【宮廷】原秦久・キングダム10伽目【女の戦い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タジフ
    \_) .  `l´   (_/ 
     |  ,.-.、. | ,.-.、  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:: l.─.l. | l.─.l :|  │ $*☆(コミックス6巻マデ発売中)
    |:. `.-.'__|__`-.'   |  │ 
    :|::  |VVV|  .. | < θt ゐ£!(ダマッテハガキ送ランカイ)
    l´_:).  ̄| ̄  (_\ │ 
::     | `ー--― '.:| ̄   \_______

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:09:07 ID:/H0JnfTY0
         _____ 
       /:..:.:.:.:..:..:..:..:.`、 
      /:.: .:..:..:..:..:..:..:..:..:..i  乙見参!!
 .     |.:.:..:(●):.:..:(●).:.:..:|
     |:.:..:..:..:..:.<l>:.:..:..:..:..:.|
 ∩   |.:.:.:.:..:..:.∩.:.:.:.:..:..:..:..|
 l__二二|:.:..:..:..:..:l__二二).....:.|
   .  |.:.:.:.:..:..:.:.:.:..:..:.:.:.:.:..:|
  .   ヽ;:.:..:..:.:..::.:..:.,.、:.:..:/ 
      /、、,;,,;:..:..:.._lヨ/ 
       ̄/ノ ̄ ̄Eつ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:10:35 ID:/H0JnfTY0
前スレ
【呉慶ェェエ】原泰久・キングダム九陣【ヒョウ公ォォオ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184256753/

関連スレ
投票はひとり1日1票
キングダム 人気投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

過去スレ

8:【知将VS猛将】原泰久・キングダム八【大将決戦】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182006010/
7:【ツンデレ千人将】原泰久・キングダム七矢目【貫通】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178890300/
6:【たいしたことねえな】キングダム・Y【戦場!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174136938/
5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/
4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/
3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/
2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/
1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:14:45 ID:Uub9AGTe0
関連スレ 投票はひとり1日1票
キングダム 人気投票スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170084228/

ヤンジャン公式HP
ttp://yj.shueisha.co.jp/

過去スレ

【呉慶ェェエ】原泰久・キングダム九陣【ヒョウ公ォォオ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184256753/

7:【ツンデレ千人将】原泰久・キングダム七矢目【貫通】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178890300/

6:【たいしたことねえな】キングダム・Y【戦場!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174136938/

5:【原泰久】キングダム・伍長【漂と特訓済みだぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170898908/

4:【原泰久】キングダム4
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165970413/

3:【ボエェェ】原泰久・キングダム其の参【ェェエ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162482994/

2:【コロッケ】原泰久・キングダム其の弐【也】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155993650/

1:【原泰久】キングダム【春秋戦国】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141316270/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:15:40 ID:+sbZeOD+O
>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:30:09 ID:wFTQVwR50
こっちが正式新スレだな。
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 00:40:22 ID:/8vOZJz30
                      、_f^ヽ
                  ミ三ニ彡ゞ=ニ'、
                 / ̄ ,イリハi})ヾ丶、
                /   /ィノリ川l.i.l.i.l.i.ヽ、
                  /   く彡彡ノノノj⊥、l.i.l.ヽ_,ノ
              /     `ゞッ=ミソ(ィ'ぅ丶l.i.l.iV_,' _,_
              l  , '  ,、 '´  `ヾj,ニ、 )ヽミッゞくラ丶、
              '、/  ,イツ        、゙_,ノ  ,! l/:.:.:.:.丶、
ヾ 川川川川川川川,ノ  '、'、,li},イ   _、    ヽ'、 i,  /:.:.:.:.:.:.:./l
三           三.   ヾミ'゚'゙ー _,ィf トミ、   ヾ!l! /:.:.:.:.:.:.:.:/:.l
三 ゲ 良 .こ >>1 三      ', ::... '゙//::::ヽ    lリ/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.l
三 ヒ  い の .の 三      l '´ /ノヘ::::::l   ,' /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.l
三 ヒ. 物 ス 作. 三     `⌒ '゙´  `tヲノ  /, /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:l
三 ヒ  で レ っ 三          _,.ン介-イl'/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.,'
三 ヒ  ご の た . 三         /:.:.:.:l:.:/l::ll/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.,':.
三    ざ 方    三         l:.:.:.:.l:./ l::l':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.,':.:
三    る が    .三       (^ヾ:.:.:l:./ ,l:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:':.:':.
三    よ      .三       ,/`ト,∨:/ l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.l⌒l:.:.:
三           三     /: : l{∧∨ ,/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:l'^'l:.:.:
ノ 川川川川川川川ヾ    ,イ_ ,ィ'l:しヘ.∨:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.'(ソ:.:.:
                /: : : : : lr‐-=.ヘУ:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.
               r'ニ-‐: :/-、 、_,へ、(二,^ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
              //: :/, -、 、_,.ヘ、 `~`゙'ー- ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
             /´: : ノ/_,_ 、__ 〉、 `ヽ丶、   'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

>>1すまん。そして乙。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:01:24 ID:KzJi5cXdO
なかなか見事な大炎だったぞ
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 07:30:51 ID:Mq3wZu4QO
戦ってる方がいいから、何か今週は読む気がしない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 12:49:27 ID:6mdihnRa0
すまん、きっと度々出ていたんだろうとは思う。
しかし過去ログが見れず、最近好きになった俺に教えてくれると有り難い。

王騎って、やっぱり王セン?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:06:23 ID:MKdqr0sW0
あんまその線はないって聞いたよここで
他に同じような名前の将軍がいるそうで
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 13:09:18 ID:6mdihnRa0
ありがとう、そうなのか!
始皇帝代の話はホント知らなくて、すごく気になってた!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:24:13 ID:89gVhTkjO
私は>>1乙様の“お心の伽”をさせて頂きたく思います
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 15:38:14 ID:rsGxOCC70
私を食べて!いや喰らい尽くして!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:03:22 ID:tLLxBjHZ0
王騎=王翦だと、会長はえれぇ長生きってことになってしまう。
まぁ会長ならそれもありな気はするんだけど。

>>11
その王キが死んでから、王翦が登場するまで7年くらいのブランクがある。
つまり「王キ=王騎」だとして、一度「死んだことになって」7年の後に王翦として復活、
というパターンはあり得る。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 16:18:06 ID:qYAAW614O
別人説のが濃厚なのか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:37:44 ID:r80TtyKoO
俺は会長=王翦説を信じたいな。
怪鳥という通り名、はばたくのはそれからだ、という政の言葉。
政に心服した王騎が前へとはばたくことを決意、で翦へと改名。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 17:51:46 ID:1JivzD9t0
            ヤッパ乙シトイタホウガイイカナ?
                ∧,,∧  ∧,,∧ ベツニイインジャネ?
             ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
            ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )イヤフツウニダメダロ
ナニイイコチャンブッテンダ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
             .u-u (l    ) (   ノu-u
             マァマァ`u-u'. `u-u' ハァ?チョウシノンナヨ





                 ゚・ *:  : *・
             *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
          * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
        。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
           ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
          (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  >>1さん乙です。
          | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
           u-u (l    ) (    ノ u-u
                `u-u' `u-u'
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 18:11:44 ID:K92q0waBO
>>14 ギョーン
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:08:50 ID:hvDoQq4H0
さっさと李牧だす!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 19:36:42 ID:5vRRBD3Z0
     _--、、ハ、、
     ノ''         \
   ノ'            \
   / 丿/ ノ/ /│\   │
  ノ   /│/ヽ/丿 ││\ │     >>1乙!
  メ =│ ´●`  ´●` │/
   ∠\ ` ̄´  ` ̄´ ││
  │.:..:..:..ヽ /´ノ◎レ\ ノ.:..:..::│
  │リ/│.:..:.││:..:\│.:..:..:│.:.│
 │゛\:..::..:ノ ノ:..:..:..:.\ヽノ ヽ.:..│
 │:│/  ノ:..:..:..:.:..:..:..:.\ \丿.:.│
 │:..:.:_ノ..:..:.:..:....:..:.:..::..:...丶__/:..:.│
  │:..:.:..:....:..:.:..::..:.:..:.:..:....:..:.:..::...:.:..::│
  │:...:.:..:....:..:.:..::..:.:..:.:..:....:..:.:..::...:.:│
  │.:..:....:..:.:..::..:.:..:.:..:....:..:.:..::....:.:ノ )
  ノ`\..:..:.:..::..:.:..:.:..:....:....:.:..:/、_/
  /\、丿\..:.:..:.:..:....:....:/\ ノ
  ヽ_ノ     ̄ ̄ ̄ ̄./__つ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 23:18:28 ID:Tzo8DxtC0
あの女はこれからレイプされた挙句殺されてしまうんだな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:18:01 ID:IJZOjx8K0
というか「長平の戦いの副将」で調べればわかるんでないの>会長の正体
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:21:09 ID:1K8W4h4R0
さっそく

「長平の戦い 副賞」

で調べてしまいました
25名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/08/10(金) 01:22:38 ID:b2wDgUxg0
王翦が楚を攻略するのはヒョウ公戦争の時点から20年後、長平の戦いの36年後。
連載の時点で会長45歳くらいとすると、楚を攻めてる時に60代後半なのはいいとして、
20代で白起の副将だったことになってそちらが都合悪い。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:23:47 ID:7/OO8Zo10
前スレ>>987
前スレ>>989
白起は、長平の戦いの後、范雎に讒言されて昭襄王に自決を命じられたよ。



長平の戦いは史実。遺跡が発見されている。

紀元前260年8月、長平において白起率いる秦軍と趙括率いる趙軍が対決した。
趙括は戦死し、兵士5万人が戦死したところで秦に降伏、40万人が捕虜となった。

白起は捕虜40万人を生き埋めにして殺し、
生き残り帰国を赦されたのは少年兵240人だけだった。

で、1995年になって畑を耕していた農民が、大量の人骨と
戦国時代の鏃や貨幣を発掘し、これが人骨抗発見の契機となった。
その年の内に山東省の考古学研究所はNHKの資金援助を受け
「1号」人骨抗の発掘調査を開始した。
その後の調査により12箇所の人骨抗が発見されている。

さて、そこで身長の話に入るわけだが、発見された人骨を調査したところ
最も低いもので161cm、高いもので184cm、平均は171cm
当時の中国人が意外と背が高かったことが判る。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:26:30 ID:IJZOjx8K0
今の日本人の平均身長と同じぐらいだな
つーか日本でも
最近になるほど平均身長が高くなるなんてことはなく
上下を繰り返してただけらしいな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:44:47 ID:73AKPy9T0
今は平均身長縮みつつあるしな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 01:49:59 ID:7/OO8Zo10
>>23
長平の戦いのとき、白起の副将は左庶長王?(おうこつ)だね。

もしかしたら、ハラペーニョ先生は、
左庶長=大司馬。
大司馬→大将軍→驃騎将軍,車騎将軍。

と変換して

『驃騎将軍(or車騎将軍)の王?』→略して『王騎』ってしたのかな。


俺の勝手な想像だけど。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 07:42:35 ID:5PJ+iYvv0
王?=王騎=王翦なのかな?

先の魏国大戦編がBC245か246なら王?は一応そろそろΩ\ζ°)チーンなはずだけど・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 07:43:53 ID:5PJ+iYvv0
?はコツ→歯乞ね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:08:16 ID:6pmA9T3+0
信+タンワ様→鹿
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:18:20 ID:STd+5o3vO
趙の宰相・藺相如がヘタレのふりをしてまで尊重していた廉頗将軍が更迭された途端に秦軍の圧勝か
王騎タソがガッカリするのも無理は無い

話は少し変わるが藺相如と廉頗の友情を現した故事「刎頸の交わり」も
最近はアッーの意味で解釈されているそうな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 08:30:06 ID:5PJ+iYvv0
>>33
その伝者の首を刎ねよ。
それはこのスレにホモネタを広めんとするホモ派の策略である。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 09:34:32 ID:lVEQLqJ+O
>>33
じっと「刎」の字を見つめていると「カリ」に見えてくるな。
「カリ頸(首)の交わり」…なんともホモ臭いのォ!
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 10:00:45 ID:EVc6kvShO
キメェ
腐は沸くな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:45:14 ID:KbXF1ppa0
腐じゃなくてホモだと思うんだ。これ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 11:46:55 ID:lVEQLqJ+O
俺はオッサンだから涌いてよし。
ゆとり厨こそ失せてよし。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:34:24 ID:STd+5o3vO
廉頗将軍は口先だけで出世した藺相如を大変嫌っていた
しかし藺相如は二人が争えば秦国に隙を与えると考えあえて臆病者のふりをする
その心を知った廉頗は自分を恥じ、藺相如に詫びる為、上半身裸となって「どうか兵卒廉頗を罰して下さい」と藺相如に鞭を差し出す
しかし藺相如はそれを拒み「誤解は誰にでもある事、それよりはお互い親友になりましょう」と
刎頸の交わりを結ぶ。それは互いに首を取られても後悔しない堅い絆の事
そしてその夜二人は
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:42:43 ID:GuKz6B02O
39の首を刎ねよ、39は…(略)

東周英雄伝に載ってたぬ。最後のその描写は無かったがw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 12:45:10 ID:1K8W4h4R0
ホモでも腐でも好きに書き込めばよろし。
気に入らなきゃ見る側がNGすればよろし。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:41:39 ID:nWvnEPx4O
『刎』って象形は
四つん這いを立ちバック
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 14:42:22 ID:zo3MhN2D0
古いネタでスマヌ。じゃあ、真紀子さんのお父さんと小佐野さんもアッー(ry
本当にこの頃の政治家のボキャ貧ぶりには困るよ、小学校出のおっさんだって
この位の言葉簡単に出てきたのに...。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 15:40:34 ID:58qCuSw50
廉頗(声:大塚周夫) 「ワシが恐ろしいのを誤魔化す為に国家の危急存亡の為に争わないとたぶらかしおって、こしゃくな奴め」
藺相如(声:井上和彦)「だが秦王と比べればあんたなんて全然問題にならない。しかし互いが争って国内に混乱が生じれば秦の思う壺
だという事はあんたでも分かる事だ」
廉頗「ふん相変らず口の減らない奴だ。まあ良い今回は年長者であるワシが折れてやる
秦を倒した暁には必ず貴様の鼻っぱしらをへし折ってやるから覚悟しておけ」
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:11:15 ID:/qJ+JB3G0
>>44
何その美味しんぼ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:28:48 ID:3GeYkIf1O
きめェなあ・・・
オタク死ね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:15:08 ID:EVc6kvShO
漫画読んで2ちゃんに書き込んでるお前はヲタクじゃないのかよwwww
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:46:52 ID:1K8W4h4R0
人間誰しもオタクです。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 22:48:40 ID:3kJ5fFjj0
無趣味きんもー!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:32:53 ID:r4o3Di16O
なあみんな、ふと思ったんだけど、王騎は実は男じゃね?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 23:58:55 ID:JJcSQs0+0
>>50
またまたご冗談を。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:06:13 ID:lVEQLqJ+O
>>50
ななな何を根拠に!ししし証拠を見せいッ!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:06:45 ID:CwMzPxeR0
王騎は王翦じゃなくてどうやら王?(こつ)のことみたいだね
長平の戦いは上将軍が白起で副将が王?だったという記述をwikiで見つけた
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:08:32 ID:CwMzPxeR0
漢字が?になっちまう・・・
↓の長平の戦いの項を参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E8%A5%84%E7%8E%8B_%28%E7%A7%A6%29
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:14:23 ID:QVDZmCjN0
あれ?王?(オウキ)ってのもいるぞ・・・
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~china/teiou1.html
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~china/HUMAN1O.HTML
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:14:24 ID:lztTvBTdO
今の政の生いたち編が終わったら会長編くるかな?
なんにしろ謎が多いよな会長。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 00:27:51 ID:Kyl+Mlpy0
怪鳥は謎が多いから良い。
怪鳥の過去とかのエピソードに入ったら怪鳥死亡フラグでないかと思ってしまう。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:12:26 ID:8Zj/nJsG0
「怪鳥の息子」という触れ込みでまったく同じ顔した王翦が登場とかそういう展開は…
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:38:15 ID:698gM6zn0
王?(こつ)怪鳥説が今のところ一番有力だな
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 01:43:04 ID:KZbTDjog0
あんま史実に拘っても面白みが薄れると思うんだ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 02:07:29 ID:KG159s0WO
紫夏については
誰も触れないのか…?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 05:25:45 ID:tPmeXNL/0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:04:07 ID:gykIiHw0O
問題です。今週号のキングダムにはキングダム掲載以来初となるシーンが有りました。それはどういうシーンでしょう?

答は>>75
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 08:58:43 ID:X2ibgv2dO
生き埋めだろ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 09:30:15 ID:buYOqoIGO
どれもこれも初に見えるのはおれだけか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:03:29 ID:lztTvBTdO
雨…かなぁ?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 10:54:10 ID:Qa0Sq49FO
王騎の初オナニー
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:14:59 ID:dsEHxgo50
夜王じゃないんだから、全部書きおろしだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:09:17 ID:t2WK0JIV0
自信に満ちていない政
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 13:52:33 ID:m/Ua0uUR0
下ネタがあった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:07:01 ID:rhxcASt30
下ネタは一巻でもあったよ。ハフー
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 14:34:54 ID:xDgZ5t3g0
>>61
紫夏は完全オリジナルキャラでしょ。想像しようがないもの。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:14:06 ID:lLMGMNdc0
次かその次あたりで、シカたんのオパーイ描写ktkr
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:18:16 ID:rhxcASt30
エロ要員は政のオカンじゃまいか?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:19:59 ID:rhxcASt30
>>63の答え

 >>66が書いた様に雨のシーン・・・です。

 駄ネタでスマソ
7666:2007/08/11(土) 17:43:51 ID:lztTvBTdO
>>75
正解した俺に爵位をくれ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:50:12 ID:rhxcASt30
じゃあ、左丞相の爵位を・・・。

存分に女体風呂を楽しまれい!ハフー
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 17:51:16 ID:rhxcASt30
丞相は爵位じゃなくて官位になるのかな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:39:32 ID:lztTvBTdO
自分は平民なので爵一級を賜り、公士になれればそれで十分。
あとは一頃の田と九畝の宅地をくだされば。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:51:28 ID:698gM6zn0
子孫のために美田が欲しいです
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 18:59:48 ID:gykIiHw0O
じゃあ、昔赤竜王にあった称号で万戸侯で・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:32:06 ID:lspiHmye0
まんこそうろう
ってどんなことできる役?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:38:29 ID:lztTvBTdO
>>82
その名の通りです。
いつでもどこでもおまんこしたいときにおまんこ出来ます。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:55:01 ID:Y9y0MylFO
政の母親と紫夏って、
どっちの方が美人かな?美女二人を描き分けるのは大変そうだ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:55:43 ID:GSPkafhz0
おぉ…
昔って、人権が蹂躙された、いい時代ですね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:56:49 ID:rhxcASt30
>>82>>83

こらこら(´ω`;)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 19:59:17 ID:8Nprijc80
>>79-80 しからば市価でお譲り致そう
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:21:01 ID:JYgZy6kwO
>>85
今の中国と大して変わらんな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 20:44:24 ID:xDgZ5t3g0
今も昔も、中国には人権という言葉はないし、人の命に価値はないよ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:20:06 ID:gykIiHw0O
オリンピック終ったらまた戦国乱世に突入するんじゃね
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:19:02 ID:vTjoPiL4O
だれか伽しようぜ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 23:38:07 ID:rhxcASt30
>>91

91の為にイカロの相手を夜王スレから連れてきた。存分にイカロせい!!

