相田裕「GUNSLINGER GIRL」#54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#53
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161393229/

過去スレ、関連サイト等は>>2-10辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:19:06 ID:lZdb/zY50
●関連サイト
JEWEL BOX (相田裕公式サイト。現在休止中。各種情報やイラストは不定期に更新)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/

メディアワークス「GUNSLINGER GIRL」専用サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/gunslinger/index.php
TVA「GUNSLINGER GIRL」公式サイト
ttp://www.gunslingergirl.com/
北米版アニメ公式サイト(トレーラー有り)
ttp://www.gunslingergirl.tv/
イタリア版アニメ配給会社サイト(トレーラー有り)
ttp://www.shinvision.com/news/news_vox.cfm?NewsID=316
ゲーム公式サイト
ttp://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html

          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、 〜♪
     i j jノj`l!iリ
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:19:20 ID:lZdb/zY50
●関連サイト
GUNSLINGER GIRL DB
ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/
GUNSLINGER GIRL.‐二次創作物無断転載倉庫(まとめサイト)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/gunslinger-girl/
MEDIA GUN DATA BASE(作品中に使用された銃器の解説あり)
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/
ONE MORE DAY(ファンサイト。同人含む書籍情報・用語解説等データベース有り)
ttp://page.freett.com/onemoreday/index.htm
ガンスリンガー・ガール板
ttp://so.la/gunslingergirl/
がんすり保育園(ゴリラパワー)
ttp://inpot55.hp.infoseek.co.jp/

     ,-―ー-、
.   _,ノ'-===-ヽ-、  /|
  'ーl, ノノ,ハリr;´" /  .| 今日もたくさん釣れるように頑張ります
    | i(i ^ヮ゚ノj /   |
   ノ,⊂ロYロつ     |
  '((( く_/,:j〉)      |
  又  く,ィ_|    ヽ(`Д´)ノ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:19:32 ID:lZdb/zY50
●関連スレ

GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 45挺目(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158761521/
「ガンスリンガー・ガール」ハァハァスレ @+2(漫画キャラ板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145293079/
【薬物】GUNSLINGER GIRLスレ 7挺目【人体改造】(半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1146930153/
ガンスリンガーガール 3人目の義体(エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115286133/
GUNSLINGER GIRL X(キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1154640236/
【義体】ガンスリンガーガールPart.5【少女】(家庭用ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137577070/
BITTERSWEET FOOLS(エロゲー作品別板)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133205002/


        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,  荒す人は許せませんっ!          (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:19:39 ID:lZdb/zY50
   ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ  過去ログは
   i i ,ルノ从)〉 i ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%2F%CC%A1%B2%E8%C8%C4
   | |ヘ(!^ヮ゚ノl |  
   | i(,|〈lY|,)l |  q□ q□
   リl <ノj|:j〉リi   | ̄| ̄| ̄| ̄|
      /_j」 .   |  |  |  |  |
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:19:45 ID:lZdb/zY50
    _
.  ,'´,  ヽ、  粛清テンプレもこちら♪
  i ノノ)ハノ)  ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?%BD%CD%C0%B6%CD%D1AA
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:22:16 ID:lZdb/zY50
リンクは残したけど、くろてつさんのところってどうなったんでしょうか?
もし閉鎖してたなら悲しいので死にます。

;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
8名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/30(木) 21:36:31 ID:5WkHqJ820
新刊、ま〜だぁ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:08:08 ID:dTWejOqWO
>>7
早まるな、感情のコントロールだ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:29:57 ID:t1l8bEIB0
クラエスの靴の臭いかぎたい
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:07:05 ID:mvTNwDVMO
>>1
乙リエッタ
ご褒美にクリスマスデートだ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:23:35 ID:45nf8DGg0
>>7
鯖落ちだったみたいだよ。
今はもう、フツーにつながる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:43:37 ID:OshZzMpU0
>>7

       「がんすり保育園」は新しく「ゴリラパワー」になりました。

14エルザの粛清AAはない筈:2006/12/01(金) 01:09:30 ID:EFS9K0yy0
…エルザの首筋を舐めたい。

耳朶を甘く噛んでやるせない吐息で喘がせたい。

15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:56:53 ID:V664asW80
「鈴虫を分けてくれた隣人」や「バッファローズ歴代外国人選手覚え歌」
などのヒット曲でおなじみの作曲家ハイドンが、5年前に死んでいました。
ハイドンさんはディスコ全盛期の昭和50年に「塩田丸雄絵描き歌」で農林水産大臣賞を受賞。
数々のヒット曲を飛ばした後、昭和63年に発表した「組曲たべっこどうぶつ」が
光GENJIの「パラダイス銀河」からの完全な盗作であることが発覚し、
音楽活動を中止してからは発明家に転職し、オムそばなどを発明していました。
ハイドンさんが他界していたことは既に報告されていたものの、
ニュース原稿が、お父さんの冬物衣類と共にモスボックスに紛れ込み、
久しぶりに燕尾服を出そうと開けてみた所あったので、一応読んでみました。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:08:32 ID:v3dS84690
良い感じに過疎ってるな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:53:45 ID:f9rxSZWy0
>>10
       コノヘンタイ!!
コヤシニオナリッ!!
          __
.          .'´,' ,、ヽ、        パララッ!!!
        l, ノノ,ハリr;         ヽ从/ヽ_Λ∩
        | i(i ゚ ヮ(ニ0ニ(),___,:;,∵:;..゚Д;∵.・ >>10
       ノ,(,U}l__ィj,-,ai__i=;'' ̄ ̄/Wヽ   /
       '((( く_/_i〉)
          (_j_i

18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:48:46 ID:f9rxSZWy0
>>14
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ //
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿  >>14さん…
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿 ここで名前を頂いたんです!!
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i
1914:2006/12/01(金) 20:07:21 ID:imIk3WQi0
工ノレザ…何をする止めくぁw背drftgy富士子lp;@:「」!!!!



確かに過疎だ、な。
電撃大王の発売日までこの調子か。。。。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:56:31 ID:Ae4+BLC+0
::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:14:23 ID:zzCh/nz6O
能登ボイスは良い
心が洗われる
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:24:36 ID:WllxB9YV0
成恵がすきだなぁ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:29:37 ID:6jG1KMJa0
>>17
女の靴の臭いに興味のある輩は少なからずいるよな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:51:15 ID:/V4Clf6G0
ふと思ったが、
ビーチェはペトラへつながる、1.5期生みたいな存在だったりしないかな…
25”1期生”をもっと出して相田タソ!:2006/12/02(土) 01:25:57 ID:qIdRCrjf0
>>24
むしろ”1期生”の後期生産型だから戦闘用途の義体に特化されてるのでは?
(嗅覚がするどいのもセンシング能力に重点を置いている為だろうし…)

ビーチェがいつ義体化されたかによるけど
条件付けの譜面は、ラバロが”交通事故死”した以降に改良されたんじゃないか?

あの淡白というか飄々とした態度は、アンジェからエルザまでの”1期生”のデータを
かなり参考にはしているだろうから(反面教師として)。。。。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:04:28 ID:4A1Hs9FXO
>>25
ビーチェが「後期生産型」だという確証がどこにもない件について。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:26:14 ID:33BjaPXw0
想像力で設定を補完することはいけないこと?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:26:40 ID:8hfTfXcWO
同期製造でも傍流がいるもんだからね。
補給・回復役とか遠距離攻撃型とか対電子戦装備とか。
一人だけ警察犬のような能力を持った義体を作るのは捜査チーム編成上の必然か。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:15:05 ID:if9eki+x0
アンジェは試作機
クラエスは試験機
リコは遠距離狙撃タイプ
トリエラは近接格闘戦タイプ
エッタはジョゼ山の全自動防衛装置
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:27:19 ID:GQSMGCqL0
ベアトリーチェは公社の犬
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:51:19 ID:0j50phYc0
サンドロ様はペトラに肉棒で褒美を与えるべきだな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 14:15:49 ID:4ga6SXvT0
>>26
>ビーチェが「後期生産型」だという確証がどこにもない件について。


作中に登場した順番で判断。

リコの話だと10人前後いるという”1期生”のうちビーチェは
アンジェからエルザまでの6体以降に義体化されたと思われるので
「後期生産型」と表現した次第。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:29:35 ID:VYei47UlO
No.13は秘密結社の犬…と聞いたことがある
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:33:46 ID:jQyp+LFl0
で、そのビーチェとやらはどこに出てるの?
嗅覚が鋭い義体とかいたっけ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:50:50 ID:EGiwH/lp0
>>32
登場した順はイマイチ当てにできないかも。
クラエスなんてアンジェ、トリエラ、リコエッタの後だし。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:55:35 ID:RoRMsb7x0
>>34
単行本を全部読み直せゴラァ!!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:17:35 ID:4ga6SXvT0
…じゃあ、逆にビーチェが”1期生”のなかでは前期に義体化されたという論拠を示せよw



第33話の24ページとか第18話の9〜10ページには名前が明らかになっていない
義体少女が数名出てくる。いつ改造されたのかは分からんが、
アンジェ、トリエラ、リコ、エッタ、クラエス、エルザよりは後だろう。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:24:11 ID:4A1Hs9FXO
>>32
話の腰を揉んで悪かったな。漏れもビーチェは後発の義体だと思うよ。
ただ、後期生産型「だから」と断定口調で言うと、決定事項に聞こえてしまう。
未出の設定を想像力で補完するのは構わないが、後期型「と仮定すれば」など
脳内設定はそのように断らないと、「コイツ何勝手に決めつけてんだ?」
と余計なとこで突っ込まれる事になるわけだ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:56:33 ID:zoHjBhT+0
前期型は担当官の趣味性が顕著に現れたので外見重視です
後期から素材の入手が困難になった為、外見はさほど重視されなくなった
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:36:20 ID:c+78pgVN0
ハード重視の一期生、
ソフト重視の二期生。
エルザ事件や、トリエラの有用性から、
ソフト面の改良と、それに伴うより扱いやすいハードという
試行錯誤により開発されたのが二期生。
ビーチェは、ソフト開発の段階で、
倒錯的な忠誠心が生まれないよう、
より機械的に条件付けしてみたバージョン1.5期生、
もしくは不採用となった別ラインの二期生。
だからあまり担当官に関心が無いと妄想してみたわけだが。
なんとなくふってみたビーチェの話題でも、
結構議論できるもんですね。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:48:28 ID:G1OSaJlH0
議論というか罵り合い…
4237:2006/12/02(土) 20:31:44 ID:/62+dKWE0
あんまり話題(ネタ)がないもんで煽り気味にレスしたんだが正直スマン。
ビーチェが”1期生”の後期生産型だと言い切ったのは確かにオーバーな表現だったな。







はやく相田タソが残りの”1期生”に命名してくれますように。。。。
それとあんまりペトラばっかり贔屓にしないで欲しいな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:38:58 ID:XAB8tUn00
流れ切ってすまぬ

電撃大王は男の子に夢と希望を与える雑誌というスタンスならば
仕事の一部として「だからベッドではがんばってね」
などと言う女が登場するのは、まずかったかもしれんね

俺は良いと思うんだが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:08:00 ID:XHtKj3Q20
もうガンスリの看板外して「公社刑事ペトラ」でいいよ。普段は学校の先生してるベトラ先生しかしその実態は・・・・公社刑事ペトラ!!
必殺技はペトラクラッシュ!!で
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:21:21 ID:Acos+EqI0
>>43
とは言え、18禁マークつきのパソコンゲームの広告が
フツーに載ってたり、その18禁ゲーム(の全年齢版)を
もとにしたマンガが載ってる雑誌でもあるわけで…。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 02:30:32 ID:y9NUkCO70
>>44
      
俺は「嘔吐兄弟(フラテッロ)ペトラちゃん」がいいな
げろげろげろげろ〜
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 04:02:45 ID:csirdiFq0
>>46
じゃあ俺は「殴殺天使ペトラちゃん」で
げげろげろげろげげろげ〜
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 07:20:54 ID:bM+kLCIV0
>>44
ペトラッシュ
僕なんだかとても眠いんだ 。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 08:27:38 ID:xT4/9bNg0
ペドラ、というとウルトラ怪獣っぽいな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 08:44:55 ID:vKjuqC9K0
ゴジラでいなかった?ペドラ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:27:54 ID:8mQwx4uYO
ヘドロの中から生まれたペトラ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:56:21 ID:iBkQ+FiG0
ぺとぺとらさん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:58:22 ID:7sdZpICh0
ペドが必死だな…
54なんか話が脱線しとるがな…:2006/12/03(日) 11:16:39 ID:1aewGVDG0
伊軍、イラクからの撤退完了…駐留中に兵士32人死亡(読売新聞)

【ローマ=松浦一樹】イラク南部ナシリヤに駐留していたイタリア軍は1日、撤退を完了した。

同国軍は2003年6月、米ブッシュ政権のイラク政策に同調していたベルルスコーニ前政権が派遣。
一時は兵員約3000人が駐留したが、同年11月の自爆テロで兵士17人が死亡後、イタリア国内で
厭戦(えんせん)ムードが高まり、今年5月に発足したプローディ政権が年内撤退を公約。
今秋から、段階的に撤退作業を進めていた。駐留中、兵士計32人が死亡した。



[読売新聞社:2006年12月02日 21時26分]
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:13:23 ID:1aewGVDG0
GUNSLINGER SOEUR
特設紹介ページ
ttp://annojoe.fc2web.com/pic/ggs/ggs.htm

無断転載禁止だそうだが、日々是安穏の絵庫にはなかったので貼ってみる
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:29:13 ID:PDH+iay30
ひさびさに見たなこれ。両方通じる漏れには、この両者のマッチングには笑えるを通り越して戦慄を覚える。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 03:57:30 ID:faVbMXme0
近所の本屋が電撃大王にビニール被せるようになってから読んでなかったが、久々に立ち読みしたら
幼女漫画だったのが女全員ジンガイのチャンバーばっかりで読む気失せた。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 04:05:30 ID:YKgOiUrK0
おまいは園じぇるでも読んでろ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 07:01:14 ID:wcKasitnO
>>58わかってしまう自分が悲しい
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:56:33 ID:WNWdfVfG0
RiNオススメ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:07:56 ID:2Oxz1pWY0
あの性格悪いボクサーものの(ry
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:41:08 ID:dOWx3MML0
Vipの「面白いWeb漫画集めようぜ」スレのまとめ読んでたら、
「ナナの生活」ってすげー鬱漫画が紹介されてたんだけど、
前半が何故かガンスリのパロディ交じりだった。

エッタが凄い暴力女でトリエラが常にタバコふかしてるヤンキーで、
二人ともリコを人扱いしてないっちゅームタクタなことになってたけど。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:10:49 ID:4jg3AoJX0
ちょっと聞きたいんだがお前らが最初にこれ読んで
気に入ったキャラって誰よ?俺はリコタソ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:15:15 ID:Y1FO8/wJ0
俺も最初はリコタン
でも今はペトラタン最高。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:37:31 ID:NmEdiwdGO
トリエラ一筋!
アニメの声が想像と違って少し萎えたが。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:25:55 ID:368mOL0B0
眼鏡っ子になる前のクラエスたんに惚れ込んだのは俺だけか……。



いまはアウローラたんにハァハァ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:27:34 ID:q1EOwCMB0
漫画を読んだのが3話からという事もあって昼者一筋だぜ俺は。
これはもう運命だな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:30:09 ID:vqoxVU1R0
ところで、今日外国の名前に詳しい人と話す機会があったんだけどさ、
ラウーロってシチリア島に何か思い入れがあったのかな?
それともエルザをシチリアで拾ったとか?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:31:04 ID:kazriPsm0
昔の映画女優の名前らしいぞ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:20:48 ID:rgj9wZb40
>>63
クラエス
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:24:53 ID:iBif8yhlO
>>63
最初はトリエラだったなぁ。生理痛にやられた
でも今はリコもエターも好き。でもクラエスだけは興味もてない。だってメガネ属性じゃねぇもん
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:25:50 ID:6daO4s+80
7巻まで、一気に読んだ。表紙はトリエラなのね。

>>63
トリエラかな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:32:36 ID:pylATG7L0
「世界まる見え!テレビ特捜部」でガンスリのBGMが使われてた記念真紀子。

>>63
3話で必死に「プレゼントは入りませんから」という良い訳をしていたのがかわいかったので、それ以来トリエラ一筋ですよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:53:10 ID:bpLCUyp30
>>73
>「プレゼントは入りませんから」

???
ナニをドコに挿れるつもりだ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:05:49 ID:PBrgXLOD0
>>74
あなた、想像力豊かですねぇ。
アンジェリカの屈んでハァハァしながら「お薬下さい…」
はどううつるかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:58:52 ID:IxQrXWKp0
>>63
ヘンリエッタ一筋だ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:14:16 ID:QD8sqReI0
>>63
クラエスにきまっとるだろ。
クンクン
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:30:27 ID:S/AcyEj/0
眼鏡ない方がいいな
俺には眼鏡属性ないし
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:37:39 ID:YU2/n3zd0
アンジェって義体になる前の髪型の方が可愛くないか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 02:32:46 ID:2Wgtj2Kp0
モニカたんハァハァ
大人の魅力だよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 02:33:10 ID:e4uAwiMb0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたい(*´Д`*)テラカワユスハァハァ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 03:03:10 ID:ShiH/0tjO
トリエラって生前はドイツ人だよね?
昼者の管轄だったし。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 03:22:41 ID:5UxoLhp80
昼者は当時はオランダに配属
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:58:47 ID:UTIfbXS+0
>>79
お、同志ハッケン
友人に同じこと言ったら、どっちもカワイイとか言われて話が続かなかったのだw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 10:11:45 ID:G79sHIVs0
>>84
良い友人を持ったなw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 11:07:47 ID:OKSd2xtt0
>>82 国籍は不明。
 劇中ではアムステルダムで保護されたってだけで、国籍を示す記述はない。
 保護地からオランダ国籍というのも妥当な線だが、EU内で動いてた犯罪組織のようなので、
近隣諸国で誘拐したのをオランダに持ち込んだっ線もありうる。
 その意味でドイツ国籍の可能性もあるが、それを言いだしたらフランスやデンマークもあり得る。
 ついでに同国人が担当官につくという明確な設定もない。
(あるのかも知れないが明示はされてない)
 おそらくサンドロ−ペトラ組からの類推だろうが、現状では乱暴な論だな。

人種という意味でも不明。何度か考察されたが。
どこぞでベルベル人だと(作者が)言ったとか言わないとか・・・
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 12:45:38 ID:S/AcyEj/0
作者が語ってないものを推測しようってんだから
昼者の管轄がどこだったかなんて誰でも気づく情報は抑えておかないとな(w
88鶏が一番:2006/12/05(火) 13:49:20 ID:Q3IFsuyT0
>どこぞでベルベル人だと

褐色の肌に金髪で白人系の顔立ちなんてアリエネーなんて言ってる香具師が
いたときに出てきた説だな。
アルジェリア系やアフリカ系、インドシナ系から南米系まで何でもありのフランス人の
混血を考えると当たり前にいる組み合わせだし。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 16:37:54 ID:c3w6s5I30
>>88
つカーミ・サンチン
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 17:56:01 ID:pEOGYroF0
怖いお姉さんの弟か
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:08:33 ID:PZZ32YeF0
デュナン・ナッツもベルベル人(作者がそう書いてる)
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:11:04 ID:JLihja0V0
エンリカに萌えてるやつっていないのか
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:14:08 ID:d0Y6WbQc0
>>92
さぁなぁ…俺は7巻の食堂のシーンで
トレイを持っていた女の子萌えだがそれよりは多いだろう。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:21:39 ID:DNdELqiJ0
>>93
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115286133/l50
もっとマイナーキャラに萌えている…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:23:08 ID:xayFtMNE0
デュナン(;´Д`)ハァハァ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 02:53:01 ID:QmNNUKEZ0
>>68
ラウーロとエルザ・デ・シーカは映画監督と女優から命名された。
どうやら相田タソの考えだと短命な義体と担当官は↑から採るらしい。

>>72
もう一人、大事なのを忘れていませんか?



エルザたんハァハァ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 13:04:12 ID:4znrabZx0
>>91 劇中で本人(デュナン)が自分の出生を詳しく述べてるしな。
(その台詞の中では「ベルベル人」の記述は無いが)

 それはそうと、ベルベル人の有名人なら居るが、
「黒肌金髪」の有名人っているかね? 染めたとかは無しで。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 13:52:50 ID:6X536HPz0
>>97
ビクトリア・ベッカムは黒っぽい肌だがどうだろう。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:19:13 ID:DvbT5O2y0
そうか、いいんだな?
愛の堕天使プリシッラ嬢は俺の嫁にいただくぜ?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:37:48 ID:SNUTAteBO
いいよ
褐色のvenusトリエラを俺の嫁にいただくから
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:06:12 ID:p50PbmU/0
俺はエッタのお兄さんでいい
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:37:11 ID:Tm/tuCSQ0
プリシッラは絶対に渡さない。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 03:27:27 ID:oLQ8U6XH0
プリシッラちゃんとお呼び!
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 03:40:55 ID:+CdHjS0j0
アンジェの最後は俺が看取る(ρ_;)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 09:54:17 ID:FwQzvnKS0
公社の義体は(脳まで換装すれば)永遠である。
つまり─貴様らも永遠である!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 11:18:31 ID:YDVu0MlvO
ナンリエッタちゃんハァハァ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:39:39 ID:nSGLcEPxO
なんでナンリエッタを正面から映すときは広角レンズなのん?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 14:20:04 ID:wkq6mH760
最近は戦闘にあけくれてて、天体観測みたいのやらないかなぁ
と、灯油屋がよろこびの歌のメロディーを奏でながら走っているのを聞きつつ
ふと思った
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 15:48:22 ID:DuvFk60t0
>>108
その代わりに義体の過去とか担当官の公社入社にまつわる話とか
色々やってるじゃない。
戦闘ばっかりってほど戦闘もしてないと思われ…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 18:04:42 ID:wkq6mH760
いやいや、ぐだぐだで温々の奴が欲しいのだ
そんなのガンガルでやらなくても良いだろって位に温々な
夜中に合唱するアレがさ
111日本もローマ帝国末期に似てきた:2006/12/07(木) 18:54:28 ID:Lt9Zm8g/0
ttp://newsflash.nifty.com/special/jnn_video/kiji.jsp?f=3441690&d=tk

伊政府認可、ローマの「赤ちゃんポスト」(TBS)

 熊本県の病院が「赤ちゃんポスト」計画を発表し、議論を呼んでいますが、イタリアのローマでは、
やむをえない事情で育児のできない親が匿名で赤ちゃんを預けるシステムが、政府認可のもとスタート
しました。
 ローマ市内の病院に設けられた「赤ちゃんポスト」の中にはベビーベッドがあり、そこに子供を
寝かせます。すると病院内のアラームが鳴って、スタッフが駆けつける仕組みになっています。

 銀行の無人ATMを思わせるローマの「赤ちゃんポスト」。
やむをえない事情で赤ちゃんを育てられない親から、匿名で病院が乳児を預かるシステムで、
イタリア政府が認可した初めてのケースです。

 若年層の出産増に加えて、移民が多く暮らすイタリアでは捨て子対策が社会問題となっていて、
街のゴミ箱に捨てられる悲惨なケースも後を絶ちません。

 「悲劇を繰り返さないように、この方法を考えました」(カジリーノ総合病院の医師)

 子供を捨てる行為は、日本同様、イタリアでも罪に問われますが、今回のケースでは、安全な病院に
子供を預ける行為は犯罪に当たらないとして、警察当局が逮捕を見送ることにしました。

 「私たちの目的は両親を逮捕することではありません。子供の命をどう守るかだと考えています」
(地元警察の幹部)

 より現実的な対応を重視したイタリア当局に対し、日本では法律上の問題が焦点になっていますが、
関係機関がどのような判断を下すのか注目されます。(07日03:12)

[TBS:2006年12月07日07時35分]
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 20:55:34 ID:nSGLcEPxO
義体も量産体制に入ったか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:21:33 ID:0LUzfkhI0
>>112
赤ちゃんが少女になるのに数年、さらに全員が全員義体の適正があるヤツばっかりじゃないだろうから、
量産はまだまだだと思うが。

地元の新聞が熊本の赤ちゃんポストを肯定的に捕らえていたのに絶望した……。こういう漫画のネタとして
こういったモノが登場するならともかく、コレは現実にできちゃいけないモノだろ……。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:57:15 ID:0fgOMNGt0
低容量ピルを大々的に宣伝すれば減っていく話だしな
115111:2006/12/08(金) 00:28:01 ID:RM61S1OT0
貼ってはみたがこれは結構問題なんじゃないのか?

