシアが「僕の手で暗黒のアダムを倒さなければならなくなる」とかヌカしてたけど何様?
尻からDSにやられちまえ( ☆Д☆)ビカァッ!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 20:49:37 ID:wQfmqGLg0
↑コンロンが目からビーム出してたのを思い出した。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 00:27:13 ID:eBYSXJIuO
801もDS責めだとギャグになるから不思議だ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 10:06:38 ID:2Cs+pjSe0
カルとネイが巨人族の聖域に行ってどうなったのかも描いてくれ
アビゲイルの描写でもいいんだが
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 11:58:57 ID:QEgdcypP0
お前らよく細かい設定とか覚えてるな・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 12:10:45 ID:7TTaYA5Z0
なんだかんだいっても各シリーズごとに
面白い展開があるから、たまに読み返してるからね
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/14(木) 13:01:44 ID:eBYSXJIuO
オークの頭担いで『美男子!』とかですか?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 06:29:28 ID:oodIZwsa0
今月載るのか知らないけど、しばらくウリエル戦事後が続きそうだな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:01:56 ID:AkkJwpEBO
連載で読むと延々と続いた感が強いコンウリ戦も単行本で読むとサクサク読めるので良いな
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 20:53:31 ID:oodIZwsa0
サクサクかな・・・・

戦闘2回だけの内容で、19巻〜26巻?まで7巻分もやってるんだよ?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/15(金) 22:05:32 ID:f4LY4ruV0
話の展開が遅くても描くのが早ければ
不満はないんだろうけどナー

ウリエル級のバトルはあとはラスボス戦だけでいいお
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:18:07 ID:poO//VTN0
この後の展開
過去編 方舟
過去編 地獄
vsセラフ
vs悪魔王
vsサタン
vs聖魔神
ヨーコとの再開

END
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 00:37:38 ID:vcNKRwPzO
あと100年あれば楽勝で完結だな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 01:43:52 ID:QEwsgD6vO
孫まで語りつがんと・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 09:33:22 ID:FJF/LklM0
>>31
あれはDBのフュージョンのポーズだったような。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 10:31:31 ID:dKUyFHZmO
あと4日!
お前ら期待してまってろよ!
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:16:28 ID:zreEE4Z50
:
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 14:45:28 ID:1lNloZus0
   ; .
   `
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 17:57:33 ID:8khfkXii0
しかし一戦闘約10年か・・・
こんな漫画ほかに無いな・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/16(土) 18:29:27 ID:to/XFGKf0
掲載数で書くと
それでも長いな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 04:08:01 ID:ripAPNFt0
バスタード20巻あたりのトーンワークが俺の理想なんだけど、
アナログでトーン貼るのとパソコン(フォトショやコミスタ)でトーン貼るのって
何か見た目的な差異はあるの?ほぼ変わらないならデジタルに移行しようと思ってるんだけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 08:45:53 ID:WcTxMdi/0
は?
漫画家?
漫画家がシロい読者に漫画技術の意見訊いてんの?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 11:30:42 ID:/IV6cpPd0
>>39
単行本で読まないと面白くないから、よく読み返すんだよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 11:43:59 ID:6IfWh2EbO
漫画なら超絶クオリティの1枚より普通の10枚を望みます。
お願いします手で描いてください。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 15:38:51 ID:hYpSyMXG0
もう手が動かないんじゃないの?
湿布いっぱい貼ってたし。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 16:03:51 ID:j4o6ZC1pO
ハギがあそこまで絵のクオリティにこだわるのはやっぱり週刊連載時に落書きを載っけてしまった反省からだろうか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 17:20:17 ID:k2wQ0dj40
>>60
ただの自己満足ですぅ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 18:07:48 ID:DiPha5p+0
>>60
食いつなぐ為にやってんじゃねえの
63名無し募集中。。。:2008/08/17(日) 20:20:32 ID:O8mqB1/40
内容がペラペラだから瓦礫描いて誤魔化してるんだよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:13:33 ID:tTZyFC2lO
今月休載だった・・
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 21:47:25 ID:xCZX5ez9O
>>64
嘘だろ?マジなのか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 22:53:26 ID:fKCxLx2n0
>>60
それが無くなると何も残らないから
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 23:56:48 ID:nq0bZABo0
総合スレで休載になってるな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 00:05:21 ID:hYpSyMXG0
休載か・・・
ってことは他に何かやらなくてはいけない追われてる事があるってこったい。





桑・・・・!!!?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 01:21:44 ID:H9vwd7hb0
断食
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 02:26:12 ID:BMwg6xS/0
休載はえーなおい

もうちょい描き溜めてからでいいよ連載再開っていうのは
71名無し募集中。。。:2008/08/18(月) 09:20:11 ID:Wlq+q+X80
誰か萩にアキューズドかけて来いよ
休載したらヒキガエルだぞって
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 10:17:11 ID:4gFfnLbK0
どうせ完全板でも作ってるんだろw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 11:19:18 ID:eUwAXV5K0
とりあえずハギー
平均して一ヶ月十ページ分くらいのペースは
せめて維持しなさい
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:29:40 ID:gYqk6IG00
>>73
それは季刊だとちょうど良いペースだな
月刊に載せるにはぶつ切りだが
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:31:21 ID:VV+VGJCt0
だから季刊に戻してくれれば良いのに
密度の濃いマンガを奴に描かせるにはそれしか方法は無い
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 12:31:25 ID:CyQlu8+H0
そんなハイペースできるわけないだろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 15:35:37 ID:8UZfZJPs0
また断食道場かよ
78名無し募集中。。。:2008/08/18(月) 15:58:00 ID:KXWJnMyA0
夏休みだからしょうがない
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 16:35:19 ID:gePCyQHh0
四天王
カル、ネイ→今後の重要な展開で鍵を握るであろう古巨人族との交渉へ聖域に
アビ→一見月でサボってるように見えるが人類側の秘密兵器関連でなんかやってる
ガラ→解説役にもなれずただの瓦礫に紛れての驚き役

ガラなんか仕事しろ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 17:56:07 ID:Chhq+uzk0
ガラ→とりあえずDSの戦いに巻き込まれそうな人々を
    部下とともに毎回助ける役
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:21:52 ID:CK2//U/k0
>>80
つまりは国連に於ける我が日本国の自衛隊の役割ですな。派手さは無いですが、大切な役割です。
決してマカパインが自衛隊ではありません。あくまでも、ガラが…です。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 18:55:26 ID:H2ZNcpf90
一番働かなければならないのに、何もしていないのはハギ、ではなくてラファ・ガブ・ミカの3天使だよ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 19:26:50 ID:K9klQdQ50
ミカエル…後先を考えずに行動する
ガブリエル…泣くだけで何もしない
ラファエル…やめるんだDS

こりゃ駄目だ

84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 20:02:35 ID:xMeEwNwJ0
13巻くらいが一番よかったナー
85名無し募集中。。。:2008/08/18(月) 20:09:02 ID:YHBRi+v+0
今月休載なの?
来月まで26巻読みながら待つとするか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 21:14:56 ID:Tcji2dvi0
それって何の修行?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 22:37:50 ID:4gFfnLbK0
おれは単行本派なので、さっさと新刊だせ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:29:51 ID:Lrx+yf0K0
休載か、まあ想定内だな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/18(月) 23:55:06 ID:gYqk6IG00
以前、掲載が何ヶ月か続いたとき天変地異が連続して起きたからな
北京オリンピックを無事済ませるために集英社に…

おや、こんな時間に誰だろう、玄関をノックする音が
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 00:36:05 ID:O/Sr6yen0
そういやバスタードってまだコミケで書いてるの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 05:28:58 ID:0/TJEXnXO
ばっちりコミケ参加の萩原先生です
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 06:47:21 ID:MUZ+Z5s0O
じゃ休載もやむなしだね^^
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 07:24:52 ID:shitqUyB0
休載か、ホッとしたよ
休まないとハギじゃないよね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 11:40:38 ID:JT0BoeFkO
休載我慢しろってんすね。
サー(了解しました)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 13:30:14 ID:G17KLaur0
3ヶ月で休載と思ったら2ヶ月か、俺の予想を上回るとは凄いなハギ
再開まで4ヶ月はかかるかな?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 15:19:00 ID:JT0BoeFkO
そもそも前月は書き足しやろぼけぇ。
気合い入れてよ・・・。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:39:52 ID:lcqQTS3N0
掲載が続くとむしろ不安になる
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 18:37:14 ID:79//XbRW0
アシを4、5人?雇って、給料払うために同人やって
本編が疎かになって、さらに同人率を上げるっていう
本末転倒っていうか悪循環な仕事の仕方から抜け出せないのかね。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:16:55 ID:JT0BoeFkO
もうやる気無いんでしょ。
好き勝手に出来る同人にハマって仕事シカトしてるだけだよ。
そもそもあのページ数でアシなんかいらね〜じゃん。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:35:09 ID:QPxHL+7d0
わずか10ページ足らずの話を2話書いただけで終わりか
何で完全版と同時進行なんだろね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 20:43:04 ID:79//XbRW0
完全版の箱舟以降は何を補完するつもりなんだろ?
ちゃんと話しを繋げるのかね?
それとも、要所要所にエロを挟むだけ?w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:40:31 ID:fMgGxgTZ0
完全版3巻以降の中身って修正加えてるの?シロい質問ですまんよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:04:05 ID:x2Kwt00K0
修正なんて合って無い様なもの
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:09:42 ID:MSG0qs6G0
ぺらぺら歌ってる素人さんにはそれが分からんのだよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 01:29:47 ID:dsyFCsYJO
事実上の季刊みたいな物じゃん
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 02:26:36 ID:1ajp6GgAO
不完全版と同人の発行に忙しいんですよね分かります。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 04:54:50 ID:kJGAMop80
完全版で罪と罰編の続きを載せてくれるのなら評価しよう。
それがなければ不完全版決定w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 17:38:35 ID:8f+ODWhOO
表紙描くだけで印税入って( ゜Д゜)ウマー
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:16:01 ID:XcS8QnQXO
はっきり言って邪魔だからウルジャンからどっか別の雑誌に移って欲しい。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:44:37 ID:XAC3XrIq0
UJは休載漫画家の駆け込み寺だから
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 21:49:04 ID:hT6LmOPpO
>>107に激しく同意!!!
頼みますよ?萩原先生!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:23:37 ID:XAC3XrIq0
>>107
次回から罪と罰編の続きを載せて欲しい
完全版だと5年は待ちそう
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 00:16:31 ID:dkUgvG3IO
もういい加減新章突入でいいって!

繋げんの無理なんだから過去編と題して地獄の続きやれ

ウリエルいい加減やめろ!7年も8年もやってんじゃねーよ萩原!!
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 04:08:25 ID:nyayruuX0
もう何もかも忘れて外伝と称してゴーレムウォーの話を描けば良い。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 06:45:32 ID:sK08Dc3w0
ソードマスターヤマト式に唐突に最終回

一撃で全員倒される七大悪魔王
一人でいろいろ喋りまくって複線を強引に回収するサタン
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 12:13:36 ID:3rDwFzLg0
BASTARD!元々パロディネタ多いし、今さらソードマスターネタ持ってきても
たいして受けないだろ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 12:30:20 ID:8emWWpdfO
ハギどっか悪いから休載してるの?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:22:05 ID:K3w9rFH10
やっと10年に渡るウリ公編終わり?
感慨も糞もねえや
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:11:03 ID:xasNhwNmO
>>117
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:35:34 ID:8HaV5ZCI0
>>117
断食道場に定期的に行って、医師から毎日の散歩を命じられてるから
体調が悪いのは確か。
でも、休載理由はそれだけではないと思うけど・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 17:23:52 ID:YrBjc1Ee0
次が読みてー
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 17:47:54 ID:G5/+xby10
誰か萩にアンスラの細胞移植してこいよ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 18:24:47 ID:JDAc7jHn0
断食道場とかの前に酒減らすとか
胃腸悪い時は晩飯抜くとかやる事あんだろ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 19:02:54 ID:uaQcue3S0
湿布貼ってサプリメント大量摂取しながら
描いてる人にそんなこと言ってもだめぼ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 19:27:43 ID:8emWWpdfO
奥さんいなかったっけ?
だめだよ体が資本の漫画家が・・・。
異常があるなら仕方ないかなぁ。
もう季刊にもどしてあげなよ。こっちもドキドキしなくてすむし買わずにすむ。




UJをなぁ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:22:56 ID:YrBjc1Ee0
結婚した当初、ハギにしては珍しく連載になっていて
新婚効果かと思ったが長続きしなかったな・・・

集英社も腕のよい医者を紹介してやれ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 20:56:10 ID:EJ3sTAVt0
あとFF11も止めるべきだな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 03:03:42 ID:+dj5TCWyO
方舟にいたドラゴンの成獣かわいかったなぁ。
結局魔戦将軍を上に乗っけて飛んでたし。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 06:15:02 ID:NC67B4Z50
シーン、シーラ、ジオ、オババは
あのドラゴンに乗ってったのかなぁ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 10:55:30 ID:ZPCqcO4X0
もし完全版で放置状態のエピソードを載せてくるなんてことしたら
いま発行しているJCのほうの存在はどうなるんだ?
そのへんがもし完全版のみの書き下ろしとかなったらあのバカ高い本を買わないと
読めないなんてことに・・・。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:04:58 ID:iQV9Vlof0
白い読者相手にファビョッて丸ごと一巻長々と連載止めて書き直したときのこと考えると
バキさんの資金的にもUJ編集部的にも無理じゃないか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 14:13:11 ID:x7yBTA920
完全版ってよく本屋に置いてるけど、あれスペース取り過ぎてて邪魔だよな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 20:16:08 ID:aFxxuCxS0
邪魔も邪魔
しかも、あのW表紙というのも邪魔。
すぐクルっとめくれるし、保存しづらい。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 21:25:07 ID:89W08p630
桑という同人はいつ出るんだ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 22:41:29 ID:vof7KuFa0
いつか出るに決まってるじゃないか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:26:05 ID:FYSI8UB80
どっちにしても連載ストップしてまで
やる程のモンではないのは確かだな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 00:43:08 ID:o7HotFf50
18巻以降のストーリーでOVA化しないかな。完全版や同人よりは金になるだろう。
最悪全一巻で尺が足りてしまうかもしれないが。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 10:13:39 ID:fLn8aYtD0
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 11:16:01 ID:3gr+X97G0
もう話完結してから集めようと思って23巻から買ってないなぁ
つかあれからまだ2巻しかでてないのかよw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 16:15:04 ID:M4xQvHovO
ウリエルも地味〜に終わっちゃったなあ・・
もっと、ぶわーーって感じの期待してたんだけどね
萩原も枯れたか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 19:08:05 ID:pt//Zc9TO
>>137
延々蝿が喋ってるだけの巻や瓦礫が落下し続けるだけの巻や
破壊されつくした世界を写すだけの巻を作れば大丈夫
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:10:15 ID:MnJg2fVA0
>>140
ウリエル戦のクライマックスはこれからだぜ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:12:50 ID:d0Krp9b/0
最初からクライマックスだぜ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 00:19:40 ID:v4O/SwNk0
そういえば
カル=スとモモタロスって声同じだなw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 05:54:15 ID:VwCN1hCj0
OVAのドラマCDでは
「はじけるおいしさ!イエース!さわやかバスタコーラ!」とか
ヨーコに笛がへたくそだって言われてブチきれて
世界制覇の野望を抱いたりするキャラになってる
関俊彦カルス
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:29:59 ID:MqvP9uup0
リリスってなんだろうな。ヨーコの悪の部分とかだったら面白かったのに。
ヨーコより若干下品なだけで、根は善良そうだよね。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 16:45:22 ID:WUPe+Mw50
キングダムハーツでいうナミネみたいなところ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 23:06:30 ID:r0GYVBO60
>>146
細かい設定は知らんが性格は
ルーシェとダーシュの性格対比と同じぐらいじゃね?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 01:32:25 ID:ZN65sSVN0
今やるとしたらカルは石田彰あたりなのか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 06:24:09 ID:l+LsmsfU0
そうなるかもね
堀川亮、関俊彦、三木眞一郎と
メンバーの面々で一番声が変わってるし
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:15:24 ID:QxG/7N+L0
テクモが2005年に開発を発表して以来,ほとんど動きを見せない沈黙の期待作,「BASTARD!! ONLINE(バスタード!! オンライン)」でこの7月,新たな動きがあった。
 公式サイト上で7月19日,「ユーザー参加型企画第一弾」として,ゲーム内で採用されるコスチュームデザインの一般公募が開始されたのだ。
BASTARD!!といったらセクシーなコスチュームが欠かせない,ヨーコさんにはもっとすごい衣装をと常日頃から思っていた人は,容赦なくセクシーな衣装をデザインし,さっそく応募してほしい。

