【士道】高橋ツトム【士道】〜1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
士道専用スレッドです。
無いので建てました。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:26:57 ID:B5GjRfMF0
高橋御大のオフィシャルサイト
ttp://www.tao-69.com/
士道wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E9%81%93

爆音列島スレッド
【高橋】爆音列島【ツトム】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149006394/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:28:22 ID:B5GjRfMF0
爆音列島スレッドこっちだった・・・。

爆音列島スレッド
【高橋】爆音列島【ツトム】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163644036/l50
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 03:02:41 ID:VEAWNUOhO
>>1
乙です。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 07:17:34 ID:mUAr+u4g0
>>1
乙。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 08:03:33 ID:Ahz5kSYyO
>>1
超乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 08:54:39 ID:1Atno1YY0
>>1
爆音スレのタイトルが違うんだけどw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 10:46:09 ID:fRSUTU6mO
>>1
乙。

タイトル訂正してね。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 19:11:28 ID:B5GjRfMF0
訂正します・・・。

【高橋ツトム】爆音列島 其四爆【ZEROS】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163644036/l50
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:33:32 ID:WijJ0+/uO
あーあ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:54:49 ID:HX8ZKqh/0
まあまあ。 今週は翔がかっこよかったな。 
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:57:06 ID:Ahz5kSYyO
ここ一応総合スレなのか?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:41:19 ID:aHBsHMHvO
士道専用って書いてあるよ…それにたぶん>>1は前スレ>>1と別人で、士道専用として立てたんじゃないだろか。
あと前スレもほとんど士道の話だったし、爆音スレあるし、たまにあるスカイハイの読み切りはここでするとしてもあとは懐かし板に総合スレ立てるなりすればいいんじゃないだろか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 14:46:14 ID:oDFiGry60
前スレ

【SIDOOH 士道】高橋ツトム総合9【爆音列島】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150379751/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:55:39 ID:I4ZNIj20O
つか今週ヤンジャンあった??
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:33:32 ID:kux6MoT3O
コンビニに売ってなかったよ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:13:27 ID:5WUYrKFr0
いまテレ朝のドラマ見てるんだけど
百連隊が白虎隊なの?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:19:53 ID:buS0ezB8O
白虎隊はジャニーズジャニーズと馬鹿にしてたけど、なかなかに面白かった。
8時くらいから始めて1夜でまとめればなお良かったのに…
あとツンデレおかんが出過ぎだろ…あんまりツンツンでしゃばり過ぎてて最後の方ウザかったな…
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:25:57 ID:T50ZsNmRO
>>17
俺もそれが気になった

ってゆーか今週の翔カッコ良過ぎだろ!
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 04:27:32 ID:QCLm/WlJ0
俺男だけど
今週号の翔にチンコたった
後ろで髪の毛結んでる時は嫌いだったのに・・・悔しい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 11:31:33 ID:zFIoSl3pO
今までずっと源太郎が主人公とオモテタ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:46:19 ID:i6q3DhLf0
誰かなつかし漫画板に高橋ツトム総合たててくれ
地雷震やスカイハイを語る場が無くなってしまったじゃないか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:35:42 ID:5TaV+RwiO
おまえがたてろよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 17:39:53 ID:TXNX75TE0
×××× 地   雷   震 ×◎××
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1072715675/
はある
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 15:38:11 ID:iTDARCpqO
今日、この漫画を表紙買いした。予想以上に面白いな。
2巻まで読んだが、登場人物のセリフ一言二言なんだが、心にズシンとくるな。
幕末の混乱期が舞台なのも個人的に好印象だ。
以上、愚断されてもおかしくないほどのチラ裏でした。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:19:42 ID:JbXc7QYS0
翔、唯一の生存ルートが絶たれたような気が…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:23:47 ID:In1lfEWK0
そういや愚断って台詞だれも言わなくなったな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:24:27 ID:62carbOcO
白虎隊繋がりで士道も売れればいいのに・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 15:15:08 ID:8OJQo9YWO
地雷震スレなんだよあれ

だれかイケメン総合スレたててくれ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 15:18:52 ID:8OJQo9YWO
×イケメン総合スレ
〇イケメンの人総合スレ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 15:48:06 ID:xKScR0980
ここを総合スレ実質10として使えばいいんじゃね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 16:56:53 ID:p4qP350W0
それでいいんじゃねとか言いながら、定期がす
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:03:58 ID:FevAJkiqO
ヤンジャンで読んでるけど、今日単行本1〜7巻買った
やっぱ清蔵さん死んだのが‥
ショッキング!!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:21:47 ID:8v8NfxzV0
高杉メイクスレボリューションか。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:15:03 ID:W8sGBjUG0
定期れぼるうそん
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 11:12:02 ID:hHlv/gha0
今週どう??
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:59:03 ID:GL6DI/57O
ほしゅ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:29:15 ID:2aWdYSV1O
2ちゃんが愚断されるらしいぜ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:09:35 ID:UPHLdgu6O
>>38
愚断
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:11:14 ID:zWfHvrIL0
2ちゃんがもるみされるらしいぜ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:35:40 ID:ehhSTmwN0
がす
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:48:27 ID:kokWbDSwO
ひろゆきが愚断されたら2ch白虎隊の俺は自刃する
武士に二言はねぇ。ここで逃げたらみなみけスレのみんなに迷惑がかかる。体も清めてきたからさ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:59:58 ID:ei7PEDgNO
堀彦三郎先生のように華麗に散るぜ!!!!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 22:04:31 ID:SfM7N41e0
百舌萌
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:20:50 ID:M3T11rLgO
ほしゅ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 14:46:33 ID:Pr+8zDNA0
内容がないせいかページの無駄しすぎ
ヤンジャンの立ち読みは1分もかからない
地雷震、鉄腕ガール、スカイハイ初期のようなスゴイのを期待してるんだが
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 15:29:47 ID:VBMaOOch0
定期がす
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:51:06 ID:OyNloSiFO
ルギには底知れねえ邪悪さを感じる…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:17:40 ID:p3EfGqJW0
>>48
何でバレ書いて行かないんだよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 04:23:52 ID:ZguV4l4Y0
幕末にはこういう連中が有象無象うごめいて哀れに散っていったからねえ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 07:09:33 ID:ENV1+NAM0
大がすって「おおがす」なのか「だいがす」なのか気になる
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 09:39:41 ID:vcgfUrTZO
だいがすに決まっておるだろうが
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:10:32 ID:bb/CLkBH0
だいがすの方が気合いが入るな
“だ”の辺りが特に
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:14:18 ID:wGemK20X0
オーガス
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:44:18 ID:6mdv8kT2O
アーガス、こちらオスカー1。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:43:56 ID:WmJe3B0v0
がす
大がす
れぼりゅうしょんがす
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 08:08:45 ID:kXo9Cg2wO
ヤンジャンだー
激しく久しぶりな気がする
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 14:44:02 ID:+P/enP72O
新キャラキタ―
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 15:10:32 ID:XTc4Ieh/O
別の漫画にいなかったか、こいつら
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:52:22 ID:rOFzer0T0
マナカナ来たな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 04:25:56 ID:y4dBaE5b0
士道 第06巻キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://photo.163.com/photos/lingpu_777/74441062/
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 09:06:56 ID:klLYujf/O
マナカナかよwwwwwwwww
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:59:08 ID:P+6KKPeKO
なんかまた空気変わったなこのマンガ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:25:38 ID:uiJOJfsd0
あるるとうるるだっけ?あいつらかっけーな。
雪村兄弟とタッグバトルキボン
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:57:30 ID:YZp7quK1O
阿羅々、吽羅々
男………か、やっぱ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:30:38 ID:2dYsBB+t0
阿羅々、吽羅々は我が組織の中で最弱の者、次は●●を放て、とか言いそう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:43:01 ID:lpXNhEGeO
>>64
その為に出したようなもんだろ
良い意味で少年漫画っぽい流れになってきたな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:32:36 ID:6HkD1bIsO
マナカナっていうよりザ・タッチだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:46:15 ID:kl4fXumuO
コミックス派だから読みがわかんね
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:00:48 ID:Nw7kFDti0
キャプ翼の佐野
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:05:26 ID:JpIWhxf60
白心郷の中で清蔵ってどれくらいの位置にいたんだろうね。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:08:05 ID:HlSFIfN70
ストーリーがFFタクティクスみたいな展開になってきたね・・・。
ルギも主人公組も歴史の裏で動く、みたいな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:54:31 ID:riXpsVdmO
初期のがおもしろかった
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:56:53 ID:PdjhkffyO
この漫画の絵を見ると
毛筆というか筆で書かれてるようなイメージを受けるんだが
実際何使って書いてるんだろう
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:08:00 ID:W1dr4zevO
てか8巻はいつ頃発売なの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:41:54 ID:tYM7muWPO
二月中旬予定
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:26:33 ID:cnPSE5Q+0
1巻から友人に化し続けて「微妙、まぁ普通かな」って感じだったが
百舌の黒船での一件から「これ面白いな」ってシフトしてきたので愚断しておいた
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:15:58 ID:NyaGMIkc0
>>74
筆だよ
バガボンドもそうだよ
筆使ってると格好いいよね
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:25:27 ID:XSWQwPozO
>>76
d
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:57:39 ID:5x4FfrBUO
>>78
サンクス

そっか、筆でこれだけ書けるってすごいな
作品に味も出るし
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:20:36 ID:Ir7rXACv0
雪村兄弟=ラムザ
ルギ=ヴォルマルフ
高杉=ディリータ
幕府=北天騎士団
朝廷南天
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:48:42 ID:nuZ+BzoN0
>>81
こりゃおもろい喩えだなw
FFTが懐かしいぜ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:59:51 ID:pUYZQ9nAO
最近バレ氏見ないな〜
またバレしてほしい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:21:33 ID:XSWQwPozO
清蔵って大悪党って肩書きあるけど、そこまで「悪」って感じはしないんだが……
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:07:50 ID:ARMdY+SHO
>>46 鉄腕ガールは良かったなぁ自分の中じゃ最高のマンガだよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:01:56 ID:EIFdzNKoO
がんばれ
ツトム
がんばれ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:30:24 ID:WIAqNHmn0
>>84
「悪」って言っても昔の悪は今と解釈が異なるのでは?
るろ剣の相楽左之助も「惡」を背負ってるが、それ程悪党ではないし。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:11:38 ID:LqGOxzIFO
大悪党のままの清でストーリー進めてほしかった希ガス
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:39:34 ID:JKTNY+kj0
ルギは187cmぐらいか・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:05:39 ID:fzYDCrj10
ルギ、今の香取慎吾なら素でできそうだな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:48:12 ID:/QDy8Va5O
おーい
今日発売日だぞ><
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:52:59 ID:mgxt8IsZ0
展開遅いな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:04:57 ID:DF4b5IVCO
ツトムたん今何歳くらい?
このまま士道続けて15巻くらいで終わったとして、スカイハイたまに描いたとしてもあと何作くらい描けるんだろか
荒木みたいにずっと良作か、江川みたいに劣化か
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:15:27 ID:GH6Q4usCO
今週まだみてない。最近盛り上がりに欠けるね。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:27:59 ID:VTQWvNOwO
そうでもない。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:14:55 ID:1nyCft0MO
このスレは盛り上がらないな…
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:14:41 ID:XW11Xjr2O
つ、辻斬り!!!
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:39:15 ID:nwRbM4zP0
どこからどう見てもかませ犬です
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:32:01 ID:yr+Y5Vi80
大がす
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:01:51 ID:HgyQqmYtO
ほしゅ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:51:59 ID:unkFi3GV0
鮫がたまらなく好き。
コミックス派だけど死んでほしくない...
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 06:26:59 ID:w5RRazld0
ツヂってのが格好いいね。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 07:02:31 ID:XYEIzCTE0
なんかニワトリみたいな顔して叫んだり驚いたりしてるやつが
すげえ好きなんだけどあいつなんていうの?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:19:36 ID:3J1F5d4EO
源はまた何かやらかすのか
まあ何かしらアクション起こさんと、
話が展開していかないけど
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:13:11 ID:nViLIDG8O
最近の過疎っぷりは異常
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:04:56 ID:y7c/kBaP0
おおがす
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 03:37:29 ID:OHtJvDHpO
ざあッ!!!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:30:41 ID:iFH4304AO
>>103
るぎ
109103:2007/01/29(月) 23:33:32 ID:9AT0OGJB0
ちがう。ルギじゃなくて
源太郎とかいつも一緒にいる人で、最近出てきた人。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:48:38 ID:pHboIk/sO
↑木村次郎兵衛。おそらく
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:10:31 ID:3K9buwxtO
語る事が少ない漫画だよな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:43:07 ID:jcj5ESll0
辻がすっ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:00:19 ID:famRdMngO
明日も読み応えなさそうだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:50:46 ID:BRCMBvFpO
内容が淡々としてるから語ることないんだよな…
アララとウララのデザインが気に入ったので活躍してほしいが…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 09:46:04 ID:seumX/mJO
単行本を10冊単位でまとめ読みしないと
楽しめなさそうだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 11:21:45 ID:InUs2tIAO
でもそこが…いい
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 13:27:53 ID:ELbEZfMHO
来週は阿吽と源対峙かね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:03:49 ID:8gd3T3MR0
源の必殺がす切りがでたな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 22:18:49 ID:DGEW97hdO
やくざに気に入られるかと思ったら
あっさり倒してワロス

源をみくびってたよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 05:18:49 ID:h+CxhIVZO
>>110
鮫とかの過去話やらんのかな

鮫だけでなく伊能どんとか百舌が清蔵と出会った頃の話(過去話)とかも全くスルーじゃん
みんながどうやって清蔵と知り合ったのか気になる
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 05:20:30 ID:h+CxhIVZO
↑しまった
>>110でなくて>>101
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 10:36:51 ID:Ojznxq5WO
確かに気になるね。そういうとこスルーするから
マンガの内容がスカスカになる。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 11:01:44 ID:YJRJbU1JO
初期のが重みあったよね
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 13:28:46 ID:lI+Dhl6TO
3巻あたりまでは確かに面白かった
清蔵なんか歳も判らないしどうなってんだよ
兄弟には直接関係ないけど、姉の雫とかどうなった
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 13:56:26 ID:YJRJbU1JO
雫って誰?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 14:23:17 ID:hi7R4X9o0
個人的には今の方が歴史物っぽくて好きだよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 16:29:14 ID:h+CxhIVZO
>>122
どんな感じの出会いだったか、
さらっと会話で触れてくれるだけでいいんだがな
あとはこっちで想像するから
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:31:06 ID:bwaVucaP0
ツトムはツンツンだよな
129101:2007/02/03(土) 18:24:24 ID:leEpNsqS0
>120 
そうそう!!過去話がほんと読みたい。
みんなどういった経緯でるぎのもとへ来たのかとか...
少しくらい回想が見たい。
鮫がほんと好きなので〜〜;;
7巻の表紙がまた百舌・・・・・・
かわいいからいいんだけど・・
ちょっとがっかり
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:19:28 ID:zN2Kyw450
あららうららは強いのかね?
すげえ華奢なんだけどデザイン気に入ってるからそれなりに活躍してほしい
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:55:25 ID:9woQbLbWO
流石にやくざみたいにバッサリはやられないでしょ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 03:11:07 ID:u9Kxfa2f0
得意技は空中戦
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 03:16:26 ID:oZ14qbrW0
あれだろ?片方が発射台になってもう片方が飛ぶんだろ?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 13:06:19 ID:IjAm2KJpO
強さで言えば翔>>>あらうら≧源ぐらいだと予想
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 13:58:21 ID:VrgXFn8xO
やっぱ翔>源なんだ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 21:37:02 ID:Bg1nBYhLO
描写的には源のほうが強そうに見えるけどね
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 10:04:48 ID:3NEZeVjP0
士道の1巻を読み終えたばかりの新参者です。
この漫画は一切コミカルな部分も無く進んでいくんでしょうか?
ちょっと全体的に重く感じてしまって・・・というか向いてないのかなorz
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 10:06:20 ID:wY5sDeOs0
コミカルな高橋ツトム
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 10:56:27 ID:6CSsmCnlP
1〜3まで読んだ。
丁度良く終わった感じw
なんか4を読む気がしないんだが、、、この先、面白い??
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:05:38 ID:JG6RmPXE0
今回は戦わないだろ。
ただ源よりあらうらの方が多分強いだろうが
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:50:46 ID:CcyqY7lHO
髪の毛が邪魔で、前がよく見えないよぉー。てな感じでかなり弱いんじゃね?
まぁ源よりは強くて翔より弱い感じか?
てか誰か猿の強さ教えてくれよー
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 13:06:55 ID:rnw6RpQGO
>>139
人によるだろが4巻からは失速気味
ただ6巻に山場がある
さして盛り上がらないけれど
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 13:10:59 ID:6CSsmCnlP
>>142
サンクス。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 16:17:38 ID:BcPgkKWEO
>>141
彼岸島の忍者くらいじゃないか?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:58:40 ID:4LD9X56j0
簡易。時間あったら明日もちょっと詳しく書く。