病院が引き取っても最終的にはイタリア人が育てることになるのなら
里子に出すとか養子縁組で済むかもしれんが、「移民の子」だと
差別されて結局は国の養護施設(?)行きとかで終わりそうだが?

ローマ帝国時代の「コルメン・ラクテウス」(おっぱいの柱という意味)を
再現しているようでこのニュースは不気味だ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 00:34:12 ID:GdOQckUI0
おまえら頭が単純すぎるぞ
コインロッカーに捨てるよりよほど人道的だろ
ちなみにもともとドイツの一地方に昔からあった制度だ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:13:16 ID:9jYXeoP80
今まで近所の本屋には間引かれた状態でしか入荷されてなかったが
今日全巻入荷してた

>>116
コインロッカーと比べたらそうだろうが、もっと根本的な倫理的なところや
移民などマクロの社会状況を問題にしてるんだろ
公のセーフティガードを作っちゃうと、「育てられなければ捨ててもいいんだ」と
考える短絡的思考の増加を懸念してるというか
そのドイツの例は知らないが、あくまで狭い範囲で限定された地域なり
(地域)社会的コンセンスが得られてる状況と国家レベルの移民を踏まえた
うえでのそうでない状況では意味が大きく異なると思うぜ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:25:41 ID:q5Ap94220
「ヤッてデキてもあそこ持ってきゃ捨てられるからいいや」と考える者の"最終処分場"になりそうだよな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:32:44 ID:qDqBsteEO
セクルスするから駄目なんだよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 05:56:09 ID:YpTLLPS/0
>>102
あー。今日の最萌予選でプリシッラが出場してるよ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 07:05:20 ID:hXIK1/Nu0
>>117
これが将来、納税者や安い労働力になる訳だから
人口が減っている国ならば経済的メリットはあると思うよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 08:02:47 ID:GdOQckUI0
避妊や中絶ができずに望まない妊娠で生まれたこどもと親にとっては
それなりに福音。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 09:39:27 ID:/aHMvGGZ0
麻薬中毒者に注射器配ってる話を思い出した。
そういう事態になってしまっていることにも問題はあるが、
そこから更に悪い事態に発展するよりはマシ、ってところか。

ところで、わかってる範囲内では5体満足の人間を義体に仕立て上げた例は無いよね。
まあ、義体にしなければ助からない!って状態なわけでもないけど。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 09:52:03 ID:zMaSuw3JO
家族がいない、もしくは親権の放棄に関して同意を得ている、その上で医療行為を必要としている子供。
イラクやパレスチナに行けばたくさんいそう。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:31:08 ID:+Gcrycxb0
>>123
ジャンがラバロに「クラエスは健常者でしたからね」って感じの台詞言ってたような。クラエスが公社に来るまでの経緯が描かれてなくて謎だなあ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:31:58 ID:+Gcrycxb0
ごめん、改行し損ねた。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:49:13 ID:/aHMvGGZ0
そこの台詞はリコとの対比だろうから。
「クラエス」を「アンジェ」や「ヘンリエッタ」にしてもOKだと。
(ラバロ大尉との会話の台詞じゃなくなるけどなw)
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 14:21:56 ID:YaQWpMG/0
いやクラエスは義体化前は健常者だっていうのは正しいよ。


でも手足の欠損とか内臓や神経系の疾患が無かったというだけ。
過去の経緯がまったく不明だからこれ以上はわからんけど公社へ来たのは
父親と一緒に旅行中に事故で瀕死の重傷を負ったとかそんな理由じゃね?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 17:50:24 ID:/aHMvGGZ0
>>128 そういう意味の「健常者」なら
ヘンリエッタやアンジェやリコやペトラも健常者だろ。
>>123は「義体化寸前の段階で医療をうける必要が無い状態であったにもかかわらず、
義体化された者」って言ったら誤解はないかな。ちと長いけど。

 それこそ、近所の公園で元気に遊んでた子をさらってきて、
ショッカーよろしく改造したような例は今のところ無さそうだよね、と。
>>112の義体の大量生産あたりを受けての話ね)
 そのあたりに、公社の倫理的線引きでもあるのかな〜と。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:00:20 ID:aWCkBvu40
>>129
リコは最初から「先天的に四肢に障害があって寝たきり」
だったんだから、どう考えても健常者じゃないだろう…。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:28:49 ID:TPxf2dQf0
ぺトラも健常者じゃないと思う。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:52:22 ID:IQvAnY+A0
義体をみんな女の子にしているのは、敵を欺く為なのだろうか?
もう一つ考えられるのは、担当官が男だから兄妹をやるのに都合が良いとか・・・。
兄と弟の義理人情よりも、兄と妹の擬似恋愛の方がタッグを組む上で力強い?    スマソ、上手く言えない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:56:39 ID:puKt5bm30
読者サービス。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:00:48 ID:TPxf2dQf0
作者の趣味。(当初は間違いなく)
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:18:33 ID:ipuPg2sU0
>>132
まー、元々作り物の体なら、より欺きやすい女性で作った方が見た目的にもお得だわな。
成人義体が作れるようになれば、色仕掛けがらみの戦法にも使えそう。
それと、後付っぽいのを承知で言うなら「女性のほうが義体との相性がいい場合が多い」とか・・・。
ありえそう。

ただしこれだと、あくまで「場合が多い」のであって、今後男性版が登場する可能性も否定はできないんだよね。
たまたま相性がいい少年・青年だって登場するかも知れない。

「年齢やや高め」、ながら「相性がいい」と言う理由で義体化されたリーザ(今のペトラ)の例もあるし。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:35:46 ID:0IBdTC6P0
>>135
なんとなくだけど、実際に義体化してみないと(生身の身体と人工物との)
相性のいい悪いは判断できないのかもな、と思った。

リーザ(ペトラ)は「やってみたら結構合ってた」のかな、と。

アンジェあたりは、プロトタイプのせいもあるだろうけど、あんまり相性が
よくない方なんじゃないかと。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:48:03 ID:IQvAnY+A0
>>133>>134
やっぱりw 電撃大王だし
>>135
なるほど、わかりやすい。
>>「年齢やや高め」、ながら「相性がいい」と言う理由で義体化されたリーザ(今のペトラ)の例もあるし。
ペトラが義体になった経過は作品内では、そうだよね。けど、作者サイドではどうなんだろう?
1年経っていないのに、大人びてきたエッタやアンジェ(西欧は発育早いから?)&ペトラに話が集中するのは
作者の趣味が変わったからなのか。   または、昨今の風潮を考慮しての事か・・・。
個人的には、エッタ達を半歩下がった立場で見る視点は新鮮かな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:57:18 ID:1mnY8Fqb0
流石の超医学でも金玉の防護だけはどうしようもなかったんだ。多分。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:02:26 ID:zMaSuw3JO
神経系の未熟な方が義体に適応できるのかも
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:15:19 ID:Pg52N5kD0
>>138
リコにはティムポとキャンタマ生えてるよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:17:27 ID:Y/OEV9EG0
ぴこになるわけですね!
142135:2006/12/08(金) 23:19:58 ID:ipuPg2sU0
>>137
さんくす。
作者サイドを言うなら、最近への風潮ってのもありうるよな。まあ風潮はともかくとして、なんか一般受けしやすい
雰囲気にはなってる。それはそれでいいと思うけどw。

でも
>1年経っていないのに、大人びてきたエッタやアンジェ
すまん、野暮なレスだがこれは上の理由に伴う画風自体の変化では?
逆にいうならペトラが1巻に登場してたらもっと丸っこかったと思うし。

残念だが、義体は成長はしない、と思う。
だって7巻でヒルシャーが「もし彼女(トリエラ)が成長してたら、きっとこんな風になってたんだろうね」
って言ってたでしょ?つまり、生身のままで年を重ねていたら、大人びた姿に成長していたであろうトリエラ。
しかし実際はサンドロに偽装させてもらわないと、そうは見えないのだ・・・。
トリエラ・・・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 00:43:05 ID:ZVlSmw5L0
>>137
> やっぱりw 電撃大王だし
いや、大王関係なくて同人時代=作者の趣味
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 00:44:52 ID:/zDLbKJU0
おまえらこういうの好きだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=giSaNiQ-Wb4&eurl=
145遅いけど128:2006/12/09(土) 01:32:50 ID:lvwkKQSM0
アンジェ…自動車に轢かれる
トリエラ…生きたまま解体ショー
リコ…全身麻痺で寝たきり
エッタ…レイプに手足欠損

義体になる前に五体満足な”1期生”ていないんじゃね?
クラエスに関しちゃ公社に来る前の経緯がまったく不明だから
ほんとうに「健常者」といってもどの程度なのか明らかになってない。


ついでにエルザとビーチェもわからんからコメントできんな。。。。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:43:36 ID:iqSA7h8mO
トリエラは健常者だったんだろう
生きたまま解体ショーするなら半分死んだ障害者じゃなくて健常者を選ぶでしょ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:49:00 ID:OWWCXhZN0
>>145
リコ以外は直前まで健常者だったとも言える。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:02:20 ID:GsNJP8+h0

リコは最初から「先天的に四肢に障害があって寝たきり」
(手足を動かすのは義体が初めてだから義体にすんなり対応した)
他の義体は、事故にあったりする前は健常者なんだから
義体の手足に違和感を感じて対応に差が出る。
って事じゃないのか
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:44:38 ID:zivkZtq90
深読みせずとも148の言ったことで合ってるんじゃないか
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:50:20 ID:Hpdwmcq/0
>146
解体されかけた状況で健常者かどうかわかるものなのかな?
死にかけだったから都合よく義体化できたのではないかと。

>148
むしろ手足を動かす感覚が無いからリハビリが大変だったんじゃないのか?

例えば、生来盲目だった人が手術で視力を取り戻しても、物の形が認識
できるようになるまで時間をかけた訓練が必要だと言うしね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:33:18 ID:7CBH/PJM0
>>150
義体にする前に徹底的に身上調査ぐらいするだろう。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:11:55 ID:/uD7O6Cm0
>>142
最近の風潮かー。単行本派なんだが、双子とか「えぇー!?」ってオモタwペトラ&アレッサンドラのコンビは好きだけどね

 今日、ふと思い返してた。そうだったね。義体は成長しない。 ・・・ああ、皆の一生まで追うのかなぁ

>>143
オケ。 よつばと!とか苺ましまろとか同じ穴かなーと・・・。ところで、同人も買い?ヤフオク、チェックしてみようかな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:21:21 ID:GlCZfmR40
>>152
初期の雰囲気を意地でも求めたい派なら買ってもいいかなぁ…
あるいはコレクターズアイテムかね。
初期のは恐ろしく絵が下手だし設定はまだどこぞのパクリなのモロ分かりだしで微妙。
後期はだいぶ1巻の絵に近づいてるが、この頃はゲーム原画で余裕がなくなってるのか
鉛筆下書き状態のラフな絵だったりして別の意味で微妙。
あんまり「これだ!」って感じのは無かったりしますよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:26:59 ID:qz0EzmUgO
完全なオリジナリティなんて韓国人の頭にしか存在しませんよ
三島も谷崎も借用で大作家になったんですから
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:14:56 ID:cjeoc26P0
いや…同人初期のアレは拝借とか通り越して写(ry
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:17:57 ID:uBU6liCG0
グルカナイフを振り回すトリエラとか、首の後ろからケーブル繋いだアンジェとか見たい人なら買いだ!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:44:50 ID:C2MlV36bO
食事がおいしいイギリス、几帳面なイタリア、オリジナリティーのある日本・・・だからな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 05:02:24 ID:NKZxxfZ60
トリエラのマンコナイフがみたいです
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:59:18 ID:njkDJVnk0
リュック・ベッソンが知ったら、飛びつきそうな気がするのだがどうだろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:51:22 ID:hxFmw/oFO
実写は見たいなぁ。
絶対に映倫が許さないだろうけど…。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:25:09 ID:jh/dGXVV0
>>156
>首の後ろからケーブル繋いだアンジェ
これ、どゆこと?彼女の脊髄に外からケーブルを潜り込ませてつなぐ場面があったって意味?
それとも犬みたいに首輪かなんかつけて、ケーブルのごっつい縄を繋いで引っ張ってたって事?

どっちにしても確かに今のガンスリだったらやらなそう・・・。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:43:58 ID:CNP1i72GO
エヴァや攻殻を知らない世代がもういるんだな

榊班長じゃ無いけど
『機械の進歩が早すぎらぁ』
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:44:30 ID:1zOyUajV0
攻殻みたいなかんじだった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:56:00 ID:l7BhNlK30
エヴァはともかく、攻殻は去年までアニメ放送してたんだけどなぁ・・・・
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 15:29:19 ID:7MtvzJIU0
ちょい前までは、のーみそ以外全部機械化なヒトなんかは
うなじにケーブルとかデフォだったんだけどねえ……

はいはいサイバーパンクサイバーパンク(死語)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:26:53 ID:cjeoc26P0
>>161
みんな書いてるけど前者に近くて
首にコネクタが用意されてて
そこからコンピュータとケーブルで接続。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:34:04 ID:pKKVUYcw0
おいお前らどうしたらクラエスの担当官になれるか教えてくれ
いい方法があったら俺はイタリアに飛ぶ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:49:42 ID:3NybaGua0
>>167
とりあえずハゲる。そして優秀な軍人になって、膝を壊す。
さらに昔と打って変わってやさぐれた雰囲気になった元部下が就職先を
斡旋してくれたら確定だ!さあ担当官を目指せ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:50:06 ID:tzpMaWOQ0
3年まえに一巻かったきりだったけど、京3巻までかった
ヘンリエッタとリコとトリエラとアンジェリカとクラエスはいい子だな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:13:51 ID:C2MlV36bO
みんないい娘です
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:21:02 ID:tzpMaWOQ0
新キャラってでるの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:25:35 ID:fc6zd2eD0
つぎはキュートな男の娘の予定です
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:54:58 ID:LF2bKEmd0
>172
え、親がキュートなのか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:56:50 ID:tzpMaWOQ0
とりあえずアンジェリカとお風呂入ってくる
175161:2006/12/10(日) 18:10:06 ID:fcq3hAn50
みなさんありがと。
一応攻殻(映画)は知ってるんで、最初は前者を想像したんだ。
しかしガンスリ世界でそこまでやるとは思わなかったんで「いやいや、まさか・・・」って感じで後者も
考えたってわけ。

でも実際はそうだったんだね・・・。アンジェ・・・。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 18:47:02 ID:TZ6Gk7uV0
同人で買うなら
「idle talk」「たたかうものたち3」「同4」
くらいかなあ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:08:58 ID:xp+gk9XF0
9 名前: 滝川クリステル Mail: 投稿日: 2006/12/10(日) 18:55:32 ID: mBD0fwE60
google社員が薦めるアニメ�TOP10�
http://www.aoky.net/articles/steve_yegge/bloggers_block_2_anime_for_nonplussed.htm

ああ、日本の人たちに嫉妬を禁じ得ない。彼らのテレビは私たちのテレビを吹っ飛ば�
してしまう。それはともかく、あなたが冒険的なら、私たちと同時にこれを見ること�
ができるわけだ!�これまでのところ、がっかりするような部分は少しもなかった。�
豪華でミステリアスで、名人の手になることが分る。�

「灰羽連盟」(Haibane�Renmei):�
「ラストエグザイル」(Last�Exile): �
「鋼の錬金術師」(Fullmetal�Alchemist):�
「十二国記」(12�Kingdoms):�
「Vampire�Hunter�D:�Bloodlust」:�
「スクラップド・プリンセス」(Scrapped�Princess):�
「ウィッチハンター�ロビン」(Witch�Hunter�Robin):�
「ウルフズレイン」(Wolf's�Rain):�
「ガンスリンガー・ガール」(Gunslinger�Girl):�
「巌窟王」(Gankutsuou):�

178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:19:14 ID:ZkGfb1bz0
>>177
灰羽には個人的な趣味の問題で文句は無い。
ガンスリは原作の読者だから特に言いたいことは無いんだが……。

ハガレンとかウルフズはな……

ラストエクザイルと巌窟王はGONZOの中でも例外的に高クオリティだな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:21:19 ID:1w2pu/J90
>151
死にかけてる状況下で身上調査とかやってる暇あったのかな?
すぐ義体化手術しないと死んじゃってたのでは。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 02:26:53 ID:xAVGntje0
ヘイひさびさにきたけどなんか動きはあったのかい?
七巻以降はでたのかい?YO?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 02:44:57 ID:IExhtMzLO
>>180
作者が変わりましたYO(いろんな意味で
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 04:05:51 ID:xAVGntje0
OHチェケラッチョ!
相田タン変わっちまったのかYO!
もういつまでもロリじゃいられのかいYO!YO!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:32:05 ID:Bd3fPUuOO
また来たなペド野郎
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:42:06 ID:QHM0d1HT0
かわいい子をキライな人がいて?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:13:13 ID:Bhizt0360
亀だが、>>129のリコは間違い。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 15:03:15 ID:hZiqzuJE0
>>168
公社の造顔技術を使えば、禿の担当官を作るのは
わけないと思うのだが、どうなんだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 20:00:16 ID:6qqY5U1/0
わざわざ無毛にするのか?
担当官候補が嫌がりそうだが。


リコは五体満足だが、手足が動かせないで寝たきりなんだから健常者じゃないだろ

>>179
あんまり考えたくはないが予め候補を選定していたんじゃないかと?
アンジェの場合は偶然だろうが、トリエラの義体化はユーロポールが
カモッラの人身売買を黙認して公社に「被験者」提供を斡旋していたというのは…


うぅ
書いてて気分悪くなるから止める…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 20:07:39 ID:rfcsFWVw0
>>187
たしかに考えたくないけどね。
でも、ペトラも前もってマークされてたクチでは?だってサンドロと初対面の時のエリザヴェータはまだ
両足あったんだ・・・。
やだな、悲しくなる。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 20:37:27 ID:MH7beJlS0
無毛という単語で全然違う光景が思い浮かんだ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 20:44:51 ID:xdt3G7ud0
>>189
猫の「スフィンクス」ってあんまりかわいくないよね
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 21:54:14 ID:hZiqzuJE0
義体って担当官を何で識別してんのかね
ジョゼが死んでジョゼと外見がまったく同じ奴を用意して、事故で記憶の一部が欠落してると説明すれば
ヘンリエッタはジョゼ2号を担当官と認識するもんかね
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:27:19 ID:QHM0d1HT0
オーガニック的なインスピレーション
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:30:54 ID:RAZlZ3GD0
精子の味じゃない?

ほら、風俗嬢は味で健康状態がわかるっていうし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:05:55 ID:k5v0stVAO
>>191
親兄弟みたいなもんだからそうそう混同しないんじゃね?
自分の母ちゃんのそっくりさんを母ちゃんと認識するか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:24:35 ID:F+SkhV6X0
DNAが近いわけでも長年付き合ってたわけでもないのに?
親兄弟は「みたいなもの」であってそのものではなく、
やはりどちらかと言えば「恋人」みたいなものだと思うけど。

最初の目覚めの時点ですでに認識できてる辺り、基本的には
条件付けに基本的な顔かたちが含まれているとして、
それが作戦行動と普段の生活でどこまで深く浸透するかだよね。
「なんとなくこの人は違う気がする」といった違和感が生まれるかどうか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:53:08 ID:IYl8qOSf0
ご都合主義設定だからなあ…
知識や忠誠心をあたえるのは簡単
記憶を消すのも簡単
それなのに新しい担当官を付けるのは無理
とか
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:55:48 ID:znFjiZnHO
銃器だって詳しいしね!
あんだけバッチリ覚えてるなら座学必要ないじゃん。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 02:11:15 ID:g33BUXG70
座学は知識のためではなく精神的安定のために行ってるんではないかな、きっと。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:10:45 ID:hB4T4bqv0
>>187
いろんな検査しないと義体との相性はわからないだろうから事前にってのはなかなかムズかしくない?
リコみたいな入院患者であれば、なにかの折にできるだろうけど。

>>188
ペトラはサンドロと会った時点で見込みのかなり低い治療のために来てたんだしね
あと、ペトラの来ていた病院には、他にも候補者がいっぱい入来院してるんだろう
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 13:12:50 ID:zcu0KhJZ0
各国立(?)病院に裏のつながりがあって、通常検査に義体用の項目を混ぜておいて、
それで高判定が出た者は公社に知らせるようになってる、とかはどうだろうか。
あるいは、通常の検査項目からも義体の適・不適が判定できる、とか。

いろいろ後付設定は考えられそうだね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 13:58:32 ID:fUR87E8Q0
国公立病院や障害者施設が義体候補を見つけたら公社に報告ってとこかな?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:41:20 ID:ZTOwISqt0
義体化候補の適性(作戦部2課の場合)

・非イタリア人でも可。
・十代が望ましい。(第二次性徴期前後)
・係累が少ない。(事故死、病死、失踪でも追及されにくい)
・貧困で養育費がまかなえない。または治療費が払えない。もしくは保護者におカネが要る。

もっとも重要なのは全身サイボーグにするなら、
・人工物を体内に入れても拒絶反応が少ない
という点じゃないかと?

プラスαとして戦闘用途なら
・実戦経験がある。(または殺人事件の加害者だとか…)
・運動が得意。

こんなところか?