なお締め切りは9月21日(日)の6:00PM,結果発表は10月予定とのこと。
そのほかの詳細については応募ページを確認してもらいたい。


tp://www.4gamer.net/games/022/G002277/20080724006/
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:12:08 ID:7FEUwGEq0
相変わらず沈黙状態じゃねえか
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:17:34 ID:uyXvo4IfO
衣裳にこだわるのはイイ傾向だね
バスタードらしさって、まともな服がないコスプレワールドだから
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 12:52:15 ID:7Av11q/00
どうしようもないエロ路線に走って欲しい
155名無しさん:2008/08/25(月) 16:09:18 ID:NjbQ4Jo20
バスタード完全版5&6巻持っている人。
あとがきの萩原先生の漫画エッセイが見たいからここに掲載してよ。
お願い!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 16:15:36 ID:67sq+V750
>>155
嫌です(^^
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:07:37 ID:quI1mLRh0
バスタードのオンラインゲームか。
どうせだったら、RPGの名を借りた、ネットエロゲにしちまえば売れるんじゃね?
爆霊地獄を唱えると、可愛いあの子がおフェラを!とか。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 22:59:31 ID:U2ctCeaZ0
今の原稿は常時カラーで描いてるの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/26(火) 00:56:52 ID:wUnOM8NUO
ないよ。
160名無しさん:2008/08/28(木) 16:00:28 ID:DbICEUyE0
ウルトラジャンプの懸賞が当たって今朝、萩原先生のイラスト入りの絵皿が届きました。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 16:14:07 ID:se9vpvZrO
>>149
久々に単行本読んだら、なぜか佐々木望の声で脳内再生された。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 17:43:11 ID:Ju89gBDS0
>>160
絵柄はどんなの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:14:28 ID:3IOJVwht0
エウロペアの十賢者って今は悪魔に身を落とした
ってなってるけど何処にそんな描写あるんだ?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:55:10 ID:TjqPRG5d0
悪魔に技術提供してなかったっけ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 00:58:29 ID:BFqcVDJF0
コンロンにアムロ埋め込んだやつか
もう誰も覚えてないだろうな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 04:58:16 ID:8UXLj3hxO
>>163 同人
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 05:40:15 ID:by8Fz7nX0
歌に気をつけろ
何でDS知ってたんや?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 06:39:37 ID:ai+T8dl70
元十賢者のハゲエルフ二人とDSとは
ルシファー提供時に手を組んだらしい感じがあるので
無効共鳴については聞いてたのかもしれないし
あるいはただ普通にコンロンが何度も天使の力を無効化するのを見て
DSはその原理に気付いていたのかも
それよりもDSがウリを嫌いなのかどうかよくわからない場面だった
ミカもたまにDSを好きなのか嫌いなのかわからないけど
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 14:42:46 ID:3IOJVwht0
>>166
またその手口か・・・

DSは自分よりも身長の高い奴は嫌いらしいので
基本的にウリエルは嫌いだと思うよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 16:19:18 ID:ABawFDRq0
結局、なんかこいつ気に入らないって程度の「嫌い」だったんだろ。
なんだかんだで助けてやったわけだし。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 19:32:15 ID:KxYymSUY0
>>168
なら爺二人のとこにいたヨーコ似はヨーコじゃないよね。いくら爺でも言うでしょ。
それかDSにサプライズでクローン作ってあげた・・・とか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 19:44:52 ID:YNv+hfmw0
ヨーコを生んだ直後に死んだヨーコママが
最近なんかの方法で生き返ったとかそんなじゃない
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 20:11:38 ID:ABawFDRq0
前にもそれ言ってた人が居たけど、このタイミングでヨーコママが出てる来る意味がないって。
メシアの正体とかと違って、思わせぶりに顔を隠す必要もないし。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 21:30:55 ID:pe1b7iu+0
今年中に続きが掲載されるかな・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:41:58 ID:cDPvP9840
あと1回くらいは掲載されるよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:43:06 ID:Ndsvc1Yd0
顔隠してないじゃん
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 00:51:32 ID:O03yVHXW0
>>172
「魔操兵戦争」の頃のDSを知ってるかもな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 06:21:57 ID:LlQvnTHl0
チビ竜の頃のラーズってすごいはっちゃけてたよな
あの勇者然としてるラーズが「やったのか!?
最後までいったのか!?コラ!」とか
言ってるのを想像するとかなり笑えてくる
179名無し募集中。。。:2008/08/30(土) 09:40:13 ID:TkIa4+Ey0
ラーズはムッツリスケベだから
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 17:28:47 ID:D4Y9Uefy0
実姉孕ましたという裏設定を持つラーズ氏
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 18:16:30 ID:a/jxIGHo0
妹じゃなくて?
姉がいたって話もどっかで聞いた気がするけど
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:02:31 ID:Xd8FUqWi0
>>179
そういやヨーコのスライム責めのときも
チビ竜になりすましてガラたちと一緒に
ヨーコの全裸視姦していたな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:27:04 ID:9Md56+wD0
ヨーコがもし美少女じゃなくて美男子に生まれてたら
DSはアッー!な趣味に目覚めてたの?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 20:47:44 ID:a/jxIGHo0
男だと封印を解く呪文が使えない
   ↓
だから封印を解く呪文を教わらない
   ↓
オジー・オズボーンが攻めてくる
   ↓
ダークシュナイダー復活せず
   ↓
メタリカーナ全滅
   ↓
お・し・ま・い
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 21:29:23 ID:3mKmWswQ0
逆に考えるんだ
DSが美少女として転生したら、と

カルとネイが仲間にならない訳だが…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 21:46:36 ID:3iOSFf4U0
じゃあ、童貞が封印を解かないといけないわけですね?w
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/30(土) 22:45:51 ID:kJ7vjPMT0
>>184
もうこれでいいや
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 14:55:07 ID:UTZKrquB0
ラーズのは姉か妹かは忘れたけど実じゃなくて義理じゃなかったっけ
189名無し募集中。。。:2008/08/31(日) 15:24:57 ID:Zrnt6vqy0
チビ竜から元に戻った時も成長した妹の半裸を見て勃起してたに違いない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 15:41:06 ID:F6sh+2YA0
>>186
美の女神イーノ・マータが、美の神マーヤ・ミーネになるんですね。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:10:12 ID:JVU7Bfy40
ヤーマ・カーワ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 21:33:44 ID:YvjKGlfG0
マーヤ・ミーネのほうが美しそうだ。
ずっと鏡見てそうだけど。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:19:51 ID:Li+Nf82V0
怠惰の髪ハーギ・ワーラ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 10:51:47 ID:UIM4gJU50
ラーズのことだから妹のシーラにも幼い頃悪戯してるかも知れんな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 12:29:55 ID:Ta87qoOk0
>>194
その憶測は流石にラーズが可哀想だw
しかし
DS→強制わいせつ(夜這い・押し倒し)
ガラ→強制わいせつ(視姦)
アビ→猥褻物陳列罪(全裸ダンス)
ラーズ→近親相姦(義理の妹と?)
ってすごい漫画だ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 12:40:33 ID:cr5JDFrb0
大天使長に顔射とかもしてるしなw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 12:54:43 ID:PhAlreTy0
ミカエル厨ったらそればかりですね
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 13:46:54 ID:YTF+wiC70
>>195
DS→強制わいせつ(夜這い・押し倒し)
ガラ→強制わいせつ(視姦)

この2人は次の余罪も疑われる 婦女暴行

D・Sは言わずもがな、ガラに関してはヨーコに対し
助けが来なかったら事に及んでいた可能性は高い上に
あのスライムの特性上、他の娘にも使った疑いがあリ
その後は、助けが来ないから・・・あえて語るまい。

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 17:47:15 ID:+y4lfqCl0
シーラは甥っ子相手にドキドキラブチューしてたのか
ちょっと萌えるじゃねーか…
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 22:21:50 ID:5MuLVOPU0
今気がついたんだが
いつの間にかラファエルがいなくなってる
コレは裏でなにかしとるで
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 22:26:31 ID:JXYhXw920
爆発に巻きこまれて蒸発したんじゃないの?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/01(月) 23:12:15 ID:LS69MnAB0
レディス4が始まるから帰った
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 00:58:32 ID:Ii+1ws4D0
ラファエルって両肩にイチジク付けてるよね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 07:20:40 ID:BjG+J0Wl0
「ラファエルは〜?」「分からん、見失った!」同僚にこれで済まされる存在感。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 07:34:06 ID:Z+R/pA3v0
本編はもうどうでもいいから、
同人誌のEXPANSION 2の続きを描いてくれよ
シーラ姫がファラチオしてたり、
ダーク・シュナイダーがシーラ姫のおまんこ舐めてるとこの続きを!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 12:34:00 ID:hYvhZzrwO
エッチ><
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 13:09:17 ID:Que8oPS00
ハギーはまさしく漫画界のカーズだな。
エロ展開もシリアス展開も上手く運ばない今の現状、
同人作家とも商業作家ともつかない中途半端な立場。
ついでに白とも黒ともつかない全体的に灰色な原稿。

真面目な作業には戻りたくても戻れないので、考えるのはやめた、ってところか。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 13:13:02 ID:kv4HkReg0
もう完全に落し所を見失ってるよな。俺的には天使編から池沼なキガス。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 16:55:48 ID:pVKYdrD10
ラファエルはウリエルの次元消滅弾みたいなので
消し飛んだに違いない
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 16:56:57 ID:T4ELrJyy0
大概、天使とか魔王とか出すとつまらなくなる。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 17:04:18 ID:iii5giSq0
ガブリエルとペイモンの泥んこプロレス同人出してねハギ
そしたら何の未練もなくなるから
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 17:30:04 ID:pMrNMtfkO
>>209
アレ死ぬシーンだったのかよwwwwwwwwwwwww
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:32:59 ID:S0ZwQMxT0
ラファエルはアウゴ取りに行った説もあれば解説道を極める旅に出た説まで諸説あるからな。
いい意味でネタになる再登場をしてほしいものである。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:03:21 ID:T4ELrJyy0
解説役多すぎwww
ピヨ彦に「え〜この人も解説始めちゃった〜!」って言われそう
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 00:33:02 ID:6lNKHcgV0
>>211
それが萩の切り札だからなかなか描かないんでしょ
白は白、黒は黒で統一して欲しいからガブ×ペイモン、ミカ×ビレトの同人が見たいな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 01:01:49 ID:5VQE7lKJ0
>>205
取り乱すな、真性童貞!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 02:01:24 ID:Yan99ioi0
仮性童貞とかあんのかよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 02:19:12 ID:wVecPegV0
>>217
俺みたいに入れたことはあるけどイッた事はないヤツとか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 08:12:29 ID:clNU7k7x0
真性童貞の対義語は素人童貞だろ
素人童貞は風俗でしかやった事がない奴を指す
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 10:47:27 ID:gGBy/i6eP
いや、対義語は非童貞じゃないかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 10:52:47 ID:gGBy/i6eP
あれ、違うわよくわからんくなってきた
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 11:29:23 ID:uJp0QdCy0
アナルファックのみ
という説を思いついた
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 13:19:53 ID:5BHbwkFw0
フェラや手コキもあんだろ。w
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 15:18:31 ID:cWvtMMms0
モーホーはどうなんだ?一生童貞扱い?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 15:35:10 ID:OvbO+KcD0
アッー!される方ならね
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 15:40:42 ID:wVecPegV0
>>224-225
ネコなら非処女っていうんじゃない?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 16:53:59 ID:gyg6K0Wy0
日本一の糞漫画&作者を生暖かく支える気持ち悪いばかファン。
かつての阪神タイガースを見るようだw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 17:09:59 ID:wYVk+bSe0
気持ち悪い。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 20:34:45 ID:PABjH1v80
最低
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:06:59 ID:waHv8frt0
話すネタもないしなこんな話題になっちまってもしょうがないw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 22:30:34 ID:Upl/3TxZ0
><
232今更だが:2008/09/03(水) 23:41:38 ID:RdesrRkH0
もしかしてリリスって闇の反逆団編ラストで一度死んだヨーコさんの魂?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 21:45:43 ID:Y05u8aTu0
リリスの乳がだんだん膨らんできているのは魔素のせいか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 01:02:38 ID:nCLi5how0
次号掲載の予定なんだよね?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 06:46:01 ID:yZHone4C0
地獄で揉むと膨らむ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 09:28:41 ID:or1TrzvwO
>>234
そんな予定はないよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 10:12:06 ID:03fjPA2q0
連載再開とかいって2回載れば連載なんだなw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:43:47 ID:u5LkqE6h0
>>237

れんさい 【連載】
(名)スル
小説や記事などを新聞や雑誌に、何回かに分割して続けて載せること。
「新聞に―された小説」「―読み物」

たった2回でも連続で載ってるんだから嘘ではないなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:04:29 ID:Nu6eAOVYO
ジジイに茶運んできた女は飛行機事故ん時の研究家だよ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 02:35:38 ID:Jsv96hXfO
こんな悲しいのもうヤなのダ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:36:39 ID:swOut7Qc0
>>240
そういう台詞に読者が全く感情移入できないのが問題だよな。
天使と悪魔とエルフと亜人とあの世界の人間どもで勝手に殺し合いでも何でもしてろというか。
箱舟まではなんとか劣勢な側に感情移入する余地があったけど。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 13:56:25 ID:EuBP1jfx0
方舟以降の展開をすっ飛ばしてるから
DSが天使悪魔を憎むすがたを見ても
いまひとつピンと来ない
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 18:56:03 ID:J/1rbOT60
それはあるな。
「俺の仲間を皆殺しにしやがって」
とかいっても、そういう描写がいまのところDSの回想しかないもんな。

イングウェイの光速剣があっさり破られたり、片足を失ったカイと彼女を
抱えるヨシュアが貫かれたりしていたが・・・。
結局ラーズもボロボロになってたし、あの辺はどうなったんだか・・。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 18:59:54 ID:ryNjrdkf0
でも、生きてるンだぜw
主要キャラを殺せない辺りが、駄作になる原因かもね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:00:34 ID:KYADwapf0
死んでも生き返る
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:25:01 ID:0puG64LJ0
てゆーか率直に言ってつまんない漫画だよな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 19:33:16 ID:x6i0vecV0
いや、面白いよ。
連載してなくても話題には事欠かないしw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 20:56:27 ID:BokN1K1h0
これだけ読者や出版社すら舐めきっていて、いまだに続けていられるんだから
なにかしらの魅力のある漫画だとは思うよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 21:43:20 ID:ryNjrdkf0
連載当初は他のジャンプマンガと比べてもDSのキャラは異彩を放ってたし
マカパイン戦辺りまでは、緊張感があって面白かった。
その後からグダグダ。でも圧倒的な画力と惰性でなんとなく読み続けてしまう。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 09:27:45 ID:8HlUYgGD0
ダーシュが地獄に封印されたあたりから
なんかおかしなことになっちまったなあ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 10:20:32 ID:kPUDXUVX0
問:DMCの単行本帯に萩がコメント(10点)

252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 12:43:35 ID:ikrtKdP00
「若杉公徳ー、女の子はもっと可愛く(>_<)巨乳もキボンヌ。」
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 14:03:07 ID:KUusJxJG0
「巨乳もキボンヌ」はガチで書いてると予想w
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 00:27:20 ID:qOkawD+80
全く、この人は何処までムチムチが好きなんだか・・・
カイの柔らかそうだった身体を返せ!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 00:47:33 ID:EaI9fTXq0
北斗とかキン肉とかDBはなんにせよ
きちんと完結したから今もプッシュされてる
バスタはダラダラしすぎていまだ先が見えない糞漫画になりはてた
好きな漫画だっただけに残念
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 02:37:52 ID:04wJ/GD10
天使を出そうが悪魔を出そうが別にいいんだよ。
問題は、唐突に世界観をキリスト教準拠にしちまった事だ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 04:17:25 ID:a570d6dD0
誰が最強なの?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 05:53:33 ID:rBoLfq9I0
お前が最強だよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:48:42 ID:/eOC0w4t0
ヨーコさんって、いつ死んだことになったの?
単行本しか見てないから、リリス=ヨーコだと思ってたんだけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 08:56:46 ID:70BahDYI0
>>259
霊子動力炉での VS能天使戦でしょ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 11:21:54 ID:dt4ZJDwO0
>>244
んなもんスフィンクスに食い殺された侍を
ナメクジ野郎の虫で全員再生させてるんだからささいなこと

