◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ25◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
2007年5月号掲載リスト
[惑星のさみだれ] 水上悟志
[トライガンマキシマム] 内藤泰弘
[ワールドエンブリオ] 森山大輔
[ジオブリーダーズ] 伊藤明弘
[エクセル・サーガ] 六道神士
[それでも町は廻っている] 石黒正数
[水惑星年代記] 大石まさる
[超人ロック クアドラ2] 聖悠紀
[特務戦隊 伊吹] 貴島煉瓦
[アニメがお仕事!] 石田敦子
[朝霧の巫女] 宇河弘樹
[ドボガン天国] 真田ぽーりん
[夢のアトサキ4]やまむらはじめ
[聖乙女学園血風録] 小野寺浩二
[恐怖の宴] 高港基資
[コンビニDMZ.] 竿尾悟
[ナポレオン〜獅子の時代〜] 長谷川哲也
[HELLSING] 平野耕太
公式:http://www.shonengahosha.jp/ours/
毎月30日発売。過去ログ、関連スレなどは>>2-5
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:07:12 ID:vs4quNk50
近刊

04.11
「読者投稿 心霊体験 闇の巡礼者」/高港基資

04.28
「アニメがお仕事!」6巻/石田敦子
「ナポレオン」7巻/長谷川哲也

姉妹スレ
OURSplusアワーズプラスぷらすわん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156043849/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:10:23 ID:vs4quNk50
石田敦子さんスレッド Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151684965/
内藤泰弘トライガンマキシマム47 孤独にしないで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173798822/
六道神士スレ15エクセルサーガ【床板腐っとるし】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161097462/
【UFOおねぇさん】小野寺浩二5【義経ヤマモト団長】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147201456/
森山大輔総合スレPart.13/ワールドエンブリオ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175153167/
石黒正数【それでも町は廻っている】5店舗目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173458769/
冲方丁&伊藤真美【ピルグリム・イェーガー】11枚目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156958868/
伊藤明弘総合13ジオブリーダーズ&ワイルダネス
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157067755/
平野耕太ヘルシング†130 闘争も鉄火も肥えて溢れ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173968468/
「朝霧の巫女」宇河弘樹総合其の弐拾伍
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170944134/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:12:46 ID:vs4quNk50
大石まさる Ver.12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162690124/
【惑星のさみだれ】水上悟志総合スレ4【ぴよぴよ】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162929233/
聖悠紀「超人ロック」Part17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169392283/
ナポレオン〜獅子の時代〜長谷川哲也15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169872221/
●新谷かおる総合スレ● PART3
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133537676/
【ヨイコノミライ】きづきあきら【モン・スール】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155480684/
【ブラフマン】貴島煉瓦スレ
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153053631/
二宮ひかる・・・おもいで-17-
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153583977/
【一緒に】谷川史子 4【ごはん】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166260759/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:14:55 ID:vs4quNk50
◆戦場のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ24◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1167784495/
◆隠滅のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ23◆
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157034082/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ22◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147949099/
◆2006のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ21◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135611245/
◆増刊のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ20◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125508881/
◆平綴のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ19◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116928575/
◆精霊のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ18◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111314387/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ17◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104284833/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ16◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094436652/
◆豪運のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ15◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083075544/
◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ14◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073543824/
◆背徳のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ13◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067928290/
◆衝撃のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ12◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060106234/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:16:47 ID:vs4quNk50
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ11◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052116463/
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ10◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041273755/
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ9◆
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10331/1033146459.html
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ8◆
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10262/1026273974.html
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ7◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017281706/
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ6◆
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10094/1009426149.html
◆今月のYOUNG KING OURSヤングキングアワーズ5◆
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10022/1002294341.html
◆◆◆今月のYOUNG KING OURS Part4◆◆◆
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993787887.html
◆◆◆今月のYOUNG KING OURS◆◆◆ 六月から
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991293118.html
◆◆◆今月のYOUNG KING OURS◆◆◆
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975380079.html
今月のヤンキンアワーズ
http://salad.2ch.net/comic/kako/965/965052391.html
ヤンキンアワーズ、どーすか?
http://mentai.2ch.net/comic/kako/959/959964099.html
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:27:59 ID:VJKb/lhm0
ナポレオン面白すぎるwww
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:37:42 ID:dGzrtxYu0
>1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/03/31(土) 16:14:27 ID:vmZjyXAgO
>1000ならブ復活。

いや、もうそれはいいって
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:42:51 ID:5Qs0yzXm0
エンブリオの作者、PCの妖精さんとか言い出す小野寺と同じタイプなのか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 19:48:13 ID:Gx7bxjSk0
エンブリョーの作者が元エロゲンガーってホント?証拠とかある?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 20:28:38 ID:vj1pv5DYO
>>9
普通の喫茶店で角川の編集と萌え属性について語りはじめる猛者
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 20:44:16 ID:vs4quNk50
>10
画像があんまりないな
とりあえずオクとかレビューを適当に拾ってみた
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39694005
ttp://kiisu.s56.xrea.com/main.php?key=bny
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 20:59:39 ID:Ay4mf+ME0
05.28
「惑星のさみだれ」3巻/水上悟志
「環 水惑星年代記」(3巻)/大石まさる

ほかに5月発売の表記あったっけ?
水惑星〜大石まさる氏がついに3巻の壁を超えられそうだー
ていうか3巻のジンクスがイヤで1巻2巻の表記避けたのかな?
14前スレ971:2007/03/31(土) 22:27:10 ID:KyrLlrEt0
前スレ973>
簡潔に質問に答えようw

「高港基資を読むために(ついでにヘルシングw)買ったことのないアワーズを買っている」のだよ

ところで、都内のコンビニ売ってないんだけどさ
…もしかして買い逃してないよね?よね?


やっちゃってたら通販しかねぇorz
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 23:47:39 ID:fDsb/ya00
>>12
ネーネがいるw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 00:54:11 ID:T72Mj5A30
森見明日が戻ってくんのか。いらねー
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:32:07 ID:+Rb4c9Vo0
トライガン終わったなあ…つか最終回って感じが全然しないのは意図的なのかね
最後の最後に見開きカラー使うのは予想外だったわ、少し感動。
巻末でエンブリオの人だけ完結祝いの言葉書いてて色んな意味で笑った
あと特ブすげえ見やすくなっててビックリ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 09:35:14 ID:q8oOdIWo0
フンバボーンってなんだ
ぐぐっても引っかからん・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 18:20:36 ID:5vzT/4TT0
巻末漫画は今後しばらく宴じゃなくてヘr…美虎ちゃんかな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:01:29 ID:/aBOJNOy0
トライガンが終わり、なぜかあの遅筆のヘルシングが大増ページ。
着実に超人ののろいが炸裂してる
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:14:45 ID:vTv7LYv90
来月のぶり返しが怖いな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:33:36 ID:pHPsfzbK0
来月の巻末はコンビニかナポに決定だな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 19:49:39 ID:RWdp3u8gO
>>19
ちょww
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 23:48:02 ID:Uc/OlkY+0
特ブの子供みたいな自衛官は性別どっちなのだ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:03:38 ID:pYh/jzO20
今回はパッと目に入ってきた感じ読み易そうだが特ブをまともに読んでる奴っているのか?
俺は読むどころか見てもいないけど
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 05:20:21 ID:9qxQrn+o0
メガジェットで萎えた
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 13:58:47 ID:/iMToK430
>>24

瑛子おばちゃんが最初二十歳くらいの青年に見えた。
かき分けのなってない漫画は好きじゃないなー。
それ町がこの対極だ。おっさんに味があって好。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:38:20 ID:oWfHzUj+0
おかしい
特ブの連載が終わらない・・・何故だ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:39:35 ID:q0y7+Yc40
トライガン最終回がトライガン第一話みたいだった。マキシマムの前の
アニメは上手くなっても皆褒めるだけで〜これは君しか描けないって押し付けて〜
もう上手くならない昔は〜私が描きたいのは〜とか延々やってそう
ブは何でこんなに空間無いの?担当は何でこの場にいるキャラ全員の
全身が見える一コマを描いてって言わないの?漫画の描き方の本にのってるだろ・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:48:15 ID:ij1GTHoL0
>>28
もともとアワーズは連載打ち切るまでの期間が長めの雑誌だったんだよ。
ブが別格過ぎただけ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 14:56:05 ID:yv6fDfd/0
特ブごときをブと一緒にしちゃいけない
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 15:07:41 ID:38Of1VPk0
>>29
二行目、トライガンのアニメの話してるのかとオモタ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 19:39:41 ID:Q9VHW8W60
そいやトライガン再アニメ化か。
前のが話やキャラ、音楽、24話で疾走感も良かった(放映途中の作画を除く)
だけになんか個人的には何か微妙w
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:21:11 ID:TsrhrcIQ0
ようやく18日にO+発売かよ
早く前進聖艦隊帰投が読みたいものだ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:55:04 ID:CHraHE380
俺はサイクロプスが逃走して粛正、ブレードが1ターン目に彗星突を使用した時点で
「こいつら駄目だ。悪役をチンピラとしてしか描けねえ」と絶望して切った。

人として色々無くして、殺しの技と、たった一つの拘りだけ残ったのが連中だったのに、
何も無いザコキャラにされてガッカリですよ。最終的に出来良かったの、アレ?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:09:31 ID:A66NKTgM0
アニメのトライガンの話?
ブレードの回は作画も酷かった…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:20:43 ID:reYKJQVw0
特ブだったら平成の方がよかった…いやもう今となってはどうでもいいような気もするが
それよりロックのあの結末は何?あんなもんなんかね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:31:42 ID:OaSC1rQY0
>>37
ロックはあんなラストもある。
数年後に続きとか描かれるかも、時系列バラバラに新作が発表されるから。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:14:34 ID:pYh/jzO20
>>18
くにおくんの時代劇で変身技使った時の音もそんな感じだよねw
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:19:50 ID:az2udOO30
アニメトライガンは黒歴史だと思うけどなw
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:23:12 ID:91xnEv+M0
>>38
確かにロックに楽しみを見つけるにはロック並の忍耐力が必要だ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:37:45 ID:4E6sgGJS0
おいおい、トライガンを黒歴史認定したらアワーズ発のアニメに何が残るんだ…
ヘルシング、朝霧、ストレンジドーン、思い出してみろ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:40:07 ID:l96okWEd0
アワーズ発のアニメなんてそもそも存在しないよ派
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 00:45:55 ID:ytrkhFIA0
>>42
トライガンは少年キャプテン発だし
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:07:29 ID:suvW/td0O
エクセルのアニメは評判良くない?自分はみてないから知らんけど
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:09:02 ID:1goV02HM0
>>42
ジオブリが抜けてるのは素か或いは意図してるのかw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 01:20:53 ID:hd/yeuj/0
>>45
評価真っ二つ。
原作と切り離してあれはあれで大いに好きだという人もいるが、
否定する人は全面否定する場合が多い。
原作のキャラ借りて別の作品作ったようなもんだから。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 03:58:33 ID:lavorw4l0
>>42
漫画の方が黒歴史になってるのもあるしな!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 07:58:16 ID:gwTgnBNM0
あれだ。前貼りアニメ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:24:21 ID:712Z/COJO
前貼りアニメの漫画版とか、何たらロコモーションとかは受けが良さそうな気がしたのに……ねぇ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 17:54:58 ID:++FaIfsj0
ストレンジドゥーンて泡本紙だっけ?発ではないが
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:15:47 ID:NMtZ+eVe0
ダフネか。あれのアニメ版は最高だったぞ。
エロ衣装全開なのに、実際視聴するとエロがどうでもいいくらいバカだという。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:15:48 ID:OSKOOnGA0
アワーズプラス休刊
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1175571357/
今度こそロックが全力でやってきそうな気が
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:33:03 ID:UPSHNfqT0
トライガン完結のせいで結界が弱まってるんだな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:43:47 ID:+Qcru60qO
ロックを迎えうてそうな作品か・・・

ブしかない!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:32:35 ID:91xnEv+M0
お前ブが瞬殺されるのを見たいだけだろw
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:57:29 ID:Sl1/tSO+0
今日やっと手に入れた
もー勘弁して下さいロック…

それと、もう元に戻せやエクセルを。飽きたわ弱気エクセル。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:39:35 ID:3u5Z3Hrx0
漫画版のダフネは結局なんだったんだろう?
あんな状態で打ち切りになるほど人気無かったのかな。
それとも作者が途中で投げたのか。
アニメ版は同時期のアニメの中じゃそこそこ評価されてた部類だっただけに謎だ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 22:13:27 ID:J2CZLDCE0
漫画版作者、なかったことにしたがってる説がある。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 06:14:37 ID:jBFkRwH60
男女間のもつれかな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 15:28:00 ID:Ea4ADkWR0
ジオブリはアニメはよかったな。最初のシリーズのみだが。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 04:01:55 ID:Hef4X+PiO
全然関係ないんだけど
ハイランダーが川尻監督でアニメ化されるんだってね
予告編は流れている。
知らんかったよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 05:46:44 ID:u7Aaq6TW0
>58-59
原作者はエロカッコイイ海洋アクションを想定してたのに、アニメの方は気が付くと
ズッコケドリフアクションで、しかもそっちの方がウケが良くて哀しかったとか。

階段から転がり落ちて、顔面スライディングで着地する美少女ヒロイン。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 14:21:04 ID:X701WxiC0
どうか今さらになってふれないであげてください (;_;)
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:23:36 ID:FmdsbLjM0
アワーズアニメで原作者(とある程度の読者)が満足できたのってトライガンだけ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:29:03 ID:REI0tnO/0
ジオブリ。OVAだけど。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 00:28:21 ID:IgmIFd550
エクセルは神アニメだと思うけど
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 02:20:23 ID:V9QCQc5A0
エクセルガールズしか記憶に残ってないなあ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 03:33:35 ID:Kb4hvC9x0
ナポレオンのアニメ化まだ〜?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 04:15:05 ID:Db0/hxD00
アワーズ無くならないで・・・

エクセルと水惑星とそれ町はどうなるの・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 04:24:17 ID:edA1KMKw0
巻頭について誰も語らないこの現実・・・・・・・水上スレに逝ってきます
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 04:43:26 ID:TcMUrunL0
前回ラストをもう一度カラーでやっただけな感じだったけど、
今やらないと二度とカラーで描かれない人もいそうだしね・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 06:10:37 ID:okwY0yk30
>>69
財前条太郎とか蒼天の拳みたいな作画になるのは確実だな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:38:51 ID:9ADT7sQ00
>>71
じゃあ俺が。
今月いきなり面白くなったな。まるで別の原作者がいるみたいに。
先月まで「アニメ仕事」並みのうつ漫画で(アレはアレでいいけど)
軽く読み飛ばしてたんだが。
ああいうアクション話でキャラの内面を描くとかは必要ではあると思うんだが
度が過ぎると、ウザーだからな。
誰が、何して、面白いと言うことを自覚しながら描いて行ってくれればいいな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:45:43 ID:1dgSZ28I0
>>65
ヒラコーもOVA版ヘルシングで満足してるんじゃないか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:05:50 ID:smPbUGAPO
>>74
さみだれは今までも十分面白いと思っている俺がいる。
鬱漫画というか燃え(萌え)漫画、なんというか昭和特撮の匂いがする
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:44:04 ID:ID1hltZn0
正直さみだれはハズレ回がない
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:53:32 ID:xCLhrPeR0
あらあら 個人的には一番波があるのがさみだれっす 最新号は神
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:23:19 ID:G5yfzg6n0
水上を読み切りの頃は絵がキモイとか散々叩かれてたのに変わったもんだ。
やっぱり下には下がいると読者が分かったからか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:32:46 ID:Xwov+V/Y0
今のアワーズではかなり頭抜けてる
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:08:41 ID:hiK+1YbyO
>>76
水上スレの特オタ率は異常

>>79
さみだれ一巻から二巻にかけて急に絵柄が変わったから本人も努力したんじゃないか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:38:24 ID:e0Y8WfOh0
>特オタ率は異常
あぁ、何か分からんでも無い
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:16:32 ID:e0Y8WfOh0
>>79
水上は1話読み切りが評価高くて
長期連載が糞って感じの評価だった気がするが。
絵の話だったら、今も昔もそんなに変わってないような。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:47:17 ID:WsdZ/i000
>>82
水上スレでオンドゥル語でも発すれば実感できるな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 01:15:57 ID:z93+J46N0
水上は掲示板の書き込みに激怒してHPでファビョってなかったっけ?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 02:24:48 ID:E2HcVzBV0
漫画からして痛くて頭悪そうだからしょうがない
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 03:03:42 ID:o/U41SY70
さみだれはあまり好きじゃないしあの蛇女は名前も覚えていないが今回は面白かった
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 06:39:00 ID:BXDlwpYmO
>>84
よう、俺

一瞬板を間違えたかと思うくらいあそこはすごい。やまむらスレの乳議論にも劣らない
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 09:47:43 ID:HeA9rhDZO
さみだれ好きな奴って仮面ライダー剣も好きな奴が多そうだよなwなんつーか似てるし
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 11:46:44 ID:heg78G750
むしろ剣嫌いが多そう
ネタとして遊んでるだけで
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:09:26 ID:jBFew+jg0
龍騎が好きだとエースの未来日記にいくな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:15:53 ID:1y2yPKix0
クウガ好きかつトライガン好きです。共通項は「旅と笑顔と非暴力」。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:17:25 ID:BXDlwpYmO
555だとアニおしかww
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:49:27 ID:Aw6MnbR3O
ヒラコーのスレはいつもあんな感じか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 18:26:59 ID:jBFew+jg0
あんな感じ?何を今更!!
130スレ程いうのが遅いぞ!!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 23:58:32 ID:dR4iUfh10
>85
そうなのかw
2ちゃんの叩きもネタにする大ぐれいとを見習って欲しいものだ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 00:14:12 ID:6yTBl6bC0
>85
それっていつの話だ?結構前の話かしら、知らんなぁ
あのHPはすごい気が抜けてて好きだが
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 01:08:19 ID:if9p0RfW0
>>89
さみ好きだけど、平成ライダーは響鬼の前半かな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 06:53:13 ID:fVX6eq4N0
さみ好きだがむしろ響鬼後半ってか井上ライダーが好き
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 07:16:33 ID:xR36w8BIO
意外とこのスレ平成ライダー好き多いのね
アワーズ読者は昭和ライダーが好きそうなイメージがあったんだが
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 10:44:36 ID:ExE5MVcL0
最近始まったものではパンシャーヌが好き
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 11:13:55 ID:1VJJs1/CO
>>101
さみだれとの共通項というと、ぱんつか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 11:20:14 ID:if9p0RfW0
そもそも水上悟志のファンは、28歳くらいの魔法少女に弱いからな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:30:45 ID:09O8YikG0
28歳くらいの魔法少女とは大いなる矛盾があるが、
受け入れるか受け入れないかでいうと、受け入れる。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 13:07:39 ID:c0T85WXT0
では38歳の魔法少女はどうか
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 13:57:18 ID:QNCVTqiV0
それ篠房六郎の漫画
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 14:06:19 ID:09O8YikG0
>>105
白道さんならアリ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:57:04 ID:hviHH/HP0
>>103
あれは魔法少女というか魔法処女というか
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:10:22 ID:GNhSvK7IO
水上作品はやっぱり姐さんキャラが一番だ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:14:44 ID:96tAheka0
いや、化け物が一番だろ?
さみだれのは自我が無いせいかぱっとしないけど。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:31:38 ID:UWoWhhMd0
さみだれしか読んだこと無いが動物どもが一番好きだな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 06:57:10 ID:YpeTXxD0O
短編に出てきたカエルが一番可愛かった
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 13:52:05 ID:loPg7gbb0
>>105>>107
吹いたw
こんなとこで思い出すことになるとは
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 08:36:01 ID:4E4PYxl70
今回のトライガンの「ウラナリ地球民」が「ウリナラ地球民」に見えた
俺はもうダメかもしれない。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 14:26:26 ID:MY57kT7sO
安心しろ、俺もだ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 15:58:37 ID:icrthvnFO
俺はウリナリに見えた
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:36:39 ID:xi00GMbu0
おまえは駄目だ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 22:42:07 ID:IXdlllFu0
ウテナ地球民
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:39:04 ID:nIVPel2K0
たまには2ch見る以外のこともしろよw
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:40:28 ID:W4h0I8eU0
高港氏の「恐怖の宴」が載ってるコンビニ本の7巻が出てたが、
今回はいつにも増して収録が少なく、半分は他人の読みきりだった
普通に単行本出してくれないかな
「シリアス・ライフ」とか10年位前にアワーズに載った未収録の読みきりも入れてさ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:43:58 ID:i7njQX990
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:46:42 ID:ICV21Tbz0
職業に貴賎なし
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 21:54:20 ID:X32CRV9/0
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:30:48 ID:8SAFe6Zo0
>>120

