萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/
▼次スレは>>999超えたら建てれ。

前スレ
●萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神- Part81
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1209307590/

●BASTARD!!ONLINE Part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1207299844/

●バスタード PARTX
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189704027/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 22:25:04 ID:WndQe+6RO
えっ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 22:28:43 ID:sXta2vD50
ぐぞゥ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 22:28:44 ID:DKXkLsS50
はっ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 02:24:44 ID:7CNCYyK50
>>1乙。
このスレが終わるまでに桑が出ますように。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 03:46:42 ID:HhiKD9JB0
食い扶持かせぎのエロなんてどうでもいいから
本編進めてくれ本編。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 05:20:54 ID:5T48KMLB0
もうタイミング逃しきってるから、地獄編に戻らないでさっさと話し進めて完結して欲しい
ポルノ戦〜箱舟脱出までは本編が終わってから同人辺りでエロ絡めるなりなんなり好きに書けばいい
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 10:44:08 ID:nR8rmY9L0
ポルノ戦自体も激しく無用だった。
魅力ないし。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 11:55:49 ID:7CNCYyK50
http://d.hatena.ne.jp/asaibomb/20080620
ここでは完全版をかなり好評価してるが、実際はどうなの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:06:31 ID:URUY+5Lz0
>>9
「完全版なんて作ってないで、仕事しろ」かな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:10:54 ID:FziX8oof0
高評価じゃなく懐かしさ含む好評価って感じで、嘘は言ってないだろ。
そこの人は同人でバスタ描くくらいのファンだし。内容は3巻以降、いつもの完全版。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:18:53 ID:Cg+CvMDl0
もうこの漫画読んでないから検討はずれのこといってるかもしれないけど

バランスめちゃくちゃ、あとからとってつけた設定でもう何がなんだか、、状態だったと思うんだけど
細かいところに気配って完全版とか出したかがる性格なのに
全体像がしっかりした作品をかけないのは、なんでなんだぜ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:21:12 ID:zZT+g9T80
>>12
自転車操業だから
悪く言えば行き当たりばったり
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:38:27 ID:URUY+5Lz0
>>13
良くも言ってやれよw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 14:26:03 ID:zmObkOB2O
良く言えば仕事より自分の欲求を満たす事を優先してきた人間らしい行動の結果
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:23:08 ID:5T48KMLB0
アンスラ倒したところで綺麗に終わってれば
週間ジャンプ発の漫画にしてはそんなにバランスや設定が無茶苦茶な方には入らなかったと思うんだけどね

アンスラで終わらせずに天使出現以降の話+昔の漫画キャラをバスタに絡ませたのは
ジャンプ特有の延命措置なのか、萩がはっちゃけたのか
編集と作者どっちの功罪なんだろうね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 19:54:15 ID:IRBk+mcW0
http://thumb.imgup.org/file/iup631362.jpg
これってどういう場面なんだ?奥にいるでかいのは誰?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 20:20:20 ID:RZiRZ44b0
>>17
DSがくんずほぐれず楽しんでいるところにアビ様登場。

と。勝手に予想。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 20:35:01 ID:Cc6AsPph0
完全版6出たけどジャンプコミックスに換算すると何巻まで進んでるんだ
13巻に差しかかったら買おうと思ってるんだが
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 20:56:23 ID:761Ccjih0
>17
どういつもこいつも風船みたいな乳できもちわるいな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:08:35 ID:xQlWB0CQ0
>>20
地球温暖化対策でCO2を貯留する仕様に変わりました
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:30:09 ID:761Ccjih0
>21
なんだそりゃwww

ていうかはぎーってエロ好きなわりには乳首の描き方がぞんざいだよね
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:30:18 ID:7CNCYyK50
>>19
恐らく10巻過ぎだと思われ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:33:15 ID:iT5HDo4X0
アム復活に感動したんだけど、なんで4月からレスしてるヤシが居るの?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:51:49 ID:zmObkOB2O
>>24
そりゃいるだろ
アムが復活したの去年だし
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:52:49 ID:iT5HDo4X0
ということはあと2・3年は復活し続けるとかもあり?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:06:57 ID:yM3TIY/p0
それはないだろ
何言ってるのお前?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:13:27 ID:HhiKD9JB0
そうだそうだ
そんなに急展開のわけないだろ。

次の掲載が何年後かわかんねーのに。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:17:25 ID:xRyAvusn0
ハギの駄目なところは話が進まないところと乳首が円柱形なところ
数学にでも出てくる乳首ではオッキしない
ほんともったないよな
結婚したんだからもうちょっとましな乳首を描け
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:23:47 ID:HhiKD9JB0
結婚したから現実に打ちひしがれてるんじゃね?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 22:44:14 ID:T3Rt2Q1R0
ん…25まで出ていたのか
13か14で締めておけば風呂敷仕舞えて楽になったのに
てか新しいパクリネタ見つけるまで筆進めねーとか何なのよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:15:40 ID:7ddyJHYBO
ミカエルタソ(*´Д`*)シコシコシコシコシコ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:31:16 ID:G/RkTGe00
つーかストーリーの組み立てはあらかた出来てるんじゃねーのかな?
やる気なくしてるのがなんとも。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:50:34 ID:7hMYY5Vr0
先に絵を描いて後から組み合わせるようなこと言ってたな。
「全部つながってない」とかなんとかw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:39:04 ID:hLBPHDtm0
完結までの大まかなストーリーはもうとっくの昔にできているだろうね
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 01:36:33 ID:blWZhv5XO
>>34
漫画家やめちまえ
と言ってやりたい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 02:17:26 ID:1QHxY6BI0
完結する前にハギーが死ぬのがあながち冗談じゃなくなってきた気がする
コナンみたいに最終回の原稿だけ描いて金庫にいれとけよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 04:47:08 ID:blPTg9dg0
スレチだがコナンはそうなのか 面白ければどんな作り方でもいいよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:32:00 ID:B4c83RQ0O
ゴルゴじゃかった?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:38:18 ID:kjEf2KcM0
ガラスの仮面じゃなかった?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 13:12:26 ID:S5ExcsB20
こち亀じゃなかった?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 13:15:27 ID:qIInUY2g0
こち亀は落とした時用の、いつ載せても違和感ないストック。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:11:07 ID:aLbk8IyF0
>>42
将棋ネタばかりになるんですね。わかります
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:25:55 ID:elgANPPF0
カードゲームのレア?でカラー描いてるのね
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 19:11:39 ID:5M9JxST30
いまだに余白に書いたネームでやってるんだろうか。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 19:50:42 ID:QxMrwOKm0
アム復活は本当にハギが考えていたことなのかな
ちがうふうにしたかったけど思い浮かばないので
仕方なくありがちな展開に持っていって終わらせました
というようなことじゃないのかな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:47:06 ID:Lzox/6Gw0
だな、カルの母ちゃんは生き返ってないもんな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:53:55 ID:dTxcS0IT0
アム復活させられるんなら、なんで十年も戦ってたの?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:28:11 ID:5M9JxST30
壮絶なDSの嫌がらせというオチです。 ウリと読者に対しての。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:30:47 ID:Lzox/6Gw0
そういや、カル母が転生したのがシェラなんて事は無いかね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:36:43 ID:P1xqzklZ0
ウリエルvsDSの引き金となったアムはなんとしてでも許したら駄目だな!
アムのそのエロ四肢をDSに揉みくちゃにされてしまえ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:50:24 ID:CPJALYdj0
>>49
まさに嫌がらせ以外の何物でもないなw
本当は助けてるのに散々煽って 攻撃して
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:51:37 ID:ljUOoeE40
竜戦士も無駄に潰したし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:42:27 ID:1srh49Ib0
ガブタンのおっぱいモミモミしたいんだけど
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 02:02:45 ID:AVB/VH4N0
もうこの漫画の女は全員脱がせ。それで最終回でいいよマジでイデオンみたいな感じで。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 02:15:46 ID:EddQQdNY0
エロコメとシリアスのメリハリが好かったんだが…、
ここ10年ぶっ通しでシリアスもといウリアス展開…。
そういやガンツでもぬらりが読者の代弁してたな…w
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 02:23:27 ID:aOtN3WWG0
ガンツもベルセルクもやべー臭いはするがバスタはダンチ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 05:04:12 ID:krjlVn390
ガンツとバスタは近い匂いがするけど
ベルはその二つとはちょっと違う気がする

少なくとも瓦礫書き込んで締め切り間に合わないのと
団体戦で兵士書き込んで締め切りに間に合わないのは
落とすという点では同じ駄目加減だけど、駄目の方向性が違う気がする
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 07:12:33 ID:fj+OFpNm0
完全版、風呂場侵入シーンも、カイへの夜這シーンも、
加筆無いどころか、単行本版のままなんて…

せめてジャンプ掲載時版にしろよ…
アレ、生原稿をそのまま修正しちまったのか?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 07:19:34 ID:QLtvwhv/0
成年コミックでも読んでろよ
筆者といい読者といい、おまえら漫画なめてるよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:48:36 ID:HtzoE51q0
>>59
上の方で隠してた下半身書き足してあるとか云々あったような…。

あのカバーの所為でそういう確認できないのが面倒だ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 08:20:07 ID:fj+OFpNm0
>>61
アレは普通に黒い紙貼ったのを剥がしただけだろ?

アレも一部のチンコの焼き海苔以外は、ジャンプ掲載時には無かったものだし…。


完全版謳うなら、ホント夜這シーンはジャンプ掲載版にしろよな、マッタク…。
すもうのコマと「ヨーコに聞こえちゃう」のトコの台詞も、元に戻しとけよヽ(`Д´)ノ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 15:10:47 ID:cAqTpUuuO
地球にダークとヨ〜コ2人だけ生き残ってオワリ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 16:09:28 ID:9Htv9BSDO
ミカエルタソの腋舐めたい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 16:59:59 ID:bqOcDLGeO
結局ウリ戦って作中時間はどのくらいなんだ?
高速戦闘な訳だから一時間以下だとは思うが
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:00:18 ID:WxtGs7O/0
カップラーメンができるくらい
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:08:39 ID:APBKNiz+0
作中→カップラーメソができるくらい。
現実→カップヌードルが15周年から35周年に。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:20:46 ID:v3suZl680
おそろしい…
まっことおそろしい…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:53:10 ID:fweVwn650
おっことぬしい・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:57:03 ID:K902Zcue0

まっこ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:58:30 ID:1YuBIO2n0
>作中→カップラーメソができるくらい。
>現実→カップヌードルが15周年から35周年に。

浦島太郎みたいだなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:11:00 ID:k3Y+RY7n0
過去に戻れれば、小学生だった
俺にバスタなんて読まないように注意するのに・・・orz
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:17:56 ID:GY1+z9jx0
>>72
そんなことしたら、ガブリエルという慈愛の天使に出会えてなかったぞ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:00:00 ID:z7ac0Vyv0
>>59-62
違いを詳しく教えて欲しい。

元の原稿無くしたんじゃね?何巻だか見るのもめんどうだが、
KGCがOPに出てくる話だったか親子がゴブリンに襲われる話だったかが、
原稿紛失雑誌コピーみたいな質の印刷もあった事だし。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:23:40 ID:sC9g5pvy0
>>74
「原稿を無くした」と言うより「描き直したので元の原稿は存在しない」が実情かと
別の紙に新たに描いた、なら元のページは残っているだろうが
原稿を切った貼ったすれば(今のようなデジタルデータでない時代なら)復旧作業は無理
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:32:11 ID:JZW01+aHO
おまえら初心者の俺に教えてください
17巻と18巻がつながらないのは何ですか?
DSがガブのおっぱい地獄でもんだとか、どこにもないジャマイカ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:37:04 ID:mveKNMLC0
>>73
ガブよりビレトが・・・
あれ?結局注意しても無駄な気がwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:19:40 ID:0WG+w8KU0
おっぱい地獄についてkwsk

マジレスするとポルノ戦後にDSとガブのタッグで七大悪魔王戦を描く予定(描き終わってる?)
らしいがその前にコンロン編に突入しちゃったという・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:23:41 ID:0WG+w8KU0
ガブとDSが出逢うシーンまでは同人誌に載ってる 連投スマソ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:23:42 ID:p0bCDXIi0
ウリエル編が今年で終わる予定で、
その次に今まで飛ばしていた過去編を描く予定、
もしくはもう描き終わっててそれを載せる予定。

予定尽くしだなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 01:45:05 ID:koJ7eO0lO
もちつけモマエら(笑)
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 02:33:59 ID:HTmfVPoo0
>>60
俺たちもナメてんのか…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 02:58:28 ID:+er5OPxL0
D・S「テメエと戦るのは・・・もう厭きたぜ・・・・・・・・・」


こっちの台詞だコンチキショー
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:00:36 ID:DeUnOEaM0
>>46
考えてたんじゃない?蝿の「僕でも無理」発言直後のマルカジリだし。
これで、間接的に蝿超えを果たしたという展開なんだと思うぜ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 03:26:59 ID:rfI2jqtTO
コンロン戦から全くと言って良い程話が進んで無いなあ
その間に長い長いと言われた犬夜叉の連載期間がスッポリ入るのに
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 05:44:41 ID:4hR4045bO
アムラエル復活かよw

中学生:季刊ジャンプでバスタにハマり
大学生:週刊ジャンプでコンロン戦突入
今30歳:アムラエル復活w

全く持って何をしてたんだかOr2
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 05:59:01 ID:XUFwFOOu0
読者のほとんどはDSがコンロンをアムごと食った時点でDSの腹の中からアム復活って予想してたはず。
で、予想を覆すその斜め上の展開をずーと考えながら引き伸ばしてきたけどとうとう思いつかずに予定調和の結末へGO。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 07:33:28 ID:5qMKO3l00
いやまあ、喰った直後に復活、ってのは無理があったろうから、
ある程度ウリエルとバトるのは仕方なかったとは思うよ。掲載速度が普通のマンガならだが。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 08:32:56 ID:FYpKvGcq0
>ある程度ウリエルとバトるのは仕方なかった

これだけを10年やるなんて予想するヤツいねーよwww
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 09:04:00 ID:rfI2jqtTO
大々作中時間じゃ食った直後なんだろ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 14:22:57 ID:0WG+w8KU0
ウリ戦が10年10年ってネタかと思ってたらマジなんだなw ガキの頃16巻→17巻が
やたら長く感じたが年取ると月日が経つの早ぇな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:55:40 ID:5ymDNXH40
DSあまちゃんだな、あんだけ仲間殺した、ウリエルを助けるなんて
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 17:58:45 ID:Gy+MgUYE0
見てきた(読んできたじゃねーなこれは)
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:02:58 ID:p0bCDXIi0
ガブとは違ってミカエルの乳がだんだん長細くなってきている件
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:17:53 ID:W78Xz6b90
アカギは10年以上掛けても半荘6回の鷲巣麻雀編がまだ終らないが
そろそろバスタはウリエル戦が終りそうでなによりだ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:11:15 ID:HAXh++aNO
エロ分はメビウスギアがあるからなぁ・・・。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:24:48 ID:bPpC2rSPO
>>85
そう考えるとすげえw
ジャンプで10年前というと、ワンピースが始まったばっかぐらい?
ジョジョは5部だったかなあ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:44:41 ID:layiks/L0
たぶんね、省略されてる「地獄→箱舟」の過去編が描かれた後に
ウリエル編を読み直すと、かなり印象が違ってくるんじゃないかと思う。

某スターウォーズも新3部作を観た後に、旧作を観たら
あんなに駄作に見えたジェダイがすばらしくいい作品に見えたし。

っていうか頼むからそうであってくれ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:52:27 ID:Gy+MgUYE0
それは単に旧作が糞だったからじゃね?>SW
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:52:50 ID:Gy+MgUYE0
あ、違った
旧作じゃなくて新作が。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:00:16 ID:+er5OPxL0
ウリ戦終わったからポルノディア戦の続き再開するかなぁ・・・
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:44:45 ID:ItCLnY6R0
どう読んでも新三部作で語られた内容を含めて観たことで、
昔は駄作に思えたジェダイの復讐が再評価できた、としか読めんが。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:13:55 ID:o9j18lnQ0
ウルトラジャンプ、コンビニに売ってません。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:46:59 ID:Zzvx4JlF0
どんだけ田舎に住んでるんだよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:48:12 ID:p0bCDXIi0
背徳だけでもワンピースより連載早いんだよな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:12:59 ID:r9grePkC0
エロとアムとコンロンはどうでもいいから
最初から地獄編のガブ共闘やってればよかったのに
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:17:50 ID:5QxMJy4s0
>>104
田舎舐めんな
うちの地元なんかそもそもコンビニがないんだぞ

連載再開してからちょろっと週ジャンで月イチ連載
やってたよな。俺それで知った
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:16:29 ID:MT2S83zO0
おまえと戦るのはあきたってなんだそりゃ
10年かかって出した結末がトータルリコールってどうなんだおい
小学生の頃から読み始めて、アンスラ復活の時なぞは、
画力の凄さとその絶望的な展開に、「このマンガ、マジですげえ!」とか
思ったもんだったが…
あーあ、すっかり腐っちまったなあ…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:41:35 ID:DxT2M9Iv0
>>108
ゆっくりした結果がこれだよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:58:55 ID:MT2S83zO0
特に今回の話は、自分の中で、本当にこのマンガ終わったなって感じだった
いくらなんでも、主人公の中から女が出てくるのはやり過ぎでしょ
昔は、下半身が千切れても、魔力がすげえから何とか生きてんだなって納得できた
でも、女が出てくるとなると、最早主人公が生きものかどうかすらよく分からない
これが某マンガなら「ゲェー天使の超人!」とかリアクションされるとこだよ
あれじゃ主人公がただのオーバーボディだよ…
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:19:49 ID:5QxMJy4s0
>>110
>特に今回の話は、自分の中で、本当にこのマンガ終わったなって感じだった

すごく辛抱強い方だと思う
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 03:28:12 ID:xjtRMmMa0
>110
天使の設定考えると食ったくらいで死なないだろ。
コンロンとアムラエルを破壊、分離しただけって考えると
それほどおかしくないじゃん。

そーいやアビゲイルも体ふっとばされてアンスラの
肉の芽から開放されたとかなんとか言ってたな。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 06:25:57 ID:MSdPbv9m0
今回の話ったって前回のリピートだしなぁ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 06:27:55 ID:HzNZ9wZf0
てっきりウリエルもむしゃむしゃ食って
ダークシュナイダーの体内で
再開を果たすのかと…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 08:11:50 ID:TJrJKfwA0
>>110
萩の漫画ををここまで読んできたのならアムの復活はごくありきたりな流れだと思うが?食ったんだから吐き出すのが普通だよなw
分子レベルで融合してるとか何とか言ってたから(何しろ十年前なのでうろ覚え)、きっとダーシュの体内には
マックスウェルの小人さんが沢山住んでいて、せっせと分子の仕分けをしていたんだろと思ってる。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 10:02:39 ID:/EPjVFD/0
>>85
>犬夜叉の連載期間がスッポリ入るの

そんなに長かったんだ…。
犬夜叉は、まだ長いって事を言われるだけまだマシだったんだなぁ…
バスタードは、もう読者もほとんどあきらめてるからなぁ…(´・ω・`)
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 10:29:30 ID:hnkA4OjI0
身体を開いて吐き出すくらいは普通
・・・と思わせるまで読者を調教してるわけだから
ある意味、萩の勝利だわなぁw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 13:05:01 ID:71njqzdB0
>>117
つうか逆に、ゴチャゴチャ設定はあるけど、もうそれらが意味をなしてない。
何があっても読者は驚かないし、設定と違うと騒いだりもしない。

調教というよりもそっちの方面で完璧に飽きられry
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 13:22:04 ID:kBib/J0n0
俺が一番あ〜あと思ったのは箱舟編で
アンスラに洗脳されてるカルスにDSの体が真っ二つに切り裂かれて
これはもう死んだと思わせたあとに
場面替わってヨーコのケツから小さいDSが出て来たとこだな。
目が見えないとか言ってた伏線はそれかよって。
アレがアリならもうなんだってアリだろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 15:55:23 ID:ypi8heSL0
昔っからDSに関しては何でもあり。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 17:04:42 ID:j4vNMmGvO
正解
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 17:29:58 ID:9gTr/Fq10
ウルジャン読んだ
海皇記ばりのコマ割りで12ページ使って、話の進展がほぼないなw
表紙は気合入ってんのに・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 17:42:48 ID:RGe42pGR0
>>119 禿同
チビDS1匹欠如しただけで目が見えなくなったのに、
その1匹を元のサイズに大きくしたのが元のDSより
強いとかもうね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 18:32:58 ID:5A5M41rlO
カルの目が見えないのも、チビカルがどっかに一匹いってるのかな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:09:49 ID:0b+BEklE0
今月載ってて驚いたよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:15:14 ID:hnkA4OjI0
>>123
そんなマジ思考しちゃダメだろ。その辺は。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:01:10 ID:PkJ0HQMiO
結局、DSが使った相打ちの技ってウリのアウゴと竜戦士があぼーんしただけで
ウリとDSは死なないのね。
たいしたことないっすな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:20:30 ID:yqSJuJCo0
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:27:12 ID:gF3EGrgC0
なーんか一昔前のフィギュアみたいだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:33:43 ID:/+B0RqMO0
ガレキは組めないな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:57:05 ID:TYvUsypQO
アシ雇うお金がないの?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 02:06:19 ID:O6ErVUU80
>>119
その部分は作者がのって描いてた頃だから
逆に「ここまで滅茶苦茶だとおもしれー」と思ったなあ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 05:49:57 ID:UVsjKzJz0
ローヴァミの萩カード(パワーズ)ってレアだったのな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 06:25:36 ID:89id331B0
>>119
あれって侍衆に対するDSの反応を見るに
目の部分にあたるチビDSと
それ以外のでっかいDSは分離した後
記憶を共有してないんだよね
だからチビDSは大きくなった後そのままだけど
そうでないほうのDSは死んだままって事になる
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 11:20:17 ID:mn4DHfBc0
女がへんなガテン系の体になってから読まなくなった。
山でガッツな趣味は無い。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 15:59:55 ID:YBW4RbDH0
ガラカメ、バスタのW復活か・・・
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 16:01:58 ID:YBW4RbDH0
アカギvs鷲巣より先に終わっただけで大満足>ウリ戦
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 17:45:44 ID:xKjz5c010
あっちはずっと連載してるんだろ?
月刊だったっけ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 17:55:17 ID:lksJkv640
>>136
ガラカメは復活と言っても既に雑誌に発表されているものの再録(加筆修正)じゃね?
コミック既刊分より2冊以上のストックがあると聞いたことがある気がする
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 18:20:21 ID:kvTMAqNx0
とりあえずあと4ヶ月くらいは載ると考えてよろしい?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 18:43:11 ID:4/YxVTs10
>>134
合体してやられたやつにはチビるーしぇが混じってたから
あれがメシアの伏線だったり
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:05:42 ID:Vy6XjXOE0
>>140
うーん、長くもって3ヶ月ってとこじゃなかろか。その後はポツポツ休む気がする。
ていうか、UJに移ってから最長で何ヶ月連続で掲載したっけ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:27:11 ID:gF3EGrgC0
誰だ?来月も載るなんて現実逃避してるのは。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:33:06 ID:YBW4RbDH0
>>142
4ヶ月連続掲載という金字塔がある
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:47:05 ID:Qj/63ZHw0
>>134
上の様子とか、かなり正確に把握してたから、
カルにぶった切られて意識が飛んで真っ暗になって、
次の瞬間、「あれ?」 とか気がついたんじゃね?
でなけりゃ、グレートでぶん殴られた時に覚醒したか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:16:44 ID:0EGFZnQZ0
イメクラでバスタードぷれいをしてるのは
俺だけですか?そうですか
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:24:05 ID:gF3EGrgC0
お前はどうでもいいが、それをやってくれる風俗嬢に興味がある。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:26:52 ID:0EGFZnQZ0
シャワーあびてる間に
2巻とか読んでもらって