で桑はまだ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 11:29:31 ID:gwiuRMpt0
萩原ってとんねるずと同じセンスだね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 13:48:33 ID:Av9db47i0
>>256
そのうち帝釈天とかオーディーンとか出てくるからw>いにしえの神々
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 14:13:48 ID:Idg1HkWOO
完全版をなんとなく2巻から買ったら色んな意味で
「うおっ、こりゃすげー」
と思って1巻も買ったんだが……あれ?って感じ。一応3巻も買ってみたんだけどこれまた微妙…。
エロ抜きで考えても神修正って2巻だけ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 15:48:59 ID:hvM1L1LN0
完全版二巻のヨーコさん可愛かったな
線が綺麗になりつつも本編みたいなムチムチ奇乳体型じゃないし
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 19:39:19 ID:1OMwzkPtO
昔のもんは昔のまんまであるべき。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:31:03 ID:LzkKcxMuP
古代神のうちのいくつかはプレステの
「BASTARD!虚ろなる神々の器」に出てきたお
オーディンをモチーフにしたやつが第一章のボス
でも一番強いボスはサタン
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 20:39:51 ID:L2j/7bY5O
ハギが覚えてるわけない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 01:35:53 ID:/z+i1wMI0
まだ続くの?この漫画
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 03:22:43 ID:YmOtIHoK0
>>263
北欧はもう退治終わってるから4天使が北欧神話武器もってるんだよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 04:55:27 ID:O8QvTgXu0
じゃあ次は仏教だな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 08:41:43 ID:5FuT0y9i0
>>267
あのゲームってDSの過去話とか各キャラのオミットされてた設定が
たくさん描かれていて結構面白かったな。シナリオもきちんと纏まってたし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 10:04:41 ID:uWKOaBYm0
真上の視点になってる事に気付かなくて最初の竜船で嵌りかけたw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 12:04:01 ID:YeFtAKpU0
いにしえの神々としてでてきた不動明王はありえなくかっこよかった。
荻原がデザインした21世紀の不動明王の像が欲しい。
立体版が欲しい。

毎日拝むのでエロ同人誌と一緒に売って欲しい。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 12:18:28 ID:3G9r1SV6O
俺はウリエル暗黒体のがいいな自壊前のやつ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 12:56:18 ID:BJRciM6H0
ゲームはちゃんとシナリオライターがシナリオ書いてるからなぁ。
ハギも、天使編に移行する時に原作つければよかったのに。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 14:23:51 ID:E6kLmwpDP
俺は完全版竜戦士のゴツゴツメキメキした感じが好き
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 14:30:22 ID:sJTSnTz1O
虚ろなる神々はダムドがカス威力なのが気に入らなかったけど
一時的とはいえジオンとシェンが仲良かったのが泣けた。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 16:20:08 ID:vzDnf1No0
株式買い付けで
バスタオンラインにも手が入ってムービー垂れ流しゲーになるのだろうか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 16:23:51 ID:E6kLmwpDP
スクエニとのTOBは交渉決裂したべさ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 20:54:42 ID:kaYcknoz0
レベル50近くになると雑魚を倒しても経験値が全く入らないのがムカついたな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 21:06:11 ID:sJTSnTz1O
DS一人にしてセパルチュラ連射でレベル上げ余裕でした。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/09(火) 23:16:46 ID:dGlMGYVM0
>>274
神棚壊したので無理です
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:10:44 ID:SLXgxpiN0
コーエーと合併らしいな。

孔明ならぬコーエー曰く 「バスタオンラインは完成しなさそうだから切っちゃいなさい」
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 00:29:46 ID:FQMVxSFn0
バスタオンラインって開発が始まってから相当時間経ってるよね。
公式サイト見たら2008年サービス開始予定ってなってるけど。
つか、コスチュームデザイン募集してるなんて知らなかったw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 02:50:29 ID:HhpvmATI0
最近決着がついたと聞いたんだが

結局ウリエルとの対決って何年やってたの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 06:04:07 ID:7T8uTZab0
10年
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 06:05:01 ID:wir6MDraP
2000年12月か2001年1月から
ウリエルとの戦闘勃発
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 12:29:04 ID:3fH2Wy0d0
ウリエル戦が終わったと判断していいのかな
疑心でいっぱい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 13:10:19 ID:bWD+n2YG0
安心しろ
誰も終わったなんて考えてない
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 16:07:42 ID:aWxCoRxq0
そう言えばサタンって何処に行っちゃったの?
暗黒体の方は奈落から地球に向かってるみたいだけど…
ポルノと愛の逃避行でもしたのか?ゲラゲラ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 16:23:15 ID:5qenMTaq0
今は暗黒体とドッキングしてるんじゃないのか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 17:51:34 ID:wir6MDraP
普通に暗黒体と融合した状態で
「うぉおおお!私はいつになったら
 地球に到着するのだあああああ!」とばかりに
物凄いスピードで地球にすっとんでってるでしょ

あと恐らくサタンとベルゼバブは
サタンが地球に到着するまでの間に
DSにウリを倒させて、その戦いを通じて
憎しみに染まったDSをメシアと対峙させるという
本来の暗黒のアダムの役割に戻すつもりだったのでは
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 20:25:49 ID:eR7P9Q+40
暗黒のアダムは地獄と地球を繋ぐ門を開けるのが指名じゃないの
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 21:14:56 ID:woGdRLqiO
蝿は用済みの役者て言ってたからね
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 22:22:57 ID:22KsUCQb0
結局ウルジャンで言ってた連載20周年記念特別企画ってなんだったの?
2回分の掲載とオンラインのコスデザぐらいしかやってないぞ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:25:52 ID:NWIsePfh0
二回も掲載があったなんて
それだけでも十分だよ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/10(水) 23:28:34 ID:yny5uPgu0
バスタードだけ長々と2ページに渡って あらすじ やってるぞ
そういうことだろう

でも、もっと他に企画のやりようはあった気はするね
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 01:04:54 ID:WQDYqqMZO
パーラノードイフォーモーブルールネーイヴァセイーダーイーエイターナールアイドールヘーヴンンヘイルイアイアンンマダイオミギーザオージ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 01:40:07 ID:2P06uLSX0
四国核爆裂地獄ですね、わかります。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 04:58:21 ID:38O/qTYm0
>>296
ウリエルバトルが終結します
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 15:31:53 ID:B6I//2ZSO
あと二年くらいかな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 16:37:06 ID:4Bn34bWwO
次回
ウリ「私がわるかった」
DSなんか言う「ΟΧΔ!」
  ↓
次次回
思い出話:「正義とは・・」
  ↓
次次次回
ベルゼバブ「うぐおああああぁ!!」


あと3回くらいは続くだろ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 17:12:44 ID:9Pb/T57jP
ウリ「DS…私が悪かった!」
DS「本来なら殺してやりてえとこだけどな
   妹を一発ヤらせる程度で許してやらあ(ゲラゲラ)」
ウリ「う、うおおおお…せ、せめて
   先に私にやらせてくれ!」
ミカ「………」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 20:46:11 ID:sIWBLj9j0
>>304
天使が言っていいセリフではないな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 21:14:06 ID:ZRKsqG4J0
次のエロ同人『嬲』への布石だな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 22:57:54 ID:2P06uLSX0
同人誌 「嬲」はもうなかったっけか。
ガードレスあたりで。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:06:59 ID:8YLq7uX60
10年近いウリ戦でもうこの漫画のバトルは見たくないくらいだ。
交渉人カルが天使とも悪魔ともその他勢力とも和平交渉成立させたらある意味神漫画。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:16:59 ID:U1ypVb4W0
それ面白そうだけどDSは誰と戦えばいいんだw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:31:59 ID:oOz5b8Kv0
またコキューストにでも封印しとけば?w
邪魔だから
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:50:27 ID:8ns72nYM0
コキューストwww
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:53:28 ID:VsiHuRUo0
わざとだよ、わざとに決まってるだろ!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/11(木) 23:55:43 ID:sc8MRGMD0
はいはい釣れた宣言乙
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 00:51:38 ID:HkpvE3vp0
萩のエロがすきなんだけど
完全版5、6はエロシーン追加あり?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 00:57:01 ID:db7dNIKe0
完全版の3以降は表紙以外あとは単行本と何も変わってないと聞いたけど
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 10:40:47 ID:5f1WAs7b0
漫画描ける人がよく見比べると分かるくらい微妙な修正がしてあるらしい。
3巻以降、表紙とピンナップ以外の描き下ろしはなし。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/12(金) 23:20:02 ID:AD8jYSG90
>>308
悪魔はともかく味方フラグ立ちまくりな天使は交渉成立するかも。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 00:11:08 ID:jm16jkvh0
天使と交渉成立させたらその時点で、箱舟以降は意味がなくなるな。
だいたい神の命が人類殲滅なのに、手を結んだら天使全員が神を裏切るって事に。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 01:43:17 ID:I77BqgLw0
「全知全能の神」の存在を肯定してる以上
物語として破綻するのは分りきってた事だよなぁ
魔王、サタン、メシア倒しても「で?」って感じだもn
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 07:35:43 ID:H1AHJztPP
BASTARDの「神」ってアホっぽいから
人類せん滅命令の撤回もけっこうあっさりしそう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 08:34:51 ID:K6UTBIPG0
サタンの封印が400年しか持たなかった時点で全知全能じゃないけどな
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 09:29:13 ID:Jp0IaYnC0
400年タイマーは仕様
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 11:19:32 ID:H1AHJztPP
メタトロン「ぜーんぶわかっていたさ♪」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 19:20:16 ID:y0ZOFH5p0
>>306
むしろカル、ネイ、カイで『嫐』の方がいい。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 19:28:13 ID:6aArDtz5O
メガテンみてえにサタンが神の尖兵なんだろ本当は
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 19:30:20 ID:ydKCWTBz0
>>315
それこそが真の完全版だろ
2巻までは見苦しい改悪版
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 20:48:17 ID:uDnuOAzg0
もーいいかげんにポルノの続きを描いてやってください
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 22:08:27 ID:CBiL+31S0
ラーズの髪型って後ろから見たらどうなってんだろ?
昔からずっと気になってしょうがないw
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 23:02:12 ID:3ZY3085/0
>>326
そんなことはないだろ2巻面白かったぞ
見苦しくはない
むしろあれだけ手を加えたのに3巻以降>>316だから余計にがっかりだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/13(土) 23:20:34 ID:jm16jkvh0
>>329
全体を通して絵を見た時のバランスが全然取れなくなってる。
一冊で見ればまだいいけど、全体を通してみると改悪版としかいえない。
いかに絵が大幅に、丁寧に描きなおされててもね。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 09:29:24 ID:/jqYbaLG0
まあ、そんなもんは普通、連載終了してからやるもんだわな。
そうすりゃ一巻から心置きなく修正できただろうに。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 10:51:50 ID:jAPfhUTo0
「掲載を見合わせることになりました」なんてのを載せてる時点でダメダメじゃん。
どこが「完全」かと。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 21:53:31 ID:02WEkRxk0
>>330
面白かったからいいんだよ
それでいいんだ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 23:58:30 ID:/qgUQl0y0
終わってもいない自分の作品に手を入れるなんて愚行をする奴は
こいつ以外にいるんだろうか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 00:01:52 ID:OosD1q0bO
リーマンのオレには萩の気持ちが分かるよ。
腐れ編集にうんざりしたんだろう。
できれば2カ月に1回はまともな連載欲しいけど・・・。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 01:58:11 ID:b6DQwKb+0
今月載るかな?
乗ったとしてもウリアムが抱き合ってゴタゴタやって終わりだろうけどw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 08:31:25 ID:q7e/exYLO
ゴタゴタいう程の内容は詰まって無いと思う
ウリがアムに何かしゃべるだけくらい
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 11:39:58 ID:K3tePc0B0
いつになったらポルノのただじゃ済まされない犯され方を見れるんですか( ゚Д゚)
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:57:34 ID:Fq1kQCNR0
>>334
雑誌連載時にはラフを載せて、単行本でペン入れ
てのは富樫がずっとやってる
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 19:59:37 ID:ZPw5uadb0
いや、そうでなくてだな・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:00:54 ID:/WDtu9Jo0
じゃあどうなんだよ!!!!!!!!!!!!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:21:25 ID:OosD1q0bO
∩ニョキ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:33:20 ID:1YsSrQ/90
単行本で修正するのは冨樫じゃなくても、やってるよ。
雑誌掲載でラフ載せも萩のが先だったりするけどw

>334が言いたいのは、単行本も出して、尚且つ数年後にもう一度描き直したってことでしょ。
マンガ家はどーだか知らないけど
画家や作家が過去の作品を、世に発表した後に書き直すなんて事しない分けで。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 20:56:24 ID:yvLcSed70
連載終わってから完全版出せハゲ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:33:13 ID:swjzAnJJP
完全版出したのって週ジャからウルジャに移るまでの
一年半の空白期間の間に仕事のないハギワラに
編集部側がわざわざ仕事を与えてあげたとか
そんな話じゃなかったっけ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 21:59:36 ID:Vm8N1AaU0
>>345
そう。修正の理由も、昔の原稿を雑誌サイズで読まれるのは恥ずかしいから、
それに耐えられるレベルに修正したって話だった。それがバキ事件で暴走してあんなことに……。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:00:55 ID:YxGEHc6B0
>>339
最近は単行本もラフ画っぽくなってきた気が・・・
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/15(月) 22:18:16 ID:OosD1q0bO
対コンロンの「馬鹿め・・・」辺り描き直し希望!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 16:59:44 ID:PbuczV5EO
早く続き描けよ
バカハギ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 17:08:52 ID:ZCfOx/EM0
今月も休載?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 17:33:26 ID:hK00dATz0
コンロン妹に拉致られたシェラはどうなったんだ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 18:45:00 ID:uh3Ina8u0
・連れ去られた
・殺された
・悪魔の慰み者にされた
・奇跡的に逃げ出した
・何と倒しちゃった

好きなの選べ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/16(火) 19:43:50 ID:jHZoRHW30
>>334
ガラスの仮面
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 00:38:48 ID:cTyp1ED40
>>353
ガラスの仮面は完全版は出してないだろ。
雑誌連載をなかったことにしてコミックスを描き下してるけど
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 00:42:15 ID:LEX5ePN30
ナカツ先生もFSS2巻とか出し直してるな
あっちは設定変更に伴う文字のみの直しだけど
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 04:23:11 ID:/aUvSb470
>>271
最近だと聖☆おにいさんあたりをぱくりそうだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 08:24:07 ID:WWTFgyfm0
ブラックホールを生み出す実験(LHC)というのが行われていますが
実験装置の写真とか見てるとアンスラが出てきた時を思い出してwktkしてます。
http://news.livedoor.com/article/detail/3821038/
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 08:48:24 ID:o5KihYCj0
今更だがどうして十賢者はアンスラが封印されてた400年の間に始末しなかったんだろ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 09:08:16 ID:WWTFgyfm0
確かに。パワフル過ぎて封印が精一杯だったんでしょうか。

なかなかえげつない 実験装置↓
http://www.smh.com.au/ffximage/2008/04/26/ATLAS_270408_wideweb__470x299,0.jpg
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 10:31:23 ID:oNkM+jORO
>>358
四つの封印は全て霊的なものだから無理に破壊すると反って封印が解けちゃうし
本体である肉体の方を消せば天使が溢れだす
そのことを十賢者は知ってただけ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 20:39:43 ID:N9dulXnv0
あ?何がダケだ、この紅天狗

こじつけにしろ、むしろ天使に用があったんじゃね?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 20:49:50 ID:bfomYH5X0
>>358
偽りの歴史では十賢者の使わした竜戦士が邪神アンスラサクスを倒して封印、とされているが
実際はアンスラサクスを媒体に天使の群れが地上に顕現
それに反応して巨竜サタン出現

サタンがどこから現れたのか、なぜ封印されたのかが描かれてない以上
十賢者の限界が見えない
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:06:59 ID:r7+vVFNC0
今月も休載です
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 21:27:03 ID:X2KH/GLNO
な訳ないだろ何ヵ月休むんだよ。
社会人として働くだろjk
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/17(水) 22:39:29 ID:r7+vVFNC0
あ、そうなんだ
じゃあ載るんだね
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 00:15:33 ID:SXT5u8HiO
週刊連載してた頃って当時のジャンプの中では人気高かったの?
自分はコミックス派だったんだけど
昔自分の周りのジャンプ読んでる人たちからは
あんまりこの漫画の話題出なかったんだよな〜。
一度エロ漫画wって話は出たけど。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 00:23:49 ID:Dne48XA20
どっかで見た書き込みだから嘘かホントか知らないが
読者の人気投票では全く人気が無かったらしい。
でもいざ単行本を発売したら物凄く売れたので編集部もビックリしたって話。
エロが入って宝、小中高生が表立って話題にはしなかったが
裏で自慰ネタ漫画として買っていたと妄想。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 00:27:05 ID:WfK5kNfC0
背徳の掟編のアンケートの結果が知りたい
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 01:13:39 ID:fwpHCDvs0
>>366
単行本の売り上げ見る限り人気は高かったんじゃない?
昔は何年か振りに出た単行本が週刊のジャンプ勢抑えて、
週刊売り上げ一位取ってたし。
370366:2008/09/18(木) 08:51:03 ID:SXT5u8HiO
>>367
>>369

そうなのか。
やっぱ人気あったんだね〜。
ジャンプ読者の中でも年齢層高い人達に
人気あるのかと思ってたけど表に出さなくてもみんな読んでたのかも?