読みきりはスクラップにして保存するのが常識であります
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:04:42 ID:+tcEvsci0
信じられるかよ
ウテナの10年後にまた会って〜って今年なんだぜ…
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 19:53:19 ID:0qy2XbDS0
通販でアワーズ+売ってるところないかなぁ
近所の本屋で売ってるの見たことないんだが
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:49:35 ID:4blFNXn90
2006年分のアワーズ処分した いい読みきりがあったら保存しようと思ったんだけど
ミートとアトサキとふたりぼっちくらいしかなかった

アワーズはその辺が少ないよなあ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:53:41 ID:02byg2cT0
ブは?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:56:58 ID:4blFNXn90
ああ、9月号はそのままにしてるよw
てかその次号のアワーズホットラインでまったく触れられてなかったのが笑った

あ、ちくしょうアワーズホットラインもとっとけばよかったかな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:02:22 ID:OrloWnvoO
アワーズプラス早売り出てた。やっぱり今号で休刊。
終わりきらなかった連載はコミックスで書き下ろしをやるので本誌への移籍はなし。
なお谷川史子は本誌で読み切りを描く予定ありとのこと。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:54:24 ID:4fHRJkz70
ロック恐るべし
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:35:14 ID:1QJBs/jaO
ロック凄えな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:26:16 ID:O8pf5EtTO
これで雑誌潰したの何回目だ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:55:26 ID:rAOTwjCS0
少年キング 休刊 -> 少年KING -> 休刊
バーガー -> スコラ社倒産
ランデヴー 休刊、OUT 休刊 -> みのり書房倒産
MEGU 休刊、
ZEROから超人ロックSpecialへ移籍後Special休刊、
Webダウンロード販売初回で開始と同時に休刊 -> ビブロス倒産 (ここでZEROも消滅)
アワーズプラス 休刊
アワーズ 存続中
(少年キング、少年KING、OUT、MEGU、超人ロックSpecialは連載中に休刊)

以上、消滅雑誌(webDL販売含)は10
消滅出版社は3

なお、アワーズプラスに連載されていたライザリメイク版は
1話目、超人ロックSpecial 休刊
2話目、DL販売初回で開始と同時に休刊 -> ビブロス倒産
3、4話目、アワーズプラス 休刊
となっており、ライザリメイク版だけで既に3つ消滅している
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:11:48 ID:En+m1Tr3P
アワーズ増刊て定期的に休刊するやん。別にロックのせいでもないやん。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:27:32 ID:C2vTNEzX0
>>134
改めて経歴見るとやっぱスゲーなw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:48:39 ID:Cpz6KQrn0
この際聖教新聞に連載してもらうというのはどうだろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:50:10 ID:YbnszgCG0
>>134
ロックのファンだけどライザの破壊力にはビビるな。

>>135
ファンは、休刊理由を探すけど、認めよう。そして、それでも手が出るロックを自慢しよう。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:59:12 ID:YcwNy53u0
> Webダウンロード販売初回で開始と同時に休刊 -> ビブロス倒産 (ここでZEROも消滅)
マジでポルナレフの「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」(AAryだったよ…。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:03:49 ID:DVnZh3Co0
>>139
つまりこういうことだな

                         あ…ありのまま あのとき 起こってた事を話すぜ!
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『web連載漫画が始まったと思ったら、購入ボタンの下に連載終了のお知らせがあった』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      おれも 何が起こってるのか わからない…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ         頭がどうにかなりそうだ…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉    ジャンプ10週打ち切りとか、創刊3号で廃刊だとか
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ   もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 01:52:13 ID:CkCCQ7RV0
めっちゃワロタ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 09:52:01 ID:Thbr2X0J0
>140
ワロスw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:56:34 ID:EHNmrlnv0
>>137
イイ!
けど"アレ"が「超人」と他人につけるのは、例え物語上だとしても嫌がるだろうw
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 01:35:26 ID:m659rovc0
>>134
ロックの通った後にはぺんぺん草すら残らないと言われてるが
画報社以外では出版社すら残らないところが凄すぎる
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 05:57:00 ID:pFX21FUC0
> Webダウンロード販売初回で開始と同時に休刊

あまりにすごくて理解しがたいw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:15:19 ID:qPTN5exB0
ロックとブのネタ以外のネタが100レスぐらいつづかないかなあ
ネタが硬直化してる
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 22:48:34 ID:haey/FJWO
だってねぇ…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 03:43:49 ID:kcWR5xf40
アワーズ読者はジェノサイドな存在に敏感なんだよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:39:53 ID:7CF0Zpac0
おっす、おらバーチャのアキラ!!
みんなの頼んでもいない夢をボールとVTRで叶えるぜ!!
しばしば余計なお世話だと言われても、無理やり犯罪者に仕立て上げてやるぜ!!
しばしば余計なお世話だと言われても、無理やり芸能人に仕立て上げてやるぜ!!
しばしば余計なお世話だと言われても、無理やり風評ばら撒いてやるぜ!!
誰も頼んでないって?かんけーねー!!オラが有名人にしてやる!!
オラが手を上げれば、人気者も嫌われ者も自由自在さ!!
何せオラには免許がある!!一般人の人権なんてどうでもいいんだ!!
ほらよく見ろ!!あの事件はあいつ!!
ほらよく見ろ!!あの商品はあいつ!!
ほらよく見ろ!!あの噂はあいつ!!
金とみんなのパワーでゴリ押しだ!!
さあオラに力を分けてくれ!!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:21:03 ID:SV6MubBZ0
アワーズ+が休刊…
ちょっ、恋ディス! 恋ディスは!?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 20:04:00 ID:LcrxZGKz0
>>150
単純に打ち切りでは?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:04:28 ID:4b5GHvdq0
>>127
もの凄く売って欲しい。
巻が飛んでなくて状態が良いなら定価で買って良い。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:13:33 ID:yymgFSOW0
なんでそんな物欲しがるんだ
うちにも2005年4月号から最新号まで積んであるけど
いいかげん邪魔臭いから捨てるか・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:21:27 ID:dpKCP+yh0
2006年9月号だけは残しとけ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:58:42 ID:kCUu+8KM0
>>154
確かに記念ではあるが、別に読みたいもんでもないしな・・・。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 10:42:51 ID:xOSmYC+J0
ブをスキャンしてうp

そしたら祭になる。きっと
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 16:37:44 ID:9qCDk9Xz0
朝霧の巫女が単行本でてくれさえすれば
2006年9月以外はすてられるんだが
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:37:25 ID:gu5lvkMA0
おわぁおわぁ一巻完結で読みやすいおわぁ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:56:46 ID:6sNgK3/L0
>>158
OURSplusアワーズプラスぷらすわん
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156043849/
160152:2007/04/21(土) 22:06:19 ID:DygoZwJy0
>>153
まじでつか?
ものっそ欲しいんですけど!
古本屋に二束三文で売る前に自分なら定価で買いますぜ旦那!
161153:2007/04/22(日) 07:46:36 ID:ziAXOV510
いやどうせ捨てるつもりだったし金なんていらんけど・・・
送料だけ負担してくれるんなら捨てアド晒すけど?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:20:05 ID:aonoe4Gy0
もう入手できない雑誌捨てるのもったいないよね。
スキャンしてからとかの方がいいよね。
163152:2007/04/22(日) 20:07:34 ID:lqbpOjqI0
>>161
本当ですか?153氏。
真剣に欲しいです!着払いで送って下さいますか?
見当がつかないんですがどれくらいの量ですか?
ダンボール2-3個ぐらいですか?お願いしたいです!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:51:39 ID:ziAXOV510
おk
それじゃ念の為ここにトリップ付きでレスして、その生成文字列を記入した
メールをメ欄のアドに送ってくれ。sageは抜いてな
あとの連絡はメールで。
165152 ◆yE5LOsLjxQ :2007/04/22(日) 22:20:31 ID:lqbpOjqI0
トリップ入れてみる。
166152 ◆yE5LOsLjxQ :2007/04/22(日) 22:29:28 ID:lqbpOjqI0
>>164
メール送りました、確認お願い致します。

スレの皆様、スレ違いのレスが続いて申し訳在りません。
当方、切実に既刊が欲しいのです(´Д⊂グスン
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 01:32:59 ID:rXONplyQ0
いーんじゃねーのー
おらも別板で「録画いらん?」て言ったら本気の人から二人来たし
わりと人いたはずだけど平和だった
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:45:34 ID:X5u7UJuJO
大王スレに出張というか特ブ持ち出すなよw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 04:14:59 ID:Vcy2gn7e0
ちょっと今月の大王見てくる
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:04:16 ID:6kCvHIOQ0
サーセンwww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:46:41 ID:St5FRN9I0
トライガンがきっかけで読み始めたアワーズだけど、
そのトライガンの連載が終ってしまった

そんな俺に、今後もアワーズを買う動機を誰か与えてくれ
もうすぐ発売日だし
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:52:43 ID:KvZqyjaV0
さみだれとヘルシング、水惑星年代記、あとワンブリが読みたくてアワーズ買ってます。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:52:49 ID:OyhOA2jn0
結局買いたいのか買いたくないのかよく分からん人ですね
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:09:51 ID:3TxCaWGDO
俺もトライガンが終わったし買うのやめようか迷ってる。
今月は内藤氏へのインタビューが載るみたいだし
一応買うことにしたけど
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 01:38:54 ID:buLOFMwm0
俺はヘルシングが終わった段階で、
内藤の新連載が始まっているorピルグリの第二部が始まっている
のどちらの条件も満たしてなかった時に購読をやめる予定。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 05:02:46 ID:4xM5vWyX0
ずっとアワーズ買ってるが、トライガンは毎回読み飛ばしてたので終わって清々した
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:01:50 ID:ObDdXb+70
トライガンは読んでもよくわかんないのでいつもパラパラしか見てなかったけど清々しい終わりかただった
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:03:53 ID:VFQMmpBTO
牧師が死んでさあ行こうかっ!の回で終わっていれば良かったのだがトライガン は
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 15:56:10 ID:AQ9vl5tV0
さみだれ、ヘルシング、水惑星年代記、朝霧、ナポレオン、ブ、エクセル…
まだまだ読みたいのが大量にあるので買いつづけます><
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:15:58 ID:sokpI/krO
>>179
一つへんなのが混じっていますよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:36:52 ID:ZOXLIKqg0
アワーズ6月号早売り出てた。
「RAISE」最終回。「HELLSING」10ページで代原は「アカリ」。
次号から新連載、星野リリィ「ダンジョン・ケア・フォース(仮題)」スタート。
読みきりでやまむらはじめ「夢のアトサキX」。

新連載の人はボーイズラブの作家さんらしいが、あらすじを読む限りはヤオイっぽくはない。
また毛色の変わった人を持ってきたなあ。
それでもブや特ブのインパクトには勝てないような。今回も特ブはイタかった。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 19:07:49 ID:jNJaAwpy0
アワーズに変革の時が訪れようとしているな

スエカネか谷川の連載がなによりなんだ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 20:22:51 ID:HXPDHWxbO
>>175
逆に考えるんだ。
ピルグリ二部始めろと書いたアンケを
毎月送るために買い続けると考えるんだ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 20:51:47 ID:Ai/0MPtj0
星野リリィワロタ
アワーズよ何処へ進む
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 20:58:15 ID:CujllJI80
星野リリィ来るのか
ショタ作家だぞ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:04:01 ID:pjGvgGdS0
分類としてはBLの人ってなるのかな
シルフやエロティクスf見てると良い描き手さんだなと思うけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:32:30 ID:Hi5yHEAR0
うーん、でももともと「巧い」人だから

エロの無いストーリーと感情表現で読ませるリリィタンなら正直読んでみたいなかもな

ブの様に逆の伝説を作ることは無いと思われw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:10:14 ID:EXqLSjmt0
新連載なら人脈使って『賽の目繁盛記』 
いいと思うんだけどなぁ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:46:23 ID:+1lM4/T50
もう出てるのか>早
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:50:29 ID:+1lM4/T50
ああ28日なのか
毎月30日って思ってるから正確な発売日がわからん
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:10:31 ID:44qJiKSN0
いいかげん桃種呼べよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 11:32:41 ID:ixDSm4C+0
星野リリィはバーズで猫耳漫画も描いてるし、BL専門ってわけでもない。
もともとBLのだってショタがロリでも成立するような話ばかりだしな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:44:54 ID:a6LIoY640
アカリってゲームあるっけ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 14:06:08 ID:3jyh01C10
エロマッチョ
思わず飲んでた茶吹いた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 14:39:18 ID:DZi3yFMHO
そして全く触れられない新連載
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 15:05:54 ID:cKLbeWn40
>>194
DR(ダウンロード)も。堂々と二回も間違ってるよ。

特ブさんの最終ページの男は手が浮く能力でも使ってんの?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 15:50:17 ID:Yyoz0yYR0
「元特撮ヒーロー」うんぬんの寒さはただごとじゃないな・・・。
ホットラインでゲームについて語ってるのも痛く感じてしまう。
あれはゲーマーとしてはどうなのか?教えて詳しい人。

今号は「RAISE」と「それ町」がよかった。
あれで最終回なんてシブすぎるぜ、「RAISE」。

新連載はあれくらいハードルの低いエロも一個くらいあってもいいかなと。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 17:26:25 ID:6SbIms8T0
特ブの拉致された餓鬼がマジ嫌い
特ブ自体はもっと嫌い
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 18:26:34 ID:wHyIxVhT0
札幌在住でアワーズ読んでる方いない? 
アワーズが観測できないんだけど……
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 18:27:14 ID:wHyIxVhT0
途中送信してしまった。
どこでアワーズゲットできますか?
それともマスターボールじゃないとゲットできませんか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 19:14:44 ID:yh1LYEtEO
新連載がつまらなすぎてどうすればいいのかもうわからん。
あのテンポの悪さはブ以上特ブ未満。
絵がそれなりに描けるだけの漫研学生を拾ってきたみたいだ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 19:38:53 ID:DBtBiKpF0
べじた ブ る ですから。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:17:26 ID:yh1LYEtEO
誰が上手いこと言(略
ブ三連星とでも呼んでおくか。しかし今考えると
ブ(とりあえず最後まで読めた)>べじたブる(3ページで挫折)>特ブ(2ぺ(略)
で、ブが一番マシだった気がしてきた
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:57:38 ID:BMJOwhqY0
ワールドエンブリオはブに入らないのか、ちょっと安心
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 21:30:35 ID:Fo8doqb8O
空気ですから…
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:03:21 ID:qOF2+Wur0
体重計は総受なんですってよおまえら
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 02:18:46 ID:e9e4+8aJ0
エンブリオはパンツ要因
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 02:36:17 ID:eouHszXU0
さてBirzで最終回も確定したことですしRozen Maiden Maximumをですね
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 08:30:06 ID:G1L/LXFDO
今月の吾妻さんはなんかエロくてよかった
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:12:50 ID:aiAxgL1f0
吾妻さんってだれだっけ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 11:15:29 ID:P8xKNP+U0
「RAISE」下書きぱっかでウンザリだったけど、今回はまともでよかったっていうか
お話は無理矢理終わらせた感があるけど打ち切り?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 11:24:03 ID:VIVccsAL0
>>197
禿同。
「RAISE」最終回カコイイ!!
久しぶりに胸にずんと来た最終回だった。
最後の闘いも彼らの戦後も
実に彼ららしい。
出逢いそうで最後まで出逢うことのない
プリズンレディ搭乗員とAのフォーカード。

個人的にバーンズ少佐萌えの自分としては
彼の戦後も知りたかったが。
どっかで野垂れ死んでいるのか
それとも素知らぬ顔で参謀本部とか情報部を仕切っているのか。
まあしかしそこまで描いちまったら
あれほど渋くまた同時に感動的な最終回にはならないわけなんだが。
213212:2007/04/29(日) 11:25:06 ID:VIVccsAL0
すまねえ、上げちまった。
赦してくれ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 15:33:48 ID:WUPFu1420
最新号の「ぱふ」に、トライガンの再アニメ化の噂があるって
書いてあったけど、そんな噂がどの辺にあるのか、知りたい。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:10:39 ID:BRicqEXTO
トライガン読んでないな
216199:2007/04/29(日) 16:28:12 ID:pMhEHcL70
札幌市民は居ないのだね。
今日注文してきた。

オタショップ系の本屋さんに行けばいいのかしら
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:34:20 ID:NI4ek8uh0
>>214
先月号の最終回を読んでねーのかよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:27:10 ID:6b8bSyHJ0
>>214
もう既に一年位前から、アニメ誌等々では米国主導でトライガンの再アニメ化劇場版の話は出てる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 18:05:04 ID:EwuJpYzA0
>>211
まあ一応戦争も終わってるしあれでいいんじゃないの
本人が描きたいことは描いて終わってそうだし打ち切りではないと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:28:09 ID:aiAxgL1f0
俺も「RAISE」楽しめた
しかしこの漫画も終ってしまった
なおさら買う動機が無くなってしまったよ!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:30:48 ID:dtIIkoq30
ロック久しぶりに本来の舞台に戻ってきたか
予備知識ない人が読んだらもう設定についていけないんじゃないか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:48:58 ID:Jnur4pYy0
RAISE最初数ページがあまりにも新谷節で笑った
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:53:02 ID:Jl2Mp/6q0
ロックは、一話であそこまでスムーズに展開するのはベテランの味なんすかねえ。
同じ超能力ものでも、特(略
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:02:06 ID:gTsoYSA50
いくらなんでもロックと比べたら大抵の漫画がかわいそうだろ。
作家の経験値が違いすぎる。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:06:10 ID:EwuJpYzA0
すっげー久々にロックのラフノールの鏡や光の剣を見て懐かしかった
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:24:08 ID:cJUSvj9jO
ロックはエロマッチョ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:44:55 ID:WZvdjAwq0
>>224
しかも聖氏は漫画を描くのが大好きで大学中退して
プロデビューの為とはいえ少女漫画描いてプロデビューした位だからな