あららうららに気づいた源。
お前らがツヂギリだな、とやる気。
あららうららは道の両側の塀の上に1人づつ立ち、変なかまえでやる気。
その時、源の背後から大集団が近づく。

一方その頃、翔どのサイド。
源が居ない事に気づき、猿と翔どので探しに行くっぽい。
寝起きっぽい百舌可愛い。

源の背後の集団に気づき、さっと逃げるあららうらら。
大集団は源が斬った男達の仲間。
「お前がやったのか、許さん」
「弱いから死んだんだ、気に入らんならかかってこいや」
みたいな流れに。
源に襲い掛かる大集団。
以下次号
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:17:42 ID:5FUWvZ2PO
バレ乙
変な構え、気になる
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 06:22:32 ID:wFH3XfmC0
>>142
確かに
ちょっと大き目のコミックって
4巻に一区切りがあるよな
打ち切りと続行の境目なんだろうな
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 09:00:00 ID:lk7Ji+XxO
>>137
おいっすはコミカルだな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 18:40:50 ID:GrXU6LopO
バレ乙!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 07:50:45 ID:BOo1bKX6O
http://imepita.jp/20070208/280860

うるるあるる発見
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 11:40:54 ID:jprUS/1YO
ストラマ佐藤かよwww
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 12:15:53 ID:BOo1bKX6O
>>151
写真は2005年かな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 17:00:30 ID:C1GaDbtAO
しっかし翔は戦ってくれないなー
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 18:37:14 ID:+/p8SCOM0
あららうららは女の子だといいなー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:53:42 ID:Xcgde4MZO
女の子だろ?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:19:57 ID:WddNpcFU0
翔どの、座り姿勢で壁に寄りかかって寝てたけど、あんなんで疲れ取れるのかね。
時代劇とかでも時々見かけるけど、毎日あんなじゃそれだけで早死にしそうだ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:07:37 ID:oCaGK5C+0
わははははは!!


って笑う時の瑠儀のAA誰か作って下さい。
流行りそうだし
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 09:15:28 ID:BzwryPGhO
最近レボリューションにやられて読み始めました。
歴史上の人物は今のとこ高杉だけでしょうか?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 09:48:18 ID:G7XeO7Le0
>>158

勝が出てきたし、新撰組の近藤と土方も出た
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:49:36 ID:fq+gbczsO
うるるとさららはBUMP OF CHICKENのボーカルみたいだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:12:28 ID:qZ5C8DTJO
あとはぴちょんくんが出れば完璧だな、オイ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:46:09 ID:EuTfoQwzO
ワラタww
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:49:11 ID:dwJoXaW/O
ツトム頑張れ><
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 15:40:36 ID:fML2oyAGO
ツトムは絵もかっけーし好きだし、話もそこまで悪くないんだが、
かゆいところに手が届かない
的なところがあるな。ストイックすぎるんだろうか
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 02:05:26 ID:OnrnA1hj0
バンプの藤原と増川
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 12:16:51 ID:mkEuNBlC0
>>156
そう言や布団で寝てる描写見た事ないね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 14:36:10 ID:ILKX7MSn0
>>156

実は百舌が部屋の中から全裸で誘いつつ、翔どのが入ろうとすると拒むというプレイ。
しかも毎晩。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 18:36:12 ID:Lj137wGp0
翔どのの人生過酷だなwwwwww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 00:49:19 ID:85H12PpQO
くぬ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 01:13:35 ID:2eFlZalSO
いやん
171通常の名無しさんの3倍:2007/02/11(日) 03:26:25 ID:8Jj9hROP0
翔どのより源の方が先に玄人で男になったんだよなw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 10:57:22 ID:U5A+nODj0
何か源ちゃんの方がいろいろ経験していそうなんだがwwww
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 11:27:26 ID:5nAB/u460
翔どのは焦らされる方が興奮するのだった
むしろ焦らされている間だけ興奮
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 16:57:40 ID:a1wMHHHu0
翔どのはドMだから
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 21:30:21 ID:5juIKnYQO
しょう殿と早くセックスしたい
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:43:45 ID:9DF5Hr6yO
と、鮫が申しておりました
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 22:52:06 ID:XK5lNQNMO
「た、太助さん…!ちょっとやめてくださいよ!」
「いいじゃねぇか翔太郎、オイラにも拝ませてくれよ。」
「げ、源!助けてくれ!」
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 13:23:56 ID:/xlHe5cQO
「がす」
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 17:43:00 ID:qlVR0DP6O
………
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:41:11 ID:EfY1yaSOO
ドサッ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 17:40:58 ID:PIQVMNPO0
簡易

源が集団の15人をがすっと切ってしまう。
かごに乗っていたハゲに気に入られ、ハゲのアジトへ招待されご馳走を振る舞われる。
ハゲのアジトには以蔵という男がいた。
土佐なまりで何やら腕が立ちそげな男。

ハゲの名は鉄正親分。
人切り以蔵が言うには、腕の立つ男にはいくらでも払ってくれる。
京のまちを大手を振って歩きたかったら仲良くした方が良い。
但し、気に入ると床に誘う事があるから気を付けろ。
会津百連隊だと言う源に、自分は狩られる側、おんしは狩る側かよ。

源を探して京のまちを歩く翔どの、猿、百舌の三人。
新しい血の跡を見つけ、心配でならない。
源・・・まさかお前

夜明けの道で、カゴに乗った源と三人がばったり出会う。
兄ちゃん、元吉をヤったツジギリが分かったぜ。
鞍馬の天狗だってよ。

以下次号
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 19:39:15 ID:Rtn3F+vXO
但し、気に入ると床に誘うことがあるから気を付けろ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 19:49:42 ID:wM5//gYw0
以蔵のアナルを狩る源太郎
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 22:43:44 ID:2ZkmcFjsO
アッー!
バレ>>181
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 23:28:31 ID:DQPBKBRNO
>>177
みたいなこと書いた奴がいるからこんな展開に…
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 01:13:48 ID:nbFlI0BA0
源の行動は会津藩を安売りしていると言うか、会津藩の藩名を著しく汚しているように思うな。
後々そのことが問題にならないといいけど
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:00:32 ID:YGOqN9SWO
もう翔どのと百舌の恋愛漫画でいいよ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:16:28 ID:i7NKoKCBO
土佐の狂犬、人斬り以蔵キタ!!!!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 15:16:56 ID:7bPWAp4UO
8巻でた?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 22:54:46 ID:zG6sUXAxO
まだ
18日発売だな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 00:16:10 ID:XyZsehBb0
次はケツにがすか
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 00:34:51 ID:PS9BwDv6O
>>191大がすをくれてやる!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 01:10:05 ID:87HcwdIp0
ぶっちゃけ翔太郎ならがすしてもいい。
百舌タンと顔結構似てんじゃんか…
8巻楽しみだ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 04:02:45 ID:mHsGThppO
アッー!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 04:46:50 ID:rdxZr35PO
今、本物のアーッを見た…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 10:23:40 ID:8QwtBXaXO
×アーッ
〇アッー!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 10:37:26 ID:0QTFy338O
女にやられたり
男にやられたり

源は忙しいな
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 11:40:10 ID:cXY/ZQbMO
ヌッーーー
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 11:45:13 ID:oBzy/ZeAO
翔はいわずもがなだが鮫も童貞か
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 19:17:37 ID:ucDUFl8P0
なんかよさげだから買おうと思ったのに新品全然売ってねーよハゲ
人気ねーのかこれ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 21:54:24 ID:qj0zYxy60
今年に入ってまだ200レス
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:25:54 ID:anmDLYT7O
寒いがす
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:49:49 ID:XPXTg3OJ0
前に清蔵が死んでから凄いレスついたね
あの時の賑わいが戻ればなぁ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 00:48:37 ID:q38yesrd0
そのうち鮫が死んじゃうだろうから弔問レスで物凄い事になると思うよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 01:49:52 ID:v2u6lOobO
葬式饅頭だけは食いに行きます
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 04:51:24 ID:V5OJZcwl0
主要キャラ葬式祭
翔どのと百舌タン初ガチュン

この時このスレ稀にみる高速回転と予想
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 05:11:22 ID:z5hVYLs6O
清蔵死んでほしくなかった
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 08:36:34 ID:8fSW95VvO
結局伊能どん清蔵の足引っ張って死んだな 無能
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 10:51:03 ID:ljdOqQlnO
言葉わかんないや
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 12:27:19 ID:d/VkGDOO0
高橋沖田総司はきっと不細工なんだろうな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 13:32:23 ID:nljUf8ftO
実際の沖田掃除ってイケメンには程遠いと聞くが?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 14:21:44 ID:Mq0lPxdbO
ヒラメ顔だろ?
七巻にちょい出てたけど、まあ普通だったな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:08:51 ID:ZZg/KJD4O
>>210
体がかなりでかく色黒のヒラメ顔。
気が小さく優しい性格だったとか。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:10:41 ID:ezu2mWEQO
沖田総司の容姿
新撰組を世話していた、八木老人の話によると、「背が高く、肌は浅黒く(又は青黒く)顔はひらめ顔、声は甲高く、何時もニコニコしていて子供とよく遊んでいた。
剣の腕は隊内一だが、教えるのはヘタで、いつも癇癪を起こしていた」だそうです。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 15:44:34 ID:ljdOqQlnO
>教えるのはヘタで、いつも癇癪を起こしていた

ちょっとかわいいw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 18:16:49 ID:v2u6lOobO
藤堂平助は男前だったらしい
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:26:10 ID:Fw2Rssdn0
以蔵どん
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 00:57:32 ID:4wzZvHPr0
つーか鮫しぬとかかくなーー!!!!!!
ひどい;;
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:22:03 ID:AKaw9pru0
坂本竜馬はやくでねーかな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:46:51 ID:c36YC8c+O
一体どこまで進める気だろうね、主旨がよくわかんない
爆音のがおもろい
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:46:20 ID:4wL5jjhkO
竜馬は誰に暗殺されるんだろうな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:57:08 ID:j+ixQ2H00
ヤンジャン最近読み始めたから今まで読んでなくて
ちょうど新撰組が絡む幕末モノを読みたかったんだけど
新撰組ってこの先、出てくる?
この漫画的に沖田とかどれぐらい強いことになるのかな?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:25:10 ID:AKaw9pru0
幕末ものだし新鮮組みとかは出てくるんじゃないかな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 01:10:40 ID:fJH/bW4o0
改めて思うが百舌タンってめちゃめちゃカワイイよな
翔どの斬って奪いたいw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 02:16:15 ID:IxfYAdFlO
>>224
てめーには無理だ!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 11:36:10 ID:6Aky2NXmO
新刊出た?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 12:42:35 ID:8oTkc5z0O
サムライ・スピリットにおける
ホモ・セクシャルな世界。男、男の美学―――

それが士道!!!!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 16:39:00 ID:rAjep3nc0
今日1〜3買った。
表紙もカッコイイし、
RAINBOW二舎六房の七人と同じぐらい面白い。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 18:52:45 ID:++m3UGU8O
もしかしてこのスレってほとんど女?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:01:09 ID:IxfYAdFlO
なんでまた百舌が表紙絵なんだよ…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 21:51:10 ID:ecRws+1t0
話進まないなあ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:10:06 ID:hX6JfY7SO
>>229
なぜ?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:20:44 ID:hNzmSIYP0
女も結構いるっぽい感じはしてるけどな。
ほとんど女だったら、もっとスレ伸びる気がするが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:37:10 ID:3H7Lg8XS0
最近兄ちゃん薄いぞ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:35:35 ID:Lj/4ISFt0
8巻でた!!!
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 00:09:42 ID:+7RQzJb+0
何で鳥肌実なんだ?
しかもいつの写真だ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:30:30 ID:bdmQ+ksQ0
また強い兄ちゃんの闘いが見たいです
がすもいいんだけども。
>>234 存在がってことか。一瞬焦ったじゃないか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 17:31:14 ID:RJCe0b7D0
ネタバレ 簡易






京都見廻組別隊 会津“百連隊”を名乗れと、会津藩より正式に命が下る。
長すぎる名前と、別隊というのが気に入らないと言う源。
実力は分かっているが、女もいる隊
別隊というのには隠密という意味もあると次郎兵衛に諭される。

宿に戻って、何か寂しい感じのする宴を開いていると
頭を丸めたじさまが入ってくる。
元吉のケジメとして出家したのだ。会津にももう戻らない。
ショックを受け、黙り込む一同。
百舌だけは、この事を知っていたらしい。
全て片づいたら俺がおぶって連れ帰ると言う源に、じさまの目に涙。
ホントに優しい子じゃ。
君たち立派な武士となってこの国を造ってくれ。
会津武士道を忘れるな。

文久3年 2月4日 江戸 小石川 伝通院
身分制度にとらわれない烏合の衆、浪士組が結成された。
近藤「歳…いよいよだな(写真の通りの顔)」
土方「ああ(写真の通り、不敵な表情)」
以下次号

見開きで新選組初期メンバーらしき人々7人の絵あり
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 18:49:22 ID:M0sZ6p4mO
>>238
乙!!
ついに浪士組結成か!!芹沢鴨や新見錦、平山五郎あたりも出てきてもらいたいもんだ。
沖田と源は激突するだろうな…7巻の伏線から。
できれば、新選組と全面対決してほしい。対決するためには倒幕派になるわけか……
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 22:51:59 ID:+Plw1EUX0
源ちゃんはいいやつだなぁ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 15:57:35 ID:KbwCWPcVO
サムライ・スピリットにおけるホモ・セクシャルな世界。
男、男の美学──
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:41:35 ID:hL9a93EtO
>>241
それ見た時は引いた
買ったけどさ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 20:21:36 ID:tDx4z0PtO
サムライ・スピリットとホモ・セクシャルをこじつける鳥肌 実

てかなんで鳥肌実が?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:45:40 ID:1T0zAcDv0
あの帯、意味が解りません><
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 00:47:38 ID:FIgryuc60
6巻の戸田恵梨香の帯も意味不明だったな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 01:02:24 ID:dv0U8Vv20
>>245
ちゃんと読んだ人の感想じゃないな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 01:30:35 ID:nhT1t+udO
確かに。あれならまだ
百舌という女性を演じてみたい
ってな方を前に出してけばよかったような…気もする?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 12:44:29 ID:8rOXQ+0TO
土方テラカッコヨス
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 15:07:54 ID:g3bKdStTO
うむ、確かに
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 15:33:53 ID:ekOvJNPz0
会津に戻ってくる日はいつになるんだ
菊乃タンーーーー!!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 16:53:27 ID:TQKmeNmIO
今週はよかった
かっこいいよ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 17:57:15 ID:2Cd2zQF00
>>247
暗に映画化決定と伝えたいのか????

