創刊号から読んでる漫画雑誌ってこれだけなのに・・・
しかし、70年代における実験的な作品や
じっくり前半の盛り上がりを押えた人間ドラマなんかは、発表する場所もない。
(サブカルくさい短編なら居場所あるかもしれないけど)
映画だったら、芸術的な作品を支援したり、評価したりする向きはあるけど、
エンターティメントの雑誌がこれじゃ、この先マンガ文化はどうなるのかな。
「日本が誇るマンガ文化」とか「オタク文化は世界に誇れる」とか、
調子よく思い出したように評価してるけど、こんなの末期のロウソクが燃え尽きるような
もんじゃないのかな。
線香あげに来ますた。
チーン
i~
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 16:08:00 ID:PVXo3Sv+0
パート20
なんて寂しい数字なんだ...
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 16:10:52 ID:H1pJfIlOO
連載作家陣の引受先の候補としては、
少年サンデー・スピリッツ・スペリオール・アワード・ビックコミック・ビックコミックオリジナル・サンデーGXなどと色々とある。
不人気作家は、打ち切りか…あわれ。
もうヤングサンデーみたいな漫画雑誌は二度と生まれないだろうな。
時代と、集まった作家の情熱が生みだした、まさに奇跡のような
雑誌だったんだ。ヤンサンは。
そこまで持ち上げるほど面白かった時期がまったく思い浮かばないんだが。
かつてのガロやアフタヌーンにそう言うんなら判るけどな
ガロとか超小さい頃に本屋で立ち読みしたな。
全く意味不明な漫画が載ってて不思議だった。
>>12 度胸星、ワールドイズマインとか連載してた頃は?
度胸星なんか誌面で全く目立ってなかったぞ
さくらんぼシンドローム →
クロサギ →
Drコトー →
RAINBOW →
闇のイージス →
鉄腕バーディー →
Odds →
逃亡弁護士 成田誠 →
土竜の唄 →
まつろはぬもの →
とめはねっ! →
おやすみプンプン →
ビーチスターズ →
新青春くん →
魔Qケン →
ジャパファイブ →
絶望に効くクスリ →
都立水商 →
タナトス →
GO−ON! →
ドライブ・ア・ ライブ →
あんころ →
LOST MAN →
美晴・ライジング →
小田原ドラゴンくえすと! →
花の都 →
アオイホノオ →
イキガミ →
リーマン教師 徳川ひかる →
事務員A子 →
アイドルA →
CUT 〜活人〜 →
↑移転先予想発表用テンプレ
<移転先候補一覧>
コロコロ、サンデー、GX,ビッグコミック、スピリッツ、オリジナル、スペリオール、IKKI...and more!
ワールドイズマインとか、まあおもしろかったけど、さほどの名作か?と思う。
あの作品がなにか新しい概念を提出したかって、なんもないだろ。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 17:42:38 ID:p3+xHB810
コミックリュウ
イブニング
漫画サンデー
が足りない気がする
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 17:52:26 ID:/1WAy2Iw0
図書カードプレゼントが届いた。
同封の挨拶状に「…小誌は順調に発行を続けております。今後ともご愛顧いただけますよう…」
ダメじゃん。
ある意味掲載作よりシュールなギャグかもしれんが。
ついに廃刊か。
昔は、
コンビニで見つからない!!、
探せばある・廃刊にならないように買うんだ!!
というやりとりが行われていて、
刊行が危ぶまれていたけど、まじで廃刊になるとわ。ショック。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 18:10:06 ID:575wEcGs0
廃刊は、いかん!www
遺憾だよな。
正直ヤンサンが潰れたって漫画史にあたえる影響なんて皆無だけど、
業界そのものの停滞の象徴って意味では大きいな。
連載陣にいい作家いるから、その人たちの進退が心配だ。
受け入れ先が無くて才能が潰れるなんてことがあったら、漫画界の損失だ。
>>20 コミックリュウは10年くらい前に中断になった漫画を載せる雑誌な雰囲気
だから載るとしたら10年後
>26
うああああ、旧バーディーからの読者なんて50代になっちまうじゃないか。
好きな漫画多いんだが・・
ちゃんと、みんな移籍してくれるかなあ
>>15 結局その頃だけ3年間くらい買ってた
Bバージンも良かったな
桜通信は抜けそうで抜けなかったな
グラビアもいい雑誌だった。とくに川崎愛のグラビアが良かった記憶があるぜ。
何か一時期編集長が変わったとかなんだとかで半年くらいで連載作品の四分の三
くらいが入れ替わった時期がなかったか?
カケルとかアガペイズとか海猿とか度胸星とかがごっそり切られたのって
この時期だっけ?
タナトス・・・どうなるのかな
小学館の人教えて!
いつまでも2000年の誌面刷新を粘着してるようではねえ
部数のピークは週刊化前後の1995年ごろだぞ
久しぶりにチャイルドプラネットが読みたくなったが
どこにしまったっけ…
34 :
予想:2008/05/31(土) 20:51:05 ID:X+SmI+Yp0
さくらんぼシンドローム → スピ
クロサギ → スピ
Drコトー → オリジナル
RAINBOW → スペ
闇のイージス → GX
鉄腕バーディー → GX
Odds → スペ
逃亡弁護士 成田誠 → スピ
土竜の唄 → スピ
まつろはぬもの → GX
とめはねっ! → GX
おやすみプンプン → IKKI
ビーチスターズ → サンデー(最初から仕切りなおし)
新青春くん → 終了
魔Qケン → 終了
ジャパファイブ → 終了
絶望に効くクスリ → オリジナル
都立水商 → スピ
タナトス → スピ
GO?ON! → 終了
ドライブ・ア・ ライブ → 終了
あんころ → 終了
LOST MAN → スピ
美晴・ライジング → 終了
小田原ドラゴンくえすと! → 打ち切り
花の都 → 打ち切り
アオイホノオ → スペ
イキガミ → ビッグコミック
リーマン教師 徳川ひかる → 終了
事務員A子 →自然消滅
アイドルA → 自然消滅
CUT 〜活人〜 → 終了
>>34 さんくらんぼ→スピ
はなんか納得しちゃうな
>>34 >絶望に効くクスリ → オリジナル
ないない、つーかやめてくれマジでw
廃刊するような漫画雑誌の連載なんて大半が打ちきりだろ
だから日本沈没のノリで、難民作家の受け入れ先を探してるんだよ。
>>27 その前に作者が60代になることを心配しろ
今さらゆうきが月刊誌でバーディーを描くとは思えないけど
もう骨の髄まで週刊漫画流の文法に染まった作家だろ
ジャパはサンデー読者に受ける気がするけど無理かな?
好きな漫画が多かったから休刊は残念。
モテモテ王国やおしゃれ手帳が好きだったよ
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 22:46:27 ID:eFB8JkFX0
>>38 たしか移った先も最後はアボンしなかった?
>>4 WEBという手もあるけどな…。
WEBはまだ未知数で、方向性も手探りで模索している状態だからな。
>>39 ゆうきは100代まで描き続けると思うよ
週に二頁になるかもしれないけど。
(バーディ巻末の後書きコミックみたいに)
>>44を描いて、「人生の後書きコミック」というのを
思いついた・・・
アッパーズが潰れた時の方がショックだな。
でも寂しいなぁ。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:18:17 ID:dYRw/hTQ0
とめはねはスぺりオールかオリジナルに移籍して
続けて欲しい
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 00:44:58 ID:qQLJUNGH0
最近注目してた雑誌なのに休刊か。
とめはねとアオイホノオが毎週やるなら買ってもいいかなと思ってたんだけど
とりあえず
バーディ とめはね アオイホノオ
はどうなるんだろう?
とめはねなんかはサンデーいっても大丈夫だろうし
バーディとアオイホノオはGXかな?吼えペンが明らかに面白くなくなってるし
アオイホノオに差し替えでもいいかもしれない。
とめはねが面白いという意見がいまだによくわからない
どう見ても凡作だと思うんだが、なんか騙されてないか?
>>1 乙
週刊ヤングサンデー Part18
┃
┃ 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 22:58:37 ID:IoI+GPXW0
┃ 編集長から直接、休刊のお達しが来ました…漏れはどうすれば…
┃ また持ち込み生活の始まりですか…?
┃
┃ スピリッツが休刊てのは聞かなかった。続刊なら移行させてほしい…
┃
┃ 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 03:34:25 ID:1yAkASe60
┃ >> 230
┃ よう、ご同輩。(本物かどうか証明出来ないのはお互いさま)
┃ こっちはそこそこのベテランだが、マジ洒落ならんわ。
┃ 別の雑誌に連載の移行希望したってかなえられる保証は無い。
┃ 移行出来たところで、これまでの読者とは切り離される事になる。
┃ 連載陣の中にはアニメ化進行中のものも複数あるのにな。
┃ 会社への要望を聞かれたろ? あれ、遠慮する必要、まったくねーぞ。
┃ 週刊作家はアシスタントを常時確保するだけでかなりお金がかかるんだから。
┃ というわけで、他社への営業も開始する。
┃ ま、互いに頑張ろうや。
┃
┃ ちなみにスピリッツが休刊ってのはデマ。
┃ そっちの知り合いから裏は取れたんで、スピリッツ読者は安心してね。
┃
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208390375/202-241
>>49 面白いかどうかの判断は人それぞれだろ
自分の価値基準判断がこの世の全てに通用するとでも思ってるのかい?
>>51 その通りだけど、物語としての起伏より説明の方が長かったかなあ。
休刊雑誌の漫画だから、どちらにしても面白いと言うほどではないかと・・
>>52 >物語としての起伏より説明の方が長かったかなあ。
帯をギュッとね、モンキーターンなんか読むと作者の作風みたいなのがわかると思う
物語の起伏とかまだ3巻しか出てない割りには色々展開して読み応えある方かと、、
まぁ人それぞれ
>休刊雑誌の漫画だから、どちらにしても面白いと言うほどではないかと・・
その考え方はおかしいのではないでしょうか・・・
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 05:06:18 ID:HU5c8ONW0
数ヶ月ばかり前に終わった「ひかりの空」は幸せな方だな。
>>52 俺も面白いとおもうよ
休刊雑誌のだから云々は単なるレッテル貼りやん
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 05:53:49 ID:AClD3ucG0
そもそもヤンサンより売れてないっぽい感じのする
GXやikkiとかが平気なのはなぜなのかな?
週刊と月刊の差?
ヤンサンのコミックはどうなん?
売れてるほうなん?
売れてないほうなん?
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 06:07:46 ID:U2i2X6ShO
隔週に戻して地道にやれや。もうアホかと。
>>57 売れてねーよ
それでいて移籍させろ&ビックコミック系を打ち切れとか
態度だけでかい
まあ、看板以外のコミックス売れてないのは他の小学館の雑誌も同じ
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 08:56:46 ID:6eMwOGlT0
どうみてもスピの連載人の方が
レベル低いし詰まらんと思うが
休載が多すぎなんだよな。とめはねとかバーディとかが
ちゃんと連載してれば毎週買うやつだっていたのに。
たまにしか載らない漫画が多くて単行本待ちになるっつーの。
闇のイージスは既に最終章に入ってるから駆け込みで完結させるんじゃねーの?
コトーの漫画家ってマッシュの時は結構上手いと思ったんだが
林編集長、あんたのせいだからな
さくらんぼシンドロームだけはちゃんと移籍してほしいぜ
他はなければないでいいんだけど
こんにちはGXの読者ですが
アッパーズの例をみずとも移籍した漫画はgdgdになる
「ブラックジャックによろしく」がモーニングからスピリッツに移籍したけど
いまだに馴染んでない感じだな。
>>70 スペリオールの医龍の方が面白いからなぁ
小学館は高い買い物したな
ブラよろに関しては、海猿を打ち切ったのが悪いということ?
あれ以上続けようが無いだろ
ヤンサンの黄金期っていつよ?俺最近立ち読み始めただけだから
わからん。おーい竜馬とかヤンサンなんだよね。
>>63 本当にそれが大きい原因の一つだと思う。
雑誌内でコミック売上げトップのコトーやレインボーが休載ばっかだとそりゃ
本誌買う人は減って自然に単行本派になるわ。
アッパーズが休刊したのだってピアノの森と飢狼伝が休載ばっかしてた(+バジリスク
の連載が終わった)のが結構大きいだろうし月ジャンだってビィトが休載しだしてから
いよいよ本格的にヤバくなったんだろうし。
看板の連載が休載ばっかしてるような雑誌は潰れて当然だよな。
バンチとかなんで生き残ってるのか不思議だよ。
>80
バンチの看板って何だ?コンシェルジュか?
看板の休載が多い+看板以外の魅力が薄い
でも今は条件面で折り合いつかないとブラよろみたいに余所
行かれちゃう可能性もあるからあんまり強く言えないのかもね
さんざん酷い打ち切りやって逃げられてるしそれはないか
バンチは北斗とAHで他全部支えてる印象
休載、って、いい漫画を描いてもらいたいから編集側が許可をする、って名目だったのかな。
描く雑誌がなくなったら元も子もないだろうに
休載が悪いとは言い切れないけど…
でも、掲載のはずだから買ったのに
落としたのか、お目当ての作品が載ってなかったら
ヘコむどころか怒るぜ
しかも作者も人間だから1・2回くらいは仕方ないと思うけど、
毎度のごとくやられたら…それで買うのを止めた
まあ、載ってるかどうか確認する為に立ち読みもするしなぁ。
購買意欲そぎたがってるようなもんだな。
これに懲りて、休載はタブーみたいな鉄則を作ればいいんだよ。
コトーは無理やり続ける代わりに休載許してんだろ
冨樫枠とかイノタケ枠みたいなもんだよ
>>81 ブレイブストーリーだろ・・・と思ったがあれもう終ったんだっけか?
>>83 でも蒼天もAHも休載多いような気がするんだが。
>>85 ヤンマガなんて全連載の3分の1くらいが休載のときあったよなw
たまの休載はまだしも隔週や月一の連載なんかは完全に意味不明だな
そんなの最初から隔週誌や月刊誌に載せとけよと思う
変な流れ。
休載の時は買わなきゃ良いだけじゃん。
買わない理由を言ってるのに買わなきゃいいじゃんってw
そういう習慣がついてしまったら週刊誌は終りって事だよね。
載ってる連載を確認して買うって人ばかりだと売り上げきつそう
買う事が当たり前で買ったら好きな漫画が必ず読める状態の雑誌
じゃないと。
もともと今のマンガのクオリティじゃ週刊連載は無理があるって言われてたのが
影響してきたってことだろう。ちょっと名のある作家は質を保つ名目で自分の
ペースで描くって言い出す。編集部側も足元見られて何もいえない状態。
コトーはもう擦り切れてんだから仕方ない
休載云々よりコトーに変わる柱が生まれてこなかったのが悪い
バンチは漫画系のノウハウを持ちたい新潮社の思惑が見え隠れしなくもない
373 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:46:01 ID:iCAML5P/O
2008/04
056位 とめはねっ! 鈴里高校書道部 (3) [08/04/04]
2008/03
063位 クロサギ (18) [08/03/05]
092位 鉄腕バーディー (18) [08/03/05]
2008/02
017位 Dr.コトー診療所 (22) [08/02/05]
040位 クロサギ (17) [08/02/05]
103位 さくらんぼシンドローム (6) [08/02/05]
2008/01
063位 RAINBOW 二舎六房の七人 (19) [07/12/28] (前月196位)
074位 クロサギ (16) [07/12/28](前月165位)
102位 都立水商! (18) [08/01/04]
147位 おやすみプンプン (2) [07/12/28]
2007/09
047位 イキガミ (4) [07/09/05]
チャンピオンとかより売れてそうなのに休刊
>>97 チャンピオンは50万部、ヤングサンデーは20万部
部数半分以下なのになんで売れてそうだと思うの?
チャンピオンは実際は30万部くらいだよ
50万部は印刷証明付き部数じゃないし
出版指標年報の推定部数は30万
モーニングもヤンジャンもイノタケが休みまくってもやっていけるのに
やんぐのことも夢のまた夢
このスレも終わるんだろうなぁ
寂しいな。
ウンコマンとかどこ消えたのかな。
打ち切りだろってとめはねスレで言ってた
他誌の話だけど、クオリティのために連載落とす、みたいなのが割と認められたのは、冨樫よりも
バスタードが先じゃないかな。そのまえにも江口ひさしとかいたのかもしれないけど。
あのあたりから、「画力」にものすごい価値が与えられたような気がする。
連載当初からすげー画力だと思ってたが、案の定週刊じゃ無理と言うことで、他誌に移った。
今見ると絵もそれほどじゃないんだけど、現在連載中のバスタードは、ほとんどアニメ。
好みはあるだろうけど、絵にそんなにこだわらなくても、と。
漫画っていうのは、絵の緻密さだけじゃない。線が少なくても複雑な人間の表情は出せるし、
ストーリーや演出も同等以上の価値があるはず。そりゃ、絵がうまく緻密な方が、絶対にいいし、
絵もストーリーも凄い人はたくさんいるとおもうけど、一方で、あえて連載を落とさないという最低限の制限を
加えることで、画力に上限をもうける発想も必要かもね。
勝手な意見だというのは重々承知だけど、、、。
と書いたけど、まあ、絶対的な才能を満足させるために、あえて「特例」で、
不定期連載も認めるケースがあってもいいのかな。大友の「アキラ」みたいに、、、、。
でも、それはあくまでも「特例」であって、今みたいに普通の漫画家が不定期って
のはまずいよね。
でも絵にこだわる読者も多いんじゃない?
昔の絵を汚い、とまではいわんがクオリティ低いていう人もいるし
一度上がったレベルから下げるのは困難なような
単行本の売れ行きにも影響するだろうし
現状でも単行本への加筆修正に時間取られるケースはみられるし
まあなぁ。あちらをたてればこちらがたたず、、、。
一口に漫画、といっても、変化も多いな、、、。
>>91 warota
>>107 俺は絵でかなり決めるねー。下手でもかまわないけど、みづらい絵は駄目。
クロサギや福本伸行漫画は読む、買うが、
車田正美や柳沢きみおは受け付けない。
漫画において「絵」に全くこだわらないならば、小説だけ読む訳だし、
程度の差こそあれ、絵にこだわらない人はいないと思うよ。
絵は何度でもじっくり観るから、買う買わないには凄く影響する。
対して、ストーリーは1回立ち読みして抑えればok。
>>105 同じWジャンプ勢ならば、寺沢武一のコブラが休載→連載の繰り返しだったよ。
「落とす」のではなく、計画通りの休載。
これも凄く緻密な絵だね。
昔だってちばてつやとか描き込み凄いけど、絵柄の趣向の問題で今は受け付けないというのもあるだろうから一概にはいえないだろうけど
昔の方が人件費が凄かったんじゃなかろうか、まあ大作家だからだろうけど、今とは規模も違うような気もするんだが
デジタル処理に移行してるところもあるんだろうけど、それはそれで人でも金もかかりそうだし
若手はともかく中堅でそれなりに絵のレベルを求められると経費抑えるためにも時間がかかるとか
週刊化→隔週化 って例どのぐらいある?逆は盛りだくさんだが。
聞きかじりだが、講談社は連載10回につき1回休みを与えるシステムになってるとか。
週刊連載するのって本当に大変みたいだから、そのぐらいの頻度でリフレッシュして
また頑張ってもらうってのはいいことだと思うけどなあ。
おまいら、ほんとに他人に厳しいな、自分には甘いくせに
匿名掲示板で上から目線で説教するほど、
他人に厳しくなりたくはないな
これじゃ日頃はどんだけ説教しているのかとおそろしくなる
ヴァカたれ。
漫画家は日本の宝だぞ。
編集部には厳しくてよし。
北斗の拳ですら毎週載ってたのにな
ドーベルマン刑事なんか毎週27ページ載ってた
>>101 イノタケなんぞモースレじゃほぼ老害扱いだがな
ありゃ単行本発売のときだけ載ってる画集だ
>>119 最近の例でも、さりげなく『デスノート』が週刊で20ページ。
少しさかのぼると、
浦沢直樹が隔週キートン+週刊YAWARA 月産120ページ。
いずれも決して描き込みが少ない絵ではない。
>>121 先生は黒目だけ入れるとか描き文字だけ描くとかあるから、
そういうのはなんとも比較できません。
>>122 「比較出来ない」って?何と比較したか?
