仮面ライダーSPIRITS/村枝賢一 vol.21
▼頻出スレ違い話題
Q.BLACK(またはRX)はいつ出るんだ?
A.小学館に相談して下さい。
Q.江●のライダー漫画、最低じゃね?
A.特に異論は唱えませんが、該当作家スレでどうぞ。
Q.Hybrid Insectorってどうよ?
A.布教はお断りします。
>>1 乙O
前スレの話題引きづってなんだが、
弘明は「プルシアンブルーの肖像」のちょい悪役が印象深かった。
てつをって麻雀のVシネなんか出てなかったっけ?
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:55:44 ID:BkaiRiD50
●仮面ライダー1号&2号の能力の違い●
(1)握力
@仮面ライダー1号:人間の20倍
A仮面ライダー2号:人間の15倍
(2)聴力
@仮面ライダー1号:人間の40倍
A仮面ライダー2号:人間の40倍
(3)視力
@仮面ライダー1号:人間の3倍(4.5)
A仮面ライダー2号:人間の3倍(4.5)
(4)腕力
@仮面ライダー1号:人間の10倍
A仮面ライダー2号:人間の10倍
(5)スピード
@仮面ライダー1号:100mを1.5秒(時速240km)
A仮面ライダー2号:100mを2秒(時速180km)
(6)ジャンプ力
@仮面ライダー1号:25m
A仮面ライダー2号:35m
(7)水中活動限界
@仮面ライダー1号:30分
A仮面ライダー2号:2時間
(参考資料:KODANSHA Official File Magazine『仮面ライダー』・シリーズ全12巻)
>>11 「技の1号、力の2号」の割には握力は1号の方が上、腕力は同じなんだな
水中活動限界が違いすぎる点が気になるw
必殺技がとび蹴りなんだから、ジャンプ力の違いでわかるだろ。
>>11 新1号と新2号の能力は、もう少し似通ってた記憶が。
>>12 2号ライダーは「1号を倒せる改造人間」を目標に作られているはずだが、そういった違いにショッカー科学陣の狙いが
隠されているのかな?ベースになった一文字と本郷の身体能力の違いも関係してくるだろうし。
「IQ600の頭脳に加え、スポーツ万能で身体能力も人並み以上」の本郷を倒すために「空手5段、柔道6段のカメラマン」
に白羽の矢を立てたわけだ。
>>15 身体能力もだけど、任意に変身可能ってところに意気込みを感じるなぁ。>2号
お前ら何でそんなに毎スレ貼られるコピペに反応してるんだw
変っ!!身っ!!
ゼェー!クゥー!ロォー!スゥー!!
……ゼクロス!!
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 07:30:42 ID:c+guStHo0
最後はゼクロスが大首領倒して終わりなんだな
ネタバレすんなショッカー
>16
意気込みって言い方にするとプロジェクトXみたいだな。
風の中のすーばるー
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 08:57:19 ID:c+guStHo0
今たまたま日本神話の系譜みたいな資料があったのだが
「アマテラス」「ツクヨミ」「スサノオ」の上に
「イザナキ」っているけどマンガにも出てるの?
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 12:23:14 ID:rYnppV2SO
イザナキってのは古事記に出てくる最初の創世神
イザナキによってアマテラス、ツクヨミ、スサノヲは造られた
嫁御のイザナミは三神を作る前に黄泉の国に行ってしまった
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 13:51:59 ID:vrfytPCVO
天孫神話なんて資料見るまでもなく日本人の常識だと思ってた。
これに資料が必要な人は、Xの神話怪人はちゃんとわかったんだろうか。心配だ。
イザナキ?
イザナギじゃなかったっけ?
物によって表記変わるんかな
>>27 『古事記』や『日本書紀』が編纂されたころは清音で「イザナキ」だったが、時代が下るにしたがって、
「いざなぎ景気」などのように濁って発音されるようにもなったようだ。
おおっそうだったんか
まともな日本書紀やら読んだことないなあ
魂部隊出てきてからつまらなくなった...
>>28 >>『古事記』や『日本書紀』が編纂されたころは
そもそも濁音と清音の区別がはっきりしないころだよ。
>>18 レンタルで初めてZX見たとき、変身シーンだけで3回も自分の名前を叫ぶZXに
「1回しか登場しないライダーだけど、僕のこと忘れないでね(・ω・)」という
何ともいえない哀愁を感じたのを思い出した
仮面ライダーとしては印象が薄かったけど、その後が強烈だったからな…
ちょいとググったら、菅田俊は菅原文太の弟子だとわかった。
菅田の菅は菅原の菅なんだそうな。筋金入りなんだな。
ちょっと前に泥棒捕まえたとかニュースになってたっけ。
シビレイジンとストロンガー、戦ったらどっちが勝つんだろう…
とスカイライダーのDVD見ててふと思った。
>>35 スカイのストロンガーは、スカイがパワーアップする前までは最強の助っ人デスヨ?
主人公に鋼鉄参謀ばりの鉄球攻撃かますライダーなんて、他にはいません。
>>12 改造でUPした能力値は=でも
素体の力(本郷<一文字)で力の2号なんじゃないの?
それよりも視力を(4.5)とするのはどうだろう・・
アフリカ人には7.0や8.0がいるのにw
>>37 こういう場合、標準的な人間の数値を参考にするのが普通だろう。
そういう通常より優れた人間の能力を参考にするなら、
曙の張り手三百人分とか表記するのが、この手の数値でよく見られるパターン。
「パンチ力:300アケボノ」
だめだ、強そうな気がまるでしない・・・orz
41 :
無なさん:2007/03/10(土) 20:21:37 ID:i325ifGn0
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:38:10 ID:HHzOOZJJ0
イマイチ地味なゼクロスを石の森キャラと共演させて良さを引き出すとしたら、誰がいい?
>>42 HOTELの面々くらいかな、目立たせるとしたら。
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 02:08:08 ID:HXZRtbpq0
日本経済入門とか
ゼクロスが不憫すぎる
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 07:02:49 ID:te2+Emoo0
まんが日本の歴史とかか?
蘇我海豚にゼクロスキックなんてな。
ヤプー
既出だったらすまないけど、スーパー1って
悪の組織じゃなくて公的機関が作った改造人間だろ。
なんでバダン怪人より強いの?
スーパー1>バダン怪人>各国正規軍なのか?
宇宙研究所は各国正規軍より強いのか?
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 07:59:15 ID:te2+Emoo0
まあ歴代組織のデータとか人間とか普通に流れてそうだし。
というか、大首領が色々なアプローチで自分の複製を
作り上げるためにあえて作らせたんじゃないかって気もする。
ヘンリー博士って大月ウルフだから、普通の科学者じゃなくてショッカー系の
トンデモ科学者って気がするな。
息子をいきなり投げ飛ばした神教授とかも、そういう疑惑あるし。
1号・2号・・・ショッカー製
V3・・・ショッカー系の技術でダブルライダー製
ライダーマンのスーツ・義手・・・元デストロンの結城の手製
X・・・神教授製
アマゾン・・・古代インカの技術製
ストロンガー・・・ブラックサタン製
スカイライダー・・・ネオショッカー製
スーパー1・・・ヘンリー博士製
ZX・・・バダン製
例外的なアマゾン(そもそも機械改造じゃないし)は別とすれば、
Xとスーパー1の製作者にある種の疑惑が感じられるのも無理はない。
きっとショッカーで本郷を改造した博士の同士だったんだよ。
ショッカー滅亡後に表の世界に戻ってきたけど、結局ライダーを作っちゃいました、という事で。
そんなこと言ったらスーパー1のファイブハンドだって結城の開発した技術の流用くさくもない
1号2号がショッカーの怪奇バッタ男なのはよく言われるが、
ストロンガーとスカイも由来を考えれば立派な怪人なんだよなあ。
奇ッ械人エレキカブトンとイナゴジンなのか?
流用くさくも「ある」だろ、と
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:26:58 ID:1rYfQw4o0
>>49 宇宙開発技術って軍事と線引きしにくいしな。
ダイナマイトみたいに民間から軍事に転用されて活躍した例もあるし。
科学の体に、拳法の心技が加わって、真の強さを体現したでいいんでない。
子供と一緒にライダーショーを見てきた。
一号…頼むからエスカレーターで登場するなよ。
どんな演出だよ
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 14:33:30 ID:TA5A2BER0
この漫画すげーおもしれー、村枝さんRXも描いてくれ・・・
>ヘンリー博士って大月ウルフだから
う〜ん!説得力あるね。
>>58 何せ、ライダー世界で唯一素手で怪人を殺してる生身の人間だしな……
>>60 >一号 エスカレーターで登場
臨機応変な所が、いかにも本郷らしいな。
滝「っぽいな」
>>62 大月ウルフというと、「大鉄人17」に出てきたハスラー教授のイメージが強くてなあ。
あまり「まっとうな科学者」って感じがしないんだよね。
大月ウルフといったらレインボーマンのエルバンダですよ
母親のイグアナが塩沢ときで婆ちゃんのゴッドイグアナがが曽我町子で最強
>>52 「お父さ〜ん!」「はっはっはー」ガシッ「とりゃあーっ!」とか相当トラウマになるよな
>>67 グレイシー一族は日常のトレーニングで「赤ん坊キャッチボール」とかやってるけどなw
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:10:48 ID:sEVlouHK0
敵のアジトやら戦闘員やら怪人の死骸やら調べれば、科学力の分析は出来そうだよな。
インターポールだって滝がヘソ曲げなきゃ、佐久間あたりが志願者をガンガン改造してそうだし。
問題は魔法技術(時空魔法陣とか)だよな。
こればっかりは科学的に分析してもどうにもならんだろ。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:28:26 ID:sEVlouHK0
>>70 そうでもないでしょ。
本編でも住宅街で戦ってたのに、ハイジャンプすると一瞬で採掘場にいたりしてたぞ。
>>69 戦闘員は溶けるし、怪人は爆発してるのは何の為だと ry
アジトだって男のロマン標準装備。
73 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:13:56 ID:ORQbA1OS0
>>72 そっかな?
デッドライオン見たく逃げ回ってるのもいるでしょ。
彼の名誉のために言うが、デッドライオンは逃げ回ってるわけじゃなくね?
宿敵見失ったまま、帰る場所もなくしただけで。
>本編でも住宅街で戦ってたのに、ハイジャンプすると一瞬で採掘場にいたりしてたぞ。
住宅街で爆破シーンは撮れないからな。
平成はそれを反省して極力違和感無いシーンチェンジを行っているが、
その代償にしょぼいCG爆破に頼らざるを得ない
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 20:15:45 ID:Pb8CDeCD0
>>75 そうか?
平成の方が無理矢理なワープが多い気がする。前もっていろんなシーンを取りだめしておいて、適当に
繋ぎ合わせてその日のストーリー作ってるような。
今も昔のライダーもワープしてナンボって事で良いんじゃね?
ライダーワープ!
最後、ライダー全滅ってホンと?
むしろ、戦闘狂になって一般人頃しまくるんじゃないかと。
ライドルや大切断やエレクトロファイヤーやファイブハンドは伊達じゃない。
ライダーって敵がいるからいいけど
改造されて放置だったらそれはそれで苦しい人生になりそうだな。
俺なら発狂する。
>>81 敵いても普通は発狂すると思うが
セックスするにも加減して突かないといけないのは嫌だな
うっかり相手の下半身破壊したら目も当てられない
人間体の時のパワー調節はできるんじゃないか?
最初は失敗するかもしれんが。
でも、茂と一緒のプールには入りたくないな。
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:42:03 ID:sEVlouHK0
>>83 実写版の初期にはそういう描写もあったな。
本郷が子供の手を握ると、子供が痛がっていた
>>75 初期のライダーは今のような住宅街ではなくて、新興住宅街で撮影していた。
まだ人影もまばらで入居者のいない家や赤土が剥き出しになった空き地もある造成地
88 :
87:2007/03/12(月) 23:23:07 ID:fmdbLAGR0
スマン。途中で送ってしまった。
>>75 初期のライダーは今のような住宅街ではなくて、都心から離れたの新興住宅街で撮影をしていた。
まだ人影もまばらで入居者のいない家があるかと思えば、少し歩けば赤土が剥き出しになった
造成地もある。そういう野原とも街とも言い切れない場所だからこそ火薬も使えたしロケに向いていた。
今には今の撮影仕方があるんだけど、初期の画面は30年以上前ならではのものだったんだろうと思う。
>>82 スーパーマンは射精でおにゃのこの体を吹っ飛ばしてしまうから
普通の人間とはセックルできないらしいぜ。
この漫画を読んでいると昭和ライダーの立体物を弄りたくなりますが、
まともに動くのが1号2号(FIRST版)しかないのが寂しいです…。
>>86 なるほど。そのための要員としてタッ・・・ゴホゴホ
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:50:05 ID:sEVlouHK0
もし本当の平和が訪れたら、結城が各ライダーの戦闘能力を取り除いてくれるんじゃない?
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:16:18 ID:d4LER9bdO
浮気する度にユリコからウルトラサイクロンされる茂
基本的にZX含めて全ライダーとも脳は生身なわけで
当然、体はそのままでも老いるに従い認知症になるライダーが出てもおかしくは無いんだよな・・・
ごめん、既出かもしれんが ユリコって現実でも・・・
今更ながらご冥福を祈ります
ガイシュツっつーか常識
そういう意味じゃ、敵がいたほうがボケてる暇なくて安心だな。
本郷あたりそろそろ年金もらえちゃうよな。
死なないから、永久にもらえんのかな。
>>98 ライダーの皆さんが、国民健康保険その他諸々、地道に払ってるとは思えん。
>>99 昔、特撮板にライダーや戦隊やウルトラマンの地球防衛軍の
健康保険や年金はどうなっているのかというスレがあったなあw
>>95 それ何かのSF小説で読んだことあるな。
サイボーグのままボケたらエラいことで、軍でも止められない
地上最強のボケ老人になってしまうから、脳もクローンで新品作って
入れ替えるとか何とか、それで本当に元の人間と同じと言えるのかと
言いたくなるような無茶な科学展開してた…
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 12:13:35 ID:A9BliRy40
体内機関がシッカリしてて、定期的に脳にも栄養いってれば老化しないんじゃない?
ってか、ライダーってあれだけ激しく動いたり頭打ったりしてるんだから、とっくにパンチドランカー
症状だろに。
銃夢って漫画でその辺書かれてたな。
昔のSFとかでガイシュツなのかもしれんけど。
>>102 そうはならないのが仮面ライダーの凄い所じゃね?
>>104 そうはならないって、SPIRITSの世界では結城のプロトン爆弾破壊のシーンからまだ十年も経っちゃ
いないわけで(ペアペアのあの子から推定しての話)、そうなると1号誕生からせいぜい15年くらいな
わけで、あの世界ではまだ本郷なんかは実年齢36,7歳くらいでパンチドランカー以外ではボケる年でもない。
今後の話だよ、今後の。
106 :
105:2007/03/13(火) 22:13:28 ID:UZLAYeiT0
ちゃんと読み直したら104に返すレスじゃないな。勘違いしてた。すまん。
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:28:23 ID:VCsCcVeH0
そもそも脳だけそのままではないだろう。
記憶母体の機能として脳の形が残っているだけで、
実際はある程度改造は施されていて劣化しないように
なっているんじゃないかな?
そうじゃないとV3マッハキックとか急激なGがかかるものを
使った場合、脳が破壊されるぞ。
まあ、本来戦闘用なわけだから、2、3度戦っただけで役に立たなくなったら
こまるでしょうね。
分類すると、こんなところか……
戦闘用改造人間
1号 飛蝗男一号
2号 飛蝗男二号
ライダーマン ※ 妥当な分類名を思いつけない
アマゾン 対十面鬼用生物兵器
ストロンガー カブトムシ奇怪人
スカイライダー イナゴジン
中間
V3 延命目的+戦闘用
X 深海作業用+戦闘用
非戦闘用改造人間
スーパー1 宇宙開発用改造人間
ライダーマン>復讐用腕だけ改造人間だろ。
片腕サイボーグ
ライダーマンは 医学的臨時処置+作業用じゃないのか?
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 10:37:18 ID:ZWPct6aHO
ライダーマンは
片腕機械+強化スーツだと思うのだが。
ここからはスレ違いな話題になってしまうかもしれないが、
(ソース出せなくてスマンのだが)ライダーマンの設定で、
初期と後の方で能力が伸びてるって話があって、
長谷川裕一はそこら辺を結城自らある程度の強化改造を施したのではないか、
って唱えてたね。
自分としてはそういう説もありかなぁと思ってる。
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 11:39:02 ID:c2MCfZRe0
>>115 強化スーツのスペックを上げる事は出来そうだよね。
制御するのに精神的負担が大きいんだけど、頭脳明晰な結城は難なく制御してるとかさ。
ライダーマンはプロトン爆弾で死んで(死にかけ?)
1号2号が改造人間にしたって設定だったような記憶があるけど違ったかな?
>>117 はっきりした設定は存在しないんじゃなかったっけ?
いろんな媒体でいろんな人がいろんな解釈をしてるけども。
ライダーマンは石森先生の設定では改造人間じゃなかったっけ?
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 13:44:27 ID:ZWPct6aHO
>>118-119 >>117は自分に対するレスなのだと思う。
長谷川説ではプルトンロケット爆発後に結城を助けたのが一号二号で、
また、結城はGOD以降の段々強大化していく組織に対抗する為に自ら強化改造を施したのではないか、って説。…だったと思う。
自分も曖昧だなw 買って読み直すか。
まあ、村枝前提のこのスレでは意味ない事だがw
>>115 子供のころの記憶で定かじゃないんだが、テレビマガジンだったか同系統の雑誌だったかで、
再登場したライダーマンは腕だけでなく体にも改造を施したぞ!ってのを見た記憶がある。
>>121 小坊相手に地味なライダーマンのネタで引っ張るには「からだにもかいぞうをほどこしたぞっ!!」って
煽るしかないとおもったんじゃないかな、編集部担当的には
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 20:34:30 ID:Pjxbn1G60
ID変わってるけど115です。
で、ここからは自分の妄想なんだけど、
結城ってのは頭脳はともかく肉体的には一般人と代わらない。
へたをすると素の肉体では滝よりも弱いんじゃないだろか?
