コミックフラッパー・・・はるばると9周年・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ついに100号到達やら、大型連載に続々終盤フラグ立つわ、誌面リニューアルやらかすわ、
ますます先が見えない月刊コミックフラッパースレッド。

前スレ コミックフラッパー・・・今年こそ7周年・・・
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149773918/
関連リンク >>2>>3
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 02:05:41 ID:b9RKGsiY0
過去ログ
コミックフラッパー・・・今年こそ7周年・・・
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149773918/
前スレ コミックフラッパー・・・知らぬ間に5周年・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102540450/
コミックフラッパー・・・気付いたら3周年・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039129859
コミックフラッパー・・・そっと2周年
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10049/1004955780.html
フラッパー
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977830152.html

やる気のない公式
ttp://www.comic-flapper.com/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 17:27:55 ID:NdJRCQh60
   ∧ ∧  ↓に、このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)が見える人は
   ( ´∀`) 負荷軽減のためにも専用ブラ使ってネ
   と○○つ  さらに機能としてNG単語、ID登録ができ便利
.   し' `J
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ
ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
●ホットゾヌ2
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:16:13 ID:Pc3I28rU0
いちおつ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:20:17 ID:ZkLP/OfN0
なんか入荷ふえてる
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 22:30:41 ID:jdmOxgKR0
メディアファクトリー勝負かけてんなー
どこの本屋でも前に比べて
かなり入荷されてるぜ
方向性はいつも通りで萌えも少な目で
バーズみたいなのに

ゼロ魔とかで儲けまくったのかなー
アクエリオンのDVD出してるところだから
パチンコマネーかな?

それはさておき新連載の数学のやつがいいな
絵がすごいツボ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 02:06:25 ID:DdiGcvBa0
めがねのひとを買ってやれ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:24:18 ID:R2+GAsda0
○関連スレ
【ダンスインザ】環望総合スレッド【ヴァンパイアバンド】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173371033/l50
二十面相の娘/小原慎司
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141153611/l50
____柳沼行「ふたつのスピカ」part13____
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203748508/l50
竹本泉スレッド 26
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199687027/l50
聖悠紀「超人ロック」Part21
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199575388/l50
【幻水・雲グラ】志水アキ総合5ヒゲ【夜刀・クワン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174848490/l50
新居さとし総合【あくはむ ダメ姉】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155453141/l50
●新谷かおる総合スレ● PART4(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171625380/l50
★ アタゴオル物語 ★ ますむらひろし総合 ★3冊目(懐かし漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162477778/l50
和田慎二総合スレver.3(少女漫画)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1189552855/l50
オーバーマン キングゲイナー119(旧シャア)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1201267509/l50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:30:19 ID:R2+GAsda0
割と適当なんで「このスレが無いよ」って場合は適宜追加頼む。
関連スレ探す参考に巻末の目次を見てて気が付いたんだが、
忍者飛翔休載のお知らせが遂に消えた。
先月までは載ってたのに。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:39:23 ID:OIruHVto0
縁切るためのリニューアルだったのかもな
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 21:42:21 ID:v8fVXV0Z0
>>8-9乙kama
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 23:26:10 ID:clvjBB7E0
いつもの倍くらい本屋に積んであった。

なんだか沢山あるピンナップをつらつら眺めると、Okamaがやはり素晴らしいと思う。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 00:08:10 ID:JhjyAT/D0
「70億の針」って大丈夫なのか、ハルクレメントの「20億の針」そっくりなんだけど
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 10:38:18 ID:JGZQt80R0
>>8
石黒正数【それでも町は廻っている12店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203499045/
桑島由一7th 神様家族/To The Castle/南青山少女BC
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181527366/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 22:30:19 ID:YEwzDJdT0
いつもは無い店に3冊も置いてあった
売れてないんだろうな
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 07:42:01 ID:gkym5zuy0
いつもは入荷されない店に
3冊入荷されたってことでしょ
客の目にとまる機会はふえてるはず
売れてるようには見えないけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 09:02:41 ID:uXvuA4un0
キンゲオワタ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/10(月) 19:25:18 ID:oVBHAY4n0
アニメ化とかいって帰って来るんじゃないの。
オレの嫌いなマンガは、あっさり終わってくれない。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 15:14:58 ID:OklvF8EUO
カサハラテツローはいつ載るの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 18:58:34 ID:NNxSiKIo0
>>19
5月2日発売の6月号から
ttp://www.comic-flapper.com/renewal.html
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 19:30:12 ID:lTd+gGnM0
>>18
キンゲはもともと富野御大のアニメだよww
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 20:52:32 ID:OklvF8EUO
>>20
トン
最強サイエンス…?
何をする気か読めないな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/11(火) 22:12:16 ID:lWgFHM4d0
九歳の人予告に載らなくなったな。やっと契約終了なのか?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 13:51:44 ID:c1TH4X590
9歳の人って何だっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 19:13:57 ID:61rLBaLg0
救済の青汁
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:25:26 ID:cndyhuGz0
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 02:34:28 ID:PVzNxZM40
公式の今月号掲載作品紹介
やたらと人気の文字使っててなんだかせつなくなった
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/15(土) 10:07:10 ID:V+Qu8o3MO
来月号から誌面かなり変わるので期待してる。
キンゲに続き神様も終わるのか、、、マリオンハイドも終りそうだな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 01:05:11 ID:QzFk37iC0
>>13
亀レスですまんが、SF板でも同じように突っ込まれてたのを見たよ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 08:16:27 ID:zKdLOnFbO
かなり古い作品だし
すでに著作権切れてるんじゃない?
でなきゃあんなタイトルにしないと思う
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 21:45:12 ID:gx37WeeWO
「70億の針」で思い出したけど、ずいぶん前に
「60億のシラミ」って漫画あったよな。
内容は知らんけど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/18(火) 22:06:24 ID:f+oayea90
タイトルに著作権は発生しないが内容もそうなのか…?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 03:09:44 ID:XvwJ/YSP0
>>30
東京創元社の初版が1965年だから43年、もうちょい
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 22:13:20 ID:ZW14enjw0
紅虫魔殺行
原作小説で最後まで読んでしまった
続きの展開を読む楽しみが無くなった
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:11:09 ID:vjv8GxAS0
>>34
あんなギャグ展開なの?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 16:28:30 ID:2h1vtEP90
>>33
著作権は作者の死後50年じゃなかったっけ?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:10:17 ID:lUSa6YcG0
>あんなギャグ展開なの?

まあ、ほとんど原作に忠実に描かれている
この後、大摩と十月が出てくるが
彼らとのからみも、ほとんどギャグっぽいやり取りが多い
ラストのシメだけは悲しい展開になるが…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:45:56 ID:XaaGYEJ/0
>ラストのシメだけは悲しい展開になるが…
うわーん。。。
なんて一言よけいなやつなんだ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:46:26 ID:gdsKarsa0
おれは読んでないからいいけど

         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <ネタバレなんてひどいでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒

40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:19:56 ID:lUSa6YcG0
みどり「教えて、紅虫さん…わたしの体の中にいるワライガオが最後なのね?」
紅虫「…そうだ」
みどり「…よかった」
自らの眉間に針を突き立てようとするみどり
紅虫「…やめよ!」
みどり「止めてくれるの?紅虫さん…嬉しい…」
みどりの頭に針が食い込んでいく
みどり「みんな…逃げて」
息絶えるみどり、崩壊していく地表
だが紅虫の張った糸が、紅虫、大摩、十月を支えていた
大摩「なぜわたしたちまで助ける?」
十月「あの子が、みんな逃げてと言ったから?」
紅虫「…次に会うときは、また敵同士だ…それが我らのあるべき関係…」
糸を操り、虚空へと去っていく紅虫
その言葉を証明するかのように、眼下の大摩流総本家が地割れに飲み込まれていった
−完−
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 01:04:19 ID:znTcW4ch0
紀伊国屋に行ったらリニューアル記念フェアっぽいことをやってるらしく
フラッパーが大量に積んであったんでちょっとびっくりした。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 02:19:38 ID:mrumRx/u0
二十面相の娘のアニメってそろそろだっけ。
相乗効果でフラッパーも売れてくれるといいんだが
アニメ終わった頃にはフラッパーも消えてそうな気がして不安だ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 12:50:35 ID:QzO8jRz/0
付録の同人誌、中とじなんだが…
中とじ同人誌なんてコピー本以外で見たことないやw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 18:37:58 ID:vOQ+Cbl/0
フラッパー5月号買ってくるかな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 19:35:20 ID:eNAw3qwP0
沙村広明が『もうひとつのラインで』って
てあし?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 20:54:42 ID:Iic/uihX0
おばよば連載しろよ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 10:38:49 ID:KLVw7zWI0
おばよばは真珠婦人と東京タワーがまじってるのか?よくわからねー
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 13:30:47 ID:lmL7HNDVO
結構付録同人誌おもしろかった

数学ガール
読んでて不快になるのはおいらだけだろーか

数学うんぬんではなく
メガネ女
いくら美人でもあんなん最低

エピタフのフランは多分というか絶対ロックなんだろうな
複雑
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 14:59:55 ID:3phy+8tz0
メガネの魅力がわからんよなぁ
原作の問題か作画の問題か
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 16:29:34 ID:0k+Ct0+C0
出てるのか、買えてね―w

>> 数学ガール
原作小説を読んだ人とか、
作画の人の他の漫画を読んだ人から見た感想を聞いてみたいな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:36:23 ID:toG3/k/D0
4月号は一体どれくらい返本されたんだろうw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:49:14 ID:j/dCcp270
画集とかいらないから安くしろ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:56:16 ID:hzHuc0nc0
新装刊での扱いからすると、霜月かいりがフラッパーの看板作家ということなのか?
なんとなく女子向けな雰囲気の絵柄だし、実際の読者層とはズレてる気が…
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:40:36 ID:YsxoRPqz0
>>48-50
原作版数学ガールが好きで、今回のコミック化目当てでフラッパーを買い始めたんだが、
そんな俺の感想を述べると、


●作画(日坂水柯)については、個人的には原作のイメージを非常にうまく昇華させていると思う
作画のタッチとか絵全体のムードも、原作の雰囲気によく合っている
連載開始前にHPとかでイメージイラスト?を見た段階でも、
担当の漫画家さんめちゃくちゃ適役じゃん!と小躍りしたくらい

ちなみに、
日坂水柯の既刊単行本(白泉社)も独特の雰囲気があってとても良い感じなので、
漫画版数学ガールの絵を気に入った人はぜひ手に取ってみてほしい。眼鏡とか下着とか百合とか


●原作のほうでも、ミルカさん(メガネ)は本当にあんな感じなので、
ある意味すごくストーリーに忠実な漫画
原作好きの人間にとっては(少なくとも俺にとっては)たまらない展開なんだが、
そうでない人が漫画を読んで、キャラの好みの合う合わないが出てくるのもしょうがない気はする

でもやっぱりミルカさんとテトラちゃんは可愛い…(*´Д`)ハァハァ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 20:42:35 ID:YsxoRPqz0
やっぱり、原作から追って漫画を読み始めた人と、
とりあえず連載に合わせて漫画を読んでいる人とでは、
感想がだいぶ違ってくるのかなぁ

原作ファンとしてはぜひとも、
今後の連載の中で読者各々にとってのミルカさんやテトラちゃんの魅力を見つけてほしいと切に願う
それに、数学としてもなかなか面白いテーマを扱っているので(特に物語の後半)、
興味のある人は実際に計算などをしてみてもらいたい
…いや、本当に原作が大好きなのよ


ただ、同じ「原作好き」でも
「主に数学好き」「主にキャラクター好き」「どっちも好き」等でかなりずれが出そうな感じだ
「どっちも好き」な俺は現時点でも大満足なんだけど、
それ以外の人がどんな感想を持つのかはやっぱり好みによるよな…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:19:58 ID:Gd6T2WJhO
数学得意な人間はできない人間をバカにする奴が多いような気がする

原作知らんのでミルカもそんなタイプに見えちゃうんだが
これからいい娘になるのかな

なんか読んでるだけで頭がよくなりそうな漫画だよな〜
てのが感想
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:03:01 ID:ChrxVk8K0
特定教科が「得意」レベルの人間が、それを「出来ない奴」をどう思ってるのかは知らないけど、
その辺りを越えて、天才とかそのレベルの「勘に近い理解で済ましてしまう」秀でた人間にとって
出来ない奴ってのは、何でこんなのが解らないんだろうっていうミステリアスな存在らしい。

そういう天才は理数系に顕著だけど、文系にだって少なからずいるんだよね。
ただ、表現の抽象化過程で自然言語の制限で凄さが削がれ凡庸な存在に陥りがちだけど。
もしくは構成のえげつなさを理解されず、ただの乱筆狂人にされてしまいがち。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:07:27 ID:F0+a6Tnq0
そうですか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 17:23:54 ID:kghtmvwq0
最後の一段落が余計だな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 21:55:33 ID:eZ/LEL9H0
>>56
> 数学得意な人間はできない人間をバカにする奴が多いような気がする
> 原作知らんのでミルカもそんなタイプに見えちゃうんだが
> これからいい娘になるのかな
> なんか読んでるだけで頭がよくなりそうな漫画だよな〜

残念ながら、数学が得意というよりは計算が得意なだけかと。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 01:14:44 ID:myqA+VjP0
数学ガール、今月は結構数学していて面白かった。
少し中学の授業を思い出したりw
それにしてもニコニコwのイメージ動画から数学ガールに入った俺にとって、
眼鏡娘の性格には驚いたり。

同人誌にアフタの仕事は〜? と問いたい面子が多いのは仕様?

アントンシク センセの話はキャラや背景が生きていて良かった。
秋★枝センセのは、昭和50年代の香りがw 懐かしかったり
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 09:28:29 ID:yi2sJ+zpO
熊かわええ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 22:23:39 ID:nMBjxDKZO
叔母は俺の嫁!!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 07:43:37 ID:ypqi/63iO
叔母かわいい
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 01:01:27 ID:1S/Nv6Qy0
神様すごい中途半端に終わるのな。
単行本は買わないがそれなりに読んでた俺、置き去り。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 23:18:44 ID:h4YuA8Pk0
アライブにでも移してやりゃいいのにな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:03:49 ID:5warXcKE0
数学ガールは絵のイメージが違うなあ。
Web版しか知らないけど。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:04:31 ID:ayO6OQyc0
マイナーすぎて買うのに苦労するけど、付録は良かったな。
来月のokama画集まで買おう。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:10:36 ID:2npBLQ+d0
okamaの表紙に戻して欲しい。
おまけ表紙の方が本誌表紙より素晴らしいんだもの。

好きな順。1.袴田めら、2.石黒、3.アキたん、4.新居
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 17:15:14 ID:ayO6OQyc0
付録の表紙か可愛かったな。
富野御代もフラッパーの表紙でokamaを見て、
リーンに起用いたぐらいだし。
まあ、そのきっかけとなったキンゲは存在だけで、有意義だったかもな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 19:06:10 ID:ayO6OQyc0
そういや、okamaの画集って売り切れてるのな。
去年出たときに店頭で見て買わなかった事を後悔。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 05:39:20 ID:fNBUaBsk0
どの先生の何と言う作品が、どの号に何ページのっていたかってまとめたサイトしらね?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 08:14:07 ID:L9XHdbYpO
初回から録画に失敗してた・・・ orz
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:30:53 ID:s+Z1aHV2O
しかし、見事に女の子主人公の雑誌だな!

本屋で良く見かけるようになったのはいいが値段が、、、
特別定価がそのまま定着せねば良いが、、、、
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:17:22 ID:ZZGTbBSb0
次号からカサハラテツローも新連載か
かなりツボを押えてくれてるのは有難いけど、張り切りすぎて息切れしないか心配だ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:44:20 ID:zogFn24U0
みらくるミルダ(本人頁)みたいなのが得意なら、空想科学大戦を描いてくれるといいのに。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:53:15 ID:ZZGTbBSb0
みらくるミルダ好きだ!ってか、某IKKIの連載のような難しい展開に持ち込まなきゃカサハラは面白いんだよ
女の子可愛いし
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 00:00:50 ID:M4J0soJM0
ガゴゼのアントンシクに東方儚月抄の秋★枝か
二十面相のにも石黒正数とかも描いてたし
何気に面子すげーな
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 07:54:21 ID:be+aM0lU0
石黒は古巣だからな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 06:36:19 ID:fHcNVNf10
>>79
あんな扱い受けて恨んでないなんて石黒は大物だなw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 07:50:36 ID:Y/blhpJx0
石黒も石黒でやり返したようなもんだからな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 12:26:53 ID:PEhbLSvKO
なげなわマンみたいなすっげーくだらない話、また描いてくれないかな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 16:35:08 ID:n4qvaRk+0
アトリ抄終わってたのか・・・畜生〜
ちょっくら単行本まとめ買いしてくら
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 19:28:12 ID:Bp/S9WPl0
今月は付録の為に買ってしまった
普段は立ち読みだけどさ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:42:10 ID:72+AGsKb0
リニューアル期間ぐらいは買ってやれw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 17:40:46 ID:ZkWi87oT0
石黒も良かったが、アメコミエロ漫画の人はどうした?
あの人に帰ってきてもらいたいんだが
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:45:30 ID:mRb8Y1dQ0
じゃあ僕はころがる最終回を
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 20:44:00 ID:0+wnILUsO
浅見淳?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 21:21:59 ID:ywKkzRIY0
紅虫魔殺行
原作でみどりは女子高生なんだが
なんで漫画は13歳になってんだろう
作画がロリコンなのかと思ったが
原作の挿絵ではお嬢様風ストレート長髪だったのを
パーマにしてるあたり、そうとも思えんし…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 23:45:21 ID:EsemCltNO
ランダムフライ
なんだか楽しみな展開
こういう豆知識系漫画好み
時には甘えん坊のラスト
不覚にも亡くした母を思い出して泣けた
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:14:28 ID:X4lC7s2JO
ただのチチモミ漫画だろ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:54:54 ID:UbZLFJMD0
5月は明日が発売日で、定期だともう届くのかよ
30日発売の雑誌まだ買ってねーのにw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:52:10 ID:C2+Rjg+9O
アワーズか!
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:21:54 ID:umQ/vr8V0
やっぱり値上げしやがった。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 11:43:20 ID:7XxomiEN0
ガソリンか!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 13:24:21 ID:1u7wU1S1O
あねとむちの
猫かわいいよ猫
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 14:54:57 ID:vjF+rnnXO
くち真似してるあねにつぼった
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 20:41:31 ID:/PLXrwdd0
スコペロ 主人公が痛すぎてしょっぱなからついて行けなかった。

あと、天文学者が監修がついているのに設定が緩いのも気になる。
宇宙船の形が加速Gの向きを意識してるらしいのはいいが、中央で折れるぞ、気密とか材料効率も悪すぎだろ、とか。
窓ピッチからして客席1層で厚みを使い切ってるし、第一その窓からじゃ進行方向見えないし。

加減速各1時間、慣性飛行50時間なら加速中の不便は我慢して無重力向けデザインでもいいと思うし。
無重力でパニクるのは加速が終わってからって、ステーション出発するまではどうしたのよ、とか。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 21:29:51 ID:nXifki0M0
>>98
> あと、天文学者が監修がついているのに設定が緩いのも気になる。

宇宙船の構造を考えるのは天文学者の仕事じゃないし。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 03:00:21 ID:PG2KfUEk0
天文学者といえど、例のマンガの監修ですることなんてSF考証ぐらいだろ。
この先、天体や宇宙論にお呼びが掛かることはないんじゃないか?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 09:37:31 ID:yOe+PPKW0
>>100
> 天文学者といえど、例のマンガの監修ですることなんてSF考証ぐらいだろ。
> この先、天体や宇宙論にお呼びが掛かることはないんじゃないか?

じゃあ、単に名前を貸してるだけなんだろ。箔をつけるために。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:40:19 ID:mbXUV2SU0
廃刊しそうでしないよな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:38:00 ID:xM7uCr/k0
適度に赤字を垂れ流すことを期待されてるんだろう。
超人ロックの移籍も、そっち方面でのテコ入れだと思われる。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 21:57:44 ID:f/z/XN7T0
リニューアルがコケてフラッパー廃刊したら
またロック最大の超能力説がまことしやかに囁かれるわけだ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:00:26 ID:9Le/cTsd0
紅虫魔殺行は原作は3話あるけど
3話もやるのかなぁ…
3話は、なんか番外編みたいな話だったから
やらないような気もするが
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:01:22 ID:1xa4jAvzO
沙村の短編は、ぶっ飛び過ぎて面白かったけど、
夢オチはなぁ……まぁジョジョネタ炸裂が楽しかったから良いかw

沙村ってネラーでジョジョオタだったね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 09:19:20 ID:AbOFMVqA0
夢オチってあっさりネタばれですか?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:21:15 ID:U5Ji0cTJ0
ネタばれって、先月発売号の話を>>106はしてるんじゃないのか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:13:18 ID:OpQurT5F0
メディアファクトリーにとっては貴重な自前コンテンツ源だし、
ちょっとやそっとでは潰さんのではあるまいか。
とりあえずバンドが完結するまではロックフラグを振り切ってほしい。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:14:18 ID:F8tfShvu0
いまはアライブもあるしフラッパーにこだわる必要はないとか思ってるんじゃないかなー
客層が被るからフラッパー廃刊して売れそうなやつだけ引っ張ってくとかありそう
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:36:25 ID:AbOFMVqA0
キンゲみたいのは別にして、フラッパーオリジナルからアニメ化した作品って人気どうなんだろ
DVDとか売れてんのかな?