そもそも、漫画家自身が描いているかいないかは全く関係ない議論だぞ。
要は連載を続けられたってことなんだから。
北斗の拳は連載落とさなかった。で、アシスタントが2桁いた。
→連載落としていたに等しい?
絵と話が分業してりゃあいっぱい描けるさ
連載落としても干されないから落せるんだよな
編集が全部ストーリー考える漫画なんてそんなに無いぞ
休載が問題なんじゃない
休載しまくっててもヤンサンより売れてる雑誌は何個もある
ヤンサンが売れないのはヤンサンがつまらないのが原因
猪熊しのぶブログより↓↓
とりあえず「都立水商!」は、連載続行できそうです。
どこに移籍するのか、いつから再開するのか、
まだ公表できる段階ではありませんが、詳細が決まり次第
またココで発表させていただきます。
まずは7月末まで、ヤンサンでの連載に全力投球です。
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 22:41:24 ID:CdwaUSBr0
ヤングアニマルという雑誌があってだな、あの雑誌の連載陣の休載率は(ry
鳥山明だって全然休まなかったのになあ。
>>130 結局売れてないんだから、つまらないのは仕方ないけど
つまらないなりにイロイロ努力するところがあったんじゃないかと
いう話だろ。
と、つい数週間前に休載してる号を買ってしまった俺が怒りの一筆
つまり秋本治を見習え、と
>>134 秋本治は漫画家としては尊敬できる。
面白いかどうかは、かなり意見が分かれそうだけど、ジャンプでまだやってるだけ偉いよ。
鳥山明はアシスタントは一人だけ、しかも週1回手伝いにくるだけって状況だったのに、
Dr.スランプからドラゴンボールまでの15年間、ただの一度も原稿落とさなかったな
合間にドラクエの仕事もあったのに
原哲夫も落とさなかったけど、落としたりしたら堀江に殺されるって本気で思ってたらしい
鳥山はページ少ない上に
その後完全に漫画家としてぶっ壊れたがな
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 23:55:48 ID:2ppnlLuE0
ドラゴンボール以上に中身が薄っぺらくなったしな。
1巻完結という事もあるんだろうけど。
でも時間が経って読んでみるとそれなりには面白い。
90分程度のB級映画を観た感覚がある。
ヤンサンつったらお〜い竜馬とTVOが好きだったなぁ
さようなら
>小学館では新しいコンセプトでのコミック誌を創刊し、ヤング層のマンガ雑誌のラインナップを整える予定である。
ほんとかよ。どうせダッセーコンセプトなんじゃね?
まともな案があるのか? コンセプトなんてみせられんのかよ。
>>131 かなり確かな筋から聞いたので確かだと思うが、
スピリッツ、サンデーの移籍枠があまりに少ないので、
小学館の学年誌「小学一年生」〜「小学五年生」「小六」、はては
めばえ、マミイにまで連載を割り振ることになったよ。
水商はさすがにスピリッツ・サンデー枠に入るのは無理だから
学年誌コースだろう
>>130 「つまらない」原因が休載にあるといっているんだろうw
>>91みたいな馬鹿だな。
高橋留美子はめぞんとうる星やつらを平行連載しつつ、
休載ゼロ。
らんまの最初期に入院で3ヶ月休んだのが初の休載。
お前まずちゃんとレス全部読んだほうがいいぞ
>>144 なんだこの漠然とした投稿。まずはアンカーつけよう。あるいは独り言?
バカとアホが混在しているスレですね
ヤンサンより休載しまくってるけど
ヤンマガはヤンサンより5倍くらい売れてる
そういうことだろ
『らんま』終了後に青年誌(YS)に移籍
→『1ポンド』を長期連載
これでよかったな。
あるいは、『犬夜叉』を30巻あたり(7人隊→奈落)で終わらせ、
YSで『1ポンド』に集中
高橋留美子は『犬夜叉』で晩節をけがさず、
小学館のためにもなった。
今からどんな恥ずかしくてみっともないコンセプトを出してくるのか楽しみです。
>>149 犬夜叉より猫夜叉のほうが絶対人気出たよなw
小学館のためならサンデーでもっと売れる漫画描いたほうが良いだろ
>>148 重要なのは、結果として読める作品が数本あるか、だろう。
休載は原因であって、休載自体が結果なのではない。
例えば、
人気作が5本あって、2本休載あっても3本は読める作品。
人気作が3本あって、1本休載あったら2本しか読める作品が無い。
前者の方が休載は多いが売れる。
>>152 いや、少年誌は無理。
どんな大漫画家も少年誌→青年誌と移る。
>>150 どうせ高橋留美子とあだち充に読みきり描かせるんだろう
小学館の青年誌系は多すぎるし、出るとしたら月刊少年誌じゃないの?
>>154 あだちが行けるんだからまだまだ留美子もいける
>>153 ヤンサンには他紙に対抗できる人気漫画がコトーしかないからな
そら潰れるわ
>>157 あだちは「ナイン」のコピペ繰り返しているだけだろ。
新しい漫画は描いていない。
ありゃ、「こち亀」みたいなもん。同じ漫画の長期連載なんだよ。
>131
もう纏めに入ってる展開だと思うんだが、コレ移籍させてまで
続ける必要あるのか?
この作者、サンデーの頃から優遇されすぎだろ。
「ナイン」のコピペ繰り返しているだけだろ。
これはひどい
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:37:04 ID:egrSaCkn0
漫画はもうゲームやスポーツに客奪われてうだつがあがらないんだね
90年代半ばぐらいは10代〜30代前半ぐらいまでを客に取り込んでたけど
今残ってるのはせいぜい10代前半だけ
まあ漫画がなくなろうと誰も困らないからいいけど
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:40:00 ID:w2yY3A0A0
高橋留美子は週刊連載なのにも関わらず原稿を2日程度で終わらせる速筆。
そら落としたりしないし休載も必要ないわ。
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:45:43 ID:OoppQsSH0
一期がおもしろいんだけど、この雑誌だったんだね。
連載当初それほど好きじゃなかったんだけど、演出がものすごく映画的で、
発見がたくさんあった。
あーヤンサンよさようなら
>>136 やっぱ鳥山は偉大だなあ
さすがフランスで一番有名な日本人
漫画家としての適性よりも人間性の問題だと思うんだ
結局のところ人を上手く使える奴が少なくなったというだけの事だろ
無論使われる側の若い連中にも同じ事が言えるのだとは思うが
漫画業界の衰退を考えるみたいなスレはどっかにないのかな。
まあ、意味ないけど
鳥山はサラリーマン時代に締切りは絶対に守るように徹底的に叩きこまれた
らしいから、それもあるんじゃね
>>143 めぞんはあっという間に週刊連載ギブアップしてただろ?
嘘書くなよ
>>170 >めぞんはあっという間に週刊連載ギブアップしてただろ?
>嘘書くなよ
おいおい
>>143に「めぞんを週刊連載していた」なんて書いてないぞ。
嘘書くなよ。
「平行して連載してた」としかない。
当時のスピリッツは月刊、隔週、週刊と過渡期で、
物理的にめぞんの週刊連載は不可能w
スピリッツが出版されないのに、めぞんだけ毎週出版するのか?
まあ、スピリッツ週刊化にともない、
実際にめぞんは数話だけ週刊連載した(スピリッツ週刊化後もしばらくは隔週掲載だった)けど、
そこで週刊連載が終わったのは「ギブアップ」したのではなく、
作品が「完結」したからだぞw
五代と管理人さんが結婚した後に、
隔週連載でもしてた記憶あるのか?
嘘書くなよ。
嘘かいたつもりでないとしたら、記憶力悪すぎる。
まあ、
>>143の投稿の内容も頭から抜けてるんだから、
実際相当物覚えが悪いんだろうけど。
うわキモイ
>>173 頭の良いレスですね。説得力いっぱいです。
>>171 その辺の糞つまらん漫画家よりかはずっとマシだけどな
DBなんてページ数少なかっただろがw
鳥山は意図的に中身書いてないんだけどなー
これ凄い才能だよ
所詮サンデーw
ID:e+a+ujh10が痛いということだけは把握できた
>>128 マガジン系は編集が考えてるらしいけど。
ネギマの作者がHPかインタビューでいったらしい。
めぞん終盤=スピリッツ週刊化直後なんざ完全に不定期連載だったんだがねぇ
いつのってるのかわかんねぇ位に
休載が無いなんて大嘘書いてた癖に目茶苦茶な言い訳だなぁおい
>>160 橘なんかあれで1年ちかくやってんだもんなw
えっ!?
リアルタイム読者だけど、めぞんはスピの週刊化のときは
毎号掲載(サンデーとかけもちスゲー!でもうれしい)
→しばらくして隔週掲載に(きっちり1号おきに載ってた)
と記憶してるんだけど…。
>>184 うん。不定期ではなかったよ。隔週だったよな。
めぞん終盤って言うがスピリッツが週刊化した86年4月以降も1年間は連載してたんだがな
その間掲載されなかったのは6月から12月までに発売された偶数号の計14週のみ
週刊化直後の2か月と12月末以降の4か月は休載無しで毎週掲載されていたから182の書いてる事は全然違う
>>181 初めて読んだけど、内容的確過ぎて噴いた。
いい加減ここがヤンサンスレだと気付け。
>>179 ID指摘でなかまつのり。具体的反論無し。
あっさり白旗ですか
>>182 いいえ、きっちり隔週掲載です。その後(最後の15話ぐらい)、きっちり週刊掲載した。
記憶力悪いなら、検索すれば良いじゃん。
まあだとしても、絵は丁寧じゃなかった。
話もいきあたりばったり。
メゾンはアニメが良かったから売れただけ。
>>191 いい加減見苦しいぞ。引き際を見極めろよ。
さすが隔週でいいという特別扱いされてるだけあって絵も展開も丁寧だったよ。
全ての登場人物と伏線に決着をつけて終えたし。
アニメ化されたときは既に熱烈なファンが大勢ついてたせいで、「いくらうる星が
成功したからってめぞんはアニメ向きじゃないだろ」と最初から反発の声が多く、
7時台のアニメゆえに若干低年齢層をも意識した演出が行われるたびに
批判の声がアニメ誌とかに載りまくってた覚えがある。
>>193 おおむねそうだったと思うけど、個人的には後半の絵の荒れ方は酷かったと思った。
この前の1ポンドでも酷いと感じたから、やはり連載2本はつらいのだなと思う。
>>193 うる星の声優を一部使ってたしな。
でも始めは2クール予定だったものが、あれよあれよとヒットしたんだよ。
マンガはグダグダだったがな。
>>195 アニメもヒットはしたが漫画がグダグダってことはなかろう。
>>188 前に誰かが紹介してくれていたと思うけど
「バクネヤング」を連載していた松永豊和、すごいよね
前に度胸星の話延々してたやつ、今の流れを見て、うざい、と思わないか?
それとも中のやつ同じなのかな。
>>196 いや、現在のマンガから見て、グダグダマンガの典型だよ。
お手本みたいなもんだ。
いい加減、めぞんスレ行け、ボケ共が。
>>199 キミがめぞんのアニメ大好きだということだけは伝わったよw
しかし、ヲタって凄いなグダグダだとか絵が酷いとか、ヒットした訳だから一般人には
受け入れられたんで、よっぽどヲタと一般人の感性は違うんだな。
もしかしてヲタと一般人の感性って百万光年ぐらい離れてる?
二階堂なんかは明らかに迷走の賜物だけどな。
案の定、ひとしきりネタを展開した後使いようがなくほったらかし。
あれでグダグダって言われるなんて普段どんな名作を読んでるんだか
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 19:53:48 ID:VYXkilO40
冷戦時代、世界の人民は大国の核ドミノに恐怖のずんどこに突き落とされた。
21世紀のいま、マンガ界はヤンサン休刊にともなう休載ドミノに失意の
ずんどこに突き落とされつつある・・・
20万部て週刊誌の売り上げ的には休刊に追い込まれるほど、制作コスト的に赤字系なの?
嫌いな人や作品を貶めるより好きなものを褒める方がかっこいいよ
俺、ヤングサンデーのすべてが好きだ!
>208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:15:49 ID:Psj04F9f0
>俺、ヤングサンデーのすけべが好きだ!
正直なやつ・・・
まあ正直終るのは仕方ないと思う。作家に休載を許し
魅力ある誌面を作れなかった編集の責任だし。
人気漫画は移籍するだろうから何の問題もないだろうし
ただ俺はラジオ好きだからな。伊集院のラジオのCMでの
「炭酸を買ってこいよといわれたらわざと間違えてヤンサンを買え」
みたいのが聞けなくなるかと思うと残念ではある。
伊集院もトークでヤンサン枠をネタにする事多いし。
休刊号のグラビアは伊集院で決定だな
俺は水商みたいな長期連載のマトメに入ったものが
休刊にあわせて駆け足で終わらされてしまうのがガマンならないな。
単行本の都合とかで駆け足で終わる漫画は昔から良くあるけど
長期連載で終わる寸前だからこそ、移籍してでもきっちり描ききって
欲しい。
ドライブアライブとか始まったばっかのやつを打ち切ってくれ。
水商は作者のブログで続行宣言が出たよ
ヤンマガ、ヤンジャンも続けよ
俺が総理大臣になったらすべての漫画雑誌を一年間休刊にして、
若者に人生とは何かを考える時間を与えてやりたい。
>204
俺はママを知ってからめぞんがどうでもよくなって、コミックス全巻友人にあげちゃったよ
>212
なにいってんだ。ドライブアライブは記念碑的連載だぞ。
それを打ち切れなんて、編集お疲れか?
というか、なんか、もう休載のままになりそうな雰囲気だよな>ドライブアライブ
目次の休載のところに、律儀に毎週「花の都」が載ってるんだが
これってまだ終わってないの?
>217
もちろん、ヤンサンの方が格が下だがな。
おごり高ぶったあげくの果てがこれだ。
おがりたかぶってたなら、いにおとか絶対に入れないと思うのだが
>71
この日記に写真出てる石川ってのが
かの迷作「なんってっ探偵アイドル」を生み出したヤツ
28号予告
勢いは、ますます増すぜヤンさぁ〜ん!!!!
>>216 細野ファンの俺には、『ママ』は黒歴史だな。
今だと、『ダブルフェイス』が黒っぽい。『電波の城』、『ヤミのらっぱ』は最高。
『電波の城』も休載ばっかだね。
一流の漫画読みはキモイな
>>225 「漫画を読む」という何の能力も要しない行為に、
一流れも二流もあるかいな。
>>182 君、かなり頭が悪くない?なんでそこまで物覚えが悪いの?
仕事を失うのは引き継ぎがない漫画家だけじゃなくて、アシスタント
外注のデザイナーや印刷の会社も収入減るんだから
現編集者は反省し
今のヤンサンのファンもファンじゃない人も過去の名作に敬意を持って欲しいな
おーい龍馬と青春くんが好きだったな
山田玲司もBバージンの頃好きだった
ちくろ幼稚園、デカスロンにSex
エンジェルもお世話になったなw
浦沢直樹の時代劇の読み切りとか、そういや有害図書出来たのもヤンサンの遊人とおかま白書発生だった。黒歴史と熱い時代の背中合わせ
今思い出した。
バグネにマイナス人肉騒動に度胸星移籍
漫画界の問題児は最後まで問題児だったか…
でも嫌いじゃなかった、ちょっと早いけど
お疲れ様でした関係者の皆さん(;_;)
一流の漫画読みがキモイのはガチだな。
そりゃ「一流の漫画読み」ってのが「自称」だから仕方ないべ。
しかし、2chていい所だよね。
例えばリアルで渡された名刺に「手書き」で
「一・流・の・漫・画・読・み」
とか書いてあったら…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 10:49:19 ID:m7dhqBxp0
雑誌が休刊するときって、前々にちゃんと説明が入るもの?
だとすると、もう今週号くらいには7月いっぱいで休刊になります、
とか載るのかな?
徳島在住の人、ヤンサン出てる?
コンビニと書店覘いてきたけど入荷してなかった。
ヤンジャンとモーニングは入荷してたのに…
唐突にヤンサンの冒険は今始まったとか書かれて終了じゃね
小学館先生の次回発行雑誌をお楽しみに
休刊じゃなく廃刊でいい
廃刊はいかん
>>226 >「漫画を読む」という何の能力も要しない行為に、
>一流れも二流もあるかいな。
お前がマンガ読みとしては8流クラスなのはよくわかった。
他の人間は、お前よりずっと深くマンガを理解し味わい、感動をえているんだよ。
>>237 なんでサンデー系スレにはこういう痛い自称一流が溢れるんだろう
>>238 ん?俺がいつ一流を自称したの?
書いてある文字すら理解できないのか・・・(ためいき)
おれは
>>226の書き方から、こいつは
ものごとを皮相的にしか理解できず、
しかもその程度の理解が世間一般のレベルだと
思いこめる点が勘違いだと指摘しただけだよ。
だーーーーれも、自分のレベルには言及していない。
>>239も
>>237も結論だけなんだよね
理由付け一切無し
結論にしたって抽象的な決まり文句を並べてるだけ
「物事を皮相的にしか理解出来ず」「お前よりずっと深くマンガを理解し味わい感動をえている」etc.
連投すると必死に見えるだけだよ。
2ch脳か。
2ch脳的には、「必死だな」系の突っ込みをする人は、
「具体的な反論で来ません」公言ともみなされるし、
仮に必死だったところで、内容の是非には何の影響も無いでしょうに。
必死である→主張が正しくない
必死でない→主張が正しい
とでもいうわけでもなし。
そもそもまんが読みって言葉が痛い
使ってる奴見るとこっちが恥ずかしくなる
漫画読み気取り馬鹿にして一流の漫画読みって言ってるんでしょ
気持ちはよくわかる
必死って恥ずかしい事じゃないぜ。
恥ずかしいのはゆとり世代だけ。
もう少し落ち着いてまとめて書かないで連投するから、必死だなとおちょくられてるだけだぞw
>>243 お前はマンガ読む前に、まず空気を読めるようになろう
↑具体的でない。これじゃ社会じゃ通用しない。
匿名掲示板で思わせぶりな言葉はいて煽る事しかできない。
まあ作品鑑賞するのも経験や判断力や洞察力は要るけど、
一流二流ってランク付けは恥かしいだろ。
しかもそれが自称だったら人間としてなに流だこの人って感じだ。
251 :
242:2008/06/04(水) 16:13:36 ID:CUZ773a30
反論も何も俺本人じゃねーし。
それにしてもまだ粘着してんのか、こいつ。
じゃ、はじめから噛み付くなよ
>>249 具体的に言われないと分からない所が空気読めてないって所だよ
漫画読みの一流二流の話も
そう言ってるヤツを馬鹿にして言ってるってのは
前後のレスや雰囲気ですぐ分かる事だろ?