少年は義体化に適さないのかについては不明なので
書かなかったが作中にショタは登場しても面白いかなと。。。。

203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:57:31 ID:yjqxmrEe0
>>197
新しいドライバーが出たらパッチを当てるようなもんでわ

>>198
アンジェに新しい座薬を(ry
「ガンスリンガー・ガール」ハァハァスレ @+2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145293079/l50





>>203後ろ!後ろ!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 17:57:25 ID:t9oNPgRJO
五分間レスが無かったら次号でビアンキの娘が義体として登場
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:32:29 ID:ZTOwISqt0
…オイオイ誰も阻止しねぇのかよ!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:33:23 ID:znFjiZnHO
>>204
SSか、一回だけ書いたなぁ
いつか続きを書こうと思いながら長い月日が…
>>205
大歓迎
208名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/12(火) 20:37:46 ID:nOvMrfeR0
沈み過ぎ、危険深度age
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:17:41 ID:6hprAYgl0
ビーチェまた出ないかな。あの、トロンとした冷めた様な目がイイ。軽薄そうな担当官との対比もグー
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:47:37 ID:O2q7spzn0
今の頁数では、ビーチェを出す余裕はないような。少なくともストーリーに絡む形では難しそう。
いかにも読者受けを狙ったあざとい登場の仕方なら在り得るかも。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:37:23 ID:Ib1HWylz0
なんでいつも人大杉なんだよおおおお!



少しは書き込めよ、ROMってばかりの香具師は…。。。。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:38:10 ID:DVfAYhkz0
アンジェリカと結婚したい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:44:56 ID:0N+rzaEr0
>>211
専ブラも使えないのか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 03:24:43 ID:Ib1HWylz0
いや、知ってるけどわざと導入してない。。。。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 04:10:07 ID:AqzOAk3+0
専ブラ使えやバカが
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 04:22:42 ID:oH/dr4zB0
>>214
故意に使用してないんだったら文句言う資格ないだろうがタコ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 04:39:28 ID:uiG8r89D0
>>214
お前も人大杉に加担してる1人のくせに文句言うな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 07:34:33 ID:WeGjzZf/0
掛け値無しの馬鹿だな
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:10:52 ID:Hnu4vTrJ0
プリシッラちゃんの足ナメナメ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:39:05 ID:wqpZ7ESF0
流れブッタギで書き込むが
トイズワークスからカプセルフィギュアが出てたことを昨日知った

ゲトしたいと思うが、
正直デキはどう?
地雷?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:35:03 ID:nt5Qe5120
トイズワークスのHP見てみたが、ガンスリのフィギュアは無かった。
その他のグッズは色々あったが・・・まあ、なんだ、クッションが欲しいw

値段相応の期待は出来そうだと思う。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:46:50 ID:nt5Qe5120
ああ、ゴメンあったあった。ん〜・・・・・・微妙w 値段相応だとは思うが。
その場面をフィギュア化するか〜、という面白さはあるかも。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:23:57 ID:wqpZ7ESF0
出た当時はボロクソにいわれたとも聞いたが…
まーいいや、注文してみよう
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:25:18 ID:m8RnMy2N0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたい(*´Д`*)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:55:08 ID:6dFnTYHUO
リコたんの膝に組み敷かれてほっぺをガツガツ殴られたい(*´Д`*)
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:34:49 ID:5fPwLZdD0
>>225
泣いて逃げ出す事になる。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:35:49 ID:wqpZ7ESF0
わかりました、ジャン山

\\\  
   (⌒\ ,《;´ ̄`ヽ,
    \ ヽ'!,, ノ从从ノ      バキッ
     (mJリ|#゚ -゚ノリ\   メキッ
      ノ ∩  / / ゴキッ
      (  | .|∧_∧ ・∵・
  /\丿 | (   ?) ∴;”;" <225
  (___へ_ノ ゝ__ノ '
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:52:50 ID:DVfAYhkz0
アンジェリカとデートしたい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 15:03:02 ID:gSEmv4Vh0
宣伝。
漫画最萌1次予選にアンジェ出場中です。暇だったら投票してみてください。

(詳細はこちらをご覧下さい)
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
一次予選専用データベース ttp://cchara.spawn.jp/db1/database.cgi
作品別検索 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/yosen-a.html
運営スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1165330271/
コード発行所 ttp://msaimoe.2-d.jp/m02/
投票スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1165925963/
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:48:47 ID:E1rpM4Ta0
あー5巻ホント面白いな、それにひきかえ6,7巻は…
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:19:15 ID:RneH21HPO
5巻はトリエラの拷問が載ってるから嫌いだ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:20:38 ID:5fPwLZdD0
>>231
最後にラシェルとの2ショットが載ってるから好きだ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:31:41 ID:PeF2cWHNO
この漫画、最後には白土三平の絵みたいに劇画化したりして。
まあもう終息期に入ってるんだろうが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:31:56 ID:WbeGMFZE0
馬鹿の>>211

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janestyle.s11.xrea.com/

2ちゃんねる専用ブラウザGikolet
http://s2f.jp/gikolet/

2ちゃんねるビューア ●
http://2ch.tora3.net/

monazilla.org
http://www.monazilla.org/
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:09:52 ID:PeF2cWHNO
age
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:43:11 ID:6dFnTYHUO
エッタに揚げ物はさせちゃダメだろ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:24:45 ID:RneH21HPO
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ、ジャン山!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:06:18 ID:AtQdZh2oO
公衆の前で「お父さん」と叫びながらジャンさんに抱きつきたい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:23:21 ID:8KgvhpkL0
ジャン「むむむ、私をお父さんと呼ぶ貴様は誰だ?」
リコ「きのうできたばかりの義体ですよ」
ジャン「おーおーおー
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:37:23 ID:6Jbl7M2g0
ジョゼ「お兄さん、あなたは堕落しました」


トリエラ.oO(堕落はだめ。間抜けは仕方ないけど堕落だけはだめ・・・・)
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:41:32 ID:RneH21HPO
>>239
これはイイ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:59:12 ID:GDsxwJ700
>>230
でも6巻収録の第29話「Fantasma」は良かったぞ。個人的に
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:42:40 ID:TyTA6L8p0
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:23:22 ID:QUlJ1Y+n0
おや、IE7でもいいのか。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:00:34 ID:uus/M8+60
>>220
カプセルの出来は良くない

グッスマのフィギュアはイイ

PCソフトのオマケのフィギュアは良くない
246新参者:2006/12/14(木) 10:07:29 ID:zWgLvi/U0
>>1に紹介しているリンクを見て知ったのですが、とうとうイタリア語版が
出るんですね。しかし、サイトの最後に注意事項が書いてあって

> ATTENZIONE: L'opera artistica Gunslinger Girl (serie animata e manga)
> ? frutto della fantasia e della creativit? del suo autore.

は当然として、

> Eventuali riferimenti a persone, cose o ad avvenimenti reali sono da
> ritenersi puramente casuali.

って、何だか笑える。(しかも、わざわざ太字に...)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:34:14 ID:xwr8l0Y80
>>246
イタリア語読めないので説明してくれ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:36:43 ID:QUlJ1Y+n0
>>246 はいはい、イタリア語読めるなんて頭いいんでちゅね〜。
・・・と、取られかねない書き込み方になってるぞ。

>>245 PCソフト云々は一般論? それともガンスリのPCソフトがあるの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:43:30 ID:H7aVLRD80
>>245
情報とんくす。
しかしデスクトップアクセサリーのフィギュアはひどいなw
グッスマのはかわいいが、ちょっと雰囲気違うような肝吸
250新参者=246:2006/12/14(木) 11:32:18 ID:zWgLvi/U0
イタリア語はちょっとだけ読める(けど頭はあまり良くない)新参者です。
すみません(>>247 >>248さん)。書いてあるのは、どこにでもよくある注意書きで、
「本作品はフィクションです。実在の人物や出来事とは一切関係ありません」
という意味のことなんです。そうなんですが、どう書いてあるかというと、

「注意:作品 Gunslinger Girl (アニメと漫画)は、空想と作者の創造性から
 産まれたものです。
...
 結果的に用いられている人物、物品および実際の事件への言及は、純粋に
 偶然一致した想像によるものです。」

と、イタリア語で書いてあります。

で、前に「イタリア語版が出る」と書き込みましたが、確かにサイトには
「翻訳作業中」とは書いてあるけれども、本当に出る(あるいは出た)
のか、怪しい感じですね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:35:14 ID:7C4R9EvdO
>>245
注意:社会福祉公社は架空の団体であり、本作品の登場人物は実在しません。
過剰なハァハァは現実と空想を混同を招き、あなたの健全な精神を害する恐れがあります。
万力でキンタマを締め付けつつご覧ください。

と書いてあるな。
イタ検3級だからわかる。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:48:29 ID:0mTkJqTQ0
なるほど。
イタリア語はローマ字完璧な俺でも分からんかったよ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:41:12 ID:HbQeq6KQ0
パスタとマカロニを区別するほど
イタリア語に堪能な俺は
もちろん心眼で理解したぜ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 15:46:45 ID:RCZRrycSO
>>251
どうやったら>>245をそんな風読めるんだw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 15:55:36 ID:x4vyfoq20
イタ検3級まじで?ぽか〜ん
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:13:45 ID:H7aVLRD80
禁断症状が出た
ガンスリみたいな漫画で
オヌヌメってないか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:06:23 ID:7C4R9EvdO
幼女と銃器の組合せなら「刑務所の前」だな
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:39:19 ID:H7aVLRD80
花輪かよw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:11:44 ID:zG93dPez0
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/goods_img/HBY-GTF-00000136.0.jpg

また微妙なもんが出るんだな…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:19:02 ID:RCZRrycSO
>>259
トリエラタァァァン(;´Д`)ハァハァ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:20:31 ID:5nu+JyG80
シークレットがバレバレだwww
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:29:32 ID:by92HX8I0
1個2,000円くらいでもいいからもっとマシなのを
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:36:11 ID:D+gmXkJr0
>>262
そのうち、原型のほうを量産したのが出るんじゃない?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:51:00 ID:zdHOZYvX0
>>256がガンスリのどういった点に魅力を感じているかはわからんが、
とりあえず八木教広の「CLAYMORE」なんかどうだろうか。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:14:54 ID:7C4R9EvdO
>>259
リコはぱんつはいてない
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:42:11 ID:Qvq/nreW0
>>253
マカロニはほうれん草か、ウエスタンか
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:57:07 ID:x4vyfoq20
>>259
こりゃまた2年前位に出てなきゃいけないような旬をはずした商品だな。www
しかもリコは女装姿かよ。あとシークレットって誰だろうたのしみだな〜〜〜www
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:06:08 ID:daCf3JGN0
>>259
エッタはまともそうだが俺のクラエスが微妙すぎる…
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:25:58 ID:qRCfb9Z70
>>268
このクラエスからは、モッコス様と中華セイバーたんの香りがする……
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:31:18 ID:RCZRrycSO
シークレットがわからない俺はどうすればいいですか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:33:56 ID:Ygi8c//V0
>>270
今すぐ本屋へ行って全巻買ってきなさい。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:34:29 ID:daCf3JGN0
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:08:59 ID:RCZRrycSO
>>271
全部持ってるけどわからない
274クラエス親衛隊:2006/12/15(金) 00:05:20 ID:YJnmfi030
>>259
このクラエスは絶対に認めるわけにはいかない。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:18:01 ID:900JBPTr0
>>256
マジレスするとブラックラグーン。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:26:37 ID:kYeZ2OMB0
>>259
ラウーロ「このシークレットはいったい誰なんだい?」
ジャン「それは規則で言えないことになっている。」
課長「ふむ、規則は守られるようだな。」
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:34:19 ID:zOn14gq80
>>276
ラウーロじゃなくてマルコーじゃね?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:06:37 ID:GN1tKaenO
グロ画像だから黒塗りされてるんだよ
279財政が苦しいヲタにはコンプはきつい。。。。:2006/12/15(金) 01:10:21 ID:PXmRH1gV0
シークレットの正体はともかくとしてだ。

ガチャポンの時みたいにまた色違いのがあるのか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:20:39 ID:6SABTgLVO
>>279
>カラーバリエーション6種
とある
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:55:58 ID:n1GTRO+V0
シークレットは全身黒塗りで発売とかな
282複製してから「魔改造」だな:2006/12/15(金) 03:58:42 ID:PXmRH1gV0
…色違いとかじゃなくてやっぱり
クラエスの眼鏡無しで秋冬Verとか
シークレットにエルザの純白サマードレスがあったら
俺はコンプするまで買うが。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:26:41 ID:nHwR+gyf0
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:40:40 ID:Efz1yHrw0
>>280
つまり各キャラ2タイプ×6人で全12種類か‥‥
285256:2006/12/15(金) 09:41:56 ID:R/hvWBL00
>>264
>>275
屯楠

なんというか、
上品で
ストイックに
しっとりと
かつねちっこく(重要)
おにゃのこを描いたやつがいいw

できれば、銃持ってて
あまり萌え萌え〜って感じじゃないけど
実はけっこう萌える
そんなの

ああ、無理な注文なのはわかってるさ orz
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:44:48 ID:f3F65QRy0
シークレットがマジでわからない奴は、アニメを見た方がわかりやすいかも。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:58:58 ID:GN1tKaenO
>>283
ポーズや服装はいいんだけどなぁ…
顔は子供の頃持っていた聖闘士星矢の可動フィギュアを思い出させる
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 11:20:18 ID:6S6O1v/P0
もっと魂を込めて原型を作ってくれよ
289クラエス親衛隊:2006/12/15(金) 11:23:55 ID:YJnmfi030
>>283
クラエスよりもアンジェの方がひどい気がしてきたw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 11:41:47 ID:lKtU4aeW0
今の原作絵に比べたら・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:23:04 ID:dEYx+sV60
>>283
自分はヘンリエッタとアンジェリカがましに思える
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:46:24 ID:XGwatmZN0
>>283
アンジェのにやけ面がひどいな。
これじゃ第九も聞いてられない。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 15:18:53 ID:U6Zcl6Lv0
シークレットは背中しか見てない子だろ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:14:20 ID:6SABTgLVO
シークレットって原作にも出てる?
全巻見直してもあんな三つ編みちゃん見当たらない。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:30:21 ID:6S6O1v/P0
>>294
見つかるまで帰ってくるな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:36:37 ID:6SABTgLVO
>>295
原作にもいるよな?
よーし、おいちゃん頑張っちゃうよ〜
297名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/15(金) 19:04:28 ID:GV9LS+bx0
シークレット、分かっちゃった。
名前は、3文字だな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:14:39 ID:kYeZ2OMB0
ビチェ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:16:33 ID:WAG/eOVk0
ジャンだろ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:17:22 ID:kYeZ2OMB0
>>283
リコは相変わらずトッポジージョだな、面長すぎ?
鳥はもうすこし黒くてもおkかな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:52:04 ID:R/hvWBL00
>>297
オリガだろ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:52:33 ID:WAG/eOVk0
マリオだ
303名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/15(金) 20:01:07 ID:PPeHd3Gf0
>>297
もしかして、エ○ザ?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:21:41 ID:R/hvWBL00
違う、ラバロだ


それにしても、この値段でこのデキは…
もう少し安ければいいのに…
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:22:33 ID:dEYx+sV60
アニメ未見の人はこの機会にぜひ見て欲しいな
彼女の回は原作者が漫画形式でネームを書いた、漫画では未収録の本編エピソードとも言えるし
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:53:36 ID:y7c8Y9TV0
…このフィギュアのスケールは何分の一に相当するんだ?

700円なら以前のガチャポンのよりも大きいと思うのだが。



>>297
モニカたんに決まってるだろ!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:56:39 ID:kYeZ2OMB0
セットでポタリアを
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:22:21 ID:uyRGP10c0
>>305
一度、TSUTAYAで借りて見たのだが、今回ヤフオクでゲーム付きのをBOXで買ったよ。
PS2のDVDは枠が黒なんだね。柄のよりいいかな。ゲームも、やりごたえありそう。ガンスリ好きな人が造った・・・って、
感じがした。けれど、amazonで評価見て購入を考えている時にネタバレ踏んでしまったんだよなorz
309名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/15(金) 21:55:55 ID:jTprE40w0
>>306
モニカたんって、キャラに居たっけ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:10:05 ID:hgCxJsMl0
マ○コだな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:16:18 ID:GN1tKaenO
部長だな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:34:53 ID:iY2vrN2C0
アニメは最高の出来
ゲームとセットだと相場どれくらいで落としたんだろ?
313名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/15(金) 22:36:26 ID:W8PkMEjb0
>>294
>>297
三つ編みちゃん、って言う所で
「エルザ」に間違い無し、かな?

314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:59:15 ID:6SABTgLVO
エルザなんて原作にいないじゃんかあ!
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:02:40 ID:JO5KnhPK0
>>314
( ゚д゚) ポカーン

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ


(´∀`) '`'`

'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、

( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:13:22 ID:kYeZ2OMB0
金髪三つ編みっていうならキャミィだろ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:13:52 ID:y7c8Y9TV0
>>314
まあラウーロ・エルザ組は初出が2話に名前だけだし、やっと描かれても
4話のナタレでいきなり二人とも射殺死体だったしな。




フィギュアは電撃大王のおまけに欲しいな、無理かな?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:19:07 ID:kYeZ2OMB0
そんなにエルザの印象ってうすいのか?おれなんか鮮明におぼえてるからみんなエルザの回の単行本のおおよそ2巻か3巻あたり読んどけよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:34:54 ID:6SABTgLVO
ああ、エルザってあの目を打ち抜かれた娘か
あの独占欲から兄貴を自ら殺害した娘か
320名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/15(金) 23:35:59 ID:GO1ifM5w0
>>314

原作では、いきなり公園での射殺死体で見付かる。
で、アニメではちゃんと存在が在る。
だから、三つ編みちゃんは「エルザ}だと思う。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:41:17 ID:kYeZ2OMB0
しかし今フィギュア化というのになぜペトラは立体化せんのだw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:55:23 ID:6SABTgLVO
世間の需要は幼女だと言う事ですよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:07:02 ID:s9Rts7Oo0
本日12/16(土)ヘンリエッタが漫画最萌に出場します
興味があったら投票してみてください

詳しくはこちら
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト
http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html

コード発行所
http://msaimoe.2-d.jp/m02/

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ26
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166014680/
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:09:56 ID:qWHKJ9Af0
アニメでは出番があったエルザ。
原作ではいまや主役級のペトラ。

シークレットはビーチェこそふさわしいのではなかろうか。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:48:48 ID:RZRJeixEO
シークレットは
アウローラが
よかったな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 02:28:27 ID:taz6Xhkw0
アウローラのおへそ
ラウーロの写真見ながらライフル磨くエルザ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 11:14:37 ID:Taci+dZ30
スペシャルシークレットで、同人版のペトラを!
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:01:33 ID:N77aKsNe0
クラエスに付属してメカ(義体化)ラバロあったら面白いんだが…。
担当官もセットで売りに出さんのだろうか?


好評だったらシリーズ化してペトラ以降の”2期生”とかビーチェも含めた”1期生”全員欲しいな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:09:03 ID:4PfhkeLW0
シークレットはプリシッラちゃん以外ありえねえ(*´Д`*)
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:43:44 ID:YSLGYJYNO
服は脱げるのん?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:54:38 ID:N77aKsNe0
大きさにもよるだろうけど結局は「魔改造」しかないんじゃない?



キャラとコスチュームによってはパンツぐらいは見えるかもしれんが…。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:32:27 ID:pg6aWYtQ0
魔改造と言われると零戦と猫の合体ロボを最初に思いつく漏れは、いいおっさん。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:41:28 ID:9u+Ik7c+0
Part2の担当官シリーズでPOLOシステム採用されるからな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:43:05 ID:TwazvFhl0
トッド・マクファーレンが製作を担当する事になり、
アメリカ市場向けにトンデモない派手派手カラーリングとコスチューム
&山のような凶悪武器セットを持たされ、ブリュースターパック入りで
売り出される『担当官』シリーズ。
当然、全員超ムキムキマッチョ体型。


・・・・・・・・・イヤ過ぎるw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:58:33 ID:YSLGYJYNO
カタワエキボン
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:01:14 ID:YSLGYJYNO
間違えた
片輪エッタ希望
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:02:22 ID:2N4BlLxd0
「過ぎ去りし麗しき日々は〜」って何の引用?
「人生は短く〜」は稲垣足穂だって分かったんだが、そっちが分からない。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:43:07 ID:SNP1RRtC0
726 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい sage 投稿日:2006/11/21(火) 19:59:42 ID:Wa4rBYWZ0
「人生は短く技術は長い」ヒポクラテス
「過ぎ去りし麗しき日々は再び我が元に返らず」テニスン
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:04:17 ID:Nb3FIgiVO
>>338 d

「人生は短く〜」も間違えてたか…

すまなかった
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 02:01:41 ID:3vNvA9Zd0
「命短し恋せよ乙女」
341紅き唇 褪せぬ間に〜♪:2006/12/17(日) 03:37:58 ID:8k29vipA0
>>340

          _,,    
     .;´,-‐∞ヽ、    赤き血潮の 冷えぬ間に〜♪
     i j jノj`l!iリ      明日の月日の 無ひものを〜♪
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_, 
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 10:25:15 ID:KL3jKJNg0
     /    /        l        \\     `ヽ             ヽ    \ 心の炎 消えぬ間に
.    /     l       |  |       \     \         \  \    \ 今日は再び 来ぬものを
   /  '    |       |  l {        \   ヽ. \         \       ヽ
.   l: /     ││     ∧  { \        \ l ト、 \         ヽ   \  !
.   | |     ││    l | '、 ヽ.  \        ヾ │ \ヽ\  ヽ    ∧  │\ |
  /l |     ││    l |   ヽ \\ `ヽ、      :}l |   l! \. l     l l   l  ヽ|
. / ,| |     ││    l |    \  ヽ\ , \\   │l|   l│_ ヽj    | |   |
. / ハ.∧    l l      ┼ー――\―\く  \ヽ ̄ 「丁 ̄ j 「    小.   | |   |
/ / ∧ |ヽ   lハ     代テ与丈7ヾ` \   Vヘ. jテ与丈厂ア /._j__ヽ  l |   |\
.:/ / ∧! l\  l  ヽ \ ヽ`'==彡, ノ::::::::::::::::::、_ -∨ー=彡_ :::: ∧_/゙> /コ|  ∧ \
  / /  |ヽ|  \{   \ \ \ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  >' / |/  \/ /!\ ヽ
. / /.  │ l │ :l\     \ ニ=-        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /_/レイ       ∨│  ヽ
/ /   | │ !イ|  \    ヽ \     ..::: ' ::::::::::::::::::::::::::::::: / ;,;,;.   | |      l │
〃    レヘ |/│       ハ ヽ   .::::rzーr+ュ , ::::::::::::::: /l;,;,;,;,;,;,;,:, │ |\     | |
    /  ヽ{  {        l >l、 ::::::::::f⌒ヾ-::::::::::::; イ  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  ヽ   │| /
   /ヽ    \ ヽ \     |   `ヽ、 j___}__, <  /  l|;,;,;,;,;,;,;,:, │ |  │  l`l/
  ∧\\    \ \ ヽ    l\  /´ ̄     ̄ ̄ }    /;,;,;,;,;,;,;,;,;.:│ l. /!   | ∧
  / ハ \\       \     |‐-∨   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`}   /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;.;.ノノ//|  |/ ∧
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 10:31:36 ID:sKJklv9G0
ここだけのはなしシークレットはメ欄だそうだ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:11:37 ID:mXktCAoT0
ピーノだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 14:57:53 ID:6gREZfid0
>>342は誰?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 16:21:10 ID:xwU93LyCO
アルアハリの監督はジョゼ山
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:59:07 ID:f2RuVBtQ0
ギフトってアニメのキャラか

