1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:00:17 ID:+adPR6LR0
平和憲法にYES 戦争憲法にNO
憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
米国と戦争をしたい国はないからです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。
【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50 【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:02:34 ID:TXuAa7VO0
グダグダな展開、激しくつまらねえ
永遠に休載でいいよ
植田脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 :
ヨハン:2007/04/13(金) 00:04:33 ID:Wr8Ht2tP0
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/13(金) 00:05:53 ID:SDmJHM4q0
大胆予想。
武蔵片手失う もしくは 片目失う。
総大将を斬り、他にもたくさん斬り、吉岡は自分らの勝ちとは吹聴できない。
もう話は終わってます。
いつ逃げても武蔵の勝ちです。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:14:14 ID:+lzrWcd9O
武蔵どっかしら怪我してほしいよな。来週は十剣誰も死なないと思う
あめえな吉岡は
鐘巻道場の弟子なら落とし穴掘ってるよ
>>9 敵が1人、味方が70人もいる中で落とし穴ほったら
味方が落ちる可能性のほうが高いのではないか
まあ1箇所に掘ってそこへみんなで誘導するのはアリかもしれないが
それはそれで気づかれるだろう
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:55:57 ID:6a+W2TKDO
もうめんどくせぇからまとめてかかってこいよ。
俺のかめはめはでミンチにしてやんよ。
トレース詐欺のスレはここですか?
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 02:01:01 ID:zdg4BFfjO
鉄砲とかないのかよ
無いなら弓矢とか飛び道具使えよ
敵の王将を取った後に残りの歩と香車相手に戦っている龍みたいな展開になってるな。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 05:16:05 ID:WBtBtqzTO
>>14 取り囲んでる状況で撃ったら同士討ちになる可能性高いんじゃないか?
武蔵なんて
お通人質にとれば余裕だぜ。
「この女がどうなってもいいのか?あ?」
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 06:27:32 ID:XXV1HWvMO
ソエァアアアアアアア!!!!
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:28:49 ID:+lzrWcd9O
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:32:51 ID:L72Zwei70
>>17
逆切れして斬りまくるかもよ
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:51:37 ID:2XQI/GDDO
裏柳生みたいに味方も斬るのを前提に皆でとびかかれ
そういえば余一って目に石ぶつけられたのに
目なんともないみたいだね
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 10:23:04 ID:zdg4BFfjO
>>17 キャスカを救うガッツみたいになるでよ。
てか画期的なこと思い付いたぜ。
網を使うんだよ。
弓矢とかならともかく
当時の鉄砲じゃそうそう命中しないかと。素人じゃ尚更。
外したら次の弾込めの間に斬られる。
確実に命中しそうな距離に近づく前にそこはもう武蔵の間合い。
そもそもたとえ当たっても致死率は低い。
火縄だったりしたらもう最悪。
よほど訓練積んだ人間が隠れた場所から狙撃するのならともかく
吉岡の連中が持つなら、多分刀のほうがよっぽど効果的。
むしろ銃を持つことにより弱くなるかと。精神的なものも折れる。
それに吉岡が銃持ってたら逃げると思うよ、武蔵。そんな相手じゃ熱くならないと思うし。。
で、全力で山の中に逃げる武蔵に銃を命中させるのはどう考えても無理。
そのまま森の中でゲリラ戦になったらもうどつぼ。
吉岡がやるとしたら凄腕の狩人雇って狙撃させる、で弱ったとこで斬る。
その狩人も口封じに斬る。それなら銃も生きる。
武蔵が山の中に逃げ込んで追ってきた吉岡を1人ずつゲリラ戦の要領で仕留めていくのなら
まだ現実味があるんだけどな。
京育ちの吉岡連中と違って山の中は武蔵のテリトリーみたいなもんだし。
だだっ広い野原で70人相手に普通に斬りあうのは流石に余りにも無謀過ぎるだろ。
しかしそれをやってしまうのが吉川クオリティー
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 11:28:45 ID:ztnHhWUzO
同じ集団戦でも柳生の時はドキドキしながら読んだがなんだろう。この虚無感は
今日は小次郎と武蔵が巌流島で決闘した日ですよ
>>27 武蔵が感じている虚無感と同じかもしれん。
てか俺に言わせれば鎖帷子と甲冑着て
長槍持って遠間から散々に打ちのめせば刀持った相手なんか敵じゃないね
猛毒を塗った吹き矢だって、これ最強。
20m離れて手頃な石を投げつけた方が楽なのに
統率された集団で付かず離れず囲んで
石投げたり槍投げたり網かけて棒でぶっ叩いたり
穴に落としたり、泥沼にはめたり、弓撃ったり、
鉄砲撃ったりしてじわじわ弱わらせていけば
どんな達人でも仕留めることができると思うがな
その統率するリーダーがいきなり殺され
しかも奇襲のせいで初期の統率も完全にバラバラになってしまっていてはな
ま、もともと策が無さ過ぎだよ。
1人相手なんだからそんな真剣に策を練ってないのもしゃーないとは思うが。
そういう集団戦の訓練も積んでなく学も無さそうだし。
ていうか、仮にも剣術やってる者同士なのに、刃すら合わせることなく
一方的に切りまくるって、どれだけ実力差があるんだろう。
時代劇の世界でないと無理なんじゃないのか。
守勢に回られたら、そう簡単にはばっさりやれないだろ。普通。
お前らそんなこと言ったら辻風のほうがありえねえだろ
木をジャンプで上ったり渡ったりしてたぞ
>>37 お前それぐらいは中国雑技団クラスの修行で身に付けたんだよ
おまえ辻風はずっと蔵の中に閉じ込められてたんだぞ。
それでも外出てすぐ動けた。
これはもう毎日蔵の中を飛び回ってたとしか思えない。
多分蔵の上のほうに小さな窓とかあってそこから出ようと
閉じ込められている間中、何年もかけて
三角とびでそこまで上がれるだけの脚力を鍛えたと思われる。
武蔵の刀は全然折れないな
そろそろ折れないとリアリティない
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 14:07:25 ID:zdg4BFfjO
歴史書には佐々木小次郎なんて出てきてないんですね。
なんかがっかりしました。
寄生獣の後藤さんに襲われた兵隊さんのエピあたりを思い出した
アレと違って、武蔵は疲れもすれば被刃一撃で致命傷になるのに。
きっと武蔵も隙間を狙われなきゃ大丈夫なんだよ
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 14:27:41 ID:pmU9+ywA0
>>40 それで光悦殿から刀を頂くと。
てか光悦が刀を研いでるとこ見て思ったんだけど外して研ぐんだね。
刃の部分を柄っていうの?持つとこから
折れてはないけど1本駄目になったべ
他人の刀だけど
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 14:56:22 ID:UqLBlI9wO
柳生の時の武蔵…
死ぬかもしれないというドキドキ、ワクワク
今の武蔵…
70人てダルいよ、つまんね
読者に武蔵と共通の感覚を与える、斬新な手法
さすが井竹
街の一道場が鉄砲だの弓矢だの槍だの集めて武装しだしたら
事前に幕府に潰されておしまいだろう
そんなことが許されるわけがない
今回の刀での70人がかりの襲撃も、
あとで処罰されるのは覚悟の上でやってるんだろうし。
グチャグチャしようぜ
>>47 これが武蔵じゃなくて悟空だったら、1対70は相当燃えるんだけどな。
武蔵だから「んなことあるわけないじゃん」と思ってしまう。
流石に70相手に圧倒的展開は悟り補正がきつ過ぎる感じ。
なんかもう悟ったもん勝ちって感じだな、バガボンド世界の剣術は・・・。
体鍛えるより、一年中座禅でもしてたほうが遥かに強くなれそう。
吉岡の連中は右からばっかり攻めるから左へ受け流されるんだよ
いやいや、俺が左から行くよ
いやいや、俺が!
つか、やっぱ攻めが単調過ぎんだよ吉岡は
70人相手の死闘をしてる感じがせんわ
柳生の高弟なんかは鍔競りになったら、
すかさず指折りにきてたぞ
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:48:51 ID:+lzrWcd9O
イノタケ先生も「余一」を「与一」と間違えてたことに気付いたんだね。だから今週号のバガは「余一」に戻った。ちなみに今週の余一も分かりづらいがまだ目の痣は残ってるよ
>>58 柳生並みが居るわけがないだろ。結局全部雑魚なんだよ。
なんだかんだ言っても全員やられるから。
じゃあ俺が左から行くよ!!
吉岡で一番、そしてずば抜けて強いはずの兄弟が既に負けてるんだもんな。
そんな奴相手にそりゃ下っ端のモチベーションが上がるはずもない。
みんなでわいわいやってる内は敵討ちだーとか盛りあがるかもしらんが
当の相手目の前にしたら勝ち目があるわけもなく一気に酔いも覚める。
そして自分が吉岡の為に死ねるか=NOということに気付く。
逃げないだけ立派。
植田がハッパかけれればまた違っただろうが。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:03:23 ID:P3Tmt+my0
>>59 単行本25巻では「与一」で統一されてたような……
イノタケのミスだが、カバーできない編集者もどうかと。
おまいらみんなで左から行ったら右に流されるだろ…
っつ〜ことで
インド人を右から
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:26:41 ID:/lzr3xql0
耳がいたい・・・・・
どのくらい眠ったのだ?
うっすらと目を開けると、廻りには多数の死体。それと血の臭い。
二人の男が立っている・・・
思い出した・・・、あれは兄弟弟子の蔵人と武蔵だ・・・。
二人が交差したのが見えた・・・・。
蔵人が倒れた・・・武蔵は朝日に向かって歩いて去っていった。
薄れていく意識のなかで植田は吉岡が滅亡したのを理解した。
植田よ!憲法先生の声が聞こえた・・・・
以下次号
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:44:12 ID:Y2GHpYcJ0
そろそろ逃げる奴とか出てくんじゃね?
吉岡
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:46:21 ID:P3Tmt+my0
マジで考えるとすると、この時代の剣術の考証として間違ってると思う。
関が原の合戦から時間がたってないわけだからな。
まだまだ・・・というか、ほぼ集団戦、混戦における剣術、武術が全盛期であって、
一人一人が果し合いして戦った剣術なんて、ホトンド成立してなかったと思うぞ。
ゆえに、殺しに行く時に刀持って、名乗り上げてなんて絶対に無い。
殺すつもりで言ったなら、甲冑着てヤリ持て弓持てで、銃ももっていたはず。
その辺の限界は、イノタケは分かってるはずだし、そう考えるだけで若干面白くなくなる。
そんな武装集団が京を彷徨いていたらマジで幕府が動くんじゃねえの?
74 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:52:06 ID:P3Tmt+my0
アレって、史実としては何年の話だっけ?
あの時代の京都でそんな治安がいいとは思えないんだけど。
まして吉岡って、当時の武術指南の花形だろ?
分かりやすく言えば、戦前のヤクザみたいなもんだろ地位的に
>>72 ????
戦場での戦闘と剣術は別物だぞ?
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:04:22 ID:P3Tmt+my0
で、このまま70人全員斬るのか?
今、何人倒したかカウントしてる人いますか?
しかし70人ってするより40人ぐらいの方がリアリティ出るのに
全員倒しても
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:09:50 ID:P3Tmt+my0
それ面白い視点だね・・・・
読者→人数が足りませんよイノタケちゃん!
出版社→切られるのが怖く、黙って逃げ出し隠れた者もいたでしょう
コレならリアルだな
頭踏みつけただけで、10分ほどしたら刀持って起きてくるかもしれないし、
正直、大勢でワーワーやってる間に、同士討ちしたように見せかけて倒れこんで寝てた奴もたくさんいただろうし。
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:15:35 ID:P3Tmt+my0
本当は 全員切られたわけじゃないのに 全員切ったことになる
このラインだけは 守って欲しいな・・・
それを超えて フィクションをノンフィクションで描いてしまったら折角の描写が台無しだから・・・
なんか歴史マニアがうざいな
妙に作者にいろいろ押し付けようとしてる
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:41:07 ID:P3Tmt+my0
いやいや・・・押し付けられないだろどう考えても・・・
>>76 文献や資料的なモンだな
戦国時代〜江戸初期の武将は剣術が戦場で役に立つものとは思って無かったらしい
徳川家康なんかは個人的な趣味で剣術習って皆伝まで受けてるけど、剣術使いを特に取り立てるって事もしてない
ネットでもそれなりに資料っぽいのあるから
ググって調べてみ
この戦い終わった後の武蔵が楽しみだ。
気持ち悪いぐらい優しくなりそーだなw
とにかく余一がんがれ!!
オマエだけが頼りだ
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:51:43 ID:P3Tmt+my0
>>83 わかって言ってんだよオレは。よく読んでくれマジ頼むよ。
つまりさ、手段選ばずにヤる時に、皆でアホみたいに剣持って集ったわけねぇだろうと。
まして、背中から切れとか、誰も見てないところで殺すとか言ってるんでしょ。そこまではリアルだと思うよ。
それが結局、鎧もなしに、剣持って集ってるから、時代考証的におかしいですよといっとるわけだ。
>>74 今のヤクザが機関銃やショットガンを揃えて
敵対勢力を多人数で全面攻撃する用意をしたら
もちろん抗争するより前に国家につぶされる
戦後まもなきゃ1人やるのに70人集まった上に
鎧着込んで銃も用意するのか。
するわきゃない。
そこまで堕ちて平気ならそもそも仇討ちなんかしない。
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:00:03 ID:P3Tmt+my0
>>88 おいおい、ちゃんと読めよバガボンドを。
10年してから読め。お前は子供杉。
剣術どうこうより、大阪の陣前の京都で完全武装した武者が70人出張るなんて事があったら
幕府が動くんじゃねえの?
>>83 >剣術使いを特に取り立てるって事もしてない
無駄にプライド高いからね
そういう人種は
ちゃんと読んでるよ〜
お前さんが文章そのままの理解しか出来ず
行間を読めてないんだよ〜
その稚拙な時代考証の前に
人の心理というのを勉強したほうがいいよ〜
口でなんと言おうが行動がどこまで伴うかは分からないんですよ〜
武蔵ってムカツクよな?伝説の剣豪としての魅力が皆無っつーか。
どう強いのかよくわからんし。怪力なのはわかるがなんで怪力になったのかの説明も無いし。
吉岡組を応援したくなるよな。
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:28:30 ID:zdg4BFfjO
みんな幕府幕府って言うけど京に幕府なんかねーんだよ。
幕府は江戸だ。
お前はボブ・撒布に何でそんなに怪力なんですか?って聞くのか?
生まれつきそうだからとか、鍛えてるからそうだでいいんじゃないか?
武蔵が怪力なのは無二斎が怪力だったからじゃね
花道がなんで怪力だったのかの謎は今も俺を悩ませてるが
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:32:43 ID:P3Tmt+my0
まぁ漫画だから、下は幼稚園から、外人さんも、おじいさんも読んでるわな。
そうだね、外人さん。
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:43:01 ID:P3Tmt+my0
あたしにほんのひとあるよ
余一塾って何を教えてる塾なんだろな
通常の吉岡流剣術は、余一塾に入らなくても普通に習えるハズだし
何となく、剣術ではなく兵法の特別塾のような気がするが
70人全員倒し終わった武蔵の眼前に無数の清十郎が・・・・!
のちのクローンである
名のある人が師匠になって教えてるんだろうから余一の弟子なんだろ>余一塾
>>90 当時は浪人があふれてた時期なので問題ないだろ
まあ、あんなに弟子がいて、その弟子が一堂に集まるって所に無理があるけどね。
106 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:22:29 ID:P3Tmt+my0
>>101 どんな集団でも派閥はあるさ。
会社でも部活でも習い事でも、〇〇先輩に可愛がられる集団。
見たいなのはあると思うよ。
感情的にも強く結びつける部下は10名までとか言う話もあるしな。
なるほど
余一塾っていうより余一派なのね
YO1スクール
わしが余一塾塾長ry
>>93 胤舜が評価してるとおり「下手なのにオレに勝った」なんだろうなw
技術的には武蔵より、胤舜や清十郎の方が上っぽいし
胤舜VS清十郎のような、天才同士の対決を
イノタケさんは一度くらい描いてほしいもんだ
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:08:07 ID:ztnHhWUzO
で、このあとはアウアーと対戦して終わりなの?
柳生兵庫助や一搭載とは戦わないの?
ヌハはまたアウアーと合流?
>>111 イノタケのインタビューを読むと
武蔵対小次郎はやる気がなうようだしなw
吉岡編が終わって、武蔵が東に行って
兵庫と再会して竹刀で試合する程度かね…
無双とも、どっかで偶然会う可能性もあるが
114 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:22:22 ID:+lzrWcd9O
権と出会ってほしいな…。もう自分の流派は立てたんだろうか。どっちにしろ吉岡が終わったらどうなるのか楽しみ
>>111 そういや、胤舜と清十郎って若い時に一度顔合わせてるんだよな。
そこで対戦してるなら、それ描いてくれないかな。
>>107 余一派・・・あまり物の残飯みたいでヤダな。
吉川原作では吉岡側は大将として子供を立てて、それを斬った武蔵が思い悩む。
という心理的な山場があるのだがその辺どう処理するつもりなんだろう井上は
まさか一切触れずにスルーか!?
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:54:52 ID:CPt8ZBKhO
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:01:18 ID:zdg4BFfjO
>>117 武蔵の気持ちになって漫画書くだろうからさすがに斬れなかったんじゃない?子どもは
小次郎編で出てきた歌舞伎みたいな奴かなり有名な武芸者だったんだな
ただのヘタレな脇役だと思ってた
ぬるぽ
あんまり一人で何十人も倒すなんてシーンは描いてほしくない…
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:15:55 ID:mRrGl8UPO
>>122 植田が斬られてなくて植田のとこまでたどり着こうと下端→十剣→植田とドンドンぶった斬ってったら面白かったかな?
そろそろ逃亡に移らないと体力切れで終わっちゃうぞ、武蔵
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:28:14 ID:axOAjK4QO
>>123 それは全然面白くない。植田は斬って正解だと思うが。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:43:05 ID:nPPsmWlc0
>>技術的には武蔵より、胤舜や清十郎の方が上っぽいし
いや、じゃ、なんで負けたんだ?ww
今週号さっき読んだが、
植田生きてるじゃん。
は?
>>126 センスとか俊敏さとか腕力とか動体視力とか反応の早さとかじゃないの。
少なくとも技術だけで言えば、野で育った武蔵よりも、淫瞬や清十郎の方が優れているはず。
>>126 勝負は技術だけじゃないからな。
総合格闘技でも道場では一番強いなんてのはよくある話。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:20:06 ID:nPPsmWlc0
>>129 いや、実戦線通用しない技術ってのも。。。。
剣術らしく見せるための剣なのかやはり・・・・
中学や高校のときを思い出してみると
バスケやバレー、サッカーとかで、
下手なのに強い奴っていたよなw
>余一塾
俺もちょっと気になった
門弟で一番偉い奴を塾頭というのはあるけど、「吉岡道場の余一塾」ってのがわからん
実際そういう名前の集団や呼び方があったのか
あいつが「俺たち余一に稽古つけてもらった余一派」ぐらいの意味で言っただけなのか
現在何人斬ったの?
ふいんきでは20数名かと・・・
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 06:44:16 ID:AXBO8Rck0
で
お通は処女だよな?
わしが余一塾塾長余一である
あれじゃね、一つの大学でも講義を取るとかあるみたいに、
与一に教えてもらう生徒、マリオに教えてもらう生徒、とか分かれてたんだろ。
おれも与一がいいな。
蔵人は顔が不気味だし、マリオは馬鹿だし、藤家はあんなだし。
俺は高階さん
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 08:18:35 ID:axOAjK4QO
御池も余一や堀川くらい十剣として長かったんだろうな。あと太田黒も。
とりあえず
柳生の強い人4人=吉岡10剣くらい?