けど次第に強大化していく敵に対して、今のままでは太刀打ちできない−。
単純にスーツを強化しただけでは肉体が追いつかない。
だからと言って他のライダー達の様に大掛かりな改造をすれば、風見達に精神的に余計な負担をかけてしまう。
そうした時結城の取った方法とは・・・
スーツの強化+それを支える肉体の組織的な強化だったのではないか。
そうする事によってぱっと見には強化改造をしたようには見えないようにしたのではないか。
本来であれば、もし結城が肉体的に一般人だったとしたら、
風見達は結城に佐久間のような立場を望んだのではないだろうか?
だが風見達は気付いてしまう。
それでも結城の償いと復讐の決意を知っているから、敢えて問いただす事はしない・・・。
と、以上妄想でした。長文スマン。
こんな事を考えてると四国突入時のライダーマンの
「私も・・・・・・仮面ライダー4号だ」
のセリフが哀愁を帯びてきて、勝手に震えている俺。
てか、仕事しろよ俺。
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:51:37 ID:5hzCqw620
>>123 ドーピングしてトレーニングしたって事?
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:11:25 ID:Pjxbn1G60
>>124 パワーアップした強化スーツに耐えられる肉体を手に入れるために
人工神経と人工筋肉のみで自ら(もしくは極秘裏に本郷のみとかに)改造したって事です。
てか、いいかげん寝ろよ俺。
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:13:25 ID:Pjxbn1G60
×本郷のみとかに
○本郷のみに頼んで
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:19:44 ID:5hzCqw620
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 23:24:45 ID:Pjxbn1G60
>>127 ・・・そう言ってるつもりなんだけどな。
まあいいや。寝るか。
>>124 実際「結城はアタッチメントや強化服のみならず、研究していた特製の薬物も自らの身体に使っている」
という解釈(記事)もあったはず。
たとえ滝のように鍛えられた人間であっても、生身の体に超パワーの義手を装着して振るえば他の部位は
耐えられない。何らかの形でアタッチメントの威力から自分自身をを保護するか、または他の部位も
アタッチメントと釣り合いがとれる程度に強化する必要はあるんだよね。
ライダーマンが改造人間化しちまったら、ライダーマン自体の存在意義が崩壊するんじゃない?
「人間としてどれだけやれる?」
「ここまでやれる!」
ってところにライダー”マン”の魅力があると思うが。SPIRITSでは滝がそれをかなり持っていってしまってるので
見落とされがちだが。
むかーし児童誌で、スーパー1の劇場版で8人ライダーが復活する際、
スカイライダーのラストで首領もろとも宇宙に散った後、実は人工衛星を改造して
その内部で互いの体を修理して、地球に帰還したという記事を見た記憶があります。
で、そのイラストは、ライダーマンが手術台に横たわり、7人ライダーが修理している図、
というものでした。
生身の部分を7人で食ったということだな
8人が乗り込める人工衛星って、スカイラブでもサテライトジャックしたのかね
1号2号が改造説を採用すると、V3の1話で既に瓦解してしまっている
これ以上自分のような人間を増やさないように戦い続ける仮面ライダーと言うアイデンティティーが
さらに深い闇のかなたに消えてしまう…
じゃあ自己改造だ
体の前面のみがサイボーグなんだな
それなんて海賊の船大工?
あー寝つけんなぁ。
>>123 俺の知る限り、結城はライダーマンとしてでしかアタッチメントを使ってない。
SPIRITSで初出のオペレーションアームですら、わざわざ変身して使ってるよね。
なので、多分変身して強化スーツを身につけないとアタッチメントは使えないんじゃないかなぁ。
怪人の攻撃にある程度耐えられればOK、あとはアタッチメントを改良して倒される前に倒す!という
コンセプトで動いてるんじゃないかねぇ。
最大の武器を使うには変身しないといけないなら、肉体を強化・改造する意味はないんじゃなかろうか?
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:11:32 ID:bJ4WHQ7z0
ライダーマンは改造らしい改造はしてないけど、
体内にナノマシン大量投入で快復力アップ&身体強化って線はどうだろうか。
だから他のライダーみたいに戦えるし歳取るのも遅い。
戦闘力はナノマシンじゃカバー出来ないから弱いけどな。
このくらいなら本郷も目をつぶるんじゃないか。
>>140 俺もそんな感じだと思う。
強化「スーツ」って、身体にピッチリ密着してるもんが
どれほど力出せるんだよと思ってたから。
どっかの格闘技漫画みたいに骨の軽量金属化ぐらいはしたのかな?
どっちにせよ、機械的というよりは生態的な改造を施したんだと思ってる。
あれ?それってアマゾンも同じじゃ…
怪しげなインカの秘法であそこまでの超人作っちまうんだから
今更ながらインカ&アマゾンすげぇな
骨だけを金属にしたら血がなくなるって
そしたら血液を必要としない臓器に取り替えなきゃならんぞ
143 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:00:16 ID:mgINhdPq0
ライダーマンは右腕以外を改造してないからライダーマンなんじゃないのかな?
そんなに改造改造言ってると、滝にぶん殴られるぞ。
デストロンの科学力の粋を集めれば、スーツだけで強化は可能なんだよ。
>>142 アメコミのウルヴァリンというミュータント・ヒーローは骨格は超合金アダマンチウム製だが何か?
無論結城だけは人間でいてほしい、て人は多いと思う。
けど自分も仮面ライダーの「改造人間の悲哀」という
最大のテーマから、結城だけが外れてる事に不満を感じるかな。
世界に平和が訪れた時、義手さえかえれば
普通の暮らしに戻れるという事に
甘んじてる結城ではないと思ってしまう。
反論する人多いと思うけど、個人的な好みです。
146 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 12:19:47 ID:mgINhdPq0
>>144 何か?って言われてもねぇ。
アメリカ人は生まれつき筋骨隆々だから、大丈夫なんじゃない?
結城だけが組織の一員だった経歴があるから、どんなに平和な
世界になったとしてもその罪から逃れられない。
ある意味、どの仮面ライダーよりも重い十字架を背負ってる。
>>144 洗脳されてたとはいえ、村雨も組織の一員だったが?
「改造人間の悲哀」という点で言えば沖一也はどういう立場になるんだろ?
前々から気になってたけど、S1ってライダーマンやアマゾンとは
また違った意味でかなり特殊だよな。
「戦うため」に自ら改造を望んだ風見や城茂とも違うし。
なんか一人だけベクトルが違う感じじゃね?
S1:人類の未来のため
人に受け入れられない辛さ、てのはあると思う
第一部の前半で、便利な「モノ」扱いされてたみたいに
152 :
148:2007/03/15(木) 14:47:14 ID:cUnUT5cj0
>>149 確かにそれはあると思う。
第二部三話で真美先生が、「一度死んだ人間を甦らすなんて……」って言ったとき、
本郷達が凄いなんか色々な感情を交えた表情してるんだけど、あれは一也には出せない質の表情だと思う。
>>148 そういう意味じゃなくて結城の場合、実態を知らなかったとはいえ
自分の意思で組織の中核にいた。
村雨は脳改造されてたから少し毛並みが違う。
ああ見えて誰より熱い人だから、
とかメカニックに言われてるし、
滝と初めてあった時にTV観てるとき、実はかなりいいガタイしてたし、
実は生身のまま玄海老師に師事して、老師の次くらいに強い
肉体を手に入れてたりして
風見「生身だったら俺も結城にはかなわん」とかそんな方向で。
……やだなあそんなV3とマン
>>144 お前いつの話してんだよ。
アダマンチウムはとっくの昔にマグニートにはぎ取られたぞ。
>>130 改造してなかったとして、結城が人間の限界に挑む意義ってあるのかなぁ。
(視聴者や読者的にはあるかもしれないけど)
償いと復讐を誓った男が、改造するだけの技術を持ち合わせていて、
なおかつ改造人間として悩みながら戦っている仲間を見ていて
「でも自分は人間の限界の範囲で償いと復讐を頑張ります」
じゃあ説得力ないと思うんだけど。
むしろ
「償いと復讐のためなら喜んでこの身を捧げよう」
って方がよっぽど結城の存在意義に合ってる気がするんだけど。
だからこそSPIRITSでのライダーマンは
「爪と牙を与えられた」超人たちの一員であって、
人間としての役割は滝に振ったんじゃないかって思う。
復讐はあかんやろ
>157
かも知れんな。村枝がそう考えるかどうかは別として。
個人的な感想としては、ああいう台詞を吐きながらも、結城自身はあくまで
「爪や牙を持たぬ者」と「爪と牙を与えられた者」を繋ぐ存在
=両者の中間的な存在に見えるんだよなぁ。例え賛同する読者が少なくても
村枝自身はそういうポジションで結城を描きたいんじゃないかな?
「ライダーマンとスカルマンライダーのダブルライダー姿」なんか、漏れの目にはむしろ
ライダーマンが「爪や牙を持たぬ者の側に近い存在」であることを
象徴する描写に映った。
今風SFの万能アイテム「ナノマシンで云々」は勘弁してくれ。ナノマシンをドラゴンボール
同様の理屈要らない万能アイテムとして頼りきる風潮には辟易
161 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:10:45 ID:mgINhdPq0
結城が過去を引きずってて、それを償うために闘い続けるとして、自らの体を更なる兵器化していく事は
人類のためにどうなんだろう?
結城が滝のところへ行ったのは、自分もほとんど生身の人間だからだと思う。
ライダーだけが戦うんじゃなくて、人間も頑張ろうぜと。
>>149 一也は思考がアメリカナイズされてて
人体改造とかにあまり抵抗がないんじゃね?
164 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:44:34 ID:xpHv7Ilz0
老師を改造すれば比例して強くなるかって話だよ。
何でライダーが特訓して必殺技を見につけるかって話だよ。
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 21:52:49 ID:KoqDVDZJ0
やっぱRXでなきゃダメだよ。ラストあたりでジュドーと創世王をからめてさぁ
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:56:21 ID:r5fImy94O
ブラックサタンはタックルなんて弱い存在を作ったんだろ
1.交配用
2.改造途中で茂が連れてっちゃったから
>>149 一也は亡き両親の夢を叶えるために肉体を捨てたって部分が強いんじゃない?
戻るところをなくして両親の夢にすがって改造手術を受けたけど
谷やハルミたちと出会ってこんな自分を迎えてくれる人たちがいると知った「悲哀」
もちろん両親やヘンリー博士の敵討ちという想いはあるけど、
風見のように表に出すのではなく、内に秘めるタイプなんじゃないかと。
憎しみに駆られるのではなく、平和を取り戻して宇宙開発事業を再開させるのが、両親や博士の最大の供養になり、
そうして初めて進んで手術を受けた自分の想いが報われる・・・。と言った「悲哀」
茶化す様で悪いが、沖一也は頭いいのだろうか?
スーパー1になった理由が、
博士 ”今の君の頭では宇宙飛行士にはとても‥”
一也 ( ̄□ ̄;)!!
博士 ”だが、一つだけ手がある‥
一也 俺、何でもするっす!
博士 ”改造人間になりたまえ‥今、被験者を募集している‥”
一也 ('A`)
だったりしたら、やだな‥
>>144 正確には、ウルヴィーは骨格にアダマンチウム合金を移植、だな
全身火傷もものの数分で完治してしまうほどの超回復能力と超硬度の骨格により、ほぼ不死身の戦士なわけだ
>>156 その後また移植されたんだが
172 :
149:2007/03/16(金) 00:46:19 ID:9FbHKiqj0
149では「悲哀」という言葉を使ったけど、
改めて考えると「不幸」と言った方が正しいかもしれません。
つまり沖一也は改造を施された時点では「不幸」ではない。
他のライダーたちと違って改造まで猶予があったし、夢と希望に満ち溢れてた。
だから
>>153が言うような場面に一也が居合わせると浮きそうな気すらする。
キツイ言い方すると「お前が改造人間の不幸を語るか」みたいな違和感がある。
一応言っとくと俺は一也/S1が嫌いな訳じゃないですよ。
そういうポジティブな改造人間がいるというのは面白いと思うし、
そこを踏まえた上で村雨の直近の先輩という役どころに期待してるんです。
自分とは真逆の不幸と悲劇の塊みたいな村雨にどうアプローチしていくのかが楽しみです。
>>172 上手く言えないが、一也の場合は「改造人間にされた不幸」ではなく
「改造人間のまま一人残された不幸」って気がする。
赤心寺で修行する前には、今のデッドライオンに近い心境だった頃が
あったんじゃねーかなぁ、とか思う。
あと、件のシーンに一也が居たとしたら、多分怒りの表情になるだろうね。
>>171 156じゃないけど、その後自力でひっぺがさなかったっけ?
>>170 宇宙開発局に勤める両親の間に生まれ、両親の死後は博士が育てたんだっけ?
その環境なら頭は良いかと。 門前の小僧って奴かもしれんね
宇宙バカって反面も有るが
>>171 アダマンチウムのせいで回復力落ちて半不死身じゃなくなってたじゃないか
宇宙開発に関わっている時点で頭は水準以上にいいだろ。
結城さんにとっては
私の左手は、汚れている しかし
機械の右手は汚れてはいない
て感じなのかな
だから生身の身体は罪深い十字架であるのに対して(むしろユダ的なのか)
むしろ、カセット・アームズは救済なのかも
だから本郷や一文字、志郎とは逆の意味の「仮面ライダー」といえるのでは?
そこで興味深いのが、も一人の手がいっぱいあるライダーで
一也を説得力あるキャラクターとして描くのは
存外、カッコいいジンドグマ怪人を描くより難しいのかも
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:03:19 ID:iUv0HvPVO
和也は志願者で望み通り宇宙行けたんだから いいじゃん
>>178 カセットアームは、デストロンに関わっていた過去を思い出させる
象徴なんじゃないかなぁ。
他が生身である分だけ、過去から目を背ければ普通に生きられるかもしれないのに
この腕のせいで逃げられない、って感じで。
全身改造人間なら、いっそあきらめもつくけど、その気になれば普通の生活に戻れるという
選択肢があるだけに苦しみがより深いかもしれない気がする。
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:18:15 ID:+DGfbeWI0
改造人間の人間体の顔なんて元に似せた作り物なんだから、世捨て人になりたかったら顔変えて
どっか旅出ればいいのに。
なんかみんな結城語ると熱いな。
村枝が長々とV3編やる理由がわかった気がする。
>160
万能でいいじゃん。
そんなんが嫌なお前は、ライダーパワーとかイライラしねえ?
falcomにメールしてみた以下その内容
>イース・オリジン機能追加プログラムCD-ROMを発注したいのですが、いつ頃まで発注可能なのでしょうか?
>4月中頃まで大丈夫でしょうか?
>お答えお願いしたいです。
メールをどうもありがとうございます。
お問い合わせの件につきましては、今のところは大丈夫だと思われます。
受付を締め切らせていただく場合は、
メルマガやホームページなどで、事前にお知らせします。
ご予約をお待ちしております。
日本ファルコム ユーザーサポート係
--
===========================================================================
Nihon Falcom Corporation Tel:042-527-6501 Fax:042-548-8515 ☆彡
http://www.falcom.com" "
http://www.falcom.co.jp"
コレは間違いなく誤爆
すまねえ
どんだけ誤爆なんだよw
カメバズーカがアジト内で水爆のスイッチオンしちゃったぐらいの誤爆だ。
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:41:07 ID:vKRrTfTM0
>>186 そういやカメバズーカに積んである水爆とか、やけに破壊力のあったバズーカは、結城が開発
したのかな?
武器開発を直接やらせたら悪事がばれるから、そっち系は外してたんじゃない。
>>188 結城は自衛の為の武器ならいいんだとか思ってたかもな。
大首領のいう事なら何でも信じそうだから。
カメバズーカがどう納得したのかはわからんが。
きっとカメバズーカにも、
三影にとっての(昔の)村雨みたいに、
身体を張ってでも守りたい奴がいたんだよ。
研究員「こいつら二人そろって役立たずだし、廃棄処分申請しよっか」
カメ1「そ、そんな……」
カメ2「ま、待ってくれ、俺が次の戦いで必ずライダー達を倒すから!
だからこいつだけは!」
研究員「そんなこと言ったっておまえ勝ち目ないし」
カメ2「俺を再改造してくれ! ライダーでも必ず倒せるような凄い武器をつけてくれよ!」
研究員「まあ、水素爆弾とかあるけど。これ使ったらお前も死ぬよ?」
カメ2「かまわん、ライダーが倒せるなら。こいつが生き残れるなら!」
カメ1「やめるんだカメ2、そんな無茶な」
カメ2「いいかカメ1、お前は生き延びて、立派な幹部になるんだぞ」
みたいな。
すがや版みたいな裏展開だな
カメ2「俺、ライダーを倒したら人間に戻って結婚するんだ」
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:39:14 ID:vKRrTfTM0
カラー版になったV3マッハキックを壁紙にする方法ありますか?
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:19:54 ID:vKRrTfTM0
>>194 どうやるの?
ヤホーの奴、壁紙に手ごろな大きさなんだよな
PaintShopならキャプチャ機能がある
つスクリーンカッター
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:30:26 ID:YPynn69Y0
わかったからsageろ
漏れもマッハキックを修正して壁紙にした。
かっこいいな、これ
そんなこんなで早売りまであと一週間か
>>188 本編中の描写でこそないが「タイホウバッファローの調整作業を指揮する結城」の写真が残ってるんだが・・・
それはどうなるんだろう?
ちなみにタイホウバッファローとは、劇場版V3でロケ地の地形を変えまくった奴です。
花火打ち上げ用として・・・
平和祈念式典用でおk
だから結城はデストロンを正義の改造人間軍団だと(ry
>>202 怪人が次々と殉職してるのを聞いて、何を思ってたんだろうね。
タイホウバッファローを平和の為のものだと、勘違いしてたとしても、
同僚にいたと思われる白マスクの、変な奴らの事はあやしく思わなかったのかな。
スーパー1も一歩間違えたら奥沢さんのようなバッファローの化け物になってた危険が・・・
そういう危険と紙一重だったことに悲哀を感じないか?
しかし、何をどう間違えればライダー系がバッファローになるんだろ?
遺伝子改造とも思えないんだけど
結城は牛萌えなので、不思議に思わなかったのだろう。
>>209 飛蝗男、トンボ男、トカゲ獣人、カブトムシ奇怪人、テントウムシ奇怪人、イナゴジンの次にくるのが
ファイブ・ススメバチか、スペース・バッファローかの違いってだけだ。
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:25:22 ID:74q5FoLJ0
動物の特性を生かして平和利用するってのは納得いくけど、その辺の人をベースに改造してたのか
どうなのかってのは問題かも知れんな。
V3の時、幹部以外で人間ベースで怪人作ってたって描写あったっけ?
