相田裕「GUNSLINGER GIRL」#62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#61
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195223916/

過去スレ、関連サイト等は>>2-10辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:18:37 ID:McGbdWNW0
●関連サイト
JEWEL BOX (相田裕公式サイト。現在休止中。各種情報やイラストは不定期に更新)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/

メディアワークス「GUNSLINGER GIRL」専用サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/gunslinger/index.php
TVA「GUNSLINGER GIRL」公式サイト(リニューアル)
ttp://www.gunslingergirl.com/
北米版アニメ公式サイト(トレーラー有り)
ttp://www.gunslingergirl.tv/index.htm
ゲーム公式サイト
ttp://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html

       ⊂⊃
          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、
     i j jノj`l!iリ       
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,  
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄   
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:18:45 ID:McGbdWNW0
●関連サイト
GUNSLINGER GIRL DB
ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/
GUNSLINGER GIRL.‐二次創作物無断転載倉庫(まとめサイト)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/gunslinger-girl/
MEDIA GUN DATA BASE(作品中に使用された銃器の解説あり)
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%AC%A5%F3%A5%B9%A5%EA%A5%F3%A5%AC%A1%BC%20%A5%AC%A1%BC%A5%EB
ONE MORE DAY(ファンサイト。同人含む書籍情報・用語解説等データベース有り)
ttp://page.freett.com/onemoreday/index.htm
ガンスリンガー・ガール板
ttp://so.la/gunslingergirl/

     ,-―ー-、
.   _,ノ'-===-ヽ-、  /|
  'ーl, ノノ,ハリr;´" /  .| 今日もたくさん釣れるように頑張ります
    | i(i ^ヮ゚ノj /   |
   ノ,⊂ロYロつ     |
  '((( く_/,:j〉)      |
  又  く,ィ_|    ヽ(`Д´)ノ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:18:52 ID:McGbdWNW0
●関連スレ

GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 48挺目(アニメ2板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192739937/
【アニメ】「GUNSLINGER GIRL(ガンスリンガー・ガール) 2nd」スタッフ・キャスト一新! 原作者の相田裕氏自らシリーズ構成(萌えニュース+板)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1192797275/
【薬物】GUNSLINGER GIRLスレ 7挺目【人体改造】(半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1146930153/
GUNSLINGER GIRL XI(キャラネタ板)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1168377689/
【義体】ガンスリンガーガールPart.6【少女】(家庭用ゲーム板)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188276793/

        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,  荒す人は許せませんっ!          (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:19:22 ID:McGbdWNW0
   ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ  過去ログは
   i i ,ルノ从)〉 i ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%2F%CC%A1%B2%E8%C8%C4
   | |ヘ(!^ヮ゚ノl |  
   | i(,|〈lY|,)l |  q□ q□
   リl <ノj|:j〉リi   | ̄| ̄| ̄| ̄|
      /_j」 .   |  |  |  |  |
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:19:27 ID:McGbdWNW0
    _
.  ,'´,  ヽ、  粛清テンプレもこちら♪
  i ノノ)ハノ)  ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?%BD%CD%C0%B6%CD%D1AA
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:21:11 ID:McGbdWNW0
仕事が済んだので死にます。

;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:37:59 ID:hAVoYmXY0
>>1-7


ID:McGbdWNW0はアンジェと天に昇って行きました
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 00:40:18 ID:Cv5Cl/CZ0
>>1
そしてアンジェと>>1の魂よ安らかに・・・
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:21:18 ID:8bUVgozk0
    _
.  ,'´,  ヽ、
  i ノノ)ハノ)  私>>1乙って言うの初めてです
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 01:21:56 ID:0w7irlnbO
ところがどっこい>>1はパスタ王国に逝ってしまいました。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 08:04:41 ID:Bfgxl00y0
空気ってどうやって読むんですか

誘拐の恐怖が子どもたちを脅かす
ttp://www.unicef.or.jp/children/children_now/colombia/sek_col02.html
ユニセフ、東アジアの子どもの兵士7万人の武装解除と社会復帰を促す
ttp://www.unicef.or.jp/children/children_now/etc/sek_etc09.html
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 08:48:19 ID:dehGluIV0
(・3・)<おじさんみたいにこういう顔をすれば読めるよ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 13:22:30 ID:mwzkpfkV0
>>2
アンジェ・・・・・_| ̄|○
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 15:14:16 ID:ZfuJMpvM0
あの世界じゃ金つぎ込めばかなり性能の高い義肢や人工臓器が手に入るんだよな。
脳以外は殆ど人工物でいけるんだろうか?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 16:36:00 ID:/iza22VV0
>>15
その話は前スレ終わってからな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 21:56:36 ID:8e+t8OfE0
>>1

>>4
リコ狙い打つ!!(cvロックオンの兄貴)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/13(木) 22:49:48 ID:HxTHdVtv0
>>10
あ・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 11:59:55 ID:a5KRd5mk0
アンジェの天使のわっかは日本刀の切れ味
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 12:35:25 ID:t0PEbcziO
そして外すと下痢するんだな
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 17:23:57 ID:euru4TPS0
びんかーんびんかーんびんかんびんか〜ん♪
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 18:14:11 ID:SybPakRx0
今日9巻買ってきた
アンジェがパスタ王子の話をするところで不覚にも泣いてしまった
畜生、良すぎるだろ・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:50:14 ID:wBfZmC3N0
普通の服を着た少女にゴツイ銃を持たせて戦わせるのが
この漫画の醍醐味なのは分かってるんだが

たまにはSWATみたいな特殊部隊風装備で突入するとこも見てみたい
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 21:55:28 ID:ELYzdY23O
アンジェの昇天シーンは泣かない方が少数派だろう

マルコさんの心境の変化からアンジェの心理まで
相田タソの構成力は凄い
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:00:08 ID:FLG55RTgO
>>23
昼なら鳥に着せようとしてくれるかも。
で、「動き難いから〜」と鳥や他の担当官に却下される。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:11:16 ID:t8CJ6oyS0
「パスタの王子様」、ほんとに絵本って体裁で読んでみたいなあ。
電撃で出版予定はないだろうか、「よつばとしろとくろのどうぶつ」
みたいな感じで。

でも、文はともかく、絵師はむしろ相田氏以外の人の方がいいな。
経緯が経緯だけに、相田絵で読むと切なくてタマランと思う。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:12:03 ID:44B640fE0
じゃあ俺が絵描くよ
これでも高校じゃ美術4だったんだぜ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 22:20:59 ID:E7C1AwWK0
増田こうすけの絵でパスタ王子絵本を
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:28:23 ID:6RZOJb9T0
フランツ・ボナパルタが書く「パスタの王子様」
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:37:45 ID:yqjPsZ4X0
>>27
4かよw
でもへたうまな絵の方がかえってリアルで泣けるかもな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/14(金) 23:39:23 ID:dAu6kwEn0
>>29
ピッツァ姫を頭からバリバリいくパスタ王子とか出てくるんだな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 00:02:56 ID:yfSW0kEb0
>>28
「俺はフォークを取られただけで死ぬぞぉー!」なパスタ王子ですか
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 04:15:16 ID:ujlNhbHX0
マルコーさんの華麗な指テクでアンジェも昇天
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 08:41:16 ID:iOKnsrha0
>>29
ちょ、アンジェがおかしくなっちまうwww
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 10:35:47 ID:JsEx80Gq0
>>29
それだとマルコーが殺されたところでアンジェ編が始まるぞw
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 11:42:38 ID:xYxQwjQz0
>>23
アニメ1期の終盤でよければそういうシチュでの突入作戦もやってる。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 11:52:14 ID:/W892l0Z0
>>26
荒木飛呂彦に一票
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 12:16:47 ID:yfSW0kEb0
オインゴボインゴのあの絵でかw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 13:42:03 ID:iOKnsrha0
あずまきよh・・・いやなんでもない
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:52:29 ID:pDQeasga0
電撃大合作
あずまんがんすりんがーがーる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 15:55:34 ID:iOKnsrha0
リコ「いいわけはじごくできく」
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 16:48:47 ID:KQP86EtT0
クラエス「これはな、ちゃうねん」
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:01:10 ID:6nfwaM/O0
>>40
あずまんが風のガンスリ同人誌がすでに存在している
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 18:38:49 ID:iOKnsrha0
半角板が今そんな流れw
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 20:52:18 ID:2PkR08qg0
なまえのないかいぶつの人に一票。
パスタをムシャムシャ パクパク モグモグ ゴックン
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:00:10 ID:H9abK4rU0
p82のプリシッラのマユゲがくりんってなってるの何?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 21:56:21 ID:yfSW0kEb0
漫画的表現
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:08:28 ID:zOdge0CN0
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:14:09 ID:iOKnsrha0
やだなー、クラエスとエッタじゃないですか。

それよりロゴのエッタの影噴いたwww
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:33:56 ID:u2bHHOxX0
BSEじゃんw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:36:01 ID:xVkUo0kF0
BS11でアニメやるんだな
アニメは見るの初めてだ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 22:40:12 ID:PZ9Xrlh90
ジャン山が「1期生のアンジェリカが〜」って話してるところ、
あの場に集まってるのは全部担当官(候補も含む?)なのかな。

サンドロが2期生の余命について聞いてる時、一人おいた隣に
いたの、口紅つけてるし女性だよね。
女性担当官も導入する予定なんだろうか…。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/15(土) 23:14:08 ID:BrWqkaw8O
>>52
ジョルジョっぽいやつの姿もあったし、ヒラ課員も混ざってたんじゃない?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 06:59:12 ID:/KLr1Crb0
今度は女性担当官と百合展開ですか
それともついにショタ義体の登場か?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:10:51 ID:7ajhIG6y0
そう言えばフェッロさん出てこなくなっちゃったな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 09:16:20 ID:FCgFzhiI0
女はロッサーナ的なことをしてるんだと思うよ
もし戦闘になったとき、どう考えたって男の戦闘力に劣るから。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:02:12 ID:LP4kjd4a0
フェッロさんはそんなことしません!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:05:12 ID:I8seWqfs0
>>46
ついでにヨダレ垂らしてる
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 10:47:10 ID:eND2AeGAO
キリアンさん…
(;´Д`)ハァハァ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:31:18 ID:tWNHy0/EO
>>54
5巻20Pのパトリツィアそそのかした記者の写真に
ショタ義体らしきものがありましたよ〜
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:32:54 ID:ssEIIHYi0
>56
ならピノッキオきゅんみたいなのを量産するべきです。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:38:10 ID:tWNHy0/EO
ピーノがトリエラとの戦闘後に虫の息でギリギリ生きてて
義体化されてたらやだな〜
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:52:25 ID:I8seWqfs0
ショタ義体出てきたらGirlじゃなくなるやんww
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 11:58:11 ID:4/+envga0
おちんちんランド上等
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 12:24:51 ID:dO/39T2Z0
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 12:32:31 ID:wGkUuZIx0
おとこ割りだ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:38:25 ID:H36vBL9h0
ショタは相田が仕事しなくなるから無し
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 13:44:23 ID:N5p5Qm4J0
>>66
割礼のことかー
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 17:27:29 ID:xcB90iWe0
いつのまにか幼女以外も克服した相田たんのことだ、
もはやショタなんて楽々こなしてみせるだろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:45:06 ID:kybsxzej0
男同志のフラッテロとな? 本編にはいいからどこぞの女子雑誌で連載してくれ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:47:19 ID:N5p5Qm4J0
>>70
強化歩兵みたいな義体が出てくる特殊部隊モノとしてなら読みたいぞ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 20:51:54 ID:kybsxzej0
小林源文絵が浮かんだw ちくしょういつか(ry
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:15:44 ID:wGkUuZIx0
俺ケツホイエル?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:22:56 ID:ssEIIHYi0
>70
ピノッキオのくだりに不満があるともうしたか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:26:35 ID:3SviMDkW0
むしろ男出せよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/16(日) 21:33:37 ID:PNXWds3/0
スプライトorオイレン シュピーゲルっぽくなってまいりました
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 02:50:00 ID:sYzYfQoBO
ところでさ、巨女の【Боже мой!】ってセリフの意味がわかる知識人はいない?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 02:54:23 ID:dzXFWH6J0
God is my!
らしいが
意味は良くわからん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 03:44:55 ID:RFp2BMHF0
英語のペーパーバック版の巻末に訳者注がついてて、そこには
Olga's outburst here is bozhe moi, or "My god."
と書いてあります。
ちなみに、ローマの休日の話とか、銃の説明も少し載ってます。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:15:18 ID:+9gpNNSPO
センター前だってのに9巻買ってしまった・・・/(^O^)\
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:30:51 ID:YPfcvDvi0
ゲームとかならまだしも漫画一冊で何を
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 20:46:40 ID:D5wv888m0
巨女
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:19:13 ID:YItO2+pM0
>>80
こんなところ覗いて書き込んでるほうが問題だぞ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:27:25 ID:gq+ZAFoL0
>>82
ジョーの事か
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 21:29:16 ID:MSJvnMkm0
朝丘夏美だよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:48:18 ID:M5487eYz0
>>84
あの人は巨「娘」だ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/17(月) 22:56:23 ID:Qtrkds680
>>79
ビアンキ先生の話題が、「非番の時は優しいけど仕事の時はとても
怖い財務警察官のお姉さん」についてだから、ニュアンス的には
「おやおや、こわいこわいw」
みたいな感じなのかね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:05:14 ID:5pr/JRUe0
アニメから入って原作読んだけどピノッキオまではかなり面白かったけど
後半は全くつまらないね。
それでも9巻まで続いてるのは何故?
コミックスも売れてないだろ?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:08:38 ID:8LmUFU+h0
えー俺面白いと思うんだが
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 18:09:35 ID:8k/Pny2o0
> コミックスも売れてないだろ?
知りたいなら、出版社なり書店の販売数データでも見てくれば?

どうせいつものアホだろうけど
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:05:28 ID:Mj/bdkJd0
でも今度のアニメ化もピノッキオ編が主でしょ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:05:32 ID:Y1NwzsLG0
雰囲気変わるから一瞬面白くなくなったように感じるけどじっくり嫁ばちゃんと面白いぜ
9巻でちゃんと路線つながるし読まなきゃ損
てか9巻のパスタの王子様のシーンを見なかったらもったいないにもほどがあるw
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:16:12 ID:8LmUFU+h0
9巻はマジで涙腺崩壊
漫画でははじめてかもしれん
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:17:25 ID:Mj/bdkJd0
9巻からまた面白くなるの?
貸本屋で読んでるから9巻まだなんだよな。
漫画喫茶でも置いてる店すくなし。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:24:19 ID:Y1NwzsLG0
9巻の面白さは神
いやいつも神だけどパスタのシーンは思い出しただけで涙にじむよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:24:37 ID:vWD0L1Aj0
まだ10巻出てないからまだ先のことは分からんさ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 20:31:27 ID:L7tc+MNK0
そんなに面白いのに今度はマイナー局しか放送ないよね
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:32:04 ID:8LmUFU+h0
ローカルじゃなくて?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:32:41 ID:1X3g/r1Y0
内容が内容だから、わざと全国区で放送しないようにしてるんじゃね?
後は、「見れないヤツが多ければDVDバカ売れwww」とか制作側が
思っているとか(画質とかの問題でつべとかニコ動とかじゃなくてDV
Dで欲しいヤツとかいるだろうし)。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:36:59 ID:v1okHUXL0
全国ネットで視聴率取れるわけねーべw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 21:40:26 ID:nL/A3nD70
好きだし面白いと思ってるが、全国ネット・ゴールデンタイムとか言われたら正直困る
いや俺が困ってもしょうがないんだが
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:18:20 ID:yWDjPBge0
>94
貸本屋?
三丁目の夕日の世界かと思ったけど、今だにそんな店あるのかよ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:35:31 ID:8LmUFU+h0
最近もあるらしいね
あと、たしかイーブックオフでもそれに近いサービスを始めていたような?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/18(火) 22:42:59 ID:XWfLEVQz0
うちの近所にもあるな
貸本つーか、CDとビデオのついでに漫画もレンタルしてるような店だけど
あとは「買った商品を一定期間以内に売りに来れば買取UP」な新古書店とかは近いものがあるかもしれん
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 02:03:40 ID:16nuFVcN0
しかしピノッキオ編が今までで一番面白かった
二番目は昼者さんと弁護士のくだり
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 02:25:00 ID:3KNGEjUs0
>内容が内容だから、わざと全国区で放送しないようにしてるんじゃね?
その割には第一作はキー局製作だよ。

>102
ど田舎には無いのか・・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 02:26:47 ID:zp04n+O50
この漫画って萌えが無いよな
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 03:28:01 ID:scpfFfSM0
今日始めて読んだけど昔で言う九ノ一漫画だね。
009ノ1の三番煎じかな。
因みに主人公って誰?
読んでもわからんかった。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 04:18:55 ID:tYRkhg/d0
>>107
俺はトリエラとエルザ・デ・シーカとピノッキオの顔見知りの子は萌えるぞ。
特にトリエラのスナッフのシーンはもっと詳しく見たいな。
最近絵柄が変わって女の子が可愛くないけど。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 07:27:53 ID:q0HZ5F4c0
>>107
待ってくれ
俺は基本的に萌え漫画だと思って買ってるんだが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 07:42:19 ID:J8Eg1qVa0
>>110
どちらかと言うと欧州ウンチク漫画
エマとはとはチト違う
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 07:50:08 ID:tjvbRSwfO
>>105
このトリエラ好きめ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:22:08 ID:YirrbViO0
>>97
地デジ限定かよ。
アンテナ買えない貧乏人はようつべで見ろってか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:24:15 ID:PDEVBeNK0
DVD-BOX買うよりUHFアンテナ買った方が安いと思う。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 14:58:54 ID:SFWRqcqH0
脈絡なく無料動画サイトを妙に肯定したがるバカはどこにでも居るんだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:23:22 ID:awy5zzbU0
意味が分からん
何に対してのレスだ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 17:23:55 ID:90eBk6W20
強いて>>113かな
肯定はしてないけど
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:00:17 ID:yyEiCqqY0
俺はトリエララーだからトリエラが無事ならそれでよい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:02:00 ID:90eBk6W20
俺はクラエスラー
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:29:43 ID:eKpjA0UM0
なんか自動車会社みたいだな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:37:09 ID:1KENZrEr0
リコラー
エッタラー
アンジェラー
ペトラー

ビーチェラーは語呂が悪いなw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:38:53 ID:SFWRqcqH0
>アンテナ買えない貧乏人はようつべで見ろってか。
無断うpで見ろ、なんて書いてないし、
そもそもオマエは金払う気なんてないんじゃないの、と
肯定してないなら、そんなの選択肢に挙がりはしないだろ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:42:26 ID:vdhjFgAW0
>>122
ちょっと過剰反応だよ。
それぐらいは流した方がいい。ようつべで見ていいとは書いてないんだし、
レスを先読みしすぎてる。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 18:57:36 ID:bkEQMArI0
>>113
地デジの意味が判っていないバカ発見
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 19:26:53 ID:7WF32Fyd0
ふっふっふ…プリシッラー
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:29:10 ID:16nuFVcN0
>>121
プリシッラーが無いだと!?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:39:16 ID:YDOzGBuE0
フェッロはフェラー
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 20:47:50 ID:awy5zzbU0
マルコーさんの恋人はなかなか可愛かった
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:37:07 ID:deNKqWLj0
>106

世間知らずで申し訳ない。
全部購入してるもんで・・・
ほら、横浜駅前、虎とかメロンとかヲタク系の漫画屋は沢山あるんだ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 21:47:41 ID:K/GDt8DuO
>>109
78ページ左下のカット…エロいよな!
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 22:21:39 ID:8IiZ98HD0
マルコーの寝ている側でサンドロがなぜチュッパチャップスをなめていたのかと
思ったら病室禁煙だったからか。
でも一歩外にでたら、タバコちゃんと吸ってた。芸が細かくてよろしい。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/19(水) 23:49:31 ID:625ewkFU0
イメージアルバム→アニメ→原作
という順で最近ハマり、今日やっと9巻買ってきた