この漫画だと
吉岡10剣は結局所詮道場剣法だなぁという感じ。
その点、柳生4人や胤瞬はとても実戦慣れしてるというか
あらゆる環境で強そうというか。
武蔵と同じで山奥で山の中駆け回って修行したのが生きてる感じ。
考えるより先に身体が動いてるんだよね、武蔵に対して。
武蔵がどこに逃げても瞬間的に個人で判断して声を掛け合うわけでもないのに
それぞれの位置を把握して効果的に取り囲む柳生4人。
その点吉岡の連中は・・・・都会育ちらしく戦い方が綺麗過ぎる。1vs1しか想定してない。
取り囲むなり、後ろからなり卑怯?なことやろうとしても全然身体がついていってない。
清十郎が裏の顔を1人で背負いすぎた結果かもね。
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 09:01:16 ID:Vn2dNzK00
この先の展開読めたな
蔵人が植田のところに行ったら植田が死んでて
余一のところに引き返したら既にみんな全滅
そして武蔵も死んでた
そこに立ち尽くす小次郎。
蔵人「な、何があったんだぁあああ」
ー完ー
井上先生の次回作にご期待下さい。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 09:20:45 ID:YG4suHqW0
武蔵が70人斬りしたらみょうな感じといってるがその判断はどこにあるかと考える
他の人物で例えてみよう
今の武蔵がやってる事を
一刀斎なら余裕っぽい
小次郎なら結構できそう
武蔵は・・・ムリな気が
巨雲ならなんかできそう
定伊なら10人くらいで死にそう
黄平なら7人くらいで死にそう
高階でも3人はいけそう
>>141 あの時と今の武蔵はかなり違うからな
アウアーと触れあってから剣の質と格がかなり変わった
>>126 この前西武に勝った楽天は技術的に西武より上か?
勝負の勝ち負けと実力は比例してても絶対ではない
蔵人は十剣の中では一番若そうな感じだよな
あの若さで十剣になれたってことは
飛びぬけてる何かを持ってるのかもな
ヒゲはキャリアの長さと口のうまさで十剣になれただけっぽい
け、け、け、け、敬服します武蔵どの
ああああああああああああああああああああああああああああ
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:03:30 ID:qqDAFKZxO
吉岡と柳生の力関係は
清=兵庫助>>>植田>伝>柳生四高弟=祇園>>>吉岡十剣>>高階さん>>吉岡その他
だな
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:16:52 ID:CJAg0J8Z0
高階人気ありすぎw
ところで清十郎って小次郎より弱いんかな?
清十郎は背負ったものの重さで剣が鈍ったみたいなこと書いてあったけど、
清十郎対小次郎を見てみたい。
>>144 梅軒は鎖鎌装備ならけっこうイケそうな気がするぞ
>>149 清十郎=兵庫助
四高弟=伝七郎+十剣
くらいじゃないか。
伝七郎と十剣を束にして11人がかりにして、四高弟の4人と互角。
柳生はみな戦士、
吉岡はスポーツマン(拳法と清十郎は別)
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:18:42 ID:mRrGl8UPO
吉岡全滅のあと拳法と門弟の昔話が出る予感
>>150 清十郎と小次郎は見てみたいな。
淫舜と小次郎も見てみたい。
柳生四高弟は関ヶ原とか多数の戦で戦ってきた実戦派集団だしな
吉岡十剣で戦経験者は余一ぐらいの気がする
原作でいえば
夢射子VS精汁漏と
夢射子VS電子遅漏が終わってるから
あとは個人戦は
夢射子VS股痔漏しか残ってないぞ。
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 13:04:56 ID:+qo6aicqO
当て字キモい
>>156 十剣はおそらく1560年代くらいの生まれが中心だろう
合戦の参加経験くらいはあるんじゃないか普通に考えて
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:18:23 ID:+S4Ocq5M0
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:31:27 ID:D5L8vFKw0
余一塾とは
肉棒と尻穴を鍛える男塾
162 :
ジョン・万次郎:2007/04/14(土) 15:03:31 ID:F1uuoif30
集英社(少年ジャンプ、Vジャンプ、プレイボーイ)などを
き
ら
う スレ
吉岡編が終わりましたら2年間の休止に入ります。本当にありがとうございました。
丸太に持ちかえたら勝てるんじゃね?
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:55:24 ID:mRrGl8UPO
>>164 刀が丸太にめりこんで抜けなくなって武蔵逃亡。
むしろ武蔵が丸太持てば吉岡70人くらい・・・
武蔵対小次郎は湘北対山王並のボリュームきぼん
>>165 おもいきり刀を引っこ抜いたら予想もしない神速で敵を両断
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 17:19:46 ID:axOAjK4QO
>>163 イノタケ先生はあと1、2年でバガボンドは終わるって言ってんだけど
しかし、小次郎は耳聞こえないのに
巌流島で武蔵が「小次郎敗れたり!」って言っても聞こえないから
全然動揺しないのでは?
どうするんだろ?
つまんない人間だなあ
>>170 いまさら何言ってんだ?w
原作どおりにいくと思ったら大間違いだぞ。
吉岡の高弟はどうやって収入を得てるの?
176 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 21:15:20 ID:nPPsmWlc0
>>ところで清十郎って小次郎より弱いんかな?
清十郎より弱ければ話にならないじゃん
すでに武蔵は胤瞬も清十郎も実力的にはるかに上回ってるわけだから
>>174 今から手話覚えるのは大変だろ
又八が筆談通訳やるんだよ
アウアーだけど読み書きはできますよってさんざん描写されてんじゃん
吉岡って道場辞めて染め物屋になるんでしょ?後に吉岡染めで有名になるんだよ
前から染め物屋やってたんじゃなかったかな?
で、現在何人斬ったんだ?
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 21:58:14 ID:nPPsmWlc0
しかし高階さんは十剣じゃなかったのか・・・・
最初は4強の次くらいに強そうだったのに
十剣になれる確率って10/70だろ?
あまりにも敷居低くないか?
これ勉強に例えると偏差値55,6だと思うがw
70人みんな斬っちゃったら染物屋どーするんだよ?
赤い染め物を作るための染料を作ってるんだよ。
そして弟の嫁さんが朝に執りに来る
で、残り何人なんよ?
俺立ち読みだから単行本出るまでわからんのよ。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:19:39 ID:nPPsmWlc0
>>183 清十郎と武蔵の戦いはもろに圧倒的に武蔵優勢だったろ?
清十郎が狙う側であったにも関らず。
あれはどこをどうみても完全敗北ジャン
188 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/14(土) 22:31:00 ID:dfx0goTz0
ああいう風に策を弄するのって完全死亡フラグじゃねーかw
わざとらしく作戦語ってさwwww
イノタケもしょせん少年漫画家だな
でももし胤瞬戦を今もう一回やったら胤瞬が勝つかも知れないね。
もともと技術では武蔵より上だし祇園がビビるくらいだから清十郎より強かった上、
命のやり取りまで経験した胤瞬は、今ほとんど最強じゃね?武蔵ともう殺し合い
しないって言ってるから実現しないけど。
先週号読んで思ったが
武蔵の強さはすでに初期のケンシロウレベルに達してるな。
GOLANに単身乗り込んで大暴れの場面を思い出した。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:54:10 ID:mRrGl8UPO
ベルセルクのガッツだったらどっちが強いんだろうな
で、何人斬ったの?
>>189 胤舜は心技体のうち技体は完璧だけど、
心が未成熟なため武蔵に負けたしな
武蔵戦のあと心の部分が成長し、無刀を悟った
胤舜に武蔵は勝つのがキツイかもね
胤舜から見れば「武蔵は下手」な訳だし
>>190 北斗の拳だな?こんな感じか?
武蔵:ケンシロウ
清十郎:シン
兵庫:ラオウ
又八:バット
おばば:リン
武蔵が吉岡戦で斬った(殺した、もしくは戦闘不能にした)数
16号 3人(植田、ザコ2人)
17号 2人(ザコ2人)
18号 5人(堀川、ザコ4人)
19号 6人(藤家、ザコ5人)
ページ中で確認する限り約16人しか斬ってないのに
武蔵は息がきれてるし、十剣の余一が組織的な
戦いを武蔵に仕掛けようとしてるしな
武蔵はヤバイかも
その後どれだけ武蔵が強敵と戦って、経験積んだと思ってんだよ
しかも達人じいさん二人飼ってるしよ
おまけに悟りを開いてる武蔵にハゲが勝てる確率は低い
198 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/14(土) 23:10:51 ID:dfx0goTz0
>>189 胤舜?人殺したことない童貞じゃもう武蔵には勝てないよ
達人爺が憑いてるのは坊主も一緒じゃん。
しかもあっちは師匠と弟子という武蔵より濃い関係にあるし。
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:14:54 ID:mRrGl8UPO
>>197 胤舜は、その達人じいさんの一人の直弟子な訳だが
若き日の清十郎に会ったり、
おそらく武蔵以上に達人と接してきたかもね
>>196 何がやばいの?wwww
もしかして死んじゃう?wwwww
武蔵は死にそうです(><)
204 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/14(土) 23:32:38 ID:f1zrr0Pn0
胤舜信者ウゼー
主人公に負けて改心した敵はもう二度と戦わない法則を知らないのか
ありえない仮定を語るな
天さん
吉岡70名との戦いのさなか、童顔の割りに低くめの声が、まだ武蔵の耳に残っていた。
20数名斬ったころ、どこかの小さな無人島で小次郎と戯れている武蔵自身が、武蔵の頭の中に思い描かれるのであった。
そして過去の思い出が走馬灯のように流れる。
武蔵、下がり松にて小橋蔵人に討たれる。享年22歳。
今までのご愛顧、誠にありがとうございました。
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:42:42 ID:axOAjK4QO
>>196 武蔵一人だしこれだけでも凄いと思うがな。疲れるのは当然だよ。そろそろ逃げないとやばいよな。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:43:16 ID:7X5jrZPS0
印瞬って澤来ただよなw
209 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/14(土) 23:44:32 ID:f1zrr0Pn0
祇園=清田
>>206 ありだな。
そういう前例をつくっておけば、今度から歴史もの書いたときでも、
主役死亡もありえるとして読まれるから、緊迫感を出しやすいだろう。
そのあとのバガボンドは蔵人主役で。
>>97 前田玄以は京洛の傾奇者騒動で負傷中だった。
>>142 で、血の海の中で余一の手にいつのまにか真紅のベヘリットが・・・
余一「あれ・・・この前と表情が・・・・たっ、高階さんッ!!?」
オオオオーン
>>164 つ「それなんて彼岸島」
礼はいらないぜ。とっときな。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:43:00 ID:/AUhYk5u0
十剣って全員登場してる?
松の下にいた7人と祇園と小次郎に切られた奴で9人。
あと一人は誰?
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:44:57 ID:/AUhYk5u0
ごめんわかった。
伝に腕壊されたやつか
>>177 いけるって。
武蔵は真面目だからNHK手話講座を観て勉強するにちがいない。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:58:58 ID:HFI4oUdY0
25巻の植田強いな、伝七郎よりも強いんじゃないか?
高階さんって何でこんなに人気あるの?
顔?名前?弱さ?大物面してあっさり死ぬとこ?
いや、俺も高階さんのこと気に入ってるんだけどさ
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:14:23 ID:HFI4oUdY0
植田が早く消えたのは、後に何か仕掛けるためだろうな・・話として。
バガボンド前半で、吉岡道場めちゃくちゃ弱かったのに、
何か都合良く、それなりに出来そうな10剣とか出てきたとか思ってたら、
結局吉岡は雑魚の集まりでしたって展開だな。うん面白くねー。
いっその事狂剣士モード入って、二刀流でばっさり切りまくって欲しい。・
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 02:16:59 ID:9PlC8lp6O
>>218 清>植田=祗園>伝
おれの中じゃこんな感じ。
塚の中に強力スプリング仕掛けて、
ボタンを押すと刃が飛び出すようにすりゃあいいね。
そろそろ小次郎の出番じゃね?
武蔵がちょっと調子に乗ってきたと思ったら、
小次郎が現れてそれはそれはきれいに多人数を瞬殺して
改めて差を見せ付ける、みたいな。
226 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/15(日) 02:34:24 ID:dUX/Yhzz0
俺も小次郎が来ると思う
このまま一人で70人斬るなんてありえないよ
マジレスすると、小次郎じゃなく、
一刀斎が出てきて加勢する。
それが引き金となり、彼が小次郎と武蔵を対戦させることとなった・・・・どうだす?
島根県のみなさん、パチンコをするなら、
優良パチンコ店 エイトワン
に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。
詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!
※1…遠隔とは
「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」
※2…違法ロムとは
「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」
※3 市場規模 遊戯人口
平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
高階さんって誰よ?単行本20巻から流し見たがどいつかわからん。
230 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/15(日) 03:00:33 ID:dUX/Yhzz0
残念。高階さんは19巻だ。
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:01:21 ID:k0eXB+FaO
だろか
>>168に「それなんて星流れ?」とツッコんでやれよw
>>232 そんなことより「だろか」ってなんだよw
と、つっこみたい俺ガイルわけだが
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 14:18:32 ID:VxJbjWE+0
このまま十剣がやられ続けたら
高階さんが当主に
高階さんって何でこんなに人気あるの?(笑)
スマソ、偶然にも
>>219の質問と被ってしまった・・・。
高階さん恐るべし・・・。
238 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 14:38:34 ID:5hfGtTxG0
バガボンドイメージソング 『アントレース』
おおおええああええおおおおおえー
あの時最高のリアルが向こうから会いに来たのは
ぼくらの存在はこんなにも単純だと笑いに来たんだ
耳をふさいでも両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い体のどこに力を入れて立てばいい
トレース トレース
この星の無数の命塵の一つだと 今の僕には理解できない
トレース トレース
恐れを知らない戦士のように 振る舞うしかない
トレース トレース
2点。
もしそれがコピペならそれを張ったお前のセンスが
>>173 >
>>150 > 高階さん、「さん」をつけろ!
”マチルダさん”と同じイディオムである。
241 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:27:08 ID:9PlC8lp6O
>>240 マチルダって何だっけ?聞いたことあるぞ。
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:30:51 ID:+TTafFDL0
>>72 亀レスだけど
72は可児才蔵の事例の事を言ってるんではないか??
おまえらも与一塾に入りたいのか?
>>237 ケコーン
改めて今週号読んだが藤家は手下が裏からやれば殺れる思ったのかな?
「俺がトドメをさす」とか武蔵をナメすぎだろw
清、伝、祇園がやられてるのに。
あと裏から殺れという植田の言葉が末端まで徹底してないことも浮き彫りに…。
初めの布陣といい植田は指揮官として未熟すぎる
結局、吉岡でガチで賢いのは清だけ
でも、与一、蔵人、御池、初めから本気だした高階さんはまあまあ賢そう
で、他は体育会系の剣バカ
245 :
奈多:2007/04/15(日) 16:40:38 ID:1j6QxcIVO
ってか前の日に武蔵は70人と戦うって知ってしまったんだから吉岡も作戦変えろよ!武蔵は心構えが出来てたから冷静に戦ってるんだよ!人間1年間で武蔵の用に変われば、伝の用にへたれる奴もいるんだな。
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:52:18 ID:9PlC8lp6O
>>245 伝がじじい達に出会っても何も変わらなさそうだもんね
なんだよぅ高階さん3ページしかでてないじゃんか。やっぱり眉毛が人気の秘密?
伝は、清からキチンと学んでたら変わってたと思う。
学ぼうとしたその日に、清死んじゃったが。
十剣で藤家が一番うぜえと思った
つかさ、いくら清伝殺られてるとはいえ普通に考えたらさ、鉄砲とか策とかいらないと思わないか。
70対1なんだし。しかも刀持ってんだし。
準備もなにも負けるとは思わないだろ。
252 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:49:34 ID:X7YZLRf0O
だが吉岡は肚が座ってない奴が大勢いるから今のようなことになってしまった。やっぱり人を斬るってのは相当の覚悟が必要だと思う
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:23:08 ID:1fhlVrtn0
その男、凶暴につきのような終わりなら神。
必殺の戦いが終わった直後に、殺気ゼロのガキor女or老人にいきなり殺され、実はソイツはすでに結構有名なやつだったか、そのあとに有名になったとかで終わる。俺的には、最後は城太郎とか又八に不意打ちで殺されて終わってみてほしい。
254 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:36:55 ID:4z+Eo5+u0
又八親子は盗賊に殺されろ
>>253 戦い合って疲れた武蔵と小次郎がどっちも又八に殺されて、
又八が俺が武蔵だ!武蔵だァー!とかそんな感じになって、
その後なんかの一揆で石投げられて負傷して後史実とか、
そんな展開は面白そう。
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 20:11:54 ID:DIzotyV0O
そんな事よりさ、
この間ガソリンスタンドに行ったら店員がお喋りしてて全然こっちに来ないんだよ。
俺はもう頭にきて、「お前ら、油売ってんじゃねぇ!」って言ってやったよ。
>>242 ↓これのことか?
あるとき、才蔵に対して試合を申し込む武者が現れた。すると才蔵は笹の指物を背中に指し、甲冑で身を固め、さらに部下10名に鉄砲を持たせて試合の場に現れたという。
相手が、「これは実戦ではなく試合だ」というと、才蔵は「俺の試合は実戦が全てだ」と笑いながら答えたという。
これは、才蔵がたとえ試合でも油断無く構えていたことを示していたものであるとされる。(Wikipediaより)
そういえば可児才蔵は胤栄の弟子って話だな。実際に戦場で大活躍していた才蔵の師ということは
宝蔵院の槍はかなり実戦向きってことかも・・・
風林寺ゴクウも宝蔵院の槍使いだったな
吉岡編おわったら小次郎のコバンザメしてた歌舞伎顔の話が見たい。
あのヘタレがどうやって神道夢想流杖術をおこしてどう武蔵と戦ったのか。
260 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/15(日) 22:40:03 ID:CrOMkBlB0
そりゃ杖なんて誰でも使えるだろwww
>>260 刀、剣より矛、槍、棍のほうが難しいっていう言葉があったような
修める必要年数を唱った
そりゃ槍鉾が使いやすく戦闘力あるなら、誰も刀なんか持たないってば。
展開が読めるよな
余一の作戦を知った十剣の東あたりが
武蔵の体力を削ぐために特攻攻撃したりとかしそう。
吉岡のザコの連中も、正面から戦うのをやめて投石するかもね。
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:55:32 ID:4LzQP6gDO
>>265 思ったんだけど吉岡が投石やら長い得物やらで泥臭いことやるのなんか一般の読者は求めてないんじゃない?
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:38:51 ID:BVKztrF0O
確かに投石するんだったら一斉に一突きにした方がさっさと殺せる気もするが
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:39:21 ID:qcCakTlu0
>>266 そんなこと言ったらまたリアルさがどうとか言い出す奴出てくるこの繰り返しw
269 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:51:52 ID:tJT28fEb0
6メートルの長槍で、勝ちまくったのが道三だけど、
あくまで集団対集団でのみ有効ぽいよね。
>>268 どうせ投石させたり槍を装備させたところで
「せっかく70人もいるのに、慣れない戦い方してどうすんだ」
って叩かれるんだろうな
25巻の堀川の「ちょっとまってくれ 我々には剣に生きている自負がある」
これが全て
吉岡は結局プライドは捨てられない
お前らもうんこ
清十郎って、るろうに剣心のパクリキャラだよな、常識的に考えて…
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:20:34 ID:1RdlOlw2O
武蔵無双発売まだあ
いいな武蔵無双。
使用キャラは武蔵、ヌハ、小次郎、清、伝、祇園、兵庫、胤舜、梅軒(女)、じーさん二人におつうってとこか。
隠しキャラでもちろん高階さん。
ザコを蹴散らした後、植田とのボス戦かな?