>>212 テレビバエは、どっかの病院の院長を改造して作ったシーンがある。
ヨロイ軍団のガルマジロンは風見の親友が改造されたもの
人間が改造されている描写はある
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:03:01 ID:74q5FoLJ0
>>213 って事は、結城は半泣きでジタバタしてる一般市民にボイラーとかガマガエルとか埋め込んでた
って事なんだな。人類平和の名の下に。
本郷・一文字と同じ轍を踏まないように洗脳してから改造しただろ
★“ショッカー御用達”高級ワインセット、LaLaBit Marketで販売
・バンダイネットワークスは、同社直販サイト「LaLaBit Market」と
「バンダイキャラストア」で、「仮面ライダー ショッカー幹部パーティー
ワインセット」の受注を開始した。
バンダイネットワークスは3月15日、「仮面ライダー」に登場するワインを
イメージした「仮面ライダー ショッカー幹部パーティーワインセット」を
発表した。同日より同社直販サイト「LaLaBit Market」および「バンダイ
キャラストア」で受注を開始し、5月下旬より順次出荷する予定。価格は
1万5750円。
ショッカー幹部パーティーワインセットは、仮面ライダー劇中で行われた
“ショッカー幹部パーティー”用のショッカー本部御用達高級ワイン2本と、
幹部専用グラス2客、そして招待状のセット。
全体に“組織のシンボル”であるショッカーマークをデザインしており、
偉大なショッカー首領とともに世界征服を祝うために作られたという豪華さと、
そのミステリアスな世界観を表現したという。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください
ソース/ITmedia +D Games
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0703/15/news049.html
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:26:51 ID:bS9dnGhQ0
>>194 ヒントをどうもありがとう!!おかげで本郷猛の変身シーンが壁紙にできたよ(・∀・)イイ!!
あと、ネット接続してたら正しい作業でも何度トライしても上手く出来なかったのでネット切断してみたら同じ手順で一発で修正できた。(´-`).。oO(なんでだろ?)
Yahoo!!様、万歳。これからも仮面ライダーの壁紙コレクションは増やしていく予定ヽ( ´∀`)ノ イヤッホゥ
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 09:11:55 ID:iq3IxpyBO
やっぱ結城はマインドコントロールされてたな。
ヨロイ元帥偉い
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:48:56 ID:zSs03oU10
ゆう〜き じょ〜じはぁ あ〜くま のっこ〜
そういえばさ、時々改造人間の生殖機能どうなっているのかって話題が上がるけどさ、
ボンゴは改造人間の息子なんだよね。
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 10:22:37 ID:8jGSSUsG0
ダルメシアン
再生怪人としてボンゴ出て来たら、モグラ出て来るくらいのレベルで泣く。
まあ、洋自体当分出て来なそうなわけだが。
みんな恐ろしいことを発見した!
BANDAI
ご存知悪名高い玩具メーカー最王手だがこの名前をよく見て欲しい!
BANDAIの内"I"はノイズなので除去して
BANDA
BADNA
BADAN
そうなんだよ!BANDAIは玩具メーカーの皮を被ったBADAN!つまり悪の秘密結社だったのだよ!!!!1
つまんねーネタだなおい
小学生でももっとましなの考えるぞ
> BANDAIの内"I"はノイズなので除去して
この時点で誰も信用してくれなくなる。
>>227 そのネタは5年前から既出
それをちょっとアレンジすると以下のような感じ
「ヲタよ・・・見えて・・・いるか」
「ヲタよ・・・聞こえている・・・か」
(中略)
「俺たちは”BANDAI”
金を愛せし者」
>231
フルバージョンキボンw
>>223 パレンケストーンで歩けるようになった子供じゃまいか?
ん、EDなんぞ覚えていないが真サムで持ち逃げされたのはタンジルストーンじゃないっけ?
おまえら…w
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 12:14:52 ID:ZyOEeWPt0
仮面ライダーのゲームで一番面白いのって何だろう?
正義の系譜は作業化してきて微妙だった。
倶楽部
仮面ライダー倶楽部
仮スピをゲーム化してくれたら時間作ってでもやるな。
前半ライダー個々の話で育てておいて、
後半はスピリッツ隊の育成もしないときついような小隊制SRPGとか。
2D格ゲーはもう衰退してってるから望めないだろうなぁ……
良いグラフィッカーさんも、最近少ないらしいし……
3Dの方が制作費安く上がるらしいし……
ライダー無双だな。
戦闘員を倒しまくるゲーム。
>>241 長柄の武器持ってるXが最強になりそうだ >無双
なぜか密着してからじゃないと振り回すことが出来ません。
長尺が有利とは限らんのよ>無双
うわっ、間違えたorz
上のレスは
>>236にって事で。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:34:09 ID:ZyOEeWPt0
>>247 ゲーム屋よりBOOK OFFの中古ゲームコーナーの方が
見つかる可能性が高いかも。
ウィザードリィだと忍者(ZX)最強。
つまりふるちんで戦えと・・・
>>250 あれは「防具を身につけないと防御力が最高に上がる」ってだけだ。
僧侶も戦士も含めて皆服はちゃんと着ている。
>>251 防御力が上がる訳では無かった気が。
動きを妨げる鎧等の装備を排除する事で攻撃をスカしまくるという解釈だったと。
ZXは忍者ライダーだけあって身のこなしは素早いが、アマゾン比べるとどっちが
上なんだろう?
>>252 ああ、防御力じゃなくて回避力だったのか。ゴメン。
アマゾンの恐ろしさは素早さもさることながら、野性の勘に裏打ちされた「動き」にも
あると思う。相手が予測できない動きで隙をついてくるかもしれない。
ACという考え方って Wiz独特だからな
>>253-254 ACは装備の防御力と身のこなしの両方を考慮した防御能力の値ってところかなぁ。
あと、野生の感に裏打ちされた動きとなると、どうしても一号ライダーがベストだと
思えてならないのは俺だけだろうか?ww
>>野生の感に裏打ちされた動きとなると、どうしても一号ライダーがベストだと
野性の本能だったらやっぱアマゾン。
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 20:16:50 ID:E6TuYGCj0
>>252 ライスピ見る限り、ZXの動きってか制御してる中の人は素早くない印象だよね。
相当食らわされてもスペックで我慢してる印象がある。
忍者っぽいのはホログラフと手裏剣だけだよな。ホログラフ使う時に、本体も無敵になってる
イメージあるけど、そうじゃないよね?
>>255 よく考えたら皮の鎧よりも重い金属鎧の方がACが下がるのも事実だよな。
>>257 攻撃を避けるためのホログラムと煙幕であって、本体を無敵にできるならホログラムは
必要ないと思う。
中の人の経歴も普通っぽいし、今回のようにスペックを引き出すための特訓をすれば
足のジェットも含めて使いこなせるようになるんだろう。
このスレってゲーム脳の間抜けしかいないの?
ZXはまだ高スペックに依存している状態なんだよな
中の人は心身ともに鍛えられていくのはまだこれからなんだろう
最終的には最強ライダーになるんだろうけど
最高スペックの体があっても中の人が使いこなせなきゃ駄目。
最強のライダーになれるかどうかは村雨にどれだけ能力があるかにかかってる。
その点1号とV3は完璧に自分の能力を把握してるっぽい。
この二人だけ別格扱いだしな。
ライダーは特訓で強くなれるんで、最終的にとかはあまり意味がない気がする
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 07:51:10 ID:Y3yldS85O
ゼクロスは1番強いよ
「ライダーの強さはみんな同じなんだ!
(結城さん、そろそろドリルアーム引っ込めてくれませんか・・)」
最終的にモノ言うのは演出
つまり主人公のZXが・・・・・ZXって主人公か?
むしろ他のライダーの方がよっぽど・・・あぁ主人公だから今はまだ弱いのか。真理!!
>>265 どう見ても主人公だろ。おいしい役どころではないが。
>>262 「特訓の成果として最終的に」ではないの?
特訓の回数に限度があるわけでもないのに、なにをもってして最終とするのか
このスレ的にはライスピの最終回時でないの。
ZXの場合は首領の器になるかならないかの興味の方が大きいが。
>>261 V3は弾丸撃ち込まれた後遺症で力の調整が出来なくなった事があったなぁ。
あれは1号2号が「俺等は(力の加減に)苦労したから・・・」という親心で、V3
には自動調節機能を加えといたって解釈してた。
自力で能力を再把握してたのって、初期の改造人間である1号・2号くらいじゃ
ないかな?
他のライダーには、調整機能が付いてる気がする。
ブラックていつ出てくんの?
ブラック将軍は二号ライダー編で出演したよ
思ってた以上に活躍していた
忍者ライダーなら、バイオライダーも忍者じゃないか?
>>269 ライスピ最終回時にはライダーシンドロームが炸裂して、誰が最強とか分からないと思う
>>274 バダン症候群(シンドローム)という単語を象徴的に使ってるから
ライダーシンドロームは、合体技というよりも
ライダー達を信じる人々の思い見たなものなんじゃないかな?
まだRX厨が湧いてるみたいだが、テンプレは小学館云々じゃなく
そもそもライスピはBlackの数年前の話で、南光太郎は当時工房でRXどころか
まだBlackに改造されてもいない。
ライスピはZXの時代、ZXが主人公の話なので、ZX話の決着がついたら最終回。
以上の理由で出てくるわけがない。
とはっきり書いといたほうがいいんじゃないか?
そんなあからさまに
私釣られました!
みたいな事書かんでも。
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 17:22:12 ID:2fSrTw+t0
>>275 ライダー達と一緒に一般市民が勇気を持って戦闘員や怪人に襲い掛かっていく状態なんだろうな。
次々と倒されていく一般市民と戦闘員の山の上で、ライダーと大首領の最後の戦いが繰り広げられる。
はっきり言おう。
この作品は平山・大野ワールドなんだから、吉川・JACワールドの南光太郎は存在しない。
分かってて言ってるんだからなに言っても無駄。かまうな。
>>276 石森先生の考えた設定ではBlackの世界に仮面ライダーはいない。
そういう設定だったはずなのにRXでスポンサーなどの都合で出てきちゃった。
RX厨よりもいちいち噛みついてる奴のがウザイ
いい加減スルーを覚えろ
だからブラック将軍のことだと言っているじゃないか
仮にも幹部とあろうものが
ヒル+カメレオンの怪人にされた心境はいかほどのものだろうな
っていうか
幹部ともあろうものが
イカの怪人にされた心境はいかほどのものだろうな
(う ま い こ と 言 っ て し ま っ た !)
「いかすじゃん」
イカデビルのデザインはマントに白スーツの死神博士の怪人体としてはピッタリだがな。
ギリザメスより、よほど変身前のイメージに対応してるが。
空想科学大全でイカデビルこそ死神博士に相応しいと賞賛されてたのを知らんのか。
>>281 ザ・フラッシュの初代と二代目みたいなもので、
BlackとRXの間には怪人アンチモニターが暗躍してたと思え。
>>285 あれほど「怪我の功名」という言葉が当てはまる事例は無い気がするなぁ。
俺設定では
死神先生は、ご自身の変身体として、他人の身体を改造して
攻撃重視:ギリザメス
防御重視:イカデビル
の二体を造り
どちらがご自身の資質にあっているか熟考された末
攻撃型のギリザメスの身体を短期間で乗りこなすのは困難と判断されて
イカデビルのほうに脳移植をなさったのだと考えています
その際、抗体抑制剤のせいで、すこぅし頭が朦朧とされていてあんなことに…
イカデビルに比べるとタコギャングのネーミングはセコイな
タコサタンだったら次元を越えた夢のコンビになるのにな
コアラ課長も出ますか?
・・・・。
293 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 19:12:09 ID:ifPzNaekO
イカファイアーは?
0000EF7D: EB C5
>怪我の功名
最初の仮面ライダーって全部そうだよね。主役交替も然り。
やる事なす事全て上手く行って、欠点やアクシデントも結果的には
功を奏す。
(V3の頃にはそのラッキーが無くなっちゃって、打ち出した新機軸が
悉く裏目に出ちゃった。)
まあ、番組的にはそうでも、カミキリキッドとギリザメスにとっては不幸
だった事に変わりは無いんだけど・・・
早売り情報キヴォンヌ
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:14:44 ID:DsHvKK3o0
火柱キックがくるらしい
ここは「仮面ライダーをつくった男たち」の話題もOKだっけ?
750円ってのはどういうサイズで出るんだろう?
その値段だとワイド版かな
カラーや資料が沢山収録されてることを期待
ところで発売は来月の12巻と同時か?
ショッカーの科学者達の本?
>>300 週マガで一時期掲載されてた、撮影スタッフや殺陣師達の話だよ
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:18:45 ID:tdsHUOp20
角川はEVEの版権放棄したのかね?
小説は・・・ だが、挿絵がいいんだよなあ、あれ。
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:25:19 ID:siGRAbUo0
Z読んできた
風見さんはどうなるんだろうだろうか・・・
あれで簡単に復活したら、ちょっと・・・
俺も読んできたので気持ちはわかるがそこまでな
明日の正午までの辛抱だ
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:50:32 ID:tdsHUOp20
じゃぁ、ちょっとだけ。
ジュクのヒデ「暗闇も大したことねぇなぁ。」
こいつの場合、そんな台詞も死亡フラグにならないんだろうな。
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 09:18:27 ID:vrowF5670
>>309 ZXと戦闘中の虎が、こいつかばって大ダメージ受ける予感
そして復讐を決意のヒデは改造人間に志願と。
これでZXも心置きなくヒデを殺れるわけだ
怪人名はヒデヒットラーかな。
「ジュクノヒデ」で十分
そろそろいいか?
ZXとXを同合流させるか気がかりだったが
ツクヨミの銀ドクロがワープさせたっぽいね。
バイクとかどうするんだ・・・
しかしそうだとするとつくづくドクロと縁があるなXは。
ライダーマンの今後の立ち位置はどうなる?
志郎の治療でラスト付近まで出てこないんじゃないか?
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 12:29:19 ID:vrowF5670
>>317 再生修理後に1号と2号のパワーを注入しないと駄目だろうし、どっちにしろ長期戦線離脱の理由付けになるね。
本郷と一文字にとっては弟も同然だったんだな…泣ける
仮面ライダーZX & ライダー兄弟
>>320 オールCGのライダー兄弟が空中を板野サーカスで飛び回ります
主演が村雨だと、
怪人に襲われて心に傷を負ったお子ちゃまが
恐がって懐いてくれないのでダメでは。
まして村枝版風見だとなく。確実に泣く。
じゃあ当り障りのないキャラと
万人に受け入れられそうな爽やかさで
洋が主役ってことで
がんがんじいとジュニアライダー隊に期待している。
土竜獣人の登場はまだか・・・。
>>321 ああ、タロウがキャラ間違えてマジーンゴーって言っちゃったあれな
なんかさ、モグラ獣人出てきても
1)子供たちを人質にとる、とか最悪のことをする。
2)「モグラは、もうただの獣人だ!殺れ大介!」とアマゾンけしかけられる。
3)アマゾン、泣きながらモグラ獣人を瞬殺。
4)「これでよかったんだよチュチュー」と最期の言葉を残してモグラ逝く。
って鬱展開しか思いつかん。
なんか、今の雰囲気でアマゾンが出てくる展開考えにくいなあ。
色々異質だから、彼。
>>326 俺もそれしか思いつかん。
てか村枝もモグラ出したいけどそれしか思いつかなくて、
悔しくてアマゾンの出番まだとかw
モグラ死んじゃやだよモグラー
ガランダーの獣人からアマゾンを庇って逝く役を希望。
意志が無いって設定が足枷だね。
過去の記憶や意識はあったとしても、自らの行動を制御できないだろうから
死ぬことでアマゾンの怒りを倍化させるくらいか役割を与えられない。
5)「モグラ・・トモダチ」モグラ獣人の死体を前に泣き崩れるアマゾン。
その背後から敵の攻撃。しかしアマゾンは動じない。振り返ったその眼には嘗てない怒りの炎が・・
ってな具合かな。
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:24:12 ID:5arkfXx20
誰か伸びてきたデカイ手とか喋ってた骸骨の事とか解説してくれ
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:29:09 ID:MdJ7R/Fh0
デカイ手JUDO、骸骨ツクヨミ
>>331 あとちょっと!あとちょっとでボデーが!あーくそー!この門がなければ自分で掴める距離なのに!門ウゼー!門ウゼー!あー!!やったー!門開いたー!?み取りじゃー!
↓
火柱キック
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:44:16 ID:5arkfXx20
志郎おおおおおおおおおおおおおっっっっっっっっ!!!!!!!!
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
多分「掴み取り」なんだろうが、アテレコして読み返したら腹が捩れた。
>>333 村枝は「ヒーローは死なない」信念を貫いてくれるとは思うが、
復活するのにノーリスクということも無いはずなので、この展開は心臓に悪い…
もう主役V3でいいわ。
ZX、S1見たときも「うわ、殆ど機械」とショックだったけど、
やっぱり風見も負けず劣らず機械だらけだったのもなんというか。
顔色を変えて「俺たちの弟が!」な一文字と、
静かに虚空を見上げて、「弟が自分で死を賭す決断をする」
ことを認めちゃう本郷の描きわけが興味深かった。
村枝さんの中では、本郷って、「静かなるリーダー」なんだろうか。
しかしJUDO、
「ボデー、オレのボデー! いくぜ掴み取り!」
↓
出会い頭に火柱キック
って、なんかマヌケだ。
V3かっこよすぎだろ。
作者どんだけ好きなんだよ
本郷があんまりみんなを引っ張っていくタイプじゃないし、
一文字が明るくて軽い兄ちゃんだから、
「怖い先輩」役が全部風見になってるんだよね。
しかしやっぱり1号〜V3までの絆と、V3とライダーマンの絆は泣ける。
それだけで泣ける。
>>338 放置プレイ中だけど、たまにはXのことも思い出してあげてくださいね
V3が火柱キックを放つ前、右足にエネルギーが凝縮される描写があるが、
あそこにある機関って原子炉だったっけ?
