【政か紫夏か】原秦久・キングダム11戦【新章突入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロッケ
         _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i  11スレ也!!
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|    単行本は6巻まで発売中
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.| 7巻10月19日発売
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..| アンケート送らない奴は河了砲炸裂だぜ!
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
2コロッケ:2007/10/01(月) 22:19:28 ID:ivhUflX10
前スレ
【宮廷】原秦久・キングダム10伽目【女の戦い】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186585475/

関連スレ
投票はひとり1日1票
キングダム 人気投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/
9:【呉慶ェェエ】原泰久・キングダム九陣【ヒョウ公ォォオ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184256753/
8:【知将VS猛将】原泰久・キングダム八【大将決戦】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182006010/
7:【ツンデレ千人将】原泰久・キングダム七矢目【貫通】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178890300/
6:【たいしたことねえな】キングダム・Y【戦場!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174136938/
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:27:17 ID:mKGmqcZXO

>>3
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:05:10 ID:dtGKgjd30
>>1
乙キョロちゃんキック
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 03:42:27 ID:wfCtRKV/0
はやく李牧を登場させてほしい。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 03:54:40 ID:SgKLXPA2O
ケッ、乙る前に>>1に告白しなかったのは心残りだ!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 08:19:23 ID:gPNpAoz0O
俺は>>1乙したぜ。16の時に
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 09:58:44 ID:9j2WUaprO
悪かったな>>1、今すぐ乙してやるからな。

……ん?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 14:26:16 ID:zz2YqveX0
10/19日発売、コミックス7巻。
表紙が王騎 ワロス
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 16:56:50 ID:9j2WUaprO
>>9
会長か!エロスだな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 18:07:08 ID:ViPiv9T9O
はっ間違いありません
殿っ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 18:34:57 ID:gPNpAoz0O
>>11
IDがVIP!さては名のある武人とみた!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:07:43 ID:LdKc9XU80
>9
成人指定だなw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 00:25:30 ID:HpCDA8K90
>>9
おまけ漫画がキョロちゃんと会長のキングダム二大巨頭のからみなら
まさしくネ申! !
会長を河了砲で焼き尽くすシーンはまだですか?

15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 07:49:27 ID:FEPAsXB00
>>1乙だなんて恥ずかしいわ♥ ンフ♪
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 08:11:10 ID:Fo52+8RxO
>>1乙っちぇい!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 16:39:56 ID:yMgC2ppK0
王騎かよw昌文君のおっさんは表紙を飾ることは無いのかな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 18:21:51 ID:jWR1Fcu/0
いつかランカイが理性に目覚め言葉も覚えて再登場したりするのだろうか。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:26:10 ID:nIpAYP7tO
>>18
ランカイ「テンは女の子なんだから、もう少しお淑やかにならなきゃだめだよ」
みたいな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 19:30:25 ID:Fo52+8RxO
瑞和様に色んな言葉を教わってランカイ再登場。

ラ「ボクハランカイ、タンワオネェチャンのペット…オ、オ、オマ、オマエ…ウソツキ…ダネ」
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 20:28:43 ID:5n/vTC9k0
マジレスするとホモサピエンスとそんで無いほ乳類の間は、大変深い。カラスも
飛ぶのをやめない限り知能がこれ以上発達する事はないだろう。ともあれ>>1
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:10:05 ID:dSek650sO
からage
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:16:02 ID:X5PNvS6d0
声帯の構造上、人間のような発話は不可能、だったはず。
こんなところに転載されて松蔭大学と阪大も迷惑だろうが、資料。
ttp://sils.shoin.ac.jp/~gunji/papers/kaiho97/index.shtml
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 05:33:12 ID:eiRH0iAH0
>>1
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 06:02:38 ID:UKDvmG8h0
新展開面白そう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 06:13:32 ID:Uu70YFFW0
朱凶って個人名じゃなくて称号だったのか。
キョウちゃんもあれか?命令で信の命取りに来たのか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 07:50:16 ID:2wEgAtri0
おはよう!今週号読んだ。この世界観というかふいんき最高だな。
それに浸っていれば、数ページ後には首飛んでるし・・・展開も速い!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:06:21 ID:xAnIk3reO
騎兵どの!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:17:08 ID:UagYdB2q0
信をめぐるキョロちゃんとキョウちゃんの女の闘いが今始まる
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:20:47 ID:xAnIk3reO
あいつ泊まってくんだろうか…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:24:43 ID:hokguj/VO
信、一気に飛んだなぁ… しかし教会は漂を犯った奴の関係者か?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:28:01 ID:2wEgAtri0
>>31
俺もそれが気になった。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:34:51 ID:hokguj/VO
>>31
今週出て来たアサシン達の刺青とかを見ると如何にも関係者なんだが、教会は前の朱凶の子どもか兄弟かなんかだったり? 似てねぇ…
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:39:47 ID:hokguj/VO
>>32ね、ごめ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:46:17 ID:2wEgAtri0
>>33
協会が信の百人隊に組み込まれる事を期待しつつも、あの流れだと刺客側の人間っぽいよね。
まさか、信と決闘・・・なんてないよな。。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 09:06:48 ID:hokguj/VO
いゃあ… やりそうな希ガス…
まぁ、最終的には…ナカーマになるんだろうけど…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 09:18:24 ID:YXbVZv6hO
信が戦の話をするとキョロちゃんの表情が曇る…。
ああ可愛いなぁ健気だなぁ。今週は見所満載だが、
一番の見所といっても過言じゃないな!
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 10:13:25 ID:4fnqwNnMO
朱凶って誰だっけ?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 10:37:27 ID:+HdpAJh00
表紙は私が貰いました
ンフゥ(ハート)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 10:55:30 ID:2wEgAtri0
>>39
それを見て、親愛なるハラペーニョがここを見てるんじゃないかと思ってしまったw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:16:27 ID:+HdpAJh00
キョロちゃんがいるといいな、
やっぱり。

とりあえず百将昇進オメ!!
百将の上って千人将なのかな?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:17:10 ID:YXbVZv6hO
>>40
短刀さんがみてんじゃないの?
ホレホレ誰だ?白状しちゃいなよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:22:57 ID:YxrV8HudO
やっぱり信は昇任したんだな。しかし、いきなり百将とは・・・
信個人は一騎当千の猛者だけど、部隊指揮は素人だし、大丈夫なんだろうか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:26:36 ID:xAnIk3reO
>>38
信が一番最初に戦い、最後は政に首を落とされた人じゃなかった?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:32:21 ID:2wEgAtri0
>>43
信が先頭に立ち、鬼神のごとく付いてくる百人隊(歩兵)
直近じゃ千人将の配下だろうから、イケイケの特攻中隊役で綿密な指揮いらず?ってとこか
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 11:43:29 ID:YxrV8HudO
そうか、なら大丈夫そうかな
ゆくゆくは縛千人将やヒョウコウ将軍みたいになるのかな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:09:34 ID:evOYzFKlO
羌カイの情報で信は王宮暗殺バトルに参戦!
羌カイは敵?味方?

みたいな流れだろうな。
キョロちゃんも大活躍の予感。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:14:49 ID:+HdpAJh00
26ページの左下のキョロちゃんの目が気になる・・・
妻として不安なんだろうな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:17:18 ID:hokguj/VO
 百姓になったという事は士族になったっちゅう事か?

50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:36:58 ID:2wEgAtri0
違う意味で今週のヤンジャンは売れんだろうな。。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:56:20 ID:+HdpAJh00
そんなに、アンチ沢尻効果ってあるのか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:05:52 ID:VW0sUuvmO
今週のキョロちゃんは可愛かったね。
抱きしめてぇ〜!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 13:18:52 ID:hokguj/VO
ていうか何だこの回想終わってからのスレの伸びはw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:07:23 ID:xAnIk3reO
信が少し男前になってない?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:20:24 ID:GRQhPz2Q0
>>50
逆に売れてるかもよ。
俺もコンビニでヤンジャン見た瞬間笑っちまったぜ
それにしても熱い展開だな今週
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 14:26:42 ID:2wEgAtri0
>>55
あースマン。売れるって意味ね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:25:08 ID:w2u5PlYv0
壁の死亡フラグ回避は、既に達人の域にたっしておる。

すごいよね。普通の武人クラスで、
あの達人変人の中で確かな存在感保ってるのって。
がんばれ壁。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:27:45 ID:PRrdKNXD0
百姓って馬ももらえるんだろうか?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 15:40:17 ID:YXbVZv6hO
>>53
そりゃもう我らのエンジェルが久々に出たのだ。伸びもするさ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 16:58:40 ID:toTvoITzO
>>54
キリッとしたよな バランス良くなったと思う
来週からまた盛り上がってきそうで楽しみだ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:06:35 ID:+lDfLY2B0
>>46
なるのかなっていうか、なるしなw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:50:11 ID:KGfW7bvmO
信は一気に百将か
アメリカン・エキスプレスカードも百人将
ああうらやましい
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:56:14 ID:xAnIk3reO
しかも初陣での大出世だもんな。
なんか嬉しいぜw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:00:03 ID:YXbVZv6hO
しかし「百将とはいえガキの言う事になんか従えるかよ!」
って歩兵さんも出てくると思うよ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:13:19 ID:hokguj/VO
>>64
出るだろうなwしかし、自らの働きで黙らせる信… 良いじゃまいか。これからの戦がwktkだが先ずは王都の暗殺事件か
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:16:49 ID:KGfW7bvmO
>>64
「じゃあ俺を倒してみろ。勝てばいつでも百将を譲るぜ」と返しそう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:35:41 ID:Wsnxcswt0
もう一度くらいは歩兵の信を見てみたかったなあ。
でもやはり本編は面白い。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:37:09 ID:ktAW56l5O
いやぁホントに面白すぎるな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:15:28 ID:xAnIk3reO
キョウカイさんはどんくらい出世したのかな。
かなり役に立ってたけど。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:16:31 ID:hokguj/VO
伍長くらいじゃね?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:25:54 ID:xAnIk3reO
>>70
そんくらいかなぁ。
手柄を立ててるけど、敵の首とかは案外少ないしね。
自分のペースで行ってたら出世が遅そうだから信の軍師みたいな立場になって
累進しようとでも考えて会いに来たのかな。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:31:15 ID:bjKK6wApO
朱凶キターーーー(・∀・)最強の刺客一族とか言ってあっさり死にやがって俺の期待を裏切った、
あいつらがキター!
頼むから活躍してくれよ!これからの血みどろの闘いにwktk。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:35:00 ID:hokguj/VO
尾到助けたり殿やったりして沢山敵を殺ったけど、敵将殺った訳じゃないからいまいち目立って無いよな…
これから悶着有って大王派入り→活躍?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:39:54 ID:xAnIk3reO
>>72
そこでキョロちゃんが持つムタの形見の吹き矢が唸るわけだべ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:11:32 ID:a3MPc6pu0
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07191419

ここで、予約してきた
田舎なので、本屋より1日でも早く入荷するといいな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:38:33 ID:k5b7dtNQ0
甲冑いくらで買ったんだっけ?
どれだけ報酬もらえたか気になるんだ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:39:23 ID:5xeOo4oeO
>>67
信の場合、将になってもやることは変わらん希ガス
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:43:41 ID:YXbVZv6hO
>>76
帰りには銭の詰まった袋持ってなかったもんなぁ。
結構沢山貰ってたんだけど全部使っちゃったんだろーな。
キョロちゃんにも何か買ってあげればよかったのに。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:45:06 ID:GRQhPz2Q0
>76
田さん達のおかげでだいぶ安く買えたとかありそうな気もするが

できればキョウカイは信の隊で参謀的な存在になってほしいな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:47:43 ID:+lDfLY2B0
>>72
「朱凶Aがガキ相手にやられたらしいな」
「らしいな。だがAごときを倒した程度で、朱凶の実力がこの程度だと勘違いしてもらいたくはないな」
「Aはなぜ朱凶になれたか不思議なくらい弱い奴だったからな」
「だが、もし本当にそのガキが、我ら真の朱凶に仇なすほどに強かったら……」
「なにを世迷い言を」
「……ああ、考えすぎだな。忘れてくれ」


「オホホホ、朱凶の中にも少しは知恵の回る者がいるようですねぇ。
あなたたちの言うその童、侮ると少々痛い目に遭うかもしれませんよォ?」

最後の台詞は、副官らしき人影を連れた謎の巨漢の物。
当然逆光でシルエットしか見えない。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:49:46 ID:k5b7dtNQ0
甲冑高級品なんだなあ
ちみっこには売ってもらえんし
金の単位は両だったっけ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:52:14 ID:xAnIk3reO
て言うか、あんな小柄な甲冑って売ってんだな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:04:56 ID:hokguj/VO
いや、特注だろ… あれ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:08:08 ID:Bc9NPCB90
普通サイズの甲冑の板を、縦一列外せば細くなるし、横一列外せば短くなる
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:40:16 ID:5xeOo4oeO
余った分はキョロちゃんが使う訳だな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:16:08 ID:hLTw5E/c0
しかし想像力豊かなヤツがつくづく多いよな、このスレは…w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:32:04 ID:S5c0iB1E0
>>85
どこを守るんだい?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:32:55 ID:IMrOiucz0
>>78
信「ヘッヘッヘ!オッサンのおかげでかなり安く甲冑買えたなテン!」
キョロ「そだな。よかったなぁ。」
信「そうだ、せっかくこんなトコに来たんだしお前にも何か買ってやるよ。
何か欲しいもんとかあるか?」
キョロ「マジか?」
信「マジだ。何が欲しい?遠慮なくご主人様にいってみろよ。」
キョロ「鍋。」
信「鍋?」
キョロ「鍋。今使ってんの古くてさ。穴空いてんだ。」
信「…所帯じみてんな…お前…。」

翌日、朝食を作った後、嬉しそうに新品の鍋を磨くテンの姿があったという…。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:40:19 ID:Pv96CcD10
いつの間に、ヤンジャン巻頭はれる安定感得たのか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:48:51 ID:PTblzr2R0
確か初じゃないはず…
あれ?初かな??
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:52:40 ID:IMrOiucz0
>>90
初ではないな。確か…3…回…目?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:28:19 ID:ZgCO9iKt0
なんか昔のベルセルク思い出したわ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:28:23 ID:7nNALLO6O
なーんかキョロちゃんがヒドイ目に遭うような気がしてならない。
今週のキョウちゃんがなんとも不吉に見えて
もしかしたらキョロちゃん、キョウちゃんに斬られちゃたりとか…。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:28:55 ID:52ZqGAxG0
「信でいいよ」
耳で聞くと
「死んでいいよ」
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:30:29 ID:f692iIGJ0
キョロはわしが育てた
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:37:24 ID:7nNALLO6O
>>95
じーちゃーん!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:01:35 ID:4jGXXCsqO
甲冑なんかキョロが着ぐるみの下に着込んでたくらいだから
そんな高いもんじゃないんじゃないの

つか戦場で死体から剥いだらいけたかったのかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:03:57 ID:02DfbaT20
>>97
初陣の記念みたいな意味もあったんじゃない?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:09:35 ID:Z2LVJCyg0
今週号見た、確かに甲冑着けてるって言うより
甲冑に着られてるって感じで初々しかった
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:14:07 ID:f692iIGJ0
信の甲冑はわしが紡いだ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:28:13 ID:DagihK8B0
ただの皮の鎧に見えるので、高級な鎧ってほどではないと思う。

春秋戦国時代の武将は、鎧のデザインに凝っていて、
漆を塗ったり絵を描いたり、細工を施したりして個性を出していたそうな。

また、当時一部の国では鉄板使った「鉄の鎧」もあったらしい。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:37:01 ID:TQMrr+H50
百人将っていえば今でいう小隊〜中隊規模でそれの隊長って事は
兵卒から一気に尉官にまで上り詰めたって事か、確かに大出世だよな
これからは壁直下の切り込み隊長として敵陣に突っ込んでいく信の姿を早く見たいものだ

今週のキョロちゃんはかつての仲間と飯屋であれこれやってた時に
暢気にお茶を啜っている姿に萌えた
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 07:55:16 ID:sAxeYdhIO
俺は武具屋突撃で吹いたw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 07:59:50 ID:/KS3ufAY0
田の旦那が信の出世を自分事のように喜んでいたのがなんか良かった。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 08:17:34 ID:Cm+zNoX10
おはよう!スゲェ伸びだなw
1スレから参加している俺は自分の事のように嬉しいぞ!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 08:54:24 ID:sAxeYdhIO
>>105
回想編に入ってスレの伸びが鈍くなってたから俺も自分の事の様に嬉しいぜ。願わくば最近異常に伸びてる嘘喰いスレ並になって欲しいもんだぜ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 09:53:04 ID:BXCEw3Ro0
あんま祭りのように伸びられても困りますがなー
荒れない程度におっさんどもが集えばそれでいいと思うよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:01:01 ID:tDJXG+gK0
キョウカイはあの暗殺一族の子供と思ってるんだが違うかな?
カッコもなんとなく似てるし。

で、昌文君一派の暗殺計画を身内から知って、
信に情報漏えいしに来た。

そんな展開じゃないかとオレは予想してる。

>>97
キョロちゃんは、あの村にいたから身を守るため、
村で殺された人間から剥ぎ取ったとかじゃね?
それか、じっちゃんがこしらえてくれたか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:23:17 ID:lEm3g75+0
画が綺麗になってきたね。特に信が久しぶりの登場で美化して来た。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:32:26 ID:7nNALLO6O
今シーズンも会長においしいところを持っていってもらいたい。
きまぐれ超人、王騎。そんな彼が大好きだ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:39:51 ID:sAxeYdhIO
ホント、ハラペ〜ニョ先生、絵がどんどん綺麗になってきてるよね。上達してるんだろな… うん、今後が楽しみだ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 12:06:26 ID:5w/C+QtbO
>>87
操に決まってるジャマイカ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 12:51:53 ID:JSDArVmJO
伍長のタクさんはわずか一戦で信の部下になってしまったのだろうか

金払いの良い上司なら別に年下でも良いのだが
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 13:00:55 ID:mLm0kBPb0
田さん百人将殿って言いながらもタメグチじゃん
実際に戦場で部下になったらどんな感じかなー
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 13:15:22 ID:oe4i9+FgO
田さんが気持ちのいい奴で嬉しいw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 13:31:36 ID:JSDArVmJO
>>114
信にとってもその方が気楽なんじゃないのかな

普段は年上の部下に押される感じでも
百将殿の表情や口調が変わった途端に部下は従順になる形が面白そうだし
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:36:22 ID:t4aUETyOO
今週号読んで決めた。単行本買うわ!信が百人将になって燃えた。
決して4巻の表紙に萌えたわけではないからな…///
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:38:50 ID:tDJXG+gK0
>>117
本当に萌えるのは5巻の表紙なのだが・・・
で、単行本買うのを決めるの遅すぎw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:53:15 ID:Cm+zNoX10
各巻2巻づつ買って、飲食店やってる実家に1巻づつSETしてやろうかと検討中。。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 15:00:44 ID:BXCEw3Ro0
生首飛ぶから飲食店はちょっとなー
病院の待ち合わせに・・・・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 15:07:49 ID:Cm+zNoX10
>>120
確かに・・・
読書にハマられて回転率悪くなっても困るし・・・却下するわw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 15:35:22 ID:oe4i9+FgO
>>120
Nice Boatのアニメは(ry
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:11:57 ID:WqQTVovB0
だからなんでこのスレ普通にスクデイネタが通じる奴がいるんだよ!w
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:47:45 ID:zPY8fJJMO
>>121
つ夜王
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:53:16 ID:zIddb3t70
そういう理屈なら、バイオハザードシリーズより信長の野望や三国志シリーズの方が残酷だわいな
何千何万単位で将兵、兵卒を殺しまくっておるし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:02:36 ID:U6ffCp5N0
今週の「かめっ!かめコロー」に凄い和んだのは俺だけ?w
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:30:45 ID:oe4i9+FgO
今週はみんな和み倒しの予感w
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:32:38 ID:NgZP+U9T0
キョロちゃんのいろんな表情が良かった。
市でわくわくしてるのとか、信が子供扱いされてるのを笑ってたりとか
お茶のんでたりとか、次の戦争の話で表情曇るところとか、それでも
甲冑を買えて良かった言ってるところとか。