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:36:26 ID:AVaP8Baz0
与一「俺には武蔵は斬れん、だが奴と交わる瞬間に奴の動きを
全て受け止めることはできる。その時なにも考えずに全員で
俺と武蔵を串刺しにしろ」
与一塾生「与一殿!それはできませぬ!」
与一「吉岡は生きなければならない。俺はその捨て石に
喜んでなる。お前達に明日の吉岡をたのむぞ!」
与一塾生「(泣く)御決意しかと承りました!」
与一「さあかかってこい 武蔵っ!」
武蔵「む!?」
塾生1「ぐわぁぁ」
塾生2「ぎゃぁああああ」
与一「な、何をしている武蔵っ! お前の相手はこのわしだっ!」
塾生3「ひぃぃぃぃぃ」
与一「ま、待て、武蔵、や、やめろっ!こっちだ!やめてくれっ!」
塾生残り全て「ぐはぁぁ」「うぎゃぁ」「わー」
与一「・・・そ、、な、、、、」その場に座り込む
武蔵 塾生の死体に囲まれ放心状態の与一をおいて立ち去る
>234
3巻読み返してみたけど
この巻は、原作、吉川英治「宮本武蔵」というより
原作、福住道祐「吉岡伝」だな。
かなりの武蔵寄りの演出は入っているけども。
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:25:48 ID:UjTsJAW7O
るろうに剣心の方が面白いよ(´・ω・`)
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:35:58 ID:yN+OtnimO
ガッツなんて100人斬りしたぞ
70人なんて 軽い軽い
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:09:17 ID:BVKztrF0O
少年ジャンプの漫画を幼稚すぎって当たり前だろ
おっさん雑誌と読者層が違うだろうに
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:17:44 ID:4LzQP6gDO
るろ剣どうこうじゃなくて
比較することが幼稚だって書いてあるじゃん。アホだw
関係ないがガッツはバリバリの青年誌
るろ剣wwww
オタクが描いたできそこないサムライ漫画だろ?www
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:33:13 ID:DVx0IYaKO
話割って悪いんですが…
武蔵が清十郎を斬ったのって、何巻ですか?
21巻
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:57:57 ID:bT2CjrBL0
イノタケは意識的にジャンプ的な展開の逆をやろうとしてると思うけどな
一番強い敵がはじめに死ぬとか
今さらだが…
藤家が脇差突き立てられた首の真ん中ってあんな大出血する動脈走ってないよ?
聞かれても困る
デフォルメだろ
映画でも漫画でも普通に使われてる
知らなかった?
漫画読むの初めての奴に分かるはずないだろっ!
もっと丁寧に教えてやれ。
知らなかった?なんてそんな言い方は失礼だ。
今すぐ切腹しなさい。
>>293 俺が親父狩りでおっさの首切ったときはあんな出なかったけど結構服が汚れた
死体埋めるのが大変だったよ
>>296 馬鹿だな。
世の中していないことを証明することが、どれほど難しいか知らないのかい?
高校生君。
もしかしてマジで言ってる?
人それぞれ考えは違うんだからさ
そこまで争う事はないんじゃない?
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:49:46 ID:s+piyG/+0
>>288 おい!シシオマコト編はおもしろいぞ!
グレンかいな!!
頼むから自分の巣に帰ってるろ剣語りをやってくれ。
ここの連中はるろ剣の面白さがわからんやつばかりか
だめだなぁ
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:31:17 ID:NkklIUxf0
>>304 面白かったけど、段々ジャンプパターンになってったやん。
有りがちな展開の宝庫。
ヌハの母親の旅費はどうしてるんだろう
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:02:09 ID:m4TQi5Tp0
植田がどの程度の重傷かよくわからんけど、もしかして生きてるかも
って思わせるのは、
武蔵が敢えて急所を外したんだろうか。
不意打ちに近かったし、その気になれば首はねれたような。
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:10:30 ID:FR1T5zfQO
そりゃそーだろ
植田なんて全盛期の祇園と大差ないだろ
そんな事よりさ、
この間ガソリンスタンドに行ったら店員がお喋りしてて全然こっちに来ないんだよ。
俺はもう頭にきて、「お前ら、油売ってんじゃねぇ!」って言ってやったよ。
312 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:02:29 ID:NkklIUxf0
吉岡一門を壊滅させるのって、荒木又右エ門じゃないの。
たしか、もっと後の時代だろ。
吉岡一門って全然進歩のない、しょうもない奴らだと思った。
植田が生きてたって意味が無い。
後々まで、又八をイビってウサ晴らししてる様なレベルのヘタレ集団って事だろう。
しかし今の話は、やはり最終的には武蔵は逃げて終わりか。
大量殺人兵器使わず最も人殺した人って誰で何人ほどなんだろう?
>>315 人を1人で殺すというのは凄い体力や精神力が必要というしな
アントニオ猪木が、もし素人でも
自分を殺そうと本気で襲い掛かってきたら
勝つのは難しいと言ってたし
>大量殺人兵器使わず最も人殺した人って誰で何人ほどなんだろう?
拳銃や火薬類とかを使わずに、1人で大量(男が男を殺す)に殺した人って少ないかもね
沖田総司じゃないの。
余一は死んで、余一塾生の後続攻撃の寸前で武蔵逃走、と。
猟奇的連続殺人犯か、剣士かどちらかなんだろうね。
人数にしてみれば、10人と少しか?
もしバガボンドが創作じゃなけりゃ最高到達点だろうなあ。
禹 範坤
単独犯による短時間の大量殺人
57人(55人、56人、61人などの説もある)を殺害、35人に重軽傷を負わせた
剣豪将軍こと足利義輝。
持ちうるありったけの名剣を床に突き立てて
松永軍を斬りまくった人。
しかし武蔵の剣は丈夫だね
普通3人も斬ったらまともには使えなくなるらしいけど。
>>316 時代によるんじゃねーの?
呂布なんてメチャクチャヤッてそう
死刑執行人
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 06:02:02 ID:jDvV61F60
アメリカの大学で銃乱射、33人が死亡だって。
バガボンドの世界じゃトップじゃね?
命令で殺したぶんを含めると董卓とか始皇帝じゃないかな
始皇帝は下の者が勝手にやった場合も多そうだ。
項羽とかどうよ? 日本なら信長とか。
>普通3人も斬ったらまともには使えなくなるらしいけど。
人数は刀と斬り方による。
戦場刀などの厚みがあり、刃の角度が鋭くない蛤刃のものは
一撃一撃の切れ味は悪く、技量を必要とするが、刃持ちが良く永切れする。
誰が斬っても良く斬れる刀は確かに刃持ちが悪い。
試斬用か、乱戦用か。
つまり刀鍛治と砥師がどんなコンセプトで刀を造り、砥いで
その目的に最適化しているかというハナシ。
また、極力、脊椎や脚部の骨、頭骨などの硬い部分を避けていれば刃持ちがする。
あと相手の刀を使用する、相打ちを狙うなどの戦略を弄して、極力を温存している感はあるかな。
>>321 >しかし武蔵の剣は丈夫だね
自分の剣は使わないで
相手の脇差とか奪ったり、とっかえひっかえしてない?武器は。
そういう描写だと思ってたけど違うの?
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:58:27 ID:jDvV61F60
>>328 おれも清の刀とかパクってると思ってた。
けど清の刀なら銘はあるか。
岡山の山奥の村でそういうのがあったな
津山30人殺しとかそういうやつ
>>310 武蔵にはまだまだ無駄が多いと申したか。
清の刀って武蔵の攻撃受けて刃こぼれしてたよね?
武蔵の刀の方が造りが良いのかな?
普通刃こぼれするのは受けるほう
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:09:58 ID:nQz5WUo8O
基準は大勢の人をいっぺんに殺したのか、それとも一人ずつ殺して数を地道に増やしたのかどっちなんだ?
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 13:30:55 ID:SYnWYuOJ0
たちまちランクイン(読売新聞ニュースより)
↓
>バージニア工科大で銃乱射事件、米史上最悪の32人死亡
>米バージニア州西部ブラックスバーグにある同州立バージニア工科大学で
>16日午前(日本時間同夜)、男が拳銃を乱射する事件があり、学生ら32人が死亡、
>少なくとも30人が負傷し、犯人も自らを撃って死亡した。
>1件の銃撃事件で33人の死者が出るのは米史上初めて。
ー-ー / ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
-‐ ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー- _,, `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
ー -' ノ丶\ 、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" / \
‐'´ _, ― ' ヽ、' . \へ、 ̄ヾ \::;::::;-‐'´ | 生 植 |
 ̄ | l ヽ,\ `゛´ _,/. き 田 |
ー ' _ _ 7 _, lj |`,ゞ、,''::.、 _,x-'、} て は l
ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l /\ | | }::()ト、 ,-r'/::():、l る |
,,;ーク7´/// /_.| ./l <j | |::::::::i l:::::::::l } ! /
| // イ //l⌒レ' ヽ、.リ ヾ='' ヾ:::;,ソ \_ /
ヽ'´ { /'´ \ ヾ, ./ /_/ ̄ ̄ヾ,
`ー-、 | ヽ、 _ ヾ _/ /´`ヽ、
/ | ! ヽ\  ̄ ̄ ̄ _,-ク ; / . l
r'´ | ; : 丶\ _, '´ / ,' / .|
ヾ´/ ̄l { : 丶. ` ー- ‐´ / ! : .: / . |
, ‐'´ / ; } .! l 丶 -‐ ' ; ; / . . |
ヽ / ./ |/ ; ' / : |
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 14:58:56 ID:AwMclAiK0
vs70人の部分からやたら嘘臭くなって終わったなこの漫画・・・
唯一売りのリアルさがまるで無くなってファンタジー以下
もう少し捻った発想で描いてくれると思ったけど
これじゃ吉岡一門がタダの馬鹿集団じゃん
ベルセルクの100人切りのほうがよっぽどリアリティあるわ
そもそも殺人狂のキチガイが主役なのに、妙に真面目な人間ぽいのが意味不明
338 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 15:00:54 ID:jDvV61F60
>>337 史実で70人斬りやってるんですけど。。
339 :
カリマンタン:2007/04/17(火) 15:02:09 ID:/urbba2e0
>>337 師ねチンカス厨房が!
吉川作品も読まずにお前の馬鹿な脳みそで嫌いですとかいうなw
>>337 酔拳2でもジャッキー100人くらいは倒していたじゃないか。
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 15:16:24 ID:AwMclAiK0
>>338 沖田や義経が美男子とかいうのも史実?
貂蝉という美女がいたのも史実?
朝鮮を日本が無理やり属国にしたと言うのも史実?
歴史なんてのはどんどん捻じ曲げられて伝えられるんだよ。
殺すために70人も集まって飛び道具も槍も持って無いなんてww
こんなツマラン話は夢オチで終わらせて、さっさとおつうのエロシーンでも描いてくれ
>>337 史実だろうがなんだろうが、武蔵なら70人くらい余裕だろ
そもそも、吉岡一門なんて実践経験の浅いザコばっかだしな
なんで一人の浪人を殺すのに、長もの持った剣士70人以外が必要なのか。
そこのところを
>>341に詳しく語ってもらいたい。
>>唯一売りのリアルさ
今までこの人にとてはリアルだったのか・・・・・
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 15:40:08 ID:Ax1plLlrO
呂布は降伏した敵軍の兵士の1人が自分への悪口を言ったのを聞いて
1人でその兵士たち全二千人をことごとく斬り捨てたという逸話が残されているな。
あとガッツ石松は自分に絡んできたヤクザ10人以上を全員素手でKOしたらしい。
武蔵くらいの練達者にとって1人で70人を相手にするっていうのは
案外非現実的な数字ではないのかもしれない。
リアル厨ウザ過ぎ。
頭も悪そう
・・・いや、多数の吉岡の一門を切ったかもしれないが、
一回の切り合いで70人を倒したというのは
後世(あるいは武蔵本人)の創作だと思いますよ
いわゆる一撃必殺が出来るのなら
1人で多人数は相手に出来る。
出来るのならね。
出来るか出来ないかは武器の有無、相手との実力差によるので・・
出来ないような状況においては、3人以上に勝つのはまず無理。
と、される。
一つの歴史ではなく、読み物として読めばいいじゃん
1vs1を70連勝しろ、というなら死後100年以上経っても名を残しているような剣豪なら
ひょっとしたら出来るかも知れん。
しかしバガみたく1vs70をあんな開けた場所でやって70人全員ぶっ殺すってのは
流石にフィクションでしかないだろ。
>>348 肉弾戦じゃ70対1に勝ち目なんてないだろうけどさー
これは真剣勝負だろ、、一撫ですりゃ死ぬ
武蔵くらいの達人だと、70人の凡人なんて倒せてあたりまえだ
頭悪いのか?
辻風の時は何人切ったの?
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:11:58 ID:AwMclAiK0
スポーツした事あるなら分かるだろうが
全力で何分動ける? 30分持たずにバテバテ
一人で十人倒すなんて絶対不可能。
剣道したことあるなら相手が二人でもギリギリだと分かるだろう。
>>343 殺すためだけに集まると目的がハッキリしてるのに
わざわざ怪我するかもしれないリスク追うなんて馬鹿のする事。
>>344 ある程度リアルだからこそ地味な話でも今まで楽しめてこれた、
なのにいきなりトランクスがフリーザ一瞬で倒したくらいパワーアップしててついて行けない。
>>352 釣り乙w
シグルイとかぶっ飛んでる漫画ならフィクションとして笑って見れるけど
武蔵とか中途半端なものでアリエナイ描写されると、
「なんだよこの程度しか想像力無いのかこの作者・・・」と悲しい気分になる
剣での強さはスポーツとか物量的なのとは根本的に違うんだよ
井上が劇中で何度も描写してる
武蔵は吉岡エキストラに比べて抜きと入り、溜めと流しの技術が別格なんだよ。きっと。
お前もガキのころから剣道やってたらわかるだろ。師範がガキを何人も1時間ぐらいかるく捌くの。
あんな感じだよ。
>>352 私は優れた創作としてバカボンドという漫画を楽しく鑑賞していますが、
あなたが70人切りを史実としたいなら止めませんよ?
他のレスを拝見しましたけど、あなたと同じ態度で作品に接していない
人が大層気に入らないようですね。
作者(物語)の世界観に寄り添う読み方もあれば、そこから一歩離れた
位置で鑑賞する人もいる。人の数だけ読み方も違います。
価値観を共有できない人を受け入れられないようなら、同好の士だけが
集う場を設けたらいかがでしょう。精神衛生上、よほど健康な態度です。
格闘よりも芸術とかに近いんじゃないかな
そういう芸術的な才能がないやつはいくら修練積んでも絶対的に勝てないんだよ。
清十郎と伝七郎の差もそこだろ
359 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 16:42:27 ID:jDvV61F60
>>354 未来から来たトランクスは改造フリーザを一瞬で倒したよ。
>>人の数だけ読み方も違います。
人の数だけのレスが在るのも当然だろ
いちいち熱くなるなよ。押し付けたのはとりあえず謝るから
っていうかそもそもまだ全然70人も斬ってないし。
これから武蔵がようやく疲れを見せはじめてさてどうなるか!?
吉岡もようやくそれでもわずかに残してたプライドを捨てて
無我夢中になりさてどうなるか!?
という段階なのに
剣術はアートなんだと井上は強烈に主張してる
それが受け入れられない内はバガボンド読んでもハァ?ってなるのも無理ないけどさ
人殺しの術理にアート言われてもなあw
吉岡七十人が槍でも持って統制された動きで戦ってるのに
武蔵が無双よろしく蹴散らしたのならば納得いかないのもわかるが、
まだ童貞捨ててないようなのが半数以上いそうな十数人に奇襲気味に勝ってる状況を
「リアルじゃない」とか言ってる人はどんな展開が見たいんだと。
闇討ち70回とか素浪人を助太刀に雇うとか誰も望んでないと思うぞ。
>>363 はきちがえてるな。
剣術がアートであることをどれだけリアルに読者へ伝えられるかが全て
君らとは求めてるリアリティは井上にとって材料に過ぎない
>>341 修行積んだ武器の方が成果が望めそうというのも一理だが
おまいが剣豪だとして使ったことない弓や銃使う?当たるかな
君らとは→君らの
タイプミスな
1人vs70人という漫画でしかありえないようなことを「漫画だなあ〜」と読者に
思わせずに「こういうことも実際にあるのかもな」と思わせるのが漫画家の力量。
井上は今のところはそれに成功していると思う。
1人vs70人なんて展開はありえないからダメというのは
漫画というメディア自体を否定するような物言いだろう。
>>338 史実なわけねーだろ。
将軍家指南役だった吉岡家を滅ぼしたという事にして、二天一流を宣伝しまくっただけ。
まあリアリティうんぬんを言うのなら、
ぶっちゃけ清十郎が60歳前後の頃に注文を受けた染物を
大名屋敷に自ら届けに来た旨、記録に残ってるけどな。
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:16:02 ID:jDvV61F60
>>368 だからこそ奇襲して頭をとったんだよね。
さすが井上さん
別に全部倒さなくても大将倒してるんだし
もう武蔵の勝ちだよな。なんで逃げないの?
>>370 そのハナシしらない。何藩の大名屋敷?kwsk
>>371 井上さんが考えた展開じゃないよ。
二天一流の継承者が書いた伝記が元ネタの元ネタの元ネタの元ネタ。
ID:0VOdhnsB0って現実感の無い人生を送ってそうだね
>>373 何年か前に読んだんだけど、歴史群像シリーズってあるじゃない?
週間漫画誌ぐらいのサイズの。
確かあれの剣豪列伝的なタイトルのやつで読んだように思う。
記憶の中の範囲で詳しく言うと、
注文した染物を当主、清十郎自ら届けに来たが
その帰りに強盗に襲われた、と。
しかし昔取った杵柄で見事に撃退。
さすがである。
みたいな内容で、吉岡家の年代記と染物を受け取った武家側の記録双方に
残ってるというような記述だったように思う。
ちなみにその本によると考察者は武蔵は弟と清十郎を間違えていたのでは?
みたいなスタンスで書いてたと思う。
(漫画とは逆に弟が清十郎を名乗って武蔵に対応)
そして吉岡側の記録では
武蔵とは確かに清十郎が仕合い、木刀で3本勝負で
1本目が武蔵、2本目が清十郎、3本目は双方額に打ち込みがかすめたが
決着つかずで。
その後に武蔵が、我が与えた傷の方がやや深いので我の勝ちにせよと
主張してきたが、それは確かだけれど勝敗を分けるほどの差ではないので
どうしても白黒つけたければ、もう1本やりあってもいいと答えたが
それならば結構と武蔵も引き下がった。
と言うような内容で、誰々が立会人で場所はどこそこという情報と共に
記録されてるらしい。
だいたいそんな感じだったと思うけど、あのシリーズ結構昔のも
いまだに揃ってたりするんで、普通に本屋にあるかも。
で、大量破壊兵器を用いない、大量殺人は誰?の話しなんだけど、
なんだか流れは銃器使用になちまった・・・
十は除外しようよ。
やっぱここは刃物でブギャァと殺した人数ってことでひとつ・・・・orz
それと上から命令したのもなしな、やっぱ・・・あくまで実行犯ってことで。
戦争とかも除外するなら切り裂きジャックはどお?
