週刊ヤングサンデー Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
202名無しんぼ@お腹いっぱい
7月いっぱいで休刊するって。連載作家から聞いた。
まあこんな言い方じゃ信用しないだろうけどw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:16:47 ID:69JzV2+10
当たり前だ。

Dr.コトー
クロサギ
イキガミ
バーディー
RAINBOW
都立水商

これだけヒット作あるのに休刊したら
ほとんどの雑誌は休刊しとるわ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:07:31 ID:H82uyQgJ0
残念ながら休刊は決定です。
しかもスピリッツも。
ソースは言えません・・・

ただ、あれだけ長く親子間の確執を描いていた美味しんぼが
あっけなく和解した事を思って頂ければ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:33:16 ID:Ry8rVkGw0
よし、信じよう。
しかしもし嘘だったら、>>204の妻、または妹、または娘を俺に1年間差し出すこと。いいな!!!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 02:49:11 ID:txsBxMoYO
>>204
スピリッツはなくならないでしょう。
ただヤンサンから何本か流れてくるから今やってる連載が何本かまとめて終わるみたいだけど。
スピリッツで連載目指してた友人が更に掲載枠がなくなるってボヤいてた。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:00:17 ID:8iRU7M1B0
ていうか
ショウガッカン自体がアレらしいよ
だからどの雑誌がつぶれてもおかしくない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 03:37:22 ID:oba+zuNQ0
ポリシーを持って雑誌を作れない時点で、休刊は当たり前なんじゃねーの?
つーか、編集長いか使えないやつらはリストラしないとくっていけねーダロ。
ビルが建つ時代じゃねーんだぞ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 04:48:44 ID:GQsRuTiyO
すまん スレの最初の方に出てる敗北宣言って何のことだ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:02:17 ID:K23vrpn40
RAINBOWはスピリッツ向けだよな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:41:09 ID:69JzV2+10
>>204
>しかもスピリッツも。

ああ・・・これはないな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:55:23 ID:xXSUXYJL0
Dr.コトーよりもブラックジャックによろしくの方が面白いよな。コトーの絵の魅力の無さは天下一品だよ。
まぁ、ヤンサンの漫画全体に言えることだが、絵に魅力がなさすぎる。
リハビリのお粥じゃないんだからさぁ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:02:37 ID:qA2DQFSH0
>>204
和解しても美味しんぼは「もうちょっとだけ続くぞい。」状態らしいけど。


何日も前から休刊ネタで煽ってるようじゃん。今更、信じて貰えないよ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:04:04 ID:69JzV2+10
ヤンサンとスピなくなったら小学館は大打撃だろ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 16:22:52 ID:WSxplaHU0
ヤンサンの休刊が本当だとして、
原因はヤンサン単体の業績不振の問題だけじゃないだろ。
小学館全体の雑誌の売上げが落ちてるんだし、
何より小学館の屋台骨である少年サンデー本誌の業績不振の煽りを食ってるんだろ。

ヤンサン内の個々の連載漫画の面白さなんか関係ないよ。
休刊するかどうかを決定する小学館の上層部は
連載漫画の内容なんか読んでもいないんだろうからな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:00:36 ID:IRgnZWph0
月ジャン、ボンボンも休刊の3ヶ月前ぐらいには
2chにリークされてたから>>204も嘘じゃないのかも。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:12:23 ID:8iRU7M1B0
ヤンサンがもう赤字商品になっちゃってるんでしょ
でなくても、雑誌は基本赤字って定説だし。
黒字取れる連載だけを
他の雑誌に移すんだね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:12:49 ID:qA2DQFSH0
でも休刊になるならIKKIとGXが先じゃねーの?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:15:47 ID:8iRU7M1B0
元々小部数に耐えられる計算で
作ってる雑誌と
大部数前提の雑誌じゃ
違うんじゃない。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 19:12:45 ID:xH/g8BeQ0
スピリッツの休刊はガセとしても大幅な部数減少は避けられない
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:12:05 ID:xajyBCSk0
若干まとめに入ってる気がしないでもない作品が多い
という感じはしないでもない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:29:24 ID:jsv05vIA0
連載漫画の展開からは死臭がしないんだよな、後9回ぐらいで終わるのなら
もっと死臭がでてるはずなんだが。