もうすっかり女の子の顔だね。信は気付いているのやらいないのやら。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:41:42 ID:7nNALLO6O
信がキョロちゃんにゲンコツするときは、殴るというよりも
軽く押しつけるってカンジだな。「あた」だけで済んでるし。
なんとなく愛情を感じる。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:47:36 ID:5w/C+QtbO
「大丈夫です
信はキョロヘッドを被ってる時しか叩きませんから」
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 20:04:21 ID:oe4i9+FgO
>>130
前のコマでは顔出してんのに、殴られる時は素早く梟兜を被ってるキョロちゃんカワユス…
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 20:21:21 ID:7nNALLO6O
>>131
今まであまり気にならなかったが、脱いだり被ったりかなりせわしないな。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:04:46 ID:t4aUETyOO
僕のキョロちゃんも抜いたり被ったりでせわしないよ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:21:31 ID:lNTpILw+O
そんな事言ってると怪鳥がしゃぶりに来るぞ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:24:05 ID:KjsqQ5IbO
ゴチャゴチャうるせーな
この童貞野郎が
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:35:27 ID:E+VLYmVhO
   /i  /  ,イ /  |  ∧ l.   \ \    |: 三三ツ
  ./i  /  /ノ{ l ....,;;;|  !: ∨\ \. \    |: 三ツ´ ゝ   ─┐!l
 . l!i  |  //j! |..,,,;;'"i  :|!`\ \. ヽ、 `:、 .j: 勸'   つ   .─┘
、 ∨ {:  {l..::l.トl''",:''"'t :l. l:'\  `ヽ、ヽ、 X:{.'#/    フ    イ
`、 ∨ :l  |:|.,,:'li';:'...,,;;;'"t: \ヽ. \   \ヽ. l,`)f    /⌒)   ナ
、  .\゙ti_ :`i'´.,X:`、:::::、;::\\ヽ .,;;::ォッ、_ ヽ、X:',リ|     ()/    ャ
 、  ゾ三≦,;;':::r'、 ̄,,ヾ;:::ヽ ヾ、:::::{f{ (●;ヶ、 } ./l|    ┼┼  ─┐!l
  ヽ./≡≠"゙~\ト、`● }i::::::Y、.ヾ、ヾニ‐‐',;:'" Y .!|.    └─  ─┘
  彡'´、 i i ._ ヾ゙ニニ彡::::::::i `i、ミt''''"   { .:.:!|i     l    イ
  {t  ン  t_´ ヾ:::::::::::::::::::i  l::::::...` ー-- :l :;;;}|i   ナ、ヽ.   ナ
  |}  、 i i ___  j|  ,ィ-::::{  リ'⌒)ヾ、  .l :;;|l}    α     
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:59:45 ID:sAxeYdhIO
会長でなくて鬼太郎が来ますたw





138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:05:30 ID:B7eFFo3H0
会長ってもしかして



怒ると大魔神みたいな顔になるんだろうか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:07:56 ID:7nNALLO6O
>>138
一度でいいからみてみたい
かいちょが本気で怒るトコ
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:27:03 ID:YBVwAwYG0
>>139
趙との戦を台無しにした将軍には結構本気で怒ってたんじゃなイカ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 23:50:38 ID:4OrPyqY/0
目次、さりげなく三国志ネタか…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 00:03:08 ID:lpI7KNJR0
ていうか、嘘喰いスレの工作員が混じってるのか?ここはw

会長、やっぱり今回も絡んでくるのかなぁ?昌文君の愛人だしw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:19:48 ID:IOCvzvHT0
>>142
工作員じゃなくて、単純に両方読んでるのが多いと思われ。
どっちも初連載作品が好調で勢力拡大してる人だし。

あと会長、まさふみくんの愛人ならヒョウ公とは遊び?w
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:23:24 ID:PpPKNMxHO
信キョロの同棲生活も6ヵ月になるのか。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:24:03 ID:xaC2oGP8O
あげ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 06:57:08 ID:+YiTVZrw0
>>143
いやぁ、ひょう公とはツンデレだろ。酒じゃぁw
ひょう公はもう出ないのかなぁ・・・。



147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 09:55:07 ID:S4RpO6eMO
これは>>146様の御車ぞぉ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 10:31:50 ID:Jv1+mc8oO
じゃりン子探偵河了貂〜王都昌文君一派連続暗殺事件〜
乞うご期待!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 11:13:56 ID:+YiTVZrw0
>>147様、まだおやすみになら・・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 11:17:38 ID:c80nmC6bO
>>144
で、その後の展開をどうせえと言うのだ?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 12:33:19 ID:YmWmTOf/0
>>146
ツンデレという「関係」……どうなんだ。
言いたいことは分かるが。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:01:14 ID:1vWkOFqaO
>>150
・信の家
・しばらくの沈黙後「お茶入れてくる」とキョウカイが厨房へ向かう。
・キョウカイ筆の書らしき物を発見し信は土間で読み始める。
・キョウカイ、剣を手に取る
・達筆で
「ごめん…」
長い長い改行の最後に
「…再見」
後ろから忍び寄ったキョウカイ、抜刀さえさせずに信を滅多刺し。
帰ってきた貂、信の死体を見て目が黒くなる。

(中略)
貂登場
貂「信ならそこに居るよ」
風呂敷の中の人を見てキョウカイ嘔吐しつつも頑張って剣を抜くがあっさり殺られる。

・鉈でキョウカイの腹を掻っ捌いて

「…中に誰もいないよ」

まさかの魏式戦車・改に乗って信の頭を抱いて横たわり
「また二人きりになったな…すぐに政の奴も迎えに行こう」

爽やかなED
・fin
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:05:18 ID:YmWmTOf/0
>>152
それが本来の掲載予定。
しかし実際は描写が過激すぎて、「風のJIN」に差し替えですw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:09:22 ID:1vWkOFqaO
>>153
後に集英社が開催した読書会の鑑賞希望者は未開封のファミコンジャンプを(ry
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 17:31:04 ID:Jv1+mc8oO
じゃりン子探偵河了貂2〜信密室殺人事件・復讐の梟〜
貂「復讐は…何も生まない…けどオレは…」

かみんぐすーん!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:26:07 ID:Rgt/Nwrh0
激しくスレ違いだが、おまいら boat が狭すぎるとして
ship of neets と ship of neats どっちに乗りたいですか?何も
スレ違いの事について詳細情報キボンヌって言いたい訳じゃないんだからねっ!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:36:53 ID:YmWmTOf/0
>>156
そんなことはどうでもいい!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:09:10 ID:WtwSrPUy0
原ペーニョ先生、お子さん産まれたんだねぇ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 21:31:21 ID:Jv1+mc8oO
>>158
その辺の詳細については第7巻にて語られるかもしれないね。
なんにしろ、守るモンが出来た男は強エェーゾ!?(ビキビキッ)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:17:43 ID:+yaG5wmx0
>>158
おおそれはめでたいな
祝杯あげねば
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:59:34 ID:vGz/i+Wk0
>>160
めでたいよな。きていチャンの電報でも送ろうかしら。
編集部宛に送ればいーのかな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:24:31 ID:ulqN02KPO
>>161
キョロちゃん電報でもあればいーのにな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:03:11 ID:UEe17TmAO
>>162様すでに絶命!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:48:23 ID:7TRanZia0
>>163
   /i  /  ,イ /  |  ∧ l.   \ \    |: 三三ツ
  ./i  /  /ノ{ l ....,;;;|  !: ∨\ \. \    |: 三ツ´ ゝ   ─┐!l
 . l!i  |  //j! |..,,,;;'"i  :|!`\ \. ヽ、 `:、 .j: 勸'   つ   .─┘
、 ∨ {:  {l..::l.トl''",:''"'t :l. l:'\  `ヽ、ヽ、 X:{.'#/    フ    イ
`、 ∨ :l  |:|.,,:'li';:'...,,;;;'"t: \ヽ. \   \ヽ. l,`)f    /⌒)   ナ
、  .\゙ti_ :`i'´.,X:`、:::::、;::\\ヽ .,;;::ォッ、_ ヽ、X:',リ|     ()/    ャ
 、  ゾ三≦,;;':::r'、 ̄,,ヾ;:::ヽ ヾ、:::::{f{ (●;ヶ、 } ./l|    ┼┼  ─┐!l
  ヽ./≡≠"゙~\ト、`● }i::::::Y、.ヾ、ヾニ‐‐',;:'" Y .!|.    └─  ─┘
  彡'´      ヾ゙ニニ彡::::::::i `i、ミt''''"   { .:.:!|i     l    イ
  {t     _l_ ヾ:::::::::::::::::::i  l::::::...` ー-- :l :;;;}|i   ナ、ヽ.   ナ
  |} ヽノ``  人   j|  ,ィ-::::{  リ'⌒)ヾ、  .l :;;|l}    α     ャ
  l} (___  ノ  \ !}  |fー-、._ノチ   ヽ ::;〉:;;;!j     |
  |l  ─   l__l__/_ {l}::.. ::!  ';;;;;;;;;;;;==-''''":;;j /:::l:;;;|i、
  |l  (___  「__ l !|{:::: 、_/yzエエエニ7'",:;;! /::::,ヘll||!'.......
  :||      __く__ :|l、:::::::::`、ヾ三三ヅ /:' ./:::::::l;;;l:ヾ三、 __ ニニ三
  {|l  ⌒)  _ノ  タ;"ヽ、::::::ヽ、::::::;;;≠: イ:::::::::|;;;;i£三‥三三彡":::::::
  ミミ   !      彡:::::::ヽ、::::::::::'''":::;:'' /::::::::::::|;;;;;| ::::::::::三二;;;;:::::::::::,ィ

ちなみに嘘喰いといぬばかは似てないと思う。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 06:38:13 ID:Jap/7ZjUO
キングダムスレにも何かAA欲しいな…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:19:33 ID:ulqN02KPO
>>165
あるじゃんコロッケ二種にタジフ、永沢君様が。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:31:04 ID:7TRanZia0
            / へ \
           ││ ││__
          /`ルリ ̄リリノりリリリリン\
       /リルリ'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''---''、、\
      /ノリ''                \
     //''    ___         /  \
    ノ   / ̄            ノリノ   │
   /                  /ノノ     │
  │            / ̄’\   ノ     \~\
  │    ノ゙゙゙\     \   ノ  丿     │\│
  │   ┃   ノ       ̄           │││
 _┤   \_ノ                   │丿│
\│       /    凵@\           │丿│___
 \│      \へ      \          │_ノ     ̄ ̄ ̄ ̄\
  │      /   ‖      \      / ̄      // _     \
   │     /    ‖           /                ̄\
   │    /    ‖        \ノ                    \
   │   │    ‖        /      /                \
   │         _       /      │
    │       ノ ̄ ̄ ̄``> 丿  /    │
    │   ┃    ̄ ̄ ̄ ̄’ /  /     /│
    │        ---- /   /     / /
    │           /   /      ││
     \          /   丿      ││
      \        /   /       │/
        \     /   丿        ││
   
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 09:34:26 ID:Zf0i2RNq0
落ち着け、ランカイw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:05:29 ID:ulqN02KPO
すっかり忘れてたw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 11:39:55 ID:P43bvmf00
すっげー見られてるw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 15:16:23 ID:7xmz41MV0
てっきり誰かキョウカイとキョロちゃん修羅場キター
とかいってるかと思ったら誰もいってないじゃないか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 15:27:28 ID:vl2oNwp30
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 17:20:37 ID:ulqN02KPO
しかしキョロりんのバレちゃうフラグはなかなか勃ちそうで勃たないなー。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 17:33:49 ID:MEvpR9a20
>勃ちそうで勃たない
オサーンの巣窟ですかwここはww
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:31:27 ID:Omxh4dDSO
来週でキョロちゃん見納め
なんて展開にはならないよな?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:04:23 ID:VYM0tDHbO
>>175
そんな展開…!あるわけが…!
でもちょっと見てみたくも…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 02:16:03 ID:t05ENHqC0
>>175
あのマスクと服を脱いで、ちゃんとした女性物の服に着替えるという訳ですね。
それは確かに「キョロちゃん」ではないw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 02:43:16 ID:TurZ9y7K0
コロッケスーツはもしかして
体のラインを隠すために着ているのか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 03:43:17 ID:0s+jGJyCO
いや、あれはガンツスーツ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 04:24:43 ID:Qz81tSXf0
やめてくだちい
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 06:11:33 ID:541/pEo0O
『びにゅう 497てん』
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 08:37:59 ID:i3GzOHuhO
みっJょん

たらこ唇星人
・んぉふぅが口癖
・強い
仮面将軍
・じゃあが口癖
・たらこ星人より強い?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 09:11:30 ID:VYM0tDHbO
とつげきこぞう
・バカ
・ガキ
・強い
へきへきさん
・死なない
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:00:55 ID:541/pEo0O
かつらさん

・きがよわい
・たかいところからおちるとわらう
・なかのひとをかくにんしたがる
・だきまくらが好き
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:08:16 ID:KqWnOr+B0
キョロちゃん、脱いだらすごいんです
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:47:21 ID:i3GzOHuhO
>>183-184
へきへきさんワロタw
かつらさんて誰だっけ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:10:55 ID:kEeUZfxxO
やっぱ信がいてのキングダムだな
過去編はありがちな話+カンフル剤欠如で正直キツかった
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:15:42 ID:0s+jGJyCO
たしかに
でもバトル→バトル→バトルはさすがにアレだから小休止でシカ編を加えたのは間違いじゃない
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:17:53 ID:i3GzOHuhO
シカのエロスが無いのは残念だった…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:56:20 ID:9xfRgLfAO
政の母は未だに風俗嬢なのかーッ!?
それだけが気になる
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 15:32:39 ID:r7eJXBqg0
>>187
ああいう話が要所要所で挟まるから、全体として起伏が生まれるもんでね。
メリハリは重要だよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:08:21 ID:Yv7Obia40
>>190
一応、太后になっているはず。
まだ、劇中では出てないよね?

ロウアイの乱をどう描くのか楽しみ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:30:01 ID:xkkVygLm0
>>192
某台湾の漫画家の始皇だとロウアイは巨○の醜男だったけど、ハラペーニョ先生もそっちを採るのかな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:40:25 ID:0s+jGJyCO
嘘食いとキングダム、ご注文はどっち!?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:29:59 ID:C6YxgpRV0
実はランカイが後のロウアイだったりして
チンコのでかさは充分ありそう
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:49:52 ID:1GwmZzKV0
>>195 実の母が獣姦!!!!!!!!折角紫夏に人間らしさを取り戻してもらった
政が再びとち狂ったのはそのせいかー、なんてオジサン許しません。でもいつかは
狂うんだよねえ、政は........。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:57:08 ID:xkkVygLm0
            / へ \
           ││ ││__
          /`ルリ ̄リリノりリリリリン\
       /リルリ'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''---''、、\
      /ノリ''                \
     //''    ___         /  \
    ノ   / ̄            ノリノ   │
   /                  /ノノ     │     モ゙
  │            / ̄’\   ノ     \~\
  │    ノ゙゙゙\     \   ノ  丿     │\│
  │   ┃   ノ       ̄ ‖‖‖‖    │││
 _┤   \_ノ        ‖‖‖‖‖    │丿│
\│   ‖‖‖ /    凵@\           │丿│___
 \│ ‖‖‖ \へ      \          │_ノ     ̄ ̄ ̄ ̄\
  │      /   ‖      \      / ̄      // _     \
   │     /    ‖           /                ̄\
   │    /    ‖        \ノ                    \
   │   │    ‖        /      /                \
   │         _       /      │
    │       ノ ̄ ̄ ̄``> 丿  /    │
    │   ┃    ̄ ̄ ̄ ̄’ /  /     /│
    │        ---- /   /     / /
    │           /   /      ││
     \          /   丿      ││
      \        /   /       │/
        \     /   丿        ││
   
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:12:08 ID:VYM0tDHbO
>>197
よかったなぁランカイ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:56:03 ID:Y4HFlxgW0
ハラペーニョ先生頼むよ。キョロちゃんもっと出してよ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 00:51:47 ID:irmthoPv0
>>194
ハングマンの勝ち分、ミサイル発射の賭け金全部と引き替えに
キングダム出演を要求する獏さん

魏国戦争で貰った金を元手に、賭郎勝負に挑む信

今、究極のクロスオーバーが幕を開ける!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:48:59 ID:tHBW1jjd0
>>196
別に狂うわけじゃないだろう。

史記を書いた司馬談司馬遷親子が前漢時代の人間だったから、始皇を悪者っぽく書いただけで。

焚書坑儒も治安維持のためにしたこと。むやみに学者を殺すのが目的ではない。

不老長寿を求めたのも、当時の人の常識からすれば当たり前のこと。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 11:59:29 ID:BKtd8XEH0
>>201
歴史オタにしては随分浅い知識の持ち主だな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 12:08:35 ID:OhBIfFE20
>>195
ランカイは山の民に引き連れられて以後、あの絶壁を渡りきれず、
残念ながら崖から崩落死したって思ってるリアリストは、オレだけではなかろう
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 12:24:07 ID:TtVx5hBlO
>>203
モ゛?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 13:00:25 ID:GP18KSY2O
>>203ボッコーの避暑地辺りの番人になれば無問題
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 13:17:54 ID:B687taAoO
ランカイは楊端和らの手によってヒマラヤ山脈に放された。
…後のイエティである。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 14:45:32 ID:Ul2RA0a+O
俺の母ちゃんが真面目にランカイそっくりな件について
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:06:31 ID:GP18KSY2O
>>207の告白に全米が哭いた(ノД`)
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:10:53 ID:rMy0j3L40
大丈夫ここ日本だから
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:21:47 ID:B687taAoO
あのさ、縛さんに「説明しる!」っつって「ホヘーの分際で!」って
斬られちゃったカワイソウなおじたん、あれ百将?
甲冑を身に纏っててみるからに他の歩兵より位が高そうなんだけど。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:40:51 ID:y0gdbyzf0
ランカイの子も またランカイ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:03:11 ID:pHVogZfN0
>>208,>>209 全米が哭く展開に>>211のレス、これが日本。やんぬるかな。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:17:07 ID:jAVuPvdi0
成嬌「キングダムスレもらしくなってきたではないか」
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:23:15 ID:tHBW1jjd0
>>202
判らないならレスしないほうがいいよ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:23:42 ID:TtVx5hBlO
ハラペーニョ先生はイケメンだな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:44:42 ID:tHBW1jjd0
>>210
当時は歩兵はみんな皮の甲冑を着てたよ。
そうでないと、戈(か)で一突きされて終わりだからね。
↓戈とはこんな武器。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/56/China_bronze_dagger.jpg
長柄武器だけど槍と異なる点は、横に飛び出した刃で敵を引っ掛けて刺したり斬ったりする。
離れた相手には、突いて転ばせたりもできた。非常に優れものの武器。
剣や刀のように薄くて細長い金属部品がないので、丈夫で壊れにくい。
刃こぼれを気にしなくて良いという利点があった。

戦場ではみんな皮の甲冑で防御していたから、どこを狙って攻撃するかと言うと、
首を刺したり斬ったりする。
戦車に乗った将は、戈を戦車の左側に突き出して敵兵の間を駆け抜ける。(戦車の右側は弩を持った兵士が射撃した。)
そうして敵の歩兵とすれ違いざまに首を掻き切った。

だもんで、歩兵は首を守るために首に布を巻いた。マフラーみたいに。

始皇帝の兵馬俑の歩兵もみんな首にマフラーしてるでしょ。
あれは、戈で首を斬られるのを防ぐため。

http://mk-ep.com/photos/heibaiyo-picture.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~shingen/bangai/seiantonkou/seian14.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/97ae91cd74d02dab5763add74c395063.jpg
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:02:27 ID:/cWdn4Ts0
>>216
ドイツ人学生はどこ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:35:04 ID:AqjiXpMaO
>>216
作中の歩兵さんたちはチンコしか守ってないんだよねぇ。
腹よりも、頭よりもチンコが大事なのか。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:14:10 ID:JuNsKJqP0
>>216
左右が逆かな

車右はだいたいその戦車の主の家臣の中で
一番の武芸者がなる
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 07:45:56 ID:5wpSOC6w0
>>218
チンコこそわが命!

