【龍神賞新人】Comic リュウ7冊目【重鎮も続々】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
存分に語り合いましょう。廃刊されるその日まで。

執筆陣

宮部みゆき×中平正彦  京極夏彦×樋口彰彦  梶尾真治×鶴田謙二
今野仁×奥田ひとし  安永航一郎 小石川ふに  とり・みき&唐沢なをき
五十嵐浩一  神崎将臣  伊藤伸平  ひらりん  ふくやまけいこ
田中芳樹×道原かつみ  ナヲコ  黄島点心  釣巻和  アサミ・マート
石黒正数  安彦良和  永井朋裕  横尾公敏  西川魯介
押井守×杉浦守  緋尾乃稔巳  坂木原レム  アントンシク  天蓬元帥
http://comicryu.com/manga/m_richu.html
からの引用なので「執筆経験者」状態になっていて実態とは一部異なります。

【公式サイト】
http://comicryu.com/

過去スレ
徳間書店から月刊漫画誌「COMICリュウ」 が9月創刊
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150290838/
【徳間書店】 Comic リュウ 2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159228402/
【萌えとSF】Comic リュウ 3冊目【帝國の双璧】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164276931/
【作家放し飼い】Comic リュウ 4冊目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1172725779/
【古い未完】Comic リュウ5冊目【完結雑誌】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181321774/
【豪華DVDつき】Comic リュウ5冊目【定価も豪華】(実質6冊)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189163043/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 19:42:36 ID:QO4EVx4oO
2だったら愛され上手のモテふわカール
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:03:22 ID:CW1pKBYj0
まったりと1さん乙です。
3だったら今年中にシロマサ登場。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 22:10:23 ID:H/A/CkEE0
>>1


4ならシロマサが今世紀中に漫画家に復帰
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:39:14 ID:k0ENHYT+0
>>1乙カレー。
>>4
シロマサに延齢処理でもさせる気か。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/03(日) 23:58:29 ID:6IQFZrhp0
>>1
6なら俺は安永の商業新作単行本が読める
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 05:30:00 ID:bYIi0lGF0
早くも過疎化
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/05(火) 08:47:14 ID:TUooD8rD0
995くらいでよかったかもな、スレ立て
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 20:37:01 ID:h8wExxL00
まあ前スレ使い切ったし告知もしてあるし、次号が出る頃にはぽつぽつ書き込みあるんじゃね?
それまで前スレ保てばいいけど。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 22:36:03 ID:+qu9bfrC0
と、いうわけでちょいあ打ち切りしてくれ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 23:05:01 ID:XDPmScno0
まだ続いてたんだ。ちょいあバッシングは。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 23:09:39 ID:gq1w+F4n0
クマが一番面白い現実
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/06(水) 23:12:11 ID:SMjHhasq0
ネムルバカ終わったらもう惰性以外で読むものがないんだが・・・
廃刊まで惰性で読むか・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:05:24 ID:XDPmScno0
>>13
ネムルバカのラストなあ・・・

降って湧いたいい話にちゃっかり乗ったあげく、
大舞台でワガママこいて暴走して逃亡、
周囲の関係者全員に経済的にも社会的にも多大なダメージを与えたくせに、
呑気にリタイア生活を送る無責任な女・・・うん、わかるわかるよその気持ち!

・・・なんて思春期レベルの話にいつまで感激してるんだ?

期待していたのにそりゃねえよ、といまだに苛立っている俺がイルワケダガ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:15:22 ID:oRRHTlwK0
>>14
同感。
正直、センパイの行動は納得いかん。
つーか、前々回までのセンパイなら、ああいう行動は絶対に許さないだろう。
「逃げ出して皆に迷惑かけるくらいなら、最初から話に乗っかるな!」とか言って。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:26:02 ID:t7UWUXIf0
芸能界入っちゃうと沢尻化しちゃうのかね
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 00:52:07 ID:V2VB1VLa0
>>15
いい結末が浮かばなくてラストをおざなりに済ますぐらいなら、最初から連載するな!
って話だな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 01:15:17 ID:12GXun9N0
というわけで>>17の発言によりリュウの連載はすべて取りやめになりました
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 01:57:35 ID:G3IYOxAQ0
そもそも石黒は最初から連載するつもりでネムルバカを描いたのかね?
モンスターキネマトグラフも木造迷宮も、
人気の出た読み切りを無理に連載にしただけじゃないか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:16:30 ID:V2VB1VLa0
>>19
そうそう、それが言いたかった。
あとクマとかな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:25:08 ID:p8k6Fu1V0
コマが足りないからやむをえないんじゃないか?
毎号書いて欲しい安彦は不定期でしかかけないし
鶴田も枚数あがらないし
急に連載が無くな(ry

22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:39:28 ID:V2VB1VLa0
漫画には読み切り向きの話と連載向きの話があって、
読み切りが好評だったからって、見切り発車でそれを連載にするのはどうかと思う。
って話じゃないの?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 02:56:42 ID:G3IYOxAQ0
>>22
商売だからな。リュウにも余裕があるわけじゃないし

にしても個人的にはマミヤさんよりは透視の方を連載にして欲しかった
これもしかたなくはあるんだが、マミヤさんの1話がかなりよかっただけに微妙なところなんだよな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 03:06:38 ID:V2VB1VLa0
あー、透視とかあったな。
あれはストーリーの頭とケツに無理矢理エロ追加したようないやらしい感じだったな。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 04:08:37 ID:y7+Z9d5b0
透視の方もいわば出オチネタで、あれで単行本1冊分描けるか
っつーとモンスター〜より厳しいものがあると思うしなあ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 06:18:29 ID:KQlm1/SM0
え、だってセンパイはああいうふうになりたかったんだろ。目の前にメジャーへの道を示されて
それ断れるほど人間強かないだろ。漫画の主人公はスーパーマンたるべきかもしれないが
アレ、そういう漫画でもないと思うし。
センパイのえらそーな人間批判が「自分に向けていっていた」というけっこう衝撃の告白もあって、
俺は納得行ったけどな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 07:44:00 ID:1hAZnsUU0
ああいう風になりたかった、のはいいけど現実はなかなか・・・という部分の描写が軽すぎてダメだ。

>えらそーな人間批判が「自分に向けていっていた」というけっこう衝撃の告白

別にこんなの衝撃でもなんでもないだろ。

要するに期待しすぎてたんだよ俺は!!!あーあ。
今後はくまに期待しようか。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 08:36:58 ID:OZly/vbU0
あれを「衝撃の告白」と思う奴は読解力に難あり。今までなにを読んでいたんだ?
2926:2008/02/07(木) 16:39:02 ID:KQlm1/SM0
>>28
とまでいわれるほど間違ってはいないと思う。おまえも物言いに難ありだな。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 19:47:13 ID:qLg4O3Xb0
人を批判するのはせんずり扱くより気持ちいいものだよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 19:57:24 ID:B5vz+7IF0
せんずりかきながら、女王さまに罵倒されたいな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/07(木) 21:50:21 ID:787wdk290
>>26
たとえば駄サイクルという言葉が出てきた回とかを読み直してみ。
衝撃的でもなんでもないってことがわかるから。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 02:08:02 ID:ZwbqmCMn0
まぁみんなゆるゆる読んでモチツケ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 02:31:44 ID:94CRsE940
ネムルバカが終わったんじゃない、リュウの終わりが始まっただけだ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 09:45:29 ID:40rvWcBp0
ゆるにゃーが一番イライラくる漫画なんだが・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 09:48:10 ID:pGLTfnkR0
気がついたらリュウ以外は立ち読みですますが、
リュウだけは買ってる自分がいる。

リュウは今、方向性を探っている最中という印象だな。
もう少ししたら安定する様な気がする。

ベテラン、中堅、新人がせめぎ合い、
アクション、SF、スポーツ、恋愛、ギャグ、生活コメディなどがちゃんとちりばめられてる、
ふた昔前の大手週刊誌的な布陣になってくれると嬉しい。
3726:2008/02/08(金) 12:25:51 ID:yEQMEP2j0
いや…たしかに言い回しが大げさだったかも知れんが
にしてもなんで「衝撃の告白」にそこまで食いつくかな…。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 12:35:09 ID:Xy+4lcjy0
ページめくってちょいあの絵が目に入るとイラッとする
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 14:32:52 ID:zkmB3O320
掲載されているのが別の雑誌だったら、ちょいあもここまで批判というか罵倒されなかったかもな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 16:10:08 ID:3wqSg+PR0
萌え系の雑誌に載っていたら、あの絵じゃ叩かれてるだろ確実に
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 18:58:45 ID:crqRcPG60
俺は安永目当てだけで買っている
他のマンガは全く読んでない
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/08(金) 19:00:38 ID:KPIuNRYQO
信者乙
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 03:54:41 ID:IDfrPLvD0
模型屋の話がけっこう好き。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 04:12:55 ID:WpIwr6rv0
近所で置かなくなった
ヒットもないし今年いっぱいか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 04:40:08 ID:qMkl73hBO
ゆるにゃーはいつになったら触起こるんだ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 07:11:05 ID:yi0wgRGn0
「触起こる」って何?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 08:20:51 ID:aKOu60Ni0
>>44
ドリームバスターが期待はずれだったのが痛いな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 08:26:19 ID:9CvRqWBY0
おいHP、今月号と次号が同じ(3月号)になってるぞ

って既出?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/09(土) 09:46:18 ID:9Z7aKrYN0
三宅坂が連載されれば
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 13:47:48 ID:IRtYOsbkO
ハァハァしときますね
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/12(火) 15:31:59 ID:hE9t6gL/0
3/19発売 価格は税別

騎崎サブゼロ作品集 騎崎サブゼロ 686
ネムルバカ 石黒正数 552
木造迷宮 アサミ・マート 552
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 06:40:47 ID:G8m1/Y+J0
安永は後書きでフェードアウトしたいみたいなこと書いてるけど
編集と仲でも悪いんだろうか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 07:40:09 ID:LiRzdE9h0
ん? 先月のはHPの不手際を責めた内容で、仲を詮索できるようなもんでもないでしょ。
それとも今月号で別に書いてるということ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 07:47:13 ID:e47DuFK10
嘘を嘘と見抜け(ry
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/15(金) 22:33:16 ID:X34hQlh00
この雑誌緒方ていとか来ても違和感なくね
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 02:07:11 ID:EYy6hOvr0
(゚听)イラネ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 12:22:19 ID:Ze8rs5J+0
>>51には反応無しか?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/16(土) 17:09:29 ID:6ZfxKktK0
アニメージュに載ってるのが次の表紙か?ひなぎく
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 04:09:49 ID:Jzq7VHIv0
>>52
あの雑誌の編集は、吾妻ひでおに変な患者との対談コーナーやらせるなど、
作家を大事にしようという心が欠けていると思う。
ほとんどの作家が困ってるような気がするなあ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 05:21:06 ID:Y8M9h5K90
>>59
ひでおにしてみれば、酒飲んでちょっとくっちゃべるだけで金もらえて大助かりじゃね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 05:22:15 ID:2BAIFCY50
思い込みで語られてもな
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 05:22:40 ID:2BAIFCY50
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 05:32:56 ID:9gefGnkP0
>>60
次、飲むと死ぬんじゃなかったか
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 05:50:34 ID:Y8M9h5K90
>>61
それそのまんま自分にレスしろw

飲むと死ぬんだっけ、じゃ酒はなしだな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 06:30:45 ID:2BAIFCY50
>>64
>ほとんどの作家が困ってるような気がする

これが思い込み以外の何だと?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 09:04:31 ID:fI8/NGnH0
よう把握でけんが、ID:2BAIFCY50 が自問自答してるのか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 09:31:41 ID:DOONdyHY0
俺には編集者が自分だけを大事にしてる雑誌に見えるがな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 09:37:28 ID:cS9BDnbE0
安永なら編集と仲悪かったらさっさと連載やめてるだろ。
むしろあんなコメント載せられるって事は仲いいからじゃない?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 09:50:44 ID:Q6JoGWDn0
安永さんは早くサヨをおちょくる漫画を描いてください。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 12:21:13 ID:9gefGnkP0
>>67
そんな雑誌をよくいつまでも読んでるな。読まなきゃならない理由でもあるのか。
スレまでチェックしてご苦労なことだな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 12:45:29 ID:T4oz7M/n0
>>66
>>59にアンカー無しで>>61とレスしようと思ったが間に割り込まれ
>>62で訂正したが中途半端だったので理解されず>>64で煽られる。
ID:Y8M9h5K90 はID:2BAIFCY50 を>>59と思っており、
ID:2BAIFCY50 は自分が>>59だと勘違いされてることを
分かっておらず>>65とレス。どうでもいいな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 15:20:51 ID:g0B+Key30
>>69
安永はどっちかというとウヨだのサヨだのと噛みつき合ってる両方ともをおちょくりそうだな。
特定の思想に乗っかってネタつくるんじゃなくて。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 16:32:26 ID:vmUNe1oS0
安永御大は誰かさんとは違う。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 16:39:02 ID:alcj7pfU0
>>66
一言で言うと「>>59氏ね」って事
7567:2008/02/17(日) 18:55:37 ID:aCvWd2OS0
>70
あんまりなんで友人んちで読むのもうそろそろ止めようかと。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 21:08:04 ID:alcj7pfU0
>>67 >>75
憶測で他人に迷惑かける妄言垂れ流してないで
さっさと氏ね
「あんまり」なのはお前だ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 21:11:53 ID:rRtQI3Fj0
ダメダヨー。友人の持ち物をクサしちゃ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/17(日) 23:24:25 ID:eSYQ+a520
大将登場。
7970:2008/02/18(月) 01:50:42 ID:DRgtTMR60
>>67
そのかわし方、ちょっと感動した。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 09:24:44 ID:vBOyJX2s0
休日終了。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 22:21:15 ID:f7T4dkfR0
そういやそろそろ発売日?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 22:38:04 ID:CiDdqVNa0
>>81
悪いね御客さん。フライングは色々と煩いんだよ、明日まで待ってくんな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 22:51:12 ID:rdvAmeuD0
現物なら手元にあるんだけど、とりあえず明日の朝まで何も語らないことにしようか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/18(月) 23:55:52 ID:V9f5gQVA0
>>83
悪いね御客さん。公式HPが更新されるまで語るのは待ってくんな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:01:31 ID:EjnnpK4O0
>>14
ばか。あれは今の漫画業界を皮肉ってるんだよ。
昔のアニメ監督なんかもそういう事よくやってた>現状を皮肉る
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:20:51 ID:sk2zz4880
>>84
悪いね御客さん。安永のコミックスが発売されるまで語るのは待ってくんな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:34:56 ID:M5x2WHAa0
>>84 >>86
ちょw いつまで待たせる気だよw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 00:47:13 ID:yJ7eGxc30
編集ブチ切れワロスw
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 01:27:50 ID:CUUI0NHB0
稚拙な解釈だなあ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 06:54:58 ID:TxlQLz2W0
お前がな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 07:16:20 ID:M5x2WHAa0
士郎正宗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





もう絶対来ないと思ってたwwww
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 09:01:25 ID:im1rhI570

 *      *
  *     +  うそニダ
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y    *
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 09:38:17 ID:1poYxFf20
>>84
んじゃ4月号のことについて語るのは5月号が発売されてからでいいか

>>86
リュウが休刊になるのと安永のコミックスが発売されるのとどっちが早いんだろう・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 13:17:14 ID:CUUI0NHB0
稚拙な返しだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 14:25:00 ID:kXlCSn2+0
いつも売れ残ってる雑誌なのに
本屋3軒回ってラスト1冊ゲット。どうなってんだ?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 15:35:27 ID:2qVoKhV00
騎崎サブゼロ作品集の収録作の詳細とか載ってた?>95
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 15:54:12 ID:MHyUS1iJ0
ちょいあ打ち切りにしてゆるにゃーを毎号2本載せてくれ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 16:10:23 ID:U0OvCElr0
「稚拙」という言葉を覚えたてで使いたくてたまらないのか。ID:CUUI0NHB0は。
小学生も読んでるんだなw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 16:29:50 ID:kXlCSn2+0
>>96
パラ見した限りでは無いっぽい。見落としてたらごめんよ。
龍神賞受賞作が面白そうだ。期待外れでないことを祈る。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 16:33:03 ID:2qVoKhV00
>99
ありがとう
サブゼロってリュウではすぐに連載中断になってたよね?
作品集ってことはアワーズライトでやってた「世縒りゆび」とか「イツマデの絵本」とかで、
ぶっちゃけ同人で前に出た作品集の商業単行本化と睨んでるんだが
あれプレミアついてるから、喜ぶファンは多そうなんだよな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:29:05 ID:xGoXt7I20
ドリームバスターって基本的に夢オチ

と思っただけ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 20:45:52 ID:paNU4QsqO
表紙がメルヘン過ぎてしばし見つけられなかった。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 21:02:15 ID:kXlCSn2+0
次号のろい屋最終回だってよ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 21:24:17 ID:QHenveCB0
とりからのオチは笑った。
が、ああいうあるあるネタは卑怯だぜ先生。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 21:42:55 ID:gFS74nj+0
表紙テラカワユス。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/19(火) 22:51:58 ID:RRz1WnK60
>次号のろい屋最終回だってよ。
ええー? マジっすか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 00:09:25 ID:0tL07rjN0
>>105
福山慶子もジックヴックから見てるけどいい意味で絵が変わらないなあ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 02:17:22 ID:pWc+Nqw30
>>96 >>100
カラー頁(138P)に広告載ってるよ
「騎崎サブゼロ作品集 世縒りゆび」

>100の予想通りだと思われ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 09:13:05 ID:/cwC6wdM0
ゆるにゃーの単行本にはペーパーがつくらしいが…
とらとかメロンは遠いんだよな…くそう
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 10:27:00 ID:PyDWgbww0
>>108
相変わらず、編集部は方向性が間違ってるな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 11:12:55 ID:gmhpNcE70
>109
どの支店でも置いてるのかね
わざわざ行って徒労に終わるのは嫌だから密林にしとくかな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 12:00:31 ID:97lPPRXV0
通販には付かないのかな?
俺も使ったことないからわかんないけど。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 15:27:34 ID:vnuMdv0Z0
信じられないことに公式が更新されたんだが
これは夢か?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 16:51:09 ID:H9I3/AM+0
編集者が完結させたかった未完作品と
幻の作品が一通り単行本化されれば休刊します。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 17:44:05 ID:nTsBAwed0
のろい屋が終わったらいよいよ安永しか楽しみがなくなってしまう…
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:36:56 ID:ItxeXLDu0
激しく同意

まともに読めるのは安永だけ。 他はクソだよね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:41:35 ID:5S/RFTuX0
そんな事言ってるのはこのスレの住人だけだよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:45:18 ID:ItxeXLDu0
>117
お前はわかってない