それを一から説明されないと分からないとか、それを説明されて噛み付くとか
空気読めてなさ過ぎるだろ
226 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 03:36:37 ID:kqeejbFB0
>>225 「漫画を読む」という何の能力も要しない行為に、
一流れも二流もあるかいな。
>>182 君、かなり頭が悪くない?なんでそこまで物覚えが悪いの?
240 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 13:40:37 ID:kqeejbFB0
>>237 消費するだけで一流?w
241 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 13:44:25 ID:kqeejbFB0
>>239も
>>237も結論だけなんだよね
理由付け一切無し
結論にしたって抽象的な決まり文句を並べてるだけ
「物事を皮相的にしか理解出来ず」「お前よりずっと深くマンガを理解し味わい感動をえている」etc.
243 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 14:00:53 ID:kqeejbFB0
2ch脳か。
2ch脳的には、「必死だな」系の突っ込みをする人は、
「具体的な反論で来ません」公言ともみなされるし、
仮に必死だったところで、内容の是非には何の影響も無いでしょうに。
必死である→主張が正しくない
必死でない→主張が正しい
とでもいうわけでもなし。
249 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 15:34:25 ID:kqeejbFB0
↑具体的でない。これじゃ社会じゃ通用しない。
匿名掲示板で思わせぶりな言葉はいて煽る事しかできない。
252 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/04(水) 16:15:17 ID:kqeejbFB0
じゃ、はじめから噛み付くなよ
どう見ても手当たり次第噛みついてんのお前ですぅ。
もちろん実物もこんなにキモイんですぅよね。
そろそろ軌道修正しろよ
226にて既に済んだ話題の182にまで噛み付いてる時点で痛い奴だと気付くべきだった
俺は見切ったからスルーしたが
漫画を読む能力というので
こち亀の部長がのらくろを読む回を思い出した。
あーでも部長の描く絵本の完成度はかなり高いぞ。
部長が描いてるのかどうかわからんけど。
この数日新しい情報がないのだけは分かった。
自分にとって面白いかどうか
それ以外消費者側になんの価値がある
263 :
232:2008/06/04(水) 20:53:14 ID:7tyXBlph0
俺を編集長にしとけば、こんな事にはならなかったのに。
>>264 2年ほど前まで、ヤンサンも含めて週10冊以上マンガ雑誌を購読してたけど
貧乏性で雑誌を捨てられなくて、家に雑誌が溢れて保管できなくなって購読を停止
それ以降は雑誌は立ち読み、単行本しか購入しなくなった。
マンガ雑誌を購読しなくなり、結果的に読む雑誌と作品数もかなり減ったわ。
>>261 水商続行決定
さくらんぼ作者、執念の継続宣言ぐらいだな
>265
これは俺の私見だけど。
漫画は単行本で読んではダメだよ。なぜなら、編集が入れる文字とかに
どんなコンセプトで漫画を作ってるか、今回は何を言いたかったか、
そんなことが表現されてる。
だから、単行本で読んではダメ。
しかし、俺を編集長にしとけばヨ。と、元ローリング族が申しております。
アンカーがずれた…。
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:05:38 ID:lgpa+2Eo0
おい、来週はモテモテ王国YSの再録だとよ
すっかり穴埋め雑誌になったな
吼えペンで再録はやっちゃいけないみたいなネタあったのにな。
つかヤンサン廃刊て実は釣りなんじゃないか?
いきなりヤングビッグコミック創刊とかは…無いか。
>>273 配管じゃなくて急患ね。じゃなくて廃刊じゃなくて休刊ね。
すぐにニューコンセプトで新創刊する。ただしヤンサンとは基本的に
別雑誌になる(雑誌コードは使い回し)。誌名は週刊ビューティフルサンデーだと
どっかで読んだ。
お前みたいに済んだ話題をぶり返す奴を粘着という
>>275 「廃刊」と「休刊」は実質的に同義
>>276 またやってる
常に2chにはりついている事を前提にするんだよね。
ちょっとレス番がすすむと「終わった話だ」扱い。
頻繁にDLしている人ばっかりじゃないのにw。チャットとBBSの違いがわかってないんじゃないか
うわあ、まだやんのかよ。
いい加減にして欲しいわ。
お前もう来んなよ、おっさん。
わざわざ貼り付かんでも流れに沿って意見していけばいいだけの事
別に全部の意見を見る必要は無いし反論する必要も無い
今日のNGIDは ID:CeSpFG6J0でおk?
↑「僕に賛同して!」のサイン。
NGしたいなら勝手にすれば良いじゃん。なんで仲間募るのか。
自信が無いから?
どちらにしろ、しつこくてキモいと自覚しないと
284 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:09:48 ID:lgpa+2Eo0
>>277 廃刊は出版社が潰れた時にありうる
出版社が潰れない場合は全て休刊。だから違う
雑誌コードが残れば休刊
それごと消えたら廃刊
〜じゃない?
まあ、とにかく新コンセプトやらを拝ませてもらおうじゃないの。
期待はしてないがな。
>>284>>286 論点がズレてるだろw
過去「休刊」した雑誌のほとんどがそのまま復活しなかったし、
発行側も「一時休むけど時機をみて復活させたい意志があるから
休刊と表現した」なんてことはほぼあり得ないんだから、
この事実を表現する最も適切な日本語は「廃刊」か「終刊」だろう。
体裁上「休刊」が出版界ではいまだに伝統的に使われてるってだけ。
テレビ番組なんかは「終了」「打ち切り」は日常茶飯だが、
それを「休止」なんて言うことはまずないから、その点だけは潔い。
休刊だけ先行して
そろそろ連載作がどうなるかを開示しないとな〜
>>289 ひどい通りこしてイタすぐる…
ヤンサンにコアなマンガなんてないよね…
(´・ω・`)
読んでないから気にとめてなかったんだけどおやすみプンプンって売れてるの?
紀伊国屋で新刊が山積みでプッシュされてたんだけどヤンサンのコミックスであんな扱いなの初めて見た
>>275 田中星児かよw
懐かしいにも程があるぞww
近くのコンビニ、速攻でヤンサン入れるのやめてたw
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 12:45:53 ID:cl8S5byH0
最近多いよ
入荷しない店
書店ですら置かない場所
増えてきた
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 12:59:18 ID:3y0UYIbM0
もぐらのうたとあかつきのイージスはどこで読んだらいいのだ?
298 :
295:2008/06/05(木) 13:07:45 ID:YxwtbpqI0
今週は個人的三色(バーディー、クビド、とめはね)だったので
幹線道路ぞいの大きめのセブンイレブンまで行って買ってきた
ここも果たして最後までいれてくれるかどうか
>>288 ずれているのはお前。言葉の定義の問題。
雑誌コードを返上しない以上、それは廃刊でなくて「休刊」。
実質廃刊だとしても、定義上「休刊」なんだから、廃刊というのは誤り。
なにを意固地になってるの?
マンサンへの移行作もあるみたいね。冗談かと思ってたよ。
>>288 日本海軍の「転進」みたいなもんだよな。
昔から日本人が大好きなダブルトーク。
休刊とは実質的に廃刊である。
まったく間違っていないと思うんだが…。なんで、実質的に廃刊だと認めたくない人がいるの?
キムタクYS再録とかやっつけすぎる
>>302 廃刊とは二度と復活しない雑誌のこと。
近年でも休刊を宣言しといて、後で復刊した雑誌はいくらでもある。
しかし復刊はあくまで結果論なので、休刊の時点ではどの雑誌が
「事実上廃刊」なんて決めつけられる人は誰もいない。
編集部や出版社が廃刊と明言しない以上は廃刊と呼ぶのは明らかな間違い。
↑みたいなのが、マスコミ報道にのせされやすい人
なんで、CeSpFG6J0 すぐ必死になってしまうのん?
・休刊と廃刊が違うのは事実。
・休刊という名の廃刊があるのも事実。
それでええやん?
「必死だな」---出ましたね。必死な人の典型文句。
必死になってもかまわないけど、
少し落ち着けば?
しかも、他の投稿者とごっちゃにしていない?
さらにおちつけば?
>>305 ウィキペディアの「休刊」の項↓も、おまいの責任でIP晒して書き換えとけよw
>日本においては出版取次において使用される雑誌コードが事実上枯渇している関係から
>(詳しくは雑誌コード#雑誌コード割り当て問題を参照)、
>「実質的には廃刊」であり復刊の可能性がほとんど無いにも関わらず、
>形式上休刊の形を取り雑誌コードを温存することが多く行われている。
「休刊」と呼ばれる行為の実質と、言葉そのものから受ける印象との差異が論点なのに
摩り替えも甚だしい
もう休刊だっけ?
いつもあるコンビニに置いてないんだが
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 16:25:45 ID:cZHmY+bW0
>>310 まだ、置いてあるコンビニもありますよ。
ただ、置いてあるところが少なくなっているのも事実ですね。
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 16:44:40 ID:OpHAqbtd0
俺、書き込んだのさっきの初めてだし必死になる理由ないのね。
そんで、めぞん馬鹿とは混同してないから心配しないでいいんですよ。
あとどうしてもって言うんなら、休刊は廃刊と同義語ってことにしときましょうね。
「廃刊」と「休刊」を別物って言ってる奴らは
傷害致死や過失致死では相手を「殺した」言い回しを絶対しない奴等なんだな?
どっちでもいいよ
つか休刊した漫画雑誌が復刊したところで、
連載陣もガラッと変わるだろうから何の意味も無いな。
市場が小さくなるばかりで、復刊の見込み無いだろ。
今回の休刊は廃刊だな。
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 19:17:45 ID:lgpa+2Eo0
新雑誌立ち上げると言ってるだろうが
月刊少年ジャンプが二度と復刊しないのと同じだ
で、今週は比較的休載が少なくてよかった
リーマン教師連載∩( ・ω・)∩バンジャーイ
319 :
373:2008/06/05(木) 19:29:17 ID:623ERJkE0
やっぱり殺し屋イチ連載時がピークだな
新雑誌が、ヤングサンデーってのが雑誌名に入ってたら、休刊と認めてもよかろう。
入ってなきゃ、まあ、今まで復活した雑誌は少ないわけだから、今回の休刊は廃刊だろ。
な、廃刊編集長。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 19:40:27 ID:lgpa+2Eo0
今までリュウとか漫画アクションとかヤングチャンピオンとかが復刊してます
講談小学集英の大手3社に漫画誌復刊の前例が無いことこそ肝
>321
少ないよなぁ。ほんと少ない。
>>314 休刊は廃刊と同じと言い張る連中は、危篤状態で病床に寝てる患者を囲む家族に向かって
「死体はここですか?」と聞くような人たちなんだろうな。
しかし、休刊、廃刊、読者にとってはどちらの場合でも雑誌が読めなくなるわけだからさ。
そんな区別はたいした問題じゃない。
特定の雑誌より、特定の漫画家が各作品が読めるか読めないかの方が大問題だからな。
だから、描く漫画家の移籍先がとても気になる。
そんなに、休刊、廃刊、の区別をはっきりさせたい理由は単に編集側の都合でしかない。
な、廃刊編集。
ぷんぷんとゴーオンとジャパファイグが他誌に残ってくれればいいなぁ
タナトス面白くなってきたなぁって感想は
もはやスレ違いか
いや、休刊廃刊区別したいのは両者が全く違うから。
一緒でいいじゃんと言ってるのは絶対社会人じゃないだろ。
立ち読みしたけど休刊の事書かれてなかったんだけど。
なんで読者に教えないの?
「休刊」なんて、雑誌を潰した能無し編集者たちが
残った僅かな自尊心を保つ為に使ってるだけの言葉だろ
実質的にはどこから見ても「廃刊」w
板違いですがホットミルクやコミック夢雅も復刊しましたね。夢雅はダメになりましたが…
>328
社会人であろうと無かろうと、読者には関係ない。
廃刊にせず、休刊にするのは雑誌社の都合でなるだけだと、上でさんざん書かれている。
もしかしたら、「偉い人から強制的に休刊させられた」んじゃね? ヤンサンは。
だとしたら、「休刊、廃刊、その区別は編集長の沽券に関わる」よな。
まったく読者には関係ない話だ。
そして速攻休刊
漫画アクションとかも復刊したからな。
雑誌コード事情知らない奴多いんだな・・・
なんかこのスレで不毛なもめ方してるの、
要するに業界特有の事情で
休刊と実質廃刊は区別がつかないというだけの話なんだが
大騒ぎして解散だー、活動休止だーとかいって消えてったアイドルやバンドが
何年か何十年かあと、なに食わぬ顔で再結成しては、こづかい稼ぎにCD出すからな。
ヤンサンも、何年かしたら、「祝!一号かぎりの大復活」みたいなのをやらかす
に決まってる。コトーとかくろさぎとかの第一話ばっかり集めたりして。
よって今回はあくまで休刊なのだ!
ざっとみたけど、ID:CeSpFG6J0こいつだけはダメだ。
なんでどうでもいい事でしつこく議論してるの?
オタクのキモさ爆発してるなあ。
ところで水商ってバカバカしくない?
休刊になるわけだよなあ。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:38:16 ID:lgpa+2Eo0
漫画の話をしよう
感想がまるで無いところを見ると
ホント誰にも読まれてない雑誌だったんだなあ
雑誌の連載読むと単行本で読む楽しみが減るもんな。
アニマルとかヤングガンガンは、立ち読みぐらいはするけど
ヤンサンは立ち読みすらしないな
>>324 その喩えが、君がいかに「休刊」を理解していないかを物語る。
それでは、休刊→廃刊という流れがあるみたいではないか。
休刊(危篤)の次の段階(死亡)が廃刊ではないんだよ。
「休刊」は、
「死亡」を「ご臨終です」と表現するようなものなの。
「廃刊」と同じ状態を別の言い方しているだけ。
休刊と廃刊の話はもういいよ。負け組、ヤンサン編集部、それは決定事項だから。
次のコンセプトはちゃんとしてるんだろうな?
ちゃんとした新コンセプト立てられるぐらいなら廃刊なんて憂き目は見ないだろw
休刊と廃刊は違うんだよ!とさえずるようなエクスキューズが、
本誌を凋落させた。
売り上げ部数でさえ明らかにされていない。
おまえら、葬儀会場で暴れるんじゃねーよ
>>344 その喩えもどうかと思うが
ようは患者を死なせてしまった医者が責任逃れのために
「休刊」という言葉を使ってまだかろうじて生きてるように見せかけてるだけだろ
実際は死んでるのに
:::::::::::::::男 は こ {::::::{
:::::::::::::::坂 て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::を し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::: く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/otokozaka/8.gif
見えない敵と戦うのはマンガの中だけでいいって
構想十年――と銘うってはじまった、この『ヤンサン』だったのだが、
どうも編集者の思い入れとは裏はらに、周囲の状況がそれを許さず、
ついに未完のまま休刊せざるをえないことになってしまった。
しかし、読者の熱い支持が得られるなら、すぐにでも続編をかきたいと思っている。
この『ヤンサン』が自分にとって、最後までかきつくしたい雑誌であることは、いつまでも変わらないのだから…
>>253 あそこまだつぶれてなかったのか、シャトレーゼつぶれたのに
いまどき休刊と廃刊ですげえモメるって珍しいなw
休刊の9割以上はもう出ないけど、復活するのもあるよ。
2000年代だとオリーブとかね。すぐまた休刊になったけど。
雑誌コード確保のために事実上の廃刊でも休刊としてるのがほとんどだけどね。
雑誌コードでググりゃ恥かかんですむのにな。
どっちとでも取れるから補足するけど、区別ついてないやつらのことな。
コミックバーズはスコラで創刊してソニーマガジンズに移って今は幻冬舎コミックスから出てる
他人が「雑誌コード」なんて常識を抑えていないと想定する奴ってどんだけ能無し?
>>356 空気と戦い中?「区別ついてない人」なんてそもそも存在しないぞ。
ってか、「休刊と廃刊の区別付かない人」なんて観念出来るか?
区別出来る事は前提に、区別する必要有るかってのが議論なのに、
(だから、「<実質的に>同じ」等の留保がついている)
その前の段階でつまづいている
>>355-356ってどんだけ無知なんだろ?
アイドルAのピンナップ欲しかったぜよ・・・・買えばよかったナリ・・・
まあ常識的に考えて復刊はないわな
ヤンサンの名前でまた1から読者獲得し直すなんて、
今のヤンサンを立て直すより難しいからな
>>361 つまり、YSは「廃刊」なわけだよね。
でも、世間体といいましょうか、「休刊」のほうが耳障りが良い。
こんな社会の作法がわからない人って社会と断絶している方々かね。
YSの雑誌コードで別の雑誌を「創刊」したところで、
YSの「復刊」とはならない。
お前らホントゆるいのな。
>>355-356>>363は、
匿名掲示板で上から目線で投稿する事の無意味さがわからないほど
社会性を欠いた方のようですね
363:名無しんぼ@お腹いっぱい :sage:2008/06/06(金) 01:03:11 ID: nhV3hz8s0 (3)
お前らホントゆるいのな。
>362
でも、そんな世間体は読者にはまったく関係ない。
こだわってるのは雑誌関係者としか思えない。
>>365 「世間体」の「世間」というのが本雑の読者を含めた消費者層だよ。
出版社にとっては、業界特有の事情・慣習から「休刊」と言わざるを得ないが、
読者にとっては、「休刊」とは名ばかりで復活する可能性はほとんど無いものなのだから
ごく常識的な言葉を充てるなら即ち「廃刊」である、と。
ただそれだけのことだわな。
雑誌コード云々とか業界目線のほうだけ論じてる香具師が大勢いてワロタ
うちの妻はゆるい。最近わかった。
>>368 結婚前になんでわかんなかったの?
>>367 重要なのは購買層がどう思うかだよな。
「休刊? ああ、YSは消えるんだねー」と「休刊→廃刊」と自動変換するだけ。
小学館が休刊するって言ってるんだから休刊でいいじゃん
廃刊廃刊言ってるヤツは休刊って表記されたら何か都合でも悪いのか?
ってーか言い方なんてどーでもよくね?
言い方どうでもいいよ。
だから、「実質的に廃刊と同じだよ」発言に噛み付くのは馬鹿。
連投してる奴が一番馬鹿だろ
>>369 いちいち休刊を廃刊って脳内変換するって、面倒で意味のないことをする人がいるんだな。
そこまで意固地に休刊って言葉を拒絶するのは、何かトラウマでもあるのだろうか?