・・・今は反省している
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 08:05:14 ID:WAi0TL0G0
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 08:07:45 ID:WAi0TL0G0
おまけ、こっちのがkwsk載ってた
http://ameblo.jp/uhauhookwww/entry-10017301668.html
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 08:21:23 ID:7/rEi9kKO
>>205
          _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.ヽ      
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:.:',     
 .     i.:.:..:.:.:(●):.:.:(●):i     ボッコー?ボコボコにしてやんょ
.       |:.:..:..:..:..:.:.:.:.:<l>.:..:.:.:|二つ三つ
      {二二つ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:三つ 二つ
     |:.:..:..:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.      !.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:.|  バババババ
.     ヽ .:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:./
       /、、,;,,;:..:..:.._lヨ:/
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 12:34:00 ID:AqjiXpMaO
>>222
いったい何がしたかったんだこの土井津仁。
先生に「兵馬庸に立ってろ!」ってオコられたのかな。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 12:36:22 ID:uceFZk9j0
つーか雑兵の武器が、まだ青銅製だから刃が付いてないだけだと思う
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:01:34 ID:+IBbef5U0
>>219
スマス。ご指摘通り左右逆だった。
主が弩を持って射撃し、車右が車上から敵兵を切りつけたんだった。

よく判らないのは、左氏伝なんか読むと御者が車の一番左側にいるとしか思えないような記述もあるんだよね。
あれってどういうことなんだろう。
戦闘が始まると、位置換えをするのかな・・・。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:06:41 ID:G9bHR8bx0
向かって左側だったりして
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:43:51 ID:JuNsKJqP0
>>226
たまにそういう記述あるね。
君主が御者やってたりする時もあるし。
あと車上で合図用の太鼓を叩く記述なんてのもあった。

これ以上はスレ違いなので壁の死に際のセリフでも
予想しようぜ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:55:52 ID:AqjiXpMaO
壁「テメェのツラ忘れねェゾぉ!」
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:09:06 ID:Y6UAmVuF0
>>228
歴史の話とかそういう武器とかの話、別にスレチじゃないと思うぜ。
最近週末→発売日までが寂しくなって来てるから個人的には勉強になるし大歓迎っす。

>>229
山崎!Σ(゚Д゚)
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:38:02 ID:iCI76olc0
なんでヤマザキなんだよw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:45:06 ID:7/rEi9kKO
>>229-231
貴様ら!KOF直撃世代か!ヨレもだw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:54:54 ID:iCI76olc0
>232
テメェのツラ忘れねェゾぉw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:26:18 ID:BcW8PsBF0
壁  「………」
李信「壁よ、貴様は強すぎた…。いや。大きすぎた…か。
   …政よ…俺の乱世は終わったわ…。」
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:29:42 ID:6FLEQTLzO
>>233
てめぇ何で俺がヅラだって解ったんだ!?

236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:38:08 ID:tU8/xHDLO
>>235
アナタの事ならなんでも知ってるわ(はぁと)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:36:26 ID:lMOVZS+RO
まだ弟は生きてんのか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:38:32 ID:N0U9CuP80
壁 「我が生涯に一片の悔いなし!」
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:45:26 ID:jdMHJ5O30
>>224
聞く話によるとこのドイツ人学生、昔から何故かこの兵馬俑の中に紛れて立ってみたいよハァハァな変質者。
前々から計画を練り衣装(自作!)を用意しての行動だった模様。

計画は成功し、紛れて立つ事はできたけど、すぐさま警備員に見つかった。
警備員もすぐにしょっ引けば良いのに何故か仲間を呼び、説得を始めたらしい。
しかし説得の内容は「もうバレてるよ」「いいかげんあきらめなよ」的な内容w
(説得されているドイツ人に至ってはそれでもなお像のフリをしていたらしい)

結局しょっ引かれて人民裁判の結果罰金100元(だったかな?)と学生の住む街への退去が命じられて終了だったかと。
こういう裁判では人治国家は楽だねぇ。(法治国家だとこうはいかない)
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:01:56 ID:tU8/xHDLO
>>239
へー!変わった人がいるもんだなぁ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:15:41 ID:6CT8mCzBO
シユウなキョウカイが何故 一歩兵として参戦してたのかが謎すぎる
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:24:25 ID:6CT8mCzBO
キョウカイは政の懐刀だな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:05:12 ID:FZdWrZRx0
おはよう!

信:「政!刺客だ!!伽なんてしてる場合じゃねぇゾ!!」
政:「俺の中で、また何かが変わった」
信:「は?うましか?」

>>242
確かにしたたかな政だが、果たしてそうだろうか?
だとしたら昌文君の責任問題になりそうだ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:14:47 ID:u/NPKbs60
キョウカイは挟み撃ちの提案に来たのか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:50:28 ID:6FLEQTLzO
肄氏の仲間入りフラグか!?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 08:51:00 ID:1/dk3l+9O
シュキョウはやけに猫背だな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 09:33:06 ID:n6q/wWE7O
>>246
個人的には好きなデザインだ。 つか、あれは猫背なの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 09:37:53 ID:tU8/xHDLO
今回はキョロちゃんも参戦か!
嬉しいが、あんまり危ないことはしないで欲しいぜ。
つか信のヤツ、買ったばかりの甲冑はどうしたんだろ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 11:10:48 ID:d0GrWW5ZO
王宮奪取編のこともあるため、今回はキョロちゃんが着ています。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 11:30:58 ID:6CT8mCzBO
王宮に出してきたきょろのきゅうめいときょうかいになにか関係あるのかな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:23:51 ID:yS508eTR0
しゆう って中国南部な神じゃなかったか
楚あたりの
よく知らないんだが
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:30:14 ID:QVUDd/lL0
牛頭の神さまだったような。
創竜伝のラスボスとか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:47:09 ID:Soj8dHkrO
周王と死闘を繰り広げ、一時は優性になったものの最後は指南車を駆使した
周王に撃たれた怪物じゃなかったっけ、シユウ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:50:59 ID:Soj8dHkrO
(´・ω・`) …黄帝ですた
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 13:54:40 ID:eF0jP4SwO
農耕と薬学の神様じゃなかったっけか。

各暗殺集団の名前は神仙になぞらえてるんだな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 15:36:53 ID:U6gK/nwY0
状況から察するに、協会が襲撃のことを信に伝えたのは間違いないが
本人は刺客側と大王側、どっちに与するつもりなんだろうな。
頃合いを見計らって刺客全員殺しに回るのか。
それとも、信と戦いたいがために敢えて襲撃のこと教えたのか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 15:48:54 ID:1/dk3l+9O
にしても早く続き読みたい
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 15:53:29 ID:ubmLZnWz0
なんでノブが宮殿の中にいたのだ。

259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 15:56:42 ID:QVUDd/lL0
愛よ!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 16:15:21 ID:mxmH682s0
刺客の一派が「あんなガキが本当に・・・」みたいな事言ってたよね。
協会にやられる死亡フラグのキガス
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 16:26:27 ID:6FLEQTLzO
対魏国戦編の会長の所用と絡んでたりして… 教会
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 17:36:25 ID:4IjURXsI0
王宮の警備弱すぎだろ…
しかし面白い展開になってきたな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 17:51:08 ID:6FLEQTLzO
>>258
そうなんだよな、百姓になった=武官になったから登殿資格が出来たって事か?
まぁ、どちらにせよ警備兵とすれ違う度に止められて詰問されてそうだがw
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 17:56:39 ID:tU8/xHDLO
来週が楽しみだ!コミックスも出るしな!
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:07:56 ID:Soj8dHkrO
>>263
警備兵はキョロちゃんが何とかしてくれるッ!
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:08:56 ID:6UpaS3k50
>>263
警備兵が全滅してるのだが・・・・
267名無し:2007/10/11(木) 18:17:22 ID:SWho5++U0
キングダムの同人誌はもう出てるの?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:23:42 ID:6FLEQTLzO
>>266
信達は刺客と同じルートで宮殿に入って来たのか?刺客もわざわざ全ての回廊や門の警備兵を殺って侵入した訳ではあるまいしよぅ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:27:23 ID:aChCMsws0
来週以降になればわかるんだろうけど、

宮殿の広場に皆殺しになってる画があったから、
少なくとも宮殿内の兵士たちは、他の刺客たちに皆殺しされてると思うけど・・・

まぁ、それでもあの場所に先回りで着てることの答えにはならないんだけどねw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:36:24 ID:d0GrWW5ZO
>>267
原先生の次回作にご期待下さい!!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:39:55 ID:CswlWtLF0
>>258
キョウカイが信とキョロちゃんにリークしたんじゃないかな?
まあ、その辺は来週説明があると思う。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:46:46 ID:6FLEQTLzO
>>269
一応教会と会ったのが夕方だから、丁度刺客が文官の屋敷に集まった頃に宮殿に忍び入ったんかな… 今は想像するしかないな…
もすも忍び行ったなら信がキョロの下半身を見た(逆も)可能性が… ねぇなw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 19:19:28 ID:tU8/xHDLO
キョウちゃんからのリークなのは多分間違いないと思うが
ならば相手がどんなに危ないヤツかも聞いているはず。
なのになぜキョロちゃんはついてった?連れてかれたのか?
こりゃキョロちゃんバレちゃうフラグなんじゃないのか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 20:49:56 ID:Lo940HNb0
気になったんだが、先週号で買った鎧を信が着ていなかったのは何故だ?
もしかして信とキョウカイで戦ったのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 20:50:14 ID:1/dk3l+9O
なに信にチクってんのよ
チクショーオオ!
おかげで暗殺しそこねたでしょおお!
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 20:58:56 ID:6FLEQTLzO
>>275
おいおい、あんま言ってやんなよな
ここはキングダムスレなんだぜ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:16:39 ID:NP6H0evk0
キョロちゃん被ったり脱いだり忙しいな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:23:27 ID:rqcWU5vqO
シュウって南斗白鷺拳の使い手か
まさかあんなガキが

ところでノブが言ってた『寝込みを襲うとは』って、ノブ×マサの夜這いフラグ?
\(≧▽≦)丿
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:44:05 ID:U6gK/nwY0
>>268
闇社会の頂点に立つ蚩尤一族の方なら、
王宮の警備兵に見付からず侵入できるルートくらい知ってると思う。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:52:36 ID:aChCMsws0
>>272
男だと思ってる奴の下半身をワザワザ覗くことはないだろw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:09:09 ID:6FLEQTLzO
いや、城壁なんかをよじ登ってる時にたまたま信が下に居て… アレ?みたいな… いや、無いって解ってるんだぜ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:35:20 ID:xJfYS5RV0
今後の流れ

信が堅仙、赫力を倒している間に
別ルートの号馬をキョウカイと朱凶が始末
キョウカイと政が対面
政の器のでかさにキョウカイが平伏して配下に
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:35:31 ID:0FhnS/1n0
なんか今回、

あっさり挟み撃ち→次へ という展開であと二回で終わる気がしないでもない。

しかし昌文君は信に借り作りっぱなしだな。ww
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:06:41 ID:j1EjLrFVO
なんで朱凶はしゆうを
見分けられたんだ?
「見れば分かる」と言っていたから印でもあるのか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:12:29 ID:vK2ACl8BO
>284
鉢巻の変な眉みたいな模様
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:56:45 ID:77UHuiKb0
なんだかんだで最後は

はっさすが殿

になりそうな気もする
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 00:07:27 ID:WPYwYFtjO
>>284
しゆうなだけに雌雄同体であることを確かめたから。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:06:15 ID:mTMsbNfp0
>>287の首を刎ねよ!

蚩尤は牛面四目六臂、多数の武器を発明し操り、天才的な軍略と現れれば必ず雨や霧が涌きだす能力を持っていた。
黄祖黄帝がなんとか倒したんだけど率いられてた魔物は全土に散らばるわ、自分の娘は妖怪化するわで結果gdgd。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:54:34 ID:rXNsFFGO0
蚩尤については、>>288の通りなんだが、時代が下ると兵器(武器)を発明した神「兵主神」として祭祀の対象とされた。

史記によると、秦始皇は天下統一して封禅の儀を行ったあと兵主神を蚩尤の塚で祭り、
また漢高祖劉邦は、挙兵した時に蚩尤を祀ったという。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:56:12 ID:rRznagOaO
見分けは剣でわかったんじゃないかな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 02:10:54 ID:rRznagOaO
闇社会盟主一族のきょうかいが先の大戦に、なぜわざわざ一歩兵として参加してたのかって考えると、信の力になって助ける目的があったんじゃないかな。きょろちゃんの兄貴なんてことは。。。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 04:39:59 ID:EzeNycmlO
はやく続き読みてええ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 06:31:26 ID:MH12J6dQO
>>287のために炮格の仕度をせい!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 06:42:14 ID:0uJaO7g60
>>293
生きながら坑にするのが良いかと
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 10:54:49 ID:LOKhBD3V0
>>288
>現れれば必ず雨や霧が涌きだす能力

乱開発によって西方地域が砂漠化しつつある現代中国に貸してやりたいくらいだな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 11:35:17 ID:MH12J6dQO
>>295
そこで三菱製の指南車投入ですよ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 12:38:56 ID:I3h6ZpjJO
七巻表紙、会長かよwww
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 13:04:52 ID:bhvR78ef0
>>297
当然でしょォ ムフ ♥
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 13:26:16 ID:XWkhf4t4O
表働き(戦争)ではじっと信の帰りを待ち
裏働き(隠密行動)では信を陰から助ける

なんという良妻ぶりじゃ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 14:16:00 ID:trH/32Tg0
そうだね。
会長、見事な良妻ぶりだ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 14:34:18 ID:F66c/nGEO
>>300
誰の妻だよw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 14:34:27 ID:eLp5vqDvO
>>289
政がキョウカイを祀った、と読み替えると興味深いな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 15:23:33 ID:/zJUKE7a0
>>255
ああなるほど
聞いたことあると思ったら
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 16:03:25 ID:WPYwYFtjO
>>299
そして単行本では信そっちのけでおまけページの主として君臨していらっしゃる。
なんというカカア天下ぶりじゃ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 16:59:58 ID:Hip026ZRO
>>295
残念ながらその能力は副次的な物。
(戦闘時には便利なんだけどね)
それ専門の妖怪とかじゃない。

んで、この能力に悩まされた黄帝は自分の娘、魃に姿を現すと空は晴れ、地は乾くと言う特別な力を与えちゃった。
副次的能力対特化能力だから雨霧は晴れに負けちゃう様になった。

シユウはその後倒され、雨霧は自然に起きるがままに戻ったけど、問題は残った娘の話。

戦闘時こそありがたい存在だったけど、晴れが続いたり地が乾き続けて良いことなんかないのよね。
しかも黄帝、一度与えた能力を取り上げられないからほっとくしかなく、人からは疎まれ、親からは見離された娘は次第に妖怪化し、中国各地に現れるようになった。

魃が現れた地は干く、つまりは「干魃」となる。
それの前ではシユウの能力も無力なのさ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 17:51:42 ID:MH12J6dQO
(´・ω・`)…娘さんカワイソス
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 17:54:42 ID:67Y84awA0
娘さんもキョロちゃんみたくかぶりものして
「姿は現れてない」とかいいはれればよかったものを。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:23:00 ID:t8blEs9g0
この漫画ヤンジャンに連載してるとはいえ見事に少年漫画の王道行ってるなぁ
少年ジャンプがこのレベルならいいのに
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:45:36 ID:KAnbj6+X0
あっちは生首モザイクかけられるからイヤン
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:35:03 ID:M9zUBCOt0
Wiiで首チョンパ、無理でつか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:38:27 ID:UfND8YMt0
>>255
>>303
それは神農じゃないかな。確かにどっちも牛の属性を持ってるけどさ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:25:02 ID:V6FuILhx0
朱凶ってなんだったか思い出せなくて気持ち悪い
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:56:59 ID:WPYwYFtjO
>>312
朱凶はアレ、写経をしてた人。朱凶なだけに。ブフリ。

嘘。ごめん。漂に深手を負わせ、死に至る原因を作った人。
信に追い詰められ、子供がいるなどと命乞いをしたが
政に首を刎ねられ絶命した。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 23:33:48 ID:uTXq8PVQ0
キョロちゃんのあんよはかわいいなぁ
生足も見てみたいでゲスなぁゲッヘッヘ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 23:45:46 ID:V6FuILhx0
>>313
あーあれかぁ
昔過ぎて完璧に忘れてたよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 00:29:47 ID:aUT0o2YG0
まぁ実際には朱凶は個人名ではなく組織名だったので
これから>>80な展開になる訳だが。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 08:27:30 ID:Tc8VAyVOO
えいしぇ・・・きしゃま・・・
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 08:53:45 ID:qM/rbmtPO
男相手なら骨まで断ち斬り
女相手なら服だけ切り刻む
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 09:24:09 ID:YsTiqzavO
実はキョロちゃんの吹き矢は笛としても使えるよう改造してある。
周辺から毒蛇を集めて攻撃することが出来るのだ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 11:02:14 ID:K8AJVlnR0
>>318
膜は俺が切り刻みますね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 12:30:31 ID:9u4RUI/WO
しかし切り刻まれたのは>>320のイチモツであった
のちの趙高である
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:36:58 ID:T9Z8kJhLO
将来養老院に入っても、週に一度キョロさんに会えればご機嫌なんだろうな、お前らはw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 14:32:30 ID:yE1QIabN0
先週のキョウカイと信の出会いは共闘フラグ。
先の戦いではキョウカイは紫のバラの人に頼まれて信の護衛となっていた。
大王性暗殺計画があると知り信に知らせるとともに、自分は敵の中に入って
敵情視察。
実はキョウカイの依頼主は・・・・・・
ここでは話せんな
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:11:20 ID:T5ZAOj2J0
蚩尤>>壁>>朱凶>>号馬>>赫力>堅仙

の順の扱いなのかな?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:42:05 ID:YsTiqzavO
>>324
何か混ざってるような気がしたが気のせいだったようだ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:49:58 ID:T9Z8kJhLO
>>324
蚩尤 - 将軍
壁  - 千人将
朱凶 - 百人将
号馬 - 伍長
赫力 - 歩兵
堅仙 - 馬

て事?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 17:00:56 ID:QrnNfLSa0
信は朱凶より強いから、実質千人将クラスということですね
328324:2007/10/13(土) 22:01:16 ID:T5ZAOj2J0
しまった。 このスレでは"壁"がヘキ扱いになるんだった。orz

面倒でも越えられない壁と書けばよかった。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:19:43 ID:YsTiqzavO
>>328
そういうことか!
いやぁ、何を狙ってらっしゃるのかと思いますたよ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:35:24 ID:QrnNfLSa0
>>328
ちょwwwww おまwwwwww 天然wwwwwwww
壁の周囲だけ不等号増やすとか、もうちょっとやりようがあろうにw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:48:06 ID:DnGrIF7Q0
ここで強引に>>314の話に戻って、キョロちゃんの足は細すぎて正直萌えん、はやく
艶かしくなっってよ!
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 00:24:31 ID:gwmON7J1O
>>331
あのガニマタは可愛いっちゃあ可愛い…かな?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 03:08:08 ID:c01Hl3b0O
どこぞでさりげなくキョロちゃんのヌードを期待したいとです
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 06:22:03 ID:GQlDJoNa0
>>210
遅レスであれだが貘さんに斬られた兵士って何気に5巻の142ページで伍を編成する時にも出てきて伍を編成するから伍長集まれって
吠えてるんだよな。千人将以下で伍長以上だからやっぱ百将かそれより上の立場かのぅ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 07:51:21 ID:/joC6iU/0
壁のフルネームは最後まで決めないつもりだろうか・・・。ハラペコ先生。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 08:41:25 ID:RBgIVLenO
>>331
わかってないにも程がある!(`・ω・´)
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 09:52:22 ID:GQlDJoNa0
ロリコン自重
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:26:08 ID:co5LTLVU0
>>335
李壁
奴が信の後見人になるので、信は李信となる。