安永こそ唯一神。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:51:36 ID:vnuMdv0Z0
どこの儲だよw つか安永が一番嫌いだろそういう扱いw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 18:52:31 ID:fEhbrMJ40
はいはい
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 20:52:17 ID:Hpfcnq5t0
子はカスガイの単行本
注釈つけるのはいいけどもっとまともに校正しろよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 12:21:11 ID:gX/IeQei0
受賞作ってどうだったの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 12:58:48 ID:MYPgp74f0
今月の実相寺コーナー、俺は初めて読んだ内容だったんで面白かった。
錦ちゃんも喜んでたのか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 17:08:35 ID:i8XeqPUB0
>>122
微妙。
今回の龍神は前号の少女漫画っぽい奴が一番マシだったキガス。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 22:12:28 ID:KvurB1m40
木造迷宮のコミックスの広告に「一巻」という字がなかったけど、一冊しか出ないってこと?
次回で最終回なの?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:14:22 ID:QQWynkVb0
その広告をよく見ればわかるけど
今月号8話、来月号9話、10話はリュウには載らずに単行本に掲載
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:26:54 ID:DBIc7bQX0
ヤイさんは俺の女中
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/21(木) 23:41:00 ID:WEN5xwqr0
>>126
ひゅーほほほほっ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 13:34:00 ID:ZQyN/DmW0
三味線マンガが載ってなかった・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/22(金) 14:13:55 ID:3Qd2jPcZ0
>>129
表紙に名前がなかったので回避しました。どの雑誌でも浮いてしまうナヲコ頑張れ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 12:34:57 ID:Zpcd3l6X0
新号発売されても過疎ってるなぁ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 14:22:58 ID:XTb84k7A0
ペアペアライサンダーとぶらっとバニーと幻魔大戦が再連載されたら盛り上がってやる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/23(土) 17:07:48 ID:rT0VfTzD0
島本和彦に石森のリメイク書いてもらおうぜ
ライダーでもいいし、リュウでもいい
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 00:45:20 ID:pLcdayKF0
ライダーより、ポワトリンがいい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 12:55:17 ID:KM4pSTYu0
西川魯介ってそこそこ人気あるのかと思ってたけど
そうでもないのかな?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 13:38:18 ID:cpTrCNyV0
女の子の顔にバリエーションが少ない。
高専漫画とキャラが同一。

それでもメガネ好きだから支持しているが。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:06:33 ID:1GoWhI3s0
いっそのことメガネ四天王がそろったりしないかな。
雑誌のカラーとしてはあり得ると思う。

現状では無理だが。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:40:45 ID:zipknMS80
誰を入れるかで最後の一人は揉めるだろう、四天王。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 14:56:35 ID:Vq2I6rKz0
すんません。揉めない3天王は誰々なんすか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 15:03:49 ID:juVCdfQr0
魯介は好きだ、単行本全部持ってる と言いたいけどなつめと怪物さんは売った。
小野寺は苦手だ 団長さん以外全部売った。
そういえば田丸も最新刊以外は全部持ってるか、でもリュウで何描くってんだ。ていうか四天王に入れるほどじゃない気が
残る一人は夜羽かヒラコーか。両方いかにもリュウっぽい漫画が描けそうだけど
ていうか四天王の条件はイカれてなきゃいかんのか

リュウ的萌え漫画路線にはこーいう人材もありだと思うが
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/tobi.php
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 15:52:58 ID:UHlo9U1E0
>>140
メガネ萌路線にいくなら日坂水柯もありだ
ちょっと、リュウと路線が違う気もするけど
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/24(日) 19:37:52 ID:zxpqi4Ow0
唐沢なをきも実は眼鏡好き
とりからは日記というかエッセイ系だから眼鏡っ娘が出ることはないだろうけど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 03:36:23 ID:WESHsAYK0
とりからはコマが大きすぎる。
ただでさえ白っぽい作風なんだからせめてコマを増やせよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 03:45:01 ID:l1Y2Z95/0
>>143
時間がなくなったら大ゴマって回を読まなかったのか?w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 17:28:17 ID:a1jXG6zq0
閑散としてるので実相寺ネタ。
「儚夢楽記〜冬木透×実相寺昭雄 ミュージック・ヒストリー〜」
というCDに「京都買います」の曲が収録されるそうだ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/26(火) 23:59:00 ID:WESHsAYK0
>>144
じゃあ減ページの方向で。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:42:51 ID:WWrxdYZbO
慎平がメガネ漫画描けばええやん
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 19:54:39 ID:3PmlphUg0
サングラスの映画なら撮ってるけどな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 22:42:34 ID:vsLmEJ+d0
ちょww志郎正宗のポスター付いてなかったorz
これって俺だけ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/27(水) 23:35:09 ID:aiSskOTp0
>>149
抜かれたのか
ビニールかかってるとところで買うべきだったなw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 08:19:34 ID:WqnuqarC0
公式サイトのTEMJIN通信販売ってのは何なんだ?
買いたい人がいても購入ページなんか出てこないし。
152149:2008/02/28(木) 08:47:30 ID:fBG+KayE0
>>150
あー、抜かれたくさい。ヒモだけだったもの。(´;ω;`)ブワッ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:01:55 ID:1lSiwdkt0
ヒモすらかかってなかったがフツーに挟まってた。
即シュレッダー行きだったけど、妙な立体物や使えない下敷きなんかより
始末がラクなので有り難かった。

どうして欲しい人には渡らないのかねこの手のおまけって。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:31:50 ID:cy3ZfCIU0
>>152
本屋に苦情言うべき
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 11:50:47 ID:0rfD8+7U0
本屋にレシートと本持ってって文句言えばかえてくれんじゃね?
156149:2008/02/28(木) 12:26:28 ID:fBG+KayE0
>>153さま>>154さま>>155さま
うう、ご心配ありがとうございます(つω`*)

今日レシートもって、本屋に行ってきました。
棚にあったリュウ6冊、全部に付録が付いてませんでした!
記録をみたところ、問屋から来た時にはすでに付録がなかったらしいです。
そんなわけで返金してもらいました。
この年齢で、付録付いてないとか文句いうの恥ずかしかったです><;
駅ビルの大きな書店なので、泣き寝入りしたお客さんも多いでしょうね。
それ以上に気がつかなかったお客さんも多いかもです。:(;゙゚'ω゚')
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 15:43:32 ID:+OySpwQK0
まだ売ってる本屋あるはず
他所で買おうZE
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 18:28:17 ID:KscjeEBa0
安永しか読まないからシロマサのポスターがはさまってるのに
今気付いた。
でもいらねーなこれ。149にあげたいくらいだ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:05:34 ID:pOZ+QYYB0
俺もたたんであるまま開いてない。
>>149が受け取りに来たらあげるのに。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 20:11:52 ID:Qb4Taaai0
付録ってどこで挟むの?
教えてエロい人
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 21:45:54 ID:QBWnNNZo0
乳ではさむとエロいかも。

それはともかく雑誌と付録は一緒の便に別梱包で来て、
書店の人が挟むのが普通かな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:13:03 ID:+Vb9lXtr0
今更グリーンマンが読みたくなったんだがもう無理か。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 18:55:59 ID:9O69/mYY0
>>161
へぇー
本屋さんも大変ですな
雑誌ごとに作業指示書とかあるのかな等と知らない世界をいろいろ想像
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/02/29(金) 19:08:27 ID:XDzu0nA40
>>162
消えてるな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 00:33:00 ID:Q2NstxRY0
>>156
我ならなら誤植の一部と思うな
常識的に
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 11:16:59 ID:JDRPhJcS0
>>162
消えてしまったが
どっちにせよ画質糞だったから読みづらくてかなわなかった。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 14:54:26 ID:GQIaGjHA0
梱包自体は本誌と付録一緒に来るよ。
たぶん取次の仕分け段階での梱包ミス。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/02(日) 23:03:59 ID:qSoYe0V70
エマノンの人の絶望先生、凡庸だな。
普通って言うなぁ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/04(火) 00:39:36 ID:ZqUkAATE0
ようやく読んだ
今号は「非常スイッチ!」が一番良いセリフだった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 22:17:48 ID:FJuHVOvf0
昔「笑っていいとも」でさんまが「子は春日井の甘納豆」って言ったら
春日井製菓から甘納豆が送られてきたらしいけど、
リュウ編集部にそういうお届け物はあったのかな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 23:40:29 ID:wj+/tT4O0
>>170
単行本を読んだら、春日井製菓は「甘納豆」という名の商品は販売してない。
カスガイは、単行本で「裏カスガイ」が収録してあって読み応えがあった。
交通事故は怖いな…
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/06(木) 08:22:54 ID:4FuywTdm0
そうなのか? 単行本にどういう書き方してあるのか知らんけど
「無漂白甘納豆」という商品ならあるみたいだぞ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 00:19:42 ID:N+6eBg4O0
正確に引用すると
それよりモンダイなのは、春日井製菓が2008年1月現在「甘納豆」という名の商品は
販売していないことである。まあ時代の流れ、かなあ。いいけど。

無漂白甘納豆の事は知っていて、文章書いたんじゃないかな。
来月辺り、読者プレゼント用に春日井からどっさりと提供があると嬉しいけど。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 19:56:59 ID:QcmUXvM50
>>173
次号はカスガイの無漂白甘納豆が付録で特別定価700円!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 21:16:19 ID:SFOtvFpq0
>>174
梱包し忘れた大量の甘納豆がその異臭によって取次の倉庫から発見されるのは、
それから6ヶ月後、記録的な猛暑だった夏も終わろうという頃のことである。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:45:48 ID:fIwI6/Cp0
神崎の青鞄XENON3巻と一緒に4月に出るのな!
徳間の神崎に対する優遇っぷりはやはり負い目があるからなのか…?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/07(金) 23:51:05 ID:QEkrIqWo0
たんにコミックの頭数を揃えたいだけじゃねえの。
負い目を感じるほどの良識が徳間にあるとは思えん。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 10:06:17 ID:D3D5A/280
単純にゼノンと今のXENONの単行本が他と比べて
比較的売り上げ良かったんでは。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/08(土) 11:04:21 ID:28K+4rkQ0
このまま鋼も出しそうな勢いだなあ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/09(日) 23:15:46 ID:Natl42kL0
「鍋?」と思った俺ガイル
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 15:40:45 ID:UDxy0kc+0
魔夜峰央は隔月だったなんて><

子供の頃は特に何とも思わなかったけど、魔夜氏の背景のイカレっぷりがたまらん。すごすぎ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 21:34:36 ID:ZdhPxhCF0
魔夜峰央は臨月だったなんて><

に見えてびびった
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:01:56 ID:xKK0I6920
>>182
バンコランの種だな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 22:12:17 ID:F+Clf2OL0
誰が堕ろしたクックロビン
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:14:29 ID:xrlOrpzW0
>>183
僕というものがありながらー!!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/12(水) 23:23:31 ID:ISHL/VFo0
>>185
マラ化キタ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 18:49:45 ID:3dBEwIkl0
バンコランの中の人・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/13(木) 19:54:26 ID:1MlcjT6H0
しかし、なんだか面白そうな方向に(売れる、うけるとは若干違う意味で)
確実に走りはじめてる気がするけど
初期の微妙な倦怠感ただよう雑誌の空気からは考えられんかった
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 22:57:46 ID:ZrIhlNmd0
とりあえず寝たふり
4月に くまコミックス出るよ。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/17(月) 03:58:09 ID:j8myJurz0
雑誌に載ってれば読むけど
コミックス買うってほどのものじゃないな。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 12:07:07 ID:PAs1Baue0
(´・ω・`)買いに行けないからネット注文した……。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:10:01 ID:fiuUGPgs0
前から思ってたんだけどヤイさんの竹ボウキって妙に太くない?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/19(水) 21:42:22 ID:fbdQmReE0
女中さんの単行本があちこちの書店で平置きに。
ネムルバカすら置いてなかったのに。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 09:02:58 ID:cAQhd/2y0
発売したばかりなのにこの過疎っぷりワロタ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 10:07:52 ID:9ewBeEoZ0
ああ、発売してるのか
公式が更新されてないから気づかなかった
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 12:04:39 ID:aSuYg0at0
だってまだ先月号が平積みされてるんだもんw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 17:19:00 ID:IiPqE5jg0
>>193
うちの近所じゃ、ネムルバカはあったが女中さんがなかった・・・
女中さんのが欲しかったんだが、とりあえずネムルバカ買ってきた。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:49:20 ID:jUzfZ2dK0
読んだよ
とりあえず新連載はうまく転がればヒットしそうな漫画だと思った。
今までのリュウの中では新鮮な感じ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 18:52:38 ID:QAkv3A1M0
>>192
実は仕込みホウキ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/20(木) 21:15:26 ID:THkJuoxO0
中規模書店2件行ったが
どっちも売ってなかったぞ
本誌は売ってた
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 00:50:18 ID:Z5bRmKsu0
鮭って皮が一番うまいよな。
俺なら取られたら激怒する。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 01:22:07 ID:FFobMTgY0
熊乙
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 02:29:19 ID:C2UNWmOv0
皮の取り方がかわいい
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 03:14:59 ID:v4MK2zjm0
のろい屋姉妹終わっちゃったな 結構好きだった ひらりん乙

新連載の人ってサイキケイタとは別人?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:45:33 ID:A2czEO1S0
昔の徳間の漫画雑誌は漫画ブリッコや旧ホットミルクと
一部作家陣が被っていたが
今度もコアマガ(白夜)と被る可能性があるって事か

ひぢりれいに電脳コイルの漫画を描かせれば良かったのに
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:57:52 ID:t2LmjItZ0
そういえばSF&ファンタジー漫画誌じゃなかったっけ?
SFどこ?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 11:58:00 ID:nS2i1zQa0
amazonから騎崎サブゼロ作品集届いたけど
あとがきで触れられてる村田蓮爾が書いたらしい帯が、ついてない\(^o^)/
しかしこれが700円弱で読めるとは、ありがたやありがたや
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:10:08 ID:VjWhZMbC0
木造迷宮は、なんで単行本に掲載されてる話が今月号にも掲載されてんの?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:15:54 ID:7PiLfjV90
マイナー誌の世界ではよくあることです
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:32:58 ID:c9vJB1Oq0
>>207
すげープレミアついてたもんな
サブゼロはもっともっと売れるべき
今ショタコンにしか知名度ないだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:33:43 ID:lEG77ahA0
>>206
それは旧「リュウ」
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 12:47:28 ID:KOl8QWaz0
>>206
つ「XENON」
つ「銀英伝」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 16:54:31 ID:gaL1skuL0
その方向性なら、
BURAIDEN書いてくれんかしら。
あと村枝のBIBLE続き。
それに松浦まさふみまできたら、

……確実に廃刊だな。うん。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/21(金) 20:19:52 ID:gQ6BC/gK0
「たべものがたり」は今回の私小説っぽい話や猫の給食係さんみたいなほのぼの系もよかったが
やっぱり第一話のエロいやつが忘れられない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 00:33:50 ID:fLHwdfV10
「たべものがたり」は早く単行本がでないか楽しみ。
何度でも読み返せるよ。あれは。
お茶漬けの回ではたまらくなって連日お茶漬けを作って食べた。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 01:45:59 ID:K8ECddjT0
>>210
ゲーセンの三国志のカードを少しかいてるから
案外、それで知ってる人が多少いるかもしれん。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 02:46:53 ID:ckxCXF+E0
新連載の人のブログ見たら鬱入ってて吹いた。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:33:24 ID:j36tl/td0
女中さんの単行本を出したリュウはえらい
もう雑誌としていつ逝ってもよし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 04:43:00 ID:NCD5uvxf0
>>217
俺も見たけど、なんつーか気難しい人っぽいな
苦労しそうな性格だ・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 05:45:26 ID:O8akVI+J0
それにしてものろいやより他にもっと終わるべき連載があるだろうに…
あのクラフトペーパーなんか、無かったことになってるようなもんじゃないか
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 06:32:30 ID:fV4NGhucO
二宮ひかるもこの雑誌で描いてくんねーかな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 06:42:30 ID:2e+q+v/30
東冬ってもしかしてサイキケイタか?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 06:48:36 ID:fBcjZ/4P0
>>207
amazonは帯つけないで平気で送るんだよな・・・
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 11:34:29 ID:qGqp2mlB0
ひらりん先生はただいまコミックス&新作の準備中!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 11:47:57 ID:56KNSgHy0
>>222
誰かと思ったらエターナルチャンピオン新装版のイラストやってる人か
でもこれの表紙からだと判別できんわー

>>223
村田蓮爾の小イラスト付きの帯らしいから、見たい人はamazonで頼んじゃだめ、絶対(ノД`)
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:56:40 ID:xtloypgF0
>>210
俺は幻水5で知って、漫画家としてのこの人は大して知らずに
世縒り指買ってみたんだが・・・すげー良かった。
あれで売れないとか・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 17:56:51 ID:W3i+RtQe0
konozama被害者のかわいそうな人のために
村田蓮爾の帯だけアプしてあげたいなw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 23:35:13 ID:O8akVI+J0
今気付いたがゆるにゃーに脱字があるな
かんちがいしるになってる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 23:49:03 ID:xW3+O/cX0
けっこう校正ミス多いよこの雑誌。
REVIVEでまるまる一話「小此木」が「小 比 木」になってたことがあった。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 23:57:05 ID:lNMkFaey0
新連載にもセリフがまるまる抜けてるコマがあるぞ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 00:42:53 ID:nOnJbRSh0
>>230あれは演出かと思ったが…ちがうのか?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 07:54:21 ID:eVuXQUfX0
新連載は「流為歌」という中二病的ネーミングで萎えた
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 12:01:15 ID:eB4V5XN20
演出かと言われたらそう見えんこともないが
この雑誌の過去の実績を考えると・・・
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 22:05:49 ID:ibl7PPq50
サイキケイタは今、佐伯経多の名義で活動してるんじゃないのか。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 23:50:27 ID:WU3ZsNrQ0
>>207
尼で買ったんだが帯付いてたよ
運よかったんかな

尼は少しでも帯汚れたり折れたりすると捨てちゃうらしいな
残念だったね
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 21:41:24 ID:SEnTit9r0
ネネちゃんって15歳だったのね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 22:56:55 ID:R/RvdqV00
ヨヨさんの服は、胸や腰など急成長した部位が破れるべきじゃないのか。
ケシカラン。ひらりんはリアリズムを何と心得とるのだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 23:00:18 ID:1TOmW33Y0
木造迷宮、単行本一冊で終わりかよorz
キレイにまとまってるっちゃまとまってるけど、もう少し読みたかったな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:09:47 ID:zTtuI5OY0
いくらなんでも寂れすぎ。マジで買ってる人いなくなったのか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:41:12 ID:NxLH85dBO
スレの保守に興味ない人達ばかりなだけさ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 14:47:48 ID:R2uZClmq0
そんな寂れてるか?
まあ書こうと思えばいくらでも書けるが
リュウ読者はみんな自分指向だろうしそれぞれ趣味合わないだろうから
あえて書かない事が多いよ。
みんな違うこと言ってカオスならいいけど、荒れそうだし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 16:41:33 ID:IDsV/fXN0
ちょいあのはなしでもりあげるか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:19:00 ID:7coxkbvN0
>>238
来月号予告には一応作者の名が。