今月号を読んだが展開がスムーズで凄く読みやすい
漫画への情熱は60になろうというのに衰えてないようだ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:47:56 ID:PTHELOrk0
ロックって宇宙空間でビームとか撃っちゃうバトル漫画だったのか
今までちゃんと読んでなかったからゴルゴの超能力版みたいなのかと思ってた
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 00:34:51 ID:uPv0LEAu0
今まで、ロックって言ったら湘爆の最後にある広告位のイメージしか無かったが、
正直来月号が、楽しみになるくらい面白かったよ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 01:00:57 ID:Xibn3f7Q0
ロックといいアーカードといい、長生きする化物は
カワイイオンナノコに変身するのを嗜むようにもんなんか?w

ロックが佐々木ちゃんに見えたヨ
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 02:29:34 ID:0FybbB5/0
ガンダムXのティファみたいだと思った
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:44:40 ID:+TZzk0SI0
べじたブ。絵はまあ良し。けど超絶つまらん。
朝霧。急展開の割に盛り上がらねぇな、と思ったけど、多分俺の気持ちがもう離れてるだけだな。
一方ナポレオンが盛り上ってきた。いままでバラバラにエピソード展開してきた師団長クラスが出揃って、
次号ロディの戦い。200m一本橋。wktk
アカリは空気。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 14:24:00 ID:a9Yi30zd0
>>230
ロックの場合は宇宙規模で追われていた時代があって、その頃は追っての目をくらますために老若男女色々な姿をしてた
でも今は趣味
アーカードの場合は最初から趣味
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 15:01:24 ID:rF/YX2mD0
べじたぶる 初回だからよんだけど次号から読み飛ばしリストいり
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 15:16:20 ID:gvyty+EU0
べじブ詰まらん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 16:13:12 ID:GGlfwkTq0
今月読んだ
何で最近の新連載は新人もベテランも例外なく糞なんだぜ? 読み切りはいいの多いのになぁ
森見みたいな年季の入った地雷漫画家つれてくんなよ…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 18:04:56 ID:BXT0nHuE0
だから早く桃種連れて来いって
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 18:24:04 ID:yxAYYWS/0
少年キングに連載していた頃、ロックに合体ロボが登場した時は燃えた。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:16:21 ID:+TZzk0SI0
エロマッチョって何かと思ったら広告か。
注目は右下隅の「頒布システム」
翌月から *自動的に* 毎月1本届けてくれるってさ。
しかも16,800円のところを8,820円にしてくれるんだって。お得ダネ!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:11:59 ID:+TZzk0SI0
ドボガン。
p367とp368って、逆じゃね?
オチわかってから見返してたら、なんか順序が変。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:29:20 ID:TXRLS++00
>>229
湘爆といえば先週のモーニングになんか読み切りで載ってたぞ
読みながら己の歳と歳月を実感したw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:22:38 ID:fM8Ym1Kb0
>>240
だよな。なんで親が決める前に「ほー…」なんじゃ。と思った。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 10:49:04 ID:315bfA5k0
特ブ、子供に図星刺されただけですぐキレる、顔に出る、自衛隊の女の能力が相手を
リラックスさせる云々って… 効く相手が有るのか?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:16:59 ID:kayruF3C0
>>243
ああっ! それスゲエ伏線なのに
バラすなよ!!!!!!!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:35:33 ID:X1LWt5xy0
わろたw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:56:40 ID:B0RdQt4K0
>>240の指摘通り、頁が逆だね
巨乳ねーちゃんの気付くタイミングがおかしいや
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 15:17:11 ID:315bfA5k0
>>244
ええ? なんかワカランがスマソw
手から何か出てるあたりとか?w

にしても、元祖ブに比べれば随分、中身へのツッコミになってるというかw

あとエスパーものでこれほど、「技の名前を言う」が不自然に見えた作品って
初めて。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 18:05:41 ID:ndWk59ls0
コーギーの「あふん はうーん」のコマがたまらん。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:19:05 ID:Y6nA9yge0
同じ雑誌にエンブリオやらロックがいるから落差が目立つな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:37:52 ID:feTAsvDNO
今気付いたんだがアニメコラム書いてるやつってグレンラガンのあの人じゃねーか!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:03:35 ID:r7sSuXCh0
>>249
特ブなんか、超能力漫画では古典となってるロックが連載されてるのに
同じジャンルで連載するなんざ無謀もいいトコだわな
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:30:53 ID:o/PdvEbV0
>>250
違います、アニメ業界に小林治は3人いる。
アワーズのは月刊OUTで副編集長してた人、超人ロックが連載されてた頃。
OUTの最期も看取りました。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:52:38 ID:jyrocnhf0
あのコラムはなんか適当に2ch見てれば拾えるような話しか書いてなくて面白くない。
週40以上アニメ見てる俺にとっては退屈。てか、見てなくてもそうだと思う。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:02:22 ID:EKAYDq6e0
あのアニメコラム心底つまらん
オトナアニメとかのオナニー雑誌でやってろよ
「アニメがお仕事」の内容っつうか現場の話とリンクしてないし
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:39:03 ID:V+eX7Zdr0
うひゃ。キモイの来た。週40もアニメってあったのか。
"面白くない"に同意したくても>>253に言われるとなんか嫌な感じがする。

>>254
アニお仕の内容は一昔前だろ。作中のメッセージは今も通じるところがあるから良いのデス。
絵柄の好き嫌いはあるにせよ。

あ、コラムは挿絵の方を見るだけです。評論一般が好きではないので。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:40:17 ID:yGN9HCufO
だから電通死ねと
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:30:22 ID:zbpRDEKr0
>>254
アニメがお仕事のいったいどの辺に「現場の話」があるんだよw
メンヘラ女のきめえお花畑ストーリーばっかじゃねえか。
リアリティの欠片もねえよ。

あ、コラムは好きです。
内容の是非はさておき他人の批評とか大好きなもんで。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:23:17 ID:fEUilRwk0
感じ悪いなー。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 20:41:26 ID:MUj1CDbR0
新ブは短編だったんだ、3つのブの中では一番マトモだと思ったが結局何やりたいかわからない、
ただエロイだけ?来月からはパラパラ眺めるだけにします。
特ブ?もちろん「見て」もない

ロックの新展開は結構好きだ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:22:52 ID:LEQan5Wq0
今回の恐怖の宴、なんかちょっとほろりときた。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:29:06 ID:41GuJe70O
基本、いい話の人なんだよな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:44:17 ID:WEtHLdjC0
それ町と対で読もう
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:48:00 ID:V+eX7Zdr0
結婚も子供も夢なら、ひいおじいちゃんってのは変じゃないか?
それに死を自覚したんなら、最後は「よく会ってたよ」のほうが良い気がする。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:06:41 ID:rIfHkKJt0
怪我で朦朧としててしかも覚醒直後だし
本人もどこまで夢かも不確かだったとか。
「結婚したことも」だけ無ければ綺麗にまとまりそうだけど。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:10:48 ID:rIfHkKJt0
あと最後のは、夢だって気付いちゃったから
「死にたくない」「帰りたい」って思いながら亡くなって
「よく会うよ」になっちゃったのかもね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:13:14 ID:k9qK2ITk0
>>263
出征前に筆下ろしだけ済ませてたんだろう
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 02:36:18 ID:AplNrv5y0
>>262
それ町のは、昔載ってた某幽霊漫画を思い出したよ

>>266
( ´Д⊂ヽ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 03:32:03 ID:P6CBpGfK0
サイコスピアと光の剣って別ものかと思ってた…
割とロックの顔が割れてるから帝国より前の頃の話なのかな?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 04:11:38 ID:4kb+YIPu0
>>266
ああそれで運良く?相手が妊娠したけど
別に結婚したわけじゃないし
子供が出来たことも知らないまま死んだってことか。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 10:28:29 ID:F69iElGS0
メンチ増えてたしwそれ町のオチは笑えた
それよりナポレオン展開が熱すぎる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 14:00:18 ID:Gfdm0UXS0
>>240
>>242
遅レスだけど、これ完全に逆だね。
P367の1コマ目で主人公が両親のほうの「渡辺」名義の売約済み札貼ろうとしてるし。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:06:56 ID:xnfot5S90
本スレもたまにはブじゃない話ができるじゃないか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:36:21 ID:YA9lHS2N0
今月の宴はいい話なんかじゃないだろ・・・
戦争を生き残って、何十年も経った後には曾孫が誕生した。
そんな幸せに生活していた中、4月号のターンX現象のように
理不尽な力の介入を受けて、無理やり夢オチにさせられたというおっかない話なのでは?


274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 20:30:04 ID:JFd52yr1O
RAISE今月初めてまともに読んでみた。

単行本買う。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 20:41:51 ID:+EslaHcl0
ただのジェイコブラダーさ
あるいはふくろう河<宴
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 23:49:14 ID:aIjOETno0
>>268
「1500年生きている」って台詞があるから新連邦時代。
ロック本スレにいけばもっと詳しい説明があります
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:14:52 ID:wkV2Jlpm0
>>274
よかったのは今回だけ。ヤメトケ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:38:39 ID:F9dxEj4Z0
単行本はちゃんと下書き部分が直ってるから買ってもいいんじゃないか?<RAISE

279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 04:50:59 ID:dcmE8kDq0
うん。ストーリーはキライじゃない。

けど、そう言えば最初の頃の伏線全く生きてないな(w
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 06:17:10 ID:f7JNP/QP0
>>276,>>268  たぶん詳しすぎて、わけわからん、になると思う>本スレ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 14:52:44 ID:I+9KduSs0
>>277
今月だけじゃねえよ!w
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:01:33 ID:yQhD6im90
最近救世主見ないな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:39:39 ID:PNG4FA6F0
メシアは別の世界で受肉された。我らには、もう、神の手は降りて来ないのだ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:45:10 ID:G1vTiHU20
>>282
他誌でヒラコーが頑張る漫画描いてる
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 21:45:49 ID:ler5SuB30
骨からゾンビにバージョンアップしました>救世主
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 01:10:38 ID:nDoKk5raO
幽霊の奴がイミフ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 04:44:34 ID:v+lSYjBy0
新連載で一挙数話って何かのフラグかいな・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 13:29:00 ID:EeD2YMs00
ドボガンっていつも説教クサイわりに
動物を他人へのプレゼントにするなら飼う本人も一緒に連れて来い
とは言わないのね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 13:48:35 ID:2lEtlyoBO
Jのザ・ゴッドってどんな漫画なの
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:22:17 ID:SRhOF+DR0
厨二病の産物
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 22:17:52 ID:khWYMKaC0
やっぱり橋はいいな……
皇国漫画版を読み始めたからその手の話が面白くなってきた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 08:07:57 ID:onIVTJET0
>>288
シンデレラの時からそうじゃん。
上っ面だけで激しく厨臭い。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 14:55:42 ID:QdlUuHfF0
ふたりぼっちがそろそろ見て見たいぜ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:02:54 ID:oxImRjIF0
公式サイトの表紙画像、解像度が低すぎてワロタ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:53:47 ID:yf0cr6v10
黒塗りの上にもざいくかけてんだよ。
鬼魔あずさ帰ってこないかな
森見よりましだけど、どっちにしろ空気以上にならないような
TAGRO描かないかな
299名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 22:07:13 ID:JejgK/vB0
日生かおるは?
他からなら、月刊ヤングキングの愛気って漫画をアワーズに引っ張ってきて欲しい。
看板になれるとは言わないけど、作風的にはむしろこっち向きだと思うんだけどなぁ・・。
愛気が来ても空気になるだけ
読むと元気になるマンガが欲しいな。
愛気だったらツマヌダの方がまだいい
ところでブレイブストーリー見たけどキャラの眼の形がそれ町にそっくりだった
クドー遺宝伝
って増刷した?
増刷するまでもなく未だに積まれてるわけだが
表紙デザインがダサすぎる

DMZは出るんだろうか
順調に行けばでるんじゃない?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 02:06:32 ID:4NtRpIUf0
DMZってこのスレ的には好評なの?
310名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 02:07:31 ID:W7AauFlhO
サンケンロックと珊瑚を恐怖漫画とDMZとトレードしてくれればいいのに
ヤンキン買う必要がなくなるから
>恐怖漫画
それをさしだすなんてとんでもない
>309
俺は好きなんだけどなー。
俺もなんか好き
今月始まった下品なのに比べればかなり好き
嫌いってわけでもないが、好きではない。

>>309
各々が勝手なことを書くだけなので、スレ的なコンセンサスなどありえんよ。
>310
桜子ちゃんも欲しい。
連載開始の時は、前作より大分マシというか
普通にそこそこ楽しめるという評価が多かった。
まあ逆にDMZがなくてはならんって人もいないと思うが。

俺は今の所及第点。
少なくとも、ブと特ブとべじたブの三ブ作よりは余程良いと思う。
よし、三ブ作のどれかを美虎ちゃんと配置転換だ
語尾にぞょは無理があると思うドン
そういやアワーズってジャンプみたいな『清々しいほど見事な打ち切り』ってあんまりないね
10年近く読んでて覚えてる限りじゃ

・ストレンジドーン
・バクライガ
・ブ
・平成コンプレックス

これくらい

他に何かあったっけ
伊藤表紙の時だけ買ってるんだが、何か不思議な雑誌になってるな
看板がなくて統一感がないだけかも知れないが、盛りだくさんな印象だった
>>320
バクライガ
ビルグリム
夜の灯りと日向のにおい

…Jはどうなんだろう
打ち切り感バリバリだったけど作品の内容考えれば演出のような気もする
>>320
あとドキロコも
これからって時に終わったな
324名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 16:42:46 ID:T1xhzI9J0
うんこー
325名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 16:57:50 ID:15XC94HXO
はにはに
ダフネ
327名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 18:23:31 ID:dkyUMZWz0
>221
ロックついていけないよ・・・ここでは割と受けがいいみたいだけど
服とか髪型とかもなんか、見ててキツい
こんな事言うとまた「表面でしか見てない」とか「ジャンプでも読んどけ」とか言われそうだけど
藤田の新連載アワーズでやって欲しかった。
モーニングじゃ浮いてるし
>>327

ロックは昔の話を1から読んでないとなかなかついていけない。

今の絵からは想像できないが、昔の絵は殆どの読者が少女漫画家が描いているんじゃないかと間違えるくらい細かくて美麗な絵だった。

ブックオフとかで古いロックコミック見かけたらパラパラとでも見てごらん。
余りのギャップにびっくりするから。
別に無理してまで読むこたねーべや。

あと、個人的には作画グループの頃の印象が強かったり。
>>328
結局、吉田と藤田しか読まなかった。俺のほうが浮いてたよ。。。
>>322
> 夜の灯りと日向のにおい
一話完結であれだけ長期連載してたんだから打ち切りとは違うと思うw
スルーしてたけどあれ一話完結だったのかw
長く続いたのは確かだけどなぁ
あの終わり方はどうなのかね
>>320
ストレンジドーンは最終回がアニメとは違うらしいんで読みたかったんだけど
単行本化されなかったな・・・
336名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 16:33:09 ID:B0mnDJfI0
楠 圭?だったかのよく分からん魔女だか魍魎だかの漫画も読んでない内に無くなってた
>>336
あれは一応ちゃんと完結した
楠桂「僕の学校は戦場だった」とか「週番規則厳守せよ」の頃は好きだったんだけどなぁ
すっかり、絵が変わっちまった
>>322
ピリグリム終わってないよ
>ロック
今回はスーミンは出てこないのか?
スーミン生きてないよ…
遥か未来の話だよ

ロックは不死身なんだってば!
>>338
さすがに古過ぎだろw

個人的には「古祭」から「楠劇場」あたりまでが旬かなぁ
「鬼切丸」はなんかムリだったから。
>>340
クアドラから1500年は先の話だから無理
今後ロックの再生描写があれば、回想で出てくる可能性はあるが
その場合でも、今まで出会った女性大勢のうちの一人
という描写しかされない罠
それ町とナポレオンはギャグのセンスがいいな
下手に同じように狙っても大概の人ではあざとさが目に付いてしまうものだが、あれらは上手い
さみだれは一段劣る
いやはや、お目が高い。
346名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 08:01:14 ID:FzGvM3RL0
それ町はなんで面白いのか分からんがはまるな
今の時代であんなに無理なく下町の雰囲気を描けるのが羨ましい
それ町は当たり外れが大きい。
スベってるところは読んでるこっちが恥ずかしくなって思わず本を閉じてしまう破壊力。
それくらいチャレンジしないと当たりも出ないだろうから仕方ないんだけど。
>>329
実際少女漫画でプロデビューしてるしね。
最近だとライザの最後のカットはちょっと丁寧だった。
そうか……スーミン死んでるのか。
しかし何でロックは不死身なんだ? クアドラでは超能力を使える以外は、人間っぽい感じだったのに。
クアドラでも既に50歳以上とか言ってなかったっけ
じじいだからな
>>349
何でだろ?