しかし戸田恵梨香なんかに百舌タンを演じて欲しくないな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:53:12 ID:8MsDBv8iO
翔どの 今いくつなの?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:20:49 ID:RoJhEV/w0
19か20歳くらいだと思って読んでます。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:25:55 ID:TQKmeNmIO
16、7くらいじゃないか?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:29:27 ID:nhT1t+udO
>>252
映画…

歴代帯の人が出演者にスタッフって?w
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:26:23 ID:TQKmeNmIO
勘違いしてたわ
1858年に翔は14歳
文久三年は1963年だから19歳だ
源が15歳
百舌が22歳
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:34:53 ID:TQKmeNmIO
あとは
勝海舟40歳
桂小五郎30歳
近藤勇29歳
土方歳三28歳
坂本龍馬28歳
松平容保28歳
高杉晋作24歳
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:45:19 ID:2Cd2zQF00
>>257
偉スwwww
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:01:59 ID:ndpZ/LTc0
翔どのまだ未成年だったのか。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 02:14:38 ID:LV+B4j4O0
鮫は何歳???
18か19か20?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 04:13:06 ID:3UlGBk/p0
清蔵はいくつぐらいだろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 07:30:20 ID:BHuh4+PSO
鮫と清蔵は描写がないからな…
清蔵と高杉晋作をわざわざ似せたとしたら、同年齢くらいか?
鮫は翔以上百舌未満くらいじゃないか
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 07:37:08 ID:BHuh4+PSO
連投スマン
百舌が最年長で、一般的に年下を〜さんとは呼ばないということを考慮すると
鮫20歳
伊能どん(生存していたら)21歳
だと思われ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 10:42:20 ID:HxsQXkL/O
さっき本屋で8巻買った。何なのあの不細工な女定員の鋭い目つきは…と思いつつ、電車の中で帯見たら理由がわかった。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 11:01:01 ID:w/XrxPyhO
9巻は高杉か、あらら&うららだな
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:13:07 ID:YSnYI5iDO
サムライスピリットとホモセクシャルにいったいなんの関係が…?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 13:20:53 ID:5ZL9RZv1O
新選組は男色家(ホモ)がたくさんいたらしい。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:53:31 ID:emhaAuhT0
総合スレがないみたいなんで、ちょっと質問。
鉄腕ガールって何巻まで出てるかな?
文庫本は5巻までみたいだけど、単行本が何巻までかオフィシャルサイトにも書いてない・・
わかるかたお願いします。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:20:43 ID:KFGd5/K0O
鮫が全く喋らない・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:20:24 ID:M0NN2AUoO
>>270
どゆ意味(゚д°)
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:21:31 ID:498oMsRHO
昨日8巻買ったけど例の帯はついてこなかったぞ…
しかし百舌は本当にキャラ変わったな。歳重ねて落ち着いたんだろうか
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:43:55 ID:NrzhJCxpO
男 男の美学
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:47:59 ID:6I5oX5Bi0
士道、最初は期待してたけど…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:51:29 ID:UYk70TPj0
>>269
全9巻だったはずです
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:32:23 ID:sCtNPLEzO
トシって実際イケメンなの?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:51:15 ID:pHtqzx4OO
>>276
かなりの男前。
洋装姿の写真が残ってるから、調べればすぐ見れますよ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 19:01:08 ID:0LeQzkto0
男前なのか?
正直あれが現代にいても・・・
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 19:01:23 ID:ktEr6sGV0
銀魂(1)を買えばわかるぜ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:31:55 ID:Ilb82sn+0
>>257-258乙!!

>>276-
男前だが、優男が幅を利かせる天下泰平の世にイケメンで通用するかというと・・・?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:32:12 ID:NrzhJCxpO
土方は男前だよ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:53:43 ID:5cWyW5B30
土方はカッコイイだろ。
現代の基準でもイケメンの部類に入る。
しかもあの性格だぜ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:58:39 ID:498oMsRHO
土方の顔を思い出そうとするといつもペリーの顔が浮かぶ

カイコークシナサーイ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:36:02 ID:1ECf6WKI0
もまいら
土方は差別用語らしいから
あまり使わないほうがいいぞ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:47:31 ID:qaF8vSvw0
イケメンというか、魅力があったから許された人物ではあるだろうな。

だって、いくら規律でも、融通効かなさ過ぎで血も涙もなく
味方を簡単に切腹させてた張本人で、
新撰組が敵より仲間を殺したエピソードばかりな印象になる原因でしょ。
しかも、剣術が強いわけでもなく。
それなのに物語になるとイケメンとか一番美味しいポジションのNO.2として描かれる

もし土方が不細工で魅力がない人物だったら
芹沢鴨みたいに暗殺されてんじゃねーのか?

冷酷で、強くないのに偉そうなのに
それでもどこかに魅力あったんだろうな
何か話す時の啖呵が格好良かったとか、何やってもサマになったとか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 02:22:41 ID:QQ2dQZNv0
組織運営に不可欠な能力をもっていて
しかも幹部は土方の昔馴染みの知り合いばかり。
暗殺される理由はなさそうだけど・・・。
そもそも芹沢鴨の暗殺は、近藤一派との権力争いがあって
しかもとち狂った行動して会津藩に見限られた結果でしょ。


と全て漫画の知識で書いてみるテスト
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 02:51:52 ID:qaF8vSvw0
>>286
でも、漫画や映画や小説でも、モノによっては
近藤の横の土方が悪魔みたいに描かれて
過剰な切腹システムとかを嫌っていても文句を言えない隊士達もいたようになってない?
居場所が無くなった山南の苦悩も土方が関係あるし、
近藤が増長して永倉達が松平容保に非行五ヶ条を出した時も、
=土方体制への不満じゃないの?

ま、俺も漫画中心の浅い知識だけど
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 03:03:17 ID:Z2SMyYY1O
芹沢鴨って筆頭局長というだけあって、剣術はかなりの腕前だったらしい。
そのため、暗殺当日には宴会を催して芹沢をべろんべろんに酔っ払わせた。しかも夜襲。
これは芹沢とまともにやり合ったら勝てない為である。
芹沢一派の平山五郎や野口などは寝ている所を一突きで殺されたらしい。
ところが、芹沢は沖田の一打目をとっさに気付いて防いだという。
最終的に机につまずいて転んだところを斬られたらしいが。
ちなみに、この暗殺事件で芹沢一派で唯一、一人だけ逃げ延びた者がいる。

八木邸で聞いた話を書いてみるテスト
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 16:54:40 ID:goLiVVHS0
翔太郎みたいな兄ちゃんがほしいお
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 17:36:16 ID:9mZL8rS90
童貞(?)・非童貞(?)・素人童貞(源)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:08:59 ID:PAYmx3ItO
兄にするなら断然サメ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:25:13 ID:SoOM7aTNO
>>288
逃げた椰子→平間重助
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 01:28:39 ID:TyslSLW00
旦那にしたい鮫
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:09:46 ID:LMHw8DSe0
5巻の百舌タンはやられちゃったのか?
指マンだけ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:38:31 ID:Xcn2ZYgNO
>>292
サンクス
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 07:09:33 ID:FtiJXwEn0
>>294

翔百舌が上手くいって欲しいから指だけだよという意見
でもNTR属性もあるから最後までやられちゃったという可能性
二つの希望が俺の中でせめぎあって(ry
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:25:33 ID:LMHw8DSe0
NTR属性?ニュータイプ属性?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 21:28:01 ID:k25cGG7o0
>>296
可愛がってやれずに残念、とかオヤジが言ってたから未遂だと思う
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:24:48 ID:3hBh69LSO
百舌は殺されるだろうな
死んでほしくないけど…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:45:26 ID:/IiHwh1TO
幕府に百舌殺される→翔どのレボリューション か
翔対源もありそうだけどな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:13:58 ID:1q0NMt9yO
翔対源とか見てえー
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:41:21 ID:RwUB/JI1O
翔と百舌はプロポーズした辺りから自分の中で悲恋フラグたった
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:46:25 ID:WnoJfP7L0
鮫セリフ無いな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 06:15:56 ID:GARE7moZ0
>>302
でもその悲恋フラグも、その通りになっちゃったら
それはそれで逆に陳腐な気がする。
結局どうなるか分かんないよ

願わくば、半年〜1年後ぐらいに、一話丸々使って
二人の初セックスシーンを描いてほしい

結局二人とも生き残ってめでたくくっついたけど、
からすカアで夜が明けて…みたいになったら最悪だ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 08:05:49 ID:/AB9Sbow0
最近翔どのキレてないしな
百舌が殺されてキレるのかな?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:24:15 ID:8LWVtj+l0
のちの雪村剣心である
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 10:29:14 ID:/IiHwh1TO
8巻174ページの鮫の爽やかな笑顔に萌える
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 12:42:44 ID:3hBh69LSO
翔は佐幕派、源は倒幕派で対決になりそう。
お互いの「士道」を懸けて。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 19:42:04 ID:ta+DFhZj0
>>302
「早くしないと羽があるから飛んで行ってしまいますよ」とか
フラグの臭いプンプンなセリフだったしな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 22:18:41 ID:DFZ8ck530
今週はバレ無しか。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:07:34 ID:RVyEqEQj0
>>307
とんでいって確認してみた。
あんな笑顔はじめて!キュン

でも8巻168ページの
盗み聞きなのに堂々としている
鮫が大好き。
その服もいいなーー
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:35:39 ID:8z3lkmCSO
鮫いいよ鮫
あのなんとも言えない顔が好きだ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 03:28:53 ID:aee3h5VmO
クラスに一人はいそうだがな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 08:25:14 ID:ba8coWwmO
清河 対 試衛館!?
佐々木只三郎はでないんかな?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 09:20:21 ID:aF6tqjDuO
佐之が禿げな件。

るろ剣全然意識してないのは好感持てる。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 10:41:32 ID:ba8coWwmO
試衛館組、やたら強そうに描かれてたケド、更に芹沢さんがいるんだもんなぁ
どう描かれるんだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 12:55:33 ID:aee3h5VmO
鬼強く描いてほしい
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 13:26:39 ID:WYg2HxqQ0
るろ剣w
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 13:35:03 ID:PwKSkNc5O
何故にるろ剣なんだぜ?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:38:20 ID:vQJi/81WO
芹沢の焚火事件はやらないのか?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 18:50:52 ID:aee3h5VmO
大坂力士乱闘事件
大和屋焼き討ち事件
芹沢鴨暗殺

芹沢関連としては以上3項目が有名だよな。






るろ剣wwwww
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:05:06 ID:AJ4XuxgY0
新撰組好きなんだが(三谷幸喜の大河はダメ)
時代が幕末だから新撰組が出てきて、
土方や沖田のデザインも悪くなくて、今週は面白かったけど
これあくまで雪村兄弟の漫画だよな?
あの絵で新撰組の事件とかどんどん描いて欲しいけど、
そうもいかないのかな?
藤堂とか山南とか見たいなぁ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:16:51 ID:0ajJs+cg0
新撰組に入隊!
なんてことにならない限り無理でしょ。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:01:01 ID:+ONru1heO
新選組、このスレでは好意的に受け止められているみたいだけど人気取りの気がしてならない
幕末だから出てきてもおかしくないけど、新選組がメインキャラに入ってきたらなまじ結末が分かってる分話がグダグダになりそう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 20:09:44 ID:aee3h5VmO
翔だけ入隊なら良いんでない?
源、鮫、百舌と決別。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:12:21 ID:ba8coWwmO
るろ剣とピースメーカーを避けた話にするなら清河メインでよくね?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:15:57 ID:RVyEqEQj0
新撰組にどうやって絡んでくるんだろ。
今回会津百連隊が出なかったから
つまらなかった..あっというまだった。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:55:54 ID:3n3jcRlj0
主要キャラがまったく出なかったのって記憶にないんだが
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:15:02 ID:fQONFH7NO
この時代の新選組って幽白で言うと雷禅のお友達くらい別格に強い集団だろ?
以蔵、佐々木、くらいがせいぜい平助と互角くらいなんでない?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:20:32 ID:NdHR8wYM0
新撰組に入隊して欲しい!とか
新撰組の目線で物語を!なんて言わないけど、
主人公達はサムライで、
(特に源太郎は)誰よりも強くなりたいと望んでいる

そしてこの時代だからね
歴史の表ではなく裏で活躍する話になるにしたって
どこかで強い奴と戦うのは確かなんだろうから、
新撰組との絡みは避けられない気がしないでもない。
佐川官兵衛に歯が立たない雪村兄弟だから、
沖田総司とかは現時点では化け物だろうけど
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 01:58:27 ID:+CVpMcIl0
翔どのの影が延々と薄い件について
強いとことか見たいんだが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 09:18:11 ID:fQONFH7NO
>>330 >>331
戦うとしたら死亡原因があいまいな谷三十郎とかどう?
一応、練習試合では斎藤一に勝ってるし、原田も槍に関しては一目置いてるし、池田屋にも参加してるし
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 10:19:38 ID:DHbHzGdZ0
>>329
るろ剣の見すぎ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:02:58 ID:wfqOC8igO
俺のなかで岡田以蔵の強さは別格。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:08:09 ID:fQONFH7NO
以蔵は龍馬におまかせの反町ッスが合ってたなぁ
新選組!の中では江口ちゃん龍馬がオダギリ斎藤に「以蔵に似てる」という台詞あったよね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:43:50 ID:JAZXfboyO
幕末なら、男谷精一郎とか仏生寺弥助とかの剣豪はダメか?武田物外でも、いいな

新撰組はいいんだが、ちょっと食傷ぎみ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 02:55:04 ID:/mZxVHagO
仏生寺弥助って結構マニアックな希ガス。
河上彦斎は?三大人斬りのうちの一人。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 08:03:05 ID:LuVV/x+GO
彦斎はそれこそ剣心のモデルとなった人斬り
Mr.中村半次郎は?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 12:46:46 ID:/mZxVHagO
半次郎良いね。漫画で見たこと無いし
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 15:54:52 ID:bitVI98h0
だんだん気持ち悪いスレになってきたな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 18:31:26 ID:avrlWzEC0
翔たちと土方は会津で一緒に戦うんだろうな
ひょっとしたら函館まで運命を共にするか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 21:01:54 ID:ScNcqx/BO
雪村兄弟が新撰組に入るか否かは別にしても、
1話丸々、土方たちの話をやるくらいだから、新撰組との絡みは確実にあるだろうな。

でも、まだ京都についてないし、着いてからも色々問題があるので、主人公たちが接触するのは当分先?。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 22:12:02 ID:XbEZ92vp0
雪村兄弟があれなら
もう新撰組の漫画ってのも
自分的にはありだ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 00:09:30 ID:v9Qe7zcvO
どうせなら高杉率いる奇兵隊に入隊してほしい。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 01:45:05 ID:2OOUnxzl0
このスレは妄想スレへと一直線です。がす。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 09:59:04 ID:sHGNtXRrO
糞スレ化アゲ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 10:01:24 ID:tYDDKGnm0
高橋ツトムも新撰組でテコ入れしないと士道を盛り返せなくなったんだと思った。
白蓮教の後半あたりから雲行きが怪しくなってたけど。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 12:58:19 ID:1ltuvUlcO
この作者の絵は冬○景のパクリだな
お逝きなさいの女なんかモロ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 16:59:19 ID:TmKJvBdmO
打ち切り秒読み
その前にそろそろ完結かな

昔はおもしろかったのに、本当に残念だ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:28:04 ID:E4ZXyVlD0
百連隊の話しようぜー

>>348冬○景???
あんなドヘタクソの絵のどこに
似てるというんだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 22:59:22 ID:etJtc+Cv0
高橋ツトムは原作付けて描いてみたらどーだ?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 06:11:32 ID:3wpX8uyU0
久々に覗いてみてビックリした。
何だこのスレの伸びは・・!?
新撰組の人気スゲエ!!