        __
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}  
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!<私を食べて!
   {:|  `・、 i ! ,・;'  |:}<いや食い尽くして!!    
  r(   / しヘ、  )j   
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 01:38:38 ID:ABX6K1uT0
だれか伽羅しようぜ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 08:23:42 ID:Q5x8RzNxO
「しかし政も千人もの女を相手にしなければならないから大変だな」
「なんだうらやましいのか?」
「別に。俺はお前だけ居れば十分だ」
「ななななっ何を言うか。そっそっその手には乗らんぞ」
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 09:12:40 ID:NhWJ+8A5O
王騎様は処女
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:06:58 ID:wXD57mc5O
gdgdすぎるな〜
仕方ないんだろうが
さ来週まで暇だしな
なんか面白いネタないのかね〜
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 10:19:10 ID:8AXVASSd0
>>96
gd


98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 11:31:55 ID:HObULjBf0
>>96
    な
       う
       し
           か
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:16:47 ID:6/rz+r1o0
>>81
陳国の始祖は胡公の満という人物でな。くれぐれも陳胡公満とつなげて読まないように…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 16:30:24 ID:J1cGXe21O
はだしのテン
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:21:28 ID:BITJ/a6h0
テン「やめてくれー。戦争をやめてくれー。」

102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:28:01 ID:JXDO6jdd0
テン「ピカのせいじゃ」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 18:30:19 ID:J1cGXe21O
はだかのテン
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 02:29:22 ID:FpkTVtkkO
てん「ギギギ」
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 04:40:04 ID:an5taVRX0
てん「精が出るのぉ」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 07:15:26 ID:AjEURCqJ0
じいちゃん「てん、麦になるんじゃ!」
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:09:20 ID:I0+9xB7j0
テンはある日を境に一気に美少女になります
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 09:58:00 ID:7N+Bgt3yO
>>107
ムカッ 元々美少女だ このスカポンタン
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:35:13 ID:SOsk/3EyO
まぁ待て、>>107は美幼女と言いたいのかも知れん。
キョロが少女か幼女か、これは非常に重要な問題だと思うんだ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:52:40 ID:AjEURCqJ0
信が14でキョロと少ししか違わないんだろ?てことは12か13少なくとも10は超えてる・・・
幼女じゃねぇだろ?一応・・・。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 10:55:40 ID:3Tj1GFoVO
しかし13の陽ちゃんや12の向ちゃんと比べてもあまりに幼い。
おそらく10、もしかすると一桁かもしれん。
ただチビなだけかもしれんが。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:32:06 ID:GDpZT4zN0
今頃墨攻をレンタルしてみたんだが、
なんかあの当時のって、腕切ったり喉きったりする
刑多いのね。
そのうち主要な人物で、
元罪人で片腕ないの
とか出てくるんだろうか。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 11:55:40 ID:3Tj1GFoVO
田さんとか?彼は刑罰ではなく戦で腕を失ったが
漂に騎兵の強さを教えてくれた重要な人物である。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 16:30:43 ID:nmf4rApA0
今週無いのか・・・来週まで待つの辛いな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:29:46 ID:FpkTVtkkO
王騎「わたしの〜お墓の〜ま〜えで〜」
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:01:02 ID:1TAc1Cww0
会長はお墓の中にはいない
千どころか万の兵を率いて、新たな名で前へと羽ばたいているだろう
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 00:06:30 ID:kCxPR5TJ0
>>112
この当時門番は足がないよ。
門番は足切りの刑になったものが付く職業と決まっていたからね。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 10:45:15 ID:YisR37L+0
会長はとてもとてもまだ死にそうな人間には見えない。
まぁ、タンワ様の件もあるし会長の方もハラペーニョ先生のオリジナル展開になるのかもね。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:52:11 ID:aIRM53CUO
会長は魅力的なキャラだからなぁ。
末長く活躍してもらいたいものだ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 12:54:26 ID:PgeciCJzO
>>117
不審者に門を強行突破されたら追いつけないが、いいのか?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:00:51 ID:rJqHqULv0
いいんだよ。っていうか、そんな門番に殺された間抜けな王様もいるよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 13:34:01 ID:XTLNmVjg0
門番っていってもガードマンじゃなくて人間モニターカメラだね
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:59:04 ID:aIRM53CUO
信「おいテン、金儲けする方法を思いついたぞ。」
テン「金儲けか。興味あるな。どんな事するんだ?」
信「お前が客をとるんだよ。」
テン「オレが?一体なにをすりゃいいんだ?」
信「町で小耳にはさんだんだが、子供にいやらしいことをするのが好きな奴ってのは結構多いらしい。
そんな奴らの相手をするんだよ。なぁに、お前結構顔が可愛らしいからあっとゆー間に大金持ちだぜ!」
テン「そんな…でも…オレ…。」
信「口答えは許さねェ。ぶっ飛ばしてでもやらせるからなケケケケ!」
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 21:30:22 ID:J+Nb/TtTO
>>123は一生キングダムスレに来るな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:02:27 ID:aIRM53CUO
>>124
たまには叩いてもらいたかった。ありがとう。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 22:21:24 ID:Qu7znCVj0
>>125
まったく…お前って奴ァ…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 23:35:29 ID:kCxPR5TJ0
>>120
>>122が回答墨だけど門兵じゃないからね。通行人を見るだけ。手形を検めたりね。


当時は肉刑(身体を損なう刑)は日常的に行われてた。
打ったり焼いたりする以外にもこんな刑罰があった。

軽い刑だと、「髪」や「髭」を剃るなんてのもあった。
髪が短い=犯罪者か奴隷だとすぐ判るので外出できない。
髭を剃られることは男としてはかなり恥辱的なことで、これまた外出できない。
どちらもしばらくしたら元に戻るのでどうってことない刑。
肉刑とみなさない人もいる。


実質的な肉刑では、入墨ね。これは一生消えない犯罪者の印を体に残すもの。
一目で犯罪者だと判ってしまう。

さらに重い刑だと、鼻切りが行われていた。
さらーに重い刑になると、足切りがある。一度の刑で片足を切断する。2回罰せられたら両足を失う。
こいつは一生身体に痕を残すだけでなく、日常生活にも支障を来たす。
そのため受刑者は門番や見張りなど歩く必要のない仕事に就いた。

さらーに嫌なのが、宮刑。
オティムティムを切り取ってしまう。オカマになってしまう。

漢代になると、死刑を逃れる方法として自ら選択して受刑することもできた。
そのため、受刑者は世間から非常に軽蔑された。
一生髭が生えなくなるので、たとえ他の地域に移り住んでもバレてしまう。
史記を書いた司馬遷がコレ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:18:02 ID:Zo77cp530
>>127
刑罰について詳しく説明したつもりだろうけど、、、

はっきりいって 「無駄に な が い」
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 01:49:40 ID:tUe9GgkHO
王騎「昭王が燃える・・政が燃える・・信が燃える・
ココココ、みんな燃える!!」
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 03:48:47 ID:pchnPbi4O
>>127
当然麻酔はないわな。痛そうだな。
失血やショックで死ぬ人も沢山いたんだろうな…。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 06:00:20 ID:6Zpts3+bO
>>130
ケシの実や大麻を使えばどうか
ケシの実の記述は三国時代に某医者が麻酔薬として使用していた記述はあったが
春秋戦国時代ではどうか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 10:30:39 ID:ugZjfwyJ0
かだ かだ かだ
麻酔を大切に
かだ かだ かだ
麻酔を大切に
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 11:37:30 ID:CjOd6mdF0
華佗立会人って出てきそうだよな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 15:40:19 ID:pv9L7b11O
>>133
スレ違うがな(´・ω・`)
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:38:48 ID:pchnPbi4O
この猛暑の続く日本にキョロちゃんがいたら大変な事になってしまう!
きっとあせもができてしまう!

もうなんつーか来週まで長くて長くて、こんなくだらないことを書いて
気を紛らわすしかない俺を許してくれ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:41:44 ID:dbLjpxny0
>>135
ってか、納豆が出来そう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 16:51:30 ID:a9vhV3qV0
>>136
あーキョロちゃんのお豆がな
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:29:09 ID:pv9L7b11O
きめぇ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 18:36:08 ID:pchnPbi4O
全然関係ないんだが納豆といえば昔、
なんかのギャグ漫画だかなんだかで、余っているチム皮で納豆を作るという下ネタがあって…。
うーむ。食欲無くすな。スマソ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 19:51:04 ID:p+SDe8qa0
古代エジプトでは外気より低い体温の人肌に接触して涼を取っていた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:20:19 ID:tUe9GgkHO
>>139
君のせいで納豆が嫌いになったよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:40:39 ID:HUMu24Av0
>>140
信「大秦国より南の国ではこうやって暑さをしのいでいるらしいな」
テン「おいっ、ここは秦国だ。そんなにくっつくと余計暑苦しいわい」
信「う〜ん、確かに離れた方が良さそうだな」
テン「それに何でお前が長芋を隠し持っている?これは大事な食料だから返しやがれ」
信「ままま待て、あっあまり強く握らんでくれ、それは長芋ではない!!」
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 20:49:25 ID:N8LU/4Jx0
「東夷じゃ納豆ってのあってな、おまえの服みたいなのの中にできるんだってよ」
「なんだよっ、何がいいたい」
「おまえも作ってるだろうw、だせよw」
「や、やめろ馬鹿」
むにゅう
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:02:01 ID:pchnPbi4O
んん?そーいや作中の時間軸からするともうじき飢饉があるんだよね?
納豆とか長芋だとか出てくるのはみんな何か予想しているのか?
自分は食べずとも信にはひもじい思いをさせない、キョロちゃんの
内助の功みたいな話はあるのだろうか。ないか。そうか。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:23:10 ID:j/6in8uuO
今日、キングダム1〜3巻まで買いました。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 22:26:45 ID:j/6in8uuO
↑間違えて文の途中で書き込んでしまいました。1〜3巻ちょー面白いですね!!明日、残りを買おうっと
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 23:53:12 ID:6603zAyD0
>>146
信とか山の民の個人プレーが多い序盤も面白いけど
戦争編になってからも面白いよ。貂の出番が少ないけど。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:17:58 ID:CZ8NhYyDO
>>147戦争編ですか!面白そうですね(^o^)/でも、貂の出番が少なくなるのは残念です。けっこう好きなキャラなのになぁ………
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:29:06 ID:AoOBN3hi0
最初の頃だと信は個人の武では既に最強レベルだし、信と山の民が強ければ良いという感じだけど
数万の軍隊がぶつかりあう戦場では一人二人が強くても局地的な戦果だけで戦には勝てない。

戦争編だと信が目指す将軍は、そんな戦場でどう行動すべきか。
そういうのを戦場で少しずつ学んでいくのがいい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 00:34:08 ID:bVAY9cpJ0
>>145
このスレは……っていうかまぁどのスレでもそうだけど、
週刊連載ベースで話してるからネタバレ踏みにだけはご注意な。
まぁそれ以上にこの手の歴史物では史実バレというものもあるのだが。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 01:40:46 ID:irm60KLvO
>>146
ハマってくれると嬉しいな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:12:03 ID:XcPXLMLA0
>>146
3巻くれ
3巻だけどこにもねぇよ・・・orz
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 03:47:28 ID:amLPQM6bO
あと一週間待たされるのか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:06:27 ID:BM6u87+t0
で、結局本能型の武将と知略型の武将って比較は無かったことにされたんかな
呉景がアホの子にしか見えなかったんだが
会長株ちょっと落ちたよね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 07:42:22 ID:/sWOqiGFO
>>154
あまり強く賢く見せてしまうと後々の強さ賢さのインフレに影響します
ドラゴンボールの例みたく
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:04:19 ID:H5RvsvGZ0
今日ヤンジャン出てる?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:34:44 ID:R9vZ1RSRO
>>156
出てるよ先週の
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:53:38 ID:H5RvsvGZ0
そうかよかった
まだ先週の読めてないんだよ捜しに行こう
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 12:12:10 ID:0QeqdKAZO
>>154
知と暴入り乱れる闘いが見たかったよな。
残念。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 13:13:57 ID:amLPQM6bO
王騎vsキャラのパロディを観てみたい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 15:51:12 ID:bwfXk3g00
>>159
知将・壁と猛将・李信のコンビが活躍する日がそのうち……

来るんだろうか。間に合うのかな信。
何に間に合うか危惧してるのかは秘密。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 16:29:44 ID:irm60KLvO
壁は智将というよりか仁将って感じじゃな。
やはり智将は羌ちゃんしかおりませぬぞ。
お互いに会えば憎まれ口を叩くが戦場にて馬を並べた時、
智と武が互いに昇華して大炎と化すのじゃァ!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:18:01 ID:VoQvjVGK0
みんな元気かー!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:23:28 ID:H5RvsvGZ0
オオオオオ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 17:29:36 ID:irm60KLvO
>>164
先週のは読めたかい?
166164:2007/08/16(木) 20:47:44 ID:bFguN1Zm0
>>165
うん読んできた(今は自宅)
過去編楽しみす
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:47:54 ID:4lBx1DwS0
そう言えば過去編って政のオカンも「品」なんだよな?政だけだったっけか?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:00:53 ID:irm60KLvO
>>167
単行本読み返したら政の母ちゃんも秦にいってるみたいだ。
やっぱ「品」なんだろうね。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:14:14 ID:0QeqdKAZO
政の母親と紫夏は瓜二つで逃亡する際に身代わりとなって死亡。
なんて妄想してみた。
誰かが犠牲になるのは、ありがちだと思うが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 23:16:07 ID:4lBx1DwS0
いや、合併号でシカと秦の役人?達の密談で、運ぶ「品」として政のオカンの
話題無かったような気がしてさ・・・。とりあえず今は政だけで暮らしてるのか?ってふと思ってな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:20:27 ID:xmqmJnnf0
一応ほしゅ。みんな元気かー。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 01:39:45 ID:msLeGRMgO
元気ダケガトリエダト言ッテイル。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 12:36:01 ID:TWksCrzv0
よく考えたら、タジフってヒアリングは出来てるんだよな
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 13:09:58 ID:daO2wCT/O
7巻今日発売しないかな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 14:38:15 ID:msLeGRMgO
7巻の表紙は誰かな?そろそろ王騎がきそうだが。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 16:27:09 ID:xmqmJnnf0
クッキーの設定がいつの間にか変わっていて(機械に頼り切っていて自分で全然
考えないせい)いつの間にか自分一人ぼっち、(103のレス見て以来)と思って数日間
過ごしてました。自分のレスも出ないなんて、と読み込み直してみたらそれなりに活発
だったのね。(当方163、171)
で、宮刑の話だが、司馬遷の話にはアソコを縛って腐らせる、ってあったような。すると
痛いと言うより痺れてきて感覚が無くなって来る、っていう感じでは?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:11:54 ID:kIP/k3PM0
秦の将軍といえば蒙恬ぐらいしか知らない俺も
コミックス6巻まで買ってきた
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:17:03 ID:msLeGRMgO
>>176
なんで保守なんかしてるんだと思ってたらそーゆー事だったのか。

でも縛るのもイヤだなぁ。スッパリいったほうがいいような気がする。
縛るときは相当きつく縛るだろうからかなり長い時間苦痛があるだろうし、
どんどん青ざめて、次第に腐っていくマイサンをみるのはしのびない…。
この方法もまた、腐ったチムチムが毒を発するので死亡例が多々あったらしいな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 19:28:52 ID:mOQ7j5qB0
信ってもしかして李信なのかな
南の大国、楚を滅ぼす名将なんだが・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:08:28 ID:DkEPXTMd0
ツバメを退治したが、楚には負けた
項羽の先祖にしてやられた
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:19:07 ID:spIoraKt0
先祖というかお祖父ちゃんだな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:32:30 ID:mOQ7j5qB0
たしかに滅ぼしてなかった… 俺のことをあほと言え!阿父
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:47:01 ID:M/MvoSYR0
気になってちょっと検索したら
オッサン裏切るのか・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:59:34 ID:msLeGRMgO
ここは歴史バレを嫌う人が多いので気を付けてね。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:16:44 ID:OkrYkmTr0
>>179
コミックス1巻読み直してみ。冒頭で李信李信連呼されてる。
史実バレとかでなく、まず間違いなく信=李信。

ちなみに、過去に何度もこのやり取りは出ている。
テンプレに書いておくべきかね?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 02:32:33 ID:fNHWm+GN0
蒙恬・・・・蒙恬=キョロちゃん?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 03:41:25 ID:BZ3e9frk0
コレまでのまとめ。
()内は同一人物の可能性。
これは予想です。外れる可能性もあれば、作者が意図的に変える可能性もあります。


信=将軍 李信(90%)
政=始皇 趙政(99%)
壁=将軍 壁(80%)
羌カイ=将軍 羌カイ(80%)
楊端和=将軍 楊端和(80%)

王騎=王コツ(10%)
蒙恬=キョロ(0.1%)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:28:53 ID:1jCZVgIDO
>>183
それはハラペ〜ニョ先生の読み切りで有った蒙武の話に出てた蒙武の幼馴染みの人ジャマイカン?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 08:53:03 ID:osTb6o+g0
信が李信だとしても阿父に該当する人がまだ出てないなあ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 09:12:15 ID:Hgv168zeO
大王!衣がはだけております!

今思えば読み切り「馬酒兵三百」は完全なギャグ漫画だった。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 15:26:17 ID:4zuz2Y6gO
そういえば、読切の話ってここでしても良いの?
馬酒兵はともかくとして、他はモロキングダムと時代被ってて、バレになりかねんから、止めた方が良いんかな。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:00:20 ID:Usd5DZW60
すでに発表されてるものの話をして何が悪い?
「見ない」という自己防衛策が取れる以上気にする必要なし
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:00:34 ID:Hgv168zeO
>>191
来週までネタもないことだしいいんじゃない?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:16:48 ID:gK+WuI960
読み切りでお馴染み 李牧
VS
我らの女王様 楊端和

in 邯鄲包囲戦

なんて話もしていいと?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:35:21 ID:dTOKU3BY0
>>187
最初に李信って呼ばれてんじゃん。100%だろ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:45:41 ID:/6MLghVe0
>>195
主人公の信が途中で死に、その志を受け継いだ「李信」という人物に主人公交代……
なんて可能性もゼロではないだろ?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 23:55:22 ID:9msrjcbk0
商人壱「どうも〜商人壱で〜す!」
商人弐「弐で〜す!」
壱「二人併せて商人壱・弐で〜す!」
弐「まんまやなおい。」
壱「ま〜ねぇ、俺達どうも今回、紫夏さんと一緒に秦のお坊ちゃんをここ邯鄲から連れ出す羽目になりそうやねんけどね。」
弐「ほんまほんま。えらいこっちゃわ。もうどないせえっちゅーんやろ。生やさしいことちゃうで。」
壱「弐クン、ここだけの話やけどな、案外すんなりいくかもしれんのや。」
弐「えらい自信やな君。何の根拠があってん?」
壱「邯鄲だけに…。」
弐「簡単ってか!えーかげんにしなさい!」

壱・弐「どもっ!失礼しましたー!」
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 00:54:37 ID:Jo9Ipyga0
>>196
どんだけ無理矢理なんだよ
アホか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:04:06 ID:+NrbtCE60
>>198 長いマンガの歴史(まあ半世紀くらいですが)においてそのくらいの
無茶は色々あったかと思います。すぐに思いついたのはカムイ伝くらいだが。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:05:53 ID:aPGHQKuUO
>>196
いや、その可能性はさすがにゼロかと…。

>>197
*「おもしろくない!でなおしてまいれ!」
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 01:43:34 ID:ozjb7oe80
>>198
ないとは限らないだろ。

あの名作「カムイ伝」は、主人公が殺されて突然出てきた同名の兄が新しい主人公になったからな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 02:32:58 ID:XshBcMAt0
>>200
まぁゼロではないと思うが、10%もそんな可能性があるとは自分でも思ってないw
キョロちゃん=蒙恬の可能性と同じ、0.1%くらいが妥当だろうなぁ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 03:56:39 ID:hLfVuK9r0
未来のハラペーニョ先生「何と無責任なワシだ!」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 06:16:50 ID:4hJSTkeV0
>>201
そんな万人受けしないマニアックな展開がジャンプで通るか!?
例の名作もガロだから描けたネタ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 12:03:27 ID:dt4+UMwjO
そこで、実は生きていた漂が信に代わって李信将軍となる超展開ですよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 12:57:01 ID:aPGHQKuUO
夢半ばにして戦場に散った信。その遺志と名を継ぐは河了貂その人であった。
そう、キョロちゃんこそ後の李信である。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 13:25:55 ID:cJhkKCXw0
>>204
歴史の進展に伴って、脇役が主役(=主人公)になる展開は今後あるかもしれんな…
作品のタイトルも「キングダム」ってことは、別に秦代に限らず漢以降も描けるわけだから
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:05:55 ID:TWUpX2s5O
>>207
いわゆる「JOJO」のパターンか