楽しそうにフェッロと談笑しているジョゼを見つけた直後のエッタかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:00:51 ID:6Sdsb1qW0
 映画『プラトーン』のDVD見てたら、冒頭いきなり「若者よ、若いうちに楽しめ」って出てきた。なーんだ、
クラエスの「私の言葉」って元ネタあったんジャン!と思って調べたら、旧約聖書の『伝道者の書11章9節』
に「若い男よ、若いうちに楽しめ」というのがあるそうだ。
 ダメだよぉ〜クラエス、聖書パクっちゃ。

 えっ?クラエスが言ったのは「若者よ、若いうちに愉しめ」で字が違う?確かに・・・。じゃあ
「若者よ、若いうちに愉しめ」でyahooで検索してごらん。トップでヒットするのは・・・ああ恐ろしい!!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:43:33 ID:92dU6I4s0
有名な詩などから気に入った言葉を座右の銘にしたり
それらを使って自分の心を表すのは教養ある人がよくやること
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:55:47 ID:E+4e1FW80
>>349
 ということは、クラエスの「私の言葉」の元ネタが分からなかった
 トリエラとエッタは教養が無いと言いたいのか?
 お前、度胸あるなぁ。粛清されるぞ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:31:06 ID:zmEKsvCz0
クラエスだって、薬物による条件付けの影響下にあるんだから、
書物で読んだ言葉を「自分で考えた」と思い込んでても不思議じゃ
ないと思うが。

エッタが「いい仕事は単純な作業の〜」云々の言葉自体は覚えてても、
ジョゼ山から聞いた言葉だと言うのを忘れてるみたいに。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:51:37 ID:hNcvyn0I0
>>340
「恋せよ乙女」は大正あたりの日本の歌「ゴンドラの唄」の一節だけど
その作者はイタリア旅行でインスパイアされてるのよ
その元ねたはルネサンス期フィレンツェのメディチ家当主
ロレンツォでメディチのポエム

青春とはなんと美しい物か
とはいえすぐに過ぎ去ってしまう
さあ楽しみたい者は今すぐに!
確かな明日はないのだから

ちなみにゴンドラはARIAで有名なヴェネツィアのモノだけど
ゴンドラのオサンがこの唄をうたっていたわけではないのに注意することね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:42:23 ID:t4ymch9z0
>>351
条件付けの影響をにおわせるとこじゃねーだろ、クラエスのは。
あのシーンはエッタの味覚障害をクラエスが揶揄するシーンだが、
あそこでクラエスまで条件付けでイカレてるとすると、
ボケに対してさらにボケを重ねてるのと同じでえらくマヌケになる。
クラエスは口振りが気取ってるだけにマヌケさ倍増だ。
第一話からそんなトバしたシーンを挿れて条件付けの恐ろしさを
強調してるんだとしたら、作者の演出力は相当なもんだ。

まあ実際は、聖書から引用したら「誰の言葉?」と聞かれたから、
聖書さえ読んでないことに対する揶揄で、自分が今言ったから「私の言葉さ」と
返したってとこだろう。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 04:36:33 ID:92dU6I4s0
自分の好きな言葉だから知らない人には私の言葉で合ってるじゃん
わざわざ来歴を披露するほどやさしくもなさそうだし
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 09:45:58 ID:5yA7Rqaf0
クラエスが聖書からの引用で、それを私の言葉といった
ここから導き出されることは一つ…

`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  / \ ゝ}二. {`'´  /    |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''      |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        /` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄    >  i/‐'/
        \、       .:::ト、  ̄ ´        /   l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

自身を神といっているんだよ!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 10:13:05 ID:1fSOTwbKO
何のをいまさら…。
「私の言葉よ」ってのはウィットだろ。
有名な言葉だから成立する台詞。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 10:59:21 ID:ExuIXCS00
>>348
検索して鼻からラーメン吹いたじゃねえかバカヤロウ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:24:03 ID:Vr540qXp0
>>356
クラエスなりのウィット。俺もそう思った。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:01:16 ID:6fFY/GfQO
トリエラかわいいよトリエラ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:10:06 ID:BRAw/JpD0
トーナメント二次予選で敗退しちまったけどな。
エッタは通過したのに案外知名度低かったんだな…

この調子じゃアンジェとリコもダメそうだ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:19:19 ID:PDDCFzCSO
『笑点』の大喜利を真似する作戦2課の面々(義体含む)
即興の名言・格言をでっちあげる面々と、『誰の言葉ですか?』とたずねる歌丸役のロレンツォ。
面々は発言に似合った人物を答え笑いをとる。
そんな流れがテンポよく繰り返される。
でも「私の言葉さ」としか言わないクラエス…
そして沈黙する面々。



という漏れの妄想。
362348:2006/12/18(月) 15:21:16 ID:AoTb6WRe0
>357
 だから恐ろしいと言ったのに・・・。
>356,358
 読者でクラエスの言葉が旧約聖書が元ネタだと分かった人って多いんだろうか?そうじゃなきゃ
ウィットが成立しないと思うんだが・・・。
 もしオイラが物知らずなだけで、皆はウィットとして理解出来るほど有名な言葉だとしたら、「私が知っているのは
古典と銃の扱いぐらいで・・・」と言っているトリエラタソとオイラは同程度の教養ということで・・・それはそれで
悲しいより嬉しかったりして・・・。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:32:17 ID:0UWj3FpaO
誰の言葉?俺(私)の言葉だ
っていうやり取り自体が割とよく見る気がする。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:46:05 ID:PDDCFzCSO
王立宇宙軍(しらねえか?)でも、そんなやりとりあったねぇ。

ガンスリ好きには親和性の高いアニメだと思っていますが…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:48:26 ID:Pna4TwDr0
マイナーなのか?
ガイナの初回作品(てかこれのために組織されたんだが)なのに……
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:25:45 ID:PdHUO8+o0
でもそれで聖書からの引用を使う人はあまりいない。






・・・・ぶっちゃけ相田タンはマジで知らなかっただけだと思ってるんだが。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:36:11 ID:7heA1ceV0
原典は聖書でも、一字一句同じではなく
クラエスによって改編された言葉なので
「私の言葉」でもおk。
「誰の言葉?と聞いたのは、自分が知っている
聖書の言葉と微妙に違っていたから。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:20:38 ID:7OI4MjOa0
>>348が書いてる検索結果・・・
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%BC%E3%BC%D4%A4%E8%A1%A2%BC%E3%A4%A4%A4%A6%A4%C1%A4%CB%CC%FB%A4%B7%A4%E1&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=9&y=12
「愉しめ」だとクラエスの言葉ばかりヒット。

 トップのは・・・見ない方が・・・見ると殺意が・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:12:53 ID:1fSOTwbKO
「私の言葉さ」のくだりは
知的でクールなクラエスらしい良いセリフだよな。
ちょっぴりハードボイルド風味というか、
フィリップ・マーロウあたりが使いそうな感じ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:16:29 ID:fRG4ieMw0
クラエスに関しちゃ義体化以前は読書好きな少女だったようだから、
聖書も読んだことがあったのかもしれないな。


でもまあ、「条件付け」と記憶消去で人格含めて初期化されてるから
「社会福祉公社」にきてから一年以内にラバロ大尉が教えた可能性も否定できないが。

H&Kの銃器と一緒に『新旧約聖書』をナタレの贈り物にしたりとか…。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:35:59 ID:PDDCFzCSO
あちらで生活してそういう「仕事」をしていく以上キリスト教の知識は必須だし、聖書ってメジャーな「古典」でしょ。
ゆえに教養として、教えているのでは?
礼拝堂とかが「仕事場」になることだってあるだろうし、そういう宗教的な場に溶け込む必要もあるんじゃないかと…
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:03:53 ID:hfExw01V0
公社での「仕事」以前に、欧米ではキリスト教や聖書から引用した文言ってのは
ある種の社会的常識・教養(日本で言えば諺や警句みたいなもんか)として
ある程度以上の社会階層の人なら知っておくべき事として、広く流布してる
ものだしね。

アニメ版エピソードでのクラエスも「一粒の麦」なんて言葉、使ってたし。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:09:50 ID:rjF2vcaf0
>>348
笑い殺す気か
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:15:23 ID:W97K7x7w0
>366
二話のタイトルに「Love thy neighbor(何時の隣人を愛せ)」とか
つけちゃう相田だから、知ってそうな希ガス
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:15:37 ID:hfExw01V0
・・・・あー、今思ったんだが
「誰の言葉?」と尋ねられた(相手が引用元がわからない様子=同じ共通認識
の元での意識共有が難しい)状態で、あのクラエスが「私の言葉」って敢えて言ったのは
(くどくど引用元を説明して)単なる引用による“社会教養的な”お説教文句として言ったのではなく
『副作用が進行して、残り時間が少ないことを認識している』そして『そんな中でも“充実した時間”を
日々過ごそうと努力している』自分=クラエス自身の、“実際の日々の想いから出た”言葉なんだ、という意味を込めて
『私の』言葉だ、って言ったのかもしれない・・・・なんて妄想してみる。

そういや>>372のアニメ版の『一粒の麦』の時も、自身では何の説明せずに
例によってトリエラが、言葉の意味自体がわからないエッタに説明してあげてたなぁ・・・・
なんだって
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:30:57 ID:S2gThoKh0
蛇のように賢く〜
も聖書だったよな
ジョゼさん知らんかったが
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:44:15 ID:maZwTOeq0
結構前の話だが「若者よ〜」は知り合いに言ってみたら案外ウケが良かったな
宗教の方は興味ないがたまには聖書もいいかもしれん

>>348
MP5とM92Fはわかったがもう一丁がわからんかった
SIG?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:45:41 ID:1fSOTwbKO
聖書の引用やさりげない挿話もそうだが、相田氏はさらりと小技を効かせるのが上手い。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:50:19 ID:7OI4MjOa0
 それにイタリアはカトリックの総本山・バチカンのお膝元。国民の95%以上がカトリックとも言うし、ググると
小学校ではカソリックの授業が正課だとか、日曜の午前中のテレビはどのチャンネルもミサだどか。
 そういう国では聖書の言葉は知っていて当たり前の一般教養だろうなぁ。

 クラエスとトリエラは義体化前の国籍は不明だけど、少なくともエッタとアンジェはイタリア人だからカトリックの
教育を受けている筈だよね。(リコは全身麻痺だから教会や学校へは通えなかったろうけど)
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:06:14 ID:EugAUsKE0
グッドスマイルのヘッタちんどうなのよ?
安いから買おうかな、見た目可愛いし
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:12:39 ID:7OI4MjOa0
>377
 92Fはエリート系の銃身が少し短いモデルだね。もう1丁は同じベレッタのクーガーにも
見える。
 しかし持っている凶器よりもアヤツ等の狂気の方が恐ろしい・・・。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:28:01 ID:D+hiIlUg0
流れ無視ですまんが、
今日ののだめでペトルーシュカが使われてたな。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:54:02 ID:maZwTOeq0
>>381
仮にクーガーだとしたら、原作装備まったく無視してるよな…

yahooじゃなくてGoogle検索だと痛いブログが出てきたし、こういうネタもたまには悪くないような気が
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:39:14 ID:ggzJ+dhn0
私の好きな(信念としてる)言葉=私の言葉

おk?>all
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:51:43 ID:ZWanu9Qf0
>368
 エッタはアニメのオープニングの下ぶくれ顔となら似てるか?(w
 しかし、もしホンモノの彼女たちがいたとしてこれ見たら、
 エッタ:泣く
 トリエラ:拗ねる
 リコ:キシュ、キシュ、キシュ・・・
386ビーチェがフガフガ:2006/12/19(火) 01:47:45 ID:pJWe+nEN0
人間の鼻も意外に利く?=においの追跡実験で確認−米研究チーム

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000009-jij-soci

 人間の鼻のにおいを追跡する能力は予想以上に高く、訓練で向上するとの実験結果を、
米カリフォルニア大バークリー校などの研究チームが18日、米科学誌ネイチャー・
ニューロサイエンスの電子版に発表した。
 速く、正確ににおいを追うには、鼻をくんくんとさせ、かぐ回数を増やす必要がある。
人間の鼻があまり利かないとされているのは、人前でこうした行動を取るのが
はしたないと思われているのが一因ではないかという。 
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:42:31 ID:Vq+LX7r10
>>383
マルイのエアーコッキングから適当に選んだんでしょう。それでも、(モデル違うけど)SIGとかP7なら有るんですけどね・・・
まあ、そういう問題じゃないかこの写真は。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 05:22:26 ID:RNugCopc0
コミック待ち派の俺のために
最新刊はあとどれぐらいで出そうか教えてください
あといま本誌では何話までやってんの
教えてギラァ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:28:54 ID:ggzJ+dhn0
マホステ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:41:29 ID:IiMzzlz90
トリ「誰の言葉?」
クラ「私の言葉さ」
リコ「聖書のパクリでしょ?」

このリコは同人版
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:51:03 ID:iYEP4jKR0
まぁ、「聖書の言葉」と言っても、ソースは誰が言ったのかも判らない様なものが多いからな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:25:04 ID:Srtp8ZJB0
>>380
値段の割には出来が良いよ
ただ、付属の台と足を固定するのに、エポキシ接着剤が必要だった

それでもピサの斜塔みたいに傾いてくるよ…
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:28:27 ID:iYEP4jKR0
>>392
マジで?
ウチのエッタは全然そんなこと無いけどなぁ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:03:17 ID:GZvRROnq0
>>392
そうかそうか、届くのが楽しみだな^^
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:15:59 ID:FWu4NwPp0
>>372
新約はともかく旧約はそれほど常識じゃないよ。
キリスト経ではユダヤ経の教えなんて守らんし。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:18:02 ID:FWu4NwPp0
>>392-393
あー、うちのも結構傾く。要接着剤ってほどではないからたまに直してる。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:39:01 ID:7kRyLR5b0
>395
 旧約聖書はユダヤ教の正典であると同時にキリスト教の正典でもあり、一部はイスラム教の
経典扱いになっている。
 モーゼの十戒やソロモン王とシバの女王とか、インディー・ジョーンズ 失われたアークとか
ハリウッド映画の題材にもなって、キリスト教徒でない日本人にも知られている話もある。
 カトリックが事実上国教のイタリアでは、新教国の英米等に比べれば一般人でも旧約聖書に
関する知識は深いと思うが。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:10:42 ID:HXweuC81O
というか、名言・名句の由来を聞かれたときに「私の言葉」と返すシーンってさ、大概
「由来なんかどうでもいいじゃないか」と窘めるニュアンスが含まれてると思うんだが
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:21:08 ID:D6pjvbQP0
今日もエッタちんが可愛ければそんな事はどうでもいい
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:40:43 ID:Avwj6Uwv0
夢は時間を裏切らない〜論争のようだ…
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:50:20 ID:DJDBlsHUO
エッちんかわいいよエッちん
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:41:03 ID:Bz5Iz1bh0
あと2日も待たなきゃならんのか?



また……16ページだったら泣く
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:54:32 ID:GZvRROnq0
苺ましまろを見習えよな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:40:47 ID:DJDBlsHUO
ょぅι"ょ漫画いいな…







だが苺ましまろ、てめーはだめだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:24:54 ID:T3Bn7met0
ょぅι゙ょ漫画が読みたいのならよつばとでも読んどけ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:49:18 ID:3ro2qWXiO
集めてます
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:21:27 ID:FZtAi5XwO
じゃあBLOOD ALONEで
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:56:08 ID:3ro2qWXiO
集めてます。あれは良作だよね。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:34:36 ID:zGMxQB8f0
流れブッタギリで悪いが
「ぽかふぇり」を聞いた。

「ええとええと」
     キシュキシュ♪
「こんなとき何て言うんだっけ…」
     キシュキシュ♪
「ああそうだ」「ごめんね」
     キシュ♪

なんじゃこりゃああああああ!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:53:18 ID:ive70o0C0
ねえ、ジョゼさん♪
わたしはあなたのかわいい妹になれますか?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:05:04 ID:3ro2qWXiO
じょじょじょじょじょじょじょじょじょジョゼ山!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:31:24 ID:jH0zGbaJ0
エッタちん届いたお早速ぶっかけるお(^^ω)  うそですゴメンなさい
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:33:05 ID:5Lvv1oW7O
ピカソあらわる
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:12:06 ID:Q3W9iP4l0
先日漫画喫茶で気になってたこのシリーズ全巻通読して、一気にファンになった・・・
(「美少女と銃」っていうモチーフから連想する一般的ヲタ向けイメージとのギャップが痛快すぎる。)
近所の「まんだらけ」行くとゲーム&DVD3巻セットであったんでゲット!!
しかし同人誌は少ないね〜。くそう、ハマったのが遅すぎたのか。

とりあえず最初の「たたかうものたち」めっけたんで買ったんだが、ここに出てる
「エッタはもっと盲愛的にすれば良かった。“ジョゼさんに手を出す奴は許さない!”みたいに」っていうのが
商業誌第1話のあの「ケースでぶん殴り」描写となって結実したんでしょうね・・・・・・
・・・しかしこの漫画読んでると、部屋にエアガンが増殖してヤバいw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:41:24 ID:3ro2qWXiO
ゲーム売ってないんだよね…

動くエッちんやトリエラをみたいのに。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:48:47 ID:3Z5OJuPbO
漏れは銃以外のものに興味でてきて、いろんな本読むようになったお。

ギリシア神話、聖書、バレエ、オペラ、イタリア・ヨーロッパ文化…特にバレエにハマってる。
女と話すときにもポイント高い話題だし、誰も俺をオタとは思ってない。知性的に見えやすいのか、こういう話題って文学少女っぽいコにはホントうけるよ。
しかし女とバレエとか見に行くような大人になるなんて、思いもしなかったな。
人間なにがキッカケになるか分からないもんだ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:53:58 ID:nMqAMUIT0
>>416
>人間なにがキッカケになるか分からないもんだ。
お前は俺か
ガンスリきっかけにいろいろはまったやつっていそうだな
お前らはサンドロか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:16:36 ID:cyzxuFV00
>>417
洩れは交通事故で死んでしまいました
419414:2006/12/20(水) 20:17:46 ID:Q3W9iP4l0
>>416
この作品はそういういろんな文化的・政治的要素がいっぱい詰まってるから
上記で挙げたような、その一見「モロにヲタ好み」の基本要素にも関わらず
それだけに終わらない、すごく深みのある漫画になってると思う・・・・・

・・・・勿論、「エッタちんハァハア」「FN5-7ハァハァ」ってぇ楽しみ方も十分できる
辺りも、懐が深いw
420416:2006/12/20(水) 20:20:01 ID:3Z5OJuPbO
>>417
確かに、興味持ったことについて後で本読むのとかサンドロっぽいかもな。

ペトラ編始まった頃だと、バレエの本やDVDとか見てたな。
『エトワール』ってフランスバレエのドキュメント映画なんかオススメだぞ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:06:23 ID:3ro2qWXiO
トリエラが沢近に見える…どうしちまったんだおれはああああああああああ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:09:38 ID:oslY6f2F0
くすりを飲め酒はやるなグレープフルーツジュースを飲め体をやわらかくしろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:21:25 ID:3gwdrw7P0
>>420
ははははははh 何寝言ってやがる。このスレではまず↓これだろ




                             ロリータ/亡命ロシア人ナボコフ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:37:31 ID:LViKDe3b0
母親が死ぬところまではまだ読めたが、そこからはぐだぐだすぎて投げた>ロリータ
425416:2006/12/20(水) 21:53:21 ID:3Z5OJuPbO
>>423
寝言ってまだ起きてるよw
>ロリータ
知らない、そんな本。
女にウケるんなら読むが…

>>418
交通事故じゃなくて、ジャンに消されたんでしょ?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:00:46 ID:t11h5cQS0
ナボコフは世界的文豪なんだから
基礎教養として著作くらいは知っておいた方が良いよな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:26:44 ID:Q3W9iP4l0
結果的に何か妙なwレッテルにされちゃってるけど、原典は
一応文学史上重要な名作(問題作?)とされる作品なんだよな>ナボコフの「ロリータ」

っつーか、いろんな犯罪を扱った「文学作品」だって、その底には
人間存在の奥底に潜む様々な心理上の要素を扱ってる訳で。
「ロリータ」だってその一つ・・・・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 01:13:19 ID:Dahoe+El0
Just like the old man in
That book by Nabakov♪
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 03:31:11 ID:IR7foqUq0
>>398
俺はその手のシーンで「エマ」のダグを思い出してしまう。

>>426
うむ、割と常識の範囲内だと思う。
こんな事言うと「お前の常識は非常識」とか言われたりもするが。

>>427
行為自体が強烈だからそればかりがクローズアップされるんだろうね。
作者が伝えたいのはそこじゃないだろと……
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 05:03:58 ID:Ytq7acT50
【海外】サッカーチームをつくろう…バチカンに 枢機卿が熱望
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166572627/
ホントにサッカー好きなんだな……
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 08:44:39 ID:ONNxBvvo0
もうすぐ年末だ
おまいらちゃんとベートーヴェンの第9番をドイツ語で歌えるようになってるか
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:03:28 ID:++tcZJ/t0
>>424
あ、俺がいる

>>431
ぎゃーてーぎゃーてー はーらーぎゃーて
はーらーじーぞー そーわかー
しゃー
いっさいむーげん かんじーざいよー
ぎょーじんはんげんぼーさつ♪
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:12:02 ID:Ol/DRIwP0
>>420
エコール
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:32:55 ID:95fUgxCL0
>>433
「せっかくだから俺はこの赤いペトルーシュカを選ぶぜ!」
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:48:17 ID:oWHZ9hOd0
そういやここAA張られるの減ったなww エッタちんとお風呂は入りたい^^
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:14:36 ID:bxS5YlX40
♪ふろいでーしぇーねーぎょえってんふんけん、とほたーあうすえりーしうーむ〜

そーいやアニメ版最終話でトリエラたんが実際に歌ってたな、“素敵な発音”で。
(彼女は独・仏・伊トライリンガルなんだよな・・・・)
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:26:36 ID:Myggej8oO
今月号は紐で縛ってあったよ…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:33:40 ID:uBqGWRjCO
エッタちんが紐で縛られているとな??助けに行かねば!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:08:35 ID:U1csrNqZ0
pino!
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:50:50 ID:oY86WN470
今月の面白いけどスレが荒れるのが見えてるなー
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:29:19 ID:5FnnGFH90
>>421
俺の脳内設定だは沢近はトリエラの生き別れの腹違い姉ということになっている
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:35:53 ID:Nw3yEH5Z0
たしかに
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:36:25 ID:Nw3yEH5Z0
しまっ――
>>442>>440
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:51:26 ID:CUosJdZP0
>>440
そうか?