考えると夜寝らんなくなっちゃうw
不死身でなく不老不死だろ?
354名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 08:31:39 ID:xYAeayna0
ねずみーランドばんざーいw
ロックは同じ体で生き続けてるわけでなく、ある程度年を重ねて(見た目は自分で変えようとしない限り変わらないみたい)体が衰えたり、修復できないくらい傷ついたりすると、再生と言って赤ん坊に戻ってしまう。
再生の際に記憶がない事もあり、その時は普通の人として過ごしてる。
まあ必ず記憶戻るけど

西暦20××年のクアドラで52歳。スーミンに昔はよく覚えてない、過去がいくつも重なっていて…と言ってるからこの時点でかなり再生してるかも…
大概追われる身の時が多いのに、あの髪型は変えようと思わんのか
なんだっけ、リア・ディゾンって奴?
語尾はザンスで?
「それ町」は作者の人がリュウで連載してるのよりは好み。
基本的なノリは同じだけど、読者層によって作風使い分けられる人だよね
ロックは、まだ最初からロックの姿なだけましだと思う。
ロックがメインじゃないときの話の方が好きだけど…
というか、ロックにこそ説明コラムをつけるべきだと思うんだ…
ロックは連載40年目、KINGからでも28年目?
…説明は無理w
超人ロック 〜獅子の時代〜
超人ブロック 〜獅子の時代〜
ジオブリも ブ が入ってるが…
っつーか、元祖ブとかって、ジオブリのコトじゃないの?
本当にブ好きだなwww
エンブリオも入っていますよ。

そういやいつかジオブリとエンブリが同時休載したことがあったがあれはやはり呪いかね

特ブ
ベジタブ
ジオブ
エンブ
ヘルシンブ

OURsはほんとにブが好きだな
アワーブに改名すべき
つまーんなーい
>>361
あんまり長寿だと新規がつきづらくて損じゃないのかね
自分も10年くらい前にコミックス買おうと思ったが挫折した
結局ここ数年のアワーズでしか読んでない
描いてるのが原作者なのかすら良く分からない、というか半ばどうでもいい
>>371
全巻揃えるのに挫折、なら分からんでもないが。
>360
冬の虹が始まったときはコラム載ってたよな。
すぐ消滅したが、やっぱり挫折したのかねえ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:17:42 ID:zsQUDJFt0
新連載ではエンブリオが一押しかなぁ。
もう新しくもないか……。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 07:59:50 ID:/aTTBDKz0
エンブ好きってやっぱエロゲオタが多いのかなぁ?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 15:21:53 ID:gj02rVD2O
>>376
今のエロゲオタは森山犬なんざ知らんだろ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 15:32:42 ID:r4SCDxUzO
エンブは中高生枠ですから…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 23:33:49 ID:Di2HWAKIO
十年前の中高生が好きだったのがトライガン
それで出来ちゃったのがゾンビパウダーと黒猫のジャンプオサレ枠
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 00:53:07 ID:XS0RTt670
十年前というとちょうどキャプテンが廃刊になったころか。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 10:09:43 ID:eNQYZbCt0
今ではDグレイマンに継承されてます
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:09:12 ID:6Sf0kffrO
継承してんのは鰤じゃね?
トライガンの流れは少女漫画にも及んでるよな。
メテオ・メトセラなんてどう見てもトライガンパクです本当にあり(ry
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:15:24 ID:t25iZZjNO
そういやメトセラって
トライガンをおもっくそパクってるくせに、全く叩かれてないよな。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 01:53:07 ID:FCbAWpsT0
作家の無能化とパクリによるモラル崩壊が相乗して広がりまくってるので、そんな末端の作品は構われもしない
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 05:30:36 ID:3gqkxu9D0
聞いたことも見たこともない漫画だ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 12:48:34 ID:fCorzggQ0
エンブ主人公のヒッキー眼鏡が鬱陶しくて前々感情移入できない
はやく打ち切ってクロクルみたいな面白いマンが書いてほしい
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 13:06:06 ID:g3AvCcNN0
>>386
シンジ君タイプが生き地獄を見てヒーローになっていくための漫画だから我慢汁
同じ趣旨のエロゲー・ロストチャイルドが大コケしたから、なおの事期待してる
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 13:07:52 ID:/MbFx8t90
クロクルは中盤の構成グダグダだったじゃん
ラストで強引にまとめたけど。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 14:37:12 ID:IaWm90BXO
>>386
もう一つのヒッキー眼鏡が主人公の漫画は?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 15:37:24 ID:YgXzxgx10
どっちもヒッキーではないはずだがw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 16:43:28 ID:4lXLUga70
http://www.toranoana.jp/shop/070522_tri/070522_tri.html
三者合同サイン会in秋葉とら

392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:05:37 ID:MkZHprkm0
>>387
ほんとに好きな子と出会うまでは、生き地獄を見てヒーローになるけど
永久にループするマヴ(ryとかだったらどうするんだ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:30:42 ID:RwzWKkQlO
どうでもいいが・・・エロゲヨタ大杉
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:55:59 ID:iBMJHnLs0
ありとあらゆる組織・機関に身を潜めている、それがエロゲヲタ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 07:35:42 ID:FjjzzLnA0
エロゲヲタと見抜ける同類どもがすごいと感心する俺。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 09:50:48 ID:K27jST20O
>>395
それ言われると何も言い返せないわw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:12:58 ID:DWgumOWl0
すごいも何もロスチャなんてマイナーなエロゲの名前出してる奴が同類でなくて何かと
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 19:46:22 ID:5obWQNhJ0
ナポレオンおもしろなーと思って色々と調べてみたが、けっこう史実と違うのね、アレ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:07:32 ID:EPgKfLVsO
男ならエロゲの一つや二つやりたいと思ったことがあるはずだ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 20:47:05 ID:gxOkaAZz0
なんで俺以外に俺がわんさかといるんだ。
ブ気味な・・・
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 15:32:12 ID:OeIRv9N80
ブがつく漫画は全部終わっていいよ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:21:44 ID:y0Ox81h10
好みは人それぞれだろうが、ジオブリやエンブリを越えるクオリティの作品を
探してくるのは大変だぞ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:55:10 ID:o1+HMJBY0
ブロッケンブラッドが異動してくれたら
負ではないブとして大人気間違いないのにな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 12:33:59 ID:FS5NBdKb0
ノイシュバンシュタイン桜子の可憐さは異次元
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:07:19 ID:jvXN0o/C0
それには同意せざるを得ないな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:33:44 ID:whKJNXlE0
ブロッケンブラッドが左遷されたら


桜 子 ち ゃ ん が か わ い そ う じ ゃ な い か ー !
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 20:46:32 ID:tHgkolOz0
ブロッケンの血族の力で悪いことしてる小太りなナチ風軍人をこらしめる
というシナリオで出張番外編を
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 16:01:39 ID:y3f6dmv10
>>406
それはだめだー
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 20:48:17 ID:J4tDNl2k0
ブロッケンの血族の力で悪いことしてる小太りなナチ風軍人をラーメンにして食べる
というシナリオで出張番外編を
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 08:19:13 ID:SMO1HYOd0
>409
それ違うブロッケンやないか。起き上がりにタワシっぽいガス弾重ねの刑。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:33:24 ID:Q3ULU1UZ0
外国移植版ゲームではキャラごと消されるの刑
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 12:24:45 ID:sPD8baQDO
アニメ版のテーマ曲はカッコ良かったんだけどねブロッケン
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 14:41:31 ID:WtXLW8Do0
7月号早売り出てた。

次号表紙エクセル。巻頭カラーそれ町。
「朝霧の巫女」最終回。
読みきりで、今市子「夜と星の向こう外伝」、二宮ひかる「ねむれぬよるに」登場。

今回は珍しく誰も落としてない。読みきりはまあまあ。
詳しい感想は公式発売日の後で書こう。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:45:05 ID:XxrwwvyY0
あの展開のまま最終回かYO!>朝霧
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:36:34 ID:Af6c2Liw0
これでようやく単行本が出そうだなw>朝霧
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 08:17:51 ID:4L7L+JFQ0
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | 今まで盗品で食べてました
 ∪ 亅|   俺はダメな最低な奴です
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 13:54:30 ID:o8XSv9k3O
今市子だと?何でアワーズなんだ?
どんどん謎な雑誌になっていくな…




内心→今市子キターーーー!!!!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 18:44:04 ID:zC8kgPRG0
今市子ガチなら今月買う
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 20:52:17 ID:yRmpyefv0
んで、ガチBLという神展開。>今市子
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:33:20 ID:VRGTzchb0
朝霧あの展開から一話で最終回ってのはすごいな…いろんな意味で…
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 01:41:07 ID:T+CXWNf40
それは…えーと、どうしよう orz
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 08:30:50 ID:XE5fogQ5O
>>420
大増60Pで感動のフィナーレ!

そんなことしたらウガワさん倒れるな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 09:13:55 ID:/H9wxVU80
来月の展開によってはブを超えそうで、ファンとしてはすごく心配
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:30:46 ID:q2cwhs4d0
単行本で時間をかけて描き足しじゃないか?<朝霧
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:58:08 ID:mhANY+qoO
6月号もまだ読んでないのにもう7月号が出たのか
…5月は忙しかったからなぁ…買っただけで精一杯
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:59:42 ID:XE5fogQ5O
どうでもいいがべじブは相変わらずつまらんな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:54:30 ID:LdviMSfe0
特ブも来月終わってくれないかな・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 17:03:47 ID:ABfKbWCt0
宴はいい話だった・・・
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 18:08:27 ID:WCtFfOJt0
伊吹はキャラの描き分けを完全に諦めているのが潔いね
ガキもオッサンもオバサンもみんな同じ輪郭同じ目鼻同じ横顔
ここまでくるとすがすがしい
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:19:43 ID:6PYENDoD0
今月はナポレオンが熱かった!HELLSING、筋少キタ!
エンブリオ、またパンチラあったなぁ。陸の笑顔が邪悪。
ジオブリ、あの事件の近所だなんて業深すぎだろ。
さみだれは安心して読めるようになった。
特ブは作者コメントがビリーズブートキャンプのことだったのでちょっとウケた。本編はスルー。
朝霧は一応オチつけられそうではあるが、書ききる前に作者の気力が尽きたという感じ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:03:52 ID:VRGTzchb0
ナポレオン熱すぎだよな…
ランヌしかついてこなかったのは意外だったけど。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:36:33 ID:GRV6a7apO
今月号、なんか変な所にアンケートハガキあるなぁ・・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:58:53 ID:F9g5tm6B0
川幅は約4キロ。見直すまで気付かなかったw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:39:06 ID:eljloSWX0
今市子は意外すぎだわな
谷川史子は講談社に取られちまったのがちょい残念
アワーズプラスでやってたのは微妙だったけど…

しかしこのままでいくと小野寺が雑誌のカラー的にえらい浮きそう
田畑余湖コンビもヤングチャンピオンに取られちまったみたいだし…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:56:55 ID:WOR5ysjl0
俺の買ったアワーズには今市子載ってなかったんだが…

宴はいい話だが母ちゃんの顔リアルでこえー
ああいうかーちゃんよくいるよな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:05:40 ID:s+cFq1pr0
次号予告次号予告
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:27:11 ID:vfuHMHzI0
読みきりは結構面白かった。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:51:02 ID:VRGTzchb0
小野寺は既に空気
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:51:26 ID:ABfKbWCt0
ところでエレールは当然♂ですよね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:54:45 ID:7ufA76ZN0
桜子は俺の嫁
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 00:19:56 ID:xAYpN2mdO
桜子なら俺の隣で寝てるよ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:42:52 ID:zzVanCAl0
それ桜子ちゃう!桜金蔵や!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:46:18 ID:8RNCoaOI0
はにゃあとかうりらとか言いながら柔道する人
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:51:00 ID:xM08/CMf0
今市子は来月に単行本出すからその宣伝だろ。
数年前にアワーズガールで連載してたんだし。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 01:52:05 ID:i8TBCaAo0
OURSをパラパラめくってたら、星野リリィのまんがの傷ついた冒険者たちよ・・」と3P前の「ポウ」のページが

エビアンワンダーぽく見えたんで、外伝でも始まるのかと思ってうれしがっちまったよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:48:42 ID:lIqBxtwg0
コンビニのパクリはどうにかならんのか?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:42:43 ID:eo/lPFz7O
>>446
南極条約?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:06:38 ID:xIfoha8/0
読み切りのアレは新谷かおるのアシかなんかなの?
ドラゴン株式会社リメイクじゃねーのかあれ。
先月まで新谷が連載してた雜誌で無関係の奴にやらせてんだったらいい度胸だな。

>>431
あまりの意外な行動で、とっさに反応出来たのがランヌだけってこったろ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:06:56 ID:7sg5X85r0
トニーのネタとまるかぶりだもんなぁ…
季節にマッチしたネタでもないし
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 17:25:32 ID:qsQMwSjH0
あそこまでかぶらせるところとか巻末のコメントとか
「パクリじゃないよ〜オマージュですよ〜」みたいな姿勢でいるかも知れんが
あーいうメインのところでやったらアウツじゃねーかなーと・・・

エクセルサーガのシャカリキネタ(十字を切って〜)
みたいのは個人的にセーフだったんだが
まあそこら辺のモラル的なもんは個人差あるだろうね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 19:44:06 ID:rpUbOKK60
やられた。。。

ジュンク堂って本屋で、今日、先月のアワーズ平積みにしてあった。
見事に引っかかった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 19:54:05 ID:jXHTxMfq0
ロックが久々にえらく面白かったんだけど。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 20:01:42 ID:qsQMwSjH0
ロック、いままで頑張って読んでたのがいきなりついていけなくなって戸惑ってる
半年もたてばよ読めるようになるとは思うけど
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:29:02 ID:jRqlKJQl0
>>450
同じネタを使うことと
読者が元ネタを知っていることを前提にしたパロディやギャグは
比較以前のものではないかと
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:30:57 ID:jRqlKJQl0
でもあれは、トニーじゃなくて
そのサラに元ネタである ひょうきん族か
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 00:17:07 ID:JvlvRRlwO
さすがに丸パクりはなあ…
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:39:52 ID:ispJF9Lg0
というか純粋に面白くないし
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 02:22:28 ID:wxZb66t+0
おでんを家で温めなおすって発想がまず湧かん。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 06:17:39 ID:PiG1Bsfi0
ネタのチョイスにしても、オッサン臭いだけでセンスが感じられない。
というか、旧世代の露骨すぎるオタ臭さ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 13:29:50 ID:AtP/gjcMO
どうでも良いが>>448の「雑」の字が旧字体で驚いた。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:05:55 ID:6PLICfxw0
あれはパクリと言うより二番煎じだよな
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 23:38:25 ID:Vgn4ZVaUO
いま携帯なんだけど、7月号のAmazonのリンク貼ってくれないか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:19:17 ID:Fz7O0jFo0
おでんネタは「何ならオレに話してみろ!」でもあったなあ。
つーか、↓知らないと分からんよなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=SytDGdrCUEE


>462
こうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000QUU7FC/
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:39:52 ID:IA0RFo380
意外とこのスレの住人の年齢も若かったってことかな?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 02:00:06 ID:cJBDnmX20
宴の話がよくわからなかったんだけど。
オカンが息子の真上で包丁持ってるのを覚えてなかったって所のオチは?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:08:44 ID:6EN7aHAO0
覚えてないふりしただけでしょう
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 03:30:25 ID:f0BrB8qF0
働いてる回想が、リアカー引いたり、おかもち持ったりだもんな。
あのオカンって苦労人だな・・(´Д⊂
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 08:43:13 ID:+Fegwjyg0
包丁持ってTVの後から覗かないで直接言ってください怖いです><
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:39:13 ID:2brX4VJHO
わたしーのおはかのーまーえでー
なかないでくださいー
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 09:46:20 ID:gieuZsUD0
おでんネタは片岡鶴太郎しか思い出さなかった
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:35:58 ID:QdyIx0pl0
>>426
そのべじブの安易なエロで先月からハアハアしっぱなしの俺は
どこのスレで生きていけばいいんでつか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:42:37 ID:ENp8GENH0
>>471
shine
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 13:53:43 ID:+rXg76TL0
輝き?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 14:32:32 ID:gieuZsUD0
星とかいて「かがやき」と読ませますか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 15:45:41 ID:h76XpFYG0
渡来銃に続いて朝霧も終わるのか・・・orz これでまた追いかける作品がひとつ減った。
どうせならいブきとべじブとエンブリオも早く終わらせてください。森山犬は新作に入ってください。

残った本命は石黒、水上、大石、小野寺、長谷川くらい・・・ジオブリとエクセルはたたみに入ってるし。エクセルは引き伸ばしてるけど。
しかしそろそろ芯になる作家一人くらい引き込まないときつくね? ここはやはり桃種を(ry
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 16:52:52 ID:QdyIx0pl0
>>472
ひでえな、おい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 18:25:02 ID:hnRpMRJc0
>>474
それ全然言わなくなったな。
恥ずかしくなったのか知らんがw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:05:14 ID:bnaz8H4qO
ヘルシングのドクって赤十字勤務だったのか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:17:29 ID:ygG47w820
>>475
んー、やはり誰かや何かに理不尽な負の感情を抱くと、結局自分に返ってくるんですよ(- -;)
いブきとべじブとエンブリオの連載終了を望んだ結果、渡来銃と朝霧が終わってしまったのです
清く正しく生きましょう
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 19:19:31 ID:eBcc+sXs0
ジオブも早く終わってくれw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:08:28 ID:IdYveOoz0
ダラダラとおもしろくもないトライガンが終わってスッキリしてる人も中にはいるのだよ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:15:46 ID:0//oHBAO0
ロックがどんどん面白くなっていく
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:18:57 ID:4nBa+FkY0
そろそろピルグリム・イェーガーを復活させてもらおうじゃないか。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 23:28:27 ID:2RYnaL6r0
国がどうこうじゃなく、ロック対ハンターになって解り易くなったしな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:30:14 ID:5BxrTrI40
先月のおかっぱ変装を見てからロック株急騰中
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:47:07 ID:UskIm7d10
今月の女装のまま変身が解けた姿を見て暴落
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 01:55:49 ID:B8DQ8ING0
実は不完全に変身が解けて性別はそのままだったりすると持ち直すかもよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 03:40:46 ID:zng0ddov0
エンブはまだいい。
ベジタブといブきは早めに終了したってください。
ジオブは本筋に入ってからいよいよワケがわからなくなってきた。
ダイヤ争奪戦の時が一番面白かったような。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 04:46:32 ID:UUCZv6Sr0
今回のナポレオンのラストに合いそうなBGMがランナーかトレイントレインかで悩んだ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 04:51:06 ID:k3DGdbMp0
>>489
BGMなんていうから俺の中では、中島の世情に固定されてしまったよ。。。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 05:01:55 ID:5f40Vr8OO
ジオブリ、エクセル、ヘルシングは上手く風呂敷を畳める事が出来るだろうか…?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 05:04:02 ID:MDIgU26h0
エクセルは畳む気があったらとっくに記憶喪失編終ってると思うけどなぁ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 07:59:09 ID:OKImHg4mO
朝霧は畳め(ry
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 12:33:41 ID:aQLo7qrZO
六道は終身雇用契約なんじゃないの?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:34:03 ID:DsECEUco0
先月今月のナポレオンが熱すぎ男すぎてさみだれの
男だろ、勇者だぜが薄っぺらく見えるw
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 13:34:57 ID:kNPy2OyL0
日本の社会に「終身雇用」の「契約」なんてものがあんのか?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:50:35 ID:OKImHg4mO
>>495
夕日は強くなりましたはガチ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:21:52 ID:Lsc8wcXm0
>495
好きな漫画を誉めるのに、対比として他の漫画をわざわざけなす必要はないと思うよ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 15:46:05 ID:ZwTRMq1V0
倫タン引っ張ってくればいいよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:54:42 ID:GXi3N+U10
>>498

>>495は嫌いな漫画をけなすのに、対比として他の漫画をわざわざ誉めているだけだと思う。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:17:05 ID:OKImHg4mO
>>499
チョンパの人か
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:55:44 ID:fiYxWFm/0
さみだれは、世間知らずのガキが地球を愛するから壊すとか
ぺらっぺらなセリフをほざいてるのが、どうにも好きになれん。
まず目の前の人間を一人ずつ愛してみろや。そして壊せ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:21:44 ID:i/YsLWJp0
そーゆー作者&キャラの「ガキの青臭さ」を楽しむんだよ>さみだれ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:25:55 ID:fiYxWFm/0
本当に青臭いんならいいんだけど、作者の計算が
仄見えるから、楽しむなんて無理です。>さみだれ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:30:12 ID:8KD5WxOH0
今月、「ゆーくん友達増えたなー」
があるからこれからじゃね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:30:19 ID:DkfXqrhU0
そろそろハニハニとピルグリの続きが読みたい
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:31:42 ID:nxAXioNrO
ナポレオン信者うざい。渋い絵でコアな漫画読んでるオレカッケーとでも思っているのかね?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:33:08 ID:kF/vMgwh0
俺はバカ漫画として楽しんでるが。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:33:19 ID:6e564VXJ0
ピルグリ、空気漫画かと思ってたらそうでもなかったんだね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:47:22 ID:+l6ohNmF0
>>507
そういうものなんですかね特ブ信者様(- -;)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:50:20 ID:6e564VXJ0
特ブ、今までもそして今も内容さっぱりだけど
今回たまたま読んで「ダディ」ゆうてる幼女の挙動言動がよかった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:54:56 ID:cLjYxhiO0
ピルグリ、絵は好きなんだが、話のつまらなさが致命的。
このまま掲載がなくても俺的にはOK。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:59:03 ID:DkfXqrhU0
話については、ウブカタに言ってやって
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:02:06 ID:UskIm7d10
展開は遅いがつまらなくはなかったな俺は
漫画向きの話ではなかったってことかもしれんが
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:06:25 ID:OKImHg4mO
待て待てお前らが争ったところで何の意味も無いぞ。