とかだったら百回ココココ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:36:08 ID:Ue2/VTwr0
壁家の〜 とか言ってなかったっけ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:54:36 ID:gwmON7J1O
壁は未だ一匹の修羅。名など許されておらぬ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 13:15:41 ID:YIsrzTQoO
壁は童貞
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 13:17:08 ID:hKAf/pUN0
壁は攻撃に参加できない。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 13:38:30 ID:Ut9ytzBm0
壁童貞

あまり違和感のない姓名だな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 13:55:00 ID:Jw8Xpzxl0
おまえらアムロ声にも触れてやってください
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 14:05:27 ID:YIsrzTQoO
>>344
壁の声優はアムロの人だぁ?壁がヤムチャになっちまうじゃねぇか!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 15:32:38 ID:RBgIVLenO
>>343
後の始童帝である
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 21:24:40 ID:DrAbs20w0
壁カワイソス(´;ω;`)ウッ…
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:39:36 ID:/joC6iU/0
誌上で、壁の名前を募集するしかないな。
ついでにキャラクター人気ランキングも。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:56:21 ID:Jw8Xpzxl0
壁泰久でいいよもう
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:31:32 ID:Ut9ytzBm0
壁の子孫は伝わっていないという・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:58:02 ID:0/5yOkjK0
ぼっこーの避暑地にてキョロちゃんが料理を振る舞った際
秦王・政はあまりその料理に興味を示さなかった。
だが一品だけその目を輝かす料理があったという。
…イモ料理である。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:40:43 ID:RJRK/ALm0
ここまで誰も書いてないてないけど今週さー、作中の「我が“主”の期待」ってセリフ、
ひょっとして呂氏による陰謀じゃないのかな?政暗殺のクーデター計画だったりして…
いや、今までも作中では後姿で一回「チッ」って舌打ちしただけだし、そろそろ出番だよね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:44:26 ID:hM40Q8WA0
いよいよ呂フイの登場か。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 00:47:16 ID:yMqlviSWO
>>352
あんだけの暗殺者集団動かすんだもんな。それなりのチカラがないと…。
ってことは十中八九呂氏なんだろうけど…もっとこう意外なヤツがってのは
ないもんだろーか。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 07:44:28 ID:cOMfNJAT0
信は買ったばかりの鎧なんで着てないの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 07:55:25 ID:WduzlxaC0
>>355
百将とはいえ夕刻もしくは夜に甲冑姿の剣を持った小僧が宮殿内に通される可能性は低い。
忍び込むしかない→邪魔。だから?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 09:49:05 ID:yMqlviSWO
>>355
>>249のいうとおりキョロちゃんが着てるんだぜ!
ぶかぶかだけどキョロちゃんにもしもの事があっては飯など困ると
ノブさんのお心遣い。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:07:51 ID:Zwoue2pvO
>>356
隠密行動に甲冑は邪魔かもしれんな
素早い動きも出来なさそうだし音を立てる可能性もあるし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:09:55 ID:NY5JvDJ10
>>358
たしかに、ニンジャは鎧を着ないほうが、アーマークラスが下がるもんな。

武器はムラサマかな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:14:26 ID:WQ4xu7Gx0
ふんどしでダンジョンうろつくな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 01:01:32 ID:aKcLy0xm0
>>359
忍者がムラマサ持てる訳なかろう。


侍の最後の価値が無くなるだろうに!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 04:36:22 ID:ekYoFZbIO
やはり忍者よりやはりナイトが最強だな>>359感謝
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 09:41:00 ID:LvfKLD5qO
信はキョロちゃんのナイトだから…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 10:02:01 ID:aCFgW9jd0
新刊まであと3日か
単行本の早売りってしてるのかな
マンガでここまで欲しいと思ったこと無いから知らんわ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 10:08:03 ID:hlyj8FaeO
>>363
なぜかお姫様抱っこをしながら敵から逃げるシーンが浮かんだ

それにしてもいつの間にかウィザードリィな流れになっとるな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 10:54:16 ID:nBobRWqh0
* へき の なかにいる *
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 11:09:36 ID:ay55fPo80
コーヒー噴いた。
キーボード弁償しる。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:14:35 ID:Zbe8RtCn0
あと3日・・・あと3日・・・



  「待機じゃあ」


369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:29:45 ID:LvfKLD5qO
おまけ♪おまけ♪楽しみじゃあ!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 16:09:26 ID:Oa/7H7LUO
>>361
つ MURAMASA KATANA
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 16:18:12 ID:L2EyUsef0
× MURAMASA
○ MURASAMA
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:11:47 ID:AqWLifuCO
>>368
将軍!スレ住人が会長成分不足で壊滅寸前です!七巻購入のご指示を!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:29:20 ID:Zbe8RtCn0
>>372

ほォォォ 

各スレで同じようにレスしておるように見えるが
それぞれは実に多様に板を揺り動かす・・・



       待機じゃぁ


374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:32:13 ID:RVCCix7+0
>371
× MURAMASA KATANA
○ MURASAMA BLADE!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 18:04:32 ID:DhhT66qn0
左じゃ!
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 18:14:15 ID:L2EyUsef0
ココココ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 18:43:11 ID:AqWLifuCO
七巻発売!七巻発売!ォォォ!

       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 19:44:53 ID:03f9wAfB0
七巻発売!七巻発売!ォォォ!

       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:04:29 ID:2bEebDXa0
ヒョウコウの攻撃。

ゴケイは毒を受けた。
ゴケイは麻痺した。
ゴケイは石になった。
ゴケイは5レベル吸い取られた。
ゴケイは首をはねられた。

要するに・・年代高めの人達が居る事が良く解った。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:12:35 ID:AqWLifuCO
酒気と摩季を呼べ。書店狩りの時間だ。
スレ住人どもに一冊足りとも七巻を買わせてはならぬ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:01:44 ID:L2EyUsef0
>>379
何を今更
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:08:57 ID:PS2aQJud0
あと3日、待機じゃぁ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:14:06 ID:x5uDdfXN0
正直あのエナジードレインは衝撃だった
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 00:06:52 ID:hvoBMCgAO
今週は良い週じゃあ!本編が読めて次の日には単行本じゃあ!
右じゃあ!左じゃあ!まんなかじゃあ!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 01:16:41 ID:vBABGnqV0
シユウ は 切りかかってきた。
シン は 毒に冒された。
シン は 麻痺した。
シユウ は 切りかかってきた。
テン の 首をはねた。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:20:01 ID:oMMcIwyc0
あと二日じゃ



















俺は九州なので、あと5日じゃ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:26:19 ID:hvoBMCgAO
>>386
おっ。俺も九州人なんだ。月曜日なんだよな…手に入るのは…。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:07:22 ID:lCxYHXCd0
あと2日、待機じゃあ

















突撃の命令はまだか?前線の本屋確認にゆく!
壁隊続け!!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:05:08 ID:d5zKFM560
まああれだ、肆氏は冷静な奴だな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:15:44 ID:mhHdJNJR0
北海道人も手に入るのは月曜だぜ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 01:51:09 ID:etbtBEv10
展開速いよ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 02:33:15 ID:aOkBtLdk0
ヤンジャンが月曜日って・・・。

少年ジャンプと同時発売か。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 07:48:13 ID:vzrCyO/U0
おはよう!展開早いねぇ
キョウカイには会長が一枚絡んでると思ってたが、ちょっと違うかなぁ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 08:05:54 ID:h2EaBr5q0
おはよう。しかし、暗殺計画も防いだとなると信はまた出世かな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 08:12:26 ID:Br5bx239O
次は百五人将くらいかな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 08:19:27 ID:vzrCyO/U0
防衛失敗に終わり、伍長に格下げに2,000ガバス
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 09:24:58 ID:x1NA+eex0
褒美に、名馬を貰えるんだろ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 09:34:28 ID:vzrCyO/U0
馬以前に信はまだ兜を持っていない。百姓なら必須アイテム
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 09:38:37 ID:YFya7IS+O
キョロちゃんなんだか寂しそうだな…。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:01:29 ID:JWteWJhr0
一緒にいるのに遠い人になっちまってなあ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:03:58 ID:kG3vFk900
これで来週、アイツに正妻の座まで奪われてキョロちゃん涙目か。
誰がこの展開を予想しえたであろうか。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:27:21 ID:YFya7IS+O
アイツは確か信と何か話してたヤツだ!助けてくれるのかなー?
なんて期待するキョロちゃん。
しかし協会は冷徹な口調で「そのまま括り殺せ」と巨大ハゲに命ずる。
キョロちゃんの首の骨が砕ける音。協会は笑みを浮かべ
「これで信は…フフ…」と独りごちた。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:35:59 ID:Br5bx239O
キョロちゃんが
「俺のお腹には信の子供が…」
とか言ったらマジで確かめるんだろうな…シユウだし。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:37:42 ID:JezVWXMuO
キョロ糸冬了フラグ

今まで乙!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:39:38 ID:sQYuVzkP0
>>328
何回見ても面白すぎ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:46:41 ID:YFya7IS+O
とはいうものの、やっぱりキョロちゃんが死ぬのはいやだ!
生きてくれ。生きてしやわせになってくれィ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 14:50:44 ID:ld/PVrWA0
今週の何処をどう読めば死亡フラグが立ったように見えるんだろう・・・
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 16:06:27 ID:Nvil6BtMO
>>407
みんな冗談だから。
ツンデレなんだよ。

表:キョロちゃん死亡フラグktkrwww
裏:まさかキョロちゃん死亡なんてことはないよな。いや、俺が死なせねぇ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 16:15:46 ID:mhHdJNJR0
今週読んだぜ!
赫力は一瞬でキョウカイに皆殺しにされるんだろうなぁ

しかしキョロちゃんの淋しそうな顔はえかった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 16:20:22 ID:uXteeKlGO
最近つまらんのにキョロちゃん死んだら購読しねーわ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:34:36 ID:fjjJZqTaO
今週のYJの表紙が信だと一瞬勘違いしたのって俺だけ?orz
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 17:55:47 ID:zksKOg/u0
>>411
俺もだw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:01:56 ID:lhD/orCo0
うむ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:14:51 ID:zksKOg/u0
楚と戦う頃になったら信のアホさ加減が爆発するんだろうなぁ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:35:56 ID:dpxQolHxO
>>414
なんだこいつ
念のため殺しとくか
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:39:28 ID:iwdCIIr80
>>393
肆氏が「信に計画のことを伝えた」と言ってるんだから、
素直に読めば協会に噛んでるのは肆氏じゃね?

>>414
しますが、何か?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:41:02 ID:S2k5yttH0
>>407
まぁ信とキョロちゃんのお別れイベントフラグは立ってないか?
去ろうとするキョロちゃんに信の男気を期待する!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:44:37 ID:Ho+YV4tXO
>>417
立ち去ろうとするキョロちゃんを信が後ろから抱き止めるフラグでもあるな
「馬鹿やろう勝手に俺のもとから離れるんじゃねえ」と
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:53:13 ID:Br5bx239O
た…立ち去るのかよう ・゚・(ノД`)・゚・。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 18:53:54 ID:AIDX7xPS0
遠くに行ってしまう夫を寂しそうに見つめるキョロエロいよキョロ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 19:58:15 ID:MjndJDne0
テン・・・色を知る歳か!!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:06:17 ID:Br5bx239O
信がまたパワーアップしちゃうなぁ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:21:03 ID:HjHkO/JqO
黒幕は誰なんですか?呂氏?

で・・・王騎の登場はまだですかねぇ
当然一枚噛んでるんでしょう?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 20:45:11 ID:wYGJj/OO0
>>419-421

あれは罠だな。「オレの事は気にするな。お前が居なくなるとせいせいするから」と強がりを見せつつ
「信が居なくなっちゃうとアタシ耐えられない。でもあの人の為にも耐えなくては」とか弱い部分を見せ
信や読者の同情を誘う。 ここで信がキョロちゃんを捨てると周りの非難を浴びる寸法

これをビアンカの策と呼ぶ。 キョロちゃんはとんだ小悪魔だぜ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:01:07 ID:Br5bx239O
しかし今、無口なフローラがビアンカの前にッ!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:14:35 ID:MjndJDne0
肆氏はツンデレ童貞
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:19:00 ID:4RDZN5sFO
肆氏「べ、別に大王を助ける為に信や教会を宮廷に入れたんじゃな、ないんだからね!」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 21:20:29 ID:YFya7IS+O
>>426
あー、ねえ?ケツ氏にみぃんな美女持ってかれるからねぇ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 23:16:18 ID:+drcsl2h0
明日まで、待機じゃあ


ンフ、コココココ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 01:15:13 ID:t1aNUXmy0
政ならきっと今回の信への褒美に陽ちゃんを与えてくれるよ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 01:18:48 ID:/n9aj/3Q0
肆氏味方に=朱凶味方に 

信「ふざけんな!」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 01:27:09 ID:Ht6Mbsm40
キョロの首が180度回転して、人形のように地面に落ちる。

即死であった。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 07:25:38 ID:ru3PtA3E0
多分ムシキングにキョロが一撃で腹を切られる
んで早く行くぞといわれて他のアサシンsも走ってついていく

信がダッシュで来てびっくり→ケガの様子を見ようとチェック→鎖帷子?

おんなだったのかぁぁああ
という展開を妄想してた
でもこれは前にも既出だからなぁ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 07:43:42 ID:pr3ByaTKO
次号、巨大ハゲ集団「赫力」のマッスルポージングを無理矢理、延々と見せられ
げんなりするキョロちゃん。
赫1「ンンンムハァ!」
力2「アニキー!ナイスポーズッス!」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:04:57 ID:KhSj79NSO
発売日じゃのぅ…

関東・関西・中部の全スレ住人!購入じゃあ!九州・中四国・北海道は待機じゃあ!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:11:13 ID:mhBhtJWg0
>>435
将軍!新潟は時に関東甲信越となり北陸ともなり、東北とも捉えられるビミョウな地域なんですが待機でございますか!?
437伍長:2007/10/19(金) 08:13:07 ID:mhBhtJWg0
実際 発売日も曖昧で、当日に買えた事ないんですが・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:15:49 ID:GomgDTGJ0
東北・北陸も明日まで待機じゃあ!
439亀甲縛虎申:2007/10/19(金) 08:25:45 ID:KhSj79NSO
我が新潟県スレ住人は関越または北陸道を越えてでも本日中に七巻を奪取するのだ!買えなかった者は後で俺が縛る!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:31:23 ID:D24KAinUO
>>433
個人的には服だけ切り刻まれて半裸の状態がよかですばい
441伍長:2007/10/19(金) 08:35:48 ID:mhBhtJWg0
さすがは突撃千人将。食い込み方といい縛り方も完璧だ!

関越トンネルくぐって俺の分まで買ってきてくれ!ください。。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 08:47:45 ID:Q0z0tRUZO
能力紹介おもろ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 09:19:02 ID:I2nAlozK0
>>438
将軍!東北は売っております
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:02:26 ID:GSfM+R6t0
回収ゥ!回収ゥ!オオオオ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:05:50 ID:pr3ByaTKO
>>442
騎兵殿!それはもしやおまけでありますか!?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:07:14 ID:bBijOO9p0
今朝買ってきた。毎週読んでて展開を知ってるのに、
やっぱり面白すぎる。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:33:11 ID:lG9zUY+jO
>>752
(・∀・)俺が2着。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:34:07 ID:ov55LmajO
7巻が置いてない店は後で俺が爆破する
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:37:06 ID:2G872AQg0
長かった・・・今日のこの日までに何人のスレ住人が力尽きたことか・・・

奴ら全員の骸の橋を渡って俺はここまで来たのか?

まぁいいや。ブックオフに突撃イイイィィィ!!!
450伍長:2007/10/19(金) 10:43:10 ID:mhBhtJWg0
売ってないだろうとは思っていたが、営業廻りのついでに書店に行ってきた。
・・・書店の開店時間と同時に入ったのは、俺と30前後の男が1人。
いきなりコミックのコーナーに行くのも気が引けたので、文房具売り場で適当なものを手に取りいざコミックコーナーへ。
・・・なんと!先ほどの男が1〜6巻まで並んでいるキングダムコーナーに立ちつくしているではないか!
諦めてる様子を見て、俺はs(ry
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 10:53:05 ID:lG9zUY+jO
>>449
(´・ω・`)お前…

¥150しか変わんないんだから新品買ってこいよう
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:39:17 ID:5PXMsXxB0
最後のあれは何だ?コーエーかw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 13:45:36 ID:pr3ByaTKO
早く欲しいのう…月曜日はまだかのう…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 14:16:06 ID:lG9zUY+jO
知力が一番低いのが信てw
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 15:04:01 ID:bOcGCEE60
ココココココ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 15:09:17 ID:bBijOO9p0
魅惑の 唇
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 15:18:18 ID:lG9zUY+jO
貂が99だからビビったら料理かよw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 16:08:05 ID:G46z/luu0
端和サマだけさま付けワロタ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 16:17:16 ID:2G872AQg0
どうだ!7巻はどうだお前ら!いま何回目だ!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 17:19:18 ID:lG9zUY+jO
>>458
そんなの当然の事ジャマイカ!

>>458
まだ一回だけ、仕事中だし…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 19:22:35 ID:AmIKS5Vp0
とりあえず、2回見た。
もう、最高。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 19:33:03 ID:phmRFMnT0
発売日じゃあ!