いざ実行!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:29:55 ID:gF3EGrgC0
お前がスライムかw
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:39:05 ID:T5TmaKdf0
俺が!俺たちがスライムだ!!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:07:57 ID:v6vv+voO0
>>139
42巻が書き下ろされた時点で方向が転換してるので過去雑誌に
使われたのを加筆再録は不可能では?
暴漢に襲われる・船上デート・亜弓失明などは再録されないのではないかと
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:18:48 ID:KXlFBrQk0
25は中古でしか買わないと
決めた俺様が来ましたよ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:28:59 ID:IRglOFV60
で?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:43:43 ID:W198Ke4JO
>>144
休載してるから話が進まないんだって
最後の言い訳すら奪われた地獄の連続掲載か
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 23:05:11 ID:gF3EGrgC0
>暴漢に襲われる・船上デート・亜弓失明などは再録されないのではないかと

なんじゃこりゃ?
こんなことがなかったことにされてるのか?w

じゃあ、萩もスライムくらいまで話戻したらいいよ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:26:39 ID:RvlOkofh0
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:14:00 ID:9iNHf6f00
>>156
巨乳化してるとはいえ、カイってエロい身体してんなw
DSはカイの全身をしゃぶったり挿入したりしたんだから羨ましいな・・・
俺もDS見たいに解毒と称してカイのヘソを吸いたいw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:40:01 ID:xn16zfVy0
あれ、すまたなだけで挿れてないんだよな。byエキスパンジョン
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:49:30 ID:6DSApsZl0
今年は20周年なんだし、年内いっぱい休載はなしで
もう半分終わったけど
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 06:08:58 ID:Bx8tm0150
カイ、シーン、シーラ、ヨーコはもう…厭きた……。
桑の次では、ガブ、ビレト、ペイモンを宜しく……。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 06:24:42 ID:h5tCfVpg0
全くだ
次の同人は地獄編が土台で
ペイモンがガブをいじめる話を描いてくれ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 08:28:00 ID:qkx0NLhk0
おれはイーカルのアジトに乗り込んで、彼女の奴隷になってたおにゃのこを
残らず寝取っちゃう展開をヨロw
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 09:41:46 ID:p4A5AzJw0
画集いらいそのネタに期待してるのはお前1人ではないw
でも24巻のカルの回想?のバックにいるソレらしい女の子たちは
画集のとはまたデザインが違う感じだな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 11:51:00 ID:uzycMrip0
まあ、いつのことになるかわからないが、完全版ではウリ編は全部で1巻くらいだな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:07:49 ID:9iNHf6f00
カイのは素股だったのか?
カリ首までは入れたっていう情報を何スレ目か前に聞いたんだけどな。
でも膣や直腸に射精できただけでもDSは幸せもんだよ‥
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:39:45 ID:zB+SLzL10
どう見ても最後までやってんだけど、その後の本編でダイ・アモンが
カイとシーンは処女の匂いだって言ってるから、挿入はしなかった、ってことになってるんだろ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:57:42 ID:xn16zfVy0
エキスパンジョン当時買ったけど
DSウナチン発覚(長細いウリャウリャなアレ)
体中を両手で揉み倒してただけで
パイズリで発射!しか印象に残ってないな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:06:31 ID:zB+SLzL10
齢400歳、以前はけがらわしーハーレムを持っていた伝説の魔人にしては、ちょっとなあ。
カイ夜這いみたいに涼しい顔してする、ならまだしも、アホみたいに興奮してたし。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:20:29 ID:xn16zfVy0
小説のDSは性行為は人間観察の一環で
傍観しながら自分も行為に耽ってるそうなんだけど
EX見てるとDSって、挿入とか知らずに兎に角出す事しか頭に無い気がする。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 17:26:56 ID:4rW9pSF20
14巻見返してて気付いたんだが、400年前の戦いって西暦2008年の設定なんだな
なんか急に現実感が沸いたw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 00:56:39 ID:MEiGjooM0
超磁力兵器が炸裂するんですね、わかります
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 01:07:04 ID:AyIOhilT0
>>171
ネオ・アトランティスの巨大磁石ですね、わかります。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 03:15:34 ID:Xhz+f1qO0
箱舟のとこからやり直さない?
DS地獄編もしっかり描くようにして、もちろんコンロンは登場しなくて
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 03:28:30 ID:MTdMAHXj0
未来少年コナンかよw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 07:18:04 ID:kqQYBpUJ0
>>172
次いで原子振動砲でじわじわと破壊していくんですね。わかります。

ん?ジオダスプリード?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 08:43:38 ID:KI65Ub3H0
ウリエル倒したんだ?じゃあついに現代編とかやるのかな?
ちゃんとやれよ現代編
俺は現代編ずっと楽しみにしてたんだからな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:44:58 ID:850I1Nhn0
現代編もいいが 地獄編の続きも書け いきなり物語端折る意味がまったくなかった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:04:31 ID:RoNaY47L0
コンロンとアムの分の工数をそっちにつぎ込んでればな
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:46:45 ID:pLWQzswQO
完全版6巻ってエロ部分は前のまんま?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 12:17:53 ID:N+Q6CZIW0
サムライvs魔戦将軍のあたりが一番面白かったなあ
イングヴェイ出てきた時はかっこよかったし
マカパインたちの卑劣さも面白かった

天使やら出すのはいいけど、人間が置いてきぼりだとつまらん
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 13:12:18 ID:UbJ0DRKP0
>>172
ジャンくん すまんが スーパーキャッチこうせんほうを なんとかしてくれんかね。

ネモ船長ナサケナス…(;´Д`)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 17:55:49 ID:y+PjTkjD0
>>181
グラタン号ナツカシス
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 20:32:46 ID:1lQELdrS0
>>179
単行本となんら変化なし、加筆なんて一切ない気がする

つか完全版6を読んでて思ったんだが・・・バスタって面白かったんだな・・・
今のにはエロ以外興味ないが
昔はストーリーにもワクワクしてたんだろうなあ
完全版もせめてあと千円値下げすりゃ、毎回買おうと思えるのに
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:25:55 ID:tZki7KtP0
http://ultra.shueisha.co.jp/contents/magazine/img/p_1.png

今年こそは?バカかこいつ。
今すぐ止めろよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 22:46:32 ID:4aDBojyY0
「俺は読者まだ愛されてる」と思ってる悲しいピエロだな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:12:09 ID:oYD1GnrN0
>>182
「俺は射撃の天才です!」
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:24:30 ID:rcbVKCBz0
連載当初からバスタ読んでるけど、何だかんだで自分はバスタ好きなんだと思う
どんだけ休載してても最後までバスタ見続けたいっていう
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:37:08 ID:m4IRhZoq0
>187
そんなにパスタがすきなのかと思ったらバスタか。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:48:06 ID:KkdNpcr10
今年一杯掛かるわけですか。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:53:09 ID:UbJ0DRKP0
商業誌でここまで同人臭のするコメントカット描ける奴もなかなかいない。
もちろん誉めてない。

なんかサークルにおいてあるペーパーで、
「ごめんなさい○○落ちました。次のコミケこそは〜」(適当なカット付き)
とかに凄い似てる。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 00:06:59 ID:HWNqrQDS0
「もう俺が死ぬ前にある程度の決着を!!!」
っとしか思っていない。
ゆっくり書いていってねwwww
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 02:57:17 ID:qWuCTAho0
ウリ戦飽きたんじゃなかったのka?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 05:48:27 ID:LNy2MQsB0
「ウリエル編」だから、戦いが終わってアムが復活して、
D・Sありがとうみたいなオチがつくまで終わってないってことだと思う。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 06:08:34 ID:2TKsXOjs0
アムを返されたからって
ウリがすぐにDSを許すとはおもえないから
もうすこし小競り合いやら問答やらがあって
そのあとようやくウリ編終了、という流れになるんじゃないか
で、それを今年一杯かけて描きますよと
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 06:28:07 ID:NL7qXPjP0
逆にDSだって天使どもを赦してやる義理なんぞカケラもありゃしないはずなんだがな

196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 08:01:44 ID:C4mH74FtO
これで兄妹を殺ったら聖魔神から祝福
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 10:05:46 ID:+LGwu3fM0
>>138
ずっと連載して終らないほうがある意味地獄かもね
>>166
やった後処女幕再生させたんだろ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 11:06:54 ID:SkRm/SAX0
>で、それを今年一杯かけて描きますよと

楽天家がいるな(笑)
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 11:17:44 ID:AL3wQb+30
もうあきたぜ

連載
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:11:39 ID:uFSbNLBTO
読んだ事ないから完結したらまとめて読もうかな
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:17:21 ID:CYXPbZTe0
>>200
それは何
つまり一生この漫画は読まないと
そういうことか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 13:22:16 ID:ij36KV1M0
遅い事より最近キャラの顔が有り得ないほど不細工な事のほうが許せん
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 14:32:12 ID:AQ4bSNnS0
>>199
連載に飽きるなんて珍しいね。
俺は休載のほうが飽きたよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:15:57 ID:LhykxR2c0
背景とか無駄に細かくなってくのに、人物はどんどん奇形になってくよね
よく言われる胸の爆乳化だけじゃなくて、太ももとウエストもすごい事になってる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 15:40:01 ID:1XQ9bNoz0
潜脳調査室見た後だとあのくらい普通に見えてくるから困るw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 16:04:33 ID:D6I2GbZA0
硬いおっぱいはあまり好きじゃない
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 16:46:47 ID:nALRd+xA0
そこそこは好きなのか
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:10:41 ID:oHGNHPyr0
今年中と言わずさっさと次の展開に行ってくれ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:26:33 ID:Eyq+HlIk0
前スレが落ちたから聞くが、今回話し飛んでんのか?
まあ間の話はあっても無くてもという感じだが。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:29:54 ID:kGqWnALv0
>>205
ハギが意識不明に陥ってバスタ休載、30年位経ってから奇跡の復活ですか?
アシスタントはハギの娘とか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:31:42 ID:ARNB5B1T0
30年後に漫画と言う媒体が残っているかどうか・・・・
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:21:35 ID:IUBYGmjK0
アムラエルなんで復活したの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:31:33 ID:Me5cDjnE0
ダークシュナイダーが体の中に取り込んで
浄化してくれているの
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:49:32 ID:e9F99/bI0
アムちゃん萩にしては微妙に巨乳でなかったから少しほっとした。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 20:21:24 ID:M1enamRl0
>>200
たぶん完結する前に集英社が消滅する
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 21:29:42 ID:qWuCTAho0
>>212
対ウリ用にボウドハウリングとして飼っていたとか?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:29:47 ID:QgWtwu3T0
もう本編はどうでもいいのでエロ同人早く出しやがってください
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:47:37 ID:dbHxp8AL0
>>216
ボウド…まあ仕方ないか。長い長い時間が経ってるんだから…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:37:40 ID:czmyVnRs0
むかーしむかし、DSがアムごとコンロンを食ったのを見て
アシュタロスだったかが「ほう」とか言って感心したような顔をしてたので
俺はボイドハウリングを取り込む為に食ったのかと思ってたが。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:40:25 ID:Q5pNK8C30
今後のミカエルさんとDSの絡みが気になりますな。
あんなコトされた(した)仲だし、お互いどんな反応するやらw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:41:55 ID:SUBSgcd30
大丈夫、ウリ編は次回で完結だよ
掲載は12月号だが
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:42:08 ID:iGOJnQtI0
サグラダ・ファミリアより早く連載が終了すればそれで良い。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 01:43:23 ID:WZ5Uvegz0
ウリ編ラスト:ウリエルがアムラエルを抱きながら12ページ慟哭で完結
半年後に何もなかったかのように地獄編再開
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 01:52:37 ID:L5ZkJO/Z0
所で今月分の感想だけど、ウリ公が堕ちた意味って無くねえか?
あのまま奴は、アムといちゃ付きながら気まずそうに天使にでも戻るんだろうか?
何にせよ、ウリと天使共が殺したキャラ達が一番今の所犬死だよな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 02:12:23 ID:0ezYYp450
そういやベニーの小説版って完結するのかね・・・
いつの間にか二巻出てたけど、2004年発売で次が出てないみたいだから
二巻で無理矢理終わらしたのかと思ったらそうでもないみたいだし・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 02:50:33 ID:srNpqvAX0
それよりバスタードオンラインは一体いつになったらプレイできるのか・・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 03:11:40 ID:L5ZkJO/Z0
>>225
美味いとか言われて体を食われて
敵に内臓を引き出されたままだっけなDS

>>226
バスタオンラってそういえば去年は公式で
今年の来月稼動みたいな事公表したままだっけ?βもまだだもんな…
小規模MMO板もスレが当時出来ていたけど、どうなったんだろう?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 06:25:21 ID:CesA0bTR0
>>224
むしろその他の物語部分のが無意味になるほど重要部分。
我が身信条よりはるかに大切なものを失った時、その人の選択出来る範囲は極めて狭すぎる。
って現実をウリ公自ら示してくれた。
高見から人の愚行を見下してるバカ天使どもも、わが身に置き換えて考えるって幼稚園レベルに
初めて到達したとも表現出来る。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 08:39:37 ID:hKFFaWAt0
>>219
アムごと食う、という非情な手段に出るとは思わなかったので感心した
とかそういうことかと解釈してたよ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 10:45:54 ID:XnlvJWA40
>>229
俺もそう思った。
ベルゼバブが、「ああなったら自分でもアムラエルを救うことは出来ない」とも言ってたしな。
多分、この計算違いの展開にはベルゼバブぶち切れだろうな。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 11:46:16 ID:QP88ne0d0
また、「待ったよ、このときを!」とか言い出さなきゃいいんだが。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 13:57:12 ID:5XWeVl3k0
>>231
リリスに「哀しい、て感情が判らないなんて気の毒に」と言われて切れかかってたからなぁ>べーやん
さすがに今の展開を「予想通り」なんて言わないと思うが
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 14:22:00 ID:uDu9fZ4FO
何でもかんでもお見通しって態度はいい加減うざいな。
アム復活でガチョーンって効果音と共に顎が外れて欲しい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 14:39:05 ID:XLvghndN0
>>233
そのまま下あごが地面まで落ちて口の中から「今週のビックリどっきりメカ」が発進
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 17:41:25 ID:L5ZkJO/Z0
DSはあのまま地獄入り確定になるのかな?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 18:13:53 ID:96c6ZNDk0
満員電車内で、俺に背を向けて立ってたOLがイキナリ後ろ手で俺がカバンに差してたバスタード完全版(6)を引き抜いて

「この人チカンですっ!!!」

一斉に集まる乗客の視線の先には高々と掲げられた俺の読みかけのバスタード完全版(6)

俺ポカーン(゚Д゚)
乗客ポカーン(゚Д゚)

OL、自由の女神みたいなポーズで立ち尽くす

表情は見えなかったが、見る見るうちに首筋から耳まで真っ赤になっていく後ろ姿に激しく萌えた
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 18:40:18 ID:mJVe6Etx0
他の漫画には糞だ何だと言えるが富樫と萩原だけは何も言えんわ
ここまで長々と引っ張れるのはある種の尊敬に値する
中学ん時WJ戻ってきた頃の裸ミカエルでシコってた日々が懐かしい
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 19:12:29 ID:Ty0ZPsAY0
>>224
天使のサイト漁ってみた。
これを表現したんじゃない??


ウリエルの堕天
745年のローマ教会会議によってウリエルは堕天使として非難された。
民間で加熱し過ぎた天使信仰を押さえるための処置で、聖書正典に
名前の現れるミカエル、ガブリエル、ラファエル以外の天使は否定された。
その後、教会の処置は寛容になり、ウリエルは復権するが、天使ではなく
聖人としてだった。聖ウリエルのシンボルは開いた手の上にのせられた炎
である。

239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:23:56 ID:lawz8oHp0
神にも救えなかったアムを生き返らせたことで、ウリエルは天使でも悪魔でも無い別の何かになってDSの靴をペロペロなめるほどの下僕になる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:25:34 ID:y7BEIjuu0
ウリも食われて再構築してもらえばいいじゃん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:42:11 ID:uDu9fZ4FO
て、いうか続き描いてよ・・・。
シェラとかコンロンの妹とか気になる。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:49:04 ID:VXG3MZ8G0
コンロン妹は10年経ってやっと登場だっけ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 20:58:14 ID:Tw4ByAg80
10年前オルガン引いて笑い狂ってたじゃないか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 21:56:42 ID:m8HHhPco0
>>238
うろ覚えだが天使→人間になった
のはウリだけとかなんとかだったような
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:17:52 ID:9n7gvmWO0
俺はなマジで期待してたんだ
純情な感情を踏みにじられた気分だ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:17:53 ID:fn8n9Zej0
>>236
カワイソウw


スルーされてな
渾身のネタだっただろうにな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 22:18:52 ID:9n7gvmWO0
誤爆すまん
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 23:24:35 ID:yU3wmJm00
このあとの展開は・・・

・アムを犯して肉奴隷に
・ミカ、ガブ、アムとで4P
・ミカ、ガブはウリとアム連れてとっとと退散。
・コンロン妹が襲ってくる。
・メシヤが現れる。
・アム復活の原理解説して終わり。

エロいのから無難なのまでそろえた。好きなの選べ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 00:10:35 ID:zQ/3WUYh0
正直今の萩原の絵でエロ見せられてもうれしくも
なんともないな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 00:16:01 ID:fhhc7XQB0
女キャラが全員ムキムキ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 02:47:44 ID:ThuaGAng0
ラーズが有機天使アレクシエルだった
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 06:44:19 ID:4RmeedhnO
ハギは毎日なにしてんだろ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 06:50:20 ID:nk8zJmMW0
吉祥寺で常時情事してる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 07:43:08 ID:4RmeedhnO
金に満たされてるとき
アメリカ人→もっと欲しい!
日本人→細く長く地味に生きるお