223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:45:36 ID:zArVuTOw0
むしろまだ潰れてないのか、ってのが正直な感想。
度胸星打ち切ったり楳図先生に暴言吐いたりってこの
出版社じゃなかったけ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:53:34 ID:nwLlWCoR0
楳図に暴言はスピの若手バカ編集だよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:02:58 ID:qA2DQFSH0
>>219
だとしてもスペリオールもあるわけだし。

まあ、でも全力で釣られてまとめるとヤンサンとスピが休刊で
新雑誌立ち上げして両雑誌の主力が移籍でOK?
ヤンサンからはコトー、アオイホノオ、クロサギ、イキガミ、バーディー、
RAINBOW、クピド、とめはね、ロストマン、タナトス、土竜の唄かね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:30:59 ID:69JzV2+10
>>225
合併か。それならちょっとうれしいかも。

>>217
週刊漫画誌は基本100万部近く売れないと赤字。
ヤンサンの発行部数は202,541部。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:35:37 ID:hMe3tn5c0
バーディーはサンデーGXに移籍じゃないの?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:39:43 ID:oba+zuNQ0
1/5 じゃんか、部数。それで良く出し続けられてたな。
編集長に強力なコネでもあったのかね?

というか、店にあるのが不思議なぐらいの状況だな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:41:21 ID:5kVEpu2D0
水商スレが見つからない・・・・って休刊かよ。

ああ、中堅の水商は強制終了だな。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:58:37 ID:IoI+GPXW0
編集長から直接、休刊のお達しが来ました…漏れはどうすれば…
また持ち込み生活の始まりですか…?

スピリッツが休刊てのは聞かなかった。続刊なら移行させてほしい…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:06:36 ID:jElxEYaW0
えっマジで休刊かよ
今やってるやつどうなんの
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:09:49 ID:69JzV2+10
>>230
なにもんだアンタは。
漫画家志望者か・・・。ガンバレ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 23:19:17 ID:8iRU7M1B0
>>230
知り合いのヤンサン漫画家に言えなかったけど
ようやくお達し回ったんだね。
放牧なんだ…まあガンガレ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:34:52 ID:HeZkn9DF0
度胸星を打ち切るから・・・・。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:41:51 ID:4fqt4TKR0
>>230
これで折れちゃ駄目だ。
でも移行させてもらえなかったのか。辛いな。

コトー
クロサギ
イキガミ
土竜の唄
RAINBOW
ビーチスターズ
ジャバファイブ
鉄腕バーディー
都立水商!
プンプン
アオイホノオ

この辺りはプロテクトしてもらえるだろうな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:48:00 ID:dgsxB4s10
>>235
水商はやばいかも?真里の処女喪失は終了フラグとみていいかもね。
あとはシカーダとの結末くらいじゃない
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:48:37 ID:GNGUSK9n0
マジで休刊???
地味に好きな漫画沢山あったのに・・・
俺の石渡たんはプロテクトしてくれないかなあ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:57:44 ID:bIVr+bSf0
>>237
石渡自身が微妙にやる気ないっぽい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:01:24 ID:CAeqxl4r0
カケルを打ち切るから‥‥。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 01:04:41 ID:GNGUSK9n0
>>238
でもせっかく主人公補正の必殺技が出てきたとこだぞ・・・w
まあ新しいの書いてくれるならそれでもいいけど
白兵みたいに異次元の彼方に突き抜けられるのは勘弁な
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:34:25 ID:1yAkASe60
>>230
よう、ご同輩。(本物かどうか証明出来ないのはお互いさま)
こっちはそこそこのベテランだが、マジ洒落ならんわ。
別の雑誌に連載の移行希望したってかなえられる保証は無い。
移行出来たところで、これまでの読者とは切り離される事になる。
連載陣の中にはアニメ化進行中のものも複数あるのにな。
会社への要望を聞かれたろ? あれ、遠慮する必要、まったくねーぞ。
週刊作家はアシスタントを常時確保するだけでかなりお金がかかるんだから。
というわけで、他社への営業も開始する。
ま、互いに頑張ろうや。

ちなみにスピリッツが休刊ってのはデマ。
そっちの知り合いから裏は取れたんで、スピリッツ読者は安心してね。