さすがに気になってくる。
SFとめぞん連載形態と休刊・廃刊の論争は禁止です。
ボクシングの奴ちょっともらい泣き
これから面白くなるのになぁ
>>375 やっぱ今時マンガでSFははやらねーすか?
小松星両氏のファンとしてはマンガでも色々読んで見たいなー
F氏の異色短編みたいなんとか。
アオイホノオは惜しかったな。引き取り手あるんだろうか?
GXでやってほしいな。吼えペンよりいいと思う。
>378
惜しいもなにも、あれは全部フィクションなんだよね。
ヤンサン編集部の詐欺みたいなもんさ。雑誌にはフィクションって全然入れないんだもの。
>>377 小松、眉村、筒井
星
俺の中ではこういう感じ。
こうだな。
藤子F 筒井 小松 広瀬
星 平井
眉村
線香臭い
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 11:13:11 ID:TPHXvfPF0
売れてないというか売ってないぞw
かなりマニアックな雑誌になったな
置かない書店コンビニ増え杉
1年以上前からそんな状態です。
今頃文庫本で昔のSFを読んで俺は筒井ファンだ小松ファンダと言ってるやつ
片腹痛い。SFマガジンの創刊号からリアルタイムで読んでSFコンにも毎回
出席して大物ファンともツーカーの俺からしたら、( ´,_ゝ`)プッ てなもんよ。
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 12:03:10 ID:wmX67C30O
大物ファンw
大物ファンw
大物ファンwww
バーディーととめはねがGXに移ってくれればそれでいい
自分が大物ファンであることを自慢したいのかと思ったら、
大物ファンとツーカーであることの自慢だった。
なんて謙虚な人が多いスレだろう。
発行部数20万になってるけど、
コンビニに拒否られるんじゃ実売は10万を下回ってそうだな
理系ならさ、証明さえすれば槍が降ろうがどんなに偉い奴がわめこうが、法則は普遍なのよ。
でもほら、文系って結局真理ってないじゃん。じゃあどこをよりどころにするかっていうと、
権威なのよ。権威。
××さんに認められました。とか、××と仲がいいとか、そんな感じ。
でさ、SFってもともと理系のインテリが読んでたジャンルなわけ。
だから、真理の評価はしっかりしたものであるはずなの。
でもね、
>>386 みたいな感じの勘違いくんがさ、文系のつもりでホイホイ放言するでしょ。
これがね、バカな上に大迷惑なのよ。
理系インテリにとってはね、あきれはてちゃうぐらいなのね。
お前らコピペにも噛みつくのな。
え?
>>393まで コピペ以外のかきこってあった?
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 14:56:14 ID:cuiYGf+S0
スピリッツも廃刊候補
>>397 ライクはなにをサンデーに怒ってたのだろうと思ってたが、そんなビックリすることでもなかったな
>>397 それ色々裏がありそうだな。
そこまで態度を硬化させるというのは、単純過失紛失以上のものを疑ってるんじゃないのか。
前々からマンガの生原稿流出ルートにはとかく噂があるし。
>396
ここはスピリッツスレじゃないので、スルー。
原稿なくすなよ。何でくってんだと思ってるんだ編集は。
どこにでも湧いてきてうぜえwww
998 名前: ブラクラ中尉(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/06(金) 17:44:55.21 ID:hE9S8hqs0
サンデーの編集長って、昔ヤンサンで 度胸星やワールドイズマインを打ち切って
雑誌のカラーをごっそり変えたやつでしょ?
そのせいで部数激減してヤンサン休刊。今はサンデーで作家から訴えられる。
なんでこいつ左遷にならないの? なんか凄いコネでも持ってるの?
「最近の読者は忍耐力が欠けてる」でおなじみの林か
こいつの代でサンデーもついに100万の大台を割ってしまったし
今の小学館を象徴するような無能編集だな
ワールドイズマインははっきり言って後半かなりつまらなくなって終わった印象が、
風呂敷広げるだけ広げて、収集つかなくなっただけじゃね?
度胸星に関しては確かに不可解だけど、逆に打ち切りのタイミングがありえ無過ぎて
なんか作者と編集者でいざこざでもあったんじゃないかなぁと、もっとも
そこを泣いて縋ってでも描いてもらうのが編集の仕事だから無能って結論には
異論無いんだけど、どうにも一方的過ぎる見方に感じるんだよなぁ。
休刊スレとかないのかね。読んでない人達ばっかりじゃん
せめて最後くらいは従来の住人でで締めくくりたいもんだ
休刊だからこそ、以前読んでた人とかも来るんでしょ
>>397-399 丸一日土下座する位の気合いで謝れば、大概の事は許して貰えるよ。
あれだけ怒ってたのは、ちゃんと謝らなかったからだろうな。
俺、勘がいいから気づいた
結局、小学館はF先生におんぶに抱っこなんだよ
ならオバQ出せよ
夫人が亡くなるまで待って
>コミックス「ラーメン王子」第1巻が発売となった。
>ラーメン食べ歩き/レポートをテーマにした漫画作品(「コミックチャージ」連載中)。
>なお、「ラーメン大好き小池さん」でおなじみの藤子不二雄A氏も「阿部氏の描くラーメンはデリカシーがあって食欲をそそるね」というコメントを寄せている。
なぁ休刊になったらヤンサンスレはこの板でいいのかな?懐漫板?
休刊なったらもうスレいらんよ。
いらんいらん、スレはいらん。つーか、必要ないべよ。
>>414 新雑誌立ち上げるから住民丸ごとそっちに移動
元サンデー作家たちがヤンサンきたら
好き放題に伸び伸び描いてた理由がわかる気がするなぁ
今のサンデーに帰りたい作家がいるのか?
サンデーの編集長が変わったのっていつだっけ?
>420
えっ? なにいってんの? 転属で回転率が高いから、サンデーもヤンサンも一緒だろ。
サンデーで仕事をまともにやってる奴が目を付けられて
ヤンサンに飛ばされるということもあるかもしれない
>>415 想像以上にひでぇな小学館ww
マジで潰れた方がいいぞ
上にいるベテラン漫画家どもがそろってヘタレなのも悪因の一つだが
>>421 林のことなら2004年の10月からだな
>>415 これ凄いけどさ。他の作家の名前だすなよw
元アシとかGS美神の人とか小山ゆうとか名前だしてたけど
そいつらまで関係悪化するでしょ。
まあけど編集が糞っぽいってのはあるな。まあこの作者も
短期っぽそうだけど。
小学館でココまでのDQN濃度なら
講談社の編集はもっとキツそうだな
ここまで内幕暴露されると他の出版社も使いにくくないかい?
全裸で寝ている幼女が出てくる競馬漫画は何なんだ
それを覚悟の上なんだろう
>>415 陳述書ワロタwつかガッシュ終わってたのか
集英社とか講談社はどうなのかなぁ
ジャンプ編集者とかも結構ひどそうだが
>>428 アラブ系幼女の乳首については何も無いのか?w
>>415 アシが怪我したのってこの作者が頭つかんで原稿の置いてある机にたたきつけたんじゃ…
(2)私、雷句誠の漫画「金色のガッシュ!!」の最初の担当畭俊之氏はまだ、「仕事」をしていました。
確かに厳しく、悪口も多く、ネームの全没もよくだしましたが、「仕事」はまだやっていました。
(3)2代目担当の村上正直氏も、最初は本当に非協力的でケンカ腰でしたが、
私が一度怒りをぶつけてからは、しっかりと一緒にガッシュを作ってくれる人でした。
(4)3代目担当の袖崎友和氏からは、最初こそ良かったものの、そのうち遅刻が当たり前の状態、
袖崎氏が決めた締め切りに必死になってカラー原稿を上げたら、その原稿は取りにこない。
「なぜか?」を聞けば、「いつでもいいだろ」との返答、この人もまた仕事場で怒ってからやっと遅刻も直り、
喧嘩を売る態度も消えました。
(5)4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤした感じで私にガンをつけてきている。
「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」
そして高島雅氏から出た言葉は、「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」
「僕は冠茂と仲がよくってね。」
この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。
だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?!
自分の担当は全て編集長から「雷句誠に喧嘩を売ってこい!」と命令されているのか?
ちなみにこの高島雅氏から、自宅のFAX番号は教えてもらっていない。聞いたら、
「自宅のFAXは壊れている。」半年か1年経っても「まだFAXは壊れている。」
もうここまでくればわかる。「自宅に仕事を持ち込むな。」との意思が。
この担当編集とはいろいろあり、右手の骨を折って、連載を休載したのもこの時期である。
(6)その次の担当(6代目)、飯塚洋介氏にいたっては、誤植を注意したらガンを付けてくる
担当編集である。ミスを注意して逆ギレされては、もうどう仕事してよいのかもわからなくなる。
そのうち、電話も会話が終わると、自分にわかるように受話器を叩き付ける様に切る。
(7)自分はいちいち細かい事を言ってるかもしれない。
しかし、遅刻もこの電話の切り方も社会人ならば普通にできなければならない礼儀である。
仕事相手に対してする行為ではない。
時間もギリギリで、精神的ストレスも高い週刊連載で、なぜ漫画家はこうも仕事相手とは思えない対応を受けるのか?
時には漫画家があまりにも締め切りを守らなかったり、雑誌としての人気がないのに
我を張り面白くない展開を続けたり、など、雑誌や関係者に迷惑をかけていたら怒っても良いと思う。
しかし、何の理由もなく漫画家に対して喧嘩を売る態度など、全く必要ない。
雷句は雷句でだいぶ問題ありそうな男だなw
しかしそれを手なづける器量のある男が編集部に一人もいなかったのかねえ。
まあサンデーつまんないししょうがないか。
>432
という、憶測? それとも、たたきつけられた本人? デマか事実かはっきりしろ。
基本ゴリ押し&ガン付けで対応ってのはいかんだろ。
多少誇張もあるかもしれんけど
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:57:02 ID:7ghQ2kyb0
どっちもどっち、似た者通しの近親憎悪って感じがするなぁ。
ぶっちゃけどっちもDQN。
DQN編集に神経症作者って感じだな
>438
どのブログだよ?
>439
裁判やるときは、あれくらいの気合いがないと負ける。
>>433を見る限りでの判断だが、いわゆる「クレーマー」的思考の匂いが
ぷんぷんする。
魔Qケンが大好きなんです
終わらせないでください
お願いです… お願いします…
>445
はっきり言うが、駄作なので作者のために円満に終わらせてあげた方がいい。
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 01:31:08 ID:7ghQ2kyb0
本当に作品作りぎりぎりでやっててスパークしちゃったんじゃないの
少なくともサンデーはいろんな作家が編集の方針にギブアップ宣言してるんだから、
どっちかつーと作家のほうが同情に値するだろ
小学館にロクな話題ねーな
ま、是非次に出る新雑誌のコンセプトやらを見させて頂きますよ。
小便学館様。
>>374 そこまで強固に、「実質的には」って留保を勝手に省略したがるのはなんでだろ?
「休刊→廃刊」の脳内変換(というほどでもないんだが、もう業界では完全な同義なので)を認めないならば、
>>314みたいな勘違いしているってことだけど、
それは置いとくとしても、
そもそも脳内変換する事自体は、
表向きの「休刊です」にNG出している訳ではないんだから、
憲法19条に照らして問題無いのでは?
>450
論理が飛びすぎ。医者に行って薬を飲んだ方がいい。
>>451 敗北者の決まり文句<医者に行け、きちがい
>>450 空白も含めて12行も要して説明するより、「休刊します」「そうですか休刊ですか」の方が早いと思うよ。
>>453 >>374に言ったら?
私の主張は、
脳内における「休刊ですか(復刊の無い「廃刊」だね)」に過ぎないんですけどね。
実際、休刊は実質的な廃刊。くやしかったら復活してみろ。
ということで、話はまとまってるんじゃねーの?
>>456 雑誌コードを失いたくない方便だってことでしょ
実質廃刊ということで
>>457 廃刊というのは法律の改正などで二度と出せない状態になった雑誌にのみ使う言葉。
普通は休刊という言葉を使うんだよ。
>>458 だから実質と言ってるだろ
利害関係が直接的には大きく生じないものの置いてけぼりにされる一般読者にとっては
ビジネス上の使い分けなど詭弁に過ぎんよ
>>458 【レス抽出】
対象スレ: 週刊ヤングサンデー Part20
キーワード: 実質
抽出レス数:13
キーワード: 廃刊
抽出レス数:47
上が迷走すると色々無理が生じて下同士が喧嘩しだすんじゃね
そんな湿っぽい話より美晴ライジングの話しようぜ
463 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 06:09:50 ID:XFH2PvAF0
(3)その頃、同じミスが続き、机を思いっきり殴り、拳の骨が右手の皮膚を突き破りました。
ミスをしたアシスタントにミスをした所をしっかり見ろと、顔を近づけさせたところ、
そのアシスタントも勢い余って顔を机にぶつけ、ケガをする。
幸いケガは大した事がなく、後もわからないまでに直るが、過失とはいえ、傷害事件にできる事故である。
腕を折った自分も包帯を右手に巻いたままアシスタントの子のお母さんへ電話をかけ、必死に謝る。よく許してくれたと思う。
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 06:14:08 ID:HGv4G53C0
小学館の編集酷いな。マガジンは更に酷いのか…
秋田しか最後の逃げ場は無いのかねぇ?
以前小学館でアシスタントしたら、金がもらえなかったという話があったな。
466 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 06:45:37 ID:XFH2PvAF0
それも確かサンデーだったような。
コナミの法務部になんか吹き込まれたんじゃねぇのか?
>458
そりゃ業界で編集がそういってるだけで、普通は刊行を廃止した場合に廃刊と言うんだよ。
既に復活する予定が決まっているなら、休刊でよかろう。
が、決まってないのだろ? 新コンセプトで新雑誌を出すのだろ?
もちろん休刊って言っても良いさ。でも実質廃刊。
雷句誠の行動パターンはB型っぽいな
こんなことが10年に一度でもあって当然なんて思ってるから
漫画家はバカにされるんだよ
島本も吠えペンのあとがきで、「私は人をホメるの苦手です。
それより私をホメてください」とか言ってるバカ女編集とか描いてたからなあ。
小学館、あんなんばっかなのかね。
>>471 島本責めてどーすんだよw
つか、キャラの言葉=作者の言葉とでも思ってんのか?
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:43:20 ID:XFH2PvAF0
うわ、何だその編集者。
道士郎打ち切るような出版社なんて
推して知るべしだよ
ドラえもんに甘えて残りカスのような人しかいないんでしょ
山田玲司がゴキブリのごとく嫌いで
こいつの打ち切りを心底望んでいるが、
正直、みんなどうなると思う?
移籍先の情報が入ったら確定だろうと未確定だろうと
受け入れ先の雑誌に電凸しようと考えている。
連載続行なんざ絶対認めん。阻止してやるぜ。
その時は皆も協力よろしくね。
山田を好きなのも中二だけど、山田を極端に嫌うのも中二ってイメージしかないわw
ほっときゃいいのにw
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:33:34 ID:hCjwaPb70
>>476 過去の漫画は全然しらんが山田はおなじく大嫌い。
なんかあの思想が気持ち悪くて仕方ない。
ヤンサンの漫画の中でこれだけは休刊またずに打ち切って欲しい。
>>476 山田を支持する気も無ければ擁護する気も無いけど
「ネタ」として読みたいw
あの人は今話題のかの小学館編集部様とは
うまくやっていけてるぽいね
>>476 山田をそこまで蛇蠍のごとく嫌うことは、中二病を忌み嫌う高二病である
可能性を考えた方がいい。
大人なら「ああ、青臭いねえ」で済むから、そこまで腹が立たないはず。
俺はそこまで割り切れないから、まあ大二病ってとこだな。
山田も山田のことが異常に嫌いな人も、どっちも視野が狭いんだよ。
その狭い視野の中に映っている物が異なっているだけで、本質的には何も変わらない。
483 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:58:28 ID:tB5w67OtO
休刊といいつつ廃刊
視野が広いってのは結局「どうでもいい」ってだけの事
いやいや、そんなことはないぞ。
たぶん、休刊じゃなくて廃刊だってしつこく主張している奴、これまで人生経験が
浅くて、出版界では本当の休刊も廃刊も、雑誌コードの扱いもあって
一様に休刊といいならわす、という約束事を初めて知ったんだろうね。
初めて知ったもんだから、それに違和感を感じていちいち文句言ってるのか、
逆に憶えたての知識を披露したくてたまらないんだろう。
>>473 キャラの言葉の中に、作者の主義主張、あるいは本音を織り込ますことはよくある。
もちろん純粋にフィクションの言葉を語らせることもある。
よく訓練された読者なら、その両者を容易に判定することができる。
473にはそれが出来ないと言うことだね。
>486
君がどれだけの経験があるかは知らないが。
新聞は休刊日というのがあってだな、それは廃刊と同等ではないのだよ。
君が言う出版界ってのは、意外に狭いんだな。
新聞の休刊日の「休刊」と雑誌の休刊の「休刊」とでは全然意味が違う。
このずっと続いてる廃刊と休刊の違いの話はどんだけの人が興味あって続けてるんだ
>489
それは、新聞の休刊が「真の休刊」であり、雑誌の休刊は「実質的な廃刊」だからさ。
>490
自己保身に必死な編集が、「廃刊じゃねーんだよ」と必死になってるだけ。
休刊スレでやれ
この国には言い換えなんてゴマンとあるだろ。
敗戦を終戦とか、望まない妊娠をデキ婚とか、官僚制共産主義を民主主義とか。
休刊と廃刊を区別しようなんて2ちゃんで誤字を指摘するぐらい無意味な事だな
俺が総括してやろう。
「廃刊」を「休刊」と言うヤンサン編集部は糞
「廃刊」を「休刊」と言い漫画家とトラブルばっかりの小学館も糞
「廃刊」を「休刊」と言い続ける出版業界自体が旧態依然の糞
再販制度でかろうじて生き長らえてる出版業界自体が糞
書店がどんどん潰れていってる出版業界自体が糞
発行点数ばかり増え続けて返本だらけの出版業界自体が糞
トヨタ単体売上高の5分の1の市場しかない出版業界自体が糞
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:35:50 ID:hCjwaPb70
http://8213.teacup.com/monene39/bbs 雷句誠氏の陳述書を読んだ! 投稿者:松永豊和 投稿日:2008年 6月 7日(土)09時36分26秒 返信・引用
陳述書を読みながら、しだいにワナワナと怒りで全身が震えだし、血が沸騰した。
まず雷句誠氏ほどの才能あふれる漫画家に対して原稿料が安すぎる!
「契約当初の原告の原稿料は、白黒原稿が1ページ1万円
(後に小学館漫画賞受賞により1万3000円にアップした)、
カラー原稿が1ページ1万4000円(その後1万7000円にアップした)
であった(いずれも口約束)。」
完全にナメられているではないか!
雷句氏の原稿料が僕より安いなんて有り得ない。
『邪宗まんが道』の中では明記しなかったが、
IKKI時代の僕の白黒原稿の稿料は3万円だった。
たぶん雷句氏のように搾取されている漫画家が大勢いるだろうと思って、
その金額を明記しなかったのだ。ショックを受けると思って!