ならば第二部の主人公は北方の騎馬民族に恐れられた名将
第三部の主人公は敵国の人質になっている間、祖国に妻子を殺されてしまったが為に敵国に寝返り復讐を誓う

という展開になるのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:12:23 ID:N2SQi0oYO
第2部は古代中国にいた究極生物と戦う
第3部は時間を止める能力を持った天才と戦う
第4部は仙台県仙台市で平凡なサラリーマンと戦う
第5部はイタリアンマフィアと戦う
第6部は刑務所で神父と戦う
第7部は大陸横断レース
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 14:15:00 ID:/rF5ps+e0
信クンのロマンホラー
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:06:44 ID:cK9WeV4Q0
信と怪鳥はそのままレースに出られるな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 15:51:52 ID:VORUqi8t0
>>209
2部と3部は古代〜中世以前の中国で書けるが、
4部以降は確実に現代まで飛ばないとだな。
そうすると「キングダム」というタイトルが死……ああいや現代中国も王朝みたいなもんでしたね。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 17:13:39 ID:6kGSNXeqO
>212
帝国ではあろうが、王朝ではないな。
(トップが非世襲だから)
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 21:23:45 ID:EjqBuCSw0
この時代は投石器とかもあったのかな?
エグそうだな投石器
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 22:15:18 ID:TWUpX2s5O
>>214
あれは三国史に使用された記述がある代物
とはいえ墨子の発明品に似たようなものがあるからもしかすれば…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 22:21:41 ID:EjqBuCSw0
>>215
結構後なんだねぇ。ありがとう。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 23:13:00 ID:/g9oy94f0
久しぶりに横山光輝の史記読み返したけど
昌文君が1コマだけ出てたわ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:01:49 ID:aPGHQKuUO
李信について詳しく書かれている、今でも普通に手に入る本を教えてくれん?
ちくま文庫の史記・本記には登場しないし、列伝も数が多くて何が何だか…。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:14:55 ID:o7+lmseu0
>>218
キングダムっていう本に詳しく描かれているよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 00:29:49 ID:sczDp96wO
>>219
そいつぁ蒙恬だったぜ!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 08:49:39 ID:Nl5fCLSh0
>>219
でも史実じゃないんじゃ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 19:51:02 ID:sczDp96wO
政「こんのタレガキが!たたっ斬っゾキッサーン!」
意味ナシ。…さすがにちょっと過疎気味ですねェ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 21:34:31 ID:9eg1lq0cO
信「大王、お気を確かに!それは壁将軍です!」
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 00:04:33 ID:d4fa8QTC0
木曜日マダー
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:31:34 ID:l8JF0QtF0
革離VS李信とか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 01:54:34 ID:kezaayjVO
李信の水中戦なんかもおもしろそう。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:53:52 ID:0yMimAKS0
保守・・・っていうほどでもないか
コミックの1〜6巻を10回くらい読んだな。。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 14:26:28 ID:jiFW0icmO
ハングマン
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 15:41:38 ID:MObRqSoRO
I am a pencil
I have a boy
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 15:55:35 ID:kezaayjVO
えーと、キョロちゃんは山の民の女の子だから…
まうんてんがーる?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 16:33:18 ID:qpRCwzas0
マウンテン……なるほど、奇っ怪な料理を作るんですね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 17:08:43 ID:f55vbaTb0
今は工事休みと聞イテイル
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 20:22:54 ID:MObRqSoRO
魔運転ガールなら近親者にいる。
頼むから女に免許証を与えるな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 02:52:16 ID:u13cwLRT0
>>231 >>233
誰が上手いこと言えと
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:09:21 ID:VW/uwgU0O
童貞乙
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:49:44 ID:yEi2qT+10
>>232
もう復活してます。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:23:33 ID:YX3loVVE0
本日昼に単行本を一気買いしてやっと今読み終わったよ。

とっくに既出かとは思うけど1巻冒頭で李信将軍が持ってる槍って
王騎の宝刀とデザインがほぼ一緒だね。
譲ってもらうのかな
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:49:40 ID:fDUYsoJs0

形見.かも…
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:34:15 ID:l0+30BHiO
今年もまたハラペーニョの塩漬けを作った。
ハラペーニョ先生を崇拝する者達よ、作るのだ。
うまいから。まぢで。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:50:17 ID:mIx0jZFAO
月は嫌い?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 00:17:54 ID:78d1AILd0
やっと今日だ…
待ちくたびれたぜ…

原先生は地元佐賀県の高校が甲子園優勝して盛り上がってるはず
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 01:40:18 ID:qKacjZ3Z0
>>237
過去3スレ内では初出。そうだったんだ気付かなかった。
それ以前は俺がこのスレにいなかったからワカンネ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 01:52:53 ID:7U8kIxLAO
それ以前にはさんざん既出ではあるよ。
だが本当にアレが王騎の宝刀なのかどうかは未だナゾなのだ。
ヒョウ公も似たような得物持ってるし…。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 08:06:09 ID:C9VkOVhbO
デニムもシャアも似たようなザクだったしな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:58:12 ID:ChHHxwbs0
木曜日なのに過疎ってるな・・・来週まだぁ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:06:49 ID:7RtYigKH0
政は強かった。
眼光で信に負けてない。
以上。
あんまかくことない。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:08:43 ID:ChHHxwbs0
このスレは会長&キョロちゃんが出て来ないと伸びないんだなw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:56:32 ID:7U8kIxLAO
ということは全コマ会長&キョロちゃんならばこのスレは祭りに?
会長とキョロちゃんが卓を囲んでただダベるというTHA2名様。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:57:51 ID:7U8kIxLAO
しまった。THAって何だよ…
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 18:56:49 ID:/q3NB+Pn0
>>245
大きく動くのは来週か再来週だろうな
今週は繋ぎの意味が強いし仕方が無いな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:03:08 ID:EqR52Yvf0
繋ぎ的展開で語るに語れない…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:29:25 ID:NUXmrCLE0
ま、だいたい想像つきそうな展開だしな。
今脱出するにしてもさ、政の母親はどうすんのw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:40:42 ID:lgpTseW40
ママは、袋に詰められてるんじゃね
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:49:36 ID:KnYko5m20
今回、政が男で日銭をかせいでると勘違いした奴いる?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 21:52:50 ID:FqzbTX480
いねーよ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 22:14:41 ID:7U8kIxLAO
あの秦人の二人はママを買っちょる。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:55:19 ID:2ueLSBXFO
今さらだけど、>>226は「ニシン
かよ」って突っ込んで欲しかった
んじゃ…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:03:25 ID:7U8kIxLAO
>>257
226だがそれは違う!違うが…それはそれで…。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 00:13:41 ID:9uJFxXQK0
その昔、「ニシンの嵐」と言うパロディ広告が某ゲーム雑誌に載ってだな…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:03:22 ID:VrJsOmpi0
早く本編に戻ってほしいと思ってるのは俺だけ?

261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 01:53:11 ID:qoDdoXQpO
本編というかキョロさんだせ!みたいな?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:24:15 ID:N0scndeJ0
戻るも何も本編でしょ?
>>261なら分かるが。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 02:42:34 ID:uwrK9gML0
ええと、始皇帝って実際に人質経験あったっけ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 09:13:06 ID:zfP+feoiO
政の父王が人質だったのは事実らしいが政がそうであったかは?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:48:20 ID:pVQcoWsR0
いきなり成人化したキョロがでてきたらオモシロス
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 14:09:22 ID:qoDdoXQpO
今の幼いキョロさんも可愛いが、はよう成人姿がみたいのう。
そりゃあもう、こうツンデレに磨きをかけてだな。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 16:07:42 ID:DKq0f2lT0
   , - 、-、
   ノ⌒ヽ_.))ノミ
  彡ミノノ_  ._ iミ  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  ノしミ:  r、_) |  ちょ待てよ
  彡| :: `ニニ' /     
   ´ノ `ー―i´ 
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:14:05 ID:NFK2NHT8O
>>266
北斗の拳のリンみたいになっちゃうよ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 18:20:57 ID:VYD1ftxVO
政の趙脱出編はつまらんな
本編に入る前の小休止にはちょうど良いが
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 20:32:49 ID:VYsuPVtx0
これで政がバジオウ獣モードみたいな勢いで趙の追っ手を殺戮したら笑う。
そしてうっかりはずみで秦の使者も闇商も殺戮。仕方無しに一人で秦に帰る。とか。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:11:21 ID:QL4Y/+lH0
今更だが紫夏は信によく似てるな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:33:25 ID:YBejY6yzO
>>271
うほっ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:40:20 ID:VrJsOmpi0
早く本編に戻ってほしいと思ってるのは俺だけ?

>>263,264
どんだけゆとりなんだ。政は幼いころ人質として趙で暮らしていただろうが。
274ゆとりはどっち?:2007/08/24(金) 21:46:41 ID:PpuoNfscO
>273
子楚が人質だからといって、その息子も自動的に人質扱いされると
即断するのは如何なものか。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:16:09 ID:lHXPgH270
刺客列伝
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:29:06 ID:VrJsOmpi0
>>274
ゆとりホイホイですか!ここは。
政が趙で人質になっていたのは史実でしょう・・・。



B.C.258秦が趙を攻めたため、子楚は殺されそうになる。
    子楚は呂不韋の助けを借りて秦に脱出。
    その際、妻子を置き去りにしてしまう。子楚の子=政。

B.C.252秦昭襄王が薨(みまか)る。
    安国君が立って孝文王となると、子楚は太子となった。
    秦をおそれた趙は、子楚の夫人と政を秦に送った。

B.C.251秦孝文王が薨る。
    子楚が立って荘襄王となると、政が太子となった。

B.C.246荘襄王が薨り政が立って秦王となる。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:35:00 ID:qoDdoXQpO
昭王以降えらい若くして死んどるわなぁ。あれか。祟りか。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:43:45 ID:s6eQKmjmO
呂氏が暗殺したとか。
奴にとっては王が若い方が操り易いからな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:14:12 ID:cEUm4xZL0
>>273
>>262

自分が面白くない展開はいきなり外伝扱いですか?
どんだけゆとりなんだ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:23:48 ID:YVs/uOew0
ゆとりゆとり言っているやつがゆとりということで何事も無かったかのように次の話題へどうぞ↓
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 00:50:52 ID:p1uzaG6O0
みんなもっと心にゆとりを持とうよ!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 03:29:03 ID:6Hg4xGjwO
フヒヒ政が10歳くらいだから政の日銭を稼いでる母親は30くらいだぜ…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 05:50:12 ID:0+xu/9O1O
今週は今週でみるとこあったよ。
秦に帰るって言われたときの

キィィィンとなんかの拍子に頭痛とか

あれは何なんだろね
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:33:28 ID:cgoPS4lVO
>>282
若くして産んだのかもしれぬ。まだピチピチの可能性が。

>>283
頭へのダメージが深刻なんじゃないかと思ってしまっ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:50:10 ID:YQBIw872O
>>283
ガンダムでいうニューハーフって奴だ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 09:58:01 ID:xAX0rUuE0
10歳ならもう充分客が取れるじゃないか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:32:32 ID:+tBw0OD+0
政のオカンて結局出て来てないよね。とりあえず馬車に隠されてるのかな?
次週以降の闇商人シカと愉快な仲間たち、と秦の道剣ご一行の活躍に期待。

結局政が盗んでいたのは何だったんだろう?やっぱイモ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 12:53:09 ID:cgoPS4lVO
政「お正月はイモしか食べねぇ…」だイモ!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 13:51:34 ID:+tBw0OD+0
ていうか、当時中国にイモ(サツマイモとジャガイモ)は無いはずなんだイモ。
何イモなんだ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 14:33:19 ID:JRX1vDDe0
おいも
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 15:17:12 ID:WySgxt68O
タロイモ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:00:49 ID:zvbrVnBP0
イモはイモだよ。
気にしたら負けだよ!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 17:12:15 ID:7yB9qN5Q0
>>289
ナガイモ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:38:05 ID:blFUexvnO
山芋だろうな
里芋かも試練が
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 18:50:46 ID:f3EGe7EyO
コンニャクイモ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:00:07 ID:bkhMvfIbO
イモだけにイモ不明だな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 21:21:49 ID:cgoPS4lVO
>>296
ちょっとだけ涼しくなったぞよ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 22:07:50 ID:xYz/bj4I0
老いも若きも、のオイモ
つまり老人のこと
孔子も普段人肉食ってたが、弟子が死んだら食えなくなって捨てたとか
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 23:03:37 ID:J2Fx3T910
あれは芋じゃなくて何かの果実なんだよきっと。
もしくは百合根とかクワイとかそんな。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:04:46 ID:xpi+olgQ0
なんにせよ幼少時代を過酷な環境で過ごしたことが、後の始皇帝の素地を培ったってことか…
ひとつは逆境に打ち勝つタフな精神力、もうひとつは敗戦国の庶民の心情を直に体験したこと
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:12:08 ID:L9brU0p5O
そしてあともう一つは…↓
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 01:27:38 ID:Z6yGwxhmO
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 08:24:21 ID:Htr81z9/O
>>300
あえてネタバレするが趙国の民衆は大虐殺されておるぞい
幼少時のトラウマというのはキツいもんよ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:28:15 ID:Hv4cpsgKO
信がやたらと「孤児」という言葉に反応するように
政も「人質」という言葉には敏感なのかな?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:55:52 ID:P6IxBFzq0
政が強い理由がわかって良かった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:03:39 ID:4fLApq0XO
そうだな、政はイモに対する食欲であんなに死闘い慣れてるんだな…
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 19:22:54 ID:j4jAtDsG0
イモはウマいからな。気持ちは良く分かるぜ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:22:24 ID:Hv4cpsgKO
イモを盗んで持って帰り、
おかあさんに煮っころがしを作ってもらいたかった幼き政。
しかしおかあさんは知らない男の人を家に連れ込んでいるのです。
「外にお行き」おかあさんに言われ、生のイモをかじる政なのでした。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:37:55 ID:BLc5ZbwN0
>>308
なかなかの想像力だな



で、大学どこ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:54:52 ID:lYkS5ALo0
はだしのゲソみてぇだな・・・生イモかじり。

311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:13:35 ID:Hv4cpsgKO
>>309
高卒…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:14:37 ID:NqxEDWgh0
>>303
らしいね。
政は、幼いころ育った街を徹底的に破壊したそうな。
建物をすべて壊し、自分の少年時代を知っている人間を全員殺したとか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:32:56 ID:0rroWwwE0
マサは、あのズキーンが来ると、性格が一変するんじゃないかな
「煮殺せ」
みたいに
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:01:57 ID:4L6dM2Tb0
誰だよマサ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:03:20 ID:ykGvzOUZ0
昨日フジでやってたアニメの主人公が漂っぽかった。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:08:51 ID:E9/9+TGj0
マサ言うなw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:14:16 ID:Z8xCxzjY0
政と書くのを忌んでマサと書くんだよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 00:24:06 ID:VyCr3pOaO
〉〉309
他のスレに持ち込むなw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 01:11:45 ID:r6nu6jd5O
>>313
あのズキューンはイモ欲スイッチのオンオフ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 03:17:11 ID:pdB37HaZO
政は鮫島事件の真相を知っている
だから度々暗殺されかけおふぁ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 07:36:31 ID:rN+mdseLO
マサかわいいよマサ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 08:33:13 ID:Lm/1zfX0O
マサとマコト

うほっ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 12:03:18 ID:fId4ENkn0
むしろマサとノブ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:14:47 ID:Lm/1zfX0O
そうすれば免許証を返していただけるのですね?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 13:44:57 ID:0Gjk+bT90
>>312
新宿でやってる中国映画祭の「始皇帝暗殺」を見たけど、原因は、政が子楚の子でなく
呂不韋の子だとわかったことからだった(人質になった子楚に呂不韋が差し出した妾が、政の母)
この設定は始皇帝物でよく見るんだけど(例えば鄭問など)、どれくらい史実なのかね?
この漫画で使われたら、少年たちが初々しいだけに悲惨だな〜
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:11:36 ID:MLeP1T6qO
>>325
『史記』に、呂氏の舞妓を子楚が妾にしたが、
既に呂氏の子を妊娠しており、それが政だったと書かれている。
事実かどうかは分からんがなー。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 16:36:10 ID:r6nu6jd5O
昭王「なにをゆーか!政ちゃんはちゃんとワシの血を引いとるわ!
見てみい!凛々しい顔立ち!聡明な頭脳!オナゴにモテモテ!
どこをどうみてもワシの若い頃にクリソツじゃろーがァ!」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:23:14 ID:W9efBvg40
まあ、当時から信用に値しない噂だったんだろう、とは思うよ。
血筋が王家のものか疑わしかったら、朝廷が即位させなかったり、
幼いうちに退位させたりしてたはずだ。
「あれは呂不韋の子で王家の血を継いでいない」論者はいて、
後に成キョウが反乱を起こしたりもするけど、朝廷の主流意見には
なってなかったんだろうね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 17:29:36 ID:/M03P8knO
 史記には両方の説が載っているぞ。政が呂氏の子と言う説は後の権力者に寄る前王朝をおとしめる後付設定の可能性が高い事もお忘れ無く。ハラペ〜ニョ先生はどっち取るんだろね。

呂氏「マサ、お前は俺の…」
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:03:41 ID:Lm/1zfX0O
戦に敗れ心底落ち込むノブ
『マサ…俺は駄目だ…お前の手で切り捨ててくれ…』

そんなノブを熱く抱き締めるマサ
『!?マサ』
『貴様は俺の剣だ。勝手に折れる事は許さん』
『あ…マサ…ああ…』

という展開は王道
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:07:27 ID:KpfSDTLSO
ゞ(≧▽≦)〆  きゃ〜☆※♂×♂
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:28:14 ID:5fCLqVG40
>>327

それなんてイザナギ様?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:22:51 ID:r6nu6jd5O
「ドキュソ闇商」 江彰 VS 「キモき闇商」 亜門

さぁ先におっ死ぬのはどっち!?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:46:25 ID:dSx8PPFb0
マサとノブとカベ。

335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 01:38:16 ID:6ICrDTuc0
>>330が王道であることは認めるし普通に熱いシーンなんだが、
>>331からはよからぬ波動を感じる。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:44:16 ID:lsDguPQhO
夏休みも終わりだというのに…
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 06:27:54 ID:FccDugoSO
今年の夏もまた童貞だったよ@42歳
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 13:19:21 ID:WC0Ar4HyO
>>335
つ【330のメール欄】
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 14:48:29 ID:4aA18qH+0
>>338
Σ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:33:49 ID:WDWffHbPO
最近キョロスーツが透視できるようになった。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 07:19:13 ID:cui1U27W0
いつの間にやら上の方がこんなことに・・・。

キーワード【 泰久 キング イモ キョロ ダム 会長 マサ 】

何か微妙なキーワードだな、おいw
何の漫画か解りゃしねぇww
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 08:16:25 ID:ZXcziEDd0
芋は焼いて食うのが最強だべー!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:01:10 ID:V8dakPoCO
キョロちゃんの手料理もイモに見えてきたイモ。
あれは皮付き蒸かし芋、皮剥き蒸かし芋、炒めた葉っぱだイモ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 10:09:30 ID:JDPsKUR/O
政「信、何をやっている」
信「あっああ。とっ鳥に餌を与えているところだ」
政「ほう、お前の鳥は長芋を食うのか。」
信「ははは、まあそういうところだ」
政「今度は長芋の上に座りはじめたぞ。えらく信に甘えているようだな
信よ、あまり鳥に精気を吸い取られぬようにな」
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 12:42:46 ID:jn39KKPvO
日本語でおk
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 12:58:57 ID:9h/pK7uU0
>>344
腐じゃないのにキモいのは初めてだ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:36:22 ID:mD2XYtXjO
「ギャハハハ、蒸したイモこそが純粋にして至上のイモ、イモの中の王にふさわしいのだ!」
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:12:21 ID:sReHvgW/0
信が長芋持ってるわけないだろ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 21:34:55 ID:V8dakPoCO
日本の戦国時代に「顔に似ぬなんたるイチモツ!」という言葉がある。
信のソレもそうかもしれないだろ。俺なんてムカゴだがな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 00:45:35 ID:O1mI3XTQ0
>>349
それは実際は別人で、顔通りのイチモツだった訳なのだが。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 03:43:54 ID:LSYCmnlZ0
それは困りましたなー
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 06:25:57 ID:9I6X8NKvO
誰も本編には触れない件について

漫画だけど紫夏って綺麗だよな?ハラペ〜ニョ先生の画力上がったよね。え?キングダムスレの住人はキョロにしか興味無い?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 07:50:00 ID:87v2Fva90
>>352
確かにいい女だ。だが、ハマればこの後の悲劇で・・・(;Д;)
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 08:38:47 ID:dZYV3ALTO
残念ながら今週号も空気扱いだ
本編に戻るまで気長に待つか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 09:55:27 ID:EWaBca5WO
これはこれで面白くなってきたぞ。
しかしハラペ先生、休み返上か…。体を壊さねばよいが。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:02:04 ID:lTVrCQj2O
だから勝手に外伝扱いしてんじゃねぇよ糞ゆとりが
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 10:10:33 ID:CfBoP+zv0
>>356
どうどう、落ち着け。
確かに同じこと繰り返す奴には腹立つが、ここは一つ年長の功で大きな目で見てやろうぜ。
それが、ゆとり世代を導く我々の務めだろ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:32:11 ID:9I6X8NKvO
>>354
 え?ていうか今本編進行中だよね?
354の本編てどんなよ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 11:47:44 ID:XFePLTpEO
>358
回想じゃない話のことなんだろ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:04:13 ID:g00PFN070
>>353
紫夏はすでに色んな関所の長とヤリまくってるわけだけど
それも含めての有能な運び屋なんだろう
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 12:21:45 ID:lFDvnJzc0
「はっ!」
「…どうした政。眠れないのか」
「なんでもない。昔の夢だ」
「俺が眠らせてやるよ」
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 14:15:09 ID:EWaBca5WO
>>361
「永遠になぁッ!」
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 15:04:51 ID:7kbArHW00
しかし先生の書く女性は気の強そうなのが多いな
好み?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 16:31:20 ID:tZixlZbWO
抜いてくれ
出られぬ

















アッー!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 16:35:38 ID:/YrNhnKa0
あれで目にささっていたらかことんだったなあとかふと思った。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 16:38:56 ID:9I6X8NKvO
ハラペ〜ニョ先生が描く綺麗な女性は端和様も紫夏も男っぽさが有るよな…
アレ?政のオカンは?置き去りか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 17:03:19 ID:JMTDit420
秦の王宮で??(ロウアイ)とからむはずなので、何時かはわからないが連れて来られるはず>母
呂不韋も王宮にいるはずだが、回想の前に出てきたっけ?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 18:01:49 ID:EWaBca5WO
政母については3巻に少々書いてあったよ。
しかし政の頭痛はなんじゃ?脳出血でもしとるのかの。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 19:12:07 ID:4ZElZPvR0
第一の関を「毎度」の一言で抜けてしまう紫夏姐さんに惚れ
一生ついてきますッ!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 20:35:19 ID:g1PCNvkS0
>>368
政のオカンはまだ絵としては出てきてないが、今回一緒に連れて行かなかったらそれこそ趙の王に殺されるような希ガス
趙の人達の怨念みたいなもんじゃね?頭痛の種
>>369
もうすぐお別れ?かもしれんぞ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/30(木) 22:57:06 ID:bX76jLQ60
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(^o^) ̄ ̄| <はっ!ゆ、夢か!!
 |    彡 /⌒     ⌒ヽ |
 |__   ( 〈l    イ \ ガバ!!
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
   \  \   : :..:.. .         \
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 00:46:33 ID:GJgN4q9fO
歯科ねーさんはどういう最期を遂げるのかの。
ベッピンさんが死にゆく様をみるのが楽しみじゃ。泣けるかもしれん。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:24:52 ID:FuVlzLmr0
それは困りましたなー
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 01:31:16 ID:A6pgCIZZ0
>365
俺は君の書き込みで某イリュージョニストを思い出した。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:02:03 ID:B2ahvcyN0
シカは政を逃すために死ぬんだろ。

だって、そもそも回想シーンに入る前にそんな雰囲気だったし。
オチがバレてるのにだらだれと描写する必要あるのか??
この回想篇。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 02:11:29 ID:Mom+KvyoO
茂英「オォ 紫夏じゃ 紫夏じゃ (;´Д`)ハァハァ
茂英「フフフ 儂をさけておるのか (;´Д`)ハァハァ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 03:40:46 ID:6FEe94LZ0
>>375
漂は政の身代わりになって死んだんだろ?