112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 02:16:54 ID:8V79jewA0
今シーズン放映中のアニメを忘れないであげて下さい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:05:34 ID:tmqQNlBy0
二十面相の娘のアニメはキャラデザインをokamaが担当すれば良かったと思う
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 22:33:53 ID:4r+EZgaT0
ブルマー刑事連載キボンヌ とまでは言わないけど、
ランチョンみたいなバカネタ書いてくれないかな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:58:53 ID:Kz1Ppz2NO
客層かぶってるか?
オイラは
・アライブ:萌え絵、ヤングなライト層
・フラッパ:非萌え、昔のヤング層

だと思ってる
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:11:30 ID:Ssr8t5+X0
萌え絵が好きな昔のヤング層はどうすれば。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:25:13 ID:Jgndrr6e0
「数学ガール」と、日経ソフトウェアという雑誌のサンプル・プログラムに出ていてびっくりした。
ライターが、原作者の人だったよ。

件のサンプル
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20071120/287618/web0806.lzh
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:37:32 ID:mo/vTwRv0
>>117
日本語的にわかりません
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 23:56:37 ID:ARp1Fv/o0
ああ、語順を倒置すると解らなくなる人もいるよね。
解らなくても大丈夫だよ、重要な内容でないので。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:01:57 ID:ymVa5kct0
1行目は倒置以前の問題だな
そもそも、主語が無い
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:10:58 ID:gAejxyyn0
>>117
原作者宣伝おつだなw

> 「数学ガール」と、日経ソフトウェアという雑誌のサンプル・プログラムに出ていてびっくりした。

俺も最初この文の意味わからなかったぜ
この語順であれば『「数学ガール」が、日経ソフトウェアという…』と書いてくれればわかりやすかった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 00:19:40 ID:gAejxyyn0
>>120
主語が無いのは日本語によくあることだから、例えば

> 日経ソフトウェアという雑誌のサンプル・プログラムに「数学ガール」と出ていてびっくりした。

であれば何も問題なかった
>>117は「数学ガール」という単語を文頭に置くことでそれを強調する意図があったのだろうけど
「と」という助詞をそのまま残してしまったために文意が通じづらく…ってここ国語のスレかよw
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 12:17:38 ID:xqD0JLdOO
>>177
数式なんて偉そうな事言う前に
日本語の勉強きちんとしようね。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 12:24:26 ID:5gKBgY22O
数学嫌いな自分は漫画に書かれてる数式はさっぱりわからんが…
ミルカがかなり変人というのはわかる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 19:52:32 ID:uR3maiq10
>>123
数式や日本語なんて偉そうな事言う前に
アンカーの付け方を勉強しようね。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:37:11 ID:ezuPkdoP0
>>124
> 数学嫌いな自分は漫画に書かれてる数式はさっぱりわからんが…
> ミルカがかなり変人というのはわかる

数学と言うよりは計算が得意と言うレベルだからな。
軽度のサヴァン症候群なんだろう。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:56:49 ID:iuW4LLCX0
アメリカのTV番組の中毒か何かかよ。
それはサリヴァン・ショー。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:58:04 ID:fABctpnW0
おいだれか>>127の座布団全部持ってけ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 22:26:52 ID:/ouM55aVO
フラッパーの表紙、いつになったらokamaに戻るんだ?
来月はダンスインザ環が描くみてーだし。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 00:01:26 ID:Hd/oOMR/0
つかokamaで喜んでる人いるのか?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 02:23:36 ID:zYkscxvV0
同じ絵柄だから捜すのが楽とか?
そもそも捜し出すのが大変だというのを置いといて

たまに違うと見つけ損ねるからなぁ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 08:38:47 ID:f7vIS1q7O
書店で置かれる棚が一定しないから、なおのこと探すのが難しい。
女性誌コーナーだったり青年誌コーナーだったり置かれていなかったり
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 09:00:00 ID:z1ylL5Z7O
okamaの絵もいいけど掲載漫画の絵表紙の方がいい

しかしロックが載ったとたんアレかね
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:32:06 ID:S7CbtcU60
okamaの絵って嫌いじゃないけど、表紙の時は
キリヌキで人物のみになっちゃって魅力半減と思う。
背景があって世界観のある絵の方がいいので
ピンナップとかで頑張ってくれる方がいいな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 10:43:27 ID:C15ErzP90
俺もそー思う>>134
背景も上手いんだよな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:00:48 ID:/UJ9q8Fv0
ヴァンパイアバンドがいい感じ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 07:25:45 ID:cikGIM8dO
フラッパーの発売日が待ち遠しいなんて、、、なんか間違ってるキガス

以前なら発売10日後位に惰性で買ってたのだが。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:09:47 ID:m3qK+GYu0
何が待ち遠しいか言え!言うんだ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 05:41:27 ID:aSavrJLSO
新連載陣が良いですな、来月号ではダンス、煩悩寺、ランダムフライが楽しみ。
あと、あねとむちも。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:39:44 ID:8lv7tpmy0
あねとむちは読み切りでなく、連載だったの?
喜んだクチなので連載で良いのだが、あの感じを続けられるのだろうか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:04:29 ID:oMV2dvTs0
>>138
> 何が待ち遠しいか言え!言うんだ

最近は月に一回眼帯を見ないと落ち着かない。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:53:01 ID:6/f2kz/o0
眼帯は空気
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:01:42 ID:oWLIf0wA0
ちょっと眼帯に頼りすぎだな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:11:08 ID:0JJTWGeb0
眼帯で思い出したが、読者プレゼントに応募した人いる?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 22:35:21 ID:2c87Gp8T0
待ち遠しいのはやっぱバンドだな。クライマックスだし。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:58:23 ID:BqUFw25G0
< ジポホー
< ジポホー
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 22:11:32 ID:pq1iVPueO
ぶっちゃけスピカ連載終了したらフラッパーヤバス
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 22:44:51 ID:FLqCkPO30
そんなこれ以上ロックの呪いを追加させないで下さい
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 22:52:14 ID:PrWGpw+j0
キンゲとクワンの無いフラッパーなんて…もうとっくに…
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 11:34:42 ID:T++ZHZBU0
クリスティが毎月楽しみな俺は異端か
あと桜の境とマギエス
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 14:22:28 ID:jFr/akuV0
桜の境は超楽しみ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 17:10:44 ID:F9Cb/Aro0
トランジスタにヴィーナスが復活して欲しい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:48:55 ID:RYKUGOpK0
3作同時連載させるのかw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 21:46:54 ID:iogkMqA10
5作くらい同時連載したら神
一気に売れなくなりそうだがw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 02:07:34 ID:Q4QeVObb0
そこまでやるなら単行本派の俺でも買っちゃうかも
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 02:16:13 ID:oYBKtZOY0
あの人は面白がってやりそうだから怖い
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 09:46:51 ID:1i20+m9Q0
他誌での連載全部持ってくれば5作同時連載可能だな、月刊ペースで
ただし年に一度いっぺんに休載するが
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 09:58:09 ID:75DWMtcT0
月刊竹本泉
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 11:54:13 ID:du3TVBYe0
さくら、マギエス、ねこめ、いろいろ、よみきり、バラもに、てけてけ、クル
えーと他にもあったっけ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 12:06:40 ID:GFUH0obF0
今はそんなもんじゃね?
100ページは余裕、か。いつかやってくれんかね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 12:14:36 ID:Q4QeVObb0
隔月刊とか季刊でいいから各雑誌から竹本だけ集めたやつとか売って欲しい。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 12:22:27 ID:E/zST+aK0
間違って各雑誌からロックだけ集めちゃった。 てへっ(ハァト)
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 05:08:59 ID:qbKskLvf0
>161
竹本泉・・・とかいろいろ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:07:35 ID:tcYXmQmK0
たけもともの…うじゃうじゃ

いいなぁw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 04:58:43 ID:n+ztpoWV0
結局、新定価から改めて値下げされてたね、薄くもなったけど。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 07:34:14 ID:hVP8dhAQ0
ここんとこ厚かったからなぁ

(´-`).。oO(いつかアフタを越えるのではと期待してたことは内緒だ)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 10:05:12 ID:zgdXYu5t0
評価高いのに寂れすぎ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 11:04:49 ID:HW+DZuAS0
なんの評価っすか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:54:14 ID:uXPT+JwV0
>>168
親会社
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 23:51:03 ID:aLzA9goI0
紅虫魔殺行が休載だが
韓国でなんかあったのか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:32:33 ID:V8YBXZBc0
アシスタントを徴兵に取られたんじゃね?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:43:11 ID:8DFEAILQ0
先月まで平積みされるほど入荷されてたのに、今月号が見つからんのだが・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 10:18:15 ID:/61EltzV0
>>168
志望者内では結構高い
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 19:22:42 ID:nVCrxEBI0
数学ガールの絵が好きなんだが、読んでても数学の部分がほとんど分かんね('A`)
しょうがないからガールの部分を主に見てる。
テトラちゃん意外と胸でかいな、いやミルカさんがスレンダーなだけか?とか。

>>172
売り切れるの早いね!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:13:30 ID:s0aAYS+9O
ミルカってクラスメートからどう見られてるのかな

かなーり変わりものだし
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:20:20 ID:kIGkpJ/O0
影で計算機というあだ名をつけられている
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 21:49:45 ID:cODE5Cjc0
>>175 たぶん、飴とムチを装備しても不審がられない
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:27:33 ID:p8lgTGpx0
ミルカさんと一緒に夜の数学を勉強したいよぉ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 16:03:00 ID:a3OTnHdx0
>>178
むしろテトラちゃんに教えたい

読み切りのカチコミマンが割と面白かったんだけど
ドラゴンボールっぽいバトルシーンはともかく
スーパーサイヤ人とかそのまんま出して大丈夫なのかw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 12:30:20 ID:XwDN8g0AO
梅雨なら置き傘とか折り畳み傘持ち歩きは当たり前だろうに


かわいいから入れてくれる人がいるのか
そうかそうか

長すぎる髪は束ねろよミルカ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:16:11 ID:tzLRL2Ao0
カチコミマンおもろかった
次も見たい
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:24:26 ID:W2Wg7LIjO
ドラゴンボールからインスパイアはいいが、固有名詞とか、まんま引用は作家としてどうかと思う。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:08:37 ID:p6JsezIL0
受賞コメントに、わしはびっくりしたです。
カチコミマンのあの感じ、なんか既視感があるなあ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 00:53:43 ID:bzNOYOAH0
カチコミマンの人、他の作品読んでみたい
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:10:31 ID:wv3On/qI0
なんかGIFアニメであんなの見た希ガス<カチコミ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 07:06:32 ID:YmEU+C1P0
確かに既視感がある。
気になったんで作者名でググってみたけど
カチコミマンで少年ライバルの第1回コミック大賞に応募してた
ということぐらいしか分からなかった。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 10:59:34 ID:Evz8Ob3n0
ライバルで選外でフラパでは掲載?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 11:29:42 ID:M5pzvqre0
前に代原な読みきりで載ってたのかなぁ
なんか見覚えあるね
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:10:54 ID:XdXcZv+00
末弘の絵にちょっと似てるかな?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:47:58 ID:97Mkys/v0
>>189
それ思った
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 00:42:13 ID:Jb79/e9u0
人いねぇな。

ファミ通立ち読みしたんだが、アキヨシカズタカが
携帯サイトで4コマか何かの連載始めるらしい。
「某月刊誌で癒し系SFマンガ描いてた」みたいな自己紹介してたけど
これって双月巫女のことだよな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 09:05:08 ID:wtZDb94g0
カル・ダームW世

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 09:21:29 ID:vvn8F6a1O
スピカ神だよスピカ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 05:56:41 ID:VGTflwhl0
今この雑誌で面白いのって何?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 07:40:02 ID:xhQTrnmG0
人それぞれ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 02:30:59 ID:Zpk0abng0
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド
殿といっしょ
煩悩寺
ニ十面相の娘 うつしよの夜

197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 13:38:45 ID:owuHPe/mO
そうか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 15:47:26 ID:YSmTbQA60
今月号の新人賞受賞作に幻滅した
さいなら
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 19:23:23 ID:bvrZaYBT0
>>194
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド
クリスティハイテンション
超人ロック エピタフ
竹本泉

懐古ですかそうですか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 20:11:29 ID:VprO5hHT0
>>194
竹本泉目当てで買ってるけど、一番面白いと思うのは殿といっしょ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:35:02 ID:mx3moU2S0
>>194
ダンスインザヴァンパイアバンド
殿といっしょ
クリスティ・ハイテンション

アンケートは毎月この順番
ダンスと殿が同時発売の今月は天国
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 22:14:23 ID:nASGaFzBO
そうか…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 16:23:08 ID:wdoKYyuF0
ロックとアタゴオルの面白さがわかりません><

いつもふーんで終わってしまう
来月は面白くなるといいなあ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 18:40:10 ID:g/pS+uTd0
>>203
今、フラッパーに載ってるロックは予備知識が無いと話が理解できないと思うよ。
アワーズでは最初は予備知識無しでも読めるエピソードから始めたのにな。
編集あたりがフラッパー買うような人間は
超人ロックくらい知ってて当然だからこのエピソードでも問題なしと判断したんじゃないか?
元々、旧バーズから分裂してコミックαと合流して出来た
「女の子が主人公の漫画を集めた漫画読みのオッサン向け雑誌」だし。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:00:14 ID:Gqtm3L/h0
>>204
うーん、既刊分を読まないとだめなのか
今は始めから読みたい訳じゃないから諦めるわ
ありがとう
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 13:14:00 ID:iqq8SoQa0
現連載にさほど興味なきゃ
既刊を読もうなんて気にはならないよなぁ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 14:03:50 ID:4coVgSqhO
ロックは話が進んでるのはわかるけど
アタゴオルはさっぱり何がいいたいのかわからん
たまには可愛い猫娘とかでないの?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 17:00:09 ID:ozIGizVE0
予備知識なしに読めるようにするのがプロ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 21:53:41 ID:UvLUbFi40
>>208
プロのレベルに達していない漫画家の作品でも生暖かくスルーしてあげるのが大人の読者。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/02(水) 23:30:44 ID:nt94Mo6E0
読者を大人にする雑誌
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 03:18:21 ID:eq6xEb0r0
漫画は言いたいことが無ければアカンのですか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 07:40:30 ID:f7hbIt/F0
言いたいこと言えニャロメ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 22:47:20 ID:+p629OEl0
下書きのままでも文句を言わず、掲載されててよかったと感謝するのが大人の読者。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:13:27 ID:ahSD/AfX0
あ、言われて気付いた。
下書きマンガがいつの間にか無くなっている。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 00:00:07 ID:mFJd0mX00
キンゲは打ち切り?だっけ
リニューアルのどさくさで最終回を迎えました
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 05:50:04 ID:lM087nYs0
半年前に終了宣言してたからドサクサではないな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 10:08:19 ID:ydM2k/qF0
キンゲの作者今何描いてんの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 21:13:29 ID:OeS+esk10
>>217
下書き
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 21:42:25 ID:FfjVyTuf0
巻頭カラーが乱丁で開けません
交換してもらってくゆ!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 15:27:36 ID:C4lA1AMxO
>>219
釣りとわかってて袋とじですよ

ランダムフライはおっぱいネタなしでも十分おもろいし結構勉強になるね…

あねとむちは相変わらずすげえ姉さんだw

ロックは…テレーズのいいおっぱいが
(´・ω・`)ザンネン
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 08:55:43 ID:mNb/VuUc0
ふたつのスピカ再連載で、フラッパー再購入、このスレ戻ってきたが、いつの間に『数学ガール』スレになっているんだ?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 09:34:37 ID:wr6ejOMx0
いや、全然なってないし
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 00:57:22 ID:Q0PqmLfIO
ランダムフライって好評なんだ。
FLYが連載してた時より随分変わってたからビックリしたけど好評で良かった。
西川先生頑張ってるなぁ…。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 12:08:03 ID:bv4K7ZGt0
袋とじが普通にエロスでびびった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:25:04 ID:gCIxz8tU0
なんでメイドガイの人がピンナップ描いてんだろうな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 03:12:43 ID:lu/T7zxc0
二重面相の娘のアニメ紹介が遅すぎる
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 07:55:08 ID:zMo2+aYkO
>>204
> 「女の子が主人公の漫画を集めた漫画読みのオッサン向け雑誌」だし。
まずフラッパーってオッサン向けか?
懐古漫画もあるが、今時の若いオタクが悦ぶ萌え漫画が主流だろ。
それと、バンドの主人公は男だぞw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 08:24:49 ID:jxyuZ5SN0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/コミックフラッパー
>創刊からしばらくは、主人公は女性限定・劇画は載せない等の制約があったが、現在はほぼ無くなっている。
今でも基本的には女性主人公メインだよね。猫とか大根もいるけど。
229204:2008/07/09(水) 17:14:24 ID:docvyA7j0
>>227
>元々、旧バーズから分裂してコミックαと合流して出来た
>「女の子が主人公の漫画を集めた漫画読みのオッサン向け雑誌」だし。

この文章で一続きだよ。
まあ、創刊号からαからの移籍のスカルマンやってたけど。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 19:08:06 ID:ACcueANo0
>>227
>それと、バンドの主人公は男だぞw
え? お姫さまだろう。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 21:07:02 ID:oQB/HFYa0
すると「殿といっしょ」の主人公は長宗我部元親だな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:13:18 ID:s7BiXxtQ0
萌えマンガはアライブが担当してますよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 16:00:35 ID:c4jr9/XWO
女の子に変身したロックはかなり萌え

もうずっとフランのままでいてくれよロック

テレーズつるぺったんになっちまったし
_| ̄|○
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 23:57:39 ID:RSKXwyVtO
フラッパーの看板、スピカがあまり語られていないのねこのスレ。今月は表紙も飾ってたのに…

実際、スピカが終了したらフラッパーは危機に陥ると思う
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 00:37:01 ID:Dz8r286y0
スピカは専用スレがあるからそっちで語ってるんじゃね?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:00:09 ID:hLgjEuPM0
>>234
> 実際、スピカが終了したらフラッパーは危機に陥ると思う

それ、完全な気のせいだから。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 07:02:07 ID:DiVUHhUM0
>>234
スピカはフラッパー創刊してからずいぶん経ってから載った新人の読みきりが続いてるだけなんで、
無くなっても別の漫画が看板になるだけだよ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 16:57:15 ID:NA6I2VRVO
今の看板はダンス。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 21:21:06 ID:1448+x1X0
>>224
ttp://www.muhyojo.com/magazine/MediaFactory/Monthly-Comic-Flapper-0807-8/T-1.php
アライブは少年誌だからダメだけど、フラッパーは青年誌だからポロリおkってことらしい。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 00:30:19 ID:aJbAuLIR0
正直、今の看板はどれだと思う?
1作品だけ挙げるならバンドじゃないかと思うんだが。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:17:16 ID:B/rdfYpc0
突出した一つてのが、正直なところ無いような気がする。

「ダンス・イン・ザ・ヴァンパイアバンド」は、今エピソードが、戦闘ばかり多くがっかりしている。
まるで、俺が史上最低最悪作品と思う「ドラゴン・ボール」のようだ。
まぁ、作家と出版側は「ドラゴン・ボール」のように売れると嬉しいのだろうが。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:23:22 ID:lg9u5mue0
「○○が載ってる雑誌」で通じるという意味では2・3しかないな
1つは掛け持ちだが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:24:52 ID:QuGb/7Wb0
「ねえねえ、フラッパーって何載ってるの?」

「スピカ」 「ああ、知ってる知ってる」
「二十面相の娘」 「今アニメやってるよね」
「ロック」 「大丈夫かよw」
「バンド」 「ふーん(しらね)」

なんじゃねーのかな、まだ
あ、これは看板じゃなくて知名度だな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:32:13 ID:ZOm47i090
リニューアル1号目(4月号)の扱い見ると
編集部的にはBRAVE10押しなのかな?
実際のところはどうなんかな?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:45:43 ID:ZOm47i090
>>243
それはまだ、よく知ってる方だと思う。
俺の友人内での知名度では
作品では「超人ロック」がダントツ、次に「アタゴオル」、あとは知らない。
作家では聖悠紀=新谷かおる>竹本泉=ますむらひろし>あとは知らない。
って感じでした。
割と「漫画は読むけど特別詳しくはない」って人の正常な反応かと思う。
むしろ、竹本泉やますむらひろしをよく知ってたな、て驚いたくらい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 01:53:07 ID:ZOm47i090
連投すまん、誤解されそうなんで訂正。
×むしろ、竹本泉やますむらひろしをよく知ってたな、て驚いたくらい。
○竹本泉やますむらひろしって、俺が思ってたより知名度あるんだな。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 05:30:04 ID:aRxBoWbb0
今号に掲載されてる作品タイトル(読み切り除く)でググってヒット数の多い順に並べてみた。
タイトルの表記はフラッパー公式ページに準拠。

ふたつのスピカ 約48,500件
ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド 約34,000件
数学ガール 約33,600件
あおくび大根 約10,700件
アタゴオルは猫の森 約9,940件
クリスティ ハイテンション 約8,080件
殿といっしょ 約5,210件
BRAVE10 約4,920件
さくらの境 約3,990件
二十面相の娘 うつしよの夜 約2,500件
退魔針 紅虫魔殺行 約2,430件
超人ロック エピタフ 約2,420件
MAGI×ES 魔法小路の少年少女 約1,860件
スコペロ 237件
あねとむち 167件
70億の針 113件
ランダムフライ 105件
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 08:47:11 ID:d+fDTQ/e0
>>246
:> ○竹本泉やますむらひろしって、俺が思ってたより知名度あるんだな。

いまさらその程度のことに驚いるようではお話にならない。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 15:37:11 ID:XsemaJSs0
>>241
そうか? デスゲームだからアクションは多かったが、「戦闘だけ」とは感じなかったな。
子供たちとかミナ姫サイドの話でちゃんと緩急がついていた。
牙なしとかクレイドルの話は今後のストーリーで相当重要なポイントだと思うぞ。

現時点での知名度はともかく、これからのフラッパーにおけるポテンシャルの大きさ
としては、バンドは筆頭に近づきつつあるんじゃないか。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 03:19:57 ID:dX+L4pFq0
>>244
付録付けたりドラマCD出したりで、それなりに人気はありそうな気はする。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 17:01:56 ID:nV1cGi/gO
スピカ、ダンス、ブレイブ、二十面相、がベスト4だろうな。

それはそうと
殿の2巻
売れまくってんな。

252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:30:26 ID:mZcchDmx0
ソースだせ!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 20:38:26 ID:SvmgF9STO
スピカは一応全国放送で
アニメ化されたし知名度は断トツだろう

他の漫画も全国でアニメ化されれば…
と言ってもスピカ以外、全国放送アニメ化できるような漫画が見当たらない。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:20:04 ID:FobzG6zV0
二十面相の娘は全国放送されてなかったのか?
大阪では見れるんだけど
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:50:18 ID:c241lky+0
>>253
> スピカは一応全国放送で
> アニメ化されたし知名度は断トツだろう

別にスピカアニメ改善からの読者はいくらでもいたわけで。
むしろそういう層には新谷かおるや竹本泉のほうがよほど重要だろう。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 21:55:15 ID:f7Fghp7f0
ヴァンパイアがアニメ化される可能性はないかな?
ストーリーのレベルは高いし、深夜枠なら十分ありうると思うが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 22:21:52 ID:qRJjgLA60
アニメ化されると、往々にして漫画原作がつまらなくなるからいやん。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:43:59 ID:r2BmODNUO
みんなキンゲを忘れていないか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 10:22:49 ID:s8SuAYgU0
キンゲはメディアミックス
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:04:46 ID:+4+RVC8kO
神様家族もな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 21:43:51 ID:Qrb0Sc800
柳原望がまさか青年誌にくるとは思わなかった
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:07:52 ID:xUaa0qGZ0
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=363
>Webオリジナルコミック始めました!
だとさ。
俺の環境だと字が読みにくうていかん。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 19:18:24 ID:a8rJLEKo0
たしかに読みにくい
拡大しても画質があまりよろしくないというのが・・・w
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 08:37:02 ID:tyzemhtt0
俺の環境(Mac)だとページをめくるボタンとかも
すごい荒いんだけど、こういうもん?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 21:49:13 ID:Ejv015L90
荒くて読みにくいなw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 10:17:36 ID:3lzSu3deO
うちはMacだけど普通にキレイに見れたよ。
拡大もページめくりもスムーズで問題なし。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 20:04:47 ID:7Nmy/BIf0
交換執事部は絵が綺麗で読みやすいな。
階段から落ちるシーンはちょっと分かりにくかったけど。
部長かわいいよ部長。

百合野花は可も無く不可も無く。
ブログでタイトル間違われてるのが不憫だw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/01(金) 04:20:59 ID:4J1oi2nQ0
この雑誌は
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:04:00 ID:Nat2DzlD0
何なんだ。
続きが気になるじゃないか。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 03:47:52 ID:+GrXrreX0
最新号が出たのに
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 06:26:33 ID:sniT3vpc0
うっかり発売日を忘れていた私に対する配慮ですね、助かります。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 16:34:01 ID:khFLfbU00
ランダムテレポーター打ち切り?
面白くなりそうだったが、やっぱ扱いの難しい素材だよなぁ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:01:23 ID:SAgeEkcN0
霜月セソセー
服やおパンツなんて描き忘れて貰って全然オッケーです。

と唐突に今日付け霜月日記へのレス。
ttp://neneharu.blog.shinobi.jp/Entry/22/
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 20:59:15 ID:AAdi3MKH0
なんか近所の本屋からフラッパーの数が少なくなってるような
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:17:30 ID:/PShr0xL0
表紙めくったらいきなり
「君はめがねっこが好きか!?」
とか言われたんですが僕が買ったのは本当にフラッパーだったのでしょうか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:23:50 ID:P/C3hNyx0
そこから、おじさんおばさん受けする話に展開していく訳ですよ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 21:44:57 ID:MFXDlHvL0
眼帯っこが好きか!?
と問われたら、フラッパーらしいと納得するのであろうか。

ああ、買って来るの忘れてたよ。。。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 22:40:48 ID:Gw9KEEVq0
もうフラッパーらしさがわからない
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:17:41 ID:AtPtpir90
リニューアルも失敗っぽいしなぁ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 01:16:18 ID:QUDd7r4N0
>>275
主人公がアワーズでやってた漫画のキャラだしね。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 13:10:20 ID:jxtxfziZ0
まあ、今までもったんだから・・・これからももつだろう  たぶん
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 22:02:43 ID:4cVBm0Qm0
ランダムフライ
割と好きだったんだが、なにこの超展開。しかも次回で最終回とかマジか。

70億の針
もしかしてこっちもそろそろ最終回?