どうやら予想とは斜め上だったようだな。

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/12(火) 17:57:25 ID:t9oNPgRJO
五分間レスが無かったら次号でビアンキの娘が義体として登場
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:55:49 ID:oWHZ9hOd0
ss
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:42:08 ID:ONNxBvvo0
斜め下だろ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:05:40 ID:qLtaoMjo0
もういいやこの漫画
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 14:22:08 ID:ug6zaq1u0
やばい。
「ぽかふぇり」を繰り返し聞いてたら、
なんだかトリエラの歌が気持ちよくなってきちゃった。

ドーピー♪
グランピー、スニージー♪
ハッピー、スリーピー、バーシェフル、ドック♪
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:00:48 ID:/8ZCcodD0
おい、そこの五共和国派
わたしのカラオケでの十八番をとるんじゃない
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:16:56 ID:WOMI/sTh0
ちょっとまちなほ、一曲歌わせてもらいまほ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:22:53 ID:A2LHh4LK0
久々にゲームの方やったら操作性能悪すぎてワロタ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:13:58 ID:p0l5IjVh0
クリアできなくて挫折して以来やってねぇ……
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:24:55 ID:fxdGuzHD0
せっかく本誌が出たのにおまいらは…w

誤解を恐れずに言うと、相田タンもうガンスリ終わらせた方が良いよ。
一時期の不安定だった絵柄も安定してきたし、
何よりもストーリーテリングは確実に進化してきてる。
今シリーズなどは、ガンスリじゃない単体の漫画として見れば
相当上質だと思う。

だからこそ、全く別の物語をやるべきじゃないかな。

つうか、余計なお世話だな。
今月号である種のフラグ立ったような気がするし。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:36:53 ID:4G4fMQsD0
>>453
…しかし、どうやって終焉させるのかが問題なんだが。


今回の話でレスキリアン公安1課長が「北部分離派」云々て話をしてるな。
ひょっとしてミラノグループが脱落したから「五共和国派」とは呼ばなくなったのか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:21:28 ID:fx4428iU0
>>454
公社の独走を恐れた政府は、公社の解体を決議(ry
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:57:43 ID:SB51JD+I0
普段漫画もゲームもしない俺が久しぶりにハマった漫画だから、
終わらないで欲しい。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 03:29:13 ID:o2ROwg+i0
>>453
今月号もまた「サンドロとぺトラの脱走劇」フラグ立てまくりの話だったね。

>>454
「北部分離」は政党の掲げる政策の話。
「五共和国」はテロポリシーの話。
政党が五共和国というものを表明してるわけじゃないのよ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 04:09:52 ID:xygX3N6w0
>>457
北部同盟=パダーニャで捉えていたが、
南部を切り捨てようとする右派政党は
意外と議席数が多いのかな?
まあ、パダーニャと同じことを考えてる連中が
いても確かにおかしくは無いが。

だけど作中では初出じゃないのか。
「北部分離派」なんて初めて見たぞ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 04:55:56 ID:o2ROwg+i0
元々、作中では今まであまり全体像を描写してきてなかったんだし、
視点や人物が変われば初出の単語が続出するのも当然じゃないかと思う。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:00:40 ID:lexUNFNQ0
>>452
ヘンリエッタ、ローリングだ、ローリングに精を出すんだ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:58:57 ID:q5ObKmpq0
>>457
>「サンドロとぺトラの脱走劇」

「あれ」とは立場が逆になって、ジョゼ、エッタ組がサンドロ、ぺトラ組をムニャムニャ…
ということになるのかな? かな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:44:52 ID:KJA8RYzl0
じゃあペトラがお口でご奉仕(ry
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:21:36 ID:Ijs4sxn6O
>>461
「以前、サンドロ・ペトラ組というフラテッロがいたって聞いたん‥‥」
「いなかった。いなかったよ、そんな人たち」
妙に座った目付きでぶっきらぼうに答える義体たちw
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:29:04 ID:tXVb/VXM0
つまりサンドロとペトラがむにゃむにゃするということか。


……はッ!?まさかそのためにペトラの外見を(ry
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:48:40 ID:wKNJIvVw0
脚が・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:27:36 ID:RdCPWFyu0
>>444
野暮を承知で聞くが、つまり二期生がまた増えた、ってのは事実と見ていいのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:30:06 ID:dDG68Y2o0
いやいや
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:54:40 ID:8W9e6x4Y0
絵がどんどん好みから外れていくなあ。
特に今の男キャラが受け付けん。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 21:41:22 ID:mGMcjtND0
もういいんだ・・・・別人なんだよ。同姓同名の、、、、、、、
今のほうを「あいだ☆ゆう」とか改名してくれんかのゆ〜
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 21:50:48 ID:sWnevV050
最近また1巻から読んでるんだが、ほんとこの頃の話はイイな〜
なんか、心がビシバシと切り刻まれるような感触が。
絵も、タッチは硬いけど表情とかが初々しくって
すごく魅力的に感じる。
某絵師に似てるとは言われてたけど、それでも“この人らしさ”みたいな
個性がすごく感じられて・・・・・・・・

純粋に「漫画」としては今の方が絵もドラマも“こなれてて”良い、上手いのかも
しれないけど、なんかそーいう意味でも「普通の」マンガになっちゃった感じが。
(陰惨で鬱な設定全開の、あの最初の頃の方がある意味“普通じゃなかった”のかも試練が)
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 21:56:27 ID:epZ2aFFd0
正直ガンスリは1−3巻で終わって欲しかった
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:04:07 ID:AlyGLVw7O
いっそのこと義体の第3期が出るまでやってくれ。
473444:2006/12/23(土) 22:17:37 ID:uTLkFNUJ0
>>466
亀レスだが答える。>>205は俺の書き込みじゃないぞ。コピペだからな。

ペトラが義体化されてから2〜3ヶ月経過して季節は秋になっているから、
既に”2期生”の2人目、3人目はロールアウトしていてもおかしくないと思うが…。
皆と同じく「画」で見てないから存在自体はなんとも言えないな。

もし、いたとしても相田タソが担当官と義体への命名に梃子摺るんじゃないか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:05:53 ID:emP/JhkO0
>>470
1巻の頃のエッタとリコが男の子(エミリオ)の話をしている少女チックな
シーンで、エッタが繕い物をしてるのにリコは銃の手入れをしているのを
対比する描き方がよかった。ストーリーと直接は関係ないシーンに2ペ
ージ使う姿勢にぐっときた(ちなみに今のコマ数でこのシーンを再現する
と1〜2ページ増えてしまうので、もうできない演出となってしまった?)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:16:09 ID:Uifnh30N0
>>474
俺もそう言う演出が大好きだけど、
引き出しに限界があるのかもね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:32:07 ID:w05kzvln0
別に今の方向性を否定するつもりはないが、
初期の方がよかったという意見も概ね同意できる。

ただ、今がダメダメというのはどうかな?
漫画家としては確実に成長していると思うんだが。

なによりも特徴的なあの独特の空気感は健在だし。
若干変質しちゃったけど。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:47:06 ID:dY7hTO1Z0
>>469
一瞬「あいだゆあ」に見えた。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:48:55 ID:4xhSxdXOO
週刊誌ではたくさん経験したけど・・・
月刊誌での単行本派って・・・こんなに苦しいものだったのね・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:18:56 ID:4uxHpXvQ0
>>478
休載しないだけましだろ


・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:07:08 ID:E8/zmkbe0
とにかく”1期生”と他の”2期生”を描くんだ、相田たん
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:25:08 ID:ve+S+EmS0
もうキャストフルとっかえで「ガンスリンガール復讐編」でいいよ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:19:07 ID:We+hkbr10
      ィ  ,' i ,' i ヽv'/ i l i ', ヽ
    ノ// / / //(      | || | リ  '
  ∧、 // / 〃!/L||_   ___|_||ハ |ノ //
/⌒ヽ\(( ハr土二    jj∧トテ l丿  >>473
|( ● )| i\ヾ |}_ヒ!!’     !!ヒj〉}l ; 丿 余所見をするのはやめてよ!
\_ノ ^i |ハ.      {.     ' ' 丿  私が誰より一番!!
 |_|,-''iつl .ヽ.    ____     /::ヽ
  [__|_|/〉.人 ヽ;.、 ´  `  ,.イヽ:::ノ
   [ニニ人 .┴` ───."┴─ヾ\
   └―' く二,__│  │_,_,.ィ´fヽ::i

483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:21:46 ID:aJNZbv310
>>481
リコ…テロにより爆死
エッタ…その爆発に巻き込まれて重傷(更に入院先の
     病院を抜け出し行方不明)
トリ…どこか北の方に左遷される。
アンジェ&クラ…詳細語られずフェードアウト。

行方不明だったペトラが帰還し(顔が変わってる)
新シリーズスタート。
484480:2006/12/24(日) 02:22:56 ID:E8/zmkbe0
な、なんでまたエルザが…。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:39:01 ID:4jnGSSEQ0
ペトラとサンドロはもういろんなプレイ試しまくってても違和感まったくないな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 03:57:49 ID:ve+S+EmS0
  /    /  //   / l l  lト ヽ       ;ヽ ヽ     ヽ
  .l    i //  /,;'/  /  ,;/;;/l ; li iヽヽ      ';;i ;;;i     ヽ
  l  l l l ;;;;/;;;/ / ,,;/ ;/ii  ;∧、ヽ ヽ;;    ;;;i; ;;l     ;;l
  l  li i ,;;;/;;/;;/ ,/;;;/ノ  ノ;;/ヽ 、_ヽ丶;    ;i;;;;;l     ;;;l
  丶  li;;i;;;/;/;/"/"''ノ / ;; / ''"丶"ヾ丶 ^'  ;i;;;;l     ;;;;l
  丶 iヽi///==-、ヽ   /      ,,ゞ-==、丶ノ;;;;l ,    ;;;;;l
   l; ,;;ヽY " i"ノ:::::i    '         i ノ::::l".i ;;;;;;l ;    ;;;;;;l
   l ; ;;;i;;lヽ ヽ:::::ノ             ヽ:::::::ノ .l ;;;;;;l ;    ;;;;;;;l
  l;; i ;;i;;l l  '"" ̄              ̄""' l ;l;;;;l ;;  ; ;;;;;;;l
  ll l ;;l;;l、 l  "〃     ,         "〃  .l ;;l;;;;l ;;;  ; ;;;;i;;l
  l;i l ;;;i;;lヽ l        ヽ            .l ;;l;;;;l; ;;;; ;;;;;;;;i;;;l
  l:i l :::i:::l::::::l        、‐‐-、          l .;/;;;l: :::: ;;;;i;;;i;;l
  、;i i ;;i;;;l;;i;;i;丶,,      丶"           l /;;;;/; ;/; ;;;i;;/ノ  <じゃあ私主役やっちゃうね!!
  ヽヽ:ヽヽlヽlヽヽ"ヽ,,         _, ,、 イl/;ノ///;;;丿i;i;//
    ヽヽヽヽゝゞ゙゙゙l ゙''‐--‐‐‐'''""    l\ ///ノ レl;レ
          /:::l              l::::::ヽ,,
       ,,-‐'/::::::::l             /:::::::::l l"'-、,
    ,,-‐"  //::::::::::l            /:::::::::::l l   丶,,
  /    //::::::::::::::l          /::::::::::::::l l     "''
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:28:57 ID:3Uj4vFL/0
>>479
「ましだろ」が「ましまろ」に見えた俺は間違ってない
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:31:33 ID:pV75XKer0
アニメ板のガンスリスレが……
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:47:49 ID:BSvQNOCcO
こないだ知り合いの娘のクリスマスプレゼントを買いに行った。
なにしろニーズがわからなくて何にするか相当悩んだが、気がついたら熊のぬいぐるみ持ってレジに並んでた。
せっかくなので、知り合いに託したとき「名前をつけて可愛がってほしい」と伝えてくれるよう頼んだ。
年があけたら年始の挨拶にいく。
どんな名前をつけたのかを聞くのが、今から楽しみだ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 10:11:17 ID:9O5e3KiR0
>>489
アウグストゥスじゃない事を祈るw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 10:49:23 ID:We+hkbr10
              ,. ‐´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::ヽ、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -/ ヽ:::::::::::::ヽ.
.           /:::::::::::::://:::::::::_,.-/ /    |lヽ::::::::::::',
          /:::::::::n::///:::::::,.ィ'´./   /     j! !ヽ:::::::::i}
          ,'::::::::::∧.V/::://  /   l     / j |i:::::::::l!
.          i::::::::::/:::ゝヽ/ ,.ィ-‐┼─-|、   /___/ ハ}:::::リ
          !:::::::::::/ ,r`Y‐- {,ィT下テーl    ,--/ `ヽ/::/
       l::::::::::{ 〈 〉!   { ヒrソ   }--ィ'了刀``メ::/
         !:::::::::::∧ ヽ.i    ヽ、.___,. ク' ̄リ、ヒソ ハ }    >>484
.         l::::/::::::::/`ーr.            `ー--/イl|    
       !::/:::::::::::::::::::| ヽ        ノ     /川iリ    貴男にも条件付けが必要な様ね…。
       ,':/:::::::/::./::::/   \     ‐‐    _,.イリ レヽ/`ヽ
.     //:::::::/::./::::/     `  、. __,. - ' ! /:/:/  } / / ヽ
.      ///::///            /ーr‐‐-乂/:/  / {._/  /ヽ_
     /,. -r< ̄ ̄\        '   ヽ   ヽ. l  l  /  / / 〉
   / ̄   ヽ    \__      _,.. ヽ  V!  ヽ.ヽノ ノ、ノ
 /        \   ヽ ``ヽ    -‐ ヘ.   {    } Y´ /

492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 17:06:59 ID:Gs1WdZps0
GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 46挺目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166930055/
奇特な人がスレを用意してくれましたよ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 17:12:00 ID:UPnGozNL0
>>489
いきなりカリグラだったら笑えるw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 17:26:00 ID:biLgokxe0
田嶋陽子でした
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 19:51:40 ID:Cdg3AaOY0
>>491
靴のニオイかがせて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:16:42 ID:ve+S+EmS0
ラバロさん・・・・ すみません
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 21:17:30 ID:biLgokxe0
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50480086.html
クリスマスを金儲けに使うのはけしからん byローマ法王
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 21:37:29 ID:O68APrOv0
499466:2006/12/24(日) 21:56:31 ID:8t6h/js00
>>473
おお、ありがと。最初結構ハイペースで造るみたいな事いってたしね。
でも、ああいうのって大抵前作の実用具合を見て仕様を決めるものだと思うから
実際ぽこぽこ造っちゃっていいものなのか、という気もするがw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:10:57 ID:Axb8TKeb0
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:17:45 ID:kyFtu5sj0
どうみても悪の総sうわおまえなにをあqwsでfrtgyふじこl;
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:47:40 ID:W1Hu52Em0
ベネディクトは目の下のクマがフランケンシュタインみたいで怖い

ところでメリークリスマストリエラ!
特別な夜に大好きなキミにボクの純潔を贈ろう!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:00:26 ID:xmYskzbZ0
(゚听)イラネ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:02:25 ID:FkCzYbJY0
>>500
この人とプーチンと、もう一人くらい誰かほしいな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:56:58 ID:aHA8s9pY0
義体技師の憂鬱

1体目リコ:なんだかさくらっぽいのが出来た。次は知代にしよう。
2体目アンジェ:自称知障派ができてしまった。鬱。
3体目トリエラ:やっぱ時代はツンデレだよね。
4体目エルザ:三つ編み娘もいいなぁ。
5体目エッタ:集大成っぽいのを作ったら鮃臭くなった。
6体目同人ペトラ:ロリヒャッホー。
7体目電撃ペトラ:あーもーどうしたらいいかわかんね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 02:11:25 ID:efecGDXN0
相田たんにお願い。

”1期生”にはビーチェのルームメイトに
南アフリカ製の銃器を扱うオランダ娘を出してください。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 02:21:58 ID:C11S2tib0
おもしれえええええええええええええええええ!!!!!

この漫画もおもしれええええええええええ!!!!!!!


1巻118ページのリコたんの笑顔がかわいいのぉw
508491:2006/12/25(月) 02:51:09 ID:2jDvwNOr0
>>495

              ,. ‐´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::ヽ、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -/ ヽ:::::::::::::ヽ.
.           /:::::::::::::://:::::::::_,.-/ /    |lヽ::::::::::::',
          /:::::::::n::///:::::::,.ィ'´./   /     j! !ヽ:::::::::i}
          ,'::::::::::∧.V/::://  /   l     / j |i:::::::::l!
.          i::::::::::/:::ゝヽ/ ,.ィ-‐┼─-|、   /___/ ハ}:::::リ
          !:::::::::::/ ,r`Y‐- {,ィT下テーl    ,--/ `ヽ/::/
       l::::::::::{ 〈 〉!   { ヒrソ   }--ィ'了刀``メ::/
         !:::::::::::∧ ヽ.i    ヽ、.___,. ク' ̄リ、ヒソ ハ }    >>495
.         l::::/::::::::/`ーr.            `ー--/イl|    
       !::/:::::::::::::::::::| ヽ        ノ     /川iリ    貴男もハーブ畑の肥やしになりたいの?
       ,':/:::::::/::./::::/   \     ‐‐    _,.イリ レヽ/`ヽ
.     //:::::::/::./::::/     `  、. __,. - ' ! /:/:/  } / / ヽ
.      ///::///            /ーr‐‐-乂/:/  / {._/  /ヽ_
     /,. -r< ̄ ̄\        '   ヽ   ヽ. l  l  /  / / 〉
   / ̄   ヽ    \__      _,.. ヽ  V!  ヽ.ヽノ ノ、ノ
 /        \   ヽ ``ヽ    -‐ ヘ.   {    } Y´ /
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 03:07:53 ID:BpeixItf0
>>507
マルチ乙。
氏ね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 03:30:24 ID:aHA8s9pY0
はわわ〜
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 03:35:09 ID:C11S2tib0
>>510
こりゃ!
レスもらえないからって催促みたいな書き込みするなや!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 03:52:49 ID:tPbn9K6C0
釣られる阿呆に釣る阿呆
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 09:33:48 ID:u2dm1RGtO
エッタちんは何をもらったんだい?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 09:39:58 ID:Pzy7ndpc0
ジョゼ山の純潔
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:10:57 ID:NRKyajEC0
何べん見てもこの「ジョゼ山」っつーのが“じょぜやま”っていう
日本人名に見えて、あのちょっと陰のあるヤサ男風のハンサムが
メガネな相撲取りデブになった様子を想像して、ワロテしまうwwwww

「いやーっ!こんなの、私のジョゼさんじゃないーっ!!」(ドンッ!)とかいって、
エッタも速攻で逃げ出しそうwww
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:26:50 ID:NRKyajEC0
そういえばAA見て思い出したが、最近この作品にハマった俺の、つまらん笑い話。

昔、まだこの作品のことを(風評には聞いていたが)よく知らなかった頃。
たまたま別作品目当てで買った電撃大王に載ってて、「おお、これがあの“ガンスリ”とやらか」と
読んだ回が・・・・・・・よりにもよって、クラエスが淡々と“日課”をこなすだけの回だったw

「連載ものだから、このキャラにも多分いろんな設定とかがあるんだろうな〜」とか思いつつも
ふーんてな感じで読み飛ばしたんだが・・・・・ほんと、あの回はそれ以前のクラエスの話知らないと、
全然何がなんだかわからんつーか、「単なる平凡な日記」でしかないよなw
よりによって、なんて回見ちまったんだろうかと。
他の話だったら多分もっと早く、あの時に速攻でハマってたんだろうに・・・・・
惜しい事をした。
そんだけ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:39:26 ID:3fuKpksaO
>>515
俺が保護するから問題ない
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:59:19 ID:CALIg8rD0
7巻だっけ?に漢字で「祭」ってTシャツ着ていたおっさん出てたよね。あれは、イタリア文化的にアリなの?
それとも、あの人がコアなだけ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:24:48 ID:2c1vkLM70
どれくらいかは知らないけど漢字はけっこう西洋人からデザイン的に好かれてる…はず
ただTシャツ持ってるとなると「日本オタク」の領域になる…んじゃないかな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:32:07 ID:gD8j/v5W0
>>519
Tシャツはまだまだ大丈夫だろう。サッカーのイタリア代表かどこかの選手が
焼肉定食のシャツ着てた事があったが。
刺青まで行くとヤバイけど。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:58:29 ID:8i4RsiRB0
>>519
ヨーロッパでは謎の漢字Tシャツを着てる人を結構見かける
以前フランスのストラスブールでマッチョな白人男が「東方美人」と書かれた
Tシャツを着てて、意味を教えてあげるべきか迷ったw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:10:01 ID:NRKyajEC0
コラなのかもしれないが、「鬼畜米英」って書いたTシャツを
ニコニコしながら着てるアメリカ人の画像ってのも見た事あるなw

まぁ日本人だって、謎の英語文プリントの入った服とか
嬉しそうに着てるから、お互い様だがw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:44:25 ID:3fuKpksaO
>>522
ワロシュ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:58:54 ID:0m0V1VAI0
俺もよほど変な単語でも書いてない限り英語プリントのシャツとか
なーんも考えずに普通に着てるな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:08:47 ID:8i4RsiRB0
意味知らずに"BITCH"Tシャツ着た女とかいるからな・・・
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:14:01 ID:LgYis2cl0
エッタちんが「P90はからだの一部です〔日本語)」とか書いてるTシャツ着てるとこ
想像しちまった ジョゼさんに目撃されてダッシュ逃げ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:18:22 ID:njJB6f+R0
気がついたらイヴにしたことといえばガンスリ一気読みだった俺ガイル
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:20:01 ID:2c1vkLM70
>>522
それはわかった上で着てる可能性がある
ttp://www.thinkgeek.com/tshirts/japanese/74b1/

とりあえずコレよりマシだと思うんだ
ttp://www.tshirthell.com/store/product.php?productid=292
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:34:50 ID:aPd1TZ5b0
なんだっけ、欧米を旅行してたら漢字をプリントした
Tシャツ着た三人組に呼び止められて、「この漢字の
意味を教えてくれ」って言われたけど、見たらそのうち
2人は「英雄」とか「勝利」とかのかっこいい漢字だったのに、
あとの1人が「火の用心」とかなんとか、説明したら気が
抜けるような字だったので、真実を教えるべきかどうか
悩んだ、って小話があったな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:42:03 ID:AfgwFcJm0
Arch Enemyというバンドの女性ボーカリスト(http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&safe=off&c2coff=1&q=Angela+Gossow
が「寿司」と書かれたTシャツを着ているのを見た時はちょっとめまいがしたw デスメタルバンドのボーカリストがそんなの着ない
でくれw
それから、日本のバンドがヨーロッパツアーをした時の事。あるヨーロッパ人から「カッコイイから意味知らないで彫ったんだが、
この入れ墨の意味を教えてくれ」と聞かれたのでその入れ墨を見たところ、何と彼の腕には「朝鮮」と彫られていたとかw

>>526
それはむしろ保育園(ゴリラパワー)のジョセ山が着てそうな気がw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:43:01 ID:Jr6HOpXJ0
>>526
もういっそのこと、「ラブやん」でカズフサとかが着てるような
アホなセンテンス(「死に対して感慨も無し」とか「ゆびさきブッカーT」とか)の
入ったTシャツ着てほしいw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:50:01 ID:aHA8s9pY0
Tシャツには「MSX」「きゃたぴらぁみつびし」と書くべきではなかろうか
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:55:34 ID:u2dm1RGtO
ガンスリ保育園のジョゼさんも変なシャツ着てたような
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:59:18 ID:3fuKpksaO
じょじょじょじょじょジョゼ山!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:04:28 ID:LgYis2cl0
相田版「ラブやん」
田丸版「ガンスリ」
一部の人にとって夢の組み合わせかも知れん