…号泣しっぱなしだちくしょう!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:01:48 ID:YDOzGBuE0
富士三太郎には月見そばが似合うと言うが、これで涙を拭きなさい。  つП←バケツに掛けた形のついた乾いた雑巾
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:02:35 ID:0sD9v1Kt0
9巻発売してたのかよシグマ
明日買ってくる
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:04:49 ID:2aPeuB1+0
アンジェが死んだのにあまり悲しくないオレは変ですか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:27:32 ID:i/v/EjCz0
>135
気にするな
お前は正しい
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 00:36:17 ID:2lndCOp9O
>>135
ジャン山に抱きしめてもらえるぞ。
よかったな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 01:16:08 ID:++m44gST0
悲しすぎると泣けないこともあるぞ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 02:14:53 ID:iWgp/lKB0
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ  動いて喋ってるアウローラたんが見れる
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 07:03:56 ID:kfbbEjza0
ジャンさん優しくなったよな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 07:22:02 ID:mo1RjmNw0
今にして思うと血が出るほど殴る方が不自然だ>ジャン山
銃口のぞき込もうとしたとかよっぽど危険なことでもしたのかね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 09:35:20 ID:GDrGoKSy0
>>141
今までは自動出血装置が付いてましたが最近外されました。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 10:37:55 ID:sQ/4pzQA0
ちょっとなぐっただけだったけど
唇とかの川がうすい部分で
出欠しちゃったんじゃにあか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 10:40:44 ID:orQbB9wR0
リコ「殴られたら血が出るに決まってるじゃないですか」
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:08:32 ID:NlB7cyrB0
>>141
「おかあちゃんはアンタが憎いから殴るんやない!」
「アンタが危ないことするからや!」

こうですか、わかりません><
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 14:27:55 ID:qJS7hcQD0
ジャンさんだんだんやさしくなってるな。同人では思い切り拳振り降ろしてたしなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 17:03:53 ID:vwsB1qrE0
1巻じゃリコを殴ってたじゃん。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 17:52:23 ID:eWNbFIER0
今はこぶしを振り上げる代わりにフィストファックしてるんだよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:21:45 ID:qJS7hcQD0
アートランドなだけに無視し
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/20(木) 18:22:16 ID:qJS7hcQD0
あーごばく
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 01:57:02 ID:07AZ0Vgq0
>>148
じゃあリコのまんこはもうガバガバか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 02:06:59 ID:kLvfGFAw0
>>151
義体のパーツは定期的に交換されるから……

某剣聖も、首から下ほぼ全とっかえになったパートナーの
スカートまくって「おおっ、下半身がど新品〜!!」と感動
してたからなあw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 02:33:05 ID:Y725ehJrO
ジャンは不器用な男だから
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 03:29:53 ID:9LTBvmkA0
        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,             (゚∀゚.l!|) >>151
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 04:27:22 ID:ynwkcbuF0
>>141
儀体の頭蓋骨は硬いから、あれはジャンさんの血
「口モグモグさせてるから、何かと思ったら銃弾しゃぶってた」
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 09:05:13 ID:1wLLu7Wh0
>>154
か、顔がこっちにwww
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 11:43:32 ID:ByKAxIl80
        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,                            (゚∀゚.l!|) >>151
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                             | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,

        _                              
     .;'´   `ヽ,                             ∧_ ∧
     !,, ノ从从ノ                           (゚∀゚.l!|) >>151
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____                      (    )
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄                      (__.(__):.,

        _ 
     .;'´   `ヽ,                             ∧_ ∧
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (゚∀゚.l!|) >>151           
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                             ( ,・:;:.,) ビ゙シッ
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,

        _
     .;'´   `ヽ,
     !,, ノ从从ノ                            ∧_ ∧
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____                      (゚∀゚.l!|) >>151
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄                      (__.(__):.,
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:18:30 ID:79GCo0Hn0
>>152
お父様も脳以外総とっかえってことは・・・

アッー!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 17:50:24 ID:hHGiyDr50
誰か9巻の内容をかいつまんで教えて。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:02:06 ID:2BzpCceq0
アンジェ〜逝かないで〜
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:11:59 ID:zftx44+i0
今日9巻買ってきた

アンジェ・・・・・・・・
最後のシーンで思わず涙してしまった
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:22:02 ID:ByEw4V8R0
>>159
アンデルセン神父が死んじゃった・・・(´・ω・`)
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:23:09 ID:WGU+nNy40
>>161
それが普通
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 18:43:33 ID:kCWgYQMp0
>>162
九巻って休刊みたいで、なんか終わっちゃう感じがしてステキですねえ。キューカッン…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 19:22:20 ID:McazrVqd0
>>157
だるま落しw
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 20:18:31 ID:xUsBs/8p0
>>162アィーメン、子どもたちが走っていくよ・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:03:30 ID:+KD/5ILB0
>>155
「それドロップやない!おハジキ(の弾丸)や!!」
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:27:09 ID:9LTBvmkA0
ジャ「歯を立てるなと言っただろ!!」
バシッ!!!
ジャ「見てみろ!!血が吹き出てるじゃないか」
リ「すみません、ジャンさん」
ジャンの血のついた手で、殴られた頬を拭った

これが真相
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:28:04 ID:2BzpCceq0
ジャン山・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/21(金) 21:34:26 ID:JfftHZx40
ジャンやまさんって呼んでしまう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 00:46:00 ID:O7w+aYlqO
義体の頭蓋骨って外からのダメージには強いけど内側からには弱いのか?
エルザの右眼から入った弾丸が脳貫いて後頭部貫通してたようから
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:17:54 ID:TaTwXXlf0
別に義体に限らず頭蓋骨ってそういうもんだろ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:26:20 ID:KzZihbAu0
球面状の物は基本的にそうだな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 01:45:57 ID:3TriS9ZS0
内側からの衝撃に強い頭蓋骨を作ったとして、それが何の役に立つというのか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:05:30 ID:zgB61Oty0
内側からの衝撃なんて北斗神拳くらいしかねーからな。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:24:05 ID:4iTSWdKPO
ペトラブ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 02:34:54 ID:zDSgArOU0
エルザの右眼にちんこ突っこんでスカルファックしたいお
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 08:26:04 ID:EKGOvbZFO
スカルファックなんてほんとにある言葉なの?
世界は広いからにゃ〜
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 08:29:45 ID:2KZlRmy60
担当官の中で一番変態プレイに走りそうなのは誰だろう
ジャンなんてリコに園児服着せてフェラさせてそうな気がするがw
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 08:39:28 ID:5nr+nvZo0
>>178
一般的にはマンコに頭入れるんだけどな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 08:48:04 ID:p4HL7U4q0
するとみんな一度はスカルファックを経験してるわけか!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 09:18:02 ID:XrkRNbVx0
各担当官の性癖は義体技師にはバレバレってことですか?
アナル好き、拡張プレイ好き、SM好きなどなど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 10:47:02 ID:EhtkEUHK0
義体は処女膜破っても赤い血は出るけれどすぐに痛みなんて消えちゃうんですから、いいよね。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 11:18:45 ID:Ba86VF5p0
>>181
「この夜に童貞なんていない」と言う言葉もあるぞ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 11:23:11 ID:yAMScx0M0
トリエラはちんこ装着は言うに及ばずありとあらゆる人体改造をスナッフムービー出演時に施されていそう
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:05:58 ID:v9CQ0GHvO
>>184
帝王切開は?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:32:33 ID:DOXxFu440
>>171
おまいは遺体回収後、技術部の解剖所見でエルザの後頭部を確認したのか?

頭蓋骨内部を跳弾したなら耳から出血したのかと思ってたんだが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 12:34:13 ID:DOXxFu440
「跳弾したために」の間違い。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:37:54 ID:Cs08cXuI0
雑誌の方をようやく読んだけど
ヒルシャー浮気ですか?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:42:16 ID:RzdV6kwoO
>>152
何のネタだ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 13:56:53 ID:tt7Isn2E0
>180
ああ、良かったマンコか。
マルコーに見えたから、慌てて読み直しちゃったよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 16:51:53 ID:O7w+aYlqO
だれか>>177をキシュれ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:22:48 ID:91jKXZJ30
大体みんな生まれた時にスカルファックしてるんじゃないの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:37:08 ID:s4fgOOWs0
生まれたときにスカルファックしたと認めるということは
オカンとファックしたことがあると認めるということだな?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 17:59:44 ID:91jKXZJ30
人は皆マザーファッカーと吉本隆明も言ってたからな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:11:31 ID:6X9iwVXc0
>>190
FSSだろ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 18:49:19 ID:mwYljYSL0
みんな何所でこの漫画買ってるの?
普通の本屋じゃ売って無いよな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:03:09 ID:u4tMexoZ0
普通の本屋で売ってます
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:08:19 ID:s4fgOOWs0
おじいさんが舟こぎながら店番してる6畳ぐらいのうらぶれた普通の本屋にはないかもしれん
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:19:27 ID:O7w+aYlqO
>>187
解剖所見は見てないけど、P113右上でジャンがエルザの遺体確認してるカットで両耳とも綺麗みたいだしエルザの頭の後方に血が飛び散ってるようだったから
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 19:21:28 ID:O7w+aYlqO
>>191に追加
P127でエルザの死体があった場所の血糊が見られる
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:20:44 ID:EIgwxzto0
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ //
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿  闇に迷いし哀れな>>117よ…
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿   私を傷つけ貶めて…
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ   罪に塗れし業の魂…
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ   いっぺん…氏んでみる?!
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:25:03 ID:EIgwxzto0
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '  痛恨のミスだわ…。ラウーロさんに嫌われてしまう…。
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ // では、改めて。
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿  闇に迷いし哀れな>>177よ…
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿   私を傷つけ貶めて…
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ   罪に塗れし業の魂…
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ   いっぺん…氏んでみる?!
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:26:36 ID:EIgwxzto0
      \:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      / ヽ、: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     //  .:/7- _ : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     {ハ!:!{::ハ\   ` ー- 二...________,..... -r
      ヽ!V´Tlヽ       _リ__lハ! iハ! l | .:.:.\ヽ.:.:.::.:リ
        | ヽゞj      ´ ‐┬-lニソ-i リ/!、ィニ ヽ .:.::/
        |          {ト-ヘ/ヽソ/  くヽヽ .} .:.::/
        l          `ー- '       )ソ,イ .::∧ ラウーロさん…
        ∧  〈              - _/、. Y l } 誤って、一般市民>>117
       /.:.:\  、._           /‐ ユ:\、 \∧ 巻き添えにしてしまいました…。
       /!:.:::! \  `              _/.:.:.:.::ヽヽ、.} }
     ,イ i .:.:レ'´.:.:ヽ、_   _,.. -‐ _, イ -‐..:.:.:.:.〉_⌒ヽト、
    / /  l.::/ /,.:-'´.:.: ̄二=ー--‐ ..:..:.:.:.:.:.:.:_/:::ヽーヽ、
.   / {  l:/ /  .:.://    ---───==..:..:.:.:.:::ゝ、_

205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 21:29:15 ID:092g90zN0
絶対に許さないよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:08:50 ID:4fZJlEm60
最新刊も面白かったがこの人の絵柄のぶれっぷりと
ジョゼ山の調子付きっぷりが相変わらずw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:12:31 ID:4fZJlEm60
あと顔に癖のある美人だったプリシッラが
癖のない美人にシフトしてたなあ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:31:38 ID:EIgwxzto0
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ //
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ    >>205
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ   ここで名前を頂いたんです…。
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 22:53:41 ID:R1kRav3O0
みんなあけすけに性癖を披露していたのに乗り遅れちゃったぜ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/22(土) 23:14:16 ID:N+85bZBR0
>>207
そのうちフェッロやオリガも普通の美人になったりして
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 00:44:44 ID:cG+OYO/50
我祈る
オリガばぁさんから宝塚的魅力が失われんことを
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 04:00:05 ID:Dzti+T9l0
立てちゃいました

社会福祉公社技術部さくら板支所
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1198349410/l50

どうやらこちら向きの皆さんが見えられていたようですので
是非こちらにも来てくださいね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 07:58:56 ID:Dzti+T9l0
さくら板とは

>人外魔境、2ch最果ての地としてロリペドが集う隔離板。
>かつては2ch最凶板としてその存在が他板住民から畏怖される存在だったが、
>放送終了後、急速に力を失いつつある。

さくら板の歴史
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku2/sakuraita.html
より

214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 09:47:22 ID:Mcck32220
>>212
GJ!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:27:40 ID:i8QOhroB0
義体の強さ(殺傷力基準)を考えてたんだが
吾空(DB)>義体≧神楽(銀魂)>武吉(封神演義)>
薔薇乙女(ローゼン)>智代(クラナド)>公社の担当官>
ククリ(魔法陣ぐるぐる)>素体>BMG(遊戯王)
くらい?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:35:39 ID:Ri1I4Lxo0
そこまで強くないだろう
智代と薔薇乙女のまんなかへんじゃね?
薔薇乙女みたいな特殊能力ないし
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:44:39 ID:sqI6oD390
BMGが最底辺なのは
カードに殺傷能力あるわけねーだろって意味?
古代エジプト版だったら多分悟空の次くらいに来ると思うけどw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 11:55:39 ID:7qL/WLa00
>>215
ガンダムで説明してくれ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 12:30:27 ID:sT/LBHbp0
>>217
BMGが最底辺なのは、プレイヤーへのダイレクトアタックを行っても、
ブラックバーニングを受けたプレイヤーが平然と生きてるから、
ククリのベールベーム君よりは弱いかなと。
今考えると智代が強すぎるのに気づいた。もっと下らへんかな
薔薇乙女はマエストロかお父様でないと、壊れたらそのままだろ?義体の力をもってすれば、壊すなんて楽勝じゃないか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:02:01 ID:6tZlqfBT0
誰が強いか検証はスレ違いだし
マロン板にスレ立ててやってくれ。

あとベームベームな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:25:41 ID:svfkORR20
>>245
オレはファースト(一期生)しか認めない!!

あっ、そういう話じゃなくて…?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:25:55 ID:o41186omO
>>218
ガンダム>義体>担当官
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:46:32 ID:1fatgx+x0
>>245に期待
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 13:47:07 ID:E0A6jLgu0
ニートだけど担当官になれますか?
トリエラたんとチュッチュしたいです
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:04:28 ID:Ri1I4Lxo0
トリエラはもうすぐしn(ryから無理
あと担当官になるには、ほの暗くて残酷な過去が必要です
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 14:09:43 ID:sGRheTbi0
>218
R-28>RX-78>義体>担当官

この位。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:14:52 ID:udtZJ/FK0
>>224
ニートじゃ無理じゃね
街に出ないとスカウトにも会えないよ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:26:52 ID:hXYF2NuR0
>>224
担当官にならなくても義体になればいいじゃなぁい

体をボロボロにするのと女になる必要があるけど
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 16:38:49 ID:Ri1I4Lxo0
そもそも年齢が低くないとね
適正もどうとかいってたし
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 18:09:47 ID:E0A6jLgu0
男・23歳・ニートの俺\(^o^)/
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:32:52 ID:GqFz/a5L0
さぁ今すぐ死んで、2次元のヨーロッパに生まれて、残酷な過去を持つんだ!
男に生まれれば担当官・女に生まれれば義体になれるかもしれないぞ。
逝け!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:50:06 ID:axd9fZtP0
誰が仕組んだ仕事やら 兄弟フラテッロが笑わせる。
お前も! お前も!! お前も!!! だからこそ 俺 の た め に 死 ね !
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 19:53:52 ID:rnGiSqtn0
9巻買ってきた。
オビの「むかしむかし、パスタの好きな女の子がいました。」
ですでに号泣。

234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:03:45 ID:hXYF2NuR0
帯の裏のクラエスの台詞こそ表にもってくるべきだろうと思うのは俺だけか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:05:25 ID:Ri1I4Lxo0
開いた瞬間にそっとあるのがいいんじゃないか
扉絵も合ってるし
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 20:29:16 ID:Ri1I4Lxo0
って、帯確認するついでにまた読んで号泣しちゃったジャマイカ・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:13:16 ID:tMpYtaHF0
9巻は荷期生登場で離れていったファンをもう一度
呼び戻す力があるよ。

一期生のストーリーへの伏線もあるしな。
(てかこっちの方向に戻ってほしいとみんな考えていたはず。)
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:35:59 ID:+kUmJ64Z0
帯は邪魔になって捨てた‥クラエスなんて言ってたの?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:50:13 ID:SBwvyG9a0
「もうちょっとだけ続くんじゃ」
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 22:55:08 ID:tMpYtaHF0
……黄昏はいいね
まるで永遠の別れみたいで





(・の数も数えたぞ)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/23(日) 23:58:23 ID:x+6NKZKj0
>>240
ありがとうwwwwww丁寧にどうもwwwwwwww
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:19:18 ID:WWcgM0bn0
>>197
アニメイトとかオタ専の本屋なら絶対売ってる。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:36:00 ID:JLyBmX0E0
そういえば、先月号のボッタクリデジタルプリント
おまいら注文したか?

お布施はきちんと納めないとな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:38:31 ID:FvEQg9V00
久しぶりにここに来て
二期生の人気のなさに愕然とした
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 00:59:31 ID:QXN7mybm0
二期アニメは人気出るんじゃない?
で、アニメ放映終了と同時にマンガも連載終了。
いたずらに連載伸ばして駄作にしないほうがいいような気がする。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:27:16 ID:0+czJtk+0
おれなんかペトラで毎日抜いているのに
てか1期生も2期生も等しく好きだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 01:35:13 ID:VSHTgtq10
    | |    | |    | |   | |    | |    | |    | |
    | |    | |    | |   | |    | |    | |    | |
    | |    | |    | |__| |    | |    | |    | | 
――――───/     \──────‐\\      
     ┌┬─/  ─    ─\─┐       \\ 担当官になれないなら
     ││/   (●)  (●) \ .|         \\せめて夢の中でトリエラたんと
     ││|      (__人__)    | |          \\楽しいクリスマスをすごしたいお…
     └┴\     ` ⌒´   /.┘           \\
       /            \


    | |    | |    | |   | |    | |    | |    | |
    | |    | |    | |   | |    | |    | |    | |
    | |    | |    | |__| |    | |    | |    | | 
――――───/     \──────‐\\      
     ┌┬─/ ─    ─ \─┐       \\ 
     ││/  (●)  (●)  \ .|         \\
     ││|     (__人__)     | |          \\
     └┴\    ` ⌒´    /.┘           \\
       /            \
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 02:16:40 ID:JL2OPYBF0
ペトラエロいよペトラ
でも俺はトリエララー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 02:59:13 ID:6eh5A5nu0
アンジェリカが好きです。でもトリエラはもーっと好きです
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 03:24:02 ID:kp4XwcYHO
>>230
まず日本に反政府勢力を創る。しかる後に離脱し過去消して政府機関に入り社会福祉公社を設立するんだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:11:17 ID:oLv5lHfh0
トリエラ好き多いよね、それに反してペトラの微妙な人気がかわいそうだ

さあてクラエス、ハーブに水でもやろうか
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:46:26 ID:Fa6Id/F40
クラエスって眼鏡外すと美人さんだよね。

あ、眼鏡スキーに喧嘩を売るつもりは無いよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:48:05 ID:kp4XwcYHO
トリエラ大好きだ、ペトラも大好きだ〜!リコも好きビーチェも好き
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 13:54:20 ID:7/E0N1AQ0
担当官が昼者さんじゃなかったらトリエラ好きの俺はいなかった・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:24:10 ID:h7wa/losO
>>254
その気持ちはなんとなく分かる

俺もクラエスの担当官g(ry
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:39:11 ID:3g9sdkJOO
マルコーさん、パスタ美味しゅうございました
ラザニア、ピッツアも美味しゅうございました
アンジェはもうすっかり疲れ切ってしまって戦えません
何卒お許し下さい
おくすりが切れることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません
アンジェはマルコーさんの側で暮らしとうございました
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 14:55:00 ID:YFDNf3okO
>>254
二人の不器用な愛情表現がなんというかいいよなw
自分はピノッキオ編でとどめを刺された
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 15:08:37 ID:eDBB7jPi0
パスタの国の王子様って歌まで作ったんか。
そこまでしたマルコーさんがあそこまで冷たくなるなんて変わりすぎ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:08:59 ID:XHfMCCDc0
ヘンリエッタは俺だけの物のようだ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:39:52 ID:ca4Gcgl7O
>>259
あれ?おれ書き込みした覚えないんだけどおかしいな。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 16:44:07 ID:VSHTgtq10
      __,,..,,_  
     Oヽ;;;:::::::ヽ
      ⊂ニニ⊃       
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   トリエラたん早くこないかな〜
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 18:37:48 ID:sj67ZYr6O
9巻読んだ
何か昼者に死亡フラグ立ってる気がするが、大丈夫?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 19:14:09 ID:eDBB7jPi0
何気にペトラにも早々と死亡フラグが立ってるな。
新型の義体なんで不具合が見つかって短命とか、ガン細胞が転移してました
なんて展開になったりして。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:32:29 ID:vkIvOmpu0
>250
民主党、中国、民団、総連、朝日にTBS・・・
これ以上、日本に反政府勢力が必要なのか?