ダンスインザヴァンパイアバンド
バンドスレにも書いたが姫さんハッチャケ過ぎ。

メンムス うつしよの夜
家にも一人欲しいなあ。あとノンブルの芸が細かいw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 04:24:33 ID:2k5d4DTJ0
表紙に、きちんとその号に掲載されてる連載作品をすべて載せてほしい
読んでる漫画が少ないから店頭で手に取りづらいわ(´・ω・`)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 05:29:36 ID:rUtGWVKd0
煩悩寺マダー?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:28:17 ID:RmHHx10G0
>>283
そういうのはアンケート出せば
反映されそうな気がする
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 13:00:06 ID:4Csj2kqX0
あれ、もしかしてあおくびも終わったのか
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:29:24 ID:uHhleLHb0
隠し金山の漫画読んだ奴いる?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 03:32:45 ID:zhgEYozZ0
>実は「ランダムフライ」の連載は
>残すところあと一話なのです!!

>と言うのもこの作品、とりあえず6話連載で
>一度区切って様子を見てみよう、という計画のもと、始まった連載なのです。
>初めからそういう方向で。
>そしてもしも、6話の連載での人気が、手応えのあるものだったら
>また再開させようと。

>なので、とりあえず、次の6話で一度、ラストを迎えます。
>そして、出来れば、皆様に必要としていただけるなら
>また、フライは再開します!

ランダムフライ作者ブログ(西川淳ブログ)より転載
面白いと思っていた人はアンケートに書いて送るとよさそうだ。
とりあえず俺も書いてくる。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:45:50 ID:lQWKxCtg0
来月痣丸の人が読み切りで帰ってくるんだね。
痣丸けっこう好きだったんで期待。
トランスルーセントの人もそろそろ帰ってきてくんないかな。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 17:49:54 ID:lQWKxCtg0
>>286
ほんとだ!終わっとる!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 18:47:33 ID:zdEd5Riu0
>>289
痣丸の人はヤングガンガンで打ち切り喰らったけど、
半透明な人はガンダムエースで連載持ってるから…。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 19:08:04 ID:lQWKxCtg0
>>291
そうなんだ、
あまり雑誌読んでる方じゃないので知らなかった。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 22:53:52 ID:9B0xvDLIO
ロックってこんなホラーな話だったのか

自業自得とはいえ
いきなり女にされて子供産めって脅迫されて
男にお産の痛みは耐えられないっていうよね

エピタフ(墓標って意味)ってタイトルはロドルフのためにあったのか
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 00:54:00 ID:2Twj10I30
>>288
いきなり路線変わって何事かと思ったらそういうことだったのか。
アンケートはオンラインだけじゃなくて葉書の方も出しとこう。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 01:11:13 ID:MmOOXe2o0
ちかごろボイス、復活しねーかな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 12:21:30 ID:OjqaVPGP0
煩悩寺が単行本になる確率はどのくらいだろう
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:12:49 ID:Rt/CuVorO
単行本にならなかったフラッパーの連載作品ってあるの?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 18:50:16 ID:gug1/F/iO
いっぱいあるよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:44:56 ID:pLz+eCIG0
女神の鉄槌とかいちごとか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:13:14 ID:Vg7icdekO
そこそこ描ける割に異常なまでに単行本が売れないあの夏目が読み切り描くのか
サンデーから離れたのかね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 22:19:17 ID:W+x9d33E0
>>299
一応単行本になってるじゃないか。
後になって作者が同人で出し直すような出来だけど。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/13(水) 23:16:11 ID:diO+eD4/0
はなまるとかくろてんとか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 23:11:54 ID:XvOjcfCC0
hoshu
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 11:34:53 ID:YikzGyY/0
柳原望のアンケートは良かったろうか悪かったろうか
連載持ってほしいんだが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 18:28:44 ID:BGbKHtbA0
懸賞あったた、やったー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/28(木) 22:18:23 ID:5dEx3GXuO
>>305
あったた=あたった?
もちつけw
何当たったの?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 07:49:52 ID:o/+cugsA0
うp
というか、くれ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 10:47:02 ID:iIsA3WEJ0
4年くらいずっと送り続けてるけどあたったことないぜ
切手代かからないからアンケート送る人多いのかな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/29(金) 12:00:27 ID:4ni1xmVf0
>>308
プレゼント企画なんてこの前の新装刊の時のくらいで、
あとはほんの数名に当たるだけの、ちょっとしたのしか思い出せない。
この前の以外は当選するのは難しいんじゃないかな?
あとは、意見がフラッパーボイスに採用された人だけ
(しかもその中から抽選5名って書いてある)QUOカードがもらえるらしいが。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/31(日) 18:22:26 ID:nsoA/10X0
>>305
同じく、リニューアル記念のマグカップが当たった
絵柄は数学ガール
この手の懸賞に当たったことないので、賞品って実在するんだ、と軽くびっくりw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 23:11:22 ID:MhqEDHv90
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=375

これに今更気付いたんだんだが、「殿といっしょ」に
アニメイトでイベントやるほどのポテンシャルがあるとは知らなかった。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/03(水) 21:08:33 ID:uNsxNSo00
やるとわかってればメイトで買ったのに・・・
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 11:38:59 ID:A7OElePR0
戦国祭り、眼鏡祭り、最終回祭り
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 13:04:59 ID:5+zakB/x0
11月号は宇宙特集、ガンダムエースの連載を休んで描いた岡本一広の読みきり有り。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:00:15 ID:BmBl1VAq0
>>314
おっ、トランスルーセントの人帰って来るのか(読み切りだけど)。
嬉しいな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 18:05:41 ID:BmBl1VAq0
>>308
プレゼントの企画ってこの前の3号連続のやつ以外、
アンケート送るだけじゃ当たらないんじゃないかい?
小さなプレゼントはよく「××プレゼント宛て」で
ハガキ送れって書いてあるよ。
317305:2008/09/05(金) 19:11:03 ID:Q8aIQUJo0
ttp://pang-sarashi.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0070.jpg
ふたつのスピカです。
まさか二つも当たるとは・・・
20名ずつだったから、一つ当たったら御の字って感じでした。
大好きだったので感謝感謝
318306で聞きました:2008/09/05(金) 22:12:52 ID:Y8nYDTnvO
>>310>>317
おめでとう!
ふたつのスピカでふたつもか!
そりゃあったたとも叫びたくなるわw

あ今日
発売日だった
明日買いにいく
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 22:31:20 ID:+CyB1NuM0
本棚整理したらトランスルーセント4巻だけぬけてたんで
速攻で注文した

本誌でじっくり読んでると
忙しい時単行本買っても読まない

うっかり買い逃す

次買っても読まないので買い逃しに気付かない

部屋散らかってるので更に気付かない
orz
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/05(金) 23:58:44 ID:nniIKWXX0
巻ごとに「〜特集」ってやられると、休刊直前のコミックトムを思い出して
いや〜な気になるのですが・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 00:27:03 ID:KxJqAD1n0
>>320
昔のフラッパーは毎回特集組んでテーマにそった新人の読みきりを載せてた、
だからいわゆる原点回帰ってヤツ?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 04:42:07 ID:bL8K10Kk0
休刊直前のコミックトムが原点なのか。

あ、Tシャツ3枚も貰っておいて揶揄しちゃいかんか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 17:00:43 ID:fium/sCgO
発売日に誰も感想かかないのか〜?
…とりあえず
70億の針、いつも使う港(東京竹芝)と船(ジェットフォイル)が出ててびっくりした
ヒカルの故郷は伊豆七島のどれかか。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:00:45 ID:Hg0dfwuI0
乳もみマンガ再開してほしいからハガキ出そうかな。

小原は二十面相が順調だし完全新作はありえないよね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/06(土) 23:16:28 ID:rMcMxuc20
夏目読み切り目当てに初購入しました
この人の漫画がまた読める日が来るとは…(感涙
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 01:11:38 ID:SjdpbOnKO
すみません、325と同じくな理由で初購入しようとしてる者です
一応聞くが、これって普通に書店に入る雑誌なんだよね?
近場で5件回って影も形もないので、くじけそうなんだが…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 01:42:48 ID:W368h+J+0
フラッパー買おうと思うと変なセンサーが働いて見つかりにくくなります

しかし
眼鏡萌え→数学→眼鏡って明らかに狙ってんな
ついでにあねむちも続けりゃ良かったのに
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 04:45:59 ID:bfFOpEna0
ちょっと大きめの書店でやっと1〜2冊入ってるくらいなんだよね、これ。
扱ってない書店でも頼めば取り寄せてくれたりするんだろうか。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 15:14:59 ID:tfLvCS7u0
メディアファクトリー扱ってる店なら可能
でも発売直後は出版社に在庫が無く書店からの返品待ちで
1ヶ月近くかかるかもしれん(といっても版元に確認しれないから分からんが

現時点ではリアル書店かネット書店等の流通在庫を探すほうが早いかな
ネットで注文して受け取りを書店にすれば送料無料ってトコロもあるよ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 17:34:09 ID:NlHzXXOD0
桜の境が最終回か。
なんとなく大学合格ぐらいまでは続くと思ってたんだが。
しかし先月のあおくび大根と同じく、さり気なさ過ぎて最終回だと言う事に気が付きにくい。

>>324
フラッパーポイスに新連載は少女探偵団編と書いてあるね。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 20:51:25 ID:5jzlA/Qo0
トランジスタにヴィーナスが復活なのでしょうか。わくわく。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:06:14 ID:39FZ/vXTO
>>325
バットマンデスマスク買ってやれよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:07:51 ID:tg7Rbphv0
さくらの境はどうみても打ち切りだよなぁ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/07(日) 21:14:09 ID:SjdpbOnKO
>>327
ありがとう、見つかった!
確かに…全然期待せずに入った小さい店に置いてあったよ
見つかって良かったー

っていうかアタゴオルってこんなところで連載してたのか
知らなかった…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 02:17:06 ID:kiOhzZ5S0
>>333
打ち切りと言うよりは、竹本泉が「中身は似ているけどタイトルが違う」漫画を次号から描くことにした。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 12:28:59 ID:2W3E+yEbO
夏目の読み切りがのってるんで読んだけど微妙だなー
良くも悪くも語ることもない
この人にはやっぱりぎらぎらとした中二病漫画描いてほしい

あと王様のオーパーツの人が生きててワロタ
チャンピオンに戻ってこないかね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 23:33:39 ID:zRnA7Asd0
>>332
モチロン買うつもりデスヨ
ただ見つけられるかどうか…
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/08(月) 23:57:51 ID:v9Meqq790
ウェブコミックも更新されてるんだな。
新着情報だけじゃなくてブログでも告知してくれると分かりやすいんだが。
つか、前回はブログでタイトルが間違って記載されてたけど
今回は内容紹介で作中の重要な用語が誤植されてるな。
担当者もちゃんと作品を読んでやれよw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:31:55 ID:ORRjQ6Cw0
フラッパーらしさってなんだろう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 18:32:31 ID:WIKHGKsS0
OKAMAの表紙。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/14(日) 19:40:11 ID:V+zT5lYm0
>>340
表紙集のような付録は良かった
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 03:22:40 ID:KJS+mip60
>>339
個人的には
ベテラン(新谷かおるとかますむらひろしとか)と
チョイエロ(ヴァンパイアバンドとかアトリ抄とか)と
まったり(竹本泉とか双月巫女とか)のごった煮。
あと、消えそうで消えないこと。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/20(土) 08:31:07 ID:bTfQKRlr0
ttp://www.comic-flapper.com/comics_pickup.html
大島弓子と島本和彦を並べたら、格が違い過ぎて、オレの島本が可哀想じゃないか。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 09:15:19 ID:MkHbIbkT0
hoshu
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 14:23:26 ID:1G1K5hY00
フラッパーのバックナンバー売ってるとこあったら教えてください
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 17:34:08 ID:eWDIFrXZ0
それはツチノコを見つけることより難しいことなのじゃ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/24(水) 17:45:37 ID:9V8gkEIA0
>>345
アマゾン
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/28(日) 17:16:34 ID:e6QuFBkS0
戦国漫画誌化してるのかと思いきや、宇宙講座だって。
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=385

うみんちゅと連動して深海講座もやってくれりゃよかったのに。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/29(月) 23:30:42 ID:XkiUO51B0
>宇宙ボールペン
一方ソ連は鉛筆を使ったってオチになるような気がしていたけど別にそんなことはなかったぜ。

宇宙講座っていうと、取り上げられるのはスピカ、スコペロ、70億の針、超人ロック辺りか?
個人的には双月巫女を希望したいが無理だろうな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/03(金) 23:03:42 ID:0cv+RLOMO
1日早く明日発売
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/04(土) 21:02:33 ID:71gzAWOJ0
まさか アンジー にグレアムにサーニンが出てくるとはwww

ここだけで今月はぶっとんでしまったw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 02:13:52 ID:40YozAPr0
これ以上原作付きを増やさないで欲しい。
なんでこんな窮屈な雑誌になってしまったんだか
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/05(日) 18:36:06 ID:AGclEp/y0
スペシャルアビリティの人、いい表情描くね

はみだしっ子また読みたくなってきた
どこかにしまってあるはず
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 00:56:15 ID:HoIMQLlt0
宇宙への質問ページであねとむちの作者の質問にぶっとんだ。
まさか眼鏡教信者より”バカ”(褒め言葉です)がいるとはwwwwww

でも、答えがちょっと質問とズレていたのが残念。 俺も知りたかったw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 05:37:22 ID:GhUvAGUf0
アニメ塾
ひだまり荘が学校の寮とか・・・
見たことないなら書くなよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 20:49:03 ID:66L3tpVT0
メビウスジャンパー、バカっぷりがエスカレートしてるw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 22:32:50 ID:yTt0NFJWO
夢みるお花のすみれちゃんすごいなw
あねとむちの西園寺さんも強力すぎる〜
ヴァンパイアバンドの腐女子受けなこの頃の展開はなんなんぞ…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/06(月) 23:07:04 ID:6+1A18Iw0
ポコはエロありですか!?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 18:31:50 ID:ursptcJLO
岡本一広やっぱ好きだな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:11:38 ID:ngtoGRZX0
・環望にがっかりした。というか、先月号のアンジーのお尻にワクワクした自分にがっかりした。
・メビウス・ジャンパー。小野寺浩二のマンガが勉強になるとは思わなかった。
・70億の針。カラーが綺麗。今エピソードにも期待している。
・超人ロック。天才と秀才の戦いは、定番だろうが普通に面白い。
・雪都、4ページ中2、3ページ目だけ良い。
・来月付録の和田慎二は再録でなく新作なんすかね?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:38:43 ID:dwijjEg60
>>359
うん、よかった。
けど、しばらく見ないうちに絵がずいぶんしっかりしたな。
前のちょっと頼りない感じの線も好きだったけど。

ところで来月はピンナップ2枚に別冊に新連載にと
なんだかリニューアル時くらいの力入れ具合だが定価は据え置き?
(同じくらいの内容だったリニューアル後3ヶ月は高かったよね?)
誤植じゃなければ、無理してない?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/08(水) 23:50:37 ID:MkdHowl60
天文学者の質問コーナーでさらっと70億の針の元ネタの話出てたな
ネタもタイトルも酷似してても問題ないって事なのか
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 00:16:05 ID:tQoczQiV0
>70億の針の元ネタ
SF板の漫画スレだと流石に「これなんて20億の針?」的に何回か突っ込まれてるけど、
コミックフラッパーのレビューしてるサイトを見てると
「タイトルの意味が未だに分からない」みたいな事を書いてる人もいるね。

来月には単行本出るみたいだけど、元ネタについての説明(釈明?)はあるのかな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 19:30:05 ID:EEUIffdu0
>>358
ポコは予告見る限りパピポ一話の焼き直しっぽいので、
寸止めエロ的なものもあるんじゃない?多分
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 23:27:19 ID:Uihc4OOO0
>>361
題名+内容でパクリ、オマージュ、と白状してるから
許すw
世界の中心で愛を叫ぶ」は許さん!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 01:11:03 ID:ZHH8q4oI0
白状してるなら、素直に原作者表記を入れとけよw
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/12(日) 09:35:26 ID:10Q94KNc0
煩悩寺は連載じゃないのか
正直、今月度の楽しみはこれだけだった
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 19:33:44 ID:VEzNZ2c60
アタゴオルなんか違ったな・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/13(月) 23:46:01 ID:Vy0qk6tT0
仏頂面プラネタリウム
ヒロインの眉毛が良い。
この人の漫画を見たのはトランスルーセント以来なんだけど
ずいぶん線が綺麗になったな。

ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド
なにこの腐女子向け展開(いや、いろいろ伏線も張ってあるけど)。
先月号のブレイブ10(温泉で裸乱舞)に対抗?

煩悩寺
小沢さん黒いw

夕焼けシャッフル
別にロリ趣味は無いんだけど別にロリ趣味は無いんだけど
まひるかわいいよまひると言わざるを得ない。

来月号
9周年は目出度いけど今更忍者飛翔復活かよ!
ゲスト作家多数って以前のメンムス公式同人誌みたいな事でもやるのか。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/14(火) 23:53:53 ID:acEXbwrD0
>>366
だよな。米原秀幸の「ダイモンズ」とか浦沢の「プルートー」とか
原作とかなり違うけど手塚治虫の名前書いてるのにね。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/15(水) 05:21:37 ID:RJAzJGAdO
眉毛て…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/16(木) 16:05:35 ID:A4BH6DGz0
70億の針の途中2ページほどすんごく粗いんだけどあれは演出?
FAXで送った絵みたいになってる
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 15:40:30 ID:jbtaubrP0
なんかこの間、ずっと前の企画のライターが今更送られてきたよ。
当選に関するペラ紙一枚も付いてなかったけどw
そして絵の塗装も少し剥げてた。まあ、くれたんだから感謝。
しかし、今まで6冊は仕入れてた近所のゲロも今月は遂に一冊w
オカマの画集付きの時も余ってたしな。二十面相は言うまでも無く。
割と付録が豪華なのに悲しい。キンゲ出して欲しい。
MFはいい加減な会社だけどw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 16:12:35 ID:C7DBk1n70
日本語で
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 16:51:25 ID:jbtaubrP0
・ライター来たよ 紙すら入ってないけど
・フラッパー最近、前より見なくなった
・付録は豪華なのに・・・
・キンゲ7巻まだかよ

そんだけw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 00:50:11 ID:11zFQ09L0
>>372
言われて気付いたけど101〜102ページは変だな。
101ページの方はヒカルがショック受けた事を表す演出に見えなくもないけど。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 01:06:16 ID:ZYDP/XVk0
MF大丈夫か?確かに対応が悪い。
普通乱丁本なんかは送料負担したりするが、
ここは送料返してくれなかったぞwたしか400円くらい・・・。
それなら新品買った方がマシだったくらい。

827 :匿名希望さん:2008/04/20(日) 00:29:37
MF、前に乱丁本送ったら、電話連絡したときには在庫あったのに、
「届いたら、その時には在庫が無くなった」とか言い出したw
普通は取っておくべきだろwその後、そのまま返すとか言い出す始末・・・。
で、一ヶ月くらい連絡無しで、待っていたらやっと良品が届いた。
すぐにほぐらかすデタラメ営業。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 23:31:46 ID:4zP0EI7b0
ロックの呪いが順調に効いてきてるようですねw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 05:45:13 ID:XpX3+wWd0
>>372,376
すごく珍しいケースだけど
印刷所の出力ミスなんじゃないかと思う。
ふつう、校正刷りで確認して修正されるはずなんだが、
校正刷りとか出ないようなギリギリスケジュールだったのかな・・・?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 23:15:20 ID:00uf5FBzO
印刷屋のミスならセリフ部分もガタガタになるんじゃね?
編集がサムネイルと原稿間違えたんだと思う
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 02:26:57 ID:brjAoRu40
単行本で直ってるといいね。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 05:04:19 ID:RLjM2Npy0
「あ、「原稿消しちゃった…」
「バックアップはとってないのか?!」
「・・・・・無いっす・・・サムネしか残ってません」

だったらヤダな、だったらヤダな♪
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 05:40:34 ID:RLjM2Npy0
ヴァンパイア読み返して思ったんだが
芭蕉の書を挙げて
「でもあれは確か…男と…女の関…係」
  ↑この言い方だとこの時点で男と思ってたんじゃないの?
「その位深い繋がりってこと」
って言われたらああやっぱりってなると思うんだけど
あの腐はどこで勘違いしたんだ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 11:59:03 ID:Mr8DDXVS0
あの時点でアンジーは「同僚」として紹介されてたわけで
それを連理の枝=「男女関係」と言われて動揺してたんだろう

>「その位深い繋がりってこと」
>って言われたらああやっぱりってなると思うんだけど
ここでは→(ああやっぱり男なのか)
じゃなく→(ああやっぱり同僚なのね)
とくる話
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 00:48:59 ID:s75QIgV/0
新居さとしのスレ落ちた?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 01:59:05 ID:JnAl6uG80
>385
むしろまだあったのか、ヘボ卓のに
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 02:20:29 ID:/EUVdJJo0
20日も書き込み無くっちゃねー
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/27(月) 07:40:48 ID:dspm39aF0
新居さとしは、まだフラッパーとつながりがあるのか?
さっぱり見ないが。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/28(火) 03:50:42 ID:HlEnFXPD0
実話系雑誌にエロなレポ漫を描いてたのを見てから後の消息がわからない
390385:2008/10/29(水) 00:16:40 ID:M6MheJik0
やっぱり落ちてたか。
もう少しマメに保守しとけばよかった。

>>388-389
今はコンプエース、コミックラッシュ、ケロケロエースで描いてる。
掲載誌を確認しようと思ってブログ見てきたんだけど、フラッパーについてちょっと触れてた。
>でも何回もリニューアルして生き残ってる強い雑誌もありますし。
>デビューした雑誌ですが。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 03:06:44 ID:NYMJjciA0
>>387
掲載誌の発売日が全部同日になっちゃったせいだな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:24:07 ID:qD5NRCHO0
ちょっとびっくりした今日の環屋画。
ttp://blog.goo.ne.jp/tamakiya_web/e/8c8993c0b98a864d1d8f320e92dc0281

ちょっとびっくりした昨日の編集blog
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=396
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/30(木) 21:32:55 ID:0x9ducwI0
>392
下のは割と聞く手口だね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/03(月) 23:19:28 ID:msGR+0yr0
数学ガール二話目タイトルページのテトラの顔がなんか切なくて好き
わからなくてそれをごまかそうとするとき笑うしかないよね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 11:09:02 ID:MUMbx4yEO
ヤングキングアワーズのロックは面白いのにフラッパーのロックはつまんねー
もうブリアン日記はいい ロックの活躍がみたい
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 20:54:19 ID:Sib8H85J0
ねぎ・・・w
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 22:24:53 ID:QgrMZ+fX0
山田ミネコ、どんなの描いてんの?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/05(水) 23:22:34 ID:XF+rdoP70
第一部巻だった。。。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:14:50 ID:fMZd61JR0
規制中で新スレが立てれなかった… 誰か立ててくれますか?