晶文君が目つけた時点からそんなの見え見えだったし。
オチが既に解ってるのにだらだれと璧に報告させる必要有るのか??
二巻の回想部分
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:49:43 ID:4WQKQAUa0
>>375
お前がキョロちゃん萌え、もしくは政・信スキーの腐女子なのは先々週から分かってるから
あと数週くらいちょっと黙っておれ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 12:56:05 ID:GJgN4q9fO
アモンってカンフー映画に出てきそうな風貌だな。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:26:47 ID:OiEiPX9w0
死ぬとわかっているだけに
勝気な歯科姉さんを見ているのが辛い
と、同時に回想はいる前
あまりに悲劇で残酷な的な事言ってたから
読むと鬱になるくらいのを期待している俺ガイル
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:33:57 ID:DU3c0sM+O
 苦労して折角王都へ辿り着いたのに最後は… かな?やっぱ…
 今週の新しい弓買ったから撃ちましたってドキュソ兵士ワロタ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 14:55:45 ID:+Ow5MeZg0
早め戦争ステージになるといいなあ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 15:00:33 ID:Bm8h3IWJ0
回想が一段落したら、“半年後になる”に2000ガバス
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 15:07:15 ID:+Ow5MeZg0
回想がもうすぐ終わりますように。2000ガリンペーロ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 15:09:18 ID:+GbEcve1O
いや、予想に反して3年後とか…
美少女に成長したキョロちゃん萌え〜w
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 15:25:53 ID:WF4z5G2i0
信はいつになったらキョロちゃんが女だってことに気づくのかな?
夜中にこっそり沐浴してるとこを見てしまうとか王道をやってくれるんだろうか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 15:33:36 ID:GJgN4q9fO
>>386
いやいや、高熱をだして寝込んだキョロちゃんの看病だよ。
汗を拭いてやろうと脱がしたら…。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 16:20:01 ID:eV1GSxAv0
紫夏さんや楊端和さまを見ていると
原先生の描く強い女性って本当艶があっていいよな
萌えとかそういうのが一切なく本当に凛々しい
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 17:41:10 ID:X7PP3obr0
そういう女を屈服させたいどころか
むしろ逆になんとかされたいと思う俺は歪んでいる
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 18:42:26 ID:EiLYxOkv0
>>389
歪んでるどころか、あなたが健康な男の子である証拠だよ
かくいうオレも、あの二人や沢尻エリカならハイヒールの踵で顔を踏まれても痛くないしね…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:10:00 ID:GJgN4q9fO
そーゆーモンかね?やっぱいぢめたいけどなぁ。
キョロちゃんが泣くまでほっぺたをつねったりつっついたりしたいお。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:19:52 ID:29tjR35c0
俺はそういう気の強い素晴らしい女子と バ カ ッ プ ル に な り た い、
と妄想し続けてなんか気付けば中年と呼ばれる年になったよ。皆の衆、妄想出来るうちが花だよ、
とか身もふたもないこと言っておきます。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 19:41:23 ID:lWzZ4loQ0
顔丸っこい人が多いな。
もっと瓜みたいな顔も書けるようになって欲しい!

それにしてもシカは美人だ…
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:16:57 ID:fj/MSJnxO
>>393
瓜実顔の美女が好き。と面食いの俺が言ってみる。
端和様と紫夏以上の美女担当はやはり政の母親だとオモ。
この二人以上となると、描くの大変かもね。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 20:19:48 ID:lWzZ4loQ0
だね。
でも結構原ペーニョ先生は可愛い女の子書けるから期待大!
396名無し:2007/08/31(金) 23:05:57 ID:lcQRkUAl0
ハラペーニョ先生の描く女性は、気が強いとかではなくて
性格が男っぽいんだと思う。男と肩を並べて働くキャリアウーマン
みたいな感じかと。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/31(金) 23:35:11 ID:z7KxkJ3M0
肩を並べてどころか
端和様なんか頭一つ二つ飛びぬけてるがな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 00:01:56 ID:vykGdSGPO
端和様は男とか女とか、そーゆーのは超越した御方ですからのぅ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 01:42:21 ID:Ha3ExqWE0
>>396
そういうのばっかりじゃないのは、回想入る直前の後宮の女たち見れば分かる。
ぶっちゃけ端和様にも紫夏姐さんにも(人として)惚れはするが、萌えはしないなぁ俺は。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 08:59:07 ID:0wPvdny1O
この作品では萌えは不要だわな
せいぜい鶏肋の扱いで
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 09:14:31 ID:ZCyu93ciO
だがキョロちゃんという極上の萌えがいる。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 10:39:03 ID:A4TqFfJL0
キョロはかわいいが極上の萌えってほどかね
殺伐ストーリーの一服の清涼剤って程度だ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:06:41 ID:8e7QceaU0
>>400>>402
 ドウーィ、キングダムと嘘喰いに萌えは不要!マスコットとしてはキョロさんで十分だと思うが・・・。
 
 それはそうと、最近会長語を喋る住民が消えたな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 11:58:46 ID:9ZeJQXol0
脅威だべ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:06:06 ID:GbiYBCphO
これからは紫夏姐さんの「毎度!」が最後に着くのが流行る予感毎度!
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 12:17:21 ID:RXDBkhLJ0
キョロさんごーろごろ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:20:08 ID:Rn46zizQ0
>>405
そんな無理やり感たっぷりの語尾が流行ったりするわけ毎度!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 13:57:22 ID:homhfAJk0
キングダムの最大の萌え要素は怪鳥だろうが!

ンォフゥゥw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 14:08:38 ID:8e7QceaU0
やっぱり会長臭もねぇとこのスレ寂しいな、毎度!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 17:36:29 ID:WAk4Lwke0
「すり潰せィ」
「コココココ」
「号令じゃァ!!!」
独特のセリフが好き

ところでヒョウ公って漢字変換できないのね・・・一番好きなキャラだけど
      ↑
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 21:50:09 ID:8U01Wxh70
ハラペーニョ節だねw
信もその内何かくせのある言い回しするんだろうか?毎度!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 22:58:15 ID:zrLo9GdE0
>>410>>411
こんなありきたりなセリフを独自とかハラペーニョ節とか言っちゃだめだよ。
色んな漫画読んでる人に中傷受けちゃうぜ。
ところで、このスレの人達で、同じ中国戦国物の蒼天航路を読んでる人はあんまりいないのかな?
あれに比べると、戦闘シーンの躍動感や迫力、台詞回しなんかはこれからに期待だなとか思っちゃうんだよな。
言っとくけど、俺蒼天厨だけどキングダム超好きだからな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:11:26 ID:8U01Wxh70
蒼天読んでたぞ、そりゃぁ画力他の経験値ではまだまだハラペーニョ先生、ゴン太先生には及ばないけど
徐々に上手くなってると思うな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:36:09 ID:0wPvdny1O
良くも悪くも現時点ではペン等の基本的な道具で基本的な絵を描いているから少し目立ち難いか

向こうは毛筆だけで描いたりエアブラシ使ったり抽象画で描いたり幅広く画期的な描き方をしているから
印象度はどうしても向こうに軍配が上がってしまう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/01(土) 23:53:52 ID:zrLo9GdE0
蒼天と比べるのは自分でも頭悪いなと思ったんだけど、
ヒョウ公と怪鳥が絶賛されてんの見て、そんなにいいかな?
とか思っちゃって、つい蒼天を例に出しっちゃった。スマン。
とにかく俺もキングダムの今後を期待してる一人だ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:00:05 ID:JJ5bysf8O
しかしここも何だかノリが変わったような気がするんだが俺だけか?
1スレ目から住み着いてる住人って今どれだけ居るのだろう。
なんだか少し寂しい…。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:08:11 ID:zrLo9GdE0
>>416
1スレ目から居たけどどんなノリだったっけ?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:11:22 ID:HL+QF10m0
そりゃ、おめぇ・・・。

なんだっけ?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:12:48 ID:JJ5bysf8O
>>417
ネタには寛容、キョロ萌え多数、キョロ戦争勃発、詳しい人多数…
あれ?あんまり変わってない?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 03:13:53 ID:gNQP0T2Q0
>>416
うん…お前だけだな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 08:15:56 ID:YKoO7Rmw0
最近、夏休み前というか魏国大戦編までのスレの流れとしてはやたらカオスな雰囲気があったのだが最近はマターリしてそんな感じ微塵も無いな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 10:59:15 ID:X5KaYHSdO
政が自分の辛い過去に思いをふけっている頃
信は英気を養うために昼寝をする構図
布団代わりにキョロちゃんで
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 11:08:03 ID:qNZkZUSsO
キョロちゃんが股から血を流しているのを見て

ア)信は御赤飯を炊く
イ)信は敵の来襲を警戒する
さあどっち?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 11:46:48 ID:G4Je/H100
>>416
たいして変わらんと思うが↓


1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 01:17:50 ID:/AsS7TmD0
ヤングジャンプ連載の中国歴史漫画、キングダムのスレです。

2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 01:21:05 ID:dV81ppdu0
シンクロウ

3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[響子犯しスレだろ、ここは] 投稿日:2006/03/03(金) 01:21:21 ID:leCas+Pm0
>>1


4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/03/03(金) 03:27:04 ID:k9ec2rOB0
キョロちゃんあげ

5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 16:50:16 ID:E7pbTxLZ0
>>1
ついにキングダムのスレが立ったか。
今まで横山光輝以外で春秋センゴク時代にスポットを当てた漫画ってあんまし無いから
これからの展開が楽しみw
>>4
あの子は女の子だよな?そうだと言ってくれよ!!


6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 20:48:05 ID:s4w3sXPE0
始皇帝カコ(・∀・)イイキョロちゃん萌え。

7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 20:49:46 ID:2fgEyy1N0
たまには信のことも思い出してあげてください
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:20:36 ID:3mFdq1YB0
早く抜け
勃起が止まらん
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 12:57:28 ID:rh3qOuceO
ゴバーク?ww
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 13:38:12 ID:UYbQ9jAl0
今週、俵に射られた矢が政の腕を貫いていたシーンの台詞改変じゃない

台詞を「矢を抜け出られぬ」と一続きに読んでしまったのは漏れだけか
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 16:26:26 ID:Y8E4xVLn0
>>416
ヒント:一昨日まで夏休み
ちなみに私は7スレ辺りからここ来た。キングダム自体は初掲載から読んでたが。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 17:33:26 ID:swAFg0+j0
一番の違いは掲載順だとか応援のはがき書かなきゃとか言う焦燥感に駆られた
レスが亡くなった事では?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:42:49 ID:L2zvKNhu0
安定してるからかなぁ?まぁ、王都奪還変の頃とかは打ち切りの恐怖に怯えてた希ガス
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 19:46:58 ID:nq6PLM7uO
キングダムのスレは、荒れないしマタ〜リとして過ごしやすいお(^ω^)
嘘喰いのスレなんて・・・夏厨の巣窟と化してるorz
だからここはとても恵まれたスレだと思うよ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:03:48 ID:Y8E4xVLn0
>>431
見てきた。>>1がまず死んでるな。カワイソス。
ここも時々プチ荒れするけど、可愛いもんなんだな。マジで。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 21:29:11 ID:Yui9wOQV0
でも今週はやけに掲載順後ろで打ち切りの恐怖を思い出したよ…。
紫夏編になってから、ここのスレの速度も落ちたしやっぱり不安でね…。
紫夏姐さん好きだけどこの展開だともう少し様子見しないと今ひとつ
語りどころが無くてなー。
ただこういう話が出来るのは人気も出てこういう番外的な話もやる
余裕もあるのかなあとは思うけども。

>>432
住人が大人ばっかりなんだと思うw
結構古いネタに食い付く辺りでも…
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:23:48 ID:CQh6aKSwO
まあシカ編もつまらないわけじゃないな
ただ単にキングダム=血みどろの闘いというイメージから逸脱した展開に違和感を感じてるわけでして
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:41:45 ID:mDh/s6U6O
今だから言うが嘘喰い12、13スレ>>1とこのスレ>>1は………です。

アッー!じゃないよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:43:01 ID:pQNVgq0a0
穴兄弟か
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 22:47:53 ID:mDh/s6U6O
ちげぇよw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 03:22:17 ID:blUfCzB40
「俺が嘘喰いスレの>>1を立てよう」
「では俺は、キングダムスレの>>1を立てる」
「手柄は半々だぞ」
「分かっている」
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 13:38:02 ID:D5+F9Fjx0
…つーか今ふと気がついたんだが、回想編に入ってすでに4週目に入ったわけだが、
この漫画の目線というか、実質的な主人公は信から政に移行しちまったんじゃないか?
ちょうど映画のスターウォーズのルークがエピソード編からアナキンに変わったように…
もちろんこの話を今後も引っ張るならって前提だが、やっぱ読者の反応次第ってことか…
ひょとすると原先生も王宮奪還編の時みたく、その辺は深く考えてないのかも知れんな…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 13:55:53 ID:t74jbKJn0
政の回想編が終わったら、また信中心のストーリーにスライドするよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 14:13:50 ID:LbECrdcM0
>>439
たった4話で何言ってんの?
こいつは間違いなくスクライドを見れない
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 15:02:44 ID:EP746nv8O
政が苦汁を嘗めていた幼少時代を思い出している頃
信はキョロちゃんの酸汁を嘗めていた
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 16:23:52 ID:qWU7wbzcO
そして呂氏は甘汁を
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 17:18:39 ID:LgqIslqSO
政のオカンは…(略)
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:42:39 ID:b0QjypWu0
油断してると大団円
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 21:55:21 ID:YNEzbgHw0
>>442
「酸味もそうだがお前の岩清水は凄く臭いな」
「やかましい、初めてだからしょうがねえじゃん」
「何で?」
「臭いが取れるまで洗おうとすると激痛が走るんだよこのバカ」
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 22:09:39 ID:Klzb7m0HO
きもい
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/03(月) 23:57:41 ID:qWU7wbzcO
>>446
「お前だってクセーんだよ!クセーし皮かむりじゃねーか!
このホーケー!短小!やーい三歳児チンポ!役立たず!」
「………グス」
「ご、ごめん。言いすぎた…。あ、あの!オレ!
そんなお前も好きだから!」
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:10:32 ID:EZZqDOEu0
不覚にも吹いたw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 00:23:31 ID:vzcv8u040
そもそも、今までの信の活躍じたいが信の回想シーンなわけで・・・。

1巻の冒頭で信は将軍として騎馬している。
そこから回想シーンになって、信の少年時代に戻ったわけだ。

なのに、さらにその脇役である始皇帝の回想シーンに突入て・・・。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 01:06:04 ID:BWOT+dUF0
>>450
キングダムだけじゃなくて、色んな漫画読んでみた方がいいよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 02:03:06 ID:vzcv8u040
回想シーンのさらに回想シーン。漫画の手法としてなくはないけどさ・・・。

そのうち商人時代の呂不韋が出てきて、彼の少年時代に。

どんどんさかのぼって最後は、伏羲(ふっき)と女?(じょか)の物語に。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 03:21:30 ID:1ALPjCAQO
どんだけ壮大にひきのばすんだよw
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:12:01 ID:mxu+3OCdO
俺はまだ登り始めたばかりだ
果てしなく続くキングダムを
未完

次回から原先生の新連載
聖闘士キョロちゃんが始まります
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:34:27 ID:vfbUdcmK0
要するにエイセイくんの痛覚がボコられ過ぎて無くなってるってことでいいんだよね?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 07:52:18 ID:n0s6pYg40
>>455
否!違うぞ〜違うぞ中沢君。
政は戦神のDNAを受け継いでいるのだ。矢など痛くも痒くもないはっ!ハ!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 08:14:47 ID:0kEtwFGH0
悪霊どもから、贄と呼ばれて、責められるので、
もうすぐ、龍殺しと呼ばれる剣を担いで旅に出ます。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 10:03:50 ID:vM0gMJbx0
>>457
なるほど、あの弓矢受けた方の手は切り落として
大砲仕込んだ義手に変えるのか。
そのための伏線だったのか!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:24:29 ID:hqy/v7In0
要するにこの新編の目的は、後のサウザー政の世界征服(=中華統一)にかける野望が
この時の紫夏の非業の死と深く関わっているって点じゃねえか?愛ゆえに…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:27:54 ID:Xk2GhBIM0
こんなに痛いのなら、こんなに苦しいのなら、
痛覚などいらぬ!

という王様になったわけか。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:31:16 ID:5t1tzxmwO
漫画ヲタなオサーンが生息するスレはここですか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 11:55:19 ID:n0s6pYg40
ヒョウコウ:オサーン共!>>461じゃァ!

オサーン:御意!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 12:33:07 ID:bMEp4kxpO
何のスレだよw
相変わらずカオスだな…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 13:33:56 ID:Ykq29SJSO
カオスを超えて終末が近づく…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 14:20:30 ID:8xvZMArV0
つか、そろそろ言ってもいいな?