全騎馬隊に号令ィ

本屋へ突撃じゃあ!!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 19:58:19 ID:ru3PtA3E0
>>462
7巻が見当たりません!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 20:04:26 ID:pr3ByaTKO
>>457
まだ手に入らないので読めてないのだが…
キョロちゃん料理99なのか?すげえじゃねえか!
宮廷料理人とかなれるんじゃね?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 20:05:29 ID:UqSPHeiS0
そのうちカーカカカカッとか笑い出して、
皆があまり食べない筋っぽい牛肉を、超熟成させたりするようになります。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 21:13:58 ID:uMPbXvmAO
秋山かよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 21:22:11 ID:VHi6O/Kj0
キョロちゃんは毎日ダチョウ肉にうじむしを入れてまろやかにしてます
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 21:46:32 ID:WWbQ8KmZ0
会長ゲットした!縛さんに合掌・・・(,,゚Д゚)†
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 22:43:19 ID:bjk0Y35D0
>>454
つランカイ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 22:45:22 ID:FzqVNsHC0
2回読んだー
オマケ漫画なくてショボーン(´・ω・`) だったけど
能力紹介も小ネタ効いてて面白かったw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:24:19 ID:5PXMsXxB0
でシュンメンって誰だ?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:24:49 ID:ru3PtA3E0
やっぱ敵で武力100越えとかいるんだろうか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/19(金) 23:42:17 ID:pr3ByaTKO
まだ手に入れてない人挙手してくれないか?
そして溜まった欝憤を吐き出さないか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:06:47 ID:uYfe5UXH0
ちょっと旦那が出世したくらいで旦那が遠い存在になってしまうのではないかと思ってしまうのはいかん
普段元気な女の子が切ない表情をされてしまうと思わず抱きしめたくなってしまうではないか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:07:20 ID:DM964FQ70
最後のページの能力値表だけでお腹いっぱいです
タジフ・・作者に愛されてるなあ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:10:18 ID:iKPTnNGQ0
タジフは格好いいキャラNo1だろ
ちなみに変態No1は唇さんだ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:29:34 ID:XSVGNUvxO
>>474
キョロさんは抱き締めたいキャラなんばーわんだな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 00:56:50 ID:8wV6DtmF0
きょうかいとキョロちゃんどっちを信は選ぶのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 01:03:26 ID:Gqv8LbBkO
ふっ社会人めが
ニートを生業とする我らが外になど出るか
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 01:05:16 ID:3lNeesJF0
刺客のくせに刃に毒とか仕込まないのか。
ムタの足元にも及ばないなあいつら
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 01:16:45 ID:pdYuOUat0
シュンメン物語に期待大!!!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 01:39:55 ID:/DFcpUlp0
>>480
朱凶もムタに言ってたろ。
そういうのは卑怯wwwwwwwwwwなんだよwwwwwwwwww
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 02:54:37 ID:hDsTz8YS0
朱凶なだけに卑怯とな!
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 02:55:42 ID:hDsTz8YS0
その・・なんか、ごめん_| ̄|○
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 03:16:31 ID:uYfe5UXH0
>>483埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 04:06:44 ID:24b+Kzwv0
>>480
毒は高価だったんじゃまいか?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 04:34:19 ID:T1YWanbb0
鏃ならいいど、刃物は格闘中に自分に少しでも触れないよう注意しなくてはいけなくなり
全神経を相手に向けられなくなるからダメでしょう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 07:08:38 ID:6vlk/TWM0
>>486
自家製ですよ。
山にトリカブトとか取りに行って・・・
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 07:50:13 ID:V5hY6qV0O
>>475
端和様も相当なもんかとw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 10:38:42 ID:OEZ++CjY0
>>487
触れるだけで皮膚から作用するような毒ではなく、
斬りつけて血液中に流し込まないと効果の出ないような毒を使用すればよろしい。
それなら自分の手を間違えて切っちゃううっかりさん以外には、問題なく扱える。

>>489
要するに山の民が愛されてるという結論でよろしいか。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 11:14:09 ID:XSVGNUvxO
ムタがキョロちゃんに危ないからって毒矢を渡さなかったのは優しさなんだな。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 11:59:26 ID:lOCnC9uR0
ムタの好漢ぶりに嫉妬
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 12:27:39 ID:oB1p4zSIO
韓国人が大喜び!!『地震で日本人が、たくさん死ねば良い』
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&page=5&nid=2849898
衝撃!!日本輸出向け、キムチに、タン唾を入れる韓国人のババア
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/51/17/385117/22.jpg
朴一「韓国人犯罪者を日本人名で報道すべき」
悪人を日本人にしたがる韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=QLXTk7IG0dg 韓国旅行中にレイプされた日本人
http://tour2korea.k-free.net
http://tour2korea.k-free.net/rapetaiken.html
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 12:55:38 ID:V5hY6qV0O
(´・ω・`)…せっかく新刊発売で晴れやかな気分なんだから、そんな連中の事を思い出させんなっての。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 13:27:46 ID:SPBdJnU00
マルチに反応しないように
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 13:51:57 ID:3zT96gBN0
やっぱりシュンメンもたんわ様に半殺しにされたのか…w

何をやったのかねシュンメン。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 13:56:22 ID:V5hY6qV0O
>>495
自分のバカさに泣けてくらぁ…
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 14:56:53 ID:XSVGNUvxO
>>496
たんわ様のお皿を割ってしまって恐れおののく
シュンメンを想像してしまった。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 15:18:32 ID:V5hY6qV0O
騰のアレは受け流しだったんだなw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 16:35:17 ID:Bgp4RIb40
>>496
シュンメンが転んだ拍子に、お面のあの嘴が、
前を歩いていたタンワ様の後頭部に刺さったとかじゃない?
痛そうだよねアレ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 17:38:50 ID:H2oNTO750
もしキョロちゃんが山に帰っていたらやはり半殺しにされてたのかな。
端和様乱暴者だし。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 18:41:46 ID:3rieGtb50
端和様 「別に」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 19:10:44 ID:yDK5s5z80
金曜に酔いどれて二日酔いになって頭が痛いので食い物だけ買った俺はまだ手に入れてない。
いいんだ、楽しみは日曜にとっておくんだ。
>>501 キョロたんは端和様の愛妾になります。両刀使いの端和様なのでした。
それはそうとシユウ一族は勤め先変えるってこと?あと協会は「こんなところでは
死ねない」って闇一族のお偉いさんなのかもなのになんで前線にでばってきたんだろ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:10:00 ID:0xCc/HWM0
>>496
>>500
シュンメン欄の「端和様に半殺し」って、どう考えてもバジオウの間違いではないのか?
⇒コミックス4巻p.162参照
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:30:52 ID:G0yZKfzeO
七巻サブタイトル「将の才力」を一部カタカナに読み間違え
もう1字足したくなったのは、俺だけでいい。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:33:08 ID:3zT96gBN0
>>504
いやいや、バジオウだけじゃなくてシュンメン「も」半殺しにされたのかなーとw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:35:46 ID:V5hY6qV0O
>>506
俺もそうおもたw
割りと沢山の人を半殺しにしてる端和様(*´д`*)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:39:02 ID:/1OhlElq0
タジフも半殺されてそうだw
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 20:41:53 ID:YEYnPjAeO
>>505
将の才力ズ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 22:10:10 ID:Bgp4RIb40
シュンメンって作中ではあんまりこれといった特徴ないしなあ。
それでタンワ様に半殺しにされた属性を新たに付加したのかと思ったよ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 22:23:03 ID:bdeSd4tB0
あれは編集部の担当のやっつけ仕事だろうから、素でバジオウと間違えたんだろう
腹は出産でそれどころじゃなかった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 22:53:37 ID:3zT96gBN0
えーそんなやっつけ仕事かー?あれ。人選とか作者のキャラへの思い入れとか感じたけど。
ああいう文章ネタもあれだけ考えるのは結構大変だよ。全体のバランスだとか。
絵まで描く余裕が無くて、考えたネタをそのまま編集へ投げたっぽい所はあるが。

まあ単行本のオマケはあくまでファンサービスだし、本編を休載無しに
頑張ってくれる原先生を応援したい。無理はしないで欲しいけど。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/20(土) 23:22:37 ID:zJKHwQk30
発売日忘れてたぁぁぁぁ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 00:43:34 ID:1DJOfv5j0
戦争編になって、俄然面白くなったな。
過去編と暗殺編終わったら、又どっかと戦争だろうか・・・・
当時の戦争って、史記なんかだと結末くらいしか記述ないのか?
歴史的転換点の戦になると、そうでもないだろうけど。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 00:57:44 ID:W5uuDCWZ0
巻末パラメータおかしくないか?

王騎 武力1000


ぐらいだろ。
漫画読んでない奴が書いたのかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 01:33:33 ID:1Dc1aT100
政の側に居る女フラグ立ってないか?
なんか政をかばって死ぬ気がする…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 03:02:08 ID:VMnvPwvdO
なるほど、シカのように…か
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 05:53:31 ID:01fMyIaD0
>>515
数値がなんかしっくりこないよね
ランカイが最強???

王騎かヒョウコウがトップ争いだと思うけど
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 07:59:27 ID:s6P9t4ya0
>>518
縛さんが左慈と良い勝負なんだな・・・。
しかも、ブースト掛かる前の信より強いと・・・。
ヒョウ公意外と知力有って驚いたw
520ローンウルフ:2007/10/21(日) 08:49:41 ID:IIxxLOk4O
ムタはベトナム出身だから仲間を持たない一匹狼だったのか。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 09:08:39 ID:uM+ocUWSO
>>518
でも見てみたいな。ランカイとやり合って苦戦して
ちょっと苦しそうな王騎の表情。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 09:14:20 ID:s6P9t4ya0
>>520
2巻の29ページに南から北侵していたムタの軍と秦軍が楚軍に対して共闘した際にスカウトしたとあるし、37ページにも
ムタの仲間が出てるから祖国では一匹狼では無いけど、秦では一匹狼なのかもな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 10:38:03 ID:o14nQ24YO
壁の武力と
亀田大毅の武力とは
どちらが強いか
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 11:52:25 ID:IhALeNzhO
亀田「千人将?ゴキブリやな」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 12:58:01 ID:uM+ocUWSO
>>523
馬上の壁には手も足も出まい。まさに亀。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 13:03:44 ID:vvz0nxz40
>>523
正直な所、馬乗りバリバリバルカンパンチやってるへっきーが想像できるんだが?

ところで>>379
そ〜か〜、ヒョウコウは噂のアレか〜
正真正銘化物じゃねぇかw
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 13:07:29 ID:hZrLTPO00
シュキマキアタック(99!)さえ使えてたらヒョウ公を倒せていたかもしれないというのが笑えた
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 13:31:03 ID:rmVlBn9yO
>>523
つ『大ちゃんロケット』
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 16:33:58 ID:01fMyIaD0
「ヒョウコウォォ!!」
「呉慶ェ!!」

やばい!
このオッサンたち、アツすぎるwww
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 18:58:02 ID:3FKPD+BJO
呉慶将軍オオォ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 19:50:14 ID:rmVlBn9yO
鮭じゃあぁぁぁぁぁ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 20:18:59 ID:ykcefF1p0
GYOIィィ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 20:26:32 ID:uM+ocUWSO
オッチャン達の熱い一騎討ちを読んでいると
肥三國志4の一騎討ちの曲「散華」が頭の中に鳴り響く。
あの名曲はこーゆー熱い勝負に実によく合う。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 20:43:08 ID:wxNiFSo9O
次の一刀で少ない脳みそをぶちまけてやろう
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/21(日) 22:25:01 ID:2BQo8kkG0
ヘッキーもなんだかんだで唇評価高そうだなぁ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 00:29:06 ID:piDl3TkI0
最近のレスの流れについていけない。

537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 01:58:49 ID:HvuJ78Su0
単行本派の俺には「すり潰せィ」が個人的にツボった
つくねとか作ってる時に使えそう
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 02:30:02 ID:piDl3TkI0
それにしても、王宮の警護がなってないなぁ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 10:27:23 ID:+shEGvVs0
ところで、今回の暗殺(未遂?)事件って史実にあったっけ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 10:53:47 ID:SRcEgO2g0
唇さんの武力が一番高くないのは、
やっぱり一度引退して年とって、
少し低下ぎみなのかと思った。
バランスでいったら端和様無敵だな。

あと単位にタジフとかランカイとかついてるのは、
「ペリカ」と同じでマジメに比較してないんじゃないかとw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 10:57:53 ID:r7iY1322O
今手に入れた!やっぱ信の「ククク思った通りだ。ハフフ…」
てのは誤植だったんだな。「いつつ…」に直されてる。ハフフ…。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 12:06:45 ID:4/oBHSEMO
ヒョウ公が呉慶を倒した直後の
「見事な大炎じゃったぞ」のコマも書き直されつる気がしたんじゃあ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 12:22:55 ID:1HJNTohz0
>>542
オリジナルは何でしたっけ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 13:53:01 ID:r7iY1322O
>>542
当時の掲載号を引っ張りだしたが本当だな!
掲載号では3コマ目はヒョウ公の横顔のアップ、4コマ目は片腕を挙げる全身像。
コミックスでは完全に描き直されているな!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 18:53:39 ID:puXk8COIO
65話冒頭の
『宮元軍と奪戦中』って奮戦中の間違いだよね。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 19:54:06 ID:LD2ghRZ80
担当編集氏は嘘喰いも担当してて肛奪戦と勘違いしたのかな?
嘘喰いとキングダムの担当違ってたらスマソ

>>544
ちなみに7巻開いたらヒョウ公のカラーなんだが、表紙の会長とあご髭が全く一緒なんだよね・・・。
既出だったらこれまたスマソ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 20:16:21 ID:xwA34Ty5O
信は馬乗れるし、百将になったし、ぼちぼち戟や偃月刀みたいな長物扱ったりするんかな?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 20:22:01 ID:kqfrO7WVO
この時代、あぶみなんてあったっけ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:05:34 ID:r7iY1322O
>>547
もしかしたら今回の件の褒美で何かもらえるかもな。
長柄モノも当然漂と特訓済みだぜ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 21:57:18 ID:DhGqMG5V0
>>549
棒術なら、長い棒を入手するのは比較的楽だから、
下働きでもできたかも知れないね。

下働きでできる武術の訓練って他に何があるだろう。
せいぜい体術とかくらいかな?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 23:34:01 ID:T/ow58+G0
ダニエルサン!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/22(月) 23:34:55 ID:ZmV6HvQu0
ワックスかける!ワックスとる!
553ザンギエフ ◆cQKTtdKA4. :2007/10/23(火) 00:18:21 ID:0glrOggr0
料理99であるキョロちゃん
伝説の鉄鍋と七星包丁を求めて旅立つ日は近い
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:20:15 ID:0glrOggr0
鳥付けっぱなしで…俺は…
落ちぶれてすまん。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:22:02 ID:unAJ6STu0
>>548
まだないはず。
現在確認されている中で最古のものが西晋時代のものだったかな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:32:00 ID:DQ6f5bbb0
>>553
現代日本なら、キョロは間違いなくエディブル・ガーディアンの一員だよ
マキトとの対決が見もの、お題はもちろん“中華統一”のカレー
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 00:47:56 ID:b1IvNKmDO
ザンギエフw頑張れよ。

信の家にお呼ばれしてキョロちゃんの料理を肴に酒飲みてえなぁ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 02:50:34 ID:DVoNPy2Q0
信のボロ家にお呼ばれされるザンギ
という描写が頭に浮かんだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 06:05:22 ID:tCod+Rc0O
>>549
キョロが剣に、壁が柄に変化した槍を手にします。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 09:34:54 ID:b1IvNKmDO
キャラの能力紹介がきたから次は年齢紹介ほしーな。
キョロちゃんとか壁とか王騎とかいくつなのか気になるし。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 14:05:09 ID:pYZnMREw0
王騎の年齢って謎だよな…
今のビジュアル見ると昌文君>王騎なんだけど
13話の回想だと王騎>昌文君っぽ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 15:02:14 ID:yAhdpldV0
会長の美貌は加齢なぞで損なわれることはないのです。
だからこそ"怪"鳥なのです。

妖鳥の方が的確かもしれませんが。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 18:37:02 ID:b1IvNKmDO
7巻、大阪屋で69位みたいだな。
うーん。だいぶ上がってきてるなぁ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 19:14:25 ID:60MbNLuu0
>>563

それ、どこで見れるの?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/23(火) 19:20:53 ID:b1IvNKmDO
>>564
大阪屋だよ。キングダム検索したら見れるよ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 01:43:03 ID:OO3eDcnCO
7巻のひょう公と呉慶の決着がつく場面でヤンジャンと少し絵が違ってたよね、既出ならスマン。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 08:35:50 ID:HTMRmoMGO
少し話を戻すが
女というものは相方が出世したり成長したりし過ぎると不安にかられる生き物なのだろうか
個人的にはそんな不安感にかられている女性の姿にエクスタシーを感じてしまう
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 08:58:24 ID:A2PzpbR7O
さあどんなもんかな。だがここ最近のキョロちゃんの表情は
「信が出世したら、もう一緒に居られなくなるかもしれない」
という不安の表情ではないだろうか?
信はすでに百将、自分は戸籍すらあやしい山の民の浮浪児…
身分の差が開けば開くほど自分の居場所ってのがなくなる…と思ってるとか。
569孫子:2007/10/24(水) 12:38:21 ID:HikQG/KZO
YJのキングダムも良いけどSJのビンも面白いな。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 13:13:36 ID:uqLi9HAmO
政を殺る気なら、キョウカイが一番乗りなはずなんだがなぁ。
きょろちゃんの、あれ?それは。。ってセリフが気になる。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 19:49:09 ID:N27gAvkA0
>>566
連載では正面向いたヒョウコウじゃ無かった。
そのひとコマ前も違うね。

今日やっと7巻を手に入れた_| ̄|○
巻末のさぁ・・
シュキマキアタックって・・ここで誰か言ってなかったっけ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 21:38:42 ID:J9ueY4zM0
>>569
面白かったけど、SJ・BJスレではあまり話題になってないね。
あと読んでて顔と膝が痛かった。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:14:13 ID:7B+n4DpF0
内容は面白いんだが…チグハグな感じだった
今後に期待
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 00:30:06 ID:kVIG0GSV0
次の刊が糞つまんねえ政の楚脱出回想収録ってだけで鬱です
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 01:25:38 ID:MzOof8Dz0
>>574
じゃあ買わなきゃいいだけじゃん。
何ageてまでどうでもいい主張してんの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 02:23:04 ID:Gd5lfbMw0
>>574
楚?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 02:23:14 ID:/O/9mIdT0
>>574
楚脱出回想録なんてないよ。お前バカ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 06:51:02 ID:5JOvzvmKO
>>574
大学どこ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 08:25:45 ID:ZNVlIYOfO
>>570
しかも『あいつ』じゃなく『あの人』だしな

まあ、オチは想像つくけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 09:17:27 ID:IyOizflDO
7巻の巻末の能力表で早速、ノブヤボで新武将を作ってみた
でも、顔グラが…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 09:37:20 ID:1qDujybNO
協会バケモノすぎワロタ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 09:37:30 ID:Pwk/aiKkO
信はなんだかんだキョロちゃんのことを思っているようで安心した。
583伍長:2007/10/25(木) 09:59:28 ID:/CilGBBg0
>>571
オレオレw 正確には シュキマキツインアタック って言った。
ビミョウに違うがちょっと嬉しかったw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 10:22:54 ID:Wd542rMCO
5巻魏国戦争の最初、シュキマキアタック直前の絵がある
585伍長:2007/10/25(木) 10:29:11 ID:/CilGBBg0
ハラペーニョは、挿絵などに時々未来図(絵)を交えてるね。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 11:48:40 ID:Pwk/aiKkO
向ちゃんも起こして連れて逃げないと危ないな。
心のお伽が居なくなっちゃうよ。
…しかし女と寝てたことを信につっこまれそうだ。
キョロちゃんは想像してしまって赤面。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 12:32:54 ID:MVC3QbQu0
しゅつるむうんとどらんく

だな、あれは
ゲルマン忍者だったわけだ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 12:34:19 ID:5JOvzvmKO
初回の赫力剛拳の読みがなが笑える件について
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 17:47:12 ID:PsVXmrLLO
>>587
いや、忍者とはこういうのを言うんだぞ。
http://news22.2ch.net/test/reag.cgi/newsplus/1193144158/
590疑問:2007/10/25(木) 18:57:18 ID:DXQVGGVqO
最近、ここの、というか2chに書き込んで送信すると注意書きが現れて、戻りなさいの指示に従うと書き込みが消えていて新たに同じ内容の書き込みをして送信する。二重手間に悩んでいるけど皆は一体どうして書き込みをしているのかな?。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:11:35 ID:toBGZV5/0
気合です。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:29:22 ID:Ic8MhDs70
>>590
携帯から?そういう場合は戻るをクリックせずにキーでバックすれば良いんだよ。
それで駄目なら赫力剛拳かませば良いと思うよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 19:37:47 ID:Pwk/aiKkO
>>590
一度書き込むとしばらくはでない。
ので、ちょくちょく書き込むとヨシ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:04:35 ID:TBIzrVUN0
クッキーの設定とかそこらへんじゃないの?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:07:31 ID:wMI+WH570
>>588
ずっと「かくきり」だったな
葛きりもち食いたくなった
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:19:40 ID:pU/Nhmv+0
来週キョロちゃんが寝台を見て顔を赤らめるのが楽しみです
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:33:05 ID:7WJSb7f5O
>>590
設定ページに進んで「書き込み保存」をチェックしておけばおk
書き込み保存できないメニューなら、書き込む前に必ず全文を
コピーしておく習慣をつけると良い。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 20:47:05 ID:+kWKBE0yO
>>579
女性のかたですか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:05:12 ID:k5JShbZ20
今気づいたかくきりww
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:11:04 ID:5JOvzvmKO
>>595>>599
赫力ってカクリキで良いんだよね?カクキリじゃないよな?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 21:51:27 ID:qQK5U8tU0
>>590
携帯で2chをしなければいい
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 22:00:27 ID:Pwk/aiKkO
キングダムって本当誤植多いな。ゲーメストみたいだ。
誤植ってのはやっぱ金上さんのせいなんだよね?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 22:38:02 ID:5JOvzvmKO
>>602
ザンギュラのダブルウリァッ上とかな… 懐かしいなw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:00:02 ID:toBGZV5/0
ゲーメストといえば雑なんとかという作者のパロ漫画を思い出す。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:06:55 ID:TEdQCeo20
早く戦争になんないかな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:17:04 ID:qGCXKZqz0
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=9784088773360
> この本の内容
> 大合戦決着。
> 兵の数で劣る秦軍は、総大将・ホウコウを先頭に決死の総力戦を挑む…。
> 武功をあげるべく信もまた、その最前線へ!