きちんとした資料あるみたいだし、20人はやってるみたい。
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 19:35:15 ID:u9qqn/Dx0
>>あとガッツ石松は自分に絡んできたヤクザ10人以上を全員素手でKOしたらしい。
狭い所におびきよせて一人ずつやったらしい
周りかこまれたら、いくらガッツさんでも無理w
銃はダメか。シモ・ヘイヘ:100日で最低505人射殺
4000対32(シモ・ヘイヘ含む)で相手を撃退。
とかバケモノみたいな奴がいるんだが。
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:19:54 ID:STMDkga60
ガッツは弟を助けるために戦ったんでしょ
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 20:30:47 ID:jDvV61F60
一人で七十人相手にするのは現実的か?と問われると武術史レベルで考えると
答えはYES。
だが武蔵レベルだと微妙ぉ〜ってのが俺の見解。
一人対多人数という形は基本的に完成された武術の姿なのだが、当時の日本には
そんな情報は入って来ていないので、野人が真剣を振って『良い感じに入る』事を
『理』だと勘違いして自己満足して死んでいったというのは可愛いので許せるが、
そのレベルは、もう既に5000年くらい前に到達しているんだわ。
三国志の時代だけでも剣術でぶっ殺した人数だけでも相当の数死んでいるけど、
ではこの相当の中で生き残った人は偶々ラッキーだったのか?という疑問が浮かんで
くるよね。
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:31:46 ID:nQz5WUo8O
>>350 そうそう。歴史どうのこうのじゃなくてさ
>>384 悪いが何がいいたいのかさっぱり分からん。
それに三国志時代なんて資料自体が資料として正確じゃない時代のことを言われても意味わからん。
それに武蔵レベルとかいうが、何を持って武蔵のレベルを検定しているのかも分からん。
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:49:22 ID:sDeixAkwO
普通に柳生での多対戦の続きが書きたいんじゃね?
二刀流の!
>>386 史実の、一揆の投石食らって乙な武蔵を基準としてるんじゃね?
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:36:40 ID:ohpm+b7k0
あのさ流れ無視して悪いんだけど
今回脇差かなんか投げられて死んじゃった藤家??
ってもしかして実験?
>>384 三国志の時代、後漢末から三国、晋になる頃の戦闘や武器について勉強してから出直し
まさか、無双房というオチじゃないよね?
>>382 だからそういうやつは銃に慣れてるんだろ
まだ、正面から二、三人ずつしか切り込んできてないようだから
それならいけるよ。
こんなことさせられるなら俺は吉岡道場やめるっていう意見がどうしてでてこねーの?
この時代とはいえ実際には吉岡っていってもスポーツクラブ感覚のやつがほとんどだろ。
武蔵の事なんかより自分の命のほうが大事と考えるよ。
植田の馬鹿さ加減にはあきれる。てかいいかげんにそろイノタケ、このトレース詐欺野郎。
釣りのレベルの低さに俺はあきれたよ。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 03:59:24 ID:jzjFPezR0
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 06:23:30 ID:2+BV9f650
なんつーか、やっぱ卑怯に感じるな吉岡・・・・・
398 :
奈多:2007/04/18(水) 07:30:04 ID:3NxEfhToO
吉岡で考え方がまともだったのは清十郎と伝七郎だけだった…
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 07:48:48 ID:ibEQ2aUg0
>>396 不意打ちするときは大声出しちゃいかんて不動様が言ってただろがー!
戦国で槍隊、横槍隊なんかの小集団戦術なんかはほぼ確立されてたんだから
「手段を選ばずとにかく武蔵ぬっころす」
と決めた70人集団に槍隊、サスマタ隊がいないのは不思議としか思えんw
首さえ晒せば刀傷かどうかなんてわからんし、植田が倒したということも出来るのにw
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:21:32 ID:/Uc0jw/9O
つーか結局どんな敵と戦っても武蔵が勝つか生き延びるようになってんだからムキになんなよw
槍なんて修練してない奴が使えるのか?
しかもあんな林で。
>>394 祇園が死んだ時言ってたろ。
「(家族がいない、又は、いないも同然ということが)俺たちも同じようなもの」と。
習い事感覚ではなく、
吉岡道場という「家族」なんだよこれは。
ま、でも70人いたら3〜40人くらいは
10剣全滅した時点で逃げ出しそうだが
又八いじめてたような下っ端も結構いるだろうし。
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:38:55 ID:wAW96XvH0
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 11:55:34 ID:ibEQ2aUg0
>>405 何処が低い?と聞いてる時点でもう(笑)
407 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:03:55 ID:wAW96XvH0
>>403 そう思うのは吉岡でせいぜい数人かも
後ろから切れとは言いながら
こんな派手なイベントは、これはやっぱりひとつの試合だろ
だからみんな刀しか持ってない
単に殺人したいなら他のもっと汚い手段で少人数だろ
トレース詐欺だろイノタケ
別にトレースだろうがそうでなかろうが、どうでもいいんじゃない。
それと吉岡ってヤクザみたいなもんだな。今は組員総出でタマとったら〜。
刀で斬られると熱いらしいな。骨とか貫通してぶった斬っているとその熱量は
半端じゃなくて痛いと感じるより熱いと感じて事が切れると思う。
人間が複雑骨折すると、骨折バキバキになった体に耐えられるらしいが骨折で
出た熱には耐えられないのでそこで死んでしまうらしいよ。
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 12:46:01 ID:/Uc0jw/9O
まぁ死ぬときは熱かろうが寒かろうがどうでもいいけどね
ゆっくり斬ればいいんだよ
412 :
奈多:2007/04/18(水) 13:03:51 ID:3NxEfhToO
小次郎の時の落ち武者狩りと今の武蔵とじゃどっちがキツイかな?
「トレース詐欺」って日本語?
リアルリアル言う前に、正しい言葉遣いを心掛けてくれ。
あげあししかとれないってあわれだよね
ひととして
↑
ただ単にキモイ。 それと阿呆丸出し、死んどけおまえ。
>>413 適当に書きなぐったんだろうな。
意味が伝わらずに自分の頭の悪さだけが伝わるという
悲惨な結末に
ひぼうちゅうしょうでしかたいこうできないひとって
クスクス
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:33:20 ID:7ZJhSPod0
>>412 認識
ヤル気満々充実している武蔵>>>>>>>>>>>>>>>訳も分からず巻き込まれる小次郎
気力・体力
70人斬れば伝説達成の武蔵>>>>>>>>>>>>>>>>敵の人数不明の小次郎
地形
見晴らしの良い一箇所に敵が固まっている武蔵>>>>>>>山中で何処から襲い掛かってくるか不明の小次郎
時間
自分のタイミングで70人斬りを始めた武蔵>>>>>>>>>>何時始まって何時終わるのか不明の小次郎
敵の強さ
一応は剣術を習っている武士が相手の武蔵>殆ど素人集団の農民、正し巨雲一行みたいな武士団も居る小次郎
敵の戦術
一対一が基本なので集団戦に慣れていない相手の武蔵>>>>>>生き残る(殺す)為なら何でも有りが相手の小次郎
419 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:40:37 ID:ibEQ2aUg0
思ったんだけど吉岡70人より定伊さん一行の方が武蔵を落とせそうだね。
人数は10分の1以下だけど。
定伊「其処許の名が知りたい」
武蔵「宮本武蔵」
市蔵「名を名乗れ!!」
武蔵「宮本武蔵だって言っているだろが!!」
巨雲「ガーッ!!」
「猪谷巨雲と申すっ!!」
「猪 谷 巨雲 と 申 すっ !!」
武蔵「一回言えば分かるわい!!!」
っていうか吉岡も
70人も集めず、10剣だけで一斉にかかればもっと強かったと思われる。
下手に雑魚集めたせいで余計にまとまり悪くなって収集つかず
各個撃破のいい的。
まあ逃げられないように雑魚数十人で包囲網引いて
10剣だけで一斉にかかる、
その方がよかったんでね?どーせ負けるわけだが。
最近、
「〜ていうか
「〜とうより」
という言葉をよく見かける
しかし、その割には使い方を間違っているのがほとんど
これはその典型
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 16:20:00 ID:24ojqBqbO
どっちもきついと思うぞ来週、武蔵ケガする。ネーム見れば分かる
「〜とうより」なんて見たことない
昨日の夜読んだけど今週最後いみわからん
面白い漫画ほどアンチが多い
みんな安心汁。
もうすぐ武蔵は脱兎の如く逃げ出す。
史実では、その逃げ足は諸星あたるに匹敵したと記されている。
>>427 ふざけんなよ。お前みたいな奴がいるから世界が濁ってんだ。
ファビョらなきゃいけないほどのスーブでもないだろwww
お通の役は是非
沢 尻 エ ロ カ
でおながいします
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 18:10:06 ID:R+S/GWI/0
若い頃の和久井映見がいいな
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 18:25:12 ID:iNxSAiS20
JUMPだとこの後、武蔵が追い詰められると
小次郎とかインシュンとか今までのライバルたちが次々と助けにくるのにね
倒したと思った植田がオーバーボディだったり
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 18:38:01 ID:ibEQ2aUg0
>>431 身長がたんない。
お通170ぐらいでしょ?
しかし初期のおつうはどう見ても池沼だよな
それにしても武蔵
たった1年で顔というか風貌が変わり過ぎだろ
最初の方の絵と今の絵とじゃ全く別の人物じゃん
>>428 諸星あたるはよく逃げ遅れて黒焦げにされてたような・・・。
>>431-432 そういえば昔、故・夏目雅子(お通)のおっぱいにB作(又八)が噛み付いて
テレビの前で一家四人凍りついたことがあったw
>>427 亀田が・・・
なんてエロいおつうなんだ・・・・・・・・
丸見えじゃないか・・・・・・・・
高階さんの構えって、祇園の真似してたんだな。きっと憧れてたんだろう。
70人の刺客の半数はエキストラのバイト。
443 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 21:01:33 ID:NOq6i3iU0
なあなあ
死んじゃった藤岡って十剣??
444 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/18(水) 22:12:16 ID:iElGm/li0
十剣じゃないわい
隊長だ
明日はけっこうな展開みこまれますか?
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:36:27 ID:ibEQ2aUg0
これって何に連載されてるの?
単行本しか読まないから
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:37:55 ID:24ojqBqbO
どうだろう。そろそろ武蔵も逃げてほしいよな
>>446 単行本しか読まなくても何に連載されているかぐらい単行本に書いてあるだろ
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:41:45 ID:nKORYwPf0
吉岡は、その後道場を止めて、衣服屋になるんだろ?
ってことは、ここで皆殺死にならずに、誰かが生き残るんだろ。
恐らく、クランドと植田だろうな。
で、デンシチの残された家族と仲良く暮らして衣服屋を盛り立てて行くのだろうな。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:44:00 ID:3DS/OQzo0
>>449 クランドは男前だしな。なんつうか、洒落た感じがするし
植田は目の端から斬られてなかった?
今週動くのか?植田
452 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/18(水) 23:09:08 ID:iElGm/li0
>>449 だからその吉岡と関係ねーっつってんだろが!
バガボンドってやたらカラスが出てくるけど、
あの時代に、あんなにカラスがいたのかな
オレの田舎は山のなかで、ほとんどカラスがいなくて
東京に出てきてカラスの多さにビックリしたけどな
武蔵がバージニアに武者修行に行っていれば、あんな事件は・・・・
455 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/18(水) 23:25:58 ID:iElGm/li0
>>453 ばかぁ?いっぺん枕草子とか古典文学読んで来いや
カラスがうようよ出てくる
>>454 その代わり70人斬るかもしれんぞ。
真面目に犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。
今週は休み
>>450 蔵ンドは最初はフランケンみたいだったけど、先週号はたしかにかなり男前。
フランスの香水を漂わせている感じがした。
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:02:55 ID:NOq6i3iU0
誰が生き残って染物屋に落ちぶれるの??
462 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:10:39 ID:NCCE+1S00
さすが十剣
武蔵に一太刀入れたな
今回も話ぜんぜん進んでねーじゃん
植田再登場のオチ考え付くまで時間稼ぎしてんだろうけどえー加減にせーよ
週間で読むから変なことになるのかもしれん。
まとめて読むと流れになってるのかも
あーくそ、何でにげねぇんだよ俺とか言いながら襲い掛かり、
中ボス植田を始めに倒した後雑魚相手だし無心で武蔵無双(いまここ)
二刀流なんか披露したりして無心で調子に乗り
途中で雑魚相手に怪我かなんかして我に返って
恐慌に陥って逃亡
宙を見上げて俺もまだまだだな、といつものパターン
片腕切り落とされればいいのに
吉岡総勢70名が全員道場にきたら稽古できずに朝の通勤電車状態だね
殺されたらそこで試合終了だよ
十剣最強は東で決まりだね
469 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 04:24:02 ID:8ymMXgzR0
武蔵の原作(まあいろいろあるだろうが)だと
吉岡は三兄弟で、一番下の弟は10歳くらいで
そいつとの果し合いという展開で、手下が囲んでる中に
武蔵が闇討ちして子供だけ殺してさっさと逃亡したんじゃなかったっけ?
こっちのほうが、奇襲して無駄に体力使う前に逃げれるという現実味あると思うが
武蔵が子供殺したら人間として魅力がなくなるからと変更したのだろうか?
武蔵は刀投げつけるんだな
吉岡もみんなで脇差投げること考えなかったんかな
それはさすがにプライドが許さなかったのだろうか・・・
刀投げる練習なんかしてると思えんのになんでいきなりうまくいくわけ
それも実戦で
一番たまげたのはヌハの宍戸女への鎌投げ
梅軒にかばわれたけど実に正確に飛んだ
472 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 05:59:35 ID:8UIx5Fvi0
トレース詐欺のスレはここですよね?
メカ清十郎マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
東コエエエエエエ
東って、中々カッチョイイ名前をお持ちだったんですね
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:09:08 ID:76eilYBo0
今回どうなったんだ?
誰か三行で説明してくれ
>>476 武蔵無双発動中
途中で迷いが入り、こりゃいかんと自己反省
東特攻 武蔵の顎を切るが浅い
其の侭、東が武蔵に覆い被さり両名倒れる
接近戦に成ったのでお得意の膂力で東の喉仏を
鷲掴み 東、其の侭窒息死
東の死体を放り投げ、再び無双モード
レベルアップを予感させる川の流れの絵で終了
後に鞘を投げたことに文句言う武蔵とは思えないくらいに刀を投げまくるんだな
激流ってやばくね?余一でも勝てなくね?
どーせこの漫画では
鞘投げたことに文句言っても小次郎には聞こえないしな
−=≡ Ψ _ _ ∩┿━━ _, ,_Ψ
−=≡ ( ゚∀゚)彡 三┿━━ 三┿━━ 三┿━━ -=≡(゚Д゚; )
−=≡ ⊂ ⊂彡 -=≡ / つ_つ
−=≡ ( ⌒) 三┿━━ -=≡ 人 Y
−=≡ c し' -=≡ し'(_)
「小次郎やぶれたりッ!」
「アウアー?」
ってなるのはわかりきっているだろ。
吉岡勢、落とし穴とか掘ってないのかねえ?
ふつうやるよな?
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:38:27 ID:zdjXPY1l0
きょうのブタ野郎というのはどこのだいつだい?
お前かい?
満足かいブタ野郎!
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:48:21 ID:8UIx5Fvi0
試合ボイコットするやつは何人ぐらい出るんだ?
誰か言い出せばズルズル逝っちゃうけどな
488 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:56:15 ID:jgHHbc/u0
武蔵って当たり前だけど
素手の喧嘩もメチャクチャ強いな
刀が無くても10人ぐらい難なく殺せそう
剣術家が素手では弱いなんてとんでもない勘違い
剣術家(とくに戦国期)はあらゆる闘争に秀でた戦闘人間
>>471 ガキの頃から真剣振り回して人殺しの練習してたんだし、投げる練習くらいしてそうだが。
491 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:23:49 ID:2hHPtTHN0
確かに展開は遅い
>>488 馬や水練とかもこなせるんだよな。武芸十八般を修めて剣術家というのか?
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:35:14 ID:MAXsNLhG0
なんでこースポーツなのかね
絵は仰々しくて残酷描写も沢山だけど全く迫力が無い
てか70人で真面目に囲んで一人を斬れないって
どんな戦国無双だよ
みんなで槍持ってきて一斉に突き刺せば
同考えても間違いなく殺れるだろ
相手が前田慶次ならともかく・・・・
出てくる人物人物
みんな思考が同じような奴ばっかだしね
ほんと薄っぺらい漫画家だな
原作者に謝れって
>>みんなで槍持ってきて一斉に突き刺せば同考えても間違いなく殺れるだろ
この手のカキコよく見るが槍の長所短所知っていて言ってるのか?
それともただの思いつきなのか?
俺は槍の長所も短所も良く知らんからこんなことは言えん。
>>495 なんだかんだと文句言ったって、結局見るんだよ。
俺もそうだけど「文句を言いたい」人なんだ、このスレの住人は。
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:00:51 ID:MAXsNLhG0
今日殺された十剣の人、あれのど仏絞めて殺されたの?
サッカーの上手い奴は手の使い方が上手いと言うが
剣術の上手い奴は蹴りが上手い。
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:00:31 ID:8UIx5Fvi0
>>494 トレース詐欺にそんなこと言っても・・・
今の展開は全部武蔵のシミレーションだっつーの
502 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:11:12 ID:/20UaUk90
なんか植田が出てきて、また長期休載なんじゃねーの。
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:40:59 ID:FTqYKB2T0
流れをぶった斬り、しかも既出確定だと思うが、是非とも聞きたい事がある。
17巻くらいで、小次郎と伝助が戦っている時に、ケガをしたヒゲオヤジが居たような気がします。
伝助のケガの手当をしている時に植田と一緒にいたやつです。
こいつって、少し前で死んでるようなカットがあったんですが、これは人違いですか?
前巻を無くしてしまったので、別の人物かどうか判断できず、非常に気になっています。
教えてください!
祇園 既に死亡
御池 既に死亡
植田 下がり松第一犠牲者
堀川 下がり松第二犠牲者
藤家 下がり松第三犠牲者
東 下がり松第四犠牲者
多賀谷 来週の犠牲者
余一 再来週の犠牲者
蔵人 最後の犠牲者
あれ?十剣あともう一人誰?
大田黒だ!
自己解決乙。
>>494 お前程度が考えてることを井上や編集が考えないわけないだろw考えた上で吉岡の愚直さや愚かさを表現してるんだろうよ。
飛び掛ったときの東の足の角度ワロタ
今週もまた薄い話だったな…
そろそろ話を進めて欲しいんだが…
たぶん吉岡70人vs武蔵はスラムダンクでいう山王戦だな
小次郎戦で死ぬなこりゃ
吉岡戦で全てを出し尽くした武蔵は、
続く小次郎戦ウソのようにボロ負けした―――
>494
いくら70人っていっても、最初に飛び込むやつは確実に
切られるわけじゃん?
それでまごまごするんでない。あいつがいったら、俺もーみたいな。
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:26:56 ID:8UIx5Fvi0
513 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:54:34 ID:FTqYKB2T0
>>503 について教えて! 頼む。悩んで死んじゃう!
70人の話なんかどうでもいいじゃないか。どーせ武蔵が死なないに決まってるんだから。
しかしバスケはおもしろかったが、この漫画、チョーシこきすぎでつまらんね。
絵も下手になったし、冗長しすぎのような。
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:54:53 ID:nK47iIGi0
なんか十剣がひとりずつなんだな
いつまで続くわけ??あと何人?三人か??
>>513 チョーシこきすぎてつまらないんだったら
どーでもいいんじゃね?
釣りだろうが、一応
人違いです。16巻をあと100回読め
武蔵VS柳生四高弟
小次郎VS落ち武者狩り
に比べると、対吉岡一派戦は
緊迫感がないし、読んでてワクワクしないよな
川の流れのように、流れ作業で斬ってるから
淡々とし過ぎてツマラン気がする
いや、小次郎vs落ち武者狩りのほうが俺にとっては最悪だった
最高だったのはギアイvs不動と武蔵vs梅軒
ああ、そうそう緊迫感がないんだよね。
なんでだろう、小次郎のは結構緊迫感伝わったのに・・。
ここは武蔵の力を見せる場所だから緊迫感はいらないんじゃね?