僕のようにガメツク原稿料交渉をする、キレ体質の者には高く設定して、
雷句氏のように、大人しくそれに甘んじるような人格者は、安く買いたたく。
理不尽そのものだ!
そして、雷句氏の三代目担当編集者・袖崎友和!
コヤツこそが『邪宗まんが道』第23章に登場する「友綱」である!
たしかに奴らは(雷句氏の言うように編集者全員ではないが)我々漫画家に対して、
ガンを付けてくる!
さらに、『金色のガッシュ!!』単行本の奥付に記載されている、「単行本編集責任・赤岡進」
というのが、『邪宗まんが道』に登場する。赤沼(蟹魔人)編集長である!
オレが何も手出しをしないと思ってナメくさりやがって!
一歩まちがえばオレは奴らをぶっ殺していた!
刑務所送りにされてしまうほど精神的に追い詰められていたんだ!!!
僕の『邪宗まんが道』は妄想ではなかった!!!
作中、「被害妄想かもしれないが」と、さんざん奴らをかばって書いたことが愚かに思えてきた。
実名に書き直してやろうか!(いや、それはどうだろうか、迷うところだ)。
とにかく僕がいま言えることは、雷句誠氏が陳述書に書かれた、
『「どうせ紛失したって、原稿料払い直せば事は済むんだろ?」
この台詞、「そんな事を言う編集はいない!」と、思う人もいるかも知れません。
しかし、今のサンデー編集部ならば、あり得ない話でありません。
そこまで、私達漫画家は仕事相手としての対等な付き合いをされていないのです。』
という言葉は「真実」である、ということだ!
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:40:28 ID:tB5w67OtO
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:46:17 ID:7ghQ2kyb0
じゃあ、今後、「復刊の見通しがない休刊」で統一しよう。
これで誰も文句ないだろ?実質と名称両方あらわしてるんだから。
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 13:56:38 ID:5Hf+bJQU0
新しくブログを立ち上げたので見に来てくださいね!!!
橋口たかしのブログ
http://ameblo.jp/hassy1967/ こんにちは。 小学館週刊少年サンデー連載中「最上の命医」作画担当の漫画家、橋口たかしと申します。
今回、臨時でブログを立ち上げることとなりました。
原因は、「金色のガッシュ」原作者、雷句誠先生による、小学館への訴訟問題です。
予め断っておきますが、
コメントはウザイので受け付けていませんので
ご了承ください!(≧w≦)ノシ
なんかグダグダになってきたなw
とりあえずこんな状況だし、ヤンサン休刊も1回白紙にしようぜ
>>501 もうそれでいいよ。
これ以上は別スレ立てろ。
次に蒸し返したチンカスが立てろ。
度胸星のSF論議とめぞん一刻の連載ペース論議と休刊廃刊定義論議、
まとめたスレ立てれば喜ぶ。
>>476 俺も嫌いだけど彼のことが好きな人間が一定数いて
それで彼の食い扶持が保障されるんなら別にえーんじゃねーのって思う
自分の嫌いな奴らを潰していったら最後戦争ですよ
>>493 暴露話でもう一旗挙げようっていうような自分の欲望に正直な人って嫌いじゃないだけど、
漫画家として終わりかけてたこいつに3万も払ってたというのは驚きだな。
長嶋一茂がヤンサン読んでるって初めて知ったよ。
でも「ヤンサンは永遠に休刊です」ってワケわかんねーよw
>>501 それじゃ長いから縮めて「休刊」でいいよね。2文字で済むし。
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 16:16:48 ID:sg3fU36VO
消火器もぜひ。
>501
何を言ってるんだ。コンセプトを見破られて、鼻先をへし折られた上での廃刊じゃないか。
>>514 週刊ヤングサンデーに興味があるからこのスレに来てる。
そしてこの雑誌は休刊するとの公式発表があった。
休刊に興味を持つのは当たり前だろう。あと2ヶ月を切ってるんだぞ。
じゃぁ今日だけ、朝まで生で休刊・廃刊論争を徹底討論しようじゃないか。
もし討論しないというなら俺の勝ちだ。
俺って誰だよ
俺は、、、あれだ。消防署の方から参りました。
519 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:06:33 ID:tB5w67OtO
美晴・レインボー・土竜・クロサギ・他にェロ系くらいしか読んでなかったけど、廃刊は寂しいキガス
ヤンサン末期はそういうエロ系をとにかく減らす方針だったんだよね
だからブルーカラーが読まなくなった
ヤングアニマルの対抗誌として隔週で切磋琢磨してた方がよかったのにな
方やエロ萌え青年誌として確固たる地位を築いたのにこっちは休刊だよ
>521
ヤングアニマルなめんなよ
エロ萌えだけじゃなくて360度全方位カバーのラインナップだろ
あだちか高橋をヤンサンに引っ張ってくれば良かったのに。
どっちも描いてたじゃないか
525 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:33:17 ID:yL9Zjr850
「実質的に廃刊」に噛みつく奴らってまさか復刊があると信じているのか
>>525 逆だよ、復刊の予定があって休刊する雑誌なんてまず無いだろうし、
「この本は復刊しないから休刊じゃなくて廃刊と呼ぼう」との発想が
陳腐だと受け止めている。
休刊ってのはもう最初からそこまでの意味を全部含めてるのだから。
>>503 存在しないブログIDです
ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。
再度URLをご確認ください。
もうトンズラかよ。
エロを減らすってさ。
ジャンプがやって地獄見ちまって方針転換した時期に、なぜかヤンサンがそういう方針を出したという大バカぶり。
すごいよね、自滅まっしぐらだし。
>526
ないない。編集の世界の言葉と、読者の世界の言葉は違うんだよ。
まるで廃刊という言葉が嫌いみたいだな。なんでそんなに廃刊って使うのをいやがるんだ?
終了までの2ヶ月は各作品のオタが生き残りをかけた阿鼻叫喚と他作品への
罵倒とかで荒れると思ってたんだが、全く別の理由で荒れていたのだね
読者の世界(笑)
両方の場合があり得え、中の人か、未来人でないと確実なことはわからない。以上。
あとは他所でやれや。
>>526 漫画アクションは復刊前提の休刊だったよ
俺はスーパーアクションの復活を祈ってるよ。
100%ないけどな。
535 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 23:40:11 ID:eFS2HYSp0
例えば「潔く」休刊でなく廃刊にしたとするでしょ。
そうしたら雑誌コードが使えなくなるってことはもう分かったよね。
もし会社の確保した雑誌コードが使えなくなったら、これからの業務拡大に
支障が出るわけだ。
この事情を理解した上で、質問するよ。
@ 廃刊として、これからの仕事の可能性を減らす。
A 休刊として、これからの仕事の可能性を保つ。
顧客(読者)に対し面白い漫画を提供するということを考えたら、どちらが
経営者として正しい態度かな?
俺はAが読者のためにも正しい選択だと思うけど。
そもそもヤンサンなら復刊の可能性はかなり高いし、そうでなくても後継誌は
間違いなくでるだろうしね。
536 :
小川和子:2008/06/07(土) 23:43:23 ID:SVeK6+L20
ひろしです。満鉄研究です。早く戦争するとです。支那の利益
かっぱらうとです。日本金持ちになるとです。ブルネイ並みに
なるとです。ひろしです。
>>535 それって新規参入を阻害してるとも言えるわけで
別に小学館以外からマンガ雑誌が出てもいいし
日本資本のみじゃなくてもいいとさえ思うのだけど
それはともかく後継誌が出るならヤンサンは廃刊てことになるね
538 :
小川和子:2008/06/07(土) 23:48:12 ID:SVeK6+L20
ひろしです。自転車だからガソリン関係なかとです。
しかしカップヌードルいかんとです。日本政府ぶっ殺
したいです。ひろしです。
>>535 業界にいないと知らないのはしょうがないけど
雑誌コードは1〜2年間を空ければ
その出版社内の他誌に使いまわし可能だよ
つーか普通に使いまわししまくり
しないととてもじゃないが桁数が足りないし
コード確保のコストがかかってしょうがない
某取次のせいですね
ん?なんか俺誤読したような気がする
>539
535は知ってていってると思うぞw
廃刊にした場合はコード消えるよ
休刊にした場合は使いまわせるけど
>>535 だーかーらー
出版側の事情による言葉遣いのことなんか、ごく一部のヤツしか文句つけてねーんだよ。
読者側は今回の事態を、「実質的に」「一般常識的な言葉では」どう捉えておけばよいか、
というだけの話。
>>541 うん、無意味に絡んでしまった
吊ってきます
トーハンがコード増やせばこんな事にはならないんだがなあ
休刊という言葉自体に深い意味は無いんだからいちいち区別しようとする方が馬鹿げている
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:00:59 ID:eFS2HYSp0
>>537 別に他の企業が出したってかまわないけど、一企業としての小学館のスタンス
は正しいってことだから問題ないよね。一等地の店が経営不振だから潰して、
新しい店を始めようっていう会社に、出てけって言う権利はないんだし。
>>それはともかく後継誌が出るならヤンサンは廃刊てことになるね
そう、まさしくその時を廃刊と呼ぶんだよ。
だから今の状態は休刊なんだ。
それにしても不毛だ
549 :
小川和子:2008/06/08(日) 00:02:12 ID:SVeK6+L20
ひろしです。ミス府中もとえニューハーフ部門で負けないか
もしれません。市役所の何課へ行けばいいとです。ひろしです。
いつも非課税申請いくとです。生活保護の相談行ったら通帳
もってこい。働く意思のない人却下とです。あんまり
ひどいので以来行ってません。市長室に脱糞計画あるとです。
ひろしです。
>>547 言いたいことは良く分かるんだけど、一般読者も集うこのスレで厳密に定義することにあまり意味はないと思うし
いくら啓蒙しようが休刊・廃刊に対する認識が変わるとも思えないんだけどね
そういう意味では不毛な議論が続いてるとも言えるわけで誰が得するのかって気もするんだが
雑誌コードってどうして融通きかないのかね
有限の電波帯域じゃあるまいし
>>550 システム変更にえらいコストがかかるんでしょ
具体的に復刊の予定がある場合のみ「休刊」、
それ以外は「廃刊」と呼べ
553 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:17:31 ID:i7U7YqW20
>>542 読者側ということなら、後継誌が出るのはほとんど確定なんだから、ヤンサン
に限っていえばますます休刊の方が正しいよ。
>>544 気にしないでいいよ。自分は書店員なんで出版サイドにはあまり詳しくないし。
後継誌は復刊とは言わねー
しかも不確定
後継誌(笑)
流れを読まずに休刊すると聞いたので記念カキコ
創刊号を旅行先でひまつぶしに買ったのがなつかしい
最後に一言
「冬物語は初期は面白かった、よね?」
557 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:36:54 ID:5dYjaB1NO
まあヤングジャンプやヤングマガジンに比べて地味なのは確か
ヤングチャンピオンやヤングアニマルと同じレベルかな
ヤングガンガン?なにそれ食えるの?
さよなら三角からこっちおもしろかったことなど一度もない。
創刊号をヤフオクに出したらいくらで買う?
ヤングガンガンなんてすぐに潰れると思ってたけど、まさかヤングサンデーの方が先にw
隔週誌のヤンチャン、ヤンキン、アニマル、ガンガンは別にして、なんでヤンサンだけ
休刊になるほど廃れたんだろう?
続きは同人誌で
病院の食事みたいにあっさりしたものが多かったからでしょう。
おかゆばっかり食べれませんよ。
クロサギ、弁護士、コトー。個性の欠片もありませんよ。
>>560 同じ小学館で先にスピリッツがいたからじゃないかな。
島本和彦がヤンサンでスピリッツ創刊時の思い出を語ってるように、
この2誌は守備位置が被り過ぎてた。
ヤングジャンプに対するビジネスジャンプ・スーパージャンプみたいに
別方向の編集方針を作れたらよかったけど、スピリッツから離れた場所も
既にスペリオールやオリジナルがいたわけで。
>547
>一企業としての小学館のスタンスは正しいってことだから問題ないよね。
本当か? スタンスが正しくてもさ。小学館に問題がないことにしたくて必死なのか?
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 01:33:59 ID:i7U7YqW20
>>564 売れない本を作ったことは責められてしかるべきだね。漫画家の移籍具合を見
ても編集者もひどいだろうなとは思う。
ただ、前にも書いたけど自分はただの本屋なので別に小学館がどうなろうとど
うということはないし。 批判がずれた所に行ってるのが気になっただけだよ。
自意識過剰
>560
編集方針が完全に間違ってたから。
漫画を書ける漫画家を放出し、へたくそな漫画家でタイアップとか、そんなのに金を払うほど俺はバカじゃないね。
>>563 というか、ヤンサン→エロ、ちょっと先進的 スピ→正当派というイメージで
90年代前半ぐらいまでは雑誌の棲み分けを上手くやっていたのに
この十年で訳が分からなくなったというのが正解だと思う。
(エロ規制が強くなったのも一因かも知れないが・・・)
少年サンデーも中高生狙いで小学生はコロコロや学年誌でという明確な
分け方をしていたけど、コナンが人気出たあたりからか、区別が付かなくなった。
イージスとタナトスだけは読みたい
おやすみプンプンはもう読者置いてきぼり作者オナニー全快だな
オナニーでもしないとやってらんないだろw
売り上げトップ5くらいまでは移籍かな
何が売れてるのかよくわからんが
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 07:31:11 ID:LmLEiz76O
おまいら、週刊宝石は休刊?廃刊?覚えているヤツいる?
>>574 コトー、クロサギ、レインボー、とめはね、水商(移籍決定)、バーディー(アニメ化決定済)
この辺りかねえ
あとさくらんぼも入れてくれ
タナトス面白いとおもうんだけど
強敵っぽく描いてた敵を瞬殺しちゃったところから見て
終わっちゃうんだろうなあ
>>576 コトー、クロサギ、レインボー、水商 は興味ないな。
売れない雑誌の人気順位は意味があるのだろうか。
まあ、単行本の売り上げ順位って事だろうけど、意味があっても少しだけだろ。
結局は別の雑誌の編集長がその漫画を欲しいって手を上げるかじゃね
>>576 興味ない漫画ばっかりだな
移籍後も追いかけて読もうとは思わない
584 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 08:57:14 ID:5dYjaB1NO
ヤングサンデーなくなっても
しばらく気づかない人が多そう
ヤングサンデーはそんな雑誌
とめはねとかバーディとかサンデー行くかなと思ったんだけど
コレを気に小学館はなれる人多そうだな。例の騒動で少年サンデーもピンチだもんな。
ヤンサンの休刊の話題なんかどっかいっちゃったよ。
会社都合の休刊なんだから小学館を離れるという選択肢は無いだろ
打ち切り作品に関してはその限りではないが
まあ、なにもわかってないヤンサン編集部が打ちきりにしたわけで、漫画そのものは再考の余地があるよな。
なんせヤンサン編集部が打ち切ったわけだから。
受け皿はいっぱいあるから、ある程度は引き取ってもらえると思う。
ヤンサンの連載陣って看板作品は無いけど、面白いのいっぱいあるし。
タナトス、ビーチスター、さくらんぼ、イキガミ、ロストマン、レインボー、水商、
コトー、クロサギ、バーディー、とめはね、プンプンぐらいは移籍出来るんじゃないかね。
>>590 ないない。
他の雑誌関係もいきなり緊張感出て来たからな。
早くもヤンマガは舵きったぞ。
>>590 ないない。
他の雑誌関係もいきなり緊張感出て来たからな。
早くもヤンマガは舵きったぞ。
>>590 ないない。
他の雑誌関係もいきなり緊張感出て来たからな。
早くもヤンマガは舵きったぞ。
漫画読んでない奴がタイトルだけ見て批評してるスレ
最近では「ブラックジャックによろしく」が掲載誌を移籍してたが、あれを追い掛けて
スピリッツを読み始めたって人はどれだけいたのだろう。
アッー!
誤爆
編集が腐りきってたから終ったのか。
50年の歴史も案外脆いものだな。
>>456 だからない?
それが復刊の可能性が無い「廃刊」なんだってことにNG出している事にかわりはないんdがあ
>>531みたいな思わせぶりなと浮こうって何らかの説得力が有ると思って送信しているの?
どんだけ社会性が無いんだろう?
何らかの説得力(笑)
と浮こう(
↑具体性無し
少なくとも敗刊雑誌の読者如きに向けられるモノではないから<社会性(笑)
>>605 目が疲れた
思えば小学館に関するこの手の話って80年代くらいから耳にしてるな
その頃は漫画業界全体の話と思って聞いてたけど
ごめん思い切りダブったw
小学館って本当腐ってるんだな
相当やばいな
俺、ヤングサンデーが終わったら
もう二度と小学館の雑誌、単行本、書籍は買わないことにする
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 03:08:59 ID:f7ZX+2wQO
単行本は買ってやってもいいんじゃね?
そこ(小学館)で描いてる漫画家には罪はないからネ。
つか、むしろ被害者?
でも印税なんて一冊で数十円なんだろ?
あとはほとんど出版社が持ってくわけで
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 03:36:10 ID:f7ZX+2wQO
作家の印税
本屋の利益
印刷所の利益
運送屋の利益
問屋の利益
発行の費用
出版社の利益
ざっと分けるとこんなもんじゃないかな
ほとんど出版社が持ってくとは言っても
ほとんどが製本&流通の経費で消えるんじゃない?
だから単行本は買おうよ
昔読んだ銭ってマンガには
売上の4割はトーハンとか書店とか流通の取り分
って書いてあった、残り六割を作者と出版社で
分けるとしても、半分は出版社が持ってくわけか
原秀則はどういう気持ちで「いつでも夢を」を描いていたのだろう?
版元5割
著作権者1割
あとは知らんが書店は取り分少なく薄利多売
>617
おいおい、漫画家の印税率は一律10%なんだよ。
つまりヤンサンの単行本が一冊540円なら、作家の得る印税は、一冊につき54円。
(原作付きなら、この印税率10%を更に原作者と漫画家とで折半する。)
勿論印税とは別に原稿料は入るが、これらはほとんど人件費などの経費で消える。
青年誌で特にメディアミックスもしてない作品の発行部数なんて、
せいぜい2〜5万部程度だろう。
タナトス、成田誠、まつろはぬもの、GOON、CUT、車漫画あたりは
漫画家の生活も結構気の毒なことになってるんじゃないか?
>>606 社会性を向けるって?
なんという思わせぶりな
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 09:39:33 ID:dlcEma1Q0
書き込んでる自分が既にネラーだというのに
自覚症状がないのは恐ろしいな
>>620 なんか一律10%というのを絶対ゆるがない固定レートだと勘違いしてる八が
世間に多いけど、なんでだろう?なんでだろう。なぜだなんでだろう?
そんなの作者と出版社の力関係でいくらでも変わる。
人気作家や、あるいは出版社刊の争奪戦になったとき、それでも「うちは
市立10%しか出せませんで」というところが勝てると思うのか?
マルクスとケインズを読み直すところから始めろ!