盛り上がるのはいいけど自分百連隊好きだから複雑ガス
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 11:55:56 ID:1hfm/ZveO
正しいのは 白連対 だよな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 11:57:15 ID:1hfm/ZveO
対→隊
orz
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 12:03:02 ID:elfw2E22O
大がす
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 14:25:20 ID:LNCGSFxFO
うるがッ!!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 16:04:37 ID:z3fCGf+90
>>351
今週から「原作「新撰組血風録」より」
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 16:54:00 ID:CY5vt7hGO
新選組は幕末のジャニーズだからなぁ
近藤:マッチ 土方:東 山南:国分 伊東:岡本 沖田:滝沢
永倉:長瀬 斎藤:山下 松原:山口 武田:松岡 井上:城島
谷:植草 藤堂:光一 鈴木:三宅 原田:井ノ原 島田:田中
山崎:堂本剛 芹沢:錦織 新見:長野
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 18:24:27 ID:FGFpVN180
芹沢はトシちゃん
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 18:53:53 ID:hbXehyVg0
新選組は幕末のジャニーズだからなぁ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 18:56:34 ID:pB8YwMHcO
>>350
大爆笑!メクラ乙
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 20:23:56 ID:elfw2E22O
松平容保・ジャニーさん
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 00:58:15 ID:Nm15SajuO
9巻あたりにも早川のじさま殺されてしまいそうな気が する
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:06:09 ID:Yx8MK3V00
じさま擁護!!
なんで翔太郎は黒髪なのに
源太郎は茶髪なんだろう...
オカンは黒髪だったから
オトンが茶髪で目つきが悪かったのかなあ?
白連隊age
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 03:00:00 ID:PaRWLSOD0
週刊少年ジャンプで、
「サムライうさぎ」という新連載が始まった
どうせ少年ジャンプだから、
必殺剣で悪党や忍者を倒す!みたいなガキ臭いノリかと思ったら、

映画の「雨あがる」「たそがれ清平」「壬生義士伝」みたいな、
世襲で武士になったけど、上司の顔色を伺っている職業サムライ・・・
という出だし。
少年ジャンプなのに初回から嫁がいて、
内職でお面を作っている変な嫁。

主人公は旅に出るでも仇討ちをするでもなく、
嫁を食わすために道場主を目指す

全然ジャンプっぽくなくて打ち切りが心配だが、予想外に面白いと評判みたいだ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:17:20 ID:WCbcgSr30
ルギ:キタガワ氏
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 12:00:09 ID:G/tSF1IjO
ルギが源ちゃんの父親ってオチかと…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 15:58:31 ID:arV2GUYn0
>>365
まあ餓鬼くさいけどなw
でも悪くはないんじゃね?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:33:29 ID:wYZ03Kxu0
365全然士道と関係ねーじゃんって
思ってたけど読んでみたら
悪くなかった。
士道age!!!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 15:57:54 ID:bEEkLEpSO
俺の左之助を返せ!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:20:49 ID:xesOjYAdO
ひちょりならやるよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:59:02 ID:5Zf3l/nrO
るぎを討つ命を忘れないで〜
てことで士道age!!!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:05:24 ID:M4NVfBQ30
もうツトムくんの頭の中にはルギ様はおりませぬが何か?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 00:36:57 ID:ZzYzX2/A0
思い出し泣きする源太郎にもらい泣き
明日は白連隊に会いたい....
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 01:24:34 ID:H0wI9pvZO
清蔵さんの名前すら出てこない状況に悲しさを覚えたね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:20:35 ID:UBRHaLZLO
今回の京都に残るくだりの演出というかカット割り、三谷新選組!まんまだったなぁ…
仕方ないけど。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:53:21 ID:UBRHaLZLO
ごめん、、、というよりキッズリターン
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 13:59:29 ID:H0wI9pvZO
みなさんヤンジャン派ですか。コミック派なので話がわからない。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:04:36 ID:gUDnOS1IO
百舌はいろんな商売をそつなくこなせて羨ましいな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 19:11:16 ID:9GUj+99PO
俺もコミックス派
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 20:49:28 ID:0FNUTeG00
じゃあ新撰組土方と白蓮教瑠儀が異母兄弟という超展開を見逃してるわけだ
もったいねえ話だ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 21:56:35 ID:An967+Uk0
らめぇぇぇぇぇ!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:33:12 ID:+jnGsojy0
>>379
実は鮫の手伝いが大きいのではという(ry
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 12:36:11 ID:ZZF6CNk4O
新展開だね〜
士道age!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 12:38:11 ID:ZZF6CNk4O
>>384
ごめんsageてるのにageって書いてしまった
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 16:34:07 ID:Rag+BE/c0
また百舌か!
鮫をだせー!!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 16:39:12 ID:eOuayb3uO
鮫と百舌は、剣の腕は磨いているのだろうか…?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:12:24 ID:ABnlGugz0
やべ、百舌みたいな女居たら骨抜きにされそう
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 18:46:52 ID:SyxjPDgnO
鮫は百舌のマネージャーになっちゃってるよな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:34:05 ID:Rag+BE/c0
マネージャーならまだいいよ。
WIKIに「百舌の手下」ってかかれてて
ああムカツク
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 00:42:22 ID:W6pOXcPlO
手下はひどいな
源太郎と菊乃がくっつくのか気になる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 10:49:51 ID:fENB9EaTO
恋愛漫画になったら終わりだ。そうなったら読むのやめる
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 11:35:43 ID:W6pOXcPlO
でも白舌と翔太郎がそうなってたよね。
恋愛漫画になったらつまんね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 12:33:06 ID:sdomR2Le0
百舌ってやりまんでしょ?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 13:33:51 ID:oHoAzytD0
コミックスの新刊っていつでるかわかる?
てか今一番新しいのって7巻だよね?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:12:04 ID:W6pOXcPlO
8巻出てますよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:17:36 ID:gZv1zNlg0
え、手下じゃん。>鮫
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:44:22 ID:oHoAzytD0
>>396
まじ?ありがと!!買いにいってくる!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:32:40 ID:YiFv30qk0
つーか翔太郎と百舌、さっさとやって欲しい
いつ死ぬかわからないのに、なにしてんの
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:40:58 ID:aQ38WXMA0
どーせ死なんよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:06:44 ID:fENB9EaTO
翔と百舌がヤるくらいなら、さっさと死んだほうが良い
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 23:50:59 ID:GIRoJFzG0
>>397
読解力がないヤツだな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 00:20:07 ID:XWZv9Kd50
鮫は手下じゃねえよ子分だよ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 02:14:24 ID:6WE+d+2jO
恋愛はどうでもいいから早く瑠儀に仇うってほしい
そしたら話し終わるか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 02:23:16 ID:LUTz/6g50
瑠儀の裏にも黒幕がいて延々続くお^^
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 03:39:33 ID:6WE+d+2jO
そうなんだ‥
とりあえずは清蔵さんの仇で瑠儀をうってほしいね
結局瑠儀を殺すの?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 09:22:05 ID:2WbvDOxGO
^^;
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 00:33:15 ID:bLvam1noO
早く9巻読みたいな
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:04:12 ID:79zr3Hlv0
司馬小説そのまんまのベタベタ新撰組になる予感
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 09:34:01 ID:aHy1x+MHO
なんだかんだ言って、どんな漫画の新選組も剣心の二番煎じだよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 10:49:59 ID:79zr3Hlv0
その剣心自体が司馬の(ry
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 14:20:51 ID:bLvam1noO
ヤンジャンって何曜日発売?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 15:03:31 ID:W/J8XUHH0
秘密
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 21:38:37 ID:he1Vr2j70
日曜だよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 00:13:30 ID:wnRbS7lUO
>>414
ありがとうございます。じゃあもう出てるんだ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:24:21 ID:BZENMiDFO
火曜日だろーが!!
嘘教えんな!!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:34:55 ID:aCIuXH7x0
つまんね
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 11:58:15 ID:wnRbS7lUO
うわ信じた〜
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 02:43:40 ID:ZPoF2jrNO
木曜日発売です。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 05:55:52 ID:sVjDaj81O
ちょ待て、渋谷ハチ公口に露店は水曜発売
だが嘘喰いスレだと火曜にネタバレしてるから都内のどこかには火曜発売の店があると思われ
つーか早売り最速の店教えて
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:08:23 ID:Zj18I1Nd0
>>420
ここにも火曜に来てた事あるけど、買ってる人じゃないだろ。
そういえば最近全然バレ来ないな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 01:28:05 ID:exKBu8uq0
バレ別にいらんだろ
2、3日も経てば本屋にならぶんだし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:17:57 ID:Z7qkxExM0
ヤンジャン出たのにレス1つもつかないとは・・・盛り上がってないね
大人の読者が多いからだろうか
賛否の両論はあれ、新撰組とモロに絡んできたね
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:55:47 ID:ViZ+D+DB0
とりあえず百舌タンいっぱいで満足。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:47:57 ID:oDchrUbl0
鮫がでたのでホクホク
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:28:02 ID:lWkZvGO0O
清蔵ってもう出て来ないの?回想シーンとか過去話でも
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:20:53 ID:VX1ASyWZO
>>426
ツトムしか分からない事を聞かれても…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:58:34 ID:nHnogaXAO
この漫画もっと人気出ないのかな
せっかく面白いと思うのに。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 03:51:20 ID:nruOtksT0
沖田ってこんなに調子いいやつだったのか・・?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:27:49 ID:x+/EP6AZO
百蓮隊って見廻組別隊ってことは親玉の佐々木は激強く描かれそうね
清河殺るのも佐々木じゃなくて百蓮隊になりそう
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 10:48:19 ID:zmGPKMpWO
やっぱりみんなが求めてるのは








清蔵
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:48:18 ID:OHeo7/aj0
>>429
不細工だけどああいう性格だったらしいぜ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 14:05:37 ID:x+/EP6AZO
>>432
不細工というか浅黒くて背は高かったみたいね。
今だと賀集利樹みたいな感じ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 14:08:35 ID:x+/EP6AZO
>>432
不細工という要素も足すとノリのいい小比類巻(K-1)みたいな感じかな…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 17:23:07 ID:nruOtksT0
高杉でてこないね。
源が↑に初めて会った時の
顔が見ものだ。
だって清蔵にソックリだから....
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 19:40:12 ID:Wo2fRJOwO
>>435
釣り禁止

つか、鮫はああも簡単に白蓮隊の名を明かしていいのか?見廻り組云々も。
白心郷にも噂が届いてそうだよな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 20:03:59 ID:VX1ASyWZO
鮫は裏切り者だよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:17:54 ID:3tfrx+ho0
清蔵みたいなキャラは登場人物の一人として居ると物語が面白ぇーよな
あんな早い段階で首チョンパされるとは思わなかったぜ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:47:03 ID:6a7s3ZYUO
>>436
鮫は7人がしえい館だってわかってたから
しえい館=幕府側と見れば会津藩の鮫が言ったのも問題なくね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:17:17 ID:eJY1wbTl0
源ちゃんも黒船沈めたとか平然と言ってるんだよなぁ

・・・幕府的にはOKか。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:32:11 ID:nruOtksT0
確か翔がリーダーなんだよな...?
誰もいうことは聞かないが;
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 05:36:54 ID:yv5xykAc0
鮫がリーダーでもいい気がする
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:19:43 ID:H8q2cqHO0
鮫の話しよーぜ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 14:15:47 ID:wKAeJaJC0
いやいや鮫は暗躍してこそ鮫だよ。
鮫がリーダーになったら、百舌と翔の
イチャイチャぶりがひどくなる気がする
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:32:18 ID:MJXtUIUA0
鮫の最後は追ってを食い止めて、みんなを逃がすとか似合ってる
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 00:28:53 ID:mBhI3c6Q0
↑うわー・・・・
そうなったら絶対やだな.........
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 01:57:56 ID:Lpz0IOwa0
>>446
・・・・と.........は、どっちかに統一しろよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 13:30:38 ID:SIlzQLYPO
wwwww細けぇぇ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 13:32:30 ID:mBhI3c6Q0
>>447
小姑かw
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 00:48:28 ID:kA5gKPLk0
木曜日早くこないかなあ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 01:53:26 ID:DHyvopEfO
百舌んとこの鳥鍋食いてー。

さすがに今度の商いは料理人雇ったんだな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:28:54 ID:kA5gKPLk0
その鶏は誰が捕ってくるんだろうな
……鮫か?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 18:05:02 ID:iYtBt7qyO
今週はもう売ってるよ
つか斎藤一の再合流ってのも三谷的というか…
俺は好きだから三谷新選組!がベースで構わないけど
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 23:42:23 ID:zvdgrF1p0
新撰組原田はハゲ!てイメージが漠然とあったんだけど
この漫画の原田もハゲだったな。ハゲイメージの元ネタは一体なんだろう?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:44:09 ID:fCTkCOoV0
地方じゃまだ売ってないと思う…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:52:37 ID:wR7b41pC0
原田は恰幅よくて中々の美男だったらしいぜ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 03:44:02 ID:fuF/Tp9bO
なあ、1両って10万円くらいか?

2両で全然足りんって、百舌んとこ高いな。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 13:52:33 ID:ufWNFHQQ0
>>457
個室に入っただけで料金が生じるボッタクリ店なのでは
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 15:12:19 ID:dALWW9MH0
土方と百舌がくっつくルートだけ早めて欲しいな
ただでさえ翔の存在感が薄いってゆーのに
460あえてage:2007/03/21(水) 15:28:47 ID:nHDSkPZJ0
コミックで読む人が多いからなのか、
初期からのファンは新撰組の登場は嬉しくないのか、
ほんっと、スレが伸びないねぇ・・・

最近コミックをまとめ買いして、新撰組は好きな俺にとっては
知ってる新撰組キャラと主人公の試し合いなんて盛り上がらざるを得ないんだがなぁ・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 15:40:03 ID:pSTQAma9O
>>460
一応昨日の時点で>>453で斎藤一について言及してるんだから反応してよ。
確か新選組血風録では試し合で斎藤は谷に敗れてるよね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 16:55:45 ID:boaWB34JO
一両は現在で五、六万円

原田は大男というイメージがあったんだが
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:52:20 ID:dALWW9MH0
面白くなってきたなー。
久々に翔のかっこいいところが見れそうだけどまさか負けたりしないよな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:16:47 ID:DXtk17Wq0
新撰組好きな奴は
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:40:02 ID:+rGCUq4i0
斉藤むさいなw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:42:02 ID:wR7b41pC0
>>461
何でも司馬ネタは勘弁してくれw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 03:31:38 ID:fpvgCujDO
>>466
司馬というより三谷じゃね?
今んところ新選組編は何から何まで新選組!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 04:22:39 ID:qcm0eISaO
>462
それでもたけーよ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 07:43:09 ID:u+Bh+Y8IO
>>468
ゴチに出てくるような高級店なんだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 09:21:14 ID:zPO1mN4d0
翔が勝つ展開はないな。
ところで今週のジロベエさんは可愛いくねー。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 11:09:10 ID:k/8e4oBJ0
思いっきりベタな新撰組だが今週は燃えるね
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 12:37:35 ID:+1pGMittO
久々に翔の剣が見れるな。負けても楽しみだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:12:12 ID:Hcd/6O9RO
「士道」って言葉に新撰組が一番当てはまる
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 14:08:45 ID:8hiLAhd40
新撰組に興味がないので
つまらない展開だ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:51:26 ID:OYRwtwNm0
斎藤一かっこいいな
原田や永倉みたいじゃなくて良かった
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 20:38:27 ID:Z6q9pUef0
マンコ臭いスレになってきましたね
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:04:30 ID:fpvgCujDO
新選組好きだけどさ、別に新選組は存在しなかったっていう架空の幕末世界が舞台でも良くない?
士道オリジナルキャラだけで話を回せないもんかね。
その点、和月の斎藤一や山縣、大久保の使い方はアクセントがあってよかった
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 23:47:55 ID:/EUtWtB20
なんかそれじゃリアリティに欠ける気がする
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 00:21:55 ID:zBOIs/og0
>>477
悪い
全く魅力を感じない。
てか少年漫画と比べるな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 03:11:25 ID:SksHvwXY0
斎藤とかるろ剣明らかに意識してるな