粛清部隊に抹殺されるだろうが読んでみたい
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:14:37 ID:AfgwFcJm0
クラエス「オニイチャンが欲しいいーッ!!」(ゴアッ
トリエラ「オニ……ああ、担当官がほしーのね?」
クラエス「ちがうの、トリエラーん、担当官ってゆーか『おにいさま』が!! 12人ぐらいいてね、
それで全員私にメロメロなの!! うっかり着替えてる最中におにいさまの部屋に行ってね、
『はっはっは、クラエスのエロス人め』とかそれはもう!!」
トリエラ「クラエス……ラバロさんを失った影響がとうとうここまで……」
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:20:41 ID:u2dm1RGtO
クラエスはおじ様萌えだよ。
中年オヤジ系ガチホモ同人誌を作ってたし。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:31:50 ID:3fuKpksaO
じゃあクラエスにはクラウスがお似合いだね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:55:07 ID:lUIkyLIz0
そうだね。
プロテインだね。
540ウホッ!いい肥やし!:2006/12/26(火) 01:27:52 ID:f8V2hZiH0
      ミンチニオナリッ!!
          __
.          .'´,' ,、ヽ、        パララッ!!!
        l, ノノ,ハリr;         ヽ从/ヽ_Λ∩
        | i(i ゚ ヮ(ニ0ニ(),___,:;,∵:;..゚Д;∵.・ >>537
       ノ,(,U}l__ィj,-,ai__i=;'' ̄ ̄/Wヽ   /
       '((( く_/_i〉)
          (_j_i

541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:41:11 ID:whujGSgd0
今月まだ大王買って無いんだけど、これまでのスレの様子だと休載だったのか?wwwwwww
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 02:01:24 ID:1ATkNYUy0
載ってるよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 03:45:53 ID:Hx9NDzUR0
>>541

まあ割と良いと思うが。
ただ”1期生”は一人も出てこない。ついでに担当官sも。



ロッサーナは冗談でパパだと言ってたようだが、
…ビアンカはサンドロの子種で孕んだのかねえ?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 08:34:05 ID:05gxxgqwO
よく読めよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:50:49 ID:BBM7Cud40
ペトラ「ヘンリエッタにはこの15才Tシャツをあげよう。16才になった私にはもう必要ないものだから」
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:52:45 ID:P6gB+k5vO
>>545
トリエラ「いやそういうのはいい」
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:55:49 ID:kkel03eV0
載ってる雑誌が発売されたすぐ後にこの状況とは
人気とか売り上げはどんな感じなのだろう
548543:2006/12/26(火) 13:23:12 ID:emWhv3650
>>544
とっくに読んだよ。


「北部分離派」の国会議員の隠し子がビアンカだっていうんだろ?
ただ、ほんとうの父親はサンドロなんじゃないのかって思っただけなんだが。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:59:22 ID:3RIdXK710
俺もそれはアリかなあと思った。

しかしアレかやっぱりカトリックはオギノ式以外避妊NGだから
火遊びでも孕ませ覚悟でナマ一辺倒になっちまうのか。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:33:24 ID:HkAmDb3/0
この作品、ハイティーンの第2期生であるペトラがメインになってから
元々のコンセプトの中の大きな部分が変わってしまったような気がするなぁ。

義体という「記憶を奪われたサイボーグ」っていう部分は変わらないけど
「少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ」というあの特異な痛々しさは消えて
なんか“普通の人間ドラマ”になってきたというか・・・・・・
やっぱり一般読者にとっては、「いたいけな少女」よりも「年頃の色気のあるティーン」の登場する
こーいう普通の作品のほうが受けるんだろうか・・・・

ひょっとしたら、「より自然な反応をする」ペトラを登場させたことで
明らかに“不自然な存在”である1期生達と対比・対照することで
この先、彼女達の存在のイビツさを明確に浮き彫りに描きつつ
その“終焉”を描いていこうという目論見があるのかもしれないけど。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:37:09 ID:yQEMtsa40
クラエス大好き。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:45:29 ID:WJO5zjkE0
エッタちんだいすきー
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:05:06 ID:MB6VDB/E0
異なる視点で物事を見るのはいいことだ。
別の角度で眺めるといままで見えなかった事柄も分かる様になるから。

でも「少女群像劇」だった初期のガンスリとは明らかにかけ離れてしまっている。
現在のストーリーは「起承転結」の「転」に相当するのだろうが、
いまのガンスリはペトラに偏りすぎてバランスを崩してしまっている。
このまま脱走→追撃エンドになるのかどうかは知らんが、同人版と違って
サンドロ・ペトラ組が追われる側のシナリオでも別に構わんけどな。




とにかく相田たんは他の”2期生”も描け
残りの”1期生”と担当官sにも名前をつけれ…。。。。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:10:23 ID:0pdhc5lj0
>>552
エッタちんぽだいすきー
に見えた
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:35:08 ID:y3hGsIxv0
>>550
ハゲドゥ
痛みが消えてしまうとなんだか味気ないものだ
もう中途半端な希望でごまかされる年じゃないんだ
絶望を!もっと絶望を!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:35:13 ID:J5CsRnfb0
まあ間違いじゃないしなw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:02:27 ID:7absqSEt0
そうそう、思ったんだけどリコって義体前の記憶あるよね?
条件付けが甘いって訳でもなさそうだけど…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:17:49 ID:nkHW8Dji0
ジャンはリコには甘ちゃんだから
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:20:08 ID:e9lUq7W/0
ブレードランナーのレプリカントのように、ニセの記憶とか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:38:16 ID:lsgyyCZ80
>>559
ネクサス6型は2017年n(ry
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:41:31 ID:jIXYQEf60
>>557
リコの場合はちょっと特殊で、手足が動かず寝たきりってのが
デフォの状態だったからね。
前の状態より今の状態の方が幸せで、本人も義体化あっての
現状だと認識してるから、記憶がある方が公社側としても都合が
いいんだろう。

562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:53:53 ID:8KGzHjECO
来年上野の国立博物館でレオナルド・ダ・ビンチ展あるね。
ウィフィツィ美術館からも初館外公開の絵がくるとかなんとか。
元自衛官で会計事務所勤務でリコたんハアハアな漏れは観に行こうかと思ってる。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:57:25 ID:4/8lX3SfO
精神的軟禁状態というか、
選択権の無い人生な訳だから
多幸感に浸った精神状態を保たないといけないんだろうな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:20:08 ID:v+TPHyuM0
>>562
税理士か簿記1級でもお持ちなのですか??
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:24:17 ID:EUzxJO0O0
多分自衛隊から事務所の用心棒に転職したんだろう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:27:49 ID:iEc280wB0
裏帳簿持ち逃げして消されかけてる会計士なんじゃないか?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:39:32 ID:NoqFQKam0
リコはほんとに可愛いなぁ。
純粋無垢にして、冷血非道。
絵画や彫刻に素直に感動しつつも、巨大なMG3をぶっ放す。

制作者の思うツボと知りつつも、まんまとハメられてしまう自分がくやしいッ、ビクビクッ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:07:20 ID:wQI38tbj0
下手なエロ画像よりエッタのローリングパンチラの方が興奮する件について(´д`*)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:34:35 ID:Acidotqq0
>>547
2chで 人気が計れると 思ってる方がまぬけ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 02:49:04 ID:kR5AfwS4O
リコは誰にでも好かれるんじゃないか?
エッタとかクラエスは人を選びそう
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:21:20 ID:a4eaCB7p0
>>570
うん、間違えて楽しみに取っておいたケーキを食べてしまったとしたら
トリエラとアンジェとリコは許してくれそうだけど
エッタとクラエスのを間違えて食べてしまったらちょっと怖いな…。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:38:20 ID:IYiJkYlpO
間違いなくフォークで刺されるな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 13:35:47 ID:ZqLdhi+X0
クラエスも達観してるというか、それなりに大人だから
(他人に構うのも構われるのもキライらしいし)
結構サバサバしてるんじゃないか?
小言のひとつも言われるかと思ってビクビクしてたら、逆に「そう・・・・もういいです」とか
あっさり(冷たく)あしらわれて、逆に余計にプレッシャーになりそうw

エッタちゃんは、半泣きになりつつも「・・・・がまんします。」とか言われて
でもやっぱり悲しくて涙目になってるのを見せ付けられて、こっちの罪悪感が
MAXになりそうな、無意識の“精神攻撃”を得意としますw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 14:48:42 ID:0t9Jb49D0
アンジェは「ケーキ・・・ケーキください・・・・」と手首掴まれます。これがほんとの骨折り損

リコは「ジャンさんケーキください」
ジャン「ほれ、大事に使え」

つ MG3
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 15:14:45 ID:szpCsY+J0
>>573
エッタちんが一番ウザイタイプですなw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 16:05:23 ID:tM/K7Qwv0
Pino!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 18:43:01 ID:kR5AfwS4O
義体のケーキを食べてしまった時の反応を実験してみた

ヘンリエッタ「え!あ……あは、そうですか。い、いえ、大丈夫ですよ(ニコ」
その後モニター覗いたら部屋で落ち込んでた。我ながら悪いことした。
リコ「えっ!そんな…酷いですジャンさん!」
なかなか許してくれないからまた買ってやる約束をして合意した。
トリエラ「なっ!…あ、あぁ、食べちゃったんですか、別に平気ですよ」
こんなことを言っているがどうやら随分とケーキを楽しみにしてたようだ。冷静を装っていたが顔は赤かった。
クラエス「そうですか。それより前の映画の感想レポートです」
後でモニターを覗いてみたが終始無表情だった。彼女だけは掴めんな。

報告は以上だ。さっさとしないとリコがやかましそうだからケーキを買ってくる。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 19:43:40 ID:No8bBbpB0
>>577
4つもケーキ食ったんかジャン山w

それはそうと、クラエスはその時は(一見)平然と
してるように見えるが、後から皮肉やイヤミをチクリと
言う……のが一年くらい続きそうな気がする。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:02:19 ID:oQns3ZXK0
ヘンリエッタ「あー恐ろしい。あんた悪魔の子だよ!」
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:33:26 ID:IYiJkYlpO
後編へ続く
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:35:36 ID:BYDLm1pm0
>>577
・・・・・・・「リコは仕事の道具」とか言い切ってる割には
何気に思いっきり“尻に敷かれて”ないか?ジャン山w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:06:05 ID:wQI38tbj0
>>577
アンジェリカはケーキのこと忘れて「何の事ですか?」とか・・・

自分で言ってて涙出てきたわorz
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:15:58 ID:0t9Jb49D0
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | だれも私を話題にしないわね…。 | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  ________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::ロッサーナ:::::::|  ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト ゚∀゚)          .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ザックザック
           /:::::/::...  ザックザック
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:35:41 ID:gd5b3ngQ0
>>577
食べたのが担当官か、それ以外の人間かにもよりそうだなw。

自分はペトラも想像してみたが、彼女は誰が相手でも普通に「ムキーっ」って感じ
で終わりそうな気がする・・・。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:36:32 ID:LsADEQYX0
てすと
586584:2006/12/29(金) 00:37:56 ID:gd5b3ngQ0
もっかいみたら、リコのとこにジャンってあるね。すまん。
彼女はむしろジャンのしたことなら「正しいことなのでしょう」って笑顔で済ませてしまう
のでは?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:53:38 ID:xu/pY6ms0
ア〜イ〜ヤ〜 イオチタオ〜

ア〜イ〜ヤ〜 イオチタオ〜

ア〜イ〜ヤ〜 イオチタオ〜

アイヤイオチタオ!!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 01:43:54 ID:e0DFnmRB0
ベアトリーチェだと、あの無表情な仏頂面のまま
「じ〜〜〜〜〜〜〜〜っ」っと、無言で見つめられそうだ・・・・・
で、居たたまれなくなって代わりのケーキをダッシュで買ってくるハメにw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 03:15:31 ID:ZI4tNWDy0
トリエラがラ板にまで出張しててワロタw
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 08:01:17 ID:611iU0SO0
>>589
kwsk
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 21:14:19 ID:ulV8Jbki0
>>589
野尻抱介スレのことかー!!
俺も吹いてたww

>>590
トリエラの中の人が一月から主役張るアニメの原作者のスレがあって、
なんか中の人について卑猥な発言をした奴をいきなりトリエラが粛清してたw
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 21:52:05 ID:+fGHdQVMO
今日関西テレビで深夜に「ジョゼと虎と魚たち」という映画がある…。
虎=エッタ
魚=エモノ=銃
と脳が展開した!
実写ガンスリの予感…!
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 21:53:44 ID:+fGHdQVMO
今日関西テレビで深夜に「ジョゼと虎と魚たち」という映画がある…。
ジョゼ=ジョゼ山
虎=エッタ
魚=エモノ=銃
と俺脳が展開した!
実写版ガンスリの予感…!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:25:46 ID:v5V/4ZGE0
連投までして御苦労なことだが、
残念ながら全然違う話だ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 23:20:13 ID:Bz+d6yDN0
>577
リコだけにまた買ってやる約束しているジャン山テラアマス
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 23:37:54 ID:+fGHdQVMO
>>595
ホホエマシス
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 23:56:49 ID:xu/pY6ms0
>>593
妻武器クンがセクロスしたりセクロスしたりセクロスしたりする話だ
鬱になるからやめとけ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 02:11:14 ID:e/d2n2wLO
今見てみたが…邦画かよ
深夜は洋画じゃないと落ち着かん
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 02:29:33 ID:WKi36iyr0
それにしてもおまいらほんとうにペトラが嫌いなんですね
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 03:11:01 ID:e/d2n2wLO
別にペトラは嫌いじゃないけど話が変わっちゃってるのは好きくない。
話を憎んでペトラ憎まず
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 13:24:53 ID:qUwEMEH40
ペトラの足ちゅぱちゅぱ。

クラエスの靴クンクン
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:51:30 ID:p6oGi2ru0
今日ガンスリ単行本読みつつ飯食ってたら、TVで信長と鉄砲伝来の番組やってた。
で、「当時は鉄砲のことを“種子島”とか呼んでたんだよな」とか「あー、バレルがスムースボアだー」とか思いつつ
ふと傍らの単行本見て思わず

戦国版ガンスリ 『種子島すりんがー があるず』

とか連想して、ラーメン吹きそうになったw
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 17:39:51 ID:qJzR1VLq0
火縄むすめ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 19:33:18 ID:F626PJWz0
      \:.: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      / ヽ、: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     //  .:/7- _ : : : : : : : : :.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     {ハ!:!{::ハ\   ` ー- 二...________,..... -r
      ヽ!V´Tlヽ       _リ__lハ! iハ! l | .:.:.\ヽ.:.:.::.:リ
        | ヽゞj      ´ ‐┬-lニソ-i リ/!、ィニ ヽ .:.::/
        |          {ト-ヘ/ヽソ/  くヽヽ .} .:.::/  ラウーロさん…。>>601
        l          `ー- '       )ソ,イ .::∧  >>601の暗殺に成功しました。
        ∧  〈              - _/、. Y l }  簡単なお仕事でした…。
       /.:.:\  、._           /‐ ユ:\、 \∧
       /!:.:::! \  `              _/.:.:.:.::ヽヽ、.} }
     ,イ i .:.:レ'´.:.:ヽ、_   _,.. -‐ _, イ -‐..:.:.:.:.〉_⌒ヽト、
    / /  l.::/ /,.:-'´.:.: ̄二=ー--‐ ..:..:.:.:.:.:.:.:_/:::ヽーヽ、
.   / {  l:/ /  .:.://    ---───==..:..:.:.:.:::ゝ、_
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 21:23:28 ID:HKbFDbbs0
>>602
「序是殿、某敵方を仕留めたでありんす」
「辞楊殿がそう申し立て祭り候なら遭難でしょう」とかかwww
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 21:59:28 ID:qUwEMEH40
              ,. ‐´::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::ヽ、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:: -/ ヽ:::::::::::::ヽ.
.           /:::::::::::::://:::::::::_,.-/ /    |lヽ::::::::::::',
          /:::::::::n::///:::::::,.ィ'´./   /     j! !ヽ:::::::::i}
          ,'::::::::::∧.V/::://  /   l     / j |i:::::::::l!
.          i::::::::::/:::ゝヽ/ ,.ィ-‐┼─-|、   /___/ ハ}:::::リ
          !:::::::::::/ ,r`Y‐- {,ィT下テーl    ,--/ `ヽ/::/
       l::::::::::{ 〈 〉!   { ヒrソ   }--ィ'了刀``メ::/
         !:::::::::::∧ ヽ.i    ヽ、.___,. ク' ̄リ、ヒソ ハ }    
.         l::::/::::::::/`ーr.            `ー--/イl|    
       !::/:::::::::::::::::::| ヽ        ノ     /川iリ    靴くらい嗅がせてあげてもいいわ。
       ,':/:::::::/::./::::/   \     ‐‐    _,.イリ レヽ/`ヽ
.     //:::::::/::./::::/     `  、. __,. - ' ! /:/:/  } / / ヽ
.      ///::///            /ーr‐‐-乂/:/  / {._/  /ヽ_
     /,. -r< ̄ ̄\        '   ヽ   ヽ. l  l  /  / / 〉
   / ̄   ヽ    \__      _,.. ヽ  V!  ヽ.ヽノ ノ、ノ
 /        \   ヽ ``ヽ    -‐ ヘ.   {    } Y´ /


って言ってもらいたい。

607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 22:51:12 ID:OYNG3hMP0
>>574、ケーキと軽機関銃(軽機)を掛けた駄洒落だったか・・・。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 01:23:55 ID:Vg28mrhP0
>>606
萌!激萌!
このころのクラエスはかぁいいのー
今野クラエスの匂いはあんまかぎたくない
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 01:55:21 ID:s2Tky0iT0
>>606
おでこちゃんクラエスはカワイイねぇ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 03:54:17 ID:tMo46Ynb0
>>591が言ってるのは
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150839554/
↑の>>525

っていうか同じ板の
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1154424198/l50
↑にもいたwww
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 17:53:28 ID:DzCYQh2CO
今年もエッタちんと一緒に第九を歌おうか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 22:21:59 ID:ggeevkj50
今年はたらこの歌を歌うそうですよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 23:57:01 ID:vJKpvMAS0
♪ふろいで しぇーねる げっつぇるふんけん とひてる あうす えりゅーずぃぶん♪
614 【ぴょん吉】 【1412円】 :2007/01/01(月) 00:05:36 ID:bJGA4Ln40
 あけおめ〜
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:09:43 ID:O177OEjj0
今年こそ、クラエスの革靴を頂くぞ!
クンカクンカスーハー
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:10:08 ID:aYLtyHs9O
>>613
こんな夜にはピッタリのシンフォニーだね♪
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:20:27 ID:gpemxBoA0
このスレのロリコン野郎どもあけおめ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 00:39:34 ID:3hAGT1mxO
俺とエッタの姫はじめ
619:2007/01/01(月) 01:00:27 ID:Q2n/MTsfO
おまいらあけおめことよろ!
常駐スレ全てに新年の挨拶しまわってる俺ダルシム
620 【吉】 【666円】 :2007/01/01(月) 01:04:17 ID:bJGA4Ln40
 大吉ならトリエラとクラエスと3P!
621 【ぴょん吉】 【1629円】 :2007/01/01(月) 01:05:07 ID:MUCTRp9J0
いよぅ元気か変態ども、あ、今はもう清純路線なのね。ペドラがんばれ
622 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 03:06:56 ID:UbMqc7B10
            イ                 \
          /                   ヽ
         /:    ::    ::  :  :         \
         /::   :::::   :::::  ::  ::          :`,
        i::::::::  :::::::  ::::::::/:::::::: ::::          ::i
        !::::::::! ::i::::::::: :::::::/!::::::::::::::::::!        :::::::|
        i:::::::i!: :! ̄`丶、/ /_:::::::::::::i  ::::!     ::::::::!
         !::::::ト、 i〒ij、:/`/::::::::`''ー-:/  ::::!:::::::   :::::/
         ヽト、|ヽ._{'リ∨ イ =彳ミ、:/:: :: ::|⌒ ::::::: ::::::/
            i i "       { ''ツ7::::::::: ::::!ノ }:::::::::::/
             ! ::::! ノ      ̄ /::::::::::::::!ソ /:::::::/
           !  :ヽ `_      /:::::::::::|::::!ノ::::::::/
           !ト...::::|\` -    /::::::::::::/::::! |从:::!`i
           ヾi ト、i  \   __/:::!::::/::::/   )、!ハ、
            ヽ   ノ  ̄ ハ//フ /  /,;;;;;;;;;;/
               √i;;;;;;;;;;;;;;;/   ̄  / ,;;;;;;;;;;;ハ_
               / / ヽ;;;;;/  ,.  '"  ,;;;;'''''''/''' `i
             ⌒{  ;/! ,  '´     '''' /    }
              / ';;/;;;;|/;;;;;       /      ヽ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 06:10:27 ID:BslvRo7X0
またこのスレの変態どもと年を越してしまったか。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 14:20:41 ID:t/ahwjva0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 15:56:19 ID:3ejlVTQp0
振袖姿のリコとか、すっっっっっごい可愛いだろなぁ・・・・・

あ、エッタとかクラエスも・・・・いや、みんな似合いそうだな。
(黒髪ストレートのアンジェなんか、日本人形みたいだ)
そーいうピンナップとか、相田氏は・・・・・・・描いてくれそうにないかw
まぁ、Megamiマガジンとかじゃねーからしょーがないかw
626 【大吉】 【24円】 :2007/01/01(月) 17:27:33 ID:rz3cB61m0
2000円以上ならトリエラとセックル三昧!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 17:55:05 ID:nmB8BTw2O
ガンスリは強固な世界観が好きだったり
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:19:48 ID:Q2n/MTsfO
うおおおおおおお!!!!111!
ブクオフにゲーム版があった!!!
でも金がねえええええ!!!!!!
こうなったら貯金するつもりだったお年玉を動員するしかない!!!!!!!1111
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:03:21 ID:Bcvjwcrh0
アレはクソゲーだお!
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:38:08 ID:JzA+wihl0
異議あり。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:54:20 ID:kGmy3ot+0
PCでFPSゲームとして出してくれ・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 20:56:52 ID:t/ahwjva0
育てゲーだろw
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:20:11 ID:KhiT4mHm0
イリュージョンで作り直してくれ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:25:08 ID:kGmy3ot+0
>>633
あそこの武器モデリングunkだからやめて><
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:28:59 ID:3ejlVTQp0
じゃあKIDでギャルゲーとして出してくれ。
エッタとトリエラは贈り物で好感度増大
リコとアンジェはいぢめると懐く。
クラエスは途中でプレイヤーあぼーん確定。



・・・・・・・・・あー、だめだKID倒産したんだった・・・
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:32:59 ID:JTeFkTcM0
パンツァーだからあのゲーム全肯定するよ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 23:15:04 ID:KhiT4mHm0
>>634
おまいはイリュにナニを求めているのだw