続・木造迷宮
続々・木造迷宮
……
と続いてほしいところ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:42:22 ID:TH7BYl9D0
>>243
単行本用に書き下ろした最終話?を載せるか
ネムルバカ見たく番外編で完結じゃね?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 21:01:59 ID:hw8Qh8Is0
ネムルバカの番外編はおもしろかったけど
あの後でまたヴォーカルに逃げられると思うと
ちょっと切ない
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 08:38:03 ID:ysFtXZDA0
今月の実相寺コーナーは新規取材か。
しっかりしたものになってきてるじゃないかと感心したりする。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:20:59 ID:thGFmPtS0
この雑誌発の単行本のレビュー見ると
かなりの高確率で紙質が残念とか書いてあるんだが
そのわりに高いねえ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 20:37:31 ID:htrfH2KX0
それはリュウコミックスだけなのか
徳間のコミックス全部そうなのかね?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 02:33:02 ID:0OP4aPG60
そう言えばキャプテンコミックスも同時期に買った本に比べて
本文の黄ばみや表紙カバーの変色がやや激しいような気はするな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 13:49:16 ID:8u1VTilL0
リュウコミックスは何冊か買ったが、確かにどれも紙質が悪い。値段関係無く。
昔のアニメージュコミックスのほうがずっと紙質いいぞ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 14:42:24 ID:c8WSWEaq0
風の谷のナウシカもアニメージュコミックだったな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 16:10:41 ID:ljwso66u0
7作品が一度に最終回ってのは凄いねぇ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 17:20:10 ID:I/wtWi6G0
>>249
キャプテンコミックスは変な酸っぱい匂いがした記憶がある。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 06:01:49 ID:VsW/Yn5uO
サブゼロ良かった。カバー下ワロス
てかリュウの最初の頃竹下夢二の漫画描いてたけど、あれどうなったんだっけ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:00:24 ID:bRbssqaY0
>253
出荷前に一冊ずつ編集者が頬ずりしているのです。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 10:55:30 ID:BJSkX4na0
>>252
なに言ってんだ?
七作品も終わっちゃいねえよ。
すくなくとも一度にはな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 21:52:37 ID:eGM2sDUq0
カスガイ読んで思うんだが、
子供がやたらと父親の真似してるなら、
ペコペコするのも父親の真似なんじゃないのか?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 22:32:15 ID:5R+e80Fz0
>>257
あの話はアレが実在すると主張しているわけではないと思うが
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 23:45:59 ID:Z4p6220S0
伊藤伸平センセイは昔ポプコムでサバッシュU描いてたのが一番最初に見た記憶だった
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 10:47:05 ID:kvIDO4OT0
>222
東冬=サイキケイタ本人じゃないのかと思ってる
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 10:50:56 ID:dJQMGNef0
>254
サブゼロ都合により休載だったと思う
スランプ期に入ったみたい
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 11:00:26 ID:kvIDO4OT0
>222
リュウ5月号の巻末で東冬が「ギギギ」発言
サイキケイタ氏のサイト(閉鎖中)のプロフ画像がはだしのゲンだった
・・・これはもしや?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 14:59:33 ID:2DccCXYs0
>>261
そっかサンクス。単行本でテンション上がって再開しねえかなー。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 19:10:34 ID:W7/yNxNw0
さすがにいまどきギギギで同定はきちーわw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 05:23:01 ID:XzPQlwWe0
騎崎サブゼロ作品集をキノクニヤで買ったらおまけのコピーペーパーが
封入してあったけど、通販にも入ってた?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 12:13:26 ID:XkluOyhv0
入ってなかたなぁ
帯も見たいし明日紀伊国屋でもう1冊買ってくるか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:56:52 ID:5fZI1mhk0
>>263
仲裁の理由は病気だかなんだかだったと思うから
テンションがあがったところで、どうにかなるものでもない。
本当に病気だったとすればの話だが。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 19:58:44 ID:5fZI1mhk0
○休載
×仲裁
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 16:46:18 ID:0ehn4qrc0
新宿の紀伊国屋で買ってきたけど入ってなかったー
まぁ帯が手に入ったからいいんだけどねうふふ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/02(水) 21:02:45 ID:pRVQOqi90
梅田の30階にある漫画屋に置いてある分には入ってるよ
同時発売の二冊にも入ってるって店頭POPに書いてあった
レジ前の新刊棚と、書店奥のマイナー漫画棚の二箇所に
まだ結構平積みだったよ
書き込んだのが四月一日だからって嘘じゃないよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 16:07:09 ID:7l8b/dAL0
読者コーナーの投稿4コマ以下なちょいあは打ち切るべき
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:28:38 ID:CsLGOuQl0
>267
心の不調ならテンションで餅上げ出来ると思う
過去の原稿破り捨てまくったらしいし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:01:33 ID:nRVM1GyNO
誰かこのどんと呼んでやる奴編集部にいなかったのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 17:19:26 ID:/puG1pJD0
呼ぶなら鴨下幸久だろJK
…銀英伝の漫画でも描かせる?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 18:53:05 ID:KD7Xbjqk0
おまいらは何故マイナーな作家ばかり呼べと言うのか!
それに、打ち切られ体質の人はまだいいが、自分から中断する癖のある人も避けたいだろ。

ん?吾妻ひでお?誰だっけ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 20:30:46 ID:CsLGOuQl0
>274
ミッドナイトファイルの焼き直しを読んでみたい
もしくは奴隷戦士マヤを健全リメイクに
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:35:05 ID:cNTmjgWn0
いけって人の漫画また載るんだな。どうなの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:45:48 ID:MiGBasKN0
>>277
まじで?読み切りつまんなかったのになんでまた載るの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:10:52 ID:C/OfIGZk0
なんでって、そりゃあ一応は受賞作家なんだし(銅賞だったっけ?)
受賞作だけを載せて「ハイこれでお終い」ってわけにはいかんだろ
正直、俺もつまらないと思ったけど

280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 21:54:46 ID:QFDCTmYQ0
いけって誰だっけ?カッパのやつ?
受賞コメントで今回は絵を描きたかっただけとか言ってたから
担当ついてちょっとはちゃんとしたストーリー作ってくるんじゃない?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:44:12 ID:6jb8mqyd0
いけより黒釜ナオの方を連載させて欲しい。
妖怪っぽい系の漫画は飽きたわ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 05:35:13 ID:7mFoWmph0
>>281
完全に同意
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 06:27:14 ID:bJsbnpg60
いけ連載か。
なんか他の雑誌と大差なくなってきた。
リュウ的には黒釜とかツバナの方がいいと思うんだがな。
新人枠は期待できないな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 08:04:22 ID:48ZR9/zC0
んで、ヘリコプター対北朝鮮のマンガの続きはどうなったんだ?
漫画家に逃げられたんで同じ原作で他のやつ連れてきてで再開するんじゃなかったのか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 09:07:16 ID:6wvsc7BW0
>>284
専守防衛をテーマにして、東京の真ん中でテロが勃発。
それを戦闘ヘリで市街戦に突入。
ローズダストみたいな展開を希望。

都心のビルとか避難する群衆の作画ができる人が必要だな。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 13:56:09 ID:wV7jMzse0
>>276
健全なふたなり美少女陵辱漫画ってどういうの?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:47:17 ID:SHisbXdy0
東冬の絵が気に入ったからぐぐったら
なかなかトんでる人で吹いた
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 13:49:02 ID:SHisbXdy0
世縒り買った。
馬場の芳林堂もペーパー入ってた。

カバー下ワロス
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 20:57:37 ID:ACPtb04f0
×トんでる
○ウんでる
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 23:01:34 ID:gYwUCYt+0
ダ・ヴィンチで「くままごと」が紹介されていた。売れるといいね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 02:10:38 ID:QqaiZzts0
ペーパーってこれですね
ttp://www.toranoana.jp/shop/080318_ryu/
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 03:25:51 ID:vQGcYHhF0
他の一般書店売りの本にも挟んで出荷してくれ(´・ω・`)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 19:11:06 ID:d2G/s9q40
サブゼロ今日池袋のジュンク堂でペーパーつきで買ってきた
他のもまだあるみたい
しかしこれで3冊目か、さすがにどうなんだ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 08:52:19 ID:7gIAag/c0
ひょっとして書店ごとに
種類の違うペーパーが入ってるの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 18:30:13 ID:4irWZCKV0
どこも同じはずだよ
>>207,266,269と読むと理解できるかもしれない
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:31:17 ID:ka5ZqNfa0
ん、いや
帯の話でなくて、オマケのペーパーの話

297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 02:56:46 ID:KjagW9Me0
店によって違うし、同じ店でも何種類かあるからコンプが大変
ってことだな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 14:09:04 ID:6gPMoT/R0
梅田のキノクニヤ漫画店は>291と同じだった
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 12:54:37 ID:NwRLgZgG0
メッセージペーパーなんて最近よく聞くようになったけど、
それは実店舗書店のネット書店対策という意味もあるのかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:12:32 ID:R6rlKUSI0
出版社の系列書店で買わせたいだけじゃね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 15:40:53 ID:HwhktLxj0
なんか最近買うコミックがやたらリュウばっかりで驚いた。本誌買って見ようかな?
ふくやまさんが描くと百合テーマでこうなるのかと…
というかふくやまさんのこんな漫画が読めるときが来るとは。良い時代。
それでもふくやま色が褪せないのが凄いなぁ…などと、贔屓目かな。
そして>>291の世縒りゆび以外ペーパー付きで買ってた…
世縒りゆびは気になるけどまったく知らない作家さんなのでスルーしたんだけど
どんなおはなしを書く人なのですか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:04:14 ID:JCGzDByc0
タイトルでぐぐって一番上で1話が読めるよ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 16:20:13 ID:HwhktLxj0
>>302読めた!買ってくる!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:11:21 ID:HNDVaWfh0
コラム、なんとかならんのか。
まともな文章を書いてるのって山田正紀だけじゃないか。
東と中塚の対談は論外として、オタクおいどんとかちゃんと校正してるか?
だらだらだらだらと汚い文章を書き連ねやがって。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:32:54 ID:292fsrUz0
>>304
それが一番ひどいな。どこかから訴えられてもおかしくない
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 02:51:54 ID:qhk55CZj0
80年代のエロ本活字ページと思えば
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 17:04:12 ID:epcwUmFi0
ならば連載マンガのお色気をですね
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 07:56:15 ID:JoELswb50
裸は結構出てくるが。
色気があるかどうかは知らん。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 02:03:05 ID:xrEfLuxP0
お便りページに「弱者切り捨ての安倍政権!」と書いてた頃が懐かしいなあ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 06:43:58 ID:k/7FjYGX0
ボクはそれでも構造改革賛成だよね。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:50:33 ID:GsAIVUuM0
>東と中塚の対談は論外として、オタクおいどんとかちゃんと校正してるか?
きっと堺さんは日本語を忘れちゃったんだよ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 06:28:22 ID:7snrSNv/0
忘れる前に覚えてないんじゃね?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 07:32:44 ID:TF3Czd3K0
オタクおいどんのコラムは挿絵だけ見てる。
文は読む価値無い。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:05:00 ID:+ipXIt2D0
まるで挿絵に価値があるみたいじゃないか。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/17(木) 09:55:35 ID:TF3Czd3K0
釣られてたまるかー
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 13:48:37 ID:grKms3cF0
リュウを読むたびに思うのが

実はこの雑誌は遙か昔に廃刊していて、
今読んでいるのは幻想にすぎない……と

いうのが実は錯覚でないかもしれないということ。
隠れ里とか都市伝説のような雑誌だな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 14:27:30 ID:GSKcRFXa0
直に幻想は解かれてその辺の雑誌と似たような雑誌になるんじゃね。

んでまた廃刊。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 04:05:16 ID:rYFjvwhA0
最近読んでないや
どうよ?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 07:51:53 ID:pUS6YQSB0
いい加減にバックナンバーを処分したいのに
安永御大が許してくれない。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 08:45:09 ID:wjUxGCKW0
>>319
1年目の表紙うpして。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 11:48:53 ID:JnZR6lOH0
今月はパッとしないなぁ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 12:14:58 ID:lf81y1pR0
のろい屋しまいが無ければ、この雑誌は暗闇です。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 13:08:06 ID:6ZaYZnRt0
やっと肛一郎ハジマタ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 14:08:03 ID:JnZR6lOH0
>>322
何かが足りないと思ったのはそれか。

俺は興味ないからいいけど、クマの広告あくどすぎる。
自分の好きなマンガであんなのやられたらどうするかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:43:49 ID:YflRN9TQO
>>324
ああいうの、他の雑誌でも最近目に付くようになってるから気にもしなかった。
巻頭だったからXENON初めて見たんだが敵はガンスリ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/19(土) 18:50:37 ID:HvGnM1Fu0
>>325
ガンスリ言うな。第一、あれ(ガンスリ)は全身義体だろ。
XENONの技術は本来ああいう身障者用に研究開発された物だったのに(ry
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 19:58:47 ID:cQOYcxOg0
公社のあれは全身じゃないよ。オリジナルも結構残ってて生理が来たりとか。
で、義体のデータが身障者にフィードバックされてる。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/20(日) 21:25:18 ID:OLdtwuHG0
「おしゃぶりをくわえて立つマユコ」のどこが七五調なんだ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 12:53:51 ID:KgomultIO
ここまでホムラなし
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 13:31:08 ID:cfY9uDr10
編集部はヤイさんを続けたいのか終わらせたいのかよくわからんなー
要はコミックス買えよおまいらってことか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 14:33:28 ID:TIvE0vgE0
釣巻和は絵はうまいけど話はいまいちピンと来ない
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:07:24 ID:IZP4BnUk0
ヤイさんはわざわざ新作載せたのだから一応続くのだろう。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 20:36:59 ID:Mse7WYCV0
>>332
単行本の書き下ろしを再掲させて済ませると思ったら新作なのか
明日、買ってくるわ!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 05:13:17 ID:p0KaIMNh0
>>328
「おしゃぶりを くわえて立つ マユ子(ちゃん)」かと思った
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 09:20:01 ID:ek3FxNhk0
>>330
予想外にコミックスの初動が良かったからもう1冊分やりましょうって事ですかい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 11:44:49 ID:33CACldF0
今月の木造迷宮は単行本未収録のオマケみたいな物なんでないかい。モンキネやネムルバカの番外編みたいな。
柱の「近々の再登場に御期待」というのも木造迷宮の再登場じゃなくてアサミ・マートの再登場なのでは? ようは新連載っつーことで。
違うのかな?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 12:23:27 ID:5JV/wELm0
読者コーナーにシリーズ続行て書いてあるぞ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 14:01:40 ID:GEqwxVxw0
おー!
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:15:40 ID:h2UoQxuN0
夏は海水浴、秋は学園祭、冬はスキーとか年中行事で1年続けるつもりか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 09:00:16 ID:jaDa7beP0
別にいいんでないかい。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 10:24:20 ID:QKCyY50u0
>>339
押井乙
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 20:27:58 ID:MOQjZ1O/0
押井守監督作品
劇場版木造迷宮
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:02:47 ID:riLk5W5N0
>>342
・ダンナさんもヤイさんもやたらと饒舌。小難しいことを延々と喋り続ける。
・「ダンナさんは犬が苦手」という設定がなくなる。むしろ犬が大好き。
・ダンナさんが飼っている犬はバセットハウンドに変更。
・ヤイさんの声は兵藤まこ。ダンナさんの従姉妹の声は榊原良子。
・食事シーンがやたらと多い。ただし、美味そうには見えない。
・でも、押井の手による小説版のほうでは食事が美味そうに描かれる。
・実はヤイさんなんて存在しなかった。すべてはダンナさんの妄想。
・半壊した家の中で小説を書き続けるダンナさんの姿にエンドロールが重なる。
・……と思いきや、ダンナさんも存在しなかった。
・物語の収集がつかないまま、川井憲次の音楽で締め括られる。
・押井信者と原作ファンとの間に抗争が勃発。


あと、仕事のない杉浦が劇場版木造迷宮の宣伝漫画で糊口をしのいだりする
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:13:50 ID:eJb0Zkq60
>>343
いやな映画だw
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 21:36:01 ID:bi12JRUH0
こんな映画見せられる羽目になった原作者の複雑極まりない表情が目に浮かぶw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 22:57:38 ID:VD/2fi/t0
石黒と押井の対談が一番面白かったわ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:03:14 ID:s4V4aRsv0
原作
「もし…ボクがものかき続けられなくなって…
この暮らしも続けていけなくなったとしたら
その…ヤイさんはどうしますか…」

映画
「存在が意識を確定するではなく、意識が存在を確定するというのなら
作家としての意識を持てぬボクはもう作家ではありません。そもそも
ボクは本当に作家だったでしょうか? もしかしたらボクは昭和の香り
がする癒し系漫画の中でステレオタイプの作家を演じているキャラに
過ぎないのかもしれません。しかしそれを自覚することで作家としての
意識が持てるのなら、やはりボクは作家であり(以下略)」
その後、道に迷って遅咲きの桜を見つけるが、ヤイさんとはぐれてしまい
やっとの思いで家に帰ると、そこではもう一人の自分がバリバリと原稿を
書いていて、ヤイさんがかいがいしく夕食を作っている。
居場所を失った主人公は急激に老人化。そのままカメラが引いていくと、
そこは大きな亀の甲羅の上でした。
−完−
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:04:35 ID:K9ib5rkU0
>>347
押井乙
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:49:34 ID:Och/AvVA0
HPの「次号7月号は7月19日発売」ってマジですか?
リュウって季刊誌なの?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 23:51:47 ID:I+R+3SOQ0
ゴショッカーの仕業です
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 01:16:05 ID:ofJ2Cjuc0
だめだ、ツボった。
急にこのスレが面白くなった。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 07:55:29 ID:jHUSVXBC0
>>343
・全く同じシーンが三回ほど繰り返される。
・ダンナさんが個別の十一人の作家になってる。
・ヤイさんが実は革命闘士で光学迷彩機能つきサイボーグ。
・自衛隊がクーデターを起こす。
・縦断が飛び交う町中をダンナさんとヤイさんがカーチェイスする。
・米軍とCIAの暗躍がある。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:10:21 ID:GasymryR0
>>347
とりあえず亀の甲羅の上ってだけで許す
もちろん、確認はハリアーでね
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:43:17 ID:yp0UXFcN0
出渕デザインの御曹司がヤイさん(竹内敦志デザイン)にハチノスにされる
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:49:06 ID:jHUSVXBC0
ナチスゆかりのものは必須だな。
純喫茶第三帝国とかヘルメットとか。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 12:28:49 ID:y2eL2mBW0
仕事中なんだが「おしゃぶりを口にくわえて立つマユコ」だったんじゃないかとたった今おもたので
こうして書き込んでいるわけですよ。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:02:10 ID:6T8funDM0
なるほど。ゴショッカーが「口に」を奪ったんだな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:40:12 ID:/XIm/OsS0
七五調と五七五の区別ぐらいつけようよ
ちょっと苦しいけどこう考えれば七五調になる

(お)しゃぶりをくわえ(て)たつまゆこ
   ●●●●●●●  ●●●●●

作者や編集も七五調と五七五の区別がついてないなら
>>356-357の言うとおりかも知れんが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 14:51:37 ID:Xc25C8W10
>>358
それ、ちょっとどころじゃないだろ
苦しすぎるって
「を」を抜き忘れたと考えたほうが自然じゃないか?