【BURNING BECKY】炭山文平
これが「もえ」だ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:45:30 ID:8tbVSZTi0
いってくらあ
401400:2008/11/06(木) 00:47:15 ID:8tbVSZTi0
>>399
ごめんよ
「ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/06(木) 00:54:04 ID:fMZd61JR0
チャレンジサンキューです!
今夜がダメでも、また明日も挑戦してみようと思いますので
立てれたらご報告します。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 01:20:57 ID:qUxxPCam0
70億の針を出渕、麻宮が推薦と書いてあるが、
麻宮はともかく出渕が元ネタを読んでないはずは無いと思うんだが。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 06:47:27 ID:x2rK3Dp80
元ネタを読んで推薦してるのかもしれん。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 10:23:16 ID:Swi9OAcF0
忍者飛翔第二部楽しみだな〜・・・
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 15:00:42 ID:ScbDVQYvO
50年ものも夢じゃないな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 21:05:57 ID:3Zoa09mP0
勝手ながら建てておきました。

【BURNING BECKY】炭山文平
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226059464/l50

こちらもよろしく↓
【ポコとあそぼう】D.P総合スレ【EVILVE】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223896581/l50
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 01:31:47 ID:Oh2db8Xd0
しんじとかおる吹いたw
409399:2008/11/08(土) 01:35:08 ID:OC6Iua3n0
>>407
建ててくれてありがと!
ちょっと、全国の炭山マニアを集めてくる
410400:2008/11/08(土) 02:00:42 ID:8ypjnxmP0
焼いたねぎは本当はどうするんだっけ
冷ましてつかうのか。。。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 19:16:10 ID:XtOAttRF0
久々に読んだらアタゴオルがよくわからんことになってるんだけど
何がおきてるの?
誰か簡単に説明してオクレ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 20:36:22 ID:flf8HmACO
ネギはうちの場合は手拭いで包んで首に巻いて寝たよ
喉がスースーして胸に塗る風邪薬みたいなもんだった
効果は…クサイわりにあんまりなし

アタゴオル説明してと言われても…
毎回あんな感じとしか…
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:08:03 ID:7OPk9mne0
>>409
全国じゃなくて「全世界の」だろ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 21:31:19 ID:7+o+be0M0
「全宇宙の」でない?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 00:25:11 ID:mAizFP/z0
「全次元の」
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 01:13:40 ID:lpvHgHqn0
>>412
効果ないのか。飛翔世界だけなのかな?

アタゴオルは作者スレで聞いたほうがいいんじゃね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 01:21:38 ID:CAfKTbXn0
俺がこれまで見た中で、最も執筆陣の平均年齢が高い冊子>今月の付録
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 01:30:13 ID:d/U7inMY0
この執筆人で、あの頃の花とゆめのような雑誌を立ち上げてもらいたいと思う。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 19:18:12 ID:Nh9K6vMIO
知らない人があのコメントみたら、何の漫画と思うだろうか
それにしても、あのネギ挿入、よほどインパクトがあったんだな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 22:50:48 ID:2YRKDXEB0
フラッパーを置かない本屋が置くようになった。
逆の、置かなくなった店はこれまで何店もあったが、
この例は創刊以来始めて見た。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/12(水) 23:59:18 ID:TWS9JoWd0
名古屋だが、三洋堂が今月から置いている。
また無くならないように1冊買った。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:27:12 ID:3YPqncUx0
近所のゲロに仕入れなくなってきた。
面娘やokamaの付録の時ですら、余ってたもんで。
今月はとうとう一冊しか入ってない。
豪華な付録で値段も抑えてて、良い感じなのに。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 18:41:03 ID:QF239I6Q0
そういや値段いつも通りだったな。
失礼ながら俺は完全に
予告の時の値段表記はミスだと思ってたぜw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 19:01:29 ID:3YPqncUx0
いやマジで付録やピンナップ(俺は別にどうでも良い作家だけど
が豪華なんだけど、価格は抑えてるからな。
リュウとか他の雑誌はしょっぱいオマケで650円とかいくし。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 21:50:09 ID:3t1wwocM0
括弧はきちんと閉じれ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:17:05 ID:PXvBX8R00
優秀なプログラマーにはなれないぞ!
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/14(金) 23:25:16 ID:IhWg+qpB0
ごめんなさい。コメント閉じ忘れていました。
だってコンパイルエラー出ないし。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/15(土) 00:46:50 ID:C/CxtZQG0
思ってることが駄々漏れなんだな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 01:24:36 ID:xKeSHqxq0
ばかっ花って読みきりなのか連載なのかはっきりしる!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 11:59:50 ID:O2ww45Dr0
どうみても連載。
よく嫁
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 23:42:04 ID:1nGIAqMo0
来月の巻頭カラーだしな
まあ、最後のアオリ文が無いんで読みきりだと
勘違いしても仕方ないよ。
正直、俺も読み返すまで読みきりだと思ってた
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 11:40:25 ID:oF+/Ncd00
いや、最期のページに「おわり」って書いてあるから、読み切りだと勘違いしてもしょうがない
他の連載作はちゃんと「つづく」になってるから、編集のミスなんだろうけど
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/19(水) 21:25:19 ID:jpkYw4Tm0
暇な俺が確認してみた。
バカ花、クロてん(2本)、てんちゃん(読切)、夢見るお花(読切) : おわり
その他(竹本以外) : つづく
竹本泉 : 書き文字で おしまい

クロてんは連載じゃなかったようだ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/20(木) 01:13:03 ID:GspNOklVO
クロてんは代原だろJK
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 16:27:08 ID:u2PXFhPR0
数学ガールの単行本、巻数が1じゃなくて上になってるということは
2巻分(上下)で連載終わっちゃうのか。
3巻分(上中下)の可能性もあるけど。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 16:34:02 ID:KN14AHHB0
もともと上下巻完結の予定で連載が始まった、みたいなことを
日坂水柯のブログで見た気がする……がいつの日記だったかは思い出せない

とりあえず、上下巻で終わりなのは間違いないよ


数学ガールとランダムフライを買ってきた。仕事が終わったら読もう
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/22(土) 19:55:06 ID:TP3CE4QV0
70億の針の帯の推薦文、
出渕裕がはっきり20億の針に触れてるな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/24(月) 23:22:49 ID:+F1TSJER0
フラッパーのCM見逃した。
見た人がいたら、どんな感じだったか教えてもらえないだろうか。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 03:59:54 ID:/PNBbGgn0
数学ガールのテトラちゃんは初期だとモブだったのか。
単行本の原作者コメントで初めて知った。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/29(土) 16:52:45 ID:x+lOYEIr0
早速重版かかったな>数学
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 15:16:33 ID:wrTwVGF70
フラッパーの年間売り上げって何万冊?
シリウスでは2万らしいけど・・・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/11/30(日) 18:19:03 ID:clhZ4f7uO
都道府県に一冊ぐらいじゃないかな
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 09:38:29 ID:tGsqpfhE0
>>441
それって月刊の発行部数じゃないの
20000/年=1700冊/月とか大手出版社でありえるのか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 13:03:20 ID:MFEHXSi80
しかしまあ未だに廃刊にならないのはすごいな
以前は税金対策だとか言われてたけどMFが今儲かってるとは思えんのだが
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 17:27:23 ID:4XrTKFvi0
>>444
> 以前は税金対策だとか言われてたけどMFが今儲かってるとは思えんのだが

いや、リクルートの税金対策じゃないのか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 19:45:12 ID:86Riy/cD0
なんで税金対策になるの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 22:47:21 ID:A+njBE3Y0
連結決算?
黒字の親会社が赤字の子会社とまとめて申告
親会社単独の税金>>赤字額+まとめた税金
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 23:18:36 ID:DkYqxaPo0
>>443
【また更新されました】
月刊少年マガジン 923,334
月刊マガジンZ    22,334
週刊少年マガジン  1,720,000
月刊少年シリウス  20,000
ウルトラジャンプ   72,000
週刊少年ジャンプ  2,790,834
コロコロコミック    910,000
サンデージェネックス  30,000
週刊少年サンデー    833,334
少年エース      76,000
ジャンプスクエア   390,000

アフタヌーン      114,334
イブニング       172,500
モーニング       386,750
ヤングマガジン     914,584
週刊ヤングジャンプ  920,834
IKKI            14,667
ビッグコミック       512,667
ビッグコミックオリジナル    819,334
ビッグコミックスピリッツ    360,750
ビッグコミックスペリオール  262,000
週刊コミックバンチ       177,284
ヤングアニマル         186,167

なかよし   333,334
りぼん    313,334
ちゃお  866,667
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/?module=list&action=list
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/01(月) 23:41:30 ID:et8bJ8VH0
>>448
それ、月間の発行部数でしょ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 23:11:21 ID:hRZpJjsF0
>1号あたりの平均印刷部数
とあるから、月刊の発行部数だね

フラッパーが見付からない
こんなところでも幻扱いなのかw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/02(火) 23:27:28 ID:AAcjzzoB0
キンゲやっとか
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 00:26:24 ID:cC8sqZKH0
>>448は業界第四位の秋田書店も丸ごとスルーしてるしデータとして中途半端すぎる希ガス
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/03(水) 23:41:14 ID:js6dH2Wk0
公式のコミックス発売予定のところから
キングゲイナー消えてんだけどまさか・・・な?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 02:23:41 ID:qExvtks70
加筆修正に時間がかかってるんじゃないの?
本誌連載時は、ほぼ下書きで背景も真っ白だったイメージがある。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 03:28:51 ID:YScWhjb80
あれ、キンゲまだ出てなかったんだ。
確か最終回に最終巻は5月くらいって書いてたような・・・
加筆修正にしても時間かかりすぎだよ。
厳密な〆切りがなくなってダラダラしてんだろうなぁ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/04(木) 09:49:14 ID:m8hpEWBs0
エロは真面目に描いてるのに!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:44:37 ID:o4vcu/U40
>>456
最近描いてるエロも白いしページ数少ない
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 21:51:17 ID:TR+27oAV0
あれ、東京バカッ花が第1話になってる(でも柱は「新連載2回目」)。
前回はなんだったんだ?w
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/05(金) 23:54:30 ID:MdYab7OD0
今回は、台詞内の写植貼りも大雑把でしたよね。
何か忙しい理由でもあったのかな?
単に原稿が上がってくるのが遅かっただけかも知れないけど…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 14:25:30 ID:PMguc6jEO
時代は殿といっしょだな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/07(日) 23:18:03 ID:K+Q2BOlq0
ポコ…くりすてぃん…ポコ…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/08(月) 11:28:16 ID:/WA2M6DxO
ポコはそのうちミナ姫みたいにどどーんとデカパイ美人になるんだろうな
(夢オチだろけど)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:14:25 ID:0IBWMCUX0
読み切りのニフが結構面白かった。絵も話も好みだ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 12:31:49 ID:dxw4+tEjO
ニフは面白かったんだが将棋の棋譜ぐらいはちゃんと書いたほうがいい
将棋がわかるひとには戦況を適当に描いてるのがすぐわかるから
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 17:45:37 ID:5eyy5PzI0
今度にでも、フラッパー読み始めようと思うんだけど、
このスレ的には煩悩寺ってどんな位置?
作家の同人にお世話になってんで気になった。

それと、お勧めの漫画のタイトルも教えて下さいな
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 20:11:28 ID:/k3/Hz4U0
ニフは・・・
日曜日にNHKでやってる将棋番組を思い出して、言葉だけで笑ってしまう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 21:27:41 ID:OMpM9ARl0
バカッ花は面白いんだけど、主役の子が室井滋かと思うと・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 22:50:00 ID:UppgSFCE0
ニフ良かったが
最後のアオリ文が
内容わかってないんじゃないかこれ書いた編集って感じで
少しげんなりした
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:33:28 ID:g3AngJbn0
>>465
>このスレ的には煩悩寺ってどんな位置?
あまり話題に上らないけど、悪い評価は出てない。
ただ、不定期連載なんでフラッパー買う時は注意した方がいいと思う。
最新の2009年1月号には掲載されてる(表紙に載ってないけど)。

>それと、お勧めの漫画のタイトルも教えて下さいな
・ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
・殿といっしょ
465の好みが分からないんで何とも言えないけど、とりあえずこの二つを推す。
バンドは、絵的にエロ成分ちょっと多めだけど、内容は結構しっかりしてる。
でも途中から読む場合、背景設定やキャラ同士の関係なんかがちょっと分かりにくいかも。
殿といっしょは、基本的に4コマなんで気楽に読める。
ギャグ系なんで合わない人には合わないだろうし、
ぶっちゃけメチャクチャ面白いって程でもない。
でも、自分がフラッパー買って最初に読むのはこれだったりする。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 00:49:49 ID:cCeFRdsg0
なにげにBRAVE10が好きなんだが、
恥ずかしくて今まで2chですら口にした事がない・・・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 01:05:18 ID:uzLMZ3UT0
殿といっしょとメビウスジャンパーを押しとく。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 10:10:41 ID:R6SMebBJO
でも表紙のアオリ文は良かったがな。ニフ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:53:18 ID:uPu8dwtUO
サイレントナイツはまあまあだったね
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 01:17:39 ID:TDUysCTd0
フラッパーの読切作品は外れ少ないよな
来月の長田が今から楽しみすぎる
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 17:03:30 ID:NfT4trb30
フラッパー不人気雑誌の割には糞みたいな萌え漫画が少なくて、
(ほとんど無いじゃん)カルトで結構面白い漫画が多いので
付録付いたときだけ買っても結構楽しめる。

「萌えじゃなくて、感動を」どうとか言うだけのことはある
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 18:06:41 ID:IKK/tS43O
な、何が言いたいんだチミは
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:00:48 ID:xdsgGv7f0
ほめ殺しじゃないか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:12:25 ID:xIjtdl1j0
まさかクロてんが単行本化されるとは。

>>468
タイトルの「ニフ」(二歩)とかけて
「はじめの一歩」って言いたかっただけなんじゃね?w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:42:02 ID:3fpWvfog0
ニフ読んだけど、
何であの話に将棋を絡ませたのかが今一なぁ…
作者さん、あんまり将棋の事を知らなそうなイメージだ。
嫌いじゃないけどね。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 23:55:51 ID:CQJyt4TW0
>>465
俺もバンドを推す。
ストーリーはもちろんいいが、他のヴァンパイアものとはちょっと違う
インモラルな気配が全篇に漂ってていい。
今月出る6巻まで読めば来月発売分に追いつくので、ネカフェかどこかで
読むといい。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 04:32:45 ID:4hPg11UzO
70億の針、1巻を読んだ。クソ面白いを
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 17:28:43 ID:4hPg11UzO
?はじめの一歩つーてもあのふたりもう会わんだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 17:30:12 ID:4hPg11UzO
>>478
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 18:11:02 ID:3ogbVHHOO
フラッパーも連載してても単行本化しないって事あるの?
例え出ても1巻止まりとかで2巻出ないとかはある?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:36:46 ID:oHzeglCy0
>>484
山のように。
串Pとか。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:25:46 ID:Vh28wAZL0
短編集出せそうなぐらい貯まってるのは何人かいる
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 22:28:56 ID:4hPg11UzO
だ さ ぬ が な
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 00:51:38 ID:lURx4pAb0
串焼きPはほんともったいないな
他の出版社で完全版出してくれるの待つしかない

つか、くろてん単行本化の前にはなまるっを単行本化しろよチクショー
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 02:50:27 ID:KXJJLwf40
クロてんって代原扱いだよな。
コミックス出るほど代理やってきたんだ・・・
しかもついにセンターカラー・・・
がんばったなぁ。よかったなぁ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 03:01:44 ID:llxCBWMR0
地球防衛OLは、単行本が出たら終わったな…
それとも終わってから単行本が出たんだっけ?
クロてんは続いてくれると良いな〜
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 21:15:37 ID:JgxixXvZ0
>>476>>477

でも、マイナーな割には良い雑誌とは思わないか?
付録は力入ってるし、価格を吊り上げるわけでもないし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 00:22:10 ID:5GR39xKn0
>>490
終わってからより抜きが出た
女神の鉄槌含めて完全版出してほしいなぁ

>>491
カルト?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:27:59 ID:tqys7mob0
カルト言うた奴は違うだろ、何にせよマニアックな漫画
が多いんでそういう風に言いたいんじゃない?悪い意味じゃないだろ
褒めてるんだから良いんじゃないの、アンチじゃあないんだし
そういや、リニューアルの時に「またみんなが萌えに走ってるので、
フラッパーは感動を」とかは言ってたな・・・・・・・

たしかに安い萌え漫画が載ってないってのは良い
ヴァンパイアも初めはそうかと思ったが、全然違うし、
なんか昔の漫画っぽさもあって面白いしな、変態怪人みたいな敵とか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 01:29:25 ID:tqys7mob0
まあつまりフラッパー最高って事
ピンナップとかも面白いしな
十周年が今から楽しみだわ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 04:02:33 ID:AUEVMR2p0
>>492
>完全版
出版社が出してくれないんで作者が同人で出してるよ。
今はもう3巻ぐらいまで出てるはず。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 11:40:20 ID:muKBclATO
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 14:46:29 ID:rdoZRgpM0
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 15:24:56 ID:muKBclATO
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 11:07:07 ID:q9Klqe0W0
今月から買い始めたんですが
まだ単行本になってない分も早く読みたくて待てません
過去半年ほどのバックナンバーが欲しいんですが
公式サイトではバックナンバーの販売はしてないようですね
なんか、購入する方法無いでしょうか
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:00:04 ID:ZkCezxYk0
amazon
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:05:17 ID:FL0+hNjO0
>>499
アマゾン
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 12:53:59 ID:5I1Do+6eO
アマゾン
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 15:57:25 ID:llprAZvD0
あーまーぞーん!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 16:13:04 ID:5I1Do+6eO
アマゾンじゃないかな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 18:48:26 ID:q9Klqe0W0
ありがとうございます
新品在庫がある号は定価だったので早速注文しました
中古しかない号は、1冊4000円とかとんでもない価格だったので
泣く泣く諦めました
たった半年くらい前の雑誌が定価の数倍とか、なんでそんな値段なんでしょう(泣)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 19:44:26 ID:5I1Do+6eO
フラッパーは平和の象徴だからさ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:06:58 ID:mJXAUjCw0
そんな値段で売れるなら売りたいわー
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:37:52 ID:k9DrAKbr0
ここで呼びかけたら誰か譲ってくれるかもよ
俺は偶にしか買わないから協力できないw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 21:49:54 ID:rql5PrnS0
地道に店のブックオフ周れば安く手に入るかもしれん
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:20:25 ID:rI8QLE4u0
>>505
たぶん、今年の4〜6月号だけが特別なんだと思う
新装刊とか言って付録も気合入れてたからね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 00:02:20 ID:33kZ4tmP0
付録なしで漫画を読むだけなら、もっと安く買えるかもよ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 00:42:40 ID:9L/NT7ao0
いや、付録無しでいいんすけどね
付録持ってる人に「付録無しでイイから安くしてくれ」っつっても
無理でしょうしねw
まあ、読めればどんなボロボロでもいいし、1冊1000円くらいなら
買ったでしょうが、単行本出るまでの繋ぎに、雑誌1冊4000円は
出せなかったw
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 00:48:06 ID:vWhqCD1S0
編集部だか販売部だかに電話してみれば?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 00:57:42 ID:ERQBsfdlO
よし。俺が電話してガツンと言ってやる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 02:24:41 ID:rpJ0rY0f0
持ってる号なら送料だけでやってもいいぞ
二十面相の娘が載ってる号なら3巻目以降ならあるはず
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 13:49:22 ID:ERQBsfdlO
スピカ卒業かよ…どうなるんだ?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 15:53:04 ID:yvE7rSgA0
数学ガール増刷、まだ売り出さないのか
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 16:53:52 ID:9L/NT7ao0
>515