あのう・・・スイマセン・・・私、ヘボ漫画家だからでしょうが
印税ずっと7%です。いいなぁ10%ももらえる人って。
小学館・集英社・講談社では、協定で印税率は10%と決まっているね。
(理由は印税率の引上げによって作家の移籍を防ぐためと聞いたけど)
他の出版社の状況や、10%を切る場合があるのかも知らないけど・・・
でも原作付きで原作の比重が重い場合は、漫画家の取り分は限りも無く少なくなるね。
クロサギや成田誠あたりは5〜4%程度の可能性もある。
角川あたりのメディアミックス作品は2%程度だという噂も・・・
>>625 多分、交渉できない気の弱い作家はナメられてるんだよ
汚い企業だぜ
>>626 紳士協定みたいなものか…
ドラフトでも紳士協定はまず守もられないから、裏では薄汚たない金のやり取りが
いっぱいあるんだろうな…
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ 僕は冠茂と仲が良くってね…
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、 や ら な い か ?
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
たとえコードが同じ新雑誌が出ても、名前が週間ヤングサンデーになることは無さそうだしな。
日本語の停止、休止、廃止、等のニュアンスから考えて、俺は廃刊と言えと思うけどね。
業界用語とか一般とかけ離れてる気がする。
漫画家じゃないから話はまた違うのかもしれないけど、細木数子ババァが
出版社との長年の付き合いと交渉で印税13%もらってると豪語してた。
13%というのが印税としては破格の額なんだな。
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 16:51:39 ID:f7ZX+2wQO
まあスピリッツとかぶってたのは事実
マンガ家とか編集者とかはどうでもいいけど
グラビアアイドルの仕事が減っちゃうのはかわいそう
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 16:54:59 ID:5Cr5rRyf0
3年ほど入荷の無かった書店でヤンサン平積みしてあったよ。
カウントダウン始まって、メディアへの露出が上がったので強気の追加か押し込みか?
いつも無いとこに積んだって誰もかわねーよ。
おいらはいつものコンビニで買ったけどね。
ガンダムの漫画だと問答無用でサンライズが稿料の何パーセントかをもってく
だからガンダム漫画を描きたがる作家が少ない、いてもショボいのばかり
というのをガンダムエースのスレで昔読んだ
あたりまえじゃん
安彦は別格としてマップスの人は好き
>>632 若くてピチピチの女の子がやることなんてほかにもいくらでもあるだろ
漫画以外に手に職がなく、印税収入もすずめの涙の30〜40のおっさんが一番かわいそうだろwwww
なんかヤンサン休刊ってニュースが吹っ飛んじゃったな。
これでヤンサン作家も編集批判しだしたら面白いんだけど。
本当に腐ってるのはスピリッツ編集なんだがなあ
ヤンサン以上に悪い噂しか聞かないというのはどういうことだ
>>632 ヤンサンのグラビアは比較的評判いいので、かわいそうなのはやっぱり読者のおっさん
会長目当てでした
山田さん、絶望に効くクスリは存在しなかったね
643 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 21:08:59 ID:MpDmIJHP0
>626
それ、違法だぞ。協定ってマジに違法じゃないか。
>>608のスレ見てきたけど、よくこれだけ出てくるな。
コワヒ人とか使って作家さんに圧力かけたりしないかシンパイ・・・
646 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:08:03 ID:6wigcnzM0
最低最悪の編集部が仕切る小学館としては当然の末路
ヤンサンでも、集英社で読み切りの仕事をしただけで干された人が昔いなかったっけ?
2008/06/09(月) 12:45:57 ID:gc9zIJPj0
>>328 ひかわ先生ってのはコロコロで10年近くカービィ書いてたんだよ
鬱になっちゃったけど
396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:34:27 ID:FVlqLGKw0
>>391つづき
丸々編集の悪行で一番許せないのはH先生かな。
あるメディアミックス作品を連載してた人。
人格者で、ファンレターの返事もまめに出す先生だった。
漫画も初期の頃は結構成功してたんだけどね、後期は落ち込んでた。
その後期……というか、打ち切るか打ち切られるかの瀬戸際で相当言われたらしく、
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」って怒鳴られたりしてた。
元々親交のあったんだけど、H先生泣いてたよ。
でもそのH先生も病気で今は見る影もない姿になっちゃったけどね。昨日もお見舞い行ってきたけどさ。
781 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/09(月) 12:47:38 ID:gc9zIJPj0
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:49:21 ID:FVlqLGKw0
H先生は昔から漫画書くのが好きでさ。
時々遊びに行くとファンの子供たちのファンレター笑顔で見せてきて、
子供たちにしょっちゅう年賀状とか出してたなぁ。
「ガキごときの心も騙せない」って泣きながら聞いたときはどうしてくれようかと思った。
>>877 会ったこと無いから分からないけど、忠実だったという噂からして有り得ない話ではないと思っている。
自分は明日今の担当と会うのでそろそろ寝ます。
ペンネームも変えてしまっていますが、自分は今も漫画を書いています。
782 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2008/06/09(月) 12:48:29 ID:gc9zIJPj0
最後に。
H先生はホントに皆さん読者や漫画が大好きだったんだ。
メディアミックスで書いてた漫画の、どのキャラクターをお返しに書こうか迷ったりしてね。
ここまで子供たちを大切に思ってくれている作家は果たして居るのか、いや居ないだろうって位。
そんな人を苦しめた丸々編集部を自分は許せません。
と同時に、彼に対して何も力になれなかった自分を悔いるだけです。
「ガキごときの心も騙せないお前みたいなクソ漫画家なんぞが続ける事自体、漫画の神様が許さんわ」
皆さんがもしH先生を尊敬してくれるなら、この言葉を吐いた丸々編集部を許さないでください。
H先生は現在重い病気ですが、治る事を願い、今日は寝ようと思います。
信じるかどうかは皆さんに任せます。
付き合っていただき有難うございました。
それでは。
(´;ω;`)
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 00:39:07 ID:eXpZsJSj0
ID:gc9zIJPj0 が
ID:gc9zIJPj0 の書き込みをコピペしておる・・・?
>>654 ごめん、それ、俺がどっかからコピペしたんだけど、原文が見つからなかったから、
自分のコピペ再利用した。
でも、その後、
>>651で見つけたから貼っといた。うざくてすまん。>>ALL
すまん、挨拶作家ってなに?
「チャオ」
挨拶ってこんにちはとかハローとかボンジュールとか…
強姦されて泣き寝入りする気持ちは判るけど、それって被害者を増やしてるだけなんだよな。
>>637 っていうか、グラビアなんて他の雑誌にもいくらもあるじゃん。
出ているアイドル同じじゃね?
俺が買う雑誌ってたいてい川村ゆきえが載っている。
>>640 グラビアページなら他雑誌で十分代替可能
結局、困るのは漫画家だけです。
>>659 恐怖と精神的な傷で打ちひしがれてる人は自分のことで精いっぱいだ。
被害者増やしてるのは加害者。
>>632 グラビアの仕事はほぼノーギャラってTVで言ってた
川村ゆきえ とか、ノーギャラなら、どうやって生活してるんだ?
>>663 リーマンでしょ?
事務所から固定給はもらい続けているでしょ。
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:24:40 ID:7mFQb1oqO
事務所はしっかりギャラもらってるって事だろ
グラビアの仕事なくなればグラビアアイドルにも打撃はあるよ
>>663 >>664 「グラビアアイドル 給料」でググると単なる芸能事務所の食い物、漫画家以上の悲惨さやね。
お給料に文句が無いとか、事務所に言わされてるだけだな
川村って引退近いよな。
21でばばあ、22歳で定年の世界。
最近小倉優子等の引き上げがあるけど、あくまで例外。
吉岡美穂は23の誕生日で「これで終わりです」と宣言した。
>>666 一部が凄く儲けて、大部分は一般的なサラリーマン並かそれ以下なのは、
こういう商売の常。
90年台になかいま強が、ヤンサンに若手落語家の漫画描いてたよね
まともな青春漫画っぽかったのに、主人公がウケると射精するっていう
わけのわからん設定だったような記憶がある。
今思うに、編集サイドから無理矢理エロ要素入れろって指示されてたのかな?
そりゃエロ要素じゃなくて下ネタだな。下ネタ好きのなかいま強の事だから、素で描いたのかも知れん。
>>509 長嶋一茂ってそんなありがたい存在なのか?
押井守が読んでいるとか、東野圭吾が読んでいるとかって話ならわかるんだが。
>>486 雑誌コードを理解していればこそ、休刊と廃刊の区別に意味が無いことがわかるはずなんだが。
あるいは、同じ雑誌コードで違う名前の雑誌が創刊されても「(休刊からの)復刊」と形容するとでもいうのか?
野村カツノリより少し上等な程度
>>660 同じアイドルが載ってるからこそ、雑誌ごとにセンスが分かれる。
俺の好みで言ったらヤンサンはトップクラスでスピリッツは最下層クラス。
近年になってグラビアを始めたスピリッツには、先発誌と同じことを
やりたくないというこだわりがあるのかもしれないけど。
漫画雑誌として見たらグラビアなんてしょせん脇役かもしれないが、
しかし刺身のツマのように排除しても構わないというほどには
軽い存在じゃないと思う。
>>671 そのつっこみって、
長嶋茂雄がことさらにありがたい存在であることが前提だよな。
その人は漫画家か?小説家か?
>>672 野球選手としての格は関係ない。
落合博満が読んでいても「だからなに?」という感じだ。
漫画と全く関係のない世界の人間の漫画の好みを知る事なんぞ、
田嶋陽子に美容方法を伺うようなもんだ。
野球脳って本当に迷惑な存在だな
なんでもすぐに野球に例える
野球に例えた投稿なんぞあるか?
たまたま漫画喫茶でOdds読んだんだけどめっちゃ面白いね
今までヤンサン読まなかったんだけど、こんな面白いのやってるとは思わなかった
>>678 自転車板では評判今一つ。作者はロードがわかってない。
いまは競輪学校時代だが、ロード編に戻るときっと襤褸が出るだろうと。
>>679 そうなのか・・・
正直、ロードよりも競輪漫画の方が面白いかもと個人的には思ってる
競輪時代を長く続けて欲しいもんだ
それにしてもモンキーターンも週刊少年サンデーでやってた事だし、
これも行って欲しいよ
>>679 好きだけど理解が浅いって事なのかな
作者は競輪よりロード描きたかったみたいだけど
個人的には爽やか路線なのと休載多いのがな
日自振から圧力かかってるから、石渡がよくやる黒展開ができないんだよ
石綿の最大限の反発が父の植物状態と思われる
>>673 スピリッツってセントフォースとかの特殊グラビア多いよねw
ロードやってる漫画ってマガジンのアレとチャンピョンのアレくらいか
どっちも正直面白くn(ry
そういや未だに休刊についてのお知らせとか載ってないよね
普通は最終号の巻末に載る
>678
主人公の親父がアイム蝶野にしか見えなくなったのが困る。
自転車は走るだけじゃなくて、パーツ替えたり弄るのも楽しいんだけど、
そういうとこはあんまり言及しないんだよな。
編集って最悪の職業だよな。
そうは思わんけどな
ただ、クリエイターなのにわざわざ高学歴の人が
威張りながらやる意味はあるのかとは思う
そもそも物作る能力ねーから
勉強ばっかしてたくせになぁ
つまりその辺の禿げたサラリーマンのおっさんが作った漫画を読まされてるわけだ
そりゃつまんねー訳だ
試験勉強が出来たからといって優秀な編集になれるわけないのは自明なんだから、せめてもっと謙虚にふるまえばいいのに。
たしかにつまらん漫画が増えてと感じるのは、こういう大卒編集がはびこり始めた結果かねw
公式サイトには7月いっぱいで休刊とはどこにも書いてないように思われるんだが
俺の見落としでどこかにはっきり書いてある?
編集と作家が、お互いの信頼関係の元、モチベーションを高めあい、
よりよい作品を作るという共通の目的を目指す、、、。
これは、編集と作家だけじゃなく、人間関係の基本だろうに。
大人同士、最低限の敬意を払いあうのは必須じゃないか?それができなきゃむしろ社会人としてどうかと。
勘違いしている椰子が多いようだが、
編集の学歴は早稲田慶応学部卒ぐらいだぞ
なんだ私大卒なのか。
東大出の俺が読むべき漫画雑誌じゃないな。
ハーバード大学を出て日本でお笑い芸人やってるボクの読む雑誌ではナーイデスネー。
ブラウン大学を出てアメリカでコメディ俳優をしている僕は毎週読んでいるよ、パペットマペットさん。
早慶くらいで勘違いできるってお目出度いな
だから早慶なんだとも言えるが
>>702 実際、勘違いしてないでしょうに。
普通の人と自認しているからこそ、勤まる仕事。
灘→離散なんて人が編集してたら、凄いずれそうじゃね?
学歴以前に、作品ゆかにぶちまけたり、小学館以外に
マンガ描いたら絶版にするぞとかガセで脅したりって、大人の人間としてどうよ。
こんな奴が一方で家で子供育てたりしてんの?
マンガ家は誉めて伸ばす。
編集は罵倒して延ばす。
基本であります。
>>703 慶応で小学館って、どんだけ就職に問題あったんだ?
普通ならならないだろ、編集なんて。
編集者の漫画家への対応は、相手にもよると思うけどね。
誉めた方が伸びる漫画家もいれば、罵倒した方が伸びる場合もあり。
少女漫画家は若くて世間知らずなうちに漫画家になる場合が多いから、
誉めて誉めて徹底的に依存させる(果ては結婚する)場合もあれば、
罵倒して罵倒してドメスティックバイオレンス的に精神支配する場合もある。
そうは言っても確かにやり過ぎではあるけどな・・・
まずは人間の扱いから習うべきだな。
しかし、早慶で小学館なんて恥ずかしいぞ。
>>708 どこなら恥ずかしくないんだ?
ついでに編集になるにふさわしい程度の大学ってどこ?
慶応文系の就職率は60%代なんだが。
あの辺なら、オリエンタルランドどか微妙な就職先はいくらもあるぞ。
小学館三十歳の平均年収1150万円、大手メーカー勤務とかより
収入はずっと上だわな。
ドラゴン桜の編集は、灘→東大→講談社なんだから同程度の経歴が
小学館にいても別におかしくないしなあ。
慶応や早稲田だからこそ、小学館。
東大ならば、新潮とか有斐閣とかってことになるんだろうけど。
で、慶応卒で小学館ならば、結構良い方の就職先だよ。
何がよい方なんだ? 金か?
むしろ他になにがあるのかと
小学館は昔から早稲田閥じゃん
勤務時間辺りの単価は高く無さそうだけど、現実は金の欲しい人の方が多いからなあ。
さらに少女漫画家に手を出したり、キャバレーでネタにする為に自分を漫画に登場させたり、
けっこう余録はありそうな気がする。
>>706 慶応から三大出版社・朝日読売日経共同・キー局なんて
超勝組み就職先だろが。
文学部あたり出身だったら尚更。非正規雇用に堕ちるのだって少なくない
ちょっと学歴コンプ酷すぎるな
ここ何スレだっけ?
小学館編集のスペックについて語っているので、
すれ違いではないね
そんなこと言うと俺も小学館編集の性癖を討論しちゃうぞ☆
んでヤンサンとなんの関係あんの?
えー、漫画家を勝ち組にするってニュアンスは微塵も出てこないのな。
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 01:49:07 ID:TcZy8qGh0
http://websunday.net/toreaders.html >もとより、ブログにある弊社および弊社社員についての記載は事実とは考えておりません。今後は、法廷で当方の考えを明らかにしてゆくつもりでおります。
>「少年サンデー」編集部は、これからも誠実におもしろい作品作りに邁進してまいります。
>どうぞこれからもご愛読いただきますよう、よろしくお願い申し上げます
>>723 わかった!
じゃヤンサンが販売されてる日本の話しようぜ!
>そんなこと言うと俺も小学館編集の性癖を討論しちゃうぞ☆
よし、討論しようぜ!
あと何号出んの?
あずまきよひこのラムちゃんで1話読みたい
>>712 おはスタ出演してたアリイどん(有井大志)が東大だな。
椎名担当時代に「梅枝」に「うめえだ」とルビ振って怒られてたという
>>726 そんなの、おねーちゃん相手に、飲み屋であることないこと話してること書けばいいだけじゃん。
編集長はハゲッ
204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/12(木) 07:21:12 ID:QDpqttsJ0
515 名無しさん名無しさん sage New! 2008/06/11(水) 21:36:07
ところで、先日某トークショーで某漫画家が暴露トークしていたが
ヤンサン編集長って廃刊のことをギリギリまで知らされてなかったらしい。
トークしていた漫画家はもっと上層部から前もって聞いていて
「よその雑誌は不安定だがうちは安泰」と語るヤンサン編集長を哀れんでしまったと言っていた。
ワロタ
休刊の告知は最終号でしかやらない場合が多いからなあ。
まぁ、出版社に就職するヤツって活字のほうに行きたい人間が多いって言うから
マンガなんか子供向けのメディアって意識の奴等が多いんだろうな。
特に小学館みたいなガキを教育してやってるって意識高い出版社は
漫画家を差別や侮蔑してる編集多いんだろうな。
モテモテの最終ページ柱に泣いた。
ヤンサンもいつの間にか帰って来られると良いね。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:31:59 ID:5+i0IhMy0
そんなにモテモテ描くの嫌なら別の漫画描けばいいのに>ながいけん
しかし久々の公の場でのコメントが「寝てる。」の三文字だけだとは
小学館や編集を批判してる
看板と言われてる漫画家は
休刊間近でも普通に落としまくりですか
>>733 自分たちが笑いものにしてる漫画家に出し抜かれ笑われる・・・
ヤンサン編集者ども今どんな気分?♪
>>733 いしかわじゅんって、いつも自分がそうやっておえらいさんと
コネを持ってることを遠回しに自慢するんだよな
いしかわはヤンサン編集長と面識ねぇと思うが
だいたい、みずから敗北宣言の連載して誤魔化せるわけないじゃん。
つーか、おまえら雑誌批判が甘すぎるよ。
だから編集が助長するんだ。
ダメなモノはダメ。
しっかり批評すべき。
>>738 2ページ目の「こんな時って?」もなかなか意味深だわ
>>744 何がダメかなんて人によって違うんだが
少なくとも今のヤンサンを悪く思っていないし
>>728 誰も本当のラムちゃんが描けてねえー続編はムリかぁ〜
周りが大人になったQちゃんを読みたいんじゃねえのよ
島本の方が現在の本人よりうまいな
>746
はいはい。思うなら自由だよ。
でも、少しぐらい考えようぜ、その足りない脳みそで。
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:04:15 ID:5+i0IhMy0
>>749 お前は脳みそが足りてるのか
いいなあ。分けてもらいたいよ
>>746 売れなくて休刊する雑誌を評価するということは
自分の好みもマイナーで一般的には受入れられないということだ。
別にそれ自体は悪い事じゃないがな
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:27:01 ID:sQlrWGfbO
なんかコンビニにヤングサンデー置いてないんだけど…
やたら冊数多いトコと全く入荷しないトコと両極端だよな。
あと何号出るの?