脱いでないのにエロい想像掻き立てる描写うまかったよな。
だんだん激しくなってきたけど。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 11:10:25 ID:4YbslE7QO
たしか歴代JC累計発行部数ベスト20位だっけ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 11:29:11 ID:6Hi2h9BB0
>>343
>画家や作家が過去の作品を、世に発表した後に書き直すなんて事しない分けで。
画家は知らんが作家はが書き直すのは珍しくない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 20:53:13 ID:sKTDygyI0
いや、お前もそいつも何か勘違いしてるだろ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:00:36 ID:9SJGzfvG0
DSとネイは
ケツでやったことあるのか、ディープスロートぐらいは仕込んでたのか、
その辺明確にしてくれればあとはなんでもいいや。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:20:24 ID:ZCj4CK9o0
で今月は載ってるの?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:32:58 ID:wdj90WIsO
>>373
単行本から文庫にする際に加筆修正なんてよくある話じゃん
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:43:12 ID:sKTDygyI0
は?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 21:59:10 ID:+VhTyubh0
お前は「勘違いしてるだろ」なんて匂わせるだけのこと書いてないで
はっきり物言え
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/18(木) 22:32:37 ID:zBT+moHm0
小説は文章だからバッサリ切れるから、むしろマンガより多いかも
マンガの場合前後のコマ割りとか気にしないといけないし
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:00:47 ID:S75humCa0
単行本化の再程度の差はあれ加筆修正はよくあるし
何を言ってるのかわからない
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 00:35:11 ID:L67mQHWE0
読者相手にマジ切れして一冊まるまる描き直す馬鹿はそうはいないって話だろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 02:24:36 ID:Z8ciGfKC0
つか、連載途中で完全版(?)なんか出すなって話だろ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 05:01:48 ID:DJ6b72EN0
本誌掲載までで、もう終わったものと見なしてるんじゃね?
今やってるのは、続編的ななにか別のものって感じで
実際終わってるし
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 06:25:55 ID:QMgqthldP
>>374
何を言ってるかよくわからんが
DSとネイはずっこんばっこんだろ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 08:42:26 ID:kownBAJo0
DSって女性関係多そうなのに何で子供出来ないの?
人造人間だから?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 10:07:07 ID:tB1TbdUe0
おいみんな!!!



載ってるぞ!!!

しかも最後のセリフが
漫画の遅れを言ってるみたいで最高!!!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 10:40:08 ID:BIJOgDE0O
多少なりとも書きなおしがあるなら完全版全部揃えたのになぁ。
そうやって宣伝しなよ。
少し直しましたで売れるんだから。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 11:23:58 ID:L1WIQo3Y0
>>385
メタリカーナ王国とか剣士とか魔法使いとかメインの人物はみんなDSのご落胤。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 12:08:41 ID:9QSSF7GA0
ウリ消滅
ラファエル万魔殿に

面白くなってきたんじゃね?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 12:23:30 ID:z6QX2FkE0
>>385
小説版には、ハギ公認の設定として「DSは精子を自在にコントロール」というのがある。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 13:29:51 ID:Ux9wuBgR0
>ウリ消滅

しんだのか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 13:31:34 ID:MeOGf2P10
その設定の事は小説版とか読んでない俺でも聞いた事あったが、ハギ公認だったのか。
厨房でも考えない様な糞詰まらんDQN設定を後付けしやがって。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 13:57:43 ID:kapSTviL0
ようやく話が大きく動き出しそうだな
ラファ登場には数年ぶりにワクワクした
次号載ってるかは保証できないけどw
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 14:00:39 ID:JstHx/OM0
ハァハァ・・・俺だけのラファエル。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 14:10:12 ID:tCT9o3W/0
ウリエルのチンコハァハァ
やっぱりちゃんと剥けていたか
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:31:47 ID:yGo4TbVD0
DSもコンロンもウリも
どいつもこいつもズルムケ巨根かよ
天使ったら朝顔のつぼみ状の「オチンチン」だろ

あとラフ画(つーかそれ未満)載せんなアホ
絵だけが唯一の取り柄のくせに
あと余韻のシーンなのに無駄な矢印とか
TPOをわきまえろ
そういうのを面白がってる歳でもなかろうに
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:33:22 ID:tCT9o3W/0
>>396
矢印は彼岸島の真似だェ!
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 15:43:09 ID:3wOLydXu0
ラフ画載せるのは毎回のことだろうに
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 16:48:06 ID:FQu+hivp0
c74で配布とか挨拶回りとかではっちゃけた分、これからちゃんと仕事して欲しいな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 17:21:40 ID:v1340oJVO
ラファエルあんなとこにいたのか
次から色々設定の穴埋めも兼ねて説明してくれそうだなw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 17:51:04 ID:4sQh7hCI0
>>400
その説明を考えるために、また(ry
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 18:02:39 ID:EboW96Z30
久しぶりに面白くなってきた
でもどうせ来月は載ってないとかいうオチだろう
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 18:49:50 ID:S75humCa0
ラファエルいないと思ったらパンデモニウムにいるのか・・・
ペインがないとはいえ魔王に殺されるぞ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 19:23:41 ID:FOro3K280
リリス救出フラグ立ったかな?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 19:49:54 ID:q70KbVup0
>>397
それこそ、『そういうのを面白がってる歳でもなかろうに』じゃないかな。
自分で望んで糞シリアスな展開に持ってったんだし。
もうパロディはいいでしょ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:08:04 ID:5CNbg63L0
何年ぶりに話すすんだんだろう…
進んだらやっぱ気になるな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 20:13:17 ID:BIJOgDE0O
蝿の狙いは悪魔を含めすべての存在を無にすること。
ラファエルは蝿除く6大悪魔王連中を味方にできると思ってるから単身乗り込んだ。

っておもふ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:05:16 ID:UXzZTmtY0
ウリは結局DSの仲間にはしなかったのか
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:09:53 ID:sUCOjaLn0
ラファエルの狙いって蝿が持ってるセラフの光体の封印を解くアイテムじゃね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:13:49 ID:BIJOgDE0O
7対1じゃ奪えないんじゃないか??
でも「謎」を看破したご褒美にあげたりすったかもね。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:52:15 ID:tolN4WPY0
「七つの大罪」は
「傲慢」「憤怒」「強欲」「大食」「怠惰」「嫉妬」「色欲」だったか
サタンを除く七大魔王がそれを表してるとして
誰がどれに対応するのかな?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 21:54:49 ID:GK77G/6/0
ベルゼバブとかも元天使なのか?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 22:28:15 ID:wvQ2AjoK0
元は鶏の笹身
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:36:18 ID:tCT9o3W/0
万魔殿に潜入するラファエル。
だが、それはベルゼバブの巧妙な罠だった。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/19(金) 23:36:55 ID:BIJOgDE0O
色欲はアスタロテ?
乳でかいしエロイし唇がダブルブレートっぽい(゜∀゜)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 00:15:36 ID:4UwOAFuk0
ウリが地獄に落ちたのは良かった。
あれだけやっといて、無罪放免じゃ萎えるし。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:15:08 ID:H6WAErzq0
しかし、今回の展開をあと10倍の早さでやってくれれば丁度良かったんだがな。
あまりにも時間掛かりすぎ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 01:47:31 ID:AXqltjMJ0
1.メタルラファソリッドな展開。
2.意外にもベルゼバブにもてなしてもらえる。
3.ベルゼバブと解説超決戦。
4.悪魔たちに惨殺される。現実は非情である。

ラファも無策で敵地に単身乗り込む馬鹿とは思えないから4以外だと思いたい。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 02:23:08 ID:JlaKeuJJO
ジューダスペイン無いから魔王達はラファエルに勝てないんじゃないの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 02:35:24 ID:+ZtTokmy0
「666」は悪魔の数字ではなかった!!実際には「616」
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51252146.html

DSの胸に666の数字が浮かび上がってたけど……w
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 02:59:40 ID:+8Stl01L0
どこまで引っ張るんだ、この悪魔達とのグダグダとつまらないバトルを
ウリエルなんかさっさとあぼんして、次のストーリー(人間界中心)に戻せば良かったんだよ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 04:20:15 ID:qUU8QB4C0
謎の辻褄を合わせるために何ヶ月かかるかな
今のリアクション芸人に達した魔王達じゃ期待できんし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 05:04:03 ID:L4CDXmdh0
作者感傷に浸りすぎ
普通切るようなシーンが何コマも続くから
冷静な編集がいないんだろうね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 05:52:28 ID:6VsdJsreP
ぶっちゃけコンロン&ウリエルと
延々と戦ってる間に、ベルゼバブが
何をやろうとしていたのかという設定が
何度か変わってる気がス
425593:2008/09/20(土) 08:01:41 ID:2H4qUdPE0
シェラの・・・・シェラのエロまで・・・あと少し。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:47:30 ID:tsqGWpcj0
他はちゃんと描いてあるのに2コマだけラクガキがあってワロタw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 09:20:46 ID:M+AB+kpI0
>>420
それデマだからw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 09:22:05 ID:FXNPDsvA0
次号全員ラファエルに一撃で倒される
何・・・だと!?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 09:28:30 ID:E//P/9PR0
>>411
大食はベルゼバブ、怠惰がアスタロト、色欲がアスモデウスと何かの本で見たことがあるけど
ハギ世界だからどうなるかわかんねーな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 09:31:15 ID:6VsdJsreP
ラファエルのエンジェル・冥皇拳で
ベルゼバブ以外全員がふっとばされる
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 11:56:30 ID:RRFdbFbe0
実際聖魔神、サタン、蝿以外相手でヴォイドハウリング無しなら勝てるんじゃねーの?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 12:08:00 ID:WWYyGQT30
さすがに多勢に無勢だろう
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:01:43 ID:tn+yznkv0
凡人類連合まだかな
ダニさまのエロスをはやく
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:12:09 ID:ad9OWGIc0
ふと思ったけど、蝿が他の悪魔王より強いのは無痛症でペインの副作用を無効化して
ペインの力を最大限に引き出せるから…とかそんな感じなのかな?
界王拳で例えると他の悪魔王は10倍が限界だけど、蝿は体の負担がないから100倍までいけちゃうみたいな…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:20:07 ID:a6H1nZQLO
とりあえず先生、
今月お疲れさまでした。
可能なら来月もお願いします。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:40:07 ID:y/7dPkY70
むかし公式でハギが答えてたけど
ペインはあくまで力のほんの一部分にすぎないので
なくなったとしてもほとんど基本能力に変わりはないんだと
むしろ悪魔王固有の特殊能力を司る部分とかそういうことなのかも
21巻で蝿が「DSは6つの超能力を手に入れた」とか言ってたし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:57:14 ID:e/LzzqLs0
でもペイン抜かれたから、エネルギー抑える為に悪魔王達が
ロリ、根暗、アホその他諸々になってるんだよな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 13:58:03 ID:FXNPDsvA0
コンロンとアムラエルを融合させたんだから
悪魔王もコンロンとアムラエル分解して再構築ぐらいできそうなのに
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 14:07:19 ID:HdQnRWmQ0
あれは十賢者の科学技術で悪魔合体させたんだろ。ヴォイドハウリングは天使に有効だったし、
一部の対天使、対悪魔用の科学は人間が悪魔に勝ってるとかそんななのでは。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 14:22:44 ID:WWYyGQT30
そもそも融合と分解は全然別だろう
コーヒーにミルク混ぜるのは簡単だけど元通りに分離するのは大変だ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 14:40:55 ID:UA7uYf/r0
ペイモンはキャラがガブリエルと丸被りなので
ペインを取り戻して恐いキャラに戻ってほしいね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:22:17 ID:AAHHFcCL0
そろそろ月の封印という伏線について解決を
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:30:43 ID:fQvm3BX40
つーかDSが悪魔王たちからペイン抜き取ったエピソードはいつ補完されるの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:36:37 ID:/gcKKyXJ0
>>443
地獄編の続きに戻ったら…だが
いつ戻るかどうかは不明瞭

ただサタンとベルゼバブはグルで
他の悪魔王たちを利用してるフシがあるので
ペイン抜き取られるのは案外あっさりしてるのかも
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:45:04 ID:go/n5jOBO
19巻でコンロン戦が終わったら即地獄編に戻るって言ってたのに‥
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 18:56:11 ID:bYFYXmDq0
二コマぐらいで終わりそうだな>ペイン抜いたエピソード
素早く駆けるDSと悪魔王たちが「キャッ」「うおっ」と驚いて
次のコマではDSが得意気にペインを持ってるみたいな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:05:29 ID:M+AB+kpI0
その程度でいいよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:29:17 ID:H6WAErzq0
>>437
アシュ様のロリは許せるというか、ロリ姿の方が圧倒的によい。
美乳なら良いが、奇乳爆乳は見てもつまらん。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 19:51:37 ID:rs6tDd3c0
地獄編は2.3話で終りにしちゃって良いよ

千倍竜戦発勁マダー チンチン
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:20:06 ID:6wNPlJnO0
コンロンは何度でもよみがえる
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 20:58:35 ID:qUU8QB4C0
ちょうど10年ぐらい前がコンロン相手にど突き漫才やってた頃か
なんでこうなったんだろホント
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:06:48 ID:ap96F+HR0
>>446
なんとなくカッパが尻子玉抜く要領みたいだなw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 21:56:40 ID:D44p5cYgO
ダーシュとアムが裸で…?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 22:32:08 ID:smH2Q/N20
アムラエルも顔射されちゃうの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 23:08:33 ID:B8fkSVqd0
今月号でウリはモロチンだったな
アムも素っ裸、DSも素っ裸・・・となると・・・・・?


ゴクリッ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 00:52:35 ID:6BXf9Hn20
どうでもいいんだが
十六夜の花嫁ってエロゲに三枝御琴ってキャラが出てくるんだが
ペイモンそっくりだな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 01:51:01 ID:HhKC8XRUO
ビレトが好みでふ。
関西弁♪
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 03:53:21 ID:C6OqlnRfO
地獄編再開してくれー
そして念願のガブリエルのエロを!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 05:59:47 ID:aaN2qAH+P
23巻の130ページに描かれてた
悪魔連中の絵はかわいかった
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 14:56:36 ID:wOCRfbjh0
UJ読めてないからわからんのだけど、
あと何回連載されれば26巻収録分のストックたまる?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 15:03:55 ID:RD9ar1Ls0
ページ数が一定してないから何とも…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 16:03:06 ID:wOCRfbjh0
>>411>>429
柏書房の天使の辞典「七つの大罪とその悪魔」の項目では
サタン入っちゃってるw

傲慢:ルシフェル
怒り:サタン
強欲:マモン
大食:ベールゼブブ
怠慢:ベルフェゴール
嫉妬:リバイアサン
好色:アスモデウス

バエル、ビレト、ペイモンはどいつにあたる?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 16:05:23 ID:wOCRfbjh0
>>461
リロードしてなかったごめん、即レスありがと。

ついでに某少女漫画での「七君主」設定

傲慢:ベリアル(元・力天使)
憤怒:バルベロ(元・能天使?)
強欲:マモン(元・天使)
大食:ベールゼビュート(元・熾天使)
怠惰:アスタロト(元・座天使)
嫉妬:リヴィアサン(元・熾天使)
色欲:アスモデウス(元・智天使)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 16:12:21 ID:j9R3144L0
傲慢:ロリ
憤怒:ベリアル
強欲:ビレト
大食:ポクチン
怠惰:ペイモン
嫉妬:蝿
色欲:アスモデウス

何となく性格的に。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 19:32:10 ID:xO+OoABk0
>>464
バスタード悪魔王だから色欲と怠惰を入れ替えておくれw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 21:22:34 ID:4c7niBer0
傲慢:ハギ
憤怒:ハギ
強欲:ハギ
大食:ハギ
怠惰:ハギハギハギ
嫉妬:ハギ
色欲:ハギ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 22:23:44 ID:04R6Kc3r0
コンロン戦もウリエル戦も
なんでここまで伸ばしたんだろう。
大して面白くねーのに人間での最終形態と対アウゴエイデス様の決戦兵器も晒しちゃって
こっからどうすんだろ?
蝿の王とかはもっと強い設定だろうに。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:05:38 ID:SuTE9s4g0
DSはあんだけ無茶してなぜ生きてるんだろ
ラファエルが散々「これ以上やったら死ぬぞー」って言ってたのに
仙豆でも食ったの?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:09:06 ID:3cY5A8PV0
ハンサム様は不死身だからさ
まぁ最終回でラスボスを倒した後
「急に眠くなってきたぜ…」フラグだけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:30:21 ID:HhKC8XRUO
DSはしばらく戦えませんからインフレ展開はありません。
つまり、人間の話がメインになりガラが大活躍!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/21(日) 23:39:51 ID:XZrscr630
人間メインとか今更やめてほしいぜ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:01:58 ID:c/ORhtym0
正直今更あほらしいが、みたいのはそっちなんだよなぁ・・・