この人の絵が雑なのは作画の削減と下手糞さをごまかしてるんか
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 03:27:37 ID:Crk6Dz8BO
>>480 むしろあんだけ荒々しい描いてもちゃんと絵になってること自体が凄いだろ・・・それとチャンバラがメインの少年マンガと比べんな、明らかに方向性が違う
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 03:40:02 ID:6H25F8DZ0
>>480
さすがに斉藤クラスのメジャー組長出しただけでるろ剣意識は無いだろ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 05:08:21 ID:t4LQIUXr0
必殺技が出てきたらるろ剣意識してると認めてやろう
それまでは黙っとけw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 07:58:16 ID:2FZ6P2oFO
近藤、土方、沖田以外の隊士を描く意味がワカラン。
歴史の流れからすれば、芹沢も永倉も原田も斎藤も沖田ですらも空気。
近藤、土方以外は台詞無くていいよ。
この作者自分の描くキャラに自信が無いから新選組人気にあやかってるんだね。
かわいそう。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 08:00:54 ID:Xkl3JyDK0
歴史の流れ自体が主テーマじゃないしね
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 09:52:03 ID:aScdQg3hO
新撰組好きだからマイナー隊士もどんどん登場させて栗
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 10:33:36 ID:Crk6Dz8BO
>>484新撰組の生き方が一つの武士道だから重点置いてるだけじゃないの?広く学ぼうとせず己の信じた道を進む者たちと広く学ぼうとし自分の道を探している者たちの対比を描こうとしてる様にもとれる 確証はないけど
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 10:42:23 ID:Crk6Dz8BO
付け足し 勝の挨拶の時に新撰組と翔の表情の違いとそもそも 勝 翔 新撰組で場面を構成させたのが一つの根拠
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:19:40 ID:C6UPBm4l0
いい展開になってきたな〜〜
百舌や鮫も試合に出たらいい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 05:53:11 ID:SxdgXwRYO
龍馬がゆく読んでみたらいい。
北辰一刀流決定戦決勝の桂VS龍馬は結構面白い。
士道読むなら最低、司馬の龍馬がゆく、燃えよ剣、新選組血風録、三谷の新選組!見てないとお話しにならない
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 06:42:01 ID:mW0HsbF90
携帯には痛い奴が多いなぁ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 07:22:31 ID:8/MXizXXO
芹沢の兄だか親戚が、会津藩か京都守護職に渡りがあるんじゃなかった?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 11:14:35 ID:lEkXbHk40
久々に来たら
スレなんか変わったね。
新撰組あんまり興味ない人は
これから士道読まなくなるだろうね。
494:2007/03/24(土) 12:01:35 ID:XuTocnoWO
初期のダークな雰囲気が好きだった
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 12:56:32 ID:ndz5bVq+0
>>493
つか、
まるで新撰組の登場がテコ入れだとか、
初期ファンを裏切るみたいな感想を持ってる人がいるようだが、
最初から、完全に漫画漫画した架空の世界観でもなくて、
幕末だって言ってるし、黒船が出てきたりしてるんだから、
幕末で侍を題材にしといて、
「新撰組が出てきたからつまらない」はねーと思うよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 14:14:34 ID:6lQDz92aO
なんか必死だな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:02:41 ID:C6UPBm4l0
初期メンバーの話をもっともっと読みたい!
ということです。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 15:38:23 ID:6lQDz92aO
>>497
そうだな、それでいいな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 18:51:23 ID:qynH0fPRO
大 が す !
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:26:48 ID:1LyqOvaT0
作者が思い入れのあるキャラって描き込みぐあいでだいたいわかるな。
翔は手抜いてる気がする。髪型が
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:35:06 ID:W2igDS2fO
そうか?
じゃあ誰よ、思い入れあるように見て取れるキャラは
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 07:27:00 ID:GWB8XTrC0
源や清蔵系列とか今回出てきた斉藤一あたりは描いてて楽しそうだ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 08:05:24 ID:4IhieiczO
>>499
話題がなくてそんなことばっか言ってた頃が懐かしい
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:43:28 ID:h9JrJdMl0
源とか清蔵みたいに目つき悪くてエキセントリックないかにも
一癖二癖ありそうなタイプは書きやすいし動かしやすいんだろうな。
翔みたいな良い子ちゃんタイプはいまいち動かしにくいのかも知れん。
会津出るときに百舌の乳くらい揉んどけと言いたい。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 13:14:39 ID:hGAuVjqyO
最低スケベ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:38:45 ID:tDRWGkQk0
斉藤は会津に残った新撰組だからクローズアップしてるのかもな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 02:24:24 ID:2Z9kbcZL0
百舌にはやたら力が入ってる…
鮫の表紙にしてください。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:22:30 ID:9a1370480
この時代に士道を描くなら、会津、新撰組は必然ではないかな!?
新撰組が絡んでくることの是非をいろいろいう人がいるが、あくまでサブキャラでしょ!
人気取りは的外れだと思うし、過剰に新撰組が引き立つのも論外だと思うんだけどね。
メインが変わるというのももしかしたらありだろうけど?雪村兄弟の士道の行く末を見守りたいねぇ・・・
どっちか死んで、どっちか生き残るのかなぁ?
なんて、士の心と書いて「志」となるが、どういう士の心を為すのか、楽しみですね!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:24:42 ID:1QZvVAlz0
>>497
もう清蔵と無能どん死んだから無理
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 16:54:27 ID:njkvCl4j0
士道といえば士道不覚悟
今週土方が翔を撲殺したら高橋の本全部買う
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 17:04:45 ID:Nr4KQVRD0
>>510
翔が土方を撲殺した方が神w
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 21:16:26 ID:EkmU7fMC0
>>511
その展開のほうが面白そうだな。
あと源ははやく腹切れ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:10:46 ID:BZo1WlAgO
士道不覚悟というと新見錦が思い浮かぶ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 01:26:18 ID:X3hQ2CiL0
それにしても新撰組って本当人気だな。
今連載中の漫画だけでも新撰組そのもの、
新撰組をモチーフにしてるキャラが登場する作品が何個あるのかすらわからん。
当人達も後世でこんなに人気者になるとは夢にも思わなかったろうな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:51:33 ID:Ur8FKqJTO
翔どのって糞弱いんじゃね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:30:36 ID:ysG2aKCEO
佐川官兵衛のところに一年近くいたんだから新撰組よりちょっと弱いくらいじゃないと逆に困るな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:31:41 ID:fpkEuEH60
まあどうせ勝負つかなくてお互い認め合う展開なんだろうけどさ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 00:35:20 ID:hiYzgJ9a0
翔どのの刀さばきが見れるだけでも嬉しいです。
しばらく空気と同化していたので
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 02:29:44 ID:nlQgjrN70
翔は存在感薄いよな…
源がありすぎるのか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 14:06:40 ID:whR3aqoE0
翔も源みたくガンガンいくキャラにしたら只のDQN兄弟になってしまう。
静と動でよくある対照兄弟パターン。

にしても本当久々だよな・・・・<翔の刀さばき
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:21:36 ID:WrsGap6J0
翔VS土方、始まったけど、どっちに転ぶか…
美形同士だから画面は麗しいが
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 22:03:02 ID:oRncHjVz0
明日が楽しみだ
どうなるんだろうな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 04:03:46 ID:llZdYasL0
進んでない
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 04:12:06 ID:da0HAhLOO
なんだと
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 06:34:10 ID:I3m0tRtOO
翔どのかっこいいから許すよ、もう
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 06:54:05 ID:UzO6i6a60
>>523 噴いた
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 08:53:12 ID:7OUZQgfgO
土方かっけーな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:10:14 ID:Wnb6tXKbo
佐川官兵衛あたりに、手も足も出なかったようなレベルが
土方相手に互角に打ち合っちゃまずいだろ。
ひょっとしてこの作者、新鮮組のことが大嫌い?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:12:40 ID:eOKVktUuO
あんまりリアル新撰組になぞらえられてもなあ
まあ自分は新撰組とかあんま興味ないから気にならんてのあるが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 09:38:14 ID:OvWl1i53O
>>529
俺も新撰組よくわからないから
一登場人物としてみてる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 10:44:14 ID:Bwr8tsFa0
>>528
百舌タンへの愛の力
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 10:50:34 ID:27ZTa5Ce0
>>530
オレも。
マジで進んでないのかー?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 11:12:48 ID:O/MPLo/k0
源が「へぇ〜」って感心してるみたいだけど、土方にだよな。
あまりにも出番のない兄の見せ場に驚いた訳じゃないよね?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 11:40:33 ID:eOKVktUuO
なんか目から汗が出てきたぜ…
長男て大変だな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 13:03:54 ID:tcMF+/Vs0
土方は竹刀剣術弱いはず
てか史実では土方って大した事ないと思う
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 13:06:39 ID:k58uBVR6O
司馬の本では竹刀弱いってなってたよね。喧嘩強いとかでさ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 13:46:31 ID:gJhs2Q510
傍若無人な弟のため頭を下げ叱りいらぬ気遣いまで・・・・
長男って大変なんだなー
翔、はげるなよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 22:51:14 ID:6NxVjQ8Y0
史実の土方@池田屋事件前夜


近藤隊長は自ら鮫島を調べたが、
すでに死を決して上京したほどのかれとて、なんにもいわぬ。

打って打って背中がやぶれても、眼をつぶって歯をくいしばり、
気絶しても口をひらかない。

副長の士方歳三もほとほと手にあまし、いろいろ工夫した結果、
まず鮫島の両手をうしろへまわしてしばり、梁へさかさにつるしあげた。

それから足の裏へ五寸釘をプツリととおし、
百目ろうそくを立てて火をともした。

みるみる蝋が流れて、熱鉛のようにトロトロのやつが、
足の裏から脛のあたりへタラタラとはっていく。

このしつこい残忍な苦痛には、
さしも決死の鮫島もさすがにたえかねたとみえ、
小半時ばかりもだえ苦しんだすえ、
ようやく口をひらいて同志の秘策をもらした。

                   永倉新ハ「新撰組顛未記」より


ご期待ください
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 00:03:58 ID:yTPVanFL0
新撰組ヲタうざいよ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:38:55 ID:9stjZk4Z0
これが鮫島事件か
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:41:28 ID:H3WMCDds0
お互いの竹刀が打ち合いで壊れておしまいだったりして。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 01:46:30 ID:NLfuYgOM0
しかしマジで進んでなかった
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 02:54:02 ID:9WDIkj+Q0
>>538 鮫島!???
…ってあの太助じゃないよね?;;

今号進んでないね。
アップ多かった〜

544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 07:09:27 ID:LH1ydbwv0
時代劇なのにノリが不良漫画っぽいのが最高だね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 08:29:31 ID:qp4zyW+3O
だから新撰組!ぽいって言われるわけだが。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 12:42:51 ID:uKprQjzhO
翔は本当にデカくなったなー
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:02:00 ID:B3HPYj500
>>546
翔も源も顔立ちは黒船がどうこう言ってた頃からそんなに変化はしていないけど
引きの画面で見ると「背のびたなー」って思う
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 14:07:24 ID:ZkjaGC03O
翔が見廻組付ってことで、佐々木、清河が珍しくちゃんと描写される漫画が読めると思ったが…このまま新選組人気におんぶにだっこ?
清河の七星剣が漫画でどう描かれるのか見てぇ〜!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 11:45:08 ID:82OtsUIZ0
竹刀の先っちょがチンコに見えてきたアッー!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 15:39:31 ID:TzTNh1GxO
きめぇ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 00:34:03 ID:o73q9z1C0
>>540
消されるぞ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 07:31:57 ID:zW9d7g+jO
9巻はいつでるのですかな?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 22:29:25 ID:wuKiUMUN0
>>552
来月下旬じゃねの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 12:50:07 ID:arxQL0TT0
高杉はいつでるの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 15:35:13 ID:UE8uRCw30
>>549
ダハハハハ
そりゃ最高だな!
エゲレス人もたまげるぜ!
しかし>>549よォ
お前って男はとんでもねェこと考えるよな
おい!あれ弾けや!
十八番のよォ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 15:50:20 ID:4CoBvNj+0
攘〜〜〜夷〜〜
攘夷の風の中〜
麦では〜〜
薩摩に〜〜
先討たれ〜〜
後手後手
長州
アオリ酒〜〜
御盾組の心意気〜〜
見せるか見せぬか腹次第〜〜

(セリフ)
貴様ら
青目玉の首捕れるか

(シャウト)
レボリューション
 レボルウソン
レボリューション
557555:2007/04/04(水) 23:19:35 ID:UE8uRCw30
>>556
それまじですか
単行本派の俺にはショックですよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 12:08:35 ID:TOzuMXU90
なんでショックなの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 17:36:51 ID:UXgA97190
翔タソ萌え
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:42:17 ID:1r4f3Vf7O
よしっ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 19:59:32 ID:gmx3CnQ60
土方×翔太郎の同人誌はコミケで買えますか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 20:46:14 ID:TOzuMXU90
↑釣り?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 22:41:15 ID:9UyMkxW/0
>>558
いやレボリューションの唄楽しみにしてたんだ
あっさりネタばれとは
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 22:56:37 ID:m9mJ+fJx0
>>563
カワイソスwwwww
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 01:08:10 ID:kshOPNe50
>>562
P326の翔がおっぱいプロテクターを装着してるように見える
P330の土方がちんこプロテクターを装着してるように見える
P333の翔の顔が男性化した百舌に見える
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 01:24:56 ID:hYZaNMfV0
下一行は少し同意。
てか土方には元からついてんだろうがちんこはw
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 10:22:00 ID:JqpIyqmLO
新選組編飽きた\(^O^)/
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 11:22:31 ID:wDVAXoc60
土方竹刀の持ち方間違ってたし。前半ではちゃんと持ってたのに
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:58:21 ID:glt6Dydh0
早く決着つかないかな〜〜
次、次!
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 13:56:56 ID:0cXEoWv70
斉藤に代われよ! 牙突零式が見たい‥
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 14:22:18 ID:AmrxRAFS0
お子様相手にか
阿呆が
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:29:09 ID:Sl14FDy5O
>>570
零式って胴体真っ二つになるんでなかった?
あ、竹刀だから大丈夫か。

でも、新選組血風録で斎藤一は谷三十郎に試合で負けてるからどうだろうなぁ
高橋は司馬の影響受けてそうだし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 22:54:33 ID:7sLLlbyb0
シンセングミ編もうええわ
変な奴らも寄ってくるし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 23:58:49 ID:tbdNgQDx0
>>573
おぬしは坂本竜馬編が早く読みたいのでござるな
いま少しの辛抱でそうろう
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 14:47:10 ID:TnbNx4OP0
>>572
お前もそればっか言ってるなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 15:00:32 ID:E+1Gcmuc0
源の試合もこの感じで進むんだろうか?
そしてら展開がクソ遅くなりそうだからやっぱ端折りそうだな
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:47:48 ID:9+99EgQf0
バレ:『前髪のショタ郎』

「両君。局長と隊の諸君は主従ではない。たがいに同志だ。
近寄りますように」

「はっ」

 ショタ郎が、顔をあげ、臆せずに膝を進めた。

 あらためてショタ郎の顔をみた近藤と土方は、息をのむ思いだった。
男で、これほどの美貌があるだろうか。

 まだ前髪を残している。

 眼が切れのながい単のまぶたで、凄いような色気がある。
色が白く唇の形がうつくしい。

「ショタ郎君は、おいくつになられる」

「はい。十八になります」

「若いなあ」

 近藤は、眼を細めた。この男が、隊士をみてこんな表情を
するのはめずらしい。近藤には衆道の気はないが、かといって
これほどの美しい若者をみるのは、わるい気持がしない。土方で
さえ、不覚にもときめくものを覚えた。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 20:53:28 ID:d7MJGZaf0
司馬オタ多いなあ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 21:57:57 ID:fIMysJx40
>>577
ほんとにこんな記述あるの?
前髪のばしてる男子はホモっ気がある
と何かに描いてあった。
…なわけないよなあ
ほぼ全員じゃん…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 23:59:59 ID:9+99EgQf0
>>580
司馬遼太郎・新選組血風録(角川文庫)のp271-272
「前髪の惣三郎」の一節
惣三郎君とその二人の愛人(もちろん隊士)が粛清される短編
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 00:49:30 ID:1DDICUaz0
今気付いたけど源の足狙いって
翔が雪路にやったやつなのな

俺気付くのおそっOTL
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:55:40 ID:vFqrkud00
>>579
あの時代武士で前髪残してるのは元服する前のしょうねんくらいだよ…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 09:40:13 ID:q2Mm+hkSO
ちなみに、加納惣三郎の史実上の死因は
遊廓にハマり、金目当ての辻斬りをやっていたのがバレて切腹。