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:07:35 ID:OiKFX0Ee0
メジャーだろうとマイナーだろうと良いものは良いし悪いものは悪い
自分の好みを大衆の流行り廃りと比較しようだなんて自分の価値観ってもんがねーのかな
まあそれはそれとして、ヤンサン編集部が無能だったのは事実であるが
商売としての漫画雑誌としては明らかにB級であったと言わざるをえない
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:12:58 ID:OiKFX0Ee0
?
商業誌で売れないのは100%ダメだろ。好きとか悪くないとか、全く意味がない
オナニー野郎は同人誌でも作ってろ
話を理解したくないのか出来ないのかどっちかわからんが
世の中全ての漫画が100%営利目的のみで出版されてるとか寝言をほざくつもりならスルーしてもいいか?w
編集は無能であったとさっきも言ってるんだが、これとそれとは別の話だと何故に理解出来ないのだろうか不思議
それは単に「商業的に成功するのが目的なら商業誌で売れなければ100%ダメだろ」という
トートロジーにしか過ぎない。そもそもあらゆる芸術的分野で言えることだが、
上位10%の鑑識眼を持つ鑑賞者に評価される作品をかけば、少なくとも下位50%の
鑑賞者はそれを理解できない。漫画だってそうだ。高度な読者が真に楽しめる作品は、
単に活字を読むのが苦手でマンガしか読めない、あるいは単に漫画を暇つぶしの
種かオナニーのおかずとしてしか捉えられないレベルの低い読者には決して理解できる
ものではない。優れた漫画を理解するには高度の知性と訓練された鑑賞眼が必要なのだ。
ヤンサン絡みの話をしてるのに商業誌「でない」ものの事を言い出して、なんか意味あんの?馬鹿じゃね?
>>762 俺は単に
>売れなくて休刊する雑誌を評価するということは
>自分の好みもマイナーで一般的には受入れられないということだ。
この阿呆みたいな文章に対して反論したまでで
ヤンサンが成功だったなんて一言も言ってないとさっきから(ry
つかネカフェにいるせいか妙にIDが切り替わってるな俺。ネカフェってこんななのか
>>763 お前、地方小都市に引っ越せ。そしたら正社員の口がある。
東京とか大都市で正社員になろうとするからネットカフェ難民になるんだよ。
大都市の大企業は正社員は大卒しか採らない。大卒だけ正社員にして残りは
非正規雇用で流動的雇用需給に対応するのがどの社も採っている方針だから
ちゃんとした大学を出ていない八にとっては正社員になる可能性はほぼ皆無。
地方都市ならまだ比較的正社員になる可能性は高い。もちろん地方なら地場産業とか
中小企業しか就職口しかないだろうが、大企業で日雇い派遣で夜はネットカフェに
止まるなどと言う奴隷労働でいたずらに歳を重ねていくよりはよほど人間らしい
生活が出来るぞ。
・・・お前の脳内ではネカフェ利用してたら難民なのか?w
朝早く用事があるけど家で寝てたら絶対起きられないからネカフェで時間潰してるだけなんだが・・・
というか、関わっちゃダメかこの手の輩は。何か非常にやばい匂いがするなこの子
>>765 だな。
>>761の文章にも端々に現われているが真性っぽい。
どうやらID:UQrbHKxO0は「高度の知性と訓練された鑑賞眼」を持ってるらしいw
これが彼の対人能力にどこまで役立っているかの想像は、一般的な常識人なら誰でも出来るが。
「一流の漫画読み」様がこのスレにも降臨なさってたんですね
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 07:37:26 ID:aNMUwdWg0
連載漫画の話をしようよ
度胸星おもしろかったよな。
モンちゃんなんでスーパーサイヤ人になった後わりとすぐ死んだの?
どうやったらタナトスが生き残れるか、語り合おうか。
リーマン教師連載∩( ・ω・)∩バンジャーイ part2
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 11:14:39 ID:3lPDuV6I0
野中英次、それお前のオカンちゃうかと
>769
ネタが古かった。次元なんて誰も信じちゃいない。
>>775 レトロSFって分野もあるんだよ
信じちゃいないって、フィクションですからw
777 :
777:2008/06/14(土) 14:36:21 ID:crMA+gR50
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l l,__,-――‐┐ l
/ / / / / /
/ / / / / /
./ ./ ./ ./ ./ ./
/ / / /. ┌; _/ /
/ { / { | | /,.-'__ .{
{___) {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
. _,..-=" ̄ヽ ⌒ヽ ヽ (/'┘
l.イ.r―^j. r | } ~`イ
. `" Y´,イ / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:' |…─────…‐
-="~L_ニ`' - 'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
778 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 16:44:45 ID:TXOXHx8eO
「読者が自分の好きな漫画だけ単行本だけで読む傾向があり、それが低迷に繋がった。作品は打ち切りにはせず他誌に移す予定」
…八割以上見るものあるからヤングサンデー買ってるのに、バラバラに移されたらそれこそ単行本しかもう買わね(゚д゚)、ペッ
まぁでも作者も待遇が変わらなければ他誌に移る方が嬉しいんでないの?
公称20万、実売10万の雑誌に掲載されるより、実売100万のサンデーや
実売40万部のスピリッツに掲載される方が作家としては嬉しいよ。
というか、作者にとって一番嬉しいのは原稿料よりいかに多くの読者に
読んでもらえるか何で、(そんなことはないが)仮に原稿料が下がっても
移籍を望むものだ。それこそが作家魂
780 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 17:01:22 ID:Y6mIppN80
近所のコンビニはいつもヤンサン3部しか入れてくれないんだけど
今週は棚に3部、下にさらに3部平積みされてた
駆け込み需要を睨んでの発注増かな
普段読んでない人が興味持って買ってくれるのはいいけど
そのためにずっと買ってきた奴の手に渡らない事態は嫌だよね
何が言いたいんだ俺
ただでさえ交代制でやってんのに他の雑誌に移ったら今度は移転先が潰れる
というよりページ数とか限られてるから移籍すると
新人枠が減るか定価が上がるかどっちかだよな。
育成用の雑誌を絞るって方針かもしれんが
子飼いの作家がいなくなって例え育っても
雑誌に愛着無くてバンバン他社に逃げるのにな。
総ページ数増えて定価が上がるか だった。
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 17:45:42 ID:NTMsGrfo0
鈴木みその銭では「雑誌は単行本の見本市で皆が雑誌で済ますと採算取れない」みたいな事言ってたけど、逆でも潰れるんだな。
それとも単行本売上の優等生が速やかに引っ越せるなら出版社レベルでは痛くないのかな?本来の意味のリストラ?
>>326 亀だが俺もぷんぷんとジャパファイブを長く読みたい
>>784 広告収入も大きな要素だからなあ。あまりに部数少ないと
広告主付かないし水増しして刷ると返本の山だし。
スピリッツの方連載陣が最近スカスカ気味だから
ネームバリューのある方残して合併が狙いだったのかもね。
あと戦犯のヤンサン編集長のリストラw
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:45:56 ID:LkGHlFbfO
おれはヤンサンをたまたま立ち読みして
ソラニンでサブカル魂を刺激され
買うようになり
ヤンサンのサブカル臭に惹かれて愛読するようになった
映像化しすぎたのがダメだったな
14日付日本経済新聞夕刊 さぶかるウオッチングより
コミック誌「ヤングサンデー」の七月休刊を多くのメディアが報じた。
漫画雑誌の"不調"を象徴するニュースと受け止められた格好だが、同誌の連載作品には人気作や
新しい表現に取り組む意欲作が多く、ブログなどではその行方を案ずるマンガ好きの声も目立つ。
掲載誌の休刊で連載が打ち切られた作品はあまたあるが、一方で雑誌を変えて連載が続くケースもないわけではない。
映画やアニメ、ドラマになった「ハチミツとクローバー」は、まず宝島社「CUTiE Comic」で連載。
同誌の休刊に伴い、雑誌はおろか版元まで移って集英社の「ヤングユー」、
さらには「コーラス」と三誌にわたって連載された。
ヤングサンデーを発行する小学館も連載作品のいくつかで他誌への移行を検討している。
人気ドラマの原作「Dr.コトー診療所」や映画化作品「クロサギ」、高校の書道部という
地味な舞台ながら読ませる「とめはねっ!」や主人公の絵姿が実験的な「おやすみプンプン」は
果たして"渡り鳥"になれるか。業界では今後も休刊が続く可能性があり、成り行きが注目される。
さすが日経新聞。漫画のマの字もわかっていないね。
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:24:29 ID:aNMUwdWg0
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:30:54 ID:txf8ussFO
神聖モテモテ王国はいつ連載再開?
いっそモテモテ王国だけで誌面を埋めてみてはどうか?
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 21:00:39 ID:y6l1OxcB0
__
__/:::::::<>ヽ_ , ── 、
レlリ ' ヮ'll (ここここ)
/っ旦-.―‐リ・w・リ」
(´ ( ρρ) ) _.)〜
[i=======i]
間違えた(;´ρ`)
ヤングサンデーは小学館の恥さらし。
なんだただのヤンサンアンチか
798 :
T:2008/06/15(日) 00:05:16 ID:Jyc4NyNV0
>>793 やあ、いっそ7巻分全掲載で既に買った私にに嫌がらせしてみるんだ。
掲載作デザインのカードプレゼントも3・4号の図書カードで最後かな
ヤフオクにちらちら出品されてるようだけど(なぜかテレカカテ)
グラビアの毎号カードプレゼントは休刊まで続くにせよ勢いがないな
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 06:41:00 ID:ez/t9C980
もうすぐ休刊するってのに、それに向けたカウントダウン企画とか全然ねーな
それなりに歴史のある雑誌なんだし
やろうと思えば過去の人気漫画第一話目を縮小版で全て載せるとか
いろいろやれると思うんだけどな、このまま淡々と終わらせる気なの?
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 07:11:45 ID:zzPGfOaW0
>>802 休刊する雑誌とは、そういうものではないでしょうか。
最後まで、静かに終わらせたい方針でしょうし。
>>802 野生動物を見たことがあるか?たとえ病気やケガで弱っていても、
彼らは決してそれを表に見せない。なぜなら、弱みを見せれば
そのこと自体が捕食者を呼び寄せてしまうからだ。彼らは、
死ぬ寸前まですっくとたち続けるのだ。
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 07:29:01 ID:zzPGfOaW0
>>804 人間でも、よくありますよ。
いわゆる、ええ格好しいとか。
ヤンサン編集部も、そういう気概はあったという訳ですな。
それならそれで、もっとなんとか立て直せなかったのでしょうか。
残念でなりません。
だって編集長が、よその雑誌は不安定だがうちは安泰って思ってたんだぜw
このスレの奴らは、とめはねなんてクズ同然としか思ってないんだろうな
まあ、なるべくしてなったと言うことか…。
もっともだぁー、もっともだぁー。
廃刊じゃなくて休刊だから
変に盛り上げたりとかとかしないっしょ。
つか、1ポンドの福音とか冬物語とかエンジェルとかって
ヤンサンで連載されてたんだ。全然知らなかったよ。
昔は勢いあるマンガがあったんだね。
今まで馬鹿にしてごめんな。
折角だし、休刊まで買うか。
読めるマンガなんて
「さくらんぼ」と「とめはね」くらいしかないけど。
ヤンサンの編集もダメ編集だったんだろうかね?
あんま雑誌の垣根がないみたいだし。ヤンサンの漫画家も
原稿足で踏まれたりしたんだろうな。
ヤンサンもどーせ休刊なんだし
最後、「冠茂物語」とか描かないかな。
モテモテ王国、「移籍されてーのか?」にふいた
唐突なボケが懐かしいww
>>810 え、あんま雑誌なんてあったの?
まぁ俺はたいていの業界に業界誌があるのは知ってるんだが、
小学館がそれを出していたなんてちょっと驚き。
一行以上のボケは見苦しいだけ。ピリッと決めろ
ウンコは文字が読めないのに休刊だとよくわかったな。
ええっ、按摩雑誌!?
月刊マッサージのこと?
あんま雑誌か。おれもあんま師として読んでみたいけど、おれ目が見えないからなあ・・
こんな感じのボケならよろしいですか?
こらウンコ、みんなが誤解してるから、文字が読めなかったときのことを説明して差し上げろ。
>>782 新人枠ならサンデー超があるじゃん。
方針変更でキャトルが切られて以降読んでないけど。
サンデー超は少年誌向けの新人しか居ないじゃん
ヤンサン編集長休刊の事実まだしらないとかだったら
いいなぁ・・・・笑えるやん?
で、新コンセプトまだぁ〜?
ま、馬鹿出版には無理だろがなぁ。
.
>>824 新コンセプトなんて単語は普通それ単体では使わない
>>827 小学館に言った方がいいんじゃね?
つーか、キモイ奴がきましたな。
>>827 悪い文章の見本だな。
「それ」なんか使わずに文を作り直せ。落第。
ああ?移籍されてーのか?
黄金期の少年サンデーの作家陣を抱え込んだ割には
パットしなかったよね。ヤンサンも
黄金期のサンデーでメインだったのは留美子(乱馬)、あだち(H2)、青山(YAIBA→コナン)、
西森(今日俺)、藤田(うしとら)、椎名(美神)、村枝(俺フィー)、河合(帯ギュ)、
久米田(南国)、ゆうき(パトレイバー)あたり。
ヤンサンで連載したのはその中では河合とゆうきだけ。藤原(ジーザス)、北崎(ふたり)、猪熊(ドラムナックル)、
石渡(LOVE)、山田(いただきます)はメインではなかったし、万乗と草場は黄金期後の人間。
サンデー黄金期メンバーをヤンサンのテコ入れで連れてきたという感覚はないな。
石渡(B.B)は黄金期ではなかったのか・・・
93年を黄金期にしたがる馬鹿が多いけど、部数的には
落ち込んでいる時期だから実は黄金期ではない
サンデーの黄金期ってタッチとうる星の頃のことかい?
>>836 個人的に2000年ぐらいまでが黄金期だと思ってる
ヤンサンの作家さんは実力派が多いから
ヤンサンなくなっても連載雑誌が変わるって
程度にしか感じないかもな。
注目するのは山田玲司だ。
普段からリーマンを馬鹿にしまくり、
才能ある奴は組織をはみ出すもんだなどと
偉そうなことほざいてるがこの瀬戸際で
同じセリフ吐けるかどうかみてみたい。
>>836 1998年(190万部)
GS美神 極楽大作戦!! (椎名高志)
俺たちのフィールド (村枝賢一)
H2 (あだち充)
“LOVe” (石渡治)
名探偵コナン (青山豪昌)
MAJOR (満田拓也)
ガンバ!Fly high (森末慎二・菊田洋之)
じゃじゃ馬グルーミン★UP! (ゆうきまさみ)
DAN DOH!! (坂田信弘・万乗大智)
烈火の炎 (安西信行)
エンヤ −KODOMO忍法帖− (森下裕美)
め組の大吾 (曽田正人)
アクシデンツ (山田貴敏)
神聖モテモテ王国 (ながいけん)
なぎさMe公認 (北崎拓)
モンキーターン (河合克敏)
犬夜叉 (高橋留美子)
ゲイン (なかいま強)
ファンシー雑技団 (黒葉潤一)
タキシード銀 (松浦聡彦)
ARMS (皆川亮一)
からくりサーカス (藤田和日郎)
デビデビ (三好雄己)
かってに改蔵 (久米田康治)
なるほど売れてもっともなラインナップだわな。
今のサンデーに比べれば遥かに充実してる。
しかしMAJORは続けすぎだろ。
DAN DOH!!と同じくらいで〆ていれば良かったのに・・・
で、(今の)ヤンサンを支えるコアな作家陣はやっぱりこの時代の一線級という感じではないわな。
まあ俺はそれでも良かったと思っているが、そうでない人もここには多いのかな?
関係ないけどドルフィンブレインっていつだっけ?
>838
既に別の連載があるから、絶薬が無くなってもとりあえずは大丈夫だろ。
>>840 1995年に週刊少年サンデーで連載して打ち切られて
1997年にサンデー超で第二部をやってるけどこれは単行本未収録
でも、初期のヤンサンって結構凄くない?
つか、初期が凄いんじゃなくて
今がダメすぎんのかな。
ヤンサンの存在なんて知らなかったけど
「1ポンドの福音」とか「冬物語」とか「エンジェル」は知ってたし
「殺し屋イチ」もコミックで読んでたもんなぁ。
>>838 あいつの揉み手しながら上から目線はなんとかならんのか。
>>843に便乗するわけでは決してないが、最後だし、
みんな歴代連載で、一番ワクワクしながら読んだ作品ってなんだった?
自分的には、殺し屋イチとICHIGOかな
どっちもえらく古いけどさ。
他の人は知らんけど俺のベストメンバー
なんだかんだいってこの面子ならみんな買うと思うんだけどな
石渡 西森 ゆうき
椎名 皆川 あだち
北崎 藤原 留美子
藤田 満田 久米田
河合 青山 村上もとか
北崎 曽田 田辺イエロウ
Bバージン
冬物語
部屋においでよ
1ポンドの福音
ママ
おーい竜馬
新のぞき屋
殺し屋1
デカスロン
バグネヤング
World Is Mine
マイナス
海猿
昔はすごかったんだよな
内容的にはYJとかYMとか目じゃなかった
ウンコマンが戻ってきててワロタw
スレもなくなるだろうしね。寂しい限りだわ
>>844 編集だけでなく雷句は雷句で問題ありそうだが
逆に山田は付け届けを欠かさなかったり、編集の靴の裏をリアルに舐め回
してるんじゃないかと邪推したくなるぐらい酷い内容だからなぁ
なんであんなのが連載してんだろ、まぁだから休刊になったんだろうけど
>>849 邪推って自分で言うなよ。
おまえオカシイゾ。
Bバージン
エンジェル
のぞき屋
デカスロン
マイナス
いぬ
今までずっと少年サンデーしか読んでなかったから
ヤンサンのことは分からない
↑
こども?
>>853 少年サンデー読者歴20年の「こども」です。
>>855 やり過ぎなんだよ、ヤンサン編集部は。
その件、このスレにも「編集、読者を馬鹿にするな」とか自作自演。
編集は馬鹿にされても、読者は馬鹿にされねぇって。
小学館はクソだなぁ。
「Bバージン」って存在だけは知ってて
ここでもよく名前が上がるけど
あれって面白かったの?
絶薬の人って時点で
全然全く面白くなさそうなイメージなんすけど。
>>845 ちなみに今のヤンサンだと
何が好き?
>>848 ばかやろー!バチーン(ビンタの音)
なに寂しいこと言ってんだよ。
俺たちで最後まで盛り上げるんだよ!(股間を)
あほ
黄金期のサンデーって82年ぐらいだろ
確かジャンプに次いで発行部数2位だった筈だ
ICHIGOは、「これは凄い作品だ・・・」と思いながら読んだ記憶がある。
といっても、連載ペースだとなんかたるいなと思ったこともあるのは事実だけど、
最近コンビニ本になってるのをみて、凄さ再確認した。
あと、おしゃれ手帳も、「これは凄い作品だ・・・」と思いながら読んだ記憶がある。
といっても、連載ペースだとなんかたるいなと思ったこともあるのは事実で、
いつ終わったか知らず、スピリッツにあるギャラクシー銀座を立ち読みしながら、
最近新キャラばっかだな、とマジで思い込んでた。
>>856 日本語でお願いします。元首都高ローリング族さん
ICHIGOは今の時代に連載してたらかなりの問題作に扱われそうだな
誌名変えてリニューアルとかもないの?