ハギも典型的日本人か・・・。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 14:55:43 ID:9SbXtc5T0
きっと今は産休取ってるんだよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 16:03:56 ID:JmqKMsfh0
>>243
イロリロリビロビロバブー
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 18:40:00 ID:Ayhf9543O
>238は有名な話だし、ウリの人間化は既定路線だろうな。
問題はアムだが、復活したアムって羽根あった?
DSの羽根は、元々はコンロンとアムのモンだと思ってるんだが。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 18:45:04 ID:plUT2ldQ0
アムに羽根あったよ。あと、D・Sの羽根は魔神人化したときから2種類あった。
コンロンとアムのってわけじゃないと思う。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 19:00:17 ID:Ayhf9543O
じゃあ、ウリは人間として1人淋しく生きてくワケだw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 19:04:26 ID:A9HJWWIW0
ウリエルあんな状態から人間になれるのか?w
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 19:22:01 ID:Ayhf9543O
「ウリが人間になるなら、アムもぉ〜!」
とか言い出しそうだがなw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 19:53:19 ID:plUT2ldQ0
そこで背徳の掟編エキスパンジョン。
人間になるためには俺様にもう一度喰われ(性的な意味含む)なければいけないのだ!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 20:36:21 ID:SDXd77ys0
早く人間になりたぁぁぁい!!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 22:19:03 ID:Gv1lvCmh0
>>248
とりあえずコンロン妹には噛ませ臭しかしないのだが・・・
>>262
ミカとガブも人間にしてくれぃ。もちろんエロ込みで。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 22:39:47 ID:4RmeedhnO
いや、あの登場の仕方はむしろ曲者タイプじゃないか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:08:10 ID:pc1q4LNe0
コンロンはベルゼバブの密命を受けて「ウリエル堕天計画」を任されたのだろうけど
コンロン妹はなぁ…いまさら人間界でやることあるのか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:21:48 ID:w7J+33LX0
ガブは照れながらも喜んでDSとヤりそう。
ミカは抵抗した末にDSを受け入れて、アムは傷ついたウリの目の前でファック。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:48:43 ID:S916Lo3i0
今年までウリエル編続くのかよ!! 市に晒せwwwww
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 00:41:16 ID:qraIqHch0
DSがこのまま真っ二つになったままで数年間復活しなかったら笑う
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 03:04:22 ID:CEggFuo50
>>259
カル・スに続いてメシアの従者だろ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 04:12:22 ID:kJlk4dv90
>>241
シェラどうなったんだろうな。
なんか上位悪魔とカチあったみたいだけど、あれってコンロンの妹だったっけ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 06:04:45 ID:FgFuAGkE0
>>269
コンロンが真っ二つになった後
すぐくっついた事があるけど
あれと同じような感じですぐくっついて
再生したりしたらそれはそれでシュールな気が…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 11:40:10 ID:1nlZjQ2V0
25巻の26Pの少女が
ARIAのアリスに見えるけど
意識してるのかな?
5コマ目のモブにアリシアさんがいるし・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 11:44:12 ID:j14xJ9ux0
多分そうなんだと思う。昔も星飛雄馬とか月野うさぎとか居たしな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 11:50:38 ID:5d7zWrGl0
エロゲーのキャラ描いてた時期もあったっけ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 11:56:53 ID:XvL+B7pH0
>>272
竜戦士と暗黒体でバトルするまえに
ウリエルと「頭が消し飛ぶ殴り合い」して瞬時に再構成したんだし、いまさらw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 17:38:17 ID:DQJ8+Vbo0
>>271
コンロンの妹でコンロンを操ってたとか
HAQ本に書いてあったはず。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 18:14:32 ID:LLmVnCjV0
>>277
えっ、コソロソを操ってたのって、ハエ野郎じゃなかったの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:20:00 ID:3gJWKTQb0
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:21:35 ID:j14xJ9ux0
なんだ、ハギか。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:20:54 ID:8IGCvvaB0
たびたび断食道場に行ってこれ?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:36:39 ID:MGvmnHQ/0
行ってなかったら今頃キングスライム
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:43:21 ID:f6tncwsv0
イマイチ状況が掴めんがバスタードオンラインとやらの発表会か何かか?
全く興味ないからサッパリわからん
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:56:36 ID:PsL/58730
完全版6の表紙、チラッとしか見てないんだけどあれ
ヨーコノーパンなの?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:03:21 ID:3n+R5pSe0
浜村さんだよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:15:25 ID:aONKvsj40
OVAのサントラだかなんだかで
顔写真載せてたときはもうちょっと痩せてたんだけどなー
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:43:39 ID:xkuJ9UDa0
3年も前の記事なのね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:00:25 ID:aFVW+USo0
>>279
これ萩?
コミックは小学校から読んでるけど、
作者初めて見たwwww
ピwwwwザwwww
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:04:18 ID:MGvmnHQ/0
表紙に載ってたがな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:10:34 ID:hvfRYt8L0
>>281
断食は痩せません。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:25:39 ID:LLmVnCjV0
痩せるよ?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:27:06 ID:MGvmnHQ/0
まぁ、物理的には痩せるわな
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:34:10 ID:SCr+trH70
正確な容貌は思い出せないけど、和月伸宏と並んだら見分けつかなさそう。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:42:07 ID:MGvmnHQ/0
和月は記憶にないけど
なんか酷いって話だよねぇ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 00:12:24 ID:sOZBfTCu0
今もやってるか知らんが、ジャンプの新年号の表紙に
作者が写真で載ってた頃に和月を見て気持ち悪くなった。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 00:33:21 ID:DHeFoHfxO
バスタ初期の頃、ジャンプで顔出ししてたよね
かっこよくもないけど、普通だった記憶がある
今はあの頃よりどんだけ太っちゃったのよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 00:48:22 ID:RadLrspf0
和月は20kg痩せてだいぶ見れるようになってたぞ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 02:45:31 ID:vK93RNpS0
顔出すとリスク高くなるし、るろ剣腐が和月みて相当ファビョッタりとか色々有って今はやってないけど
かなり昔のジャンプは新年号で作者がコスプレとかしてる写真を表紙にしてたね
大御所や売れっ子が基本前だったんだっけ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 08:44:20 ID:9OB+X+7Y0
なつきクライシス1巻の萩っていくつくらいなんだろ?かなり若いよな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 09:36:16 ID:RBtCiiYy0
まぁ、作者と作品のイメージの遊離については、コミックマスターJとかでもネタにされていたりw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 13:31:05 ID:Jc2nrNgd0
俺が知ってる顔写真だとブルースブラザースのジョン・ベルーシに似てたが>ハギ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 13:35:46 ID:pJaPR/EU0
夏コミに向けて頑張ってると期待したい。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 15:24:18 ID:Ln7Nh/XjO
暗黒よ闇よ腐界の混沌より禁断の黒炎を呼び醒ませパーラノードイフォーモーブルールネーイヴァセイーダーイーエイターナールアイドールヘーヴンンヘイルイアイアンンマダイオミギーザオージ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 19:46:06 ID:JXF3YAb4O
プロなんだから、コミケじゃなく次号の掲載に向けて頑張れヨ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 23:26:09 ID:NtlbNnftO
侍全滅あたりが神だった。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 00:10:40 ID:0TXOuHgQ0
個人的にはDS対アンスラサクスが神
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:09:45 ID:vh7KjaIoO
ボコボコのグチャグチャな絶望を「眠れねぇだろ!」の一言で引っ繰り返すDS様に萌えました。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 01:14:28 ID:sxEnGvhL0
アンスラサクスって勝利後にDSが負ける事を
前提にしてたからかもしれないけど
Ωアビゲールより決着速かったよな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 09:09:45 ID:f+9OKwvw0
>>279
なぜ横の不細工なお姉さんが変な格好させられてるのはどうして?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 11:47:50 ID:6lanRpaMO
ヨーコとネイのコスチューム、だっけ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 12:32:32 ID:vh7KjaIoO
Ωアビ編はプラゴザハースが一気に弱体化したから(´;ω;`)
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 15:35:17 ID:eZ0uiuJn0
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 18:28:05 ID:E333HaeJ0
http://www.youtube.com/watch?v=3k2KhJGo9sE&feature=related
俺はこういう感じと思いま。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 21:05:05 ID:JDesYX7a0
こんなニガじゃないよ。てかやっぱり実物の人間でモデル探そうとすると無理があるよね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 01:05:04 ID:89dHaSEF0
ミカエルとガブリエルとその他一名がすっかり富樫・虎丸化して萎えたわ
あいつら最強の天使なんだよね?見てないでなんか動けよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 01:39:40 ID:V8H1IfxNO
まあ、天使のアウゴ無いからしゃーないよ
もっとも、堕天ウリの強さは別格だから、有っても同じだろうけど
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 02:43:09 ID:Rh+WnSI5O
状況的にありえないけど
例えば3体のアウゴなんちゃらでウリをフルボッコしても駄目だったのかな?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 03:09:54 ID:eusqAoZ9O
ルシファ≧ダテンしたウリの暗黒体×130倍の霊力?
だからセラフの光体×3体じゃ手も足も出ずじゃないか?
地上じゃ雑魚だったコンロンが地獄に戻った途端ラファエルがビクつくくらいだからダテンするとパワーめっさ上がるんじゃないかな??
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 06:05:45 ID:FaOS/ryP0
>>315
DS「超絶美形主人公さまのバトルの邪魔を
   するんじゃねえ!てめえらはそこで見てろ!」
とか言い出したりして
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 10:33:57 ID:GYFTnppR0
フォールダウンしたらまず正のエネルギーがそのまま反転して負になるらしいが
今の世界は負に傾いて悪魔有利だからそれが関係してるんだろう
ウリ(+20万)→悪ウリ(-20万×悪魔有利) そこからアウゴを引っぱってくるんだから相当なパワーになってるだろう
しかしそのウリを見てもまだ蝿の方が格上な感じがしたし、それより多少強いガブやミカが堕天してもおそらく結果は一緒だろう

元々の力でも悪魔側が強いのに環境まで有利になってアウゴさえ封印
そりゃあ観覧するしかないでしょう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 13:54:06 ID:Y4Jvuxts0
どうしてコンロンだけ体から出てこないんだよ、不公平だろう
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 14:51:48 ID:Ixh3zl0H0
所でウリエルが刎ねたアムラエルの首って何処いったの?
またコンロンの顔から生えてきてたし何度読み返してもわからない…
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 15:12:15 ID:cMYivLSN0
あれは見かけだけ。
アムとコンロンは深く結びついているので何度切り落としても復元可
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 15:25:27 ID:gtSHhFvw0
>>314
実物のモデルが公表されてるアムラエルですらアレだからな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 15:32:21 ID:eusqAoZ9O
アムとコンは霊子単位でくっついてたからアムの体自体飾り物だったんじゃね?
魂が同化してるから肉体なんか何回でも生やせるとか。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:15:47 ID:9hjifB0Q0
アムとコンロンが分離したんじゃなくて、主導権がコン→アムになっただけだったりして
そしてギャグパートへ・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:27:54 ID:4t+G2Ai20
そもそも天使悪魔は永久原始潰さないと再生可能と漫画内で説明して
実際DSと殴り合って頭吹っ飛んでも即再生してるだろ
アムコンの永久原始が融合してる事とか関係なく飾りだ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:45:03 ID:Ixh3zl0H0
いくらでも復元するのに何でウリエルは堕落する程のショックを受けちゃったんだろうね
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 16:47:39 ID:MkiYrMT10
ガブリエルのアウゴは
コキュートスあたりで凍ってた気がする@同人誌
ところでラファエルはどこいったんだ

コンロンにくっついてたアムは
ヴォイドハウリングを物理化するための媒体兼人質だから
外側からアムだとわかる形にしとかないと意味がなかったんだと思う
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 18:18:15 ID:W6W0oV290
>>321
ですから、DSは自らの体内に取り込んで
コンロン分を浄化して、アムだけのきれいな体にしてくれていたの
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 19:25:32 ID:89dHaSEF0
あれ?じゃあコンロンってもう完全消滅しちゃったんだっけ?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 19:30:34 ID:CwT0kjm20
コンロンはいざとなったら
ユーディーオーで召喚します
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 20:49:01 ID:+/JfHwOp0
分離不可能なんて書かれてると、もう消滅させるしか無いんじゃないかと思うけど、
漫画だから、まあどうにでも説明はつけられるだろなw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 21:38:24 ID:gKNbYyf50
ミカエル様の(えっちい)活躍が見れたらそれで良いに越した事はない。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 23:48:53 ID:nwN8cizw0
連載やめて完全版の描きなおしに全力そそいでもらいたい
2巻が好きすぎる、テンポがいいし絵がきれいなんだもん。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 00:21:50 ID:i0PpWGKoO
ウリエルって墮天してパワーが数十倍になったんだよね?>22巻参照
ミカエルが我が光体でも勝てないとか言った場面は違和感あったなあ。
は?当たり前だろ?みたいな。
というかあの『数十倍』表記は明らかに失敗だよなあ。
あそこでインフレが取り返しのつかないものになった。
蝿は大げさに誇張したりはしないだろうし
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 01:11:49 ID:BBN22mjZO
インフレしてる割に、実際地上出てからあれだけ派手にやって
町の一部破壊程度とかしょぼすぎる。
普通モードのミカエルの技で超新星に匹敵するとかアウゴ前の殴り合いで一撃が核超えるレベルとかじゃなかったのかと。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 04:20:50 ID:3JWG/o6J0
バスタを読み直してみた

能天使と権天使って何であそこまで差があるのかな?
天使、大天使、権天使までは侍や魔戦将軍でも倒せたのに
能天使からは最終奥義、侍や魔戦の大将の四天王クラスのラーズでも一切ダメージも与えられなかった
1度の攻撃でラーズを含む人間が全員瀕死になってるし桁外れすぎるだろ

339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 06:28:22 ID:RPAS6WrCO
はぎにいってよね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 07:01:27 ID:pO8k+WhQ0
>>338
主天使より階級が一段階上の座天使が
主天使の二十倍の戦闘能力を持ってるらしいので
天使は一段ごとに二十倍の強さになってるのだとしたら
ラーズは権天使には勝てても能天使には勝てない
ちなみに権天使ってラーズには倒されたけど
魔戦将軍には倒されてないんじゃない?
ブラドは権天使に手傷を負わせたけど返り討ちにされたし

ちなみにその計算だと、セラフはドミニオンの8000倍になるので
ドミニオンの6600倍という上級デビルより強い計算になる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 12:56:11 ID:Mi6it8Md0
>>328
「神の使命」果たすために愛する妹の首を刎ねた
神が(ウリエルの)気持ちを判るならば苦しまずに妹の魂を救ってくれる

だが、妹は卑劣な悪魔の虜囚のままだった→神は居なかったのかぁぁぁぁぁ→ウリ堕天
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 13:41:17 ID:YPHTAcxK0
神を試してはならないって奴だな、そりゃw

>サタンはさらに、イエスを高い神殿の屋根につれていき、
>「神の子なら、ここから飛び降りてみよ。天使があなたを支えてくれるかどうか。」と問い詰めた。
>イエスは答えた。「神を試してはならない」。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 19:04:30 ID:JXHmHqT60
>>331
DSのウンコさんとなって天寿を全うされました…
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 20:21:21 ID:E05HxQ1HO
はやくメシアの素顔を出してくれ。
数少ないショタキャラハァハァ・・・。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 20:30:39 ID:rSGju4mr0
悪魔は地獄で死ぬと復活できない設定だから
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 20:43:19 ID:SSHdkYm10
>>340
マスクを重ねて被ると強くなるよ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 21:06:41 ID:NDhReb7n0
よくわかってない俺にうんちくプリーズ

主天使って自分らと同等の存在(アンスラ)を媒介にして地上に降臨したって感じに描かれてたけど
もっと上のセラフとかはどうやって地上に来たの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 22:34:42 ID:k5N8NXFS0
>>326
D.S.にイタズラされるアムの体からコンロンが生えてきて
「今度はココも揉むかね?」
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:31:31 ID:E05HxQ1HO
コンロンダイアモンアビ(アンスラ憑依)はマイベストキャラっす。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 23:34:40 ID:ZHKe4nne0
私は今確実に美しい!!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 01:17:10 ID:un/NvWQVO
ワーウルフのぱむ!ぱむ!が可愛かった記憶しかない。
再登場ないかなぁ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 03:22:44 ID:VuJExfhh0
アムラエルは安室とアズラエルをひっかけもの?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 05:37:42 ID:jdnHLuvu0
352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 03:22:44 ID:VuJExfhh0
アムラエルは安室とアズラエルをひっかけもの?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 05:41:17 ID:ggxFb1lu0
>>350
ダイ=アモンとコンロンってキャラかぶってるよなw

ダイ=アモンは自称伯爵でコンロンは自称男爵か。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 05:57:29 ID:nUOKuuEp0
>>337
地球パゥワーがすごいんだよ
巨大ウリ公が走っても近くの民家すら壊れないんだぞ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 07:40:53 ID:24q2kYxF0
星は壊せても服は破れないとかと同じことだな、多分
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 12:36:25 ID:2gU9ltEL0
>>356
DSはすぐ真っ裸になりたがるけどなw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 12:56:49 ID:ZYiGkiwF0
>>342
なんつーか、予防線の張り方は大したモンだよなぁw。
ダテに世界一の宗教にはなってないわ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 13:01:26 ID:Z4aDnTbY0
>>337
バトル漫画でその手の台詞をマジに受け取っちゃ駄目だよ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 16:16:14 ID:HAy+QuJG0
>>347
悪魔王に関する記述だが、HAQによると
地獄との境界がが曖昧になって以降は、悪魔王レベルなら自由に行き来が可能だと
ただ、そのためには悪魔のランクに応じて「魔素」なる物を蓄積する必要があり
長時間の活動を続けるのは簡単ではないそうだ

これを天使に置き換えると、天使にとっての魔素にあたるエネルギーを蓄えればセラフクラスなら降臨できる模様
下位の天使にもこれが可能なのかは分からんが、
連中は人間殲滅のために地上に長時間とどまる必要があるから
邪神の身体に憑依する事で長時間の活動を可能にしているのかもしれん

ところで、久しぶりにHAQ見てたら「DSは最終的には4大セラフ全員と戦う事になります」って書いてあるんだが・・・
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 17:44:31 ID:u58zrxmn0
バスタードは、人間から天使になったメタトロンは出ないのか?
宗派によっては最強の天使で、天使の王様らしいが
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 18:45:57 ID:Z4aDnTbY0
名前だけなら出てきてるがな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 20:24:05 ID:2gU9ltEL0
>>361
なんか今のバスタードだと全身コードだらけで生体メカと繋がった姿で出そう>メタトロン
いわばエルフ化してサイバー処理して長生きしてる十賢者のイケメンバージョン
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 20:41:01 ID:+28VyoW00
メガテンのメタトロンもテカテカメカメカしてるから気にならん
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 20:45:58 ID:2tIKxSqCO
桑はまだですか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 21:34:24 ID:un/NvWQVO
マカパインは良いヘタレでした。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:37:08 ID:g3za/3mE0
魔戦とサムライ好きだったなー

魔戦のオカマっぽいのなんだっけ、名前
あれだけ名前忘れたよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:38:00 ID:9wSgRMfJ0
2人いますけど
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:42:30 ID:g3za/3mE0
>>368
顎割れてる奴

武闘家っぽいやつの名前も忘れてることに気づいた
何でだ、ボル・ギル・ボルみたいなのは覚えてるのに
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:44:47 ID:PrSNG8RE0
デカイ足を召還して踏み潰す技が豪快すぎて好きでした
てかあれ、悪魔なのか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:49:42 ID:UFYRnvdL0
ボスなんとかフリードリッヒと、
イダ・デスーナだっけ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:53:33 ID:wc5Nftsg0
神の尻尾が〜ってやつな。

タイタンフィートだっけ?
奴はデーモンも呼び出してたね。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:06:01 ID:y5alhMUe0
あいつらマジで極上だよw あ〜、箱舟編の続きが読みてぇ。

>>361
今のところ、聖魔神の正体候補かね。ルシフェルのアウゴかもしれんけど。
予言云々の繋がりがあるし、もしや神に悪魔の管理を任されてるのかも。
要するに、「天使も悪魔も人間も神の掌でマヌケなダンスをクリクリ」…。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:19:13 ID:g3za/3mE0
>>370
タイタン・フィート

巨人の足って意味だったかと
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:35:41 ID:Msw0cWet0
スーザの「自由の鐘」が、バックでかかっています>タイタンフィート
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 23:44:04 ID:vNqZXYZMO
メタトロンを知ってるラファエルが暗黒体ウリを見た時
終った・・もう誰にもどうする事もできない・・て言ってるから
メタトロンは雑魚なんだろな。DSを殺せる暗黒体パターンにも入れられてなかったし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:14:29 ID:iG5iKrmN0
箱舟編さえすっきり終われば!
あとはどうとでもな〜〜〜れ!!

お願いします萩原せぇんせ〜〜〜
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 07:45:33 ID:ckk3bctfO
カル・スの1番の舎弟ケビダブ様にかかれば
魔戦将軍なんぞ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 09:28:52 ID:iqwCyKLF0
>>373
格ゲー入り過ぎてる感はあるがなぁw>魔戦将軍
つーか、モロパk…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 09:47:06 ID:jjM2MJ0n0
12魔戦将軍記憶テスト
イングウェイ・フォン・マルムスティーン
マカパイン・トーニ・シュトラウス
シェラ・イー・リー
バ・ソリー
イダ・ディースナ
ロス・ザボス・フリードリッヒ
ボル・ギル・ボル
ブラド・キルス
みなぎるぁぁぁ
生き残れよカイ
ブラック・レネゲイドの人
次元切っちゃう人
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 17:50:54 ID:uxKvMKPP0
魔戦将軍はPSのゲームやった後だと
思い入れが出てくる
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 18:02:51 ID:74fuX04y0
ミカエルはルシフェルとではなくイングヴェイとくっつくべきだ!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 18:30:29 ID:AbHHJ1ae0
イングベーはカル様ハァハァなので
ガングロ女に興味は無いそうです
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 19:39:21 ID:BM+EnBCT0
イングベーの人間性の、パクリ元とのあまりのギャップに吹き出しそうです
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 20:43:47 ID:/A5kCD/b0
ふむ、大黒屋光太夫印具兵衛のことか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:18:21 ID:Ds6cgWv40
>>376
でも一応ラファがモノローグですら敬語使うような相手だからただの雑魚じゃないんじゃないか?
メタトロンは直接的な戦闘能力以外に突出した部分があるとか。
というかこの漫画でとりあえず暗黒〜とか闇〜とか憎しみ〜とか出せばとりあえず強いみたいな厨臭さがなぁ・・・。
メシヤでも天使でもいいから聖なる力の方の強さも見せつけないと闇のワンサイドゲームになっちまうぜ?
光の側が強すぎたら逆のこというけどな。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:37:28 ID:ZGL0aKczO
メシヤは「神の奇跡」で死んじゃったキャラを生き返らすことができるんだが・・・
これで闇のワンサイドとか言われても・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:39:57 ID:40WT2hJfO
PS
セパルチュラ強すぎ!
マカパイン強すぎ!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:55:30 ID:iTPzoU2v0
イングヴェイと侍の兄ちゃんがいつの間にか生き返って、救世主の助さん格さんになってるけど
他の人たちはどうなったんでしょうか?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:41:57 ID:GHhjEdeh0
触媒の蟲が足りなくて、そのまま塵になりました。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 00:41:58 ID:tGo1KPX2O
もうそのへんのきゃらはどうでもいい
地獄編まだあ?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 02:19:19 ID:1WYYBegEO
お願いします先生描いてください。
いいところでスンドメなんてヒドイ!ドS!
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 07:20:03 ID:gw8w8voi0
テス
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 09:47:26 ID:d5Si9iiQ0
>>387
戦闘力でってことじゃないか?
>>386のいう聖なる力の強さってのは。
天使も名前ありの悪魔には一度も勝ち星あげてないし。
とはいえ、メシヤは暗黒のアダムと対になる以上DSと同等以上の力を持ってると考えるのが妥当だろうけど。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 13:45:14 ID:humNKfK80
>>394
飯屋は竜戦士持ってないぞ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:19:25 ID:6zQ/Z6/c0
天使勢力は、人間をねちねちいじめてただけで、ぜんぜん強い
イメージないな。たしかに、名前付きの悪魔には1度も勝って
ないのか・・・。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 14:32:39 ID:UtRpeTln0
子爵級悪魔のアウゴエイデスをエルフが瞬殺できる時点でもうパワーバランスおかしい
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 16:04:38 ID:1/HDPm8m0
あれは一応召還された古代の「神」らしいから、なんとか我慢できる
というか、悪魔に対抗できるのが天使とDSだけという流れもいい加減飽きたしな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 16:07:49 ID:AbEDagsE0
エルフに力を貸してる「神」だろ?アレは。
あの世界を創造した唯一神以外の神だから、
部類としては悪魔に分けられる気もするが。

しっかし天軍はマジでどうしようもねえな。
悪魔軍に対して端から大差が付いてるのに、
人間イジめて弱体化…神聖(笑)の馬鹿軍団。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 16:56:44 ID:kX7k+o5U0
ネガジェネシスが成立して悪魔の世界になると何が変わるのかがよくわからん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 17:44:48 ID:zlLWeOaX0
雰囲気だけで押し切るには年月を掛けすぎた
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 18:05:48 ID:cKTI6qZy0
何巻か忘れたがサタンがミカエルのアウゴをズタボロに破壊してた描写があったが
あの後どうやって天使側が勝ったのか創造できん
神は全知全能だからこの事を知った上で遊んでるのかな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:25:52 ID:o9j0h5Od0
アウゴエイデスって何なの?
パワードスーツみたいなもんなのかしら
ウリエル初登場の時のシーン見てると、変身してなるものみたいだけど
ミカエルはアウゴエイデスから分離したみたいに登場したし
今のセラフたちは光体をコキュートスに閉じ込められててアウゴ形態で戦えないってのに
堕天したウリエルはアウゴエイデスで戦ってるし
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:46:58 ID:KKU4HzUEO
読み直せば解決
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 19:49:07 ID:BdEvWOEL0
>>400
クロマニヨン人がネアンデルタール人を駆逐したように
現生人類は(悪魔が作った)新人類に取って代わられるんだろ

悪魔=神(創造主)に対して、盲目的なまでに忠誠心篤い存在で
意外と穏やかな性格かもしれんw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:13:30 ID:+l33sami0
>>400
消費税が20%になる
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:56:00 ID:P9NvR3Ba0
>>402
サタンがアウゴ攻撃してる間に、本体だけこっそり抜け出して何かしたんだろ
地獄でのサタンの逆上ぶりをみると、どうもウサギに騙された虎か狼みたいだったから
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:50:17 ID:d5Si9iiQ0
>>407
一応聖書ではミカエルはサタンを騙して一杯喰わせたらしいしな。
人間の作った竜戦士に助けられたとも考えられるけど、
それだと19巻で前回の天使の勝利を声高に強調するのは矛盾してるし、
やっぱり天使側の仕掛けた何かかな。
どんな逆転ホームランか想像つかんが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:59:34 ID:at0w0iBb0
大破壊の時点で竜戦士はまだ存在しない

突如出現したルシフェルがサタンごと奈落落ちっつー、ベタな展開じゃないのか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 23:09:36 ID:yh0RKIsTO
今更ながら単行本の最新巻を読んだんだが、
かつてここまで話が進展しない単行本があっただろうか・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 00:55:00 ID:CeEtzoUU0
>>410
無いだろうな。ワンピースやはじめの一歩等の引き伸ばしは
一応章ごとに話は区切ってケリをつけつつ
新章新章と引き伸ばすのが手だが
どう見ても大局に影響の無さそうなバトルを意味もなく
ここまでの大ゴマで引き伸ばした漫画は初ではないだろうか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 01:00:32 ID:L6S+zzsT0
大ゴマを多用し、パスタ本編でもパロってた車田正美作品だって、
区切りはきっちりつけてストーリー進めてたもんなぁ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 03:05:03 ID:njtEtlQ+O
>>373
神様の掌でマヌケなダンスをクリクリ、ってのは失楽園から考えるとあるな。
それがわかってて頑張るサタン様に萌え〜な話なんだけどね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 06:14:47 ID:f/ANI8vE0
>>402
俺はてっきりサタンが優勢なところに
作りたてのD・Sを乗せた竜戦士が
天使も悪魔もぶちころすために乱入して
サタンと相討ちになったすきに残った天使が
勝利をかっさらっていったのかと…
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 11:49:31 ID:NPpC6+HO0
背徳編のあとは(時系列どおりだと)天使と悪魔と汎人類連合の三つ巴になるんかな?
しかし背徳編の敵はコンロンとウリエルだけか?そんな寡数なのにこの時間の
かかりっぷりはハギーのうりゃうりゃ度はどうなってるんだw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 12:39:44 ID:aa0qVokgO
マハラギ・オンage
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 23:07:45 ID:VDmQDe1u0
25巻見た。
なにあのgdgd…。

それで徹夜だ徹夜だ激しい激しいって…。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:04:15 ID:y7QZaA4n0
この漫画を見てると戦いの不毛さをいやでもわからされるよ・・・
なんたって、10年近く殴りあっても進展がないんだぜ・・・。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 00:10:07 ID:D+7nzwMkO
「へにっ!」はショックだった。
反省してください先生。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:12:47 ID:vUOtufUe0
タス

「ある」は?