265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 20:38:32 ID:VSHTgtq10
     __,,..,,_  
   Oヽ;;;:::::::ヽ
     ⊂ニニ⊃ 
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|     (__人__)   |  こないお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:46:01 ID:kp4XwcYHO
皆さん、姪や親しい友人の妹なんかにクマのぬいぐるみを贈ってマリオ・ボッシを気取りましょう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:47:52 ID:UOv6ZAGnO
>>263
ガンの転移は自分も思ってた
出てきて早々に、時間かけてバレリーナ時代をやったのはその為かなと
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 21:51:39 ID:Y9cdgHxH0
>>266
その前に、幼女売買しないとな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:05:29 ID:9CQplLuR0
>おれなんかペトラで毎日抜いているのに
今なら生身の女好きに戻れるぞ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:21:14 ID:Onaq7uKP0
クリスマスということでパネットーネ食ってみた(先月号でトリエラが食べてたやつ)
柑橘系のパンケーキって感じで結構美味かった。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:29:10 ID:FEZNetL00
何を食べるかよりも誰と食べるかだよね
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:32:18 ID:dSWlm8Ji0
>>258
そこまでやったのに片っ端から忘れていくんだよ?
にもかかわらず担当官としての自分のことは覚えてる
(てか忘れることができない?)って自棄にもなりますぜ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 22:53:59 ID:FEZNetL00
末端とはいえあの組織で働いてる人間に自棄になる資格なんて
あるのか、とは思うな
そうすると後ろを振り返らないジャン山はやはり正しいのか
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:05:10 ID:J5NRT0iY0
センター受けるのに9巻買ってしまったorz...

アンジェリカが逝くシーンにかなりグッときた
後、アレッサンドロが
ぺトラに無言で抱きつくシーンもグッときた
9巻面白すぎるww


チラ裏だが
アンジェがマルコを守るシーンの前の
ジャンとマルコとジョゼが話し合ってる時に
ジョゼが着ていたジャケット特定したw
NEVER TRUSTのハーリントンジャケットだw

by UKファッション大好き受験生
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:24:31 ID:6eh5A5nu0
>>274
受験生でも漫画1冊読むくらい問題ねえよ。
ゆっくり読んでもたかだか20分くらいだし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:30:16 ID:3g9sdkJOO
クラエスだって座学の一環で映画観てる
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:32:51 ID:B2yHIIeI0
むしろ今2chにいることのほうが問題だろw
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:44:03 ID:kp4XwcYHO
>>274
俺も同じ状況だけどね…もういいよ13ヶ月後で…
ところでそのペトラだがサンドロともうやっちゃったのかな?キスだけ?どうも男女の機微には疎くてね
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/24(月) 23:59:42 ID:J5NRT0iY0
>>275
ガンスリは、一巻読むのに1時間かかってしまう
さらに一周目は主観的に、二周目は客観的に
三週目は細かい処をと、何度も読んでしまうorz...
>>277
息抜きですかねwwサーセンww
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 04:55:20 ID:CyW4e5ak0
正直、二期生の話の6〜8巻は買ってがっかりというか、悪くはないけど
あまり面白くないんだけど。
二期生とか、増やせばいいとか、モーニング娘じゃないんだぞ・・・。
9巻はマジでよかった。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 07:02:11 ID:3mwTZqgd0
二期生そのものは悪くは無いんだ。
ヘンリエッタの内面的な豹変についての
経過・説明が一切ないのが不満なだけ。

エルザ事件の時に言っていた事と
ペトラとの恋愛について語っていた時の言動と
食い違っているのを作者が気付いていないんだろうか・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 07:14:40 ID:NKBUaPRO0
マルコーさんも「もう長くないぞ」と言ってたじゃないか。
つまりはそういうこと
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 07:31:49 ID:cSiuNiCZ0
「昨日は何してたの?」「そんな昔のことは忘れた」設定は便利だなw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 07:47:00 ID:9YB9JIMF0
>>274
そんなんだから毎年浪人なんだよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 09:57:40 ID:fswxDsT20
マルコーさんは短いんですね
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 09:58:57 ID:fswxDsT20
>>281
内面が変化した結果が現われたんだろ?
それをダラダラモノローグかまして説明するのが、
オマエの思うガンスリなのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 11:36:32 ID:eFzpKzJT0
心の狭い奴が増えたな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 11:50:28 ID:ze1uCOZr0
冬休みだろうからな
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 11:51:44 ID:tG9RvwJd0
描写が少ないせいもあるけど、今のヘンリエッタは何を考えているのか良く分からんな。
エリザ編とかの心情は全て忘れてしまったのだろうか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 11:56:38 ID:uxDjy9Xl0
ジョゼさんの事しか考えられません
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 14:10:55 ID:5Ha7a6Yi0
9巻の唯一の不満点はペトラがサンドロを呼び捨てにしてたこと
しかもキスまでするし。お前らの恋愛物語じゃないんだぞ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 16:55:23 ID:HwgycQGYO
>>291
いーじゃないか、いーじゃないか。それともイチャつく相手がハイティーンじゃなく幼女じゃないと嫌か?勿論俺はどっちもOKですよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 17:49:50 ID:uxDjy9Xl0
アレッサンドロ様→サンドロ様→アレッサンドロ→サンドロ→サンド、もしくはドロ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 20:28:48 ID:QgCEToIV0
私はジョゼさんとクリスマスを過ごせるだけで…それで十分です…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 20:49:43 ID:YreNTAwL0
担当官はドロロンえんまくん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:04:52 ID:+886m4Vu0
>>247
>>261
>>265
クマ買ってあげたおかげで漏れはたのしいクリスマス・・・


ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=adultgoods&file=1198583712163o.jpg
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:07:32 ID:E7XI1PhT0
こ れ は な い
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 21:59:23 ID:HwgycQGYO
>>296
まだそのURLから行ってない、行ってないけど予測…[淫乱テディベア]か…?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:00:14 ID:HwgycQGYO
>>298
ちゃうしwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:02:45 ID:Ob3GuzYM0
これは……
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:10:28 ID:FRI5C9Eu0
ケーキとシャンパンは用意した。

アンジェの魂に乾杯・゚・(ノД`)旦
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 22:58:08 ID:mumFbQp10
絵が以前より萌えなくなった件について
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:01:50 ID:rAjulxgf0
コマ割り、アクション、おっさんおばさんの描き方は
間違いなく上手くなったよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:30:33 ID:Ij9EykVW0
5・6・9巻の表紙は顔が変
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:39:59 ID:LSiiePDE0
>>296
三次元なのに二次元に見えるよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:43:43 ID:+886m4Vu0
俺のじゃないけど・・・・他の課員の義体だ。

ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=adultgoods&file=1188393305306o.jpg
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:46:56 ID:XhpvVbXG0
>>306
誰このピザwww
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/25(火) 23:56:52 ID:LSiiePDE0
>>306
オランダ人かw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 00:09:53 ID:TsECRCYG0
>>306
義体をどう運用するかは担当官に任されている。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 06:37:12 ID:CwD4ca570
>>306
もし俺が担当官だったらマルコーさん以上に冷たい人になりそうだ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 12:23:48 ID:hbI4ot+A0
半角板のガンスリが思い切り連投荒らしで1000に行っちゃった。
つか半角板のスレが酷い。
ルイーズスレばかりだ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 12:25:06 ID:8D3ktDX60
あのネズミ剣士ですか?>ルイーズ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 12:36:18 ID:s+Wqy75v0
ああ、あのマリオの弟の
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 13:27:28 ID:HPASo0mo0
半角には方言使いの人が多いんだな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 14:12:12 ID:qAIato350
「緑の空気」と呼ばれた幻の義体
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 14:18:45 ID:c0LimeOiO
>>291
いいじゃないか、フラテッロなんだ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 15:48:10 ID:XWYvtT930
跳躍力は通常の義体の二倍
ただし、制動力は半分
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 16:18:38 ID:GZceSgHQ0
          ____   
        //   \\  
.      /( ●)  (●)\      
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  < エッタたんかアンジェたんと
    |        ̄      |      フラテッロになって盲愛してほしいお〜
     \              /         
    ノ            \        
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 17:22:21 ID:XyNXhx830
>>317
名字はマンション。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:26:29 ID:bw+ijfyl0
エッタの内面などないめん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 20:52:25 ID:j/jriuBV0
>>278
あの様子じゃあもうやってるな
ぺトラは改造せれてないからセックスできるし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 22:04:46 ID:JGkGVcDRO
>>321
ペト「生理が止まりました」
サン「マジ!?じゃ一緒に逃げようぜ」
な展開を義体…じゃない期待
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 22:06:46 ID:TOvkkQAX0
生理は障害でしかないから、取っちゃってんじゃね
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 22:16:09 ID:d+ckPy2d0
トリエラには来てるみたいだな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 22:20:08 ID:TOvkkQAX0
トリエラは実験でもあるわけだろ

他の1期製はまだ来てないだろうし
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:01:55 ID:JGkGVcDRO
クラエスあたりはどうだろう…きてそうだが
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:04:19 ID:8D3ktDX60
砂糖:子宮取っちゃった
リコ:まだ来ていなかった?
トリ:来てる
アンジェ:まだ来てなかった?
クラ:知らん
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:45:41 ID:JGkGVcDRO
今更だがなんというロリペド
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/26(水) 23:50:45 ID:j/jriuBV0
>>322
もしかしたら、同人版のエッタとジョゼッフォの役をサンドロとぺトラがやるかもしれないな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:26:41 ID:EwqWWwC60
>>304
アンチの俺が擁護するのもなんだが、絵柄が大幅に変わる前だから
5巻表紙のアンジェが「変」っていうか手抜きなのは見ればわかるが
6巻以降はペトラが二回表紙を飾ったりとか偏りはあっても
9巻については別に変だとは思わんが?

これは煽り?


>>327
エルザとビーチェの扱いは?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 01:50:20 ID:U32CwPrR0
9巻カラーページのトリエラの目に違和感を覚えた
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 09:49:48 ID:eQoXKx2/0
>>321
定期的にメンテやら投薬やらで身体の隅々まで検査されてる(下手したら
逐一モニタリングされてるかも)状況でセクースした痕跡を残しちゃったら
公社中に肉体関係を言いふらしてるようなもんだから自制してると見る
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 17:54:29 ID:Mopphj4X0
義体のセクースはさ、安易にキス跡つけないとか、金堂無使うとか、
肉体的には誤魔化しきくと思うんだ。
一番の問題は、あの質問攻めなんじゃないかと。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 18:57:19 ID:J6CUWOtI0
エルザ:まだじゃないかな
ビーチェ:微妙なところ

とりあえずクラエスは来てるんではないかね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 22:11:11 ID:aiurpEiS0
>>331
俺は頭身の違和感の方が大きかった

今更だが
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:09:52 ID:soGyVV0t0
子宮取ったら女性ホルモンの分泌とかの問題がでるんじゃないか?
佐藤にはエストロゲンとか投与してるみたいだし。
エストロゲンが何かはしらんが。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:19:10 ID:RXxXSHh20
そのへん含めて薬漬けだったり定期検診が欠かせなかったりなんでは
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/27(木) 23:50:51 ID:tho0CY/FO
>>331
ホントだ、猫の目みたい
今更だが
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:03:36 ID:cA6yGZFDO
けど虹じゃなく惨事としてエッタやリコなんかと接してる彼等としては殆どそんな心配してないんじゃない?会う度、作戦の度、頬染められる度に罪悪感が凄そう
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:30:00 ID:V6fP+cgs0
義体は備品なのか人員なのか
そこが問題だ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:40:30 ID:XiwYH7Sj0
機械としての義体は政府の機材
中の生脳は……微妙
人権ないし
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 00:41:35 ID:RcNfdQJ20
これでも政府の備品なんですからー
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:06:46 ID:o0TFva6y0
四半期に一度、棚卸しとして装備品と、弾(消耗品)の保管数、
固定資産の番号を確認して帳簿に書き込む・・・誰なんだろう?
やっぱり、貧乏くじ引きそうな顔のヒルシャーか?

昼者「さぁ、一人づつ備品番号をチェックするゾ」
義体「ヒルシャーさんのエッチ!」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:07:05 ID:wPzRFaSx0
ちゃんと固定資産シールが貼ってあるよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 01:19:06 ID:9DnIt7m/0
法定耐用年数5年らしいですよ・・・私たち
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 08:07:24 ID:LFSjG/Ac0
9巻のトリエラの眼と言えば、太ももの傷を心配してのぞこうとするヒルシャーに対して、
トリエラが恥らう様が可愛かった。

ヒルシャー、乙女心を全く理解してねーしw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 09:27:15 ID:B8Yo/Iqx0
>>345
減価償却が終わっても別に使えなくなる訳じゃないと言ってみるテスト。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 10:11:00 ID:UL2rxMWF0
>>346
ああ、ドイツ人だからな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 13:20:47 ID:81+DujVc0
太もも覗こうとしてたのか
てっきり腕かと
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 18:17:21 ID:pqXkxGnG0
アンジェリカが死んだ
死んじゃったよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 18:23:55 ID:+odspBML0
>>347
でも資産価値は無くなるんだぞ
言うなれば、見飽きたAVみたいなものだ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 18:28:32 ID:81+DujVc0
空気嫁として売ればいいんじゃね?
高値で買ってくれそう
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:07:20 ID:+odspBML0
>>346
1期生が擬似恋愛を植えつけられているわけだろ
むしろ見られて喜ぶのでは内海
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 19:28:01 ID:6oF844An0
>>346
娘を心配する父親の心境だからなw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:34:49 ID:6b6Mxrdy0
「備品」ならまだしも「消耗品」なんてことはないよな?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:44:07 ID:xyKuuZ+S0
>>353
好きだからこそ、恥ずかしいわけで。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:55:38 ID:BeBc874n0
>>347
資産価値が無くなるのと耐用年数が過ぎ去るのは意味が違うような。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 20:59:51 ID:OHkfom060
>>352
義体は生死を問わず買手はいるだろうから
償却終わってても、売却益が出るよな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:03:45 ID:eE87LR000
アニメの公式サイトが本格的になってきたね。
アウローラが楽しみだ
360名無しかわいいよ名無し:2007/12/28(金) 23:14:49 ID:GFXhU3q20
329
同人版ジョゼは幼女に何してんだwww
361名無しかわいいよ名無し:2007/12/28(金) 23:44:56 ID:GFXhU3q20
ごめんsage
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/28(金) 23:57:31 ID:5pbY4KCq0
あんなことやそんなことをw
つうか、同人版全部がそうじゃなくて、
一冊だけな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 02:07:07 ID:O5Z9VJ5z0
義体に傷をつけたら国損になるのか・・・

始末書物だな・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 08:39:48 ID:05tY6LTK0
>>363
盾に傷付けるななんて
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 09:14:56 ID:TE/qTupJ0
>>358
でもメンテナンスは一社独占だよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 10:56:39 ID:v6E/LHHc0
そのうち派遣になるんだな
あ、この場合はリースか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 12:37:08 ID:cAe7OmmM0
寿命5年(=償却期間=リース期間)と仮定するなら、一般的には買うよりリースだな。

貧乏人(赤字会社)はリース切れでも安くなったリース代で延々と借り続けるのだが、
5年寿命だと、なかば強制交換になるなあ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 12:45:17 ID:th24WhjX0
手元に死体が残るかどうか、だな>買うかリースかの違い
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 13:35:17 ID:FrGkT1j1O
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 14:25:10 ID:6mFR8p+M0
エッタとジョゼ山のセクロスも
同人誌版だと「そんなもんか」って納得したが
本編で実際に実行したらひくわ
エッタが幼女すぎて

なのでペトラとサンドロになったんじゃないかと予想
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 19:57:39 ID:uWy7F68G0
アンジェリカが死んだ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:17:34 ID:YhIX/6lX0
なぜだ!?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:33:17 ID:qXsWwgWA0
義体だからさ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 20:59:55 ID:uWy7F68G0
いつからみんなあんな目になったんだ
9巻のアンジェリカは目が半開きになってるのが多かったからまぁまぁ見れたが
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/29(土) 23:48:58 ID:TBnp9JUt0
9巻115Pのアンジェがマルコーを忘れてしまうシーン
そこのマルコーの顔でなぜか笑ってしまうw
アレがAA化されたと思うとニヤニヤがとまらないww
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 04:30:32 ID:FgYIfcrP0
パスタ食いたくなってきた
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 05:14:06 ID:0vJ/0xzg0
年越しパスタにしよう
うん、パスタ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 06:51:44 ID:856Q63A10
イタリアの年越しはどう過ごすのか
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 09:47:27 ID:lOMSIvgW0
巨乳の人をつかまえては、「こねくりオッパイ!!こねくりオッパイ!!ゥワーオ!!」
と叫びながら過ごします。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 09:59:37 ID:Kzpr081Q0
ttp://www.gunslingergirl.com/
いつ更新されたか知らないけど、トップのFlashがなんか凄い好き。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 10:59:25 ID:wWZh4hF50
登場人物のところ見てたらブルーノさんいてビックリしたわw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 12:52:21 ID:kKz7tGzu0
・・・ブルーノ?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 14:27:59 ID:5jGJ0iBP0
>>382
「登場人物→その他」の先にいるね。
おぉっ!アウローラたんもいるぞ!