人それぞれですが吉岡戦はどれも好きだ。
下り松は毎週面白くなってる。アングルもどんどん凝るし。
緊迫感ある。達人同士の戦いじゃないのがよい。
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:38:51 ID:OkDSDWF0O
たぶん小次郎VS百性は百性が必死だったから緊迫感があったんじゃないか。それに比べ吉岡は植田含む十剣は必死だが、下の者が必死じゃないから緊迫感がない気がする。中には必死な奴もいると思うが…
武蔵はもう極まれ過ぎちゃってるから冷めててもしょうがない。せめて吉岡視線で話を描けば、もっと緊迫感あるだろうにな。
どうも爽快感がないんだよな最近のは
スカッと爽快にぶった斬りまくればいいのに
どうもモタモタ重過ぎていけない
斬、斬、ザクザク斬って斬って斬りまくればいいのに
今さら何人追加で斬ろうと心が何かにとらわれる理由もないだろう
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:55:13 ID:MAXsNLhG0
まぁ、あれだRPGでレベル上げすぎたんだわ
東あれ死んでないよな?
あれくらいじゃ人間しなん
え〜!
吉岡おわたら、後は小次郎戦しかのこってないの?
柳生とか柳生とか柳生とか。
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:08:29 ID:2YtUE9+yO
吉岡終わったらまた胤瞬で、次が兵庫助だけどこれは木刀戦だよ。
「アレ、顎ある・・・」でちょっと笑った。
吉岡終わったら柳生とか、権之介とか、小次郎VS梅軒とか、
まだまだ描くこといっぱいありそうな気がするんだがな。
あと1、2年で終わるのは勿体無い。
東の太刀の速さは
かなりのもんかもな
太刀の速さは柳生四高弟並かも
>>525 どうなったのか今一わからないけど、
気道を潰されていたとしたらもがき苦しんで窒息死すると思う。
ただ、もがいてないので頸動脈で落とされたようにも見えるが、
あんな掴み方で頸動脈締まるのかな?
井上先生!武蔵の心象風景とかいりません!
手抜きにしか見えません!早く話を進めてください!
てゆうかもう、「そして二時間後…」とかすっ飛ばして今のシリーズ終わらせてください!
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:50:58 ID:c/AIpu3dO
小次郎VS伊藤一刀斎ってやるのかな?
俺も一刀斎切られるとこみたい、とても。
>469
吉川英治の宮本武蔵ね。
代表格の子供を最初に殺した後も地形を利用しながら何十人か斬り、
逃げるのはその後。
原作と違うのは今に始まった事じゃないし、
イメージも悪すぎるもんな。
原作の小次郎が子供殺し悪評を世間に広める展開もバガボンドじゃあできないからやっても不要な話になるだろうな。
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:09:37 ID:MSX928J/0
>>なんでだろう、小次郎のは結構緊迫感伝わったのに・・
小次郎と戦ったのはプロで、吉岡はアマチュアだからね
537 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 22:09:49 ID:w23yminG0
>>532 やらないだろ
イノタケって胤栄・石舟斎・一刀斎のようなジジィ達には真剣勝負させないからさ・・
いつも若者の殺し合いばっかやって
そのへんからもイノタケが少年漫画家の域を出てないことが分かる
達人同士の戦いは描けない
>>537 実際に達人と総合格闘家を決闘させてみたら
達人が一瞬で病院送りにされてしまったご時勢だからな
胤栄については胤舜が「たぶん俺が強い」って言って
弟子が「高齢ゆえ比較できない!」とか反論してたでしょ
あのへんがリアルといえばリアル
>>538 あの爺さんは達人に含めていいのかなあ……
ただの詐欺師じゃね?
どう見ても詐欺師なんだが、意外と腕も立つのがなんともいえないところ。
・・・なんで、ぜひとも小次郎でも武蔵にでも腕切り落とされ、小便チビル描写を見たいっ!
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:34:41 ID:c/AIpu3dO
>>537 伊藤一刀斎ってまだ引退してないよね?
戦う可能性は捨て切れないと思うけどな。
542 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 22:35:48 ID:w23yminG0
>>538 思うんだけど、「達人」の定義って難しいよな
たとえば井上康生なんて武蔵と被るんだけど達人って言うのは精神的に不安定だし
だからといって「柔道の達人」のジジィを試合やったら一瞬で勝つだろうし
543 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 22:36:59 ID:w23yminG0
>>541 漫画的な流れでは、もしこれから小次郎vs一刀斎があったら絶対小次郎が勝っちゃうんだよな・・・
それが少年漫画の鉄則だ
将棋の達人なら青二才はおよびじゃないよなw
先頭中にパワーアップて、
少年漫画みたいなんでない?
よろしくないな
斬られた・・・・熱い・・・顎がふっとんだっ・・・
お、あごある
植田「そういうこともあるのかもな…」
ここ何週かの展開は、策士植田のシミュレーション。
植田「(武蔵が顎を斬られたと勘違いするが、実は刀がかすっただけで助かり、そして・・・)」
達人=じじいと決め付けるのはいかがかと
そんなの格闘技の世界だけじゃないかな
F1で教授と言われた男はもっと若かったし現役だった
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:05:07 ID:Psgxw77wO
植田、カラスに目ん玉食べられてたじゃんw
バガボンドを第一話からモーニングで読んできたオレからみても
今回の「下がり松編」は明らかに駄作だろ
イノタケ先生はバガボンド連載をやめてリアルに専念した方がいいよ
こんなことになると思ったから小次郎対こうへいを描けと何度も言ったのに・・
もう俺が描く!
人の感じ方は、それぞれなので
何ともいえないけど、バガボンド総合スレを
今まで見てきて、客観的な感想だけど、
「伝七郎編」「下がり松編」は、明らかにこのスレでも評判が悪いよな
(もちろん絶賛してる人もいます)
最近のバガボンドを見てて、イノタケ先生の限界を見た感じがする。
いきなり抽象的な表現である「川」「激流」を出したり、
この先生自体が行き詰まってる感じがする
バガボンドのすぐ後に猫の4コマ載せるのやめろw
カラス目ん玉は植田じゃないだろ?
俺もえ?っと思って耳確認したら両方あったよ。
あれは藤家じゃない?
559 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 23:23:00 ID:w23yminG0
>>552 黒澤の用心棒のラストみたいな演出が欲しかったなぁ
なんかイノタケには最近キレがないわ
のっぺりしたアクションシーンで見るのがしんどい
>>545 ドラゴンボールのサイヤ人や、ハンター×ハンターの念能力戦
みたいなノリだよなw
吉岡編以前までのバガボンドは面白かったけど、
最近のバガボンドはダメだね
イノタケ先生本人も連載をやめたいようだし、
もうやる気がないのを、漫画を読んでて凄い感じる
こんな劣化バンボンドを連載するくらいなら
いっそのこと休載してほしいくらいだ
561 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:28:58 ID:IE4Es/QL0
3週位、同じ話が続いていてすぐに読み終わる
植田を切ってすぐ逃げで良かったよ
562 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 23:30:29 ID:w23yminG0
イノタケおもんないねん
吉岡なんてどーでもいいからもっとキャラを動かせや
植田なんて一体何年前のキャラなんだよ
>>555 武蔵自体が芸術にも造詣が深いっていう人物像じゃない。
連載当初はもう天下無双しか頭になく、頭ん中闘いばっかりだったけど、
紆余曲折経て人間的に成長してきて、それが今の武蔵の剣に反映されてきてるのが今連載中のところでしょう。
だからバガ初期よりいまの方が内面、風景描写が濃いっていうのはあながち間違ってないんじゃないか。
おもしろいおもしろくないは別として。
564 :
仲間:2007/04/19(木) 23:32:17 ID:FDJDSaKeO
一刀斎ってもう60歳ぐらいかな?それでも武蔵や小次郎には負ける気しないけど。ってか清十郎ってあの顔で30越えてたんだな…
柳生編で四高弟の誰かが、
多人数を意識せず、一対一のつもりでいろ、
的な事を言ってたが、ありゃ真理だな。
70人いる事によって逆に弱くなってるよ
吉岡側は。
一刀斎おそらく50過ぎだと思われ。
まだまだ若い。
女バッコンパッコンしてるし。
>>565 吉岡は植田が武蔵の肩を斬ったあとに、
あのまま十剣VS武蔵の戦いに持ち込んでたら勝てたと思われ
武蔵といえど臨戦体勢に入ってる植田を倒すのは簡単ではないし、
今回の東みたいに、太刀が速いヤツもいるしな
人生50年
570 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/19(木) 23:47:04 ID:w23yminG0
ジジィっつっても
病気にならなければ普通に50まで生きれるよ
そのへんあんま時代とか関係ない
現代のロシアの平均年齢なんて恐ろしいほど低いしな
戦国時代並
つまり時代よりも「インフラ」のほうが大事ってこった
>>568 いや、「あの時代」ってのはないんだ。
長生きする人は今と変らない寿命だろ?
つまり病気しても治療法がないとかの理由で早期に死ぬ人が多いってだけのはなし。
あ、
>>570と被った。
しかも570の方が説明うまいし^^;
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:49:53 ID:hBcEq/dbO
あれだ、リアルと平行して描いてるからダメな気がする
>>573 一番の理由はそれだよな
何となくバガボンドの方が人気が高いような気がするけど
一巻あたりのコミックスの発行部数はリアルの方が多いからタチが悪い
今のバガボンドはコミックスの構成を重視してるので、
連載中もコミックスの最初部分はマターリしてるかと思ったら、急に展開が速くなるしな
どうでもいいけど、コミックスを重視した構成はやめてほしいもんだ
イノタケはコミックスごとに、ある程度
話を区切らないとダメという強迫観念がありそう
ある意味、イノタケの精神病患者とも言える
今日は井上を叩くレスが多いなwwwww
井上の才能はもう枯れてるだろ
漫画家をやめて、有能な若い漫画家に
自分の枠を譲るべきだろ
あの時代は、今では考えられない病気で死んだ
例えば、はしか、虫歯、盲腸、食あたり、かっけ
痔、結核、歯槽膿漏、などなど。平均寿命が60歳代になったのは
昭和に入ってから
どう考えてもイノタケよりも先に譲るべき漫画家の方が多いんだけどな。
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:15:46 ID:zLhPnw5Y0
一刀斎ってもう小次郎に斬られてるんじゃない?
あれから3〜4年経ってるし。
>>576 あの時代は指とか
少し切っただけで破傷風で死んでたそうだしな
そう考えると、今まで、何回も斬られてる武蔵が
普通に元気なのも凄いよね
いくら山育ちで肉体が強靭でも、細菌には無力だしね
>>578 小次郎は、言葉は喋れないけど
ギアイやテンキのことを好きだったし、
身内を斬り殺すような感じじゃないと思われ
581 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 00:29:50 ID:eMVSP5px0
>>579 武蔵って釘踏んで足パンパンに化膿して腫れてたけど
あれ壊死してんじゃね?wwって思ったよ
あの時代はアレで死んでた
ちゃんと消毒しないと・・・
あの当時は乳児死亡率が無茶苦茶高かったから、
そういう免疫の弱い奴は子供の頃に淘汰されてて
大人まで生きた奴はかなりしぶとかったんじゃないかな
週間誌で展開おそくても単行本で読めばまあまあ読めるというけど、
26巻て最速5分で読み終わるのでは?
一話々、それなりの重みがないとつなげてもちょっとな。
もしくは26巻は特別に分厚くして収録話数をふやしたり?
584 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 00:55:57 ID:eMVSP5px0
1巻〜5巻までだと相当に物語り進んでるのに
21巻〜26巻って時が停まってるかのような遅さだよな
明らかに作者のテンションが落ちてる・・・
ワンピの尾田くらいテンション保って欲しいよな
プロなんだからさ
ワンピは確かに作者のテンションは高いが
読者がついていけん
586 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:07:01 ID:ft5GhTJ90
なあそれであと十剣何人?
三人(与一・蔵人・多賀谷?)で合ってる〜?
一話読むのに30秒も必要ない薄さ
>>584 いくらテンション高くてもお化け島みたいな今のバガボンド以下のうんこ描いてる奴なんて見習わなくていい
っていうか尾田ってテンション高すぎてお化け島は糞だってことに自分で気付いてなさそう
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:14:45 ID:reaClK1Q0
70対1をガチでやるとはなあ・・・
どっかにひねりがないとマンガじゃないと思うがな
「展開が遅い」というボヤキが多いけどさ、
イノタケって「単行本1巻分」のペースで
書き上げてるのは明白じゃないか?
25巻の最終話と、25巻発売時のモーニング最新号が繋がった。
今回も、恐らく5月末で一時休載
→7月頃再開、ほぼ同時期に26巻発売
という流れだと思う。KCコミックスの稼ぎ頭だし。
ワンピは普通に七武海の連中とか出してれば面白いだろうに
作者のテンションがとんでもないところに行きすぎなんだよなぁ
バガボンドでインシュン・吉岡・梅軒・柳生・小次郎をふっとばして又八ばっかやってるようなもの
592 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 01:26:29 ID:eMVSP5px0
そう思っていた時期が俺にもありました
尾田ってバトルを描く才能が絶望的にないのにやたらバトル描きたがるな
確かに確信には迫ってるんだろうけど、一つのストーリーで50巻も60巻も出て完結しないというのは漫画としておわっとる。
編集のせいかもしれんが、物語を取捨選択できん作家はおわっとる。
596 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 01:37:17 ID:eMVSP5px0
>>595 物語の軸になる太い幹が一本あって
そこから枝葉が単発完結的な物語としてあって
しかもちゃんと幹に繋がってるって
並みの編集力じゃねーだろう
尾田はワンピをライフワークと覚悟決めてやってんだろう
ジョジョの荒木以来じゃないかな
ギャグのセンスも全然ないのに馬鹿みたいに笑えないギャグ入れるしな
598 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 01:44:37 ID:eMVSP5px0
骨身にしみます
ガイコツだけに!
・・・だっけな、ホネホネのヤツ爆笑したんだが
モタリケをこんなに可哀相だと思ったことはない
600 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/20(金) 01:50:04 ID:eMVSP5px0
少年漫画は少年漫画として楽しむべき
余計なプライドは捨てちまいな
マンガの原点はそこだ
たんにワンピは魅力的なキャラをちょっとだけ出しても、そのキャラの話を書く才能がない
だから自分の得意なネタに走っている
それだけ
それを支えてくれるのが変なコテのような深読みしてくれるファン
まあ50過ぎの武蔵は島原の乱に細川方として参戦早々に
石垣をよじ登ろうとして転落、骨折してマッハで戦線離脱してる訳だが
五輪の書において、他の剣豪の自伝や伝記が晩年まで神がかった描写が
多いのに比べて、やけにフィジカルコンデションの重要性を訴え、
全盛期年齢についての記述がリアリティに満ち溢れている特徴があるが
それは上記の出来事で自身の衰えによほどショックを受けたからかな?w
井上も吉川英治じゃなしに五輪の書を元に描いても良かったんじゃないかと思う。
武蔵の中の見得と現実と自負と本音とが絶妙に出てて
あれはあれで面白い。
基本的に
自伝的な話って面白いよな。
福沢諭吉も、昔全然興味なかったのに
福翁自伝を読んで、その強烈な個性に
ノックアウトされたもの。
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 05:07:31 ID:LCO9vNX00
スラムダンクの時からそうだけど
戦闘の話の割合が多すぎる
武蔵が人殺し以外何も考えてない薄っぺらい人間としか見れない、
もっとさー路銀稼ぐために仕事こなしたり、自分売るために城主にアピールしたり、
老後について悩んだり、女とSEXしたり、普通の人間ならいろいろやるだろう、
うそ臭い戦闘はもういいから、その辺を描いて武蔵が生きていた時代を感じさせて欲しいんだよね
というか一番最初の倒れて空見てるヤツ誰だよ?植田?
606 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 05:25:17 ID:QUUjMl8E0
あ?武蔵は生涯童貞だよ
オナニーの巨匠
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 05:35:16 ID:raM+Y7PXO
武蔵とおつうは実際付き合ったらすぐ別れるよ
二人とも気性が激しくて強がりだから
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 05:51:22 ID:Zs6JKAer0
生涯童貞ってうそくさくね
島原の乱って落石が非常に効果的で、たしか総大将のひとりも落石・転落で戦死したんじゃなかったっけ?
>>604 要するに又八が一番深いキャラってわけだ。
確かに又八の駄目人間っぷりにはリアリティを感じる。
611 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 07:37:06 ID:nFIUmsGl0
武蔵が死の恐怖と戦う心理描写が無さ過ぎるんだよ
胤瞬戦ではあれだけ上手く描いてたのに・・・
同じ作者とは思えない劣化っぷりだ
それとも武蔵は死も考えない無想剣の領域に逝っちまったかよ
それに吉岡も吉岡で無策というか何かおかしいよな
ただ殺すだけならこのスレで指摘されてるようにいくらでも方法があるはず
それなのにただ剣で対決って作者創意工夫無さ過ぎだろ
本当ならこの対決の前に武蔵の死の恐怖との葛藤や子供を斬ることに対する苦悩
吉野太夫に逢って初めておつういがいの女性に心引かれてそれが妙な未練になったり
絶体絶命の中に死中に活を求める必死の作戦などが描かれるはずだが・・・
作者のやる気と言うかこの作品に対する思い入れが枯渇してきてるのは確かだ
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 07:58:32 ID:WfTsRRU+O
今の吉岡なら70人いても 猪谷巨雲の方が強いとみた てか、巨雲 強かったな 間違いなく伝よりも。
613 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:03:03 ID:QWYo/gud0
まぁ小次郎編も書き出し序盤〜中盤まではリアルタイムで評判悪かったからね
下り松も終わる頃には面白くなってればいいな
614 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:29:22 ID:qC4J62AR0
バガボンドやワンピースのレベルの漫画を叩いてるやつってどの漫画読んでも叩いてそうだな。
性格悪ッ
小次郎はいつまであの屋敷にいるつもりなんかね?
同時連載なんて器用なことやろうとするからテンポが悪くなってる
同時連載による作中の相互作用もあるのは感じるけど
テンポに関しては絶対に悪くなってる
小難しく考え過ぎたせいで勢いがない
作中の1年で随分と老けたよな武蔵
618 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:26:39 ID:mKMxTa1eO
文句言うか黙って読むかどっちかにしたら?
>>614 人気作(人気者)にはファンも多いがアンチも多い
漫画に限らない
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:33:28 ID:6fAZy6YHO
東は死んでないでしょ?落ちたんだと思うが…自分で自分の首同じふうに掴んでみるとすげぇ苦しかったが死ぬかなぁあの掴み方で?
621 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 12:57:42 ID:m+4vaksr0
>>612 >今の吉岡なら
400年も昔なんだが・・
70人いたら誰か一人は石を投げて欲しい。
武蔵が刀を投げた事をヒントに早く吉岡には気付いて欲しい
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:17:03 ID:mKMxTa1eO
プライドを捨てたんなら銃か弓を使えばいいのに
誰も槍を持ってないのが不思議だわ。
手段を選ばないとか言うなら、槍もってこい!!
槍や薙刀などの長柄武器は、剣に対して非常に有利だし。
そもそも殺害目的なら、弓矢で射れば良い。
ものすごいループっぷりだな
100以上前のスレなんて読まない人達が大挙しているらしい。
そして何度でも釣られる俺らも俺ら。
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:56:45 ID:S/WdVQ9t0
>>604 普通の人間じゃないんだってだから。
おそらく武蔵が平成の世に生きていたら単なる変人の一種だろう。
だがあの時代では天才扱いされた。それだけだ。
バージニアの韓国人だってそうだ。
あれが戦場だったら32人も殺せば大したモンだと誉められた。
要するにその人間がどういう性格をしているかは関係なく、その時代背景によって天才か変人かが決まるということだ。
628 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:57:09 ID:Dde56HS0O
伊藤一刀斎はどうしてるのでしょう?