政はヤンデレ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 16:55:22 ID:dCdKUUt4O
>>458
それなんてコブラ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 17:22:44 ID:EZZqDOEu0
コブラかよw

しかしキングダム読んでるとベルセルクの黄金時代を思い出すな。
いずれは信の目の前で政にキョロちゃんが・・・

キョロ「見ないで。」
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 18:25:29 ID:QLCLf3BJ0
ていうか、俺は>>462のオサーン共が>>461をどうするのか気になる。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:03:38 ID:VITDqKGH0
>>468 生暖かい目で見て、生暖かい息吹を>>461の耳元に吹きかけてやろうぞ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 20:54:18 ID:bMEp4kxpO
>>461逃げてぇ〜!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:10:38 ID:mxu+3OCdO
幼き政が志した夢。それは
人類補完計画
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 21:37:40 ID:2pVZxANL0
紫夏にもう一度会うためか!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:27:58 ID:vzcv8u040
紫夏に似せて作ったクローン。それがキョロ。
しかも3人目。














ところで、キングダムとは全然関係ないんだけどさ、
趙朔っているじゃない。趙武の親父。
あいつを可愛く言ったら、『趙朔りん』
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/04(火) 23:55:59 ID:Ykq29SJSO
>>468
ふつー食べちゃうよね?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 00:46:12 ID:aS4lc7LI0
>>473
なんとなく花右京冥土隊を思い出した
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 02:15:16 ID:bavLx7qu0
>>457 >>471
あんたたちさぁ……嘘つきだねっ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 07:48:22 ID:CYrh9IMIO
>>476
つ たくあん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 11:59:37 ID:whcuS2py0
>>473
張作霖ネタは、なぜか予備校の世界史の先生が熱く語っていたなあ。
息子の張学良は、雌伏の時を経て第二次国共合作を為し遂げて
親父さんの仇を取ったんだよ!
みたいな感じで、歴史巻物チックに面白おかしく話してくれた。
もちろんそれだけが理由ではないけどね、と授業としてフォローしてたが、
ああいう「歴史を面白く語れる」教師が増えるといいなあと思った記憶が。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:40:11 ID:9q9OPTPfO
>>458
普通はスタンド発現だろう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 12:42:55 ID:94bLkMfpO
信「女は千人も要らぬ。ただ一人居れば事足りる」
政「お前にしては随分深い言葉だな」
信「奴の相手をすると千人分の体力を消耗する」
政「そんなに凄いのか…」
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 13:57:18 ID:KqKJBcnn0
信の夢はー、おめかけさんイパーイのはずだったのに、しくしく。でもキョロちゃんの愛が
深くてなおかつそんなに凄いのなら問題無しか。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 14:17:09 ID:CYrh9IMIO
信は名家の美しい女を妻にしたいと言っておったな。
キョロ様はただの浮浪児なので資格がないなぁ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 15:33:42 ID:N9xEa1DAO
そんな事はどうでもいい。8、9巻まだ出ねえのかよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 16:55:47 ID:mGCAi8oU0
それは困りましたなー ('・ω・`)
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/05(水) 23:20:14 ID:ofEFzxwFO
壁「信、悩んでいるそうだな」
信「壁…」
壁「名家の美女か、無名の幼女か…私でも容易には答を出せないよ」
信「え?」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:03:53 ID:8f4hgO7aO
政「ならば名家の幼女を探したらよかろう」
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:20:30 ID:1s0xTCFcO
昌文君「恐れながら大王、最も大事なのは名家で名器の幼女かと。」
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:22:30 ID:6gK4h/LpO
信「わかったぜ。俺は世界中の幼女を征服する。
誰もが名を知る大ロリコンになる。」
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 00:25:48 ID:8f4hgO7aO
王騎「童信。ひとつ賭けをしませんか?名家が勝つか、名器が勝つか」
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 02:55:26 ID:YcMMzUG5O
?「我が軍の力に仰天せよ!」
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 04:05:21 ID:hsd2PF+f0
>>482
妾にすればよろしかろう

>>490
河北にカエレ
492宋弘:2007/09/06(木) 08:44:17 ID:kEXL6Bo3O
>>491
> 妾にすればよろしかろう


(・ε・)えーっ彼女がかわいそうぢゃん
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 08:48:13 ID:8f4hgO7aO
ヒョウ公「ガハハハハア キョロちゃん萌えじゃあッ」
部下「御意ィッ」
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 09:02:55 ID:lejQC1/N0
王騎「男の味も知らずに美女だとか幼女だとか信もまだ若いですね。フホホホ」
騰 「はっ まことに」
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 10:45:10 ID:1s0xTCFcO
ちょっと待てよオイsay say say♪
誰が王になるって?誰が王だって?誰が………say say say♪
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 10:50:37 ID:kEXL6Bo3O
キョロちゃんを泣かせる奴は許さん\(゜□゜)/
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 11:08:34 ID:gw6MbAQCO
(´・ω・`)無痛症でしたか
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 12:33:51 ID:QWo22qtQO
今週読んで確信した。ハラペ〜ニョ先生は妖怪漫画描いても喰ってイケる
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 13:21:55 ID:1s0xTCFcO
>>498
あの可愛いあぶらすましもいることだしな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 15:50:26 ID:NczBaRtvO
>>499
会長のことかああぁぁぁ!!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:42:37 ID:eQbaq3Kp0
いよいよ来週は紫夏の姐さんとお別れか……
一生着いてくって誓ったのに、もう終わりかよ。

これで紫夏姐さん生き残ったら、それはそれでびっくりするが。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 17:54:37 ID:l3SzSrMO0
いよいよ来週凌辱レイプ殺人か(´・ω・`)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:34:01 ID:kEXL6Bo3O
政「女を抱く事に快楽を感じる者がうらやましい」
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 18:41:14 ID:1s0xTCFcO
やべー。アモン可愛いからぜってー犯されるよ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:32:15 ID:gw6MbAQCO
>>501
実は千人隊長に
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:55:58 ID:E0gwLPmxO
ああ、だから抱かないのか
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 20:56:41 ID:3Q+z3ePX0
>>504
亜門かよwwww

妖怪漫画というかバイオハザード…w
508余所で見かけて気に入ったんで貼ってみるw:2007/09/06(木) 21:05:36 ID:3Q+z3ePX0
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 21:42:27 ID:55ps55b20
ああそういや台風だったな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/06(木) 22:08:23 ID:1s0xTCFcO
九州人の俺は無問題。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 09:02:05 ID:7K7b8rpiO
「紫夏殿、お前さんの屋敷を安く譲って欲しいのじゃが」
「………」
「しからば市価でも良いのじゃが」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 11:29:03 ID:gaOWmf8MO
「仕方ない。しかと承知した。」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 12:07:32 ID:Y+DuG1pi0
ここはオヤジだらけなインターネットですね。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 13:15:30 ID:kf+/eOgd0
紫夏を困らせたい…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 14:18:40 ID:Ux0S/av20
それは困りましたなー ('・ω・`)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 17:26:38 ID:gaOWmf8MO
端和様にも羌ちゃんにも心動かされなかったキョロたん一筋の俺だったが…
紫夏さんだけはどうも…好みじゃァ!
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 19:06:02 ID:mf2dzHreO
>>516

むーざん むーざん
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 21:41:46 ID:McqQ9yqa0
>517

俺達は???


  from  将軍ザンニン & 元帥レイコック
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:21:44 ID:UitjCgRQ0
>>511
ご存知だったのですね。私が糞スレを立てて平民に落とされるのを。
以前私の家を買われたのは、今日私に贈るための準備だったのですね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:37:43 ID:3aY3iMVB0
>>519
ふおっほっほっ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/07(金) 22:56:21 ID:UitjCgRQ0
>>520
あなたこそ、まこと私の偶像となるに恥じぬ方だ!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 00:07:20 ID:qftmgVuz0
普通に原先生いいよな…
うん、普通に暮らしていける。
いいよな、こういうの
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:36:02 ID:2xFcOycM0
>>511
懐かしいな
60万でなくてはなりませんだっけ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 02:46:21 ID:pDHrnlok0
政「僕は偉い王様になるんだい(´・ω・`)」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 08:16:53 ID:a/UlORPvO
政「俺はそなたを目の前にしても何も感じぬ」
妾「まあ可哀想な王様」


信「俺はお前を目の前にしても何も感じねぇ」
キョロ「ムッカー!その言葉すぐに撤回させてやる」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 08:31:49 ID:UAi4ReU8O
政「俺の股間はかゆい。」
信「かゆみは感じるのか。」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 11:45:08 ID:RpwAXBqB0
政「私は優しい王様になるのだ!」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:34:17 ID:JN3yH1owO
>>518
(´・ω・`) お兄ちゃん…古い…古いよう
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 12:56:45 ID:XLXRYh0JO
政が死んで清々した
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 13:09:56 ID:kOUvnWCZO
オサーンが集うスレはここですか?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 16:12:04 ID:JN3yH1owO
7巻て10月発売かな
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 16:26:08 ID:knQrVtcC0
政「じゃあ まず 性の喜びを感じろっ」
鹿「なにすんじゃ こんの糞ガキャー」

バキッ ボキッ

政「…痛みを感じる 感覚が戻ったっ!」
鹿「よかったな じゃあな」

話は、これで終りだ
その後?
趙がビビッて 俺と母上を丁重に秦に届けたのさ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 16:48:55 ID:zZrsvxCU0
シマンネ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:38:16 ID:UAi4ReU8O
>>531
表紙は誰かのぅ。王都奪還編の完結巻は信と政コンビだったから
魏国戦争偏の完結巻となるであろー7巻の表紙は伍の皆さんと予想だ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 18:54:52 ID:OfvuS2wR0
ヒョウ公と呉慶 +αで会長じゃね?裏は3千人将とか。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 19:23:02 ID:JN3yH1owO
爺ちゃんが生きてる頃の短髪キョロちゃんか美乳婆。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 21:50:14 ID:UAi4ReU8O
>>536
短髪キョロちゃんと言えば、あれはじーちゃんが散髪してたんだろーなぁ。
「やだよー!こんな短いのやだよー!」
「やかましい!前髪が目にかかると目が悪くなる!」
みたいな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 08:36:29 ID:xcEyb3lLO
か…かわええ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:22:38 ID:sk69dpgwO
>>537
違うよ、正座して自分の素手でヌクんだよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 12:27:38 ID:xcEyb3lLO
>>539
銀玉の神楽みたいだなw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 14:38:31 ID:+PNBfA1UO
信「テンの髪の毛はもう少し短くした方がいいんじゃないか?」
キョロ「えっ…。しっ信は髪が短い方が好みなのか?」
信「いやそうじゃなくて。戦うときに髪が長いと目に入ったり掴まれたりして危険だからさ」
キョロ「うるさいなほっとけよ。そんなのオレの勝手だろ!」
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 15:08:57 ID:xcEyb3lLO
>>541
ビーデルさん乙
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 15:37:43 ID:DE0Xo6Gp0
>>539
 それなんて尊鷹?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 16:29:52 ID:vuBH6/o5O
そういや、政や壁は「貂」って呼ぶのに
信だけ「テン」って呼ぶのな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 17:32:01 ID:afP/pbkB0
これが後に「アジアの歌姫」と呼ばれる歌手カリョウ・テンの伏線だとは、
この時まだ誰も知らなかった。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 18:40:15 ID:NCuXgDZbO
楊端和は楊貴妃の先祖と考えていた時期が俺にもありました(>_<)アチャー。。。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:00:14 ID:Chb2Ggj10
>>544
登場人物の学識水準に合わせているんだと思う
設定だと、信は字が読めないようだからな…(第5巻p.131参照)
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:15:38 ID:sk69dpgwO
>>546
左慈は王都奪還編で死なずに仙人になると思っていた漏れも居るよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:35:11 ID:vuBH6/o5O
>>548
「失せてよし。失せてよーし。(ニヤニヤ)」
ってツァオツァオを小馬鹿にするのか。
そんで鶴になるのは頭がツルだからか。そうか。マジか!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 19:40:12 ID:sk69dpgwO
いや、破鳳の相を持つ弟子を(略)
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/09(日) 23:24:24 ID:XLbkSgb6O
作者の原さんと地元が一緒。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 00:22:18 ID:+h1WQZ4w0
>>541
この時代、他人に髪を切れ、髪を短くしろって言うことはありえない。
「奴婢になれ。」って言ってるのと同じ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 02:51:54 ID:7Dum8Shz0
萌えネタにマジレスカコワルイ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 07:51:01 ID:u+aqr9fOO
これだから歴史ヲタは
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 08:35:58 ID:dYNdDjPxO
短髪か。ちと話は変わるが昔の日本の尼さんは基本的にオカッパ頭じゃったそうじゃのぅ
癖毛の強い奥方や姫様だと自然と綾波張りのシャギーボブに
むほほほほ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 09:20:16 ID:kJzGsgV8O
 萌えネタって… 俺はマジレスした人ではないが、オサーンになったのかな… >>541読んでも楽しめなかった
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 12:09:35 ID:PeQRVLU00
>>556
実際に萌えたかどうかは好みの問題入るからどうでもいい。
そうではなく、ネタにマジレスしてることそのものが格好悪いと言ってるんだ。
「そんなんじゃ萌えねーよ出直して来い」とかなら、大人げはないがまだ理解できる。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 12:10:47 ID:PtH71VJ0O
>>556
違うよ。ただ自分の趣味じゃなかっただけだよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 13:14:24 ID:4/gYxXaq0
>>556
いや元ネタドラゴンボールだし
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 19:15:28 ID:kJzGsgV8O
>>557
そうか…しかし、DBが元ネタなら萌え要素は皆無…?
>>558
そうだな… 俺は紫夏姐さんが… しかし、今週から先の展開を考えると切ないのぅ
>>559
ビーデルだっけ?工房時代DB末期は読んで無かったので解らんやった、ヌマヌ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:01:00 ID:PtH71VJ0O
紫夏姐といえば、もうなんか…紙面から香のかほりがするような気がするよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/10(月) 23:44:08 ID:Qj6y/Aqt0
ちゅうごくだから巨んシーになるんかな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 01:11:12 ID:Vqh1RXqVO
>>562
キョロちゃんはチビキョンだね!可愛いぞきっと。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 07:26:27 ID:tVnCJDQ0O
キョンシー死んでるから肌青いんだよな… ガクブル
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 07:58:06 ID:T1oudbEGO
>>564
そして、普段は閉じている目を開くと瞳が無く、血のように真っ赤な眼球が現れるとか…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 08:24:44 ID:tVnCJDQ0O
四巻だか五巻の表紙めくった所のキョロちゃんをフォトショかなんかで色塗り直したら出来るな… こぇ〜
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 13:38:25 ID:xD2fMSKA0
お前たちがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:11:48 ID:Vqh1RXqVO
>>567
じゃあ任せたよ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:44:31 ID:JassajsW0
>>568
コピペやコピペ
エロゲの台詞かなんかの
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 15:49:48 ID:Vqh1RXqVO
>>569
そうなんか。知らんかった。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 18:05:22 ID:xD2fMSKA0
まぁネタをネタと見抜けない奴の利用は難しいってことで。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:00:41 ID:fgO4FhgU0
ちくしょー、俺も癒されると期待してたのになんだとー!!大爆発して漫画板の恐怖の大王と
呼ばれるくらいに暴れられる程の能力も無いので今週号をおとなしく待ちます。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 19:45:01 ID:+72i9sq80
皆が解りるネタよろ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/11(火) 20:51:55 ID:FTbbBqyp0
キョロちゃんが蒙テンだったら戦場での出番が多くなるのにな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 00:09:26 ID:EL+FEJZX0
重複スレやっと削除されたな。少し惜しかったが。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 09:31:30 ID:s6+XdFnD0
まだあったんか!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 10:43:12 ID:IyEKbEi/O
>>574
それは盲点だわ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 15:04:42 ID:kMoaoHpxO
今週号読んだ
紫夏さん意外にあっさり死んだな
ここでどうやって悲劇のストーリーにするのかwktk
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 15:17:21 ID:AVLT5IHc0
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 16:03:52 ID:o7Z9VU85O
ええい!誰ぞ>>578の首を刎ねよ!例え虚報であろうとも許せぬ!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 16:06:43 ID:s6+XdFnD0
ウッソダーン
信じませんよ?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 16:36:36 ID:+QUB97qM0
頼む。マジで頼むから7巻がいつ発売なのか教えてくれ。
教えてくれたら後ろから優しく手コキしてあげるから。
見た目はちょっとランカイに似てるけど一生懸命するから。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 16:59:08 ID:pfeZ6bdTO
>>582

教えてやろう、三年以内に出る! 礼は要らぬぞ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 17:09:55 ID:AVLT5IHc0
プロの方がお揃いですね^^
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 18:03:26 ID:pfeZ6bdTO
>>584のIDはなんつうか、プロっぽいな… 気のせいかな…
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 21:52:58 ID:3rUY0OGvO
どこがだあああ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 22:03:33 ID:kthGL2Kh0
10/19  集英社  キングダム 7  原 泰久  \530
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/12(水) 23:54:49 ID:EL+FEJZX0
おまけが楽しみじゃ。もはやキョロちゃんとはおまけでしか会えんからのぅ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:12:39 ID:cw2UtA230
>>578
俺は信じないから。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 00:21:40 ID:tsBw9ctNO
>>589
つ【しんじるこころ】
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 03:00:36 ID:VckGqbwI0
死亡フラグの使い方露骨すぎwww
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 07:39:53 ID:NDPE1g4P0
やっぱり・・・

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 10:14:57 ID:tsBw9ctNO
アモーン!…無茶しやがって…!
もうミンチだなありゃ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 12:07:22 ID:xRvYbgn7O
「何をするアモン!」
「狂ったか!」
「…人間に乗っとられたのね」
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:24:34 ID:cw2UtA230
>>578は再来週くらいには現実になりそうだ…
来週は…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 14:50:47 ID:90TsLEBE0
悲壮感が漂ってきたなぁ・・・嘘喰いにしても、今週号は何か悲しいぞ

他は読んでないけど(´・ω・`)
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 18:32:41 ID:uU6HZWm7O
次週、大亜門が
「やっぱ死ぬのはイヤだぁ〜!紫夏とヤリてぇ〜!!」
「醜態を…略」

展開になったら一生ハラペ〜ニョ先生について逝く。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 18:42:57 ID:BdfvNOI80
それどこの嘘喰い?w
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 19:23:02 ID:xRvYbgn7O
その時だった、紫夏がカリ梅をかじり始めたのは…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 19:29:08 ID:uU6HZWm7O
>>599
全ては紫夏の思惑通りかよww
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 21:16:57 ID:tsBw9ctNO
間違えて生梅を食べてクチが * の紫夏さんはきっとかあいいな。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 22:57:57 ID:GTRqIE30O
まさか北の国のATMがゼロって?!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:05:38 ID:889wbTsrO
アモンが完全にジュドー化しててかっくいかった
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:10:17 ID:T/EaKYfgO
ハングマン!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/13(木) 23:42:49 ID:5slUtEnx0
紫夏がハングされて悶える様…みたいよあんちゃん
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 01:24:41 ID:isZFNjq8O
カオス杉wwwwwww
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 02:40:17 ID:VmoI8zvs0
政 「悪いな、俺は今この恋の百合子さんにぞっこんなんだ
   だから秦には帰れない」
紫夏「政様の分からず屋!」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 07:37:12 ID:bhFfCwmQO
紫夏にも亡霊見えててワロタ
そしてそれを力づくで排除したのもw
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 08:51:34 ID:9RLqAfjRO
戦場にて水不足を解消するため将兵達は持っている梅の実を見て唾を湧かせ喉の渇きを和らげようとしたとされ
また勝負を決する際は梅の実を食べ士気の高揚をはかったとされている
漢の将・韓信は背水に陣を構えた際、敵軍が本陣に向かって総攻撃を開始するのを見て
「全ては我が思惑通り」と梅の実を食べたと『史紀』に記されている
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 09:08:28 ID:bhFfCwmQO
 じゃあ、狡兎死して良狗煮られるの通りに貘も最後は賭郎を掌握した梶に寄って煮られるかマルコと一緒にピクルされるんだな…

 アレ?ここ何スレだっけ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 10:25:47 ID:dwRv+6e+O
ここはサードアームのスレです
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 10:29:33 ID:bnVRUki5O
ヒョヘッ!?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 10:35:13 ID:9RLqAfjRO
梅には健康増進の他に眠気覚ましや脳の活性化にも効果があるとされ
漢の参謀である張良も梅を好んで食しており、梅を食べながら策を講じる姿を見ると誰も逆らわなかったとされている
ある日、高祖・劉邦が策を求めた際、張良が「今日は梅を切らしており我が君に良い策を献ずる事が出来ません」と断ると
劉邦は慌てて近習に梅を買いに行かせたという記述が残されている(『史紀』張子房伝より)


また菅原道真が太宰府へ流された際「あの梅が無ければ我が知恵も働かぬ」と嘆き
「もし願いが叶うなら庭の梅の木が東風に乗って我がもとに飛んできて欲しい」と願いを込めた歌を作ったほど落ち込んでいたと伝えられている
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 10:37:37 ID:9G0sxzus0
もう民明書房レベルになってきたな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 11:13:10 ID:NP5Tegu/O
お前らご機嫌だなw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 11:33:31 ID:bUTkLXgJ0
よし、ちょっと落ち着いて整理しよう。

・亜門は来週、死ぬ間際になって醜態を晒す
・紫夏はそれを見てかり梅を食べ始める
・政が秦に帰れないのは百合子さんのせい(でもヒカルとくっついたんだから諦めろよ)
・紫夏ファニー
・錦山は笑い方的にキングダムに出てきてもおかしくない
・ヤバイ。梅ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
・というお話だったのさ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 11:49:00 ID:NP5Tegu/O
>>616
お前なw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 11:51:41 ID:isZFNjq8O
漠さんが梅を噛る理由の根拠が分かって良かったカキコしてくれた人、d
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:11:36 ID:5RnOEGzB0
夏休みも終って、このスレも・・・らしくなってきたではないか!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:17:22 ID:bhFfCwmQO
>>619

ボェェェ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:29:17 ID:9RLqAfjRO
この梅はうめぇ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 13:50:18 ID:bhFfCwmQO
 ここで秦の総大将白起は驚くべき決断を下す。









>>621を穴梅にしたのである。勿論九族も含めてである。

※穴梅…古代中国から伝わる伝統的処刑方、被刑者の*に大粒の青梅を…
(民明書房 穴歴史より)
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:01:54 ID:6DBJfBdFO
>>622
>>621は「なんと尻穴がすっぱい刑罰なのだ」と嘆いたといわれる。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:17:02 ID:9RLqAfjRO
これが武田を裏切った穴山梅雪の受けた報いなのか…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:20:19 ID:/1Z54EP20
テニヌスレだったら空中蹴りAA(千葉産)をお見舞いするところだぜ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 14:30:54 ID:bhFfCwmQO
>>623
青梅だから多分酸っぱくはないんだよ、むしろ硬くて…是非人柱になってみてくれ…
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 16:04:04 ID:6DBJfBdFO
>>626
食べたことないのか?むちゃくちゃすっぱいぞ。青梅。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 16:43:22 ID:bhFfCwmQO
マジ!?青梅って毒有るから食えないんじゃないの? 知らんかった… d
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 16:45:28 ID:/1Z54EP20
民明書房を信じるタイプだな・・・
ちゃんと酒漬けの食っとけよ青梅
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 17:43:16 ID:3i3ljmEi0
梅は種の中に毒が含まれていて
青梅だと種が割れやすく齧ると中身が出たりで危険という噂
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 17:47:56 ID:9IRSdf/50
梅毒という恐ろしい病気があるぐらいだしな
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:23:31 ID:bhFfCwmQO
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |














633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 18:23:43 ID:6zqnExMH0
生アーモンド齧っていてあまりに強い「アーモンド香」に俺死んじまうのか、
と思ったが平気だった。流石に乾燥した実なら香りが強くても大丈夫みたいだね。
青梅の実の場合は1っ個でも死んじまう事があるんだろうか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 19:15:08 ID:6DBJfBdFO
>>633
種を大量に噛み砕いて食べないかぎり大丈夫だよ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 19:22:37 ID:dgb1dSah0
ほんのちょっと食ったくらいで死ぬような猛毒なら普通は食い物にはしないよ
そんな事言ったらトマトだってアルカロイド系の毒素含んでる
でも普段意識しないで食ってるだろ?