マカパインの復権がみたいぜ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:44:28 ID:6ltC/dp/0
ガラってもしかして、現状「普通の人間のうちで最強」?
クリリンみたいに。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:45:30 ID:ITJuw+kI0
DS「お前にペインひとつやるよ」
マカ「うおおおっ!!力が漲るゥー!」

って展開もありかと思ったがマカパインが塩の柱になるだけだな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:50:20 ID:/3Sw5l5U0
>>473
カルとアビが普通の人間でないなら
そうかもしれないけど
でも人造人間であるとはいえDSも
ペイン発動していないときは一応普通の人間として
扱われてるんだぜ 例え心臓とりだしても
自力で復活したとしても
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 00:58:38 ID:6ltC/dp/0
>>475
あ、いや遺伝子改造とか体の中身いじったりしてなくて
鍛えただけでああなったならって話。

この世界の「魔法」って別に十賢者がどうこうじゃないのか。
もともとあったものを人間にも使えるようにした?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 03:40:02 ID:3Mn+u9kfO
でも、なんでガラなの?
ラーズのほうが強いんじゃないか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 03:50:16 ID:6lPMF5SlO
>>476 1巻から読み直せ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 03:55:11 ID:16DfiEC6O
ラーズは竜の因子が強いとかアビが言ってたから亜人種の末裔なんじゃねぇの
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 04:17:20 ID:3Mn+u9kfO
竜の因子は霊的な形質で遺伝とは違うんじゃないか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 04:27:40 ID:qQEWw26QO
この漫画の作者結構目撃するんだがw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 06:07:35 ID:e6frA6LQO
作者も描いてて苦痛なんだろうな・・・
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 06:28:21 ID:DliixiVm0
>>480
この漫画も設定ころころ変わるからねぇ
16巻の時点ではラーズは竜の血を
ちょっとだけ引いてるぐらいのつもりで
書いてたんじゃないかなぁ
「封神剣は竜族のみに伝わる剣」っつってたり
天使がラーズに「ただの人間ではないな…竜!
古巨人に並ぶ忌まわしい種族
竜の血につらなる者か!」っつったり

でもそれじゃ、竜の血を引いてないであろう
DSが竜戦士の適合者になれるのもおかしいかとか思って
「竜の因子」とは竜戦士のコアになれる魂を
指す意味になったとか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 07:36:20 ID:ztIIxqIc0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1220803483/
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 09:18:51 ID:8NbUpzw30
封神剣が竜族のみに伝わる剣術という事は、
竜族の誰かに気に入られて伝授されたなら、竜族ではなくとも使えるようになる

薄いけど竜の血族がメタ王家のご先祖にいた(400年前に十賢者が色々作り出してた生物実験の産物?)
で、ラーズは世代を経て突然色濃く出た稀有な例とかだったとすると
=封神剣使える竜族の誰か「お前、ちょびっと竜の匂いするから気に入った、教えてやる」とかでも理由になる

先祖の誰かが人間タイプになれる竜族の誰かをロマンティックに犯して娶った時の戦利品に、
封神剣の巻物があって、それがメタ王家伝わってあったのをラーズが見つけたとかでも、封神剣をラーズが使える理由になるし



そもそも、DSを竜戦士の核にするのはイレギュラー
まぁ、DSを作った時に、十賢者が魂とかの情報に実験感覚で色々付けてた可能性もある
竜戦士との融合因子とかね
というか、十賢者がその気になれば誰でも竜戦士の核に出来そうな気はする
そもそも竜や竜戦士自体、十賢者が作り出したモノだしね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 10:11:51 ID:dYD8keW80
サターンでも無理なコキュートスを融解させたポルノって
結局何者なの?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 10:28:39 ID:aHTiITz+P
ガブリエルからサタンが分離させたのがポルノ
サタンはガブリエルを堕天させたかったが
しなかったので、そういう手段に出た
大半をポルノに持ってかれたのでガブリエルは小さくなった
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:01:21 ID:dYD8keW80
マジ?なんとなくガブリエルに関係してるのかなとは思ってたけど
そうだったのか。ありがと。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:16:32 ID:QLk4T79/0
>>488
違うぞ。そう思ってる人が多いのは本当だが、まだ確定はしてないから。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:23:51 ID:aUYw6y/o0
>>488
いや、俺もそうだと思うけど、
今のとこは単に有力視されてる仮説ってだけだぞ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 11:47:17 ID:CTJhOGPSO
ウリエル死んだwwwwwwww

ラファエルは敵陣つっこんで何考えてんだ?
なにか余裕の笑みかましてるし・・相変わらず腹黒いヤツだ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 12:53:32 ID:Zzrven+90
あんだけウザかったのに死ぬと寂しいもんだなー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 12:57:18 ID:dYD8keW80
>>489-490
あぁ、まだ仮設の段階か。
どもども。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:16:19 ID:qIfL5WJd0
死に際までクドくてウザかった

うっとうしい妹天使がウリエル〜って叫んでるとこで爆笑しそうになった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 13:41:25 ID:bWmxMJTY0
>>494
お前はカーチャンが死ぬときにも爆笑するんだろうな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 14:08:55 ID:qIfL5WJd0
>>495
君は現実と絵の区別がつけられないの?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 14:51:39 ID:8NbUpzw30
俺は現実と絵画の区別ならつくぜ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 16:18:13 ID:tpfSadEg0
>>496
その答えを待っていた
試してすまん
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 17:24:45 ID:BJht1C8X0
>>483
>>でもそれじゃ、竜の血を引いてないであろう
>>DSが竜戦士の適合者になれるのもおかしいかとか思って

「大破壊」のアレは不明だが
現在のDSの肉体の元(ルーシェ・レンレン)はラースの縁者だからな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/22(月) 19:41:29 ID:bruke65x0
くわっ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 09:40:39 ID:V7G2GHxp0
自分のせいでウリエルが死んだのに
アムラビッチェルは堕天しないの?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 10:12:51 ID:hZCAwLF60
結構すぐ死ぬんだね。仕方ないね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:12:04 ID:T6jar03v0
なんかこの漫画、死の概念がよくわからなくなってきた
ウリ公は存在自体が完全に消滅したん?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 11:15:05 ID:sluuBxNy0
アデュー・ウォルサム「喰らえ!メテオザッパー!」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 12:35:42 ID:yWI4HU7d0
>>503
体(器?)は消滅したっぽいけど魂は消滅してない
一度堕天した者の魂は、永久に地獄を彷徨う・・・んじゃなかったっけ

立ち読み組だからうろ覚え
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 12:45:32 ID:buHTOoevO
>>503
今月みれば分かるけど
ウリは光の粒子になって闇の渦に呑まれていった
ミカエルが言うに、堕天した者の最後に行き着く場所は永遠の暗黒の世界らしい
DSが後を追おうとしたアムラエルを止めたくらいだから、マジで逝ったっぽい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 13:34:20 ID:KieZOAog0
>>501
神様を恨んだら堕天するだろうけど
アムラエルにそのような負の感情持たせたような描写が有ったっけ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 14:02:19 ID:HqMzE7smP
まぁお兄ちゃんはこれから
刑務所に入りますってとこじゃない
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 14:33:28 ID:mXd0nMJbO
二度と出てくんなよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 14:43:01 ID:5XHrr5awO
コンロンとやり合ってたのがえらく昔に感じる
作中時間だとそんなに経ってないよな?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 15:27:03 ID:Pvdz5qSK0
そんなに、っていうか
30分くらい前じゃね?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:15:30 ID:I1I8uUc0O
昔は好きだったのにBBSTARD。なんでこんなに糞になっちゃたの?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:34:18 ID:rbhn9bra0
多かれ少なかれ漫画のないようはは落ちてくもんだがバスタは酷すぎだね。
絵も面白かった頃と同一人物か?ってぐらい変わっちまっってるし。
今のロリコンアニメみたいな絵にはついていけない。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:40:02 ID:rdzQrtwU0
じゃあ離れればいいだけの話
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 17:52:38 ID:itCdNrDO0
>>512
それはね…萩が身をもって、PTAや日教組主導のゆとり教育の顛末を体現してるからだよ。
やっぱり、甘やかしちゃいけないよね☆
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 18:21:46 ID:HqMzE7smP
話をどんどん引き伸ばしちゃうクセさえ
なければねー
コンロンなんてザコにだらだら続けるものではないし
ウリは等身大同士のバトルだけで決着つけて
竜戦士はサタン用にもったいつけとけばよかった
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 19:37:11 ID:2e3tZeaHO
>>510
実際リアルでは昔だ
犬夜叉が始まるかどうかくらい
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:11:39 ID:gNJTQWqg0
コンロン登場はちょうどワンピースが連載開始したころ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:24:37 ID:mXd0nMJbO
じゃ10年経ってんじゃんw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:45:27 ID:Xo84Y+XJ0
てっきり脳のリミッター外して
ガラ達がセラフレベルになると思ってたんだけどなぁ・・・。

10年前に。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:48:30 ID:hlm1hPFk0
10年も話を引き伸ばすクズ漫画家
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 20:55:03 ID:MfInRrJh0
>>520
万能ハウリング(つまみをいじる事で
天使、悪魔、人間、巨人、竜を切り替えられる)
搭載強化スーツを装備すればガラも今すぐ最強無敵忍者に!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 22:49:52 ID:hZCAwLF60
光線白刃取り
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:17:20 ID:jwXoTiFw0
ターンAくらい強いぜ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/23(火) 23:52:35 ID:y+MWQ1rp0
ウリが消えて残ったのはDSと肉奴隷天使×2&まだ何もしてないアム・・・
次こそはエロくるか?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:00:44 ID:+y4VLEHN0
ガンダムくらい強いとターンAくらい強いだとあまりにも差があり過ぎる・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:01:24 ID:5W2IUkws0
>>525
萩はもう本誌でエロは描かないんじゃないか?
同人のネタ切れにも繋がるし、嫁さんはいるし。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 00:10:17 ID:9EEyW+vmP
結婚してから本編でエロ描かなくなったよな
季ジャンの頃、エロ描くたびにボツ喰らってたのもあって
本編と同人でエロを住み分ける事にしたんかな
せいぜい胸やケツさわってセクハラに及ぶ程度では

男のチンコや裸はこれからもガンガン出るだろうけど
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:11:04 ID:ae8TjsZ90
離婚してダークハギーになるしかないな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:13:08 ID:CwHaaGtj0
グラップラーハギ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:29:04 ID:1saZWuTc0
あははそれまじうけるー^^
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 01:29:51 ID:8UHU/ipv0
クリップラーハギ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 02:50:59 ID:+aT7ALfqO
>>485
亀レスすまん

とりあえず突っ込みたいのは、竜族の血ってのは十賢者が作ったドラゴンじゃなくて
遥か昔っから存在する古竜の血のことだよ

あと竜戦士はそもそもDSのもの、これは明らかな後付けくさいけど
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 05:52:53 ID:tBELP8Pr0
13巻のラストで十賢者がDSを
「竜戦士が認めし"竜の血に連なる者"DS」って
呼んでるんだよな
天使がラーズを「竜族の血に連なる者か!」って呼んだのと
別の意味を持ってるのか、それともDSもやはり
竜の因子を持っているのか(人造人間として
生み出された過程で因子を注入されたか
ルーシェがラーズの親戚だからかで)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 08:56:25 ID:7fPiZRMZ0
なんとなく、ペイン抜かれてる悪魔王達と光体ないセラフじゃどっこいどっこいだと思った今日この頃
特に根拠は無い
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 12:35:33 ID:+FNZ4eUqO
竜戦士がオーキスでダーシュがステイメンみたいな関係だと思ってみたり
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:09:02 ID:cVw4GVHN0
どうしてハギはことあるごとにDSを裸にさせるの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:25:35 ID:3c+g4J5Q0
ハギがさせるんじゃない
DSが勝手にことあるごとに脱ぐんだよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 13:29:39 ID:Pct6v68H0
リアルゲイの俺としては、DSよりもガラやザックの裸が見たい。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:29:45 ID:sEfsK1pL0
次回はラファエルの解決編だな
解説役のラファエル先生の真骨頂が見れる
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 15:55:05 ID:1BWAmTJxO
解説は時に純粋な力を上回る
ラファエル先生が実践してくれるよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 16:11:53 ID:3c+g4J5Q0
武器も装備したら超パワーアップしちゃった解説柔術家を思い出した
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 18:39:37 ID:Ln87Ly9B0
この糞漫画のどこが面白いか教えてくれ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 18:47:27 ID:zGHNL2HKO
その前にお前の心持ちを教えろ
糞認定を覆してほしいのかただ荒らしたいだけなのか
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:02:00 ID:xx2z1Kgi0
やっとカタがついたのか
ほんと、人型同士の戦いで決着にしておけばどんなに…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:02:56 ID:6scbkFQX0
>>543
嫌です。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:19:06 ID:9EEyW+vmP
>>543
テメエの脳みそはスライムかぁっ!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 19:36:29 ID:ZWJXUjqvO
これだけ引っ張って
何も遺さず死ぬだけとか
なんだったんだ、この連載期間の半分を費やしたウリエル戦は
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:31:18 ID:J5ZucH2J0
>>548
みんなの大好きな女の子天使で、当時の風俗を巧みにデザインと名前に織り込んだ
アムラエルちゃんが帰ってきたヨ!

私はいらないが。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 20:43:17 ID:ae8TjsZ90
>>549
マジうけるんだけど!w

作者は妹萌を何か間違った方向で受信したとしか思えん天使ちゃんだったな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 22:42:21 ID:5W2IUkws0
事の責任はアムラエルにあるみたいだな!
罰としてDSに旋毛から脚の爪先まで舐られることを望む!!!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 23:06:16 ID:oUBVMfCA0
公式の掲示板でファンと仲良くなりすぎたんだよハギは・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 23:35:59 ID:Tr6zEYfA0
この漫画は姉キャラだけいればいいよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 10:59:37 ID:x37LFNzf0
>>542
ラファが強くて何が悪い。
こうですか?わかります。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 12:27:11 ID:Ek+6COehO
…ラ…ラァ……
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 13:43:17 ID:0BEnjVup0
>>473
腕が生える人間なんて・・・

>>489
ポルノはガブリエル説と頼子説があったんだっけ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 15:56:49 ID:zgTpTi0v0
はいはい、その設定アキタ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 16:14:46 ID:/pJP+P+c0
なに? ガラ聖魔神説?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 16:29:19 ID:qzX3qgX6O
設定に厭きるも何も、すべて憶測ばかりで
何ひとつハッキリしちゃいないんだよな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 16:32:08 ID:L/N1WINV0
ポルノの正体は贄編の続きで判明します
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:07:57 ID:mV0N8YEJO
ポルノはガブリエルとみて、まぁ間違いないんじゃない?