とめはね、クピト、タナトス、クロサギ、土竜、バーディーは続けて欲しいな
>>863 マイナスの方がいつ連載しても問題作になるよ。
ICHIGOはモーニングで打ち切りになって移籍してきた気がする
ビーバージンがイイって人は多いんだよな。
俺は真性のアンチ山田玲司だからあの連載も
大っ嫌いだがのお。
もう全てが嫌い。セリフといい構図といいキャラといい
ひとつもいいイメージがない。その時はなんでこんなに
嫌いなんだが分からなかったが今ようやくわかった。
作者がアホでバカで偏狭で中二病で左翼で電波で
キチガイでエセエコでチキンで甘ちゃんで勉強不足で
誇大妄想で有言不実行で反日主義者でリーマンは奴隷とか
言ってて辻元好きでオノヨーコ好きでグリンピース信者で
江川の弟子で自分は手塚を超えるとかほざく奴だからだ。
山田の存在価値って何だ、存在意義って何だ。
フナ虫にも劣る人間が連載を持っていていいのか?
ヤンサンが潰れた原因は多々あるだろうがこの山田の
電波連載が雑誌を潰した最たるものであろう。
山田は責任とって筆を折るべきだ。そして山奥にこもって
二度と人里に下りて来るでないぞ。
二都物語か
打ち切りなのかな、当時囲ってた小学館が口を出した気がしないでもないんだが
前後してFとバロンで週刊2+隔週1本連載しだしたからな
マイナスは女子高生の手首を掻き切るシーンがリアルで怖かった
抵抗する生徒の口を塞いですぐ済むからとなだめる場面は女にしか発想出来ない描写だと思った
>>867 俺も山田は大嫌いなんだけど熱くなりすぎだな
俺は無視してる
>>867 俺も山田は嫌いだけど、熱すぎて笑う
ヤンサンには、山田と同じぐらいつまらないと感じる長期連載が沢山ある。
だから休刊でも全然驚かない。しかし近所のコンビニでは、扱い量増えてる。
>862
そういうことにしたいんですね? わかります。
この時期に新展開の漫画は他誌で生き残ると考えておk?
新人王トーナメントのタナトスとか、恋人(?)出現のとめはねとか。
さくらんぼとoddsはどうなんだろう?まとめに入ってる気がしなくもないんだけど。。。
久米田がヤンサンネタにしてたな
>>871 山口県在住の小学館社員なんて存在しません
よく考えて書き込みしましょう
>>872 北崎拓blogでどうやっても続ける宣言ってスレ的に超既出だったりする。
>>874 そうゆう事に、したくてしたくて堪らないんですね?
わかります。
>>873 ヤンサンの絶望デビューおめ。
2万年後には面白かったと評価されるのか。
fushianaしてるのかな?
でも串経由できるからなあ。ケーブルテレビは踏み台にされやすいw
フシアナじゃなくて名前ただのコピペじゃんw
>>881 fusianasanしてます。コピペだと太字になる
久米田もヤンサンの編集長に対して何か思うところがあるのかね
最高裁で負けたな小学館。
ちゃんと金はらえよ。
>>883 で、それが何かヤンサン自演に関係があるのかね?
最高裁(笑)
このスレに頻出する山田を途中までコトーの作者だと思って読んでいた、
読解力0の自分。ええと、チャージに漫画描いたのはどっちだっけ?
>887
で、それが何かヤンサン自演に関係があるのかね?
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 21:25:38 ID:mmbb3uYS0
>>855 >ヤンサン編集長らが怒鳴り込んできて、「うちでコトーの続き描かないで
>なにをあんなすぐにでも潰れそうな雑誌に描いてるんですか!」とまくしたてられて、
今気付いたが、これ三上かw
絶望先生ワロスw
>>889 見えない敵と戦っているという証拠が見つからず、調子が悪くなったから
無い頭を振り絞って知能障害の振りですか
よくできました
RAINBOW読みたさに買った雑誌で、さくらんぼやらタナトスやら
odds、土竜、とめはね、花の都、CUTなんかは好きで読んでたし、
LOST MANが始まった時には凄い嬉しかったんだが、
ドライブ・ア・ ライブ始まったときに休刊も止むを得ないなと思った。
あれ、そういやRAINBOWって完結したん?
>>895 してない。一応、再開予定はあるはずなんだが、今回の騒ぎでどうなるか。
>>893 見えない敵ってなに?
そういう事にしたくてたまらない。
それだけは分かります。
いつまでやってんだ
宇宙の終わる3秒前のそのときまで・・・
このままヤンサン内で終了する漫画は全体の半分くらいなのかな?
発売日なのに内容の話はなしか
休刊情報でてからコンビニの入荷数が増えたような気がする。
AV女優の話、何か凄く浮いてるなw
西高坂耕平好きなんだけどなー。
メジャーじゃ売れねーなぁ。
>>905 いやぜんぜん。
答えられないからって逆ギレすんなよ。
ホントみっともないな。
>>906 お前は、俺が山口県から新幹線使って毎日東京まで通ってるとでも考えてそうで怖い
さすが首都高ローリング族
そもそも「小学館の工作員がこのスレで擁護工作している」なんて妄想を抱いて
それ以外の思考を停止してる馬鹿に何を言っても無駄か
AV女優、悪くないと思ったけどなぁ。
ああいう作品もあっていいんジャネ?
まずいな
俺の好きな美春とビーチがクライマックスすぎるわ
>>904 スーパージャンプでもやってたなって
俺とお前しかわからんだろうな
>>908 だれか、そんなこと言った奴いたのか?
ぜひコピペしてくれ。
元首都高ローリング族は私だが?
なんか、キチガイがたくさんわいたみたいだな。
>>910 やっぱりそう思った?俺もそれプラスあんころは
かなり中途半端だけどまとめに入ってるように感じた
今週あると思ってたとめはねはもう知らん
俺はビーチバレーとソフトボール始まった時に、
この雑誌近いうちに終るかも、って不安が頭をよぎった
なんでだか自分でもイマイチ正確には分らんが、
スポーツ漫画の新連載始めるなら真っ向勝負すればいいのに
無意味なサービスカットを挿入する志の低さにゲンナリしたのかな
>>915 最近なくなったけど、異常に不自然なサービスカット大サービスキャンペーンぽい気持ち悪さがあったね。
あれで読むのすっとばすようになったからなあ、その漫画の数々
いくつか他誌に引っ越しになるという事は、その他誌でもあおりを受けて
終了させられる漫画が出てくるという事なんだよな
主人公の超人化が止まらない美晴ライジングはアメリカ人に投げ勝って終了って流れだと思う
ただビーチスターズの方は打ち切るなら相方のトラウマ話はもっと早く片付いている気がする
山神戦で一旦区切りを着けて別雑誌で新展開から再スタートになるんじゃないかなあ
>>915 ビーチは流行りネタだったと思う。
>>918の言う相棒トラウマは今回の対戦中に解決が良かったと思うがね。
そうじゃないから、ここで敗退ってことか。
ソフトボールはコマの中が美晴の説明ゼリフだらけで、動きが無くて、
なんだか読み辛いかった。
セクハラ爺が、胸触ってとかの古臭い表現に怒りさえ覚えた。
早く終わればいいと思っていたのにしぶとすぎる。
美晴は登場人物の動きが固いよな
スポーツ漫画でこれは致命的
イルカのほうが超人化してると思うがね。
スローペース掲載なんだから落とすなよ
河合
美晴はもうちょっと実業団としての試合以外の部分も
もっと見せてくれれば良かったけど、けっきょく試合ばかりだからな
アッパーズのときは幾つ残ったんだっけ
続く場合はサンデーGXに行くのか?
>>867 まぁその通りだと思うわ・・・w
絶望の効く薬ってゲスト陣は超豪華なことが多いのに、
インタビューアーが中学生レベルの頭や思想の人だから、
ゲストに軽くあしらわれて終わりってパターンが多すぎるよな。
なんで小学館がこの山田って無能を重用してるのか理由を知りたいよ。
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 22:07:19 ID:/GnOzG8j0
ヤンサンSEXY隊結成即解散
創刊から休刊まで描いてるのは俺の知る限り山田と喜国ぐらいか
雑誌側から見れば使い勝手のいい作家って感じだな
コストパフォーマンス高そうだしあれこれ口出さなくてもページを埋めてくれそうだ
喜国のマンガもほんっとうにつまらないよな・・・
こんな奴らばかりが長期連載持ってるんだからそりゃ休刊するわけだわ。
小学館って無能社員しか居ないのかよ。
ちなみに野部敏雄もヤンサン創刊メンバーの一人だったんだけど
(つか少年ビッグの連載を青年向けにリニューアルしてすぐ打ち切られたんだが)
月刊ヤンジャンなんかに連載するぐらいなら最後にもう一度ヤンサンで描いて欲しかったな
ボクシング漫画はもう腹一杯だが
>>925 と言うか、中身が全く無いよね
絶薬って。
何がやりたくて
何が知りたいのか
見えてこないっつーか。
今まで読んだどのインタビューページよりもヒドイ。
あんなん1/4コラムのレベルだよなぁ。
読者コーナーに休刊についてのお便りが取り上げられないのが不自然というか
なんかコメントしてよ
>930
そりゃ、文字が読めずに立ち読みしかしない「ウンコ」に言われたくないだろーな。
文字は読めるようになったのか? ウンコよ。
それから、うんこ、ふしあなしてみろ。
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 23:03:37 ID:oinIwsUg0
>>928 ヤンサンの失敗はいくつかの連載を打ち切ったことよりも、
あいつらウンコ漫画家が何故か生き延びて誌面にウンコ臭を振りまき続けたことだな。
山田うんこもそうだ
>>933 編集者が漫画家との間に私情をもちこみすぎると、ああいった末期症状になるんだろうね。
>>930 古いヤンサン(2003年12月頃)が出てきたんでちょっと目を通してみたんだけども。
連載初期の絶薬のゲストがスラムダンクの井上雄彦だった。
中身はというと、山田が井上との親交を紙上で自慢するだけといった悲しい内容。
山田が井上たちや自分の舎弟と草バスケをした後にそのメンバーで居酒屋に飲みに行くんだけど、
そこでナンパした女子大生と山田の仲間が盛り上がりだすと、
井上が何故か 「うるさい!(怒)」 と激高。
その井上を見て山田は、「俺、こういう奴、大好き!」 と褒めモードに。
山田ってただの社会不適応者みたいだ。
本人は 「世の中は自分をわかってくれない・・・」 と嘆いてるみたいだが。
長文でスマン。
何かか馴れ合いになってダラダラ続けてる漫画って結構あるよな。
内容面白いのは世界の中心でクダをまくぐらいしかないけど。
>>934 山田がいつも井上に先輩風吹かすのみて違和感感じるのは俺だけだろうか。
同人作家が売れっ子漫画家相手に先輩面するようなもんだなw
だからさぁ、路線変更やったのはHじゃなくてSだろ?
ここまで来ると本当に工作員でもいるんじゃないかと疑いたくなるな。
いえ、Oです。
>>915 そもそも、両方とも北京五輪企画だったはずで
それが五輪開始前に強制終了だから
描いてる方もいろいろつらいだろw
まるでそろそろ廃刊にでもなるみたいな会話だな
プンプンもビーチスターズも面白いしな、これからも頑張ってほしいよ。
943 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 07:20:10 ID:5WvgrR/W0
ええええwww
>>942 釣りなのかログ見て無いのかどっちだろうか?w
ってかドコのコテハンなんだ?
誰かクマーのAA用意してー
今連載中の漫画はどうなるの?移籍先とか決まってるの?
廃刊カウントダウン無いのかね
気配が全くしない
あるわけないだろ
休刊
あるあるw
山田がここまで生き残ったことに驚き。
正直、商業雑誌で生き残れるレベルじゃない。
編集者と何か密約を交わしているとしか思えない。
残すべきを残さず、切るべきを切らないでいた結果が
これだ。山田ごときを残すセンスには脱帽だ。
それと井上が出てきた時は正直期待値がマックスだった。
いいゲスト出してくるじゃんと山田を見直しかけたが
作品としてはやっぱり最低だった。
井上からだったらどんなへぼインタビュアーだっていくらでも
面白い話を引き出せそうなモンなのに、井上そっちのけで
自分自慢たらたら。井上は俺の後輩だとしつこいくらい強調して
井上の奥さんから「主人の友達でいてやってください」とかなんて
どーでもいい描写にページ数を割く一方、肝心のゲストの井上には
これからの日本はよくなると思うか?なんて頓珍漢な質問。
どうして井上がゲストで面白く出来ないのか不思議で仕方ない。
山田はそれで面白いと思ったんだろ。
ふつうは最初から期待しない
イノタケがゲストに出たというだけで期待していたなんていってる時点でレベルが知れてると思うがな
>>934ですが。
井上雄彦がゲストで出てきたのは絶薬の連載開始直後だったから、
もしかすると井上自信も絶薬のテイストを知らないで仕事受けてしまったんじゃなかろうか。
それを証拠に、山田に直接電話で 「今度メシ食いに行かない?」 って呼び出されてたから。
食事のつもりで誘いに乗ったら仕事だったという・・・
さくらんぼがちゃんと完結する事が判明してほっとした。
後は書道部さえ・・・
とめはねっ、バーディーがGXに移籍してくれれば、嬉しいな。
あと、ザ・ワールド・イズ・マインのスピンアウトで「ユリカン」をやってくれたら最高。
とめはねはGXの色ではない
廃刊すると聞いて来てみたら、俺以外にも山田玲司が
生理的に受け付けないって奴がけっこう居たことがわかって安心した
普通にマンガ描くなら別にいいんだけど
あの程度の脳みそで
あーいうインタビューモノやられたら
さすがに突っ込みたくなるよなぁ。
>>959 >けっこう居たことがわかって
なんでわかるんだろ?
ウンコは言う資格ないぞ。文字が読めないんだから。
しかし、Drive A live、少しはわかってんだな。
CR-Xを出してくるとはおもわなかったよ。シャーシ世代からして200km/hで走る車じゃないし。
シルビアはSタイヤじゃなきゃFFにゃ勝てない。つーか、後輪だけで走る覚悟がないとシルビアじゃ速くはしれねーし。
たぶん、キメキメのロドスタとCR-Xが同じぐらいか…。
でも、参考にした写真はダメだな。初代の旧インテであんなセッティングしないってばよ。
すごく遅そう。Rでも無さそうだし。ある意味CR-Xレベルか…。
>>961 このスレ読んで思ったんだけど違うのかね
山田センセを叩いてる人は居ても先行き心配してる人いなかったからさ
>>963 この人(
>>961)みたいに
普通に考えれば分かることを
わざわざ質問する奴ってバカだよね。
本来、山田ネタは隔離スレがあるからそっちでやってくれ。
なんで、隔離されてる身の癖にヤンサンスレに戻ってきてるんだ?
w
CR-X乗ってるけど5速7000回転200km/hで頭打ちだな
それ以前にそんな速度域で走り続けたらすぐにボディがバラバラになりそうだ
それでもロードスターに負ける気はしないが
廃刊と休刊って
相撲協会がイメージが悪いってんで
廃業を一律、引退にしたようなもんだな。
>968
問題はコーナーだよな…。あと、ロドスタにはターボモデルがある。
>969
なに言ってるんだ。
引退 -> その後相撲協会で残って仕事できる。
廃業 -> 相撲協会には残れない。
という、明確な違いがあるんだぞ。
うむ、年寄株を買えないと余ってる株を借りれない時は
関わりが事実上切れる業界だからな。
一旦親方で無くなるともうアウト。出来るのは指導係くらいだっけ?
プロ野球の任意引退と自由契約みたいなものか
土竜の唄、さくらんぼシンドローム、クロサギ、タナトス、おやすみプンプン
Drコトー、鉄腕バーディー、逃亡弁護士 成田誠、イキガミ
これらは無くなってはいけない作品だ!
俺はゆるさん!なんとかしろや!!!
まあ度胸星、おしゃれ手帳の打ち切りが個人的には一番痛かったな過去
ていうか、残る価値のあるのはとめはねとバーディの二作品しか
ないというのは衆目の一致するところ。
とめはねがサンデーで、バーディがスピリッツで一件落着。
残った糞マンガは、新コンセプトの週刊ヤンサン・トラッシュ(だっけ?)で
引き継げばいいよ。
俺はイージスさえ残ってくれればいいや
とめはね、バーディー、Odds、さくらんぼシンドロームは続けてほしいなー
前回村枝ぽかったサッカーの画が変わってるな
とめはねは面白いけど、バーディは薄すぎてちょっと・・・
北崎はもう少し読後感のいいものを書いてくれればな。
>>971 違う違う。
元衆院議員旭道山の廃業以降、
力士が現役からはなれる場合は一律に「引退」になったんだよ。
今は「廃業」という制度はない。
まつろはぬものは100%生き残れないだろうな・・
GX・・・アオイホノオ、イージス、バーディー
IKKI・・・プンプン、とめはね
スピリッツ・・・クロサギ、水商、さくらんぼ、タナトス
サンデー・・・ビーチスターズ、LOSTMAN
オリジナル・・・コトー
スペリオール・・・イキガミ、RAINBOW
俺の願望
さくらんぼ以外
全部、終了でいいと思うんだけど。
ヤンサン読者は未だに
現実から逃げてるな。
なんで休刊なのかよく考えろ。
漫画に吸引力がないから休刊なわけですよ。
事故による休刊じゃないんだぜ。
連載漫画の吸引力のなさが原因で休刊するのに
その原因となった漫画を
なんで他誌に載せてまで続けさせなきゃいけないんだよ。
週刊連載を月刊誌に移すのはなんか違うよな
全然別物になるぞ
ウルトラジャンプの忍空とバスタードが週刊→月刊か。
銃夢が隔週→月刊で
ヤングアニマルのベルセルクが月刊→隔週だね。
ヤンサンが週刊になった時も太郎とかが露骨に週刊誌文法の構成に変わってなんだかなぁと思った
噛ませ犬的役割だったガルシアを突然永遠のライバルみたいに仕立て始めたのもその頃だな
>>965 2chの一スレ=全世界な事を前提にする君はどんだけ2ch依存してるんだ?
バーディとか、サンデーにいったら、浮いちゃうんじゃないか?
あれはレトロムードのSFって自覚的なコンセプトで、読者にも共通認識があるんだろうけど、
実際80年代にあんな漫画が多かったサンデーでやったら、単に古いで片付けられそう。
出版社が変わる作品もあるんじゃないかと思う。
その場合は仕切り直しになるんだろうけど。
それは無いだろ
版元自体が無くなるわけじゃなし
今、山田スレで山田信者と戦っている。
こいつを倒さない限り山田スレに平和は
来ない。山田も山田信者もまとめて追放する。
かってにすれヴァ〜?
一 人 で
山田信者が山田スレにいるなら、2chは平和なんだから、余計なことすんな。
廃刊なんて近代麻雀ではいくつかあったんだが、
話題にされるだけYSは幸せ
もはや
救い
1000ならヤンサン休刊ならず
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。