384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:14:42 ID:h3/XMYjV0
ニノ兄吹いたw
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 15:22:09 ID:kKz7tGzu0
>>383
ああ、なんだこいつか。

クリスティアーノが上田なんだが。想像付かないな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 17:18:10 ID:EZhHA8eh0
アニメ公式サイト見てきた

第二期に備えてHDDレコーダ(SDだけど)まで新調したのに、
東京MXが受信出来ない神奈川県民のオレオワタ\(^o^)/
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 17:26:30 ID:LKU/iVhv0
BS11で1期見なさい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 17:43:17 ID:TK7agTOO0
>>380
猫背のフランコに違和感が…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 17:50:02 ID:tSxkZF0L0
9巻のアンジェの昇天シーンには脳内で「第九」をかけましょう。


試せ。2倍泣ける・゚・(ノД`)旦


390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 18:27:39 ID:Kzpr081Q0
明日テレビで放送される第九を聞くと間違いなくアンジェを思い出すな。
去年まではカヲルくんだったけど。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 21:24:51 ID:rya3+YCC0
人は、死んだら星となる様に言われてきた。
アンジェは、どの星かな...
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/30(日) 22:03:11 ID:d04sjdah0
       ☆
 ☆
             ☆

         ☆

            ☆
                   ☆
                 ∧        ☆
              <IYH>
                ∨
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 00:00:50 ID:yMse9RPw0
巨人の星
ラセーヌの星
ウルトラの星
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 01:47:33 ID:uYwP3hEv0
オカカウメ星
395パスタの国より:2007/12/31(月) 09:06:22 ID:+0D7QSdN0
>>377
イタリアにはそば粉の生パスタ ピッツオッケリ があります。
北イタリアの郷土食として知られるそば粉入りのパスタ

そば粉入り乾燥パスタ コンキリエ (高級フランス料理)
などそば粉を使用したパスタがあります。

イタリアで有名なそば粉パスタの
ピッツオッケリとは、ミラノの北に位置するヴァルテッリーナ地方で
生まれた、そば粉で作るひも皮状のパスタ料理。
ヴァルテッリーナ地方は、アルプス山脈の近くに位置し、そば粉の産地として有名で、
パスタにそば粉を伝統的に使用しているという。

ちなみに
ファミリーマートでは、この北イタリアの伝統的なメニューを展開し、
生パスタにそば粉を使用した「そば粉の生パスタ ピッツオッケリ」を
2007年4月10日より発売してますが現在不明です。

396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 10:33:09 ID:w4PYYmis0
ピッツォッケリ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:17:44 ID:c9gcRSD/0
今恐ろしいこと考えたんだけどさ
脳だけが薬漬けでだめなんだろ?

別の娘の脳入れて義体使いまわすってのもありうるのか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:22:06 ID:W8oUAOlm0
既出
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 13:27:12 ID:c9gcRSD/0
で、どういう結論なんだ?
おまえらそれでも受け入れられるのか?

しょうがないよ派
見かけだけアンジェならそれでいいよ派
記憶操作でパスタも盛り込んじゃえ派
もともとアンジェはすべての意識の集合体派
(以下略)
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:09:37 ID:N6nL9Asa0
ピノッキオ編キタと思って単行本読み返してみたら、あれって3〜4巻の話なのな
ペトラ編長いと思っていたが連載の3割くらいも使っていたんだなぁと改めて思った。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:13:32 ID:/mGBh6NR0
>>399
外見アンジェの脳みそラバロが萌えるよ派
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 14:56:05 ID:gUSSOqsfO
マルコーさんが箸でつまむお骨はカーボン素材
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 16:21:19 ID:pd8/9KU4O
二期がピノッキオ編メインと知ってみなぎってきた
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 16:45:34 ID:EOeu/rIa0
あれ、ヒラメエッタは・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 16:52:05 ID:2YfJCUhT0
ヒルシャーイケメンワロタww
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 17:50:23 ID:exJVIwuXO
戦地から帰還したぜ。
電撃のブースでアニメの紹介してたな。
好きな作品のメディアミックスはいつも不安で一杯だ。例えそれが何度目だろうと……
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 19:40:57 ID:pd8/9KU4O
>>405
ヒルシャーとフランカは若返りに成功してるな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 20:07:01 ID:5ad8RwBc0
>>405
そりゃ準主役だからな

トリエラ誕生エピソードから遣るんかね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 20:39:03 ID:6evmN0lo0
精神ブラクラを貼ってみる
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/1/c17e877b.jpg
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 20:46:49 ID:0aeSyFGO0
AK47か
ヒデエな
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:35:56 ID:JSkZFs0C0
>>409
大地真央の熟女コスプレとしか・・・・・・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 21:42:48 ID:ELwSDWPBO
>>409
えーと、マルコーさん… でしたっけ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:51:52 ID:fbQwrnQd0
>>409
……リコ、
隣の部屋でこいつを口がきけるくらいに痛めつけろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 22:55:27 ID:/aLzN/T60
どこのタクシー運転手?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:14:41 ID:CwT32LJcO
ステアーAUGもA2モデル出たんで、アンジェリカがクローン脳で復活、AUG 「A2」と二人目のアンジェの頭文字Aと
引っ掛けて「エイツー」とか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:20:36 ID:naOV2ZSB0
>>415
最新はA3じゃね?

詳しくはサバゲ板で訊いてくれ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/12/31(月) 23:35:09 ID:CwT32LJcO
>>416

アッパーに3面ピカティニー、オプティカルサイトがゴツい四角っぽい奴がA2かと思ったが、調べたら、どうやらスペシャルレシーバー
(マルイの電動でモデルアップされてるポリスタイプ、多分細部も違うんだろうけど)がA2として間に挟まるみたいね。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:05:10 ID:bvan/P8P0
Auguri Buon Anno!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:07:46 ID:/vItMOkgO
アウグーリオ・ボナーノ!!
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 00:09:58 ID:M8g2gH4G0
おまいら…
絶対ここでもやってる奴いるだろと思ったが。

まあいいか
Buon Anno!
421 【大吉】   【602円】 :2008/01/01(火) 01:06:23 ID:arO2f9Yy0
アケオーメ・コトヨーロ
ジャンさんお年玉ください
422 【だん吉】 【1689円】 :2008/01/01(火) 03:42:48 ID:RHqU2k3h0
今年の運勢とトリエラにあげるお年玉
423 【大吉】 【1172円】 :2008/01/01(火) 04:51:26 ID:wpf/Z85SO
>>422
【だん吉】は【弾吉】つまり、銃撃戦などで良い結果を生むでしょう。
って事でいいな?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 08:25:31 ID:QFNKy/vB0
土人の王様になるんじゃね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 09:31:56 ID:y6Aaf1Sg0
426 【大凶】 【1259円】 :2008/01/01(火) 11:05:04 ID:aZlNpnaH0
今年の新義体の調達予算です
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 12:55:10 ID:+J6gIa8j0
>>426
安っ!w

>>425
おお、ついにKSC、ガンスリとタイアップか。
230jpはもう持ってるけど・・・・
やっぱりシルバーモデルのP230とか出るのか、ってもう出てるジャン山!!w
トリエラ仕様とか言って変な刻印(トリとか、昼者wの顔の線画)が入ってるのが出たら泣くぞw
ここはやっぱりシルバーモデルのP239出してほしいよなぁ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/01(火) 13:14:19 ID:OX/tlRGY0
クマちゃんマークに決まってるだろ。
>トリエラ仕様
429 【末吉】 【1098円】 :2008/01/01(火) 21:41:18 ID:qvvJ94IBO
補正予算です
 
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:30:55 ID:R5TpqFr10
厚紙製ピンホールカメラならできそうだな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 00:49:48 ID:dzd6Vs4m0
>>430
れえざあ光線の代わりに赤外線が出るんだなw
433!omikuji!dama:2008/01/02(水) 02:24:07 ID:Hpt0/1eN0
>>432 
このロボット三等(ry
…義体と学ランアンドロイドが戦ってるとこ想像して噴いたww
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 04:04:30 ID:5eXY/P7HO
Rが小馬鹿にしながら弾避けてる姿が見えるw
435otoshidama:2008/01/02(水) 05:34:53 ID:taNiKzvr0
だっけ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 07:15:31 ID:dmug+qPP0
義体じゃないよアンドロイドだよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 07:25:17 ID:Vh2mnvW3O
トライXで万全。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 07:47:08 ID:3VwNXBHV0
逆光は勝利。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 09:02:28 ID:Sh3AFsz+O
ここはカメラとあ〜るが好きなインターネットでつね。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 11:11:49 ID:P08krubLO
ガンスリスレは相変わらず古参兵が多いなw
441小夜子の取った公社の追加予算!dama:2008/01/02(水) 12:40:07 ID:lfPhg17O0
古参といえば柳家小さん山は226事件に参加させられたと言いますし・・・・・
あああああ・・・・イシャハドコダ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 12:40:36 ID:I3rUx7X+0
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 12:57:22 ID:Ug4r0IJU0
寝てる間になくと目やにすごいんじゃないか?
と思うと新しい属性が生まれそうだ。
新ジャンル「目やに」
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 13:58:24 ID:PosJjRIS0
>>442
クマの右足が(><
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 14:13:00 ID:CPwKBo2p0
トリエラかわいいよトリエラ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:33:31 ID:FgltPj5QO
この漫画、ストーリーは良さげなのにどうしても絵の下手さが気になってしまう…。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:35:56 ID:fVCrdaDf0
絵が下手だって!?
6巻の絵が好きじゃない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:40:21 ID:qbMRdP2E0
いつものやつだ。相手にすんな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:40:49 ID:J/FKjH+N0
いつものやつ(笑)
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 16:49:07 ID:UkW9yMd9O
絵なんて飾りです
えろい人にはそれが分からんとです
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 17:35:15 ID:7dJdHign0
正直絵が上手いと言える漫画家を上げろというほうが困難。
手塚神だって絵が下手だと叩かれたと伝記にあったし。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 17:53:35 ID:indkOyxd0
更新された相田公式サイトのリコはかわいいな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 18:51:39 ID:ROfaxZkp0
絵が下手と言い出すのはいつものやつ
これ豆知識な
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 19:06:51 ID:Ls0rWgSX0
クリトリスは快感を得るためだけの器官
これ肉豆の知識な
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 21:11:06 ID:0lXvVi4D0
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 21:25:19 ID:qbMRdP2E0
>>455
どうかしたか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 21:45:11 ID:m79NFVk/0
>>452
リコはいつもかわいく書かれてると思うけどなあ。そうおもわない?

リコついでなんだけど6巻の28話で射撃してから海に落ちるまでの
にやりとした表情の描写ってリコなのかな?

458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:05:30 ID:indkOyxd0
>>457
リコ派の俺の補正がかかっているわけでなく、
いつもかわいく描かれているのか。

リコでしょ。
ジャンに言われた通り
船を止める(殺す)ことが出来て
にやりとした場面。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:19:31 ID:R6qtT4DZ0
俺にアニメ二期を見る方法はDVD買うしか残されていないのかorz
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:24:25 ID:qbMRdP2E0
レンタルという手も
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:27:16 ID:7u3KYr5W0
>>459
ニ(ry
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:28:13 ID:indkOyxd0
ようつべやニコニコやveo...
いやいや、DVDやレンタルでお楽しみください。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 22:41:40 ID:R6qtT4DZ0
そういうの使いたくない
なんつーか、本当に好きな作品だから
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:21:23 ID:I3rUx7X+0
>>458
個人的にはリコは自由に動く体を持っているという喜びも含まれてると思ってるんだが
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:41:01 ID:fVCrdaDf0
アニメ買えばゲーム付いてくるのあったろ?
何故かいつもゲームコーナーに置かれてるけどな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/02(水) 23:41:05 ID:m79NFVk/0
>>458>>464
やっぱりそうだよね、少し微妙な描写だったんで第三者なのかなとも思ってた。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:12:05 ID:QdMq3P8J0
絵の上手い漫画家ねぇ。
星野之宣なんて上手い方だと思うけど・・・
ファンが言うのもなんだが、星野にガンスリ描いて貰っても
欠片も嬉しくないなぁw

やはり、相田裕が描いたものが一番だ。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:20:41 ID:6nCsj6Pr0
上手い人はいっぱいいるが、だからといってその人が描きゃあなんでもいいのかって
そういう問題じゃないからなぁ
そういうわけで裕タソがんがれ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 00:45:39 ID:QdMq3P8J0
ああ、でも、同人アンソロジーは読んでみたいかもw

伊藤明弘の、やるせない雰囲気の欠片もない、カラッと明るい連続ドタバタ
ガンアクションとか、広江礼威のブラッドバスだらけの凄惨なガンスリとか。
士郎正宗の、諜報活動に重点を置いたガンスリとか、平野耕太の狂った
ガンスリとか、さいとうたかをの五共和国派があたふたしてるだけで
最後に二課の突入を受けて射殺されて義体が一コマも出ないガンスリとかetcetc

ただ、あくまで同人的なお遊びネタとして読んでみたいだけで、
替わりに描いて欲しいとは欠片も思わないなぁ。
絵の巧拙を越えて、それが個々の味な訳だし。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 01:17:08 ID:s+W1HCfR0
>>425
ああ、俺のP230JPは試射の時点で弾詰まりが起きてまともに連射できないんだが。
巣鴨の直営店もなくなって持ち込み修理は出来ないし、サポートダイヤルに凸したら
往復料金と修理代実費要求されたから電話叩き切った。

どことは言わんが別の大手メーカーは少なくとも修理代金請求なんて太いマネはしなかったな。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 01:42:34 ID:eSy/MB2V0
>>470が日本刀で黒電話を叩っ切ってるところを想像して吹いたwwwww
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 10:28:21 ID:tR599b7TO
「またつまらぬものを(ry」
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 12:03:52 ID:as4BlwG00
遅レスだが、確か4巻から。
>>443
助  手「先生、この義体目ヤニが…」
ドナート「…拭いてやれ」
助  手「は?」
ドナート「彼女たちは泣きながら夢を見るんだ」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 12:04:50 ID:bWXwCm6P0
汚い話しないでくれ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 13:26:27 ID:sBOsJL+O0
>>473
オレの持ってる4巻(初版)は「眠りながら夢をみる」というなんかちょっと?なセリフになってるのだが、最近のは変更されたのかな?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 13:37:00 ID:+x79NBsP0
>>475
それが正しいと思う。
>>473は目やにつながりで改変したんじゃないかな。
477473:2008/01/03(木) 13:59:40 ID:as4BlwG00
>>475
版を重ねた以降に変更されたのかどうかは確認してない。
確かに掲載時と収録された初版でも「眠りながら夢をみる」だったので変だと思ったが。

トリエラの劣化した「脚」の定期交換手術のシーンでドナート先生が助手に言った台詞の改変だが
コミックス読まずに書いたから記憶が結構曖昧だ。間違ってるかもしれん。。。。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 17:05:39 ID:fcoKgCvm0
>>477
助  手「先生、記憶障害が出てきています」
ドナート「投薬量を調整しないといけないな」
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/03(木) 22:06:59 ID:ue16q8O20
まぁ一つ言える事は
ペトラかわええと言う事だ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 02:31:06 ID:PNFxSE630
円谷ネタとか「ロボット三等兵」なんて単語を
ガンスリスレで見るとはなあ‥

安心しろ
オマイより
確実に年寄りな俺がいるwww
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 02:38:35 ID:TMS9VoCb0
ガンスリ関東圏だとMXオンリーかよ
アナログMXうつらねーんだよぉーおおおお
地デジ録画機材ないし('A`)
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 03:42:33 ID:KDGTxP7w0
>>480
さすがに「ロボット三等兵」クラスになると、あ〜るネタからの
孫引きな人が多いとは思うよw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 08:04:49 ID:SGVA0mgd0
月刊コミック電撃大王でガンスリ読んでる奴って居ないよな?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 11:31:17 ID:KFKh6LL6O
やっと9巻買ってパスタで泣いた。

ところでBS11って無料だよね?
調べて見ても無料と書いてるんだけど映らない…。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 11:46:57 ID:PNFxSE630
>>484

つ デジタルチューナーとBSアンテナ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 12:23:20 ID:H3azoj5x0
TV版の他にOVAまであるんだな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 12:40:50 ID:wkpVPd1A0
OVA?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 13:07:08 ID:p9qXUezT0
>>486
そんなのありませんが‥‥

>>484
他のBSデジタルチャンネル(BS-iとかBS-h)が映っているのにBS11だけ来ないって
ことは無いと思うが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 15:53:46 ID:H3azoj5x0
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:10:37 ID:H3azoj5x0
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 16:16:24 ID:aYWfRLjD0
>>488
チューニングすれ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:06:59 ID:0DRXVreVO
鳥鰓
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:10:23 ID:MS5PDpCv0
OVAは2話分か。予想するにジャンとジョゼのバカンスを兼ねた過去編を原作より広げて書くってところかね。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:11:25 ID:SWQE1IUb0
>>489
つかこれテレビ放送のDVD化だろ
しかし特典のキャラPVとは書き下ろしだろうか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 17:12:30 ID:SWQE1IUb0
あ、ラストの巻はテレビ放送以外なのか
早とちりしてすまん
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 20:34:26 ID:KFKh6LL6O
確認してみたらBS11映りました。

明日か、最近アニメ見てないから余計楽しみ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:29:18 ID:XOTgL37+0
リコも俺の上で腰振りながら喜んでるぜ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 21:37:18 ID:TFjWdGBy0
>>496が裏山しい。BSない神奈川在住の俺はもうどうしようもない。

ほとんどアニメは見ないから関係なかったんだが、
MXは阪神戦をtvkから取るわ、今度はガンスリ独占するわ(被害妄想)……

……とりあえず誰かフランコの連絡先を教えて
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 22:36:48 ID:T/k29MPX0
新宿駅の伝言版に書くんだ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 22:51:04 ID:Y1X2pCKQO
>>499
違う人が来ちまう
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 23:38:04 ID:TMS9VoCb0
zyx
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/04(金) 23:42:08 ID:H3azoj5x0
エロゲーメーカーですか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:03:00 ID:Oblh1nkJ0
zyx と xyz

依頼する場合、どっちが正しかったっけ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:05:45 ID:oUXcFhFB0
W