クラエスのメガネを外せるのだぞ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 23:30:40 ID:wcb2x2cn0
あけましておめこ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 12:37:01 ID:8QDitxTZO
新刊はいつでるんですかコラァ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 15:07:59 ID:csqG55A20
>>639、佐藤大輔の新刊より早くでる。(約5話分で1巻、7巻まで37話)
43話迄、進んだから8巻はもう直ぐだ(増補・修正するかは知らん)
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 15:33:46 ID:K0uDeNGo0
あけましておめでとうございます!age
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 15:43:51 ID:hRyKsxJA0
>>640
エロゲデブの話などするな
このスレが腐る
643!omikuji!dama :2007/01/02(火) 16:28:10 ID:khOmEjSf0
       ,. -───z_
    /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ   
   /:::::::リ  \|\:::::::::::::::::::::\
   レ1:::|\  / ヽ::::::::::::::::::::ゝ
    ゝ.|>  <  |ヽ:::::::::::::::| < エロゲが嫌いなデブなんていません!!!!!!
  _  !//〈 ///U |ノ::::::::::::::N
 { 三}}ゝ、 ▽   ノ:::::::::::::::::|
  | 了  ,>─‐/⌒ヽ:::::::::::::!
  ヽ \/   /    \:::::::|
   \_/\/  /    \/
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 18:36:51 ID:SupEbw7t0
なぜ森さんが…?
あの人もビームの編集者に教え込まれて最近エロゲーにハマってるらしいが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 20:49:15 ID:CorhWkKT0
>ゲーム版
ここは「THE 美少女ガンアクション」としてシンプル2000で…
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 20:55:00 ID:GbRYBsq/0
>>643
某江川は嫌いらしいぞ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 21:07:59 ID:tNrpw0Cz0
西本と定岡も追加。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 21:56:27 ID:LO16GHWEO
角は認めてるらしい
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 22:09:33 ID:q5rgz09K0
>>645
っ「THE メイド服と機関銃」
制作したの確か同じ会社だし、これで我慢してくれ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 00:04:29 ID:DvXbvAUk0
>>644
何を教えこんどるんだ編集w
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 13:49:14 ID:JuysHqtU0
俺の好きなキャラ。

クラエス
プリシッラ
検事

足ちゅぱちゅぱナメナメ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 16:05:04 ID:1UDVZR7V0
『愛の堕天使』プリシッラちゃんはいいね。
殺伐にして陰鬱なガンスリ世界において唯一、その場の空気を
明るくほぐしてくれる・・・・・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 16:55:03 ID:lzsbrDiG0
>>650
条件付けは大事だぞ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 20:20:07 ID:7YRcHpRZ0
>>651

コンセプトは眼鏡?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 20:31:14 ID:HaeJK3HV0
7巻のクラエスはぺトラの話に「使われた」感じがして気分悪かった
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:17:33 ID:lzsbrDiG0
だって主役はベトラですから・・・・・・・・・・・・・・・今となっては しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:29:18 ID:lFjRcwuF0
正直、最近の話は「義体」である必然性が殆ど無いな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:41:55 ID:dEAMSl5q0
>>655
気持ちはわかるけどなあ。
自分はむしろ「ペトラ(新参・ある意味部外者)から見たクラエス」って感じで面白かった。
無意識でラバロにこだわって、いわゆる「義体」になりきれない彼女を、ペトラがすんなり
肯定してくれるくだりは微笑ましかったけど。

話しそれるけど、7巻になってクラエスの髪が短くなってるのはガイシュツ?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 14:12:19 ID:cbKv58pt0
>>657
子供が片手でM53ぶっ放してたりするのが個人的には良かったんだけどな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 15:13:00 ID:G5ARTCon0
ピノッキオの話が一番いいな、感動する。
正直義体の方がいらん・・・。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:27:16 ID:EsKWWQN/0
一期生の異常さをつっこむのはペトラではなく、読者にまかせるべきだと思うんだよな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 16:46:36 ID:ZgP3vACA0
本質的にはボケのペトラにツッコミをやらせるのに無理がある。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:03:57 ID:q9R2SaVh0
>>660
ピノッキオの話をまとめるとだな…




トリエラかわいいよトリエラ(*´Д`)/lァ/lァ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:38:01 ID:ZbN17oHh0
>>663
クラエスこそ至高
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:23:45 ID:psDFbYnw0
最近読み始めたんだが敵方にはあんな義体術はないのかな
そのうち子供同士で殺しあうんじゃないかとちょっと心配になってきた
まだ2巻までしか読んでないんだが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:30:17 ID:xccSILaf0
いくらなんでも金銭的かつ技術的に無理でせう。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:41:48 ID:jzKhRTJ20
いちおうイタリア国家が公社のバックだし、相手はテロ組織なわけだから
高度な医療技術が必要な義体作成はパダーニャじゃ無理でしょうな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:59:09 ID:BOenIwm50
むかしピアって義体がいてな・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:15:56 ID:rD21zr2mO
どうせなら義体に自然治癒能力を備えたら良かったのに
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:07:44 ID:3z1mjeyF0
それはまたつぎのおはなし
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 02:57:54 ID:8TL2jpDIO
マジペドうぜぇな。
自分達の思い通りにならないからといって、
ペトラを貶めるなよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 04:13:16 ID:aTsFL9mm0
まあ「ウザい」とまではいわないがほぼ同意。
読者の嗜好はどうあれ相田タソの興味が完全に変化したのは事実。
そのうえで現状とは折り合いつけていかないと。
べつに批判したり回顧したりするのはかまわないが常にペトラを
引き合いに出して彼女を貶めることで過去を持ち上げるのはアンフェア。
そうしたければ週刊少年漫画版でよくやってるみたいにアンチスレを
別途立ち上げればいい。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 06:58:39 ID:44Pax3Y80
あんたらの方が過剰反応しすぎでウザイよ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 09:03:43 ID:G/UXlVQRO
ペドを憎んでペトラ憎まず





ってことで桶?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 09:41:45 ID:I34MF3TzO
真冬の真夜中、こっそり公社を出た。
兄妹同居の私はガンスリ魂に火がついちまって発砲音殺したキシュキシュなんかじゃ我慢できねぇとき、真冬だろううが何だろうがスペイン広場にある階段の上で私のガンスリ舞台キメる。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:16:36 ID:nWqoXla00
っていうか、今のガンスリは「普通の良作漫画」になってしまったと、
上のほうでも嘆いてるよな。
初期の作風の方が漫画としてはむしろ「異常」だったんだ。

だがそれがいい(良かった)。
嘆いてる連中(オレ含む)は、そんな「技術的には未熟でも、他の漫画にはない
独特の個性」が好きだった・・・・って事だな。
まぁそういう「若気の至り」みたいな尖がった部分は、作者の「作家としての成長」に伴って
どうしても減っていくのが運命なんだろうけど。

「幼女義体」やフラテッロの関係性とかの物語は、どうしても「設定の魅力」に負う所が
多くなってしまう(「たたかうものたち」で相田氏自身が言ってるな)から、
作者が成長して「より一般的な“人間ドラマ”」を描きたくなったときに
条件付けと高機能義体のせいで「純粋で無垢かつ強力な」あの1期生の設定が
足枷に感じられてきたのかもしれない・・・・・・
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 19:42:27 ID:3z1mjeyF0
まだガンスリ外伝として大王増刊号あたりで別枠連載すりゃまだ和らいでいたんだろうけどな。
それかまったく別世界の話で2本連載すればこれはこれでうけてたかもね
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 19:44:29 ID:+n0f8prf0
贔屓にしていたラーメン屋が、突然、他店の味を研究しはじめ、
試行錯誤の末、味を変えてしまったことに常連客がとまどって
いる感じかな。
「オヤジ…あした俺、田舎に帰るんだ…昔ながらのってやつ
頼むよ…」
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:45:08 ID:dND+/2Rr0
それとも「超個性派美少女」が成長して良識を学んだら「普通にいい女」に・・・
ってとこかも。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:12:20 ID:3z1mjeyF0
それはドカベンやらんぽうやら総理大臣やらどおくまんがいたころの少年チャンピオンが今じゃ・・・・・ってくらいに変わっちゃったってことか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:49:41 ID:hB9luhNQ0
チャンピオンなめんな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 21:59:42 ID:nWqoXla00
インディーズで下手ながらバリバリ過激な歌を歌ってたバンドが
大手で「衝撃のメジャーデビュー」したと思ったら、いつの間にか
大衆受けする「上手いけど“まともな”ラブソング歌う」バンドになって
初期からのファンが戸惑ってる、って感じだな。
よくある話だ。


・・・・・・・・・・なんか「そのまんま」、だがw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:25:20 ID:I34MF3TzO
初期の雰囲気漫画的展開のままじゃ限界があるように思う。
現在は道程、道半ば、視点を変えた語り直しだよ。
元々の少女群像劇という骨子が長期連載向きとは言えない。
可哀相な展開の中にささやかな幸福を語る繰り返しのうちに
タコが自分の足を食うような感覚を相田たんは覚えたのではないかね。
果てしない自己模倣、すり鉢の内側を螺旋を描きながら落ちていく物語…。
作者を信じてもう少し見守ってもいいじゃまいか。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:41:02 ID:yYWAK/uV0
あー、プリシッラちゃんは足舐めさせてくれないのかなあ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:52:27 ID:DBim8a7+0
>>675、ガンスリ魂つうのはジョゼさんの部屋にトリエラ直伝のピッキングで
侵入してシャツと靴下ゲットして部屋でばら撒き、その海の中を
「ジョゼさん、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!」と叫びながら色々して・・・
(気づいたが「魂云々」も「ガチムチの六尺兄貴のガイドライン」にあったぞ)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:15:59 ID:oG/NWPYTO
ジョゼ山ワッショイ!ジョゼ山ワッショイ!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:50:52 ID:o1R73Lj90
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:10:53 ID:tVjTVfLC0
ロッサーナ親子を国外移送するとのことだが、行き先はEU圏外なんだろか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 12:53:54 ID:ycvtf9wL0
僻地の極東です
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 14:24:00 ID:o1aH7Du7O
>>685
それをリコがニコニコと見守っているのか
ほほえましいなぁ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:56:03 ID:yqzwTrDB0
新しい2期生かとおもったら、トリエラかよ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:17:18 ID:lsRlhXtR0
>>678、「お客さん、もうあの頃には戻れないんですよ。」(店主相田)
(5巻から大きく変化したな、絵が。)
>>685、ヘンリエッタ・・・怖い子、14話でトリエラがピッキングしてたな。
(担当官の部屋に入ったのはエッタとペトラ、他の担当官の部屋も気になる)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:22:23 ID:HwXzgIxX0
店主おかみ「ほら、この店、前にテレビで紹介されたことあっただろう。あれで
        注目浴びて いろんなお客さんが来るようになって、儲かるように
        なって…。でも、それがプレッシャーになったのかねえ。いろんな
        人に食べてもらうんだから、いつまでも頑固な味にこだわってらん
        ねえって、今のに飽きてたからちょうどいいって、少しさびしそうな
        顔して笑いながら、新しい味の研究をはじめたのさ」
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:23:04 ID:c1/tgbcdO
(屋上で満天の星をみながら)

悲しい話だ…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:33:58 ID:c1/tgbcdO
哀しい話だ…



だった
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:37:05 ID:zrhsUXnG0
やっぱりアンチスレが必要なんじゃね?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:40:57 ID:37O6CGLf0
つか、立ててみてアンチスレの方が伸びたらおもしろそうだからやってくれ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:48:17 ID:BUfolOEU0
エッタのフィギュアが半額ですよ
買うた止めた音頭の末買っちゃったので晒し。
ジリジリ減ってきてるからお早めに。残り8個

http://item.rakuten.co.jp/bellhouse/4582191-962313/
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 13:06:50 ID:6dPqeISDO
エッタのフィギャー買いたいけど男が幼女フィギャー持ってたら世間がうるさいから困る
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:03:12 ID:bKO/FQ1X0
>>698
何か…とても懐かしい言葉を聞いたような気がします……
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:44:50 ID:k5q9ZQoT0
>>692
あの、ジョゼ山の部屋に入ったエッタが、ジョゼのコートを
ギュッと抱きしめたままベッドの上にころん!と転がるシーンが、メチャクチャ可愛くて好きだ。
もういかにも「恋する女の子」って感じで・・・・・・・
思わず「今私、ジョゼさんの匂いに包まれてる・・・・」とか、勝手に脳内セリフが聞こえて
くるようなw


萌えヲタが抱き枕かかえて、フトンの上を萌え転がるみたいなもんか(違
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:05:36 ID:KfQTXihp0
>>701
俺もそのシーン好きだったがこのレスで一気に萎えたわ!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:08:11 ID:KfQTXihp0
>>701
俺もそのシーン好きだったがこのレスで一気に萎えたわ!
704702:2007/01/07(日) 18:10:28 ID:KfQTXihp0
連レスすまそ。
パソ調子悪いや。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:49:33 ID:7BvOnpHi0
パソコンのせいにすんなや
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 20:14:11 ID:Ny/71SbNO
ガンスリのアニメが終わったのもこのくらいの時期だったかなぁ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 20:29:53 ID:GTSaV7JE0
アンリエット
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:34:51 ID:26FZTHyI0
>>701
あれをペトラ位の年頃の子がするなら素直に感情移入できたんだけど。
だって、匂いってなんか性欲に繋がりそうな感じがするじゃない?
それを子供のエッタがするってあたり、自分はちょっと微妙かな?
可憐だなあとも思うけど
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:45:33 ID:k5q9ZQoT0
>>708
そうかな?
むしろ、もっと幼い「被・保護欲」みたいな感じだと思ったんだが。
(エロい「抱きしめられたい」ではなく「だっこされたい」みたいな)
上で妄想した「あなたの匂い(腕の中)に、包まれていたい」みたいな乙女チックな感覚は
こーいう思春期直前のまだ無邪気な「恋に恋するお年頃」特有のもので
性欲ベースだともっと生生しい態度になりそうなキモ巣。

ま。その辺は各人のりびど〜の有り様によってイロイロなのかも試練が。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:59:57 ID:6dPqeISDO
俺も>>708と同じ様な印象を持った…
「アンリなにしてんの…」と若干引いた…
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:04:05 ID:SfhOBiFj0
ジョゼYシャツ これが後世に伝わる抱き枕の原型である
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:50:00 ID:/aRjeFKb0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:01:24 ID:Bh043Kvw0
>>708
自分は性的なとらえかたはしなかった
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 00:33:09 ID:Z90kvN7w0
まあ、おませさん。
という感じ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:25:16 ID:QlYWufxB0
>>706
2月だったと思う。ガンスリは放送されない週が多かったからねぇ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 11:49:25 ID:HnOygKYj0
>>711、ジョゼとYシャツと私(平松愛里「部屋とYシャツと私」かよ)
他の担当官の宿直室ねえ、義体に掃除を頼む時に一挙公開
ジャン、仕事関係以外ナシ。(担当義体とのアルバム有り)
ヒルシャーとマルコーとベルナルド、個人的なものだらけ。
掃除そっちのけでサンドロの服を着て喜ぶペトラ、黙々と掃除のリコ
おねだりする品を探すヘンリエッタ、小言を言いながら内心嬉しいトリエラ、
まず臭いを嗅ぐビーチェ、アンジェリカとクラエスは2課の掃除へ
他の課員は男女別の共同宿直室か?個人別ならフェッロの部屋を見たい。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 15:16:42 ID:AyrZc7yu0
まず臭いを嗅ぐビーチェワラタ

ところで、昨日某所で同人誌版ガンスリの最初の奴?を初めて入手。(1・2話掲載)
・・・・・・・絵が初々しい(下手、とは言いたくないw こういう“固い絵”も結構好きだから)
98年だから、もう8年前か・・・・確かに「漫画家」としては、とんでもなく上達したよな。
最初はリコが原点だったのにビックリ。キャラもちょっと違うし。
(ジョゼやエッタ、まだ影も形もナイ)
でも雰囲気としては「ガンスリの原点」みたいな“切なさ”が、短い中にすべて凝縮されてるのを感じて
やっぱりとオモタよ。
「処女作(第1作)には、その作家(シリーズ)のすべてが凝縮されている」なんてよく言うけど
まさにそんな感じだった。

・・・・・・・ところで、「猫」要素はどこに行ったんだ?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:28:19 ID:Dx4Vp5hz0
レンヂの中
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:47:11 ID:8qO4l33A0
このマンガはどういうスタンスで楽しめばいいんだ?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 19:55:48 ID:EZC5lnF70
>>717、技術部の人間が「遠距離の盗聴用」に「ネコミミ」を開発するまで
お待ちください(「猫・聴力」で検索したが人間より敏感かつ繊細)
屋上で洗濯物を干したり、お喋りするのが猫っぽい所か、個人主義な所も。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:09:41 ID:AyrZc7yu0
>>719
最近の雑誌連載分からの読者?

>>720
そうか、例の「ねこさん作戦」が遂に始まるんだな!?(違
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:43:51 ID:8qO4l33A0
>>721
友達の家に1巻があったから読んだだけ
なんか悲しくて虚しい話だった・・・
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:57:48 ID:ZJkclfoc0
>>722
ちっちぇ子が鬱入ってるのを楽しむ作品
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:00:54 ID:Wr4AH8ZqO
>>722
幼女が人を殺しまくるのを堪能する漫画な時代もありました
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:37:55 ID:90mrEBqoO
銃器(*´Д`)ハァハァな漫画
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:38:17 ID:JMaaak6M0
>>721
その為には高野が「大変なこと」にならないと。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 21:52:22 ID:pbxcOr0JO
心に傷を負った青年がオシャマな天使エッタちんと
仲良く天体観測を楽しむ様子を暖かく見守る漫画だろ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:30:40 ID:6yuYwi33O
ちょいといいかい。
fratelloの正確な翻訳はどこで探せば良いのだろうか。

イタリア語で『兄弟』の意味だと思っていたのだけど、最近『義理の兄』だろと突っ込まれた。
あれ、兄弟の意味じゃ通じないのか……?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:35:07 ID:AyrZc7yu0
まぁ、担当官と義体もある意味「義理の」兄妹ではあるわな。
(義兄弟・・・・・とかいうとヤクザ映画みたいだがw)
だからfratello何ジャマイカ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:39:46 ID:LfaWhJYK0
オンライン辞書だとふつうに兄弟がでてくるけどな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:05:49 ID:wenSw6B80
『義理の』を付けた人に、理由を訊くのが一番早道。
只、「兄弟」としか検索しても出てこないのでこのスレでは
義兄弟という話題は初めて。

ネイティブなどの感覚では、血の繋がった兄弟と義理の兄弟
とでは微妙な使い分けがあるのかも。
むしろそう言う情報が在るなら積極的に訊いて公開してくれ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:07:22 ID:6yuYwi33O
この場合、兄と妹でも同じ扱いでいいのかな。
流石に姉妹は違うだろうけど、姉と弟だった場合とか。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 01:02:02 ID:FVOMHIvT0
義理の兄弟というか、穴兄弟というか、そんな感じじゃろ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 03:31:10 ID:6g7/1Ml5O
先ほど見かけた電撃大王のCMだが…
ガンスリの紹介絵は7巻カラーページのペトラだった…
何だか寂しい気分になったんで書き込んでおく
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 03:44:52 ID:BgAbF61v0
……マジでアンチスレ立てた方が精神衛生上いいんじゃないの?

スレタイは
【幼女限定】GUNSLINGER GIRLアンチスレ【ババァお断り】
あたりで。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:27:19 ID:N5yJbrc90
しかしなぁ・・・・・・ここの連中はまだガンスリという漫画を、
相田裕という作家を愛していて、「アンチ」という程ではないとおもうんだ・・・・
ただちょっと、最近の雰囲気に愚痴をこぼしてるだけで・・・・・・

まぁそれ自体、今のガンスリも好きな人にとっては激しくウザいのかもしれんね。
今の方向性がまだまだ続く(今後この路線で行く事が確定)ようであれば、アンチというか
「愚痴スレ」くらいは立てて住み分ける必要はあるのかもね・・・・・・・
「1期生」スレと「2期生」スレ、っていう感じで。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:15:50 ID:bTMgllQJ0
うん。いまならアンチになれそうな気がする。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:38:37 ID:Fzc+NA6C0
幼女でもミドルティーンでも物語にとって重要なファクターなら全然構わない俺は異端なのか。
Girlでさえあれば、表題から外れないし悲劇性を損なうこともないし、作者の世界観が大きく変わったとも感じない。
まー読み方の違いなんだろうね。

銃オタ的見地から好きな人もいるんだろうし。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:43:30 ID:RU9Dit5H0
等身の違いもあるだろうけど絵柄の違いが大きいんじゃね?
鶏卵みたいなものかもしれないが
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:52:00 ID:Ehm5EF+70
気になってとりあえず4巻まで買ってきました
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:56:40 ID:TgQEN3nIO
最近賛否両論すごいな。
おれは今月号すごく楽しめたんだけどなあ。
ただ今のような人間模様だけじゃこれからも続けていくにはインパクト不足かも。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:21:00 ID:TmYLrcc70
>>738
俺単行本派だけど
ペトラの登場とエピソードの書き込みは、
1期生を外部から見せるための視点とその移行期間だと思ってるから、
ぜんぜん気にならなかった

過去に踏み込んでいくそぶりがあるから、
事件の一方の当事者である兄弟の視点では無く、
それを客観視する視点が必要と思ったんじゃないかなぁ?