 おしゃぶりくわえて 立つまゆこ


「作者がわかってない」というのが一番自然な答えなのかもしれんが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 15:08:41 ID:lSYngmCZ0
一体全体何の話をしてるんだ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 15:17:27 ID:BZ52J83h0
知らん
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:19:22 ID:Y5YS2SqN0
急にこのスレがつならなくなった。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 18:19:49 ID:Y5YS2SqN0
はいはい、つならないつならない
364猪八戒:2008/04/25(金) 18:58:24 ID:kMGrM09m0
>>360-361
おまえら、ちょいあを読んでねえのかよ?
リュウで一番おもしろい漫画だぜ!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 21:11:31 ID:F1IFTT+a0
轟拳ヤマトが終わるらしいから、飯島祐輔を招聘すべきだと思うんだ。

メカも描ける美少女も描ける、いいぞ、いいぞー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:43:09 ID:9flCgEC70
>>365
美少女は上手ければ描ける
かわいい女の子というのは、誰にでも描けるものじゃあないのさ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 04:28:10 ID:lpDL7+Y80
創刊号から今年の2月号までをバラして紙ゴミ回収へ。
酒浸りとのろいやを保存したぜ!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 09:07:23 ID:AmpgTixb0
>>367
1年目の表紙をうpして。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:37:37 ID:6PrAuNHc0
酒びたりはともかく、のろいやのほうは単行本を買ってやれよ
まだ出てなかったっけ?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:05:31 ID:Usdfgq9z0
出てないよぅ。日々、本屋から本屋を幾千里巡っても無いよぅ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 13:38:13 ID:uFeeMzV90
押井×石黒対談で押井監督が言ってた背景まで自分が描くことにこだわって
描けなくなっちゃった漫画家て誰?ひょっとして士郎・・・。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 18:22:34 ID:LnNG7yKw0
押井が原作を途中で投げ出しながら自分の権利を主張して裁判沙汰になり
描けなくなった作品なら知ってる。今・・・。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:12:30 ID:IakJTLoq0
投げ出したのは知っていたが、裁判沙汰になっていたとは知らなかった。
でも、押井が投げ出したのは今敏が原作を無視して好き放題やったからだと聞いたけど。
374367:2008/04/28(月) 03:06:14 ID:rbzOWSx40
>>368
ごめん。全部捨てた。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 14:39:25 ID:LrEfwLn/0
>373
>押井が投げ出したのは今敏が原作を無視して好き放題やったから
押井にそれを言う資格があるとは思えない気がしますた
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:25:12 ID:H47oj0dA0
新リュウ創刊号からずっと持ってる俺は勝ち組

風呂に持ち込んでふにゃふにゃになったのもあるわけだが・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:49:29 ID:eKqd2QoR0
1年目の表紙をうpして。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:55:11 ID:VpJLs0jR0
どこに?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 19:58:51 ID:7fpJXVmR0
>>377
アマゾン行きゃ載ってるだろ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TNXNM63GL._SS500_.jpg

あとは自分で探せ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 20:29:50 ID:eKqd2QoR0
>>378
では、この辺りに。
ttp://www.fileup.org/
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 04:37:07 ID:Zi+gmUNB0
>>376
> 新リュウ創刊号からずっと持ってる俺は勝ち組

違うな。
おまいの勝ちポイントは、創刊号からずっと保存しておく場所があることだ。
そして捨てずに取っておくという愛の勝利だ。

リュウ編集部は>>376を名誉読者として表彰するべきだろう。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:13:35 ID:U7H+zfYN0
表紙うpくんは何がしたいん?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 14:48:28 ID:XBTnpi/V0
捨てずに取っておくのはデフォだと思ってた

本当の名誉読者は旧リュウから全部
持ってる奴な気がする
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:17:00 ID:r5FVJmKIO
みんな呼びたい漫画家を上げられていいよな、
かがみあきらの遺稿とか残ってないかな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:19:22 ID:ZRwNyb7S0
>>384
ながいけん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 15:23:54 ID:355fu5LZ0
めるへんめーかー呼んできてよ…
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 17:11:35 ID:oHlro94+0
めるへんめーかーの人が描いてたりする雑誌だったのですか。
いかにもですね。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:09:27 ID:eUg3vCvH0
みんな呼びたい漫画家を上げられていいよな、
士郎正宗の遺稿とか残ってないかな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:07:24 ID:vdzMNA4P0
いい漫画家だったのにな・・・
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 20:13:48 ID:0W7nDucg0
通報しました。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:26:50 ID:B2P2Dbx90
カスガイと平行して伊藤伸平にハイパードールを描かすわけにはいかないのだろうか。
いや、キャプテンになっちゃうけど。キャプテンになっちゃうけど。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:39:33 ID:355fu5LZ0
>>387
めるへんめーかーの人ってどんな人なんだよ?w
めるへんめーかーは1人だぞ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:42:00 ID:A/LoJ3s/0
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:11:30 ID:oHlro94+0
いやあの、それくらいは知ってます…そう突っ込まれるとは思わなかった。
アリエールとかいうゲームの絵の、やわらかいデフォルメキャラの人ですよね?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:20:55 ID:355fu5LZ0
>>394
いや、俺もこのツッコミはどうかとは思ってたw

アリエールというゲームってなんだろうとぐぐってみたが
ひょっとして、アーリエルってゲームギア用のゲームのこと?
これのキャラデザはめるさんじゃなくて、九月姫のようだが。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:19:21 ID:6jAesJNU0
どうせ世間の流行なんかついて行けない雑誌だし
古き良き時代の女流SF作家あたりをたくさん
ひっぱって来て欲しい
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 16:56:52 ID:7/a+FsIf0
>>396
佐々木淳子とか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 17:37:26 ID:eAeAkZPC0
>>397
今ディープグリーン連載中だから無理
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 17:50:41 ID:/YKwLGfL0
じゃあ、山田ミネコ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 17:58:25 ID:joGHLInN0
佐藤史生
森脇真末味
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 20:24:08 ID:ikdoqkS70
水樹和佳子を忘れちゃいませんか?

402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:08:47 ID:FZgg/wBR0
>>398
それもしかしてダークグリーンの続き?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 21:22:33 ID:7/a+FsIf0
>>399
ネコ先生も「アーマゲドン最終戦争」連載中だから無理だろうナー。
>>402
そうみたい。MiChao!で連載中。単行本の一巻も出てると来た。
しかし、言われなきゃ気付かなかった。佐々木淳子公式HPまである事も。
>>398に多大な感謝を。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 04:24:46 ID:gLLLKRDy0
一誌内で「うじわく男たちのホッケ定食」を再現?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 08:25:42 ID:/0lDsURw0
>ネコ先生も「アーマゲドン最終戦争」連載中だから無理だろうナー。
じゃあ、弟子の厦門潤
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 10:41:18 ID:626cJ0/x0
>>405
別名義でのお仕事で多忙です。最早あっちが本業じゃない?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 18:27:55 ID:vJCASviV0
国民クイズの続編が読みたいわけですが
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:57:21 ID:Vm0lQJbR0
作者はモーニング2で別の作品を書いてます。リュウ向きの絵でもない気がするが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 05:39:37 ID:U47lcX5X0
とりあえず日本が悪者の漫画を載せて話題作りしようぜ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 06:07:41 ID:8YJNcy5R0
俺は愛国者様だ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 13:45:19 ID:ElC+9icr0
>>407 モーニング2でさえ隔月連載だから、麗島並みの掲載になりそう…
同じ原作者で、ネイキッド完全版を連載して欲しいな。なめぞうなら誌面に合いそう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:16:13 ID:cZdWVZTt0
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 14:00:55 ID:IJKJKnfV0
                 _,,..  -――――, '´ ̄ ̄ ̄`―――― 、、
               ,. ‐'"´          /               `丶 、
               /             /                   `丶、
             /      ノ    '⌒i  .′                     丶
          /             ‐く  /                        \
         j           、__,ノ .′                          ゙ヽ
           l       ノ       /                            `、
            |             /                              i
            |             .i                               ノ
           |             .i                               /
         !           .i                              .′
         / ゙ 、      . ∧_∧ヽ                            /
       ./   \    . (  ・ω・)                            /
       ./     丶、   | ⊃/                           .′
      /         ``└-( ____________________/
      ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 06:44:15 ID:ce1mYhZn0
とりあえず五次元文庫をMMRタッチに漫画化しててこ入れする。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:16:00 ID:njyDZjjl0
>>414
で、とり唐沢安永あたりが作中でそれを笑いものにするわけだな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:32:07 ID:J64TkqTP0
みんな昔のWINGSやコミコミみたいにしたいのかね。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:30:08 ID:UMM0QXZm0
それにはやはりたがみを呼ばねば
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 23:55:18 ID:4WIpxm58O
寿限無どうしてるんだろう
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 03:31:40 ID:BfA4jXlJ0
>>416
したいが、それじゃ潰れるだろw
超売れっ子が1人いて、その他がそれ系なら最高だが
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 11:57:03 ID:kyClNLpM0
水縞とおるを呼んで「クルセイダー」の続きを描かせるのだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 18:35:50 ID:nk6IIQDz0
平綴じになって未完漫画持ってこなくなったよね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 02:56:17 ID:cXR+qIFL0
その代わり、連載中の作品が未完になったりしてな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 07:00:19 ID:z7heph2y0
>>422
もういくつか出てるぞw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 10:21:25 ID:sBipM1SP0
ユンボだっけか、急に連載中断したの?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 14:59:06 ID:UTORBvaL0
ヘリマンガに牡丹の入れ墨に台湾のやつ。
あとは連載中止になっても気づいていない。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:33:11 ID:WVcv+HcB0
おたよりコーナーで唐突に「弱者切捨ての安倍政権!」て主張してた編集者は
どの漫画を担当してるのかな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:39:35 ID:UEhm3hK60
弱者切捨ての福田政権
をそろそろ糾弾して欲しいよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:50:41 ID:MRQWAUCl0
だがちょっとまってほしい。
弱者を切り捨てない自民党政権がかつてあったろうか。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 15:54:53 ID:c0GgqpQR0
というか、社会において一定数の人間は弱者として常に切り捨てられ・・・



・・・ってここ何のスレだったっけ?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 16:11:58 ID:QinoLTSE0
>>429
あれだろ、リュウに誰も切り捨てない正義の味方を目指す
主人公の登場する漫画でも載せて欲しいんだろ(邪推)。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 16:23:30 ID:UTORBvaL0
リュウは誰も打ち切りにしない優しい雑誌です。

……ただ作者の都合でいつの間にか消滅するのが多いが。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:46:16 ID:5Ux1foin0
むしろ作家に切り捨てられる弱小雑誌の様相が・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 19:54:24 ID:D1kQBV/N0
親米版小林よしのりみたいなのが連載するよ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:03:02 ID:YACrS6TX0
>>425
時々でいいからペーパークラフトのことも思い出してあげてください
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:42:07 ID:aLQeW8N20
あんなのでも信者は喜んでたのかな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 02:45:15 ID:wcMHo8LnO
信者じゃないけど和んでた
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:43:22 ID:tKEWKk+b0
新人は同人からの引き抜きばかりなのか?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 16:40:13 ID:2gvotC8Y0
一応、龍神賞から入った新人もいるでしょ。
なんか新人とは言えない漫画家も混じってるみたいだけど。
ところで新人といえば、尻出し河童とダムに行く話を描いてた奴はどうなったんだろう?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 21:45:28 ID:iEYM0Drz0
なんだかんだ言いながら、安永が連載を続けてるのは、とてつもないほど
すごいことだと思う。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 00:32:32 ID:nFj8ddoN0
ずいぶんハードルの低いことだな
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 02:17:22 ID:zNe5M8T10
なんだかんだ言って、ノリノリである。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 10:26:15 ID:AXrLmeDk0
低くしとかないと
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:23:15 ID:A5D5saRn0
6/20 のろい屋しまい  \770  だと。

444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 20:24:47 ID:U5Ji0cTJ0
770円て、サイズが580円よりデカいの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 21:34:43 ID:/9c12HXo0
>>440
「商業誌以外で、安永が月刊連載を続けている」というのは、まあ
アレですよ、「何て太っ腹な雑誌なんだ」ってことですよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:37:08 ID:SAZDRAUv0
そうか、リュウって商業誌じゃなかったんだ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:05:41 ID:tkGPfwEY0
なにをいまさら
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 02:28:27 ID:+/oT8Xxb0
押井の広報誌だからいつ廃刊してもおかしくないなあ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:58:43 ID:Dr1/8iC20
萌えなんて糞くらえとか言ってるような
時代に取り残された中年オタクが読んでそうだな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:17:53 ID:kkzeyXjd0
その割りに萌え漫画が増えてる件
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 05:10:18 ID:BGYaJ6l+0
女中さんはおもっきり萌え漫画ス
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 05:40:30 ID:LqkgLZuc0
押井萌え雑誌だな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 06:11:46 ID:o6yPlhMe0
>>443
問題はカラーかどうかだ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 07:27:05 ID:dwDe4unF0
のろい屋のカラーって1回だけでしょ。
A5判既刊リュウコミックスのカラーページがどうなってるのか知らんけど。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:48:25 ID:n14S5qDh0
のろい屋の人の経歴がいまいちわからない
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 20:49:30 ID:n2EjjUyg0
●ひらりん
 投稿ハガキが大塚英志の目に止まり物語環境開発に参加。
代表作は『多重人格探偵サイコ』のパロディ『多重人格探偵サイチョコ』。

これ、ちょっとした立志伝ですか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 01:15:30 ID:iFE95lCH0
物語環境開発っていわれても何の事だか
それ以前は何も描いてなかったのかな
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 08:02:57 ID:vZpZQev/0
ひらりん:
大塚英志作品のキャラクターデザインを担当している。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 08:14:10 ID:Z3g9sHyg0
>>457
マダラの投稿だからかなり前じゃね
サイチョコの単行本3〜4冊
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 15:11:29 ID:dpjlK0mV0
エースで読んだことあったけど、サイチョコってびっくりするほどつまらなかったよね。
のろい屋初期の頃もすごく読みづらかったけど、よくあそこまで育ったもんだと思う。
あそこまでって普通に読めるレベルまでってことね。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:58:13 ID:rlOLnpMD0
俺は断然初期が好き。
中頃、絵が薄くなったなあと思ったが、終盤濃さを取り戻して嬉しかった。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 19:27:52 ID:+PnqmeGE0
のろい屋の単行本は、巻末コメントも漫画の後ろに付けて欲しいな。
漫画のリズムが判ってきた中盤以降から面白くなってきた。
で、初期を読み直すと、初期も面白かった事に気づきました。要は慣れなのかな?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 01:06:36 ID:F5yFcnrU0
最終回に付いていた1ページの後日談をちゃんと描いてくれないかな
本編より長くなっちゃいそうだけど
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 07:58:50 ID:lie79De70
何で連載終わっちゃったのかね?長く続けられる題材だと思うけど。
作者が描く気なくしたとか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 10:58:39 ID:WBib0+Q20
あの最終回ってF.S.Sのパロ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 11:15:32 ID:8tXZB35PO
まだ廃刊なってないですよね?
まったく見かけなくなったんだが…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 12:39:50 ID:SovkxkM40
>>466
まだ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:58:46 ID:Stj9JLhG0
明日発売日
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 00:46:12 ID:tq9dcv8F0
・・・のはずだったが。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 07:33:16 ID:m4CCug2r0
キャプテンもいきなり休刊になった。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 11:44:30 ID:+WzNy04f0
案の定というか、エマノン第二部延期
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:11:58 ID:Gq32PDIV0
ヤングサンデーでさえ終了だというのに
こんな雑誌が無事なのはすごい不思議だ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:20:28 ID:kOtN2k8O0
近所の書店、6月号が棚の奥に1冊だけあったが、7月号が無い by千葉市
雨で配送までも延期された?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:33:26 ID:kgEvvQlWO
ヤンサンとは維持しなければならないレベルが違うんじゃないの?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:11:32 ID:n+RGQnRm0
リュウとかバーズは維持しないとな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 20:30:53 ID:yBz1Y17Y0
なに、あのモテ王ことキムタクを受け入れたヤンサンが滅んだと申すか。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:48:33 ID:DMI2DcmR0
ながいけん、リュウに呼んだら来るかなあ
微妙にカラーが違う気もするが
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:56:32 ID:CSwzgjOr0
惨憺たる有様
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:31:54 ID:MMGGnByc0
無駄なエロは逆に客逃がすんじゃなかろうか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:12:42 ID:CSwzgjOr0
もう買ってる人がいなくなった。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:36:20 ID:5N1vsRM+0
五号連続で添付される引換券を集めると
非売品の安永単行本1巻が!