そう考えるとフグを何とか食える様にした奴は凄すぎると思う
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 20:03:47 ID:fen2yb5p0
信「やはり一番強い毒を持っているのは人間だな」
キョロ「おいどうした、今日はやけに深い物言いをするじゃないか」
信「殷の紂王を骨抜きにした妲己。晋の献公を骨抜きにした驪姫。呉王夫差を骨抜きにした西施
  あいつらは国を傾ける程の毒を持ち合わせている」
キョロ「なんだ結局それか、そういう事にはやけに詳しいな。まあオレもそういう類の猛毒を持った者に当てはまるか」
信「そんな事は無い。おまえはせいぜい小屋を傾ける程度だ」
キョロ「やかましい。それはお前が手加減しないからだろ!」
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 20:38:38 ID:6zqnExMH0
>>634-635 ありがとん。おいらこれからも生アーモンド(高いのが難)かじっていくよ。
でもフグは未だ天然もの食った事無し。やっぱ1度は食いたいなー。こう言う俺様はまだ
YJ買ってないんだ、遅い夏休みとって月曜発売の週刊誌とか片付けていて明日用事があるので
木曜発売関係は買うつもり。
>>636 キョロちゃんに対して失礼すぎる!!で、小屋を傾ける、ってどういう熟語になるのか
教えてちょ。とってもうまい案が出ればこのスレのテンプレに定着するかもよ!!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 20:52:58 ID:1BbTQDeT0
↑うなぎかあなごの血を飲むことを許可しよう
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:26:56 ID:HPC0+JX+O
民明丸乙
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 22:48:26 ID:gvoAyMF/0
>>636
呂不韋「ほう、信という男はそれほどまでに激しいのか。ならば底なし穴を持つ女でも紹介しましょう」

キョロ「いらん事するな!お前は巨根自慢でも探しておけ」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/14(金) 23:48:32 ID:tZYPMkLx0
>>640
信「俺も自信がある。」
キョロ「なにィ?オトナちんこだとぉ!?…こいつやるな…!」
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 00:12:35 ID:I0QZ3Q6/0
>>641
呂不韋「おお、これは凄いな。是非、王の母君のお相手として是非」

キョロ「お前、吹き矢の餌食になりたいか?」
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:19:30 ID:jblJHj230
>>636

信が出世してもそんなことを言える様になるとは思えん俺ガイル。
やっぱり信には無礼王とか性眼の黒龍とかぼっこー?ボコボコにしてやんよがよく似合う。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 01:53:52 ID:A7oEASfm0
>>361
う・・・梅毒。

645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 02:26:22 ID:jblJHj230




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 08:52:45 ID:C05TyyNWO
チソコネタ好きーなのは腐かオサーンかどっちだ?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 09:38:36 ID:BFh94XR50
>>635
原始時代の集落跡からフグ骨の塚が良く見つかるらしい
先祖どれだけフグ好きなんだよみたいな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:43:47 ID:44rS7E+O0
>>646
ガキ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 10:46:19 ID:PLolAEJ6O
>>646
千人将
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 12:21:05 ID:0tvGwtciO
>>647
毒矢に塗ったりしたんじゃね?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 16:05:55 ID:vmVN8zIEO
そこは金玉だべ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 16:35:24 ID:gbzEOJ0z0
おまえの 初手コキ相手は ムタだべ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 17:11:04 ID:bMoCZ3000
原始時代は一部の集落で、ふぐちりが流行ってたらしいからなぁ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 19:22:46 ID:vmVN8zIEO
ふぐり地理とな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 19:35:22 ID:6z10EAvaO
協会「五、四、三、二、一…。」
信「何の秒読みだ?何かの策か?」
協会「………。」
信「どうした?なぜ黙るんだ?」
協会「いや、屁をこいて兵の緊張をほぐしてやろうと思ったのだが…。」
信「ん?うわ!クセェ!お前…まさかミを…!」
協会「……(コクリ)」
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 21:02:47 ID:ihq5MA6/0
>>647 古代日本の恐るべき通過儀礼。「フグ食い」。食って死ななかった者だけが
大人として認められ、妻帯を許された、とか。食うのためらったやつは奴隷、とか。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 23:13:35 ID:Jz8tQUlC0
キョロ「おかえり信!今日はごちそうつくって待ってたんだぞ♪」

信「……舌がおかしくなりそうだ。食物は味噌が利いて腹にたまればよいものを……。」
壁「不平を言うでない……見ろ。大王も堪えておられる。」
政「ムシャムシャ」

キョロ「くそたわけがああ!!!っつか帰れお前ら!なに新婚家庭に上がり込んで飯食ってんだ!」
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 05:37:11 ID:5iiG3Tz+0
>>657 おそるべし三河人、っていうか、秦人の子孫が三河人だったのかー。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 05:55:02 ID:rRp1vwnCO
>>656
なんかスタンド使いを選ぶ矢みたいだなw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 06:00:26 ID:rRp1vwnCO
>>658
「食ベ物ノ中デ、モットモ美味ナルハ塩ダトイッテイル」
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 08:22:55 ID:n/7QRFq0O
>>660
キョロ「と、はるか東海の島の領主の奥方が語っていたそうだ」
信「いつの時代か知らないが一応うなずいておくか」
キョロ「お前はさしずめ塩みたいな男だ」
信「おお、それは嬉しいな」
キョロ「ちゃんとにがりも付いている」
信「オチはそれか。それならお前は酢みたいな奴だ、多少匂いがキツいが」
キョロ「うるさい。だったら酢を舐めるのはやめ…(以下略」
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 09:17:55 ID:zhhF5evuO
会話文書いてる人気持ち悪い…
自サイトでやればいいのに…すごく不快…
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 09:27:47 ID:8+TZ/9pqO
壁「不平を言うでない……見ろ。大王も堪えておられる。」
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 09:28:56 ID:YeHmDUpM0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/16(日) 13:37:06 ID:nSSYkcPf0
というかこのスレ携帯持ちばっかやな
オトナー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:35:39 ID:yd7rvlVWO
紫夏現実
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:46:01 ID:S0RzMVlHO
代打ワイ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 01:55:09 ID:qXB3ouLF0
>>662
腐女子よりマシ。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 08:43:34 ID:HMWfTOI20
>>668
腐女子は場所をわきまえる人が多いからこいつらのほうがはるかに気持ち悪い
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 08:51:07 ID:4GyY//II0
>>669
韓国人が外国でマナーの悪さをとがめられた時に「私は日本人だ」と言うみたいなもんか。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:21:51 ID:AwRCKqijO
孟子「我が君。腐女子が変態会話師を蔑視する姿を見てどう思われまするか?」
恵王「これも酷い。さしずめ五十腐百腐といったところか」
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:33:53 ID:Xv/M4URJ0
>>669
腐女子が「場所をわきまえる」? プ
なんでこのスレで「腐女子よりマシ」って意見が出ると思ってるんだw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 11:42:43 ID:TYDuvYS70
寧ろこの手のネタをやってるのが腐女子という可能性もあるがねw

まあ何にせよほどほどがいいな。
好きなだけやりたいのならサイトやるといいよ。
それこそ好き放題やれて楽しいしw
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 12:06:34 ID:Xv/M4URJ0
>>673
ホモネタさえ書かなきゃ、腐女子だろうがそうでなかろうが何の問題もない。
場所を弁えずホモネタを書くから「腐女子消えろ」ってレスが付くんだよ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:00:22 ID:bly6t9FUO
腐女子も独り言ならまだしも、あいつらが二人以上集まると水を得た魚のようにホモネタの
コールアンドレスポンスが始まり、世界中が気まずい沈黙に包まれるんだよな…
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:06:02 ID:3fertpHh0
>コールアンドレスポンス

「エビバディセイ ホーモ」
「ホーモ!」
「セイ ホーモ」
「ホーモ!」
こんなかんじですか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:27:39 ID:bnNRDZ/2O
シカしか叱んないのは仕方ない
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 13:52:39 ID:zGt8v8XTO
おまえらオッサンが腐女子大好きなのは分かった。
連休を持て余してるみたいだな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:14:30 ID:5EmqghpGO
幼い流れだと思うが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 15:20:59 ID:gkglPHWKO
永沢君様、ご出馬を!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 16:32:26 ID:yd7rvlVWO
伝令「永沢君様のお屋敷には避客牌がかけられております!」
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 20:33:02 ID:jZHaOz7w0
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   
  .\      <=>  /  < ンオフゥ♪
    \_____/ 
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:29:12 ID:6GfqKCRV0
腐女子にキモイと言われて、ダメージ受ける奴いるのかな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:38:05 ID:jZHaOz7w0
純粋にキングダムが好きな俺にとっては、腐女子という言葉すらどうでもいい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 21:53:40 ID:4owxP0RF0
俺は正直大野さんのような腐女子なら大歓迎だ、残念ながらハゲでも、毛深くも無いが。
それはそうと姐さんって本当にええお人やなあ。殉じる男も立派、本当にジャンプの
王道ですよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:25:05 ID:bj71lSBl0
純粋にキングダムが好きな俺にとっては、腐女子という言葉には心惹かれる。

687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/17(月) 22:32:54 ID:yd7rvlVWO
純粋にキングダムが好きな俺は
このスレの何もかもが好き。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:32:44 ID:bvc3GDxv0
はやく本編に戻って欲しいなぁ・・・。

689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:45:12 ID:vfYi1FFSO
キョロさんごーろごろ。
はやくキョロさん出ないかなぁ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 00:49:25 ID:qVIRDOSY0
もはや>>688
「勝手に外伝扱いしてんなクソゆとりが」と言わせるための釣りにしか見えない。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 02:41:24 ID:+KhWSBA50
>>688
だから現在の話が本編なんだよ!今は「キングダム・エピソード1」で主人公は幼少期の政
…この設定で今後1年は続ける予定なんで、みんな今から気持ちを切り替えて読んでくれ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 07:06:03 ID:H90D4AoDO
政の過去編がオワタら次は壁の過去編やってホスィな〜…
と空気嫁ない発言をしてみる。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 08:34:31 ID:GZTHej700
次のマンカクで『シュキ&マキ外伝』がおまいらを襲う!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 08:49:23 ID:iyaqeunsO
ようやく連休も終わったか
これでマターリかつ知的かつ変態的なスレに戻れるというもの
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 10:25:14 ID:GZTHej700
>>694
平日と休日で大きく住人構成が変わんのかねぇ?
平日はリーマン中心かもしれんね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 11:26:15 ID:rRGu4HT20
最近の政の生い立ちを見てると、
1巻のタフっぷりに深みが出てくるな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 11:33:38 ID:ik4y54wV0
この時間に書き込んでる時点で非リーマンか、
リーマンだとしても仕事中に2ch見てるダメリーマンが中心だと思う
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 12:12:01 ID:YsRdQ/xv0
>この時間に書き込んでる時点でテリーマン
に見えた
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 12:26:08 ID:GZTHej700
>>697
オレもサボリーマンだな。
忙しい時は半端じゃないが、会社に充分な売上げと利益上げてればいいんでねぇ?w
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 14:56:34 ID:1Tawcgps0
ごめ、俺今日バカンスのヒラリーマソ・・・って言ってみる。
毎日が日曜日の奴らがうらやましいぜ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:13:26 ID:vfYi1FFSO
自営業なんで携帯からくらいなら自由が効くな。
木曜定休だから朝からキングダムぅ!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:30:13 ID:1Tawcgps0
うーむ、ここで今のスレ住人の年齢アンケートでも採ってみるか?
リーマン ♂ 27
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:36:27 ID:vfYi1FFSO
>>702
飲食店経営 ♂ 27
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:39:21 ID:1Tawcgps0
>>703

うぉ、同い年にして一城の主!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 16:45:49 ID:be++Lktx0
自由業 ♂29

ライターなどとはまだ恥ずかしくて名乗れない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:13:55 ID:GZTHej700
会社員 営業(半分投資家) ♂ 34
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:14:12 ID:aZNgC9L70
年下どもめ
おとなしく働いてろ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:21:54 ID:T32vGoTK0
会社員 PCオペ ♂ 33
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 17:46:35 ID:9955361g0
みんな仕事はどうしたんだー!?

そんな俺27営業の男
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 18:10:29 ID:NR8jv/pDO
保険代理店勤務 32
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 18:39:35 ID:vfYi1FFSO
同い年多いな。つか>>709のID数字ばっかですげえ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 18:42:56 ID:9955361g0
>>711
うぉ、ほんとだ。しかし結構、購読年齢層高いっすねw
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:11:42 ID:be++Lktx0
>>707が何歳なのか気になる
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:34:22 ID:tHcns4A/0
大学生 20 ♂
最年少??
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 19:56:45 ID:H90D4AoDO
19(来年20歳)♂ フリーター
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:04:08 ID:QsmMI9eE0
薬局勤務 30歳
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 20:27:53 ID:Cfl8JRtF0
>>713
メール欄に・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:02:15 ID:EKU2wokJ0
28 腐 契約社員
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 21:08:40 ID:lCKvI4pD0
おまえらイケメンパラダイス始まってるぞ!!
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 22:37:47 ID:vfYi1FFSO
しかしここで某雑誌編集者とか来るとネ申だな。
721名無し:2007/09/18(火) 23:27:36 ID:emrNHm6S0
ソフトウェアプログラマー兼学生(東洋史学)兼その他色々 24歳 ♀
婦女子じゃないよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/18(火) 23:37:07 ID:ILS0oyLj0
デザイン系派遣 濃い目に化粧すると王騎似の27♀
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 00:04:49 ID:l77JVva70
>>721
婦女子じゃない……つまりネカマか!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 01:37:38 ID:gRb+shim0
人に言える職業ではないが27歳、男。

こんな俺だがキングダムは大好きなんだ。許して欲しい。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 02:06:48 ID:rks9xXavO
27ホント多いな。なんだ?27を引き付ける魔力かなんなあるんかね。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 03:08:31 ID:eY8ZO5mTO
おまえら、タクティクスオウガ好きだろ
で、FFタクティクス嫌いだろ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 05:48:40 ID:loYNUegn0
>>726

すまん、どっちも好きだ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 08:13:16 ID:J8mAsVuK0
おまいらおはよう!
昨日の中では、34のオレが最年長か?オサーンギャグが出るのを見ると、先輩方も居そうだが。。
王騎似の27♀が気になるが、今とも宜しくな!
ハッ!って言え。言って下さい。。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:23:53 ID:Zy+WnaCz0
>>726
いや、TOはあまり好きじゃない。FFTは話以外は好き。
FFTA派だ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:35:07 ID:mTDQHC/40
>>728
流石は殿、完璧な自己紹介です。
731ネタバレ:2007/09/19(水) 09:35:08 ID:2r4m8B5QO
紫夏レイープキター(゜∀゜)ー!
ハラペーニョ、女体描くの下手なんだな。乳はまぁいいとして。。
政覚醒、絶対絶命、昌文君登場。
今週もグロ注意だな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 09:49:07 ID:mUx+KFdC0
何かがNGワードに入って見れねえからまあいいや
7331/429:2007/09/19(水) 11:39:26 ID:feeA38kLO
紫夏に抱きしめられた政が呟く。

「ミサイルは…発射されてしまった」

「案ずる事などございませんよ、ご覧ください」

紫夏の指す方を見た政は気絶した。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:04:12 ID:mTDQHC/40
>>733
やべぇ、キングダム打ち切りかよ!?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:16:08 ID:qCTTJ9O8O
YJもコミックスも購読してないのに、何故かスレに常駐している
40歳♂(ちょっとエラそうな響きの職種)が来ましたが……
もう点呼は終わりですかそうですか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 12:23:42 ID:1T9Hm2v90
無惨に趙兵によって殺されてしまったはずの亜門、紫夏、政たち。
だが目覚めるとそこは見知らぬ一室だった。
そして目の前には黒い球体が……
「あたーらしーいあーさがきたー」
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 14:21:45 ID:RUl3KJpmO
昨日年齢の話を切り出した椰子だが…

このスレのキングダム読者層は暑い心を持った青年以上中年以下という幅広い層で形成されてるんだな…
このスレの良い意味でのカオスっぷりに納得いったぜ。おまいらこれからもよろしく
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 14:54:15 ID:1T9Hm2v90
>>737
>暑い心を持った

さては誤字ではないな?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 15:00:32 ID:RUl3KJpmO
>>738
すいません、もうしませんw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 17:20:44 ID:1utZ89I60
言えない、今の所最年長なんて言えない.......。男塾なんてリアルタイムで連載開始を
読んでいたなんて言ったらやべえ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:20:20 ID:J8mAsVuK0
>>740
せんぱぁ〜い♪ケンシロウ創刊&男塾は普通に見てたけど・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:27:56 ID:rks9xXavO
>>735
親父殿、読んでいらっしゃらぬのか?じゃあなぜココに…?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:36:57 ID:RUl3KJpmO
まさか!?YJ関係者!?


………な訳…
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 18:56:47 ID:feeA38kLO
>>740
き、極道高校
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:05:47 ID:RUl3KJpmO
学帽政のことかぁ〜!?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 19:23:09 ID:1utZ89I60
おじさん、もう記憶が定かでないんだ、そんなに責めないでよ。政は結構好きだったが
不祥事(実在の学校名使っちまった)でポシャったんだよねえ、あのころ既に小学生
では決して無かったなんて言ったらもうおしまいか?ナメネコブームに作者の人に同情して
ナメブタが先だっ!!とか思った俺はやっぱり最長老か?もっと年配カミングアウト希望。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:07:37 ID:feeA38kLO
人間サイボーグ 梅が記憶にあるw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 20:43:17 ID:h6MJ+tmf0
トイレット博士、すすめ!パイレーツや投稿作品として掲載されたキン肉マンが
少年ジャンプ本誌でリアルタイムだった漏れはどうすれば・・・・・orz
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:43:22 ID:rks9xXavO
長老様はこれまで数多の漫画と出会い、別れていったんだな。
そーゆー漫画読みに俺もなりたい。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:54:01 ID:feeA38kLO
>>748
大王!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 21:54:18 ID:IXE7UzD10
リアルタイム アストロ球団でした・・・・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:19:28 ID:feeA38kLO
どっちが大王かわからんw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:26:11 ID:h6MJ+tmf0
所詮漏れは保育園児か小学校低学年の頃に、親戚ん家で読んでただけだからなぁ・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 22:57:46 ID:npRo7SqM0
昔、5歳だったか6歳ごろにジョジョの一話目がジャンプに載ってて驚いた。
なんて気持ちわりー漫画やってるんだって・・・。

血は命なりぃ!ぶしゅ〜
( ; ゚ω゚)ヒィィィ

でも、もっと古参の人間が居て驚いた。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:44:44 ID:neNUXWRk0
名古屋でこの漫画おいてある満喫教えてくれ。
一巻から読みたいけどこにもおいてねー
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:52:48 ID:rks9xXavO
>>755
買えばよいと出た。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/19(水) 23:56:37 ID:ds3iaFfp0
>>755
俺ん家来るか?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:03:49 ID:fbhnbC5wO
アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  文化がちがーう アララララーイ  アララララーイ 
アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  文化がちがーう アララララーイ  アララララーイ 

アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  文化がちがーう アララララーイ  アララララーイ 

アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  文化がちがーう アララララーイ  アララララーイ 

アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  アララララーイ  文化がちがーう アララララーイ  アララララーイ 
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:09:27 ID:m+/+JS4m0
( ゚Д゚)ポカーン

760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:22:13 ID:buDj3M/iO
ギコーッ!のドヘーッ!ったい!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 00:33:14 ID:kQHxAT4w0
>>758
さすがに他誌ネタはどうよ。時代もそっちのが100年くらい前だし。

ヘウレーカの方だったらほぼ同時代だったんだがな。

762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 05:49:37 ID:rqUFZbF+O
むっちゃ硬派
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:03:35 ID:qx/BpxQL0
おはよう!来週が最後かねぇ・・・
>>731をスルーするつもりだったが、中途半端に言い当てんなよって感じだな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:15:05 ID:AKd7sdu00
無駄なあがきはよせ
ぐっ
いいか
一気に
ズリュ

っぐううっ
父上・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:23:04 ID:sKkNGIO+O
おはよう
何だ?キングダムSAGAが始まったのか?今から見てくる
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 08:27:26 ID:IPpj5a010
ぬふぅ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 09:31:12 ID:buDj3M/iO
ちゃっかり壁も出ているな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 12:15:04 ID:lgC+D0Vt0
なんかやばい。紫夏姐さんを抱きしめたい
いやもっとあぶないこともしたい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 12:41:23 ID:rqUFZbF+O
なぁ、カリ梅をかむのは紫夏さんじゃなく政なんじゃないか?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 13:29:55 ID:HLgekjzA0
>>758
文明がちがーう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 14:36:46 ID:95U47zQsO
『っチェェ』ってなんだよwこの豚さん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 17:51:11 ID:sKkNGIO+O
>>768
その気持ちはよく解る。おまいも悲しい程に野性…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 18:20:32 ID:OOeRTeF/0
政・様・覚・醒!