ノンケなわけだが、アッー!の方がキャラ立つよな…
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 09:55:59 ID:8EwXsHDW0
実在の人物だって事すら知らなかったよ。
てっきり司馬の創作だと思っていた。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:44:28 ID:WEA6UZtA0
どっちかってと子母沢じゃね?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 03:03:47 ID:arrKLeSCO
子母沢の始末期、遺聞は客観性があって良いよね。
加納惣三郎は山城国京都(京都押小路)出身、役職は秘書役

それにしても過疎ってるけど、俺ら新選組ヲタがうざいからなんだろうね。
でも、それは新選組人気に頼った高橋の責任だからシラネ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 03:07:00 ID:Byg2we2R0
別に頼っちゃいないだろう
あの時代描くならやっぱり面白いから出しただけで
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 09:16:29 ID:RYuqecFZ0
>>586
でも始末記とかは殆どフィクションだって本人も語ってるからねー
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 19:06:46 ID:arrKLeSCO
>>588
実写版は市川雷蔵の山崎蒸が主人公か…。見てみようかな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:32:50 ID:3DhRSi/Y0
>>582
武士で前髪残してるって、
どれくらいの長さのことなの?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 08:28:56 ID:GHYbROgE0
gasu
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 10:37:19 ID:rEat6GEE0
侍ってみんな頭剃ってるでしょ?
前髪残してるって事はつまり大人になってない証なの。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 11:02:13 ID:MDt1SqCT0
翔どのスゲー
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 11:35:50 ID:IpAIpeL20
やっぱ強かったのか。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 16:52:21 ID:2xxePbGdO
安心した。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:36:42 ID:2KaFw4huO
かっこよかった。しかし土方おっさん扱いかよw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:45:32 ID:mTIrJljU0
ボスわざわざ会津から来たのか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:45:22 ID:fVhiyS/K0
面白かったけど、翔殿の疲れてるときの顔が変わりすぎてて吹いた
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:57:45 ID:3ixu5AKn0
緊迫した場面で面白かったのに、ぴゅ〜って…w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:01:52 ID:8uhTWIkK0
ぴゅー〜〜〜
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:25:05 ID:2EtGQJD50
翔どの、刀を持たせるとやっぱかっこえーな
土方とはこれからも絡みがありそうだけど、まさか百舌を入れて
三角関係とかねーだろーなw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:53:44 ID:QJIY/ZP10
イケメンと美女だらけじゃないかよ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:56:54 ID:PStZRblt0
>>602
・・・今宵の虎徹は血に飢えている
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:05:37 ID:CIs2jjxWO
この時って土方は何歳なの?
オッサンと言われていたけど
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:33:07 ID:uQnz6M3s0
土方はたぶん28歳だと思う。
ちなみに斉藤一と翔は同年齢・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 04:48:22 ID:s6434dIN0
新撰組は若いよね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:42:15 ID:ITmmxBQM0
>>605
まじで?
バロス
絶対同い年に見えん
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:32:13 ID:CQhGW0f30
源にはい死んだみたいなことを言われてるな。
翔と源どっちが強いんだろう?
チンピラとはいえ15人を一息で斬るって相当な腕だぞ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:59:00 ID:a5HgNHMk0
>>608
ノワール路線に復帰して
瑠儀に犯され悔し泣きする源がみたい
芹沢鴨に大根を突っこまれるでもいい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:13:57 ID:renYyte10
801脳氏ね
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 07:21:36 ID:ONiBuXEy0
>>608
非童貞>>>童貞、これくらい差はある。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 08:10:35 ID:W8LyzAhZ0
源は童貞喪失したことをまた御兄ちゃんには言ってないんですか
鬼ですね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 10:43:29 ID:eC4PQU070
あれなら言わなくてもわかったんじゃ…
翔のことだから気付かなかったりして
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:55:42 ID:BY8mfvpz0
あの松平容保はどうなんだろう
なんかちょっと浮いてるきがする
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:55:19 ID:/rBb/Beq0
ぴゅ〜ってなんだろう
バカ殿だと言いたいのかな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:18:51 ID:oMkHJL+L0
百舌が翔に気があるのなんて丸分かりなのに
なんで翔はさっさとやらないのか?
弟にも先越されてるし・・・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 06:03:10 ID:qmfo3FriO
俺の中では松平は筒井道隆なんだよ
どう考えても「ぴゅ〜」って言わない
まぁ、好きなキャラだけど
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:53:27 ID:+oVnT7MC0
ぴゅ〜は鼻炎なんだろ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:37:22 ID:ecPrDgkf0
ツトム結構写真に忠実にかいてんのに松平だけは写真とぜんぜん違うな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 13:03:09 ID:BTcO0+BT0
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 08:00:46 ID:11AyBnPFO
容保はいいな!新選組はそのへんの漫画と同じような感じだったが、これはいい感じ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 12:04:46 ID:iJIxrjiP0
>>620
微妙にネタバレ…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:10:59 ID:bxsYq89iO
しかしダラダラした展開ははっきしいってダルいな。
そろそろ山場みたいなの書いてほしい。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:47:17 ID:ty1JMjIXO
最近までレズの百合を百舌と勘違いしててさ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 00:37:41 ID:0FgHFA9A0
久々に1巻読んでみた。
ちいせえ!
よくあんな状況でここまで大きくなったなあ
翔はえらいよ。ホント
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 10:20:59 ID:2KFDGU3AO
あの頃は兄弟愛みたいのが強かったけど、
今はあんまそういう描写ないね、源も強くなったからかな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 13:53:54 ID:+3CdV9k60
あの兄弟はやがて戦い合う気がする
どっちかが坂本龍馬あたりに感化されて薩長側に付く
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 17:21:26 ID:pep6Y/HCO
でしょうね
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:12:12 ID:b94XmTIb0
>>627
源が抜けて倒幕派に付きそう
翔はそのまま会津に義理を通しそう
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/18(水) 20:17:19 ID:7hoPY9VB0
>>629
じゃあ俺はその逆を予想するお
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:06:06 ID:Uaw6jtGV0
ショーグン、女かと思った。
ていうか、翔とならぶと双子・・・・www
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:18:01 ID:oC/6QGsQ0
会津をポイ捨てする慶喜は外道にかかれそう。
家茂はいいやつっぽい。


高杉が「よー征夷大将軍」と声をかけるのはこれから?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:44:58 ID:r7fYSTDgO
百舌を出せ
話はそれからだ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:55:43 ID:JblVbECC0
将軍実は女の子とかいう設定じゃないだろうな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:06:08 ID:QMleW/1Q0
おい!なんだこの超高速展開!!!
みんな闘うのかと思ってたよ。
翔と土方が描きたかっただけかよ〜〜〜〜!!!
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:33:08 ID:3amIR7aOO
皆闘われたらダレまくりだろ。将軍が女だったらツトム漫画にいまだかつてない
萌え設定到来
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:28:45 ID:vCXX03ki0
ヴィンランドサガみたいに女の子っぽくしてみただけかも。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:45:33 ID:RHLTRRl10
>>635
翔の実力を表現する機会が欲しかっただけだな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:14:31 ID:gy3nyNTc0
>>632
あれホントは言ってないらしいな
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:26:11 ID:fCtpGnJ+0
>>639
いや言った
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:17:13 ID:gy3nyNTc0
言ってない
創作です
時代小説の読みすぎ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:36:10 ID:OrO5Tz4+O
高杉だけ実物とはまるっきり違うデザインなのは何でなの?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 11:22:46 ID:P7CjhFux0
清蔵再生計画
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:18:02 ID:gfnZTYcIO
しかし失敗
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:00:05 ID:zIrdNjy20
次回は将軍襲撃でもあるのか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:41:00 ID:bjq5ULSD0
あるよなー
だから会津隊だけ酒のんでないんだろ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:47:55 ID:itnZt9qm0
瑠儀登場。源が抜刀したところで瑠儀が「お気をつけくだされ
その者たち物の怪(清蔵)の残党」
で護衛旗本&浪士組に追い詰められるが家茂の配慮で辛くも脱出。


その後、翔は長州のトライアウトに合格。名うてのヒットマンとして
一桑会系のゴロツキを片っ端から血祭りにあげたとか。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:05:05 ID:+GHA1HGo0
「長州のトライアウト」なんて書かれるとプロレスの話と勘違いするじゃないか
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:23:09 ID:Uq78YRnv0
大河ドラマの視点で考えれば、土方は強すぎるような気がする。
参謀としては優秀かもしれないけど、新撰組の中では強い方じゃなかったはず。
翔と互角にやり合ってたのを見ると、翔が大したことないのか、それとも土方が強すぎるのか。
沖田にしろ斉藤にしろ原田にしろ、多分実力では土方より強そうなもんだけどな。
沖田と対決してたら、翔はあっさりコテンパンにやられて恥かいてたんじゃないか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:50:06 ID:FDOz1VeoO
つーか新撰組と翔達の合流とかいらね。新撰組出すのは人気取りにしか思えない
あくまで翔達は独自でやって欲しい。
このままじゃ翔が新撰組と行動を共にして、源は高杉について、最終回で翔と源の戦いみたいなラストになりそうだな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:11:09 ID:w7ggVulg0
お生きなさい
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:55:24 ID:khvUNy5H0
ツトムのブログ見てると遊びほうけてる気がしてならないなあ
その力をもっと漫画に込めてもらえんかなあ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:00:57 ID:k2j2Hne30
いやいや、週刊一本に月刊一本ってのはすごいペースだよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:15:47 ID:1/+Ay4tnO
>>650
主人公が会津に付いた段階で新選組登場機会が増える展開はナタリマエなんだが。
勿論出さなくても話はつくれるだろうけど、人気狙いとか何狙いとか関係ないだろ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:09:20 ID:4rIt1PtD0
てか幕末が舞台の時点で気づけ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 00:15:29 ID:dMzQbrEH0
新撰組がいない場合は、
「百舌だしてりゃお前らよろこぶんだろ?」的な意味なしカットが増えます
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:22:27 ID:85tvHP01O
百舌出されたら喜びます、俺は
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 14:56:41 ID:a4/oSA2MO
>>654
出てもいいけど、近藤、土方以外は隊士A、B、Cでもいいよね
原田とか永倉とか芹沢とか分かるように描いている時点で人気取りですよw

それ以前に翔たちが所属している見廻組には佐々木という立派なリーダーいるでしょ?なぜ出さないの?理由は簡単だよね。人気が取れないからwww
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:04:49 ID:ZeMfzwTx0
もう人気取ったっていいじゃん
商売なんだし
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:11:11 ID:a4/oSA2MO
>>659
人気取りで良いと思う。
あまり高橋を神格化させず、歴史とかパクリとか考えず気楽に読んでいけばいいんじゃないかな。
所詮、200円ちょっとで買える雑誌の漫画のうちの一つ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:36:32 ID:Ua02FL5F0
また今週も百舌出ず
ゾウが爆発しました
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 00:23:10 ID:NATCixWM0
正直、「翔どの!」以降現在に至るまでの百舌には、トメの万分の一の魅力も感じない
可愛いだけじゃダメ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 03:20:26 ID:0clcSb/DO
>>658
見回り組の佐々木は出ておかしくないのはごもっともだが、見回り組としての佐々木が京で動き出すのはかなり後。
この話どこの流れ迄やるのか知らないけど、会津でのシーンまた出てくるのではなかろうか?
会津の戦いと翔源とが何らかで深く絡んで来るならば、斎藤(土方も勿論)がある程度今の段階で露出あるのは別に変でもないが。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 08:36:19 ID:weZLSnEEO
>>663
意味ありげに清河が描かれてたということは
清河が悪さしそうになったあたりで、満を侍していよいよ佐々木さん登場といった演出ですかね。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:42:01 ID:1RxB8mtbO
ユーコ>百舌>トメ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 09:49:48 ID:faVS5y0xO
なにこの過疎っぷりw
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 13:02:39 ID:TsGJBjGd0
火事か…
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:11:07 ID:jyndTm440
今週何ページあった?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:49:00 ID:vad0oFso0
ルギ早く出ろよって思ってたけど、
でたらでたであれだな・・・
なんだあの象orz
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:58:49 ID:qkfh39Dr0
るぎいらね
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 01:18:43 ID:Z2uzzvzR0
しばらく新撰組が出てたからか…
るぎが出てきて一気に非現実な
空気になって違和感を感じた。

最初の頃は面白かったのになー…
最近は現実味があって面白くない
前の雰囲気がよかった。
新撰組あんなに絡んでこなくていいよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:33:13 ID:oJaDAy46O
1、2巻の面白さは秀逸。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:35:47 ID:FtGHHLMH0
ルギュいいイイイイいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:02:40 ID:KmVqEa/U0
がすってどういう意味?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:56:32 ID:n+Pn3e3SO
かすの比較級、大がすが最上級。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 22:57:43 ID:sZ8sQru5O
9巻はもうでてる?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 00:50:28 ID:ksjhHqAI0
8巻から新撰組出てる?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 04:22:20 ID:m7e1Jq2YO
主役が活躍しないとおもしろくないな
この漫画
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 15:02:31 ID:Vh56n0qlO
新選組は作品にとって、諸刃の剣だなぁ…
高橋クラスの漫画家ですら、持て余してる感がある。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 13:04:23 ID:vqiYtgVw0
>>601
百舌と土方ってなんかあったの?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 21:07:19 ID:re9uEZTOO
コミック派としては全く話についていけないな。
早く新巻出ろー
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 12:52:03 ID:BzA60lNz0
>>680
何にもないよ

コミックス派が多いから
こんなに過疎ってる…
…と思いたい
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 19:53:52 ID:Aj1oohQoO
もるみ!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:51:59 ID:nTdvzWGz0
がす
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:11:54 ID:iQZkLMxD0
ノシ>コミックス派

百舌タソが幸せなら誰でもいい
今月楽しみだな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 00:32:28 ID:SqzorEh10
>>680
鳥鍋代踏み倒した
687名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 12:25:48 ID:NSsyu8Mo0
先週見逃した…orz
象どうなったの?
先週見逃しただって!!!!


もったいない…
新撰組オタ的には○
百舌オタ的には×だろうね…
翔殿は気をつけないとすぐ空気に
690名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:54:11 ID:BhlTNJNoO
あげ
たま〜に前にでてくるからいいんじゃね>翔どの
早く翔どのとセックスしたい
翔どん、もうここらでよか!


おおうっ!

ぶぴゅドクドクドク

694名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 08:03:36 ID:aXR4jF6mO
とん

とん





>>664
亀レスだが、清河暗殺を書きたいんじゃないの?
殺したの佐々木唯三郎だし。
696名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 22:37:09 ID:a0lcZsbEO
ところで九巻はでましたか?
697名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:48:10 ID:8GUqHyCn0
>>688
そんなに盛り上がったの!!?
鮫オタですけども。
全国的に百舌不足
時々翔どのが百舌に見える時もあるから
それで我慢しろ
九巻の表紙格好いいなー
>>699 なんちゅう慰めだww
作品の中で何度かチ○コを模した棒が出てくるけど、
この時代にすでにバイブのようなものが存在していたの?
>>702
図書館か大型書店行って、カウンターのおねえさんに
「はりがた(「張り形」「張形」「張型」)の歴史について調べたいんですけど」
と聞いてみれ

または「世界におけるディルドdildoの歴史について調べたい」でも可
もるみ
がす
706名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 17:13:41 ID:rhsxBbxpO
ここに集ってるおまいら!

たまには無能どんの事も思い出してあげて下さい。
>>702
ありがとう。物知りだね。
明日早速図書館行ってくるお(^ω^)
708名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 23:11:37 ID:uKBAQE4lO
なんかピースメーカーっぽくなってきた
709707:2007/05/13(日) 23:18:12 ID:czmxXI7G0
>>707
間違えた。>>703どのだった
ごめん
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 11:14:49 ID:K6/EJXTRO
ガタや〜ん
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 14:38:43 ID:2pTt5nzxO
ガッ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:51:58 ID:2dHfZ1rmO
ぬるぽっ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 03:18:57 ID:nDlRYhYS0
やっぱり新撰組絡むとややこしいな。
主人公のはずなのに、省どのは段々かませになってるしな
土方の強さ設定があれなら沖田・斉藤・永倉プラス局長はどう扱ってくつもりなんだ?
話が史実に喰い込み杉で崩壊の悪寒・・・
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 05:04:35 ID:BYzaACp0O
しかし、話が進まんな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 10:39:48 ID:XYPO2mnP0
史実無視でネオ幕末ストーリーにする気では??