こんな企画を組めば延命できる。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:26:29 ID:boYDpHOb0
10号連続で集めるから、のろい屋しまいの単行本と交換して下さい。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:51:07 ID:XSkFLHBA0
天蓬元帥の個別スレって立ってる?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 02:31:05 ID:SK45KtYp0
んなもん立つわけないだろ
穴埋め漫画ふぜいが
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 04:08:59 ID:YUs132pj0
もう押井は勘弁してほしい。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:11:21 ID:AS8e/wAQ0
少年キャプテンの再来を期待したが無理だったか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:25:50 ID:sJpJVp+10
>>482
二ヵ月買うのを控えれば
呪い屋しまいの単行本買って十分おつりがくるよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:51:13 ID:YWsp0Bng0
たべものがたりは連載じゃないのか?中途半端だな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 10:47:31 ID:z2QpXLUx0
19日に店頭に無かったから、もしかしてこれも休刊かと思ったけど、
20日に並んでいて購入、、、この内容では休刊の方がマシな状態かも
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:18:56 ID:YWsp0Bng0
俺は毎号小さな本屋で買ってるんだけど、
中綴じ時代は5冊入荷してたのが今では2冊になってる。
売上実数は知らんけど落ちてるのは確実だろう。

>コミックとらのあな各店でデュアル文庫「おもいでエマノン」シリーズいずれかをお買い上げの方に
>先着で1冊につき1枚、描き下ろしメッセージペーパーをプレゼントいたします。
阿漕にもほどがある!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:25:53 ID:XNDVarS60
いくらおっさん向けとは言えあまりにも古臭い漫画ばかり
その上新人作品は同人からの引き抜きか?と思えるほどドラマ性皆無。
こりゃいよいよ廃刊も近い。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:32:41 ID:UvDKQI/p0
ヤングサンデー潰れるからバーディー引っ張ってくればいいんじゃね?
ここかムーがふさわしいだろあの漫画
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:33:30 ID:2ohcTzUN0
東冬の漫画は、つかみに失敗した感じがするよな。

作者の頭にはめくるめく設定の数々が華開いてるのだろうけど、
漫画でそれが説明なしにだだ漏れしてる印象をうける。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:59:39 ID:AS8e/wAQ0
てこ入れに少年キャプテン休刊当時の編集部の様子を漫画化してですね……
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 15:02:55 ID:ir1ScQgn0
それ、何とか笑える漫画にするには島本の手を借りるしか・・・。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 16:42:42 ID:T5SSX4bL0
サイキケイタ名義で描いてたエロ漫画や短編漫画はそれなりに良かったんだが
連載となると抑揚の無いページ運びが辛いかな<東冬
絵が好きなのでコマ割りした絵本だと思って楽しむよ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 18:09:46 ID:QT/mDZjX0
あー、東冬の絵柄どっかで見たなー、と思ってたらその人かー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:03:09 ID:ZDZzPbza0
>>492
潰れるのか。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:40:20 ID:9wbwcJyU0
メジャー誌が潰れてリュウみたいなマイナー誌が未だに生き残ってる不思議
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:43:43 ID:sJpJVp+10
会社に問い合わせれば?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:28:04 ID:A9BnE9fM0
>>499
向こうはメジャー誌だけあって要求される売れ行きのレベルが高いからナー。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:35:40 ID:aJYJROsg0
エマノンやブルーバックよりも
ちょいあが大量に置いてあるんだが、
書店の発注ってどうやって決めてるの?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:53:36 ID:BFZs2+JF0
バーディーをアニメ化するのに雑誌を潰すとは斬新だな。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:49:55 ID:LCKNSWh90
>>501
月刊少年ジャンプは40万部でも廃刊
リュウが40万部出るようになったら…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:27:51 ID:yyvzU+TT0
>>504
押井の映画に莫大な巨費投資→超人ロック連載→多額の負債を抱え廃刊
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:55:25 ID:UrF15O5C0
>>502
よーわからんが
俺がみたとこはエマノン30冊平積み、ブルーバック5冊平積み、ちょいあ1冊棚差しだったぞw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:16:57 ID:SGxBR5L00
>>502
書店からの注文数を参考にしつつも、
取次店から強制的に発行部数の多い書籍がおくりつけられる


らしい
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:29:34 ID:oyPGIeV70
>>499
今回の押井の新連載読めば分かるよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:14:42 ID:dndPU9Sv0
リュウしか出版していないのなら、押井の連載は参考になる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:37:38 ID:Gr9e8iec0
クマの押し方が気になる。ブームでも起こそうとしてるのか?
ポエヤマなんて名前久しぶりに聞いたよ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:27:18 ID:SiF6R8bn0
>>クマの押し方が気になる。
もしかしたら今月号の四コマ広告は事実だったりして・・・
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:39:16 ID:mc9cc0OC0
くままごと [作]黄島点心
http://book.asahi.com/comic/TKY200805210208.html

紹介してる割には押してないなw
まあくまだしな・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 14:53:25 ID:4CjCK5ZT0
クマに怪獣に読みきりの一発ネタを引きずるのが好きだな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 16:31:00 ID:QiLa0+8b0
あれは様子見で読み切り載せてみて、反応が良ければ連載って感じなんだろうな。
しかし怪獣の人は今回もまた変身物か
芸が無いな・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:24:47 ID:HTuuKdwN0
>>495
逆境編集部とか無謀編集部とか。
最後に誰と戦っているのかわからなくなる。

今はもっとひどいか……
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 03:26:59 ID:zW+Gbvfu0
>>492
なんという老害天下り
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:22:56 ID:82h7eeKC0
ええ?ゆうきまさみって老害か?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:38:04 ID:9b1T5zUa0
バーディのぐだぐだっぷりはまさに老害だと思うけど。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:09:33 ID:XIMVvZaD0
次号予告に東冬がのってない 買わね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 11:25:42 ID:tF0vuh/n0
公式サイトはいつも間違い探しを仕込んでる。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 14:06:43 ID:FCpXKMfJ0
最大の間違いが編集者な気がする。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:52:31 ID:Jw/93uFj0
のら犬兄弟のギョーカイ時事放談!
5月22日・29日 第8回・9回 ゲスト
徳間書店 コミックリュウ 編集長 兼 月刊アニメージュ 統括プロデューサー 大野修一氏
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/jiji/index.htm
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:29:41 ID:104dj88K0
久しぶりに読んだら
変わりすぎだろ・・・
なんつーか、統一感なさすぎ
かといっていい意味の混沌はない気が・・・
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 06:17:10 ID:gXaSa8Qu0
「ちょいあ!(1)」買いました〜。

あとがきの「6京冊」にワラタ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:50:29 ID:nbvOcOZe0
ツンデレメガネっ娘漫画3巻はまだか。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:44:40 ID:8Ymzl/ma0
今月のツボは「怪獣に変身する女性は11人いる」かな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:00:34 ID:k9XBnYmk0
>>479
なんとかビーナス?
オチが下品で、ワシは泣いて喜んだっス。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 07:04:31 ID:GNijHEu80
東冬、吹き出しに角(正式名称がわからない。話者のほうに突き出してるとがった部分)が
ついてないんで、セリフを誰がしゃべっているのかがわからない。
作者には自明の事なのだろうが、せっかく世界観や設定を示唆しているセリフなんだから、
もう少し読者に親切にしないとなあ。
絵は綺麗だが、マンガの描き方はまだよくわかっていないんだろうか。
こういうことって編集が指導しなくちゃ駄目なんだろうけど。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:24:59 ID:GXooUwgf0
漫画技法的な事は極力省きたいんじゃないかな?<東冬
効果線とか擬音とか漫符?がほとんど無いよね。
過去作品もずっとそうだった。
読者には不親切だけど、東冬独特の漫画になってる事も確か。
次号はお休みなのかな?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:34:29 ID:wzXSWf9b0
画集みたいなもんだな。
漫画とは呼べない。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 11:51:34 ID:MKnnTrGV0
モーションコミックやら何やらで
アニメーターに無理矢理漫画描かせてた出版社の漫画に
いまさら何を
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:11:41 ID:kzDrEfNK0
リュウ関係ないけどトライガンも吹き出しに角ついてないね
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:16:10 ID:U3p8ZbYy0
何かがないと思ったらメガネがないのか。
534528:2008/05/25(日) 15:43:23 ID:GNijHEu80
>>529
絵描きさんにありがちな自己陶酔だなあ。
オノレの美学をまっとうするために読者に伝わらないことを描き続ける意味がわからん。
まあ、2、3度読み返したらセリフの話し手はわかったし、それがわかれば大して難しい事を
言ってるわけではないんだが…。絵が綺麗なのに読者を減らすのはもったいない。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:56:35 ID:5E/27N450
>>534
俺には士郎正宗も同じ病気に見える
でもあの人気、世の中わからんもんだ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:06:54 ID:hOhWWVHu0
>532
全17冊読んでて初めて気付いた…まあ描き方如何でどうとでも出来るんだろうな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 16:46:09 ID:d6nndgcy0
だれか>>524の相手をしてあげてください
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 17:07:08 ID:MKnnTrGV0
>>528
そういう建設的な意見はむしろ捨てメか何かで
編集か本人にメール送ればいいんじゃないか

ジャンプSQの内藤泰弘の新作も読めたもんじゃなかったな
キャプテン時代はもっとまともだったような
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 18:38:29 ID:GXooUwgf0
大丈夫、たぶん本人ここ見てるからw
あだちんとくぼくまの熱い戦いを覚えてる人って何人いるかなぁ〜?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:42:15 ID:fYGVWWp90
>>533
メガネ・・・魯介?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:00:19 ID:9P6ZP4V60
連載でも毎月は載らないとか、時々休載するのとか多いから、
目次辺りにまとめて「○○は休載です」って書いといて欲しいよね。
なんかアレが載ってないけどどうなったの?→先月号見たら予告に名前がなかった
ってことがよくある。
魯介も先月号に「次号は休載」って書いてある。
毎号連載があると思っちゃいけない雑誌なんだ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:18:19 ID:czBJ1iwbO
初めてこのスレ来たが、びっくりするくらいゆるにゃーの話題ないなw
すごく好きなんで寂しいわ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:01:46 ID:a+ZlJkb60
だって空気だもん
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:22:45 ID:F7r6friY0
そういえば、たべものがたりの消しゴムのもなか人形が、ゆるニャーのニャンボマックスに見えて、笑ってしまった。
泣けるいい話だったのに。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:27:10 ID:XcNiH4cv0
猫のしょんべんって臭いんだよな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:55:34 ID:ZOhLSeJJ0
>>542
おれもおれも
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:04:42 ID:skZxScOJ0
以前は割りとあったけどな、俺も書いてたし。にゃんまげの時とかにw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 01:48:56 ID:eAcYO+Pj0
同じ動物漫画ならクマーと被ってるしな。
クマーの方が明らかに売れてるし、徳間売ろうとしてるし、クマーのが面白いしな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 02:19:49 ID:ZOhLSeJJ0
>>548
( ´゚д゚`)エー
被ってないしそれ面白く無い…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 03:35:05 ID:69E3oT6Q0
面白いかどうかはともかく、被っちゃいねえだろ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:51:06 ID:5CNE/AoJ0
>>542
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう
自分でネタ振ったら?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:13:33 ID:hicKOYWt0
東冬、次号は休みだとブログに書いてた。
膠原病って大変そうだ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 11:26:50 ID:MmBeO5aa0
銀英伝のラインハルトも膠原病だったっけ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 13:42:40 ID:l+MEHIW50
オレンゼル・グレープル姉妹をレギュラーにすればいいと思うんだ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:14:19 ID:UDTvFZ5O0
東冬、絵がうまいだけに、デッサン狂ってるコマが目立ってしまう…
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 18:11:45 ID:la1ov7JR0
>>554
そんなことしたら、キャラクターが多すぎて収拾がつかなくなるんじゃね
今月号でも新キャラが出てきたし



ところで、作者はもうピザ兄妹のことは忘れてしまったのだろうか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:23:58 ID:skZxScOJ0
クマも好きだしユルニャーも好きだ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:09:16 ID:NthXcnJd0
膠原病で、一生全身の間接が痛いとか普通耐えられないな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 07:46:08 ID:nrkAJmDB0
俺はリュウの創刊号をゆるにゃーのためだけに買ったけどな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:35:40 ID:NLVKe9K20
酒浸りとゆるにゃーがなくなったらリュウ買うのやめゆ!
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 15:58:55 ID:1TBNwxy+0
酒浸りは単行本出るかどうかがわからんから、毎月買ってる。
なんで出んのだろ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 17:08:51 ID:xvFQbdS30
なんで出ないのかなーと思い続けて20年以上経つのもあるしな
エイチマンの単行本が出るのをワクワクして待ってた小学生がここにいますよ
今も待ってますよ
待ってるんですよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 19:45:55 ID:qg6X0mf/0
リュウの4コマは程度としてはどれも同じなのに
妙にゆるにゃーを持ち上げるレスがずっとあるな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 20:04:27 ID:1TBNwxy+0
542が話題が出てないっつーから好きだと書いたけど、
俺は4コマ全部好きだぞ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 21:56:09 ID:kS7b3beV0
>リュウの4コマは程度としてはどれも同じなのに
嘘つけ。君には非4コマもどれも同じに見えてるだろう。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:31:24 ID:7wjtV/9j0
ちょいあとひなぎくが同程度とかありえんだろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:07:04 ID:YXUVG2z00
程度って何だ程度って
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 23:54:25 ID:QLoyBi0g0
ひなぎくだけはガチ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 03:45:45 ID:qLdyufGE0
たしかにひなぎくはレベル高いけど、ちょいあにも魅力はあるんだぜ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 03:51:40 ID:vqsWp8DL0
俺はちょいあ!メイン ひなぎく、ゆるにゃーも勿論好きだけどね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:41:27 ID:8lv7tpmy0
晴々劇場を除外するのは何故だ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 10:52:25 ID:9dI++gqC0
ひなぎくはおもしろいけど、四コママンガとして読んだことはないな。
四コマ事にオチがあるわけでもないし。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:16:17 ID:9OwYc55Y0
ちょいあ気持ち悪くて苦手
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 16:19:16 ID:KtNuT3JF0
>>571
除外ってか論外
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 18:53:56 ID:x+hMGUI40
そんな事より、のろい屋の単行本作業は進んでいるのだろうか?
まったく情報が出てこないので心配です…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:42:55 ID:929guKpj0
売ってねええええええええええええええええええええ!!!!!!!!

悲しいからとらのあなとジュンク堂と旭屋に望みを繋ぐ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 00:48:01 ID:pphHiSpZ0
>>551
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:10:42 ID:eMQv6Erw0
とりからはもう勘弁してほしい。
対談なら1ペ−ジですむことをスカスカの絵で引き延ばすな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:25:06 ID:+VgvtwEC0
>>574
いや晴晴はなかなかの手練
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 02:43:45 ID:VEN15ZFO0
晴晴は最初寒かったが、キャラが揃ってきてようやくなんとかなってきたって感じだな。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 13:34:00 ID:Hb9jYfMe0
主人公のキャラが単なる田舎者から
変な方向に向かって行ってるのがおかしい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 19:52:19 ID:Zzm2h/8G0
田舎の人ってみんなあんな感じじゃないのか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 19:28:49 ID:4n6xSWFP0
エマノン買った。
ツルケンは相変わらず水だな。デビュー作からずっと水だ。
水あってのツルケンだ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 02:00:04 ID:vJT1tuW+0
>>583
タルコフスキーみたいなもんか?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 04:42:55 ID:eQZG6S8e0
連載初期のスレに、見開きの水の絵を「手抜きだ」と評された豪傑様がおったなあ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 08:18:17 ID:vqrA2VLO0
ここでタルコフスキーの名前が出てくるとは思わんかったけど、
そう言われりゃそうだな。
実は俺も以前からツルケンの剛毛=タルコフスキーの水草だと感じていた。

朝から何を書いてるんだろう俺は……
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 09:20:05 ID:gFmO5Tyi0
メガネっ娘の3巻はまだか。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 11:57:38 ID:yyQrCZPz0
メガネっ娘ってなに?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 12:01:16 ID:QNodD1B10
>>588
西川魯介
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 20:08:32 ID:yyQrCZPz0
thx
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 12:27:06 ID:uwwfGk3x0
次号でまた龍神賞発表か。
リュウは他の雑誌に比べて受賞者の起用率が高いように思うけど。
俺が知らんだけで他の雑誌もこんなん?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 22:39:01 ID:gdWqgCz00
ちょうど厚くして枠あまりまくってたってのが大きいのでは?
今度はそんなに連載はできないような・・・
目ぼしい奴は読みきり位描かせるだろうけど、ボーダーラインは高くなってしまうような
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 00:39:59 ID:l3GdzJe50
前のリュウジン賞ってあの百合漫画だけだっけ?
第一回の出身者ではリュウのサイトに載ってた黒釜氏のが凄い好きだったなあ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 03:38:42 ID:W1hSXGeI0
受賞者には、押井監督の最新作の撮影現場を取材していただき、
その様子を毎月3ページの漫画として発表する権利を与えます。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 13:45:27 ID:HC0CK+Qh0
>>593
あれ面白かったよな、かなり期待してたんだが
あの作者は本誌に1回載ったきりか
596(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/02(月) 23:28:28 ID:ky/hzLpD0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ちょいあ 最高!!!!!ちょいあ程 面白い漫画は
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    この世にはないな!!!!
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
597(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/02(月) 23:41:01 ID:ky/hzLpD0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ちょいあ!が読みたいから COMICリュウを  
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.    読みたくて仕方ねぇぞ
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:16:49 ID:Zf3mEHulO
石川賢…
やっぱりあの男が乗ってないとリュウな気がしない
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:59:44 ID:WFFptcHf0
それを言うなら聖悠紀も外せない
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 02:05:17 ID:tYxozjMK0
リュウが普通の萌え雑誌と化していく悪寒が
思い過ごしならいいんだが・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 02:20:12 ID:XqOzYGGe0
>>600
龍神賞の寸評を読む限り、キャラさえ立てばストーリーはどうでもいいって漫画はどうだろう
みたいなこと言ってたから大丈夫だとは思うが。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:26:34 ID:DAJzgpq90
某四コマはひたすらキャラ(絵柄)が入選理由だった気が・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 11:40:21 ID:FWMUMLx30
萌え入れないと雑誌売れないからな…
いっそ付録付きにしてビニール入れてもらえばもう少し売れるんじゃなかろうか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:00:47 ID:JfxUGYMH0
ちょっと違う萌えを目指すのが徳間の伝統。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:26:50 ID:LJDypYZA0
安永のことですね、わかります
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 16:08:03 ID:CqXLx3rj0
少し前に載ってた殺し屋の少女が主人公を狙ってる漫画も龍神賞だっけ?
あれもストーリーなんて無い感じだったよな。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 17:06:35 ID:EDtj9w3Z0
審査員自体の作品がストーリーなん(ry
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:19:28 ID:Ff5XRoG60
おまえらは「普通の萌え雑誌・リュウ」におけるロボ残の立ち位置をどのように考えておるのか
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:22:43 ID:7U4/irIy0
>>604
>ちょっと違う萌え
魯介はまた変な生き物シリーズやってほしい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:55:47 ID:RQ0rjzYb0
>>608
おっぱいエロ漫画誌チャンピオンREDにおけるシグルイの立ち位置で
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:14:26 ID:LnJU05lt0
ミラジョボビッチ!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:38:36 ID:e7SMtU/40
押井の宣伝紙ですから。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 22:26:45 ID:0pjjCWr30
もういい年になったオタ、背伸びしたいけど所詮オタ、オタを卒業するぞ!とりええずこの辺で社会復帰
そういう人向けの雑誌でしょ オタクルネッサンス(笑)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:18:25 ID:Eolw5R680
当初は加齢臭の強い雑誌だったな・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 00:32:58 ID:kYm/dxZV0
今年30になった俺でも古臭いと感じるのだから相当だ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:13:05 ID:gHajWnuS0
オタから足洗ったはずのに、戻って来ちゃいました
617(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/04(水) 23:13:52 ID:wLL1EXp20

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   おかえり・・・!!>>616
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 13:06:43 ID:KVNOsrnf0
ちょっと違うオタを目指すのが徳間の伝統。

これは……オタなのか……?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:39:30 ID:AoKsT9QW0
表紙で「田巻久雄」、作品で「たまきひさお」。
巻末目次で田巻久雄の名前が見当らないから表紙に騙されたのかと思ったぞ。

……しかし今回のは鉄腕バーディそのままっつーか、難産っぽい作品だったなあ田巻氏。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 17:40:35 ID:ojFLjKw/0
>>619
まあ、バーディー自体がウルトラマンだしな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 18:40:14 ID:Tu1PERe40
バーディーのほうが面白いのは秘密だ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 23:40:28 ID:7oVp/4vx0
田巻久雄はガイズで一話で打ち切りになった北朝鮮漫画や単行本にならなかった海洋?ロボット漫画、ブライデンの続きをやってくれんかな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 02:42:40 ID:L9a/Zzb20
>>622
>ブライデンの続き
これはぜひ見たい。ガスジャイアントの話の途中だったよな多分。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 03:10:02 ID:J3ppm2gl0
ギルスティン以降は一向にお声がかからんな>田巻久雄

北朝鮮ネタは当時もタイムリー過ぎなネタで大丈夫かと思ったら次号でいきなり「諸事情により連載を中止」になってクソワロタ。
そのごの海神狩りはとりあえず終わったものの単行本にもならない不遇さ。
ジャスティスやゲーメストでも吉原昌宏と仲良く打ち切りになるし、よく食えるもんだなあとちょっと感心。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 15:06:16 ID:Gx/Lux2U0
>>624
>>ジャスティスやゲーメスト
雑誌が潰れるのは漫画家にはどうしようも無いしナー。
かんざきんと一緒に第二の石○賢でも(ry
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:19:41 ID:Lz0W++8D0
如何にもキャプテン誌的な微妙なスタンスの作家だな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 00:21:40 ID:INogDfPn0
【映画/アニメ】『攻殻機動隊』全編リニューアル、押井守監督「誤解されていると思ったから」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212973792/

押井・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 10:53:19 ID:t8D4OsYD0
で、来月号くらいに杉浦の攻殻機動隊リニューアル試写レポートマンガが載るわけだな
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 16:22:03 ID:kH2w5Vfz0
あの攻殻は傑作
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 04:48:18 ID:cFzblVHg0
>全編リニューアル
押井、金に困ってるんだな・・・。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 05:19:39 ID:Ynxpq/JB0
スイカクウロラあんだよこれ
声優がジブリ方式になってんじやんかっ!!