この方、やはり天才だったんだな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:39:03 ID:rqUFZbF+O
覚醒を後二つも残してるとは思えないよな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 19:40:33 ID:NpH3EuhL0
なんかもう一人ででも愚弟の反乱鎮圧しそうな勢いです王様。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:24:12 ID:rqUFZbF+O
そして政が斧を振り回し連載中断。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:32:34 ID:OOeRTeF/0
>>776
スクールデイズ最終回楽しみにしてた私への挑戦か?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:39:06 ID:rqUFZbF+O
め、めっそうもないw
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 21:54:26 ID:NwyYH23+0
>>771
公孫讃なめんな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:08:58 ID:HLgekjzA0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   覇   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   覇   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   覇   (  .',         |              l::|二二l     |  覇 こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  覇 や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  覇 つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 22:51:24 ID:yvF52a8J0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(^o^) ̄ ̄| <はっ!
 |    彡 /⌒     ⌒ヽ |
 |__   ( 〈l    イ \ ガバ!!
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
   \  \   : :..:.. .         \
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/20(木) 23:43:55 ID:lT12Cetw0
きっと来週からは神展開連続。
シカloveなファンがこのスレを盛り上げる。

要はあれだ。
第7巻10月19日発売!
オウキにヒョウコウにゴケイに新興勢力にテンに
ハアハアだぜ!?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 00:07:33 ID:u34Axi+G0
信「ほほう、政はここで覚醒したわけか。さしずめ飼い犬から狼に成長したというところか」
キョロ「お前も頑張って覚醒を期待したいところだな」
信「まかせとけ、俺もいずれは誰もが恐れる狼へと成長してみせる」
キョロ「お前が狼になっても怖くはなさそうだ」
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 01:10:23 ID:XxGxL9jBO
信「鎖がきつすぎる!少し緩めてくれ!」
貂「虎を縛るにはそれくらいが丁度良い。」
信「俺が…虎…?」
貂「お前は夜の猛虎だ。そしてオレは熊だ。
お前のせいでオレは寝不足だ。見ろこの目の下のクマを!」

すまん。やってみたかった。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 02:17:02 ID:Ecuw1oQs0
信の寝相があまりに悪くて蹴られたり殴られたりでちゃんと寝られないんだな…
キョロちゃんもかわいそうに
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 05:44:58 ID:KKCEP/7G0
>>784
なかなか大変だな。どうせまた数日間は鎖を外す生活を続けるだろうが

>>783
そういう歌を歌っていた女性が居たな。別れた旦那はその後覚醒で捕まったが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 07:07:56 ID:91dOBCyW0
信(のぶ)
政(まさ)
壁(かべ)
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 07:22:16 ID:77STYkSUO
紫夏(むな)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:41:52 ID:DVGdGEJvO
トルフィン → モルボル
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:43:24 ID:XxGxL9jBO
昌文君(まさふみくん)
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 09:54:37 ID:cgHllrnFO
>>787
マサとノブ。合わせてマサノブか
日本だと頭の良さそうな名前じゃのぅ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:14:37 ID:AomH6s7OO
まさふみくんハゲワロタw弱そうw
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 12:28:00 ID:77STYkSUO
マサ、ノブ、カベと書くとガチで男の世界になるから微妙なんだよな…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:14:26 ID:NkNYORMn0
紫夏って…
そうか紫夏で名前か…
紫なんて名字ないよな…
つかあの闇商の人たちは全員多分名字自体ないよな…(今更気づいた
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:50:19 ID:0IzsX6ln0
>>794
通名かもしれんな。鬼嚢みたく
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 15:56:01 ID:ueo9cXT90
ああ玄徳さん。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 19:20:36 ID:77STYkSUO
竭氏(けつうじ)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:32:19 ID:VVAkR1hY0
夏紫おくべし。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:39:45 ID:zhf26MIM0
はやく本編にry

>>794
当時は誰でも苗字を持つことができたよ。
姓は天子から与えられるものなので勝手に名乗れないが、氏は自由に名乗れた。
商人も農民も苗字を名乗ることはできたが、この漫画では、なぜか苗字が明かされない人物が多い。



壁とか。
ノブとか。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/21(金) 23:42:37 ID:VVAkR1hY0
>>799
本編にうんぬん言ってるけど、本当はキョロさんが欲しいだけなんだろ?
隠さなくてもわかるよ。俺もそうだから。

んーーー!!キョロさん!キョロさーーーん!!!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:09:44 ID:m7oculnKO
やっぱキョロさんはキングダムの永遠のアイドルだよな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 00:33:43 ID:B62XS8D+0
「キョロ分が足りない」なら最初からそう言えばいいんだ。
本編云々言い出すから叩かれる。まぁもう釣られるのにも飽きたけど。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 07:22:57 ID:iXV9Wqrl0
キーワード【 キョロ マサ 会長 ハラペーニョ ダム 長平 泰久 】

政過去編になってもキョロは消えずか・・・。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 08:41:36 ID:d/Xe3pgIO
…キョロちゃんの人望は驚異だべ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 09:04:53 ID:JO6OydJ8O
会長も負けてませんよぉ。ぬふぅ〜♪
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:02:35 ID:swpB/QPu0
「俺はまた心配しちまったぜ、またベソかいてないてんじゃねぇかと思ってよ」
「信、お前が目障りだったんだよ!ガキの頃から何をするのもお前が指図しやがる」
「どこにでも出てきてボスづらしやがる!」

「キョロ、お前も偉くなったんだろ。この宦官の巣窟でなぁ。」
「信〜〜」

「『将軍』をつけろ。このオカマ野郎!」



絶大な権力を得て趙高となったキョロと、将軍となった信の戦いが今始まった。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:13:17 ID:swpB/QPu0
「石板ニ重装甲の四足歩行で…これは…手綱制御の安置六区武霊気と…12000里の1馬力…」

「オレ用に改良した馬だ」
「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ!お前もな、欲しけりゃ戦車バラしてブン盗んな」

「そんなのに乗ってるほうが気が知れねえぜ」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 10:37:14 ID:B7wTYu1U0
>>799
壁は苗字だろ
2巻で貂が「貴族は金で位を買う」という話をした時に、
「壁家は金で位を買ったことはない」と壁家をアピールしている
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:30:22 ID:1QaQRdYb0
俺は>>794なんだが…
姓と苗字の区別がわからないので>>799にレスできずにいる…orz
姓=名字(苗字?)、名=名前じゃないのかい?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:46:58 ID:JO6OydJ8O
昔、天地を喰らうで呂布の一騎打ちの相手が名乗りながら首刎ねられてたが…

姓は李、名は祐、字(あざな)は温祖(だったかな)…で首飛んだな。向こうだと苗字よりは姓じゃなかまいか?
女はどうだっけ?河了テンだと、河が姓で了が名か?詳しい人名乗りとか呼び方とかヨロシコ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:52:32 ID:m7oculnKO
キョロさんは姓が河了でしょ?政が「よし河了、案内しろ。」と言ってたし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 11:54:44 ID:JO6OydJ8O
字は二十歳からだっけ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:08:38 ID:/+CyfXrkO
信とキョロちゃんの濡れ場さえあればそれで良かです
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:11:03 ID:0CDR6W5f0
>>813
そんなものこのスレ以外では微塵たりともない訳だが。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:53:12 ID:JO6OydJ8O
キングダムと嘘喰いに色気は期待しちゃダメだな…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 12:56:59 ID:2qXHC/Gd0
なんかベルセルク思い出した。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:05:05 ID:d/Xe3pgIO
>>816
忘れろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:38:10 ID:gOizeqOx0
>>815
蘭子×レオ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 13:57:13 ID:/+CyfXrkO
>>815
え〜っ、キョロちゃんの「喰らい尽くして〜!」を期待していたのに(・ε・)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 14:14:22 ID:JO6OydJ8O
>>818
レオは妻子持ちで家に帰ると…(略)
>>819
そんなおまいには川ばーちゃんの美乳を捧げる。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:17:19 ID:DR+ReVUSO
ウオォォォォーッ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:30:17 ID:Kwrr+NFA0
ハラベーニョ画伯「私は硬派な漫画家を目指しているのですからHな事は描きません」
編集「でも、そろそろ政の母ちゃんの愛人を出さなきゃ駄目ですよ、史実なんですから」
ハラベーニョ画伯「ちっ痛いところ突くな」
編集「別にレイプシーンや露骨な萌えを描く必要は無いのですから」
ハラベーニョ画伯「まあ、それくらいなら我慢しよう」
編集「しかし貂は信無しでは耐えられない体になる描写は必要ですよ」
ハラベーニョ画伯「それは読者の総意なのかね」
編集「え、僧衣が好きなんですか?」
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:38:15 ID:JO6OydJ8O
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

ハント=C=ロムッテロ[Hunt=C=Romtteroo]
      (2006〜 米国)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 18:45:18 ID:m7oculnKO
>>822
ベーニョじゃないだろベーニョじゃ…。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:08:34 ID:YKeL0szT0
待て待て、>>823を貼った理由は>>824だけなのか?w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:13:42 ID:JO6OydJ8O
>>825
え?ジョークで…w
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 19:18:27 ID:42MXtU5eO
レエプシーン書いてるけどな
増刊で
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:26:37 ID:swpB/QPu0
>>808
壁が苗字でしたか・・・。見落としてた・・・。
じゃあ、彼は名がないのか。不憫な・・・。
ハラペーニョ先生、名くらい付けてあげてよ・・・。
(史記に「壁」としか記されてないのは判るけど、多少の創作は良いでしょう。)

>>809
書き方が悪かったす。「姓or氏」=苗字的な意味で書いた・・・。
日本の江戸時代のように「民は苗字を名乗ってはいけない」みたいな決まりは無いので、
勝手に名乗ることができたわけ。
民のことを指して「百姓(ひゃくせい)」と言っていたように、誰でも苗字を持っていたんだ。


超大雑把に言うと、
「姓」は天子から与えられるもので、「一族」「部族」の名前。
「氏」は「家」の名前。封邑(領地)や職業、身分などが「氏」として定着する場合が多い。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:27:47 ID:z7S2YtAp0
やんじゃんが童貞に配慮してレイプ禁止とか、するわけもなし
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 20:29:25 ID:swpB/QPu0
例えば、秦の改革を行った「商鞅」。
彼の衛の公族出身だったので「姓」は「姫(き)」(衛公室の姓は姫)
「公孫」=「公の孫」なので、衛公の孫は「公孫」を名乗れる。
つまり歴代の衛公の孫はみな公孫。

当時、君主は子が数十人もおり、その孫となると数百人・・・。
全員が公室に残っていると宮廷があふれてしまうので、実力がない者は庶民になっていくわけ。
国中に公孫〜だらけ・・・。
さらに「公孫」の子も「公孫」氏を名る。公孫の孫も公孫。
まさに公孫だらけ。これだけ公孫がいると庶民が勝手に名乗ってもバレない。


とりあえず、商鞅も衛にいたころは「公孫鞅」と呼ばれていた。
「公孫」が「氏」だった。


そして秦にやってきた。
秦もまた国中公孫だらけなので、秦で公孫と名乗っても『どちらの公孫ですか?』となってしまう。
そこで、彼は秦では「衛鞅」と呼ばれた。「衛」が「氏」となった。

そして功績を認められ、「商」と「於」の領地を与えられた。
それ以降、彼は「商鞅」と呼ばれる。つまり「商」が「氏」となった。

商鞅の氏は、公孫→衛→商と変わっていった。
「氏」が変わったり、複数あるのは珍しくなかった。
しかし、「姓」は「姫」のまま。これは変わらない。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 21:05:18 ID:swpB/QPu0
始皇帝政の場合、
彼の姓は「贏(えい)」である。氏は「趙」である。
これは彼の祖先が、帝舜から「贏(えい)」姓を賜ったから。
時代がずーと下って周の穆王の時代、贏一族の中の造父(ぞうほ)が、褒美として趙城を与えられた。
それ以来、造父の子孫は「趙」を「氏」とした。
「趙王室」と「秦王室」は、この趙氏の子孫なので、秦の王室は代々贏(えい)姓、趙氏となった。

ついでに言うと、基本的に男は姓を使わない。名乗らない。
だから、始皇帝のフルネームは、「趙政」である。

という感じで、いちおう「姓」と「氏」の区別があったわけだが、
戦国時代の後半になると、姓と氏が混同され、姓と氏の違いが判らない人が増えてきた。

そして秦・漢の時代になると、「姓」と「氏」の区別が完全になくなった・・・。
832794:2007/09/22(土) 22:19:55 ID:qYiBuJwK0
なるほど…
日本では使い分けないからよくわからないけど、
姓と氏は成り立ちが全く違うということですね…
苗字って言葉は中国歴史物では使わない方が良さそうですね。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:00:09 ID:swpB/QPu0
>>832
苗字(名字)を使っても大丈夫でしょう。
むしろ、姓と氏を使い分けるほうがめんどくさいので、まとめて苗字と言った方が楽。


古代中国では「姓」「氏」の他に、
「諱(いみな)」と「字(あざな)」と「諡(おくりな)」ってのがあってさらにメンドクサイ・・・。
「諱」は本名のこと。親や師、目上の者から呼ばれる名前。
「字」は、日常で他人から呼ばれるときの名前。
「諡」は、死後に贈られる名。

例えば、三国志で有名な「諸葛孔明」なら、
姓が、贏(えい)
氏が、諸葛(古くは「葛」)
諱が、亮
諡が、武侯

両親や劉備からは諸葛亮と呼ばれ、
関羽や張飛からは諸葛孔明と呼ばれ、
死後は誰からも諸葛武侯と呼ばれた。諡が一番優先されるので。
敵対する者が、わざと諱で呼ぶ場合もある。


キングダムでは、姓、氏、諱、字、諡、称号が、完全にごっちゃになってるけどね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/22(土) 23:35:37 ID:vAsgtWcf0
なんたる博識…
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 08:46:23 ID:X+IXIHOAO
しかし大衆娯楽向けの歴史物作品では多少の史実を無視してでも
知名度の高い方の名を採用しておるな
典型的な例が一休さん。小坊主時代の名は周建である
しかし「しゅうけん」だと語呂が悪いし小学生低学年以下だと漢字で書けない
「慌てない慌てない一休み一休み」の名言も生まれなかったし、周建では「いっきゅ〜さ〜ん」のような軽快でユーモラスな響きが生み出せない
また周建では可愛い声がイメージしにくく声優がマライヒになる事も無かったであろう
いや下手するとマライヒの声色で演技するはめになったかも
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:30:11 ID:t6S2EU7SO
蜷川新右衛門さんと桔梗屋弥生さんって
最後に駅弁ファックしたの?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 09:47:58 ID:fI0wcHI10
してねーだろw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:50:16 ID:s6jBHqbBO
一休さんというと
僧衣を脱ぐとき
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 11:57:27 ID:X+IXIHOAO
なんだよ。せっかく名前に関しての時代考証で盛り上がろうとしていたのに

マライヒを出した時点で説得力皆無だが
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 12:16:44 ID:2a4SF3nG0
声優ネタマンセー

まで読んだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 14:13:10 ID:FN37G/zo0
一休さんてあれか?例の創価学会のプロパガンダ・アニメのことか
あんなものいくらもちあげたって、オレは公明党には絶対に投票せんぞ!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 14:44:53 ID:X+IXIHOAO
>>841
ちょっと待て。なんで創価が臨済宗を持ち上げるんだよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:04:45 ID:3LBsbnPi0
てか、何のスレだよw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 15:25:34 ID:j4W/GaTlO
端和様を愛でるスレ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:27:30 ID:ezb5WzXfO
正解
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:43:36 ID:2a4SF3nG0
>>841
そうか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 16:52:23 ID:3wLlYEcr0
大勝利!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:04:47 ID:xL+BPMf0O
>>844
端和様は愛でるものではない
崇めるものだ!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:10:55 ID:o1GyI0W80
16 :名無しさん@恐縮です :sage :2007/04/26(木) 22:49:02 ID:6wDrAKez0
1ヶ月掛けてあと1ピースで完成するジグソーパズルを
楊端和様に引っくり返されたい。

18 :名無しさん@恐縮です :2007/04/26(木) 22:49:30 ID:aSDKyqHW0
楊端和様に目の前で肛門からひり出したモノを
「ほら、モンブラン。食べなさいよ。」とミエミエの嘘つかれたい。

19 :名無しさん@恐縮です :sage :2007/04/26(木) 22:50:38 ID:Qhoj72/00
楊端和様にソースを入れた状態でカップ焼そばにお湯を注がれたい

21 :名無しさん@恐縮です :2007/04/26(木) 22:51:09 ID:vP00Cuhq0
楊端和様にモンブランの万年筆のペン先でチンコの裏筋を引っ張られて、ムササビみたいよ!って言われたい。

23 :名無しさん@恐縮です :2007/04/26(木) 22:56:28 ID:regfUSSc0
楊端和様に黒酢を一瓶鼻から流し込め、ただし吹いたら1瓶増やすと命令されたい。

31 :名無しさん@恐縮です :sage :2007/04/26(木) 23:01:30 ID:NnoKwKSU0
楊端和様に精密ドライバーで耳かきされたい

45 :名無しさん@恐縮です :sage :2007/04/26(木) 23:28:48 ID:bN7N2GJb0
楊端和様に茶こしでこされたい。

61 :名無しさん@恐縮です :sage :2007/04/27(金) 01:03:26 ID:UOUNxNw4O
楊端和様にDHAが欲しいと言われ、目玉をくり抜かれたい

68 :名無しさん@恐縮です :2007/04/27(金) 01:34:32 ID:mbAJpIDSO
楊端和様に俺の全てを否定されて廃人になりたい

72 :名無しさん@恐縮です :2007/04/27(金) 01:38:48 ID:sXK4ue570
クイズミリオネアに出演して、ライフラインのテレフォンを使い
「もしもし楊端和様、あのですね、これが出来れば1000万もらえ」「ガチャ、ツーツー・・・」されたい
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:18:15 ID:2a4SF3nG0
>>848
言葉様と同じということですね。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 17:40:13 ID:7mXoO0MUO
ハラペ〜ニョ先生、端和様vs会長の妹(姉)に期待してます
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 18:39:03 ID:ezb5WzXfO
>>848
そうか。そうだったな。
端和様は崇め、キョロちゃんは愛で、壁はいぢめるモノだったな。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:15:48 ID:7mXoO0MUO
でもょお… ギャンブル漫画で
「相手のイカサマ解りました!」→勝ち

だと萎えねぇかな…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:16:56 ID:7mXoO0MUO
スマソ、壮大なゴバークw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/23(日) 20:45:55 ID:j4W/GaTlO
>>850
『全員(・∀・)殺す』

同じだねw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:02:55 ID:VUqszsn/0
キョロちゃんの魅力とはなにかな?
・小さい
・男装の幼女
・だけど涙がでちゃう
・衣装が素敵
・飯が旨い
・もう何もかもが可愛い

他には?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:09:54 ID:p+y+su6uO
>>856
夜には良い声で鳴くことじゃ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 00:15:11 ID:jJc1LeyuO
>>856
・もう何もかもが可愛い
答えが出ておるじゃござーませんか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 05:49:38 ID:Ijd7RhywO
>>856
あー もーいーよ
小難しいこと言われても
テンには分かんねェ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 10:50:13 ID:J8s0K8ax0
>>855
普通にネタ通じて俺号泣