てかそうするしかねーよ…大した奴だよ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:28:02 ID:vMTa4zsR0
コミックス派

今日9巻買ってきた
なんだ最後のコマの土方めちゃくちゃ格好いいな
新撰組が絡んでくるの結構楽しみなんだが
雑誌で読んでる人達にはあんまり好評じゃないね

717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 01:36:04 ID:EszeQDh10
やっと鮫さん表紙になった……!!
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 04:23:04 ID:VIvXeVxs0
ttp://www.mantora.com/
知ってる人も多いかと思うけど一応、ミランカで見れるので・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 00:41:24 ID:YrfAvBdJO
糞マンガになってきたな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 01:30:47 ID:XkLMIv1TO
史実と重ねてきたあたりからちょっと嫌だな。
黒船沈没とか
それにしても高杉と清蔵ほんと似てんな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 12:17:45 ID:0dhzVIQm0
似せる必要無いのにな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 01:44:46 ID:WUuZNBQrO
高杉晋作は好きな人物なだけに清蔵と似せてるのは気にくわない。
清蔵を簡単に殺したのは高杉晋作でマイナーチェンジするためだったのか…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:55:59 ID:cll9wK2D0
鮫さんじゃ勝てな〜い
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 13:50:40 ID:yJ8whEf5O
清蔵も晋作も好きだから似ていても構わない、寧ろ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 18:06:25 ID:gAxgTNpGO
てーえむれぼるうしょん!!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 01:27:39 ID:gEkrHBaxO
わしんぐとん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:25:33 ID:I03xmX6eO
クルルルルルルルル
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:57:36 ID:32bwRen80
圧倒的な百舌不足
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 14:21:20 ID:mbyiSX+Q0
9巻でてたのか。
「武士ですから」を早く見たい。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:37:10 ID:XENOZ1hO0
アフタで描いてるこの人の漫画は糞つまらんのにこっちの方は面白いのは何故か?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:47:05 ID:vtdYLaTj0
爆音列島おもしろいじゃん
立ち読みだけどよかった…
むしろg(ry
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 19:30:07 ID:PWxJqiTp0
空気空気と言われるが、翔どのは軽く見切れてるくらいがカッコいいと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 19:34:38 ID:paoCcL/cO
新しい言葉が生まれた!


ギアイ!


ギアイ!

ギアイ!

ギアイ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:34:14 ID:DzX3JPVJO
これ最初から江戸で剣術習ったほうが強くなってたんじゃないか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:40:27 ID:vxVMJkLg0
スカイハイ読み返した。何度読み返してもなける。
不思議と他の作品は琴線に触れない。
あとがき読むとスカイハイの原動力はやるせない事件裁きに対する怒りだという。
同じ日本人なら根底で伝わる希ガス。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 22:27:03 ID:DzX3JPVJO
それがどうした
お逝きなさい
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 23:03:46 ID:lMpeniXa0
愚断
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 01:37:53 ID:FjsOwD2d0
じろべーさんしぬなー!
(もう少し源の顔きちんと描いてやれよ…)
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 02:03:30 ID:lmw/4rac0
江戸時代なのになんで源はあんなにオサレな髪型なんだよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 03:09:02 ID:A0sZto12O
>>739お前がダサいだけじゃね?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 10:00:40 ID:xTRvQ8sLO
>>739
江戸時代の風俗を調べ直せ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 20:19:57 ID:VbPQelLA0
>>739
平成時代なのにちょんまげ結ってるお前にはわかるまい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:51:25 ID:ft3D3pVEO
>>739の人気に嫉妬
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:58:59 ID:8HoLKUERO
9巻読んだが…つまんねえええぇぇ…
だんだんつまんなくなってきた気がす
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:59:56 ID:gm6FfZDrO
翔どのと源ちゃんの兄弟対決がみたいよーなみたくないよーな
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:24:34 ID:VjyP5HFd0
兄弟対決は多分あるだろうなあ
でも見たくない…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:11:17 ID:D/c+lO7SO
兄弟対決か…どっちが勝つんやろな。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 23:43:54 ID:x8T222Oh0
百舌不足
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 00:33:46 ID:pwA/92FO0
がす不足
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 11:27:33 ID:lkdqt8VJO
初期の頃に比べると絵は丁寧になったな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 14:19:23 ID:Xl4/WpZY0
丁寧にはなったが
糞つまらん。
なのに新刊はかっちまったぜ・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:33:36 ID:lkdqt8VJO
>>751
禿道。
俺も惰性で買ってる…。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 18:35:42 ID:fAfVszxF0
クルルルルルの馬鹿!!!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 23:42:10 ID:yoVkbj6M0
最近の雰囲気も好きだが
幕末っぽくて
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 01:31:38 ID:uEiYccoRO
今週も読み応えなさすぎ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 12:22:24 ID:btU4wbUzO
コミックス680円だってワロタ☆
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:53:55 ID:8IXEcnsN0
翔殿分が足りねえ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 22:08:27 ID:Dsy+H92n0
源が会津に残って翔が倒幕派で戦うのかな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 00:21:41 ID:EFVWnzbfO
コミックス高いよね、ガンツより高いんだぜありえねぇ誰か説明して。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:05:35 ID:UGsOTumQO
鉄腕ガールスレってないの?凄ェ面白かったんだが…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 01:24:55 ID:24KLsHn30
>>759
刀の部分がホログラムになっているから
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 11:53:14 ID:slO2iKWmO
ホログラムいらねええwwwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 16:52:50 ID:iet9jDnX0
ごめん。
すごく初歩的で申し訳ないんだけど、この漫画面白いの??
前から表紙みて気になってたんだけど、
何か散々な言われ方してるし…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:07:36 ID:3KTTUG1E0
>>763
最近全巻揃えた自分から見るとすげー面白い
でもまあ感性は人それぞれだし自分の目で確かめるしかないと思うよ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 17:57:25 ID:iet9jDnX0
>>764
ありがとう
やっぱ気になるから買ってみるよw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:56:51 ID:g6ZkMJQU0
キャラや雰囲気はかっこいいけど話は面白くないというのが俺個人の感想。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:03:40 ID:sD6upM9h0
あんまり内容は無いよね。時間の流れだけはやたらと早いけど。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:01:45 ID:yXMCy4Gj0
キャラはいいな
翔と源の兄弟の対比がいい
絵も好きだ
話はまあまあかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:11:02 ID:gV9uzKAK0
そういえば話はないよね
これからもどういう方向へ進むのか分からん

しかしキャラはいい
百舌萌え
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:46:46 ID:e7/IHCEAO
これだけは言っておく






清蔵は良いよ!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 22:52:34 ID:DBefe5m00
やっぱ鮫だよ!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:25:57 ID:sD6upM9h0
坂井もいいよ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 07:54:49 ID:0gJDQUzyO
山崎の絶叫シーンが最強
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 01:18:18 ID:mrLiSHTIO
定期がす
775もるみ:2007/06/05(火) 01:35:20 ID:AG3+hJu9O
もるみ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 02:24:57 ID:OUPNCJ8w0
>>763
無能どん死ぬまでは面白い
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 02:36:57 ID:GgDs9xI00
くらぁ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 13:53:42 ID:crJgr60/O
無能どんで持ってたマンガってことか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 16:21:11 ID:Ck6wW6oEO
もはや無能じゃなくね?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 18:18:30 ID:cKFCNML8O
がす
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 22:17:26 ID:eTAl5SMS0
源はどこから馬をかっぱらってきたんだ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 00:17:42 ID:gl+TFM/hO
無能どんと洗濯やのラブコメにすればよかったのに
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 11:26:45 ID:GAuqd0Ty0
「この漫画面白いの??」 って聞いた>>763だけど、
昨日1巻買って読んだよ

なかなか面白いね!

1巻買ってしまったから、残りも買うしかないけど
高いよね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 10:08:22 ID:BlhUYGO6O
>>783
働け
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 12:49:04 ID:1Y9741luO
今週百舌でてる?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 14:58:36 ID:Oi74mcInO
嘘だ…清蔵が死んだなんて嘘だ…
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 16:18:00 ID:O4ihT5x30
あ〜早く翔と百舌のHシーンみたいね!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 16:45:48 ID:jhdwAUIGO
敵の剣士イケメンじゃね?
日本語しゃべれるか微妙だけど雰囲気かっこよすぎ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 19:20:16 ID:MffvVMPCO
ッククククク
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 20:57:48 ID:R+uqWL6N0
目も見えていないのにイケメンってわかるのか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 00:00:17 ID:Y+fH5IyH0
あの双子はホラーズのファリスとジョシュアにしか見えん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:17:51 ID:bwghpFyHO
この漫画イケメンだらけ、新選組、無能どんと腐女子に狙われそうな要素含んだ漫画なのに、あまりそういった事を聞いたことが無い
水面下で活動してるのか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:23:54 ID:pYNVjM5xO
イチモツが痛ぇ…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:29:16 ID:Qf/ByWdiO

清蔵はん…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 01:49:56 ID:0Bh9rjHm0
>792
YJってあんまり腐女子に読まれてないんじゃない?
WJで連載してたらやヴぁいことになりそうだ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 12:39:12 ID:jpluPr300
無能どんのどこに萌要素があるというのか…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 12:53:14 ID:ABZ4zWn9O
>>796BLの男役
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 14:09:54 ID:vB7C2OttO
あらら・うららが一時期のBUMPのギターボーカルに見える
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 23:02:01 ID:/pyKZCsF0
でも士道でぐぐってたらホモサイト見つけたぞ。
翔どのとか清蔵とか出てた。

この漫画って週刊で一話一話読んでたら「話すすまねー」とか退屈に思えたけど
コミックスで通して読んだら結構面白く感じた。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 00:31:52 ID:4AhOXPImO
百舌の初オナニーの伏線はいつ回収するの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 09:13:33 ID:K7NECeES0
清蔵じゃなくて源が氏ねば盛り上がってただろうに
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 10:52:08 ID:AUMwCbjD0
そして源の心臓を百舌に移植したらさらに倍盛り上がってただろうに
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 13:01:41 ID:/mABTPu30
9巻買った!
…源って清蔵が好きだったんだなあ…;;
せつなくなった。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 16:15:33 ID:4ZPo0+UoO
ああ今週も翔どのが空気に
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 17:35:13 ID:/mABTPu30
主役は源なのか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 18:30:13 ID:K7NECeES0
翔どのいたっけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 19:07:59 ID:JjSBKoWEO
百舌の首から髪パーツBを外して無能どんのボディに差しこむと翔どのができます
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 19:16:33 ID:2tshcwxPO
ツクククク
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:33:41 ID:G/7F96O20
主役は翔どのなんだろうが源のが面白いんだよな
動きとか反応とか、次何やるかわかんないやんちゃな感じが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:52:06 ID:gGALbTPE0
兄弟で主役じゃないの
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 23:09:45 ID:Z1y2rRwz0
この流れはタッグバトルかね?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 00:21:19 ID:36pk3eK0O
クルルルル!

ツクククク!


ポワンッ!!


…源は蛙になった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 14:24:41 ID:jSNhs6ra0
ハリカル…いやハルカリ…なんとかッソス
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 00:09:07 ID:6n0+yGI+0
813のいいたいことは良くわかる
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 02:18:28 ID:7Q4wjTtj0
ハリカルナッソス
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:17:04 ID:6n0+yGI+0
FFだな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 15:42:49 ID:Y6m8jwLLO
双子の敵キャラっていいよな。
りゅういち・りゅうじみたいな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 02:45:35 ID:3w/zCZuQO
9巻買った。
相変わらず絵の格好よさ立体感が最高なんだけど
前で言われてるように話が単調だな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 21:50:10 ID:pA7OKrc90
>>817
瀬古(または中山)の敵、宗兄弟も忘れるな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:33:35 ID:TkRjwikn0
この人筆で描いてるの?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 00:18:32 ID:vH0pE4x0O
今日なんとなくこのマンガが目に入ってニ巻だか三巻まで読んでみた。確か弟がジャンプして斬るとこで終わったんだけど、どっちの巻?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 13:29:53 ID:y6DmpW96O
3巻
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 01:06:02 ID:jWvP0PCZ0
伸びねえなこのスレw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 13:04:12 ID:KQM5MEOzO
定期がす
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 13:24:07 ID:/4+5jsuzO
おもしろき
事も無き世を
おもしろく

     高杉晋作
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 15:15:19 ID:lUFCJmpl0
あそこで土方登場ってどうなんだ?
翔の存在感どれだけ減らす気だよw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 16:23:20 ID:4jNUJtT1O
翔どのまた空気…
てか今回またいないし
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 16:46:47 ID:Oq+3NV5VO
土方が登場したとき、一昔前の翔どのに見えたのはきっと俺だけじゃ無いはずだ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 17:48:21 ID:F30rGvvEO
何だかんだで楽しいよ。
土方って所が次回を期待させない??沖田総司だと負けるでしょ??

翔は必ず美味しい所を奪うハズ!!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 18:57:51 ID:FOxorhXs0
おもしろき
事も無き世を
おもしろく

     高杉晋作 featuring 俺
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 18:58:41 ID:F30rGvvEO
レボリューション!!
あげ!!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:14:24 ID:8EUToo6yO
今週翔どの出さないならこの先も出ないな
もう源主人公の新選組漫画になってしまった…
百舌と翔どのは時々イチャイチャを見せるために出てくるだけ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:17:44 ID:4GWevL3D0
翔どのはもう百舌と会津に帰っても良いんじゃなかろうか・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:05:47 ID:pJWgWfgiO
クルルルルル
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:09:35 ID:KLzyffPh0
気づいたんだけど
9巻後半のあの無駄な見開きページでもずの服が変わってる
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 22:43:53 ID:izO/CzsSO
なんだかんだでこの人の絵は好きだ
かっこいい
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:03:45 ID:r0t+sinQO
ツトムうまいよツトム
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:18:30 ID:8EUToo6yO
チャンピオンでも始まったな
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 02:00:31 ID:pDLGOly20
なんでガタやん?????
ここで友情が生まれて源はそっち系へいくのか…
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 19:07:27 ID:itfRNHJI0
愛だろ、愛

@永瀬
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 01:16:05 ID:z3fHhlmKO
しかしやっぱり刀より銃の方が強いんだよな〜。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 03:40:36 ID:E4d0ufM50
やっぱり最終的に兄弟対決の予感がする
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 12:17:01 ID:cH84xXaJ0
高橋ツトム総合スレ【地雷震/スカイハイ/鉄腕ガール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181953311/

懐かし漫画板です
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 22:21:17 ID:Gwufloci0
兄弟対決では翔が勝たないと…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:09:38 ID:4zAHRBcq0
翔が瑠儀を倒し源が翔を倒し百舌が鮫の助けで源を倒しケジメをとったら百舌と鮫が結ばれoh what a happy ending
846長田羅門 ◆aQGbqyMO0g :2007/06/17(日) 11:24:35 ID:VRnAPncsO
第??話『ロックユー!』
阿羅々「つ…強い…」
吽羅々「あら楽し思いは晴る身は捨つる 浮世の月にかかる雲なし…
るぎ様万歳…!」

双子を討伐した土方と源太郎であった

土方「強ェな源坊!」
源「ヘッ、ガタやんこそ!」
土方「なぁ源某所お前は何のために剣を握ってるんだ?」
源「…生きる為だよ」

土方「…なるほどな…ロックな生き方だぜ」
源「ロック?」
土方「ああ、海の向こうじゃそういうのをロックって呼ぶんだとよ」
源「へぇ海の向こうの国か〜行ってみてぇなぁ〜」

土方「海の向こうに興味があるんだったら伏見にいる坂本さんって人を訪ねてみろ
きっとおもしろい話が聞ける」
源「坂本さん?わかった行ってくる!」

そう言うと源は伏見へと走り出した

土方「…俺が剣を振るうのは…この国を救うため!!」

その時土方の前にるぎが現れた

るぎ「ならば私は魔王となってこの国を救う!
うぬらごときに救える国ではないわ!死ぬがよい!!」
煽り「ついに最終戦!ラスボスるぎの魔剣に土方の喧嘩剣法は通じるか!?」
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 13:04:34 ID:kGl0s8UU0
845を支持
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 15:01:41 ID:gUcv6P4XO
翔どのが童貞だからいけないんだよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:52:50 ID:FffsuEOcO
もしかして翔ってゲイなんじゃね?
新撰組もゲイ集団だったらしいな…
ということで、翔のケツに近藤局長の誠の虎鉄がぶち込まれるという展開に…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 00:53:39 ID:U5r03jtkO
翔は童貞じゃないだろうよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:29:13 ID:d3xGxAla0
ドカタ剣法w
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:33:22 ID:HSGFIZVK0
翔は絶対したことないよ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 01:43:32 ID:jMe6SSCOO
イチモツがいてぇ…
翔どのは痛くない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 09:43:53 ID:O6c2jvK30
翔どのは童貞
百舌は非処女
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 14:48:20 ID:s8ruKpgF0
くらあっ!