てか頼子説ってどういう経緯で挙がったの?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 20:45:36 ID:6VaZOONj0
永遠の暗黒の世界=地獄ってことで、普通にウリ再登場したりして
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/25(木) 23:45:44 ID:oe8pT1m30
>>561
>頼子説ってどういう経緯で挙がったの?
ポルノの原子配列変換=ナノマシンは十賢者の技術なんで
DSと兄弟機なのではないかという疑惑から、そういう説が出たんだと思う

ガブ=ポルノ説は、ガブが天使なのに地獄行きになってることから、だったと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 00:06:09 ID:1w1M1pb9O
これから言うラファの回想から
じんわりと贄編かポルノ戦の続きに入っていったら
萩原は神
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 00:24:24 ID:d58vNPW+0
そりゃまたずいぶん安い神様だな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 00:27:10 ID:VxX7/6ZV0
世の中には八百万の神様がいるからね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 07:05:51 ID:oCahj6gf0
>>556
あの時代、姿を変えていないのは菌類と人類だけだっていうけど
かなり多くの人類も何がしか原人類とは異なっているのかもね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 07:25:38 ID:/9+Pk8pZO
腕がまた生えるのはガラだけでしょw

忍者修行中に秘薬を飲んだとか
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 08:10:32 ID:rEhU4R7GP
ガラは「アメリカ映画の陽気な黒人」と一緒で
存在自体が死亡フラグを回避してる
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 10:37:33 ID:Hm20qQqa0
ミジンコもスーパーミジンコとかになってるのかな
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 13:45:34 ID:VG1ZN/ddO
ガリクソンさん(108)とかも怪しい
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 17:11:46 ID:QrpQxXNl0
>>563
天使が地獄にいるのっておかしいのか
いま地獄にラファエルいるけどあれは事実上地球と地獄が繋がってるから別なのか
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 18:29:55 ID:AKYETdi50
ところで、コンロン戦で繋がったのって地獄の一層目とか、その辺の浅い階層だったよな。
さらに、竜戦士VSウリエル暗黒体の戦いのとき地上に戻ったよな。その時まだラファエル一緒に居なかったっけ?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 18:37:04 ID:rEhU4R7GP
超絶破壊砲とグングニルの激突で
地上に戻ったときには既にラファエルは失踪してた
「止めるんだ二人とも…それがぶつかり合ったら…」が
失踪前のラファエルの最後のセリフ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 18:56:59 ID:AKYETdi50
あーそうだっけか。失礼、ちょっと今手近に単行本なかったもんだから。
地獄に残ってたのはいいけど、最下層ずいぶん簡単に行けるなあ。そんなもんかな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 19:30:12 ID:kkisBBvG0
つーか割りかと簡単に会えるもんなんだね
DSも地獄に行ったとき万魔殿に行けば(リリスだけど)ヨーコと会うことができたってことになるじゃん
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 20:14:42 ID:RNYVIsAY0
>>576
万魔殿に行く用事も理由もDSには無いけどな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 20:26:33 ID:rEhU4R7GP
20巻でDSが「お陰でラクに侵入できた」っつったから
地獄に入る目的があったような気はしたんだけどなぁ
あっさり地上に戻っちゃったからな

ヨーコが死ぬ
  ↓
ジジイ二人がヨーコの体を作る
  ↓
でも魂は地獄にあるので蘇生できない
  ↓
とりあえず器には別の魂を入れといた

って流れだったらDSもヨーコの魂を
地獄に探しに来たっぽい感じはあるんだが
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 21:01:58 ID:Hm20qQqa0
どうせ魂が分かれたとかそんな程度だろう
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/26(金) 22:42:16 ID:Rp9Z56wL0
DSぐらいならちょっと研究すればヨーコのクローンぐらい作れるだろ。
作ればいいじゃないの、5人ぐらい。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 02:26:51 ID:dv6B5Fjo0
>>578
地獄に行く用事がDSに有るとしたら「十賢者の奈落落ち」関係かと
セラフの光体解放なんかは興味ないけど
自分が支配しようと思う大地を悪魔がのさばってるのは気にくわない、て具合に
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 09:31:59 ID:0d9TetMe0
>>580
DSは力は持っているが、研究者ではない
【今保有している力】でどうにかできる可能性はあるかもしれんが
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 11:02:35 ID:VYRKaO2L0
>>574
実は一人だけ地球に帰りそこねたラファエル
帰り道を探してウロウロしてたら知り合いを見つけたので道を聞こうとするところまでが今月の話
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 11:19:50 ID:CqL6errk0
ラファエルが話してる途中でフルボッコされたら最高なんだがw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 11:33:25 ID:dI+s4Q/yO
次号
ベルゼバブ「謎が解けたんだね?」
ラファエル「ちよっと遅すぎたかな?DSは神に最も近い者だったんだね」
ベルゼバブ「そうだよ。彼こそが暗黒のアダムだ!!」
悪魔王一同「な・・なんだってええぇ―!!ΩΩΩΩΩΩΩ」

読者> <
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 12:18:56 ID:dv6B5Fjo0
>>585
ペイモンが地獄で聖書を朗読したシーンで
リリスに暗黒のアダムを説明したのに…記憶が鶏頭クラスかw>悪魔王
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 16:05:46 ID:JvOC26k6O
萩の作品で一番抜ける同人やら画集教えて
完全版2巻とカイとシーラの奴以外で頼むお
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 16:30:04 ID:0vT+0g7g0
>>580
所詮は偽物の処女喰らったところで、フェイクはフェイク。
真の処女ハンターならば、苦労して喰らう事こそが至高であり究極。
SEXだけならネイが居る。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 16:45:00 ID:T/hR/Gkf0
「俺はヨーコさんの膜が好きなわけじゃねえからな」って言ってたけど。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 18:20:30 ID:Ik222DAfP
奪えるなら奪うに越した事はないけど
あの時のDSは、ヨーコの処女が
ガラに奪われたと本気で思ってたからな

っつうかガラの言ってる事が本当なら
15年前のDSであったなら
膜を失った時点でヨーコに興味はなくしてたかもしれんが
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 18:45:17 ID:RTY+YYka0
地獄にいるヨーコさんは
アビ戦でDSが魂を分け与えた部分が分離したもので
じじいのところにいるところが本来のヨーコさんとか
もしくはその逆だったり
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 18:55:43 ID:VYRKaO2L0
カルに八つ裂き光輪で殺られたDSがどうやって復活したか思い出すんだ!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:26:11 ID:7fcA44Dz0
あまりにも昔すぎて思い出せん!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:49:22 ID:Nghw3T7M0
ガラはDSが生きてるの知ってたっぽいのに
カルとネイは死んだと思い込んでたのはなんでだろ
ガラとカルとネイもお互い死んだと思ってたのかね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 21:58:56 ID:3tGl/45F0
ガラはDSの竜戦士越しの雄叫びを聞いて
「あのバカ…本当に生きてやがったのか…フジミバカめ」
っつってたから、完全版竜戦士を操縦できるのは
DSだけだろうと思ってはいたが
生存を確信したのは雄叫びを聞いてからでしょ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 22:06:35 ID:bjLigdUSO
エリヤがカルならカルはサンダルフォンなのか??

ニンテンドーDSが神に近いならDSはメタトロンなのか?

よーわからん
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:05:31 ID:GsokbT4qO
ウリエル戦終わったんたから
これでポルノ戦の続きが始まるんだよな!な!!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:07:04 ID:Nghw3T7M0
>>595
でも話の流れ的にカル&ネイはアンスラ戦でDSが死んだと思ってて
ガラは「また」と言ってるからDSが竜戦士に乗ったことがあるのを知ってるのは間違いない
三人とも方舟に乗ってたのに何で差が出たんだろか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:07:33 ID:uSn88XN80
>590
全裸の状態じゃヨーコ処女喪失はみんな信じるよな
国に帰ってもヨーコは説明するの大変だったろうな
説明するのも恥ずかしいだろうし
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:27:58 ID:9K6a6NJI0
>>587
抜けるかどうかは分からんがウリ×ガブの同人誌ならあったぞ
アムのオナニーとかも載ってた
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:29:48 ID:KudL6LEa0
萩が描いてるの、って意味じゃねーのか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/27(土) 23:56:07 ID:m06PfQJLO
貧乳があるから巨乳が生きる。
貴様にはわからなかったようだな!

ヽ【`ω´】ノ シャー!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 00:02:54 ID:rvdgj26L0
虚乳しか描けなくなった漫画家は、粛清される運命なのだよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 00:32:10 ID:NdrDvaVWP
萩原はおっぱい星人
幼女と貧乳がエロい目に会うシーンは
描かない
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 09:26:11 ID:ssQXVyHAO

 描 け よ ( ´ ・ ω ・ ` )
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 12:01:50 ID:PgLq4Hiu0
一体いつまで「最終節」が続くんだ?
大魔王編で2年引っ張ったダイの大冒険が超短編に見えるぜ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:09:38 ID:7vRwyAXd0
>>599
ルーシェにアクセプト(だっけ?)を使ってみせれば済む事だろ。
清らかな乙女(処女)にしか使えないんだから。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:25:28 ID:IlmPtYKj0
>>607
そのルーシェはシーンと真っ最中

ヨーコは帰っても親父たちに
ガラにされた恥ずかしい拷問について詳細を説明中
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:39:05 ID:1nvAtrO40
>>606
あれ引っ張った部類なん?
バスタ読んでるとダイ大は大体やる事はやったからオシマイに見える・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:44:10 ID:EDvaCHcb0
ダイの作者は絵が上手くならんよなー。
結構長く描いてるのに。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 13:48:00 ID:V3A1+zgO0
そもそも下手じゃないだろ
あんだけ長くやってて絵柄があんま変わらんのも珍しいな
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 14:00:47 ID:1nvAtrO40
>>504
虚乳は勘弁だがハギアレンジ版の原作パッフィーはちょっと見てみたい。
ミカエルとか見てるとクセっ毛すごい書き込みになりそうだけど。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 14:05:24 ID:sO6q1BAMO
>>609はダイ大と大体を掛けたダジャレだったんですね
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 14:51:42 ID:9zFQMxmV0
むぅ、これはいけませんね。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:15:39 ID:elGTYCxA0
エクパッションのシーラとカイハーン大解毒がどうしても買えません><
どこかで見れないでしょうか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:33:52 ID:qLrR+VM1O
大体ダイ大の作者は今なにやってるの?
ビィトを書いてたらニィトになっちゃったの?(´・ω・`)
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:33:56 ID:EDvaCHcb0
>>611
いや、アレはすごく下手な絵だろ。
見やすいとか分かりやすいとかいう意味では漫画向けでいいけど。
あと、センスが古いというかダサいというか・・・。
クールだった敵も味方になると驚いたときに鼻水たらすとか
もう昭和漫画の記号をいまだに・・・。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:36:29 ID:wz0nk2N00
いいんだよアレはアレで完成してるから
下手とは違う
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:37:55 ID:rvdgj26L0
センスが古いとかダサいことと
絵が下手なこととは別問題だと思う。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:39:00 ID:Px20aVfH0
>>615
公式サイトの通販で売ってる。買う気があるのなら、そこ利用したら。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 16:40:04 ID:EDvaCHcb0
でも、あともう2割くらい絵にこだわりがあれば
こうちょっと違った印象の漫画にったかなぁ〜、と。

萩と少し混ぜるといいかも。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:04:53 ID:e5ZikBkn0
なんでみんなポルノ戦の続きみたいの?
エロいから?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:43:45 ID:rvdgj26L0
魔法戦闘とはいえ生身同士だろうから、
光体とか竜戦士とかの「なんかすごい力と力のぶつかりあい」よりは面白くなる
といいなあ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 18:59:02 ID:jwbhTFuT0
仲間一人を引き入れるエビソードで1年以上かけるワンピースのほうが(ry
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 19:34:15 ID:9zFQMxmV0
海老ソードはムラサメブレードより強いぜ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 19:42:35 ID:NdrDvaVWP
>>622
ポルノ戦の続きっつうか
魔戦将軍があんだけ頑張ったんだから
DSが箱舟に帰還する場面はやっぱり
描いて欲しいでしょ
なんで十賢者がさらに二人脱退したのかとか
ガラネイカルがどうなったのかも気になるし
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 21:22:40 ID:ssQXVyHAO
ショタ本なら5000でも買う。
どーよ先生?
18禁なら1マソでも余裕っすよ!?
逆レイプなら更に!


金に困ってないだろうけどなぁ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 21:59:48 ID:v49MDGa70
>>626
十賢者の超科学力ならパワーアップしたDSをタイムワープさせて
みんな全滅する前の箱船に送り届けられると思われ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:41:42 ID:cFRRQQtD0
DS以外の連中が昔以上に戦力にならなくなったから、
昔以上に大ゴマ連発・中二病全開の魔法の文字書き殴りの
単調バトルばっかで見ててつまらんのよなぁ

いまやセラフすら解説役
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 23:46:05 ID:PgLq4Hiu0
なんかもう、作品の完結よりハギーがウリエルのごとく消滅する方が先な気がしてきた
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:12:33 ID:VCbTfNJK0
そのうち セラフ<魔戦将軍 になるんだろ。
さて大天使長と副天使長が人間にどう謝罪するか楽しみだw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:15:57 ID:r0tDu9py0
そんな展開嫌だ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 02:50:23 ID:fmRnvffc0
土下座して謝罪するミカエルの頭をD・Sがグリグリ踏みつける展開

ミカ「この私が頭を下げるのはこれが初めてだ…」
D・S「今更なんだそれは!だったらヨーコさんを今すぐ生き返らせろ!」
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 04:14:33 ID:tXtKHBxw0
なんの場面だったっけ?それ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 07:32:57 ID:+5fKlWt70
コードギアスかな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 07:42:09 ID:RiV3v4Mm0
方舟で侍&魔戦将軍たちが
「己の持てる最大奥義を駆使して」
戦ってる場面が少年誌としても見ごたえがあったよ。
自分が中学生くらいだったからというのもあるが、天使たちが
「うべろばぁ〜」
とやられていくのが面白かったなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 08:25:19 ID:tXtKHBxw0
あー、そうかそうか
なんか最近見たようなきがしてた
さんくす
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 08:42:38 ID:4k+ExGq00
ヨシュアがカイを抱えて逃げるシーン最近見てさ
うわ、コレ使徒から逃げるジュ●ーとキャ●カ丸パクリじゃん、ハギコエーと思ってコミックスよく見たら






蝕の方が後だった・・・なんか背筋が寒くなった・・・・・これって既出?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 08:59:56 ID:5Xa5uxEp0
疑いの目でしか読めないのなら
漫画なんて読まないほうがいいぞ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 09:20:02 ID:kfq1UwyC0
作風が古いと言われ様が
ダイ大の作者が書く女体はなぜかエロく感じる
扉絵のマアムの上半身ヌードシーンなんて衝撃モノだった
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 12:48:41 ID:tXtKHBxw0
>>638
精神の病院へ行った方がよくねーか?
そんだけ思い込みが激しいと。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 13:37:53 ID:wIPSpn6I0
>>627
あんたが思うほど悠々自適ではないと思うぞ…
全盛期ならいざ知らず相変わらずアシスタントを数名長期拘束してるんだから
今の単行本発行ペースじゃ同人誌でもやらんと
仕事場の維持費と人件費で大変だろ
萩ん所は腕がいい人いるから給料高そうだしなあ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 13:57:03 ID:b+Af/0HzO
アシのクオリティはまじで高いよな
毎回腕が上達してるし
今月の朝日が差し込む描写とかもはや漫画じゃねえ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 15:01:55 ID:p5hZT/uu0
漫画じゃないならただの挿絵?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 17:11:52 ID:F5PV0HnB0
大暮維人に謝れ!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 18:06:38 ID:u5n7D53AO
読者に謝れ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 18:55:31 ID:i+zv9rMx0
バスタってもはや挿絵でしょw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 20:37:12 ID:aZVYeYRa0
>>635
それ扇の台詞の「日本を返せ!」のこと?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 06:17:44 ID:tZXFYuae0
>>648
いや、スザクとルルーシュでそのまんまのシーンがあった。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 09:49:02 ID:hrJOiVuI0
アシはずっと何人か出入りしているのをずっと見かける
萩自身は、早朝散歩ぐらいしか見たこと無いけど
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 11:13:03 ID:uBEdNGzE0
突然カキコすんません(。A.) 去年のウルトラジャンプ7月号・9月号が読めるとこ探してます。 教えて下さい。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 11:49:23 ID:CiTqh0TcO
>>651
ウルジャンは在庫が余らないからな・・今からじゃ購入は難しいだろね
満喫にでも行って探すしかないんじゃない?
ネッツは探してもまず無いから。Winnyくらい使わんとムリ

うろ覚えだが、7月号はウリの本体目指して飛ぶDSが
リリスを通り過ぎるイメージ映像だけで、9月号はウリとサタンの回想だったと思う
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 17:33:53 ID:PR2PWKpb0
>>649
ちゅうかね、誰もがギアスを忘れた頃に、萩がギアスネタ使いそうなんだけど…
それくらいのタイムラグが、我々と萩の間には存在している様な…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:54:56 ID:pBfa7dA80
むしろらきすたネタあたりを・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 18:58:34 ID:wdBgIB1Z0
確かエヴァネタはリアルタイムでやってた気がするな
というか今のバスタにパロディやる余地はあるんだろうか