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:59:39 ID:S/WdVQ9t0
>>610 又八ほど腐った人間もそうはいないと思うが・・・
>>627 いや、武蔵ってあの時代ですら変人扱いでなかなか仕官先見つからなかったはずだぞ。
A「手段を選ばないと言うのなら槍も持ってくか?」
B「ばーか、70人も集まるんだぞ、いくら武蔵が強かろうがそこまでいるか」
A「それもそうだな、おいてくか 邪魔になるし」
C「俺は持ってくぞ」
・
・
B「・・・お前だけだな・・・槍持ってくの・・・・」
C「・・・やっぱおいてくる・・」
・
・
・
・
AC「ちくしょーやっぱ持ってくればよかったあ」
B→既に死体
与一「手段を選ぶなっ!」
AC「おせーよ!」 ← 今この辺り
囲んでるんならそこらへんに落ちてる石なり鞘なり刀自体なりを
一斉に投げれば終わりだと思うんだが
まあ漫画ですから
せいいっぱいフォローすれば、あくまで武人として戦いたいワケですよ。
最後のプライドだけは捨てれないんですよ。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 14:26:18 ID:S/WdVQ9t0
>>616 まあこういう話ってなかなかストーリーを考えるの難しいもんだよ。
剣士の漫画なのに「刀は必要なのか?」とか考えたり、理がどうたらこうたらっていうのは扱いづらいテーマだから仕方ない。
るろうに剣心みたいにどんどん一撃必殺の奥義繰り出して、相手をばったんばったん倒して、トーナメント式で殺し合いの頂点に立ったやつが最強!
ってな話なら相当楽だろうよ。
シシオマコトを見てみろ。剣に今まで殺した人間の油が染み込んでるから摩擦すればすぐフレイムタンになるなんて大爆笑もんだろ。
ま、そだね。
その最低限のプライドまで捨てられるのなら
そもそも武蔵を襲う理由も意味も必要もないわけで。
636 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 14:31:50 ID:S/WdVQ9t0
吉岡に囲まれた武蔵が足元に落ちてた木の実を食べたら腕が伸びるようになって敵を蹴散らしてたら神漫画。
テレビもラジオもない時代に、武蔵の話なんてどれほど伝わったんだろうか。
10人ほどの伝言ゲームですら驚くほど変質する事を考えると
真実とは遠い気がする。
物凄い遅レスだけど
>>338 実際、70人全員を斬った(倒した)わけじゃないぞ。
70人相手に、不意打ちで敵大将(子供)を討って、殺されずに包囲網から逃げ延びただけ。
(それだけでも凄いんだけどね)
普通に考えて70対1で勝てるわけねーだろ。
しかしまあ、なんだ。
まだ戦闘中で、何十人もの人間がドタバタやってる中で
死体を啄ばむカラスって、ちょっとリアリティないよな。
てっきり、もう話飛ばして戦闘終了後にいったのかと思ってたよ。
>>636 むしろ、武蔵が刀をくわえて三刀流やりだしたら神漫画。
>>640 そして「肩肉」とか「腿肉」とか言いながらその部分を斬るわけだ、つまんね
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:03:33 ID:S/WdVQ9t0
又八が超神水飲んでもがいた挙句最強最速の剣を手に入れるって設定もいいな。
そろそろ地球の自転を感じられるよになるはず
645 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:28:18 ID:05XvI7NLO
芸人20周年記念山の石松100人斬りに挑戦した山ちゃんだって50人斬れてなかったくらいだからなぁ
>>612 伝も戦に出て何人か斬れば巨雲に並べたかもしらんね。
武蔵と小次郎の月面決戦を楽しみにしてる。
武蔵と小次郎は
互いに聖剣を手に入れてから戦います
>>648 風魔の小次郎ネタやめれwwww
風林火山でかち割るぞwwwww
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:54:57 ID:S/WdVQ9t0
イノタケはストーリーに困ったら、火の武蔵、水の小次郎みたいな感じでそれそ"れ必殺技を編み出せさせば良い。
んで武蔵は世阿弥に正宗打ってもらって、念じながら大地に突き刺すとマグマが吹き出て敵を蹴散らせるっていう設定にすればよい。
651 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:56:11 ID:S/WdVQ9t0
やっぱ小次郎の剣は伸びてほしい
「アウアー(伸びろ物干し竿!)」
ビューン
「なにっ!?間合いが関係ないだとっ!?ぐあっ」
達人なんだから、「既に達したひと」=過去に何かを成した人ってかんじでいいんでね?
>>639 川崎のカラスはメチャふてぶてしい。
あれくらいでいい。
>>654 都会のカラスは人なめてるよね。
田舎のカラスは警戒心が強くて人が近くにいると降りてこない。
まだ息のある人間の目玉ほじったりはしないんじゃないかな?
>>656 オレの田舎のカラスも警戒心が強くて
人に近づかないしな
上京してきて東京のカラスは人を舐めスギでワロタよ
うちの田舎(つっても100万人都市だけど)はカラスより鳩がひどいな。人どころかチャリまで舐めとる。
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:32:35 ID:62u+ahJj0
槍槍ってお前ら槍使ったことあるのか?w
使ったこともないのに一斉に串刺しとか言うなwww
あれだ。槍なんかいらん。竹箒だ。みんなあれを持って一斉に突くんだ。
ただ武蔵が吉岡に刀を投げたシーンはヤバッ!と思ったけどな
だって普通10人もいて敵が刀投げてきやがったら1人くらい俺も投げ返してやろう
って思うやついるだろう
それが70人もいたら絶対そんな考えもつやついるよ
だからあのシーンは何ヒント与えてんだよ武蔵!とハラハラしたわ
俺んちは早朝からうぐいすがうるさくて・・・まじかんべんす。
伝って巨雲より弱いの?
伝の方が小次郎に善戦してなかったっけ
しかし、一度剣道日本トップレベルの人1人vsちょっと剣道やったことある人100人
とかで、どのくらいの人数から一本取れるかとかやってみてほしいなw
植田 「 斬られた・・・・熱い・・・耳がふっとんだっ・・・ 」
お、耳がある
後ろから武蔵を斬って終了
667 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:12:31 ID:oVZzf729O
今の展開を見てると、つくづく思う
祇園を早期退場させたのは大失敗だったな…
>>665 剣道トップの人は、ド素人を何人斬れるのか?
テレビで実験したら
3人相手に、二人斬ったところで後ろから面取られて負けた。
見た人もいるだろう。
実際そんなもんだろ
人間3人が限度
だから地形等を利用して、一度に3人も相手にしないようにするのが実践的かな。
そもそも剣道のトップのひとだって、多数を相手にする練習はしていないだろう。
俺なら事前に70Mの槍用意して、
一突きで終了だけどな。
70人一列で串刺しって壮観だろ?
すげーなその槍、どんな比重だよ。
そろそろコミックス1冊分だな
そろそろ長期休載だな
677 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:46:53 ID:6fAZy6YHO
次の一冊って最近のゴチャゴチャ集団戦で一冊丸々埋まってるのか?
679 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:54:35 ID:u9DQ5Ymz0
っていうか、最後一人斬っとるけど、自分の刀抜いてない?
よく見えんけど、左手は鞘持っとるし。
これって武蔵卍解使ってるの?
武蔵の敵の刀抜いて斬るのワンパターンで飽きた…。
てゆうかあれってカムイ伝の無人流のパクリだし。
パクリパクリ言う人ってなんなの?
ひょっとして頭わるいの?
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:19:34 ID:u9DQ5Ymz0
卍解ってなに?
>>683 アフタに連載中の無限の住人っていうサムライ漫画、知ってるよな?
それの主人公が卍って名前なんだわ。
で、その卍さんはとある事情で不死身の肉体なんだけどな、
腕とか足とか切り落とされても命はあるけど流石に無事ってわけにはいかないんだわ、これが。
そこでどうなるかというと、
いやー、、すんません。。
その漫画を知りませんでした・・・今ウィキで軽く調べたとこです。
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:28:33 ID:62u+ahJj0
新撰組でも2人以上は刀に血糊がついて殺せなくなるって言ってたらしい
しっかしいつまで続くんかね・・・
話が進まんね。。毎週毎週楽しみにしよるのに・・・
そこそこ斬ったら、あとはそそくさと退散するかと思っていたのだが、まだ斬り続けるとは意外。
本当に70人斬るつもりでいるのか。
なにも考えずにただ流れるままに動いているだけなのか。
来週の多賀谷がどのように殺されるか、
・・・ちっとも楽しみじゃないな・・・
はい・・
で、刀は抜いてないんかね・・・
遂に体力も限界にきて吉岡残党に囲まれ万事急須の武蔵。
そのとき植田が掘った落とし穴にはまり、
結果穴の中からひとりひとりと対戦することになり、
一件落着。
ふつこういうエンディングだろ。
ムサシ、あごなしゲンさんにならなかったの?・・
絶対無理だってあんなの。
植田を斬ったとこまでは完全に肯定するけど
正直今の展開にはかなり失望してる。
剣の天才で、なおかつ吉岡道場の当主である
清十郎が、不意打ちで小刀なげ、後ろから武蔵を斬り殺そうとしてたのに、
一般の吉岡道場門下生が、剣にこだわって
なおかつ卑怯なコトをしないのは、何とも滑稽だなw
宮本村のような田舎にまで
名前が広まってるほどの剣士である清十郎が
平気で卑怯なことをやってるのに
門下生の連中ときたらマジメ過ぎだろw
違うだろ、伝を含めた門下生を正道な剣士とするために
清が秘密裏に動いてたんじゃないか。
そんなおぼっちゃん吉岡に卑怯な真似ができるわけなかろう。
真面目って言うか卑怯な手段思い浮かばねんだよ。
一番腹黒そうな十剣も小次郎に斬られてるし。
柳生の連中に比べりゃどいつもこいつもボンクラってこった
十剣でさえあの体たらく
結局、清が突出しすぎた才を持っていたのと、過保護だったのがねっくだったな。
清十郎が倒されたのは季節が悪かった。
寒さで腕がかじかみ急速つーか小刀速が遅かったんだな。
もし現代プロ野球のウォームアップ方を知っていれば・・・・
つまり生まれるのが600年早かったってことだ。
イチロウは逆に歴史的人物になってたな
600年早く生まれれば
与一って弓使わないのか?
原作じゃ吉岡方は銃も槍もバンバン使ってるのにね。
704 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:38:55 ID:9cuZfStuO
おもちゃのバンバン
>>703 鉄砲も使おうとおもったが使い方も知らん
お、よいちのゆみ。
ファイナルファンタジーにでてくる武器ですよ。
いきなり少年漫画みたいになっちゃったね
俺高校のとき那須与一記念弓道場で試合したことあるわ。
そろそろ武蔵が奥義を叫び始めるかな
>>686 らしいね。
血のりと脂で刃がベトベトヌルヌルになって斬れないんだとか。
だもんで、戦国時代や江戸時代の人斬りは、わざと刃を毀してギザギザにしていたとか。
刃がギザギザになっていれば、多少血や脂がついていても首なんかには十分致命傷を与えられる。
ステーキナイフに、細かいギザギザがあるのと同じリクツ。
武蔵も、70人で待ち構えてるの知ってるんだったら、ギャラリーいっぱい引き連れて行ってやれば良かったのに。
まぁ、そんな世渡り上手い奴じゃないか。
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:06:20 ID:12iTZ2iy0
今の武蔵の無双っぷりを否定してる人たちって、この漫画の最初の方読んでないの?
武蔵は最初っから多人数相手に圧倒的な強さで戦ってきたじゃないか。
むしろ今武蔵がザコ相手に恐怖だの何だの葛藤してたら
全然成長してないように見えるけどな
あの落ち着きぶりはやる気がないと言うより成熟した感じに見えるが
とにかく雑魚との盛り上がりのない戦いをいつまでも続けられてもつまらん
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 06:28:24 ID:Bs8UqrKL0
>>700 まぁそれだと室町時代ぐらいなんだけどな
>>668,670,671
剣道は実戦向きではない
あれは面を付けただけで
視界がかなり狭くなる
ほぼ前方しか見えないし
金具によって視界も妨げられる
面を装着すると固定されて
首を動かし難くなる
横なんか殆ど見えなくなる
やれば判るが横や後方からの攻撃には
きわめて対処し難い競技だ
実戦では背中を仲間に預けて対応するのが一般的
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:30:02 ID:YZtKRlbmO
柳生編の武蔵が一番心技体が充実してたよな
この戦いの中で何かつかんで来るんだろうなー
リアルさが売りだったのにすっかりファンタジー活劇になっちゃったね…。
刀の切れ味論争が結構出てくるけど
実際問題、切れ味が無くなっても
相手が鎧武者でも無い限り、相応のダメージは与えられるよ。
幾重にも鋼を重ねた棒なわけだから、当たっただけでも
結構なダメージがある。
昔、爺さんに脇差を持たせてもらった事があるけど
想像以上に重くてびっくりした記憶がある。
これじゃあ、斬られなくても
殴られただけで昏倒するなあ・・・と思ったもん。
現代のナイフとかと作りが違う。
まあ、安物の剣ならどうか知らんけど。
A「どんな手を使っても構わないんだってよ」
B「じゃあ矢でも鉄砲でもじゃんじゃん持ってこうぜ」
C「俺は一番得意な道具でいくぜ!」
全員「当日が楽しみだなw」
当日…
D「何で全員刀なんだyo!」
A「だって十年間こればっかだったから…」
>>668 真剣もって後ろから頭に叩き降ろす勇気を素人は持ってないから、何人いても無駄
>>722 結局は鉄の棒だからな。殴られたらイタイよな。
金属バットをもって暴れているって考えると違う意味で怖い
怪力武蔵は木の棒で人を普通に叩き殺すからな。
ぶっちゃけ刀でもなんでも関係ない。
武蔵の持ってるもので殴られたらとりあえず死ねる。
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:06:54 ID:dzMtOp4RO
まぁ武蔵が死ぬことはないからな
安心して見れる
水戸黄門みたいなものか
結局、吉岡で強いのは清十郎と植田、祇園(狂う前)だけって感じだな
今の1対70の戦いの中に
元気な植田と全盛期の祇園がいたら、けっこう面白くなるのにな
植田って当時何歳ぐらいよ。
拳法時代から高弟だったらもう全盛期すぎてたんじゃね
現代人は切る勇気の前に、切られる覚悟がないから、刀持った武蔵が立ってれば
近寄る勇気は出ないはずだ。
20人の働きアリさんに一人の女王アリ
あとはワーワー騒いで働いてる振りして右往左往してる49人のアリさん
モハメッドアリさんがいればなぁ
>>731 祇園はチームプレイできないから
足手まといかもな
呂布みたいに味方ごと殺しそうだな
>>731 そんな事言いだしたら武蔵とやりあった時の小次郎は
現実には60過ぎのじいさま。
細かい事には目を瞑ろうぜw
>>726 子供の頃は竹刀なんて、そこいらの木の枝みたいに思っていた
実際に小学校の授業で剣道があって始めて見たとき、防具無しで
叩かれたら怪我するものだと思った
小学生までは木刀なんて軽い木で出来ていて叩いても竹刀よりも
痛くないだろうと思っていた
中学一年の時、町道場で本物の樫で作った物を触って防具無しで
頭を叩けば死ぬと分かった
中学二年までは刀なんて細い剣だと思っていた
町道場で本物の刀(名前は覚えていないが名刀らしい)を触らせて
貰って、その重さと切れ味に防具在りでも人を殺せる、防具が無け
れば人間を切断出来る刃物だと認識した
>>96 無二斎が怪力だった描写はあまりないような。
そうだとしても無二斎が怪力になった経緯は?、
となってしまい、結局は先天的な理由にあるわけ。
>>101 とりわけつるんでる連中のまとまりを塾とよんだだけなのでは?
吉岡は真剣なんか使ってるから実力を発揮できていない。
いつも稽古で使っている木剣を持ってこい。使い慣れた道具が一番良い。
>>737 小次郎の年齢は諸説ある。
それに「厳流」という流派の当主と戦ったってだけの記録があるだけで
「小次郎」って名前自体、小説の創作。
743 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:05:05 ID:YZX3blZ/0
刀しか練習しない糞道場なんて無いよ
ありとあらゆる武器を想定した訓練しなきゃ足軽にすらなれねえ
しかも日本一有名な道場で
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:10:31 ID:LDFyrO/60
トレース詐欺だろ イノウエ
>>741 名案だな
それなら武蔵に刀を奪われる心配もない
武蔵に木刀持たせるとぶっちゃけ刀持たせるより怖いわけだが
>>742 シッタカブ乙、小説っていつの誰の小説だよ。
1672年の沼田家記に既に「小次郎」名が出てきてるんだが
黒田藩の二天流伝説では「津田小次郎」になってるわな。
佐々木名は1737年の藤川文三郎作「敵討巌流島」以降だがな。
750 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:49:31 ID:Ane1kq+C0
何でボイコットするやついねーの?
作者が書かないからってのは無しで
完全に負けが確定するまでは逃げらんねー
万が一逃げた後に吉岡が勝ったらどうなると思う
とか考えてる内に気付けば自分が斬られる番。
あれ?俺はこんなとこで何やってるんだ?
ちょっと吉岡でいい思いしようと思っただけなのに・・・・
>>743 清十郎は武蔵に小刀を棒手裏剣みたいに投げてたし、
吉岡流の中には手裏剣術とかもありそうだな
実質的に道場を運営してた伝七郎と植田が
剣に拘ってて手裏剣術を教えてなかったとか
吉岡はもともと、染め物屋なわけで。
得意分野を伸ばして、布を使った戦法など開発すべきだったのでは。
リボン攻撃とかね。
シュルシュルと帯を飛ばして相手の刀や体に絡みつかせ自由を奪う。
数十人が大きな布を広げて、武蔵を囲み凄い速さで回りだす。
だんだん輪が小さくなり、最後には武蔵を布でぐるぐる巻きにする。
とか。
>>748 だから文献によってまちまちで
「佐々木小次郎」が宮本武蔵と戦ったって事自体が
創作の部分が大きいって話だろ。
実際、そんな奴居なかったって人もいるんだから。
鐘捲自斎の弟子だったって話すら本当かどうかわからんわけで。
どっちにしろ、有名な武将みたいに
ちゃんとした記述・伝記があるわけでなく
あくまで「武蔵と戦ったとされる人物」ってだけで何も確証は無いだろ。
そもそも一番有名な「二天記」が三国志演義みたいに小説的側面(武蔵の宣伝)が大きいわけで。
話の流れからいって
清十郎の裏の技でしょうよ>小太刀投げ
伝や植田が知るはずもないし知る必要もない技。
つってもやれば出来るだろうけど、あの程度。
裏の顔を隠してた清十郎が教えるとも思えない。
そもそも普通の剣術ですらまともに教えてないのに。
祇園は出来ただろうけど。
清十郎が裏の面を1人で背負い過ぎたために
吉岡の連中は良くも悪くも真っ直ぐ過ぎに育った。
清十郎にしてみりゃまさか自分が負けるとは思ってなかったから
それでよかったのだろうが。
手段を選ばぬだのなんだの言ってみても所詮おぼっちゃまのアマちゃん発想。
せめて祇園が生きていればまだ違ったかもしれん。
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:30:19 ID:Ane1kq+C0
場合によっては自分が斬られるのに
何で親方2人も斬られた道場に尽くさにゃならんのか
吉岡ていうか剣の道を「もうやーめたっと」
て言うやつがいるだろふつー・・・たくさん
天才は多くの人を挫折させてる
何の道でもそうだ
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:30:32 ID:wFD6TV0+O
ここはバガボンドスレです 歴史の話はヤメロ
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:34:25 ID:Ane1kq+C0
トレース詐欺のスレでもある
武蔵を斬ったやつが次期当主!