>>342 そのはずだ。もしかしたら捨て身技専用の装備じゃなくて、予備動力の役割も
あるのかもしれないが。
そういや「ガッチャマン」のコンドルのジョーも途中からサイボーグになったけど、
彼は腕に小型原子炉を内蔵していたな。
「火柱ぶくろ」じゃないのか?
ピカかよ
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:00:25 ID:con/dlga0
風見「ふー死ぬかと思った」
あーん!風見様が死んだ!
風見様よいしょ本&風見様FCつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はV3だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなJUDOごときに相討ちなんてっ!!
スカイと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえドキザでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
風見さまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
今回は「サイボーグ009」ブラックゴースト編ラストへのオマージュか
V3が009、ZXが002と考えれば何となくしっくり来る
>>340 実際スパルタンな先輩だしな。後輩には一番恐れられてるだろ。
きちんと尊敬されつつだろうが。
やっぱツクヨミがZX連れてV3を回収しに行くんかね。
それとも、ここでS1の出番か?
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:20:43 ID:con/dlga0
腐女子キモス
このV3の行動がTV最終決戦での
「俺の身体は今日のためにあった事を……V3、あなたが教えてくれた」
に繋がるのかな?
だとしたらこの優遇も納得か
実は一番優遇されたのはライダーマンの気がする。
ライスピでイメージ変わったってやついるだろ?
スパルタンとか言うから横スクロール画面で怪人を蹴り倒していくライダーを思い描いてしまった
コピペの改変でしょ
>>340 確かにいかにも「先輩」な感じなんだよな
TVスペシャルのZXで、良に今までのライダーが活躍したビデオ見せて
「どうだい」とか言ってたのには思わずワロタが
そもそもあのビデオ、誰がいつ撮って編集したんだよとw
そりゃおやっさん。8mmからわざわざビデオ化だよ
いつも密かにカメラ持ち歩いて、ライダーの勇姿を隠し撮りしてた訳か。
大道寺知世並だな。
そんなおやっさんの後姿を見て育った少年ライダー隊のあるものは
成長して今、報道カメラマンとして報道最前線へ。また、あるものはAVカメラマンとしてハメ撮り最前線へ
【V3 26の秘密について】
1:ダブルタイフーン・・・・・・・
右の風車に「技」、左の風車に「力」が秘められた「命」のベルト
2:超触覚アンテナ・・・・・・・・
これを介して1号・2号とテレパシーで会話する
3:V3ホッパー・・・・・・・・・
500m上空から10km四方を偵察
4:ライダー遠心キック・・・・・・
上空を大きく旋回した遠心力で複数の敵にキックする技
5:特殊強化筋肉・・・・・・・・・
マシンガンの銃弾すら弾く
6:スクリュー・キック・・・・・・
空中で体をスクリュー状に回転させ敵にキックする技
7:特殊スプリング筋肉・・・・・・
肩に仕込まれたあらゆる衝撃を吸収する人工筋肉
8:V3ドリルアタック・・・・・・
ドリル状に回転しながら敵に体当たりする技
9:Oシグナル・・・・・・・・・・
1号・2号と同様の改造人間探知装置
10:レッドランプパワー・・・・・・
Wタイフーンのレッドランプが点滅するとエネルギー倍増
11:V3バリヤー・・・・・・・・・
特殊コーティングバリアーで電気エネルギーを跳ね返す
12:V3反転キック・・・・・・・・
敵に蹴りを放ち反転、もう一度蹴りを加える技
13:逆ダブルタイフーン・・・・・・
Wタイフーンを逆回転させたエネルギーで敵を粉砕する壮絶技
>>359の続き
14:レッドボーンパワー・・・・・・
胸のレッドボーンにエネルギーを集中して強力なパワーを発揮
15:V3電熱チョップ・・・・・・・
手にパワーを集中、鉄さえ切断する技
16:空気ボンベ・・・・・・・・・・
体内に設置された圧縮ボンベ
17:スクランブル・ホッパー・・・・
ホッパーに装着された一般市民援護用緊急音響兵器
18:エナージ・コンバータ・・・・・
1号・2号と同様のエネルギー調整装置
19:プロペラ・チョップ・・・・・・
両手をプロペラ状に廻して敵にチョップをする技
20:エレクトロアイ・・・・・・・・
壁を透視する電磁アイ
21:マトリックスアイ・・・・・・・
赤外線スコープを備えた電磁アイ
22:フリーザー・ショット・・・・・
触覚から出す冷凍光線
23:グライディング・・・・・・・・
二本のマフラーと襟の安定翼で空を飛ぶ
24:V3サンダー・・・・・・・・・
触覚から出す稲妻光線
25:レッドボーンリング・・・・・・
レッドボーンにエネルギーを集中させ回転して敵を粉砕する技
26:火柱キック・・・・・・・・・・
内蔵された原子炉から全身を火で包み、敵にキックする最強技
>26:火柱キック・・・・・・・・・・
内蔵された原子炉から全身を火で包み、敵にキックする最強技
半径数十〜数百m以内に人がいたら被爆確実でとても使えん技だと思うが。火だけ漏れてるはずもないし。
改造人間の本人は大丈夫だとしても周りは・・・
そんなツッコミをするなら、まず、文章として不自然であることに着目するべきだ。
>内蔵された原子炉から(生み出されたエネルギーで)全身を火で包み、敵にキックする最強技
とか考えられる。
まあ26の秘密自体、結局最初から26全て考えてなくて、なんとか辞典とかその手の設定本向けに
後付で考えたもんらしいしなぁ。秘密23なんて、「そんなもんあるならツバサ一族に二度も負けんわ!!」な
トンデモぶりだし
この設定だと、ストロンガーの攻撃のかなりの部分きかないしねえ>電気に対するバリア
まあS1もエレキハンドでなんとかしそうだが。
しかし原子炉か。
すごいな
股間に原子炉があるという設定の1号も凄いけどなw
>>365 マジ? だとしたらとっくに子種作る機能は喪失か・・・・精巣近くに原子炉なんて
アレの後にコーラ洗浄するよりせん滅的だし
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:22:30 ID:11oFmFmq0
風見瀕死時に、デストロン基地に原子炉がおっこってたのをダブルライダーが使ったって事か?
そんな基地を毎回自爆させてるんだから、日本は放射能汚染が酷そうだな。
むしろ、それに慣れた人間だけが住める世界になってるのかも知れん。
ていうか、この26の秘密、もし全て使用可能ならZXさえ超えてるだろう、自動修復機能以外。
少なくともS1レベルというか、
ストロンガーとスカイの役割が激しく薄くなるというか……
そういや腕力で、
・軽い石を投げるならV3=ストロンガー、
但し石が重くなるにつれV3<ストロンガー
とかいう子ども向け雑誌の記事があったなあ。
見た目的には、石が重くなるにつれてV3>ストロンガーなんだよなあ。
みんなV3好きだね。
反感買うの承知で書けば、俺はちょっと…。
なんか完璧過ぎるんだよね。
大昔からライダー最強議論で必ず上位からトップにくるし。
でも、なによりもV3のイメージを完璧にしてるのは、
宮内氏の影響が強いと思うんだ。
星矢で言えば一輝だな。戦闘力は高いが人間性は下位っていう
>>372 「ヒーロー番組=教育番組」を公言して憚らない宮内氏なんだから、早川健が日本一であるのと
同じ様に、V3最強を視聴者が教育(洗脳?)されててもおかしくないよな。
>>372 最強レベルなのにボロボロになってまで
戦うから人気があるんじゃないかな
俺の場合、子供の頃に見たライダーショーの刷り込みで
V3最高厨だよ
V3最強を押す人はかなりいるだろう。
力と技を持っているだけじゃなく、空を飛べるし、
敵を索敵するレーダーもある。まさに万能。
本来ならアンチが多そうなのにほとんどいないのは
宮内氏がやってるからだろうな。
ID変わってるけど372です。
いやV3編楽しんではいるのよ。
ただ俺としては結城や洋のような弱さと向き合ってるようなキャラのが好みってだけで。
まあ、そんな個人的な好みは置いといて。
>>374 そんな感じw
変な言い方かもしれないけど「宮内ヒーロー」とでも言うべき
ヒーロー像の形ってのがあるような気がしてね。
早川健もそうだけど、新命明とか番場壮吉とか。
「カゲがあってクールなんだけど、実は熱い心を秘めていてなんでも出来ちゃう人」
ってな感じの。
で、「受け継がれる魂」の解説でもクールな面を強調してるみたいなくだりがあったけど、
村枝センセの描く風見ってこの「宮内ヒーロー」の集大成的な感じがして。
…
まあ、何が言いたいのかってーと
宮内氏偉大だよな。と。
考えてみたら、ライスピの登場人物で、
人に説教するメインキャラって、
滝と風見だけなんだよな。
あとはみんな、それぞれ背負ったものがあるから、
人に対してわりと受容的というか。
あとは言葉にしないで拳で語る茂か。
V3はデザインが格好悪いんだよな
包帯お化けみたいな顔やダサイ緑のスーツ、
既製品にしか見えない手袋とブーツ、
と、どれを取ってもカッコイイ要素ゼロ
まあ宮内は好きだけどな
誰かが風見がZXの手裏剣を何度も持ち替えて捨ててるってツッコミ入れてたけど
ヤマアラシロイドの槍を抜くときの村雨もよく分からん動きだな。
>>380 アレはずーっと刺し貫いて反対側から抜いたんだろ
そのちょっと前のヤマアラシロイドの針の解説嫁
V3が空を飛べるって、ただの滑空能力で再上昇する機構はもってないだろう?
V3ホッパーで再上昇という図がうっすらと脳裏に浮かんだが。
V3は弱い部分やかっこ悪い部分を、佐久間と結城が引き受けてるし、
1号2号もサポートしてくれるから、SPIRITS第3分隊はいらないんだな。
SPIRITS隊目立ちまくりのXとの対比が面白いね。
第3分隊は凍死してると思うぞ
あと第五分隊も目立つどころか一人残して死んでるな
第3分隊はいらないけどうどん屋はいるV3燃え
ア〜マ〜ゾォ〜〜ン!!
第2分隊は・・・
>>376 やっぱり「特訓」の存在がデカいと思うなぁ。
ドラゴンボールの悟空に近いキャラなんじゃないかと思う。
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 23:03:28 ID:rjIuLY+L0
主役ZXに並ぶ最強キャラV3が元気なままだと、
役割分担難しくなるから、退場していただいたという展開ですね。
ところで、四国編での「能力の20%しか発揮出来ない」のはZXだけなのか?
みんな
本郷・一文字にとって風見が「弟」であるならば
敬介にとって、風見は「兄」じゃないのか?
マーキュリー回路埋めてパワーアップの時に、風見は危険なレベルまで敬介に輸血してるんだし
血のつながり的な要素があるのはこの4人だけだろうが
この後の「弟」敬介の活躍に多いに期待したい
この捨て身技火柱キックを風見に与えた時のWライダーの心理に興味がある
通常の技が通用しない強敵に出会った時なんとか倒せるようにと考えるしかないが
自分たちの死を覚悟した上で風見にどんな敵も倒せる力を託したんだろうな
北海道なんで、今日読んだけど胸が熱くなる思いを感じたよ
村雨がライダーとして自分の後を継いでくれるから使えたってのもあるだろうけど
デストロンとの戦いで使わずじまいだったのは、常に後の戦いが控えてたからだろうな。
後の事もなく、後を託せる仲間がいた岩石大首領やネオショッカー大首領戦では
使っても良かったんじゃないだろうか?
目の前に本郷・一文字が居たから止められるんだろうけど
さりげに敬介は風見に張り合うつーか負けまいって雰囲気は出してたけどね。
まあTV版の一件落着後の掛け合いを漫画でシリアスに持ってきたからなんだけど。
でも、「おお、先輩もな」って気概はあると思う。敬介。
>>390 おそらく効果はZX専用。
ツクヨミが送った先が出雲なら特訓効果+規制解除で
厨強化されたトラをタイマンで圧倒する展開になるんじゃないかと。
ふと、アレだけ幻の26の秘密に拘ってくれたんだし
イマイチ微妙な存在だったスクランブルホッパーも
小麦と掛ノ助に持たせるとかして使ってくれたら良かったのに
>>391 危険なレベルどころか、血を全部とっかえてます。
しかも何故か機械が爆発して、失敗と思った風見が血がないはずなのに戦闘に向かいます。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 08:26:29 ID:k9VclxgX0
>>391 行方不明の洋を捜索するのが、貴方の役目だと思います
しかし風見の場合、無事生還して、
「き、貴様は死んだハズだ!」
とか言われても
A.「そんなの、俺が知るか!」
B.「ヒーローは死なない!」
とか、見開きで言われたら納得してしまいそうだ。
「いいんだよ、細かい事は」
wikiで歴代ライダーの勉強していたんだが
アマゾンの放映期間が短い原因が打ち切りじゃないって初めて知った。
ごめんよアマゾンorz.
風見の手術の回想の1号と2号の頭の色が同じだ
2号の銀ラインも細い 実際の映像と同じになってるんだな
火柱キックの説明見てると、メカンダーロボの後期の必殺技メカンダーストームを思い出す。
原子炉の炎を胸から敵に噴きつける最凶技。
結局風見はどこに落ちたの?
地球でないといくらなんでもやばいのでわ。
変身解けてるし。
004みたいに変な意思に助け出されて、生身になって帰ってくるんだけど、
結城と兄2人に再改造を自ら申し出るんだな。
407 :
-:2007/03/28(水) 22:26:25 ID:OLA8D50K0
カメバズーカと兄弟だったのか?
スペース・カウボーイかよ
こっからXZXとキングダーク&タイガーバズーカの闘いになる?
>>410 そうなるんじゃないかなぁ。
しかし、1号がのんびり空を見上げてたのはもしかして
既にショッカーの改造人間を全滅させてるって事かな?
もし全滅させてたとしたら化け物だな。
>>408 んでVジェットで帰ってくるわけか。ようやくスーパー1の忘れ物を回収できるな。
タイガーバズーカじゃぁ
タイガーバズーカじゃぁ
ごぉ〜っつい
タイガーバズーカじゃぁ
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
徳島名物渦潮キックじゃ〜!!
>412
でもなんとなく本郷ならやってくれる気がしちゃうんだよなあ。
火柱キック、メカンダーフレイムの先祖だったのか(w
サクラ大戦のほうのダブルキックはライスピ意識してるのか?w
でも不思議とシンメトリカルで綺麗な構図より
一号二号でフォームが違うダブルキックの方が迫力があるんだよな。
火柱キックとんでもない破壊力だな。
さすが最大にして最強の技と銘打ってるだけはある。
命のベルトが砕け散ったが、これ直せるのだろうか
1号が言ってたように命と引き換えに放つキックだから、無理だろ
こうなったら頼みの綱はエリュシオン星人しか…
俺の中での最強ライダーはV3
まさに不死身の男だから。
きっと地獄の底からでも蘇ってくる。
俺たちが知っている風見志郎なら必ず帰ってくる。
ちなみに俺的最高のライダーはアマゾン。
血みどろのシーンでガキの時トラウマになりかかったw
でも、大人になって改めて観るとコレはコレで素晴らしいとオモタ。
大切断最強!
アクション的にはライダーキックより真似しやすいしな>大切断
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 18:00:55 ID:uOvoCrPVO
ベルトが命だとしたら、代わりのベルト付けたら動くじゃん
今ごろデッドライオン元気で働いているかな
復活は間違いないでしょな
つーか、村枝の、物語の都合で勝手に殺せるキャラじゃないし
ナーバスブレイクダウンで、筋肉魔人三輪も使ってたなw
「大切断」
>>427 大切断の前にV3反転キックも使ってるな。使い方間違ってるけど。
「しかしただのパンチならきくぞ!」
「見たかライダーどもめ! 私は地獄大使のファンだったんだぞー!」
>>411 死神やゾルはともかく、地獄大使までやられたとは思えないけどな。
おまいら心配症だなw
V3のベルトなんぞ、1号2号がデストロン基地跡内の適当な有りモンで
チャッチャとでっち上げた程度のブツなんだから、換えなんぞ、いくらでも作れるわいな。
・・・風見自身の治療(より回収か?)の方が大変そうだが。
>>411 闇雲に攻めるのをやめて、本郷を追い詰める為の作戦でも立ててるんじゃね?
無限には手駒があるわけじゃないし。
人質作戦とかの準備を進めていて、その間目を逸らす為にぶつけた数十体だけ
倒し終わり
一段落したけど、全体の3分の1も倒してないとかあたりじゃね?
ショッカーの3分の1だけで、ゲルショッカーやゲドン+ガランダー程度の数にはなる。
実は本郷は絶望して、現実逃避で空をぼんやり見てた。
カメラが少し引いたら、怪人が周囲に黒山のようにうじゃうじゃ、とか。
本郷の辞書に「希望」という文字はあるが、
「絶望」という文字はない。
そして悪には”容赦もなく、慈悲もなく”ってな‥
違った‥”許容もなく、慈悲もなく”だった‥。
完璧超人は要らないからなあ。
♪見たことのないもの
♪本郷の絶望、一文字の弱音、風見の涙
♪いつかきっとみ(ら)れるよね〜
風見は泣いてるけど?
pu
「ウェデイングピーチ」のLD−BOX特典映像には
キングダークもどきと、ジャングラーもどきと、クルーザーもどきが
出てくるので、かなり笑えた。たぶんDVDにも収録されているだろう。
ゲルショッカー出てきたのって結構最後の方だし、放映期間で言うと1年半分位の怪人を
本郷は倒さなきゃいけないって事だな。
やっぱダブルライダーでトリってとこか。
それかZXいれてトリプルか
他の奴らはなんだかんだで負傷してそうだな
そういや1号地区の魂戦隊どうなってんだろ
きっと東京の怪人たちは地獄大使の戯れで
「一人ずつ一騎打ちで戦え!」とか無茶な命令で時間がかかってるんだよ。
一騎打ちの前には名乗りも必要ですよ
やはやは我こそは
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 19:02:18 ID:d9fA8ElD0
2号が駆けつければ、怪人が何十匹いようがライダー車輪で一網打尽なんだがな。
ライダーと同じ速さで走れなければライダー車輪は・・・。
そもそも後を追いかけなければ食らわないし。
> ライダーと同じ速さ
ライダー側が加減すれば等速走行は可能だろ?