Y
じゃなかったっけ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:08:06 ID:ZWKnjmkz0
ワロタ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:16:46 ID:X7GHBFan0
本屋で9巻に気づいて、買ってきた
最初読んでて劣化してるなー、と思ったけど最高に鬱な一巻だった
やっぱいいわ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 00:24:21 ID:2a2fSrU80
>>498
あのポスト探して投函すれ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:07:25 ID:MVjOKS380
午前0時になんとかというサイトに殺して欲しい人の名を書き込む
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:33:19 ID:Xcv4+Buy0
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ //
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿  闇に迷いし哀れな影よ…
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿   人を傷つけ貶めて…
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ   罪に塗れし業の魂!
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ   いっぺん…氏んでみる?
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:46:38 ID:2a2fSrU80
>>507
あいつが来ちゃうだろwww。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 01:47:44 ID:2a2fSrU80
>>508
アンカーミスった、、、orz
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 12:52:56 ID:3jdEAp6K0
夜中にこっそり(カミさんに隠れて)ガンスリ見たさに
ワンセグチューナ買ったけど、
自室では電波届かず。MX大出力化願います。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 16:12:35 ID:YMR4CESn0
>>508
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::l::ll::::::::::::::l|!::::::::::::::::::!|::::::::::::::::::::::ヽ
.     !:: :::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|::l|:::::::::::::ll|::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::::::l
     |:: ::::::::::::::::: :::::::::::::::::|:|!:ll:::::::::::::||l: :::::::::::::::l||::::::|::::::::::::::::::.!
     |:: ::::::::: ::_l||::::::::::::::::::|ll.l||::_:::_| ll :::::::::::::||.!:::::|l:::::!::::::::::::|
     |: ::::::::: /、ll|::::::::::::::::::|>|ァ-、、''ミ  ̄ ̄ ̄〃ニ‐く∠!::::::::::::|
     |:::::::::::::! /l!|: :::::::::::::::||/;|、::、 !\'    ''ィ'L'i:.! ∨::: :.!::::::|
     !::::::::::::::!.l.|!|:::::::::::::::::|ヽ:l-‐',ノ  '     .!-'丿 /:::.!:::l:::::f|
     |:: :::::::: :ヽ.!||: :::::::::: ::|l| l`.´         ´  .!:: :|::l||::::ll|   ここで名前を頂いたんです…。
     |:: :::::::::::: ::||:!: ::::::::: ::||| │        !    /:::::l!:.!||:::|l|
    ,l:: ::::::::::::::::::::::::::::::_::_l:!|| │     ´     /.::::::.!|:|.!|:::|l!
    l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ト、 |    ─‐‐   /.:::::::::i| ̄  ̄
     l|::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::||  丶、      / :::::::::::::::||
    !|:: :::::::::: :::/|::::::::::::::::::|.| 、  .` ー┬ '´::::::::::::::::::::::::l|
   l:!::::::::::::::::/ :l|::::::::::::::::::l |、 丶、  /丶、:::::::::::::::::::::::|.!
   l:!|::::::::::/::::: !|:::::::::::::::::.! !、ヽ  \ l i  !ヽ:::::: :::::: ::::ll|
  !:|:!:::/'"`ノ ー!|: ::::::::::::::::|:.!:::ヽ丶、 ヽ!   ! |:、!::::: :ヽ:::|.||
  !::!'´ノ>∠: :: :||!::::::::::::::::::.!:|:::::::\ヽ .!   | .!:(ヽ:::: ::ヽ|、!|
/:: ̄ソ '´   \::|:l|::::::: ::::::: :|:.!:::::::::::ヽ ヽl   | !::::ヽ:::::::::ヽ:\
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 16:53:45 ID:RTMzJVpt0
>>513
どちら様ですか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 18:47:15 ID:+hxaFrtxO
>>493
また暇潰しゲームつくの?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 18:58:46 ID:MfIWIp9C0
>>510
なんか用かい?と妖怪が来るんだな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 19:56:29 ID:OrUqObF40
>>512
ニノとかフランコにチューナー改造してもらおうぜ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:25:58 ID:MfIWIp9C0
こういうこともあろうかと成原博士を呼んでおきました。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:30:54 ID:MTajAPXW0
こちらドラグノフはナノカスペシャルです
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 20:33:30 ID:HFIVZFgg0
>517
フランコはパイナップルアーミーのジェドを呼ばないといけないぐらいの
楽しい仕掛け専門だからダメだろ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 22:13:13 ID:wX37cpiA0
チョコで爆弾無効にしたのはジェドだっけ?キートンだっけ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:04:05 ID:MfIWIp9C0
マクガイバー
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:15:31 ID:PRs3AyHh0
マスキーだな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:25:39 ID:uuUBsSdf0
ロケッティアだよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:45:41 ID:RFfKp3Nq0
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- キャラ人気投票
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1199465307/20
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/05(土) 23:47:34 ID:MVjOKS380
爆弾無効化の元祖は小便小僧
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 01:21:56 ID:B9L8mCem0
アンジェ「マルコーさん天国のお話してあげる。」「あのよ〜」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 08:15:05 ID:g5BJL2L50
>>527
薬の影響がここまで…
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 09:28:00 ID:ZxoLDfoJ0
千葉テレビの俺はガンスリ無視して絶望先生見るから勝ち組に名を連ねることができるだろう。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:11:41 ID:v1ersccD0
絶望した!絶望先生のネタが危険すぎて訴訟をくらい打ち切りになって絶望した!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 10:28:51 ID:GURLXgwk0
マジなのか、へぇ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 12:14:24 ID:/KLgGUe70
>>514

マヂレスしていいのかな?
「地獄少女」の「閻魔あい」だよ。
エルザたんと同じ声優が演じている。

>>508は、その辺を知ってて、閻魔あい
への殺しの依頼法を書いた。

で、>>509がエルザに閻魔あいの決め
台詞を言わせて、>>513はその逆をやっ
た訳だ…。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 12:19:39 ID:GURLXgwk0
なんか臭いぞコイツ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 12:26:20 ID:/P2J0Su20
ネタにマジレs(ry
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 13:31:21 ID:6Re492XT0
>>532
いやネタじゃなくほんとに知らなかったんだ。ありがとう
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 15:17:48 ID:McUd6RDO0
そろそろエッタを向かいいれるために部屋の掃除をしなくては
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 15:30:25 ID:OxArb2SG0
エッタはウチの部屋がいいらしいから、そっちには行かないよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 16:02:16 ID:9rW72ai30
部屋に砂糖をまいておくと、甘い香りにつられてエッタがやってくると聞いた
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 16:45:34 ID:vkxbbG2y0
>>538
たくさん用意しないといけませんね。エッタは・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:34:26 ID:Lh15N8Mi0
──昔々あるところに 砂糖の国がありました
その国には砂糖の大好きな お姫様がおりました
一人ぼっちのお姫様は大好きな砂糖を紅茶に入れて飲むために
でも一人ではさみしくて
毎晩、夢に出てくる素敵な男性を探す旅に出かけました……
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:48:56 ID:dFArbzMi0
BS11でアニメのOP見た
10秒で切った
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:54:26 ID:GURLXgwk0
どんなだったの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 17:55:49 ID:dFArbzMi0
鼻の下がびろ〜んって伸びたエッタが出てきた
そこで、ダメだこりゃって思って切ったよ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:14:49 ID:c0sCzkp00
BS11でやってるのって一期じゃん
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:20:31 ID:PD6YwEZ80
2巻辺りで止まってて、何年かぶりかに続きを読んでみた
5巻まではかなり面白いが、それ以降が微妙だな……変に絵柄が小奇麗になってるというか
何かに引きずられるようにキャラの頭身が伸びてバランスが悪いというか……

まあ一言でいえば、1期生可愛いよと
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:25:07 ID:OxArb2SG0
アンジェリカ
前回の最終話で死んだんじゃなかったっけ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:36:42 ID:XjN1Yn26O
>>546
スタッフも変わってるから無かったことになってるのでは
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:43:02 ID:McUd6RDO0
擬体外装にまたアンジェタイプを採用しただけ
とかだったら欝です
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 18:48:52 ID:u82yovDc0
どーとでもなるでしょう。半世紀以上ある漫画文化は伊達じゃない。先人たちの知恵にすがるのだ!

夢オチ
身代わりが死んでいた
実は助かっていた
幽霊として活躍
双子の兄弟が変わりに活躍
ゾンビ化
ロボット・サイボーグとして
王子さまのキスで
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:03:50 ID:CIsvKn/q0
よくわかります。

次はアンジェの幻覚を見た義体が逝くんですね?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:04:35 ID:atIrbkCJ0
フォースの力で
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:05:12 ID:oPb7CAQQ0
一期生がこれから亡くなっていくのかな、終わりは近いか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 19:25:00 ID:GtOik1c00
まだだ
まだ終わらんよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:00:28 ID:gq3oSqtE0
>>549
泳ぎがうまくて死に切れなかった はスルーですか、そうですか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:04:01 ID:c0sCzkp00
医者の見立て違い、というのもあるぞ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:06:53 ID:OxArb2SG0
で。今回の最終話でまた死ぬんか
パスタを話しながら
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/06(日) 21:38:04 ID:XjN1Yn26O
アンジェリカは二度死ぬ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 00:14:27 ID:sbJGxA8c0
>>557
MI6乙
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 03:15:34 ID:jJQUhQfN0
地獄の皇太子だったとは
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 11:45:47 ID:eBKA9ufP0
今日からアニメ放送
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 13:02:12 ID:/zO8ytlf0
しかし放送区域外orz
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 13:11:07 ID:ZPwGmUHF0
>>546
可能ではあるんだよな。
外見アンジェで中身は別。しかも二期生。

「やい! ゲロゲロ 担当官! ゲロゲロゲロ あんま危ない事させんなクズ! ウェロウェロ!」

と、条件付けで歯向かえないはずの担当官に吐きながらも口答えするアンジェMkU
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 14:21:59 ID:8TJOJVKx0
最初、カエルかと思ったぞ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 14:23:51 ID:JxF/IInQ0
>>562
五共和国派に分捕られなきゃいいが。もしくは変形して他の義体を吊り下げて飛行できるとか。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 17:59:37 ID:2RuTgyH2O
トリエラは非処女
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 18:16:32 ID:eBKA9ufP0
処女
クラエス
ビーチェ
アンジェ
リコ
エルザ

非処女
エッタ
トリエラ
ペトラ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:36:53 ID:kl6LjgF/0
今日からか。
福祉公社VS宗教法人ハマショーの死闘は。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:46:02 ID:ixullAxB0
とりあえずDVD待ちだのう
今度は義体育成SLGとか付けてくれんかしら
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 20:55:33 ID:7Nz9IYTQ0
初回封入特典:ヘンリエッタ立体マウスパット
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:08:43 ID:ZPwGmUHF0
>>569
立体なマウスパッドとな・・・
使いづらさを超越しそうだ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:16:18 ID:eBKA9ufP0
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-CCG-00000172
いや、最近流行のこんなようなやつだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 22:17:42 ID:eBKA9ufP0
でもエッタは乳なしだから、トリエラ、クラエス、ペトラあたりかな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/07(月) 23:08:34 ID:3J8dZBy70
>>572
プリシッラちゃんだろ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 03:35:25 ID:YMDCTWJe0
アニメ良かったわ、一期好きじゃなかったから余計にね
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 03:51:28 ID:ypqhtlHZ0
二期アニメ……女のキャラデザイン以外すべてが劣化してた気がするがorz
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 03:54:20 ID:oIAlWng50
何か萌えがアップ?、その分他がダウン
とりあえず、絵と音楽が安っぽくなった
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 03:57:23 ID:O3s3IRET0
これが相田先生の真のGSGですね!
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:10:57 ID:6O0AOvUtO
思ったより良かったな、アニメ

十分満足したぜ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:13:03 ID:MtpT5AiG0
相田先生がこの作品で本当にやりたかったことって、こういうことだったんですね!
というかんじだった>二期
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:27:43 ID:udDVneeU0
一期見てからガンスリファンになった俺にはかなりきつい
なんか薄っぺらい萌えアニメになった感じorz
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:33:59 ID:tw5t+aCm0
相田はガンスリに重厚感とか背徳感なんてイメージしちゃいないって事がハッキリした訳だ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:44:31 ID:HjQkHl5m0
2期見た きった。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:47:10 ID:MtpT5AiG0
正直、相田裕という漫画家を過大評価していたようだ。
ちょっと見方が変わったよ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:49:00 ID:aWVpJre9O
もはや失笑しかでない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:49:55 ID:OVoG5/PC0
OP終了後位から実況スレの雰囲気が一変したなww
悪夢だ・・・1期に戻りたいorz
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:53:08 ID:xINhppuM0
絶望したとかいうレベルじゃねぇぞ
2期?ピノッキオ編?全部なかったことにする
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 04:54:52 ID:MtpT5AiG0
やっぱり漫画家は漫画を描いてナンボだよな。
二期にどれだけ関わってるのか知らないが、漫画に集中してもらったほうがいい。
アニメの制作期間を考えると、もう手遅れかも知れないが・・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:03:16 ID:JWQ4UMr60
2期笑っちゃった
きっとよくなるよね
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:20:09 ID:yD8gjFD70
そりゃこれ以上悪くなり様は無いからな・・・・と思うだろ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:23:33 ID:1JxvQB8C0
280 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 04:21:28
現実問題として春からイタリア取材してアニメを作ってたシリーズ構成と監督を
原作者が全部自分がやりたいって言い出して8月にクビにwwwwww
その時点で脚本はシリーズ構成が書いたのが3話まで上がってたけど、原作者が全部書きなおし。
スケジュールは全部引きなおしで体制ガタガタwwwwww
うちみたいな弱小会社じゃ、監督の連れてくるスタッフの力量が超重要なのにその辺が
監督降板でゴッソリ抜けて9月にマーベラスが連れてきた監督が来ても
「うざい原作者が出てきて構成と監督クビにした」とか業界に知れ渡ってるアニメにまともなスタッフ
なんて絶対こね〜www
まあ作画は1話より確実に悪くなるから期待しとけwww
つか最終話までいけんのかもわかんねえよ今の状況じゃwwww
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:26:45 ID:Pp56vWhCO
オワタ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:52:18 ID:rMC5f5/U0
>>579
うんうん、こいうのやりたかったんなら仕方がない、生暖かく見守るしかないよね
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 05:57:09 ID:vxRDqKsH0
相田はもう死んでいいよ
二度とアニメに関わんなボケ
クビにされた監督や脚本家が可哀想だ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 06:34:25 ID:qcDhHrdG0
原作者さん、満足ですか?
こんなもんがあなたは見たかったのですか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 06:38:42 ID:qcDhHrdG0
207 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 19:34:50
まあ業界人の俺が見れば一目瞭然。
どーかんがえても原作者とトラブってライター、監督が降板パターンです。
石踊、真野とか、見るからにピンチヒッターすぐる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 07:35:00 ID:nPXDQtvCO
とりあえず相田に手紙送った
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 07:39:14 ID:KQzrFN2i0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    愛してます     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 08:12:17 ID:xSAatDof0
それはエルザ的な愛ですか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:06:58 ID:ZvIRqdA/0
見てない俺がふたばのキモオタスレで騙されたので飛んできました。
失敗だなんて嘘ですよね?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:23:41 ID:hVOA/mTO0
今夜勤から帰って録画した2期見た。
OPに出てくるあのデブハゲは何者?
とりあえずオーケンのOP曲と頽廃的で耽美的なEDアニメはGJ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:23:56 ID:gYV6GI3q0
原作者が脚本までやったんだアレがあるべきガンスリの姿なんだろう
作画とBGMまではどうかはわからんが
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 09:52:22 ID:tzt4C1w/0
なんか、アニメの実況の煽りがそのままなだれ込んできてるのか?
つか、アニメみる人間は業界人自称すれば鵜呑みにするんかw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:11:27 ID:Po3Hi+mF0
今見終わったが、1期見てない俺的には普通の出来かな。
・トリエラ、クラエス、プリシッラの声はぴったりだと思う。
・ヒルシャーの声はもう少し渋くてもいいのでは?
・棒読み人間が何人かいた。
・ビーチェ空気過ぎる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:13:09 ID:Po3Hi+mF0
あと画は1期よか原作に近いんでいいと思うが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:22:56 ID:GbQIx4x2O
まともに批評してる中に嬉々としてアンチや厨房が混ざり込んでるからよく見分けないとな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 10:32:26 ID:2zHTyLwt0
雰囲気的には2期も悪くはないけど・・・
間が悪い、紙芝居すぎる、BGMが変。
OP/EDの曲はいいのにな・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:38:38 ID:Ei0WFFYI0
コミックまとめて売るわ
原作もだんだんつまんなくなってきたんで、ここらが切り時かな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:46:45 ID:ZvIRqdA/0
よし、お前は売れ。アニメで他のニワカがつくからな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:49:37 ID:Po3Hi+mF0
>>607はただのアンチだろ。実はコミックも持ってないとか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:50:34 ID:xRv++A+i0
>>607

お前は売れ


   オレは脱ぐ!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 11:54:13 ID:sX1SLbgY0
やっぱりアニメが始まると変な書き込みが増えるなあ……
自称関係者とか何がなにやら
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 12:06:39 ID:9W9nI7p00
とりあえず、染みついた1期へのイメージを捨てつつ
見ないといかんね。ヒルシャーとエッタは若干違和感
あったけど、声はなんだかんだ言いながらも、見てる
うちに慣れるだろう。作画は、このレベルからさらに
落ちたときを想像すると怖いな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 12:12:39 ID:xRv++A+i0
>>612
ヒルシャー「あれはトリエラの賢者の舞」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 12:17:44 ID:gppQ/IDM0
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 13:09:11 ID:XvHQvtbq0
>>613
あのトリエラ、落ちながら戦って(ry
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 13:18:07 ID:SOozdEmm0
ここは原作スレですよ、と。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:10:39 ID:gppQ/IDM0
アニメおもすれー
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:20:17 ID:5FVDA6jZ0
正直一期の方がクオリティ高いだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:39:46 ID:ZvIRqdA/0
今、見たけどヒルシャーさん、少女漫画の美形みたいになってるな。
前髪のグニャグニャがそれっぽさを強調して。
全体的にみんな可愛らしくなってるわ、この分だと綺麗な○コーさんも期待できる。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:41:17 ID:QP2OilWGO
綺麗な浜コー
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 14:47:14 ID:nY3j9QPG0
真っ白なED
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:14:53 ID:RQKq4pEM0
ところで藻前ら9巻の表紙の意味判ってるよな?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:21:14 ID:bmgDyADQ0
羽毛の事か?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:27:16 ID:xRv++A+i0
>>615
ヒルシャー「逃げろトリエラ!」
トリエラ「言われなくてもスタコラサッサだぜ」
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:28:21 ID:hVOA/mTO0
(次回予告)
羽田空港に降り立つ一人の紳士。
その男こそ、五共和国派日本支配作戦の遅れを取り戻すべく派遣された
五共和国派最高幹部にして伝説の軍師、クリスティアーノだった。
その華麗な作戦は福祉公社を翻弄し、その陰湿な謀略は公安警察にさえ内ゲバを起こさせる。
そしてついに、企業連続爆破犯人の卑劣な罠にアンジェリカが重傷を負う、その運命は!
次回「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」
「日本が地図から消える日T−東京・クライシス−」御期待ください。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:33:44 ID:gppQ/IDM0
ニトロプラスあたりとコラボしてエロゲ化しないかな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:43:20 ID:TugAuZyQ0
>>623
羽毛、そして見上げている構図。

アンジェリカの見上げているものは、恐らく天使(アンジェリーナ)。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 15:47:55 ID:bmgDyADQ0
>>627
ネロとパトラッシュのオマージュでいいじゃん
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:05:55 ID:BA/9cn+H0
>>628
それもあるだろう、しかし、この表紙には!

・アンジェリカにお迎えが来ていること
・記憶が退行してアンジェリーナに近づいていること

の二つの意味が隠されていたのだよ!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:11:31 ID:AchKcemm0
>>629
ちょっと前に気づいて
俺すげーーwwwと思って書き込んだんだろ?