まあパロだけども。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:29:41 ID:9JFE8Hh70
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 01:35:25 ID:M+pDeTIU0
>>407
同人の話なんでアレがあのまま採用されるのか疑問だが…あの後の映像で、
光り輝くサタンのシルエットに12枚の翼らしきものが描かれてるんだよな。
ミカエルが何かしてサタンとルシフェルが…なんてことも一応考えられる。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 15:29:05 ID:GD9M9OdQO
400年前天使軍がアンスラを媒体にして現れたのは分かるけど、
サタンはどうやって地上に来たんだろ
悪魔軍がサタンだけだった点も気になる
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 17:43:47 ID:XJD1uaby0
また今月のウルJ分も単行本に掲載sれないんだろうか?
大体単行本で書き下ろしなんかしなきゃ、未収録のネアンデルタール以降
ちゃんと話はスゲー進んでいたりするのに…雑誌が単行本状態ってどうよ?だぜ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 18:49:00 ID:d0uWYtug0
日本語で大丈夫ですよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 21:32:28 ID:06XExQoH0
>>406
北欧辺りでは既にそうだよw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 04:29:40 ID:ajwP8XXv0
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 12:42:34 ID:MNZ/Po8q0
「責任感」が欠落してるんだろうな。
最初にジャンプから追放した編集長もハギ本人と直接会って話してみて「駄目だこいつ。」
って見抜いたんだろうな・・・
ハギがもし漫画家以外の職に就いてても、「責任感」無いのは一緒だから
会社やお客さんからクレームついて、「もうこんな仕事やーめた!」って投げ出して
職を転々としてたんだろうな・・・
そういう意味では、ハギ本人にとっては数百ある職業の選択肢では経済的には
ベストの選択をしてるよね!
(もし漫画家以外の道に進んでたら、「週末は秋葉原に通う低所得のオタク駄目人間」
だったろうな)
5歳〜12歳ぐらいの時の親の教育が悪かったのか、元々遺伝子に「責任感ナシ」という
プログラムがされていたのかどっちかわからんが、一生このままだろうな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 12:49:16 ID:cxavKcga0
>>428
元々の責任感の無さが実名悪魔の呪いで更に酷くなったんじゃないのか
アンスラ倒して終わらせとけば、作者本人がクズでも何でも
作品自体は名作の部類になっていた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 12:53:58 ID:cxavKcga0
そして更に神の神罰まで加わり手の施せない状態になった
ちょっと思い出してみてくれ「ダークシュナイダー=反キリスト(暗黒のアダム)666」の設定が
出て来るまではまだ今よりは執筆ペースが『マシ』だった事を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 14:29:04 ID:HweTUcZNO
単にCG化で遅くなっただけなんだが・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 15:26:35 ID:lXpe6+ORO
ウルエルをデビルが堕落させ。ダーシュと戦った。>10年\(^O^)/
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:24:45 ID:LGK+4Xet0
>>423
本当になんでネアンデルタールは収録しないか謎だな(ジャンプの頃じゃん)
あれと、ウルJ初期のウリ戦後半
「持ちこたえやがれ俺様の命〜」ってDSが叫んで死にかけたままの話も
24巻で同窓会やったから、未収録だもんな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 17:43:21 ID:LGK+4Xet0
そういえば、ゲーセンでヴァーミリオンのプレイちょいと見たけど
カードの置き位置でカメラ視点がコロコロ変わるんだな

眺めてると、既にテスト期間の連中がレアを持っていて
スターターだけだと、始めた人は視点で混乱しながら即死で
敷居が高そうなカードゲーだった
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:25:39 ID:mkhvKtNk0
こんなウンコバトルに10年費やした馬鹿萩は死んでいいよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 19:38:42 ID:NhCRlJCiO
>>431
じゃネームまんま載っけてたのは?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 20:43:38 ID:luzm0rlU0
>>433
なんと言っていいのかワカラン
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 21:04:18 ID:sfzQYwlC0
コンロン戦1997〜2000
ウリエル戦2000〜?
残りの熾天使戦?〜?
悪魔王戦?〜?
聖魔神戦?〜?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 01:05:48 ID:p+C+r9n/0
ウリエルとの和解(数ヶ月)
  ↓
四年前の話に戻る(四年ぐらい費やす)
  ↓
また現在の時間軸になって
コンロン妹との戦い(二年ぐらい費やす)
  ↓
サタンのアウゴエイデス体との戦い
四天使と和解したり人類も参戦したりする(五年ぐらい費やす)
  ↓
地獄突入、七大悪魔王撃破(二年ぐらい費やす)
  ↓
聖魔神との対決(三年ぐらい費やす)
  ↓
結果として、人類も天使も悪魔もほとんどの人口を失い
神をも越えた存在になったことを自ら宣言したD・Sは
ヨーコさんと共に世界を建て直していく

ついでにハギの休載を計算に入れて+十年
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 15:01:45 ID:ew4TiOK00
>>426
ここは日本だから
事情が違う物を比較に出して20%を肯定する糞団体の手先め
俺の国なら消費税なんて0%にしてやるのに
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 17:19:29 ID:4AqP/+1J0
リリスがどうにかしてペイモンあたりを手駒にして
パンデモニウムを脱出すればDSに再会できるよ
そこから一気に怒涛の展開ですよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:14:19 ID:zGjYeNtU0
あーもうイデオン的エンドでいいっすよ
なんか神っぽい超パワーが開放されて全宇宙消滅
みんな全裸で転生じゃぁ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:30:53 ID:3jRjHOPi0
桑の情報があれっきりな件について。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 23:17:10 ID:4P21iM4K0
公式サイトが死んでる様なもんだからな。
直前にならないと何の情報も上がらない。
ブログなんてニュースと一切変わらんし。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 21:02:25 ID:EMF7mT+10
>>444
掲載と単行本&完全版発売の時以外は無くても同じだよね。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 16:39:03 ID:jw9syrSaO
ルシフェル→堕天→サタン だよね
方舟にてアストラルボディで出てきたルシフェル(ルーシェ)はなんだ?
ミカウリ達の回想で出てくるルシフェルの姿は2種類あるけどなんだ?
イカツイ方は堕天後としても、子供時代のウリアムと出会った時既に堕天済みなら
思春期(?)の彼らと語らう清らかなルシフェルと齟齬が生じる
タレカ解説してください
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 17:04:21 ID:ULmcGAt60
ルシフェルが二重人格で
天使はアストラルバディでできてるから
二重人格だと人格とともに容姿も変化する

と、今思いついたままを書いてみる
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 17:59:46 ID:7pVDrgVI0
>>446
サタンとルシフェルは恐らく一人の天使の
二重人格のそれぞれの姿なのでは
ミカエルらが幼かった頃のはルシフェルの人格で
ウリエルの前に「おい坊主」と現われたのはサタンの人格
そしてサタンが堕天したときに、ルシフェルは
サタンから分離したんじゃないかな
その後ルシフェルはルーシェとなって転生したと
そうだとすれば20巻の、サタンがミカエルの胸に剣を刺して
「ルシフェルはもういねえよ…」と言ったのも納得できる

二人が分離した理由としては、これは推測だけども
二つの人格のうちサタンは神を憎みフォールダウンしたけども
ルシフェルは神を憎まなかったためフォールダウンせず
天使の姿のままだったのかもしれない
449446:2008/07/16(水) 18:54:07 ID:jw9syrSaO
>>447,448
なるほど、非常に納得です
話の上では短い時間のことだけど、10年も星々を飲み込みながら
移動し続けてるサタンを想像すると少し萌えた
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:39:02 ID:BUbPHlpE0
ウィキベディアとかだと
悪魔=堕落した元天使みたいに言われてるけど、全ての悪魔がそうなんですか?
ベルゼバブは天使時代の姿がちょこっと回想で出てきましたが
それとも、それとは別に生まれつきの悪魔もいるんでしょうか?
その辺よくわからないんですが…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 21:55:37 ID:WLwDD+UH0
サタンが落っこちた地獄にはもともと悪魔、というか
先住する者がいたみたいですよ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:00:16 ID:yrzkG6450
>>442
> みんな全裸で転生じゃぁ

全員ダークシュナイダーですか?

>>450
バスタードの設定なのか一般論としての質問なのかイマイチわかんないけど
天使が堕天したのがデビルで元々異郷の神が悪魔にされたのがデーモン
じゃなかったっけ?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 22:01:13 ID:I3wPZXwA0
ググレカス
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 00:10:34 ID:+92sFT1x0
ほらカスがグレた
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:36:34 ID:ELy+VKZa0
>>450
天の父=神だなこれを唯一神で信仰させる為に
キリスト以外で元々根付いていた神々を
邪神に追い立てて、これらの神を暗い地帯(地獄)へ追いやったのが
これら元は神として崇められていた地獄の先住民。

サタンは、神に尽くしていたのに神が塵とその鼻息で神の魂を分けた物体(人間)を創ったので
サタン派の天使を率いて神に反旗を翻して、サタン軍団は結果的に地獄へ落された

地獄は既にこの先住民が居たのだけど、サタンが領地を占領して
上記住民はリンボへ追いやった。そこからサタンは自分の血で
アスタロト他、数名の上級悪魔を作り出す。

後はこれらの子孫やら魔物みが、ウジャウジャ生まれる訳だけど
リンボとゲヘナが冥府の王ハデスと関係していたりして
悪魔層とは違うから3住民になるかと思われ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 03:32:42 ID:m7kWv2ETO
>>446
もともとルシフェルとサタンは二重人格で、
サタンは天界のトップシークレット的存在として
一般の天使にも(ルシフェルとは別に)認知はされていたようだ。コミック後の掲載によるとね

おそらく、神を信じる者の傍にいるのがルシフェルで、
神よりも大切なものを持つ者の前にその姿を現すのがサタンだったんじゃないかな
ウリエルがサタンと出会ったのは彼に神よりも大事なアムが居たからかも
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 18:26:49 ID:jf5UaW4J0
今月フラゲした人ねたb
やっぱいいや
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:00:36 ID:2g6wZ/sQ0
DS対ウリエルの最中だと思ったけど
なんで聖書を読んで悪魔達が悶絶したのかわからん
読書しただけやん?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:23:38 ID:1LowjBUoO
我らの祭典、コミックマーケットの18禁同人誌を敬虔なヒンドゥー教徒に読ませたらどうなるか?
こういうことです。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 20:42:16 ID:RoeQzGjP0
>>458
聖書を音読するという事はそれだけでも
周囲を清め、悪霊を近寄らせない力を持ってるのです
本来七大悪魔王ほどの悪魔ならその程度の清め
屁ともしないのですが、ベルゼバブ以外の連中は
ユダの痛みを失ってしまっているのでかなりしょぼいのです
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:00:55 ID:SzcPO4RW0
お経を読んだら幽霊が浄化成仏しちゃうようなかんじですか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 23:01:57 ID:tZzTh5ZM0
>>450
聖書だろうが所詮は創作物で著者が勝手に決めた設定
お前が天使は砂から作られたと思ったらそれも真実になるんだよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 01:00:03 ID:ifRyJAXk0
>>458
ペイモンが音読したのもなんだが
地獄に聖書があることに感動したw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 06:22:07 ID:lVXFdXEu0
HAQによると
他の悪魔王が捨ててきても
そのたびにペイモンが持ち帰ってしまうらしいぞw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 09:22:26 ID:2feOg3pX0
間違いなくMだなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:58:33 ID:kD+TW9Hk0
>>459
ヒンドゥーい事するなぁ・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:08:07 ID:KKcRpXGi0
>>464
捨てるのかw燃やせばいいだろw
それはそうとフラゲした人いる?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:10:12 ID:SrkITDoq0
あれ、今月って載ってるの?
明日確認してこよう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:13:01 ID:gZo4Um9S0
アムラエルがウリエルのそばにいる
それを見下ろすDS
驚愕してる悪魔たち
ウリエルとアムラエルの目が合う
尚もそれを見下ろすDS
そして驚愕してる悪魔たち

続く
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:20:29 ID:SrkITDoq0
>>469
読む必要なくなっちゃったw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:25:13 ID:blALDHgrO
激怒する蝿
どす黒いツラでアムほかを皆殺しに向かうがメシアの歌魔法?で阻まれる。
梅干し顔で「次ぶっころす」的な宣言して退場。
メシアウリを無視してアムに飛び掛かるDSをリリスがノックアウト

以下次号
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:34:12 ID:2feOg3pX0
ネタバレ(・A・)イクナイ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 12:39:37 ID:gZo4Um9S0
>>470
いや、テキトーに予想して書いただけなんだけどw
俺もまだ読んでないw
さすがにこれよりはもうちょっとマシだろ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 13:09:51 ID:ZdT/VeGv0
じゃ本当のバレね

抱き合ってるウリとアムを背にひとり飛び立っていくDS
するとそこにぐったりしたシェラを両腕に抱いた謎の女悪魔があらわれる
恰好からしてシルエットで出てきたコンロン妹っぽい
でその女悪魔が宣戦布告して以下次号
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 13:12:28 ID:P8oHwnDR0
後輩がDSを集合画に入れてくれたんだから萩原はやる気を出すように
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 16:31:33 ID:ReuxoZcC0
えー次はコン妹戦の始まりかよ…
5Pくらいで終らせろ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 18:14:40 ID:/oSfj0rX0
コンロン妹なんて本気出せば
3ページぐらいで倒せそうなもんだ
長くてもせめて丸々一話でやっつけておくれ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 20:09:34 ID:jbbPSZOA0
さぁ来いDS!あたしは実は一回刺されただけで死ぬわよ!
こ、ここがパンデモニウムだったのか・・・感じる、ベルゼバブの魔力を
ヨーコは痩せてきたので近くの村に開放しておいた
神側のアダムがいるような気がしてたがそんなことは無かったぜ
ご愛読ありがとうございました!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:17:43 ID:KKcRpXGi0
・DSはウリ戦で弱ってるから苦戦
・シェラが人質に取られていて苦戦
・シェラとコンロン妹で3P
・シェラとコンロン妹とミカとガブとアムで5P
引き延ばしのために本当にやりそうで怖い。
実力的には完全にかませだろうな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:33:21 ID:FvcGSvCC0
イブ?だっけ コンロンの妹だけあって
でかいよね....
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:03:31 ID:Yy5N6tRV0
D・Sが七人の悪魔超人の内の六人からどうやってペインを奪ったのかが気になるんだけど
いつかその辺の話が描かれる時って来るんですか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:10:52 ID:0vN4m4i50
ハギーの頭の中では完成しているが
日の目を見ることはたぶんない
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:37:23 ID:VTsbY+pa0
ネタバレ 数ページしか掲載されてない
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 22:45:14 ID:ynHk+orZ0
>>479
・シェラを人質に取るコンロン妹
DS「くっ、これじゃ手が出せねえぜ…
   なーーーんてな!俺がそんな手にひっかかると
   思ってんのかヨ!ゲラゲラゲラ!」
コンロン妹「qあwせdrftgyふじこlp」

・突如足元がふらつくD・S
DS「くっ、コンロンとウリと立て続けに戦ったせいで
   疲れちまったぜ…」
コンロン妹「それを狙っていたのよ!
       いくら無敵の魔神人と言えども
       もはや私に勝てる程の力は残ってないはず!」
DS「なーーーんてな!俺がそんなヤワな男だと
   本気で思ってんのかヨ!仮に疲れてても
   オメーなんざ一撃であの世行きだぜゲラゲラゲラ!」
コンロン妹「qあwせdrftgyふじこlp」

・体内でアムを再生させるのにもスタミナを使ったため
 意外にもけっこう真剣にコンロン妹に苦戦するD・S
DS「おいオメーら!この俺さまをさんざん戦わせといて
   この上まだこき使わせるつもりかよ!
   この程度の悪魔くれーテメーら天使が倒せヨ!」
ミカエル「あ、ああ…そうだな…」
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:03:25 ID:GOUBZz8M0
ラファ「おーい>>484、私も仲間に入れてくれー」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 00:19:20 ID:bSviaA9f0
ラファエルって最後に出たのいつだっけ?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 10:55:53 ID:eQLvBtDe0
3・4年位前じゃね
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 12:39:45 ID:+xtrYFVbO
蝿が驚愕してたから満足した。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 14:59:40 ID:mKsNdq9x0
アスモデウスだけはびっくりしてなかったな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:33:55 ID:nXIxwIVO0
まぁ、どうせだらだら戦うなら、女性キャラが敵の方がいいや。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 15:43:20 ID:D3cYqA8p0
ウリエルはあっけなくもとの姿に戻ったな

492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:36:39 ID:Gqgcx+U30
今後もアムに何かあるとキレて堕落するであろう
上位天使なんか天界の汚物だと思うんだが
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 18:09:10 ID:+xtrYFVbO
来月が楽しみだから連載してくれ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:06:23 ID:EjNjdJsQ0
http://up.img5.net/src/up21941.jpg
いい位置だなDS
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 20:39:49 ID:H5vsPchu0
村田すげえな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:03:50 ID:TIhvChx40
何の絵?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:14:06 ID:ATZ34vE80
アイシールドの作者が、ジャンプの歴代ヒーローを描くポスターって企画だよね
ダーシュは星矢と対になる(?)ほどか
てか見てわかるのだろうか・・・今の読者
ってか、珍遊記ww
幽助の左のやつがわからん
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:23:14 ID:W/zZlvaZ0
DSがアム食った後に、
蝿がピーンときて、子供が成る程…と呟くコマがあるじゃん。
復活させる方法と、その後の事は分かってたんじゃないのか?
なぜ驚愕する?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:24:37 ID:d0rRn8mN0
マサルさん何持ってんだw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:25:31 ID:d0rRn8mN0
>>498
ウリエルが勝つと思ってたからじゃね?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:37:32 ID:EICgnfu90
>>499
カレー鍋だろw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:42:10 ID:Hd3TAh8v0
>>497
ゴッドサイダーに1票
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 21:47:55 ID:Vh4KmsMo0
>>498
まさか食うなんて非情な手段に出るとは思っていなかったが
本当に食っちゃったので感心したんだろ
蝿もそのあと「評価を改めないと」とか考えてるし
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:07:27 ID:H/aR+GFx0
>>502
まさかとは思ったが、やっぱそうなのか?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:15:25 ID:Hd3TAh8v0
>>504
正直わかんねw

それよりまだ続いてるブリーチの人が居る意味がわかんね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:16:13 ID:JFi98cao0
>>474が本バレ?
DSはどこに行くつもりなの?
もう帰ってこなくてもいいけど
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 22:17:06 ID:+xtrYFVbO

ああでもしないとウリはあのまま、簡単に殺される。
全力で戦ってぶち殺す方を選んだから??
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:53:39 ID:kf6iiBk5O
今月のページ数と展開だと
来月は一部下書きで載って
次から休載だな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 05:46:35 ID:s4dLSi/00
>>506
ちがうよ

悪魔王連中驚くリリス微笑む
ウリアム抱き合うウリもとにもどる
以下次号
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 07:28:54 ID:melSN97o0
いつのまにかとんだ茶番劇になったもんだぜ
あれだけ引っ張って結局両方助かるとか糞以下の展開だな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 08:15:46 ID:MANWsXhY0
捨てキャラ以外での死はありえないのがバスタ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 08:39:53 ID:UTEpluUb0
言われてみれば、なんちゃって死ばかりだな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:04:43 ID:r9gmkbhC0
>>502
>>504
今日ジャンプ読んできたが、ゴッドサイダーの鬼哭幽輝で正解