>>511
ダディというと某クワガタを思い出す俺特オタ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:08:14 ID:/nSNXI7X0
>>511
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:11:33 ID:afbfMyEF0
>>514
同意
さすがに漫画としては許しがたいスピード
第二部マダー?
黒カーリンの堕落っぷりを見せてくれ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:35:35 ID:jcDcPjle0
ウブカタは本当にスロースターターだなw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:12:09 ID:x3BlFn180
っつーか、ウブカタは、スロースターターな上に途中でピークが来て、ラストで息が切れるというのが、、、
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:28:25 ID:zng0ddov0
いつ全力出してるんだそれ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:53:20 ID:f6nSqqG90
>507
いいものがわからないって不幸だよ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:13:02 ID:lkjH2iOY0
「がんばゆ!」
なんて素で言うキャラは萌えキャラ以外じゃラブやんとビクトルしか知らない
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:47:00 ID:iRiFIHhr0
>>520
ウブカタファンのオレに言わせて貰うと、中盤〜ラスト前のエピソード周辺とかが、スゲー面白い。

で、クライマックスは「読み返したいから、早く終わらないかなぁ」とかってなるな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 02:35:02 ID:1TsoPdbH0
ピルグリの人は絵だけ描いてた方がいいんでないか?
絵はいいのに話がつまんない以前によくわからん
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:04:00 ID:lkjH2iOY0
いや、うん。
残念ながら最初から絵と話は別の人なんだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:16:36 ID:r1Q/sSrS0
ワロタ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:24:27 ID:+TA7z4cj0
ウブカタ立場ねーなw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:24:53 ID:h+plt4xs0
よくわからんてのがよくわからんな
アワーズ連載陣の中じゃむしろわかりやすい方だったと思うが
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:53:57 ID:5xuk56FBO
誰か、あほなおれに連載作品のあらすじを御享受願う。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 05:46:07 ID:BDs9WYXk0
水色:未来の地球でも頑張って人間生きてるよ!!!
エンブ:嘘つきなNTT社員の少年が怪物と戦う!!
エクセル:市内征服組織vs正義の味方のような・・・
それ町:タイトル通り。
さみだれ:お空に浮かぶハンマーに地球壊される前に、お姫様が自分で地球を壊しちゃうぞ!!!
アニお仕:タイトル通り。
超人ロック:不老のエスパーロックが今回はエスパーハンターと戦うぜ!
ジオブリ:かいつまんで説明できん…
べじたブる:CG会社受け継いだらハーレムでビート。
聖乙女:伝説のゴイスーな乙女に私はなるぜー!
朝霧:神様と交信できるのでスサノオに狙われちゃったぜ!大変だ。
アトサキ:3流大学のとあるサークルの恋愛模様。
ドボガン:ペットショップで珍道中。
いブき:主人公は自殺しないと敵を倒せないのだ!!!
宴:タイトル通り。
DMZ:中立地帯でコンビニって違和感を楽しんでね。
ナポレオン:ナポレオンが活躍するちょっと前の時代から、ナポレオンのサクセスを脚色気味に描く。
ヘルシング:ナチの吸血大隊VSイギリス国教騎士団VSヴァチカン(もう敗退済み)

超かいつまむとこんな感じ。ジオブリだけ説明できない。誰か頼んだ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 06:20:44 ID:xwRtfjFOO
ウブカタは邪気眼アニメと厨ニノベル終わらせてピルグリ書けよ!
532ghygfsdfs:2007/06/04(月) 06:22:47 ID:A+aFaO510
すげぇ。
わかりやすい…。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 06:47:26 ID:Q8+VGCRj0
>>530乙。

ウブカタにはほとんど孵った卵の料理名をきっちり覚えさせてくれたことについては感謝してる
なんか幼女旦那っぽい見た目だよね、バロットって
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 08:32:25 ID:c8kemJaT0
>>530
なんというまとめ。乙
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 12:26:41 ID:GKXtbGLUO
ウブカタ島は叩かれてんのか必要とされてんのかわからんなw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 13:45:20 ID:AXJT68hI0
ウブカタが書かない限りピルグリは再開しない、
というのが痛い
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:28:35 ID:hyt7dZxO0
大井昌和が来たら毎月二冊買ってもいい俺信者。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 16:41:44 ID:Q8+VGCRj0
よし、じゃあ自分はバーズが来たら月に5冊買おう。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 17:57:53 ID:h+plt4xs0
ピルグリは伊藤真美の腱鞘炎悪化で中断したんじゃないの?
終了後のインタビューでペン握るのも辛い状態とか言ってたし
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 18:02:44 ID:eqX3XOxh0
個人的にピルグリムは小野寺の連載と同じくらいいらない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:00:56 ID:AXJT68hI0
真美たん、ロボットにオールカラー描いてるよ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 21:20:15 ID:UpuMbRAU0
冲の予約したイタリア史が刊行されないうちはピルグリの続きは出ません。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:09:32 ID:wBOnF4mA0
こだまっていう人の廣島漫画の続編、何気に読んでみたいです
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:13:09 ID:OryPFGnjO
ここは意表をついてうるし原をですね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:32:52 ID:AXJT68hI0
キングダムじゃねんだからw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:39:14 ID:NaX5c0240
鬼魔あずさ復帰とか?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:04:15 ID:Mf9aQKX+0
ジオブリ:化け猫 VS 人類。銃撃戦6:陰謀4でお送りします。

ピルグリというか、まみさんの絵は宝。ゲーメスト世代には至宝。
姐さんの指が治ってるのに原作者が書かないなら、ウォーザードとか連載しようぜ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:14:05 ID:PqvB+wyr0
>>547
それちょっと違うような。別に人間と対立してるわけじゃないし。

伊藤真美っていま何か描いてるのかな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:38:14 ID:dC9uOKjB0
ジオブリ:猫とパンツとB級ガンアクション

で以前は片付いたんだが…
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 04:54:54 ID:T466/Jrr0
不要なものをはぶいたら
猫だけが残ったということか
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 08:27:04 ID:+puig8N2O
ジオブリは過去編クライマックスとか言ってなかなか次の章に進んでくれないな…

もうすぐ一年になるか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 09:19:12 ID:3OLR+Nkg0
まとめ、テンプレに入れてもいいクオリティだな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 15:41:52 ID:GhXv4B/m0
今月は宴よりコンビニのほうが怖かった
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 16:35:33 ID:vpq7XzzV0
ジオブリは本来なら銃撃戦1:情報戦9のはずなんだが、
メインの連中が銃撃戦とかの肉体労働ばっか担当してるせいで>>547になってしまうな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:02:07 ID:TY/g/e9m0
まあ伊藤だしな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:47:13 ID:XCQzsV2g0
少年画報社 7月
02 (廉価版)デラックスねこぱんちキジトラ猫の小梅さん ほしのなつみ 580
04 かなづちマーメイド(2)完 大橋薫 590
04 幸せレストラン(5)完 中西やすひろ 570
04 東京奥多摩のヒカリ 磯本つよし 580
09 ギャングキング(10) 柳内大樹 530
09 無敵道(4) 楠本哲 530
09 サンケンロック(3) ボウイチ 570
12 (廉価版)ねこぱんち夏休み号 アンソロジー 450
18 超人ロック 完全版(10)スター・ゲイザー 聖悠紀 1200
19 バトルクラブ(6) 塩崎雄二 830
26 RAISE(3)完 新谷かおる 590
26 サニーサイドアップ(2)完 ジェームスほたて 570
26 不純異性交遊(1) 中村卯月 580
30 ジオブリーダーズ(13) 伊藤明弘 540
30 トゥインクル☆トゥインクル こいずみまり 550
30 いちごの学校 きづきあきら 580
30 かぶりもんスター☆ 天野シロ 600
30 エクセル・サーガ(18) 六道神士 530
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:46:57 ID:88u1NKeq0
べたブ
快楽天にでも逝ってくれ
ようやく今日本屋行く時間ができたのに
こんなんばっかりかい…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 21:31:15 ID:m4ub7yER0
エロでもないのに快楽天に持って行っても追い返されそうだが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:26:32 ID:fTgfv93F0
どの道ブルはいらない
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:29:47 ID:rBWVzvvb0
今日コミックフラッパー買ったら、
次号予告で「超人ロック」新連載ってあった。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:05:43 ID:+TE+tNvV0
アワーズとサンデーGXと区別のつかなくなってる俺がいる。
作家ふたりもかぶってるし、アクション度も似たようなもんだし。
あ、でもバリエーションはアワズの方がいいか。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 01:38:27 ID:/7uBjVcu0
>>560
ネタかと思ったがロックすれでも話題になってるな…。

もう決まってるから、編集者が最後に好き勝手するんだろうか?
なんでまた死亡フラグを立てるようなまねをw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 01:59:24 ID:I41tgYCO0
ヒューマノイドタイフーンってレベルじゃねーぞ
さながら連載の形をしたブラックホールだ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 04:04:08 ID:5XSdbVXk0
>>561
伊藤・小野寺・やまむらの誰を忘れたのかな。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 07:55:03 ID:Ab1sa6MHO
トライガンは8月かね?

>>560
フラッパーにもフラグが立ったわけか
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 08:06:34 ID:Y6GtjRyp0
アワーズ「我ら生まれた年月は違えども」
フラッパー「願わくば同年同月同日に死なん!」
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 08:56:56 ID:kZTczfOIO
逆に考えるんだフラッパーにフラグをなすりつけたと、フラッパーが潰れたら次はコミックリュウになすりつければよろし。

そうやってアワーズは延命するのさ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 09:15:27 ID:V0sbmZpK0
アワーズの場合、単行本を待ってたらいつになるかわからんのも多いから、
ちゃんと雑誌買って毎回読んでる人も多いような
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:20:46 ID:8utvzhUK0
朝霧はいつ単行本出るんだ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 15:18:40 ID:EW9UK/XH0
>>567
ネムルバカが単行本一巻分たまるまでリュウにはおしつけないで…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 18:08:44 ID:r989dSLX0
最近考えたんだ
アワーズはロックの呪いをはね返した
しかし無傷ではすまなかった 押さえきれなかった影響が違う形で現れた

つまりそれが「ブ」の存在理由だったんだよ!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 19:02:45 ID:lWrHCSo70
ΩΩΩ<な、なんだってー
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 19:08:04 ID:XJWxqNsh0
途中で生まれ変わったじゃん。
ゴンぶとに…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 19:37:11 ID:n3ygbgt30
>>571
つまり何かい
ブは アワーズの致命の傷口に沸いた蛆虫みたいなものかい?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 19:41:53 ID:U+0AeOmk0
蛆虫療法か
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:28:41 ID:kZTczfOIO
久しぶりに聞いたなブ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 22:14:40 ID:Y6GtjRyp0
ブはアワーズのハヤサスラヒメだ。
全ての罪と穢れを背負って追放されることでロックの厄に対処する。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 23:34:29 ID:/rJ2H6St0
あ…ありがたや、ありがたや……
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:32:19 ID:PWN8FnUQ0
よくわからないんだが
ロックはアワーズとフラッパーで
並行して別々の連載をすすめるの?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:52:16 ID:ZjsxQUbA0
>>579
去年までやってた超人ロックSPとアワーズの同時連載が
フラッパーとアワーズで始まると思えばよい
問題はいつまでフラッパーが持ちこたえるかだけだ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:54:04 ID:vVhufetn0
アワ−ズですら単独連載2ヶ月しただけで、廃刊の雰囲気だからな。

フラッパー、、アリガトウ・・・
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 02:40:11 ID:/0jp4YjzO
キンゲとスピカが完結するまで耐えてくれれば…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 05:29:07 ID:bjgO9mpRO
>>580
それはアワーズにも言えることだ・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 08:09:06 ID:MsxwZVnv0
看板作品が次々とクライマックスに近づいているからな。
体力が落ちたところで、持ちこたえられるかが問題だな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 13:27:01 ID:qtx9FGWEO
それに反してロックは最初からクライマックスだしな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 14:52:30 ID:pQNfBr8i0
主軸が終了していくのも新連載陣がどうにも不調気味なのも
ついでに朝霧の単行本が発売されないのもリロックの呪いが
じわじわとアワーズを蝕んでいたからだな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 19:53:39 ID:S9Jsr84WO
もうやめてー!
アワーズのLPはとっくに0よ!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 22:09:57 ID:zXCo/Udb0
ヨハンはLPゼロでもナポレオンみたいにモンスター目掛けて戦ったぜ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 10:37:28 ID:+0OlkvAV0
今のoursに必要なのは線の細い篠塚じゃなくて駒田だ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 13:31:09 ID:vC6tDIte0
駒田がいても、満塁にならんから出番はなかろう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 18:49:42 ID:FE5QCRwq0
ヨハン自身がMONSTERだったからな
ってヨハン違い
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 20:43:01 ID:8H9a1CdH0
駒田=観客のヤジが飛ぶ

駒田逆切れ

というイメージ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 21:43:48 ID:XpfHyOA60
いずれにせよ
今は亡き栄光の巨人軍フォーマットで語るな
滅亡がまるで約束されているようじゃないか
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:59:30 ID:zzyE/PRY0
そんときゃ赤バット、青バットの頃まで戻ればいいだよ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:00:48 ID:IlP5pm8T0
中綴じにもう一回戻ろうか!
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:19:16 ID:67ea0QQM0
今のOURSに必要なのは、泡様こと、泡原(河原)の芸術的炎上。
質より量を優先するカラスコのような炎上ではダメ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 11:53:37 ID:bG+dEFmr0
oursをジャイアンツにたとえてもなー
近鉄バファローズくらいじゃね
現状は大阪ドームに本拠地移転したときくらいなもんか
藤井寺のいてまえ漫画雑誌だったころが懐かしい…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 15:21:49 ID:dm9ws9rE0
焼豚死ね
ていうか野球滅べ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 21:37:24 ID:eYujmJGmO
アワーズはスポーツ漫画はやらんのだろうか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 21:55:01 ID:O3k/5wkL0
月刊誌でスポーツ漫画はだいぶ長くなりそうだな

わたるがぴゅん!とか懐かしいなぁ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:05:15 ID:k1gAX6qb0
>>599
そのまえにメカじゃね?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:14:29 ID:6AA0sQmK0
メカはみのりの日々があった
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:47:14 ID:wxbyItnq0
ドキドキロコモーションもお忘れなく
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 23:52:01 ID:xjyWNpeh0
足りないジャンルを上げてみるか・・・・と思ったが

一般誌なのに、歴史漫画、社会人漫画、麻雀漫画、ペット漫画、ホラー漫画を制覇してるな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:41:05 ID:6uwEhGe30
まるで宗教漫画の宝石箱や〜!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 07:03:06 ID:H1qukuwTO
>>601
つアカリ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 09:30:16 ID:5pqux9Ir0
今日の朝日の朝刊で、水惑星が紹介されてた
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 11:53:31 ID:5MdO+EQI0
>>604
麻雀漫画ってどれ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 14:17:33 ID:6cvSSjO70
>>601
バクライガがあったな
打ち切られたけど…

610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 14:22:26 ID:69zUePnBO
アワーズには時代劇漫画が無いじゃないか!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 14:28:48 ID:Zmj1TWZn0
>>608
ごめん、漏れの脳内エラー。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:23:59 ID:H1qukuwTO
>>604の言う社会人漫画ってなんだ?
Jか?べじブか?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:26:09 ID:B+fzasi30
アニメじゃね?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 15:36:09 ID:H1qukuwTO
>>613
なぜ俺はそれを忘れていたんだろう・・・結構連載長いはずなのに
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 16:36:17 ID:awkfcl5N0
俺もアニメ忘れて
「社会人マンガ?ジオブリかな?」
とか思ってた…
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 16:47:41 ID:l0QGP6ek0
アニメを社会人漫画にカウントするくらいなら俺はエクセルサーガにする
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 17:08:38 ID:WlGFWnUa0
バクライガは惜しかったなぁ、
ラインバレルは当たってるんでしょ?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 22:39:23 ID:2BcHcjqdO
実際バグライガはつまらんかった、ラインバレルも最近の展開は面白くない。3巻あたりがピークだった。

ここはハイブリッドインセク(ry
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 23:00:08 ID:Kigj57Zq0
バクライガは打ち切りで惜しくもなんとも無かったなあ
ハイブリッドインセクターって作者公式にうpされてるだけなの?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 00:51:36 ID:AMUcv/cj0
というか一般誌なのにブを載っけちまったなんてのはアワーズくらいだぜ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 00:54:11 ID:2TzSKPt/0
次はどんなブが現れるか楽しみ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 01:19:10 ID:zUs34iPD0
>>618-619
http://image.blog.livedoor.jp/deathtron/imgs/7/4/749e0b73.jpg
代わりに江川版仮面ライダー1stをあげよう
ブ以上の衝撃が読者を襲うハズさ

で、ハイ(ryはいわゆる二次創作ってヤツなので
多分サイトに上がってる分しかない

商業誌に載せるには版権が面倒だろうなぁ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 01:39:39 ID:e7CS8cXf0
>>622
あははははははは

ひどいとは聞いていたが、こうまでとは……。富樫とどっちがましなのかな? 
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 03:09:26 ID:wUeEy/o/0
富樫は面白いのを描きたいという意思だけはあるだろうが
江川はもう描くものを握れない腕になってもらう方がいいと思う
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 08:12:56 ID:o9jMitx70
江川はもうコメンテーターにでもなればイイと思う
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:39:20 ID:pQYAiSJ8O
漫画家名乗るな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:46:30 ID:yrzi1Qds0
該当スレでやれ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 17:51:23 ID:fHhx0Jk90
追悼スレでやれ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:00:49 ID:vSY8/G79O
今日バクライガとやらを買って来た…







後半凄い超展開だなw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:50:49 ID:/zUCtXyPO
アワーズは、ウケけそうなのがウケけなかったりするんでどういう読者が読んでいるのか全く不明だ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:56:10 ID:KAG1XILu0
ウケけ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 20:29:45 ID:Ygrcvtkl0
>>616
っていうか、エクセルサーガは立派?な社会人漫画だ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 01:09:14 ID:s83egOy80
うけそうでうけなかったって…?
どじっ娘憲兵の話とか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 01:13:24 ID:OknUbhFk0
大正風ロボ娘の話だろ