ホウコウ…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:20:00 ID:ndLVrF7E0
フクロウみたいな名前だなw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:21:11 ID:Ic8MhDs70
>>606
キングダム=誤植かw
これは編集のせいじゃないと思うが。
ジョジョみたいにネタになれば面白いが・・・w
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/25(木) 23:22:16 ID:Pwk/aiKkO
>>604
雑君保プ?
610名無し:2007/10/25(木) 23:41:15 ID:46cGWeu00
「協会は、性別のみならず年齢もごまかしてるのかも」と
今月号を読んでふと思った
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:41:35 ID:pMUs6k9hO
わしの剛拳は101式まであるぞ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:42:38 ID:kip2dvQc0
>>604
雑君保プ?

>>606
ホウコウと読めるからしかたない。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:51:25 ID:yWroGRmO0
今までのbest of 誤植はやはりゴケ、イェー!!だよな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:52:03 ID:0HAiRemG0
イェイ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:52:05 ID:ymlCpHMj0
今週のタイトルページのキョウカイがすげーカッコイイな。
さすがハラペーニョだぜw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 00:57:23 ID:iZPR9FhTO
キョロちゃんの女の子らしい一面も垣間見たいぜ!
信の大金時殿が「そすっ」となるくらいの!
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 01:03:52 ID:Og+GZ0G30
キグンダム
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 01:58:33 ID:zPUSDQDMO
>>616
個人的には

キョロちゃん「やはりオレが居ない方が信の為になる。だからオレは…」
信「そんな腐った根性は俺が修正してやる」
(中略)

キョロちゃん「もう絶対信から離れない。いや離さないで」

みたいな展開も望む
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 08:57:51 ID:pMUs6k9hO
キョロちゃん「私を食べて!いや食らい尽くして!」
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 09:05:10 ID:cl07XANr0
頭がフッ(ry
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 09:28:28 ID:iZPR9FhTO
>>619
バジオウ「ゴクリ…」
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 10:52:00 ID:OqOin74U0
雑君保プ:(食っていいよのサイン)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:33:52 ID:Wn5QqAbm0
>>611
減ってるよ師範
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 11:39:02 ID:9LsNL1YLO
>>611は嘘喰いスレからの刺客と見た… >>611さんアンタさぁ、何號なの?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 19:53:41 ID:FMc55nCn0
>>616 出来た細君がありながら石ころ一つに半勃ちする人間と信は違うのだ。
唐人で比べるなら(そっちの方がスケールでかいが)男傾国だべ、石も好きなようだし。
とか言って功なった信が造園とかに凝りだしたらどうしよう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 20:29:24 ID:j5EMC/CY0
http://www1.kcn.ne.jp/~ssumika/siki/nenpyo.html