ブラック・エンジェルスの雪藤とか犬漫画の犬とかもいればよかったのに
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:08:26 ID:DVIFbCZC0
>>509
簡単に元に戻れるんだなw
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:22:28 ID:LpwKEslc0
単なる物理現象だから、妹を見て「ああ、神よ!」ってなった時点で際反転w
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:26:57 ID:DVIFbCZC0
>>515
DSを神の使いと勘違いするフラグたったな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:27:27 ID:fjbDEriA0
感謝すべきは神じゃなくてDSじゃねーか?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 09:32:18 ID:Q+USQ1H3O
ウリの羽根はさきっぽが黒かったから悪魔のまんまなんじゃね?
それともあれは黒点病?の斑点か。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:19:20 ID:7Z/G9RX/0
こんな糞作者を見捨てないお前らのこと尊敬するよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 12:22:45 ID:hFnE/ZzQ0
>>518
先が黒いのは初めから
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:03:53 ID:A8SfDAks0
全然狂ってねえし…自力で元通りって。ただ、気分を害してただけじゃねーの。
セラフも魔王も、結局はテキトーなことをぬかしてただけってことか。眠すぎる。

つーか、リリスがどうやら魔戦将軍と似通ったアタマを持ってるようで萎えた…。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:08:51 ID:znVqhKtA0
アムラエル「兄貴キモイから死んでいいよ」
ウリ「うぉぉぉおぉおおおん!?」

またフォールダウン
ハエ「計算どおり」

これでもう10年は戦えるで
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:09:59 ID:px1BzerP0
バラバラと身体組織やら何やらが剥がれ落ちて
中から綺麗なウリ復活、ってお前は童虎か
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 13:35:10 ID:m6gcxGXl0
アムって昔はウリエルのこと一度だけ「ウリ兄ぃ」とか言ってたな。
いつから呼び捨てになったんだ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:00:53 ID:H+/6OBMm0
原作通りなら完全版の4だか5?でネイと和解して
悪魔鎧の奴と戦う前に脱がせて裸にするシーンがあったと思うけど
なんか描き直しあった?
完全版2のシーンみたくエロかったから買おうかと思うんだけど
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:24:55 ID:Q+USQ1H3O
魔神初期のウリがかっこいい!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 15:55:45 ID:PFK14Cml0
次回はウリ達が抱き合って色々回想するシーンがあって、
最後にDSに話しかける直前で次に続くだな・・・・。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 16:54:33 ID:TKcOdACb0
妹如きで左右される天使なんかやっぱイラネだ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 17:57:04 ID:s4RQ482r0
可愛い妹>>>神だろ・・・。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 18:11:11 ID:gAIlh6SR0
いいからさっさと展開進めろ ゴミ漫画 
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 20:56:19 ID:/qnUP43o0
>>525
もいちどよ〜〜っく頭を整理して書き直せ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:57:25 ID:2pkQQo840
>>526
あれはデビルマンの魔将軍ザンニンでしょ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 00:07:46 ID:l0dPYlG10
>>521
そりゃテキトーだろ、萩原が考えてるんだから
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:54:20 ID:G7uxv74D0
今月号ラファエルの姿が見えないんですけど堕落した?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 04:59:30 ID:5IoPNeN60
ウリ暗黒体の空間断裂時に行方不明になった
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 06:31:25 ID:DcEN0TX40
たぶん次にラファエルが登場したときには
コンロン妹に負けて地面にでーんと倒れてて
ミカエルに「あ、あのラファエルがこうもあっさりと…」とか
言わせるんだよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 08:13:10 ID:OUGXpbbR0
兄妹が元に戻ってめでたし?
じゃあ今までの10年は一体なんだったんですか!?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:06:53 ID:azt1KpC40
>>537
月日は夢まぼろし
人の世はうつつの泡
それが世の理
意味を求めても意味は無し
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:38:13 ID:tuOgPZ0/0
この掲示板も現の泡ってことだな。
納豆食った。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 09:48:56 ID:IOGJsP3X0
DSって冷気系の魔法ないって言ってたけど
なんで苦手なんだ?
激情家だから水の元素界の住人とソリが合わないとか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:47:30 ID:AleoumCA0
>>525
3巻か4巻かで、これからはもう直さないと言ってたような。
2巻のような直しを期待してるなら、諦めた方がいいと思う。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 12:38:49 ID:ynMkMJUeO
ウンディーネを押し倒してレイプしてから水精に嫌われたかららしいよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 13:01:40 ID:egC8GoJd0
>>540
単純にもう本人の性格として
焼いたり切ったり感電させたりは好きだけど
冷やすのは好きじゃないし性に合わないとか
そんなとこじゃない
カルはネクラだから冷やすの好きそうだし
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:04:38 ID:4MGjTxnD0
>>539
納豆食ったって何?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 14:09:00 ID:GQf8Jnfs0
ええーい!主人公vsリリスはまだか!!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:07:25 ID:IetkeSvK0
>>540
DSは元々炎やら雷の攻撃魔法が好みで
攻撃は最大の防御だと思っている位、序に防御系も覚えていない。
アンスラ直前くらいにヨーコに呆れられている。

カルがDSが使わない水系をメインに覚えたのもこの辺りが強かったと思う
これらは10巻以内に出て来るよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 15:53:32 ID:AW8rX7AG0
>546
防御系はバリバリに纏ってるはずだが?
凍り呪文は入れてないみたいだけどな。
魔戦将軍編で「魔神でもかわせぬ」とか言ってた間合いで
見事にはじかれていたし。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:07:16 ID:IetkeSvK0
>>547
回復魔法と防御は初めの方無くて
攻撃さえすれば、守りに入る呪文なんか覚える必要が無いとかで
一度ヨーコを死なせた後に覚えてたと思うんだけど
(DSが小屋で魔法の本開いていたら
ヨーコにキミって勉強家だったのか!って驚かれてたシーン)
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 16:38:06 ID:3d30xv/V0
ガブたんハァハァ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:00:39 ID:dAtrBOJB0
>>543
しかしDSの魔法は焦げたり爆発したり分解したりで残酷だから
実はDSの方が性格暗いんじゃないかと思うわ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:18:56 ID:gk5plLsI0
呪詛とか死霊とかをメインで使う人もいる訳で、まさか爆熱系より性格が明るいとは言わないよね。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:28:06 ID:EteR9sbk0
アビゲイルは四天王で一番明るい性格だと思う。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 18:47:40 ID:In278U4D0
昔騙されて読んでしまい
読者を引っぱりまわす属性を克服する
免疫を付けさせてくれた本作

全然終わらないのでガクブルしていたが
「ソードマスターヤマト」の法則を得てから
早くソードマスターしないかな、とか思ってる

最近読者に媚び始めたので戸惑っている
いや、もう期待してないしのテンションだったのに
ある月4ページで結んでくれれば済むことのなのに(´・ω・`)
踏み倒しムードじゃ無くなったのかしら
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:08:42 ID:fbvuiDLw0
>>544
なっとくしたってこと
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:02:17 ID:PFHNJCZk0
別にそんな疑問は無かったぜ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 22:47:30 ID:S4vwWAUwO
?????
いつの間にかアンチが居なくなっとる。
やっぱり連載していない間に湧くのね?
ちょびっとでも連載していると精神がまったり安定するわけだ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 22:52:55 ID:TD1MyeOR0
アンチなんて最初からいないよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:06:07 ID:gk5plLsI0
「ふん、あんたのつまらない連載なんかもともと読んでなかったんだからね!たまたま買ったら連載再開してただけなんだからね!!」

こうですかわかりまs(ry
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 00:44:41 ID:eoicvvWW0
>>548
それ何巻?
小屋で魔法書を開いてヨー子に話しかけられる場面なんてあったっけ?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:31:03 ID:uCAAyQ8Q0

この住人想像力というか妄想がたくましいな。

原作者がこんなに怠惰をむさぼってると読者が鍛えられるんだな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 01:37:42 ID:nf4VrRA/0
548の想像力はすごいと思った。
病的な異味で。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 02:38:04 ID:diARuaqE0
>>559
手元に原作が無いんでウロ覚えだけど
↓がヨーコの台詞とやりとりで

小屋で魔法書を引っ張り出して古呪文を勉強してたDSに
「難しい本読んでる」みたいな感じで驚かれて
「ヨーコさん俺の事バカだと思ってるだろ!」っていうやりとりが在った筈なんだけど

小屋はネイが放置されてたあそこの小屋なんだよな。同人の補足の方なのかな?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:03:19 ID:KHnyX+PP0
「バカだと〜」は…確か、KGCへのテレポーターか何かに使われてた
エルフの高等魔術言語だかを解読したシーンでの台詞だったような。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:04:55 ID:0RFGIab20
ウロ覚えどころか記憶回路が混線してるから修理に出すべき。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:16:49 ID:diARuaqE0
新刊以外は実家だから済まなかった
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:12:45 ID:chE9EMuCO
デフレイバーん時に防護フィールドとか言ってたから昔から纏ってたんじゃね?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:39:26 ID:nf4VrRA/0
>>563が正解だろうな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 08:48:16 ID:X30DGMk80
562は一体何を見たというのだ…?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 09:56:01 ID:pbbGFpLz0
>小屋で魔法書を引っ張り出して古呪文を勉強してたDSに

そりゃネイの回想に出てきたDSだろ
ヨーコ関係ねーじゃんw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 10:23:44 ID:TNHB+wRQ0
混線 してるね
誰でも ホントの
愛を 知らない
獣のように 震えるわ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 12:30:51 ID:xjv+kc5SO
キャッツ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 13:57:11 ID:1xGnCVPM0
浅谷さん萌え♪
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 14:33:22 ID:6+UUo+ad0
今月号見たけどウリエル編やっと終わったんだな
来月から地獄編の続きか汎人類連合編かカル編か…
いずれにしても面白くなりそうでwktk
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:27:59 ID:chE9EMuCO
人類連合が悪魔軍団にグチャグチャのゴリョゴリョにされるのがたのしみだ。
ダニが「グヘチョッ」って死んだらワロw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 15:31:46 ID:Jgmz+KKL0
エルフの召喚した仏さまに
悪魔軍団がグチャグチャにされるのがオチだべ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 16:40:20 ID:p54Uw8pd0
「俺たちゃガンダムよりつえーぞ」の次は
「俺たちゃアクシズも止められるぞ」とか言いそうで怖いw
サタンはアクシズよりヤバいけどw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 17:41:50 ID:nz8+RNuu0
>>576
「アクシーズ」はカル・スの冷気系呪文に有った希ガス
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:18:23 ID:/Em2sGqQ0
今後の展開の読めなさは屈指だな
そういうので屈指になられても困るけど
作者本人すらわかってなさそうだが
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:22:14 ID:Ioe4/FZJ0
ウリ終わったら、箱舟の続きに戻るんじゃなかったっけ?
1年位ちゃんと連載してそれで箱舟編が終わるなら我慢できるけど
ここまで展開遅いと、箱舟編に戻ってもグダグダになりそうだから
抜けてるところ後に回してとりあえず最後まで話進めちゃって欲しいけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:37:27 ID:1xGnCVPM0
箱舟編好きだったけど、今更&今の絵でやられてもな・・・。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:26:11 ID:/Em2sGqQ0
と言うか今のノリでやられるとな
ひたすらパワーゲームのオンパレードだったからな
まぁ天使降臨後はみんな大技ばっかだったけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 19:38:56 ID:1xGnCVPM0
絵柄も箱舟編の頃が一番良かった。
今の絵はガラが気持ち悪すぎて嫌だ・・・。
一番好きなキャラだったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 20:42:47 ID:nz8+RNuu0
「箱船編の続き」と言うとあれか
十賢者が天使と戦うため悪魔と手を組んだことをカル・ス達に披露したとこ

カル・スが古巨人の聖域に入ったとこでうまく繋げればOK
ホビビットの王子が「反ジェネシス計画」の事知ったのもその辺だろうし>十賢者の奈落落ち
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:28:37 ID:lzRP1Jp50
箱舟編か・・・確かロボコップみたいな天使にぶっとばされた所で終わったんだっけ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:35:10 ID:VV1ytC1Q0
残念だがケタが違いすぐる。

by ラーズ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:39:19 ID:Jgmz+KKL0
ボルとサイクスがマーブルスクリューみたいな技でぶっとばされた後
ヨーコが壊れた壁から出てきた溶岩みたいなのに呑まれてたような
雑誌未収録分を載せた同人誌には続きがちょっとだけ
描かれてるんだっけ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 21:50:14 ID:YUukxtR30
箱舟墜落のシーンは限界の限界を超えた超絶瓦礫描写となります。覚悟しろよ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:01:35 ID:chE9EMuCO
逆レイプ描写をいれてくれ。
ポルノがルーシェを犯すシーン希望。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 22:53:44 ID:eoicvvWW0
今さらだけどポスターの村田画DS見た。いいじゃん。
画力あるし女もマッチョに描かないからアイシールド終わったら
絵を村田に描いてもらえば?3ヶ月に一回単行本出せてラウドも立て直せるよ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 23:55:51 ID:O2GVS9Yb0
>>589
しかも一番目立つところに描かれてたなw
村田もバスタファンなのかな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:25:32 ID:9SFsuhFQ0
元アシとかだっけ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 00:41:32 ID:qtQYfPbP0
アシスタント系譜見ると小畑の元アシらしい。
あの付録ポスターはちゃんとそのキャラの作者の画風+邑田らしさがミックスされててイイ!
しかもあのD・Sの顔とか髪の感じは季刊の頃の絵柄っぽい。
巻末コメント見る限りはイチイチ作者達に断り入れたくさい(当然だけど)
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 01:24:37 ID:z8t7SzDK0
しかし桜木花道だけはガリすぎだし似てなかった
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 01:26:36 ID:swBxOdcI0
>>590
年代的に覚えてるんじゃね?
オサレもフジリューもデビュー時に好きな作品に上げてたし。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 04:02:18 ID:xbgpKLvD0
>>588
おっぱいお姉さんがショタを!?
よしハギワラ、描け
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 09:17:38 ID:qBrG4zCd0
>>524
戦艦の中で上官副官してたころは、ウリエル様って呼んでたな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 11:59:32 ID:DkXUKodt0
>>596
ウリエル様-職場の体裁上仕方なく
ウリエル-プライベートでは呼び捨て
ウリ兄ぃ-ウリエルのお兄ちゃん願望
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 12:30:47 ID:GZ+T1QkF0
コンロン戦のときも思ったが、ウリウリ戦の結末がこんなんだと、DSが無駄に消耗しただけっていう
感じだ。
魂が削れたら回復しないんだろ?既にコンロン戦時点でロストぎりぎりなんだろ?
これから本当の戦いが待ち受けているんだろうに、ウリウリへの嫌がらせのためだけに魂(とヨーコ
さんとの再会)を賭けて延々戦ってたってのはなぁ……まあアンスラ戦でも戦闘民族の本能がどう
たら言ってたから
DS「オラ、強い奴と戦うとすっげえわくわくすんだ」
って感じかもしれんが。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:07:14 ID:e2/BQ2i+0
その辺は超絶ご都合主義で何とかなるよ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 13:18:16 ID:GZ+T1QkF0
まあ、少年漫画の「いかん!あの技を使うと、命が……」とか「死ぬ気か!」は絶対死なないフラグ
だけどね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:33:29 ID:Pm0sNrDR0
そもそも激痛で苛まれるって設定が完全に死んでるよなw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 14:37:50 ID:cX2ky/hO0
要は界王拳でしょ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:27:07 ID:lOvbqtugO
やめるんだ、DSーー!!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:49:43 ID:sEam3oLj0
>>601
ペインキラーなんて便利なものがあるんじゃ苦痛も意味無いわなw
でもハギーにはがんばってほしい
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 15:56:58 ID:mBqhgUcp0
ハギーにこそ、ペインキラーが必要なのに・・・(´・ω・`)
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 16:10:34 ID:B6+lYeMN0
(良心の)痛みすらなくなったら余計に描かなくなるぞ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:21:50 ID:GwXwkHcD0
>>600
思い起こせばガラの時もそうだったっけな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 18:49:39 ID:mBqhgUcp0
>>606
身体のほうのだよw
心のやつはとっくに装備してるよw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:02:37 ID:GZ+T1QkF0
>>607
そういやお笑い三等兵たちもだな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 19:57:32 ID:qtQYfPbP0
ヨーコ
http://www.cosplay.com/photo/467420/

ヨーコ
http://www.cosplay.com/photo/1431669/

中の人チェンジでお願いします。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 20:34:26 ID:zHUEU9ra0
ペインキラーって便所に使うやつ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 22:15:06 ID:45FHYaSY0
ペインキラージャマーキャンセラー
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:18:11 ID:QbaFXrFp0
銃夢にもペインキラーって薬物が出てたな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:22:55 ID:pQG6tWMJ0
まぁ、痛み止めをかっこよく言ってみましただから。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:40:11 ID:QbaFXrFp0
実はただのバファリンなんだなこれが
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:51:02 ID:sa57257YO
やい!俺様の命、あと少しだけ保ちこたえやがれ!!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:53:24 ID:uFGB2TOV0
あと少し=20年
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 00:58:48 ID:PRgOsSR20
サタンって物凄い速さで移動してるように見えても
なかなか到着しないから、一段落した後
メシ喰って一晩寝たら完全回復してたりして
竜戦士は廃棄するのか修理するのかわからんけど
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:08:42 ID:uFGB2TOV0
>>618
竜戦士は出すにしても、大幅改修強化するか別ver出すかじゃ?
今回でおそらく性能も武器も出し切ったから、次回同じ機体を修理して使うとなると同じ見開き技
がっつんがっつんぶつけるだけになる。
あ、そのほうが描くのは速くなるな。漫☆画太郎先生方式ってことでひとつ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:27:24 ID:pQG6tWMJ0
すごくシンプルな外観になるだろうな。
フリーザみたいな変化をするかもしれん。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:50:25 ID:IleUgIHi0
性能も武器も出し切ってないだろ
左足の土エレがどーたらとか言ってたし


ところで
ウルジャンのトレカ紹介にバスタード「近づくクライマックス!」て書いてある
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:53:57 ID:pQG6tWMJ0
具体的なに書けることがなにひとつないんだろうな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 05:43:03 ID:+SHqbLHg0
>>116
500年位持ちこたえやがれとこうだな
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 05:43:33 ID:+SHqbLHg0
616へのレス
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:08:46 ID:fw1n/xke0
>>624
あながち誤爆と思えないw
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 10:13:00 ID:+9yBkstI0
うーん。天使や悪魔やジジイ共の思惑を悉く超えてああなったワケで、
聖も魔も備えた完全体ニュートラル。もはや、竜戦士も要らんのでは。
元々が、霊的リミッターのない(幾らでも強くなれる)異質な存在だし。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 12:44:52 ID:fvwDhEetO
攻撃は出し切ったでしょ。
修復担当だった竜頭も攻撃に回したくらいだし。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:06:27 ID:pztibnq10
ペインの力って1度切れたらそれっきりなの?
悪魔王達の体に戻った様子も無いしよくわからん
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:29:03 ID:bpu2it3F0
実はペインとはちんことまんこのことなのです
ちんことまんこ取られたらそりゃ力出ないですよね
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:31:17 ID:nn+z2WfP0
ラファエルが「ペインは無限に力を引き出せるが
引き出した分だけ痛い」みたいなこと言ってたから
切れたのは、魔神化するためにペインから引っぱりだした力を
使い切ったってことじゃないかな
で、その消耗しきった状態でなおもペインの力を使うと
お前は死ぬぞD・Sーーー!みたいなことをラファエルは言ったけど
ルシファー召喚するためにもさらにペインを使ってしまったと
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 19:35:18 ID:CYTRFX3T0
バスタオンラインで衣装募集のキャンペーンをやるみたいね。
つーか今年もすでに半分過ぎたのに未だにサービス開始の時期がはっきりせんな。
当初のアナウンスだととっくに絶賛稼働中のはずなんだがw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:27:21 ID:pQG6tWMJ0
最初の予定通り始まってりゃ、もうそろそろ飽きてきたねとか
2はまだとか、どういうレベルなのにな。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 20:37:22 ID:tx/5aSwgO
ど〜せラストは地球にDSとヨーコさんだけいて「あんたの子供一杯生まなきゃね」EDなんだろ。
うあーん!なんでこんなんなっちまったんだよ?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:20:38 ID:nn+z2WfP0
最後はD・Sが「もう、喰ったさ」と言って死にます
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:45:04 ID:lhNIYZ2y0
それ何てとら?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:05:09 ID:tX0Yv5+00
最後は机からハラリと落ちた写真に四天王が写ってます
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 22:26:25 ID:bHYOAAIN0
実は全てヨー子(中学生)の見ていた夢だったという壮大なオチ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:11:46 ID:3J9Mv+I40
あの廊下の曲がり角から、今にもダークシュナイダーが駆け出してきそうでしょ?
ほら、今にも!!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:30:12 ID:FU2rDHGUO
廊下の曲がり角からハーロ・イーン!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 23:36:35 ID:pQG6tWMJ0
「ハーロ・イーンを曲げただとーっ!?」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:04:54 ID:9A9jpppf0

ほ… 保こたえやがれ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:39:41 ID:Re6T/x1lO
今更人間の活躍の余地なんてあんの?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:41:03 ID:Tmw2N8Jo0
むしろ天使がお笑い2等兵(サムライどもは3等兵)に成り下がってる感があるんだが。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 01:48:26 ID:rwVXeTU10
とりあえず
ウリエルが人間に成るとか自信満々に言ってた奴は涙目w
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 06:01:05 ID:jOn9FXMT0
>>642
ガラ「ご、ゴーモンデーモンくらいなら
   俺でもどうにか倒せるぜ…たぶん」
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 08:34:30 ID:tsAkltRF0
バスタ世界だと神の分身たる人間>神の召使な天使だから
天使が人間にクラスチェンジしたら物凄いバージョンアップなんじゃね。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 13:37:14 ID:D/bvXm310
643 名前は開発中のものです sage New! 2008/07/25(金) 13:14:52 ID:UAyadisN
Listen To The Secret Tecmo Tape
http://kotaku.com/5028957/listen-to-the-secret-tecmo-tape