まじっすか!
買えなかった分の
今年の6月号と8月号が欲しいです
送ってくれるんならメールください
お礼も1冊1000円なら出せます
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 19:30:17 ID:ERQBsfdlO
そんなにでげすか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:08:33 ID:9L/NT7ao0
だって送る手間考えると
その位貰わなきゃ梱包・発送する気にならないんじゃ
ないっすかね
もしテレポートでパッと送れるんなら100円でもいいでしょうけど
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:48:26 ID:ERQBsfdlO
はっはっはっ、こいつは一本とられた
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:14:19 ID:rpJ0rY0f0
メールしました
オークションで頻繁にやりとりするからそう面倒でもないけどね
アマゾンの箱やとらのあなの紙袋が結構役に立つから大量にストックしてるわw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:29:59 ID:9L/NT7ao0
どーもっす!!
こっちは昨夜注文したのが今夜届きました
なんちゅー早さだアマゾン恐るべし
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:00:09 ID:R2Wdb1Mi0
すげぇ交渉早い
何にせよフラッパーファンが増えるのは嬉しい
ここの住民の優しさにも涙
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:16:08 ID:W7clb30p0
こうでもしないと存在自体が危うく…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 01:38:49 ID:nzzvmP5nO
来年こそはメディアファクトリーを上場させような
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:32:18 ID:+tJq0Wov0
夕方に発送したよ
ヤフオク含めてもトップ3の速さだと思うわ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 19:45:43 ID:nzzvmP5nO
僕も早い早いと彼女に言われます
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:22:05 ID:ZLCL35Ro0
・ポコとあそぼう:彼女キャラというかカウンターキャラというかをお約束のように出すのは止めようよ。
・バーニングベッキー:70億の針かと思った…
・ヴァンパイア:短い。戦闘シーンに何ヶ月もかけられるよりは良いが、ここのところの2話ごとの区切りはちょっと短い気がする。
・メビウス・ジャンパー:ここのところ一番好きなのだが、単なる"漫画初めて物語"なだけではマズいような…
・東京バカッ花:上手いなぁ。たきむらりゅうって何者なの?
結論、環センセと小野寺センセ、期待してるからもうちょっだけ頼むよ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 22:24:42 ID:nzzvmP5nO
な、なんかいきなり予告もなくしかも一部だけ感想書き込まれたぞ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:46:27 ID:T8rOyK/G0
姉属性の俺としては「あねとむち」の愛お姉ちゃんは
あまりにも変人過ぎてイマイチだ
漫画としての特徴付けが必要なのは判るんだが
もうちょい普通っぽい感性も欲しいところだ
あれでは「姉の皮を被った宇宙人」という感じ
友樹からの呼び方も「愛」だったり「姉ちゃん」だったり
テキトーなのもポリシーが感じられない
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 00:08:36 ID:uq3Q+2m+O
あ、あねとむちの批判をしだしたぞ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:06:23 ID:9VnSJxPr0
>>530
スレ読み直してみろ。一部だけの感想なんていくらでもあるから。
つうか、予告付きで全作品の感想書かれたら、
それはそれでかなりウザいと思うんだがw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 01:42:28 ID:uq3Q+2m+O
次回予告
最高に理にかなった全作品の講評↓
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 07:48:17 ID:KN1ICONM0
全作品佳作です。

読者増えてんのかね? スレの新住人もいるようなので。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 08:25:54 ID:N0gFyLv70
創刊号から読み続けてるけど、最近は読み切りが減って誌面が安定してきたのが嬉しい
読み飛ばす漫画も減ってるし、コストパフォーマンスは良くなってるなぁ

主力と呼べるような連載が微妙なのと、原作付きで相変わらずへたれてるのが多いのは気になるけど
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:11:14 ID:dLTqwQlt0
そういえばいつも2冊入荷だった店が4冊に増えてた!
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 10:39:47 ID:yK9JIQSI0
行きつけの書店では、ついに自分の定期購読分だけの入荷になった。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:05:32 ID:4GvzLx9V0
バーニングベッキーのアシュレーはどうしてあんなに体がテカテカしてるの?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 15:27:55 ID:MJTxu8T60
あれって前の読みきりの主人公だっけ??
薬の副作用で摩擦なくなって大変なことに・・ってやつの
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:40:02 ID:tt3zzNwy0
ああ
よくよく読み直してみたら
同級生の前では「愛」
それ以外では「姉ちゃん」と
きっちり決まってるんだな
テキトーじゃ無いんだ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:53:10 ID:xpq3zGe/O
二歩というとトリビアの泉を思い出すなぁw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:33:01 ID:BClKDysx0
キングゲイナー終わってたんかい・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 20:54:37 ID:PoI95qLt0
とっくにな
今は最終巻待ち
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:07:37 ID:mDRV2NOc0
高校のころからアフタヌーンフリークでした。
今月からフラッパーに入ってみようと思うのですが、何かお勧めはありますか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:12:54 ID:xGAOe6YXO
毎号の読み切り
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:49:47 ID:mDRV2NOc0
>>546
どうも。とりあえず読んでみます。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 23:59:03 ID:hk1mGlyuO
読み切りかよw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:03:41 ID:GVsiXHXTO
アフタ読者が渇望し、琴線にふれるもの
それが、読み切り。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:10:49 ID:ABPHO7R1O
今月号は読み切りふたつしかないがな。幸か不幸か
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:46:17 ID:KvJcaivb0
>>545
>>465でもお勧め聞いてる人がいるから
その辺の流れも見てみるといいかも。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 01:57:47 ID:1zoIDgI+O
二つの読み切りは面白かったですか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:15:20 ID:ABPHO7R1O
悪くないんじゃないですか
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 15:47:07 ID:wPVoujpa0
はなまるの単行本が出るらしいで
クロてんも出るし嬉しい
新居・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 21:18:59 ID:GVsiXHXTO
いつの日か、青林堂か光文社あたりから、叢書として出版される。
その時を待つ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:04:00 ID:TlZgH13C0
環blogに、単行本のオビがどうしたと書いてあったが、何? アニメ化?
http://blog.goo.ne.jp/tamakiya_web/e/3851299c721db777051a6d480d1d68ef
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:40:21 ID:LMJ6NK0L0
>>554
おお、作者サイトで公開するって言ってたのになかなか出なかったのは単行本決定したからだったのか
めでたい
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:45:39 ID:KuvWKZPY0
>>556
ヴァンパイアバンドが来春に本誌付録でドラマCD化。

CD付くって事はその分値段も上がるよな。
自分はバンド好きだから多少値が張っても別に構わないんだけど、
「付録いらないから値段そのままで」って層に文句言われないか心配だわw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 19:03:52 ID:hLLCbZrD0
ドラマCDとはオーディオCDでなくCD-ROM?
うちにはMS-WindowsもMacも無いから、漫画誌付録CD-ROMは大抵ゴミにしかならない。
まあ、著作権やら何やらがあるから setup.exe とかいうウイルスみたいなファイルを実行させる仕組みになってるのかもしれんが。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 20:16:48 ID:JI8+1tPI0
普通にオーディオでしょ
フラッパーならどんな付録ついてもお値段据え置きと信じてるよ・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 03:04:42 ID:Gw/mQOT20
付録でドラマCDってマジかよ。
別冊付録なんかよりずっと金かかりそうな印象だが・・・
CDの単価じゃなくて中身の製作代が。
普通に販売するドラマCDのついでに録音した
予告編とかおまけ編と予想。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 06:12:01 ID:vmpdZlwz0
へ〜
今度出る某漫画の単行本がドラマCD付き特装版で\1980らしい(通常版\620)
単純計算すると\1850に…
まああっちは豪華声優20人も使ってるから参考にはならんが
ソノシートにしてボール紙でレコードプレイヤー作るキット付けてくれよん
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 07:41:39 ID:elCaEQpw0
>>562
少女ファイトか
まぁ、講談社の人気作と比べてもなぁ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 09:56:26 ID:C9Rq/JkwO
某誌付録DVDの熊ま(ryのようなものになったりするかも…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 08:38:16 ID:WrHrehZq0
スクエニ系の雑誌では価格据え置きだけどフラッパーには無理だろうな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 23:25:14 ID:y+thl7Ju0
単行本ならともなくバンドファン以外も買う雑誌で値上げはないっしょ。
コストを回収するつもりなら、実費負担で全員プレゼントにすると思うけど。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 18:45:52 ID:zlS5dn110
ブレイブ10のドラマCDは店売りだったけど、バンドは本誌付録。
この違いはどこから?
ブレイブ10の方は普通に売れると判断されたのかな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 13:03:22 ID:u3VrFnc30
フラッパーセンター試験って、けっこうガチな試験問題じゃねーかw
569 【凶】 【299円】 :2009/01/01(木) 14:03:07 ID:lwJPp9arO
発売日まで寝て待つか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 14:07:48 ID:Eq5jH4hBO
ハハハハハハ
凶でやんの
アハハハハハハ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 08:36:16 ID:+s5iO8sC0
おまいら笑ってないで、【大吉】で塗り替えるくらいの心遣いはないのかい!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 10:06:55 ID:b9pAbNfV0
↑優しいな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 12:30:23 ID:xnIx7gAt0
3年くらい前の読みきりなのですが
女の子が鍵をなくして最後に犬が見つけるオチ
の作者が誰だったかわかる人いないでしょうか
それ以前にも読みきりで何作か載ってる人だと思うのですが
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 15:20:22 ID:9QgzMa1u0
谷澤史紀じゃないのか?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 01:44:16 ID:wJEM60vq0
>>574
たぶんあってる
単行本出れば処分できるんだけどなぁw
明日チェックしてみるわ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 20:36:07 ID:Wf9zDH+L0
センター試験のガチっぷりに笑った
本番より難しいんじゃないだろうか
最初は、漫画ネタの問題だと思ってたぜ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:12:24 ID:hLNYkzLW0
>>576
同意。
本気で脳みそ使わんと解けない問題ばっかりだった。
こういう企画にありがちなヌルさがないのが逆に面白い。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:14:02 ID:q9l6LI970
>574
ありがとうございます
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:33:29 ID:wPAbBWpw0
「むにゅ」−「がばっ」−「くぱぁ」
580【おしゃま】:2009/01/06(火) 00:15:17 ID:qDHSPATn0
最後の方のエロ4コマ
ヤンマガで読むならアリだけど
フラッパーで読みたくない
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 02:03:53 ID:LFY6Sfli0
>>580
あれよりはクロてんの方がマシだわ。
本誌に来たってことはWEBコミック版がそこそこ人気あったのかね?
クロてんと一緒で、単にページ調整の一環を兼ねてるだけかも知れんが。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 06:42:25 ID:i0+ixunT0
WEBコミックでは面白かったが、今回のは駄目だ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 17:15:57 ID:A37su4Zg0
次号は石黒や新居が居てちょっと懐かしい、葉雨たにしきや描く漫画描く漫画酷評な宮野も欲しいな、
あと雑君も。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 01:43:18 ID:4JQUpxfF0
久しぶりに荒木風羽の漫画見たなあ。
はなまるっしか知らなかったから、まだ現役だったことにちょっと驚いたw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 22:59:55 ID:/X8ctbtz0
>584
先月だったか単行本出して4コマ誌で表紙飾ってたよ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 11:15:56 ID:ajSbza5aO
放課後おもしろかった
ニヤニヤが止まらん
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:13:28 ID:PGw9YQJm0
毎回思うんだが、殿といっしょの柱(キャラ紹介)書いてる人は頑張りすぎ。
今月はガンタロウ君まで出してくるしw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:45:27 ID:6xCcZKI40
「ありふれたお話」と斬って捨てたような「めぐっこちゃん」のハシラが、寧ろ今月は面白かった。
その文句を考えたのが作者本人でなければ、実に失礼だ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:46:42 ID:dzziu13a0
hou
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/11(日) 16:56:38 ID:2slJ0dVx0
>>587
そういうのって、担当編集者が書くんだよね?
ところで、たまたま昨日わけあって「殿といっしょ」をググったら
ウィキペディアのページが妙に詳しくて驚いた。
その編集者自身が書いてるんじゃねーか?と思った。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 01:43:51 ID:SZLYyqO1O
いや、あれは俺が書いてるから
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 07:47:45 ID:yM+3gKZm0
どうせ真田幸隆が書き込んでいるんだろう
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 07:55:57 ID:c+zYbHfk0
この漫画は好きだが、登場人物の名前を覚えられない。
歴史が苦手なのがここで出るなんて…!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 11:52:20 ID:SZLYyqO1O
信長の野望武将風雲禄をやったらいいまんこよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 15:52:10 ID:qgyk1g0I0
月マガのアンケートで
「この他にも読んでいる漫画雑誌は」の選択肢にフラッパーがあった。
意外にマイナーでもないのかと思ったら、なんかほんわかした。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 18:37:24 ID:a0KJah/aO
二十面相の娘効果かな?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 19:32:43 ID:CCPU6ZQx0
殿効果
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 20:08:50 ID:I0KZWFL10
殿3巻出るんだって?
単行本派なのでネットで今日初めて知った。
嬉しいから書き込んでみた。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 20:44:49 ID:r9f4jZ9b0
>>596
短編を描かせたら良い作家なんだけどな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 22:32:03 ID:1EbGTVWg0
数学ガールの単行本売れてるんだな。
フラッパー読者も増えてくれればいいけど。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 01:54:46 ID:3dxX9m1i0
>>598
公式で3巻の表紙画像が出てるね。

>第3巻発売に伴い、一部書店様で、『殿といっしょ』コミックス購入特典ペーパー配布キャンペーンを実施していただきます。
なんか、>597もあながちネタとは思えなくなってきた。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 14:33:54 ID:T6cZYayL0
ブログに新聞広告は初めてって書いてるけど、
本誌創刊時に読売へ広告を出してるんだがなぁ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:48:13 ID:mxVju9VU0
「殿いつ」の話だろ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 16:16:43 ID:FRpTG9nw0
フラッパーCM@まりあほりっく
ちょっと前 : スピカ、バンド、二十面相の娘
今週 : バンド、BRAVE10、殿いつ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:42:06 ID:3uIbLu3sO
殿いつのペーパー告知
前見た時は配布店の名前全部書いてた気がするんだけど今見たら無くなってた…なぜだ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 20:20:57 ID:H/6QUbLu0
無くなってるね。
3巻の発売日迎えたのに、わざわざ書店の名前消したってことは何か問題でもあったのか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:55:23 ID:vpOVWZQU0
日経の殿の広告、あまりの場違いさに吹いた。
逆ギレしたようなコピーも秀逸。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 21:55:58 ID:vpOVWZQU0
>>604
つまり一押しはバンドということか。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 23:03:46 ID:0hfnnroC0
殿いつペーパー配布店、これから調べようと思ってたのに
つうか地方じゃ配布しないんかな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 14:32:26 ID:N+o8FShs0
>609
兄メイトならもしかすると?ではないかしら。

私はご当地限定メッセージペーパーを入手出来そうにないので近所で買ったけれど、
驚いたのは数日前まで殿いつを全く置いていないその書店に山積みしてあったことww
日経効果?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 15:27:53 ID:ckKGiVHtO
今更ペーパーのことに気付いて行ったけどアニメイト無かったよ
発売日から一週間も経ってりゃまあ無理か
でも2巻だけは大量にあったw
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:27:53 ID:Qkwe43bN0
609だけど、今日アニメイト行って買ってきたよ
地元だし直江版欲しかったな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:08:50 ID:G2UPEk7f0
ドラマCD、「4月ないし5月発売号」(環屋)だって。
デフレのおり、フラッパーの値段が幾らになるのかヒジョーに気になる。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:20:27 ID:ZlS5c9Rb0
クロてんを買ったら、


カバー

本体

こんな状態になってたw何故に帯が2つも?他に買った人はどうなってたんだ?
本屋のミスかね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:29:44 ID:gq5ZSRMx0
たぶん編集部のいたずら
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 18:46:10 ID:AbF/wuZ20
>>614
当たりだね!おめでとうw
うちのは普通だったよ

クロてん、帯と中の表紙にシャレが効いてるね
殿といっしょといい、フラッパーコミックスは最近こういうの好きだね
以前のはカバー外しても素っ気ない表紙で統一されてたのに
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 23:23:00 ID:HB7x/FVD0
そういや、殿といっしょの3巻買いに行った時、
平積みの一番上のを取ったら妙に分厚かったんだけど、
よく見たら、なぜか2冊まとめて包装されてたな
(3冊目からは普通に1冊毎に包装されてた)。
あやうく余分に買うところだった。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 22:28:35 ID:eg0NC5Gm0
板橋しゅうほうかと思った>ミス・マーベリックにはさからうな(環屋からのリンク)
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:08:37 ID:AF0BCBKw0
二十面相の娘の作者スレが落ちたみたいなんで、新スレ立ててくる。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 00:21:59 ID:AF0BCBKw0
立ててきた。

【二十面相の娘】小原愼司スレその3【少女探偵団】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233674404/l50
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 22:27:58 ID:1EAKWwmr0
煩悩寺いらっしゃい
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:11:48 ID:7PGC0yTqO
煩悩寺すげえ。
眼鏡っ子特集なのに主人公が眼鏡外してるとかw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 00:28:15 ID:gX1T9K3k0
煩悩寺2006の後に田丸2000を持ってくるとかw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:29:11 ID:AxqE9vrv0
「ブログの日」って2月69日じゃないのか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 01:45:13 ID:ez31mTLS0
新居さとしがひさびさ
やっぱりなんだか扱いが
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:08:35 ID:/nmk4AJW0
>>625
編集に受けが良くて予定より2ページ増えたらしいよ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:54:58 ID:xFy7Vryo0
本仮屋ユイカじゃなくて
てのは、とても共感できた。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 20:43:26 ID:M8wFygCr0
冬コミの新居のとこのペーパーがバシンのメガネコだたよ
女神の鉄槌編?終わりまでの完全版3巻買ったよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 22:18:01 ID:3EMrB2OG0
今月のアンケート特典マンガは環望が書き下ろし。
環タッチの姫みーのセクシーさはただごとじゃない。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 18:10:02 ID:lQuMzRjf0
70億の針まだ続くのか。
友だち2人の助けでヒカル復活&メイルシュトローム死亡確認
できれいに話が終わるな、と思ってたら見事に予想を裏切られた。
どうやって話を続けるんだろう。

>>629
そういやクロてん単行本の帯に環望も推薦コメント書いてたな。
何号か前の次号予告で、バンドのミナ姫とクロてんのアヤメ先生が
似たような立ちポーズで並んでたのは伏線だったのか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 23:55:34 ID:A67DDzxMO
今だから言える

あねとむち、わりと普通に楽しみにしてたよ
最終回か…

フラッパー作家の入れ替わり激しいな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:11:47 ID:Yc57ZfBK0
初回は、訳の分からない感じが良く、面白かった。
2回目以降はフツーと思ってしまった。
今回は扉絵が良かったので、期待したがやはりフツーだった。

俺が受けつけられなかった点を列挙すると、
舞台が学校。姉弟が同級生。新キャラ(ショートカットの娘)。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 00:30:15 ID:8R8WdfQl0
麦茶弁当には吹いた
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 01:16:19 ID:tG6yqn1Z0
>>632
某まじぽかスレでは「ふつ〜」は誉め言葉です
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/11(水) 15:29:55 ID:C11hWHEn0
感想で「普通」っていうと、自分の感覚では
雑誌で読む分には嫌悪感を感じたりもせず問題なく読めるけど、
読後にさして感想も無く、印象にも残らない
あっても構わないけど、無くなっても別に困らない…あねむち、嫌いじゃないけど、そんな印象だったな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 08:45:13 ID:w0ygW4T1O
「ヒャッヒャ、くっだらねーw」とツッコミ入れながら読める、おバカ漫画だったのに。残念。
メビウスジャンパーが最後の牙城になってしまったた。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/12(木) 23:24:21 ID:X51HK7Te0
今回の表紙で小野寺がフラッパーに連載してる事知った
今もヤマモトみたいなテイストの漫画描いてたんだな 面白かった
GXのはありゃ糞だ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 00:58:59 ID:LOjdAtrR0
ブレイブ10は、なんで吹き出しの中に句点を入れるんだろう。
どうも違和感があって素直に読めない。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:02:29 ID:zuVeFOCy0
小学館の漫画なんて全部に入ってるぞ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 01:54:26 ID:nt3j67RH0
そう、だ。特に、ゴルゴ13は、こんなに、句点が、多い……。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:22:29 ID:4rBgdHuiO
>>640
それ句点じゃなくて読点だろw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 09:58:14 ID:PAIz4hzw0
>>638
一個しかなくね?
だたの誤植じゃね
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 18:05:17 ID:HuBkzMGp0
きっちり句読点は入れて欲しい。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/13(金) 20:49:15 ID:uuQ8WZVw0
久米田先生ですか?
645638:2009/02/14(土) 02:14:00 ID:pWfVkBge0
>>639
マジか。
今度サンデーでも読んでみる。

>>640
どう見ても読点です、本当にありがとうございました。
いや、ゴルゴ読んだ事ないんで実際どうなのか
(多いのは句点なのか読点なのか)は、知らないけどw

>>642
>一個しかなくね?
P141 失礼な狸だ。
P155 あ。
P157 泳ぐのは無理よのう 寒いし。
P158 いーや。なんともなんねーよ
P159 先日はどうも。
P167 肝が小さい。

今号だけで吹き出しの中の句点は5個あった訳だが
(「あ。」は写植じゃなくて書き文字なんでネタっぽいけど)。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/14(土) 02:36:01 ID:U3fUDbtU0
>>645
作者の癖だろうね、その句点は。
他の漫画家には、その句点の部分が
「・・・」とか「ッ!」とかになったりする人もいる、そういう癖。
647642:2009/02/14(土) 09:52:15 ID:wCfNuDcJ0
>>645
パラっとしか読んでなかった
ごめんなさい
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/15(日) 01:15:30 ID:GFQS2VtR0
Yahooの戦国武将本特集で
1冊目が殿いつ、2冊目がBRAVE10だった
遂にフラッパーの時代が来た、か?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/16(月) 23:51:12 ID:ybNKXnW40
・荒木風羽4コマ:今号で1番好きだ。この人はときどき妙に面白い。
・石黒の小野寺:対談を読むと、本当にこんな感じの人なのだろうかと思う。
・東京バカッ花:ロングヘアを切る女は、(石黒の表現を借りれば)中国産餃子と同レベルで糾弾されるべきだ。
・バーニングベッキー:グロ漫画はわりと平気だが、体液女は気持ちが悪い。読んでいて臭うというか味がするというか…
・クリスティ:ホームズは日清日露の頃でないのかな。そんな時代にジパングやマルコポーロが先ず連想されるものだろうか。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 00:12:59 ID:8J39NBVm0
オレンジの種の事件は日清日露以前みたいだね
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 03:17:34 ID:GqsHqqO40
バーニングベッキーは出オチ感があるな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 16:36:48 ID:7d1blWGNO
ぶれいぶ点とかいう漫画の鎌のスケ?はニューハーフなの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 23:02:02 ID:BSFYVb6K0
いつだったかの風呂に入るエピソードだと、男湯の方に入ろうとしてたな。
結局皆と一緒には入らなかったんで、性別は不明のままってオチなんだが。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/18(水) 23:46:06 ID:uVgMZr8u0
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=503
>眼帯と眼鏡と姉と超人と、ゲーム化とアニメ化とWEBマンガの担当のEDです。
眼帯 → 殿といっしょ
眼鏡 → メビウスジャンパー
姉 → あねとむち
超人 → BURNING BECKY
アニメ化 → 二十面相の娘(アライブのまりあほりっく?)
WEBマンガ → 公式サイトのWEBマンガ