もしくはジャンク屋みたいな男のとこに人造人間娘が来て、
それを捕らえにきた黒スーツと一戦交えたところで休載になってるマンガか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 07:35:41 ID:BXwn+ElT0
小だまのは俺は好きだった。
幸田はその後がエロかったのでおk
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 08:35:13 ID:bLusyjWuO
>>634
ブ以外に何があると言うんだ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 08:54:41 ID:qwItQocl0
>>634
鉄腕小町のあれは俺好きだったんだがなあ
べじブもそうだけど、ここの住人は媚びた絵だけの漫画がよくよく嫌いなんだと思った
でもそう言う意味ではエンブも嫌われてもよくねー? と思うんだが、人の嗜好は良く分からん
俺は頭の中で考えただけの御託ばっか並べた様な漫画が死ぬほど嫌いなんだが
あ、でもさみだれは長い時間をかけて拒絶しなくなったw


>もしくはジャンク屋みたいな男のとこに人造人間娘が来て、
>それを捕らえにきた黒スーツと一戦交えたところで休載になってるマンガか?
これワカンネ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 08:56:41 ID:xX+Glwl+0
いきなり巻頭カラーでへ(ryだった漫画?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 10:17:41 ID:33zAol2BO
>>637
エンブリは一部には嫌われているようだが・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 13:01:32 ID:A7JNA9mK0
>>637
>俺は頭の中で考えただけの御託ばっか並べた様な漫画が死ぬほど嫌いなんだが

人は皆、頭の中で考えただけの御託を並べて発言するんですよ(^ ^;)
社長の朝のスピーチとかお説教タイムとかで、どっかで聞いたような御託を耳にしませんか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 15:01:46 ID:R2Chm0Y40
御託(御託宣)とはヒラコーのためにある言葉だろ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 15:05:25 ID:zZlcp2jM0
>>637
エンブは嫌いだがエンブ描いてる犬は好きだ。
もうエロゲに帰ってこなくていいからクロクルみたいなの早く始めてくれ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 15:45:02 ID:Ouz6zaG10
>>637
とりあえず「ここの住人」を一貫した価値観をもった集団だと思い込んでる時点で相当アレな人の戯言としか思えないのですが
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 16:57:35 ID:cD02omUO0
>>622
テラ落書きw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 19:11:04 ID:cmZGMqiM0
>>637
> これワカンネ

そりゃ新連載2回目がいきなり休載じゃわからない人もいるよな
期待の大型連載で巻頭カラーだったんだがw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 22:59:17 ID:ZAs1OEO60
エンブリは主人公の目的(姉を取り戻す)がはっきりしてるから
落ち着いて読めるんだと思う
ほかのブは主人公誰?なにがしたいの?
という感じがする
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:20:24 ID:OknUbhFk0
大石のピントと森見の野菜は
本人が得意とするところのエロ表現じゃないエロをやっちゃったのが
妙な空気を生んでるような気もす
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:43:20 ID:qwItQocl0
>>641
ヒラコーまで行くと、必死に新しいお経を書いている様な感じだな

>>640 >>643
理解した
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 13:26:17 ID:EnQFMTWu0
エンブリは主人公の目的(姉を取り戻す)がはっきりしてる癖に
肝心の主人公がフラフラぐだぐだ安定してないから読んでてストレスたまる
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 14:41:54 ID:Ekg7ue//0
>>649の精神がフラフラぐだぐだ安定してないような気が……(^ ^;A)
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:07:34 ID:BgiYKYUzO
確かに先月兄貴キャラの死を吹っ切って立ち直ったと思いきや今月にはいきなりサイコ野郎と化したなw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:46:25 ID:OL9U9mM30
どうせ無駄に連載長くしてグダグダにするだけだろ、
前科あるし。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 15:51:20 ID:HWJQV24UO
何か江戸時代にエジソンの子供が日本に漂流して火消しやってるという漫画なかった?
烈火の炎の人のアシだったような気がする。
まぁ、面白くなかったし、打ち切り後の読者投稿欄では一つも触れられてなかった。
コミックスにもならなかった。
覚えてる人いる?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 16:07:32 ID:BgiYKYUzO
>>652
クロノがグダグダだったら他の漫画はどうなるw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 18:30:55 ID:TOeolu100
>>654
あれ、キッチリ必要な長さしかなかったよなぁ
こういうのがアンチってやつ?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:21:24 ID:H4gS+QyIO
>>649
いきなり非日常に放り込まれた普通の高校生に何を期待してんのかね。
それに目的(姉を取り戻す)つったって、今月号でやっとそのための手段の目星がついたとこだろうに。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:48:00 ID:Nja3+VuPO
ま、いまの高校生なんてあんなもんだろ。エンブの主人公は少しネジがハズレてるだけで
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 21:21:12 ID:YTipzInl0
ようじょを育てて姉にしようだなんて行動力抜群じゃねーか。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 21:30:16 ID:YZbWY6lQ0
姉ちゃんにしようよ?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 21:40:49 ID:s6/bFjIP0
>>656
作者の実年齢を考えると?だけど、何故か今時の高校生っぽい感じってのに納得してしまうよな
「」付きで嘘をつく所が一々うぜえ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 23:52:56 ID:RMAHs6MaO
「のばら」システム?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 00:54:33 ID:j/ewrOdW0
「俺様ちょうモテモテだぜ」
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 08:55:44 ID:Vmu6LBUd0
「ミスリル」?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 13:35:44 ID:qy2Pe4RE0
>>656
それ以前の問題だろ
いきなり非日常に巻き込まれても「普通」の高校生ならもうちょっと柔軟に行動するぞ
気が弱いなら気が弱いなりに魅せる描き方すればもっと面白くなると思うがなぁ
主人公が空気読めない厨二病にしか見えないのがなんとも
これでラストが鋸EDだったら神だが
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 13:53:28 ID:TT8I4+VU0
>>664
アンタ、普通の高校生に対して幻想持ちすぎ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 15:05:30 ID:12g5xK1M0
>>664は、オウムとか法の華クラスの非日常に放り込んでも数日で発狂しそうですね(^ ^;)
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:44:51 ID:jqZiVX+CO
>>664
あんな現実突き付けられたら誰も柔軟な行動なんてできんわいw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:53:30 ID:+yfH58H8O
>>664の人気に嫉妬
まあそのなんだ・・・頑張れ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 18:33:11 ID:xMPTD4Cz0
664みたいなメンヘラーになるにはどうすればよいのでしょうか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 18:46:07 ID:zrVJj38/0
>>664
お前が厨二病じゃボケェ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 19:32:22 ID:IML1cw9jO
>>664
ここまでの子とは…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 19:39:36 ID:7tDoLnV10
>>670
核心をつかないでw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 19:57:34 ID:U75zz1TR0
>>664
えーと、この子は「ばっかじゃねーの、俺ならもっとかっこよくやる」って言いたいの?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 20:46:35 ID:P6aIP4NcO
>>664に言わせれば、エンブリの主人公は普通の高校生にしては柔軟性が足りないらしい



>>664の脳内だと普通の高校生ってどんだけスペック高いんだろう?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:14:12 ID:uKLz3IKV0
俺も普通の高校生だが、もっと上手くやれる。
まず、警察だ。拍子抜けするかもしれないが警察はたくさんいる。
数は力だ。時間稼ぎにはなるだろう。
しかし警察は敵の息がかかっているかもしれない。そこで交番の巡査とかに
頼む。末端に事情通などいないからだ。もしかすると彼が警察組織の中で
何かのイレギュラーになるかもしれない。
次はアメリカだ。こんな大事件をCIAとかが
見過ごすわけはない。俺は英語5だし、全国模試で英語150位以内なので、
大使館とか大企業とかNOVAとかで味方になってくれそうな人を探す。
アメリカは軍事力になりそうなものを何でも狙ってるので、自分の力と
組織の情報を渡せば強い味方になる。
最後に2ちゃんねるだ。この匿名の世界で俺の正体を突き止められないようにする
とともに、僅かな書き込みから潜んでいる味方を見付けられるかもしれない。
そして警察・アメリカが正面から敵に戦いを挑み、
俺たちは2ちゃんねるの力を結集して敵を攪乱するんだ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:45:33 ID:TT8I4+VU0
見事な誇大妄想ワロタ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:53:46 ID:IML1cw9jO
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:55:42 ID:vSK3LjgZ0
それが世界の選択か……
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:37:02 ID:QSOC4mrb0
よりによって今NOVAを選ばなくてもいいじゃないか!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:43:59 ID:TT8I4+VU0
あ、今気付いたけど>>664って「普通」ってわざわざ「」で綴じてるね
あの作品では「」で閉じてる台詞は嘘だから・・・

皆釣られちゃったのね・・・orz
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 02:17:18 ID:v6t/7vBk0
エンブは唐突に殺人鬼高校生?が出てきたのが萎えたな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 09:35:42 ID:SJbGqJJWO
>>680
ば、馬鹿な!なんて高度な釣りなんだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 11:42:05 ID:omcOz+jZ0
おまえら釣られすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 11:48:18 ID:+zpwVdZC0
どーでもいいよ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 12:24:03 ID:PJBp0UfNO
エンブ好きは、ヘ好きの次くらいにアレな人が多いということがわかった。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 14:47:53 ID:ClrB47pcO
むしろアンチの方がキチガイじみてるような(^_^;)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 18:46:22 ID:hZq2AgyB0
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 19:44:44 ID:aGKYydIiO
なんでエンブアンチVS信者との喧嘩になってんだ?こんなところで争って何になるっていうんだ!
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 20:06:24 ID:Ovim0zL50
>>664に批判的なのが全員信者ってのはムリがあるんじゃない?
>>664があまりにもおかしいだけで
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 22:38:15 ID:KyQqKC7m0
>>681
俺は逆にあいつが出てきた話だけは面白かった。
タカシ復活きぼん。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 22:42:38 ID:KyQqKC7m0
>>653
火消しのくせに火が怖いとか、そーゆー奴だったか。妹がいたような。タイトルは思い出せない。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 23:05:43 ID:KjqknzjjO
>>685
誰にも擁護してもらえなかったからって拗ねるなよ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 02:22:29 ID:RiLhXeMh0
>>653, >>691
嫌味なライバルとかいたよな。タイトルは思い出せない。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 08:17:40 ID:vN7c2d/QO
まあ劣化の炎の人のアシじゃしょうがないよな
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 14:49:13 ID:gpBMTWC/O
>>690
あの、“タカオ”なんですけど……
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 14:58:52 ID:sXSbLVs20
エンポリオがこのスレで話題になるなんて珍しいな
誰も読んでないのかと思ってた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 15:13:28 ID:6r3c7CSv0
まあ作品擁護がウザイのも作品叩きがウザイのもどこでも一緒。
作品に触れられても作者に触れられないのも珍しいが。
それよりアカリ語ろうアカリ。
作者の人ふだん何やってんだ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:15:46 ID:Dx9rnPw40
>>696
JOJO?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 18:38:25 ID:gltleA520
元々個別スレある作品はこのスレではあんまり話題にならんだろ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:25:25 ID:9q5TArmS0
正直アカリは全然好きではないのだが、
最近の新連載の惨状を見ていると
アカリが連載になれば良いなぁ…と思ってしまう
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:34:43 ID:/t7oepbs0
べじたぶるは面白いだろ?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:48:36 ID:zEpbhhrk0
森見の漫画をおもしろいと思った事は一度もない
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:22:18 ID:5xUou2hZO
ま、オナネタにはなるから森見には感謝してる
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:52:02 ID:y00wo4/Q0
え?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:58:23 ID:MR3rx15h0
>>701,>>703
きらい
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 01:17:37 ID:gvz8Zv8IO
森見に限って言うならズリネタにすらならない
ズリネタで思い出したがこじかの作者の人こっちに来ないかな
ビンタみたいなのやってほしい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 09:52:05 ID:T2hX0Q2cO
話題にすらならなくなった特ブはどうすれば・・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 12:36:21 ID:Yk5n/8ZyO
アニメ化するしかない!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 13:51:20 ID:5r1Fo2peO
アニメ化したら連載再開だな!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 14:33:42 ID:7LlVyK8iO
特ブアニメ化とかどんな奴が見るんだよwwwwどうせならRUSEでやってるやつのほうが良くないか?あれも何やるてっかわからなくてつまらんが…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 14:51:15 ID:Gomp9vbY0
この作者他にも描いてるの!?てっきり素人かと思ってたが・・・
同人誌でも描いてればいいのに、横顔適当杉
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:26:02 ID:7LlVyK8iO
イラストレーターでラノベの挿絵もやってます
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:27:14 ID:lXnH5yb00
>>712
そっちの方が転職かもしれんぜ。
コマ割やネームのセンスが無いのは確かだから。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:32:37 ID:8PtxZuYU0
コマ割りというかマンガのセンス皆無なのに支持されてる内藤泰弘みたいのもいますが
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:32:55 ID:6dTGiVuW0
イラストレーターってこんなレベルでもなれるんだ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:48:42 ID:rKsiq+oc0
内藤はアクション部分がわけわかんねえだけで、ストーリーとか台詞回しは上手な方じゃね。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 18:56:48 ID:f4Sre9ai0
小説か絵本向きってことか
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 19:32:39 ID:/kVUKtVW0
“センス”ww
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:44:19 ID:MGdbGI/N0
>>714
OURS移籍後、しばらくは悪くなかったよ
途中からアクションの流れというか連続性が感じられない、
なんか格好よさげなコマを繋いでるだけの漫画になったけど
個人的には、雷泥あたりが節目かな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:17:08 ID:QwWywYhZ0
ああいう「かっこよければそれでいい」みたいな
大ゴマをバーンと割る漫画家は斬新だったし、ウリがあればいいんじゃないか?
ページを開いたときに、うわかっけー!と思わせるインパクトはある
特ブは何がウリなんだろ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 03:32:29 ID:zx0plpG00
>ああいう「かっこよければそれでいい」みたいな

つ【車田正美】
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 06:49:06 ID:uXpLo++zO
>>721
車田のはギャグにしか見えんw
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 07:33:17 ID:o/o8D2hFO
つ【久保帯人】
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 08:30:56 ID:/ugAAy/RO
>>723
ふ ざ け る な!ww
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 08:35:27 ID:C9bdyR690
態々ケータイから書くほどのネタか?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 17:17:05 ID:iuph3hdy0
柴田亜美みたいのでもすばらしい作品は生み出せる
つくづく漫画って奥が深い
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 18:34:18 ID:DM5kEgeb0
>>720
内藤タンのウリは作風というか、もう本人の性格、魂的なものから来てる気がするな
故に無二の個性というか

そういう意味で俺の中では柴田ヨクサルと並ぶ神漫画家だ
車田も個人的に好みではないが同系統とおも アクションなんてノリさえ良ければ意味不明でいい
物理法則の一つや二つ破壊できないようじゃ漫画家じゃねえぜ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 21:44:20 ID:g0ry6Hk70
異星だから、重力とかが地球とは違うんだよ!

でなんとか誤魔化せる範囲ならおk
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:14:12 ID:cffZ2omC0
あのー 東京クレーターのスレアリマセンカ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:41:18 ID:4Jf+jxD30
東京にはいろいろとアンダーグラウンドだとかクレーターだとかバビロンだとか
訳がわかんないくらいダンジョンっぽい建造物ありまくりだな。

たまには横浜センチュリー31だとか大阪ナニワ摩天楼とか書けばいいのに
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:03:48 ID:/UPprHsx0
>大阪
つ「アベノ橋魔法商店街」

横浜は……買い出し紀行とか? 原型留めて無さげだけど。
なんかアフタに偏ったのでスレ違いだな。ワリ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 23:25:54 ID:fFdFR2LH0
>>729
尻は結構いい。背景の緻密な書き込みも、個人的に最高
しかしストーリーがマジつまらん。なんとかならんか。もったいない気が
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 02:54:38 ID:lSUX6XNQ0
特ブの人に原作を担当してもらおう!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 07:14:27 ID:kiOKQ2F0O
トドメさしてどーする
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 07:44:24 ID:8Iwz2VImO
>>730
ルー大柴乙
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 12:38:46 ID:RGenVqoA0
アカリはストーリーがしっかりしたらもう読まないと思う
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 17:11:36 ID:IoJR0jOS0
だからアカリは主人公を変えろと
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 17:18:41 ID:8cMjPwPqO
アワーズは原作付けた方が…ってのが多い気が
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 17:29:16 ID:9AOfodcW0
アワーズに限らずどこの雑誌スレでも○○は原作つけたほうが
ってレスはよく見かけるな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 18:02:54 ID:RWylddYP0
そんだけありふれたレスってこと。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 02:12:41 ID:V3D0Sefj0
逆に考えると、ありふれた話の漫画が多すぎって事だよな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 02:20:27 ID:7ElaFzH40
絵だけで選んで読んどいて「話しつまんねーな」ってやつが各所に多すぎ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 05:10:33 ID:DVao0AJh0
結局ありふれた原作者がありふれた原作を付けるだけだな
願望であって成功のビジョンでもなんでもない
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 08:16:38 ID:onOhooiO0
原作つけたら付けたでピルグリみたいに
原作イラネ絵だけでいいって言われるしな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 08:21:03 ID:60CnGBGd0
ピルグリは話も好きだが、そんな事どうでもよくなるくらいオマエのIDがスゲエ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 10:22:58 ID:nYXx+wsa0
オオオオオオオオオオ!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 11:09:47 ID:T2sM0THSO
ちょうど読んだマルドゥックヴェロシティのキャラクターの台詞を思い出した

「おーおおーお良い子でちゅねーええーえ」しか喋らない電撃使い
きめぇ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 12:42:25 ID:cBzniCQD0
ロリペド野郎か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 13:51:19 ID:onOhooiO0
ちょ
人のIDを何だと思ってw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 18:44:44 ID:dz9evS3L0
おのほおいおお
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:31:31 ID:BN2sYivB0
>>747
ヴェロシティは変態多すぎだったな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:50:02 ID:T2sM0THSO
「いくよいくよ!いくよいくよいくよ!」角の先がチンコになってる鹿/回転鋸付き
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」飛び回る金属の顎
「おかあああさん!おかああああさん!」注射器の生えた巨大ゴキブリ
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!」手足がフックになった巨大蚤
「マンママンマ!キェエエエ!」頭から生えた巨大な両腕に内臓機能

あ、全部人間ですからw
あとこいつらこれしか喋りませんwww
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:58:11 ID:LwyuLeMN0
>>751-752
空気読め
ただでさえウブ信者は肩身が狭いんだから
他所のスレでは自重してくれ……