チームニンジャ 岡本副部長とテクモ 安田社長の
板垣氏のインセンティブ契約に関する隠し録り会話音声が全世界に公開

事件です
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 15:09:46 ID:Tmw2N8Jo0
>>646
そーいや天使は原罪持ちじゃないはずだから、人間にクラスチェンジしたら下級天使でもアダムと
同等レベルの超存在になるのか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 15:35:05 ID:qmg3RmvH0
バスタ内時間のみならず現実時間でも遠いはるか昔
天使と悪魔のパワーバランスは、人の心がどちらに偏っているかで影響を受けると言ってただろ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:04:02 ID:Tmw2N8Jo0
>>649
人間になっちまえば元天使だろうが元悪魔だろうが、そういった影響からは解放されるんじゃ?
悪魔との戦いが本命なのに人間いじめまくってパワーバランス悪魔に大幅に傾けた天使はバカのドミノ
倒しだとは思うが。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 16:23:29 ID:AjLiwvE80
>>650
人間が居なくなればパワーバランスに左右されることも無くなる
アダムがいるから完全撲滅は無理だけど
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 18:20:23 ID:Tmw2N8Jo0
>>651
邪神群のコンバインド攻撃をやるつもりだったのかもしれんが、そんなのしなくても人口が減った当時の
人類絶滅くらいたやすいと思うんだがな。
いたぶって楽しもう(神罰を思い知らせよう)としてた間隙を悪魔につかれて敗北したんじゃないの?
DSが地獄で乳揉んでる間に、天使軍壊滅でセラフもあのざまだしさ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:13:21 ID:FYrMLfbe0
メタ・lリカーナも人類版図の中心部と思ったら辺境ぽいしなぁ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:04:33 ID:Wxzg0s7K0
>>652
結局、DSを地獄に引き込む策略にハメられたのかねぇ。
智多星の天使あたりが「しまった…私はなんという過ちを…」とか言ってるかもしれんw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:15:29 ID:UhA4rgbJ0
エルフが召喚したあのデカいおっさん、いにしえの神なんだっけ?
神って一人じゃないのかよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:24:49 ID:bgqE1Y1H0
>>655
あっちは仏教系のやつだから、多神教なんだよ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:34:01 ID:UhA4rgbJ0
仏教には天使はおりませんのん?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:38:47 ID:EEMtztJ80
>>655
天使と人を創造した神(仮にここでは
キリスト教の唯一神ヤハウェとする)は一神教であり
自分以外に神が存在することは認めていない
その教義においてはヤハウェ以外の神は全て
唯一神に牙をむく敵対者として扱われている
しかしながら、ゲームのBASTARDでも描写されているように
ヤハウェが人々の信仰のなわばりをほとんど独占する以前には
はるか昔からヤハウェより古い神々が存在していたのであり
彼らは我々のよく知るところにおいては
仏教、ヒンドゥー教、ギリシャ神話や北欧神話などにおいて
多神教の神々として祭られている
彼ら古き多神教の神々は、バスタ世界においては
信仰エネルギーを独占し自分以外を排除するヤハウェとは
互いににらみ合いを利かせる関係にあるのであり
神にも悪魔にも属さないドラゴン属、巨人属と並んで
天使や悪魔に対抗しうる数少ない存在である
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:58:00 ID:B31NCUAiO
いくら壮絶な戦いでも、花火が鳴ってる時間と同じくらいの長さじゃ重みが無い。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:11:14 ID:57G/ia+F0
悪ぃな、とっつぁん
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:00:49 ID:G/B6bT9X0
愛の女神イーノ・マータとかはどこに入るのやら。
元々は考えてなかったキリスト教の神・天使・悪魔をムリヤリ物語にねじ込むから
ワケワカラン事になるんだよな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:18:55 ID:jLgy5r8NO
ノクタンマニアクスあげたら連載してくれるの?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:35:48 ID:H2Ojwr4+O
島村ジョーも天使が出て来て話しが破綻したしな
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:38:34 ID:OQRkxTtE0
軍神ング・ウェイもおさまりがつかないお
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 00:58:00 ID:U4UnzrjJ0
DSが「我が神ブラック・モウの力を見よ!」とか言ってたのは、なかったことになったのかなぁ。
カル編になってから、DSは「神に選ばれた」とか「おお神よ!」とかまったく言わなくなった。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:01:27 ID:YrA6aZCb0
まぁ、抽象的な存在が具象化されたわけだしな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:11:45 ID:juut6FHu0
ハイエンシェントの源泉となる古代神は
単純にエルフが召喚した仏様と同じく
ヤハウェに属さない多神教の神々と考えていいんじゃない
イーノ・マータとかはよくわからん
天使が崇める神以外の神もついでに信仰してるとかじゃなきゃ
天使との戦いでストライバー使ったりできないよな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:16:01 ID:JOIUo7Bg0
>>661
>元々は考えてなかったキリスト教の神・天使・悪魔をムリヤリ物語にねじ込むから

いや、天使悪魔は構想してただろう
ファンタジーこてこてのバスタ世界に、王道である天使悪魔の存在が登場しない+想定されてない
てのはおかしいし、ダーシュるーしぇの関係から「光」と「闇」が重要な意味を為すのは当初から明らか
その存在が特別なのも当然だろう

ただ、人気が出なかった時のため、悪の化身アンスラサクスを倒す、という平凡な冒険譚で収めようとしてたフシはある
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:18:40 ID:YrA6aZCb0
まー、なんかアンスラの後のボスは臭わせてるよな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:22:20 ID:abxqepsP0
『ハーフエルフ陵辱触手DS』。
http://guideline.livedoor.biz/archives/51100128.html

ハーフエルフでDSなのに スレにもコメにもBastardネタなし
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:47:58 ID:U4UnzrjJ0
>>668
指輪物語やD&Dを元にしたコテコテファンタジー世界観だからこそ、天使悪魔がそぐわん。
人間より古くて強力な種族が複数存在すると、「神が人間を特別な存在として創った」ってのと
滅茶苦茶矛盾するからな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 01:55:49 ID:s02pLEk60
HAQによれば、全て(竜も古巨人も古代神も)は唯一神の被造物だそうなので、
結局は、>>373ということだと思う。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 03:12:11 ID:mms2/qdW0
バスタ世界では「バ・イーヴォ(バイブル)なんてマイナー宗教の聖典」とされてるようだけどな
純血種(?)な人類は少数派で、亜人とその混血が多数派なんじゃね?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 05:15:23 ID:efMUm1Ex0
イノマータって単に
いのまたむつみ じゃんという
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 05:36:38 ID:1iF42eynO
ペイん吉良はジューダスプリーストの有名な曲
背徳の掟ってのもアルバムの邦題
HRHMかじってると違う面白さがあるよね
ハギーがその時好んで聴いてるバンドも分かっちゃったりする
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 07:01:43 ID:/iH9bM+b0
>>675
洋楽ほとんど聞かないけど、おかげでアーティスト名だけは
ちょっと詳しくなったw


考えてみれば、芸能人をモデルにしたとはっきり分かるキャラ
が出てくる漫画で初めて読んだのは、このバスタードだったなぁ。
キャラとはアビゲイルのことだが。
今週のワンピースの新キャラがあまりにも田中邦衛だったので、
そんなことを思い出した。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 07:46:11 ID:/9NcnU6V0
あの人も色んな漫画やゲームでパロられてるけど
エヴァ並みの社会現象だたりしたのかね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 08:00:43 ID:QeV/6ykF0
>>676
花の慶次 ―雲のかなたに―はこれよりはあとだっけか。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 09:20:29 ID:4FdiN3x50
>>676
どうせなら北の国からの田中邦衛もあんなんだったらいいのにな。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 12:29:01 ID:RJiLhBwJ0
洋楽バンドの名前やなんやらはバスタとジョジョで覚える
みんな知ってるね
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 15:51:43 ID:EjdnDXl90
>>671
初期の頃からガラの城行く途中にビルの瓦礫だしたりしてただろ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 16:57:31 ID:Nj9UIZy40
久しぶりに見た。
まだウリエルとか言ってて噴いたw
もう10年くらい戦ってない?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:24:52 ID:U4UnzrjJ0
>>681
ビルの瓦礫が天使悪魔の必然にはならん。
現代文明がアンスラ暴走で滅んだ後、魔法を復興させたってことでいいじゃん。
ファンタジーの多くは、古代に進んだ文明があるのが定番だ。
神がいて、道具として(まー色々裏はあるんだろうが)天使を創り、その後肉の体と霊性と自由意
志を持った人間を創り、天使はそれに反感を持って半数が反乱、残り半数は人間を邪悪なものと
して監視……この話の中に、肉の身と高い霊性と自由意志を持った、エルルフやドドワーフやホビ
ビッドはどういう位置になるんだ?
人間の試作品か?天使がさんざ人間人間言ってるけど、亜人に言及してないのは?セットで含ま
れるのか員数外としてまとめて滅んで構わない扱いなのか?

人間より古い種として設定しちゃった収拾はどうつける?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:27:09 ID:mms2/qdW0
>>676
「芸能人を漫画のキャラに」と言えば
「企業戦士ヤマザキ」がダントツだとおもふ

つーか、編集がよくOKしたなとw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:38:08 ID:U4UnzrjJ0
天使反乱の時系列はこういうことになる。

神、肉の身と天使にはない高度な霊質を持ったエルフ・ドワーフ・ホビビッドを創る。
サタン、ガン無視。
神、肉の身と天使にはない高度な霊質を持った人間を創る。
サタンお怒りに。「今まで命がけで宇宙管理して神を崇拝し仕えてきた我らの立場は?!」
天使の半数が反乱決起。
なんでエルフなら創ってもいいんだよおいサタン。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:39:14 ID:o/0xw++K0
エルフやらドワーフやらが「人間より古い」なんて設定どっかで出てきたっけ?

私の記憶だと、エルフもドワーフも十賢者達が作った「新しい種」で
第一世代のエルフでも400歳ぐらいだったと思ったが
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:42:46 ID:U4UnzrjJ0
>>686
最初そういう設定かと思ったら、汎人類連合のあたりで人間より古い種ってことになった。
十賢者が真似て作ったエルフと昔っからいるエルフがいるんじゃないの?
そもそも第1世代のエルフが400歳だと、ハイエルフの年齢計算合わないし。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:46:42 ID:7Egu0AkR0
もうだめだ。つじつまあわねー
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:50:41 ID:mms2/qdW0
エルフ・ドワーフ・ホビビットなどの亜人(デミヒューマン)は
大破壊後の十賢者の創造物
ドラゴン・巨人も同じく

ただ、古ドラゴンや古巨人は微妙な表現をしている
それらは「唯一神と敵対するだけの力有る古き者」と言った感じ
宇宙創造の際は「神」として協力関係にあり、その後地位を追われて行ったみたいな
それらが「いにしえの神」とはっきり言ったかどうかはちと自信ない
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:53:17 ID:o/0xw++K0
>>687
24巻読み直してみたが、

>エルフの皇族である神聖二親王家は、エルフ属の中で最も古く最もピュアな氏族として
>十賢者によって創造された氏族

>遺伝子構造的には1500年以上生きると計算されているが
>第一世代のエルフですら最年長で400数十歳であり
>未だ老衰で死んだエルフは存在せず正確な寿命は不明

他に書いてあるエルフの歴史も、400年以上さかのぼった記述は見つからなかった
すまないが、どこから「エルフは人間より古い」と読み取ったのか教えてもらえまいか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 17:53:44 ID:U4UnzrjJ0
と思ったら24巻見直したら、十賢者がオリジナル創ったって書いてるわ。済まないみんな。
エルフの王の統治期間100年で今が4代目だから400年か。
申し訳ない。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:15:48 ID:mms2/qdW0
>>657
仏教は多神教だから
キリスト教における「天使のイメージ」に近いのに「天部」てのあるが
あれは神様に近かったりするからな、「仏法の守護者」として
特定の個体(ほとけさま)を守る、て言うよりはシステム全体を守る、て感じ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:26:21 ID:mUnYH6DD0
全てを神が創造したのなら
予定調和や思い通りに進んでるのでなければ
神が、自ら創った人類を滅ぼそうとしてるのと同じように
古代神や古竜や古巨人は神と袂を分った連中という事になるね
自分で作っといて忌み嫌ってる存在が多すぎのような気もするけど
悪魔もそうだからいいのか
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 18:59:48 ID:C88Ok+Lg0
>>692

天部はバラモン教(ヒンドゥー教)の神様、釈迦如来や大日如来を曼荼羅の中心に持ってくる関係上、
旧来の神様を(格を落として)外周に配置することになった。
インドにおけるバラモン教→仏教→ヒンドゥー教のパラダイム転換がもろに影響してる。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 21:47:13 ID:mms2/qdW0
ぶっちゃけた言い方すれば
仏教は死後の救済
ヒンズー教は現世利益、と言った感じか
まぁ、そんな割り切った分類じゃなく互いに入り交じってるだろうけど

インドの死生観だと「死」は一度きりじゃなく、
循環する状態の一つにすぎない、てもんだと理解してる、
(まぁ坊主の話を真面目に聞いてないかもしれん
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 04:03:11 ID:4pGpRKCJ0
エルフ皇女の名前なんとかならんのか
ダニってw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 04:37:46 ID:SyUT/6MpO
Cradle of Filthってブラックメタルバンドのヴォーカルの名前がダニ・フィルス
ここからとったんじゃないかと思う
向こうじゃ普通でも日本じゃ変、またはその逆ってネタの一つですな
汎人類連合の話からデス/ブラックメタルにハマってんだなーと
思わせる名前が出てきてニヤニヤした記憶がある
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 05:37:28 ID:wsePJjGg0
アーク・エネミーもデスメタルバンドだよな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 07:58:09 ID:BGvia38Q0
ダニさまの出番はまだなのですか?

いや、人類連合そのものの出番はまだですの?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 13:34:48 ID:ILwjqVzx0
シリアスな展開はもう…厭きた……ので、尻assにイって欲しいです。
はやくエロい展開にならないかな〜。本編ではもう10年お預けだし。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 15:49:06 ID:GgQ7zMQN0
今のところミカエルがDSの最後の生け贄だな。
ガブリエルもDSの魔手の先っぽ顔に押しつけられてたけどw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 16:33:11 ID:exYLW51j0
悪魔王の女連中にもチョメチョメして欲しい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 17:41:57 ID:j+BrILvY0
流れ的にはアムかシェラ・イブあたりが次の生贄か?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 18:38:37 ID:U5SmMoMC0
悪魔王の女連中はリリスとレズります
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:36:22 ID:RwfscVb9O
幼女魔王がかわいい。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:53:24 ID:qzPmBpCJ0
久々にまとめて読み返してたけどDS対ネイ戦のガラの解説役っぷりが笑えるなw
加勢しろよお前は
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 19:58:02 ID:ZKybx0X20
あん時は、ネイ戦で腸はみ出させて大変な事になったすぐ後だったじゃん
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:25:03 ID:yXt5x0fM0
DMC
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:29:36 ID:KVDZ7dJW0
そもそも2人とも空飛んでたんで無理です
察してやってください
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:34:32 ID:G965bWnl0
腹ってェのは腕なんかと違って、ほっときゃ生えてくるってモノじゃないからな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:38:45 ID:U5SmMoMC0
加勢してもD・Sに叱られるのがオチ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 20:51:41 ID:6QBchuJR0
下手すりゃアンセムあたりで撃たれるw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/27(日) 22:26:28 ID:pdGzBlv4O
…あの頃は良かったな…

素直に燃えられた…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:06:36 ID:JClpdvsx0
下絵弐って3000円で買う価値あり?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 03:03:16 ID:ymLS5Q8VO
コミックスいつ出るかな?
年内・・・ありえないか。
つうかページはまだ50ないよな・・・。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 04:20:32 ID:hE5SHEcGO
週刊連載時代は新キャラインフレ傾向にあったから
魔戦将軍>四天王
みたいな流れになってたかもな
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 10:57:46 ID:wz50X8lm0
カルより魔戦将軍が強くなるとかあり得ないだろw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:19:42 ID:ADgr9pQB0
しかし週刊連載時と比べると、今の展開でギャグやエロを混ぜると
凄い違和感がありそうな気がするな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:47:58 ID:TaxUT2D10
>>718
凄い違和感かぁ
悪魔王のベリアルとバエルは貴重だなw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 11:57:20 ID:KiVPQTPj0
そっか?豹変は萩のよくやることじゃないかな

トーンべた貼りの号泣場面をめくれば落書きDSが大爆笑とか
全く違和感無いw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 14:27:14 ID:LFcojE8I0
初期のギャグは何気に冴えてたからなあ
ジオの「くっさい…!」とか
ネイ戦のガラの7つ身分身のコマの外の「マン中の奴だろ…」とか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:31:23 ID:ecWJTwUs0
ガリクソンさん(108)って何処が面白いのかわからんけど笑った

アビゲイルの「なぁ〜にが愛ですかはずかしい」とかの吹きだし外の台詞が妙に味あったな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:37:02 ID:oZVo9IiP0
アビといえばあれだな
侍のデカイ奴が左右に割れて一同がギャアってなるシーン
あれって洋画のパロディみたいなノリだけど元ネタあるのかな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:40:13 ID:T1FZnoQH0
>>723
トータルリコールでしょ
わかってて聞いてるんだよね?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:49:08 ID:g//9SYcGO
>>723は本気
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 21:49:54 ID:g//9SYcGO
むしろ一同ギャア→楳図
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:05:55 ID:oZVo9IiP0
箱舟編のアビさんの
「美しいお嬢さんお別れを言いに来ました」はカッコよかった
それ以外はまさに変なおじさんとしか…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:07:02 ID:VYvGYNsG0
ほんとに・・・
なんでこんなことになっちゃったんだろう・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:21:45 ID:5Bsi32zB0
>>678
花の慶次はバスタよりあとだが、元々原哲夫は
北斗でもかなりハリウッド俳優の顔そのもののキャラを出してるよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 00:22:26 ID:WVWTyP520
アビはおはようマイ・マザーでDSを叩きそこねたあとの
もの凄い残念そうな顔が最高
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 01:05:07 ID:1mWO8tVF0
死 あるのみ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 02:48:54 ID:DxLaMGzy0
>>727
アビゲイルって参謀の割に
「しまった…私とした事が!」が
けっこう多い気がス
いい人だけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 03:01:03 ID:WVWTyP520
確かに多いw
まあアビがそのへん完璧だと話が進まないからなw
アンスラが復活しないし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 06:43:48 ID:pNb5cvbS0
>>683
亜人は全部、十賢者とかの人間からエルフに肉体改造したような特権階級が
人類文明崩壊後に、人間から遺伝子改造で作り上げた種族だろ。
735734:2008/07/29(火) 06:44:42 ID:pNb5cvbS0
アンカーミス
>>683だった
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 06:59:07 ID:5AnoMpmc0
アビちゃんはどういう構造になってるの?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 07:19:40 ID:3lNfTn9l0
>>735
え?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 11:39:04 ID:pYdDXkXa0
>>734-735

(゚д゚)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 13:05:58 ID:0ME16vF/0
>>736
体を改造してまで長生きしたい爺共とは反りが合わなかったとか言ってたから、
アビ自体は特にどうもなっていない(非機械・非エルフ)ということだろうが…。
それでも、現代編に出ていたからな…今は一人で月に居る?し、どうなのやら。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 13:21:12 ID:3oyy01aN0
いやしかしサブ脳とかあるし
クリスタルパゥワーメイクアップで頭ひっこんで入れ替わったりするぞ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:07:23 ID:8+QngK9d0
>>722
とんねるずの皆さんのおかげですか何かで見たネタだな>イカダで川下りをしていたガリクソンさん

>>732
守護星が智多星なんだろ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:31:24 ID:cTJn2Yvi0
アビゲイルは生まれつきの
生体アンドロイドなのかもしれない
体が肉や細胞で構成された人造人間という
植え付けられた破壊神の細胞が吹っ飛んだ後で
再生してたし
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:40:49 ID:qHsOdHXk0
以前も書かれてたけど箱舟編で終わらせとけばまぁ名作だった
素直に破壊神をラスボスにして。

それがいきなり中から天使が出てきて。
またそれが天使の下っ端だったりして。
サタンだのミカエルだの天界とか地獄とか出てきて。

当時そろそろ終わりか〜と思ってた矢先にこの展開で「ハァ?」て感じだった。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:46:08 ID:3oyy01aN0
それでも16巻の魔戦将軍&ラーズたちの
最大奥義連発極限いっぱいいっぱいバトルは大好きなんだ
あそこと12巻のアンスラ細胞戦は熱すぎて大好き
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 16:55:03 ID:qHsOdHXk0
いや最低中から天使まではいい
かつて人類が作り上げた究極の破壊兵器の人工天使みたいな感じで

でもそれからいきなり今まで無かった天界とか地獄とか天使や悪魔といった
今までの世界観をブチ壊すような急展開に当時はついて行けなんだ
ラスボスかと思われてた主天使も突然すっげえ小物臭くなるし

746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:24:37 ID:xI/jP/Uc0
いろいろ不満はあるが
ガブリエルとペイモンを生み出してくれたので
俺の中では全部チャラです
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:36:34 ID:cTJn2Yvi0
コンロンとウリに費やしたバトルのページ数が
それぞれ現在の三分の二くらいで、かつ
箱舟編ぐらいのときの画力のまま
原稿を描くスピードを一定に維持してたら
特に文句はないんだけど
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 17:38:20 ID:rNzh8BryO
3分の2って10年が6年強になるだけだぞ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:09:19 ID:cTJn2Yvi0
絵のクオリティを上げようとするから
休載したり時間かかったりしちゃうので
絵のクオリティを据え置いたままにしておけば
休載や単行本修正期間が減って
6年が4年になるかなーなんて
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 18:18:06 ID:8+QngK9d0
俺は乳の大きさを今のさ3分の2にしてくれるんなら、なんでもいいや…もう。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:38:02 ID:iQQ5H4jf0
ここ数年空気圧高すぎ。
>女性キャラ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 21:57:18 ID:nWC4/YBP0
>>741
長官アッー!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/29(火) 23:47:53 ID:/+Cuqc0b0
ウリエルはDSがサタンだってコトいい加減分かってんのかな
そもそも顔も知ってるのに気付かないかねえ・・
最大の敵が目の前に居るのに気付かない他のセラフ等も痛い
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:46:18 ID:LpVcITfg0
別に同一人物ではないから
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:51:21 ID:UybjmcQc0
当たってても外れててもイタいな>>753
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 01:52:36 ID:84kt7I/10
ウリに見とれるパワー達・ミカに見とれるソロネ達、
下級天使は人と同様で外面に敏感なようだが、
ウリがそういうものに対して無頓着だったのかもな。
妹をブチ抜かれるきっかけになった技を出されて
何も思い出さないと言うのもアレだが…。
しかし、サタンではないだろ。一応、上座達郎が元。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 02:35:02 ID:7mxTbcCN0
サンタの真似はしてたけどな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 06:01:38 ID:hG5UmW+Y0
そういえばぷよぷよCDのサタンは矢尾一樹だったな

まさかそのネタのつもりだったのか?
いや、違うよな…
18巻のサタンは明らかに若本
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 11:59:47 ID:DM1nfyah0
ちょっと尋ね事なのだが
カル母初登場のときに言ってたせりふって

「カル・・・あなたの蒼い瞳も銀の髪も 冷たい肌もみんなあの人の・・・」
だったっけ?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 18:02:58 ID:I+sGEZFr0
カルママの初セリフは
「ダメだわ…許して 私のカル=ス」だったような

それからしばらく後の場面に
「カル…貴方の銀の髪も碧い瞳も…冷たい肌も
 みんなあの人の…
 お父様は生まれた世界に帰ったの…」というセリフがある

その後の村のクソガキが
「オマエの親父は―――じゃねェか!!
 オマエなんか人間ぢゃねー
 オマエの母親はなあその―――と…」と言ってる
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 19:52:53 ID:DM1nfyah0
>>760
うぉっp 詳しくありがとう!感謝
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:11:06 ID:cOAeiVqq0
DSがミカエルを徹底的に犯してくれれば満足。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/30(水) 20:17:30 ID:m8N9opnf0
天使や悪魔とか出して、物語も世界観もズタズタになったことはここまで異論なし
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:16:59 ID:blf2XCyf0
天使の目的とガブリエルの性格は一致してない
泣いてばっかりだし、どうしたいのガブリエルは
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:32:01 ID:44snHTmY0
人類虐殺をやってたのはミカエルとウリエルだからな
ガブリエルが合流したのは人類殲滅計画中断後だから、ほとんど関係ない
ラファエルもあまり乗り気じゃなさそう
(ミカエルもじつは血の涙で、ルシフェルの愛した人間を虐殺してる)
ウリエルは自分の意志で積極的に殺してる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:58:49 ID:gonH7KuM0
・ウリエル
人類め!貴様ら腐った存在は
全て滅ぼしてやる!
   ↓
あまりにも無垢に神を信奉しすぎたため
その反動で堕天へ

・ミカエル
罪を犯した人類は裁きを受けなければ
ならないのだ!
  ↓
でも大好きなルシフェル様は
人類は滅ぼさなくていいって言ってるし…
どうしよう…

・ラファエル
悪魔の侵略に備えることを最優先しよう
あんまり人類を追い詰めて
また変な兵器とか作られると困るし…

・ガブリエル
D・Sに助けられたことがきっかけで
人類に好意的な態度を取るが
ウリエルのように堕天する要素はない
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 00:59:24 ID:XXMgyz1H0
ところで、ミカエルは神の命令を直接聞いたのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:02:32 ID:nssGbQ/G0

24巻の終わりでウリエルは自己崩壊したはずじゃないん?