ここまでは想像付くんだが、「ゲーム化」ってのが分からない。
フラッパーの掲載作品がゲーム化されるのか、
MFの他誌の作品がゲーム化されるのか、
それとも全然別のことなのか、一体なんなんだ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 00:13:32 ID:kSdCYGy+0
超人は、髪が本体な人じゃないの?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 05:35:29 ID:MSOcvs7k0
>>654
アニメ化、Webマンガ、ゲーム化はコラムの事だと思うよ
毎月1ページづつ載ってるやつ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:25:30 ID:58eMQzDT0
>>655
え、マジっすか。
ロックって、祖先の霊毛が思い出語りをしてる、そんな物語なのか?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/19(木) 22:26:03 ID:p3Ao4YDT0
>654だけど、いろいろ間違ってみたいだな。

>>655
読んだ筈なのに普通にロックの存在を忘れてたw
今号の扉絵とアオリ(「待ち受けるのは、絶対的な死の領域」)見て、
マリウス補正士の絶対領域ですね、分かります
とか下らないこと考えてたせいだ、多分。

>>656
なるほど。ちゃんと読んでないからこっちも忘れてた。
そもそもアニメ化とWEBマンガの解釈からして誤ってたか。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 10:39:52 ID:AGMPN6mP0
クイーンズブレイドって何やねん…
環blogから誘導されて行ってみたんだが、見れへんど。
ttp://queensblade.tv/
>このページをお楽しみいただくためには
>最新のFlash Playerが必要です。
>JavaScriptをONにしてご覧くださ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/21(土) 11:17:57 ID:z9thRKCg0
今更だけど数学ガールの単行本139ページの
x^2-(α+β)+αβ=0 和の形の方程式
ってとこ
x^2-(α+β)x+αβ=0
だよね?初版だけど2版以降はどうなってるんだろう
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:04:00 ID:EJKSxXM60
原作者のホムペか、作画の人のブログか、フラッパーのブログか
どこかで間違いが訂正されてたような気がするから、
さすがに版上げした分だと直ってるんじゃね?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/22(日) 00:37:40 ID:FZPz4tvW0
>>661
俺も訂正を見た記憶はある。
その中で俺が見た可能性があるのはフラッパーのブログだけだが、
今見返してみると、そういう日記はない。
たしか、コミックス発売直後の日記で訂正してたと思うんだが・・・・
消したのかな?記憶違いかな?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 00:31:41 ID:X3f2eo3m0
>>661-662
サンクス
直ってるならよかった
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/23(月) 13:35:27 ID:XaC8sa1V0
9周年のquoカード北
人数が多いからあたりやすかったのかな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 13:46:05 ID:eMkzz8L4O
うちにもきてた
何人位に当たったんだっけ?これ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:09:56 ID:omDi1lBB0
99人じゃなかったっけ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 19:20:29 ID:tSJzdtUj0
3/99人目!!
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:08:24 ID:21BBxbTB0
俺もあたったぞ
フラッパーで初めて当たったわい
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 21:34:30 ID:GNfxg5Ve0
バックナンバー見返したら99人で間違いなかった。
(俺は送ってないので当たってないが)
たった99人でこの当選率・・・ちゃんと売れてるんだろうかフラッパー・・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/24(火) 22:17:10 ID:21BBxbTB0
実売数知りたいね
1万部も売れてないだろうなーw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/25(水) 00:15:15 ID:503/VYLQ0
無料のハガキでも出さない人は居るのか。
クオじゃなくて、図書カードなら使いやすいんだけどな〜
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:04:28 ID:n2Ta0ek40

673名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:50:41 ID:rzRT+/fp0
>>670
まあ雑誌単体の採算にはあまりこだわってないのかもしれない。
メディアミックスで利益率の良い自前コンテンツの供給源ということで。
殿やバンドのように単行本が重版出来の作品も育ってきたしな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 19:44:00 ID:hqc8p5H30
ぬるぽ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:16:53 ID:R+/SGalSO
そろそろ早売りゲットした人もいるかな?

>>675
ガッ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/03(火) 21:28:59 ID:/eGZ2IjX0
>>676
ガッ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:05:18 ID:qdPg54Rx0
ヴァンパイアバンドのドラマCD化記念に、どうして殿といっしょの付録が付くんだよ
と思ったら殿といっしょもドラマCD化とかマジですか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 22:08:41 ID:LuER8JPM0
よく分からないのだが、2枚組ということっすか?
それとも2号連続ということっすか?

と尋いてないでwebを見れば良いのか。
と見に行ったら未更新だったよ…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/05(木) 23:09:16 ID:y1snxCij0
今日は発売日だろ?と思ったらやっぱり更新していなかった。。。
やっぱりなところがフラッパーだよ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:03:31 ID:MuwTHa5i0
いつのまにか更新されてた!
読み切り多いみたいね。
うちの近所の本屋、どこもフラッパー入荷してなかった…
ひょっとして発売されてないのかと心配になってここに来ました…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:44:50 ID:e6FPZhbc0
ヴァンパイアバンド・殿といっしょのドラマCDキャストって公開されてた?
教えて君ですまん、地方なんで入荷されるの二日遅れなんだ…
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:46:50 ID:SGygx4Bb0
>>680
ほんとだ更新されてる!
私はまだ買ってないけど作家スレには感想きてたよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:47:53 ID:SGygx4Bb0
>>681
環スレにカキコあったよ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 00:58:39 ID:e6FPZhbc0
>>683
教えてくれてありがとう、結構旬なメンツが揃ってるな
この分だと殿といっしょも楽しみだw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 02:00:30 ID:QMtPf6ic0
公式っていつも発売日の翌日0時頃に更新されていない?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 04:01:53 ID:bmnksTi70
柳原望、連載かー
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 09:20:34 ID:MuwTHa5i0
>>685
大抵の雑誌は発売前に更新されるよね。部署全体にやる気ないんだろうな。
編集ブログ読んだら「罰金払いたくないんでブログ更新します」
みたいなことを堂々と書いてあってひいた。
「マンガより女と食べ物が好き」とかゆー無駄日記を連続更新して
早めに打たれた告知日記が流れてるしw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 21:44:42 ID:tDeqUru80
やるきのない編集ばかりの漫画雑誌は以外と面白い。
トムの雰囲気に似てきたな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/06(金) 23:41:17 ID:+rW22LLq0
買ってきた
袋から出してなんか後ろの方がしっかりしてると思ったらwww
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 01:41:52 ID:34jIyals0
>>686
キャラ作りや話が少し白泉社の少女漫画誌では浮いてた気がしたけど、
フラッパーにはなんか合いそうだな。
個人的には好きな作家なので、また読めて嬉しい!
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 15:40:56 ID:W9YUiB9Y0
殿といっしょを語る上で伊達政宗は外せないと思うんだが
絵で見せるのならともかくドラマCDで眼帯を表現するのは難しそうだな。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/07(土) 23:21:14 ID:oHjJAbe00
バンドは雑誌付録で、殿は単品発売なのか

バンドは宣伝してプッシュしたい、殿は固定客で安泰。みたいな思惑かな
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 03:01:08 ID:aeoOBDom0
バーニングベッキーが妙に急展開だと思ったら次号で最終回なのか。
話を長く続けるのは難しそうだなと思ってたけど、こんなに早く終わるとは。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/11(水) 22:10:26 ID:j3Fedrtl0
ベッキーの女体描写はけっこう好きだが、高校生の癖にヒゲ生やした男がキモ過ぎ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:19:36 ID:H210EbRU0
男を描くのは苦手っぽいからな。
ヒゲがないと、他のキャラと見分けが付かないんじゃないの。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 00:29:04 ID:8h5bjkQPO
今月来月と付録が付いてお値段据え置きってすごいね
広告ページに売切れごめんって書いてるけど本当にそれだけ売れるといいね
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 10:21:27 ID:Ae1wuCST0
ドラマCDはまだしも
今月は紙細工じゃない
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 14:26:56 ID:4xbsIrxJ0
柳原望キタアアアアアアアアア
前回の短編評判良かったのかな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/12(木) 22:31:44 ID:8yDU1Dxu0
見分けがつかない以前にそもそも男キャラがヒゲ男一人しか出てこないというwww
男描くの苦手なのは間違いないっぽいな。
女顔にシワとヒゲを足しただけのおじさんとか描いちゃうタイプ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/13(金) 02:31:56 ID:xgzmcPYK0
そんなこと言ったらその後の4コマの人とか…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:06:35 ID:QPehVyhs0
末広の切断王から早4年
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 09:55:57 ID:zanAanEP0
切断王はオリンピックなんだよ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/14(土) 16:32:25 ID:BjpZNxNg0
次はパラノイアストリートの糊斗町人に、くっ付けて貰う読みきり希望
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 16:12:56 ID:Vle2GQRf0
フラッパースレ初参戦
まだ地元で一回も本誌見たことないんだぜ
でも柳原望の連載くるらしいので期待あげ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 17:29:06 ID:opk/SncH0
がんばって戦ってください
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/15(日) 17:54:18 ID:xgdFX33z0
そんなあなたに一言
「先んずるものは人を制す」
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 09:04:11 ID:zGgYBee2O
フラッパーを見つけるのは難しいかもしれないけどくじけないでね。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/17(火) 21:28:10 ID:NmJH2Ao+0
ああ、ハガキ出してやらなきゃな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 00:17:14 ID:PKJulclf0
柳原望が連載するから買うって人がそこそこいるみたいね。
頭悪い質問ですまんけど、もしかしてかなり有名な漫画家なの?
自分はフラッパーの読み切りで初めて知ったんで、ちょっと気になる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 01:04:25 ID:QiaJuQUt0
>>709
マイナーだが、SF大会のプログラムに漫画が載ったことがあるので全くの無名というわけでもないかな。
気になるなら最近文庫化した「まるいち的風景」あたりをおすすめする。
「一清&千沙姫シリーズ」ってのが一番長いこと連載してた作品で、文庫化もしてるが、
こちらは恋愛色がかなり濃いから少女漫画耐性がないと死ぬかも知れない

まるいち可愛いよまるいち
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/27/1266.html
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 02:33:24 ID:UoRbF81z0
俺も柳原望に興味があったんだけど、何処から入ったらいいのか分からなかったんだ
参考にします、ありがと
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/18(水) 23:24:24 ID:nDGnDsTJ0
>>710
>709だけど、ありがとう。
少女マンガ系の人なんだね。道理で聞いた事が無いはずだ。
前の読み切りは安定して読めたし、今度の連載も期待して良さそうだ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/19(木) 01:49:04 ID:LcxU/J2K0
スコペロ今まで良いようなダメなような微妙なトコだったけど
今回の日本の明るい未来で好感度増した
何故半月も経ってこんなこと言うかというと
朝ディスカバリーのドッキングを見て昼にはMOONLIGHTMILE読んじまったからだ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 08:43:47 ID:IKvT19TdO
今回初めて買ったんですが・・・これ・・眼鏡っ娘特集って先月号ですか?
眼鏡っ娘大好きなんですがどっかで買えませんかね?ね?
個人的にバイナリスタアの眼鏡っ娘最高に好き
連載なりませんかね
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/23(月) 09:19:53 ID:zEGWLBNB0
あまぞんぬ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:06:35 ID:ZwbPRS6o0
>>715
めがねっ娘特集は先月号(3月号)。
バイナリスタアはアンケート出せば連載の可能性もあるかも。
次号から連載始まる長田佳巳の漫画はもともと読み切りだったし
フラッパー自体やけにめがねをプッシュしてるし。

ところで殿といっしょのドラマCDのキャストが紹介されてたんだが、
自分は声優をよく知らないんで、声優に詳しい人がいたら
キャラと合ってるかどうか、とか評価してもらえないだろうか。

伊達政宗:鈴木達央
織田信長:黒田祟矢
直江兼続:立花慎之介
島津義久:檜山修之
島津義弘:羽多野渉
明智光秀:平川大輔
真田幸村:前野智昭
真田信幸:岸尾だいすけ
真田昌幸:伊藤健太郎
前田慶次:杉山紀彰
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:17:01 ID:CN7v1qMz0
とりあえず、島津義久は熱そうだ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 01:41:47 ID:nL7IRU4p0
どこで発表されたんだ?と思ったらつべのCMでキャスト紹介されたのか
最近の声優は知らんが、ベテランもチラホラいるな
義久兄さんがすごくウザカッコ良さそうw明智役はNice boatしか連想できんww
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 07:22:27 ID:z0UsJiT2O
>>715>>716
少し遅れたけどありがとう
とりあえずパソコンサイトのアンケートに送ってみました
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 09:06:35 ID:hBA8zES60
長曾我部がいねぇーーーorz

伊達はツッコミ出さなくて眼帯だけ出す気なのか?
信幸昌幸の二人は若い青年声しか知らないので
ちゃんと年齢順に聞こえるのかなとかしかわからん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 15:16:57 ID:tG15owCW0
>>716
ありがとう。
真田信幸の中の人についてwikiを読んだけれど、
どうせなら小松殿も兼ねてくれるといいなと思った。

小松殿の中の人が男であっても全然問題ないw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 22:43:05 ID:TCJJ8T9h0
>>720
ttp://www.youtube.com/watch?v=xTs_Knv-Qng
まあ待て。ちゃんと動画も見るんだ。
>716の面子に加えて「他多数出演予定」となってるから
あきらめるのはまだ早い。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/24(火) 23:56:44 ID:tBv+u3EW0
>>722
見てきた。ほんとだ、まだ可能性はあるんだな
CD化で充分な人数だと思ってたから発表分だけかと思った
正座して待ってる。d
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 12:17:42 ID:ykDR9ii80
だれかさー2003年の5月号のコミックフラッパー持ってないですかー?
探しても探しても見つからない--ToT
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 14:24:48 ID:tHQkoF6p0
持ってますん
726724:2009/03/25(水) 21:51:54 ID:sMsvlTuC0
>>725
奥田圭吾って人の読みきりみたいんですが、うpしてくれませんか???
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 08:49:39 ID:JqjwVw/qO
よそでやれ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 16:53:47 ID:5r2ifIbJ0
まあまあ、そんなこと言わずやってやれよ。
話の腰折ったかも知れんがギリギリスレ間違いってことでもないでしょ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 18:04:01 ID:41NPbXfn0
>724
725に、何ページから何ページまで載ってるのかを教えてもらって、
国立国会図書館の複写サービスを利用すりゃよくね?
730724:2009/03/26(木) 20:52:34 ID:5r2ifIbJ0
>>729
国立国会図書館、よく知らないんだけど雑誌とかもあるんですか?
だとしたら>>725何ページ〜とか教えてください!!
すんません、クレクレで………。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 21:15:24 ID:RKtzuhf1P
>>728
>>730
・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/26(木) 22:07:41 ID:oC9Auvcf0
奥田圭吾なんて知らねえしファンも自演でうざいっすね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 00:37:40 ID:O1a3k6/P0
初っ端から顔文字や語尾延ばすのがうざいと思ってたけど、これはひどいw
ageとsageを使い分けて自演する頭があるんなら、せめてIDも変えろよw
これで「同じIDになることってあるんですね!初めて見ました!!!」とか言い出したら面白いんだが。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 22:50:05 ID:NBjkbHqQ0
フラッパースレが伸びていると思ったらそんなに伸びてなかった。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:11:22 ID:wvaXkVvB0
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/27(金) 23:14:20 ID:ISRhGISh0
探偵奇譚/石黒正数(徳間)を読んでいたら、ムカムカと腹が立って来た。
表題作を含む4話がフラッパー掲載作品。
フラッパー掲載時は駄作もあったが、この4話はどれも面白い。
これだけ描ける人に、ヘンな原作をあてがった挙句逃がして…
と、思い出しムカムカ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/28(土) 01:01:25 ID:CC7IcbN90
>「天○人」見てるヒマがあったら
そういうこと言うなよww
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 03:50:00 ID:Da3tOExA0
殿いつドラマCD楽しみになってきた
にいきゅっぱ位だったら買っちゃおうかな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/29(日) 21:29:41 ID:ahAKIB+I0
その前にバンドのCDがめっさ楽しみなんだが。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 01:42:44 ID:Yu4qHOz5O
殿いつCD3150円なんだね
ボリュームが心配
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 02:06:18 ID:ouPaRmqD0
>>739
よう俺。

正直声優はよく分からんけど、バンドスレの様子を見てると
それなりに実力ある人たちが揃ってるみたいだし、
原作者やフラッパーブログでも半端なく褒めてるし
(穿った見方をすれば、褒めるのは当たり前なんだけどw)
本誌の値段据え置きだし、結構本気度が伝わってくるから期待せざるを得ない。
贅沢(というか妄想?)を言うと、ドラマCDから知名度上がってもらって
二十面相の娘みたいにアニメ化まで行っちゃって欲しいくらいだ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 09:45:01 ID:3iNjvfAG0
スピカはNHKでドラマ化だってな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 20:01:10 ID:In62b0hS0
ラジオドラマでなくテレビ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 21:45:27 ID:FX0roqIT0
主演は宮地真緒か
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/30(月) 23:02:16 ID:B49yuUVQ0
NHK、漫画「ふたつのスピカ」実写化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238362482/l50

「実写でライオンさんどうすんだよ」ってレスが多いな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 00:16:41 ID:pnSdGExn0
うわ、マジだったのかw
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/03/31(火) 10:12:48 ID:KTpEc6SXP
アスミんを演じられる人などいない
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/02(木) 23:55:46 ID:4EwRWl3O0
ドラマCDやら実写化やらフラッパーもいろいろ頑張ってるな。
いいことだ。

スピカ実写化はちょっと不安だけどw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 17:56:54 ID:n99zZtI1O
ドラマCDまであと二日か…
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/03(金) 20:08:00 ID:KfLfudhM0
>>749
5月号は4日発売
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 18:13:20 ID:SkD+30iFO
発売日だけどドラマCDどんな感じだろう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/04(土) 23:07:59 ID:WjepNm/o0
>>751
まだサワリしか聞いてないけど、これは良いね。

バンドの作者がブログでちょっと触れてたけど、
確かにアキラの声はエロいしヴェラさんはヴェラさんの声してるw
ミナ姫は最初こそちょっとロリ過ぎる気もしたけど、
聞いてる内に大して気にならなくなった。

フラッパーネタで山手線ゲームやってるらしいんで、それが楽しみ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 00:53:43 ID:WOVPHhRR0
ドラマCD聞き終えた。
ざっと感想を書いてみるけど、自分はバンドファンなんで
多少フィルターがかかってる可能性あり。

第1幕は漫画本編序盤のダイジェスト。
作者も言ってるけど、映画の予告編ぽい。
自分は「ここはあの場面か」て感じで結構面白かったんだけど
本編読んでない人には微妙に分かりにくいかも。

第2幕はコメディパート。
バレーボールでラリーしながら山手線ゲームをやってるんだけど
途中で山手線ゲームのお題が「フラッパー掲載作品の名台詞」にw
「鳴かぬなら独眼竜だよホトトギス」(殿といっしょ)とかいろいろ出てくる。
「くりすてぃんです」(ポコとあそぼう)のかわいさは異常。
ここはメタなネタが多いんで、受けつけにくい人もいるかもしれない。

第3幕はオリジナル。
寝る前のミナ姫にアキラがお話をする。
さりげなく本編とリンクしてるんだが、普通に独立した作品としても聞ける。
眠そうなミナ姫の中の人の演技がパネェ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 01:03:55 ID:WOVPHhRR0
>第3幕はオリジナル。
オリジナルって表現はちょっと変だったな。2幕もオリジナル脚本だし。
シリアスパートと言い替えよう。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 16:02:07 ID:819fojRBO
ほんとだ。
姫様の声優さん、半端ねぇハマりっぷりだ。
姫様の声は大谷育江しかありえねえと思ってたが、このミナ役の人にも、永遠の時を生きる為政者から甘える少女まで演じきる力量を感じたぜ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 20:19:53 ID:AsLyuwwfO
アニメ化しないかしら
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 22:40:07 ID:pZ5fxQY90
お値段据え置きに、深く感動した。
某徳間は見習うように
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:14:09 ID:xdIDskny0
プロデュースにGENCOが入ってるあたりに、予感が。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/05(日) 23:38:05 ID:XyAnispQ0
>>757 無茶言うなよ… (´・ω・`)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 00:13:46 ID:5stO1nF10
お値段据え置きに、深く感動した。
某一迅は見習うように
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 10:13:33 ID:JSSOgR72O
>>756
本編からは「アニメ化できるものならやってみろ!」という反骨魂を感じますが。
今月号の入れてらっしゃるように見える絵とか、特に。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 17:31:22 ID:VRWxqqjg0
どうせTV・OVAなんか予算が取れないんだからキャベツ化アニメよりも
ドラマCDの方がいいです。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/06(月) 19:46:45 ID:T5S81xpHO
一言でいうと
アッー!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/07(火) 22:45:59 ID:UAA4xdP+0
ドラマCDの声優さん目当てでフラッパー買った人が、
ヴァンパイアバンドの本編読んでドン引きしないか心配だw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 00:54:04 ID:FImq9hbd0
アンジーって牡なの雌なの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:12:35 ID:nUpocw610
牡。
作中で人狼(地の一族)は男しかいないと明言されてる。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 02:58:12 ID:wu/iiWyl0
男しかいないってのも謎な設定だなぁ
性別が一つきりなら、男・女と区別して言う必要がないわけで、
男でも女でもない存在、と言う方がしっくり来る

というかどうやって増えるんだろう…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 06:22:19 ID:X70E+PGSO
他種族の女性と結婚して、子を設けるのでは
そして、産まれてくるのが男性なら、獣人として生を受けるとか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:43:51 ID:bGvwNxOL0
入金した日に発送してないなんてアマゾン許せない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 13:58:48 ID:D0lwgg7j0
俺もamazonです。
もっと許せないのはフラッパーを置かない近所の書店
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 15:04:24 ID:XQdwbb55P
定期購読してるから大学生協ばっちり当日朝入荷だぜ。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 17:44:08 ID:bGvwNxOL0
>770
近所に書店があるだけいいじゃねーか。
コンビにも本屋もねーよ・・・
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:58:12 ID:VtgaOrzq0
>>767
色覚異常みたいな劣性遺伝じゃないの?
女性は遺伝子のキャリア。男性のみ獣化が発現する。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 22:57:20 ID:wu/iiWyl0
つまり地の一族ってのはホモサピエンスとほぼ同じ遺伝子を持ってるってことか
変身できたり、身体能力みるとそうはおもえんけど…まぁそこまで考えて読むものじゃないよな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 00:45:39 ID:jX4EtEyV0
ヴァンパイアバンド世界の人狼ってのは元々は
対吸血鬼用の兵器として人為的に生み出された存在。
だから普通の生物とどっかしら違う可能性は十分にある。