オシーだけはって思ってたのに・・・
映画どすっかな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 10:19:42 ID:48iGiEZP0
>>オシーだけはって思ってたのに・・・

むしろ、そういうのってオシーが走りじゃないの?
根津甚八とか竹中直人とかさ。兵藤まこも最初は声優畑の人間じゃなかったし。
「イノセンス」での山口智子の起用には大反対したらしいけど。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:23:33 ID:gEEHBHeQ0
兵頭まこはアイドルからの転進だから近いのは戸田恵子か?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:43:27 ID:RQb1FJx10
押井がスゴイんじゃない
士郎正宗がスゴイんだっ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:00:06 ID:FGYQPNC40
それもどうかなぁ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 23:12:59 ID:jDMrf98s0
まあ他人のフンドシでデカイ面してるよな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 00:44:37 ID:OKY1pOe+0
押井(゚听)イラネ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 05:18:07 ID:liTI171k0
押井映画は煙に巻かれるのが楽しい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:32:18 ID:afiV+SzV0
のろい屋の表紙意外とおとなしいね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:45:56 ID:bnygenbn0
>>638
M向けか
>>639
童話の表紙みたいだw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4199500855
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:17:35 ID:Iytnvx8/0
東冬…

>そういえば鬱病の人って遊ぶのだけは上手だよね。

遊ぶのも下手な鬱病の俺はどうしろと?
無職だ貧乏だ言いながら秋葉原の通り魔事件は寿司食いつつ談笑して見てましたとか液晶タブレット買いましたとかおかしいだろ
膠原病たいへんだとか同情するんじゃなかった
苦しみぬいて死ぬんだな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 08:22:48 ID:wF1Ze6tU0
>>641
ブログを見てきたけど、「談笑して見てました」なんて書いてなかったぞ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 09:43:42 ID:bSjS6aEc0
これでカウンター延びたじゃん
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 10:00:18 ID:Tvyj+4yM0
足立真一と久保玲の戦いにアホな参加して2chで叩かれたり
カプコンの入社試験に面接で落ちてジャス学公式掲示板に「試験受けて落ちました」と
書込んでスタッフに削除された事を自分のジャス学同人誌に書いたり何かと痛い奴だから仕方ない。
作家なんて美しいのは絵だけさ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 13:13:10 ID:B4HhGFFY0
「その時寿司とか食いに行ってた」を「寿司食いつつ談笑して見てました」と脳内変換する
自称鬱病患者も痛いけどな

646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 04:10:58 ID:8DBMy9sP0
絵もヘタだろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 12:22:33 ID:uoFS0okn0
世界一仲の
いい魔法使
いの姉妹が
のろい屋を
開いたとい
うお話です
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 15:02:51 ID:+XPn7aGk0
ひらりんの新連載はまだですか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 02:41:40 ID:yVR66EidP
リュウの単行本は紙質が悪すぎる。どこに文句言えば改善されるの?
今時雑誌でももっと上質な紙使ってる。

先日新品で買った「ちょいあ!」の単行本は、
ページのノド部分が破れていた。
こんな変なところが破れた単行本なんて初めて見た。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 03:54:47 ID:S4i5p4Oo0
あの紙はないよな、折角のちょいあ!が台無しだ
ひなぎくも紙ひどかったし、どうなってんの?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 09:10:44 ID:XumjtS2w0
ちょw
単行本で紙をケチったのか。ひどいな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 11:42:01 ID:6EOA+Aix0
エマノンも紙質悪いな
B5でこれはないだろ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:44:55 ID:4n0dJX000
昔の花とゆめコミックスに慣れていればなんともないぜ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 20:49:40 ID:fZdDN8jP0
花とゆめコミックスも更に時代を遡ると、他のレーベルよりずっと良い紙質だったりするけどね。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 00:43:45 ID:56eoBQ+r0
昔よりマシだと言えば紙質が良くなるわけでもないし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 09:24:44 ID:24/Bgupu0
>>647って何だったの?尼専用告知?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 13:03:08 ID:Er4S7KGd0
誰も見てなかったのか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 16:15:49 ID:EEccrdqr0
>>624
ガンAでZガンダム描いてたぞ。「星を継ぐ者」単行本も出てる。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 16:58:37 ID:mjpNP6rW0
発売日か
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 17:00:01 ID:0qHMrLuG0
話題にする人もいないか。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 19:54:29 ID:qSXSP1m90
某ターミナル駅ではかなり売れていた。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:47:11 ID:fyia93lo0
客層に2chやる様な人が少ないだけか。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:47:51 ID:v9ZZJo6K0
「お年寄り」が多いんじゃない?w
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 21:28:29 ID:BnoPCpea0
え!?今日発売日?

おっさん ちょいあ のためだけに買ってくる
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 22:16:37 ID:nxACyMJH0
ゆっるい釣りだなおい。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:24:08 ID:MwGObDrL0
ちょいあ載ってなかったよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:24:39 ID:178KxL2Z0
じゃあ俺は押井のタイアップ記事のために買ってくるわ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:11:20 ID:+qXYzZRL0
心情的に、アキバコスプレ話と「アキバ戦争」広告が浮いていた。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:45:07 ID:6TFXlU/N0
今日なんか買うの忘れてると思ったらこの雑誌だった・・・
670(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/20(金) 02:36:49 ID:lp/PUM3u0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   今日 発売日だったのか・・・・買い損ねたぜ・・・?!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 02:43:30 ID:K50XmOle0
あと一回つまんないレスしたらNG入れるよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 05:18:22 ID:f8C3BOag0
女中さんにてこ入れメガネっ娘が。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 06:58:58 ID:JWk8mHk80
>>666
真に受ける奴がいるといかんので一応否定しておくぞ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 12:08:27 ID:ynzeP5700
ラテさんそんなこわいかおしないで
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 13:32:20 ID:kCUC7bZ60
のろい屋の単行本はどんな感じ?
書き下ろしとかあれば買おうと思ってるんだけど。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:19:28 ID:yOWjT5XH0
ゆるにゃーはキャラの増加のせいでチーム・ザ・ワルの三人組が自然消滅する予感
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 20:35:09 ID:1T4cmgCl0
のろい屋は描き下ろしのコミックはないけど、
幕間やカラーや色々と追加ありです。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 21:52:32 ID:NqPT3yJ00
各話ごとに1ページのイラスト付の設定解説と
これも1ページの書き下ろし漫画

ちょいと暇なときに何度も読み返してしまう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 06:16:13 ID:D5dy4lJp0
ピザ屋のにーちゃんが忘れられてなくてよかったね
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 11:03:47 ID:e67TizLT0
のろいやかてくる。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 11:21:48 ID:kA7sqVaE0
オレも、のろいやかてくる。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 12:00:20 ID:3seZ9oVy0
のろい屋の帯もいいな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 14:20:05 ID:D4KogGYW0
のろいや密林でかてきた。きょうとどくぜー。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 22:10:05 ID:MNKb08O30
オフィシャルサイト更新遅いなあ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 05:43:11 ID:lJJ3jaxq0
じじい雑誌だからな、サイト更新担当の編集者もじじいで、いつも更新に苦戦してんだろ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 06:31:40 ID:dglejFJ60
そして読者もじじい……
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 09:01:09 ID:cB4yqlZV0
GGリュウ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 12:48:15 ID:nwt+0OZj0
京極原作のルー・ガルーしか読んでないや。
そんな、じじいな漫画ばっかなのか。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 13:59:12 ID:H40ly7is0
じじいの、じじいによる、じじいのための漫画誌
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:25:53 ID:j3ta/AFp0
将来的にはみんなじじいになるだろ?
最先端いってるんじゃないか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:28:58 ID:utTT89XMO
まさか22歳でじじいとはな
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:32:41 ID:BWUCmnChO
mixiでベア一郎見つけた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 15:37:18 ID:pvCVHVNn0
あ、買うの忘れてた・・・
まあ、いいか・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 20:53:30 ID:EUrlMbXS0
女鹿はあの体形で、どうやって仰向けに寝ているのだろうか。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:18:54 ID:ygcVi8Qo0
漫画描いたの初めてってうそ臭いよな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 21:23:41 ID:yuAy9oq10
"目覚まし君太郎"欲しい
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:20:42 ID:oZ1t4Qpj0
女鹿、ああうまく言えねえ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:41:42 ID:1674BfF20
>>696
脳に悪影響がありそうだ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 02:04:51 ID:5nSKQ8Js0
この雑誌って業界的にどうよ?
遠くないコミックヨシモトを感じますが・・・・

マンガ雑誌コーナー久しぶりに見たけど月刊誌たくさんあるんだねぇ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 08:45:31 ID:Zd7jxood0
連載陣に固定ファンを持ってるベテランが多いから、
そいつらを裏切るような事さえしなければそう簡単には潰れまい。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 09:40:12 ID:/+EyapUe0
定期購読誌がこれだけなおれはいったい・・・

プロが描いてる同人誌って感じで好きなんだが
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 13:03:28 ID:M0xLjNam0
この雑誌はいつからガロになりましたか?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 16:29:23 ID:jo2HZA4O0
ガロと言うよりアニメック
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 16:31:04 ID:7JfBnaqF0
大野ツトムってぜんぜん面白くないね。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 17:02:38 ID:g//2a7l50
まだ買ってないけど、前にUJに載ってた人か>大野
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 17:30:24 ID:1674BfF20
大野つとむって確かに新人の中で一番面白くない
なんちゅうか個性がない?

ところで黒釜はどうなったん?俺好きなんだがあの人
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 20:02:10 ID:SZAQFeu10
女中さんと安永とガルーがあれば足りる。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:09:34 ID:9jD6aPhw0
ヨシモトは出る前から何号持つかぐらいしか話題無かったような
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:11:19 ID:q7winCl/0
大野ツトム、というかネム×ダンは、オレわりと好き。
たまきひさお(先月の)とか、お下品路線も頑張って欲しい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:04:10 ID:n0TXBoY20
来月も今月の内容なら、また立ち読みに戻るよ…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:42:17 ID:hDdmRFru0
宇宙人が手に寄生する話はキャラから設定からストーリーから
全部他から借りてきたみたいなのがなあ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:25:42 ID:/91zX4cG0
大野ツトムって人の同人誌、創作ふらふらしてた時に何冊か買ったなぁ
プロで食うようになってたんだ?ていうか本誌読んでないのモロバレだな
リュウも同人畑からよく拾うの?サンデーGXやらアワーズ、スクエニ系の芸だと思ってた
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:28:40 ID:bOdY6ukq0
>>712
自分で確かめない奴はダメな奴
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:29:53 ID:Q0XUdk/h0
来月から甘納豆の内容が薄くならないか心配だ…
715(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/06/24(火) 00:21:36 ID:9UUMNPBQ0

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ほんっと表紙の絵に 統一性がないな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.     この雑誌 今まで 気付かなかったよ
  !   、   ヾ   /   }   
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 01:03:31 ID:yOAKch2I0
たべものがたりが載ってないじゃないか!!!!!!!!!!!!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 08:45:16 ID:IcKLuRMj0
>>714
日常ネタだからネタに困ることはないだろ

作画が間に合わなければ嫁が描いて埋めるということでw
単に裏カスガイの表化ともいうがw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 11:26:40 ID:G54Ggvhr0
>>712
あの人、絵柄かえすぎだよね。これが俺の絵じゃ!俺のキャラじゃ!ッてのが皆無。漫画家に向いてないよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 20:22:48 ID:fhMBpOlM0
新連載ってまた原作物なのか。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 23:23:51 ID:CktoTmj40
のろい屋しまい、カバー折り返しの注意書きでいきなり笑ってもうたよ。
でも、連載中盤から絵があっさりしてしまったのが、少し残念だった。
こんなに面白いのに、たった1冊分でどうして終ってしまったのかな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:24:49 ID:jl0Vav970
描き込みすぎて遅筆だとか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 00:26:06 ID:0KtQXd6T0
雑誌ではとっつきにくかったけど、単行本になるとすんなり読める構成になっていて驚き!
のろい屋のメッセージペーパーは、とらのあなとジュンク堂は一緒のヤツなのかな?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 12:17:36 ID:h+5BKh480
いつも違うから違うんじゃない?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 15:54:01 ID:mDtbWZxF0
眉毛犬座
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:28:16 ID:acj5Gfmz0
読む度に発見がある単行本だ。アトノ=カーニバル
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 03:56:39 ID:kfXPYfuG0
大野ツトムつまらないには激しく同感。中身がビックリするほど面白くない。
以前、コミティアでなんとなく買った同人誌も非常に損した気分だった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 04:17:33 ID:8SYzp9nk0
>>726同意。
リュウは同人の引き抜き多いな。
龍神賞も同人からスカウトして賞に出させてんのかな?
同じ同人からの引き抜きでもいけの猫娘は好きだな。
でもあざといエロがチョット・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 05:12:00 ID:nMnVvsi+0
> 激しく同感
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 07:26:13 ID:PT9hTqBl0
なんだぁ・・・
ただの同人寄せ集め雑誌かよ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 11:12:55 ID:6jiubrNi0
>>725
ヨヨさんの新魔法だけで
第3話 動物園で象をはじめて見る
第4話 LV.3に認定される
第10話 再審査でやっぱりLV.3に認定される
カバに妥協しようとするとニルスにウサギにしなさいといわれる
第12話 象、カバ、ウサギの魔法を使う
とリンク張ってるもんなw 
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 16:20:51 ID:dIvIDKrN0
懐漫板にのろい屋しまいスレ立てたら需要あると思うかね?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 20:01:51 ID:rQfxDgwI0
あーリュウ買い忘れてる
まだ打ってるかなぁ・・・
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 20:23:34 ID:t36uwp5/0
サイチョコはサイコ読んでないからイミフだけどのろい屋は素晴らしいな!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:32:17 ID:DnTu+CFS0
同人寄せ集め雑誌つうか
コミティア作家寄せ集め雑誌つうか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:04:10 ID:o7cbVwAc0
メジャーどころを集めると老害などと言いたがるくせに。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:05:03 ID:fhVjOkDI0
すでに老害だから無問題
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:38:34 ID:JZdyTatZ0
俺はまんべんなく好きだが…新旧関わらず。
あ、でも、どっちも同人出してた人だなぁw
流石にベテランさんの同人誌は見たことすらないが…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 19:59:29 ID:4Rc06Ky30
ルーガルーが本編休みだったのは、やっぱあの事件のせい?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 21:35:39 ID:JuxtNm/i0
どこに共通点があるんだ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:11:26 ID:dpToPRLl0
>>737
ちょいあでもネタにされた、ふくやまさんの同人誌とか?
でもふくやまジックヴックあたりならこの雑誌の読者は普通に持ってそうなのが(俺もだがw)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:13:49 ID:tZJ9VfPI0
あれってアニヲタが人殺しまくる漫画じゃなかったっけ?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 22:32:13 ID:tMBfReOo0
>>738
そんなわけねーだろ
オールカラーは前号で予告済み
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:10:42 ID:uPfqwL760
そうか、じゃあラッキー回避だったんだな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 00:19:36 ID:lZRVvJIU0
あいつってアニオタなん?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 01:04:57 ID:lbEGE53/0
>>740
持ってるの?当時買ったの?
中古で買おうとは思って探して無いけど、有っても高そうね…
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 02:07:14 ID:H40RO4/80
むしろ徳間書店が邪魔。
リュウの執筆陣が揃っていれば同人誌でもかまわん。
押井の企画ものがなくなってせいせいする。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 03:59:13 ID:GVIaYtcc0
>>744

ミンキーモモのシルエットが出てきたりピンク色の髪のあの娘とか言う漫画家の趣味が伺える話だった。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 04:42:27 ID:wefFPE3M0
>>746
リュウに必要なまさに二台巨頭じゃないか
それ以外を捨てろ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 07:06:16 ID:WPW5CFHL0
信者向けに「月刊オシイ」とかいうのを創刊すりゃいい
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 10:49:53 ID:0xhihev10
なんだかんだで、XENONが佳境だな
KAZEといい、20世紀の悪霊状態だったマンガが完結に向かって供養されるのはいいことだ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 11:27:47 ID:DnCYYeuv0
>>750
>>悪霊
せめて亡霊と言ってやれよ。まあ「迷わず成仏」を願うのは同感だが。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 11:39:40 ID:0xhihev10
じゃあ、漫画界の地縛霊で。

他に、ああいう未完漫画って何があるかな?