ほっときゃいいのに何でDSがとどめさすん?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 01:34:47 ID:EHhHHIPN0
>>766
ウリが堕天したのは妹スキスキーのせいだろ。
信奉とか関係ない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:04:02 ID:uLLOLv5N0
俺はミカエル様スキスキーだけどな
褐色肌、釣り目、豊乳・豊尻、金髪ウェーブ、そんであの性格と、
なかなか俺の弱いところを突いてくるじゃねーかよw
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 02:15:44 ID:EHhHHIPN0
よぅ、ミカ厨
元気だったか
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:17:38 ID:CP7r1trv0
>>769
神への信奉故に心を凍らせて妹の首をはねた(象徴的な意味で)
しかし、その瞬間に心は砕けた
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:24:35 ID:EHhHHIPN0
いや、そんなこと言ったって
作中の言動が妹スキスキーだから
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 03:36:24 ID:JyP25fJv0
妹を見た途端、丸っきり元通りとは…凄まじい「狂い」っぷりですね。
もうこの際、激怒した蝿乱入で兄妹ごと因果律の彼方にご案内を希望。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 04:15:48 ID:qHXJq366O
おい、悪魔から天使へは戻れないんじゃなかったのか?
しかも堕天の時あれだけ時間がかかったのに…一瞬で???????

まあ、アダムが死人を生き返らせたんだから、暗黒のアダムもアムを再生できるとは思っていたが昇天する悪魔って。
実は堕天より昇天って簡単なのか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 05:52:36 ID:hJraOSwI0
前例がなかったイコール
今まで天使に戻るに足る理由を得た悪魔が
一人もいなかったのかもしれない
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 06:01:26 ID:iBHgiXs10
天使でも悪魔でもない亜人間になったんじゃね?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 07:30:20 ID:jKnkhmq30
>>772
アビス見張ってた時には既に神に疑問持ってて
独り言呟いてただろ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:02:00 ID:hJraOSwI0
ウリエルは「神の正義は絶対である」と信じ、それを
今まで自分がやってきた行いは
正しいのだという根拠や証明にしてきた
しかし他のセラフよりも、神は全能であるべきだと
強く思い込んでいたために何かあるたびに
「神は全能ではなかったのか!」と思う傾向も
他のセラフよりも強くなってしまった
やせがまんして正義のために妹の首を刎ねたときに
「正義というのが自分のもっとも大切な人すらも
 犠牲にしなければ守れないものであるなら
 そんな正義私はいらぬっ!」と思ってしまった
でも実は妹を失ったやり場のない怒りや悲しみを
そこら中にぶつけてるだけなので完全な悪魔にはなれず
フォールダウンに失敗した
そして妹が復活しただけで「ああ、神よ!」とのたまって
あっさり神への愛が復活した

他のセラフはそこまで左右に振り切れる針は持ってない
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 09:13:26 ID:EHhHHIPN0
厨二病w
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 10:21:16 ID:JapIdfhe0
>>775
別に天使に戻ったなんて描写は(今のとこ)どこにもないぞ
暗黒体と執行形態が砕けて中身が出てきただけで
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:32:35 ID:WDDmtXMg0
>>779の書き方は確かに中二病っぽいが、ID:EHhHHIPN0の読めなさっぷりも酷いな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:36:56 ID:lj4OSicV0
内容なんか読めなくていいじゃん・・・こんなクソ漫画
絵だけ見て楽しもーぜ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:50:39 ID:EHhHHIPN0
>>782
あんたも厨二病一歩手前か?w
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 12:59:52 ID:lj4OSicV0
なつだなぁ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:39:31 ID:Vgb5xAXG0
夏だな厨  【なつだなちゅう】

夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だな」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 13:42:01 ID:el+mUXht0
>>786
夏だなぁ( ^ω^)9m
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 14:06:49 ID:EHhHHIPN0
>>786
夏だなぁ(`・ω・´)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 16:21:13 ID:LYm32MZBO
で、786の人気に嫉妬する香具師が現れるんだろ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:06:40 ID:ZiJ8hnd00
今さっき25巻みてきたけどバスタードオンラインには今回まったく触れてないのね
さすがに作者もあきらめたのかな?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:13:04 ID:xS7tHmvlO
帯で触れてなかったっけ?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:38:41 ID:90OCk8sf0
>>786の人気に嫉妬
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 18:48:57 ID:8+5+jWg10
ミカエルは17巻の時点で人類殲滅に疑問を持っていたし、
ガブもラファもそこまで積極的じゃないっぽいし、
天使組は順調に仲間フラグを立ててるとしか思えん。
そこでさっさと進めないのが萩御大なのだが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:29:01 ID:WEh3885W0
結局、善悪のバランス取れて人間になりました…とかのオチ…
正義〜と悪との〜青と赤〜♪
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 19:41:27 ID:6lBgKlQb0
>>745
それぐらいは着いて行ってやれ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/31(木) 23:28:39 ID:0KnAb8mJ0
ウリエルはなんだかんだ崩壊は止まってなかったとかで消えそう
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 00:18:23 ID:TOWxm7kE0
突如、達郎だった頃の記憶がよみがえり、「テメェ…あん時の…………ジオダスプリード!!!!」
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:13:18 ID:vJ22I2h30
達郎ってウリエル?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:45:05 ID:tdlpla820
達郎は「暗黒のアダム」と言ってたし、ふつーに読んでいればDSジャマイカ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 01:52:28 ID:sIsCxCbl0
達郎の前に現れた天使がウリエル
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 09:42:19 ID:59KJ9f3C0
801(σ・∀・)σゲッツ!!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 19:39:11 ID:0XLDrXAw0
達郎を実験してたらサタンが出てきて
大破壊後に残されたのがDSなんだと思う
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:41:12 ID:sFUvpXZH0
牛歩な漫画だけど、いよいよ終了か
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 21:44:26 ID:a5Pfnqv80
牛みたいに一定のペースですすんでればなぁ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:18:11 ID:R4SpAfXT0
今後どうなるんだろ
D・Sが「いくぜカス天使共!悪魔のやつらを全殺しだぜヤッホー!」
ってミカエルたちを連れて全面戦争始めるとか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:27:33 ID:XO8wRnm00
・コンロン妹やっつける
・四年前に箱舟や地獄で起こった事を描く
・さらに四百年前の達郎の話から
 サタンと天使の抗争とD・Sの誕生を描いてく
・今の時間軸に戻って汎人類連合やメシアと合流
・やっと地球に辿り着いたサタンをぶち殺してEND

じゃね
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:29:08 ID:a5Pfnqv80
その全てを投げっぱなしジャーマンEND
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 22:47:31 ID:KDyRDZCL0
>>806
で、何年かかるの?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 23:56:14 ID:l9iSSP0p0
嵐のような戦いx5

で5ページだな。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 01:11:51 ID:PZfEYpws0
地獄・箱舟は、下書きはできてる様だから、ちゃんと絵にして載せてほしい
同人未使用に在ったヤツもそのままのっけていいよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 08:28:18 ID:Ch3aaORU0
そもそもなんで同人で出したの?
そんなことしてるから、本業のほうに支障が出るんじゃないの? 馬鹿なの?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:17:05 ID:Fixsthof0
誰が馬鹿だって?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:31:15 ID:a/DV4P+Q0
今月のUJの展開は、DSがアム食ったときにベルもみんな想像できていたと思っていったんだが、...
なんだかなあ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 10:49:24 ID:Ch3aaORU0
>>812
誰だと思う?

@ハギー
A読者
Bウリエル
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 11:57:08 ID:fFmpRoV70
>>813
ベルゼバブのセリフ『僕にも無理』のおかげで、
読者はD・Sがアムを助けると想像出来たんだよ。
『僕にも無理』は相当な自負からくるものだし、
そんな、言わばキャラとしての底を見せる物を
何の理由もなく出す訳がない。100%伏線だ!と。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:20:39 ID:iB17IOO10
はやく桑が読みてー。20年以上漫画家やってて世に送り出したのが一作品のみで未だ完結せず。
グダグダの本編はもういいや。大解毒の69の後カイの鼻つまんで精液飲ませるのや完全版Uで
シーンのマンコに勃起チンポこすり付けてフェラさせるのやシーラ姫おしゃぶり治療も最高だった。
まさにエロ同人作家萩原の面目躍如。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 17:33:36 ID:3QYPTskO0
とりあえずこの辺は書いて終わってほしい
・罪と罰〜背徳の掟の間(地獄、箱舟)
・vs 残りのセラフ
・カルネイと古巨人、アビと月の封印
・贄編

ぜんぜんクライマックスじゃないなおい
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 19:09:20 ID:6lCZ4Mxv0
そもそも天使には
暗黒のアダムであるD・Sは殺せないんだから
戦わせてもあまり意味はないわ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 20:38:50 ID:MpqdNkTr0
うそ〜こく
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:00:47 ID:3QYPTskO0
意味が無いってかハギがDSはセラフ4人と戦うって言ってたんよ昔に
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:04:28 ID:6lCZ4Mxv0
「箱舟で」じゃないの?
今戦いだしても何の意味もない気が
元々なかったのかもしれないが
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:15:41 ID:Fixsthof0
>シーンのマンコに勃起チンポこすり付けてフェラさせる
dsにはチンポが2本あるというのか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:26:42 ID:TFviv8Z00
エロ同人家にしてはヒンヌーが描けない半端者
それがハギー
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:07:00 ID:QTMV8CV/0
ウリ公とのバトル中に出た回想でヨーコさんが石化したように崩れ去るものがあったけど、
あれがDSが箱舟に駆けつけた時の描写なら、セラフ達と戦う理由としては多分にアリかな。
それならそれで、何で今仲良く出来てるのかが不明だけど…悪魔のせいにでもしたのかなw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:09:27 ID:dnLI+wRE0
>>822
シーンの胴より長いということでしょう。
826豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/08/02(土) 22:23:44 ID:XuAXgRmwO
>805
ガブリエルちゃんとポルノちゃんさえ無事なら何でもいいっす。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 22:49:30 ID:S+jWOBhR0
>>824
天使も完全に許してたわけではないかと
ミカエルをレイプしようとしたのも恨みを晴らすため?
それじゃ本気で怒ってるかどうか判らんけど…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:11:54 ID:PfoupNhN0
もしかしてミカエル厨さん?
真面目に考えすぎ
レイプ未遂はネタでしょ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 23:22:26 ID:qdyo3iZs0
方舟はどうやって墜落を免れたの?
それともウリエル編に出てきてる方舟は新築されたの?

方舟編もポルノ編もなかなか続きを書いてくれないけど
続きに戻るときはどういう物語の流れで戻るんだろう。。。

「今を遡ること10余年…」とかのフレーズで始まるんだろうか…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:19:19 ID:0t9MJLNk0
シスコンの天使が、妹の死で狂って悪魔になってしまいました。
でも、主人公が妹を再生させて、無事再会を果たしました。

たった二行で終わらせられる話を、何年かけてやってんだろ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:30:55 ID:vGQ0YL6k0
>>829
免れてないよ。
ただ、あの箱舟の裏には、「ベヒーモス」という
竜戦士を運用するための生物兵器兼飛行空母が隠されていたらしい。
もしかしたら、それが爺s&ヨーコさん?の居場所かもね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:49:51 ID:788iCCdZ0
ヨーコはべーやんの膝の上じゃん。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 04:42:59 ID:sPzmE0lb0
時々出て来る女悪魔(?)って、ポルノ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 06:00:56 ID:sEPPD0p10
>>832
やはりヨーコを生んだ直後に死んだ
ヨーコのおふくろがつい最近になって
十賢者クオリティによって蘇ったのだろうか

>>833
20巻の背徳の掟編8〜9話にかけて
ピアノを弾いてたコンロン妹では
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:04:25 ID:ZiI/5qEm0
「ヨーコの母」よりは「ルーシェの母」がしっくりくるな、同一でもかまわないけど
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:27:38 ID:0bq0Ky7T0
HAQって、HAGIPAGEから消えたの?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:30:06 ID:byg/itZ60
るーしぇの母親てメタリカーナの姫じゃなかったっけ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 11:52:30 ID:nI/jxAib0
>>836
公式サイトからのリンクは外されてるが、掲示板自体は残ってたはず
探せば見つかるんじゃないかな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 12:55:42 ID:zlHlUiRB0
萩原の年収ってどの位?「完全版」(プw を出したのは家計が苦しいから
とか噂されていたけど。

もし彼の収入が思わしくないことが事実だとしたら、現在45歳である彼が
国民年金を受給できるようになる15年後(2023年)まで連載は終わらないと
予想。

発表期間は1987年〜2023年の35年間ということになるが、これは「一人の
漫画家が描き続けた作品」としては『こち亀』や『ガラスの仮面』に次ぐ長期間
になるかもしれない。一度も休載していない『こち亀』と比較するのは失礼だが。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:08:48 ID:Jglq1Aq9O
>>839
コータロウまかり通るも復帰すれば長いぞ。
孫六やチンミも続けば…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:13:05 ID:k/DnDt7o0
単行本は売れてるんだから
(単行本18巻がなくて本屋に取り寄せを頼んだときに
店員が開いた本に単行本の売上ランクが載ってて
BASTARDはA〜DのAだった)
ひたすら絵のクオリティを上げるよりも
一定期間内に描けるページの量を増やしたほうが
漫画家としてはいいと思うんだが
絵のレベルは6〜8巻のクオリティでも読者は
満足してると思うし
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 13:30:09 ID:sorLX3KP0
自分は13〜16巻辺りの絵が好きだな
当時「なんかこの漫画sugeeee!!」って思った

あの頃は年にたった4回の連載でも全然グダグダ感が無かった
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 14:51:53 ID:++1puaSW0
キャリア(じんせー?)から考えると

「この漫画の連載をFINしちゃうと収入が無くなっちゃうのでやめらんね」
だよね

連載終わっちゃうと新刊出ないから、
騙された誰かさんが一巻から買い揃えるチャンスが減ってしまう
マイペースが許されたのは
「既刊は何故だか売れるんだ。これが。」だったからだけど。
コンビニに釣りのペーパーマガジン入れたのはプロモーションだし
「完全版」を売り出したのは「買ってくれた良い大人もまた買ってね♪」でしょ

これは
「新刊を出すペースが落ちたり、店頭に置いてきたけど売上が落ちてきた」
表れなんじゃないかと

そして連載内容を進めるというサービスをしなくちゃいけなったと。
でも連載が進んじゃうとさらなる神展開をするか連載完了しないといけなく
なっちゃうので収入も下がっちゃう(どうなるのまいらいふ)

ので悩んでるのかもしれない、とか思った
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:12:09 ID:ze/bwE3q0
DSと聞くと任天堂を連想してしまう俺様はゆとり
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 19:39:30 ID:0bq0Ky7T0
>>838
探して見たけどみつからなかったよ(´・ω・`)
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 20:38:35 ID:nI/jxAib0
5秒で見つかったが……
とりあえず"HAQ"でググってみろ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 21:12:03 ID:juxG55fn0
>HAQ(Health Assessment Questionnaire)とは、慢性疾患患者の身体的要素としての機能障害の程度を評価するための患者自身が行うアンケートのことです。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:25:30 ID:hnVYmbBU0
ウリエルが終わったら嫌でも話が進むんで困る
捨てるに捨てられない
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:41:37 ID:788iCCdZ0

もう1巻まるごとさらにウリエル編が続くと見た。

大丈夫。まだまだ話は進まないよ。
てゆーか進むんじゃなくてポルノ編とか方舟編とかに「戻らなきゃ」いけないんだしwww
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:55:45 ID:3Sy7u/3b0
ポルノが出るなら現状よりはいいな…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:14:58 ID:fb82obDw0
別にこれが終わっても、ゴーレム戦争とか小説(黒い虹)の漫画化とかいくらでも
展開できるんだから、これに時間掛ける必要性ってあんまないんじゃねーのか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 00:16:16 ID:8jdozsrx0
ウリが終わった後の展開が描けないってのが理由だろ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:14:38 ID:J3NqVosL0
だかポルノとか方舟とかに戻ればいいんだって。

無理して進まなくてもいい。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:01:12 ID:ZS72KcihO
今さらガブ救出とかやられても別に…て感じだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 02:32:29 ID:cv2rwVdK0
ここにも犠牲者が・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:10:46 ID:cxKWQf3O0
>>854
貴様はガブの乳揉み救出シーンが見たくないのか!?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:13:40 ID:+buj7bkI0
おまえらよくこの漫画よみつづけてるなw
おれはあきらめた
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 05:07:43 ID:Oa+5EiH60
俺もとっくに飽きた
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 05:49:10 ID:QlwuLUmk0
じゃあ何でこのスレにいるのw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 05:57:17 ID:0Y48zORA0
作者が、どんどん異常な世界へと進んでいくのをWatchしたいから
もう内容はめちゃくちゃだ、絵もどんどんロリっぽくなっていくし
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 06:21:42 ID:AziXzoMD0
>>851
ゴーレム戦争は漫画にする気はないんじゃないかなぁ
ラーズとの対決の決着までドラマCDで完全に描かれきってるから
わざわざ漫画で描いたりしなくていいやとか思ってるかも
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 08:22:58 ID:AhqBbMbU0
天使や悪魔は漫画の商業価値として絶対出すべきではなかった作品
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 11:01:27 ID:6I4DRk2v0
>>861
ラーズとラーズの仲間の戦闘シーンや生活シーン、出会いシーンのカット十数点なら、
コミケでお世話になったサークルさん用として少数配ってたなぁ





そんなことやってる暇があったら、さっさと原稿描けと言いたい
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 13:58:34 ID:U/mULvcO0
>>861
本編終わらせたら収入なくなるから必死に引き伸ばしてるんじゃないか?という話に対して
ゴーレム戦争とか書けばいいんじゃないという返答だろ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:08:29 ID:nyFuGO3r0
過去に戻って今に戻ってサタンやっつける頃には
もう普通に60過ぎてるかも…
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 14:10:26 ID:3WNQ1IVG0
サタンてやっつける必要あるか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 16:43:08 ID:zpgFmPcV0
聖魔神はどーすんだよw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 17:59:40 ID:N/5bPqd70
>>867
「そんなのが居るような気がしてたがそんなことは無かったぜ!」
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:05:09 ID:ne/KxN+N0
ウルジャン8号はちょっと絵綺麗じゃなかった?
ヨーコさんおみあしがたくましいけどw
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:05:38 ID:ne/KxN+N0
あっとごめんよお リリスだったね!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:42:49 ID:e/XVNg0T0
聖魔神は実は神と同一人物だったとか
聖魔神の手先は倒せても聖魔神そのものは倒せないとか
なんかそういうキャラなんじゃね
聖魔神を倒すなら悪魔そのものを滅ぼす事になるけど
リリス関連の話や、ウリが天使に戻った話とか見ると
最終的には「悪魔の中にもいいヤツがいる」っぽい話になって
サタンをやっつけた後でD・Sが「ガタガタ抜かすんじゃねえ!
天使も悪魔も人間もみんな俺様の手下じゃあ!」で落ち着きそうな感じが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 18:55:23 ID:zpgFmPcV0
それが最終的な着陸地点だろーな
でも、その前に萩原の寿命が尽きるだろうけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 19:05:01 ID:hBXOONa2O
聖魔神倒した後、
争いのない世界を夢みたDSとヨーコさんが
二人で入った冬眠カプセルを宇宙に放出END
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:23:35 ID:IsDOPsdz0
もうハギーはいいから
ラノベで一から書き直してくれる人いねーかな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:48:19 ID:yFs5bQah0
やい!ハギーの命
もう少しだけ持ちこたえろ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:51:50 ID:3WNQ1IVG0
どひー嵐のような修羅場で作業中と思いねェ!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:20:45 ID:XXocyNLE0
あ、センセー。それロンです
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:23:42 ID:S6T6wKmk0
実は神も2重人格で片方は聖魔神とか・・・・・・
流石にないか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:33:16 ID:u2CWkzyf0
神「私は平和な世界に飽き飽きしていました。
  そこでサタンを堕天させたのです」
DS「何考えてんだ!」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 21:49:12 ID:+EYK3YXe0
ゴーレムウォーはどうでもいい。
イーカルと女奴隷の話を描け。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 23:59:11 ID:Yf0nZ+FN0
ポルノはまじでどーなったんだ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 00:09:29 ID:io/9GqSw0
ロードス島の前史の漫画版描いてた人にゴーレムウォー描かせろ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:02:52 ID:6qAETO240
>>865
そこで3歳からオタ英才教育を受けたハギの子供がバスタを継ぐんだよ(多分
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:28:40 ID:1Uqpkbqg0
もう何もかも遅いって・・・ 
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:30:29 ID:79SJsc4U0
不摂生でハギー入院エンドもありえる遅さ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 01:51:52 ID:9Vsb+cq20
>>883
ハギ「じゃあ、仕事なんかしてる場合じゃないな!子作りしないと!」
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 06:16:47 ID:ulgyFf9J0
>>886
でもハギーって精子無さそう
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 14:40:58 ID:Z9xC8sEvQ
JC版25巻とCE6巻買おうと思ったら給料日前で金がなかった。
それよか、新刊が出たこと自体にビックリした。
しかしまあ、よくコロコロと絵柄変わる人だ。
ガー....みたいに未完にならないといいけど。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 14:41:47 ID:Z9xC8sEvQ
JC版25巻とCE6巻買おうと思ったら給料日前で金がなかった。
それよか、新刊が出たこと自体にビックリした。
しかしまあ、よくコロコロと絵柄変わる人だ。
ガー....みたいに未完にならないといいけど。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:26:10 ID:15keOmKn0
>>878
2重人格と自作自演は散々言われてる
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:30:09 ID:lvlMmbAL0
>>888-889
大事なことなので二回言いました
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 15:39:18 ID:IdrbFvvb0