つうか、作者スレもあるんだし、そっちで聞いてみたらどうだ?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 04:02:20 ID:Tut8dxv9O
ポコ…
尻文字かわいいぜ
御主人の尻文字に感嘆する所も、バカが過ぎてかわいいぜ!
エロに走らなくていいや
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 14:51:23 ID:Zb52U5wV0
アマゾンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4月号買っちゃった orz
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 15:29:36 ID:mOPB59A80
>>777
2冊目かい?
ペーパークラフト作れ!って事だよ、きっと。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 16:05:30 ID:Zb52U5wV0
>778
雑誌は初めて。
バンドのCDが欲しかっただけなんだ・・・
なんでアマゾンの検索ってデフォが最新発売日順じゃないんだ。
3月、4月、去年11月って見えたから4月号買っちゃったよ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 00:43:37 ID:shxlYFRL0
下町ジュリエット、もう少し字を大きくしてください
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 01:52:29 ID:lt3RysPy0
70億の針が微妙に少年漫画っぽい展開だな。

>>780
印刷会社のミスらしいね。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/10(金) 02:36:52 ID:5eJGCnex0
ググったら作者のブログ出た
でもあの囲みやフキダシの中にあの文字数じゃやっぱ読みにくいよ
暇じゃなかったら読み飛ばすとこだったよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 07:16:16 ID:sC5Z7yLCO
弁当の漫画、イイなー
『もふーっ』

784名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/11(土) 20:45:26 ID:VtuJZ2hO0
付録CDのイラストがわりと良いと思っていたら、
pixivに本人が上げていた。

pixivのURLを書くとカラんでくる人がたまにいるので、
作者名でユーザ検索してちょ。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 00:23:02 ID:sUDNx9vi0
数学ガールのさりげない小ネタ好きだ。
いぬがみけw

>>783
「もふーっ」も良いけど「世話になる し」「作る し」のコマも捨てがたい。
久留里(一発で変換出来てちょっとびっくりw)がテレビで見てるのは
>>710のリンクにある「まるいち」なんだろうか。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 14:39:45 ID:zMSQ3fQEO
JR久留里線なめんな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/15(水) 16:50:27 ID:YfZWienP0
>>785
テレビとか、エプロンのは「まるいち」ですな。


「きんぴらはきんぴらとして食べた方が・・・」がツボった
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/16(木) 09:12:42 ID:s4aSX9ijO
久留里という地名が普通にあったのか。
知らなかったorz
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/20(月) 01:13:01 ID:YUyX0xsy0
殿といっしょのCMって第五弾で終わりなのかな?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 05:37:47 ID:q6bNMOTrO
終りじゃないかな
でもドラマCDの発売日までまだ結構あるよね
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 04:36:23 ID:pUgH0q1m0
殿といっしょドラマCDに追加キャスト来たな
片倉景綱:三宅健太
小松:小林ゆう

女性キャラもちゃんと居て安心した
超天然おねね様も出てほしい
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/22(水) 08:47:24 ID:mOYkxhXZ0
画伯キター 
小松殿は出ないかも?と思っていたから二重の喜びだわ。
小松殿のデレが聞きたいww
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/25(土) 15:13:09 ID:qraB3e/p0
チロルチョコは端午の節句だったのか。
殿いつ仕様を作ったのかと思った。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:11:17 ID:CMvX6GNtO
買ってきたチロルに印刷した紙を巻いて殿いつ仕様にしてみるとか?
ていうかCM動画うpしたのも眼帯職人だったのかw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/26(日) 22:47:16 ID:mR2A6aMg0
環blogの新しい様式が、thunderbirdで見づらくてかなわん。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 00:31:21 ID:NrpqH6UE0
なんか今月の表紙
後藤圭二っぽい
なんかすごい見たことある錯覚あるな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/28(火) 03:59:34 ID:vbzFFqty0
>44 無題 Name としあき 09/04/28(火)00:26:41 No.1337122del
>なんかスレ画後藤圭司みたい・・・
>というかトレス?
>なんか違和感感じるんだけど
出張乙
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 02:13:21 ID:QrTQqysG0
初めてこの雑誌読んだけど、ポスターと最初の漫画で変態雑誌かと思ったよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 06:54:01 ID:7Ayvui1J0
確かにポスターは吹いた
この雑誌を読み始めたのはここ最近だが、まさか本を開いたそこに乳首券発行とかもはやコミックメガストアレベル
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/04/29(水) 18:39:52 ID:T36sei6e0
>>798
>初めてこの雑誌読んだけど、
ドラマCD目当て?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 08:18:27 ID:GvqE9M760
発売日明日だっけ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 09:58:10 ID:j6z2CyLe0
そう、明日。

つーか、今にも落ちそうなくらい下なので
一度ageますね。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 07:44:01 ID:jZR8y0iy0
e-honで注文した。
送るのは連休明けになるな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 19:43:55 ID:UMD2zwYK0
今月号気になったとこ
虚数霊…予告絵がキモかったが読んだら続き楽しみ
十二人のなんとか…様子見
バンパイアなんとか…四コマにはまだでるよね
アスミ…宇宙分は他で補給するように
マジエス…謎がひとつ解けた。終わり?終わり
二重面相のなんとか…姐さんカッコヨス 
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/02(土) 20:45:07 ID:yqwXBscs0
もう売ってるのか。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 16:29:58 ID:YfXK3sQX0
発売日昨日なのに誰もいない
煩悩寺定期掲載にならんかな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 19:27:15 ID:S9LTfvC80
「12人の優しい殺し屋」
初っ端からメガネ率高いな。さすがフラッパー。
主人公がBL作家つう設定に何の意味があるのかと思ったら
元々この作品自体が女性向けのコンテンツなのね。

「虚数霊」
初回だからか説明台詞多いな。
自分も>804と同じく予告絵で引いた口だけど、意外と面白そうだ。

「BLAVE10」
で、鎌之介は男なのか女なのかw
あのウエストの細さは女性っぽいけど、
ヴァンパイアバンドのアンジーが男だったし油断出来ん。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/03(日) 20:46:20 ID:tLGzAlwH0
ばもらの人の描く女の子、かわいいなぁ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:09:58 ID:aQaoIS9j0
ばもらイイって人いるのか

逆にあの絵は受け付けないな
いまいち描き分けができてないちゅーか
なんかやだ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:30:10 ID:FhzQsRrQ0
俺もばもらは悪くない印象。
あんまり描き分けが出来てないってのは同意だが。
男も女も同じ顔してるよね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 00:33:38 ID:FhzQsRrQ0
>>807
鎌の介は普通に男だと思ってたから
今号ではじめて、どっちかわからないキャラなんだってわかったぜ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:10:39 ID:f506aSir0
個人的には、絵はともかく3人のキャラは良かったな>ばもら
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 01:33:05 ID:Vf+PNI0J0
鎌のすけって、もしかしてひんぬーなのかと思ったyo
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:25:29 ID:2IiDN+wZ0
「70億の針」なんだが、ちょっとおかしくね?
チカが携帯やシャンプー(?)を壊す時は、基本左手が変形してるけど
514ペ−ジだけはなぜか右手が変形してる。
別に鏡に映ってるとかそういう場面でもないよね。
内面的にも普通の人間じゃなくなりつつある事を表す演出なのかな。
逆(内)側からの描写だから右手と左手が逆です、みたいな。

>>813
「なにもねーよ」ってそういう意味かw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 19:38:22 ID:jvYfA/Vl0
虚数霊の単行本買ってきた
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/05(火) 21:51:20 ID:YIdGdGKv0
あら。それも超人ロック等のように他誌でやっていたものなのか。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 01:50:57 ID:TZgQ8hVJ0
気になったので
虚数霊のことぐぐる先生にきいてみた
バーズで連載後1巻発行
これが2004年7月
完結してるのか未掲載分がある
のかはわからんかった
寡作な人らしい
そういえばポコも
コミックスでてる話らしいね
設定は違うみたいだけど
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 19:03:51 ID:679ADcvl0
「12人の〜」の主人公が男なのにBL作家っていうのは違和感あった
特に触れる訳でもなかったしいらない設定だったように思うんだが
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:18:48 ID:cwR7zvG80
それのクレジットの "Founder masaki" って何なのだろう。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:27:42 ID:CKJxDPcT0
>>819
原作「12人の〜」でぐぐってみたが
いまいち何の企画だかわからん…携帯小説…?
その小説書いてる作家のことなんじゃネ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 20:48:06 ID:MOcbz+Ys0
>>819
ttp://animage.jp/cb/cb_new/pages/column.html
ここの2008年10月10日見ると原案ってことらしいけど、矢立肇みたいなもんかな?
調べてみてあまり近寄らないほうが良さそうに感じたw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:39:04 ID:679ADcvl0
アニメージュで小説連載、マンガも色んな雑誌で連載してるっぽいな
いまいち意図がわからんが、ようするに優しい殺し屋の話なんだろう
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 21:58:51 ID:u5OXL+wgO
女キャラが全く居ないのがすごいw
ブレ10とくとごりゃんあれ〜wかわいすぎ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:45:13 ID:GzzS4rE20
殺し屋といえば
私は未だダチョウさん
越えられるかしら
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/06(水) 22:50:50 ID:679ADcvl0
自分は魔王/グラスホッパーっぽいなと思った
小説原作で殺し屋いっぱい、2誌で連載してるとことか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 21:45:01 ID:TkYp3OFm0
ヒデちゃんラジオを聴いていたので名前だけは前から知ってた。一目で女性向けだとわかるので特に問題はない。
ttp://12x.i-revo.jp/about/
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:01:57 ID:cAA8slWZ0
キングゲイナーの最終巻出さないなら
1〜6巻買った金を耳揃えて返せバカヤロー
この詐欺誌が
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 22:11:41 ID:yuRySK7m0
>>827
そう言えば最終話で告知された発売予定が5月だったから
ちょうど一年だね。
たしか去年末くらいにも発売日が告知されてたけど、
結局延期をあやまってたから出す気自体はあるんじゃね?
作家の方の問題だと思われる。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/07(木) 23:51:54 ID:RxvvrcTE0
加筆修正が半端ねえってことかね
倍の厚みの出してくれるんなら許す
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 00:39:22 ID:KID0yEY90
だといいけどね。
可能性としては「なんでこれだけの事に○年もかかったんだよ!」
っていう方が高いような気がする。
個人的な予想ですが。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 01:05:12 ID:ljlH1eI60
キンゲの最終巻発売と同時にキンゲダンスブーム再び。
ないかぁ〜w
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 02:20:54 ID:5pKGU9LX0
>>823
>ブレ10とくとごりゃんあれ〜wかわいすぎ
お兄さんがKOされてるのに呑気なもんだよなw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/08(金) 22:06:54 ID:LE4T/wrGO
単行本の流れで思い出した。
「70億の針」の2巻買って初版第1刷だったんだが、
掲載時のミス(>>372辺り参照)はちゃんと訂正されてたよ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 00:25:18 ID:HOW7ZwSX0
串Pとキンゲどっちが先に出るだろうか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/09(土) 01:25:59 ID:wAbyyEwS0
串Pは単行本にするにはページ足らんと思うぞ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/12(火) 19:18:09 ID:Qz6G5XwoO
フラッパーボイスへの質問て、あまり多くないのかな。
ネタの一環とは思うが、今月の質問は編集者からだったし。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 00:26:43 ID:kKolqSnF0
「12人の優しい殺し屋」は、なぜフラッパーで連載されることになったんだろう。
フラッパー掲載作品って、基本的に女性キャラが主人公or前面に出てるイメージがあるんで
(まあ、超人ロックやアタゴオル、大根みたいな例外もあるけど)、
どうも男ばっかりだと違和感がある。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 01:07:20 ID:CBEfP4Fn0
真田十勇士もあれだけ登場人物がいて、女性の登場は平均1.3人月ぐらいだよ。
アナスタシアの乳と尻が恋しいと、オレは毎月泣いてますよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 04:11:43 ID:wsQ/vcqI0
腐?まさか
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/16(土) 21:50:59 ID:oCdQd0zV0
>>838
それじゃ今月は嬉し涙だな。
つうか、作中人物のみならず読者にもスルーされる(性的な意味で)
ヒロインがちょっと不憫w

スルーされてるといえば、ヴァルキュリアのエアも密かに足を出したりしてんのに
このスレだとそもそも作品自体が話題にあがってるのを見た記憶が無い。

>>839
最近の戦国武将ブーム → 真田幸村 → ブレイブ10 → 腐
って流れでフラッパーが選ばれた、なんてことを思いついたけど
まさかそんな事はないだろうしなあ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 00:14:30 ID:7vapmSRN0
>>840
だったら普通に戦国モノの漫画企画をやらせるだろ
そっちの方が確実に腐女子ファンを確保できるはずなんだし
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/17(日) 05:42:37 ID:t+5Him9xO
戦国マガジンが帰ってきたらどうしよう
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 08:16:21 ID:smrYp0v40
最近の出版社は尻切れトンボの打ち切りにしても
平気なツラしてやがるから困る
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/21(木) 23:10:59 ID:3xB+m3ob0
串Pとか最近の話でもないんだけどね
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:12:40 ID:gzHlgwDSO
ちゃんと単行本出ただけマシかもしれないけど、「そして船は行く」も打ち切りだったな。
いちごやはなまるも単行本は出たけど内容はブツ切りみたいだし。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:16:41 ID:GLVctAGC0
それを判っていて、編集部は1巻だけで終わらせる漫画を連発しているのかな?
ランダムフライは復活してくれるのだろうか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/23(土) 18:30:39 ID:bwqxUNer0
ランダム連載だろう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 01:00:35 ID:dYsLeDFF0
誰がうま(ry

でも、キャラや話の作りが好きだったから、読み切りでもいいから復活希望
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/24(日) 11:23:33 ID:EKzIWkKT0
ランダムフライはテレポートの発動条件がいいかげんすぎるので、
ご都合主義的な展開を避けて話を作るのが難しそう、とは思った
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/25(月) 23:18:20 ID:ECkdDUXXO
終盤でいきなり殺人犯とか出て来たのは、少し違和感があったな。
個人的には、帰りを待ってる側の心情を描いた話をもう少し読んでみたかった。
アンケートには「読み切りでも良いんで復活希望」と書いてるけど、
読み切りだとそういう話も難しそうな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:11:52 ID:IEl8Ba4e0
公式blogが、今日は5回も更新しているぞ。何の前触れだ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:31:28 ID:g0QImf/Y0
月末だから。
以前ブログ内で罰金制だという暴露が出てた。
各編集部員がひと月につき何回更新しなきゃ罰金、みたいな規則があるらしいよ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 22:47:40 ID:iflhd9Kh0
そんなら、更新期限日を月末でなく発売日にしときゃ、頻繁な更新が宣伝になるだろうに。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/29(金) 23:52:39 ID:g0QImf/Y0
まぁ、宣伝とかを発売日前後にするべきかもね。
というか、〆切りギリギリにノルマ達成しようとドタバタする様を
おおやけにさらすってのもなぁ・・・
あんたら作家の尻を叩く立場でしょうに・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 02:24:01 ID:vrE6qfEp0
きのうのブログは>>851-854を見て書いてないか・・・・?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:25:46 ID:NGAzLCw30
なんかムカついたけどすぐに馬鹿馬鹿しくなった
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:38:50 ID:GbE5gDnS0
まあ漫画を読むために漫画雑誌を買ってるわけで、
正直その編集部なんざどうだっていいわな、大抵の場合は
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 13:56:29 ID:5kDl5/KE0
アニメの制作会社に萌えたり信者になったりする御仁がいるご時世。
編集部だって……
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/05/31(日) 22:49:01 ID:nqc/VxBQ0
バカっ花の単行本まだ先なのか。
地味だけど個人的には結構好きだ。
原作が良いのか、コミカライズしてる人が上手いのか。

>858
実を言うと、新人のやださんはちょっと萌えるw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/01(月) 12:32:19 ID:+syr8aIO0
YGって奴の自己顕示欲には萎えるw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/05(金) 00:20:50 ID:+MIwvE500
発売日だ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 01:49:32 ID:038iRwKx0
仕事の帰りに買おうと思ってたけど、寄り道してたせいで
地元の本屋の閉店時間過ぎてて買えなかった。
明日買いに行こう。

個人経営の小さい店なのに毎月フラッパー入荷してくれてる奇特な本屋だから、
なるべくそこで買ってあげたいんだよね。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 07:27:20 ID:xfZQaC7g0
e-honで注文したら店頭に入荷することがある。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 10:04:38 ID:8rdt/Z0P0
6月5日 SABE先生について
2009年1月28日SABE先生がお亡くなりになりました。享年41歳。
ご遺族のご希望もあり発表は控えておりましたが、このたび追悼版出版のご了承をいただきましたのでここに発表いたします。SABE先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:10:52 ID:UVi2JyaEP
SABE先生って何の人?

花瓶がお奈穂に見えた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:13:26 ID:ch83SaUt0
>>865
串やきP
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 11:59:43 ID:UVi2JyaEP
そんなのあったっけ?
スピカとクロテン、ポコぐらいしか読んでないからわからん

ご冥福をお祈りします。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 14:39:37 ID:ch83SaUt0
初期フラッパーにいたんだよ。

ttp://fudouchi.s53.xrea.com/cgi-bin/stored/up2618.jpg

「串やきP」は終盤が単行本化されてなくて時々話題に出る。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 15:13:24 ID:UVi2JyaEP
某Pっていうとアイマスやニコニコを想像してしまう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:08:08 ID:mVERagUKO
懐かしいな串P
結構楽しみに読んでた
ご冥福をお祈り致します。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:25:47 ID:xfZQaC7g0
フラッパーってキャプテン、ノーラ、アフタヌーンを合わせたような雑誌だったんだな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 16:29:29 ID:YXu5IQFz0
>>868
表紙絵に釣られて創刊号だけw買った、懐かしい。
SABE氏のは「地獄組の女」を持ってるよ。 人間味のあるキャラとキレっぷりが好きだった。
御冥福をお祈りします…。

ヴァンパイア。今月も良かった。あやうくケモショタに目覚めるところだったw
受賞作。蒼いエロさと爽やかさが同居しててとても良かった。あと眼鏡なのが♪ これからも期待!
おべんとう。キャラ弁にワロタw
ばもら。妹キャラと年上眼鏡追加とはw 無愛想キャラの主人公との絡ませ方が上手かった。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 17:44:11 ID:RA/5cQF0O
お弁当の人って須藤真澄のアシかなんかかね?
なんか雰囲気似てる気がする
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/06(土) 18:23:32 ID:mlIKDx/x0
ずっと白泉社で描いてた人だし、たぶん接点はないと思う。



毎回まるいちがどこかに潜んでいるのはお約束になるのかw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 00:27:45 ID:TH+jHMTO0
SABE死んじゃったのか。
串P好きだったのになぁ。コミックは買わなかったが
wikiで調べてみたら基本はエロコミックの人だったのか。
彼と雑君保プと、大好きだったな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 01:39:22 ID:cNM8jm/20
あと駕籠真太郎がフラッパーのカルト分を補ってくれていたよね。
その2人からの追悼コメントとかあると良いなあ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/07(日) 20:12:24 ID:w+sRbtgPO
虚数霊、あの死体の身元・経緯はそういうことだったのですね。
今作でやっと判った。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 09:18:58 ID:HGBVEB1VO
お弁当漫画良いな。
扉のキャッチが意味不明だったけど、読み終えてみると納得w
あの男の子に、そのうち久留里が「わたしがお弁当作ってあげる」とか言い出す展開も有るのかな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:26:46 ID:pNNVd9Pk0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50846067.html

殿いつのドラマCDってこんなとこでも宣伝してんのね。
画像が小さくてよく見えないけどキャスト多いな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/08(月) 22:54:35 ID:0hgyBM8i0
SABE先生、スレ探したら
ピンク板なのな
もっと読みたかったな
ご冥福をお祈りします
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/09(火) 09:24:18 ID:5VGlXMjY0
出版社はもっと作家を大切にしてあげてください

キンゲ最終巻
出さないなら出さないって言ってください
既刊をゴミ箱にダンクシュートするから
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 01:06:13 ID:ZYbmosR20
「虚数霊」
序盤から重い展開だな。
人の思念がどうこう言ってたから、そのうちやるだろうとは思ってたけど
まさか二話目で親殺しとか出てくるとは。
関係ないけど、3択の所でポルナレフを連想したのは俺だけじゃないよな?