逆に、足の速い怪人がいたらピンチ
ライダー車輪って対ショッカーライダーの技だよね。
イソギンチャックの時のゴロゴロ転がるヤツは何だっけ?
真空地獄車!なわけねーよ、あれが元祖ライダー車輪
>>449 ありがとう。
ライダー車輪は2種類あるんだな。
調べたら脚本は違うけど監督はどっちも山田稔だった。
病院から抜け出して駆けつけた二号の前にゾル大佐が・・・って展開を希望
君が変身できるように・・・って今更言う必要はないか
>>441 ゾル・死神部隊と戦ってるんじゃね?>第一分隊
暗闇「やばっ、怪人減ってきたけど復活させないって言っちゃったし・・・。
ここは一つ、目立っていない東京をこっそり水増ししておくか」
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 23:59:53 ID:juAThdRCO
ガマボイラーが倒せません
>451
隼人「来やがったな、血液ストック♪」
あなたがたの性癖はその・・・特別だ
志郎が血を分けた弟になるのなら、
志郎の血を分けられた敬介も又、弟になるんだよね?
459 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 12:35:57 ID:cyPGF1Nj0
死人コウモリに勝てません
>>458 いや、親子の盃をかわしてると親の親は祖父という関係が生じるが
兄弟盃の場合、当人間だけの話だから
本郷>風見、一文字>風見で義兄弟だし
風見>敬介で義兄弟だが
本郷や一文字と敬介の間には義兄弟の関係は生じない
まあ、やくざ世界の盃事の風習だが
今回の隼人の「血を分けた弟」発言は唐突で驚いたけどな。
本編ではそんな発言してたっけ?
>>461 無い!!
本郷&一文字も風見の事を可愛い後輩ぐらいには思っているだろうが
本郷と風見がデストロンに捕まったとき
本郷が「俺たちのもう一人の兄弟さ」といって隼人に期待するシーンはある
単行本派なんで最近の展開はここで知るだけなんだが
「血を分けた」って物理的な問題だよね、風見の改造の際の。
まさか異母兄弟だった、なんておかしな設定にもって行かないよな。
父親はショッカー首領とか・・
さすがにそれは無いだろう。
というか、そういう根幹的な設定まで作者がいじれるとは思えない。
(石森側が許すとは思えない)
作者本人が原典の信奉者だからな。おかしな改変はしないと思う。
>>463 なるほど。そういうの見ると、
1号2号V3の三人の絆はちょっと特別なんだと改めて感じるなー。
>>461 スカイライダーで7人ライダーが特訓に駆けつけたとき、
「仮面ライダーは兄弟だ!!」とか言ってなかったか?
ウルトラ兄弟のパクリ丸出しで、ちょっと違和感感じたがw
7人ライダーが特訓って、よってたかってどつき回されてた気がするが。
あれで兄弟って、マゾなのか
アストロ球団の「殺人ボールに耐えるには当たる部分を打たれ強くするんだ!」
みたいな根性論の特訓なんだろうな。
>>469 いや、本来の人体の筋肉に傷ついて回復すると前より強く再生する機能があるように
ライダーの体を構成する人工筋肉もダメージを受けた後回復する際に
その時のダメージに耐えられる様により強く回復する機構が備わってるのかもしれない。
そう考えると、無茶な特訓にも意味があるということになる。
元々強靭だから、無茶な負荷を掛けないと、限界を超えて損傷し、強化回復しないのかも
スレチだがサイヤ人もそんな感じなのかな
>>467 ウルトラだって、本当の兄弟ばっかりじゃないしねえ。
ただの仲間より強い絆があるくらいの感じか?
1号、2号、V3は兄弟といっても問題なかろう。
1、2号はショッカーで改造され、V3はその二人に改造された。
V3に至っては二人のライダーパワー注入されてるしな。
ウルトラでの血の繋がった兄弟ってレオとアストラだけか?
あとは全員義兄弟だったはず。
全員兄弟とかどこのセイントだよ
実際に血が繋がってるわけでもないのに、なに見当違いの文句つけてるんだ
対象が自分のSなんだよ。
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 12:32:49 ID:EXFNnJb/O
隼人も輸血しないつもりなら、失血兄弟だな。
ライダーになる前から顔見知りだったのは(後付設定だけど)
1号、2号、V3だけだよな?
X以降はそもそも当初は世界観共有してなかったんじゃなかったか?
ライスピの茂を見た後だと、
奴だけは洋を「こっちの方が面白いから」
と意味もなくしごいて楽しんでいたような気がしてならない。
鉄球だもんなあ。
だが中身はチョコレートだ。
大きなてるてる坊主にもなる。
>>474 いきなり「弟よ」で読者が??になったのは同じだなw
>>467 「仮面ライダーは兄弟」発言はストロンガーの最終回。
ちなみに発言者はストロンガー。
487 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 18:45:34 ID:mACM3r1G0
>>480 正確には改造前は本郷と風見が知り合い(大学の先輩後輩)。
一文字は改造後に改造前の風見と知り合った。
藤兵衛と改造前に知り合ったのも本郷と風見だけ。
谷源次郎は洋と一也どちらとも改造前からの知り合い。
洋と一也が改造前から知り合いかどうかは不明。
>>473 セブンとタロウは従兄弟
エースは両親死んで父母が引き取って義兄弟
初代とマンは赤の他人
初代とマン・・・?
初代とマン・・・?
初代とマン・・・?
帰りマンじゃねーの?
後付設定のジャックさんか。
新マンでいいだろ……
わざわざ傷えぐりださんでくれ。
俺は昭和後期生まれだからライダーもウルトラ戦士も後付設定が全てなんだがな。
wikiのアマゾンの項で勉強したんだが
アマゾンってバゴーに無理やり改造された被害者なのか?
>>493 どう見てもそうだねw
本郷や一文字は、本人の意思を無視して改造された被害者で、
人権無視もはなはだしい。
だから、そういうまねをするから、悪の組織なんだが、
いくらやむをえなかったといっても、身内にされちゃったアマゾンの立場ってw
>>494 thx.
主題歌で「バゴーの言葉を〜」って言ってるのにバゴーって・・・
アマゾンはインカだかアステカだかの勇者として認められたから、
生贄としてギギの腕輪をつけられたと好意的に解釈したい。
結局生贄かい
wikiだけじゃ分からなかったんだけど
バゴーとアマゾンは改造前に面識があったのか?
十面鬼によって全滅した所へ偶然アマゾンが・・・っていうのなら悲惨すぎる。
>>500 そうね。
決闘競技の優勝者はご褒美に
神に生贄にされてたっていう文化らしいからね。
>484
マイティライダーズ乙
>>465 石森側が口を出さないほうがよいものができそうな気がする・・・
事実口出しはしてねんじゃね?
>>465 根幹的設定って云うことなら、そもそも人類以前の存在としてJUDOたちを
持ってくること自体どんなものか。
ショッカーって「世界征服をたくらむ悪の秘密結社」という定義から
逸脱させて欲しくなかったんだよな。
確かに地獄大使は「世界征服に・・ございます」と言ってはいたけど・・
ライスピ単独のCMやってたーーーーっ!!!
見逃したーーー!!!
ちくしょー!
>>506 そ、ソースは!?
うわすげぇ見てぇそれ…
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 09:02:11 ID:Pgk+k+KR0
兄弟云々の話題出てたけど、茂までは立花一家って事でいいんでない?
>>505 宇宙怪獣の大首領が公式にいるのに、何を今更。
>>507 「ヒロイック・エイジ」とかいうアニメの最後の方で流れてた。
たまたまTVつけたらCMやってた。(終わりかけだったけど)
提供にマガジンZあったし、毎週その枠でやるんではないかと
「ヒロイック・エイジ」って種の人が今月から描いてるやつやん
V3って全てが平均点以上だけど、
これっていう代名詞のような特徴がないよな
1号・・・技
2号・・・力
ライダーマン・・・アタッチメント(以外生身)
X・・・ライドル
アマゾン・・・野生
ストロンガー・・・電気
スカイ・・・飛ぶ
スーパー1・・・ファイブハンド
514 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:32:09 ID:+nMJ01+70
ブイスリャー
敵組織の怪人の方が特徴多いな。
ショッカーとネオショッカーの違いを俺に教えてくれ。
>>513 力と技というより、1号と2号に造られたっていう生い立ちかな
517 :
507:2007/04/02(月) 22:59:02 ID:wOCo39La0
>>510 ありがとう! ビデオ録ってみる。ナレーション誰だろな。
て〜きは〜じも〜との〜で〜すと〜ろ〜ん〜って歌が特徴
>>517 またウェブで見られます、ってのがウリで、
2号の例のシーンをやってるんだが、
正直「オ・レ・ハ・ミ・カ・タ・ダ」って、タメを入れていうのではなくて、
なんか低い声の人が中途半端にドスきかせたこえでおれはみかただ
と流すので、
なんかイメージ違う。
佐々木氏がアテレコしてるんじゃねえのかよ
映ったライダーが、1号からライダーマンまでだったので、来週は
XからZXまでかもしれないですね。
か〜ぜのウナギにちがさわぎ〜 って歌が特徴
ち〜ちよ〜ぱ〜ぱよ〜ふぁあざあよ〜ってのもあった
以前から疑問だったんだが
V3って「青い車」に乗ってたっけ?
というか「車輪の羽」って何?
番組の内容殆ど知らないのに歌だけ聴いて、すげぇ不思議に思ってるんだが
V3の一番の特徴は中の人ってことでいいじゃん。
しかしなんで赤い仮面。
急場でそれしか部品がなかったんだろうか。
なんというか、
1号、2号:わりと地味、石森テイスト
V3:突然ド派手な原色テイスト
という印象がある。
いまさらながら麺太郎の設定を見てきたんだが
親父行方不明じゃないのかよ!!
いやだから香川でデストロンに攫われて行方不明だった親父と
高知で再会したわけだが
つまり高知で親子讃岐うどん対決が始まるのか。
532 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 12:35:50 ID:CySbflvO0
再改造や新しい武器でパワーアップしたライダーと、特訓だけで強化されたライダーは区別したいね。
アマゾソも腕輪でスーパー大雪山使えるようになったんだよな
それなんて国立公園?
ゲッターロボの技かなんかじゃなかったっけ。
>>528 トンボがモチーフだから、目を緑色にしたいってのがまず最初にありきで
それに緑の仮面じゃ合わないから赤にしたとか…
>>528 >>535 1号2号の仮面と目の配色を逆転させたのだそうです。
派手にしたのは、ヒーローらしく明るいイメージにしたのでは。
>>512 「キザ」なことかなあ。
ただ、それは風見(または演じた人)の特徴であってV3の特徴かと問われるとちょっと・・・
石森センセが子供のよく使うクレヨンを見て配色を決めたというのは有名な話
V3のあの色はいい
Xライダー時期のショーで、かなり後ろの席だったので肝心のXライダー
が戦闘工作員と絡むとよく見えなかったのに、ゲスト扱いのV3は
どんな状況でもハッキリクッキリ見えていたのを覚えている
541 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:44:32 ID:14yTA5UC0
>>540 そういや宮内氏の演じたキャラの色はRGBなんだなw
そりゃぁ目立つよな
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:54:10 ID:uYoXu8um0
1号2号は悪の組織に造られたのでダーク系。
V3は最初から正義の味方なので「赤いマスクのVスリャー」にした。
これ公式見解!!
ザクが緑色でガンダムがトリコロールなのと同じ理屈かい?
ザクはゼロファイターのイメージだろ
アマゾンの改造はジュドウ経由のテクノロジーとは無関係だとしたら、
人類の叡智ってやつも中々捨てたものじゃないな。
でも歴代組織に大首領の息がかかっていたのなら
ガガの腕輪やギギの腕輪も必要な物だったんだろうな。
ZXの素体を作るのと獣人のテクノロジーは関係ないような気もするが。
ガガの腕輪やギギの腕輪をあわせたときの超パワーが
この世に大首領を召還するのに必要だったのでわ?
>>547 まあ、ギギとガガを合わせた超エネルギーを四国でアマテラス使った替りにでも考えてたんじゃない?
スーパー大切断が真の力を発揮すると空間も断つってな感じで
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:13:50 ID:U2DMwj1o0
愛の心にて悪しき空間を断つ
まぁ約一名浮気中でしたけどね
551 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 23:54:26 ID:+/L+hcUsO
来月辺り滝は出るかな
ロープアームでどつき回してやがるw
レフェリーがクウガか
裁くのはクウガかw
うわ、1号2号も凶悪wwww
ライダーマン入場時のへんちくりんなダンスパフォーマンスが気になって仕方ない。
>>558 同じ曲なのに四国突入時とのギャップがすごいよね。
>>559 「強く、優しい〜君は何処に居る〜」の「何処に居る」が
一体何処へ行ってしまったのかって意味に聞こえた
>>552 入場シーン噴いたw
それにしてもこのライダーマン、ノリノリである
>>552 朝っぱらから笑わせてもらったよ、感謝感謝!
今月号のハイパーホビーに村枝インタビューが載ってるぞ。
>>552 これ、おバカで笑えるなぁw
前見た平井堅のVIPスターといいエキプロのエディト機能凄いな・・
火柱キックってV3まで丸焦げじゃないか?
炎は演出であくまでキックが重要なのか。
>>567 すげえライダーダブルキックで締めやがった
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 21:49:04 ID:66TzJMef0
火柱キックってレオキックみたいなもんか
>>569 V3の映画では爆発させすぎて、ロケ地の海岸線の形を変えちゃったらしい。。。
昔の東映は特撮に限らず無茶してたからな。
村枝氏の好きな深作版『魔界転生』だって、江戸城炎上のシーンは消防条例あたりに引っ掛かってそうだし。
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 23:29:16 ID:66TzJMef0
戦国自衛隊のラストもかなりの大炎上だったな
>>569 >V3の映画では爆発させすぎて、ロケ地の海岸線の形を変えちゃったらしい。。。
特効の人なんか「○ちゃん!大サービスだぞ」なんてノリだったらしいからなぁ
ロケ地までトラック一杯分火薬持ち込んだっつーんだもん。
やっぱ映画だとテンションあがるんだろうなぁ
河底に爆発によるクレーターができた言ってなかった?
つり橋の上まで水柱があがるってどんだけ使ったんだよ
>>575 >トラック一杯分火薬持ち込んだ
ショッカーよりすごいなw
うむ。ああいうのガキの頃に見せられたから、その後大きくなってBLACKでの初期の
怪人の「1200ボーくらいのデータレコーダーのピーガー音と共にしょぼく消滅」
は寂しすぎたなぁ
579 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 23:57:35 ID:66TzJMef0
そういうときだけBLACKを引き合いに出さないでおくれよ、悲しくなっちゃうぜ
出るわきゃないと分かっていてもやっぱりBKACK(RX)に出てほしいと心の中では思ってる
やっぱさ、子供の頃に見てたライダーが活躍してるのを見て燃えるのが一番楽しい読み方だよなぁ
大人になって元ネタ探して見てもやっぱり違うんだよ
秘密結社立花レーシングに「ぼくらのヒーロー、かめんライダー」って洗脳されてないと
最近の特撮には苦悩が足りないと思うし、最近の戦闘漫画の表面的な苦悩っぽいものには飽き飽きしている。
懐古厨と言われてもいい。
こんな読み堪えのあるストーリーは、昭和ライダーとライダーで育った作者でなくては成立しないと断言する。
最近は痛い信者装うのが流行りか、色々考えるね。
583 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 12:32:48 ID:fb8OUc5Y0
火薬の量で評価変わるんなら、ハリウッドのB級映画の方がお色気とかあるし評価高いじゃん。
つり橋の 上まで届く 水柱
藤兵衛心の一句
つり橋の 上から落ちろ 特訓だ
藤兵衛体の一句
つり橋から 落ちたくらいじゃ 死にゃせんよ(・・あ)
藤兵衛悔恨の一句
村枝先生がRXを描いたらどんな絵になるのかは想像出来るけど
何故かBLACKの方は、絵柄が想像出来ない
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 23:22:33 ID:cegDeZ04O
風見がどんな復活劇とげるか楽しみだ。
夏くらいにはでるだろうな
テレビ版風味で、何もなかったかのように全員集合場面で登場。
もちろん人間体の露出はなく、名乗りの声も違う、とか・・・
シリーズ物として続けるかも?と言う設定で作った物語と、
完結を前提として作った物語はライダーの扱い方に違いがあっても良いと思う。
ライダー全員無事でしたじゃ、余りにも大首領ショボ過ぎでしょ。
何人かのライダーには死んでもらった方が迫力が出る。
人類始まって以来の危機なんだから、もうアカンと言うぐらいのギリギリ感が
あっても良いんじゃない?
とりあえず現状としてスカイライダーとV3は死亡。
「残りのライダーは8人」となった方が熱くならない?
ここまで来たらアマゾン、ストロンガー、スーパー1も死亡扱いでいいのではなかろうか
展開はそれでもいいと思うけど、それならそれでそれに相応しい演出を作中でしないと。
生死不明だけどやっぱり死んでました、と言うのは作劇術的な面から見てあまりうまくないかと。
村枝なら戦線離脱した2号を残して全滅もありかもね。
「ハハ、おまえのの仲間はもうひとりもいない」
徹底的な絶望的状況の中、それでも奮戦する2号の脳にかすかに聞こえるテレパシー。
「きこえるか、一文字・・」「き、きこえるとも!」
「期待を裏切って悪いが、仲間は・・どうやらひとりは生き残っていたようだ」と
テレパシーに力づけられた2号、首領に最後の特攻。幕。
やはり大首領への最後の決め技は全ライダーによるキック同時攻撃になるんかねえ?
(キック技ないライダーマン除く)
>>588 さすがに夏は早すぎるんじゃないか
この後、X編後半、アマゾン編、ストロンガー編、スーパー1編と控えて
いる事を考えると、復活は来年になるかも
盛り上げる為にライダー死亡させろなんてそんな事言わんでくれよ 。・゚・(ノД`)
どんな辛く苦しい状況でも立ち上がり闘ってきた彼らだから胸が熱くなるんだ
>>590 ならないな。
お約束とわかっていても、おいしいところで登場させたほうが俺は燃える。
元々の仮面ライダーもそんなノリなんだし。
どんな終わり方になるにせよ、
「世界の危機には仮面ライダーたちがやってくる」という結びにするだろうから
ライダーは全員生き残るでしょ。SPIRITSはほぼ全滅するだろうけど。
ヒーローは死なないって泣き虫ディレクターが言ってた。
作中で「周波数を合わせろ」ってセリフが何度かあるけど、最終決戦のライダーシンクロの為かね?