清十郎は裏で道場と伝七郎を守るために暗殺等をしてたそうだが、
その敵の中に、清十郎の体に一太刀をいれるほどの達人が
多くいたというのも凄いよな
武蔵でさえ、自分でもどうやって斬ったのかわからん
ようなマグレ的な勝ち方だったしな
武蔵もそれを認めていて「勝つべくして勝った訳でない」と思ってるし
清十郎を斬れるほどの剣客と、伝七郎が
戦ってたら確実に瞬殺されてただろうね
762 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:02:55 ID:XoEDdKB30
>>761 あー俺もそれ思ってた。
清十郎の体に浅いとはいえ、傷を付けられるやつがこれほどいたのかと。
でも多分あの傷はまだ10歳とかそんくらいのときに付けられたものが多いと思う。
どうやら憲法は蓮台寺野で罪人と清十郎に相当数のデスマッチを行わせてたみたいだし。
向こうは生きるために必死だから命を賭けて向かってくるわけだから、そりゃ強くなるわって思う。
中にはやべーくらい強い罪人もいたのかもしれないな。
でも当時、一道場の主が罪人を引き渡してもらって自由にすることなど出来たのかね?
上達するまえから、複数と戦って無茶したり
していたのもしれない
>>756>>761 それはいくらなんでも想像力無さすぎ、
自分の頭の中だけで物語が進んじゃってるのだろうけど
たまには漫画以外も読んで知識得た方が数倍面白く見れるよ。
格闘技とかも見てみ、どんなに強いやつでも雑魚のワンパンでやられるときもある。
傷ついて強くなっていったってのも見落としてる
武蔵でさえも進化しつづけてるのに
>>765 >格闘技とかも見てみ、どんなに強いやつでも雑魚のワンパンでやられるときもある
バガボンドは弱いヤツは
強いヤツに一太刀でも入れることができない世界な訳だがw
頭の悪いヤツに限って、すぐに格闘技や剣道とか
現実の世界と結びつけてしまうしね
体術はどうなのかね 武蔵
吉岡は鍛えてるから極められるんじゃね? アンクルホールドとかで
ドラゴンボール感覚で読んでるやつが居たのか
それじゃ話が合わないわけだ
主人公の武蔵自体が自分より強いものに勝ってきたというのに
なにを読んでるのやら
そのうち、「波動拳」とか「竜巻旋風脚」とか「燕返し」とか、出てきそうだな。
武蔵は山で熊とかとも戦ったことあるんだろうか
東を素手で殺害ワラタw
あれ刀で体を両断するより難しいだろw
武蔵はカール・ゴッチを超えたw
>>771 おま、その燕返しはジャンプ斬りして火の鳥飛ばすやつだろ
>>754 そういうのは、史料が少ないというだけで、小説とはいわんわな。
少なくとも、細川藩の老中だった沼田延元が記し、沼田家の公式記録として編された沼田家記には
小次郎名称で記録されているという事実がある。
おつうとか又八は明確に小説キャラだがな。
>当時、一道場の主が罪人を引き渡してもらって自由にすることなど出来たのかね?
将軍家の兵術指南役ゆえではないかと。
777 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:42:37 ID:XoEDdKB30
>格闘技とかも見てみ、どんなに強いやつでも雑魚のワンパンでやられるときもある
ないない。
そんなに強いやつをワンパンで倒せるやつに雑魚はいないと思うのだが。
最初からそういう実力を秘めていたと考える方が妥当だろう。
弱いやつが集団で強いやつに襲い掛かったならまだしも、お前の言っているのは1対1の格闘技だよな?
ヒョードルとお前が10000回戦っても、間違いなく万に一つの勝ち目もないそ"。
剣豪の戦いは、勝った方が強いってルールだよ。
負ければ負けた事実しか伝わらない。
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:03:50 ID:XoEDdKB30
>>778 その通り。
だから植田が後ろから切れと言ったのも正しい。
なせ"なら、勝った方の歴史しか残らないからだ。
どうやって殺したかは殺した後考えればよい。
格闘技知らないやつが1匹迷い込んでるな・・・。
ちなみに寝技は100回やれば、95回は強いほうが勝つ。
打撃は同じ階級であれば、どんなに実力差があっても70回勝てれば語の字。
ちなみにヒョードルとウンヌン言ってるが、それも間違い。
反則アリならば結構な確率で勝てるぞ。(金的目潰し噛み付きなど)
つー事はあれか。
俺でも30%の確率で勝てるって事か。同じ階級なら。
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:32:30 ID:OBJQdlhZ0
なんかつまんねえなあ最近特に
やっぱあんたチャンバラ漫画向いてないよ井上さん
やっぱ和月がぐん抜いてるんなだないろんな意味で
最近はにゃむ分が足りない
>>780 もち。
さすがにMr.オクレ(最近みないけど)VSヒョードルでは勝ち目は無い。
>>782 反則を常に狙い続ければあるいわ・・・
あまり関係ないのでsage
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:44:32 ID:V+svYCoX0
>>779 そのわりには刀しか持ってなくないか?
誰か何か持ってたっけ?
語の字…
もしかして御の字と言いたかったのか?
「おんのじ」なw
ヒョードルなんて自分のコンディションが悪いときはミルコから逃げまくってただろ
で万全を整えて試合してミルコに圧勝してる。そりゃミルコが一年もテンションを持続なんてできないからな
それほど一線級の戦いは実力よりコンディションに左右されるわけなんだが
コンディションの大事さは選手は理解してても観客は一分も理解してないもんなんだな
俺の中ではまだソクジュもランデルマンも雑魚なんだよなw
まあルールに守られた格闘技と刀の死闘比べるのはナンセンスだったな。
刀で一発切られただけでほぼ終わりだしな
790 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 22:44:21 ID:JlX0Amqk0
御の字
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:40:17 ID:XoEDdKB30
>>780 金的目潰し認めたら格闘技じゃないじゃん。
それとなんで階級別に分けるんだよ。
真剣勝負には体重差や身長差なんて無いでしょうが。
そもそも俺とお前で「雑魚」の定義が違うぽいな。
>>780 70回は無いだろ。お前はメイウェザーとやって30回も勝てるのか?
めちゃくちゃだなw
つーか漫画やがな
大帝の剣の武蔵はいいよな
>>793ってさ、映画や小説の話で盛り上がってるときに
「所詮フィクションだろwwww」って言って
場の空気を冷ますタイプだよね
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 03:08:35 ID:KmNotF2x0
おいおい
ここはトレース詐欺のスレだかんな
格闘技なんてどーでもいい
>>795 どういう状況だよそれw
それにしても俺とお前のどっちが場を冷ますタイプだろうな〜。
漫画の話で盛り上がってるときに、現実の格闘技の講釈を垂れてそれを批判し、
衒学的になってるお前。
そんなお前に対して、漫画だろと批判する俺。
俺は少なくともお前の熱は冷ましただろうなw
盛り上がって来たねー
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 05:36:26 ID:KmNotF2x0
つまんね
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 05:41:44 ID:4DPEdOm90
いくら武蔵が最速の速さで達人の域に行ってるといっても、この展開はないだろう。
1対70だぞ。それも相手は雑魚ではない。剣の名門吉岡一門だ。
それを正面突破で切り伏せるなんて武蔵はどんな超人だよ。
絶対死なない不死身のヒーローかよ。70年代の少年ジャンプの世界かよ。
この作者、剣術というか武道なめすぎじゃねえか。荒唐無稽にも程がある。
てか相手が竹刀の高校生でも
ガチでの70対1なら殺されるよな
いかに武蔵とはいえ
803 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 06:46:18 ID:AZJ2oNk40
>>801 >それを正面突破で切り伏せるなんて武蔵はどんな超人だよ。
だから、超人なんだってば。
無意識のうちに天才剣士の清十郎をぶった切れるほどの人間なんだよ?
おそらく俺らじゃ刀持って対峙した瞬間に、気付かないうちにあの世に逝かされちまうほどの超人なのさ。
少なくともバガボンドの武蔵はそうなんだよ。
俺らの物差しで測るのがおかしいんだって。
達人の柳生四高弟に囲まれても生き残れた時点でもはや普通の人間ではないと考えた方がいいのさ。
>>801 でも宮本伊織の建立した小倉碑文(1654)には(吉川戦50年後くらい)
「吉岡又七郎の率いた槍薙刀弓矢で武装した数百名と戦って勝ち、これを滅ぼした」
ってあんだよね。数百名だぜ、もっとありえねー。
いっくらなんでもそれはあるまいと「数十名」に直して、大将首を最初にとらせたのが
武蔵伝記ではかなり後に書かれた二天記(1776)(吉岡戦以降170年後くらい)
それを史実と勝手に認定したのが、1909年の熊本の宮本武蔵遺蹟顕彰会。
顕彰会の史料を元に小説にしたのが、1935年頃の吉川英治
1990年代後半から編集の持ってきた吉川英治を原作に、イノタケが書き始めたわけで、
この展開に関しては、文句言われるべきはイノタケではない。
805 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 06:53:02 ID:AZJ2oNk40
>>802 武蔵にしてみれば幼稚園児が木の棒持って自分を囲んでるのと変わんないんじゃないの?
しかも武蔵にしてみれば高校生70人が素手で攻めてきた方が怖いだろうし、そもそも刀持っている武蔵に竹刀持っただけの高校生が切りかかれるとは思えない。
一人切り殺せば残りの69人は死にもの狂いで逃げるだろうよ。
あとは混乱した高校生たちを一人一人切り殺していけばよし。
クスリでもやって異常な状態になっていなければ、ガチで向かっていけるわけがない。
しかしさ
巌流島が激しくつまんなさそうだな
剣の道以外何の興味も無い
ナチュラルボーンキラー同士の決闘に
そもそもなんで観客が必要なのかもわからんし・・・
お互い何にも背負ってないもんね
「ああ、剣振ってるって楽しいな」だけだから
だからどっちが勝っても別に・・・って感じだ
先日ブラックホークダウンを観たんだが、墜落したパイロットを見て1vs70ってこんな気分なんだろうなと思った。
普通に大丈夫そうだ。合戦経験者なら怖くない。
イノタケは原作からかなり離れてるからね。
原作どおりの巌流島は描かないんじゃないか。
むしろ武蔵が負けて死ぬぐらいの話を書いてもらいたい。
というか吉岡以降は巌流島までろくなエピソードがないんじゃなかったか?
811 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 08:59:03 ID:AWYX1dK90
御の字w
812 :
名無し@沢村:2007/04/22(日) 09:11:22 ID:xV/BNw810
>812
テーマソングはこれだ
京の都に、ツワモノがいる だから潰すのだ
え、ホント!?
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバガボン バガボンド
天才剣士だ バーガボンド!
奈良のお寺に、ツワモノがいる だから試すのだ
え、ホント!?
以下(ry
なんか胤瞬とイチローって雰囲気似てね?
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:37:46 ID:2VDlygYzO
今のところ多賀谷は一言も喋ってないなぁ
巌流島では戦いの中に心は通じ合い、
気が付くとふたりは太刀を捨て踊に興じていた。
ルンバは南米が発祥ではない。
飲酒ンの頃はよかった
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:09:35 ID:4ppyoOA60
イノタケ引っ張るね。スラムダンクも引っ張ったけど。
1試合にどれだけかけるねんって感じやったけど。
しかし与一って奴、「まだだ。武蔵が疲れたときにやる」
ってひでえ奴だよな。その間に仲間が殺されてもいいって事だろ?
小次郎編が一番良かった
原作を吉川版とするのに何か法的な許可を得ているようなことか?
仮に巌流島をかかないとか、武蔵が負ける、みたいな展開にすると、
原作を明示的に表明しているのに内容が改ざんされている、
って感じで、森進一”おふくろさん”よろしく、訴えられないか?
まあそうなったとしても、やるなら小次郎を聾唖にした時点で
いってきてくれ、となるのだが。
>>818 武蔵を殺すことが最優先だしな
っていか、そこまで非情に徹するくらいだったら
普通は石とか投げるよなw
吉岡の連中は焼いた石で暖をとってたけど
焼き石を集団で投げられたら
いくら武蔵でも防ぐことなんか無理だし
楽勝で殺せるよな
バガボンドは、今まで1対1、1対集団に戦いがあったけど、
今回の1対70は群を抜いてつまらんよな
イノタケ先生に頑張ってほしいもんだ
飲瞬と戦うまでのバガボンドは腕力と運動神経が勝負の決め手だった
しかし、初めて飲瞬の技術によって武蔵が手も足も出せないところまで追い詰められた。
技術で勝てない武蔵が飲瞬に勝つために辿りついたのは逃げない心。
技術の不利を精神で埋めるという展開は納得の行くものではあるが、
逆にバトル漫画としてのバガボンドはこの瞬間にピークを迎えてしまった。
最強は心であると定義してしまったからだ。
もともと体力に天武の才がある武蔵が、技術の研鑽も重ね、心にも余り乱れが無くなった21巻以降の展開は
バトル漫画を求めている読者にとってはほとんど蛇足のように感じる。
心が最強でありながら心の弱いものとの戦いがほとんどだからだ。(伝七郎、壊れた祇園)
バトルを求める読者にとって望まれているのは武蔵が心の強い相手と戦う事だと思うのだが、
どうも心の対決をじっくり描こうとはしてくれない。植田などは良い相手だと思ったのだが
あっさり切り伏せられたのには軽く裏切られた気持ちさえした。
もはや強い敵と戦うバトル漫画を描いてくれる気はないのだろうか。
心技体を兼ねそろえている小次郎はバガボンドのフィナーレを飾るにふさわしい相手だと思うのだが、
その戦いが真剣勝負になるのか不意打ちになるのか、いささか不安だ。
ノリスケ「いささか先生の原稿上がってるかなぁ…不安だ」
まで読んだ
>>822 心が強いキャラは、新キャラをださないのだとしたら、
たしかに既存キャラでは植田以外にいないようだな。
植田と伝ってどっちが強いの?
この話が現実的な戦いを描いてないことは承知の上だが
それでも読者を納得させられるだけの戦いは描いてもらいたいもんだ
なんか悟ったら明鏡止水発動で無双モードってのは流石にありえなさ過ぎる
>>820 吉川が1962年死去だからそっから50年著作権は有効。
どの程度原作から逸脱して良いかは相続した遺族との話し合いになる。
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:43:57 ID:AZJ2oNk40
>>822 ハゲドウ。勝ち組の成熟していく内面を描かれてもねェ。。。
負け組はリアルを、バトル漫画好きはスラムダンクをどうぞ、ってことかな
>>829 最終的には負け組に属するからOKじゃね?
仕官したといってもそんな優遇されてるわけでもなかったし
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:05:25 ID:KmNotF2x0
イノタケはコヤマになりたいんだ
間違いない
これからはあずみをトレース
間違いない
>>801 山から出てきてすぐの武蔵に5,6人殴り殺されて手も足も出なかった道場に何を期待してたんだ?
2,3人強い奴は居るが残りはただの雑魚って言うのが吉岡だろうに。
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 15:36:42 ID:d6BhqKxHO
コイツの殺陣シーンわかりにくくね?
コイツよばわりか
コイツよばわり か
>>827 あまりにおおきく反感かうような展開にはできんね。
本来は、吉川遺族と継続的コミュニケーションが必要かも。
しかし敢えて吉川原作と表明する戦略は意図されてか?
当初よりかなり細部にわたって展開はすでに設計済みで
多少の補正しながら実現してく建築学的アプローチか?
はたまた、吉川原作の看板をたてたのはとりあえずで、
アドリブで展開を紡いでくというJazz的アプローチか?
コイツ禿げてね?
837 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:24:44 ID:AZJ2oNk40
禿げてると思う。
心は2323
やっぱ皆で鉄砲持ち出したほうが賢かった
石も可
いっそ殴りでも可(是定さんより)
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:08:21 ID:2VDlygYzO
鉄砲だの石だのもうしつこい
次のテンプレにFAQで追加したら?
吉岡軍団が槍・薙刀・弓矢・鉄砲・石・拳銃を装備しないのは井上版の仕様だって。
原作厨もウザイ
原作付コミックの総合スレで
原作会話うざがる奴なんざ(゚听)シラネ
井上は森進一と同じだろつうか森以下だろ
原作のいい所だけちゃっかり借用して(キャラ・設定)
あとはメチャクチャやりたい放題弄ってる
(吉川英二が生きていたら激怒してるんじゃねえか)
こんな暴走するなら最初から小山の「あずみ」みたいに
完全創作の剣劇漫画にすれば良かったんだよ
でもコイツにはそんな才能(0から作る)無いからな
核であるキャラクターやプロップは自分で考えることなどできない
だから必要なところだけは利用してそれ以外は排除
(トレース詐欺の井上らしいご都合主義だよ)
武蔵も又八もおつうも小次郎も
吉川英二が作り上げた原型があってからこそ存在してるんだから
それを使う以上原作を最低限度尊重するのは当然なんだよ
それが最低限度の礼儀ってもんだ
でもコイツにはそれが無いね
まぁまだ面白ければいいんだけれどこれだもんなー(笑)
呆れてあいた口が塞がらん
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:40:05 ID:RGvUSD/r0
植田のキャラ作りは完全に失敗したな
真面目なのか不真面目なのか頭いいのか悪いのか強いのか弱いのかさっぱり不明
結構好きなキャラだっただけにツマラン
実際物語りに出てこないキャラ使うとこんなもんかって感じ
つーかでたらめ無双な戦闘より武蔵が吉岡倒すたびに変わる世間の評判や
城主への売込みなどはどうなってるのか描いて欲しい
ただ殺して殺して何のために?どうやって生活費稼いでるの?って感じ
ユメがねぇよ
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:07:52 ID:AZJ2oNk40
850 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:15:27 ID:rJoG3q1C0
ちょっと古い話なんですが、だれか教えて下さい。
辻風黄平が性的不能になったのはなぜ?
タマを潰された、のかと思いきや
典馬の手には血が付いてないし(もしかして潰しても血ってつかないものなの?)
その後に女を犯そうと試みている辺り、
完全に潰されたわけではないような気がするのだけど。。。
典馬に犯されたから?
PTSDってことで納得しとけ
852 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:25:23 ID:rJoG3q1C0
>>851
まあまとめたらそういうことだろうけど。。。
潰されていないならいい、と思って(苦笑)
玉つぶされて精液が手についてる描写があったよね?
あのときに玉もろとも握りつぶされ内出血→いん歩
玉がつぶれても
脳が男なら欲求はなくならないと思うけどな。
金玉取ったら脳が男でも性欲なくなるよ。
犬猫の金玉取ったら、発情しなくなるのと同じ。
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:55:05 ID:rJoG3q1C0
やっぱり潰されたの??
イヤだなぁ〜。。。
潰されても血はでないものなのかね???
857 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:07:45 ID:2VDlygYzO
何故タマキンの話?w
858 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:10:09 ID:rJoG3q1C0
(当たり前だけど)そこまでは描いてなかったから
気になったもんで。。。
精液が手に付くくらいに潰されたなら
血も付くんじゃないの?
>>850 若年のインポの原因は
ほとんどが精神的なもんらしいからな
860 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:04:33 ID:CJgmFLWTO
最近精液の量が激減したんだが、これも精神的なモンかな
>>861 マジレスすると、エビオスを飲むのが良いよ。
どうみても精子スレです
ほんとうにありがとうございました
864 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:26:55 ID:3/X3SaSU0
え〜…
で結局潰されたの?潰されてないの?
マジでどーなのよ。
教えて。
おまえ女か
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:25:58 ID:8QeK1vfb0
>>吉川英二
吉川英二原作のまま書いたら、それこそ退屈な剣客漫画だろ
正直、あの人の本読んだけど、それほど面白いとは思わない。
三国志にしたって、三国志のベースがあって売れた作家って感じがするけどな
あれは失禁しただけだろ
で、あの時のがトラウマになって胤歩になったんだろ
だから典馬が死んでからはウハウハだったんじゃね
868 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:43:00 ID:3/X3SaSU0
じゃあ潰されていないと信じていいのか…?!