前239 始皇帝8 王の弟長安君成キョウ、謀反      成キョウ没
           黄河反乱
前238 始皇帝9 長信侯ロウアイが秦に反乱       ロウアイ没  ←今ここ?
           楊端和、魏の邑を攻める
前237 始皇帝10 呂不韋、罷免される
前236 始皇帝11 王翦・桓キ・楊端和、ギョウを攻める
前235 始皇帝12                        呂不韋没
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 21:33:08 ID:MgrBlvuM0
>>626を煮殺せぃ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 21:55:51 ID:kUpGG39lO
>>627
ッかあッ
赫きり剛拳!
~~~~(なぜか変換できない)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:08:44 ID:iZPR9FhTO
しかしこの誤植の多さは由々しき問題であるな。
そのうちキョロちゃんが「チン!」などと呼ばれてしまうかもしれん。
マンなのにッ!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 22:26:14 ID:j5EMC/CY0
ああゴメン、7巻p.182に西暦が出てたわ。つーことは…


前246 始皇帝1    将軍蒙ゴウ、晋陽の乱を平定
前245 始皇帝2    ヒョウ公、魏の巻を攻める
                                         ←今この辺?
            将軍蒙ゴウ、韓を攻める      王キ没
前244 始皇帝3 10月 将軍蒙ゴウ、魏を攻める
             大飢饉
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:06:26 ID:9LsNL1YLO
>>630
 マジレスするとテンプレに入ってないけど史実バレはこのスレではタブーなんだよ。
 解っててやってる感が有るが…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:39:05 ID:rI0Vff6mO
前にも同じような年表貼ってる奴がいたよ
つける薬が無い人って事だね
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:44:41 ID:dJIlzh8v0
キョウカイも将軍になるんだっけか
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/26(金) 23:47:15 ID:IKxR3ogl0
高2→将軍
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:03:09 ID:nipGVhbqO
>>630
>王キ没
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:27:20 ID:isyn0uHLO
>>630
王騎、もうすぐ死ぬのか?
死んじまうのかあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 00:31:26 ID:ll2dT+LA0
別人だろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 01:09:51 ID:PaL5EsD+0
キョウカイがマフラーをしているのは
喉チンコがないのを隠すためか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 02:50:07 ID:jULryM510
>>638
波紋を伝えやすくする為。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 06:34:35 ID:sNoDDIsiO
いや、極度の寒がりなんだよ
あとバンダナみたいので顔を隠してるのは
笑うと相手に失礼だと思ってるから
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 06:59:05 ID:kl5Xjo8XO
頭部と胴体のつなぎ目を隠す為では?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 08:01:14 ID:uAuRTxhT0
>>641
ゾンビ屋れい子みてぇだな。

袖から刃物(暗器)出てきたから首には分銅付き鎖、服の裏側には飛刀、股間には三節根が入っていると思われ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 11:57:50 ID:nzKaV6vBO
>>627
大王、それは本宮式でごさいます。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 12:18:33 ID:xKUYlL3K0
>>643
本宮式を知るアナタ、さては三十路だね?そんな俺も既に28
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:19:45 ID:nzKaV6vBO
>>644

ヽ(´;ω;)人(;ω;`)ノ オサーン
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 13:54:09 ID:kl5Xjo8XO
28はまだオサーンじゃない!と、同い年の俺が言ってみる。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 14:02:55 ID:xKUYlL3K0
>>645
前スレでアンケート取ってたけどこのスレは三十路、三十路前の比率高いですぜ・・・。
最高齢は43だったかな。
    _  n
  (,, 交) ||
  {b;兀;}P
 Y_Y_ |
648639:2007/10/27(土) 15:24:55 ID:jULryM510
>>647
その割にボクには反応がない… (´・ω・`)
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 15:42:43 ID:mQ12oaFv0
ジョジョ第二部ネタごときで高年齢ネタを気取ってるような
まだ子供のくせに背伸びしたいガキがいると聞いてやってきました
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 15:47:49 ID:uVcuFeep0
荒れるようなこと書くなよ

皆仲良く歩兵として死のうぜ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:26:09 ID:kzuZSNE+0
ジョジョ...。連載がはじまったときには研究室で熱狂っ的に流行ってたなあ、って思い出の
ある俺です。民明書房っぽさが減ってからはみんな見向きもしなくなった、そんな年齢層の
中にいた俺です。で、>>647、そんな俺より高年齢の人もいたと思える節もあったような。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:29:06 ID:nzKaV6vBO
>>648
《◎》 《◎》


明日肉屋に並ぶ牛を見るような目。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:30:29 ID:a1uwWtIQ0
ただ単に面白くなかったからだろう気にするな
タバコさかさまだぜ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 16:43:33 ID:jhSE5+O00
年表見たんだが

前220 始皇帝27 信宮をつくり、極廟と改名する

これは、信と仲良く暮らす王宮を造り、なにかを極めたような感じだ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 17:02:28 ID:wt77T/bsO
>>648
将来教会は敵将に足をスリスリされてハングドマンされるというのかー!?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 21:34:59 ID:jrogRUEHO
ハングマン!
ハングマン!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:19:05 ID:xBjXwh1MO
協会は女

これ豆知識な
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 22:27:44 ID:kl5Xjo8XO
>>657
「男まさりの女の子」であるキョロ様も気付いていらっしゃるようだな。
つーか協会はどーでもよい。はようキョロ様と信のラブロマンスをせんか!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:23:13 ID:PaL5EsD+0
王騎は女

これ豆知識な
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/27(土) 23:37:16 ID:EApf5j6s0
>>659タジフも女

今回の話が終わったらまた信キョロのドキドキ☆同棲生活が待ってるのか!!
待ちきれないぜ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 00:37:31 ID:hZn/nL8k0
>>659
当然でしょォォ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 00:41:14 ID:6Wg4radWO
政も壁もまさふみも女

まさにねぎま
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 00:46:35 ID:LZ5Kj4qFO
信はああ見えてオトナちんこな展開。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 01:17:10 ID:jk7xvTtl0
キョウカイはマイタンワタンの妹
標準語(?)ちょっと苦手
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 04:03:19 ID:CzhjdStaO
信も含めて全員血縁。
元凶は元塾教師の李止。
666クレイ:2007/10/28(日) 06:41:59 ID:VlhqX6+fO
うっ!、今週号のYJはセブ◯11で買えば良かったな。クレイモアの付録が付いていたとは・・。くそっ!、ローソ◯で買っちまったよ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 07:29:15 ID:fBULxc1c0
>>662
それなんて一騎当千?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 10:54:45 ID:XGtC73pI0
>>666
もう1冊買えばいいじゃない♪
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 11:44:55 ID:fBULxc1c0
7巻の誤植ハケーソ。
54ページの壁と嘔気の会話に一箇所。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 12:17:27 ID:LZ5Kj4qFO
>>669
戦況の仲!どんな仲だよ!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 16:49:30 ID:ng3KMPzCO
犯るか犯られるかの仲かな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 18:06:46 ID:qvPuEYTX0
この誤植っぷりまさかわざとじゃね?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 20:02:28 ID:F+Ro43O90
>>638
>キョウカイがマフラーをしているのは
>喉チンコがないのを隠すためか

 帽子とマフラーの間に見える大きな瞳のような物は、実は鼻の穴なんだよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 05:57:54 ID:BY/wQEYeO
びょーって眼球が伸びたりするんだよな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 10:21:42 ID:CRS1Qw0PO
そういえば46号で「急げ!政が殺られちゃ意味がねぇ」と言われたキョロちゃんは
ピンピンと跳ねた髪の毛が無いのだな。
なんとなくあのピンピンはキョロちゃんとゆーキャラにとって大事なモノのよーな気がする。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 11:29:48 ID:59oyAZqIO
キョロのアホ毛?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 12:13:15 ID:CRS1Qw0PO
アホ毛。大事だ。
後ろがハネているのはフードを後ろから被るからなのだろうか。
678597:2007/10/29(月) 14:12:34 ID:eZETcZ/0O
ヲタ漫画じゃないんだから、そんな設定はマジでいらねぇッ…!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 14:33:03 ID:dZSeq5620
古代中国ヲタ漫画
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 21:26:49 ID:aeBY0dQk0
^^
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 22:17:35 ID:j0/00zD1O
今気付いたんだが、信は歩兵やめて駅伝選手になったんだな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 22:41:29 ID:wkMikmT40
そういやぁ、尾兄弟の兄も出っ歯やめて関西弁で駅伝選手になるみたいだな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 23:40:52 ID:bKt14vrv0
羌カイを中性的に描いているのは、作者もまだ決めかねているんだと思う。

オスかメスかは、ファンの投票で決まると思うぞ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 23:50:49 ID:DyNbz2Fe0
>>679
それだったら現代中国語とか話させたり、日本語の駄洒落を入れたりはしないだろう。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/29(月) 23:57:41 ID:oX+HBSuVO
>>683
単行本のキャラクター紹介では"少年"と言い切ってるが

ちなみにキョロちゃんは"子"だった
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 00:08:08 ID:0bOOeiu5O
「あの人」、「その子」…
羌チャンとキョロちゃんはなんだかわかりあっている飢餓寸。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 10:28:12 ID:Co6PeE4h0
少年ってのは男女どっちも含まれてるんじゃないっけ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 11:07:59 ID:P9JYXEef0
僕女の例もあるしな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 18:24:57 ID:ve4237kF0
>>687
広辞苑では【少年】歳の若い人、わかもの、多く男子をいう  と書かれておるな

一応、年若い女を少年と呼んでも間違いではないが使用頻度が極端に低い
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 18:36:59 ID:V48Nti8vO
現実の用例としては、集合名詞として「男女を問わず歳わかい人たち」を
総称して「少年」と呼ぶことはあっても、「1人の少女」を指して
「少年」とは言わないよな。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 20:21:10 ID:dXO1ltgmO
という事はキョウカイは男か


しかしキョウカイが男と判明した場合と女と判明した場合とでは
どちらが荒れる確率が高いのであろうか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 20:25:33 ID:0bOOeiu5O
どちらでも荒れはせんと思うが。
女だったら喜びの声があがるだけだろう。

なんにしろその日は近いな。多分。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 21:33:17 ID:ZWbb3H4PO
しかし羌カイの強さは何なんだろう。
螺旋力か?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 22:26:33 ID:WQJGw1Nr0
いいえケフィアです
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 22:52:45 ID:F92tIsQG0
キョウカイは紫夏と関係があるかも
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 23:04:07 ID:+lPrIwOZO
>>693
呼吸とか言ってるし、波紋だろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 23:22:00 ID:lYcmxMJU0
童貞も女を含むんだよな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/30(火) 23:34:20 ID:D+H4ilxg0
スヒン タヒュ タヒュ タッ ヒン
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:28:59 ID:8RE1wkvcO
カタくてつおい赫力さん達をスパスパ斬れるくらいだから
もしかしたらランカイも斬れるかな?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:47:47 ID:1pRMGHbK0
銀色の波紋疾走(メタルシルバーオーバードライブ)という技だよ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:54:13 ID:90sbauf70
>>699
おまい、よく赫“きり”って「力」に変換できたな…オレは未だにできないぞ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:55:33 ID:OOMbA1E50
先々週はできた
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 00:58:20 ID:8RE1wkvcO
>>701
間違って「りき」と打ってしまったらしい…。
そうだった。「きり」だったんだよな。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 01:03:22 ID:K9GdXg9j0
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 05:47:57 ID:46RfpAL90
8巻が9巻で直ってたら笑う
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/31(水) 09:09:31 ID:8RE1wkvcO
金上さん見てんだろ?気ぃつけなさいよ!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 01:28:27 ID:+XDzBczM0
話が動き出すと面白い
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 07:28:07 ID:a5K9nYZd0
朱凶とキョウカイか。
普通にやったら勝てんな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 07:54:00 ID:vFPX76IGO
キョロと王様がいるから桶。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 07:56:33 ID:xqhLs8wtO
信が向にサラッと伽の話振ったのに驚いたw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 08:05:46 ID:H+uAX6/t0
ずーっと、この漫画読んでなくて(パラ見はしてたけど)
画とか作風的なイメージ的に蒼天航路のアシだった人か何かなのかなと思ってたんだけど
ぐぐったら井上雄彦のアシだったのね。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 10:00:03 ID:38uB/ULuO
「あ 中に子供が」
12歳の向ちゃんからも子供扱いかキョロちゃんは。
いったいいくつなんだ。もしくは自ら成長することをやめたのか?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 12:49:51 ID:BB0v7SWm0
最悪の男で王騎を思い浮かべるなよ壁w
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 12:56:02 ID:38uB/ULuO
>>713
よっぽど嫌いなんだろうな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 12:57:06 ID:ryD9S9Bp0
【次号予告】
 キョロちゃんが驚異の戦闘能力で刺客の全てを始末する展開がっ!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 16:02:44 ID:vFPX76IGO
王様、やっぱ楽しいのかな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 17:18:00 ID:bmiUwU740
しかし学が無いのが恐縮なんですが
当時王を暗殺するのが禁じ手とは・・・
なんかどこの時代もそういう意味では
同じようなもんだとばかり、いやはや意外でした
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 17:46:47 ID:Viy6YvbmO
向ちゃん死亡とかはないと信じたい
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:00:22 ID:0YzKhDtt0
もちろん、向ちゃんは後の虞美人である
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:23:41 ID:IaCtGH9S0
信にそーいう発想があるのが割と衝撃的だったww
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:27:14 ID:rMMQ1JCu0
美人の嫁さんもらうのも将来の夢の一つだしな。
いろいろ情報集めくらいしているんだろう。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:44:14 ID:IaCtGH9S0
キョロと同棲しておきながら贅沢な・・・
100人将にもなったし信はちょっと勝ち組すぎ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 18:45:32 ID:v2IfZ6ClO
侶氏ってンフーっていう怪鳥の人だっけ?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 19:03:24 ID:vFPX76IGO
>>723
「…チッ」
と舌打ちして帰国した人じゃない?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 20:12:05 ID:D9dulEH40
原先生・・・
テンは生かしておくべきですぞ!

可哀相だけど、あの子の方は・・・
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 20:14:24 ID:38uB/ULuO
キョロちゃんのドアの開け方すごくかぁいい。
さすが変な生き物!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:24:07 ID:uvtJPjjU0
>>724
そういえば呂氏ってまだ顔出てないんだよね。
原先生ならかなりインパクトのある顔にしてくれそうだけど
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:30:15 ID:vFPX76IGO
>>727
言われてみたらホントだね、後ろ姿しか無い。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:44:48 ID:7OlOoFjC0
向ちゃんとハンタのコムギって境遇似てるよな

王を癒してるところとか
家が貧乏なところとか
王を庇って死亡フラグ立っているところとか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 21:45:03 ID:OjanrLRa0
口は耳までさけ目は4つべろを襟巻きにしてヒゲを手足のように動かす人物だと予想する
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 22:34:54 ID:wPz5RLbiO
>>729
???
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/01(木) 23:38:27 ID:0YzKhDtt0
>>727
呂氏の「キングダム」デビューの瞬間を思い描いて、今からwktk
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:15:46 ID:jwfxRFKWO
敵は呂氏かぁ。この先どうなっちまうんだろう。
信のセクハラ発言もどうなっちまうんだろう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:50:26 ID:Z7IvHERj0
もう呂氏が裏切るのか?

ローアイ先生はまだ登場していないぞ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 00:52:16 ID:Rvw5Biw50
>>727
たぶんスゲーさわやかな顔だよ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 01:32:01 ID:QlNrHDyN0
>>735
鼻とかあごとか彫りのラインがクッキリハッキリしたスゲーさわやかな顔とな?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 01:39:35 ID:lbMCFdMs0
呂氏は政暗殺に成功したとしてその後どうするつもりだ?
王族でもないものがいきなり王にはなれないだろ
また成矯でも担ぎ出すつもりか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 02:15:17 ID:Z7IvHERj0
>>737
斉はもともと呂氏が君主だったけど、田氏が国をのっとったよ。
韓、魏、趙、はもともと晋の貴族だったけど、晋を滅ぼして領土を3分割してそれぞれ独立国になった。

呂氏が新たに王位についてもおかしくはない。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 03:57:55 ID:tR/p2A+u0
まぁ、でもまだ呂氏が犯人って言うはっきりとした証拠はつかめなくて逃げられちゃうんじゃね?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 08:38:21 ID:iVJSVEqK0
キングダム公平
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 08:52:44 ID:CSf5TL+b0
思わずオウヘイヘーイって書き込みそうになったぜ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 09:33:37 ID:jwfxRFKWO
>>738
田さんが!?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 10:24:01 ID:cGRDuAhyO
その伝者の首をはねよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 11:42:24 ID:Eqo70IAl0
信は派手めな美女が好きなんかなー
ってことはテンは将来的に目鼻立ちクッキリした美女になるな…

みんな残念だったな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 11:58:41 ID:jwfxRFKWO
>>744
目はパッチリしてるからなー。鼻はどうなるか…。
楽しみである。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:15:29 ID:/r8wsmuq0
成長したら孤高の人の黒髪女子高生みたいになるかもな。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:17:30 ID:/r8wsmuq0
とP26真ん中とP279を見比べて思った。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:36:53 ID:ECUrHCvqO
紫夏みたいになるんじゃまいか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 12:41:38 ID:DfQR0OO40
そして政に目を付けられるわけだ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 13:02:55 ID:jwfxRFKWO
政=とうたくさん
信=リョフ
貂=ちょーせん

の図式が成り立つわけか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 13:09:33 ID:ECUrHCvqO
 自分で書いてなんだが、成長してキョロスーツ着た紫夏を想像してしまった…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 18:33:42 ID:CSf5TL+b0
らめぇぇぇ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 20:51:24 ID:jwfxRFKWO
信「おいテン!お前いつになったらおっぱい膨らむんだよ!
楽しみにしてんだぞこの野郎!」
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 22:18:37 ID:qgEN56sM0
今後の予想

信が、朱凶たちに、お前らの兄貴分を殺したのは俺だといい
朱凶の2,3人を瞬殺
教誡を説得しながら死闘を繰り広げ、そのうち、性分くんと獅子、壁が現れる
絶対絶命の教誡は信に致命的な攻撃を受け、女性であることが明らかになる
政が、身分を保障するから投降を呼びかける。ここで教誡の境遇が明らかにされる……
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:09:23 ID:oWdZIYHy0
その前に号馬との内ゲバが始まるとおもう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/02(金) 23:36:18 ID:jwfxRFKWO
壁とキョロちゃんのなんとなく気まずい再開…なんてのはないのかのう。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 00:05:29 ID:ptSUvhdn0
奴は朱凶の中でも一番弱い と言う王道で来るかと思ったが
あんな重要そうな任務で弱い奴送り込んだりはしないか
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 01:22:15 ID:tGyUlO/E0
>>753
そこまでアレかは知らんが、キョロちゃんが女であることに
気付いてないフリをしつつ実はとっくに気付いてる可能性は、飛躍的に高まったと思った。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 04:08:37 ID:jr6HAoXkO
>>756
壁は既に政に打ち明けてるような予感。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 10:57:30 ID:XoivAftc0
>>754
キョウちゃんとキョロちゃん、さてどっちがキュート?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 14:11:49 ID:plqoJ0dvO
>>760
キュートさでキョロちゃんに適う者はないよ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 16:47:20 ID:IRdY6ltvO
>>761
おめー、そんなこと書いたらタンワ様にぬっころされちまうよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 17:38:00 ID:plqoJ0dvO
>>762
た、端和様はキュートではなく、ビューチフルでございますから…。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 17:47:55 ID:WgFKCH4e0
タンワ様はキュートとかそういう次元で勝負しないよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:22:38 ID:beQLI6D00
端和様と協会たん、さてどっちが強い?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:30:08 ID:aXQYTcx20
端和様に協会たん、キョロちゃん。
この3人に関しては呼び捨て禁止な
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:40:52 ID:plqoJ0dvO
ところで信が「今度あったら色々ととっちめてやる」と言っておったが、
「色々と」てのがひじょーに気になる。ナニするつもりでゴザマスカ?
協会たん色々されちゃうでゴザマスカ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 18:42:21 ID:3OGN9gzh0
あくまでも自分はガキじゃないというスタンスのキョロちゃんモエ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 22:54:16 ID:xYiDLtMY0
記憶抑圧が働いてて本人の回想ではなかったことになってたが
実はキョロちゃんのガキの証はもう・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 00:07:01 ID:plqoJ0dvO
>>769
やはりあの暴行を受けた後のシーンは…。
そしてもう子供の産めない体になっているのか…!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 00:32:07 ID:CtqcogKk0
向ちゃん可愛いな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 05:14:54 ID:9glRzxrf0
>>754
はやく協会と信のバトルが見てー!来週が待ちきれん!結果は信の勝ちだとしても、
あの協会のトルネード戦法をどう打ち破るのか?毎晩、目を瞑っては思い描いている
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 07:13:53 ID:FxhCwIvIO
>>772
まあ戦場であの剣術は間近で見ているから、なにがしかの防御策は考えてるんじゃね?
具体的には、ひねり動作が始まる直前に足元に潜り込んで、そのまま押さえ込むとか…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 11:00:23 ID:bU25zdxmO
力の信、技の協会か。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 13:52:03 ID:HJ94It6+0
ごうまっていつ現れるかな?
どんなやつらだったか忘れた…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 14:04:28 ID:ovO3COOt0
そして信と教会の力と技を引き継いだ、ヴィΘリャーなテン
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 14:06:49 ID:k6K/91HaO
見てねーよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/04(日) 22:06:01 ID:bU25zdxmO
政は13歳で陵墓作りを始めたと聞いた。てことはもう着工してんだな。
信が聞いたら馬鹿にしそうだ。「その若さで死ぬ準備してんじゃねーよアホ!」
みたいな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 00:51:45 ID:9vZVVdNq0
最新刊やっと買った。魏との戦争が終わったあとも収録されてるのな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 01:04:09 ID:yAWVI68C0
>>776
つまりキョロちゃんを改造したのは信と協会たん……
いや改造なんてないので、二人の娘ということでよろしいですね?
781ん?:2007/11/05(月) 06:40:38 ID:p0XhO+zeO
ん?、昌文君は呂氏の命令で政を、運び屋の紫夏達に頼んで趙から脱出させたのではなかったのか?。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 11:27:05 ID:fL6dA3jk0
>>781
なのになぜ政を殺そうとしてるのかわからないと、
いいたいのか?

呂にとっては、野望が強い政がうざくなったんだろ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 12:37:10 ID:e7WznFjp0
もしくは
「政の父親には忠誠を誓っていたが、政にはそこまでの器はないと見限った」
のかもしれん。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 14:09:20 ID:JQ/vRPHK0
キョウカイは信に対して、大王のところへ行ったら確実に死ぬと言っていた。
って事は、やっぱり1度死んでしまうんだろうか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 14:50:00 ID:fL6dA3jk0
>>784
一度死ぬって、いつからキングダムはSFになったんだよw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 14:56:08 ID:JQ/vRPHK0
>>785
( ´∀`)ファンタジーだからさ♪
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 15:51:02 ID:JC5gk3zd0
キングダムtake2
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 16:34:18 ID:JQ/vRPHK0
>>787
あるある
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 17:31:31 ID:nsD+OP8nO
呂氏は竭氏と同じく、単なる野心で動いているのと違うの?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 19:12:09 ID:XEilxdbf0
政争ってのは、頂上あたりじゃ、天下取れないと滅亡、みたいなところがあるからよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 20:41:58 ID:GHK9q/aEO
>>788
ラスボスはシブサワコウですか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:26:08 ID:TxoRpyl5O
シブサウコワかもしれん。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 21:42:43 ID:U7M98Gyd0
シンがニシンになるのでやめてください。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 22:47:38 ID:ogkfvByM0
シンがシニンと読んじまった_| ̄|○
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 23:42:29 ID:MAbI765B0
シンがニンシンしたらどうする
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/05(月) 23:45:13 ID:fb4wj0q10
このスレって
読解力のないゆとりが多いな
レスがアホすぎる
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 00:02:46 ID:q/dp+V/U0
>>781
当初は政を傀儡にして秦を牛耳るつもりでいたが
予想以上に政の器が大きく、操ることは不可能と判断したのだろう
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 01:07:23 ID:zD+IcMORO
政も「加冠すれば権力を剥ぎ取る」…とゆーくらい危険な有力者なんだな呂さんは。
しかし刺客が口を割らんかぎり確固たる証拠はないんだろーな。
まぁ、ケツも居ないし、今がチャンスってのはわからんでもないが
ちょっと焦りすぎじゃねーかな呂さんは。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 02:43:11 ID:w449p8Co0
【衝撃の新事実〜政は呂氏の実の子だった!】
http://www.h3.dion.ne.jp/~china/teiou1.html

秦王朝の皇帝(初代(36代目))。名は政。B.C.259〜B.C.210 王位:B.C.246〜B.C.221 帝位:B.C.221〜B.C.210

B.C.259 趙の人質となっていた荘襄王の子として邯鄲で生まれる。母はもと呂不韋の妾。
呂不韋は邯鄲の女で美しい女と同棲していたが、その女がみごもった。
たまたま子楚(後の荘襄王)がその女を見初め、彼女を申し受けたいと請うた。
呂不韋は心中怒ったが、大利を得るためだと思い直し、ついに彼女を子楚に献じた。
彼女は妊娠をひたかくし、12月で子を産んだ。正月に生まれたので、名を政とした。

B.C.258 秦はに命じて邯鄲を包囲した。そのため趙は子楚を殺そうとしたが、
呂不韋は金600斤で役人を買収して子楚と共に脱出して帰国することができた。
また夫人と政も隠れ住んで生き延びることができた。

B.C.252 昭襄王が没し、太子安国君が代わって立ち、華陽夫人を王后とし、
子楚は太子となった。趙は子楚の夫人と子の政を鄭重に秦に帰した。
孝文王</A>が没し、荘襄王が立つと、政は太子となる。荘襄王が没し、代わって立つ。
秦の版図は、西は巴蜀、漢中、南は郢、北は上郡、東はケイ;陽まで広がっていた。
秦王政は、呂不韋を宰相として十万戸の列侯に封じ、号して文信侯といった。
また李斯を舎人とし、蒙ゴウ、王キ、ヒョウ公らを将軍として、天下を併呑しようと
思っていた。年少で即位したので、国事を大臣に任せた。晋陽がそむいた。

B.C.245 蒙ゴウが叛乱軍を討って、これを平定する。

B.C.244 ヒョウ公が巻を攻め、首を斬ること3万であった。

  ←  物語では、今この辺(ちなみに今回の呂氏の謀反劇は史実に記載がない)  →

B.C.243 蒙ゴウが韓を討ち、12城を取る。
10月、蒙ゴウが魏を討ち、チョウ・有詭を攻める。凶作で飢饉があった。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 15:20:40 ID:iro2o7rHO
>>796がスルーされててワロタw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 16:26:48 ID:zD+IcMORO
>>800
あーゆーのに取り合っちゃダメだって千人将に言われたもん。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 19:00:16 ID:pX4x1Wya0
>>800
ヒント:>>796は読解力のないゆとり
803796:2007/11/06(火) 19:50:32 ID:wiLXdxH/0
問題:
>>796の自演はどれ?
1 >>800
2 >>801
3 >>802
4 >>803
5 >>800-803
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 20:51:16 ID:D4dgT3IN0
これは困りましたなー
805800:2007/11/06(火) 21:08:30 ID:iro2o7rHO
俺は読解力が無くてクサレ脳みそで荒らしかつニートの>>796じゃないあるよ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 21:11:20 ID:DJ9hNnXH0
>>805
お前アホそうかだら、>>796だな
ゆとり乙
807801:2007/11/06(火) 21:35:41 ID:zD+IcMORO
俺は本当に頭が悪いけど>>796ではない可能性が高い。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 21:53:01 ID:LwuU/GLD0
>>800-807全部が>>796でFA。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:05:47 ID:k3yqJBpM0
「ゆとり」
「でFA」
が構って欲しい馬鹿が、よく使う言葉

馬鹿の二つ憶え
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:13:33 ID:Zx03TmujO
>809
空気嫁

つうか>>1-808は全部ゆとりある漏れの自演なんだがナ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:32:57 ID:L9hEhccfO
>>796の大人気に嫉妬w
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/06(火) 23:49:53 ID:DJ9hNnXH0
それにしても今週号は楽しみだな
展開はだいたい読めるけどね

ごうまって記憶ないんだけど何だったけ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:02:54 ID:LwuU/GLD0
ダイレンジャーの敵の名前
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 00:13:53 ID:4d+MXj2w0
剛竜馬
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 06:38:20 ID:fe5mpWNmO
 そういえばこのスレ住人の年齢構成は20代後半〜30代が多かった筈だが、その世代ってゆとりに入るのか?

号馬は昌文君や壁達と闘うに100ガバス 
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 07:40:14 ID:HGXXM1Mn0
>>815
最悪期ではないが昔の人よりは確実に学習内容が少ない。

親に授業内容について聞いてみ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 09:09:39 ID:ry830DBEO