>>ID:onOhooiO0
マジでIDすごいな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 22:58:34 ID:gh7ZLZ2k0
やべ読みたくなった
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 23:58:45 ID:qPECqIeC0
ピルグリ2部はまだー?
やっと話が進んだと思ったら休載ですよ。展開の遅さに耐えたこの身に酷い仕打ちだ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 00:38:01 ID:+0JuUMlb0
>>755
ピルグリのために予約したイタリア史が届くまで連載を終わらせてなるものか。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 13:36:25 ID:0YQNASWt0
J再開まだ―?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:30:35 ID:MlLi7ET70
Jは神めっ!がピーク
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:08:43 ID:q0vbqDlgO
>>758
セイバーオブなんたらは無視ですかw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 15:46:13 ID:Tg1h32Cr0
部屋を掃除してたら2006年9月号の虎の穴(多分)もメッセージペーパーが出てきた。
赤名平のメッセージは「非パンチラ三原則(しない、させない、さがさない)」「読んでやってくださいおねがいしますよ」だった。
どっかに保存しておこうかな・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 16:13:58 ID:N47F+64J0
赤名平?何のことです?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 19:54:38 ID:qOTLs8ng0
ラーメン屋か何かじゃない?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:58:59 ID:yoa92GpB0
一瞬YUGOの人かと思ったじゃないか…
誰かと思えばあの人か
連載再開マダー?www
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 23:03:32 ID:rnObx7bP0
>>760
絶対スキャン
そしてこのスレにもうp
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:14:41 ID:YVUeisBi0
うpマダー?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 03:13:47 ID:EeB8G0TsO
ほしゅ
あと二日だ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 16:21:01 ID:DTXcgL+q0
アワーズ8月号早売りゲット。
「それ町」表紙のさりげないパンチラに少し震える。歩鳥ウゼェ。
「朝霧の巫女」、妥当な締め方なのかな。何か物悲しい。
「夜と星のむこう」、ちょっとよくわからなかった。もう一度読み返すか。来春再登場らしい。
「ねむれぬよるに」、いつもの二宮節。ま、俺は信者なので「おもいで」も買っちゃったけど。
「HELLSING」、若干落として、代原は「アカリ」。

次号、表紙&巻頭カラー、「エンブリオ」。「アニメがお仕事!」最終回。
「エクセル」&「HolyBrownie」3号連続W掲載スタート。
やまむらはじめ「夢のあとさきY」掲載。

「朝霧」に続いて「アニメがお仕事!」も終わりか。
少しずつ入れ替えが始まってるのかな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 18:08:55 ID:3KNRPQvO0
ふたりぼっち伝説じゃないのかよ!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:21:35 ID:bzvjtLFX0
六道しんじゃううよ六道。描きすぎ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:26:40 ID:20DC/Ual0
>来春再登場
ソノラマ消えたから登場早まるかもなw
>>769
キングダム潰れる前は同時連載してたんだし、UJでも並行連載してたこともあるし
月2本くらいならどってこと無いんじゃね>六道
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:32:46 ID:27O6VtMi0
>>769
増刊(+)に掲載予定だったヤツじゃね。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:05:05 ID:I+oo5Eje0
朝霧、今月もあるのか。
先月で最終回だと勘違いしてた。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 22:14:10 ID:mS5JgyPh0
>>769
エクセルのコミックも7月だし良く働くなあ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:26:08 ID:jOFgnN7G0
また休みかよ>>ヘルシング
ジオブリも大した進展ないようなら10年買い続けたが今後は立ち読みに転向
Jもトライガンも終わり、後はジオブリさえ終われば読むのもヤメるのだが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:39:01 ID:CfqHcaUF0
>>769
ロックだって2誌同時連載できるんだし
聖氏よりはるかに若い六道を心配する必要あるまい
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:12:09 ID:1Bzr4bZe0
>>774
「HELLSING」休みじゃないよ。ページが減っただけで。
「ジオブリ」は今回から新章突入。
伊藤センセが来月あたり成沢が登場するかもとコメントしてた。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 09:16:28 ID:CXIkJQpg0
特ブ早くおわんねーかな
今月もひどいよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:33:10 ID:NnJN+TDpO
恐怖の宴のオチにワロタ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 10:33:54 ID:TT8LH+9/0
ブラウニー来たーーー!ウレシス!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:21:13 ID:ERRXkAcg0
フィオくるのかw
終わるのはいいんだが入ってくるのがこのままでは・・・犬上すくねとか入れてくれよー
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:23:42 ID:/Sxsidyp0
エクセルしか読んだことがない人間がブラウニー読んだら・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 11:48:36 ID:cKNDQBPZ0
喜ぶんじゃね?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:46:48 ID:7i/aW7sT0
エロ濃度くらいでテイストはそんなに変わらねー気が。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 20:45:02 ID:QJmaNUdx0
妖精コンビの技術と六本松のテクノロジーがリンクしていると妄想
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:22:45 ID:EFIDYY2w0
ナポレオン熱すぎるな…間違いなくこれは男のバイブル

しかし最初から読んでるのにジオブリの展開にいよいよついていけません
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 09:58:41 ID:VFuVJGaP0
わっかんねーよなー、ジオブリ。
誰か>>530ばりにジオブリを説明してくれ。頼む。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 10:31:12 ID:Vhou6qjV0
俺もさっぱり、1巻から読まんとわからんのかな。
ところでこのスレ頭から読んでもブってわからん。どれ?
特ブはわかるけど
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 11:29:16 ID:UI0eJQLT0
伊吹じゃねえの?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 11:58:46 ID:xFRBE+Xw0
それは「特ブ」。
ブなんてありませんよ。なかったんですよ。そういうことにしておいてあげようよ。
追求したい場合は「隠滅の」OURSスレの前スレへどうぞ。

ジオブリ:化け猫と戦う警備会社だと思ったら国家間の情報戦から生まれた組織だった…! あと、戦闘は火力な。

いまいちか。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 12:42:02 ID:Fhnwrsky0
あとは「化け猫を生み出したのは水○しげる」とか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 14:39:07 ID:wqZcEhIk0
ブ?
なんのことです?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:21:37 ID:+1wCsVbT0
やっと石田のキメェやつが終わるのか
ついでに二宮も消えないかな
キモイ漫画の押し売りはいらん
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:27:14 ID:09BSIsJZ0
特ブの1巻でるって貴/島スレにあったが出るほど人気あったんだ…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:30:55 ID:UI0eJQLT0
頁が規定数以上たまれば単行本は出るのでは
人気があるかどうかはそこからが勝負かも。
あれば重版し、なければ(ry
ない場合、はみ出した話数は幻の未収録に
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:35:36 ID:nO03hOB40
クドー遺宝伝ですら出たんだから
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 15:56:10 ID:3zdl5bH20
ににに二宮はキモくねえよ!
今やってんのが、その、ちょっとアレなだけで!
ハネムーンサラダとかよかったよ!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 16:18:24 ID:iUjTDLK70
ブラウニーの予告にピオナって・・・
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 17:15:54 ID:GpuOUN020
今回のは増刊かなんかの続き 二宮好きだから連載は歓迎ですよ

>>794
今月は折り返し地点に見える
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:19:17 ID:Fhnwrsky0
長く連載しているうちに話がわかりにくくなったのがジオブリで
最初から話がわかりにくいのが特ブ
あまり判ろうとする意欲がわかない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:24:12 ID:Fhnwrsky0
>>792
でも「宝島」はよかったな うん
あのOPは凄かった、歌のよさに加えて
あの映画的ともいうべき演出
あの宝島の歌をだしただけでも全ても許せる。

にしても、あの監督もいまや・・・
いや、シルバーのように
何処にいたって何をしたって、その気になれば飛べることを
証明するために頑張っているんだ。

いたんだよ 俺の出崎監督が・・・


話がおもいっきりそれた
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 21:46:03 ID:OelMmiNy0
ジオブリ、俺は話分かるんだけどな…


単行本買ってんだから当たり前か
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:20:54 ID:HXrhJbgG0
ジオブリ...章の終わりに風呂が来るのだけは知ってるんだけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:23:28 ID:EoxoKg/f0
>>802
アレは戦闘→銭湯という単なるダジャレだw
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:33:39 ID:gSd/oOqy0
>>803
かなり初期から読んでるのに目からウロコがボットンボットン
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:34:36 ID:EFIDYY2w0
俺的ジオブリまとめ

田波キュンが就職した神楽総合警備はなんと化け猫退治する警備会社だった!
しかも社員は女ばっかりでモテモテの田波キュンだが、仕事内容が過酷すぎて辞めたい!むしろ死ぬ!
敵の化け猫は妖怪、かつ情報。情報だから機器類を操作出来たり電話線でテレポートしたり。
とにかく人様に迷惑かける。人殺しもする。「猫」なんだから害獣ってことで厚生省の管轄でもある。
そうこうしてると、どうも化け猫たちのリーダー格が消えたか挿げ替えかで方針が変わりつつあるらしい。
その化け猫のリーダーになぜか今まで「生かされてた」田波キュンも今後は本気で命の危機。

今章のまとめ

そもそも妖怪ってのは、人間が「なんだかよくわからないもの」を恐れて名前を与えたから生まれた。
だから存在し続けるには「なんだかよくわからなくて」「かつ恐れられる」必要がある。それが化け猫の一つの行動原理。
冷戦時代に「なんだかよくわからない」謎の諜報機関として各国から「恐れられてた」組織と対抗するために、
時の政府が目をつけたのが民間の冴えない神楽総合警備。実質神楽を乗っ取って化け猫退治を始める。
しかし当時の社長が「政府のやり方ってどうよ?」と思い始めて化け猫側についちゃったからさあ大変。
化け猫は日本を含む各国政府を引っ掻き回すし、物理的な被害も出す。
これが昔の話だけど、この機密を知った田波キュン達一同は社会的に抹殺されかけてる?のか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:37:42 ID:Ah2d/ZYc0
ジオブリ:高見ちゃんの行方がとても心配。社長もいないけど元気でやってるはず、多分
これまでは警官などものともせず、軍人とタメ張る程の強さの神楽が急に普通の人になってしまったのは以外
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:42:55 ID:NU42R5BD0
がんばってまとめてくれてありがとう
さっぱりなのは作者が悪いね
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:45:31 ID:VFuVJGaP0
どんな話なのかやっと理解できた。
どうもありがとう。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:48:18 ID:OS3dVfi60
>767のせいでエンブリオが最終回かと思った
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:57:22 ID:6dhYfLHm0
単行本買ってないと中々話理解できないだろうなあジオブリは
話が複雑な上に連載ペースも遅いし
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:33:46 ID:fObCMyf70
流れをぶった切るがナポレオンの元帥大突撃はへたなホラーよりめちゃくちゃ怖かった。
橋から命を捨てた奇人変人がくるわ、川から牛がくるわ、空からデブが降ってくるわ…
生き残ったオーストリア兵はトラウマものでもう使えないんじゃあないだろうか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:34:44 ID:7URaX7GO0
複雑かな?>>ジオブリ
サクラ大戦の現代版。舞台は名古屋をモデルにした架空の町・綾金市。敵は化け猫。
メガネの事務屋がガンダムでいうところのシャア、悟空のベジータ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:38:39 ID:HN1Hueo50
話が理解しづらいのは連載期間が長いからだろうなぁ
連載ペースが遅いのはアクションシーンにページ裂いてるから仕方ない反面もあるし…

終わったころには良作マンガになれるかも?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:46:16 ID:uCAS66Hd0
>>812
エクセルもそれでまとめれそうだ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:49:26 ID:XiAyMJ/T0
>>812
いや化け猫が一概に敵と言えないから複雑なんだろ…
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 01:37:39 ID:yvCFKzRx0
「夜と星のむこう」 谷とか山とかよくわからんが田舎の怖さみたいのが出てて好き


ヤリチンとヤリマンがよくわからんこと悩む漫画終了マダー
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 01:41:11 ID:uCAS66Hd0
ナポレオン? ・・・全然悩んでないか
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 01:53:30 ID:YsGdpKHG0
一番消えてほしいのは森見
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 03:01:46 ID:IeRkXbQg0
ジオブリっつーか伊藤マンガって単行本スパンで話が作ってあるから
雑誌掲載時には話が分断されまくってるせいで分かりにくいんじゃねーかと。
2時間映画を15分ずつにぶった切って見せられている感じというか。
切りのいい所が各章ごとだから途中から見ても入っていけない。話そのものは大して難しくも無いが。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 03:31:29 ID:qYgytfmQ0
月間のスパンでブツ切りを見せられてるうちに、
分かってた所まで分からなくなってくる
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 03:33:02 ID:qYgytfmQ0
つっても、コマ割りアクションがメインだから
それさえ見られれば十分楽しいんだが
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 10:54:09 ID:iMTrdZ5n0
>>811
「蝕」だな、アレは。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 12:46:49 ID:2u1SL7g20
ジオブは雑誌ではスルーw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 12:50:40 ID:uCAS66Hd0
単行本の予告みたいなものか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 14:00:00 ID:fku5NjyW0
単行本1冊分の話数がたまってから発売にさらに1年かかる漫画だからな。
アワーズからしたら本当生産性の悪い漫画。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 14:36:48 ID:0pPhRg8o0
ジオブリとヘルシングはなんだかんだ言ってもやっぱり凄いよなあ
あれだけのクオリティなら長年あの激遅連載ペースを許されてるのも納得出来る
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 14:42:00 ID:og4i2YZC0
できないわあ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 15:17:32 ID:cy4GQegg0
クオリティを重視して連載ペースを遅くするのが正しいのか
例え作品の出来に納得いかなくてもとにかく早いペースで量産することを重視するのが正しいのか…
漫画家にとって永遠の課題だな
伊藤はヒラコーに比べるとまだ月刊2本抱えてるだけマシだが(いやそれでも異常に遅いけどw)
この二人は今アシいるの?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 15:26:09 ID:m0fZ919rO
>>828
さみだれとナポレオンは高いクオリティを維持しつつ早いペースで量産してるな

ちなみにヒラコーも2本掛け持ちしてる
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 15:31:50 ID:cy4GQegg0
えっヒラコー掛け持ちしてたのか?
無知でスマンかった…orz
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 16:13:01 ID:KKHIkEUw0
俺にとっては「悔しい・・・・でも感じちゃうっ」な原作レイプ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 16:15:14 ID:KKHIkEUw0
あ、誤爆スマン
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 17:03:01 ID:OyhCo9NxO
ジオブリはどう考えても複雑な部類だと思うけどな
伏線の山に色んな人間の思惑が絡み付いてぐちゃぐちゃ
コレより複雑っていったら攻殼アガルタFSSぐらいしか思いつかないなぁ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 17:08:54 ID:8pi3xxQC0
攻殻は複雑というより、欄外読んでるうちに
話忘れるのと、欄外無視すると話つまんない
二重の罠
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 17:47:16 ID:J505xRsJ0
>>828
ジオブリ巻末恒例のスタッフクレジットによると、アシは一人いるみたいだな
アシが書いたと思われるトレス背景っぽいコマもたまにあるし
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 17:57:38 ID:savcfuIR0
>>829-830
以下略はほとんどコラム漫画みたいなもんじゃねw
>>833
そりゃ張り巡らされた複線から各登場人物の思惑や目的、過去に隠された謎なんかを
推測しようとすりゃ難しいが、やってること自体は毎回単純なドタバタアクション。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 18:13:03 ID:tbDZD3M/0
>>836
ドタバタアクションだけ楽しんでれば特に問題はないんだろうな。

ただ、ストーリーを理解しようとすると、そのドタバタアクションの合間で
数年越しの伏線が貼ってあったりするからわかんなくなる。

アクションシーンの陰に隠れて印象に残りづらかったりしかねない上に
伏線が消化される頃には時間がたちすぎて忘れてたり。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 19:12:43 ID:m0fZ919rO
浅いようで深い漫画、それがジオブリ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 19:42:43 ID:HN1Hueo50
まあなんだかんだ言って面白い漫画だよね
伊藤漫画は単行本でまとめて読むとよりそう感じる
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 21:49:22 ID:UotSR44f0
特ブがからくりのパクリでクソむかついた
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 22:16:12 ID:eIN4GH3B0
からくりも(ry
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 22:58:13 ID:uCAS66Hd0
風呂敷を畳むやつか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 00:38:23 ID:Oft06wWa0
アニメがお仕事終るのか。ちょいと寂しい気もするな
アワーズはほんとに血を入れ替えるつもりのようだな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 00:39:32 ID:DdNn3LDn0
邪眼とスプリンガルドは以下略。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 00:45:48 ID:zQ7CVFVu0
朝霧の巫女が終わったのにほとんど触れられなくて泣いた
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 00:51:08 ID:e4fwa7Ln0
ブランカイザー
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 02:09:44 ID:vbKNa93m0
>>846が見えない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 09:11:11 ID:FIr3GAEZ0
>>847
ぶらんかいざぁ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 09:56:57 ID:aGLjQz+u0
イヤァァァーーッ!!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 10:20:45 ID:5xgTE4ksO
ブ ラ ン カ イ ザ ー
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 12:34:59 ID:Ri/2BjP00
この流れ糞ワロタwww
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 14:12:28 ID:tdKOAaVm0
絵が下手だなーという第一印象でそのまま読み飛ばし
その後掲載されなかったので印象にも残ってないって人多そう
853787:2007/07/02(月) 15:37:25 ID:FIr3GAEZ0
はっ!!もしかして…
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 15:45:11 ID:I42Mspvl0
ブランたらの作者はいくらなんでも完全消滅し過ぎな気がするんだが
食肉偽装にでも関わってたのか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 17:21:40 ID:ycCiAtx10
宝島見たくなったぜ、面白い?
そういうや羽田ケンタローは最近お亡くなりになってたなぁ

朝霧お疲れ、変な方向に深入りして話が大きくなり過ぎたかな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 20:04:39 ID:o0/LuS550
面白い<宝島
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:41:45 ID:vIbLi9QD0
>>853
そのIDで787だって? どういうことかな?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 21:56:28 ID:PC2GZh9v0
>>857はシーサイドのメイド
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:20:16 ID:CDf7UqCb0
>>857
職場のパソコン。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:37:12 ID:pWXjL1GK0
ジオブリは流れ星篇が良かったなぁ。無心で読めた。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:44:30 ID:i2ltbh8L0
ナカーマ
流れ星好きだった
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:44:59 ID:u+YqrsOw0
亀だが>>833
俺もジオブリのストーリーが把握できない
最初は神楽と化け猫と入江ぐらいだったのに
化け猫は一枚岩じゃないし国側もなんか派閥争いしてるし
前の神楽がどうこうとか勢力関係がよくわからん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:47:48 ID:uXk63yyK0
作品単独スレあるからそっちでやるといいよ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:00:21 ID:1h3IphJo0
かつての俺にとってのアワーズ4大ワカラン漫画
ジオブリ・ビルグリ・トライガン・朝霧
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:38:40 ID:GFqCPWF10
特ブが圧倒的にわからん
話の展開どころかそもそも一つ一つのページで何をしてるのかまったくわからん
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 23:44:13 ID:GIqAu7zN0
多分、最初から丁寧に話の筋を追っていけば
理解できるんだろうけど、とてもそんな気に
なれないマンガだもんな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 00:43:01 ID:wvMKCrMQ0
分からんと言えば、今月の読み切りも相当なもんだったが・・・でも既にある話の一部みたいだしな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 00:56:15 ID:qKmTiBnq0
日常に溶け込んでる異質な存在同士がひそかに殺し合いしてる…
という基本設定自体はベタだが、
日常モードと戦闘モードが分離してなくて
普通に町内会のノリで作戦会議やってたりしてるのが面白かった。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 01:06:55 ID:7Y1dUDwc0
「裏の顔」になると
やたらとカッコつけた言い回しになったりとか多いからな。

その読み切りの前の「ねこぱんち」の広告が卑猥すぎる
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 01:55:49 ID:9BnS89sd0
>>867
今市子は込み入ったストーリー多いからな〜と思いつつ
完結した話だと思って読んでいったら本編の外伝で設定の説明全くナシ!続きは不定期!って相当ストレスたまったわ
単行本買ってスッキリしたいが微妙に高いなー
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 02:56:15 ID:h5BDvtp50
特ブ、敵が企業とか適当過ぎじゃね?w
全くの謎の存在だが本当にどうでもいいww
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 05:35:30 ID:UrMNMD6AO
意外に特ブ読んでる人いるんだな
俺は一話で読むの諦めた
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 12:15:50 ID:o4RcjEI10
一話すら読む気がしなかった
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 18:17:25 ID:ZHfw08qR0
宝島どこにも置いてないねぇ
やっぱり昔の地味目の名作ってのは回転悪くて残りにくいのかな
それとも、そもそもレンタルされてないのかしらん
しょうがないから代わりにぷにぷにぽえみぃ借りてきた
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 19:07:33 ID:HGtYug5i0
べじたブるって本来の意味でやおいだね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 22:28:58 ID:zK3Mlag+0
代わりにぷにぷにぽえみぃっておい!