とか言ってるだけで中身スッカラカンな漫画。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 18:35:08 ID:D0OOO+RL0
翔どのはバージン
百舌はセカンドバージン
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 20:38:23 ID:CvaJIAHq0
これエロあるの?
グロはあるだろうが
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 22:41:06 ID:klKfD27X0
エロが1割
空気が4割
かっこよさが3割
がすが2割
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 01:07:17 ID:JnsXmtihO
清蔵は本当に死んだのだろうか


未だに信じられない
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 01:19:48 ID:Kuxf3f6+0
奇声2割
百舌2割
清蔵1割
無能どん5割

百舌の出ない今は奇声だけ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 16:38:17 ID:SDAqYrHg0
↑翔もいないし鮫もいない!
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 18:47:14 ID:xuGy3Fxo0
初期 グロに期待10割(「竜頭蛇尾ブルーへブンの時代劇ファンタジー再チャレンジ版か?」)
中期 エロに期待10割(「呪縛から解放され、下界でオテンバしてるイズコか?」)

末期 新撰組に期待10割…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:30:19 ID:crMu4feaO
木曜あげ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:44:04 ID:Ho6mA96W0
なんか最近読み終わるのがバキ並に早いんだが
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:51:50 ID:aTR/jf/cO
>>864
今週のバキは画太郎先生へのオマージュかと思った
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 23:35:25 ID:sqTMbSFAO
龍馬との絡みが楽しみだ。岡田以蔵と四条大橋の上で切りあったりしてほすい。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 01:00:06 ID:dJf9lwIf0
なんかもうBLAMEだな
868福岡県民:2007/06/22(金) 03:27:52 ID:V1jW/ppdO
ツトムのサイン会に行きたいんだけど、
既刊全部持っている…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:32:38 ID:IC7wPWn/O
実写版になった時のキャスティングを考えてみた。

翔→妻夫木
源→森田剛
百舌→柴咲コウ
鮫→えなり
土方→福山雅治
るぎ→内藤剛士
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:46:39 ID:20NHGHPY0
えなりなんて心から嫌だ!!!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 17:35:31 ID:iSaj2OdfO
翔…岡田准一
源…田中聖
百舌…夏目ナナ
鮫…えなり
清蔵…オダギリジョー
井能…照英
瑠儀…香取慎吾(友情出演)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 19:06:08 ID:zO7WPo3wO
どうやらえなりは確定のようだな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:03:21 ID:7PtXfFUmO
どてくりかえしたるわ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:11:03 ID:EN3KiNQuO
監督はやはり北村か…?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:23:22 ID:ko/61jW20
イチモツを弄られると源は痛いが・・・・・翔は痛まない!
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:48:22 ID:MwIujI27O
るぎそっくり、香取慎吾(笑)
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:53:04 ID:nKYh9fIj0
百舌不足
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:08:15 ID:fEJ/66oEO
翔…山田
源…達也
清蔵…永井
鮫…啓太
伊能…闘莉王
百舌…加藤未央
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 07:31:43 ID:bsQHy2JO0
翔…木村
源…中居
百舌…稲垣
鮫…草g
伊能…香取
清蔵…森
瑠儀…喜多川
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:36:15 ID:VsF8lw/dO
実写厨が野放しになってるな…
いよいよこのスレもおしまいか。しかも腐の香りしかしない。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:45:30 ID:XvIAC7rDO
ジャニーズのオンパレードの中、夏目ナナは良いセンス
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 10:50:47 ID:Bg3Cu6ySO
定期がす
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:23:19 ID:5t8uwqdj0
コミックス派なんだが10巻ていつ頃出るかな?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:01:18 ID:KMym30hB0
お前らウソ杭スレの方でも荒らしてただろ?
まあこのスレは進行が遅過ぎるんだけどさ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:37:23 ID:af8Q96p80
jfhjfyh6n ty6sey rr6t t s4ta3 653y5y,,,,,,,,,,,,, t4565 rt
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 12:33:33 ID:X+A4E0DCO
クルルは死んだの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 04:17:15 ID:TEOMLtBr0
10巻はいつごろでるの?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:31:30 ID:h3fJ8mWC0
啓太って誰だろ
まあえなりよりはいいや
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 13:33:09 ID:kdVJhyeF0
くらあああ!!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 19:14:31 ID:cQzwHAy+0
愚断
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 21:25:17 ID:PG90xkfi0
最近読み始めたんだが一番強いのは誰?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 00:41:08 ID:CfSX0zo70
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 01:39:27 ID:925b3OKf0
百舌不足
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 23:54:56 ID:TUxrQ25Z0
892は私かと思った
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 22:58:27 ID:nLMuhGS40
お来た
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 00:52:40 ID:PmuU3FBN0
ガタやん
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 02:48:19 ID:orquzSAVO
高杉
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 18:10:14 ID:aLg7brCN0
お杉
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 18:53:26 ID:lliW6oPU0
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 21:29:39 ID:O6HT5w8h0
健さん
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 19:03:04 ID:8JoqcmI60
サイン会行った人いる?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 22:49:38 ID:dCq7cPCvO
ノシ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 02:56:13 ID:NQIJsF1HO
高橋先生どんな人?
想像つかんなー
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 14:27:27 ID:to2PXmmP0
やっぱヤンキーっぽいの?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 22:34:14 ID:smO6tNKs0
HPのブロブに顔のってる
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 05:52:01 ID:GcLch6pM0
まぁ、普通のおっさんだな
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:42:26 ID:CD/RSeNYO
バボン…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 10:44:53 ID:cOsUAKcN0
読んだ、どんだけ不幸フラグだよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:18:30 ID:3U7wDcXuO
百舌不足解消
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 15:49:26 ID:lQ8GJ6w9O
百舌色っぺえ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 17:42:46 ID:Ug63m5t60
死亡フラグか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 20:04:15 ID:xN/+kZJB0
百舌脂肪フラグだな
ていうか、翔と百舌のいちゃいちゃって二人が顔似てるせいか
姉弟っぽくてあまり色っぽくない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:23:01 ID:eaopIlJr0
掲載位置がわざとらしく上がって百舌。
別の意味でも死亡フラグです
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:24:07 ID:/FCvxoHV0
たまに百舌の言動にカチンとくる。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:54:30 ID:ehY5LQ3o0
百舌しんだら読む人いなくなるんじゃないか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:57:04 ID:qZal/oRiO
おれおれ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 00:03:28 ID:4T04dM+c0
鮫が生きてる限り読む
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 01:12:05 ID:9QuznqqwO
百舌姉さんが出たってのに相変わらずだなココの盛り上がりの無さ…
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 01:36:15 ID:vzeYh1ol0
917と友達になりたい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 14:44:59 ID:4PWCiNsg0
坂本と中岡きそうだな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 14:55:36 ID:JYQH3Bf4O
マジ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 22:38:44 ID:jO8jWw3iO
ぐだん
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:30:44 ID:dPHK8sNE0
あの時期まだ坂本と中岡は行動を共にしてない気がするんだが
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 23:40:52 ID:JYQH3Bf4O
なら陸奥か?
武市は商売人っぽくないし
マジ幕末オールスターだな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 00:51:24 ID:TtrOuF2W0
武市はもう死んでるでしょうよ。
てかこの漫画時間軸がわからん
今何年だっけ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 01:56:39 ID:X/5jVT5K0
ウララが即退場したのは意外な展開だった
意味ありげな双子キャラだと思ったらドカタの噛ませ犬じゃないか…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 06:33:00 ID:KTyu6g0M0
俺ってビッグ、を出してしまった以上、
もはや全員トシちゃんの噛ませか引き立て役に過ぎません><
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 11:10:44 ID:gnnI6LB7O
陸奥は土佐蕃だったか?
岩崎弥太郎じゃね?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:23:22 ID:TtrOuF2W0
弥太郎と龍馬に直接の絡みは特にこの時期は絶対ないよ。
多分勝海舟の元で龍馬と一緒に学んでる仲間じゃないかな??
土佐藩の生徒多いし。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 21:56:07 ID:PT5vb1HQ0
ウララ「クルルルル」
アララ「ツクククク」
でおk?中国人かなんかかと思ってたけど
日本語しゃべってたな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 01:37:23 ID:ndEZDAj70
鮫不足
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 04:17:15 ID:rwHPtvlp0
>>903
あの絵柄そのままの雰囲気の人です。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 23:34:33 ID:2benbopBO
>>932
サイン会行きたくなったw
トンクス
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 10:36:51 ID:ED8z2waCO
れぼりゅうしょん!!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 23:33:59 ID:qYU/G3v40
視界にはいりそうだから鮫のもみ上げを切り落としたい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/09(月) 23:58:16 ID:hNHeY0Kp0
切られたのはウララだけど最初源太郎と競馬やってたのはどっちだっけ?
そのうちオロロとか出てきそうだ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 01:10:01 ID:iqnFsZV1O
トロロきぼん
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 14:25:30 ID:imJ5iEtdO
どろろ鬼梵
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 00:21:09 ID:m9VF4b6uO
百舌色っぺぇ
中岡は一瞬高杉に見えたぜw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 08:30:01 ID:lBVe0TjgO
>>939
俺は涼風のエメルソン?エルメソン?に見えた
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 18:33:19 ID:4S26QBwS0
坂本が頭のおかしい人に
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 19:51:45 ID:+yi2XbCQ0
司馬遼太郎の坂本竜馬とは一線を画したつもりなんだろうが
ただの魅力のないキャラになっちまったな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 20:36:16 ID:+AVRnzgyO
瑠嶬の前では金に執着する人物を演じてるんじゃね?慎太郎が無表情で黙ってるのが「大根役者め」って言ってるようにみえる。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 22:04:19 ID:bWRQAdO8O
金に執着路線はあれだよな

きっと副島先生に影響されたんだろうな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 00:39:49 ID:FIv1Sa76O
司馬の竜馬よりホンモノっぽくね?
うさんくさーい商売人でいいじゃん
いかにも賠償金ぼったくりそうで
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 14:18:08 ID:7ztpQuAFO
なぜにここで竜馬と慎太郎登場なのかな?せめて竜馬はもう少し先にしてほしかった。土佐の商売人といえば弥太郎か長治郎じゃね?または岡健とか登場させた方がよかった。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 15:14:30 ID:6jzebnSzO
勝海舟はもう出ないのかつーか龍馬をどう絡ませるつもりなんだろう。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 19:07:25 ID:ZKfoSCHt0
空気=以蔵
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 20:31:22 ID:V1kjbGPe0
ルギと接近する龍馬

これは龍馬をのちに近江屋で源か翔がアレする伏線かね?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 23:08:59 ID:RDNmT8eC0
で、やっぱり兄弟は将来的に袂を分かつ的な流れかね?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 03:07:53 ID:QjcXgg//O
新撰組嫌いな俺はそろそろ読むのきつくなってきた…。
百連隊は高杉と組めばよかったのになぁ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 05:02:58 ID:8a21BYDBO
兄弟対決がありなら
どっちか片方が高杉に付くんじゃないか?
でないと清蔵クリソツにした意味ないしさ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 07:14:25 ID:3XLRs6t60
こんなに気持ち悪い坂本は初めて見た
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 15:00:18 ID:gMYfPSMqO
写真の龍馬は気持ち悪い顔してるけどな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 17:38:51 ID:XpvDwQsa0
坂本竜馬、イメージ通りなんだけど。
胡散臭くて暗躍した商売人でしょ?
誰に雇われていたのかとか、フリーメーソン絡みとか、きな臭い話が多いよね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 17:42:47 ID:9erCXA8a0
>>954
同意
>>955
それもあんま信憑性あるのかどうか…
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 19:25:38 ID:3XLRs6t60
いやVサインが…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 23:46:40 ID:vigBjXJq0
ブイ
 ブイ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 00:47:41 ID:U3S2f1Fj0
坂本、映画監督の北村龍平に似てるな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 20:12:06 ID:upzksNW3O
そろそろ次スレかな?
前スレが9だったから、
このスレは実質10スレ目となる
ということで次スレは11ということでヨロ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 23:21:04 ID:B/IZa1zTO
今週号見た。
坂本と中岡がツボすぎる。
ツトム一生ついてくぜ!!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:56:32 ID:mVoEqFQI0
単行本次でるの何月?
楽しみだ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 12:51:02 ID:uHD/bBwWO
八月
源たまには伊能どんのことも思い出してあげて下さい
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 14:20:39 ID:BHUDYbZb0
8月に出るの?
やたー
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 18:27:56 ID:TsIexqPm0
先週号で伊能どんのこと思い出してたよ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 06:44:19 ID:Fnb6cpWk0
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 23:10:40 ID:+3tR/SRg0
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 01:04:55 ID:SERmGyhb0
>>966

でも立てるの早いよ、あと2週間はかかる
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 02:41:15 ID:6GrpZ5j+0
新スレが先に落ちそうだな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:06:44 ID:pJ0IXHet0
どっちが先に落ちるか勝負だな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:07:15 ID:K5KPJ+ar0
お前ら後ろ向きだな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:42:08 ID:3eAKd1AIO
どちらかと言うと右向きかな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 23:47:20 ID:Ssix5Luk0
左向きのが出世するぜ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 10:24:15 ID:L5qurIbpO
百舌たんのせいで左曲がり
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 13:08:43 ID:CBj0d3jV0
そろそろ今週の感想書こうぜ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 13:42:03 ID:cf64sEoJ0
全然おもしろくなくなったな〜、黒船がピークだった
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 16:58:51 ID:J/aFkDPoO
感想
みんなで鳥鍋食ってる場面は、池波正太郎を連想した。
久坂が出た、が、メインキャラの引き立て役のオッサンみたいだ
以上、宿題終わり。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 17:11:21 ID:TMr3uoa50
歴史の有名人たちが出てきた時は、これからどう絡むんだろうって思っていたが
なんかあんまり盛り上がらないな
キャラが悪いってわけでもないんだが
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 18:16:48 ID:Ec7aykmhO
作者が悪い。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:44:53 ID:BuFdrxOm0
>>976
やっぱ無能どんがピークだよな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:55:13 ID:hXyQhTrf0
いや、百舌タンの陵辱シーンだろう
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:22:07 ID:8Fx7WV54O
なんかテンポが悪くなった。
そろそろ誰か死んだ方がいいかも
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:33:44 ID:eRSNDch+O
百舌タン殺すな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 23:59:41 ID:bG/rhpLq0
作者も方向性に迷ってそうなのが展開でわかるよなw
今よりもっと史実無視のスーパー幕末でいいんでない?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 11:16:12 ID:Bf4ThuCeO
なんか中途半端な漫画になっちまったな

毎週毎週糞ツマンネ



だがコミックで読み返すとそこまで悪くないと思うのは俺だけか?

986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 23:09:38 ID:2YwmjtkU0
コミックス派なので普通に面白い
でも読みおわるまであっという間w
987名無しんぼ@お腹いっぱい
初期のエキセントリックさが無くなってきたのがイマイチ
歴史上のキャラは悪くないと思うけどな