あ、エイトマンを除く。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:11:50 ID:DnCYYeuv0
>>752
8マンは一応完結したし(魔人コズマ編の描き下ろし最終回)。
雑誌と言うより作者の事情ならアップルシードとかバトルブルーとか(ry
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 13:29:06 ID:ZsKwaGH40
バトル・ブルーって読み切りじゃないの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 14:00:59 ID:1plJO3cA0
西遊妖猿伝の再開をリュウでお願いします
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 15:16:39 ID:YxLITPm90
>>747
いや、ミンキーモモは元の原作から出ている。
内容は上手くボカされてるけど、原作の方の説明が分かりやすい。
元々、公募企画でアニメージュが絡んでるのでその影響だったみたい。

漫画の方は忠実に再現してるってことだね。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:11:06 ID:qaDbuIxF0
>>747
そっちじゃなくて秋葉の方
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 16:47:49 ID:aHTE8Hry0
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 18:24:14 ID:Gi+Z1D5P0
>>758
「作画:挿絵の人」希望w
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 19:38:53 ID:DZ2f0XHj0
>>757
アニメは裏切らない
アニメなど2次元にしか興味がない

て言ってたってさ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:32:20 ID:TOqjxEV30
ルーガルー三巻がすごいことになってたんだが俺だけかしらん
十七話ラストのP165(母が嫌いだった〜)〜P168(〜「別れ」──……)が二回繰り返し入ってて、
その後本来のP169(表紙なのに〜)〜P172(〜だから先に証言してやるんだ)にあたるページ?がまた二回入ってる

それらの重複分を取っ払ってもその後のページ番号と合致するので
ページ抜けは無いと思うんだが……どうよ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 20:47:18 ID:jbbjNpgn0
それは、お得…なんですか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 21:09:44 ID:hgVG9CiD0
増えてるんだから落丁でも乱丁でもないんだな。
かえって貴重なんじゃないの?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 21:34:31 ID:SGJV/2jx0
>>761
普通に乱丁。抜けが無いなら良しとしよう。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/28(土) 22:22:36 ID:0+YPCOuF0
>>761
オイラが持っている、表の模様が裏に、裏の模様が表についてる50円玉と交換しないか?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 04:02:28 ID:+k5BxSkO0
>>765
ぼくの持ってる100円玉とこうかんしてくれ!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:25:50 ID:zfz7KzW80
昭和64年の硬貨ほしーぼ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 09:37:08 ID:uEMIjZd50
コインマニアはおひきとりください
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 10:36:41 ID:IqCCMgDt0
>>758-759
正直俺も小池さんにやってほしかったが、他の仕事との絡みもあるんでしょ…
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 19:25:53 ID:V/uW3L8x0
このスレみてるとドリバスの存在を忘れる
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 22:07:05 ID:e8MPTEcS0
夢幻紳士連載されないかなあ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 00:48:47 ID:7eRvtxHb0
今の絵はなあ イマイチ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 02:19:18 ID:J4vf+Pdd0
絵で思い出したけど、
さっき神崎の20年前のマンガを読んだら、絵が力強くて驚いた。
今はどうしたんだ一体
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/01(火) 06:57:16 ID:AGIs2eiQ0
なんだかよくわからんけど、熱苦しくて勢いのある主張ができるのは10代20代
そういう芸風の漫画家だから自然、絵にもテンションが影響する。
年をとったんだ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 04:04:14 ID:GJDiaMku0
なんかこの雑誌、真面目な漫画がひとつもないよね。
全部遊びで描いてる様に見える。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 19:01:36 ID:HMBejH1i0
それなら読まなきゃいいだけの話で
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 20:39:04 ID:54rfuyfy0
コミックになったやつはどれが一番売れてるのだろう?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 21:37:50 ID:awlSoEGa0
やっぱりエマノンじゃない?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/03(木) 23:24:12 ID:abbzc/f+0
「ハンターキャッツ」続編希望
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 01:24:37 ID:yRjpcD/O0
>>779
あれは区切りついてるだろ
やるなら未完中断の「雲界の旅人」のほうで
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/04(金) 17:05:57 ID:PuCc7XuD0
>>778
そういやエマノンの人形って買った人いる?
もう届いたのかな?
届いてるならうpきぼん
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/05(土) 15:19:22 ID:MGzqpMfV0
エマノン何だかんだ言ってたけど結局買っちゃったな
絵の力というか表紙の力は凄いわ
ちまちま連載してた時はあれだったけどまとめて読む分には問題ないし
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 01:07:10 ID:SW2xuOTp0
もう書き下ろし単行本でいいじゃん
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/06(日) 01:39:02 ID:fI7LLmhy0
連載にしても月産数ページしか上がらない男に描き下ろしとな!?
月に1ページも上がらなくなるぞ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 02:04:40 ID:oR0DrAFFO
しかし、安永の単行本が出ないな。
連載するだけで漫画界的には奇跡だから仕方がないか。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 10:30:55 ID:jI9G0P0h0
8月の単行本予定に冨士宏の名があるな。
また地味な作家を。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/07(月) 11:06:32 ID:TlzKL1Wf0
冨士宏か…城物語の続きやってくれないかなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 01:03:40 ID:gN2TQc3S0
なんかもう連載してるだけで奇跡なんて思考やめね?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 16:21:09 ID:Xxq+EhOk0
>>787
いや、触手に陵辱されるワルキューレの漫画を
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:33:49 ID:6Tp/A3lY0
>>789
そういうのはレモンピープルでやれ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/08(火) 22:38:08 ID:3J5EVT2Y0
もうそんな雑誌はありません…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:39:35 ID:jXMMXlb90
来週のマンガノゲンバでくままごとが取り上げられると聞いて飛んできました。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 04:54:57 ID:6FOMcVTE0
>>789
読もう! コミックヴァルキリー!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 08:47:10 ID:uKxv7smX0
>>777
具体的な部数は分からんけど、某大型書店の売り上げから推測。
ネムルバカ>エマノン>サブゼロ>くままごと>木造迷宮>のろい屋
4コマで一番売れてるのがちょいあ。
他は軒並みダメダメ、な感じだと思う。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 09:10:39 ID:wJksoqld0
ネムルバカは書評でもぼつぼつ取り上げられてるから別格としても
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 10:06:35 ID:REGQeF5M0
つーか地方では単行本見かけないんだよ。
都市部に買いに行ってもなかなか書店に無いけど…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 22:17:59 ID:DCVSh6dV0
クマは本屋で見たなぁ・・・
エマノンとかなら見かけたら買うんだがw
のろい屋も見かけたら買うかもしれん
がんばってリュウの一角がある本屋が増えればいいが・・・(今のところ1件も見たことないw)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:09:06 ID:KH+IwZw10
甘納豆とか見かけたこと無いよ…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 23:33:47 ID:/UBW7Q0+0
地元の本屋ではドリームバスターが平積みされていたんだが…

と呟く中平儲
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 20:57:42 ID:u8bGQkEc0
もう切ろう来月から切ろうと思いつつも買ってしまう
伊藤の新連載で切れなくなった
こうなったら一蓮托生
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 21:31:17 ID:bAWW1RpK0
悪い女のような雑誌なのか。恐しい。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/10(木) 22:14:13 ID:nO564r9e0
伊藤の普通の漫画見るのはモルダイバーだかキャプテン連載漫画以来だ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 01:05:10 ID:FDtkCC+w0
うちは田舎なんだけど、近所の書店はなぜか甘納豆を10冊くらい仕入れ、
全然減らない罠にハマっている・・・
つーか、それ以外のリュウコミックスは全く仕入れていない変な店。

リュウ本誌は常に2冊しか仕入れない。
1冊オレが買って、もう1冊は22〜23日頃に消える。

・・・Σ(゚д゚)ハッ!
近所にリュウ購読者がもう1人いるってことかっ!
見つけ出してととと友達になってやるっ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 03:12:12 ID:5DHqFx970
東京の端っこに住んでる。
リュウを20冊ほど平積みしてる店が2軒あるけど、山が低くなったところをみたことない。
売れるところももちろんない。ひょっとすると俺が1冊買って終わりなのか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 14:02:54 ID:tsIchEPR0
アキバアニメイトのリュウコミックスのコーナーが1段、幅30センチしかないのが哀しかった
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:28:45 ID:0m8w77P00
近所の どの書店に行っても リュウコミックスのコーナーがなかった。
バラバラな場所に置かれていたので 密かに一か所にまとめておいたら、
次から そこに新刊が置かれるようになった。
いつのまにか リュウコミックスのコーナーができていた。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 21:43:24 ID:5OXmsQ6o0
>>806 よくやった! あっぱれ!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/11(金) 22:50:38 ID:AUS18Oh70
あれはお前だったのか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 20:35:33 ID:RshTUSod0
新刊発売の直後は結構並んでいるんだけど、
今度買おうとか思っているうちに店頭から消えてしまう。
そんなに売れているとも思えないんだが、どこへ?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/12(土) 23:08:39 ID:ouyXXTUf0
もうすぐ廃刊だからね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 00:31:38 ID:1cSGfTpi0
とりあえず、ルー=ガルーが完結してくれりゃ、廃刊になろうが無問題。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/13(日) 05:21:02 ID:/iBUz+Nt0
ひ、ひでぇ・・・
まぁ俺はYKアワーズとビームあればいいけども
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 03:50:21 ID:y/vQVG1K0
リュウ編集部は福田政権を批判しねーんだなw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 07:45:23 ID:wseZ7gj20
安部ちゃんやコイズミが面白すぎたからなぁ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:00:41 ID:CyaRPV130
俺たちチョーマジ愛国者。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 18:57:40 ID:2gTnCyTg0
>>811
俺は別の意味で早く完結して欲しいけどな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 02:31:19 ID:yzMcjJ8x0
本日24:00からNHK衛星第二のマンガノゲンバにくま出現
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/15(火) 22:10:59 ID:rkKRFEYL0
>>813
映画ギララの逆襲を観たんだが、いじってオモシロいのはやはり安部、小泉、サルコジのようなヘンな人達だよ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 00:36:27 ID:VqAGvjxR0
>いじってオモシロい
編集者が読者のおたよりページで唐突に政権批判をしたことを嘲笑っているわけで、
実在の政治家をモデルにした変なキャラが漫画に登場したわけじゃないからw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 07:41:33 ID:Gx8Kkqij0
>編集者が読者のおたよりページで唐突に政権批判をしたことを嘲笑っているわけで、
という思い込みを嘲笑われていることにまだ気付かないのか。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/16(水) 23:19:03 ID:gnYtav1I0
のろい屋しまいいいマンガだなぁ
繰り返し読んじゃう
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 01:50:13 ID:5ABC/8FM0
>>820
編集乙
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 08:28:16 ID:2C/b8DiL0
ひらりん、また描かんのかね。
のろい屋しまいの宣伝を少年エース巻末でわざわざやってたから、リュウなんて顔を見るのもイヤだという訳ではないと思うので。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 13:30:49 ID:7KSoEpGL0
リュウは まだか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/17(木) 16:51:43 ID:zLqG8Y5K0
発売日いつだっけ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 04:54:39 ID:U9WBfy3/0
Comicリュウて何?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 07:26:29 ID:Lim7Qy6s0
早くもですか。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 10:45:50 ID:+q63HuSz0
女鹿で話す人はさすがにいないか 

園児に自分たちが放したアイガモを後で食わせる記事があったけど。
漫画だったらその先を見せてもらいたかったきがするは。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/18(金) 15:58:50 ID:VD93TEtA0
のろい屋単発読みきりでもいいから描いてくれないかな。
おスナさんが魔力を再獲得する話が読みたい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 01:53:25 ID:1bEtO7ON0
>>828
そうだそうだ!もっと新人のこと話してやれよ
ここ見てるであろう作者やこれからの新人も張り合い無いぞ

発売日いつ?だとかこんな雑誌あったの?とかそもそも本屋にないとか
ふざけんなっ!!♪
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 04:17:06 ID:A8o0BMpy0
18日に公式サイトが更新されたのって初めてか?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 05:26:12 ID:emW65Pi50
しかし、近所の本屋は6月号を最後に入荷されていないのもまた事実
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 05:27:39 ID:L2ObELJN0
うちの近所の本屋には1冊しか入荷されず、ローソンには3冊入荷されている。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 10:18:14 ID:HndqXJ440
>>830
お前が新人の話題を提供すればいいだけのこと

ただそれだけのこと
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 10:42:28 ID:hqbcHCd70
ちきしょう、ひらりんの新連載は大塚の夢二かよ。
ひらりん独自の世界を楽しめる漫画を期待してたのに。
伊藤伸平の新連載は、これぞ伊藤って雰囲気の掛け合いが読めてでひさびさにうれしかった。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 17:34:23 ID:nw1gd/o10
学校の近くで奥田さんの原画展やってて
俺そこでサインもらったお!

ホムラ読んだときないけどHPのあらすじ見たら
「惑星アテルイ」

みたいな感じで東北くささがあるな。
読んでみようかなと思ってる。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/19(土) 23:05:56 ID:y7UHBJ32O
夢二www
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:02:08 ID:LL+4UU3k0
2・3ヶ月経ったら、夢二が描くおスナさん物語とか、タツゾーおヨネの恋愛話に方向転換して欲しい。
ネクタイ一本で世間の荒波を乗り越える企業戦士リュータロでも可
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 14:24:01 ID:E+HJppDn0
三味線漫画とか女中漫画とか
昔のコミハイっぽい雰囲気がこっちにあるね
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/20(日) 22:20:10 ID:to+tKo6H0
ヤイさん可愛いよヤイさん。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 01:15:34 ID:lfrWKD+t0
ついに近所の本屋に入荷しなくなった・・・。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 17:15:55 ID:5qgtzeaQ0
サブゼロはなかったことにしてください

COMICリュウ編集部
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:12:16 ID:DaGwS3c20
>842
何事だ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 19:46:22 ID:babRSd680
>>842
そんな些末なことで大人がいちいち頭を下げてくれると思っているのか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:42:36 ID:Sppq4dxj0
予告にあったのに落としたってトコかな?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:46:00 ID:4LKkmX1M0
下書きでもいいから掲載すればよかったのに
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 21:52:04 ID:Y9PH8P4P0
それどんな冨樫
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/21(月) 23:56:57 ID:tQcJrTnj0
ユファの大地もその内復活させる気なのかな?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 03:31:58 ID:MjYisWUP0
そして原作者による反戦メッセージを緊急掲載。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 07:37:23 ID:CyyycoZQ0
>>848
あれは原作だけ小説とし出すべきだったな。
後から漫画化ならいくらでもやり直しがきいたのに。
つまらんことで半端に終わらせやがって。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/22(火) 18:24:24 ID:CfVmtShq0
小朝が尻広げられると読んでちょっとドキドキした
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:05:29 ID:0A3gj3h5O
伊藤の新作は面白かったけど、原作小説読んでること前提なのか?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:25:52 ID:zQ+tnOo00
>>852
巻末コメントからするとそんな必要はなかろう
「原作レイプから始まる恋」w
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/23(水) 23:32:34 ID:fufRSjVF0
月末の原作2巻は買うが、この漫画はまず買わんだろうな…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:46:10 ID:CJ9xLBPV0
野球ひでえ。まさかキャラ並べただけで終わりとは・・・。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 01:55:52 ID:qljRvKeT0
俺は第1回は顔見せ的なもんで次からストーリーが動くかと思ったが、
次もちょいあみたいな感じだったらがっかりする。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 02:26:14 ID:FeRhnDui0
毎回、風呂で裸シーンで締めてくれればそれで十分
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 05:35:13 ID:wJPhKqjFO
フラッパーとバーズとリュウ
先に消えるのはどこだろうなぁ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 05:36:46 ID:fcb6EKJl0
そりゃロック抱えてるところが本命だろw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 06:33:25 ID:96C32cakO
伊藤の漫画、バストショット多用で背景真っ白なんだが…野球の場面では全身フルショットでダイナミックな構図とか描いてくれるんだろか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 07:08:24 ID:9UMpmJXh0
>>858
消えてもらっては困るから、3誌とも購読してるんだい!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 07:28:40 ID:n8wa/GIj0
>>860
野球はしません。
するふりだけします。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:19:55 ID:bUgdWgl2O
野球娘の原作って面白い?買ってみようかな?
漫画は別物らしいのは理解してるw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 09:48:46 ID:lCLPcBXZ0
正直、微妙
俺は先にドラマCD買ってから原作買ったクチだが・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 12:33:33 ID:96C32cakO
実は伊藤の育児漫画は、リュウ購読の理由のひとつだった
中断は残念
魔夜峰央も良い
コマの割り方が本当に素朴でホッとする
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 18:49:21 ID:rme/bbclO
チンペイってあんまりマンガうまくないよね
しかも久々のストーリーだし期待できない
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/24(木) 21:36:09 ID:k7JIV9c50
・好きな順。1)螺子の囁き、2)REVIVE、3)ルー・ガルー
・ドリーム・バスター。何だ、この宮部みゆきのような展開は。
・嵐ノ花。絵が見易くなった気がする。
・晴晴劇場。小倉が頻繁に出るようになり、俄然好きになってきた。
・らんま…いやトランス・ヴィーナス。前回好評だったのか。俺には大好評だったが。もう少しエロ控えめ、SF多めでお願いします。セルダがおパンツ穿いてたのが死ぬほど残念。
・ちょいあ。コミックRUSHの姫子ちゃんの方が面白いでないかな。あっちは鳥がヘンタイっぷりを発揮してるが、こちらは各人が均等にヘンタイ化して、区別がつかない気がする。
・夢二予告。ひらりんの下まつげはギャグだとばかり思っていたが、マジな絵にも付くのね。せっかく面白い話を作る能力があるのに、作画ってどうなんだ。
・映画狩り。好きなコラムなのにヘンなゲストに喋らせるのはやめろよー。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 02:53:52 ID:B2/8G+610
野球は急遽決まったんだろうなあ。
1Pあたりのコマ数の少ないこと少ないこと。泣ける。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 04:13:59 ID:TqYF8za80
>>868
伊藤の漫画って、いつもあんなもんじゃないか?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 15:37:19 ID:mPd6MLseO
REVIVE!…
店に在庫のレア物売って一発逆転大儲けな、地に足のついてない展開になったらイヤだな
それじゃ、小此木自身の力じゃないから
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:00:12 ID:spr27vPK0
嵐ノ花は本発売したら絵買いするな
シナリオは淡々としていてあんま好きじゃないが
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:30:43 ID:hsESbTA00
追悼ばっかりしてる漫画雑誌だな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 19:54:02 ID:Gxn6ODtj0
押井、お誕生日おめでとー
などとやって欲しいと言うのか。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 20:05:04 ID:0oHs+FpF0
加齢臭の次は屍臭です
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 21:15:57 ID:0YRZNxff0
夢二を執筆させる為に、呪い屋を打ち切らせたのであろうか。

傑作の予感。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/25(金) 23:17:34 ID:NCRJC9Vv0
レア物に目がくらんでぬこ医者に行けずぬこ志望の予感
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 04:04:27 ID:7zWoxE5k0
レア物放出のもうけが店主の医療費に変わる予感。
ぬこは死期を悟って失踪。娘ショックのあまり家出。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 06:28:01 ID:NvIlUPtzO
>>REVIVEのレア物
格闘漫画を読んでで、特訓も根拠も無くパワーアップする主人公を見せられるのと同一の違和感
XENONは、旅客機に乗ってる面子で事態を解決する所が見たかったが…無敵の叶様が駆けつけてくださるんですね
…チェッ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 13:04:26 ID:ocxue6Xj0
魔夜さんのは次回で終わりかなぁ・・・。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:12:52 ID:g12GnXHO0
正直・・・なあ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/26(土) 19:44:21 ID:7zWoxE5k0
昔の上司の苦悩が描かれるし、そろそろ模型屋に区切りをつける頃なのかも。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 01:01:34 ID:SQps6NES0
ナヲコのもういっこ側の単行本に成年マークついてなかったけどいいのかなアレ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 16:06:09 ID:XUBkBj9m0
>>882
作品は編集が選択した上で、かまわんと判断したらしいから、いいんでない?