早く信と政が教会にぶっころされないかなぁ。
信と政は死ななくて、あの実力差。結局 政が説得して引き取ってもらうんだろな。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 11:01:05 ID:K92Oqkt00
>>817
信の実力を甘く見てはイカン。協会の攻略法はすでに会得済みと見た
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 11:57:36 ID:DLaIC09SO
協会は信には容赦ないだろうが、キョロちゃんには危害を加えないような気がする。
だって協会ってかなり優しそうなんだもの。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 12:32:20 ID:9Ok6N/Eh0
12/19
キングダム 8 だそうだ。
ソースはttp://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0712_han1.html
でもここの情報はずれることもよくあるけど
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 12:46:19 ID:AEFCnFn50
早いな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 12:51:43 ID:DLaIC09SO
>>820
乙。時期的にはそんなもんだよね。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 20:43:00 ID:i4AT5Ok/0
>>815
30なら土曜日が休日になり始めた混乱期を過ごしてるね
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/07(水) 23:29:39 ID:2R5B5ZaQO
うわぁ、強すぎ!

頑張れ向!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:02:36 ID:OHt+aqdIO
今週は信×教皇の激突だ

北斗神拳・ケンシロウ×元斗皇拳・金色のファルコ、みたいな宿星激突
『退けぬか…』
『退けぬ…』
『どうしても退けぬか』
『天帝を守るが元斗の定め、退けぬッ。ゆくぞッケンシロウ!』

みたいなノリ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 00:10:53 ID:C/oaKAZ30
>>823
いや、そうでもないよ。27だけど中学位か高校位で月二回土曜休みが始まったっけな?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 01:09:25 ID:ZRhgQ8C6O
>>826
うん。同い年だが俺らバシバシ教師に拳で殴られていたよ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 02:39:19 ID:cucV5s200
紫夏編が蛇足な気がするだけに、8巻買うかどうか迷うな
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 04:28:38 ID:hL9Q1yyv0
始皇帝が格好いい作品ってHERO以来だ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 04:29:23 ID:dlVirT8n0
これはどう考えても絶体絶命って奴だと思うんだが、どうするんだろ?
第3者の乱入でうやむやになるのかな?

ところでどうでもいいけど
段を飛ばして力をつけているって、レベルアップって事だよな
てれれれれってって〜♪
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 05:08:22 ID:wWNtZ32Q0
まだ読んでいないので想像で書くが、協会(俺の中では男)は政の器を試してるんじゃないか、
唇の厚いこのスレのアイドル同様。で、大きさが分かって味方に転じる。信は?今の時点じゃ
役立たず。剛勇は評価されるも。キョロちゃんは?信以外の3人から心の中で恋女房扱い。
(元の意味から外れますが)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 07:14:47 ID:hDV1OSw50
向がまさかの大活躍。あんな技を持っていたとは。
朱凶よえー。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 08:35:23 ID:YRWgXBzH0
おはよう!今週号読んだがこの後の展開が難しいなぁ
キョウカイの暗殺理由が分からんが、最後は政に跪くと予想する。
それとも会長がまた茶を濁しに来るんだろうかw
政の信に対しての『剣では勝てない』というのが案外・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 08:37:35 ID:IR1DXWpw0
引っかくんだな
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:01:11 ID:ZRhgQ8C6O
協会強すぎ!これはもう、信ハイテンション、政ナイスアドバイス、
貂ナイスアシスト、壁ナイス犠牲 がフルで出ないと勝てないな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:02:04 ID:bOX5UwB50
>>828
政の強さの理由を示すために、あれは外せないだろ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:12:37 ID:YRWgXBzH0
>>835
なるほど

 でも・・・やっぱ壁は必要なのか?w
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 10:49:03 ID:Wowma+ol0
んだ。最初紫夏編はお涙ちょうだい編か?と思ったけれど、政のメンタル的強さの礎を示す
エピだからあってもいいんじゃない?
でないと、今まで王族として育てられた経験もないくせに妙に浮世離れして
子供らしさのない子になってしまう。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:02:58 ID:ZRhgQ8C6O
>>837
不死身の壁さんは斬られてこそ価値があるのです。

吹き矢を加えたキョロちゃまのほっぺたが可愛い。プクってなってるよもー。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:06:49 ID:bOX5UwB50
協会に吹き矢は通用しないんだろうなぁ・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:23:51 ID:JZGwLzqkO
>>835
とどめは向の投擲ですか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:29:00 ID:X8ng6pSZO
>>841
いいえ、金的です。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:30:45 ID:bOX5UwB50
>>842
その的になる金がなかったらどうする。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:33:16 ID:JZGwLzqkO
>>843
手詰まりです
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:40:12 ID:YRWgXBzH0
キョウカイは玉有りだと勝手に思ってるが、今週号の台詞を男でイメージした時、顔の造りとのギャップが・・・
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:54:30 ID:X8ng6pSZO
>>844
夜伽の向をお舐めでないよ!

847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 11:56:41 ID:Wowma+ol0
>>846
いやだよその肩書きw
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:01:19 ID:ZRhgQ8C6O
いい仕事しそうですな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:15:38 ID:X8ng6pSZO
>>847
じゃあ、棒枯らしの向でよろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 12:23:54 ID:JZGwLzqkO
>>849
いつから忍者にw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 13:21:33 ID:VmCY5S5rO
朱凶「私たちのボディチェックも控えてますので」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 13:57:52 ID:JZGwLzqkO
>>851
その時だった、向がカリ梅をかじり始めたのは…
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 14:00:49 ID:bOX5UwB50
>>852
で、キョロちゃんの体を向がチェックして女であることに気づいて一言
「あんた嘘つきだねぇ」
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 16:04:23 ID:X8ng6pSZO
>>851
向「誰がマントヒヒのナニなんぞまさぐるか!」
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:20:36 ID:EZK8GdQw0
>>836
そいつは紫夏編がやってた頃から、さんざっぱら貶めてたアンチ紫夏厨だから
何を言っても無駄だよ。
生暖かい目で見守るに留めておきな。

>>846
その肩書きを持ってた某サムライ漫画の登場人物は、
結局あまり役立たなかったのだが。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 17:49:38 ID:A1pwM7umO
しかし今週、朱凶が政達の目の前で呂丞相なんて話してたが
いくら仕留める自信があったとしても、標的の前で雇い主の名前言うなんて刺客失格だろ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:10:34 ID:M5vwNeZZ0
大王暗殺という大仕事を青二才に任せるなよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:13:07 ID:6jvvEMNK0
奴は朱凶の中でも一番弱い
的な事やっぱり言ってきたが他も大差無いな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:32:33 ID:VmCY5S5rO
徐完「さあ来い!信んんんん!実は俺は一回刺されただけで死ぬぞぉぉぉ!」

徐完「ぐわああああ」

朱凶A「徐完がやられたようだな。」
朱凶B「徐完は朱凶の中でも青二才。小僧にやられるとは朱凶の恥じさらしよ」

朱凶AB「ぐわああああ」

信「ついに朱凶を倒したぞ」

私有「よく来たな信。だが戦う前にひとつ言っておくことがある。
我ら一族は1000年の歴史があると言っていたが、実は開業してから1年しか経ってない。
そして呂氏は俺の服装を馬鹿にしたので胴の上と下を切り離しておいた。あとは俺を倒すだけだなウフフ」

信「わかった。おれも言っておくことがあるぜ、実は王宮に来たのは政を助けるためじゃない。ただ宮女とやりたかっただけだ」

私有「そうか」

私有「さあ来い信んんん!」

信「いくぞおおおおお!」

信の勇気が秦を救うと信じて!
ご愛読ありがとうございました
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 18:34:22 ID:OXaYiNrV0
つまり最初の時点だと、
朱凶LV10VS信LV8 信辛勝
だったのが、今回は、
朱凶LV20VS信LV25 信圧勝
だったとかそんな話か。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 19:33:06 ID:canqGRsM0
信が一発逆転で脱衣KO
んで境界は女の子だった
キョロちゃんジェラシー

でよろしいですかな?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 20:00:40 ID:8fnLWA540
“ムニュッ”

“!?”

“いやぁッ!”
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 20:26:01 ID:oMKvsAOSO
>>857
小僧にやられたから青二才って評価
ってことで
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 20:43:41 ID:g/FcgwYzO
駄洒落に突っ込んでもらえない>>856カワイソス
(´・ω・`)
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 20:56:47 ID:JZGwLzqkO
>>864
だって気付かなかったんだもん…orz
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:15:02 ID:Tb1g70wpO
一応、かなりの側近がいる王候補に一番下ッパを送る組織は
間違っていると思うんだが・・・
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:17:49 ID:JZGwLzqkO
偉い人にはわからんのです。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:24:49 ID:qVjP/WaG0
今必要なのは、まさかのおっぱいポロリ展開
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:25:39 ID:vc0m5THR0
えてして雑魚というものは死んだ仲間を酷評するものですv
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:31:41 ID:htjafqKV0
前にやられた朱凶が朱凶の中でも雑魚扱いされてて笑って、他の朱凶も一太刀で笑った。

いや本来は凄い暗殺者なんだと思うけど最初から信が別格になってるから、かませ犬にしかなれない朱凶あわれ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:37:01 ID:TD+SVWk00
>>856
これで「その発言は呂丞相に罪を擦り付けるための黒幕の策謀」だったら
原先生は神。

ただし邪神。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 21:47:09 ID:2EyLmA8bO
教会たんのおっぱいぽろりまだ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:10:40 ID:ZRhgQ8C6O
>>868
まさかの壁ポロリ展開?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:14:09 ID:Et9reS8U0
>>856
信たちに聞こえるように言ってないと思う
しかし、呂丞相も捨て身でこの作戦やってるんだなとは感じた
今回の件で、小規模な内紛が勃発して、呂氏は滅びる予感

この漫画は、信が主役だから、絶対に教戒に信は勝と思う
信の突きの必殺技の続きとYJだけにジャンプが決め手になるかと
教戒の刀を折り、格闘で信の勝ちというような予感
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:21:30 ID:QePT1LobO
宮城谷昌光「奇貨居くべし」の呂不韋は、凄くいい人(んで政は極悪人w)
なんだよなぁ。
個人的にはそれよりも、野心家で最期には政に夢を託しながら毒を呷る
陳舜臣版の呂不韋が一番好きだが。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:21:41 ID:R7oTaeX00
キョウカイは気が尽きると弱くなるんだろ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:36:20 ID:X8ng6pSZO
気が尽きたら信か政の気をエナジードレインするから問題ない。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 22:53:34 ID:Et9reS8U0
>>876
おそらくそれが弱点
無尽蔵な体力の持ち主の信はそこから逆転するのかと
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/08(木) 23:56:43 ID:L4zSTavx0
「心の伽」って良く考えると凄い言葉だよな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 00:00:33 ID:S/2s/FHA0
気なの?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 00:38:50 ID:uPtUOvIzO
呼吸だな。
しかしあれから協会は充分に走り込んでスタミナをつけているはず!
馬車の車輪を引いて走る協会の傍らには厳しいおじいちゃんがいたとゆー。
…後の鴨川会長である。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 00:47:07 ID:F3GHmSHY0
ひょっとして、この漫画の始皇帝は
劉備と項羽を足して2で割ったような設定かもしれんな
それか曹操か
曹操は素晴らしい権力者だったそうだからな
劉邦+項羽÷2とういう感じも
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 01:01:15 ID:uPtUOvIzO
>>882
劉邦ってイメージじゃないなぁ。蒼天曹操では?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 01:14:18 ID:wpfze61/0
李斯はこのころ呂不偉の客だったはずだから
そろそろ出てくるかな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 01:51:07 ID:XNRSdMwQ0
教会をどう退けるかな。信がダメで政がなんとかしそう。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 02:50:20 ID:zt9rSQI/O
キングダムスレは漢字多いなw

ベルセルクの黄金時代を見てる気分。
いい漫画です
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 05:57:22 ID:MQO/oCP6O
>>886
ベルセルクスレ住人の最高齢は48だからなぁw
漢字も多かろう。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 07:20:11 ID:Sm11sG9y0
>>859
面白い。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 11:36:03 ID:GFLBc2b20
>>888
それコピペだよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 11:55:24 ID:uPtUOvIzO
信の不利にたまらず政の剣をぶんどって、やぶれかぶれの攻撃を仕掛けるも
あえなくスッテンコロリンと転んでしまうキョロちゃをマダー?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 12:13:27 ID:ktgoY8oc0
この流れで敢えて>>879を書いた879ワロスww
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 13:06:18 ID:6PiARDpD0
>>887
キングダムの場合、登場人物の名前が漢字ってのもあるからな。

>>889
面白いコピペ改変はすでに一つの技術。
いや私的には>>859はちっとも面白くないが、>>888的に面白いのなら貶めることもなかろ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 14:09:29 ID:Abf26SUxO
>>892
コピペよりお前がつまらない
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 14:47:37 ID:tqDrIS2t0
生真面目な>>892ですね。ンフ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 15:31:11 ID:q9S8iRspO
 嘘喰いや世代的に解る漫画(当方27)のセリフ改変は個人的にニヤニヤしながら見てる。まぁ、キングダムスレは昔からカオスなのが良いんだか。
 仲良くやりませう
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 16:06:47 ID:tqDrIS2t0
はらぺ〜にょは なんだかんだ言ってもエロいよね。
どっかの漫画家みたいに、次号取材の為休載とか今のとこないもんねぇ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 16:29:38 ID:uPtUOvIzO
>>896
休まないもんな。徹夜続きだそうだが体は大丈夫なのだろうか。
ま、おかげで毎週楽しませてもらってるんだがな。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 17:40:29 ID:bQPBjjtd0
>>885
案外キョロちゃんが。なにせ彼女は天使だから…。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 20:01:43 ID:h+eFy2ZZ0
>>897
漫画家の世界だけでなく、芸能界でもプロ・スポーツでも、また研究機関でもそうだけど、
自らの才能や創造性が求められる仕事に就いている人は、じっくりと時間をかけるより
超繁忙な中で生み出した作品の方が、えてして良質なものに仕上がることが多いからな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 20:54:56 ID:7C/Wi4fX0
>>899
ソースあるの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 21:30:32 ID:uPtUOvIzO
>>900
今ウチにはウスターしかないんです。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 21:55:26 ID:S686iM/vO
心のイカロって何?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 21:56:26 ID:q9S8iRspO
広島はお多福ソースなんじゃけん
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 22:06:54 ID:Q2Ju5+GrO
>>902
イカの口って脚の付け根に有るんだぜ?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 22:22:08 ID:pxyvJfIS0
>>900
実例なら有る
*超繁忙な中で生み出された名品・・・週ジャンの新人のヒット作

*時間が有り余っている中で描かれた駄作・・・冨樫の落書き
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:28:44 ID:fOMNtqfAO
>>905
桂の落書き=乙マンも、ぜひ後者に加えてやってください
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/09(金) 23:32:15 ID:Qu+3f6dt0
>>905
逆の実例もあるぞ
*超繁忙な中で生み出された駄作・・・人気作家の駄作

*時間が有り余っている中で描かれた名品・・・ヒットした新人の初作
じゃないかな
いずれにしても、人それぞれだと思う。
スレ違いになるから、これでやめよう。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 00:34:43 ID:XuieQBgqO
>>868
「服だけ斬った。次は下を斬るぞ」
(;´д`)ハアハア
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 02:45:19 ID:tQ0vAu0u0
原の師匠のトレース井上はサボりすぎて話がわかんねえもんな<リアル
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:26:13 ID:kfSI5JDpO
そろそろ次のスレタイの時間だぜ。
【刺客来々】原泰久・キングダム12人目【長い夜】

木曜日にスレタイピッタリな展開来るかもなぁ…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 11:42:04 ID:CuikxV/jO
【かくきり】キングダム・原泰久12発目【剛拳!】
なんつって。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 15:12:51 ID:O/DEtV+wO
つーか、本当に来月8巻が出るですか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 16:31:57 ID:u9xWYTxvO
昌文君と一緒に駆けつけた、ツンデレ獅子が命を投げ出して
この場は収まりそうな希ガス
「べ、別に大王を助けようと思ったんじゃないからねっ
呂承相の思い通りになるのが嫌なだけなんだからっ」
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 16:42:54 ID:PEq59B400
鍵を握っているのはキョロちゃん
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 17:00:22 ID:LC/ZL6Kj0
どうせ、鍵閉められた扉を破って会長が出てくるんだろ。
会長「夜の散歩してたらタマタマこんな所に出ちゃいましたよ、んぉふぅ。」
騰「さすが殿、どう考えてもありえない言い訳です。」
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 17:21:01 ID:v/xP2Tmf0
>>911
それいい!
次回は協会にやられた未熟者達の復讐のため【かくきり】の総大将が登場!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 19:21:41 ID:CuikxV/jO
>>914
貂「この曲面を乗り切るにはあれを使うしかない…!
…さよなら政、そして信、半年間一緒に暮らしてくれてありがとな。楽しかったよ…。

メ ガ ン テ ! ! 」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 19:55:42 ID:O/DEtV+wO
信「テン…しぬんじゃねえよ…お前は俺を食うんだろぉ」
貂「もう食ったさ…腹ァいっぱいだ」
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 20:32:22 ID:SPFr4FgH0
>>918
感動的なシーンで水をさしてアレだが、

キョロ! 年端も行かない若い娘さんが! 何てはしたない!
(はしたないのは俺です)
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 22:13:22 ID:F4FbeSzVO
ンオ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:13:52 ID:f3drixU8O
>>917
なんというアバン先生。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:26:12 ID:42R/lw300
しかしバトル系ジャンプ漫画の正統なる後継作品である以上


そ、そんなバカな・・・!?
貂が命までかけたのにまったく効いてねえだと・・・!!
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:27:05 ID:mpnrlz0c0
>>918
>>919
   _, ,_  パーン!!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)・;'
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/10(土) 23:31:58 ID:XwyJirMn0
>>915
うまい
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:19:18 ID:QWHdPRbJ0
>>917
シュキョウA は くだけちった!
シュキョウB は くだけちった!
しかし キョウカイ には きかなかった!
こう は くだけちった!
せい は ようすを みている!
しん は おたけびをあげた!
へき は くだけちった!
まさふみ は おどろき おののいている!
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 00:25:47 ID:uez/5Dky0
流されかけてるサ○デーの妖怪マンガも気づいてやってください・・・。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 01:05:55 ID:WvrFPVIC0
>>926
サンデーの妖怪マンガってーと「なんか妖怪!?」だな!(違
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 02:00:34 ID:Zb6k8+CC0
>>926の言う妖怪漫画とはどれか以下の選択肢から答えなさい
@犬夜叉 A結界師
Aガッシュ B妖怪のお医者さん
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 02:21:07 ID:l1s+xR7V0
Dうしおととら
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 02:22:42 ID:oQrcAnbu0
EGS美神
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 06:21:00 ID:ZnGs1PPC0
F三つ目がとおる
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 07:12:34 ID:3Jo/I0Df0
D?

最終話最終コマ

功なり名を遂げた信が絶叫する

「カイチョーーー!!!!」
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 08:16:16 ID:X+MQyZ0I0
>>928
一応突っ込んでおくぜ、Bはマガジンだ。



いや、解っててやったんだよな。たぶん。
G3×3EYES

最後は将軍になった信を遠い山から見守るテン。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 08:39:18 ID:lQDpVeQSO
Ω ←が、どうにもキョロちゃんに見えてしまう。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 11:59:58 ID:WvrFPVIC0
三つ目がとおるもマガジンだろ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 12:33:26 ID:2EHxv2aU0
それより先にツッコむ所があるだろう!

Aが2つあるって!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 15:22:52 ID:j3Z4I7Lo0
>>936
そこは突っ込むとこじゃない!
修行し直すが良い
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 16:31:02 ID:alVC7Ka9O
>>936
先ずは剃髪し、赫力剛拳100セットから!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 16:35:41 ID:9q29vlqe0
かく「きり」ごうけん!
940>>918:2007/11/11(日) 16:50:53 ID:xSm5xpC0O
>>923

(∩Д`)…僕も修正されるのですね
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 17:03:19 ID:xSm5xpC0O
>>934
Σ(゚Д゚ノ)ノ あーーーーーーっ!?





…感動して、つい連書きごめん。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 18:00:54 ID:lQDpVeQSO
協会の剣技の名前を考えた。名付けて「スヒンスピン」!
おお、我ながら左慈様にお褒めの言葉をいただけそうなネーミングセンスだ!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 18:24:53 ID:zQFYTe3R0
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   
  .\      <=>  /  < この永沢君が褒めてさしあげますよォ♪
    \_____/ 
944・・・・・・・:2007/11/11(日) 19:29:51 ID:X+MQyZ0I0
              /∴∴∴∴∴∴∴∴∴ 
             │∴∵\ノ∴∵ノ\∴∵   
             ノ ∵∴∴\          
           /          \        
         /              \      
       /                  \    
     /                     \   
    /                        \  
   /   ヽ\        ,     /\    \  
  /    \_ ̄´/    \`  ̄ ̄/ ̄     │ 
 │        _ ̄\   丿 ̄_         │ 
  │    / ̄ ̄。`\│  \´ ̄。 ̄\      │ 
││      ̄ ̄ ̄ │    ` ̄ ̄´ ̄      / \
││          /                 │ │
││         (      )           │ │ 
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:02:17 ID:VVTnFQfF0
Ω
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:44:02 ID:uRt2X7PS0
【服だけ】原秦久・キングダム12ポロリ【切って】
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 22:58:48 ID:TBbHxX8n0
壁たんのおっぱいぽろりまだ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/11(日) 23:16:46 ID:lQDpVeQSO
壁たんのおっぱいは先の左慈様戦において
片方の乳首がとれてしまうという事態に陥ってしまったからなぁ…。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 00:27:30 ID:3SHcbpNvO
【Ωヨー!】原泰久・キングダム12戦目【ヨー!Ω】
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 07:04:52 ID:P2CUeMe90
【蚩尤】原泰久・キングダム12代目【襲来】
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 08:13:50 ID:nZcx+ZZ00
ブラボーキングダム
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 12:30:13 ID:ck1zHNt10
王者のダムだぜ カンコクカン
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 13:55:13 ID:/gntRIpZ0
嗤犬
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:08:44 ID:qvkhp2m7O
岬犬
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 20:51:52 ID:TZjU+CI20
壇奇七忍衆・蚩尤旗
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:52:45 ID:JnLbcR4t0
はじめまして。
最近キングダムを知りました
この漫画むちゃくちゃおもしろいですな

7巻どこにも売ってない・・・orz
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 21:55:06 ID:YelcsEos0
>>955
貴様も荒山ファンか!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:41:10 ID:TZjU+CI20
>>957
ネタをバラせば穴二つ。一緒に荒山スレに帰ろうぜ。

それにしても、最近歴史漫画で荒山スレ住人をよく見るなあ。
自重自重(なんつって)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/12(月) 22:57:57 ID:3SHcbpNvO
>>956
ここにまた、優れた人物が加わった。
天下に覇を唱えるのなら人材の確保は必須だものな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 00:44:35 ID:5jlcfDz3O
【百将】原泰久・キングダム12代目【戦場2戦目】

展開が早いので。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 02:06:17 ID:Pvsmkn470
ミヤギーの小説は、春秋戦国時代の入門には良いかもね。

でも、それでも史記を知らない人にはちょっとついていけない部分もある。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 02:22:03 ID:IEI2K/wcO
墨家はいつ出てくるかな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 08:01:43 ID:fVq5CtZbO
項梁との邂逅は無いかな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 09:14:25 ID:ztVRFkqTO
しかし現7巻まで出ているのに作中での時間経過は半年。
このペースでいくと中華統一まで全何巻になるだろォ?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 10:13:22 ID:Sz91vYwB0
統一まであと23年だから、このままのペースだと計算すると23×2×7=322巻
実際は史実に関係ないエピソードでいくらでも巻数は増減する可能性があるw
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 11:12:14 ID:ztVRFkqTO
>>965
年に4冊出るとしてもざっと80年かかるのか…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 11:55:43 ID:H9//8Mv70
どのタイミングでワープするんだろう。
ワープしたとたん終わる気もするが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:22:49 ID:eQrppWvX0
>>967
「ワープ」っつったら普通は、空間移動のことだろ?
この場合、時間の移動なんだから「タイム・スリップ」とか「タイム・トラベル」じゃね?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:26:47 ID:ztVRFkqTO
ワープっつったら飯野社ち
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 21:27:22 ID:vRtn8ww20
>>968
普通を説いてるので普通論で返すが、
普通その語は「物語の都合で途中を描くのを省き、何年後からか再び描き始める」
場合には使わないぞ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:05:18 ID:JQtC1h130
ワープと言ったら今は亡きOS/2だろ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:12:46 ID:FLF+Fzp5O
ワープといえば宇宙戦艦ヤマト
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 22:59:29 ID:si/7qUaO0
zr)えばワープエンタテイメント
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 23:42:19 ID:E7MsYda30
【料理】原泰久・キングダム12食目【99】

【宮女】原泰久・キングダム12人目【救助】

【朱凶】原泰久・キングダム12人目【飲茶】
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/13(火) 23:58:23 ID:VSY2v9Wl0
最近コミックスかって読み直してるんだが何度読んでも面白い
この漫画は買いですね どう考えても
322巻まで買いますよ僕
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:02:40 ID:zUTO0yrT0
6巻で壁が突撃する縛虎申軍の援護に向かったのは
やはり信を殺したくなかったからなのかな?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 00:32:39 ID:Skt9fAdAO
>>976
壁的に戦況を分析した結果、縛さんの援護をしただけでしょ。
あのトキの壁たんに信の身を案ずる余裕なんてないさっ!
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 01:10:36 ID:+dIHeUMi0
単行本持ってないけど、322巻まで出たら絶対買うわ〜
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 05:57:00 ID:3rYEAEhS0
>>978
一冊530円×322=170660円也

悪いこと言わんから今から買っとけ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 07:50:06 ID:+dIHeUMi0
>>979
やっぱ322巻まで出たら絶対買うわ〜
そこまで行くと大人買いって感じするしWWW
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 08:32:07 ID:qA1twixtO
俺たちの旅はまだまだ続く
982グレート・ムタ:2007/11/14(水) 08:40:50 ID:Zpw95vudO
みんな、最近オラの事をすっかり忘れているべ。寂しいべ・・。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 09:35:14 ID:Skt9fAdAO
>>980
あと80年生きられる体を…。
とりあえずスリーナインでも乗っとくか。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 09:46:19 ID:m4VO2ZwL0
乗ってる間に連載読めないYO

新スレよろ↓
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 10:33:06 ID:cO3ScqhC0
【向と政】原泰久・キングダム12夜目【心の伽】
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 15:19:18 ID:JK/f/z3SO
悪いがそのスレタイは嫌だな
ネタとして古い
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 17:01:57 ID:Yg/ajfuR0
ではそろそろ立ててくる。いまなら大丈夫なはずだし。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 17:10:51 ID:Yg/ajfuR0
拙くて申し訳ないが立ちましたよ。

【蚩尤】原泰久・キングダム12戦目【襲来】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1195027513/l50
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 17:46:22 ID:bK0kyXL40
>>988
( ´∀`)乙カレー
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 20:43:17 ID:j5tasrZy0
>>988
スレ勃て乙じゃあ!
では全軍を持ってこのスレを梅尽くせぃ!!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 20:46:46 ID:8UnbXesE0
御意ィィィィ
992マンヴァさん:2007/11/14(水) 20:52:25 ID:x+6mcILi0

  /⌒ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |・◇・| <  キョロでもないよ 埋
 | ∵ つ  \___________
 人_,,ノ
   L L
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 21:09:31 ID:Skt9fAdAO
>>992
こいつ智将って割りには武力がある!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:00:25 ID:BPXIpwN60
「あちらのスレの方が 見晴らしがよさそうですねぇ そう思いませんか 騰?」
「ハ! 間違いありません 殿」
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:15:02 ID:QZFQ1XUA0
おまいら新スレが立ったからって急いで埋めるのは勿体ない。かくいう俺は駄文で
スマヌが、あと6つは厳選されたネタ投下希望します。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:17:08 ID:K3TYZOABO
>>995
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:20:13 ID:8xOtAD4X0
>>995
??
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:22:48 ID:8UnbXesE0
>>992
なんか懐かしい名前だな
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:29:43 ID:j5tasrZy0
無駄死にではない、ここまで998人のレスを乗り越え、俺は999まで来たのだ。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/11/14(水) 22:30:55 ID:7YHPXY8P0
1000なら全322巻決定!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。