おまえら風見、風見ってよ
ヒロシのことも忘れないでね
そういえば、最近テレ朝の探検隊やってないな
死者が出ないと迫力を感じられない590に問題があるんじゃないか?
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 12:21:59 ID:vksIiWCH0
>>600 そのセリフを通信で伝える時の周波数はいくつなんだろう?
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 12:57:43 ID:geF+c118O
まさかZXとおなじようにパーフェクトサイボーグとして復活すんじゃないだろうな
本郷、一文字おまえら自爆技なんか設定してたのかよ
いや、元々V3は脳以外は機械の設定な訳だが…
風見もゼクロスと一緒にツクヨミによって島根に飛ばされて、
そこで敬介から輸血を受けて一命をとりとめる。
キングダーク&室長撃破ののち、風見と戦闘&輸血でボロボロの敬介は
駆けつけた一文字によって本郷&本部長の元へ。
風見はそこで治療&ダブルタイフーンの復元改造を受ける。
救出された滝は村雨&第十分隊と合流して次なる戦場へ。
囚われていた際に見た村雨しずか=アマテラスの事を村雨に言えずに
柄にもなく悩む滝。
これが一番無難な展開だろうなぁ、面白味はないけど。
ヒロシです・・・
>>607さんにも忘れ去られたとです・・・
ヒロシです・・・
ヒロシです・・・
ヒロシです・・・
本誌は立ち読みしかしてないから、ヒロシって誰だかよく覚えてない
既刊単行本にも出てたっけ? そんな奴
>>602 ビデオオリジナルで宮内洋隊長の探検隊は最近発売されたぞ
>>606 そうなのか?
映像見る限り1号・2号同様に元の身体をベースにしてると思ってた
>>608 -609
いいんじゃないか、それでも。
一話のバイクの爆発シーンで思わずモンティパイソン思い出しちまったw
wing wolfwww
おやっさんが「Dad」ってw
隼人は「Steve」・・・世界の料理ショーか?
雪子がsnowかよ
スティーブにウッディw
最後まで見ろ!一文字が「Single〜!!」とか呼ばれてるぞw
>>607 SPIRITSの生き残りに、ライダー達の声が届くんだよ。
「君たちになら聞こえるはずだ。今はそばにいなくとも
勝利を信じてともに戦ってきた仲間の声が。」
「目を逸らしてはいけない。
世界の未来は今君たちに託されているんだ。」
「君たち人間がいたから我々はどんな強敵とも戦ってこれた
君たちならそのことを教えられる。」
「そして救ってくれ10号ライダーを。
君たちが培ってきたものがあれば必ずや世界は守りぬける。」
村雨「もう一度力を貸してください!俺たちの、最後の戦いのために!』
滝 「村雨………村雨なのか……!!」
村雨「ZXのボディは、悪の大首領、JUDOの器なんです。
それに、暗闇大使が言ってました。きたるべき復活の時、このZXボディが必要になると」
>>577 その「トラック一杯分の火薬」は陸路で四国まで運んだんだものな。「いいか、安全運転しろよ!」
「スリップしたら終わりだぞ!」という厳命つきで。
で、火薬を残すとまたトラックに積んで東京まで走らないといけないから、あの手この手を使って
とにかくロケ中に全部の火薬を使い切ってしまった。
地元の有力者にコネを作って許可を取り付けて、撮影の最後で大爆発させて即撤収したり・・・。
>その「トラック一杯分の火薬」は陸路で四国まで運んだんだものな。「いいか、安全運転しろよ!」
>「スリップしたら終わりだぞ!」という厳命つきで。
リアル『トラック野郎』だな・・・・
むしろリアルバダンニウム輸送班
運転手にどれだけ負担かけてんだよ
>>623 誰よりも遅く来て、一番美味しいところをかっさらっていく
ちゃっかり屋の本郷さんは自称87万度の光線を放つという宇宙人の
あの人と同じ扱いでOK?
>誰よりも遅く来て、一番美味しいところをかっさらっていく
ダチ通しで飯食いに行くときにこの文字通りの事やってくれるヤツいたら
嫌われもん確定だろうな
それが許されるのが本郷の人徳
さすがに付き合いの長い滝には理解してもらっている
本郷は後輩達に能力・実績を疑われることはまず無い
あの光の巨人の隊長は実績と能力を誰からも確認できないから・・
>>629 本郷の場合、大半のお勘定を払ってくれるようなもんだから嫌われないだろ
合コンだと嫌われるかも知れんが
>>612 のV3 1話&2話見て思ったが、本郷&一文字って、いったい何分でV3作ったんだよ
しかも廃棄アジトのあり合わせのパーツで・・・・
もしかしてV3ってデストロンが既にボディのみ用意してて、あとは脳移植って段階だったのを
ダブルライダーが「お、ちょうどいいところにおあつらえ向きの」と頂いたのか?
>>633 本郷「こんなこともあろうかといつでも、どこでも、誰でも改造できるようにしている」
>>634 もう、ウッディったら。WING WOLFには
「改造人間は俺たち二人だけで十分」
って言ってたクセにぃ〜
>>633 そんなこといったらXライダーもそうだぞ
>>633 童話じゃないが、カメの怪人で鈍足なカメバズーカがあそこに来るまで
に何十時間もかかっていたという説がある
>カメの怪人で鈍足なカメバズーカがあそこに来るまで
>に何十時間もかかっていたという説がある
そんな欠点までわざわざ受け継いだ怪人作るなんて、結城が敬愛していたデストロンっていったい
スポーツショップの開店時には花輪を送って寄こしたし、年始には年賀状を送ってくる律儀な組織だよ。
>>639 本郷の墓もただで作ってくれたしな
本人に承諾無しだったけど
>スポーツショップの開店時には花輪を送って寄こしたし、年始には年賀状を送ってくる律儀な組織だよ。
>本郷の墓もただで作ってくれたしな
結城はそういうとこだけ抜粋した
「デストロン構成員募集勧誘ビデオ」
を見せられて「デストロン=良い組織」と勘違いしたんだろうか・・・・
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 17:04:16 ID:WCazBkwA0
>>639 年賀状にデストロン本拠地の住所書いてあったの?
そういう下っ端の事務処理担当は、結城みたいに騙されて、普通の会社だと思って真面目に働いているんだろう。
>>639 それって、よくネタ扱い、ギャグ扱いされるけど、劇中の感覚では主人公側に対する威嚇や嫌がらせだろ。
「住所から何からこっちは全部把握しているんだよ」という訳だな
把握してるはずの私設少年間諜隊の本部ひとつ完全消滅できないデストロン・・・
イラクのゲリラのほうがよっぽどいい仕事するぞ
秘密決社・立花レーシングはショッカーもうかつに手出しできないほど凶悪な組織だから
>>645 その手の嫌がらせで一番お気に入りなのが、ガニコウモルと相討ちに
なって本郷が行方不明になった時のやつ
「仮面ライダーに哀悼の意を表す」とかいって花輪とかが本部に届いて、
しかも時限爆弾付きで滝までもが倒れる
>>647 一応、V3の第1話で「仮面ライダー」時代のライダー隊本部は壊滅してるけどな。
>>650 そりゃわかるが、単に本部の下陥没させてビル埋めただけジャン。
デストロン衛星の生中継なんてアホな事やってる間にV3来て
おやっさん殺害も果たせぬ有様。
>>636 Xは改造手術の準備万端でさあ生け贄はどいつだ、と考えていたら目の前で息子が
殺されたので再利用した。
すでに神ステーションまで用意してあったんだぜ?
ただ、ひょっとすると、放っておいたら息子が寝てる間に勝手に改造したかも知れない。
653 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 19:04:08 ID:rrq8aURl0
もし息子が知らぬ間に少しづつ改造していたら、神博士って鋼鉄ジーグの司馬博士なみの人非人だな
>>653 鋼鉄ジーグの博士は息子をこっそり改造していたが、漫画版(のひとつ)は本編とはちょっと違ってる。
物語はレーサーをやってる主人公がレースに出場していて、博士が観戦しているところから始まる。
家族の応援の甲斐もあり主人公は見事レースに勝つが、2人で研究所まで帰る途中、親子共々謎の敵に
襲われてしまう。博士をかばい死んでしまった主人公を助けようと、博士は自らも瀕死の重傷を負いつつも
最後の力を振り絞って息子にサイボーグ手術を施し息絶えた。
しばらく時がたち主人公が目覚めると、レースからの帰り道だったはずが研究所のベッドの上。戸惑う主人公に父の
声が語りかける。博士ははコンピュータに自分の意識を移していた。
そして主人公は知る。自分がもはや人間ではないこと、父はもうこの世にいないこと、そして自らの身体の秘密と
謎の敵の正体を・・・。
009にもそういう博士居たなあ。実の娘を助けるためだったけど。
>>654 えーと、それ何てXラ・・あ、あれ?
まあ昔から言われてることだろうけど、神とGODってうさんくさいよね。
設定とか知らないけど、ひょっとして当初の予定ではラスボス?
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 19:59:16 ID:codZUDI40
イワンウイスキーの親もそうだけど、改造に優越感とある種の罪悪感を感じるからこそ、身内を
改造しちゃうんだろうと思うね。
他人の一生って背負えないじゃん。ってか博士は大体死んじゃうけど。
息子の命救うために改造、はまだわからんでもないが、敵が必死にその行方を追ってる銅鐸を
息子の体内に隠すのはあかんやろ、司馬のおっちゃん。息子を金庫扱いかい…
それは現在の写真なのか?
661 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 09:36:50 ID:Myoqck6pO
1番イケメンは誰?
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:45:14 ID:MH5w8f850
倫理上問題あるから表に出ないけど、実際には改造手術で強化された人間っているんでしょ?
そりゃあボルトで強化したり
盲目の人に機械を繋いで脳に直接映像を送る実験があったり・・・。
強化じゃないな
俺の友達は差し歯を作ったときに、これで俺も改造人間だぜ、と言っていた。
>>665 俺も事故で差し歯になった時に友達に強がってそう言った
人工物で肉体を補うっていうのが感覚的に自分にはちょっときつかったし
ライダー2号の中の人が皮膚移植手術を受けて
「本当に改造人間になった気分」と言ってたような…
あー、火事で大やけどしたんだっけね。確かにそれ聞いたことある。
>>666 ぬ、そうか。歯でもやっぱりそう言う感覚あるよね。
俺も、その友達の口調が脳天気だったので、「気楽な奴だな」と思っていたが、
実は強がっていたのかも知れんね。
義手、義足、ペースメーカー、心臓人工弁、
これらの人が知り合いにいる。やっぱり気にしてるんだろうか?
>>669 さすがにそれだけを全て埋め込まれてたら気にはするだろうな。
廻りは周りで二昔前なら「600万ドルの男みたいだな」とか「日本のスティーブ・オースチンだな」とか
言っちゃうかも
>>669 普通気にする、というか
「気にする」どころじゃないレベルだと思うのですが……
1年近く前に脳の病気で手術した。
今は脳室から腹にかけて管が通っていて、胸のあたりには機械も埋め込まれている。
感覚的にはほとんど改造手術。
ペースメーカーほど敏感にならなくてもいいんだが、磁気ネックレスとかは使っちゃいかんのだと。
つまり肩凝りが酷くてもエレキバンを貼れない!?
恐るべし改造人間の悲劇・・・。
>>672 なんか今の技術って1号ライダー放映時の医療レベルからすれば十分「未来レベル」なんだと
思わせるカキコだ・・・。カキコ感謝。
ところで磁気ネックレスが駄目ってことは、携帯とかも電波の問題で駄目?機器が誤動作しそうだし。
筑波大だったけ?下半身不随の人のためのロボットスーツを研究している所。
まだ、研究段階だけど、世界中から問い合わせが来てるんだってね。
NHKでその特集を見たことあるけど、その番組のオープニングが「サイボーグ009」
笑われるかもしれないが、表に出せないような研究をやってる科学者は存在し
それに嬉々として投資する金持ちはいると思う。
>>675 >まだ、研究段階だけど、世界中から問い合わせが来てるんだってね。
イチバン熱心に関心寄せてるのが米軍じゃなかったかな。
プレデター(シュワ主役のほう)に出てた携帯機関砲野郎みたいな装備でも
らくらく対応できるから。実際に「資金は出すからこっちこい」とか言ってるんじゃなかったかな
678 :
677:2007/04/08(日) 20:02:21 ID:rDuaOFCB0
ちなみに677で言ってるのは「下半身不随」の人のためのスーツではなかったので
違う研究者かもしれん。 念のため。
筑波大って妙な親近感があるな
そういえば「大」で「ひろし」と読ませる名前の人いるな。
>>679 確かに親近感はある。
地元なもんでな。
>>681 よし、行って調査してこい
このスレのために
684 :
672:2007/04/08(日) 22:27:48 ID:tPUfGxuN0
>>674 電波は問題ないんだ。
ただ、頭から腹に髄液というものを管を使って流していて、この流量を磁気バルブで調節しているので、
強い磁気を体にかけてはいかん、と。
だからリニアモーターカーに乗れないんよ、おれ。
IH調理器具にも近づけないし、自動ドアも磁気センサーのものだと危ない訳か?
>>678 それ、介護用のパワーアシストスーツじゃない?
非力な女性でも介護活動(寝たきりの人を起こしたりとか)を楽に
行なえるようにするって感じの。
>>684 ジシャクイノシシはオレが倒しておいたぞ!
688 :
672:2007/04/09(月) 02:01:12 ID:XUQueZTF0
>>685 気になってぐぐってみたけど、IH調理器に近づくのは大丈夫らしい。
セキュリティゲートの類は「立ち止まらないように」との但し書きがある。
>>687 ついでと言っては悪いけど、ジンドグマのジシャクゲンも倒しておいてくれんか?
安心して出歩けないから。
板違いだけど、司馬宙とは永遠にお近づきになれんな。
歯ぐらいじゃ全然気にしない俺は異端なんだろうか…
むしろそれで歯が痛む、欠けるといった弱点がなくなる
強化されるんだと思ったら嬉しいぐらいなんだが。
腕や足がなくなろうと、結城レベルの義手付けてもらえるなら大歓迎だし。(金銭的な問題があるが)
>>688みたいに日常生活に支障が出るのは大変だと思うが、仮面ライダーが持ってるような
改造人間の「悲哀」よりは「超人への憧れ」のほうが勝ってるんだよな。
Firstの2号みたいに全身の血を定期的に入れ替えなきゃならんなどの弱点になるような
リスクがなくて、費用も出してくれるなら喜んで全身改造手術受けるし。
技術的にはもうほとんど完成で、あとは被検体だけっていうなら迷わず志願するよ。
そんな俺の下の名前はカズヤだったりする…
死神バッファローの例もあるように、改造手術が
100%成功するとは限らん。
それでも人類の夢のために、自らが被験者になるってのが
沖一也の心意気なんじゃねーか。
リスクを怖がるチキン野郎はすっこんでろ。
いや、デッドライオンみたいに組織滅んでも生きてられるのはいいけど
組織あぼん→自分オワタってのはな…本郷や結城みたいにIQ高くて
メンテナンス技術を盗んでからでもないと普通戦えんだろ。
1話の時点では死神バッファローの話はまだ出てこなかったし
あのヘンリー博士のことだから、一也に言ってなかった可能性も十分あるぞ。
それに痛みとか戻れないなどのリスクは別にいいが、能力制限や致命的な弱点残されるような
作戦行動に支障の出るようなリスクは勘弁して欲しいだろう。
その辺S1はスペック高すぎだし、メンテナンスメカまで完備されてたんだから
ある意味他の改造人間よりかなり甘やかされてる。
やめとけ、やめとけ。
お前らみたいなふぬけに務まるかよ。
まああれだ、おまえらじゃロボコップ2のキチガイオンパレードの仲間入り間違いなしだな
スピリッツ2話「お前達は、人間だ!」の
操られ兵士でわ?
いや、俺はむしろヨロイ元帥になって
「必殺!甲羅崩し!」をやりたいんだが…
>>688 デルザー軍団の磁石団長は俺が引き受けた!
>>689 戦わされるか見世物になるか能力をひた隠しにしてフツーに暮らすか。どれがいい?
じゃー俺は鋼鉄ジーグを叱ってくる
マグネロボ・ガキーンとかミクロマンのタイタンとか
敵は多いなw
>>700 バラタックのことも思い出してあげてください
アニメよりも近縁であるジャッカー電撃隊にも磁力を使う奴がいたろう。
核に電気に重力磁力〜♪
渡米する時はマグニートーに気をつけなきゃな
鍾乳洞でヒトデヒットラーの取り巻きしてた戦闘員って
もし一般人ならあのまま水死しているんじゃないのか?
707 :
675:2007/04/09(月) 20:43:57 ID:Z9gygFH80
>>678 >それ、介護用のパワーアシストスーツじゃない?
>非力な女性でも介護活動(寝たきりの人を起こしたりとか)を楽に
>行なえるようにするって感じの。
これは、
>>678宛になっているけど、ひょっとして俺(
>>675)宛じゃねと
思うんで返事するけど、
違ったよ。
そのロボットスーツは、下半身不随の人本人が装着する機械だったよ。
まあ、考えたらウェアブルコンピュータなんて、つい20年前までの特撮の小道具だよな
>>696 俺はギリシャからヨロイ騎士を追って来た!任せてくれ!
明日あたり
>>708が川に浮かんでるかもしれません
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 23:12:04 ID:nupPYMN30
怪人は強いぞ。何せ世捨て人だからな
世の中捨ててなきゃ「シィザ〜ズ」なんて間抜けな掛け声で人襲えないよな
しかも英訳じゃ「Cutter」だっけ?w
「ハサミィ〜」だからな、言ってるのは。幽霊の「うらめしぃ〜」よりも酷い
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 08:35:45 ID:xSdIrCMb0
カザミジャガーは強そうだ
「い〜ち」「に〜」「さ〜ん」とか「カッチュー」とか
笑い声が「バーファファファ」とか。実はノリのいい人たちだったりして。
>>708 で思い出した小ネタ
敬介は「まて―― ぃ」って言う。志郎は「まーてっ」。
そんだけ。
確か、バロム1のウデゲルゲの声は
「ふぃんがあ」
> 敬介は「まて―― ぃ」って言う。志郎は「まーてっ」。
2号ライダーは「ドォーッ」、V3は「トォ」。
細かいところに個性が出る。
正義の系譜の一文字はジャンプする時変な声を出す
一文字 「アフゥゥ・・・んン」
そんな声なんだ
エロゲかよw
(<◎>)
↑だんだん首領に見えてくる
いや、一つ目タイタンだろう。
>>2号ライダーは「ドォーッ」、V3は「トォ」。
そういや、なんで叫んで跳ぶ?