それはともかく有料ネットで観れるみたいだね<宝島
ちなみにうちの近所のツタヤにはレンタルはあった(と思う
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 22:49:07 ID:9LjkY8dL0
>>875
やっぱり
おっぱい
いっぱい
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 23:13:47 ID:C4TlsDbp0
>>828
バランスが崩れるとかつての「風雲児たち」のようになるわけか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 13:45:10 ID:3qqjZZkr0
ぷにぷにぽえみぃ連載と聞いて飛んできますた
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 17:44:41 ID:wk8IwgaT0
ぽえみぃにはアワーズよりチャンピオンREDあたりの空気が合ってる
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 18:13:46 ID:DpzCBGmRO
>>875
ヤマナシ
オチナシ
イミナシ
ってか?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 18:33:56 ID:N0i7X7K40
アニメ生活のところで、イラストの人が書いてた、
ブログで原作嫌いと言った監督って誰だ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 18:45:01 ID:RFV6d4yv0
>>882
「ぼくらの」の監督だな
アニメ板ではあまりの俺解釈っぷりに「もりたのぼくらの」とかネタにされてた

森田宏幸のブログ
ttp://blog.goo.ne.jp/moriphy
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 19:01:43 ID:tAdn4sVt0
いくら深夜でも、あれ原作ままはTVじゃ無理だってw
13の女子にロリコンリンカーンでニンシーンだの
死ぬ気でレイープ未遂だの…
もうどんだけ〜
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 19:20:20 ID:6T7MWJZe0
今更のようだが今月号読んでたらいきなり今市子が見開きカラーで出てきて吹いたw
この人は相変わらず立ち読み流し読みに不親切な漫画描くな
そしてスレの上のほうで結構話題になってるのがちょっと意外だった
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 19:50:57 ID:xITgv4/20
>>884
教師とセクースしてニンシーンだけど教師にとってはアソービ

まではそれでもアニメでしてたけどな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:38:17 ID:JknMubpH0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     そんな糞教師ばっかり漫画で出てくるから教育がおかしくなるんだ
  |     ` ⌒´ノ     PTAへの通報で一発で首だぜ 常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 20:40:38 ID:ARm+ZU5G0
今市子は立ち読みで読んでもさっぱり内容が分らないから結局雑誌買うことになってしまう
家に帰って2回くらい読んでやっと全容が分かるという
どないやねん
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 22:39:59 ID:sQ9FPqOx0
>>887
高校だけど、ンなこたなかった。校長次第。
勤務先の1年後輩が新任の時に2年の女子に手を出して、よりにもよって学校から100bくらいの
ラブホしょっちゅう使って下校生徒に目撃されまくり。
電話ジャンジャンかかってきたけど校長がトボケ切って年度末に隣の学校に転勤させて終了。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 22:46:02 ID:sI+S9Fko0
遅ればせながらアワーズ買ってきた。
読み終わった所なんだけど・・・・
コンビニDMZ、最初のページ左右逆じゃね?違和感あるんだけど。
珍しい誤植だな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:08:19 ID:FvLKp6sC0
そういうのは「乱丁」と言う。「誤植」は文字・数字・記号などの誤り。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:32:14 ID:NQZ++B/j0
>>889
その校長、すごいいい人なのか、ただのごまかし屋なのかどっちだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:49:55 ID:SlWLbO/D0
イブキ一巻で終わりじゃないのか
早めに切ってアワーズプラスの人入れてくれ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:54:47 ID:N0i7X7K40
>>883
あー、気持ちはわからんでもないが、「それをいっちゃあおしめえよ」だな。
ゴルゴみたいに、感情をなくしたマシーンにならないと鬼頭作品の監督は無理かw

>>893
戦いはこれからエンドかな。
そういえば最近、平成コンプレックス見(ry
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:58:15 ID:+jZ7V0q20
平成複雑劣等感の人の言い分を見る限りでは
ああいう話作りをしたかったなら、長期契約を確保した上でやるべきだったな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:58:30 ID:xRRioxiD0
ブ三連発なんぞを始める為に平成コンプレックスが追い出されたと思うとえらい腹立たしい。。。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:01:11 ID:x7TF+e/G0
>>888
俺とまったく同じだw

普通、物語の冒頭シーンっていうのは読者を話に引き込むためのものだけど
百鬼とかの場合最後まで読まないとそのシーンの意味がまるで分からないw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:04:34 ID:dxt/z7yE0
そういえば、ブ(ryは来月号で連載1周年か…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:20:07 ID:hhNGsGpa0
いや、打ち切りのはずだが>>898の中では連載し続けているんだろうな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:20:41 ID:5KXKkoer0
平成コンプレックス、
続きが読みたいんだけど同人でやってるって?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:31:38 ID:dxt/z7yE0
>>899
単に休載中だろ?
そういえばいつから休載してたかなあ?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:46:58 ID:TKljpiuB0
>>890
UN戦車→DMZ車の順で出てるからあれで間違ってないと思うぞ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 00:54:37 ID:pffWkfIUO
ブもピも皆の心の中で絶賛連載中です。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 01:11:08 ID:xzFR/why0
正直、平成もブも大差ないレベル
いまだに平成を持ち上げる奴の気が知れん
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 01:17:41 ID:2+rRr0+50
>>904
いくらなんでもブを持ち上げすぎ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 02:10:21 ID:H62bKps50
>>904
ただの相対評価ですよ
ブ三部作にくらべたらどれほどまともな漫画だっただろうか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 02:33:17 ID:AyEu0+wC0
平成はキチガイ信者の存在がよけい印象を悪くしてたよなー
アワーズ読者には高尚すぎるとかなんとか本気でほざいてたから
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 04:21:28 ID:1Crjxtw00
ブ三部作で平成に劣るのは一作目だけに見えるんだがw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 05:33:03 ID:Xrg6wXNd0
それはないw
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 09:07:09 ID:Nt+tDjNd0
ブよりましなのは認めるが平成はいらんな
それならアカリとクドーを連載にした方がまだ良い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 09:18:09 ID:WvLuPDxL0
アワーズって廃刊になりそうなほどヤバイの?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 10:36:31 ID:xmLbkmgW0
>>902
いや、2ページと3ページの見開きが、俺の本でもおかしい。逆だこれ。
上のコマは左右つながっているはず。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 10:39:18 ID:cCcoa75S0
>911
ダラダラ展開の漫画ばかりだと雑誌買わなくなる、単行本で十分だから
待ちきれず雑誌を毎号買わせるだけの引き方をする漫画少ないし
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 11:16:07 ID:pffWkfIUO
それに、今のアワーズは、この漫画が載ってる間は雑誌は大丈夫ってのが無いような…例・週ジャンのワンピースとか
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 11:35:05 ID:ofjCqFxh0
ロックが載ってる間は大丈夫
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 12:46:37 ID:xYUb9GZV0
>>896
> ブ三連発
フイタwww

平成も絵が古いとかでそれほど人気はなかったけど、
ブよりは10倍、話も絵もまっとうだったからなぁ…。

なんだってまた、あんなに急に打ち切ったんやらw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 13:02:22 ID:sOa8oc+D0

俺の中では

ふたりぼっち>アカリ=平成>クドー>べじブ=イブキ>>初代ブ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 13:19:21 ID:ofjCqFxh0
アカリの良さがまったく理解できない俺にはふたりぼっちの不在が痛すぎる。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 13:41:38 ID:3ELEHyaH0
あのデブが主人公のラブコメ?漫画
あれ連載しろよ お気に入りなんだよ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 14:42:19 ID:a8D9AYBi0
年四回あたりで読みたい。あれってまだ二回だっけ?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 14:56:29 ID:+aoCWidU0
>>918
アカリの良さは背景だけだと思っている
むしろ人物・ストーリー抜きで風景描写のみの画集とか出たらマジ買う
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 14:58:12 ID:LBDwG5ki0
そういやヒカリの乱交本かってねーや買ってこよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:10:30 ID:1ZTP5k0E0
東京奥多摩のヒカリは、なんらかの事情でアカリがタイトル変更したもんかと思ってた
(東京クレーターのアカリ→東京クレーターのソラ→東京奥多摩のヒカリみたいな感じで)
ヤングキングで外伝やってたなんて知らなかったよ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:11:31 ID:LBDwG5ki0
乱交本じゃねー、単行本だ 今気がついた
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:00:28 ID:5OyyEh1Y0
同人が出てるのかと思った
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:28:25 ID:TIsX3OtD0
>>919
おがきちかは、今やよその看板だからなぁ
liteが潰れた時にちゃんと面倒を見ていれば・・・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 18:58:55 ID:pHnWQWTI0
おがきちか いらねー
活躍の場を見つけたのならそのほうが良いだろ 
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 19:08:39 ID:gC2MSE9S0
異議あり!>>902は誤魔化しています!

デジカメで撮ったので粗いが、これが何よりの証拠 気付いた>>890すごい
ttp://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20070705190235.jpg
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 20:40:26 ID:dxt/z7yE0
>>924
間違いだったのかよw
あまりに違和感無さすぎだったw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 00:46:16 ID:8rpihq+N0
>>928
どうやって撮ったのかが気になる。
ページ破った?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 02:27:51 ID:Dy1N2zAj0
PCで合成処理だべ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 05:43:46 ID:KcWhFx+L0
先月の話だが
近所でいつもアワーズ売ってたスーパーに何故か6月号があって
7月号がなく
周辺の本屋には7月号というかアワーズ自体が見当たらなかった
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 12:19:47 ID:Gv6q0CgO0
スーパーて
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 01:33:18 ID:b3UbvmHp0
ごめん
ベイシアのこと
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 04:19:29 ID:7Kw8gfBm0
ロックがフラッパー移動らしいが、アワーズいよいよなのか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 09:29:56 ID:EyFfJo430
移動じゃなくて両方で描くという話。というか既に連載始まってる>フラッパー
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 12:40:13 ID:zAREZGk70
アワーズみるもん少なくなったなーおい
編集かえれ


来春はわらった
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 12:49:55 ID:MoPkKxax0
表紙の「マシンはぼくだ(ry」、マシンハヤブサかよw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 13:42:14 ID:ya3heFnf0
>>938
年寄り乙
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 15:23:46 ID:/Q3ocPfc0
ちょw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 16:49:31 ID:+LNJx0yR0
アワーズ読むきっかけになった作品ってある?

自分の場合、ナポレオンのロベスピエールの「死刑」の画像で興味もって、
その後のクートン大砲の回だけ雑誌買って、宴のホーム下のお化けからずっと買っている。
ホラー映画は作りが陳腐だといって笑いながら見る人間だけど、あれは本当に怖かった。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 16:57:34 ID:fNH5+Pob0
年齢が年齢の奴はトライガン。若い奴の大半はヘルシング。俺はエクセル。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 19:57:55 ID:7pZFS7F/0
俺はジオブリ。

……思えば結構昔だなおい。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 20:05:04 ID:TwgYuANw0
トライガン(移籍後)・ジオブリ・エクセルはそんなに開始時期変わんねーんじゃね?
というか俺がヘルシング目当てで買い始めてから既に10年以上経ってて全然“若い奴”じゃねーんだがw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 23:24:22 ID:g/0RTwdk0
俺もジオブリだ。
今、読んでるのの連載が終わったらさよならだなという空気が流れ出した。

トライガンの移籍は後二者と比べるともっと遅かったと思う。
ヘルシングの読み切り第一回とそんなに変わらんような気もする。
記憶曖昧。
ジオブリって創刊頃からやってるんじゃなかったっけ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:28:08 ID:Ohku0vuY0
オレは『ハニハニハッ! 』…orz
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:30:45 ID:t5shB2hk0
超人ロック目当てに読み始めた。
ヘルシングやトライガンてこの雑誌に載ってたのかって思った。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:48:17 ID:XseM6TtE0
>>946
がぁさん…
ああいう漫画が載っててほしいなあ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 00:59:48 ID:MVW7VHij0
がぁさんの最高傑作はLiteに載ってた「デッドコピー」だと思ってる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:11:57 ID:Z+ESZfJuO
たまたま見つけた「みずいろ」で大石まさる作品を追っかけて
OURSに辿りついた俺は異端者か
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:34:49 ID:aieC69Mz0
くのいちよりは良いんでないか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 02:28:11 ID:PyJ0AWDT0
目立った大躍進も無く、かと言ってバーズのような馬鹿丸出しの大失態もなく
コツコツとここまでやって来てる感じだな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 02:59:52 ID:SDXghTvq0
二宮追っかけて来た奴は俺の他にいないの?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 08:35:25 ID:78gTo7Xb0
>>953
大半が批判を畏れて作家スレに引きこもってて本誌スレには来ない。
アフタヌーンで相当痛い目にあったらしい。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 09:59:07 ID:2OzW2nEL0
>>953
ノシ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 11:44:07 ID:kqPjRjff0
がぁさんって絵柄で客を逃してるよね。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 12:50:53 ID:m5YyU7OX0
もっと竹○泉っぽくすればいいんだよ
うじゃうじゃ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 14:56:57 ID:2Y4WpnI10
がぁさんって、連載打ち切られて時間たっているのに、
覚えている&評価している人が多いんだな。


そういう俺は鬼魔あずさがきっかけで読み出した口。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 15:01:42 ID:8t33TZce0
読み始めたきっかけは忘れたが買い始めたきっかけは「ふたりぼっち」保存のため
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 16:44:04 ID:L0PBMbib0
>>952
トライガンのアニメ化でそれまでよりかなり躍進したと思うぞ。

個人的には判型が変わる前の方が充実してたなーとか思ってる懐古厨。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 18:58:54 ID:7bEDHHuQ0
トライガンアニメ化というかアニメ化なのに
雑誌がなくなったトライガンを引っ張ってきたというか
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 19:36:02 ID:bydYaftN0
>>958
がぁさんは絵柄はともかく話作りが上手い
エロ出身の漫画家って話はアレだが絵が上手い、か絵はアレだが話が上手い、の二極化な気がする
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 20:23:59 ID:m5YyU7OX0
合体すればいいってこと?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 20:41:16 ID:ey8j4uMt0
エロだけに合体とはこれいかに
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 21:48:31 ID:g7oAT8hn0
>954

アフタはアンチが一匹いたけどたいしたことは無かった。
痛い目あったのはスピリッツで読み切り書いたときの事
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 22:27:40 ID:ZUOi14qm0
>>957
がぁさんが書いた竹本エロパロ同人誌はエロくて好きさ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 00:56:06 ID:IMCgz1dV0
>>962
ヒラコーは絵も話も上手いぞ!!

問題がないとはいわんが・・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 01:11:48 ID:xqfQxJQi0
大石まさるはエロ出身なのかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 02:08:10 ID:31krzZJCO
夢ノ二がどうした
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 04:41:35 ID:Mie0Dlfw0
>>968
ウインクルでファンタジー系幼女陵辱モノ描いてたよ。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 07:15:34 ID:L6sv8j7uO
>>944
ヘルシングが連載してまだ10年も経っていないはずなんだが・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 11:01:18 ID:4AOXV45b0
次スレは?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 12:18:50 ID:Z0J7694oO
次スレも、

今月の―

になっちゃうの?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 12:25:33 ID:lczfJ8+C0
特にないしなあ
975968:2007/07/09(月) 13:11:34 ID:xqfQxJQi0
完結の―― とか?


>>969
>>970
ありがd。今度探して読んでみる。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 15:31:45 ID:6Kqwz7mQ0
なんでもいいモジャ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 17:13:52 ID:lczfJ8+C0
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 19:43:31 ID:joBMbSEb0
>>971
HELLSINGの連載開始は96年末だよ。当時の目次↓
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/comics-publish/message/1988
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 19:50:10 ID:36tTVm0s0
10年以上前のヤングキングアワーズ、高港がそこにいた
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 21:35:13 ID:toPPlZ7Y0
>>977
スレタイ・・・・
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 00:46:42 ID:t9L1Cpw60
>>971
懐かしいラインナップだなー
日生かおるとか何してるんだろ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 02:23:52 ID:0gViGfds0
>>981
同人誌でブルヴァールの続編を描いてるみたい。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 01:39:43 ID:QGO9E0cr0
>>941
銀河鉄道999がアニメ化されて、それを見て少年キングを定期購読し始めた。
ロックも炎の虎からヒットコミックスで集めたっけ。
ワイルドセブンやサイクル野郎なんて漫画もやっていたし、少年チャンピオンの鴨川つばめが東京ひよこってペンネームで連載したりもしていたなあ。

漏れの場合はアワーズ歴というより、少年画報社歴なわけだが、かれこれ30年以上になるな・・・。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 01:41:21 ID:Hu9hxlwR0
長老じゃ長老じゃ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 02:14:03 ID:nDB1XZFt0
>>978
初登場なら読みきりの『Hi And Low』じゃないだろうか
ナチと特高の娘ッコがジオブリばりに撃ちまくる話
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 10:35:45 ID:ZpfM5yX8O
なにがなにやらw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 17:05:57 ID:iZSNwvVT0
>>983
太平洋戦争ご苦労様でした
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 20:47:11 ID:pmTzZez40
埋めage↑
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 21:21:32 ID:dKmjcaZ00
早売り漫画をwinnyに流してた奴の押収品の中に6月号が。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 21:24:13 ID:QVEYWfKt0
やっぱ去年の9月号だよな
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 12:26:17 ID:nBiqNy7BO
06年九月号?
ブランカイザー?
何の事です?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 14:02:23 ID:agtCz5bLO
>>991
てめー
どこの糞もっこりだ?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 01:38:20 ID:gJ3pfWOHO
ブの系譜の始まりですよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 07:49:50 ID:KA6+nnmm0
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 08:25:33 ID:KA6+nnmm0
宇目
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 08:36:50 ID:XyTOyDL80
で、ブ描いた人って今どうなってるの
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 08:43:37 ID:KA6+nnmm0
埋め
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 08:55:26 ID:WAJNpAsE0
>>983
どっきり仮面は?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 09:03:32 ID:JGvH2RAJ0
ガン説は本当なのか?
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 09:23:48 ID:9X8MHUW70
終幕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。