>>857
だからそれこのスレの妄想だから
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:16:20 ID:p+y+su6uO
ところで
キョロちゃん賊にさらわれる→助けに来た信の目の前で衣服を剥ぎ取られる→「おっお前は女だったのか」
といった展開はまだなのかね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:23:52 ID:/lwkqXfeO
恋敵(会長か壁の妹)が現われるまで信はテンがおにゃのこと言う事に気付かないに俺の全てを賭ける。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:27:21 ID:L1RjzuGeO
会長が恋敵とは…強敵だな
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 12:39:09 ID:/lwkqXfeO
 スマン、書き方悪かった。
 会長の妹か壁の妹が現われて信に惚れ?テンの恋敵になると言う事で… 想像するに会長ガード堅そうだな…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 13:06:06 ID:jJc1LeyuO
会長の妹って…トシくってそうだなぁ。娘じゃね?
蒼天呂布の娘みたいな感じだと妄想。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 15:07:04 ID:nYwo/pe60
実は開帳に娘がいたとか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:10:59 ID:/lwkqXfeO
すげえ親バカな会長… 良いなw
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:31:16 ID:jJc1LeyuO
娘に近づく男たちは悉く宝刀の餌食に…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 16:33:45 ID:Cm48IEqo0
>>868 そして会長の愛人になってしまうのかー!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 18:21:21 ID:/lwkqXfeO
なるほど、騰はキングダム板牛股だったのか… ヒゲは付けヒゲと…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:14:14 ID:2rswkpDi0
あるいは、騰が愛娘
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/24(月) 21:36:08 ID:/lwkqXfeO
 そうか、あれはオーバーボディーで戦場で敵のダメージを受け過ぎると中の娘が… って…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:07:06 ID:P+JcmDPGO
1日間が空くとは珍しいな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/25(火) 22:48:38 ID:YY5V40T+0
それだけ>>871-872のネタが衝撃的だったということだろう。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:14:29 ID:4eewAqYm0
木曜日が来るぞぉー!歯科の悲しくも美しい最後がおまいらを襲う!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:17:50 ID:gC761a80O
キョロちゃん「オレが男と偽っているのは女だとバレたら何をされるのか分からんからな。たたでさえ可愛いオレが」
風林火山「自分で可愛いと言ったら世話ないわい」
キョロちゃん「うわっ一番会ってはいけない人種に会ってしまった」
風林火山「失礼な。初潮も済ませてない女に手を出すか!」
キョロちゃん「本当だろうな。オレに少しでも触れてみろ。黒仮面に言いつけるぞ」
風林火山「その名前を出すな。いくら誓紙があっても足りぬわ。おっと、この時代には紙は無かったか」
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:58:14 ID:tah5zxmX0
紫夏編に入ってからスレのスピード下がったな
協会の策の時とか縛さんの奮闘の時とか早かったのに
後最近キョロ萌えも減ったし
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:20:26 ID:ixd2kAPHO
>>877
キョロ萌族にとっては今は雌伏のとき。
再びキョロさんが紙面を飾るとき、キョロ萌族は甦り、
このスレは瞬く間に統一されるであろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:13:28 ID:Hj+yySYs0
だってこれ主人公の信が登場してないから外伝みたいなもんでしょ?
早く本編に戻ってくれないかなー。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:20:55 ID:zBsHeFDE0
ところで、これを見てくれ。どう思う?
   /i  /  ,イ /  |  ∧ l.   \ \    |: 三三ツ
  ./i  /  /ノ{ l ....,;;;|  !: ∨\ \. \    |: 三ツ´ ゝ   ─┐!l
 . l!i  |  //j! |..,,,;;'"i  :|!`\ \. ヽ、 `:、 .j: 勸'   つ   .─┘
、 ∨ {:  {l..::l.トl''",:''"'t :l. l:'\  `ヽ、ヽ、 X:{.'#/    フ    イ
`、 ∨ :l  |:|.,,:'li';:'...,,;;;'"t: \ヽ. \   \ヽ. l,`)f    /⌒)   ナ
、  .\゙ti_ :`i'´.,X:`、:::::、;::\\ヽ .,;;::ォッ、_ ヽ、X:',リ|     ()/    ャ
 、  ゾ三≦,;;':::r'、 ̄,,ヾ;:::ヽ ヾ、:::::{f{ (●;ヶ、 } ./l|    ┼┼  ─┐!l
  ヽ./≡≠"゙~\ト、`● }i::::::Y、.ヾ、ヾニ‐‐',;:'" Y .!|.    └─  ─┘
  彡'´、 i i ._ ヾ゙ニニ彡::::::::i `i、ミt''''"   { .:.:!|i     l    イ
  {t  ン  t_´ ヾ:::::::::::::::::::i  l::::::...` ー-- :l :;;;}|i   ナ、ヽ.   ナ
  |}  、 i i ___  j|  ,ィ-::::{  リ'⌒)ヾ、  .l :;;|l}    α     ャ
  l}  ン  |ノ )  !}  |fー-、._ノチ   ヽ ::;〉:;;;!j     |
  |l   /  亦  {l}::.. ::!  ';;;;;;;;;;;;==-''''":;;j /:::l:;;;|i、
  |l /|   ノ又  !|{:::: 、_/yzエエエニ7'",:;;! /::::,ヘll||!'.......
  :|| ナ、ヾ rェュ  :|l、:::::::::`、ヾ三三ヅ /:' ./:::::::l;;;l:ヾ三、 __ ニニ三
  {|l '´ ノ /目  タ;"ヽ、::::::ヽ、::::::;;;≠: イ:::::::::|;;;;i£三‥三三彡":::::::
  ミミ  / /      彡:::::::ヽ、::::::::::'''":::;:'' /::::::::::::|;;;;;| ::::::::::三二;;;;:::::::::::,ィ
   ミ、・・ __〃彡::::::::::::ヽ、___/:::::::::::::::|;;;;;;;i :::::::::::::::::::;;ィー''";;;;;;;
   ツ彡三三三彡ツハ:::::::::::::::::::/;;;;;;;::;;;;`、:::::::::::. |;;;;;;;;| .:::::::,ィ '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
三三三三三三三三三::::::::::::::::/、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、:::::: |;;;;;;;;| /.::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:22:36 ID:SPc3lTD0O
>>880
すごく・・・笑えますw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 21:54:25 ID:Icc2gSbf0
>>880
紫夏!?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:21:20 ID:nniKY1Is0
>>880
何という鬼太郎・・・これは間違いなく賭郎立会人
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:27:34 ID:5iWpilpEO
>>880
文字が読みにくい
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:09:52 ID:OYzH55WS0
>>880
ゴイナヤゴイナヤ。

そんなことよりキョロのオマタはじーちゃんによって縫われていることに気づいたか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:29:11 ID:+AWAHMeo0
>>885
股を縫うのか。服の股の部分ではなく。
山の民の風習とは恐ろしいな……
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:42:07 ID:x29PCWboO
あれ初夜のときにビーっと糸抜くんだっけ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:51:22 ID:FRKIgVwa0
>>880
ZETMANの二郎さんに似てる
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 06:57:52 ID:5srirWTt0
今週キタね
コンビニで立ち読みしてて泣きそうになったよ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:25:44 ID:qBpXWDwC0
江彰あっさり逝ったなw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:26:31 ID:M7CNn/Iw0
>>889
買って嫁よw
俺も泣きそうになった・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:41:51 ID:relCSPlE0
紫夏さんが凄く綺麗に見えたな
作者の気合も入ってるのだろうがそれ以上に
死という概念によって散りゆく紫夏という華が凄い美麗
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 07:55:15 ID:fPUPp5EUO
今週号、電車で読んでたら本気で泣きそうになってやばかった…
来週から新展開か、楽しみだわ。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:35:14 ID:le5bjIyGO
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 姉さん、カリ梅噛まなかったよう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:50:15 ID:BLVKW8RLO
俺の嫁がo(T□T)o
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:01:15 ID:M7CNn/Iw0
紫夏への弔いの涙はそれで最後にしておけ。
ここから先は仕事しろ!<俺
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:03:01 ID:x29PCWboO
紫夏さんみたいないい女を殺すために登場させたハラペーニョ先生は悪い奴だ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:17:28 ID:x29PCWboO
つかハラペーニョ先生、子供が産まれたのか!
めでてえ!めでてえな!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:49:55 ID:le5bjIyGO
娘でも男として育てるはず!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:04:33 ID:Ii6RVriiO
鹿から「受けた恩は次の人につないで施せ」という、命を懸けた訓えを受けた政が
どうして「始皇帝」になっちゃうのかなぁ……。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:13:24 ID:M7CNn/Iw0
>>900
500年に渡る争乱に終止符。世のため人のため
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:08:59 ID:euQBHDpZ0
奥さんのためにも次の巻頭からバリバリやらないとな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 15:11:47 ID:LsCs3H100
>>900
始皇帝の評価は漢王朝の正当性をry

長期王朝なら初代の徳を新王朝の初代が継ぐとかで評価される向きもあるんだが
まあ長男への継承を妨害される隙が全てをぶち壊したな
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 16:26:26 ID:le5bjIyGO
こんなに賢い大王があの宦官に ・゚・(ノД`)・゚・。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:19:46 ID:pvhTC0zwO
左胸を貫かれても生き続ける当時の人達に感服
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:04:14 ID:EDPIlI9F0
紫夏の姐さん……・゚・(ノД`)・゚・。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:07:38 ID:3op//u5jO
始皇帝の命で不老不死の薬を探す名目で倭国の紀州へ渡ったのが徐福という男
その地一帯は梅の木で覆われ、この地を気に入った徐福は梅の実を食し
始皇帝から大金を上手くかすめ取った事を慶んだ

それ以降、投機家や山師、詐欺師は勝負を仕掛ける前に梅の実を食すようになったとされる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:02:26 ID:Q1jwOBmaO
鹿「たとえばそれは・・テロとか、かな?」
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 22:19:19 ID:kkmd2bCc0
スレ違いだが、内調の人で暴力に長けていて、なおかつギャンブルにも長けて組織を牛耳って
いるって、そんな超人に獏さん挑むなんて無茶が過ぎる、と思った。実はそのまたウラのパトロン
がいて、そのまた、って行って結局全員が頭であり、トカゲの尻尾なら無問題だが。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:11:29 ID:EDPIlI9F0
>>909
つまり昌文君に挑むのは無謀って訳ですね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:32:05 ID:d2SsyRBi0
>>909

始皇帝の行列を見て「うひょー、俺もあんな身分になってオネェちゃん達をはべらしたいぜ」と
言ってた人は当時はただの警察まがいの用心棒達の兄貴分
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:01:37 ID:6/cHqz9LO
ヤンジャンに風が来てるな。
ジャンプ黄金期に匹敵するキングダムという大風が。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:25:36 ID:kzBFR3jVO
父親の強さを得たハラペーニョ先生はバリバリやって下さるにちがいない。
新展開…来週が待ち遠しい。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:45:13 ID:dwbUN2Aw0
>>900>>904
影武者徳川家康の世良田みたいに、統一目前で政が倒れて影武者が始皇帝になるとか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:36:52 ID:/ByivTZY0
始皇帝になってから幼少期に消えた筈の政の闇の部分がまた復活するというオチじゃないか?
いざ中華を統一したものの自身の理想に人々は理解せず荒れたまま
で、結局自分のやってきた事はなんだったのかと自問自答する内にまた闇の部分が出てくるという感じで
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:30:18 ID:XqTRQLLZ0
今週号のつまらなさはどうしたことだ。

最初から死ぬと思われたキャラがその通り死んだ。
読者が数週間も前に予想していた通りの展開。
ううむ。できすぎている。あまりにも話が予想通りに進みすぎる。
どこにプロとしての創造性があるのだ。独創性があるのだ。
まるで感じられぬ。


もしや、これは罠か。








ジャーン ジャーン
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:53:53 ID:/2g65Mz4O
>>916
ごちゃごちゃうるせーな、この童貞野郎が(AA略
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:20:33 ID:8kQ5XRdn0
>>916
じゃあキングダム全編つまんない訳ですね。
王都奪還編でも魏国戦争編でも、信は生き残るとみんな予想してましたしね。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 04:42:50 ID:mJX/fubFO
>>916
やめるんじゃ
彼岸島にくるがよい

貴様の先読み能力はこの漫画にもったいない。

わしと共に丸太で戦わんか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 05:49:34 ID:sd5y8W0lO
>>914
数年後リメイクされたものの人気が伸びず、掲載誌を変え
『HEKI』という超人漫画として再出発するのだな。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 07:51:24 ID:kBypTVQe0
916は釣りだから、スルーの方向で・・・釣りじゃないなら池s(ry
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:57:00 ID:7QXCT2kwO
ここまでが序章
来週から第一章が始まるわけなんですよ
これまでの話はゲームで言う単なるチュートリアル
今後登場する敵を見てしまったら、顔に入れ墨のおさげの兄ちゃんなんか
ヨチヨチ歩きの赤ん坊に見えてしまうザンス
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:59:02 ID:iWSqXnVR0
そう ゴッドサイダーから出張したパズスが中国全土を焼き払います・・・・・
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:05:07 ID:kzBFR3jVO
信の恩賞の沙汰もそろそろあっていーよな。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:38:13 ID:T6PWz/SO0
いきなり一話冒頭並に育ってたらどうしよう。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:47:49 ID:dwbUN2Aw0
>>916
誰も言わないね

謀ったな!孔…ハラペーニョ!!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:48:47 ID:sd5y8W0lO
>>923
空白の四世紀突入っすか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:59:05 ID:T4J8lyUOO
げえっ>>916
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:12:12 ID:LqNxdhxI0
おまいらそろそろ新スレのスレタイ準備ですよ。
【新章】原秦久・キングダム11戦目【突入】

どう?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:12:54 ID:YuBQhGrA0
【うま】原秦久・キングダム11戦目【しか】
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:20:10 ID:kzBFR3jVO
>>929のスッキリしてていいなぁ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:21:05 ID:i3eU/mUR0
【丸太】原秦久・キングダム11戦目【姫】
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:28:41 ID:LqNxdhxI0
>>930も遊び心あって良いかとw
>>932は彼岸島じゃねーかww
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:36:12 ID:i3eU/mUR0
【政か】原秦久・キングダム11戦目【紫夏】
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:43:37 ID:p9GQFiqA0
>>934
いいね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:49:06 ID:LqNxdhxI0
ワロタw
で、誰が立てる?前みたいに被るといけないから
>>970とか?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:51:53 ID:EjM5NczB0
>>934
ちょっと笑った
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:01:38 ID:nJyg1xJ60
うっ・・・
シカの大開きで槍が突き刺さったシーン。

後少し、本当にもう少しの所でってのが妙に良い感じだナァ・・・


【神の7巻】キングダム11戦目【10月19日(金)ンフフ】
【原先生】キングダム11戦目【第一子おめでとう!】
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:22:58 ID:Ze1ZouXmO
次週はキョロさん出るかな?キョロさん。

【テンさん】原泰久・キングダム11戦目【シンさん】
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:31:54 ID:Y5AMXBCD0
次章始まったら、政と向の間に子供ができてるかもね
後の扶蘇
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:27:00 ID:tZBub20F0
次週、シカ再登場かとおもたら、成人したキョロちゃんで
オサーンになってる政が一目惚れ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 07:26:48 ID:jEXgEpt20
新章入ったら魏国戦争辺から一年位経ってて二人とも多少成長、信の服装が変わってたりしてそうだな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 08:04:21 ID:bNLTDbELO
>>941
政が他人の女を奪い取る事はするのだろうか

それは他人への思いやりや部下への配慮というわけでなく
お腹の子供が2、3ヶ月も早く生まれてきたら困るぢゃん
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 11:08:01 ID:fB3kGwaY0
>>942
そんくらいの間隔空けてかないと、李信将軍登場まで連載保たないしな。
20年がかりの超大作とかになっちまう。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:52:25 ID:Ze1ZouXmO
しかしこの作品、どのあたりまでやるんだろう。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:01:44 ID:tZBub20F0
天安門事件まで
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:39:16 ID:O8nC7mm30
1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/09/29(土) 15:55:47 ID:Ze1ZouXmO
1000ならキングダムアニメ化

まあ褒めてやってもいいぞ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:56:20 ID:fB3kGwaY0
>>946
それこそ30年がかりの超大作なんだがwwwwww
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:51:50 ID:/Ky9pg93O
1000ならキングダム映画化
それ以外なら今後一切映像化無理
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:12:53 ID:ATSyBkg80
秦が統一するまではやるんじゃないの?
そこから先は、やらないと思う。
始皇の悪い部分がたくさん出てくるからね・・・。

横山も、劉邦が天下を統一した時点で作品を終わらせたのはわざとだったと言ってたし。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:53:10 ID:RudOaNHP0
俺はモーニングの「へうげもの」のファンでもあるんだが、あそこはそこそこ飛ばしたり
するのだが、それでも今のペースではどうなるんだろう、って思う事がある。で、こっちも
秦帝国誕生まで一体どれだけ(マンガ連載数でよ、勿論)かかるのか、と思う。と同時に、
決してホモでもロリでもないが、ショタがちょっぴり入っている私としては政や信がオッサン
になっていくことが描かれるのか、とおもうとなんともはや。連中の20代くらいは是非とも
描いて欲しいが30代後半ともなると、何かねえ、生活臭とか(政の場合は不死への変なあこがれ。
まあ、亡霊達が甦ってきて苛まされるのかもしらないが)漂って来たりして。
ただキョロちゃんの、美しくなった大人の姿は是非とも拝みたいものですねえ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:05:14 ID:ldzOV21+O
キョロちゃんのDVに怯える信
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:21:24 ID:W7WuzoVw0
かっこいい中年がでない作品は間違いなく駄作
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:43:13 ID:nfnLYdeW0
>>953
ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!ジーク・オジン!
      _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:50:53 ID:SMmrUo4fO
おれは、モーニングのジパングに興味がある。
46センチ砲の威力を見よ!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:44:20 ID:npb/PQ2V0
俺の9センチ砲を見るニダ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:07:45 ID:OjJeNQcy0
>>953
会長、壁などが出ているからキングダムは安泰ですね。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 04:50:43 ID:hEzHCmiv0
コ オ゛オ゛オ゛オ゛
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 04:51:43 ID:nfnLYdeW0
ギャラクティカ>>956を見せてやれ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 09:19:21 ID:tFsHxX6jO
>>957
壁中年扱いカワイソス…
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:32:10 ID:ldzOV21+O
>>956
キョロ「ケッ!粗品が!」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:49:55 ID:tHAp3ZA20
キングダムって今やってるマンガで一番面白いわ
いや、マジで
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:28:38 ID:tFsHxX6jO
>>961
信ショックで自殺…

キングダム 完!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:59:36 ID:mbUsFJxf0
>>960
若いのか壁?
まぁ他には故・縛さんとかまさふみくんとかいるが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:06:57 ID:6kUNja0wO
>>950
その後、他社で「史記」描いちまった訳だが。>横光
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:28:14 ID:tFsHxX6jO
三十路手前位じゃね?三十路てまえを中年と認めたら俺も中年になっちまう罠
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:38:37 ID:ldzOV21+O
壁のあんちゃんか。信曰く「他より若い」から二十代中後半くらいじゃ?
十代あたりからまさふみクンに目をかけられてたとか。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:37:15 ID:pk02ZrIuO
そういやあ今週最終頁に、マサを迎えるために、マサフミ君とカベが一緒にいたな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:48:33 ID:LbPsGDSU0
マサのオカンは結局どうなったんだろうな?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:05:52 ID:A13KomWJO
乱開の餌食じゃね?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:13:44 ID:3tmJ4SaTO
ノブに「可愛いな」なんて言われて頬を赤くするキョロちゃんはまだか!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:22:51 ID:evelRghr0
>>965
「史記」は劉邦が主役じゃないからね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 09:10:24 ID:br1V3wHkO
子孫にポコチン切られた作者が劉邦を主役にするはずもなく
信の子孫の李陵の話が本編で、それ以前の話は全て序章
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 10:08:42 ID:ivzcvyfg0
史記は登場人物全員が主人公です。

by玉無し
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 11:56:06 ID:LQKAS6cH0
>>972は「横山光輝が他者で史記を書いた」ことに対するレスだと思うんだが。
司馬遷の意図は割とどうでもいい。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:16:52 ID:gDVJqp86O
スマヌ、俺にとっては横山光TELそのものが禿しくどうでも良かったんだ…
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:15:30 ID:wIVbOBR30
爪の垢を煎じて飲みたいように
変な意味じゃなくて紫夏の強さを求めるために
着ていた服を全部欲しいな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:40:49 ID:3tmJ4SaTO
>>977
あんた嘘つきだね。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:48:45 ID:gDVJqp86O
>>977
オロロロロ…

人の事は言えんがこいつは相当…


イカレてるね
980コロッケ:2007/10/01(月) 22:22:25 ID:ivhUflX10
【政か紫夏か】原秦久・キングダム11戦【新章突入】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1191244643/
↑大王!新スレ建てましてございます。スレタイ間違えた申したがお許しあれ!
981コロッケ:2007/10/01(月) 22:27:28 ID:ivhUflX10
うぐ、また間違えた申した・・・。ハングマンされて来申す。
 ,、,、,||
;'`,゙、.||'.;、
'; 、' /.;´;.;`'.,
 V´' ..;; ' ; '、'.
  ∪'; .;、 ' ,'
    ∪∪
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:39:06 ID:O3irxho10
>>981 か、がもっと多ければ信の笑い声、で済んだのになあ。
983伝令:2007/10/01(月) 22:56:20 ID:3tmJ4SaTO
>>980様!
スレの住人の為に身を粉にしてお働きなすった事で
住人の支持があがっておりますぞ!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:01:36 ID:Lw7zRLTU0
>>981
そのAAはやめろ!キョロさんが吊られてるみたいで…


興奮しちゃうぢゃないか…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 01:10:09 ID:9j2WUaprO
>>977
今晩は少し冷えるから俺もキョロちゃんのスーツ欲しいなぁ。
もちろんそれ以外には用いないよ。いやまじで。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 02:40:32 ID:geJH87UO0
>>985
俺とは違ってあなたには不純な動機があるとみた!
キョロちゃん早く帰ってきてほしいよな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 11:28:41 ID:nJ79OYHo0
とりあえずこっち埋めようぜー。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
じゃあ、趙兵40万人生き埋め