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【102】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1216977471/
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:01:58 ID:6N0G4O9/0
最近本編でエロを描かないけどなんでだろ?
同人のネタ保存かな?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:20:07 ID:kMNEinC00
そもそも本編自体描いてない…
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:30:19 ID:c3/gs2nQ0
正直ハギーの今の絵でエロされても…
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:35:48 ID:Ap6kzL010
>>842
激しく同意。
週刊でも月刊でもなく季刊という異例中の異例の連載形態で
当時人気だった無数の漫画作品の中でも異彩を放っていたし
雑誌の厚みに比例して作品全体に重厚な雰囲気が漂っていた。

あの頃が一番輝いていたね。次から次へと神展開の連続だった。
普通のファンタジー漫画だと思って読んでいたら実は発達した文明が
崩壊した後の世界で悪魔だと思っていた存在が実は天使だったって
凄い発想だよな。

天使は異質な存在としてウルトラマンでよかったと思うんだけど
どうして普通の人間と同じ姿形にしてしまったんだろうね。
あのあたりからグダグダやりはじめて展開がつまんなくなった。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/05(火) 23:59:53 ID:QD11BL/s0
ウリエルがコンロンのついでに付近の人間ぶち殺しまくる辺りは
感じ出てよかったけどね
これから人間とどういった感じで接して「異質な存在である天使」を表現できるか見ものだね
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 02:49:42 ID:2CU4DeLR0
はたしてこの漫画は完結するのだろうか
富樫や三浦もすごいけど萩原のまえじゃ小物だな
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 03:10:39 ID:oR6frbnI0
>>898
曲がりになりにも前者2名は漫画家・プロってかけらが残ってるけど
萩原ってプロというより、絵のうまい同人誌書いてる素人にしかみえないんだよな
内容めちゃくちゃ、プロとしての責任感なし、同人誌書いて内輪で楽しんでる方がいいって印象とでも言えばいいのだろうか

社会や表舞台との摩擦から逃げて、才能を伸ばせなかったところがなんとも惜しい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 03:13:01 ID:Qo5v6qVu0
三浦を一緒にすんなw作家の鑑みたいな人じゃないかw
リアル捨てて漫画描いてる人だぞw趣味がニコニコしかないというw

冨樫や萩原みたいな享楽ニートとは格が違うw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 04:58:58 ID:LRg2M3rUO
まさかバスタードだけ書いて一生を終えるなんて
一体誰が想像しただろうかw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:07:15 ID:gcdBxAtM0
>>899
冨樫にプロとしてのかけらが
残ってるかどうか…

>>901
十年前からそんな気がしていたぜ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 07:45:00 ID:VI5tUfSdO
一度あんな形で週刊連載追放されておいて
よく集英社の雑誌に生き残っていられるものだ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:05:38 ID:xgxLYLoq0
最近、コミックス買ったんだが
精霊使いの女魔戦将軍の前に現れた、デカイ女悪魔はだれぞ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:25:16 ID:BX4QK4rK0
コンロンの妹
20巻あたりでオルガン弾いてた奴
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 12:31:08 ID:xB1zzfdO0
コンロンの妹で、兄よりも遥かに高レベルらしい。
とはいえ、魔王ほどではなかろう…ということは、
また無効共鳴のように反則的な仕掛けがあるかも。
というかシリアス展開はもう勘弁。エロスをくれ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 13:24:55 ID:gcdBxAtM0
コンロン妹をやっつけるのに
ウリ暗黒体と戦ったのと同じくらいのページを
使ってたらワロスなんだが
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:01:04 ID:gVK+F7vq0
笑えない笑えない。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:02:49 ID:nCJjdTt40
>>906
妹はボイドハウリング完全版を装備してるらしいと前々スレで聞いた
でも肉弾戦ではハウリングも意味無いんだよなw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:26:57 ID:69ZVGUk80
ウリエル戦闘でDSはボロボロだから
ガラ辺りの忍者軍団に活躍の場を与えてやってください、作者さま
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 14:57:17 ID:gVK+F7vq0
神霊力による超回復超攻撃力あっての肉弾戦だから
ハウリングで相手の力を無効化したら無敵になる。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 15:30:34 ID:H9sIkt6+0
もういいよボイドハウリングとか・・・
10年以上やるネタじゃないだろ・・・
お腹一杯・・・
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:15:37 ID:ij8KAK5V0
>>903
それだけ人気持ってたんだよな。
ジャンプの暗黒期にランク王国のランキングで、週刊の連載陣フッ飛ばして
久々発刊のバスタが一位かっさらって行った時はスゲーと思った。




それがいまじゃ・・・・つってもそれなりに捌いてるんだよな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:19:07 ID:gVK+F7vq0
単行本なんて1日1円貯金してけば買う時におつりがくるからな。
そりゃ付き合いで買うだろう。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 17:57:17 ID:vuOvOVOS0
またボイドハウリングとかやりだしたら
四天使は完全に役立たずだな
ミカエルはD・Sに炎パワーの供給でもしてたほうが
役に立つんじゃないのか
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:55:48 ID:Ak4ZWTuI0
めんどくさいのでコンロン妹は聖なる側のアダムに瞬殺してもらってはどうか
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 19:56:48 ID:gVK+F7vq0
DSにパンツ喰われて瞬殺でもいいよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:03:16 ID:M9QCVPiJ0
けーうんきにんけんでエデ・イーと戦ったり、
仮面の忍者πアールの二乗2で暗黒神の細胞と戦ってた辺りまでは
ガラや忍者軍団、ひいてはその他大勢(侍や十二魔戦将軍)が活躍しても
まだ違和感なかったけど、今の展開じゃなぁ…。

DS以外が少しでも痛手与えられたら、それだけでうそ臭い。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:13:05 ID:uAggWzLh0
ドルイドさん→悪魔(雑魚)の攻撃で瀕死
劣化せつら→奥義使用後、反撃で腕一本不能
ナメクジマン→奥義使用後、ナメクジ化

人類最強一歩手前の奴らでこの体たらくだからなw
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:27:22 ID:xgxLYLoq0
天使降臨で一気にインフレしたからなぁ
魔戦将軍登場時はwktkしたけど、録に出番ないまま死んだなぁ
(遠い目
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 00:57:55 ID:/U0mJ9eg0
アムを取り込んだことで今度はDSがVoid-houling を身につけるんジャマイカ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 06:19:59 ID:bLg9M3r+0
もうこうなったらあの賢者のジジイ二人に
「誰でも操縦できる量産型ドラゴンウォーリア」を
たくさん作ってもらって(予算は汎人類連合が用意)
ラーズとか四天王とかみんな乗せちゃおうぜ
で、悪魔暗黒体大軍団vs竜戦士軍団&天使光体軍団の
大規模的ラストハルマゲドン勃発で人類滅亡
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:34:30 ID:iN5AGBCc0
霊子力パゥワァでパワフリャなボディスーツでも
支給されない限り汎人類連合なんてゴミもいいところだよな
完全にエルフ頼み
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 12:49:12 ID:5YxM6tlM0
対悪魔用のナントカボイスも作って
全員がそれ装着して戦うってんで
どっちの陣営もパワーダウンして
人間も戦いに参加できるようになるとか
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:42:32 ID:jYR0ATlN0
パワーダウンした戦闘を今更見せられても
しらけるだけだなーw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 13:46:10 ID:XJcOMoHR0
なんだかよくわからないすごいちからとちからのぶつかりあい
よりは、面白いと思います。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:36:30 ID:JjSxkItv0
萩原は今の展開が自分では面白いと思ってやってんのかな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 14:58:52 ID:nbqk+fqM0
人間が圧縮冷凍弾で巨人に勝ったように
賢者が作った何か科学的な意味で凄い武器を使えば
人間でも魔神に勝てるのかも
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 15:40:04 ID:H8XgtTG70
>>922
竜戦士書くの面倒臭いからさっさと壊したのに
悪魔暗黒体大軍団vs竜戦士軍団&天使光体軍団とか
どんな掲載ペースになるんだ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 16:21:35 ID:z6OdCQBB0
>>921
相克だったかのせいで天使の攻撃は通っても殺せないんじゃなかったか?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 19:04:26 ID:rrDVDwjiO
>>928
その為の竜戦士
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:03:12 ID:EI214S2d0
10年近くもDSとウリの殴りあいを見せられたせいでこの漫画で今さら
「闘う」
という行為自体がものすごく虚しく感じてしまうんだが。
それよかミカとかガブとかとぬぷぬぷっと・・・
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:07:35 ID:YPHKv5/60
なにかボディスーツみたいな兵機類で戦うんじゃない>人類
その時になって竜戦士はすごかったなぁと・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:14:06 ID:EI214S2d0
>>930
天使側としては殺せなくても活動停止させればいい感覚じゃね?
とはいえヴォイドハウリング使ってミカやガブにうりゃうりゃする図が見たいような・・・。
大局的に見ればコンロン取りこんで対悪魔用のヴォイドハウリング使えた方が話として納得できる。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:15:58 ID:4MZH6Z8h0
っつうか人が悪魔に対してボイドハウリングを使えたら
もうコンロン・ポルノディアノ級の魔神とかも
ラーズの剣で虫けらみたいにサクサク殺せるんだろうか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:19:06 ID:6XD4y1J+0
それってラーズの技が通じなかったら永久に決着が付かないのでは?
ヴォイドハウリングは、あくまでも防御のためのテクノロジーなんでしょ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:32:59 ID:3/NpLRux0
詳細忘れちゃったんだけどヴォイドハウリングは仏教系とかにも効くんだっけ?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:56:09 ID:QPtu0V2r0
久々だったから一位だったんだろうな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:58:49 ID:QPtu0V2r0
リロードしてなかったら思ったより進んでたな…なんて恥ずかしいんだ俺は
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:59:21 ID:Zbcmm7QB0
コロコロ絵が変わるのがハギーの個性だから、
今のマッドハウス風の絵柄もすぐに変わるだろう 変わってほしい
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:59:45 ID:TpaZEcUN0
ワンダフリャスーツが開発されたとしても
中の人の反応速度が熾天使や上位悪魔の動きに追従できるとは思えない
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:33:07 ID:+NoIylJV0
>>931
竜戦士にはボイドハウリングを装備する予定だったのかな?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:35:01 ID:qMWpHwP40
ミスリル銀を使った付帯魔術鍛冶技術がどの程度の防御力耐久性をもってるかにもよる
暗黒体の魔力を込めた一撃を耐え切れたら相当なもん
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:36:07 ID:R0laK0O70
>>941
なんとかボイスで無効化されたらそう早くは動けんのだよ多分
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:32:28 ID:5bh/UR1s0
>>936
力の根源に作用する物だから、何も出来なくなる。
攻撃・防御はおろか、再生さえ不可能に。
コンロンが言うように「羽根の生えた人間」化させる技術。
コンロンはウリを堕落させるために甚振ってただけで、
頃そうと思えばいつでも頃せたはず。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:36:38 ID:dL3VeUfE0
20巻での描写を信じるならハウリング結界内では
再生能力はなくなる・身体能力は並の人間級になるっぽいので
魔戦将軍・侍程度の最終奥義で完全にとどめを刺せるのでは

かぶった
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 09:29:50 ID:eTs45P8K0
シルベールという特殊繊維でできた強化服だけど、活動限界が5分で、それを過ぎると身体がバラバラになってしまうw
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:11:07 ID:Z0AxV1AK0
ぶっちゃけ、天使の不思議パゥワー(神霊力)を無効化させるって感じか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:44:21 ID:R0laK0O70
時限付き強化服つーなら、時間が過ぎたら透けるとか脱げるとじゃないと
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:53:25 ID:w8j+pTOG0
ラーズやガラの服も透けたり脱げたりして
ぶちきれるD・S
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 16:29:14 ID:+9OU+V+u0
戦っていても、自分が一番服を脱いで全裸になる趣味のくせして…。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:13:25 ID:Lyl1E/rM0
DSの部下の吸血鬼とか戦闘力的にどの辺のポジションなのかね?
ヤツが天使とも悪魔とも戦えない(戦力外な意味で)となると、
もう肩書きだけは立派ななんたら将軍他人間が何人いてもしょうがない気がするな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:37:05 ID:FBD0ZwAE0
ダイアモンは魔戦将軍以上、四天王未満だが
四天王と、四天王より上と思われるラーズでも
ドミニオンより格下なので天使ハウリングと悪魔ハウリングが
必要になる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 18:53:47 ID:rcMgXWUU0
大召喚!!!!2ページ
ルシファー!!!2ページ

大召喚ルシファー!!!で1ページ使えばそれで収まったんじゃないのかコレ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 19:27:25 ID:jGQ89fAm0
箱舟編で賢者のジジィ共が気を利かせて無効光線を発射してくれれば
ミカエルもバカボンのおまわりさん達も倒せたって事か
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 20:17:06 ID:UNvgfFV10
>>953
天使とはもう戦う必要ないじゃないか?
ガブをはじめとしてほとんど敵意なさげだし、
仲間フラグっぽいの立ってるし。
まあ、ミカやガブのエロを期待してるというのが本音だが。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 20:47:04 ID:RtbPPjK60
天使は人間と戦っている場合じゃないだろうね
天軍はウリエル除いて本体封印されてるから古の神々の力を行使するエルフすらきついんじゃないかな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 21:45:29 ID:Rzls8CHt0
方舟はどうなった?
どうやって十賢者は方舟から脱出した?

ラーズたちと天使たちの戦いはどうなった?
DSは10億テラアーデルハイトのエネルギーで復活した?

カルスは隠蔽された過去にどう迫ってどうなった?

ウリウリはもう十分だから早く方舟編に戻って解説してくれ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 21:46:52 ID:mlhQ2Lap0
完全版の2巻が最高だね!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 23:05:29 ID:JiIWXshT0
描きなおしさえなければね。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:17:57 ID:lzYj33mp0
ハウリングありきだとペインの無い魔王とかなんて弱そうだよね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 00:22:09 ID:nWrijPmb0
ハウリングありならロリ糸使いの技も効くだろうしな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 02:54:22 ID:CfUJePew0
箱舟は壊れた

10賢者はしらん、DSは竜戦士運用船が箱舟の中にあったので竜戦士と共に脱出
(壊された竜戦士はぷろと1でラーズが乗ってた奴でDSが乗ってたのとは別)

復活して箱舟に戻ってきたからラーズたちがどうなったかDSが回想できるんだろコミック読め

10賢者の悪魔と手を組んだ方がベラベラしゃべった

確かこんなところ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 07:08:45 ID:PQnMNLAD0
D・Sはたぶんペインゲット&ガブ救出後
霊子炉の暴走運転により箱舟に帰還
このときみんな死んでたので「う、うぉおおおお!」
十賢者はジジイ二人が要塞ベヒーモスで脱出して
残りは悪魔と手を組んだのかな?
D・Sはベヒーモスに乗ってる賢者と手を組むかなんかして
竜戦士ルシファーを操縦?
(そもそも14巻でのフュージョンも、プロトルシファーではなく
 完成版ルシファーとの融合を想定していた可能性がある)
ウリミカとは箱舟に帰還したときか、竜戦士に乗った後に
ちょっとしたガチバトル
箱舟が墜落するので竜戦士とベヒーモスは
空を飛んで逃げて、箱舟は地面に激突して大爆発
ロリ少女はその光景を見ていた
ガラ・ネイ・カルはDSの回想に死体描写がなかったので
竜戦士かベヒーモスに乗るか、自力で脱出して
助かったと思われる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:53:25 ID:eMrt6GM10
「未使用」の内容って本編とまったく繋がってないのか?

本編ではDSは暗黒のアダムって事になってるが「未使用」ではアンスラと同じ人間の作り出した兵器って事になってるよな
完全版には収録できるのかな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:01:34 ID:67yEZiUQ0
コンロン妹はオルガン弾いてたからシェラとは音楽つながりかねー

とか書き込めないふいんき
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:15:10 ID:Tk6SEi9a0
本編でもDSは十賢者が造り出したモノって設定なわけだが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:45:12 ID:4UIZbzCs0
アダムはべつに人造でもかまわんだろう
宿る魂の問題なわけで
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 14:13:38 ID:+hlN+zGw0
kkk
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:34:07 ID:X0zLBhCH0
桑桑桑
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 15:45:54 ID:hHDlYkrP0
>>967
達郎のなかにあるものを霊子技術で実体化してみたってとこじゃね
達郎というよりペインからかもしれんが
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:11:02 ID:pU7OXk4R0
未使用を見る限り、ガラ・ネイ・カルは大破壊の映像を見た後に
爺達と一戦交えた可能性が高いが…そこら辺も早く見たいものだ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:58:08 ID:+Kc45+vD0
メシアがどこから湧いて出たかを考えると
カル・スの行動が素直に十賢者と袂を分かった行動とは読めないな〜
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:12:25 ID:u9gWG7Nh0
メシャーはルーシェだべ?
十賢者は十賢者でさらに七人と二人に
分派したみたいだし
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 21:15:06 ID:bGyqby+r0
>>957
意外とカル・スが天使のところにも交渉しに行くかも。
再登場してからのカルは預言者というより交渉人っぽいし。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 22:49:19 ID:lzYj33mp0
そういえばカルの出生の話しなんでカットなんだろ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:07:30 ID:6Kh6Q3ko0
親父がDSであることは物語の進行上、さして重要ではないからでそ
それにDS・ネイ・カルの3人の関係のバランスが崩れてしまうし
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:15:31 ID:TufzUvtS0
え?親父DSなの?ww
知らんかったわ。
つかDSは見た目人間だし、母親が迫害受ける理由が分らんな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:20:20 ID:nr5CPy1v0
カルを予言者にしたってことは、出生話しをこれから絡めるつもりなんじゃないか?
よくわからんけど、カルは今後、DSに殺されるんでしょ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:02:47 ID:FTVdH5cM0
DSに殺されるなんて始めて聞いたけど
迫害受けてたのは、DS散々暴れてたし、身ごもる過程も恋愛からではないのは間違いないからその辺絡みだろ

そもそも出生に秘密関連はただ単に裏設定カッコイイーなだけだと思うぞ
設定についてHAQで語ったりとかの行動見る限り
そういう所謂厨房臭い設定と行為が大好きなのは間違いないだろうし
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:07:16 ID:HU/PqUZA0
カルがDSの息子だとしたら性格似てなさすぎないか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:09:25 ID:sgP5PdNi0
性格似てない親子なんて腐るほどいるが
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:11:12 ID:HU/PqUZA0
いや、そうなんだけど
目と髪と魔力以外、どこらへんがDSのDNAなんだ?と思って

あと、どうしてカルの母親とだけ子供できたんだろ
もっといっぱいご落胤が出てきても不思議でないような
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 01:33:05 ID:WwiRoRbK0
はっきり言えば後付けくさい、としか思っていない
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 02:34:42 ID:hXdSXv8q0
多分、誰かに『青い目と銀色の髪』ってDSと同じじゃね?とか指摘されて、
『あ、それいいじゃん♪』とか舞い上がってあちことで吹聴したり書いたりしてたんだけど、
ある日、ふと我に返って、『これ、ちょっとマズいかも?』とか思って、
とりあえず保留にする事にして、そして現在に至る・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 05:48:13 ID:muEYjqC+0
素人にとって 自力で辿り着いたアイディアは特別でのぉ……
大した考えでなくとも大変な閃きに感じられ……
何の吟味もなく あっさりそれに沿おうとする……
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 06:13:24 ID:/8UZrLAG0
>どうしてカルの母親とだけ子供できたんだろ

普通そうなるよな
まぁまだ漫画本編で言及したわけじゃないから
なかった事に出来ると思うけど
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:33:49 ID:bpyr+RUT0
魔法で避妊してるんだっけDSはw
あと別にカルしかいないとも限らないでしょ


てか今月でアムラエルでてきたときの悪魔王達の驚きは何なの
特にベルゼバブ、アシュタロスの驚きが理解できないコンロン食ったときの
意味深なリアクションはこれを読んでいたんじゃないのか、ハギ自分が書いている話忘れていってないか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 09:53:30 ID:Oad+9UoM0
主要メンバーが死なないこの漫画だからこそアムがコンの顔ごと食われたときアム復活は予想できた。
リアクションは理解できねが。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:42:15 ID:6Kh6Q3ko0
そんなことばかり言ってないで、驚いておやりよ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:51:48 ID:TufzUvtS0
普通にナノレベルでどーのこーのって説明とベルゼバブの反応で
みんな復活するだろうなーって思ってたでしょw
でも、あまりにも長く戦ってたので、当の本人も忘れてたんだろうなw
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:16:50 ID:w/9EvtgZ0
>>988
ベルゼバブの驚きはいいんじゃない?
今までの内容からして、プライドの塊のような奴だし。
それが見下していた相手に、間接的にでも己の上をいかれたわけで。
アレでキャラの底も見えたし、かなり片付け易くなったと思う。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:16:23 ID:FTVdH5cM0
これを読んでたけど、自分たちでも分離できないんだからDS如きに…と思ってたら
分離できちゃったから驚いたんじゃね
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:27:35 ID:ouVa/Vhx0
いや、じゃあアムごとコンロン食ったときの
ベルゼの反応はなんだったんだってことだろ

関心したようなリアクション取ってたから、復活させることを
予測したんじゃないの?
それとも別なことで関心したのか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:34:43 ID:TufzUvtS0
ベルゼバブ「ぁーいう食べ方もオツだなぁ(・∀・)」
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:57:33 ID:w/9EvtgZ0
>>994
アレは多分、食ったことを単に残忍な行為と捉えたんだと思うよ。
意外にも、明らかに馬鹿らしい他の連中(天使も悪魔も)と同様に。
愛は眼中にない男だし、それ故に開放した等とも思わなかった筈。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 16:59:31 ID:w/9EvtgZ0
残忍、つまり悪魔にとっての褒め言葉ね。
こいつ思ったより悪魔的じゃないか、と。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:41:37 ID:jV6IBy3N0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:42:07 ID:jV6IBy3N0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:43:13 ID:jV6IBy3N0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。