「十二人の優しい殺し屋」
なんつうか、微妙だ。新鮮味が無いというか。
あの殺し方はちょっと予想外だったけど。

「NAKED」
寸評でも言ってたけど「エロい」。
デッサンしながらあの質問する主人公はかなりの紳士。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 12:19:58 ID:q98SfZhH0
最新号がようやく読めた

高杉さん家のおべんとうが「はもーん」祭りかと思ったんだが、
読み返してみたら案外それほどでもなかった。可愛い

エロさを含む作品は好みが分かれると思うが、
個人的にはNAKEDの青臭エロい感じがすごく良かったわ。絵も好きな柄だし
今後も頑張ってほしい
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 12:39:00 ID:wKurw1og0
>>882
変態という名の紳士だよね
あの作品はエロ漫画を読んでいるみたいで良かった。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 16:08:55 ID:humDsMPF0
元ネタはゲゲゲの鬼太郎だな。
質問しながらデッサンして、妖怪を封印するやりかた。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:57:36 ID:0Z+Jv8zp0
>>882
絵描きじゃないけど、モデルに話しかけながら(会話しながら)、
ヌードを撮る写真家って結構いるみたいよ。
アラーキが言うには「モデルとの間にある距離感を撮るには必要」らしい。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 14:26:45 ID:OkVgaAXN0
AVでもその為に笛吹かせたりするしな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/12(金) 13:12:45 ID:NeqFjl5o0
村西乙
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:40:52 ID:uM+6MZA1O
今月号読み返してて気付いたんだけどパノラマのカラーページが同じの二枚(計四枚)になってた。
一瞬無限ループかと思った。
今月買った人でこのページが無かったりする人が居るんじゃないかと考えると気の毒で仕方ない
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/17(水) 23:54:45 ID:hi4WKa6Y0
フクダーダ先生だと回収レベル
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/18(木) 20:18:57 ID:4T1IhRgL0
ttp://www.comic-flapper.com/blog/?p=720
>今日、午後8時からNHK総合にてテレビドラマ「ふたつのスピカ」放送開始です!
だそうだ。
なぜ、当日になってからこういう告知をするのだ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 06:32:20 ID:MB0rAsbl0
いよいよ明日ですとか1週(放送が)伸びたとか言うてますがな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 07:01:42 ID:GIUW5gQP0
そうだったですか。すんません。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/19(金) 19:58:15 ID:MdW9jN6E0
>>891
紙面ではとっくに告知済みだから
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 06:19:19 ID:5o8Xi3xw0
>>889
ここのところ、ちょこちょこと細かいミスがあるような気がする。
今号だとヴァルキュリアのタイトルロゴが別のページにもあったし、
前にヴァンパイアバンドの写植が微妙にズレてたり、
七十億の針で印刷がおかしかったこともあったし。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:02:33 ID:+dw+UKNs0
目次欄なんか前からよくおかしくなってる
7月号なのに6月号って書いてあったり、作品と作者があってなかったり

フラッパーの編集がダメなのは前からだよぅ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:07:20 ID:cuhuBGrQ0
フラッパーの目次に関しては、間違いが無いことの方が珍しいからな。
「くろテン」(2008年8月号)というのもあった。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 11:18:27 ID:y/w6Kvwo0
7周年(笑)に比べたら
目次の間違いなんて小さいぜっ!w
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/21(日) 22:03:09 ID:1n1MSZt90
某スレから甜菜

925 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/06/21(日) 19:41:20 ID:KNxMyYtm
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/231360.zip
以前ここで誰かがUPした串Pの最終回。
パスは「ペンギン虐待女」

926 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/06/21(日) 20:10:36 ID:IE8egKrb
サンクス!
言ってみるもんだな・・・

927 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/06/21(日) 21:30:02 ID:JruiyNsN
>>925
どうもありがとう
随分駆け足だったんだな

928 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/06/21(日) 21:36:23 ID:jAYfdTis
>>925
おぉ!久々に最終回読んだよ。ありがとう〜
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/23(火) 03:29:02 ID:J2N9j++P0
300人てその辺のこと知っててヲチしてるんだなw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 09:33:24 ID:kiB5QeS7O
殿といっしょのサイン会てどれぐらい人来るんだろう。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 19:18:38 ID:EiPaFSfE0
それより何人が眼帯してくるかの方が気になる。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/24(水) 20:05:05 ID:GWRsolXO0
色紙眼帯だろ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 02:42:13 ID:3t+fNOz00
ttp://www.animate.co.jp/event_info/event/event_e20090705_2.html
サイン会やらイベントやら、なんかすごいな。
軽くググッたらヤフオクでイベント参加券に5万以上の値が付いてて吹いたw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 07:39:15 ID:MtQdwGWX0
雑誌も買ってやれよ。
>ファンの人。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/26(金) 10:30:50 ID:PUW5d8Xz0
スピカで持ってるようなもんだろ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 00:37:02 ID:/7uNmYhb0
殿といっしょのドラマCD買った人いる?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 20:09:28 ID:V3k2p3XG0
買ったよ。

でも、ここに書いちゃっていいの?と思っているから自粛していた。
作者スレがあればそっちで書けたのだけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 22:19:45 ID:wcx1RwQs0
そうか、単独スレってまだなかったっけ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:00:19 ID:05AWpUhq0
ヴァンパイアバンドは作者スレがあるけど、ここでもドラマCD(本誌付録のやつね)の話題は出てたし、
スレが無い殿といっしょだったら尚更ここに書いちゃっても良いんじゃない?
もしくは、いっそのこと単独スレ立てちゃうとか。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/06/30(火) 23:48:59 ID:V3k2p3XG0
殿いつ単独スレを立てても住人がいないと保守が厳しいかも。
と、戦国板の漫画スレ住人の私は思う。

CDについて、全体の雰囲気を語ればいいのか、
ある特定のキャラについて語ればいいのかなどを
指定してくれたら、明日にでもレス投下するよ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 09:09:09 ID:vxQK1DYxO
小松のデレはあった?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 11:45:06 ID:0uxAEsXV0
小松殿のデレは無し。
CDの小松殿の雰囲気は、声優板の小林ゆうスレに感想が
少しだけ投下されているので、雰囲気が伝わると思う。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/01(水) 23:45:22 ID:d9hT2wkU0
全体的な感想もヨロ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/03(金) 21:06:15 ID:yfKpeMi8O
amazonにレビュー書いてる人いるよ
ヴァンパイアアニメ化おめ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 11:55:01 ID:By7JtwszP
スピカ終わったら定期購読どうしようかな。
煩悩寺とポコと室井はまぁまぁかなと思うんだけど490円出す価値あるかな?

青春鉄道ってどこでやってたの?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 12:53:17 ID:xXzqfwHl0
>>916
公式サイトによると元は同人誌みたいよ、青春鉄道。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 13:29:59 ID:By7JtwszP
>917
どうみてもBLだもんなあ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 14:14:10 ID:hnxjwvjV0
ピンナップは付くわドラマCDは付くわ城眼帯ペーパークラフトが付くわで490円は安すぎる
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:15:59 ID:rew9uifv0
>>916
バンドは駄目か? 今月も先が気になる展開だし。
アニメ化もされて、名実ともにフラッパーの柱になるんじゃなかろうか。
俺はバンドと殿と室井とクロてんとばもらで購読してる。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 18:53:57 ID:6ffFs+yF0
おべんとうとかメガネもけっこう好きだな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 19:22:25 ID:2ZSD9xbVO
2次規制まで含めた児ポ法改正とか騒がれてるこのタイミングで
姫様の御姿を公共の電波に乗せて放送とはなかなかチャレンジャーですね
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/04(土) 21:26:29 ID:ydAy9UtN0
メガネは結構いいよな。
歴史上の人物がことごとく変態というのは、殿にも通じるものがある。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 17:34:45 ID:OTMMfIUz0
次はヘタリアみたいに大戦中の人物が全員変態というのを。
毛沢東はそのままで大丈夫だが。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/05(日) 18:04:09 ID:4a6UckQq0
>>924
大戦中の人物がほとんど女の子なパンツアニメがもうすでに
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 00:05:33 ID:kxJETeqr0
戦国萌えとかで殿いつの単行本もよく見かけるようになったけど、
あの帯が三冊並ぶと、はたして新規に手に取ってくれる方はいるのか?
と思ってしまうw

バンパイア:アンジーよりトレーニングスーツの方がエロく感じたり
対談:新谷センセと環センセ、濃すぎるwww
おべんとう;眼鏡が可愛い!
スピカのドラマ:よくここまで印象が似ている俳優だけで固められたと思う
ポコ:先月のちょっといい話が大無しw
ばもら!:ツン?な主人公もだけど、皆、いい感じで動いてる!
眼鏡:ダ・ヴィンチ濃すぎw & ロボ娘萌えの原点を思い出しました!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 04:01:03 ID:tTwf4Zf+0
今月の表紙はいい、すごくいい
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 06:44:49 ID:q8eEqpae0
2月号の姫様の表紙もよかったな
本編では絶対に見せない(見たことない)表情なのに姫様だとわかるのがエロすごい
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 22:05:06 ID:pdsCo6hr0
4年ぶりにフラッパー買った
室井滋に萌えてしまったorz
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/06(月) 23:03:31 ID:OtHEYUBC0
>>929
気にすんな
あれは室井滋を意識したら負けだ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/07(火) 23:09:03 ID:iufJ2wHN0
>>927
幼女設定であの尻は反則である。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/09(木) 01:41:38 ID:UgtRC1900
「高杉さん家の弁当」の小坂さん良いな。
俺がメガネっ娘好きだというのもあるけど、それを抜きにしてもかわいい。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/11(土) 13:11:37 ID:qY8FYEUU0
なんかもうフラッパー単行本買うだけでいいや・・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 16:04:48 ID:31PLgAp70
フラッパーって言うわりには、絵はうまいけど既存の型にはまった
優等生漫画が多いんだよな。
もっと見てるほうが驚くような新機軸はだせないのかね、新機軸は。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 18:41:56 ID:xR2XzsLk0
優等生と言う割りにはストーリー構成とかネームがへた。
もう少し漫画を読めといいたい。
絵の書き込みよりもドラマの盛り上げをもう少し考えろと。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:36:56 ID:SnIvfr43O
まあお転婆でも、十年近く経てば多少はおしとやかになるってもんだろう。

>優等生的
>ストーリー構成とかネームがへた
ところで、具体的にはどれよ?
個人的には、ブレイブ10や十二人の殺し屋あたりが当て嵌まりそうな気もしなくはないが。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:42:32 ID:SnIvfr43O
的はいらなかったな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 19:46:59 ID:xR2XzsLk0
バンパイアと新谷かおるとあといくつか以外全部……かな……

こういう雑誌を見ると、本当に売る気があるのか気になる。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:08:45 ID:e1La5KRe0
うっかり盛り上げちゃったら四十年も連載を続けられないよ。
定型のストーリーと台詞と絵を使いまわしてだらだらと連載を続けるのが
漫画家生命を長くする秘訣。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:32:00 ID:31PLgAp70
たしかに超人ロックの生命力は異常。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:40:49 ID:xR2XzsLk0
問題は新人が大御所の真似をしてしまうことだな。
新人は基本に忠実にしないと。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:44:31 ID:98glGYsz0
いつまでもsageないでネガってるのは荒しか
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 20:49:38 ID:HRc/Eojq0
自分の漫画論(笑)を語りたいんだったら他のスレでやってください
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:08:07 ID:yC74eg/M0
練りこんでるなあ、と感じるのは、バンドにクリスティに意外とくろテンかな。

正直、ブレイブ10のストーリーがさっぱり頭に入ってこないんだが、
俺の読解力に問題があるんだろうか。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:13:36 ID:3iavUVz50
絵は綺麗だけど目がすべる
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:17:24 ID:e1La5KRe0
>>943
2ちゃんねるの漫画論より痛いコラム(自称)を連載しちゃってる漫画雑誌もあるわけで。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:51:47 ID:mtU4/Y1f0
>>945
俺の目にも滑ってるが人気はあるんだよな?腐女子に
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:53:25 ID:00HTS8CT0
絵が綺麗だから
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 21:58:37 ID:xR2XzsLk0
しかし腐女子はあまり売り上げにつながらない。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:13:04 ID:31PLgAp70
>>944
基本、戦国ものは大好きだし、バサラは大ブレイクしたわけだが、
正直ブレイブ10のストーリーは、俺もわけがわからん。
背景に全然戦国の知識がないので、別に戦国でなくてもいいんじゃねーのと
思ってしまう。
かなり底が浅く感じてしまう。
その点、殿といっしょは面白い。
あれは、かなり背景にすごい戦国の知識がある。
長宗我部元親が若いころ姫若子と呼ばれていたこととか、かなり歴史資料
調べてないと分からないし、よく勉強していると感心するよ。
バサラは面白かったのになあ。やっぱり元にゲームのキャラ立ちがあったから
面白かったのかなあ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:21:07 ID:RwyPzlwO0
今月の感想……フェチとパンツ、あと鼻フック。
次回はぜひとも対談に呼んでいただきたい。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/14(火) 22:41:33 ID:01J0B7DS0
ブレイブ10は肝心のキャラがほとんど出オチに近いのがなんだかなぁ、とは思う。
いろんな萌えポイントをとりあえず揃えました、みたいな感じ。
出てきて仲間になったら、チョイ役か次の新キャラのかませ的な活躍しかしてないので
キャラがちょっと表面的になっちまってると思う。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 00:50:40 ID:ZFwUsdtg0
はあ、もういいからキンゲの既巻を返品させてくれよ
金返してよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 01:11:15 ID:O+xgphqn0
>長宗我部元親が若いころ姫若子と呼ばれていた

それバサラの設定資料集かムック本にも書いてあったよ
たいして深くない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/15(水) 02:25:43 ID:DcjK2Bqo0
そもそもブレイブ10ってストーリーあまり進んでなくないか?
俺があまり真面目に読んでないのが原因かもしれないけど、
仲間が増えたりイザナミのお宝が他勢力に狙われる細かいイベントばっかで
本筋自体はそんなに進行してないような印象がある。
結構連載続いてる割には、まだ起承転結の承ぐらいまでしか進んでないイメージ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 00:19:40 ID:qbPv+1Wk0
くしみたま が話の中心にあるもんだとおもってたが違うのか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 02:59:30 ID:9ZKT1OVc0
「細かいイベントばっか」てのはちょっと言い過ぎだったか。

>>956
>くしみたま が話の中心にある
それは分かるんだ。
でもなんつうか、くしみたま(奇御魂だっけ?)があって、
なにか秘密があって、それを巡って敵味方が争ってて〜
みたいなそれぞれの設定や状況が羅列されてるだけで、
横の広がりはあるけど前にはあまり進んでないような感じ。
すまん、うまく表現出来ないw

まあ、あくまで斜め読みでの印象なんで、
ちゃんと読んでる人からすりゃ反論はあると思う。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 08:13:41 ID:GikGP+Jv0
つまり、内面的心理描写ってことだね、うん。
まあ、ここで話題にも登らない他の漫画より、
霜月 かいりは注目されてるんで、それだけ読者のハードルも
高いってことだよ。
ドラクエが発売されると、いつも叩かれるのと同じでね。
今の歴史ブームの火付け役はBASARAなわけで、霜月 かいりは
そのことを誇りに思っていい。
ただ、皮肉なことに、歴史ブームになって読者も歴史に詳しくなって
きたから、今までどうり、歴史を勉強しないで適当にやってたら、
読者から叩かれるってこった。
それは、アクションシーンの描写にも言えること。
霜月 かいりに才能が無いなら、誰も最初から叩かないが、
歴史を勉強していなかったり、アクションシーンが見にくかったりする
点は、勉強さえすれば、直すことができること。
才能があるんだから、努力を惜しむべきではない。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/16(木) 21:46:24 ID:de/u6M0g0
実のところ、バンドの方がよほど時代劇っぽかったりする。
台詞回しとか、キャラの行動原理とか。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 00:05:47 ID:kDp2KCiq0
バンドは戦前の上海とかの雰囲気があるな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 13:27:58 ID:38RlgcdN0
函館も租界だった。
租界が好きなんだよ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 14:04:17 ID:bvYOVWpfO
そーかい
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/17(金) 19:03:57 ID:V9ALc/E/0
8月1日(土)、大羽快先生のサイン会「大羽快といっしょ!」開催!!

人気あるね〜
ttp://www.comic-flapper.com/news_indiv.php?id=41
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 01:24:12 ID:MNq0Br5W0
ちょっと行ってみたいけど、単行本は既に全部持ってるんだよな。
ぶっちゃけ2冊買うほどのファンではないし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/18(土) 12:58:45 ID:l0wCLNIv0
新刊発売のタイミングでサイン会すればいいのに。
サイン入り色紙ほしい。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 14:16:15 ID:CDmSwdPZ0
>>965
ドラマCD発売にタイミング合わせたんじゃないの?
ドラマCD聴いて本編に興味持った人が単行本も買ってくれればおk的な流れにも思える。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/19(日) 22:23:09 ID:/KdU95le0
>>966
そっかあ、それならCD買ってもサインしてくれてもいいのになあ。
まあ、時間があれば、顔みるだけでも行ってみるかな。

そういえば、今日の朝のテレビで女優の杏が自分も歴女だって言ってた。
なんか歴女って言葉も普通に出るようになったね。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 14:40:08 ID:ExwrKeTp0
いまさらだが953の粘着っぷりが
あまりにもうざい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/20(月) 16:20:30 ID:7hdQ0p0f0
いまさっき気がついたんだが
今月のポコとあそぼうって8話じゃなくて9話の間違いじゃないか?
前後編だからかもしれないけど・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/21(火) 23:34:28 ID:GlTuOPKF0
今度は数学ガールのサイン会か。
殿は単行本持ってたから無理だけど、今度は新刊だし行ってみるかな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/22(水) 21:55:40 ID:JxVYgKIT0
ふたつのスピカ来月で最終回かあ。
長いようで短かったなあ。
楽しかったよ。
さて、スピカの次はどんな新連載があるんだろう。
楽しみに待つとするか。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/23(木) 01:05:14 ID:Y8apdVwK0
>971
それは気になるよなぁ
あの人同じテイストしか描けないんじゃないかと
少し不安
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 08:26:23 ID:mPMxXsnF0
いまだに戦国BASARAの人気はすげーな。
何でフラッパーは早々に戦国BASARAの連載を
切り上げちゃったんだろう。
もったいなすぎるだろ、常識的に考えて。

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204823035/901-1000
「歴女」が殺到?BASARAポスターが大人気
宮城県大崎市で9月に開かれる「政宗公まつり」のポスタープレゼントに、応募が殺到している。
人気アニメ「戦国BASARA」に登場する伊達政宗と重臣・片倉小十郎のデザインが人気。
企画した市には、6月中旬から23日までに、10人の当選枠に延べ800人以上の応募があった。

974名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 11:41:47 ID:F7XDpGbI0
専用スレも作者スレも無いようなので、ここで質問させてくれ

「スコペロ」2巻だが、とらとかで特典ペーパーってありましたか?
とらは売りきれだったようなのでメロンで買ったんですが、そっちでは何も無かったので
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 12:23:32 ID:HO79lS0h0
「数学ガール」下巻にはイラストカードが付いてくるらしいけど、
「スコペロ」2巻はちょっとわからないなあ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/27(月) 23:04:19 ID:V1OlBO55O
数学ガールの下巻に特典あったのかよ。
コミックZINのサイン会整理券が切れたと聞いて、今日、紀伊国屋新宿店で買った俺涙目w
これが情弱の報いか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 08:35:50 ID:AKdyrrJH0
そろそろ、スレ立てできる人は次スレ立てていただけたら
ありがたいです。
私は立てられません。
978974:2009/07/28(火) 12:33:39 ID:8eud0Yur0
>>975
どもです
てことはスコペロもあっておかしくないのかな〜
引き続き、情報ある方いましたら、教えてくださいませ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 12:47:16 ID:8eud0Yur0
>>977
基本的に>>1の前スレを書き換えればいいんですかね?
でしたら立ててみますが

あと、スレタイと案とかあれば
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:32:26 ID:2fF7fmEw0
このスレ立ったの去年の3月か、>>8なんか変更だらけだ

【ヒメガミ】環望総合スレッド2【バンド】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217852334/
【はラたま】豊田アキヒロ【てんたま】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174794206/
柳原望作品を語ろう・2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204472177/
ふたつのスピカ 16光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1214108739/
【戦国】殿といっしょ【ガンター】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246968650/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1246940338/
●新谷かおる総合スレ● PART4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171625380/
竹本泉スレッド 30 なにごともなかったかのようにつづきます
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240197244/
小野寺浩二【キミとボクとの∞(インフィニティ)】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198903291/
聖悠紀「超人ロック」Part26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246639427/
★ アタゴオル物語 ★ ますむらひろし総合 ★4曲目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1205854244/

つづく
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 19:35:15 ID:2fF7fmEw0
2chには無さそうなとこ
カサハラテツローHP
http://www.din.or.jp/~te2/
阿久田ミチblog
http://ffmemo.ff-pp.com/

復活の地
BRAVE10
ポコとあそぼう
虚数霊
煩悩寺
東京バカッ花
ばもら!
Valkyrja
退魔針 紅虫魔殺行
70億の針

他にもあったらよろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 20:19:21 ID:J7erU9m90
【ポコとあそぼう】D.P総合スレ2【フラッパー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248779879/l50

ポコ新しいスレたてといたよ。追加よろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/28(火) 23:30:05 ID:5D8LqNYH0
【純真ミラクル100%】秋★枝【東方儚月抄】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1221271566/

煩悩寺は作者スレあるよ。スレ内の話題にはほとんど上らないけどw
二十面相の娘やバーニング・ベッキーなんかも作者スレあるけど、
既に連載終了してるし関連スレとしてはひとまずスルーしといた方がよいのかな。
984977 :2009/07/29(水) 15:47:04 ID:xPu+V8ni0
>>979
すいません、サーバーが書き込み規制にあって、
返信できませんでした。(汗)
タイトルは自由におつけください。
現在あるタイトルを踏襲するならフラッパー10周年とか
そういう感じでいいとおもいます。
>>2以降の連載掲載は、>>980-983
を添付されればよいと思います。
御手数ですが、よろしくお願いいたします。


985979:2009/07/29(水) 16:19:24 ID:Z49N5ocs0
>>984
参考にして立ててみました

コミックフラッパー・・・記念すべき10周年・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248851782/

ただ、自分は通りすがりで、実はフラッパー読者でないので、間違っている部分があったらお許しを…
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/29(水) 21:09:04 ID:Dr/y3czk0

これを機にフラッパーを読むんだ
987984 :2009/07/29(水) 23:34:42 ID:xPu+V8ni0
>>985

ありがとうございます。
通りすがりにも関わらず、スレッドを立ててくださって、
ありがとうございました。
そのご厚意に心よりお礼もうしあげます。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 00:04:09 ID:7+BdWkCi0
自分以外にフラッパーを買ってる人を、つい最近初めて目にした。
マギエスの単行本もまとめて買ってたから、竹本ファンなんだろうな。

>>985

探しても全然見つからないかもしれないけど、
良かったらフラッパー読んであげて下さい。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 16:10:45 ID:qB/cqWmS0
最近、ニコニコ動画に殿といっしょの動画が上がってて、
それでフラッパー知ったって友達もいたよ。
結構ニコニコの宣伝力は侮れない。

戦国好きの友達にフラッパー勧めてみる。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 21:39:52 ID:29MrDxMZ0
他のスレで大羽快=原淳というのを見て壮絶に吹いた
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 22:59:28 ID:RrzB/9Mp0
いや本誌での霜月との対談の時にカミングアウトしてたじゃないか。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/30(木) 23:32:37 ID:YRdA8T510
メディアファクトリーって確か戦国マガジンって出してなかった?
あれってもう出してないの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 01:07:54 ID:LKBYE1rW0
>>989
そういや、数学ガールの単行本帯か次週アオリかなんかで
「教えてよ、数学ガール」みたいなコメントがあったけど、
あれってニコやつべにうpされてる数学ガールの曲が元ネタだったりするんかな。
それ自体はファンメイドの曲なんだけど、サビで
「♪教えて 数学ガール」って連呼してた気がする。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/07/31(金) 07:06:12 ID:1SDLq1YQ0
>>993
おお!そうなのか。
やっぱり、そうやってファンといっしょに盛り上げてる編集部の
姿勢には好感が持てるよね。
かつて、バンダイのアイドルマスターがアニメで失敗して大コケしたのを
盛り返したのもニコニコ動画の閣下で三国統一を目指してみるや、美希の天下創世など
三国志、戦国シュミレーションとかだからねえ。
反対にファンが作った手書きMAD消しまくってる所の作品は
人気に陰りがでてるし。
ああいったファンツールは本当にあなどれない。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 00:54:45 ID:9MXtcIB50
スレチだけど、アイマスはアニメ単品がこけた(というかゲームのファンにそっぽ向かれた)だけじゃないの?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 10:07:19 ID:iQpfiP9O0
>>992
戦国マガジンは2005年のまだ戦国ブームが始まる前に
発刊されてたよ。
まだ戦国ものを作ってもそれほど売れない時期に頑張って発行して
戦国ブームの先駆けを作ったのに、何で戦国ブームが開花した
今、戦国マガジン発刊しないんだろうね。
でも、今発刊するんだったら、女性向けのマンガが多くなるかもね。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:07:31 ID:IjRx0hSk0
埋めるか。

ナニゲに読んだ「最強★ボディガード」(web漫画)が意外と面白かった。
しかし、ビュアーはどうにかならんのか。
ttp://club.shogakukan.co.jp のやつは結構綺麗に見られるのに。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 14:37:29 ID:IjRx0hSk0
埋め
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 15:17:45 ID:MAtPiuZ20
埋まる前にお礼言わせて。
>>996
>>992です、詳しく解説ありがとう!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 16:05:19 ID:BaB/lNe60
次スレも1年もたせるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。