いいのか〜っ?!(涙)
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 04:14:24 ID:ZX+QyCDg0
で、
トレース詐欺ですよね?イノタケ
>>866 だからといってあそこまで原作を蔑ろにしていいのかよ
原作馬鹿にしながら物語にとって一番重要な登場人物は吉川英治創作キャラを徴用
この時点でイノタケ擁護派の言い分は説得力0だ
そんなに原作がつまらないなら100%イノタケ創作のオリジナル剣豪劇画描けよ
バガボンドは小次郎聾唖とかその他諸々は全てイノタケ創作だから
イノタケのオリジナル作品だという意見もあるだろうけどそれは絶対違う
吉川英治が作り上げたものがベースにあるからアレンジが出来るんだよ
幹は決まってるんだから其処から枝葉を作るのはそりゃあ容易だろうよ
小次郎編まではまぁ面白かったから許せるけど今の荒唐無稽な展開は酷過ぎだろう
原作プラスアルファ創作で面白くなるから良いけど最近のバカは明らかに内容が劣化してる
これならちょっとは原作回帰した方がマシ今のバガはイノタケの妄想オナニー漫画になってるよ
アンチスレって無かったっけ
小次郎聾唖の時点で原作と離れているのは明らかだったろうに。
そこは(自分としては)おもしろかったからOKだけど、(自分的に)おもしろくない展開になったから
原作と離れるのは許せんっていわれてもなぁ。
説得力ゼロだわ。
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 07:45:17 ID:6DS6ut1x0
>>870 宮本武蔵が連載中に2chがあったとすると
小説板にこんな書き込みもありそうだな。
870 名前: 無名草子さん [sage] 投稿日: 2007/04/23(月) 06:01:54 ID:LA/X/90Q0
だからといってあそこまで原作を蔑ろにしていいのかよ
原作馬鹿にしながら物語にとって一番重要な登場人物は豊田正脩・景英創作キャラを徴用
この時点で吉川擁護派の言い分は説得力0だ
そんなに原作がつまらないなら100%吉川創作のオリジナル剣豪小説描けよ
宮本武蔵はおつうとか又七とか城太郎とかその他諸々は全て吉川創作だから
吉川のオリジナル作品だという意見もあるだろうけどそれは絶対違う
豊田親子が作り上げたものがベースにあるからアレンジが出来るんだよ
幹は決まってるんだから其処から枝葉を作るのはそりゃあ容易だろうよ
吉川編まではまぁ面白かったから許せるけど今の荒野開拓する展開は酷過ぎだろう
原作プラスアルファ創作で面白くなるから良いけど最近の宮本武蔵は明らかに内容が劣化してる
これならちょっとは原作回帰した方がマシ今の宮本武蔵は吉川英治の妄想手淫小説になってるよ
なるほどなあー。
初期と面白さが違ってくると途端に、つまらなくなった!駄作化!とか言い出す人はどんな作品にも必ずいるね。
ちょと修正 吉川編=>吉岡編
今の吉岡対決がウンコなのは確かだ。
十剣に思い入れある奴なんて誰もいないってのに
一週一人ペースで無理矢理見せ場作っててうんざり。
吉岡はもう飽きた。早く次の展開に行って欲しい。
1対70で正面衝突ってどう考えてもテキトーとしか思えないんだけどなぁ
この展開では武蔵は超人で斬られる吉岡勢はバカ集団にしか見えない
要するにその前を描くのが面倒くさいからいきなり決闘させてんだよ
話をもっと深く描こうとすれば出来るのにそれを放棄してあずみ化してる
もう真剣に描く気ないんだなやっつけ仕事になってるなとか思えないわ
もう力を出し尽くしたから
次はウソのようにボロ負けするよ
疲れきった所をぐちゃっ攻撃されても
あっさり全滅させちゃうんだろうな
ぶっちゃけ70人全員コロスなんて思えないんだけど。
881 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 09:57:49 ID:w4rtP3Vv0
みいけ十郎ざえもんファンです
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 10:02:59 ID:6qeHVLO20
武蔵って1巻と比べると大分老けてるよな
まだ20代のはずなのに
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:43:42 ID:0dXzGdBBO
>>876 意外とマリオや余一、蔵人に思い入れのある俺がいるんだけど。
今の吉岡には魅力のあるキャラがあまり居ないんだよな
あえて、DBで言うと悟空対シンバルをずっとやってるようなもんだ
>>876 仕方ない面もある。
あそこが原作では小次郎戦と並んで山場。
金玉の話をぶり返して悪いが、13巻確認したら
ヒゲが生えてる=去勢されてない
だから、つぶれてない!
殺陣がわからん
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:29:18 ID:eNlN68yeO
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:29:58 ID:LQ2Mvr4Y0
>>868 あれは完全にチンコを潰されている。
天馬の手に付いていたのは尿。つまり失禁したってこと。
血は外に出てはいないものの、内出血は相当激しかったと思える。
その後コウヘイが女を再び襲うシーンがあるが、チンコが無くなった自分の股間を見て
何も出来ないことを悟り、行為を中止した。
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:53:29 ID:LQ2Mvr4Y0
>>876 確かにほとんどの読者が十剣に思い入れなんかないわなぁ。
柳生の四高弟は武蔵の強さを肌で感じ取れていたのに、吉岡の剣士と来たら武蔵を目の前にしても強さが分かってなかったし。
伝七郎戦で「今日の武蔵に精彩無し」とか「圧してますそ"伝七郎先生」とかほさ"いてたときには
こいつらヌッ殺してやろうかと思った。もうこの時点で何一つ十剣に魅力は無いと確信した。
>>886 去勢しても巨漢になって髭が生える剣術漫画もあるんだしあまり気にしないでいこうぜ
清十郎のように
10剣が1日に1人ずつ武蔵に夜襲をかけて
武蔵10本勝負みたいになれば漫画としては面白かったかも。
10剣も生きる。
戦闘のバリエーションがそんな何人分ももつのかと
連載が終わるのが10年ほど延びるのが問題だが。
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:09:44 ID:59nZA8+o0
井上ニュース見ろ
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:17:44 ID:59nZA8+o0
絶対2ちゃんねる見てる
895 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:17:48 ID:LQ2Mvr4Y0
バガボンドで一番報われないのって伝七郎だよな。
誰よりも強くなりたいと思って誰よりも稽古に励んでいたはす"なのに、
伸び代が尽きただの、乙女の様に呑気だのって兄貴に言われるわ、一刀斉にめっちゃ馬鹿にされるわ、
武蔵にもうお前とは分かり合えないとか言われるわ、父親からは一度も誉めてもらえないわ、
真面目なのに当主にはしてもらえないわ、当主になったはいいが愚直過ぎて当主に向いていないことが判明するわ、
兄貴と違って神がかり的に不細工だわ、嫁さんも不細工だわ、道場燃やされるわ、
自分が強くなるためには兄貴に稽古つけてもらうのが一番だと悟った日の夜に兄貴殺されるわ、
小次郎戦で死の恐怖を味わって胤瞬戦後の武蔵みたいに強くなるかと思いきや弱いままだわ、
柳生石舟斉には門前であしらわれるわ、花は似合わないわ、美人には弱いわで、
あまりにも恵まれてなさ過ぎる。
与一にウナギやったり、いいところはあるんだけどなぁ。
去勢って髭生えなくなるのか
いや三国志とかにでてくるカンガンは
みんな悪役ヒゲ面なイメージがあってな。
>>891 虎目流の師範のことを申したか。
彼奴は人ではないかも喃。
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 16:49:50 ID:LQ2Mvr4Y0
今水戸黄門見てるんだが、助さん角さんすげーな。
素手で刀持ったやつに向かっていけるなんて、この人たちこそ天下無双じゃねーか。
>>895 でも伝さんかなり登場するじゃない。見せ場あるからいいじゃない。
祇園なんて結構活躍しそうな感じで登場したのにあの結末だけじゃない登場したの。
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 17:31:12 ID:ZX+QyCDg0
次の日、何も知らずに現場見た人あせるだろうな
70もの斬られた死体があるんだぜ
一刀斎 歌舞伎者 柳生の跡取りってもう出てこないんでしょ?
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 18:01:20 ID:ZX+QyCDg0
リタイアするのは何人ぐらいだと思う?おまえら
主人公が悟り出すとつまらなくなるよな…某ジャンプ漫画しかり…
マキシマム ザ ホルモン聴いてるような奴と話したくないね
伝七は十分報われてると思うなぁ。
いろいろ失敗はするけど、常に周りから信頼されてるし。
そもそも、認められてないのは当主としてだけで、人間的に最も”イイヤツ”だったじゃないか。
最後切られる前に拳法先生も人間性を認める発言をしてるしな。
単行本しか読んでないけど、どれぐらいのペースで
話しが進んでいるのか気になってモーニングを立ち読みしたら
東が基地外みたいな顔をしててワロタwww
>>906 登場直後はあんまりいいやつでもなかったような。
ニセ当主演じたりヌハぶん殴ったり。
この漫画、どんどん面白くなってる。
ヌハは殴られても仕方ない
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:07:55 ID:KNL70pdmO
伝七郎が報われてないとか言ってる奴、読めてなさすぎ
嘘のように殺陣に動感がない。
静止画。なんだこれ、と思った。
>>913 あれだ、少年誌バトルのように派手な技とかないからだ。
派手な動きとかないからだ。
凝ったコマ割りがないからだ。
俺はイノタケの静止画の方が好きだ。
なあ
もしも殺意丸出しの七十人に刀持って囲まれるとしたら
相手が何歳くらいまでなら勝てそうだ?
俺なら…小3くらいまでかな?
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:55:41 ID:66D21E1O0
だってトレースだもん
>>916 クラス2つ分の学童が刀もって追いかけてくるわけだ。
ホラーだな。
>>872 それは誤解でしょう。
つまんなくなったから原作をいじることをもちだしてるのではなくて。
原作をいじるのは、まずはリスペクトあればこそだが、ないにしても
おもしろければまだゆるせるものの、おもしろくもなくなってきた、
といっているよね。
920 :
何:2007/04/23(月) 22:24:37 ID:ZIGgUykKO
十険で使えるのは蔵人と余一ぐらいだな
武蔵が70人と戦う意味がないように思えるよな
今回の一乗寺下り松の決闘状を蔵人が武蔵に渡したときの
名義は「植田当主」だったしな
武蔵にしたら植田を斬った時点で
もう戦う意味がないし、とっとと逃げ帰るべきだろ
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:53:14 ID:0dXzGdBBO
>>910 初期とはまるで別物と思うくらい絵が進化してるしね。武蔵も老けたし
吉岡兄弟が死ぬ前に互いの本音が聞けたことは読者側としては余計辛かった…
>>913 写真をトレースして鍛えたからな。テレビの1フレームの様に
露光時間が長くてぶれが出るメディアなら、一枚でも動きを表現出来たんだが。
普通に写真取ると動の中から静を切り取ってしまう。
925 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/23(月) 23:24:10 ID:w/4FssVx0
蔵人はわからんけど与一はたぶん絶対死ぬわけだろ。
切ないな
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:31:07 ID:0dXzGdBBO
>>922 だから蔵人と対峙した時「何をこれ以上…」って言ってるじゃん
武蔵には伝と闘う必要もなかった。闘う前にもう勝ってたから
>>925 余市と余市塾が武蔵に斬られたら
一般の門下生は戦意を喪失して逃げ出すかもね
武蔵対蔵人が、おそらく最終決戦になると思われるが、
蔵人はどうなるのか予想がつかんな
東と蔵人がときどき俺の中でゴッチャになる
>>928 頭を剃ってるほうが東
ちゃんと髪があるほうが蔵人
最終決戦は、手負い植田+クラウドだったらいいですね。
931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:31:10 ID:EqIEtOZ+0
あーっ、今調べたら
「金玉には多くの血管が通っており、
金玉を潰した後には適切な止血措置を行わないと死亡に至ることが多い。」
とあった!
つまり黄平は潰されていないと見た!
典馬の手に血は付いてなかった!!
やった〜!!!
というわけで、潰れていないと信じる。
その金玉への異様な関心はなんだ?
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:39:23 ID:eBGtYeAy0
いい加減しつこいよな
もう金玉に萌えなくてよろしい
蔵人「吉岡の分のも生きよう・・そう決めたんだけどな」
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:59:07 ID:EqIEtOZ+0
タマへの関心でなくて萌えでもなくて(笑)
ただあの後の黄平(梅軒)を思うと
ぜってー潰れてたら切ね〜と思って。
潰れててほしくなかっただけだ。
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 03:47:37 ID:UCiNkKaP0
どーでもよくね?
金玉が潰れて出血してても袋に溜まってるから外見では
わからないだけじゃね?
そのほうが逆にやばいのかも
941 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 05:41:07 ID:lDUZbPzh0
そろそろ玉の議論は終了にしませんか?
僕達はそんな話をするためにここにいるんですか?
やれやれ、潰し合いの螺旋、ここに極まれリだな
黄平が玉を失うことは本来の自分に返ったことの暗示になる
黄平に求められていたのは玉でなく穴だから
944 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 09:36:47 ID:QoOe7KL30
蔵人と七人の侍の久蔵は似てるなぁ。
伝て近藤勇みたい
語の字ワロタ
947 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:08:43 ID:UCiNkKaP0
話題変えましょうよ、みなさん
トレース詐欺について語るほうが有意義ではありませんか?
語の字について詳しく
最後まで生き残るのはヌハだと思うんだ。
この漫画バトルロワイヤルじゃないからw
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:43:57 ID:lDUZbPzh0
武蔵を殺せるのはヌハしかいないと思う。
( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::l
f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ
/`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、
/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:':,
!::::::::::::/::::::::(●):::::::::::::::::(●) l::l
l::::::::::::l:::::::::::::::::::::,,ノ(、_, )ヽ、 l::!
!::::::::::l::::::::::::::: `-=ニ=- ' ::::::::リ うふふふふふふ
ヽ::::::::',、 `ニニ´ /
` -:::_ヽ、 _ ィ´
/´::`::ー:::‐ァT:´:::::::|
普通に武蔵も死んで
ヌハが武蔵の名を騙って(受け継いで)生きていくオチじゃないのかなぁ
圧倒的な強さで仲間殺され続けたら
そろそろ逃げ出すやつ出そうなものだけどなあ。
そして一人逃げると連鎖反応が出るってことないの?
>>954 「普通に」の意味がわからない
ものすごく普通じゃない展開だと思うがそれ
巌流島で小次郎が勝つくらい普通じゃない展開
でもいっそそのくらいやってほしい気もするぞ。
次回から本当に流れが速くなるのか心配
次回いきなり洞窟で仏を彫りながら、この戦いを思い出してる武蔵翁のコマだったら
神速の流れだな
で、そこから伝のときみたいにな流れになるわけだ。
さかのぼることおよそ30年
京
慶長十年はじめー
>>892 いや、それ絶対3人目くらいからダレるw
イノタケに10人分もの面白い戦いを描けるとは思えん品
武蔵編終わったら次は聖徳太子編を描いて欲しい。
旧一万円札なめるなよ!
汁男優どもめ
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 04:08:53 ID:ktZWMY120
>>963 いや、俺は上泉伊勢守編を5巻くらいに渡って書いて欲しい。
特にどうして不動幽月斉になってしまったのかが知りたい。
965 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 05:27:37 ID:A6wovbjmO
天才ですから
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 06:30:10 ID:LCTuzIhQ0
>>964 えええええええ!
コミックス派なんですが
不動幽月斉の正体って、上泉伊勢守なんすかーーーーーー
雑誌では、そういう件があったのですか
無茶苦茶、驚いてしまった
そういわれれば、目がそっくりだ
>>966 んなわきゃないだろ。歳考えろ。
そこまで堕ちといて、柳生の継承の時に幽霊になってのこのこ顔出すかよ…。
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:06:28 ID:LCTuzIhQ0
ガセだったのか……
だって、あまりにワクワクもんの
エピソードだったら、つい……
井上雄彦の絵ってほんと動きが描けてないよな
すぎむらしんいちとか大友克洋の絵を見て勉強しろ
ヌハは巻物で名前かたって巌流島であぼんだよな…
上泉に顔が似てるのはヒントだな。
甥で弟子の疋田豊五郎なら年齢的にも辻褄が合う。
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:14:38 ID:lz7Wfxn4O
井上ノビシロツキタ
小次郎が聾唖になったことで
武蔵と小次郎が、キャラもろかぶりになった気がする。
どっちも、生まれついての最凶殺人者。
極めて個人的な感動のため
喜々として人を殺し続けるバケモノ。
どちらも社会性が全く無いんだよなー
だから感情移入が全く出来ない。
その代わりに設定されたヌハのキャラは
イノタケお得意の卑屈なキモい弱い、
でも頑張ってます、夏。って感じの男だし。
てかイノタケが書くキャラ
みんなみんなスカッとしないよな。
リアルに引っ張られてるのか
それとも、もともとそういう人間しか描けないのか・・・
剣豪の話がスカッとしてどうする
漫画夜話で石川賢がイノタケは動きが描けないって言ってからしたり顔で同じ様な事いう奴増えたな。
まあ、夜話以前はどうだったかしらんから、本当は前からこういう奴いたのかもしれんけど。
>977
せめてブザービーター入れろよ、ボォゲ!
ならもっとはやく言えカス
>>974 もろかぶりになった気がするも何も、
イノタケが武蔵と並ぶキャラを作るつもりで
聾唖にするしかないと思ったんだからさw
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:42:37 ID:Y8IatVIr0
トレース詐欺ですから
>>976 > 漫画夜話
あんな痛い番組で誰がどういう発言しようと無意味
>>982 そこまでわかってるんなら、ココで誰が何言っても無意味なのもわかってるよね?
で、明日は多賀谷死亡なわけね?
イノタケが静止画なら、動きのある絵の代表は、赤塚不二夫のハタ坊の足。
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:01:54 ID:pcvmB81e0
そして生き延びた蔵人は織物屋へ
それいうならレレレのおじさんだろ。
静止画だから動きのある絵に劣るとは限らないよ。
現に赤塚不二夫よりイノタケの絵の方が見応えあるよ。
キャラの表情が好きだなイノタケのは。
特に東国原
って言うかむしろ普通に武蔵が死んで
しかも逆にヌハが武蔵の名を騙って(受け継いで)生きていくオチじゃなくなくない?
991 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:05:31 ID:wDr5tBVqO
990はかわいそうな特殊学級出だから相手にしないでください
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:07:28 ID:vftYKQkwO
954 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 19:31:52 ID:Z85dor/U0
普通に武蔵も死んで
ヌハが武蔵の名を騙って(受け継いで)生きていくオチじゃないのかなぁ
また同じこと書いてるよ。
巌流島まではホンモノの武蔵で、その後の武蔵は又八ってことは考えられる。
普通に仕官してみたり、一揆の投石で怪我して即退場したりする武蔵が、あの武蔵なわけないw
巌流島以降は描かないという可能性も大きいし、史実なんて完全に無視して、
一揆と1対1000くらいで斬り捨てまくる武蔵を描くとかそんな可能性もあるがw
995 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/04/26(木) 01:31:52 ID:gB8E0R/N0
ヌハもういいっつーの
どう考えてもこれからヌハが改心する可能性なんてゼロだ
アイツは死ななきゃ分からんだろ
996 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:32:10 ID:HThPSeHd0
>>そこまで堕ちといて、柳生の継承の時に幽霊になってのこのこ顔出すかよ…。
幽霊になって出てきたのは、まだ堕ちてない伊勢守じゃない?w
までも、自斎が、別の名前があったのでは?
といったまま謎だよね
>>994 巌流島でも既に四人の弟子連れてって多対1でかかってる上
小次郎の弟子の復讐から逃げまくりだから。
無二の知人のおっさんの城に匿われて
鉄砲隊に警護されて無二のとこまでびくびく護送されてるし。
1000
1000なら2008年で連載終了
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:58:18 ID:FLVsaBUX0
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。