>>724 あなた、それ言っちゃったら「ヘンシン!」も「ライダーキック!!」も・・
掛け声+ポーズが安全装置の解除キーなんだよ
滝の言う通り、スイッチと言う訳か。
実際ラーダー達の変身ポーズって、そういう意味があったんじゃなかったっけ?
ポーズが人間ごとに違うのは、遺伝子とかいろんな要素に差異があるからだと
昔何かの本で読んだような
729 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:00:30 ID:xSdIrCMb0
飛ぶ時って掛け声出した方が力入るよ
おれはいまだに高いところから飛び降りると
「トイヤっ」って言うな
朝起きたらまず鏡の前で「ライダーパワー!」「ライダーファイト!」な
おいらはリアルタイム視聴世代でつが何か?
ゴレンジャー 乙
リアルタイムはスーパー1だな。
それでも幼稚園の頃だが。
同い年だな
スーパー1の後も普通に新しい仮面ライダーが放送されると
何の疑いも無く信じていたあの日・・・
雑誌連載とは言えZXが始まった時は嬉しかったなあ
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 09:16:30 ID:LgFLKuER0
各ライダーの必殺技で一番威力があるのはスーパー大切断?
V3火柱キック
少なくともスピリッツ上での格好よさでは、
本命:V3火柱キック
対抗:1号2号のダブルライダーキック、茂のウルトラサイクロン
大穴:スーパー大切断
ではないか。
V3,ストロンガーは捨身の必殺技なのに、
スーパー大切断はそこらへんのタメがないんだよなあ。まあムリに悲壮感出さなくても凄く強いけど。
本編との落差がある感じなのは、真空地獄車が一番かな。
ライダー側に限らなければ、甲羅崩しも驚きの新解釈だ。
>>737 ばっかお前、本命はクルーザー大回転にきまってっだろっ!
クルーザーアタックはパンの吹っ飛び方が微妙にリアルっぽくて怖いw
>>739 あの甲羅崩しって具体的に何をやったのか分からんのだが。
なぜ一発変換が「行楽寿司なんだ・・・。」
あまりの威力にTV本編では封印されたw ライダー卍キック
を忘れないで下さい。
ライダー卍キックは対アリガバリ専用技、と言ってみるテスト
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 07:30:37 ID:/ojR9fdK0
ってか、子供心に刻まれた必殺技と、実際映像のギャップを補完するのがライスピの使命だろうが。
出来ればストロンガーの電気分解も、現実とのギャップを埋めてほしい技なのだが。
>>748 >ストロンガーの電気分解
まずビーカーを用意して、その中に水酸化ナトリウム溶液とストロンガーを(ry
という図が眼に浮かんだ。
>>742 ちょw俺がやったときと同じ変換www
というか、自分を守るはずの大切な鎧(甲羅)を自ら踏み砕き
(一踏みでバラバラに砕ける甲羅の耐久性にも問題があると思うが)
破片を投げつけるだけ(しかも破片が爆発などの追加効果があるわけでもない)
確かに「最後の技」というわりに意味不明すぎるな。
>>750 特撮板では、「結城を陥れたヨロイ元帥を抹殺するために
デストロン科学班が元帥にウソ技を教えた」説があったな。
絶対、部下には嫌われてそうだもんな。
マッハキックの時といい、
V3の蹴り技は
「空を背景に美しく決まる」とこがイイなあ。
正直スカイよりも
「飛ぶライダー」という印象が……
みんな番組の内容覚えてて良いなぁ
俺なんか全然覚えてなうから、話についてけないや
家が抵当に入っているんじゃ一号ライダーオワタ
きっと1号はアマゾンを捜す探検に出るに違いない!
迫る借金 地獄の利息
弘を狙う黒い影 財布の平和を守るため
>>755 コメント見ると、おやっさんとか緑川博士に騙されたようなもんなのかな?
>>628 スト0のゾフィー兄さん人間体の容姿って、本郷っぽいよね。
真船一雄が本郷(藤岡弘)を描いたらあんな感じになりそうと言うか。
>>670 ストンコって何かそういうのあったっけ?
スレ違いすまん
>>761 ストンコの名前の元ネタが「600万ドルの男」の主人公
763 :
670:2007/04/13(金) 00:19:12 ID:kTLmuF8H0
764 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:16:13 ID:a9r2FH8H0
改造人間はダメでミュータントはいいの?
>>764 ヒント:アギトも555もある意味ではミュータント
イナズマンはミュータントだっけ?
嵐は何?忍術=変身?響鬼もこれか?
嵐は改造人間だろ
嵐は細胞強化サイボーグですよ。
嵐は
>>764。あっちこっちにスレ違いのマルチ書くんじゃねえ。
>>765、おめえもだ。春休みはとっくに終わったはずだぞ。
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 18:25:48 ID:vkJDcfPAO
先天性障害者からクレームつきませんように
仮面ライダー、○○○○は改造人間である。彼を改造したショッカーは
世界征服を企む悪の秘密結社である!
仮面ライダーは人類の自由と平和の為に戦うのだ!
さぁ○○○○に自分の名前をいれる自身はあるかな?
二階堂盛義か隈部親永なら
>>760 むしろスーパードクターに見えたが・・・
友人に仮免ライダーを勧められてネットで探して吹いたw
なんだよ大雪弾って。
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 10:25:26 ID:2TNndSMlO
スーパーT重力制御出来たけど、ライダー全員をスカイと一緒に月まで飛ばせるんじゃない?
>>775 >スーパーT重力制御出来たけど、ライダー全員をスカイと一緒に月まで飛ばせるんじゃない?
少なくともライダーマンは連れてけないな。月まで空気もつ宇宙服なんてないだろ。
「高速で行きゃいいじゃん」となると今度は結城の身体がもたん
ライダーマンは真空に放り込まれても酸素ボンベで乗り切った男だよ?
普通は内側から破裂するよ、露出している口元だけでも
なんかそのへんのボロはどっかの月の女王様みたいに
「ナノマシンを身体に仕込んであるおかげでどんな環境下でも最適に調整されるから大丈夫だ」
てなことになりそうだ
゙
>>777 そこで四国突入の際に使った 「花粉対策マスク風簡易クラッシャー」ですよ。
鬼火セイウチの劫火にも耐えた優れものw
>>776 つうかそもそもライダーマン月にいるじゃん。
>>776 あれ?四国は元の場所にもどったんじゃなかった?
ライダーマンがV3やZXと一緒に大首領に突っ込んでいった描写ってあったっけ
781 :
780:2007/04/14(土) 13:49:36 ID:LKKiSeuF0
しくった。780は779へのレスです
>>781 そうなんだ。ごめん、単行本派なんで話題についてけてなかったよ orz
月逝ってきまつ。
ムーンサンダーの卵は持ち帰るなよ。
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:05:40 ID:hMXRAQiBO
月なんかプルトンロケットで行けるだろ
Vジェットの回収宜しく。
ZXのバイクはおやっさんが色を塗り替える説はどうなったんだ。
まさか最後まで黒いまま?
>787
タイガーロイドが風雲ライオン丸化した時点で
色塗り替えについては諦めるべきだと悟った
四国編も一息ついて地球に戻ってきたし、すっかりおやっさんの弟子となったし、やるならまさにこの次にでてくるときだろ
でもZXだけツクヨミの力でどこかに飛ばされたじゃないか。
結局、ZXがV3を追いかけたのに意味はあったのか。
ヘルダイバーはおやっさんの手元に残ってるんだから、色を塗り替えてくれるんじゃないの?
どういう理由で塗り替えるかは知らんが。
悪そうだから
SPIRITSが行方不明になった志郎と良の捜索を行なう中、
おやじさんが残されたハリケーンとヘルダイバーの整備を
やってるんだろう(そのページに「ライダーの子守唄」の歌詞)
結城がヘルダイバーの性能に感心してたから、調査解析
するついでにリペイントするんじゃなかろうか。
仮面ライダーのバイクに相応しい色にする、とか言って。
>>793 それ何て最終回?
「あいつらのことだ、きっと帰ってくるさ。お前たちもそう思うだろ。」
おやじさんが振り返ると、そこには他のライダーたちの遺影・・。
>>790 ツクヨミがZXを呼んだ理由は、V3の命がけの技を『無駄にしない』為であって
風見個人を助ける為ではない
アマテラス(サタニウム)を使った時空牢獄破りを阻止しても、キングダークの計画が成功したら風見が命をかけた意味がない
キングダーク阻止の為に、島根に送るから近くまで来い(残った力じゃ離れた所に居る村雨を跳ばせない)
ってな話なんじゃないか?
>>797 つまり「次の拠点への転送システムはここです。急いでください」ってことか
今回失敗した時空牢獄破りはジュドウと村雨が入れ替わった後に
ライダー達が再挑戦したりして。
>>796 1号(初期)、V3とBLACK(RXじゃなくて)の共通項。
どれも熱くていい曲なんだが、歌ってるのが本業じゃない中の人なんで、
歌唱力で大幅マイナス(特にブラックのてつを)
俺的には「アマゾンライダーここにあり」が一番。子門さん最高です。
あと、個人的に気に入ってるのはZOとJのエンディング。
バイクで走ってると勝手に歌いだしてしまって自分の世界入り。
・・・街中走りでやると危険極まりないが
板違いスマソ
>>800 ライダーの中の人で歌の話となると、実はアマゾン役の人はレコードを数枚出してから役者に転向したし、
茂役の人はストロンガーに出るまではバンド活動をしていた(最近になってCDも出した)。
スーパー1みたいに主題歌を歌わせてもらえなかったのはなぜだろう。
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:09:26 ID:zTeXQKKt0
>>801 それだけ宮内の歌が酷かったって事だろう。
>>801 特別歌い訳じゃ無かった&藤岡、宮内の歌唱力がアレだったんで主演俳優に歌わせるのには懲りた
高杉俊介の歌もかなりひどいもんだったがw
>>804 でも主役に歌わせた中ではあれが一番マシじゃないか?
それもそうだねw
歌唱力はともかくキャラクター性はよく出ていて好感も持てたっけ。
>>800 てつをはある意味得してると思うぞ。
俳優としての存在感にと言う意味で。
>>804 スーパー1活躍シーンのBGM(? は
原作を尊重して
是非ともオールひらがなで記載してほしいな
かめんらいだーすーぱーわん
そのストロンガー出馬って草加?
813 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 20:03:28 ID:QTGCWb8EO
本郷いや桜井刑事の応援は…orz
この場合逆効果だろ
「借金踏み倒す or 騙されやすいヤツ(現時点じゃどっちとも不明なんで)と知り合い」
って候補に誰が票入れるだろうか
『「仮面ライダーのストロンガー」荒木氏』って見出しがなんだか微妙だなあ。
『「仮面ライダーストロンガー」の荒木氏』じゃいかんのか?
>>813 今は人の選挙の応援してる場合じゃないのではないかと…orz
マイティジャックは無理としても、刑事くんやスカイゼルも応援に行ってあげて欲しいな
>>809 荒木氏はライダーのオーディションに行ったときに
「新番組3つあるから好きなのやらせてやるよ。
『仮面ライダー』『ゴレンジャー』『コンドールマン』のどれがやりたい?」
と聞かれて『仮面ライダー』を選んだって話だから、似た世代とは思ってた。
ということは、コンドールマン役の人もほぼ同世代なのだろうか。
>>817 ゴレンジャーは5人もいたら自分目立ちにくいし
コンドールマン単品では失敗したら・・・
で、作品として成功してる仮面ライダー選んだだけなのでは
と勘繰ってしまう俺
3つの中で安定しているのは仮面ライダーブランドだけだからな
ゴレンジャーも、コンドールマンも当たるかどうか判らなかったから
二つで比べたら、コンドールマンはレインボーマンの流れで少し分があったか
年代は異なるが「突撃! ヒューマン!!」やってくれって言われてたら
死にたくなっただろうな。荒木氏も。
821 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:36:58 ID:4upU5g0B0
とりあえず選挙運動中も、手袋してほしいな。
822 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 12:45:17 ID:4upU5g0B0
早野、松木、ラモスの三頭政治なら、ケミストリーが生まれると思うんだが
やめとけ。どっかの馬鹿が演説中に「変身ポーズやってー!!」とかのせて
しぶしぶ気合の入ってない変身ポーズやってるの見るの楽しいか?
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ
現職倒せと俺を呼ぶ
聞け!俺は新人候補者、荒木しげるなんじゃあ!
わあ、すごく嫌だ。
RXまだかっつってんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はよだせや!!ボケ!!カス!!アホ!!チビナス!!
>>826 やぁ久しぶり。
今日も頑張ってるね。
でもここは君のいる場所じゃないんだ。
もうお帰り。
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 21:00:51 ID:fgQUnALF0
12巻はオレの描いたガマボイラーが大賞取ります
てつをの歌は確かにひどいが、あの主題歌は本当にむずかしい。
>>830 アニメタル聞いた後でてつをを聞くと吊りたくなる。
>>831 あんたアンセム時代にイギリスでのライブもやった
伝説のヘヴィ・メタボーカリストの英三さんと、てつをを比べたら酷だよ。
でも英三さんはオイラが仕事してた練馬のアパートの隣の部屋に住んでたよ
最初数ヶ月気づかないほど気さくなオッチャンだった
あんな小さな部屋に住んでるとは・・・
元気かな〜〜
それの何が“でも”なんだよ。
英三さん練馬マッチョマン時代は苦労してたらしいね。
でもアンセム知らない(ヘヴィ・メタル興味ない)人にとっては
アニソンをメタルで歌ってる変な人なんだろうな。
ちなみにうちの近くの学校で人見元基が先生してるらしい。
……………まあ、果てしなくスレ違いだが。
>>834 伝説のボーカリストと 練馬のちっちゃなワンルームアパートのミスマッチ
>>836 ♪はじめは だーれも ヒーローじゃなーい
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 09:17:07 ID:ENo04kbR0
>>832 伝説ってw
柴田のしごきに耐えられなくて何度も失踪したことか?w
森川がパンチパーマに拘ったから仕方なしに加入させてもらったことか?w
再結成時に「どうせやるなら森川でやれよ」とみんなに思われてたことか?w
練馬マッチョマン時代はタクシーの運転手してたことか?w
>>830 水木一郎とか子門真人が歌うと思って作曲したらしいからな、宇崎竜童
むしろあの歌詞の意味不明さが俺のファンタジー
>>839 その辺が宇崎夫人で作詞家の阿木曜子クオリティ
「コバルトの時代」って
どういう意味かをずっと悩んでいた頃もありました
「海の色が」の部分を無視したらそりゃ意味解らんわな。
>>839 たしかにてつをを子門真人に代えて脳内再生してみるとしっくりくるな
てつをはてつをでへたうたの魅力があるが。
水木御大も試してみたが、こちらは以外に子門ほどしっくり感来なかったな
今日はブラックの話題でも過剰反応する人がいないが。
それでも、そろそろ・・・とは思うが。
>>843 確かに子門真人が「ゴルゴムの仕業だな」って言うとシックリ来るよね
子門真人っていうとさ、MDの魂斗羅ザ・ハードコアの隠れボスで、
悪魔城ドラキュラのBGMにのって、たい焼き投げてくるアフロの「シモン」思い出すんだよなぁ。
ゲームのわからない俺の頭には、
神殿でアポロガイストに鯛焼き投げてる敬介が想像されてる。
ゲームはよくわからないが
オーバーオールを着て「およげ!たいやきくん」を歌いながら
ガチャピンとムックに鯛焼きを投げる子門真人で補完した
849 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:05:06 ID:0OHIqbRwO
力と技と命のベルト
アポロガイストのイメージといえば
手を挙げたのに停まらないタクシーに銃乱射だろ。
しかし今回のライスピのV3のド活躍、観れば見るたび本郷と一文字が短時間のやっつけ仕事で
こしらえた改造人間とは思えん。
やっぱりデストロンが開発していた素体でもあってそれを流用したか、「改造人間は俺たちだけでたくさんだ」と
言ってた割に「念のために・・・・な」とベースとなるボディ(あとは脳味噌もしくは記憶のみ入れるだけ)は既に
開発していたとしか・・・・
本郷なら有り合わせの部品でもあそこまでやりかねない。
なんていっても常人には考えられないIQも持つのだからな
>>851 こう考えるのはどうだ?
もし互いの何れかが倒れた時、残された方が死んだ友の思いも背負って
1人戦いぬく為の強化改造プランとして計画していた設計案があり
急遽瀕死の風見に使用したっていうのはどうだろう?
自分で使うつもりであれば、火柱キックみたいな捨て身技があるのも頷けるし
元のバッタ男の力では勝てなかった時に戦いぬく事を考えてるなら
26の秘密みたいな特殊機能満載も理解できる
少なくとも瀕死の風見を前に即興で考えた機能ってわけではないだろう
勿論自分たちを再改造しなかったのは、お互い残っていて一人で背負う必要がないから
ってことで
でもなあ、いくらデストロン基地のありあわせのパーツ使っても限界あるだろう
ゴミからボスボロット作るのとはまた違うレベルだと思うが。
それにデストロンもしくは本郷らが既にボディはほぼ完成していたということにしてしまえば
1話でいきなりド唐突にハリケーン出てきたのも説明はできるんだよな。まさか基地の
有り合わせかつ短時間でV3とハリケーン一緒に作りましたってのはさすがに無理だろう。
カメバズーカ一週間くらいかかって砲撃開始したのかよって話になるし
>>853 ああ、それなら説明つくね「改造人間は俺たちだけで十分だ」って言葉の。
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:25:03 ID:6LmQbyLw0
デストロン基地に○○トンボって怪人の設計図とパーツが残されてたって事かな。
昭和ライダーについて色々な考察が出来るこのスレはいいな。
最初の改造は急遽だったのであり合わせ。
26の秘密も、そういう改造の余地と設計図程度しか
組み込まれてなかった。
だが、
見かねたおやっさんが風見が寝ている隙に次々と再改造を……
おやっさんなら間違いない。
》850
マイティライダーズ乙2
何で誰も、素体である風見さん本人の資質が凄かったんだ!