ラファエルの目が赤く光って悪魔王全員が奴隷化なんてアホ展開はやめてね
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 19:50:34 ID:9BkJzvrJ0
アムラエルがナナリーの台詞を喋ったり
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 20:31:31 ID:WVAX8nKO0
>>649
思い出した「土の味」か
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:12:58 ID:tlfsFLdq0
桑キタ???
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 21:40:55 ID:DK99BSmRO
バスタード20巻までセットで800円で売ってた。
まだ連載(?)中の漫画でこの安さは一体…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/30(火) 23:46:47 ID:8QEtTqHz0
桑キテナイ
今年中に出るんだろうか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 07:28:55 ID:dlxqSC4e0
>>659
もう殆んどの人間が見捨ててる漫画だからね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 08:40:16 ID:TiT1jaH5O
>>659
どこ?買いたい
ジャンプのとき巨乳がずっと喘いでた懐かしい思い出を補完したい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 09:49:02 ID:a/+dL6v5O
美少年キャラよろしく。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 11:00:00 ID:2acJdxrA0
>>652
sage_________________________どうも。 :)恐縮です。。。(。A.)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 12:08:04 ID:VafrBcwxO
>>662
愛知県岡崎市だが…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 13:34:19 ID:9GiLAXZZ0
>>653
ヤマトとかガンダムぐらいのレベルの作品のネタなら時代が経っても通用するだろうけど、
ギアスとか今時のアニメのネタなんて完全に風化して通用しなくなるだろjk
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 15:51:20 ID:JuLyJNMkO
ついにマカパインの眼の秘密が明かされたな
「超視力」てw
安全な場所から危険を実況できる解説役キター
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:11:26 ID:hOA4mm/q0
>>666は文盲なダミアン
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 17:20:27 ID:IXr9yTHW0
>>667
ああ! あれはマカパインの右目の秘密だったのか。
なんで見えてんだよ、的なツッコミかと思ってた。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 18:04:24 ID:ge1s7qbCP
マカパインの目の秘密って
ゲームでも明かされなかったんだよな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 18:06:26 ID:VafrBcwxO
その頃はまだ設定してなかったに一票
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 19:53:20 ID:GslP0LfmO
超マカパイン光線
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 20:44:19 ID:a/+dL6v5O
同人のベリアルの(ボケ魔王!)に吹いた。
ちゃんと描けばいい仕事すんのにねぇ萩先生は。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 20:54:06 ID:PZ4NUsBx0
マカピー、目が突き出なくてよかったね
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:10:35 ID:zUDmYxAy0
>>633
DS「ヨーコさんが居なくなった以上、お前とガブリエルにはしっかり責任を取って貰うからな。ニャペッ」
ミカエル「そ、そんな・・・」
ガブリエル「えへへ〜もーしわけナイ」
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:26:23 ID:F7APeE77O
天軍はヤムチャすぎるよな
堕ウリエルをみて詰んだとか言ってたしさ
サタンやべーやんも同じくらい強いん違うんか

予言戦争でも副官捕られるわ
ルシフェルだかDSか達郎のおかげで勝てはしたみたいだけどさ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:44:49 ID:uOfJkemJ0
悪に染まりやすい人の心がダメなんだよ!!!
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:47:27 ID:bH2Y6USk0
人の心が負に傾きすぎて天使側がパワーダウンしてるんだっけ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:53:46 ID:qG5zWEk80
じゃあ人類根絶作戦とか展開してる天使って…どんだけアホ?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 21:59:02 ID:9Y7OhDnH0
人間がいなくなればおkなのかな?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 22:21:44 ID:u3WGGv8p0
>>676
サタン暗黒体は圧倒的に四大セラフの
光体より強いと思われる
セラフで一番LVが高いミカエルの光体が
傷も付けられずにボコられるくらいだからね

まぁ天使も悪魔も、アウゴエイデスか
そうでないかでとてつもない戦力差があるみたいだから
光体のない丸裸のセラフが、魔王級の悪魔の
暗黒体に「やべえ勝てねえ」と思うのはしょうがない
セラフより強いと思われる魔神DSが一撃でぶっとばされたわけだし
光体があれば戦力になりそうなんだけどね
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 22:32:33 ID:/gU38AXE0
天軍の最高戦力かそれに準ずる戦力であろうセラフの光体が
戦力になりそうってレベルの時点でアレだけどな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/01(水) 23:40:20 ID:Ts8Xk2GP0
そんな戦力差だからこそ、ラファエルの万魔殿侵入は無謀なんだよな、どう考えても
だから今月のラストは面白かった
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 00:34:38 ID:hO284gEk0
アムラエルは第三のイブか?
D.Sが魂を半分に与えたのがヨーコさんで、そっから分離したのがリリス
D.Sの肋骨から作られたわけじゃないけど、アムは再構築されてD.Sの
中から出てきたやん。
ってことはイブ???
二人のアダムがD.Sとるーしぇ君(メシア)
二人のイブってのがコンロンの妹とー、あと一人誰だろ。
わからん。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 01:48:39 ID:sSpD7pWn0
イヴは人間ですよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 10:04:52 ID:e/hGNdFe0
正直、あんなパロディ天使にストーリー上で重要な立場を与えた事自体どうか?って感じだ。
ウリエルとの関係が色々語られたけど、あんなきっかけで四大天使の一人に堕天されてもなぁ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 10:18:14 ID:vbl0Qa0z0
ゆとり釣り乙
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 11:01:55 ID:0tRN7OJf0
ウリ戦がこんなにも長引いたのは、
メインキャラの死をどう描けばいいか分からず
迷走してたからなんだろうな。

あまりウリをメインと言いたくないけどね。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 11:08:39 ID:fkY7lZlT0
>>683
まあ別に戦いにいったわけではないっぽいしな
ベル以外の魔王がどうするかはともかく
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 11:23:08 ID:OTwhlSC/0
>>686
アムラエルって名前聞くとシリアスなシーンでも笑ってしまうので同意
妹の回想フラッシュバック何べんやってんだって展開だったし
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 11:24:46 ID:fkY7lZlT0
>>690
しかも記憶にある妹の姿がほとんど半裸ばかりというド変態兄だったからなw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:02:25 ID:NJC+I5BE0
マカピー右目を出してるときは
別人格になるんじゃないの?
で、ふたつの人格が融合したとき、オールバックにする
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:27:30 ID:2nfeIK5nO
初期のお侍さん残酷皆殺しがマカパインで
今のはアカパインって事か
じゃあマアカパインになれば上位悪魔とも
戦えそうだな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:28:55 ID:1ocCvHUwO
オレサマ、オマエ、マルカジリー
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:32:10 ID:p3WkpO7Y0
>>694
オレサ、オエ、ルカジリー
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 12:43:14 ID:F8iPa4u1O
流れ的にはコンゴトモヨロシクにするべきだろ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 13:38:27 ID:wTmciEq20
天使も悪魔もみんなコンゴ生まれなんだと思っていたよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 14:52:59 ID:1ZccmYMS0
>>692
ガンダムじゃないんだから
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 16:07:49 ID:NJC+I5BEO
単行本いつ出るの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 16:26:48 ID:2lLaiK5sO
まだ100ページくらい
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 17:45:21 ID:sXolueGp0
>>699
この先、君が望むなら本屋さんで逢えるかもね☆
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 19:51:23 ID:Z0bPG/ZVO
>>681
アウゴエイデスがないからウリエルに勝てないって話じゃなくて、23巻によると
ミカエル「セラフ中最強の攻撃力をもつ我が光体でも〜」
ラファエル「どんな事をしても我々にはウリエルの暗黒体を倒す手立てがない」
って言ってるんだわ
光体なくても汎人類連合の古の神々レベルの強さはあるだろうけど
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/02(木) 20:01:50 ID:SHaZSIXE0
アウゴエイデスがあれば
ダメージを与えたり足をひっつかんだり
するぐらいはできるだろ?ウリの
DSがジャマすんなって言うだけかもしらんけど
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:29:52 ID:EiU6RbjsO
早く悪魔王の暗黒体みたいわ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 00:55:20 ID:yuU5jqh50
アスモは暗黒体になっても寝てそうだなw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 10:12:04 ID:uII0oUj4O
今更いうのも何だが、
ウリエル編ていらなかったな・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 11:08:34 ID:LeSrP1VX0
今の悪魔王達の大半はペインない(あっても痛みに耐えられない?)から
そんなに強くなさそう
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 11:21:27 ID:isoH7IrOO
あんまり変わらないってむかしハギがHAQで言ってたよ
むしろ一部の特殊能力が使えなくなってるとかそういう感じじゃないの?
ハエも「DSは悪魔王の超能力を手に入れた」とか言ってたし
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 11:28:30 ID:pxuE4V3x0
>>707
ペインの使用に躊躇するだけで耐えられない事はないと思うけど
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 12:06:52 ID:CHIumPAh0
使うとすっげえしんどい特殊能力を人間に盗まれた

被害は意外と低そうだな
自分らの戦力低下というよりも、
暗黒のアダムが超パワーアップしちゃったことの方が問題か
あとプライドの問題
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 13:39:01 ID:LeSrP1VX0
一部の特殊能力だっけか
発動時のペイン説明見てDS使用時のとこ見てると、莫大な力の引き出しアイテムみたいに見えるけど
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 13:58:04 ID:a7CcWo50O
一応、公式設定だし

元の魔力が貧弱な人間には莫大な魔力を与えて
魔王には特殊な力を与えるんだろう
アシュタロスを見るに、魔王もそれなりには魔力もらってたみたいだけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 14:29:55 ID:GTJ3Tph90
23巻でラファエルが
「今のDSを倒せる暗黒体を持つ悪魔は
 サタン…そしてベルゼバブ本人!」っつってたから
六魔王がベルゼバブよりも弱い(ペイン取られる前から
弱かった?)のは確かだね
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 16:28:52 ID:x12zWlFpO
べーやんて予言戦争のとき水星まで逃げたとか設定があったけど
何から逃げたんだろw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 18:15:44 ID:+LZ4MvqU0
キンチョール
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 20:20:41 ID:8dTORCnz0
まえ古代神に木端微塵にされたハエみたいな暗黒体がいたけど、
あれべーやんだったのかな…。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 20:26:47 ID:7sKNDbvm0
なんでやねん
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:08:45 ID:isoH7IrOO
何その超解釈
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:10:17 ID:26d4RSgDP
>>716
ベルゼバブは既に死んでいたのか…
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:33:46 ID:DOuqKQyB0
ダイアモンみたいな感じで欠片からちっこいハエになって逃げ延びたんじゃね

・・・・そういやダイアモンどこいったんだろ
なんだかんだで結構強いし、お笑い成分として出てこないかなぁ

物凄く一応とは言え、鬼道衆の絆がどうたら言ってた事もあったんだし
元の鞘に収まった?感じのカイやシーンとの掛け合いも見てみたいような
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:38:26 ID:7sKNDbvm0
お前、統合失調とかそのへん大丈夫か?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 21:44:22 ID:0s1DX6G60
カルにやられた後登場したっけ?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:09:18 ID:BRghp7gb0
720は話を変える度に行を変えてるし失調じゃないだろw
話がどんどん膨らむなんて女性的だとは思うがな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 00:08:20 ID:9CTeK2jP0
いや、勝手に自分妄想の設定で話を進めてて
全然人の話聞いてねーし
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 01:46:16 ID:L2e3jENm0
716、719と来て、なんとなくボケたかったんだが・・・
んでふとダイアモンの事思い出しただけだよ

そんな受け止め方されてもその・・・なんだ、正直困る
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 02:06:31 ID:tNIP4ycWO
ダイアモンよりカルスだろJK
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 04:35:39 ID:ZeUv8Ky20
カルルスは(比較的)最近出たしな

ダイアモンて人類(だよな一応)の中では
三天王>ガラ>>ダイアモン>魔戦将軍上位>魔戦将軍下位=残りの鬼道衆
くらいの強さなんだよな?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 05:29:27 ID:r10hg1Kr0
ウリエルは聖☆おにいさんのなかで生き続けるさ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 06:24:05 ID:7FM1lNckP
>>727
ガラは他の四天王と同じくらいでいいんじゃない
噛ませ犬になる印象あるけど、ネイに負けたのは
雷神剣がムラサメに勝っていたからだし
リンチは「破壊神の力で活性化したDS」だから倒せたわけだし
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 07:13:32 ID:UDzXcRqmO
アビは単体で戦闘するタイプには見えないから、オメガを
有りにするかどうかで最強か最弱か決まりそう

あとカイとインギーに実力差がそこまであるとは思えない

シーンはどうしようもないザコだろうけど
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 08:39:50 ID:2BMGPxCG0
強さの並びはそんな感じだと思うけど
そもそもダイアモンは真祖になっちゃったから人間じゃないだろ
今はDSが干し首にして持ってて、呼び出されるの待ってるんじゃなかったっけ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 12:36:43 ID:rFLJGa7FO
※注 ダイアモン
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:40:54 ID:1ZrcSlK10
今月のバスタが超楽しみだ
バスタでこんなにwktkしたの何年振りだろう…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 14:42:48 ID:mvXtoAGJ0
その前に今月も載るのか?
735::2008/10/04(土) 14:51:53 ID:isUmn/om0
ウリエルに新しい悪魔の宇宙に生き残ってくれと願ってたの誰だっけ?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:29:27 ID:VJpzf4fm0
>>735
怪奇ハエ男
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:30:12 ID:mvXtoAGJ0
ベルゼバブだったと思うよ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 15:41:40 ID:tjZvTxyj0
桑はまだか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 17:46:42 ID:ch8ghyEGO
黒虹はもうあきらめたほうがいいのかな。
ラオウっぽい人とDSの決着見たいのだけど
740::2008/10/04(土) 17:55:46 ID:isUmn/om0
>>736
>>737
ですよね
堕天失敗して崩壊してもウリエルが生きていけるあてがあるんだろうか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 19:06:39 ID:mvXtoAGJ0
>>739
俺も黒い虹Vを読みたい。せっかくDSが復活しそうで面白くなってきたのに。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:36:56 ID:6WiTc9gR0
今回、久々に面白かった
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 22:36:15 ID:WoaTWFf3O
ラファエルが無謀すぎるからなw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:25:14 ID:QKEIua0p0
小説すっかり忘れてたけど出たら買うなぁ あれ面白いよな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 04:11:35 ID:Mjr47NL+O
多寡がレベル20万で、100万以上のベルゼバブたちの前に来るとは。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 10:36:55 ID:KQCKftYEO
蝿は全てを無に帰すのが目的だからそれを話せばベリアル達も自分(ラファエル)に手を出さないと考えてんじゃね?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:25:53 ID:5qNl1Jfm0
久々に読み直そうと全巻買ってきて読んだけど
24巻あたりから絵のタッチが全然違うんだが作者別人になったの?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 11:56:11 ID:BQoH6aF9O
24巻は本誌掲載時のラフ画の段階では萩の絵だったんだが
コミックに直されたら別人の絵に修正されていた(カルの回想に出てくるアビとかまるで違う)
たぶん、萩がアシにアシの絵でやらせてみたんだろうね
萩はバスタをスタジオ・ラウドで描いてるという意識が強いからしゃーない
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 14:05:16 ID:5qNl1Jfm0
>>748
なるほど、ありがとう。
読みはじめた時、間違えて違う漫画買っちゃった?と思ったよ。
今の絵は違和感ありすぎるわw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 20:51:53 ID:t6I053Fh0
ラーメンと指輪物語の間になが〜〜〜い救済があったのは事実だけどねw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 21:38:06 ID:edrL+iaf0
指輪物語はさんだタイミングはどーかと思う
天使悪魔にやられて4年も経ってるのに今更始動ってのも変だし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 23:46:04 ID:rKUw312WO
黒虹3 早く読みたい、ガインとか先代四天王カッコイイし。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 02:14:24 ID:nCRP1ZuC0
DQN受けよさそうだしな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 06:24:10 ID:ycdBViX80
バスタは定期的に絵のタッチが変化する七色の漫画です。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 12:53:54 ID:ubtFoyCB0
指輪物語のアレはネトゲの為じゃないのか
ホビビットとかプレイ種族として選べるらしいし
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 18:47:47 ID:ZTIU30wFO
小説版の挿し絵とか新キャラの絵って画集とかに載ってない?
萌え萌えっす〜。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 02:43:56 ID:L9KL3yBuO
24巻では描くのめんどくさいからって竜戦士を小さく黒く描いてごまかしたな。
最初は、手前にウリエル、奥に竜戦士、って配置で描いてたけど、ズルしてるのがばれるから
ウリエル暗黒体を無理矢理肥大化させて竜戦士を小さく描けるようにした。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:28:59 ID:1qC78/dF0
罪人の剣に続いて
卑怯番長が妖斬糸まで使い出した件について
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:44:31 ID:Mk0EArV30
>>758
もうじき、金剛番長を蘇らせるのに蟲を使います。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 16:46:35 ID:hcs4hoOR0
妖斬糸なんて元々いろんな漫画に
パクられまくりなんだぜ
妖斬糸も元々は仕事人系か、首なしライダーが
元ネタかもしれないし
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 17:05:01 ID:UiFXmI0P0
罪人の剣もさらに元ネタがあるしなあ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:10:33 ID:LRSnwwH40
あれは「罪人の剣」と書いて「ガリアンソード」だろ。隠す気もなくパロディだよな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:27:40 ID:KsKbqgOf0
ビホルダーなんてのもいた気がする
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:29:42 ID:WLg1aRu+O
萩原てパロディはやってもパクリはないよな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:47:51 ID:FfPT+GYy0
三つ目がとおる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 20:57:42 ID:la9YYGlV0
D&Dの画集からモロパクリとかはあったけどね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:17:38 ID:UiFXmI0P0
>>763
鈴木さんが土下座したこともあったなあ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:28:16 ID:tUcxoaqY0
久しぶりにこのスレ来たけど、相変わらずのスレの雰囲気ですな。
ってことは原作にも目立った動き無しか…まあ分かりきったことだが…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 23:42:49 ID:la9YYGlV0
数ヶ月レベルじゃ久しぶりにならんよ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:20:28 ID:9I3AXsfn0
今年でウリ戦が終了して、来年から方舟編の続きでおk?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:25:58 ID:yxv4dSN00
今年はもう多分ほぼ確実に載らないと思うよ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 00:50:01 ID:3sHVtUDi0
>>764
読みきり版冒頭だか連載第一話冒頭だかはまるっきり
ファンタジーアートの巨匠フランク・フラゼッタ。

ま、フラゼッタは日欧米問わず、ファンタジーを描く作家に多数のフォロワーがいるけどね。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 09:27:19 ID:yks4QNFB0
ラファエルは光の玉を使った
悪魔王達のレベルが下がった
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 10:12:02 ID:g7oXwjHP0
>>729
>雷神剣がムラサメに勝っていたからだし
勝っていたというより、ムラサメ刃部分を、折れた先から出た雷刃が通り抜け出来たからじゃね?
まぁネイには魔法が(ガラ相手に詠唱できれば)あるし、遮蔽物無しで出来る雷神剣奥義もあるが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:28:07 ID:WNKvcQJXO
先代四天王と今の四天王なら、どっちが強いかな?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 12:38:22 ID:X33LG45F0
ガインはゲームの設定では
幼少カルに額をぶっ刺されて死んだり
黒い断頭台をガラのノーマル魔神剣で
防がれたりしたからな…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 13:04:29 ID:WNKvcQJXO
ガインの場合は運もあるからな、魂食らい&魔法の玉の、物理攻撃と魔法攻撃無効が発動したら、無敵やし。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 13:36:54 ID:g7oXwjHP0
だから大事な場面で発動するかしないか(運)も実力のうち
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:10:53 ID:ObIb8fO70
ガインはどうかわからんが、シシは歴代四天王のなかでも最強クラスって設定だから
今の四天王よりもひょっとしたら強いかもしれない。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 14:20:08 ID:cv5+QGKY0
まあ今の四天王(特にガラとネイ)も初登場時とアンスラ細胞戦とで強さがエッラい違うからなあ
あまりアテにならないかも
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:02:48 ID:9ugwTLmrO
イーカル イアソン シシってみんな死んでるの?