俺は表紙見た瞬間アンジェ死ぬんだと思ったよ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:34:38 ID:Ld4Fslab0
つか、連載読んでたら単行本出る前に知ってることだけどな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:54:17 ID:nPXDQtvCO
マジレスたのむ
原作はこれから1期生主役に戻ってくれるのだろうか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:57:00 ID:xRv++A+i0
作者でもないのに知るかw

原作は、今トリケラ主役だろ
一期はぼちぼち主役になって死んでいくよ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 16:58:42 ID:bmgDyADQ0
3期は熟女
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 17:24:09 ID:/BOaErhu0
たまらんぜよ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 17:31:16 ID:9Mf7Y09s0
3期は少年に決まってる
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 17:33:31 ID:bmgDyADQ0
じゃあ
義体が熟女で担当官がショタ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 17:39:40 ID:+MdUH4+d0
今風だなwww
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 18:53:05 ID:nY3j9QPG0
担当官が女で義体がショタのがいいな
条件付けは調教プレイで
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 18:58:01 ID:bmgDyADQ0
熟女が傷つきながら必死でショタ護るんだよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:23:47 ID:nY3j9QPG0
ショタっこが必死におねーさんを守るのが俺は好きなんだ・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:34:34 ID:QP2OilWGO
フェッロは多分、休日になると
ショタとグラタンを食べているな(性的な意味で
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:39:44 ID:eWsWG3XX0
2期は相田が監修勤めてるの?
1期で相田が書き下ろしたエルザ編は流石の出来だと思ったがコレは…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:40:44 ID:rMC5f5/U0
作画の劣化は相田も予想外だったかもしれないな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 19:55:51 ID:nUlfijRc0
相田先生、もう3月まで連載中止していいからずっとアートランドに詰めてくれ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:00:19 ID:dkptjPeu0
>>645
いや、それは困る
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:00:53 ID:MJrSm5dT0
>>639
ハゲのおっさんが男は触りたくないって言ってた
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:02:08 ID:dR5ZCpm10
二期は最近の原作のノリが好きな人には良いんじゃない?
原作初期とか一期が好きな人にはつらいけど
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:03:47 ID:bmgDyADQ0
相田がOVAの監修したら
同人のノリになるのか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:05:06 ID:12Yh307+0
>>645
ヒント・餅は餅屋。アニメは一人じゃつくれない
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 20:16:34 ID:tzt4C1w/0
ヒント出す前に、妄想やめるか
せめてアニメ板でやれw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:10:19 ID:O3s3IRET0
>>648
考えてみたら去年の夏コミの同人誌とか何もかもカラフルだったよな
というか原作に忠実なキャラデのリコが動いてるのを見て
アニメ一期のキャラデザ変更は俺みたいな踏ん切りの悪い奴様だったんだって痛感した

うーんしかしヒルシャーが30過ぎで子供の扱いに困ってるようなおっさんから
ジョゼ山みたいになってるのはどうなんだろう
色々思うところはあるがこれだけは原作者の意向でも受け入れられない
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:15:04 ID:BOzJnfyQ0
残念だ、非常に残念だ・・・
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:27:34 ID:cAH+urFX0
ヒルシャー髪の毛ふさふさだね
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 21:45:01 ID:WLYWO7ag0
>>652
二期ヒルシャーは原作ヒルシャーと全然違うじゃん
そういう意向があるんだったら、原作でも二期みたいなヒルシャーになってるはずだろ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:48:07 ID:SmSI69c20
トリエラがいればもうなんでもいいよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 22:54:11 ID:BOzJnfyQ0
ジョゼとエッタの中以外は及第点かも
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:10:22 ID:joOx+j3W0
2期クラエスはありだと思う
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/08(火) 23:53:49 ID:yPoqK+CA0
二期はトリエラ以外違和感すごかった
でも作者本人が望んでこうなったならしょうがないんじゃない?
ファンがそれについていく必要はないけどな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 00:53:00 ID:grDoaxmW0
リコがかわいかった♪
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:42:45 ID:X5sM9vOL0
>>659
でも見直すと仙台トリエラはいい味だしてんだこれが
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:43:38 ID:OPvJoxev0
クラエスとリコは完璧だった。
パラレルでアンジェも出してくれ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:45:37 ID:CJHz/vr60
アニメ見たけど、相田って人は原作者に謝るべきだと思った
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:56:28 ID:eyZv+e9m0
( ゚Д゚)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 01:58:03 ID:ZnMbtEAb0
ビアンキ先生!急患です!!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:09:42 ID:ef23le760
>>663
ワロタwww

しかし流石は相田猛者な皆さんが集まる原作スレ、まったりとした反応だな。
ラテン的イタリアの比較的明るい透明感や乾いた感覚を相田氏が大変好きなことを知ってるからか、
あの重苦しくてウェットな(まぁそこが魅力ではあるんだが)1期とだけ比較して
叩きまくるような風潮は弱いな。

無論、それと「アニメ作品としての“完成度”」はまた全然別問題だがw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:36:14 ID:hzHkLCyQ0
原作組は先に劣化を体験済みだからな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:43:28 ID:97aV7lzN0
9巻、アンジェの歌ったパスタの歌って
イメージアルバムの曲(旋律)っぽいよな?
ここにどれだけあのアルバム持ってる人がいるかはわからんが…

今更&既出だったらすまん。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 02:53:02 ID:/yC0a59I0
アニメの一期→二期の変化なんか、
漫画の初期→現在の変化の振れ幅の大きさと比べれば屁でもねーよ!
ってカンジかな。

あと原作スレだし、本気で嫌な人はアニメスレで発散してるだろう。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:05:49 ID:gSLZpVLz0
原作も早く終わって欲しい
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:08:29 ID:LaqWzLRh0
同人版のエッタ×ジョゼの役をぺトラ×サンドロが引き継いで
惨殺されるよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:16:38 ID:oNpH4cuI0
原作の迷走にも見捨てなかった私たちの事だから
くじけず立ち直ってみせますよ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:52:23 ID:hIqTzTJA0
アニメの話ばっか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 03:59:32 ID:2iuD9Z0k0
アニメのせいで原作もお先真っ暗
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 04:13:52 ID:Z/4KWH6r0
相田氏ね!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 04:47:50 ID:/yC0a59I0
第一期は作品内に悲壮感や焦燥感がありましたが、
第二期は作品外に悲壮感や焦燥感や絶望感がある構成になっております。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 04:57:02 ID:hzHkLCyQ0
脚本書いたアニメがあれだと
原作も もう立ち直る希望なしですか。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 06:47:25 ID:To6KQOxa0
>>666
しかし、待ってほしい。
相田の好きな映画上位のひとつは
あの「船の上のピアニスト」だぞ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:20:11 ID:vGxZwV7B0
もうここは開き直って
「【東京MX】70年代に製作された伝説のテレビアニメ
『GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-』の再放送について語る【深夜枠】」
ってネタスレでも立てないと収拾つかんだろ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:27:25 ID:NoZgS+/e0
明らかに前の方が丁寧に作られてたが
かといって、前のが良かったかというとそうでもないな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 08:45:10 ID:p29WULbL0
このままでいいから
途中で賢者の二の舞にならない事だけを祈る・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 09:21:54 ID:5WE/Mp3k0
ここでアニメの愚痴愚痴書いてる人間が、
なんかいつも「この漫画オワタオワタ」な連中と
芸風が同じなのは、なんだろう
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 09:40:51 ID:3DD7X1Fk0
>>682
アニメは両方とも見てないから何とも言いようもないが、ある程度まともな
人は支持するなり、批判するなりしてもアニメ板でやるだろう。

わざわざここで粘着して、「原作も売る」とか言い出すのは
そういう人しかいないってことだろね。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 09:45:22 ID:s/jD0D2Q0
アニメのできなんかここで書き込むことじゃないが、アニメにかまけて連載に影響を出すこと
はもっと怒って良いと思う。
アニメ化なんて原作破壊が日常茶飯事なんだから、作者も無視すれば良いのに。
いつのまにか大王の中での発言力が強くなっていて、止められる人がいないんだろうか。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 10:20:39 ID:3DD7X1Fk0
メジャー誌じゃないから、漫画家を積極的に管理してないってだけだろうとは思う。
電撃大王は他の連載陣も頻繁に原稿落したりするし。
あんまり口も出してなさげ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 11:00:21 ID:5WE/Mp3k0
どういう理由で止めるの?契約条項に違反してないなら、
立場発言力どうこうでなく、雑誌側が口出しする事ではないのでわ

どちらかというと受け入れたアニメ製作側の判断だろうけど、
これ以上は推測でしかねーし、自称関係者wが
あれこれ薀蓄かたるだろうしな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:23:48 ID:dCPMdL2M0
砂糖さん
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:26:50 ID:Hyi671ihO
いま原作読破したけど何これ
ペトラから急に糞になった
1期生死んだらこのマンガ切る
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:27:26 ID:3DD7X1Fk0
>>688
また君か。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:28:36 ID:p29WULbL0
一期一期って・・・ お前等カマでも投げるのかと
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:28:45 ID:KSaS9EvY0
1期生など予告編だったのだよ
これから、電撃らしい漫画になるのだよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 12:59:16 ID:5WE/Mp3k0
>>688
読破したのにアンジェのエピソード読んでなさそうな口ぶりはいかに

それ以前に殉職(という名の無理心中)したエルザの立場ががが
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 13:02:03 ID:GzrRgg1l0
一期生(全員)死んだら、って意味だろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:08:26 ID:QBrPwJW30
>>686
>>684は、連載に影響するようなことは止めろと言っているのであって、
作者がアニメに干渉すること自体は否定していない。という思うのだが
違うのか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:13:13 ID:sQJGhvMz0
>>690
取ったら弱くなる竹やりで。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:43:31 ID:vGxZwV7B0
この前仮面ライダーのイソギンジャガーの話と
イナズマンのバラバンバラの話(どっちも石森章太郎監督)見たんだが
馬鹿旦那の道楽に現場が振り回されて四苦八苦してる舞台裏がまる判りの
素人の芸術志向全開自己満足作品だった。

相田も無理難題と自己満要求押し付けて結果があの出来だったんだろ。
和月野やMAEDAX程度のかかわりで済ませておけばよかったものを。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 14:53:47 ID:kDMUXJxG0
切る切らない以前にそしたら連載終了だろw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 15:16:04 ID:p0KK+euA0
同人版の時は、もっと萌え萌えした話だったじゃん
それに回帰したんだよ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 15:33:12 ID:5WE/Mp3k0
>>694
んじゃ、具体的にどういう影響が出てるんだ?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 16:10:05 ID:RGh+Y4EI0
行列のできるラーメン屋になってカップラーメンをコンビニに出荷
そんなことをやってるうちにラーメン屋の方の味が変わった
そんな感じ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 17:21:20 ID:azpocC4d0
さぼってねーでラーメン茹でろよ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:18:25 ID:AE53UgTe0
原作は今も初期の頃も好きだし、アニメの一期も面白かった
でも二期は1話見た限りではキツイな
キャラデザと声優は慣れでどうにかなるだろうが色々と完成度低すぎる
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:20:43 ID:p29WULbL0
実は新一話を見ていないオレに、分かりやすくその完成度を語って欲しい
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:31:59 ID:azvAxdW70
>>703
んーとね、止め絵がかなり、多いかな。
普通なら、アニメーションする所が、間に合わなかったのか、
止め絵が振動するだけで暴動が起きてたりする様を表現してる。

漫画で言うなら書き込みが足りてないって感じ。
相田氏に責任があるかどうかと言われると正直よく
わからん。シナリオには極端な問題があるわけでないからなあ。

実際の作画をやったアートランドさんは蟲師以外はパッとせず、
蟲師で全力を出して大赤字を出して、もう蟲師のクォリティでは作れないと言う
いろいろ燃え尽きた感じのあるところらしい。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:36:46 ID:iegNLBG70
>>703
一話にして暴徒が暴れるシーンを一枚絵動かして誤魔化してる
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:45:21 ID:AE53UgTe0
止め絵もそうだけど重量感がないというか物理法則がおかしいというか
銃が無反動だったり、バイクの止まりかたがひどかったりとかが気になった
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:52:47 ID:qD7jH64W0
>>704
マジレスすると
スタッフ構成というのは監督の力量で変わるんだ
蟲師の場合は監督が外部スタッフを大量投入した為に全体のレベルが上がったのだけど
ガンスリの場合、急な構成変更と監督のチェンジ!でその余裕すらも無かったという事
原作者が現場に関与してくるのを嫌がる人も多いので…これから先もあまり期待は出来ないかも
グロス先の何処かが暴走する可能性はあるけど
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 18:56:33 ID:/yC0a59I0
予算の少なさが一番でしょ。
相田が原作の印税投入しないと。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 19:00:32 ID:azvAxdW70
脚本自体はさほど問題がないけど、描き込みが足りないって感じやね。
万華鏡の回は原作のままやっちゃうとあまりに静的で動きが無いから。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 19:31:16 ID:bRmGWWE30
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- キャラ人気投票
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199825973/787
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 19:32:30 ID:KTWJg+aV0
よく批判の中で言われてるヘンリエッタとかトリエラが殺人するシーンやそれを日記に書くシーンで
陰鬱さとか悲壮感がないってのはちょっとおかしいように感じる
もともとその辺に関してはトリエラも条件付けは徹底されているわけで、
今まで一番殺人に躊躇ったのはと言えば、レストランのボーイ撃つ時のリコがちょっとしたくらいのもの
もともと担当官の命令があれば平気でテロリスト射殺する一方、普通に恋に悩む少女が主人公なわけで、
義体が公社の仕事に疑問を持つとかそういう話では無いわけだ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:26:52 ID:t5EIi5s/0
>>711
リコが悩んだのも別に殺すかどうかで悩んだわけじゃないしな
友達に対して挨拶もなく殺すのは悪いだろう、っていう歪みまくった感情の結果だし
うん、あのシーンは大好きだ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:29:18 ID:azvAxdW70
一話でかなり気になって二話で完全にファンになった。
あの二話は素晴らしい。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:40:44 ID:Hyi671ihO
初期の雰囲気に戻して下さい
お願いします
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:42:18 ID:KTWJg+aV0
歪んでいるというか、最初から担当官の命令通りに仕事こなすことを微塵も悪いことだ、なんて思ってないんだよね
リコだけじゃないけど、条件付けによって形成された「リコ」という人格は我々と同じ様な常識をもって世界を見てはいない
だから義体達の表す感情に違和感を感じる方が普通だ
原作の第九を歌うシーンの課員と昼者の会話も象徴的
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 20:47:47 ID:t5EIi5s/0
>>715
もちろんその辺はわかってる
俺の書き方が悪いか
単に、俺から見たら歪んでるように見えるリコの感情が可愛くて大好きだ、っていいたかったんだ
歪んでるっつうのはあくまで俺の感想ね

>>714
雰囲気変わってるか?
キャラの出番の比率やキャラデザが変わってるのはわかるんだが……
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:05:44 ID:q1mF81Az0
688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2008/01/09(水) 12:26:50 ID:Hyi671ihO
いま原作読破したけど何これ
ペトラから急に糞になった
1期生死んだらこのマンガ切る

714 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 20:40:44 ID:Hyi671ihO
初期の雰囲気に戻して下さい
お願いします
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:08:17 ID:ca5AIjUF0
まあ大半の読者はそう思ってるけど。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:15:53 ID:KTWJg+aV0
アンジェリカのエピソードなんて初期からこういう構想があっただろうって感じだったが
「初期の雰囲気」をどう取っているのかは人それぞれだろうが、条件付けされてる義体視点の描写を
課員視点で見ればやや落ち着いた視点でストーリーを追えるのではないかと思う
勿論各々や一期と二期での義体の視点の変化についてもね
二期生が出てきてからの話に違和感がある人は、アレッサンドロ視点で見ることに馴れれば問題は解消されるだろう
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:18:02 ID:Y70uhz670
ペトラ編長すぎた、一期生そっちのけで・・
トリエラの体格がコロコロ変わるのなんとかしてくだしゃい
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:19:22 ID:q1mF81Az0
ダイエットに苦しんでるんだよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:23:41 ID:t5EIi5s/0
再登場するたびに見た目が変わって、しばらく読んで「ああ、こいつジョゼか!」ってなる人よりはましだとおも
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:26:57 ID:DPt2K7LA0
>>719
アンジェリカは同人の時にも死んでたような気がする。
一期と二期で義体の視点が変化していると言うよりも、一期は課員の視点が主
二期は義体の視点が主と言うことなのかも知れん(まだわからんが)
一期「ヘンリエッタは僕のために殺した人間の数を数えている」
二期「きょうもいっぱいひとをころしました。たのしかったです。」
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:28:34 ID:l6gIEabOO
>>720
それは定期的に義体交換してるから仕方ない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:37:09 ID:KTWJg+aV0
>>723
あ、一期と二期は一期生と二期生のことッス
二期生が出てきてから雰囲気変わった、という意見があったから、
条件付けされてる方が、それと自覚せずに一期生と二期生の差異を生んでいるのを見れば、混乱するのが当然だから
課員視点で見れば、やや固定した位置から変化を客観的に見ることが出来るのではってこと
二期生の担当官が長いことアレッサンドロだけなのもペトラ編寡占状態を長引かせる要因になったが、
それは二期担当官の視点に読者を馴れさせるため、とか思ったり
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:45:56 ID:yTo2mGvm0
同人のアンジェリカはエロイ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:47:34 ID:2eQdpueT0
誰かがペトラ編を「復讐編」(エアーウルフが元ネタ)と呼んでたけど、
今度のアニメのがよっぽどだった…
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:51:12 ID:e4EJVYOd0
>>724
Dr.スランプの鳥山と同じ言い訳w
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 21:53:16 ID:Y70uhz670
いや絵が下手とかならいいんだけど、わざとやってるだろあれ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:36:44 ID:ZdzExbqQ0
そろそろフランコ復活させて
義体or担当官殺ってくれないかな。
なんつーか作戦行動中の「殉職」ってのが未だないんだよな。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:38:53 ID:q1mF81Az0
アンジェがある意味殉職に近いじゃん?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:51:56 ID:8f69d7xK0
>>730
ピーノ編でトリエラが殉職してれば「義体もまた無敵ではない」という前例が
出来てハラハラ感も増したんだろうが、実際は逆だからな・・・・・・。


爆弾ネタはアンジェで使ったので次はないと思う。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 22:53:05 ID:Mvz8rFnW0
ずばり「初めての殉職になります」って書かれてるじゃん

それはそうとドラマCDの方の出来はどんな感じなんだ?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:05:11 ID:ZdzExbqQ0
>>731
>>733
ああ、書き方が悪かったな。
「五共和国派との戦闘においての殉職」がない
と、いいたかった。
アンジェは死に方が綺麗すぎて
もっとおれら読者が鬱になるようなフラッテロの最期を
作中で見せてくれないだろうか…。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:11:19 ID:2eQdpueT0
>>734
いよいよエッタ最期の時、エッタは自分が人間だったころのあの事件を思い出す。
自分を襲っている男は…「ジョゼさん!」
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:13:10 ID:voS+t4HU0
二期見てない俺はOPに期待するぜ
今回のもデルガドスなんだろ?そうなんだろ!?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:13:25 ID:s/jD0D2Q0
>>699
連載を休んでいることが、影響ではないというのか?
元々休むことは多いのも問題だが、さらに休みを増やすようなことは避けてもらいたい。

アニメの影響で連載のモチベーションを落とした漫画家のようになってもらいたくない。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:15:10 ID:LaqWzLRh0
またペドロリ認定厨の自演か
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:18:17 ID:KTWJg+aV0
>>735
一巻(だっけ?)のオリオン座の伏線は活用しないともったないよな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:20:52 ID:t5EIi5s/0
>>739
忘れたってことで回収済みじゃなかったっけ?
さらにラストにも持ってくるって事?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:25:07 ID:0EMZSXJj0
>>736
現実を見ろw

しかしあれだな。
伏線厨の言う「伏線」は大概伏線ではなく
一エピソードに過ぎなかったり、回収済みだったりする
ケースが多いような気がする。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:29:24 ID:voS+t4HU0
見た、KOKIAだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:31:47 ID:KTWJg+aV0
伏線回収というと、話を再度採り上げるというのでなく、前の場面で間接的に匂わせた展開を披露するというか
せっかくアルテミスがオリオンを見間違えて殺してしまうって話を紹介したんだし、
そういう展開を後で持ってくることがあるかも、と多くの人は思ったはず
この場合、間接的というか直球だけどね もし回収したら
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/09(水) 23:32:15 ID:ZnMbtEAb0
ゆっくりとした終わりに近づいてるってことだな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 01:35:42 ID:eyx0G7900
ああKOKIAだったな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 01:43:08 ID:RMBA/2Lt0
>>736
デルガドスは解散済み
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:03:45 ID:xrZkIKRb0
絵は悪い意味で原作に忠実だったと思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:07:21 ID:+ESVsBCj0
珍化後の画にな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 02:09:39 ID:65e+oWDK0
一期よりは良いという程度だな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 05:53:41 ID:TA7KdrJq0
テロリストは早く公社の事業内容を掴んで公開すべきだと思うんだ。
それだけで政権潰れるから。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:18:55 ID:uJJ0CP+M0
上手く隠し通せちゃってるのは都合良すぎるが
内部の人なラバロさんでも新聞社に駆け込むことすら出来んかったからね
それに首相が積極的にマスコミ対策行ってるような描写もあったし
テロリストの捏造、と逃げ切る自信があるのかも
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 09:19:59 ID:WpxJ6iEV0
>>750
○コーさんと元カノ絡みでそんなのやってなかったっけ?
…むしろ義体が国民的アイドルに…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 10:56:08 ID:RK12AiF70
・公社所属の人間はみんな知ってる
・一部軍関係者も知ってる
・公社のスポンサーのお偉い方も知ってる
・共和国派の中でも噂になっている
・義体の技術は完全に秘匿されずに、医療分野に転用されている