とは考えないんだろうか?
人間部分なんてろくに残ってないから
>>854 ハリケーンは本郷と一文字が元々自分達の為に開発してたで良いんじゃね?
12巻&男たち、フラゲまだ?表紙が気になる。
>864
早く学校行け。
遅刻するぞ。
>>863 微妙。カラーリングが、V3はもちろん、ダブルライダーにも合ってないんだよね。
県立地球防衛軍の医者みたいにやたら戦闘機能つけて遊んでいる
本郷と一文字が思い浮かんでしまう。
友情だよ・・・友情のなせるわざだよ・・・
>>868 >友情だよ・・・友情のなせるわざだよ・・・
ゆでたまごって人がそんなノリのプロレス漫画書いてたな、昔
870 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:48:48 ID:TTHsQWzJ0
最後は死んだと思っていたライダーが勢揃いか
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:28:18 ID:U1+UEMTIO
風見はタヒチに墜ちたんだろうか
そして奇遇にも成長したヒナウに助けられるのか?
とりあえず
本郷と一文字の間で、V3タイプの改造計画は出来上がっていた
デストロンには、改造に必要なパーツを設計図を組み込めば
自動的且つ即座に組み上げてくれる超科学的な工作機械があった
その超科学的な工作機械でプランにあったパーツを作り組みこんでいった
その結果がV3だとすれば
V3が完全に本郷・一文字の手で産まれた無原罪のヒーローでいられる
V3は位置付けとして、デストロン製改造人間というのは合わない
1号・2号はショッカーという悪の手で作られたという原罪が重要だが
V3は陽性の存在である為、正義のヒーロー仮面ライダーの手で生まれた
という要素は重大だ。
デストロンの施設やパーツ云々は問題ではない
半導体やネジは罪を犯さない、それによって作られた製品と使う人間だけが罪を犯す
ZXやライダーマンはともかく、本郷や一文字は無理矢理改造された立場なんだから、原罪なんてないと思うぞ。
本人の自由意志がどうだったかではなく、石ノ森作品にしばしば現れるシチュエーション
「『悪が生み出した力を正義のために使う』ことへの葛藤」を
「原罪」と表現したんじゃね?
キカイダー然り、009然り。
本郷と一文字に原罪はない。
1号と2号にはある。
微妙なニュアンスの違いだな。
>>874の最後の一行がさ。別に罪は犯してないだろって、気になってね。
v3ってトンボの中でもギンヤンマが元だとずっと思ってた。
ヒント:あーかーい あかーいー 赤い仮面のV3♪
セアカゴケグモ?
>>876 人の世に愛がある 人の世に夢がある
この美しいものを守りたいだけ
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 12:01:46 ID:OdiVp1bV0
デストロンの科学力を借りて作った改造人間だったら、弱点なんか簡単にわかりそうだけどな。
>>883 戦友(とも)よ。おまえはきょ〜もどこかで〜 戦っているのか?
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:08:53 ID:IJ7TdBXT0
早売り情報イヴォンヌ
何か格好良いな、イヴォンヌって
早売り情報ジョバンニ
>>884 ストロンガーもスカイもブラックもみんな改造した本人すら判らない力が宿っているのだよ。
>>888 一晩お待ちください。
改造した人が成原博士だった。
これはライダーの重要な部分を止めるネジなのだが・・・
なんと、最初から入っておらなんだ!
しょうがないのでWebコミック読んで我慢した。
アマゾン後編のスーパー大切断テラカッコヨス!
大切断おろし
って言葉がなんとなく頭に浮かんだ
きりもみシュートみたいな感じで宙に飛ばして
そのまま一緒にジャンプしての大切断だな
いや、腕のヒレを伸ばして敵の周りをグルグル回ってすりおろす技だな
コミック何日発売だっけ?
予告ののっぺらぼう、どう見ても女なんだよね
髪型とか輪郭とか
宮脇明子御大のボーイッシュ少女みたい
やべ、誤爆
900 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 10:22:04 ID:LiMEbAPf0
スカイ辺りにのっぺらぼうの怪人が出ても違和感ないしな
12巻、今届いた。
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:09:33 ID:sRB4HfxbO
結果報告なしかよ
なんだ、ネタバレになるから書かなかったんだが。
12巻表紙 JUDO、アマテラス、ツクヨミ
裏表紙:三影と村雨しずか
カラーページ:V3
収録:Z2007年3月号分まで(V3のレッドボーンリングまで)
あとがき「永遠の仮面ライダー」早瀬マサト(石森プロ)
特別対談:千波丈太郎(ドクトルG役)×村枝賢一
似顔絵大発表
905 :
ドラゴンボール世代:2007/04/23(月) 03:14:36 ID:xrzI4AqD0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍、チェ・ホンマン
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、内山信二、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち
中島美嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、大沢あかね、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、YUI、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、フェリックス・ヘルナンデス(シアトルマリナーズ)
オルセン姉妹、リア・ディゾン
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
906 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:41:25 ID:XE6K1qA10
ネタバレかもしれないけど、まさかゼクロスが超電磁竜巻を使うとオモワナカった
「仮面ライダーをつくった男たち」も狩ってきたよ。
B6判の普通の単行本だ。カラーは大扉のみ。
当事者たちのインタビュー記事がついてるけどこれで750円ってのは微妙だ。
資料本と考えれば妥当なのかな?
>898
何の誤爆かだけ教えてくれ!
同じく両方ゲット。
ライスピより「作った〜」のほうが紙質が良い。
(講談社のコミックは紙質が悪いので有名なんだが)ページ数も同じくらいだし、紙代と脚本料が上乗せされてるんじゃないかな。
雑誌掲載時は標準語だった部分が方言に変わってたな
まぁ雑誌の方も切り抜いて保管してるわけだが
さっそく買った仮面ライダーを作った男たちを電車の中で読んでたら泣きそうになった
あのさ、男たちの取材の中村文弥氏の飛び蹴りの写真・・
凄すぎw
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 18:20:13 ID:wCvV2Hrl0
12巻読んだ。作画、ちょっと読み難くなってる?
技の描写が複雑にならざるをえなかったり、
ゼクロス型3体が一斉に出るとどれが誰とか、
元の設定が判り辛いから仕方ないのかなあ
アマテラスは体型が違うからすぐわかるだろ
口に牙生えてるのがツクヨミ
>>914 同感
俺も気になったのその2点
いい意味でのくどさになってほしいな
近所の本屋、ライスピは山積みだけど
作った男達はラスト一冊だったよ・・・
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:27:52 ID:In7YM3au0
二冊とも買って来た。
風見志郎の活躍ぶりがインパクトありすぎて、他はどうでもいいって感じ。
カメつくも起伏が無くてイマイチだ。
919 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:22:08 ID:In7YM3au0
それと風見が変身ポーズ構えた時の擬音が「ブォン」だったのが残念だった。
あの「ピシュシュシュ」って音をどう表現するか楽しみだったのに。
さりげにネタバレコメントが絵のコーナーにある
まぁアポロガイストがXと激突予定って事だが
また握手すると思わせて腕爆弾で殺そうとするのか?
922 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:05:30 ID:hM/m9xXXO
室長人間体が楽しみだ
12巻・・・なんで4月号分まで収録してくれなかったんだよ!
924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:17:14 ID:OUO4qBen0
志村
考えてみれば、最終決戦の時は死期が迫っていて万全の状態じゃ
なかったんだよね。
Xライダーが「どうした?百発百中のはずだが?」と心配したぐらいだった。
ヒデ&ミカゲのDQNコンビなんてどうでもいいから、アポロガイストに
精一杯戦わせてあげたいな。
だが幹部連中も魂がないんだよなぁ
>>925 室長も再改造後はかなりDQNだったからなぁ。
どの道中の人は暗闇だからそれほど特徴ださせてもらえず
終わりそうな気がする。
Xはもうかなり活躍したし。
歌をバックに戦う最大の見せ場も基本的に再生怪人を
なぎ倒すシーンで使われてるしね。
>>913 合成を疑いたくなるような飛び蹴りだった…凄過ぎるだろうあれは。
ああいう人たちが跳んでたんだなぁ。
>>927 待て
室長だけじゃないぞ
滝の着ぐるみと化した闇王陛下の運命やいかに、とか(あ、逆か)
同様な「ステーション」をでっちあげた呪先生と父ちゃんとの因縁とか
(それ絡みで、なぜ父ちゃんが「ライダー」タイプの改造人間を作れたのか
についてのムラエダ展開があるやも知れず)
それに
室長と呪先生の会話を見ると、暗闇が完全に動かしてるとも思えなくなってくるし
(パペットマペットしてるんなら別だけど)
というわけで、本誌フラゲの人は、じりじりするような予告をよろしく
>>929 X、すごい優遇だな。
ZXや滝の出番も多いんだろうけど。
>929
パペマペw
12巻見て思い出したが、そういや結城に何かバダンとの因縁がありそうだったんだよな。
忘れてた。
村枝が忘れてなきゃいいが。
大首領が父みたいな事言ってたな
それってデストロンの時からだろ?
で血縁関係という意味ではないと思うぞ
もしもそんな展開にしたら
結城が主役にw
単行本買ってきた
X元気じゃんとV3すげー!強え!ばっかり印象に残って
村雨の事はほとんど忘れた。むしろあれ出てたっけ?てくらい
気まぐれに、いつもは見ない巻末のイラストコーナーを眺めていたら。
「▲おお、石ノ森ヒロインの中にマンリが! ありがたや。」
マンリって誰だよ、おい。
そりゃ字面的に間違えやすいけどさ。
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 12:43:48 ID:PwK9JY9y0
魂の無いドクトルGが減らず口叩いてたのは何故?
それとアマテラスとかツクヨミとかウザイから外伝に移して欲しい。
アマテラス、ツクヨミ、JUDO・・・こいつらの相関関係が未だによくわからないw
>>936 禿同
こいつらの必要性が感じられん
普通に大首領だけでいい気がする
そこらへんが「村雨姉の死の意味」なんじゃね?
世界征服してどーすんの、って大人の疑問にも対応する為には必要だと思うんだが。
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:23:06 ID:2xiw8QiAO
やはりにせZXことツクヨミ関連が問題だな
どうにもわかりづらい
馴染めない馴染まない
これから益々物語の根幹に位置してくるんだろうから
漫画の命に関わってくるぞ
村枝って悪役の描写、実は下手?
>>940 REDのブルーサイドは、単行本で読み返さんとわけわかんなかった気がする。
しかし、ひたすら不気味で怖かった記憶はある。そういう演出は得意なんだよな。
ただ困ったことに、ツクヨミたちは顔がアレだから、
不気味に思うより先に半笑いになるというか…
仮面ライダーを作った男たち買った。美化されてるかもしんないけど当時のスタッフの熱意と頑張りに感動したよ。
俺も一応買ったけど、美化されてる部分が受けつけなかった
なんだか気持ち悪いと思ってしまった。
買わなきゃいいのに
やっぱり風見は格好ええのう。
というか、美化されてる部分とかよくわかるな。
直撃世代の人?
アポロマグナムがあるってことは余命1ヶ月?
>914
ボディをみればわかる。ボディがないときは顔で見分けろ。
文弥さんの子供の名前、直ってたな
設定がなんか同人誌的というか
あの「仮面ライダー」のノリと違うような気がする
なんかもうちょっとシンプルでもいいんじゃないか?
まあ、今の時代の読者も捕まえなきゃいかんのだろうけどね
それでも今またこの時代に活躍している彼等の姿を見られるのは
うれしいんだけどね
命のベルト〜不死身の男のV3が凄すぎて他が霞んじまった。
これで火柱キックの回が次巻だろ。
一応ZXが主人公でライダーマンも頼りがいがあって、
Xも真空地獄車で跳ね回ってるけど、ほとんどV3が主役にしか見えねぇ。
まぁ、中の人も昔からそういう人だったから必然って言えば必然なんだよな。
今これってどうなってるの?
四国は月から帰ってきた?
>952
その質問は
「12巻まで読んだが、未収録分(=先月号)はどうなった?」
という意味でおk?
えーと、俺が覚えてるのは
四国が月の裏側にワープしてる
キングダーク2号は島根に進行中
良が鳴門の渦潮で特訓中
ってとこだけ…
今回あまり進展がなかったので次の単行本が待ち遠しいです><
13巻は秋頃?いや、冬になっちゃうかな・・・
そういやさ、もう「俺がどう生きればいいか、V3あなたが教えてくれた!ありがとう、先輩!」
という台詞のフラグは立ってるな
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:06:17 ID:zQBV3UaRO
この調子でアマゾンもストロンガーもスーパー1もメイン展開あるのか?
こりゃ20巻超えるな
ファイブ・ハンドをことごとく破壊されたスーパー1に
「これを使え!」
と、開発者の一人である結城さんが自分のカセットアームを投げ渡す
って展開を寝入る寸前に思いついちまったぜ
(でも、なぜか、オクトパスアーム)
961 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 07:50:42 ID:znP1amfH0
>>959 同時進行なんだからザッピングでいいよね。
月に10人ライダー全員の書けばいいんだよ。今の10倍。
今更なんだが
御影とツクヨミのボディが似てるのはどういう訳だ?
>>962 バダン製のサイボーグで最も性能が良いのはZXタイプだから
再改造を繰り返して強化していけば近いものになっていくんじゃないか
そのうち村雨の変わりに器にされたりして
しかし、V3活躍の陰で誰も気にしないと思うが、
ライダーマンの強さ、物凄くインフレしてるよな……
連載前みたいに増ページでやってくれればいいんだよな。
作った男たちもひと段落ついたんだし。
体力的に限界なんだろうか?
ところで、次スレ
980超えてからでいいよ
>>964 まあTVでだって大首領にキックかましてたりするし。
でもライダーマンの強さは道具と使い方、って線は崩れてないからいいと思う。
ライダーマン自体が強くなってるわけじゃないならいい。
結城は元からしぶとい人だし。
ヨロイ一族をも貫通できるスーパーマグナムじゃなくて
倒せないから固めちゃおうだもんな
役割?ってのを分かってる
>>965 次の連載の準備もしてるだろうからなあ。
原作料さっぴかれる分、ライダーはおいしくないだろうし。
(本人はノリノリだろうが)
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:11:54 ID:RkeRqj+Y0
滝・・・
復帰はなさそうだな
タイミング的に今月号の話は次スレでやるとして、
立つまでは単行本の話をするか
修正部分で気付いたのは
P65:4コマ目の「俺は元 海軍(マリーネ)だ」
→「俺は元 海軍(マリーン)だ」
P70:1コマ目の敬介のベルトバックル
Z本誌では修復エフェクト付きだったが
単行本ではエフェクト無しに
…だと思うが、他にもあるかな
バダン製の改造人間で一番優秀な物はZXタイプ・・か
では一番最初の一番優秀な
まぁこの話題は次スレだな
ところで第三分隊はないのか
もう出番無いぞ?
風見におやっさんが帯同している時点で、SPIRITS第3分隊の出番はないわな。
ほら、V3はオールマイティタイプだから
第3分隊は何かに特化してなさそうじゃん
描いたところで「ただの兵隊」にしかならんだろ
欠番って事はないだろうがw
風見からすればおやっさんだけいれば他はいらないか
アマゾンや茂も一人で戦ってそうだなぁ
そういや・・第八分隊(?)はちらっとでてきたが、第二分隊は影も形もでなかったな
(一文字の治療してるのがそうなのか?)
やっぱり欠番?
軍事には詳しくないんだけど、あれって「分隊」規模の人数か?
小隊っぽいんだが
SPIRITSは軍隊じゃない。
今月号ネタバレ(個人的な)
4月号の読プレの当選者欄に俺の名前が♪
>>976 アマゾン:トモダチじゃなければ排除
茂:邪魔っぽいから排除
こんなイメージしか湧きません…
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:00:47 ID:zQBV3UaRO
>>919 命のベルトが完全じゃないからに決まってるだろ
あんな景気イイ音は
ベルトぶっ壊れてる内は出ねーのだよ
>>977 SPIRITS総勢2500人だし、1分隊当たり大隊クラスの編成じゃないか
第10分隊は遊撃隊だから少ないんだろうけど
次スレ立ててくるか
983 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:06:45 ID:X7rBleSi0
自分の所属分隊の配属が決まって
「全身を改造された仮面ライダーってどんな椰子だ」
って思っている時に、
アマゾンを見たらどう感じるのだろうか…
>>984 「なるほど、普通の人間じゃないな」
「頭脳まで改造されて失敗したのか・・・」
987 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:23:07 ID:zQBV3UaRO
ドクトルGの名物アクセントが
カメンラーイダー
って気持ち悪いマノビ具合なのは
暗闇コントロールのせい?
ラーイダだろラーイダ
単行本、何度読み直してもV3の強さに目がいくな。
流石に本郷が思いついたもの全部詰め込んだだけはあるw
グランディングマフラーとか設定生かした戦闘も絵になるわ〜
>>988 P135のこと言ってるんだけど
これ叫んでるように見えんの?
こうゆう時ドクトルGなら伸ばしたりしなかった
ドクトルGは「来たか!カメン ラーイダ ブイスリー!」って感じだったな
992 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:38:26 ID:21xD5NP5O
でもライダーマン、トカゲロイドあっさり倒したじゃん
千波さんもライスピ読んだのか。
出番あれだけじゃ寂しいだろうな。
曲は戦え!しか知らなかったから初見であの歌詞はなんか萎えたが
知ってから見ると精子噴出のかっこよさだな
>>984-985 普通に考えれば、アマゾンのサポートに行ったSPRITSの面々は
レンジャーとかマリーンなどの密林戦闘のエキスパートなんだろうけど…
「強くてハダカで早い奴」らだったらやだな
(しかもボディペイントして、主武装が吹き矢だったりしたらなおさら)
今月号やべ、燃えたわ・・・
しかし村枝さん、描きたかったんだなぁ。
作った男たちで描いちゃって辛抱たまらなくなったかなw
spirits対ストロンガーの決戦はいつですか。
998 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:19:15 ID:txTVXDB10
今夜は俺とお前でダブルタイフーン
埋め
1000ならヒロシ大活躍。
いつか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。