イーカルはゲームにいたから死んでるくさいけど
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:14:12 ID:iENoRRssP
ゲームに出てない二人は出てないからこそ
生きてる可能性もあるな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:26:36 ID:ObIb8fO70
先代四天王は100年以上も前の話だからイアソンとシシは死んでるんじゃないだろうか。
人間っぽいし。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 19:28:48 ID:yxv4dSN00
都合しだいでどうにでもなるっぽいが。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:06:05 ID:y682mc9w0
今さらだけどまたH×Hに巻数抜かれたな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:13:45 ID:gZiVN3/BO
そんなに経っているのか
でもガラが加わったのってここ30年くらいだよね?
(ゴーレムウォーのときだとしたら21年?)
そうだとしたら、しばらく3人しかいなかったのかな

てか先代四天王とか5大英雄の話をマンガで読んでみたいけど叶わぬ願いだよね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 01:24:47 ID:wWHwygfd0
小説版(今やってるやつでないほう)だと
何十年か前、けっこう昔にガラも
既に仲間になってなかったっけ
ゲームのベニ松設定でもガラは忍者の秘宝を使って
何十年か年を取らずにDSに仕えてるとかそんな話だったような
山口宏が脚本を担当したドラマCDとOVAでは
ゴーレムウォーのときに仲間になった事になってる
(ドラマCDでは出会ったとき既にニンジャマスターであり
 多くの忍者を配下にしていたが、OVAでは
 まだ一国の片田舎に使えるハイニンジャだった)
萩原一至が脚本を担当したギャグドラマCDでは
天使編から数えて四十七年前にはガラはまだ
生まれてなかったというセリフがある
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 05:28:43 ID:2yW2KJ1K0
ガラやアビを仲間にする話も描いてもらいたい
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 05:46:13 ID:hmww1ICz0
今年、サンタさんは枕元の靴下に「桑」を入れてくれるハズ、信じてる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 09:52:08 ID:SCrEGsx+0
>>786
漫画ではないが、同人でラーズ達の細かな日常や恋愛話みたいのをちょこちょこ30〜40Pぐらい描いて、
会場でお世話になったサークルさんや人達に配ってたのならある


そんな事してるなら連載さっさと描けと言いたいけど
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 10:20:54 ID:+0zDYkJm0
何それすげー見たいんだけどw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 10:27:02 ID:tnkED6ZuP
今やってる展開じゃラーズ達の
細かな日常や恋愛話なんて描けないわな
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 11:05:57 ID:TZ+Gi5BQO
ガラもネイもアビももう出てこないの?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 11:21:41 ID:SeMRofGE0
出てきてるじゃん
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 11:22:05 ID:b2Ie9UbE0
出てくるよ。それがいつになるかわからないけど。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:25:28 ID:Lh40mK9ZO
名前をよく聞いたから13巻まで古本屋で買って一気読みしてみた
わるいけど、むちゃくちゃつまらない…。
主人公まわりのキャラとかは面白いとこもあるけど…
当時のジャンプではこれが斬新だったのか?

そういや時系列わからんけど、叶恭弘?とか藤崎竜は初期短編集の絵やノリがこんな感じだったかな…

あと幽白はかなり似てるね。武術会編あたりが。面白さは段違いだが
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:35:30 ID:SeMRofGE0
「人それぞれだよ」
「面白いよ!おまえが馬鹿なだけだよ!」
「幽白www」
「実は俺もそう思ってた!」

なんて言って欲しかったんだ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:39:49 ID:jiMeCOeX0
最近の奴は知らんかも知れんけど萩は冨樫の師匠なんだぜ。


休載の。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:45:03 ID:Lh40mK9ZO
当時のジャンプ的な話が聞きたいかな
元祖エロ系とか聞いたが

しかし洋楽の有名所パロディはなんとかなんねーのか
休載はそんなにひどかったの?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 15:52:09 ID:c9CqtsHm0
最近の奴は知らんかも知れんけど落書き掲載だって萩の方が先だゼ?




冨樫はチキンだから文字のみのコマなんてやったことないだろ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:12:13 ID:Y9hmpuIqO
>>796
俺は18巻から入って面白かったから続き読んで
更に面白かったから1巻から読み直したら序盤は死ぬ程だるくて詰まらなかった
でも、当時リアルで読んでた親父世代には序盤のが受けがいいらしく世代の差を感じた
今時の漫画の感性で読むなら(邪道だが)18巻から入った方がいいよ。エロもあるし。それで詰まらんく感じたらしゃーない
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:14:35 ID:LBpfppMR0
>>796
連載当時は斬新な方だったってのはあるよ
今は敵ボスが純粋な悪じゃないとか
主人公が俺様最強性格破綻者とか腐るほどあるしねえ

>>799
萩は季刊に移動する前は休載したことなかった筈
その代わり季刊に移ってから絵のクオリティと技術が
すごくなっていったのはいいんだが途中からペースが崩れ始めた…
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:34:34 ID:Lh40mK9ZO
冨樫も白コマぐらいなかった?見開き文字だけなら武井がマンキンでやってたなw

>>801

なるほどね。
13巻あたりでも新章?でちょっと空気変わったなって感じではあったんだが
今更新しい設定かよ、と思って続き読む気にはならなかった

>>802

俺様主人公ブーム?とかはこれがはしりなのか。

移籍したのはなんで??
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:45:06 ID:c9CqtsHm0
週刊→季刊→週刊→UJ
         ↑画質が格段に変わったのはこの辺


季刊の頃はたまに落書きのせてた
『土蔵の中は血の海だ!』ってのが季刊誌一発目くらい

移籍の経緯は詳しいヤツヨロ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:54:35 ID:It1C3hmX0
>>768
いや、かなり動きがあったぞ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:57:52 ID:jiMeCOeX0
落書きどころか見開きに手描き文字ってのもあってだな・・・

色んな意味で伝説だった。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 16:59:01 ID:LBpfppMR0
週刊→急病?で連載終了→季刊で復活→週刊に呼び戻されるが月1ペース保てずずっと休載
忘れた頃にUJで連載復活
だった気がする

8巻までが週刊連載分なので
「土蔵の中は血の海だ!」は週刊時だよ
ヨーコが成長してこれからだって時に「終了」の文字をみてガックリした覚えがある
休載じゃなくて終了と書いてあった気がする
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:08:11 ID:c9CqtsHm0
>>807
サンクス 今、コミックスで確認したw

なんせ掲載時が20年近く前だから
インギーとマカピーがごっちゃになってたww
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:09:14 ID:oHTy2+QL0
一応まとめてみたけど。見づらくてすまん。

1.読み切りを経て週間連載 (順調に掲載するも人気不足と判断され打ち切り、作者急病?)

2.季刊ジャンプに連載-地獄の鎮魂歌編- (終了後、続編を望む声が多数寄せられたため)

3.季刊ジャンプに連載-罪と罰編- (この辺りから作画に時間がかかり、3ヶ月に一度の掲載ペースが崩れる)

  -季刊ジャンプ廃刊で連載中断-

4.週間ジャンプで月イチ連載 (作画ペースが掴めず、グダグダな展開が続く。月イチ掲載保てず)

  -週間ジャンプと揉めて連載中断-

5.ウルトラジャンプに移籍
  (作画作業のフルデジタル化、完全版刊行等色々あった。現在までの最大連載回数は4回)
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 17:17:07 ID:Lh40mK9ZO
みなさんサンクス

…すごい歴史だなー

打ち切り(かはわかんないけど)からの復活はライジングインパクトしか聞いたことなかったよ
終わってないのに完全版とか色々すごいねw
本誌での公式月一連載ってのもレベルEがそうだったってのしか聞いたこと無いかな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:00:14 ID:oHTy2+QL0
週間ジャンプでの月イチ連載はバスタードが最初だった。
レベルEは、人気漫画が減りつつあった当時のジャンプの目玉企画のひとつとして、
その頃すでに遅筆ぎみだった富樫に、月イチの自由の利く形態で連載させたって話だったような。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:45:36 ID:LBpfppMR0
バスタが週刊連載してた当時のジャンプは「休載」なんてありえなかった
中途で1本切っても問題のない連載陣と雑誌の部数だったから
編集部も強気だったんじゃないのかな
その頃は新沢基栄ですら腰痛か何かで突然連載が終わってしまった筈
今みたいに休載後復活なんてなかった
YJでも隔週連載や月1モノが混じっているのは当たり前になってるね

バスタが週刊に呼び戻されたのはスラムダンクやDBが終わってマガジンに
部数抜かれた後だったと記憶してる
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:56:57 ID:q4wV/CvG0
>>811
いや、月イチ連載はレベルEのが先だったはず
バスタードが週間で月イチ連載してる時はHUNTERXHUNTERが始まりだした頃で
萩原が休載しながら絵コンテ並のラクガキ掲載しだしたら、ハンターも絵がよどみ始めて(確かヒソカVSカストロ戦あたり)
バスタがガンシャ掲載で週間を追放されたら、冨樫がラクガキ掲載し始めて休載しだした(ヨークシン編が終わった辺り)

冨樫も奥さんと知り合ったのが萩原主催の合コンパーティだったらしいから、なにかしら繋がりが疑われている
コミケで同人誌(萩原+冨樫+藤リュー+和月)とか出してるしね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 18:58:06 ID:JFjW3kWt0
萩原「富樫ー、FF11やろうぜー!」
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 19:52:51 ID:Sch3ZG6w0
>>800
2ページ丸々文字で済ませたとか、そんなの自慢にならんW
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 20:08:23 ID:c9CqtsHm0
>>815
重轟場暗黒洞のことかwやけに詳しいじゃないかww

リアルタイムに見ていたなら斬新だっただろ?次の号に同じシーンを絵付きで掲載とかw

今のTVのCM明けの手法は萩が元祖だった!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 20:18:50 ID:Sch3ZG6w0
>>816
斬新とかそういう問題かW
しかし今後完全版には、蔵の中は血の海だうぉすげーぜの復活等を希望する。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 21:36:29 ID:jiMeCOeX0
完全版ではすごい達筆の人に書いて欲しいな>書き文字
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 21:48:20 ID:Sch3ZG6w0
本編はすごい遅筆の人が書いてるけどなw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:26:39 ID:OZNXZd0TO
なにこのダメ漫画家選手権(´・ω・`)
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 22:51:06 ID:8jOleRdWO
>>820
ダメと思えば腹が立つ
そういうものと割り切ってしまえば悟りの境地


…かなあ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 01:29:55 ID:CSXJt82t0
>>812
別にハイスクール奇面組(新沢基栄)の終了は、
当時の編集部が休載を許さなかったとか、そういうのとは関係ないよ。
あれは打ち切りじゃなくて担当と相談した上での円満終了だし。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 06:34:10 ID:+AmX6dNU0
>>822
腰痛で終わったのはハイスクール鬼面組じゃなくてしたたか君
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 11:56:52 ID:8Mhjf5Tt0
ゲームショウ08:「バスタード!!オンライン」09年開始 テクモ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081010mog00m200008000c.html?inb=ff
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 13:54:42 ID:oqb9WlnCO
とりあえず汎人類と悪魔が戦いだしてからでいいんじゃないかと思う >オンライン開始
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 14:12:09 ID:b+WvcDSr0
特にネイが別人でワラタ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 15:56:01 ID:mi/LQuKm0
>>824
まだ諦めてなかったのか。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 17:53:06 ID:AgDtxGg20
>>823
結構面白い漫画だったのにねぇ。したたかくんは。
ほんと、突然終わっちゃったから、何でだろ?って当時は思ってたよ。

ところで元祖落っこちの江口寿は、週ジャンでは落とした事なかったっけ?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:02:25 ID:OHHT4VSu0
>>796
>あと幽白はかなり似てるね

いや、バスタ序盤のあの頃はまだ幽白なんて始まってないから
富樫が世に出るかどうかって時期だ
逆に富樫が『てんで性悪キューピッド』で脱衣と書いて「ダムド!」とか魔法パロってるくらいだw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 19:29:49 ID:VBgRg3LN0
とんちんかんで天地君がべのん、どべのんとかやってた頃だな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 20:23:55 ID:eQUbxeMv0
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:11:33 ID:1PXSZJCn0
ドラゴンハーフで、ルファが超ショボイ天地爆裂かましてたのを思いだした。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:46:55 ID:mm5HdQ3g0
ポリゴンしょべー
動きがひどすぎる・・・髪とかマントの靡き方がバキバキすぎ
とても最新ゲームとは思えない

DSの表情とかもただの人形だし
でも漫画の大口開きとかをポリゴンで再現するとキモそうだし、ある程度仕方ないのかな
久々にBOスレ行ってみるか
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:49:37 ID:6ZwvjQ+H0
>>831
だっせー
90年代のポリゴンじゃん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:50:37 ID:yQUGeGgP0
立ち状態の動きなんて初代ストUだしなw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:57:49 ID:6ZwvjQ+H0
携帯のニンテンドーDSにも負けそうなレベル
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 22:58:07 ID:uRW9kQOi0
萩も言ってたが、ポリゴンの元になってる絵を描いてる人はむちゃくちゃ上手いな
誰なんだろう
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:03:45 ID:SwX2iH3Z0
萩「も、もう辞めたい・・・///」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:14:59 ID:DcFYKTJK0
>>809
最初の週刊連載が切られたのはコミケで荒稼ぎしてたのが集英社にバレたからって
記事を当時どっかで見たな。
季刊に移った当初は年4回だったが80Pで密度の濃い作画で奇乳でも無くて
アンスラ倒すあたりまでが俺的にはピークだったな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:42:09 ID:wOcVH8aU0
>>829
確か冨樫がてんで性悪キューピッド連載してる時に、担当の人から
萩原の生原稿見て画力じゃ叶わないからストーリーに力を云々って話があった気がする。
>>809
人気はあったんじゃない?コミックス売り上げは結構あったし。
あと、季刊の廃刊よりハギのジャンプ復帰の方が早かった気がする。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:44:41 ID:s67uHgM+0
>>831
ああ、やっぱり地雷かw。
つか、せめてグラフィックはもっと頑張れよ。全然似てないぞ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 01:58:40 ID:oz9dXmSe0
声優おんなじなんかな
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 06:50:23 ID:jn23IrmT0
とりあえずD・Sとヨーコさんの声はOVAと同じ人だな。まあ、よかった。
844名無しんぼ@お腹いっぱい
ゴーレムの大群が出たときは「おおっ!」って思ったが
ムービーでないほうのポリゴンがなんか
初代プレステ級なのがなー

声優は矢尾一樹(DS)、大友龍三郎(アビ)は確定してるね
ヨーコさんも声聞く限りではOVAと同じ人っぽい