ばれるのも時間の問題な気がする。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 11:14:47 ID:KvvW0j/d0
この爆弾はすごいなあ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 11:16:25 ID:fyq8jSC+0
少女を義体化して住まわせている事には、
表向きには組織名が示すとおりの建前があるんで、
それこそ作戦中の写真か動画を公開とかでもないと、
世間様には信用してもらえないんじゃないかと

一番わかりやすい当事者告白にしても、
"搾取されている少女達"自身には、
条件付けがなされてるわけだしな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 14:40:15 ID:LfGV5HTf0
トリエラが夢を覚えてた事は無いと言ってたが
メガネの医者の夢を見た時覚えてたろ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 14:43:39 ID:j3Xzmipb0
>>756
そのことも忘れてるから問題ない
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 14:52:30 ID:IUGyTO7C0
あるあるw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 18:14:02 ID:9u3bfUvD0
9巻出てることをアニメスレでしって昨日買ってきた
アンジェの最後は相田裕は鍵っ子だったのかと疑うような鍵展開だったw
ダンゴ大家族BGMにして三行文でパスタ王子の話やればもうね・・・
二期のED曲たのんでるくらいだし
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:01:43 ID:TzIj+YH3O
安全に痛い自己反省ゲームに過ぎないなこの漫画
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:07:06 ID:PwVG/ahF0
>>759
マルチはアニメ板にお帰り下さい
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:38:54 ID:f2ycgyGK0
367 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/01/10(木) 13:54:35 ID:k2nYWxmFO
ところで君望やスクイズなんかよりガンスリの方が内面化されたマッチョイズムに対するアンチテーゼを強く感じるわけだが、宇野的にはこれもヌルい自己反省ってことになるのかな


368 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/01/10(木) 14:09:50 ID:Z51OmneZ0
ガンスリにアンチテーゼは無いよ、俺も最初はちょっと期待してたけど。
最新刊のアンジェの死とそれに対するマルコーさんの逡巡の描写辺りを読めば分かる、
笑えるぐらいに宇野の言うとおりの「安全に痛い自己反省」。まあ相田が堕ちただけかもしれんけど。
最初の方の「ああ、そうかゴメンね」も、「自己反省」というよりは
「気になった男の子と恋仲になれない運命のリコたん可哀想ー!」だったみたいね。


369 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/01/10(木) 14:35:37 ID:k2nYWxmFO
初期の頃しか読んでなかったからそんな展開になってるとは知らなんだ
書いてるうちにキャラに愛着が湧いちゃったのかね



370 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2008/01/10(木) 14:56:17 ID:2bjB9Wt+O
原作者の出自からしてわかりきったこと
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:45:17 ID:VBgrwK770
どこのか知らんが転載しなくていいよ。気持ち悪い。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:46:54 ID:2qxZM0hd0
>内面化されたマッチョイズムに対するアンチテーゼ
理系(あえて文系ではなく)邪鬼眼ですね
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:49:54 ID:A3gENB360
そういうのは作者が何を考えて作ったかより、
自分がそれをどう受け止めたかが大事だと思うぜ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:56:40 ID:TzIj+YH3O
可哀想なくらい何の反論も出来ないんだね君達
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:58:01 ID:bRUSzttX0
安全に痛いってのが理解できん
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 20:59:45 ID:+ESVsBCj0
痛みは感じるけれど… すぐ忘れちゃうんです!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:07:31 ID:f2ycgyGK0
「安全に痛い」は例えば映画を見て悲しいシーンを見て涙しても
その涙は「安全に悲しい」涙のこと
「本当に痛い」ってのはたとえば、ガンスリの場合だとヘンリエッタにジョゼが完全に拒絶されちゃうこと
しかし実際のところガンスリでは可哀そうな過去を持った少女の孤独を埋める存在として、ジョゼが全面的に肯定されちゃってる
これってキモオタにとって都合のよい妄想世界でしょ
こういう妄想世界を前提に、いくら自身のマチズモを反省したってそれはポーズに過ぎないよねー、
これが「安全に痛い自己反省ゲーム」ってこと
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:14:48 ID:NdBm7MbY0
……ジョゼって全面的に肯定されてたのか
つーか完全に拒絶か全面的に肯定のどっちかしかないのか
ってか、マチズモって何? 調べても「男っぽさ」らしいんだが
「安全に痛い」を映画で示すんなら「本当に痛い」も一般例で示してくれたほうがわかりやすそう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:18:33 ID:2qxZM0hd0
えー、ヘンリエッタがジョゼを完全拒絶したらむしろお前ら興奮するよな?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:24:55 ID:f2ycgyGK0
マチズモ=マッチョイズム
つまり男性が女性を支配したいという欲求のことね
オタクの場合大人の女性が怖いので自身より弱い少女にその欲求が向けられがち
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:27:30 ID:cg3/I2RH0
>ヘンリエッタにジョゼが完全に拒絶されちゃうこと
萌えた
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 21:54:32 ID:rRUU1QWa0
いちいちそんな事考えながらマンガ読んじゃいないからしらねーよそんなこと
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:12:54 ID:WpxJ6iEV0
宇野って誰
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:17:51 ID:cdkH3MGd0
デコでフライ受けたやつ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:40:20 ID:BBBMkfit0
>>775
最近SFマガジンとかで気を吐いてる人
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:46:26 ID:fyq8jSC+0
そもそもガンスリ読んでる人間は、なんて可愛そうな義体達、って視点の人間ばかりか?
なんか>>759の「鍵っ子」からの連想でSFマガジンの記事を改変してるだけじゃないのか
ID:f2ycgyGK0 と ID:TzIj+YH3Oのペアは

>こういう妄想世界を前提に、いくら自身のマチズモを反省したってそれはポーズに過ぎないよねー、
別段、反省したり「泣くって気持ちい」系の楽しみしてるわけじゃないがな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 22:47:28 ID:ETJ3Axge0
鬼嫁北斗晶の本名
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:00:26 ID:IUGyTO7C0
風雲たけし城の君も宇野くんになろう思い出した
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/10(木) 23:59:17 ID:ysWUtJvx0
一応この系統の作品を遡ると
源流のひとつにあるのは「009ノ一」だったりするんだがなー。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 00:17:21 ID:zbrolYbe0
二期アニメ放送前後でスレの空気が一変してるなあ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 02:01:55 ID:4AO2MacT0
ええい!俺のヒラメを返せってんだ!!
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 02:46:16 ID:RRvJx467O
正月読む本無くて1〜9巻一気読みしたんだが、殺し方、殺され方が具体的過ぎて結構ダウン系な漫画なんだな。
ソノケン(園田健一)っぽいな、なんとなくだけど。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 03:08:41 ID:FUs0Gb170
作画レベルは確かに落ちた。
・・・キャラはある程度原作に似てたらそれでよかった。

このままの路線で2期は行く気なのか・・・

うすっぺらい絵の違和感がぬぐいきれない。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 05:40:58 ID:4AO2MacT0
まったくだ。二期の画には深みが無い。のっぺりうっすら。
どこの中学生に担当させたんだってーの。
その点一期は神がかっていたよ。一枚一枚の画に魂が感じられた。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 09:13:30 ID:3HvHCeBZ0
妙な話だな
一期は一期で、ヒラメッタだのなんだの言われてたが
まぁ、漫画板まできてアニメ評論wする連中は
そういうレスしかできんって事か
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 10:20:03 ID:XsdACB/G0
陰影がないというか妙に明るい画面になったと言われればそうかもしれない
でも1期もヒラメヒラメ言われてたよな確かに
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 11:12:45 ID:f7awlHa30
ヒラメとかホームベースとか
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:22:45 ID:FyogsNem0
1期にも小さい事では不満点は多々あったが2期がひどすぎるせいで相対的に神アニメに格上げされちゃってるんだよなw
いいんですもう僕は原作が見れてお米が食べられれば・・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:25:35 ID:mvNY8X9u0
もう、アニメの話しはいらない
VIP行かないでアニメ板に住めば良いのに
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:27:12 ID:Yb+Aftx40
アニメの話はこちらでドゾ
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199947248/l50
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:35:52 ID:5vEHB9v40
一期を五巻まで、二期を六巻以降と置き換えればあら不思議
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:53:58 ID:aIE3YwBA0
またロリコンが沸いてるのか
死ね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 13:55:27 ID:3HvHCeBZ0
世界(スレ)は一巡した!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 14:21:47 ID:4AO2MacT0
なんだよアニメ板のスレでは原作信者でも温かく迎えていたのによ。閉鎖的だなぁ。
まぁトリエラは原作でも萌えるけどな。5巻までしか読んでないが。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 14:26:56 ID:WsJ4KiUL0
>>796
>なんだよアニメ板のスレでは原作信者でも温かく迎えていたのによ。閉鎖的だなぁ。

そんなスレがあるなら、ますますこっちでアニメの話をする必要がない。
あっちで事足りるならあっちでやって。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 14:29:04 ID:Yb+Aftx40
>>796
いや、つーか
アニメから入った人だろうが原作信者だろうが
原作スレでアニメの話をするから嫌がられてるってだけの話かと。
住み分けしようぜ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:15:20 ID:4AO2MacT0
ほら、この食いつき具合。なんでそんなにアニメを毛嫌いするのかね。同じガンスリなのに。
そんなだから原作原理主義者などと嘲笑されるんだよ。
原作のネタがないならアニメや、原作のみならず、アニメの話も並べて談義するのは普通でしょうに。
漫画版とアニメの濃度の問題だよ。そこまでアニメを拒否することもないだろう。
原作のみのネタっつっても、今までどおり8,9割がた初期の神雰囲気との比較愚痴だろうけど。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:21:44 ID:WsJ4KiUL0
レス内容から、荒らす気満々の君が毛嫌いされるのは当たり前だ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:24:07 ID:9Gm6X3Oh0
アニメ見れない人間、見てない人間のことを無視して話を進めてもなあ
比較したいなら専用スレでも建てれば?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:25:44 ID:mR0z7K9J0
ID:4AO2MacT0
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:26:32 ID:mvNY8X9u0
漫画好きがアニメ見なくても不思議じゃない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:27:42 ID:uK7U+Kxw0
少し時間が経つのを待つしかないかな。




と、俺が>>616のレスした後の>>617を見て、そう思った。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:52:16 ID:Yb+Aftx40
>>799
>原作のネタがないならアニメや、原作のみならず、アニメの話も並べて談義するのは普通でしょうに。

原作と比較してどうこうとか、漫画と何かしら関係ある話ならまだしも
いいとかオワタとか、声優がどうのとか、作画がどうのってのは単純にこっちでやる話じゃなくね?
つか、誰よりもお前がアニメと漫画並べて談義してないじゃん。自分のレス読み返してみろ。

自分もアニメ見てるけど、アニメの話はアニメスレでやってるよ。
嫌われてるのはアニメじゃなくて、空気の読めてないお前自身だって早く気付いておくれ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 15:55:49 ID:EcGDteFoO
アニメはいいのでマンガ描いてください。期待してます、相田さん。


てか、アニメ2期の件でキレてマンガ中断されるのがこわすぐる
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 16:15:48 ID:uK7U+Kxw0
そんな素人みたいな態度は…まさか…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 16:42:11 ID:+mog/NzG0
途中からいきなり遠い過去の話になります。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 16:58:12 ID:3HvHCeBZ0
>>799
つか、下みたいなの書いてりゃ、
>原作のみのネタっつっても、今までどおり8,9割がた初期の神雰囲気との比較愚痴だろうけど。
お里が知れるわ

アニメに対しても原作に対しても否定的な意見しか書き散らさないのに、
暖かく迎え入れてくれとか、あほかと
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 17:23:45 ID:4PiYRV+w0
畑違いのアニメになんか関わってないで漫画に全力投球して欲しい
この人にアニメを作る才能がないのはよく分かった・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:11:14 ID:rjzEZHFsO
アニメに関わってから、遅筆ではなかった筈なのに
原作が進まない小説家がいてだな
今は原作の小説とは全く関係ないアニメの脚本だとか
ゲームのシナリオだとかそんなのを書いていてだな

何が言いたいかと言うと、一概に漫画描いてる相田タンが関わってしまっている以上
アニメの話はここで出すなと切り捨てられないんじゃまいか…
アニメの出来がどうこう・アニメ監修者としての相田がどうこうはスレチだとしても、
その相田がこの漫画描いてて、作画や進行に影響が多少なりとも出るだろうから。
だから賀東も相田タンも原作を忘れないで下さい(´;ω;`)
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:16:22 ID:L0oH0I630
アニメにかかわったせいで新刊を出すのに4年かかった漫画家が居るから
本気で不安だな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:17:11 ID:u4uWwiIU0
ソースだせよまず
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 20:32:32 ID:+mog/NzG0
ナカツ先生・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:42:04 ID:xT6rRPB+0
>799

>ほら、この食いつき具合。なんでそんなにアニメを毛嫌いするのかね。同じガンスリなのに。

いや、「アニメのガンスリ」と「漫画のガンスリ」・・・ほら、別物だしw
制作の意図や、手法、目的が全部別でしょ。コミックスのガンスリが動いて喋るなら近い物では
あるけれど、自由なコマ割りとあくまで四角い枠のアニメでは演出も異なり同じ物にはならない。
脚本だって、アニメは漫画を読んだり話を聴いたりした脚本家の解釈で書いた物で、相田裕の
描いた物とは別物。
幾ら作者が干渉しても、脚本、演出、作画監督までワンマンでこなさないと別人の意志、解釈が
混入してしまって、そこで変質が起こる。

良い悪いも含めて、アニメはアニメ、漫画は漫画。
表現媒体が違い、なおかつ表現者が異なれば、どうやったって「同じ」にはならない。
作品タイトルが同じだからって、中身まで同じじゃないんだよ。

原作厨なんて、認識力の無さを自分でアピールしていないで、別々の物を、別々に、それに合った
方法で愛でるように訓練しろ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:44:33 ID:YuZ/x7JHO
漫画でトリエラが幸せな最期を迎えてくれたらそれで満足です。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 21:47:46 ID:WphnXl1z0
原作信者はアニメスレを荒らさないでください
隔離病棟から出てこないで
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:17:04 ID:g6sTaUeg0
>>816
死亡フラグ立ちすぎな件
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:18:20 ID:zTCiAI/O0
>>812
朝霞の巫女?

企画を通すためだけに原作を持ち出して、原作を無視した造りのアニメが多い。
だが、(なぜかアニメ関連で金を落とす客がいるために)利益を出す以上出版社側も
アニメ化を否定できない。
そんな状況で作者ができることは完全無視か自分がやるかしかないんだろう。
コメント欄で「アニメと漫画は別ですから」とか予防線張っている作者がたまにいるが、
その心情は穏やかではあるまい。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:41:22 ID:FyogsNem0
昔の漫画原作OVAやテレビドラマ化作品はひどかったからなw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:48:07 ID:JSNJIgKA0
ゲーム化はもっと酷かったw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:48:24 ID:aKQAz1cf0
>>818
だから「最期」なんだろうね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/11(金) 22:59:07 ID:/Ugx5RZh0
>>819
朝霞てw
朝霧だよ
しかしまあ朝霧は連載終わったのに単行本作業があと4巻分くらい残っているという・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 02:30:25 ID:u0R0ZxfSO
皆憂いてるので、ここはひとつ俺が前向きに考えよう。
コケて稼がなきゃいけなくなってやっべ漫画頑張らなきゃ、とか。
良くも悪くもライトで流行に乗った絵柄になったので
新規の萌えヲタが付いてよーし漫画頑張っちゃうぞ、とか。
映像作品として自分の手で一度完結させる事で、
現状考えてるエンドの完成形を客観的に見ることになり、
漫画版がより深く練り直されるとか。
しばらく漫画離れて、放映終わった後溜まりまくって
バリバリ描きはじめちゃうとか。

悪い事ばかりじゃない筈だよ、きっと。
漫画続き楽しみだね!!!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 02:46:19 ID:+cmldpIN0
amazonでオススメ商品に入ってたからこの漫画買おうかと思ったけど
スレが荒れててどんな作品なのかわからんw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 02:53:29 ID:CFruflkf0
>>825
アニメ1期見て気に入ったら、原作5巻まで買え。
アニメ2期見て気に入ったら、原作6巻から最新刊まで買え。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 03:13:26 ID:VZKlX8bPO
…感情のコントロールだ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 03:17:10 ID:zyF1y71G0
>>825
欝が好きなら買え、熱い展開とかは無い
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:35:14 ID:vW4MLM9y0
>>825
漫画は面白いよ。鬱的な漫画やね。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:37:24 ID:o7K63IjB0
>>825
荒れているというよりは、休載が続いてネタが無いんだな。
作品の概要ぐらいは知ってるかもしれんが一応レスしておく。

身寄りの無い少女達がサイボーグ化されて、担当官と呼ばれる指揮官兼保護者達と共に
ある時は対テロの抗争を、ある時は心の交流が行われるという話。
(なんで少女をサイボーグ化するのか、は作者の趣味だから。)

サイボーグ化の影響で寿命が短い等の問題を抱えながらも、ささやかな幸せがあるという
のがテーマかな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:45:18 ID:2j0w1eTy0
>>826
> アニメ2期見て気に入ったら、原作6巻から最新刊まで買え。

置いてきぼりになる話がいくつかないか?
素直に原作1巻から最新刊と言ってやれよ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:56:23 ID:u5xAdz8v0
相田たんはおそらくアレッサンドロ役で声優デビューするだろうな。
ペトラに「ののしって下さい!」と言うためだけに。

俺の予言はよく当たる。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 08:59:11 ID:2j0w1eTy0
>>832
え、そんな面倒なことしなくても、2話で生出演すれば、
視聴者が思う存分罵ってくれると思うが。www
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 09:02:06 ID:vW4MLM9y0
>>831
2期の始まりの時期と、6巻からの話は時期的に合わない。2期はピノッキオ編らしいし。

だから単に6巻以降の流れが嫌いな>>826が時期的に関係がない
2期の出来に便乗して原作を叩きたいだけなんだろう。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 09:18:01 ID:tpgMgQIX0
電撃は今月から再開?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 09:32:12 ID:o7K63IjB0
>>835
次回予告には入っている。
今年は何回掲載されるのやら。休載が続く→そのままフェードアウトもありそうだな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 10:46:41 ID:GrHsFc670
救済増えるというのが(今年中それが続くという事自体が836の仮定だと思うが)、
アニメ原因で考えているのなら、アニメ終われば以前のペースに戻ると思うのだが、
フェードアウトがありそうな事と考える根拠は?
アニメ終わったら需要なくなるとかいう、アニメ視聴者視点なものかね
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 10:58:48 ID:tpgMgQIX0
>>836
ありがと。フェードアウトとか富樫化しない事を祈るよ・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:19:46 ID:2j0w1eTy0
>>837
836じゃないけど、アニメスレの住人にフルボッコ→傷心でイタリアへ→そのままフェードアウト
というパターンなら考えられなくもない。

不慣れなアニメにはさっさと見切りつけて、本業の漫画に専念することを望む。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 11:29:06 ID:GrHsFc670
> アニメスレの住人にフルボッコ→傷心で
どんだけ自分らの影響力を妄想してるんかね…
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 12:57:11 ID:o7K63IjB0
>>837 >>839
2chなんかに限定せず、視聴者や読者からの不満の声、それに加えて制作側との軋轢など
でガンスリへのモチベーションを落とすことを懸念している。