ああやって2冊並べて読むと、個人的には結構違和感ないもんだなー、と驚いたな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/07/28(月) 17:54:18 ID:gXD6/wV50
成人向けの基準はゼオライマー?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 14:08:16 ID:fBR3w7bq0
閑散としとるのぉ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/02(土) 21:58:37 ID:C46F/nCY0
赤塚不二夫さん死去。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 01:41:06 ID:Jrs+yf5v0
マーマレードってバリボリ音がするもんなの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 03:58:43 ID:SZoaS18a0
立ち読みできる店があれば買わねーよ。ちくしょう。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 12:36:33 ID:30ux2qsZ0
>>888
頭大丈夫ですか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 22:16:58 ID:cnQt1Xyk0
>882
自分の判断だがアレよりもHな内容なのに
成年マークのついてない単行本も存在するから大丈夫だろ
オビに「えっちばーじょん」てかいてあるし
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 23:33:11 ID:+/cY9J/D0
ヤンサンも休刊したことだし、北チョソ漫画は出戻りで復活するのか?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 01:05:23 ID:bKVzw/P50
違う漫画家じゃないと福井が納得しないだろ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 03:58:02 ID:jOqN1Tjp0
>>892
福井は、亡国のイージスがバウンドからモーニングに移る時漫画家が変わってションボリな出来になった経験があるから、同様なリスクは避けて同じ漫画を推奨するんじゃね?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:02:10 ID:f/hfZ0hq0
もう安彦に描いてもらえよw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/04(月) 20:32:01 ID:iQlB71ES0
それならUCのコミカライズを希望w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 04:20:52 ID:PmCou1AB0
>>894
絶賛中断中の漫画が既に安彦にはあるだろ。
それでもお決まりである半裸少年の逆さ吊りシーンまでは描いたのは執念か。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:31:49 ID:0f+6H28m0
ヒットしなければ監督を辞めるといっていた押井守の映画、ヒットせず
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1218025333/
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/06(水) 21:39:06 ID:0f+6H28m0
>>865に俺が居る。

伊藤の巻末の「家庭内をアレだけ見せといてナンですが・・・」にワロタ
むしろ二本立て・・・は無理か?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 04:54:16 ID:elLruMgW0
東冬のブログにリュウ編集部への愚痴がズラズラと
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 05:02:17 ID:+O1+MuVO0
変な尖ったおっぱい描くくせに文句だけはいっちょまえだな。

て言うか作風からストイックな感じな人かと思ったら
オタク文化にどっぷりな感じの人でがっかり。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 20:51:39 ID:/OqArNIU0
なんでこう東冬のブログを見てまで一々叩くやつがいるんだろうなあ
なにが気に入らないのか知らないが
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/07(木) 23:10:35 ID:bejDbM7P0
あれはちょっと褒められた文言じゃないかろう
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 00:25:06 ID:Q4uDmMW50
まあ本当なら本当で結構辛い扱いとは思うけどな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 08:56:11 ID:GMe9kfQd0
一枚絵は三輪士郎より巧いが漫画となると…
世に出て来たのは東の方が早かったのに、愚痴ったり同人誌作ったり病気になってる間にコツコツ地道に続けた三輪に随分離されたね^^
心身共にあんなだから怖くて編集部も全力でまかせれないんだと思う
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:33:08 ID:5vP5RBnw0
三輪ってあの白紙に限りなく近い漫画を毎月恥ずかしげもなく掲載させてる漫画家?
見開き白紙で効果音だけなんて斬新ですよね。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 10:53:44 ID:Kioln5rs0
最初のころは良かったけど、大ヒットしたわけでもないのに漫画の暗黒面に落ちるの早かったな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/08(金) 19:35:30 ID:BE2m/M8V0
リュウのWeb担当者がアレなのだけはガチ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 03:17:19 ID:opKJLjl00
編集の評判が良ければ作家もどんどん集まってくると思うお。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:35:29 ID:Gd8DhNYM0
ここの編集はアウトソーシングでないの?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 08:46:45 ID:DgsrihMx0
リュウの編集も小○館と変わらんな〜
まあコミック主流の出版社じゃないから
作家の扱いがずさんなのは当然かも。
東冬も嫌ならリュウなど自分から蹴ればいいのだ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:00:06 ID:uuMZsu840
安永は「海底人類アンチョビー」の連載時、「これに載ってない単語は使うな、作るな」ということで、
国語辞書を渡されたそうな。

で、同時期に連載してたスパルタカスでは「ホトトギス神秘教」だの「マンモス拉っ致ー」だの好き放題。
今回も、結構野放しだから、そういう意味では、チキンな●学館よりはマシ。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 09:06:02 ID:9fL6yLdq0
低いところもってきて、〜よりマシって理屈になるのか?
よくみかける論調だけどさ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 10:37:29 ID:Qj++vWHY0
あの当時の編集はほとんど、キャプテン沈没後は角川やマガジンZなんかに担当作家を手土産に逃亡しただろ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:07:35 ID:WZKyAtc/0
>>912
いやあ社会にでるとよく聞く言葉だよ。
我が社の給料は同業他社より低いけど○○に比べればまし・・・とか
我が社のボーナスは同業他社に比べるとアレだけど○○に比べればまし・・・とか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:38:36 ID:re7YPn/P0
今時「我が社」意識をもてるとは幸せな人だ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 12:55:08 ID:CZt4+M7u0
オッサンって事ですね、わかります
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 17:07:06 ID:WfhaWFnF0
>>915
経営陣が下っ端に言うんだろ>○○に比べればまし・・・とか
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 18:44:08 ID:yP+1HDqg0
曲がりなりにも正社員なら我が社意識はあると思うよ、日本人は特に
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 19:08:41 ID:ZyPEBWky0
なんか変な流れだな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:04:18 ID:vrMK+zA90
編集部批判に持ってきたい奴がいるんだが、読者の知ったことではないのと、
リュウなんか読む人間はすれてるんでストレートには乗ってこないのとでこんな流れに。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/09(土) 20:41:58 ID:WfhaWFnF0
サブゼロはどうなったん?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 00:00:32 ID:A08Rt/Xc0
>>920編集者乙
つか東冬のブログの話のせいだろ。
923920:2008/08/10(日) 05:39:57 ID:CfitHFU40
> 編集者乙
>>922
違いますw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 05:55:18 ID:yedThFOP0
東冬は龍神賞出身の人じゃないよね?
編集が引っ張ってきたのに酷い扱いなのかw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 07:09:24 ID:UrfF+ptU0
釣った魚に餌はやらんのですよ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 07:52:23 ID:gUcNbI5R0
勧誘→飼い殺し ですねわかります
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 12:31:42 ID:8mcQqwp80
>>914
だから俺もよくみかけるって言ってるじゃん。
そういう下見てくらせみたいな発言を聞くたびに嫌悪感を抱くんだよね。

サンデーと比較しても意味はない。
ここの編集ってまともに校正すらしてないような文章を平気で載せるのはいかがなものか。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:11:58 ID:71YAtG/e0
連載全作品を安永御大が代わって描く
リュウ安永スペシャルはまだですか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 14:40:04 ID:YUfNFHeg0
安永スペシャル「まんがの作り方」は読みたい気がする。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 15:07:09 ID:7n9x4FHV0
むかし数ページ描いてなかったけ?

「とりあえず脱ぐ!」とかそんな内容の。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 18:59:49 ID:Ko/IHUQq0
東冬、そういや第一話から台詞抜けてたりしてたなw
悲惨な人だ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/10(日) 20:08:17 ID:iyAAPuWp0
東冬のまんこマンガ読みたい
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/11(月) 05:03:28 ID:TYAxebTV0
台割りのミスでページを削られたというのはひどいな。ほとんどサギの領域。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 11:52:54 ID:F1dVR07b0
ま本当なら酷いね。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 15:17:40 ID:tYTKRqABO
つーか話の内容がわからない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 19:46:41 ID:RzdXkmny0
てゆーかてかつかつーかちょーまじ渋谷系。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 21:28:32 ID:RWUZF23F0
そうか?
どっかで見たような設定や用語とデザインのスクラッチファイルという感じだが。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:03:41 ID:7y83ADce0
サブゼロの絵はかわだ章吾に似てるとおもってたら同一人物だったのか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/12(火) 23:34:43 ID:ylPrpI7D0
サブゼロは大塚英志の原作と合わなかったのか。
それとも商業詩ではやりたくない病か。
それともホモ描きたい病か。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/17(日) 13:32:29 ID:NSwMJW0HO
もちょいで発売日♪
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 16:55:43 ID:liTMjheB0
ルーンマスカー序章ってまさか今までの分を編集してダイジェストにしただけだったり…
する可能性も高いな。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 17:01:52 ID:oHv1Uwxb0
>>941
ネタバレをすると、掲載が中止になるぞw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:40:16 ID:BiluxKhe0
女野球の絵が某ディスコミの人とそっくりに見えてしまった。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 19:47:11 ID:FuZwkkQD0
何かのズレ具合が共通はしてるな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 21:06:35 ID:Sw9do1II0
で、ゼオライマーがリメイクなわけだが。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:08:41 ID:+KJRIw990
何で伊藤伸平が大正野球の作画なん?創苛枠だから?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:47:56 ID:lHUVTUUj0
ゲェーッ!女中さんが載っていないリュウ!!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 22:51:37 ID:pW0MHT+p0
カトリックの大学出てるのに伊藤伸平は草加なのか?
じゃあカミサンのおだぎみをや息子も草加か。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:03:06 ID:xS3YNyGp0
三つ目の夢二
はどうだったのよ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/19(火) 23:31:08 ID:JyvUWt8V0
今日発売日か
すっかり忘れてた
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:34:21 ID:ZbazGoLH0
ちょっと待て
何でちゃんとHP更新してるんだ・・・
悪いことが起こらなければいいが・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 00:48:56 ID:mK+LYHDX0
>>947
今月は見送りだな・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 09:17:03 ID:4stxF3Tq0
安永もページ数はちゃんとあるが一回休みみたいな内容だし
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 11:30:19 ID:s27JC0KWO
REVIVE、
40過ぎてオタに目覚めた男が趣味の店を作る人生第二章…な話を期待してた
最終回で冷水ぶっかけられた
「出来るわけないだろ…現実見ろよ」
元いた世界が戦うべき戦場と決めて、そこに帰る
ずっとやってた事が、これからもやっていく事

本当はそうなんだよな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 14:18:29 ID:UcU4rYJg0
>>948
色んな神様からおまえにバチ当たるわ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 15:26:33 ID:6Gu7gxoZ0
REVIVEは、よっぽど単行本が売れなかったのか
それとも次なる企画の為に打ち切られたのか…
ひらりんも、ヨヨさんの続きを描きたそうにしてるなぁ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 16:13:36 ID:om9I71pc0
キャプテンっぽくて好きだったのにドラゴンっぽくなってきたなあ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 18:24:30 ID:W2VvXfVoO
それはない
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 19:31:52 ID:RrNREoKf0
アルコール度数の高い読者が適切に解釈してくれるから
打ち切られても問題ない。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:33:37 ID:eiES1TKG0
キャプテンっぽい時点でダメ
ちゃんとリュウらしさを再現してくれないと
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 20:55:35 ID:KaCojBuJ0
だから魔獣結社の続きまだー?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/20(水) 22:15:05 ID:9HjGYIDE0
秋京摩ってまだ生きてンの?

>>945
一体何を狙っているのかさっぱり分らん企画だ。
この前終わったばっかりなのにリバイバルブーム狙いなのだろうか…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 08:12:26 ID:cDoc65Cu0
一番キャプテンらしいのはマガジンZ。
伊藤勢はいるし、ゲッターロボも連載している。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 08:20:47 ID:gXwHk2hK0
いきなり廃刊したらキャプテンらしいと認定してやる
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 09:29:17 ID:M2EorTwo0
その前にぜひ一度は死神たがみを招んで
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 12:35:48 ID:cDoc65Cu0
>>964
その点だけはリュウは正当な後継者になり得るな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 13:59:38 ID:j66M5DtKO
あろひろし、永野のりこ、内藤泰弘も呼んで、ここはがっつりキャプテン化を
あと、リメイクするなら、5000光年の虎を…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 14:07:43 ID:lAcfadDL0
古本屋にでも行ってホコリくさい夢見ててください。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/21(木) 21:25:27 ID:QfV20BX20
元々がホコリの匂いを楽しむための雑誌じゃないか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 01:15:38 ID:Z9dTv8YM0
>>954
「荒野を目指す」前に終わっちゃったね。残念。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 02:20:35 ID:qar2vkRs0
>>967
ゲッターのマンガがリメイクされるから5000光年だけでなく虚無戦記もスカルキラーも
可能性ゼロではないのがなんとも言えんw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/22(金) 02:20:50 ID:5SABkCLN0
「挑介がイク」のTOMIや「本牧ウォーリアーズ」の石川弥子はいま何をしているんだろう…
あの田中芳樹とも組んでいたかもしたゆきさの「超人戦線」は「作者の都合」で打ち切りになったのも今は昔…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 15:08:34 ID:SCDaaKuF0
ふう・・・魔矢でどうしようもなく笑ってREVIVE!でちょっと唸って
安永で思いっきりダークになってしまった。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:20:32 ID:12X59bmG0
安永先生は九大理学部に入るほどの俊英なのに何故に調理師学校に入ろうと思ったのだろうか…
実家が食い物屋なのか?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:26:01 ID:91NEQCZ10
>>974
ありゃあ友人の話…、じゃなくてフィクションだろw
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/23(土) 18:39:14 ID:XBT6KKsB0
さてOI他出身の大物与党代議士はいるかな。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 03:12:11 ID:zQo1hlTI0
村山富市
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 09:50:00 ID:VWYoETne0
ま確かに与党“だった”な。一瞬。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:28:42 ID:YcngAD+U0
もしいたら、松文館事件パート2だな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 12:47:12 ID:DNYXo/JG0
安永のマンガに描いてあるように書道の級って、
字のうまさよりも、どこの書道塾に所属しているかで、決定されるものなの?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:28:43 ID:scdPo4N40
>>980
良く知らないけど、N本S字だと、直系のところだったり、K方先生に直接指導してもらうと
何故か昇段が早いとか言う噂は聞いたことがある。

それよりも、かわいそうな船は「●んふらわあ号(初代)」であってる?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 13:30:27 ID:scdPo4N40
>>976
井脇ノブ子(衆議院議員:比例近畿ブロック)
衛藤征士郎(衆議院議員:大分2区)
衛藤晟一(参議院議員:比例区)
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 15:41:04 ID:9X2oToW40
>>981
○riana(オリア○)
別府港のWikipediaとか参照
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 19:16:41 ID:p5sQqyqy0
>>982
どれだけ甘めに評価しても、大物じゃなくて中物止まりだろが…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 20:20:57 ID:zDnaPQl+0
言葉の意味はよくわからんが
とにかく前総理の家庭教師に通報しておきますね、安永センセの漫画。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/24(日) 22:40:14 ID:5FewLRE40
昇級のテの話は習字に限らず空手やそろばんでも、いや大分に限らず全国そこら中にあるので建前上は都市伝説ネタでOKなはず。

>>979
ビューティー・ヘアのやつ?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 01:42:14 ID:Ckb2yL4Z0
東冬の人200円っておま……
普通に働いて片手間で同人かウェブ漫画やってたほうが良かったんじゃないかこれ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 04:30:53 ID:kvfzNTiT0
台割ミスで減ページなんてあり得んだろ。子供の遊びじゃあるまいし。嫌がらせじゃねーの?
ミスか意図的か解らんが、どちらにしろまともな編集じゃないからとっとと逃げ出したほうがいい。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 05:29:41 ID:EWKsrDK50
>>988
「あり得ん」のならそういう事実は“なかった”と考えるのが普通だろ、このスケベw。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:35:46 ID:/j+MYtv+0
>>989
あり得ないことやらかすような編集って可能性も同時にあるだろ
作家に自分に関しての美辞麗句並べさせたり作中に美形キャラとして
登場させるような編集がいるような業界だし
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 09:49:53 ID:t0EuP59F0
冠茂のことかー!
それはそうと新スレの季節です
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:33:09 ID:OswDMa7W0
逃げ出してヨソで描けるような実力のある作家は始めからリュウで描いたりしないよ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 10:36:54 ID:qdUfVpaR0
東冬くらい画力あったらもっと良い雑誌で原作付きでやった方が幸せだと思う。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 11:12:53 ID:59JsQpzu0
他人の不幸に生き甲斐感じる奴はこの程度でじゅうぶん
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 14:00:54 ID:EWKsrDK50
「この程度」w
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 15:42:10 ID:0IyWHg7oO
>>987
本当に同人でまん乙量産してた方がマシだな
マンガが売れたらって…リュウは良質な読める漫画が多いけど、一発当てる場所としては厳しいんじゃないかな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:49:50 ID:kS1/lWND0
次スレ行ってくる。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:57:19 ID:kS1/lWND0
【リュウコミックス】Comic リュウ8冊目【みんな買って】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219661828/
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 19:59:39 ID:0QXmVFK50


【みんな買って】←切実
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/08/25(月) 20:49:47 ID:6xA8i2bi0
1000なら今年中に終了。
>998乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。