そんなことは想像にすぎず、杞憂であってくれることを願うよ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 13:33:09 ID:maKjI36q0
モチベーションが落ちた結果が6(ry
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 14:17:27 ID:GrHsFc670
結局、アニメ化どうこうじゃなく、
前からいる連中が手口変えただけにしか
思えんのだけど >>842みたいなのが言いたいのなら
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 14:20:38 ID:ubxgozwE0
落ち着け
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 15:05:13 ID:MRYqD8Hj0
本誌買ってる立場からすると、20頁以下でコマ数も少ない状態で載せられても物足りないので、
あまり他の仕事に時間を割かず、本業に影響のないようにして欲しい。そんだけ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 17:44:53 ID:nEj/+dqD0
とりあえず相田は1巻と2巻を100回読み返して初心を取り戻してほしい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 17:54:57 ID:/1GXdgeg0
そんなに1巻、2巻がいいかなぁ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 18:32:38 ID:u0R0ZxfSO
今1巻2巻読み返すと別物に感じる。
一期生たちが少女と言うよりちびっこに見えてロリ萌え漫画に見える不思議。

俺は線が凄く細くてトーンだらけだった頃が好きだわ。
おっさん描写だけなら、最新刊のやたらリアルなマルコーさんとかも好きだわ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:30:36 ID:EKsQ7BHcO
>>846
はげどう
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:39:08 ID:s/45I6Tg0
一応単行本新刊は初期テイストに近いのだが
大人連中がみんな弱くなっちまったからなあ・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:43:13 ID:Iv09X2X30
>>850
行ったり来たりしてるね、相田さんは方向性迷ってる?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:49:45 ID:i82547CE0
イメチェンして成功したのはジョゼさんくらいだし
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 19:51:54 ID:bxSWJvJw0
たしかにイメージは変わった^^
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/12(土) 20:40:24 ID:ST6ar6jq0
>>832
それなんて和月ブヒ郎?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 02:00:49 ID:In+my1qD0
相田さんさ、もう漫画に集中してほしいな。
9巻の演出かなりよかったし、10巻が待ち遠しい
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 03:15:08 ID:8T52Je4n0
相田たんは妄想炸裂のDT時代を過ぎて
それなりに充実した性生活を送れるようになってから
漫画に鬱屈したリビドーをぶつけることもなくなって
満たされぬ欲望の発露としての才能のきらめきもなくなったんだよ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 05:07:28 ID:LRMLixqT0
アニメは1期はいいけど絵は2期の方が原作よりだな
てかヘンリエッタって足と片腕なくし家族なくしたらふつう
公社なかったら生きれないよな・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 10:12:05 ID:/MVAfEl40
>>855
同意。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:20:03 ID:0B5istxl0
>>856
売れて、金持って、(おそらく)女にもてだすと
ダメになるタイプの創作業の人って多いよね。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:22:48 ID:aAsarbYu0
>>857
実際自殺を希望していたしな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 12:51:08 ID:JfqmWcza0
>>860
あの状態じゃ、自力で自殺することもできなかったんだな…
そう考えるとセツナス
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 13:41:56 ID:UULxn+6Q0
>青森県八戸市根城(ねじょう)のアパートで母子3人が殺害され放火された事件で、県警八戸署捜査
>本部は12日、殺害と放火を認めている長男(18)=銃刀法違反容疑で逮捕・送検=のものとみられる
>漫画本を焼け跡から押収した。登場人物が次々に人を殺す猟奇的なストーリーが含まれ、県警は動機
>解明につながる可能性があるとみて調べている
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080113k0000m040103000c.html

まさかとは思うがガンスリ持ってたなんて事ないだろうな?
アニメ打ち切りになったりしないだろうな?



一話打ち切りになっても別に困らんが。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 13:54:07 ID:JfqmWcza0
>>862
該当の漫画は「ひぐらしのなく頃に」だと思うよ、前後の状況から考えて。

近所でも有名なアレな奴だったらしいからなあ…。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 14:18:09 ID:+NREiyFB0
てゆーかガンスリって「猟奇的」?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 15:04:00 ID:zn/XJVP/0
月姫じゃない?
ナイフ何本も持ってたらしいし。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 15:25:13 ID:iF3MwW1O0
>>864
殺伐とはしてるが猟奇じゃないよなあ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 15:46:30 ID:dc19Z4EvO
不条理で腐った世界っていうのも、初期ガンスリのテーマの一つだと思う。
猟奇的と感じるなら、表層しか見てないように思えてしまう。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:45:19 ID:3l+UjHW00
これ、巻が変わると絵柄ががらっと変わるのは狙ってやってるの?
6巻と9巻を買ってみて吹いたwwwwwwwwwwww

段々変化するのなら、まあわかるけど、なんで巻の境目で変化しちゃうの?

どこかの漫画家のように、まさか影武者使ってるんじゃないだろな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 16:49:16 ID:Zdki8DdX0
>>862
一部の現実と創作の区別がつかないやつのせいで、ほんとに多くの人が偏見を持たれる
勘弁してほしいな
マスコミも全員がキチガイ、区別がつかない、みたいな報道するからたちが悪い
宮崎事件のマスゴミの報道のおかしさとかが思い出される
漫画が犯罪に影響がある、なんて統計データなんてないだろうし
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 17:11:21 ID:0ASH5q2f0
あるかないかをいえば、あるだろ。間違いなく。
交通事故で死ぬ人が年間数万人にもなるのにクルマは販売禁止にならない。
同じ理由で人を殺す小説や映画やマンガも販売禁止にする必要がないだけ。
用法用量を守って正しく読めば問題なし。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:21:41 ID:arfT1ng10
>>862
むしろ打ち切ってもらった方が
なんぼかマシかもw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:29:18 ID:5l+y3OsB0
DVD発売日までじっくり修正できるしな。
スタッフ自身のクオリティが低いと、
どれだけ日数かけても無駄かも試練が。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:49:03 ID:TOpvDU4v0
早く複製画にサインする作業にもどるんだ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 18:49:19 ID:Jls5Vxsy0
公社にとって今年は受難の年だ
お前らも気を引き締めて掛かれ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 19:15:38 ID:TOpvDU4v0
リコ「ジャンさんどこの神社へ御祓い行きますか?」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 19:46:45 ID:OcFQHI/ZO
今日販促の小冊子本屋で貰ってきたんだが、物語の背景説明ページに「ITARY」って書いてあるのは誤字だよね?

877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 19:49:51 ID:xD8ZY4z+0
なんで?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 20:12:11 ID:VvHB2ulS0
「Italy」じゃなくて、てこと?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 20:37:44 ID:OcFQHI/ZO
そう。Italyだよなって思った。
http://f.pic.to/kvgis
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:04:34 ID:HOVuyGkU0
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:37:54 ID:pm6gsCXw0
「ヨーロッパ某国」なんだから、別に>>876でもいいやと思う
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 22:47:36 ID:iWoo/H7H0
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:03:44 ID:7Gjny2nO0
おれ日本人だけどEngrishペラペラだよ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:26:01 ID:2hlzmSrN0
Engrish(笑)
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:34:04 ID:VPtBntj30
>>884よ、あからさまな釣りにかかるなよ。見ている方が赤面してしまうではないか。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:36:44 ID:rB284OImO
>>885よ、あからさまな釣りにかかるなよ。見ている方が赤面してしまうではないか。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:39:14 ID:6FHCDDXI0
英国では、Engrishってかくんだが・・
まじで言ってんの・・?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:43:38 ID:VPtBntj30
>>884
携帯から乙
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:47:49 ID:EJsxH/rv0
884のどこが携帯からに見えるんだろう・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:50:31 ID:omuPxzom0
Engrish
【名】
〈俗〉日本の不思議な英語
日本人の英語
特に「デザイン英語」や標識・掲示・商品の英文などで、
英語の間違いの結果が予期せぬとんでもない意味を帯びて面白いもの
【語源】日本人は一般に R と L の区別が苦手
必ずしも冷笑的でない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/13(日) 23:52:32 ID:JRze6TcdO
幻覚を見るようになったか
時期が近いな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 01:06:52 ID:7J6x6r5pO
薬の量を減らしたほうがいいんじゃないか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 01:08:19 ID:JDoN7j860
中国語の方が英語よりできる
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 04:40:37 ID:0fKyBZl20
ガンスリンガーチャイルドの方がいい
どの国でも父親は娘を母親は息子を可愛がる傾向がある
女の担当官と男の子という設定があれば
もう少し間口が広がったじゃないじゃか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 05:57:50 ID:xxa64HRX0
男の義体を出すために親子の図式が必要な理由が見当たらない
テーマが変わってしまうからフラテッロの方が面倒少ないし
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 05:58:54 ID:JDoN7j860
>>894
ますますエロティックじゃないか
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 06:31:59 ID:T/FJ+QgGO
>>875
稲生神社…。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 08:30:09 ID:m0Zs0YI/0
>>888
副作用か…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 11:19:25 ID:avqieXqX0
>>870
それでは覚せい剤が市販されない理由にはならないな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 12:00:53 ID:z2er4Jk10
>>899
オランダでは大麻は合法だけどタバコは違法。

そんなもんだw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 12:33:00 ID:KZedJJ4T0
「クジラを殺すなんて野蛮で残酷だ!!ところでこのフォアグラ美味えー」みたいな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 12:39:54 ID:liNXdDlG0
そういう矛盾を気にしない人ももちろん居るんだろうけど、
フォアグラも野蛮であると言う事から色々言われてるんだぜ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 15:22:39 ID:bk1zXLIr0
もやしもんでやってたが、フォアグラもそんな事言ってたな。

ショタは出てないだけで、義体候補にはいたよ。
ただ劇中に出るかどうか。

ところで次の殉職は誰かな?エッタがやばそうだが、クラエスとトリエラのどっちかかね?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 16:50:41 ID:m16Yy/Dh0
予想はエッタかリコじゃないか?
クラエスは致命傷負うことはないし、トリエラはヒルシャーがこれから無理させないようになりそうじゃない?
それよりジャンが急に優しくなったことがフラグっぽいリコとだんだん壊れていってるジョぜに対するエッタで
なにか死のお話がありそうな予感。
最近ってサンドロとペトルーシュカが話の主になってるよね、このまま主役も世代交代かな?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 16:51:50 ID:JDoN7j860
エッタが死ぬとき、それはガンスリが終わるときだ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 16:54:10 ID:gSDtiiUb0
そうだ、ガンスリの主人公はエッタなのだ!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 16:58:02 ID:BvAff8wX0
じゃあそろそろ終わるのか
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 16:58:18 ID:JDoN7j860
そうだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:03:52 ID:9981NFzg0
そういえばエッタが主人公だったな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:05:59 ID:bk1zXLIr0
>>904
個人的にはクラエスなんだ。

キャラ紹介でも実は具合が悪いってあるし、クラエスは確か義体の性能試験とか一人でやってるから。
実は投薬量かなり多そうだし。技師が他の子の負担を減ったって言ってたし。

トリエラは損耗激しいから、可能性あるかなって。
でも、弱めのぺトラが死亡ってのもありえるな。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:26:00 ID:0r5BNgQ/0
主人公はペトラになりました。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:27:44 ID:gSDtiiUb0
それはない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:36:36 ID:0r5BNgQ/0
まあ、いわゆるジョジョみたいなもんだ。ジョナサンが死んでもジョセフ、承太郎と続いていくわけだし。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:41:20 ID:m16Yy/Dh0
>>910
ああ、トリエラが銃をもって「これは誰にもらったのか思い出だせない」とか意味深だよね。
でもあれって死を意識しだしただけかなー?と思ってた。クラエスが指摘した通りにね

むしろサンドラとペトラ視点にしてあの兄弟の行く末を見ていくって展開でそこでリコかエッタの犠牲
があるのかな?とか予想してたわ。

ペトラでてきて急にエッタの出番減ったから主人公かどうか忘れてたよ・・・

915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:41:57 ID:8FQ9Tvi5O
1巻のアルテミス云々はエッタが死ぬときの伏線だな。間違いなく
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:53:15 ID:/tjOrw6B0
エッタが死んだらジョゼさんが剥製にして暖炉のうえに飾ってくれる
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:53:23 ID:adfV3O5F0
>>915
死んじゃう、ジョゼさんが死んじゃうw

ジャンとリコの関係は、ジャンがやさしくなったというよりは単に内面が見えてきただけな気もする
もともとは結構甘い性格見たいだしな
リコのピンチに思わず盾になってジャン死亡とか普通にありそうで萌える
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 17:54:51 ID:JDoN7j860
公社に爆弾が落ちて全滅エンドでいいよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:40:03 ID:gvBVB5ts0
2期生は妙に依怙贔屓されてるのと影が薄いのしかいないから
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 18:44:32 ID:0r5BNgQ/0
でもまだ1話しか登場してないのにビーチェよか存在感があると思うんだが
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 19:45:30 ID:AJJVGyoW0
ビーチェ自体、1期生なのにろくなエピソードがないもんなあ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 19:51:05 ID:adfV3O5F0
他にも出てない1期生はいるわけだし、あんなもんっちゃあんなもんじゃねーかな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:12:14 ID:Oh04Uv2F0
確かに
でもビーチェは出すタイミング逃したんじゃないかな
うまくいけば外伝のような扱いで描けたと思う
ビーチェ(ベアトリーチェ)はイタリア系かな?
あの髪型がかわいい
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:13:49 ID:Cl16IHOx0
義体に生け捕りにされる活動家がいるけど、その先の彼らの運命はどうなるんだろう?

ふつうに裁判を受けられるとも思えないし。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:15:21 ID:fpnbeDJR0
>>924
とりあえず義体に口がきける程度にまでフルボッコ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:19:10 ID:/tjOrw6B0
ぴかっと光るやつで記憶消されるんじゃなかろうか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:21:12 ID:0r5BNgQ/0
義体の食料になるんだろ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:25:56 ID:adfV3O5F0
法治国家の政府の組織がそんな妙なことするわけないじゃないですか
せいぜいペトラみたく好きな人の名前を言わされるだけだって
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:29:25 ID:VPuLFVwv0
まさかのときのイタリア義体裁判!!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:31:36 ID:Uv+DGpX50
ガンスリ好きの俺は、最近初めて「苺ましまろ」単行本を
買ったのだが、この2作品には少なくとも一つだけ共通点があると思う。
・少女達の日常を描いている。

違いは、人が死ぬか死なないか ということ。

ガンスリ=殺戮の苺ましまろ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:33:40 ID:adfV3O5F0
>>929
ジャンの号令でおっさんにクッションを押し付けるジョゼと安楽椅子を持ってくるヒルシャーか
あまりに愚かしいきもするが、まあ似合ってるな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:40:31 ID:xxa64HRX0
ビーチェとか存在思い出したの何年ぶりだよ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 22:55:20 ID:KZedJJ4T0
>>930
連載の方で…イヤ何でもねえ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:14:16 ID:YM76j5oj0
どうでもいいが、最近パスタ見るたびにどうも涙腺が。。。

人としてどうなんだろう。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:20:18 ID:p6lpSGM30
>>924
殆どは非合法な尋問の後に秘密裏に始末されて
一部はスパイとしてシャバに戻されると妄想
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:40:15 ID:Oh04Uv2F0
>>934
優しい人なんだね…人として立派だよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/14(月) 23:58:35 ID:P7wrKPqh0
>>929
条件付けの副作用で、数字が覚えられないんだなwww
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:04:16 ID:7J6x6r5pO
ねえ…ところで、

ビーチェって誰?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:13:17 ID:6H2kIDBw0
牛乳に混ぜるだけ!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:14:11 ID:sHaUKf4n0
おまwww

ベアトリーチェ、な。これでググレるようになったな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:18:08 ID:6H2kIDBw0
ベアトリーチェ:人口管理局所属。ヒロト・アマギワのレジスタであり第一級戦列艦ビルキス参謀。左利きの16歳

ベルナルド覚えた!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:18:42 ID:QuhH6U9k0
>>938
アニメ板ならわからなくもないが漫画板でそれはないだろ……
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:34:36 ID:gubsTQX/O
>>942
ごめん素でわからなかった。

ぐぐったらわかった。
>>940>>941
わざわざありがとう。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:38:49 ID:4ML8aiz+0
しかし登場回数が異様に少ないのは事実…
意外と見逃してる人も多いのでは?

ところでペトラ好きになってからビーチェも気になってきた
赤毛(・∀・)イイ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 00:59:06 ID:BEYFgVNu0
なあ、馬鹿馬鹿しい質問なんだけど、
彼女たちは、義体になって幸せなのかな?

義体にならなかった方が良かったのかな?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:03:33 ID:LevNHDpo0
>>903
簡単に書くと、この物語の根源にはジャンとジョゼ山の復讐話があるので、
展開上リコとエッタは残るであろう。

したがって、トリエラとクラエスが次のさよなら候補。・゚・(ノД`)・゚・
947903:2008/01/15(火) 01:17:32 ID:cuye6nrH0
俺は逆に、そうなったら新しい義体を担当すればいいだけじゃない?と思ってる。
ジャンが次のに優しくなったり、ジョゼが何の感情も持てなくなったりってのも有りだと思うし。

クラエスが有力候補で、トリエラ、ぺトラが次点かな。

サンドロが、例のお墓の前でトゥシューズを持って号泣する姿が目に浮かぶよ。
ぺトラの死で2期のコンセプトは失敗じゃないか?って展開も面白そう。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:32:50 ID:OgbFjkM60
>>945
そのへんは個人個人によるかもなー。

少なくともリコに関する限りは、自由に動く体を得たことは
幸せなんじゃないだろうか。

暴力とかで身体を損傷した、辛い過去を持ってる子たちは
将来アンジェみたいに記憶が戻り始めたら苦しむかも知れない。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:37:49 ID:LevNHDpo0
>>947
>俺は逆に、そうなったら新しい義体を担当すればいいだけじゃない?と思ってる。
>ジャンが次のに優しくなったり、ジョゼが何の感情も持てなくなったりってのも有りだと思うし
うーん、そうするとこの物語の主人公は、義体の女の子ではなくて担当官みたいになってしまわないか?

義体は、ファンタジーで言えば、まるで取り替え可能な武器・防具みたいだぞ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:46:43 ID:iYO0v9xF0
エルリックサーガの主人公はストームブリンガーだけどなw
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:47:36 ID:zh5vkOT40
>>945>>948
エッタも暴行で右手左足と子宮失って本人は死にたがってしな。
トリエラも死にかけだったし

それを忘れて大切な人と過ごせるってのはいいことなんじゃない?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 01:57:17 ID:lQAnYocj0
>>945 >>951

トリエラは死んだはずのところを生き延びさせてもらってる。
リコは自由に動く体を手に入れた。
上の2人は幸せかもしれないけど
エッタはどうだろう?身障者になっても生きていけない訳じゃないし、
ジョゼに選ばれなければ長生きできたかもしれない。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:08:24 ID:RXGFpLcj0
ジャン山は死亡フラグ的な感じでリコが死んだら駄目なのが確定してる
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:14:38 ID:E0Q0cR4p0
>>952
エッタは自殺を望んでたぞ
少なくとも洗脳しなけりゃもっと早く死んでたんじゃねーかな

>>953
クールぶってるけど、意外に精神的に打たれ弱そうだからな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:19:29 ID:SVD16YLk0
自殺するとは限らん、ペトラは飛び降りたけど
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 02:31:35 ID:2XZr5SvRO
つらい過去と障害を持ったまま長生きするのと、
飼い殺しで短命だけど過去を切り捨てての人生かつ五体満足な身体を得る

これの天秤なわけだけど個人的には後者の方がまだ救いがあると思うわ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 03:34:54 ID:r2lb+lzU0
俺の勝手な予想では

アンジェリカ→トリエラ→クラエス→リコ→ヘンリエッタ

この順番で死んでいくと思う。死に方も、段々酷くなっていくと思う。

ペトラは生き残りそう。性的な意味で。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/15(火) 03:50:42 ID:APaukveL0
マルコーさんの声がorz
959名無しんぼ@お腹いっぱい
ペトラはもう義体としては役立たずになってから公社の精液便所として活用されるよ