743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:44:20 ID:2VEJfYSV0
>>742
>ペトラの登場とエピソードの書き込みは、
1期生を外部から見せるための視点とその移行期間だと思ってるから

自分もその展開に期待してる。
ただ、雑誌ではどうもそうでもないみたいで・・・。(自分も単行本派)

6巻以降のイメチェンについてだけど、いっそあの辺りから「新ガンスリンガー…」
ってタイトルにした方が良かったのか?とも思う。ここまで賛否両論が起こるなら。

でも自分も今のガンスリも好きだから、あんまりブーブー言われると正直悲しい(苦笑)。
気持ちはわかるけど。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:47:48 ID:BKZd1nER0
ふむ。私としては…そうだなぁ…
ペトラ、エッタ、トリエラ組みで仕事をって時に
ペトラとサンドラがいちゃいちゃ。
それを見てエッタがちょっとしょんぼり。
そしてジョゼさんがしょうがないなーって感じで
エッタにかまう。
さらにその様子をヒルシャーが見てトリエラの方に顔を向けると
トリエラがそれに気付きツンとした態度(少し顔を赤らめながら)で
「わたしはいいです」オーラを出してヒルシャーがどうしていいのやら
って感じであたふた。
そんな話が見たいですわ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:58:09 ID:GciVcpmF0
パダーニャ内部並に分裂してるな、アンチスレが建国しても崩壊しそう。
>>744、舞踏会だかパーティ会場の爆破テロ計画の阻止の下見なんかで
それ見たいな、ドレス姿で(オリガさんの社交ダンス教室有)まあ本当は
屋根裏と床下を這いずり回るビーチェとベルナルドが読みたい。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:04:23 ID:6Mi58Dvo0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160147917/
       ('(゚∀゚∩_  ↑からキタよ!おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)
洗濯機・PlayStation3(60GB)・いわとびぺんぎん ◆HgjahDUOLI・能登ウイルス・ザムザザー・ノロウイルス
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:06:27 ID:Dx85St3C0
>>738
ここのスレで文句言う方がマイノリティーだと思う
実際は読者の女性比率も多いみたいだしドラマとして楽しむのが一番楽しめると思う
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:07:30 ID:Ehm5EF+70
なんだよ・・・マジ虚しいよ・・・
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:13:23 ID:N5yJbrc90
>>747
ソレなんだよな。
>>550>>676でも言ったけど、今の路線の方が普通のエンタメ作品としては王道で
むしろ初期のコンセプトの方がある意味「異常な嗜好」なんだよな・・・・
(アニメ化した時の論争とか、先日チラリと読んでみたけど)
これが「メジャーになる」という事か・・・・・・・

まぁ相田氏も、いつまでも同人みたいに「シュミだけで創作してゆく」訳にも行かないから
まっとうな“作家”としての手腕を追求したいだろうし。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:52:33 ID:RU9Dit5H0
連載未読なんだがペトラ登場時に「新章突入!!!」みたいな煽り文ってあった?
物語で大きく視点を変えたりするときってこういう明確な区切りをつけることは
それなりにあるし、読者にそれを伝えるのに有効だと思うのだけど

>>749
おれはその辺のコンセプトは変えてほしくはないな
それが他の作品と差別化されてるところだし、特徴なわけだから
>>742-743がいうようなあくまで一期生を別の視点からみるための
仕掛けで、深みを与えるような位置づけであってほしい

別のタイトル、コンセプトで二期生(というかペトラ)に焦点を当てて
描くというのは別にかまわないのだけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:11:23 ID:JpBzIkt/0
>>744
>ペトラとサンドラがいちゃいちゃ。

ってアンタ、担当官が女になってるぞw!!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:15:16 ID:hOZslJuT0
>>750
そうそう、それなら今までの一期生ファンも新鮮な目線で彼女らを楽しめるし、
ペトラ・サンドロたち新キャラも活躍させられる。
大衆志向のファンも彼ら2人の目線を通せば感情移入しやすくなるし・・・

って思うんだけどな。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:20:36 ID:DTbVMqHx0
でも一期生って残り少ない命なんでしょ
これ以上一期生を描いてしまったら
そこまで描かなきゃいけなくなるよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:38:02 ID:/fOZosDx0
一期生の死、というか義体の寿命は避けて通れないテーマだと思うけどな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:50:04 ID:rJJT6sYc0
そこを描きたくないから二期生に「逃げた」んじゃないかと邪推してみる
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:40:11 ID:+PS6I6k10
二期生Making会議の時に、「今度の義体は長生きするといいんだが…」
って先生がたがため息ついてたからなあ…。

具体的に死んだことが言及されたのはエルザだけだけど、他の一期生の
寿命も先が見えてるってことなんだろうか(アンジェあたりヤバいらしいしな)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 06:31:55 ID:03CovEnb0
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 11:29:32 ID:NmvorQUX0
リコ「ヘンリエッタ、どこかの金融会社から手紙来てるよ。」BLOM!(殴打音)
ヘンリエッタ「リコ、てめえ慣れなれしいんだよ?!」トリエラ「おい、どうしたんだ?」
リコ「畜生、いつか殺してやる。」アンジェリカ「それよりヘンリエッタさんこの間10ユーロ返してくださいよ。」
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 13:09:00 ID:/IuX5A0l0
>>754
トリエラの死を見事に書き上げたら個人的に名作認定してもいい。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 13:20:07 ID:45hYqygR0
トリエラはいきなり死にそうな気がする
寿命で死ぬのならえぐい死に様を書いて欲しい
グロく書くことではかない命をうまく表現して欲しい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 13:52:05 ID:wDAdGyhx0
最近の作風だと、いたいけな子供の死というよりは「殉職」って感じに
なりそうな気もするな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:03:21 ID:cw18C5Gk0
太陽にほえろでも見ながらいろんな殉職パターンを
いまから計画してんじゃないのか
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:15:08 ID:HTJuzLJf0
アンジェは老衰
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 17:38:09 ID:nTvaGH/80
クラエスは崩壊
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 18:37:22 ID:KMhqLfZi0
>>762
「何じゃこりゃーーーーー!!!11!1!!」
   ・・・・・・・・・そんなトリエラ、見たくねぇw
まぁ、1期生に関しては「ゆっくりと終わりに近づいています」みたいなセリフも
あった事だし、彼女らの「最期」が描かれるのは規定事項のような気がする。


ところで、昨日同人ショップで「COLLECTION2」入手。
ガビーン、先日入手した1・2話やら「たたかうものたち」も全部収録か・・・
(しかも未収録ページ有りなので、前のを売ることもできん・・・)
しかしこれ読むと、やっぱ相田氏自身ガンスリの初期設定のマニアックさ&ベタさみたいな
問題点は十分認識してるみたいだなぁ。
しかも「連載商業漫画家」に対する憧れみたいなのも凄く持ってたみたいだから
やっぱり今の方向性って、6巻までで同人版から引き継いできた“初期構想”は一通りやりつくしてケリをつけたから
上記の「1期生達(=同人イメージガンスリ)の“終わり”」を見つめる存在、&「より一般的な“商業漫画”」への
足掛かりとする為のものなのかもしれない。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:45:24 ID:/IuX5A0l0
死ぬ直前に脳内麻薬が分泌されて昔の記憶が戻ったらやだな。

ヒル「!!トリエラ、大丈夫か?!」
トリ「誰? 痛いよ・・痛いよ・・・! パパ、ど・・こ・・・? あっぐっっ・・・・」

どっちも救われずEND。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:38:58 ID:webLLEWB0
>>758、小林源文「オメガ7」かよ。寿命ねぇ、1巻でヘンリエッタも薄々
理解はしているみたいだしな。担当官も「技術が進めば寿命が延びるかも」
ぐらいは希望を持たせれば・・・ジャンならはっきり
本日から君らは義体である、兄妹のきずなに結ばれる
貴様らのくたばるその日まで、どこにいようと担当官は貴様らの兄妹だ
多くはパダーニャ殲滅へ向かう、ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ、人は死ぬ 死ぬために我々は存在する
だが兄妹は永遠である、つまり・・・貴様らも永遠である!
ぐらいは言いかねんな。
(以上「フルメタル・ジャケット」ハートマン軍曹語録より)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:01:16 ID:dG5jxEmAO
おまいらオメガネタとハートマンネタを何回繰り返せば気が済むんだ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:18:15 ID:UFXYJQjk0
>>765
メジャーに色気出すんなら、一つの作品を一つの作品としてきっちり仕上げて
見せなきゃいかんだろ。
「あの漫画、○巻からは違う作品だからな」なんて評価が後に残るような作り方を
するのは、メジャーを目指すんなら避けるべきだと思うんだが。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:32:20 ID:Clju4tDw0
いや、メジャー系の漫画って途中から方向転換して売れ出したとか、
そんな漫画はわんさとあるよ。序盤はなんだったの?とか
序盤はギャグだったのにシリアスにしてから売れたね、とか。

「ガンスリの方向転換はだから正しい」と主張する気はないが、
メジャー系だから最初から首尾一貫してるってのは違うと思う。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:41:47 ID:9fg9dE8n0
今のガンスリは少なくとも俺の期待には答えてくれてないが、
結局今月号も読むであろう

焼かれながらも…
人は…
そこに希望があればついてくる……!
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:11:36 ID:XdTWvRsn0

    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 今後の展開はどうなるのだろう、、、?
( ´・ω) U) ( つと ノ<∀‘,, >
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:38:06 ID:moI5730g0
柔道部編が終了していよいよ野球編ですよ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:09:54 ID:u5bB6aRT0
>>773
ドカベン??

まぁ今の話はそれはそれで。
エレノラ・プリシッラ好きの俺、忍耐力がついたなぁ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:40:57 ID:OT7VRWyS0
方向転換とかはどうでもいい
だが、自分の書きたいものをだらだら描いてるようにしか俺には見えない
たとえればそのへんの大学生の書くレポートみたいなもんだ
プロとしてどうなのそのへん?と問いたい
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:12:45 ID:+V+lhTMmO
読者に嫌われている訳でもないのに
登場人物が死ぬことをここまで期待されている漫画が他にあるだろうか
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 03:08:52 ID:R/8DVYwW0
死ぬのを期待してるっつーか、死ななきゃおかしいだろって感じだな。
さんざん死にそうな素振りしといて、このまま義体が誰も死なずに終わったら
読者が許しても上島竜兵が許さねぇよ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:39:46 ID:DUi+UTHr0
最近は死なない物語が多いからな。
空想からすら「死」のイメージを与えられずに、
それが昨今の若者の生命軽視をうんぬんかんぬん・・・

閑話休題

ペトラ編に入るときにタイトルに「新」なり「2」なりをつければ、
それで収まったのにな。
頑なに以前のタイトルということは、以前のような展開も
今後あり得るということ、というのは深読み過ぎるだろうか。
(展開云々より、絵柄の変化が問題な気もするがw)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 13:48:47 ID:0qr1eY3w0
いま思えば、なんでバラバラにするとき、ビデオで撮らないんだと
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 17:02:20 ID:Zi7qshfI0
武装錬金を読んでいて思ったんだけど、
今のペトラ編が続くということは恐らく読者の支持が
得られているんだろうね。

武装錬金は作者の描きたい事と人気の折り合いがつかずに
路線変更を余儀なくされたケースがちらほらあって、
作者の苦悩・葛藤が書かれているんだよ…
雑誌は違うけど、ある程度の支持がないと打ち切られる訳で。

ガンスリに当てはめて考えると、担当とも話し合って
現状に至る訳だから、もう元には戻れないのかも……ね。

744氏が言うように、せめてエッタ達と絡めてもらえれば良かったんだけど
完全に別物となった以上、5、6巻迄のガンスリ好きとしては一度終わらせて
欲しかったと思う。

ただ、「ガンスリンガー・ガール」とは違う名前で今のペトラ編のような
漫画を描いたとして、人気は維持できるのか疑問にも思える。
今の話が好きな人はそのままでも、現状に満足しない既存のファンは
見切りをつけるんじゃなかろうか。
いや、「やっと見切りがつけられる」、のが正しいかもね…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:59:32 ID:xEjEjRDn0
どうせだった描くほうを180℃変えて、公社と戦うテロリスト側の一員で書きゃよかったかと
バレーダンサーの夢崩れ自暴自棄にテロ活動にのめりこんだバターニャのペトラ、その相棒サンドロ
今日も政府の犬、社会福祉公社の義体と戦うよ。フランコフランカもいるよなストーリで
そすりゃあ敵方として描かれる目つき悪いエッタちんとジョゼが悪役で出番も多し
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 19:49:58 ID:rrMX05Qd0
リーザを整形したりせず原型のまま義体にしたら、どんなだっただろう?
今のペトラはイマイチ、感情移入しずらいんだけど…(少数意見か)
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:13:14 ID:fxUeXsk50
【幼女】GUNSLINGER GIRLアンチスレ【限定】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168513956/

タイトル長すぎたから変えた
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:24:03 ID:x5B6kKtv0
ペトラは好きだが今の展開はつまらないって人間は行く場所ないな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:25:54 ID:lrDSrooC0
>>782
外見を変えた最大の理由が、リーザがバレエ学校のドキュメントで
名前も顔も出してインタビュー受けてるから(そのまんま義体化したら
身元とか探られる可能性がある)、だから、原型のままはありえないなー。

ヘタしたら公社の危機にまで発展しかねない。
786765:2007/01/11(木) 20:41:24 ID:qbegMCa/0
一昨日買った「COLLECTION2」の表紙につられて、今日
KSCのCz75後期型買っちまった・・・・・
・・・・・・・・・これでリコたんとお揃いハァハァ

とまぁそれは置いといて。
最近の連載分の切り抜き、また読んでたんだがペトラってスタイルいいなぁ。
体の曲線が、凄くきれい。(年頃の「普通の」女の子っぽい反応も可愛いし)
ひょっとしたら相田氏も「ツルペタ。」で痛々しい幼女描くのに「飽きた」・・・とまでは言わないけど
同じ路線で数年間描き続けて来て、漫画家としてもっと違う刺激というかモチーフ、「描く魅力」に
興味がわいたのかもしれないと、同じ“絵描き”として実感した気がする。
(今まで野菜食onlyで来たけれど、何かたまには肉食ってみてェ!!って思って食ってみたら旨かった、みたいなw)

ひとつの路線にこだわるのも作家のスタイルだろうけど、
(そして“受け手”は作家にそーいった安心できる「従来路線」をつい求めがちだけど)
「クリエイター」ってのは、つい新しい刺激や可能性を求めてしまうものだし
特に向上心がある人ほど、その傾向は強いと思う。


第42話の、例の印象的な台詞「ゆっくりと終わりに」の前の

『人生は短く 技術は長し』
『過ぎ去りし 麗しき日々は 再び我が元に返らず 』

のくだりが、ここんところの一連の「方向性議論」を読んだ後だと
まるで、相田氏自身と“初期ガンスリ”について自ら語るセリフのように見えて
仕方がない・・・・・・・・・・・・
(まぁある意味、この「作品の方向性」問題ってのは「公社の義体開発コンセプト」問題
そのものとかなりシンクロしてる部分はあるけどね。)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:08:57 ID:rrMX05Qd0
コマ割りがヘタになった感はあるかなあ。手抜きにも似た…。
最初の頃も上手くはなかったけど、あれは作風と解釈もできたも
んだったが。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:37:50 ID:x5B6kKtv0
地味になった印象
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:32:09 ID:p/9aoTJm0
シュートって漫画があったが、
今のガンスリ見てるとシュートを思い出す。
新たなる伝説でまったく別のチーム出して、
掛川との頂上決戦を盛り上げようとしたが、
どうせ掛川が勝つんだろ的な感がしたうえに、
結局掛川贔屓の中途半端さとあいまって、
試みはうまくいったとはいえなかったけど。
相田タンには、一部ペドの非難に負けず、
来るべき物語のフィナーレに向けてがんばって欲しい。
俺は、単行本全部初版の最初期からのファンだが、
今も昔も、ガンスリ好きだし、面白いと感じてるよ。
語り口は変わっても、
大きな銃と、小さな幸せっていうテーマは
今も変わって無いと思うし。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:03:17 ID:0P2ExZJy0
>>781
パダーニャだ…二度と間違えるな! 五共和国派の通称はパダーニャというんだ!
バターニャでもパニーニでもない!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:54:36 ID:EhIdajz70
>>789
その「大きな銃と、小さな幸せ」というテーマにずれが出てきているのではないか?というのが
最近の方向性に疑問を感じてる人の捕らえ方だと思う

>>786
>(まぁある意味、この「作品の方向性」問題ってのは「公社の義体開発コンセプト」問題
>そのものとかなりシンクロしてる部分はあるけどね。)

義体開発コンセプトの問題とするならば逆に今のような二期生に視点をずらして
間接、直接的に一期生との対比を描くのは有効だと思うわけで
それよりも初期のテーマが担当官-義体のミクロな関係性から公社のあり方
みたいなマクロな広がりが出てきたことである種のブレが生じつつ、それがどこに
いくかわからない感情(不安感、もしくは期待感)みたいなものをどう捕らえるかで
評価が分かれてる気がする

正直絵柄の変化はともかく、ストーリー的にはもうしばらくじっくり
見ていく必要があるのかなとは思ってる
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:02:18 ID:6K/Q8m4H0
現状否定派→ょぅι゙ょハァハァ
現状肯定派→ミドルティーンハァハァ

なだけじゃないの?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:02:56 ID:X/hLtDoA0
毎度毎度ペドペド言ってる人は何とかならんのかねえ
自分と違う意見の人間を蔑称で呼んで、自分が正しいんだと主張する
これじゃ嫌○厨と一緒だ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:21:26 ID:FNSOrO1i0
アンチスレもアンチ=幼女限定とレッテル貼りがされてるしね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 05:43:07 ID:YjiaYmDY0
エッタちんを膝に抱いてほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 05:46:54 ID:A1xnDPwqO
しかし、現状否定の人は、最初のうちは、
ぺトラはロリでは無いって主張で非難してたよな。
ロリの意味合いも勘違いしてたし、
ペドフィリアの意味も理解してなかった。
やっぱり只の幼女スキーじゃねえの?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 06:09:08 ID:ZdGn8wfLO
>>793
面白いか、つまらないかは、
個人の主観の問題だろ?
明らかに多数の人がつまらないと言ってるならちがうが、
面白いと感じてる人もいるのに、
ツマンネツマンネ言ってたらレッテル貼りもしたくなるだろうよ。
人の気持ちも考えず自分の意見を喚きちらすことこそ、
嫌○厨と一緒じゃねーの?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 06:38:11 ID:ajjm4SI/0
>>797
>>793は、意見の合わない相手に対し意見でなく侮蔑で相対するような奴を
嘆いてるだけだと思うが。
ちなみに面白いかつまらんかはまさしく主観でしかない以上、どちらの意見も
理屈で封殺することはできない。
ツマンネツマンネ言われるのが嫌ならば、自分がどれだけ面白いと思っているかを主張すべきであって、
他人にレッテルを貼って後ろ向きな自己満足に浸っていても意味がない。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 07:09:01 ID:NsFBQDxa0
>>798
オレもそう思った。
ただ嫌○厨って呼び方もレッテル貼りかな?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 08:01:15 ID:FAE1HTD3O
そんな相手の主張に聞く耳を持たない意見の応酬じゃ、劇中のテロと報復の連鎖と一緒だよ。
どちらも正しいともいえるし間違ってるともいえる。
仮に一方が正しいとしても、その正当性を主張するのに、もう一方をペドとか口汚くののしるのはどうだろうか?
持論の正当性の証明は、かかる手段によって達成されるものではない筈だ。
いろんな考えがあるけど、みんな仲良く同じ作品を愛していこうよ。
俺は人の善意を信じます。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 10:16:41 ID:57+5xs/30
ペドマジウザ
アンチスレ立ってんだからそっちでやれよ
何時までも粘着してるからうざがれてるってことに気付けよ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 11:33:57 ID:A1xnDPwqO
最近のツマンネって言ってる人って、
色々と理屈をこねても、
結局は昔の一期生中心の話が良かったとしか言えてない。
つまらない理由になって無いのに、つまらんつまらんと騒ぎすぎ。
挙げ句には、ペトラを貶めたりするし…
昔のスレでは粛正されこそすれ、
特定キャラを貶めたりはしなかっただろ。
だからペドって言われるのに。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:47:30 ID:jw4a2YJ90
幼女じゃないから話がつまらないってんなら、もう掛ける言葉も見つからないな。
どっか他の漫画にその要素を求めたら良いと思うよ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:53:53 ID:gvJqP4L+0
 昨日6巻を改めて読んでいたんだが・・・86ページのサンドロが机に足を投げ出しているポーズだが、
俺には絶対出来ん。どういう足の関節してるんだろうか?俺は真似しようとして椅子から転げ落ちた。

 オマエら絶対真似するなよ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 15:08:56 ID:SMwp/G0n0
>>803 以前はこの漫画に求めることが出来たわけだし、
他の漫画ではなく、この漫画でその要素を求めたいからここでうだうだ言ってるわけだし、
それに対してよその漫画へ行けって言われても・・・

「以前の様に戻して下さい!」って要望くらいは言わせてくれんかね?
・・・ここでうだうだ書いてても無駄ってのは、まあ、確かにそうかもしれんが。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 15:13:42 ID:7xXMpWTN0
気に食わないレスをする奴は出て行けって言っても無駄だろ。
個人ファンサイトじゃあるまいし、不満だろうが何だろうがガンスリについて語るのがこのスレだ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 15:15:36 ID:tCPhHz7+0
>>805
そういう非建設的なグチをアンチスレで吐き出そうってのが設立趣旨じゃないのか
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 15:24:05 ID:7xXMpWTN0
>>807
どう見ても「俺様が気に食わないから出て行け」以外の理由とは思えないけど。
つかペトラだろうが一期生だろうが愚痴だろうが気にならない身としては、なんでガンスリの話題見るだけのために
2つのスレをチェックしなきゃならんのよ。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 15:41:25 ID:Q7Gy2KTo0
すさんでるね
グチもそれに対する反論も別に良いと思うが
アンチスレ立ててそっちいけというのはどうかと

次スレのテンプレで、グチ禁止・アンチスレいけ
みたいに自己中な改変はしないでね
それだけお願い
810800:2007/01/12(金) 16:00:17 ID:FAE1HTD3O
ペトラ路線への執拗なバッシングがコトの発端なんだろうけど、ペトラ派の過剰反応が異論封殺にまで発展してないか?
俺だってペトラたんハァハァだけど、アンチとか気にしてないし作品の愛し方も人それぞれなのかな…くらいにしかおもわない。
アンチに他スレに行けってのもわかるけど哀しくないか?同じ作品を愛する者同士じゃないか。
公社も共和国派も同じイタリア人であるように、我々だって同じファンでしょう。
片方のテロに対し報復で応じてるみたいで、実にこの作品みたいだとは思うけど…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:24:02 ID:ShKcCYnI0
>>804
普通に出来たけど何か違うのかな?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:19:18 ID:MYW56t5k0
ペトラの脱ぎたてホヤホヤのブーツが目の前に落ちています。

どうしますか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 19:04:05 ID:rP/dtJgN0
交番に届けて三割もらう
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 19:54:15 ID:57+5xs/30
>>810
ペトラ批判はOKでそれへの反応は過剰反応かよ
おめでてーな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:03:30 ID:B8I5Nwva0
>811
 机と椅子の距離、上体の角度から見て、股関節と膝の間にもうひとつ関節が無いと
あの姿勢は無理とオモ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:27:54 ID:NU3pjDvd0
おまいら、相田氏自身が漫画形式でコンテを描いたアニメ版9話の
ラウーロとジョゼの酒盛りシーンを見ろ!!!

ラウーロはジョゼみたいな「義体に入れ込む」奴が好きじゃないと言いながら
「・・・だから飲みに誘うんじゃないか」と言う。お互いを「良く知る」為に。
(決して説得とか非難しようとかじゃなくて)
「互いの相違点は認め合おう」というケネディの言葉を引用しつつ
自分の義体に対する考え方・運用スタイルをひとしきり話し・・・・・・そして思い出したようにその後
「・・・・あ、これは〜オレの考え方だからな。おまえは、おまえのやり方でやればいい」と
ジョゼに告げる。

相田氏らしい、実にいいシーンじゃないか。見習いたいぜ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:29:37 ID:p/9aoTJm0
1. 最近はロリが足りないと騒ぐ   ペトラもロリだよ
   ↓
2. ペトラはロリじゃないだろ?    ペトラはロリ、お前の言ってるのはペド
   ↓
3. ロリが足りないよ          黙れペド
   ↓
4. 最近なんかつまらん、昔の良さがry 黙れペド
   ↓
5. ペトラなんか好きになれん        黙れペド、アンチスレ逝け
   ↓
6. ペドって言ってる奴ら言論封殺     アンチはアンチスレでやれ   (←今ココ)
   ↓ 
7. 2ちゃんねる閉鎖

818810:2007/01/12(金) 21:05:50 ID:FAE1HTD3O
>>814
俺がどこにペトラ批判はOKなんて書いた?むしろペトラ批判がコトの発端とまで書いたんだが。
だからって熱くなってたら批判派と変わらないだろ。
そういう憎しみの連鎖にハマってジャンみたいに貴方達のいうペドがいなくなるまで、ののしりあい続けるの?

俺をおめでたいってゆーんなら、別にそれでイイよ。
800でも書いたけど、俺は人の善意を信じてるから。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:25:57 ID:tkhvKt5Z0
人間に善なんてありゃしないよ。あってもそりゃただの偽善でしかない
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:20:30 ID:+iQx31DY0
>>819、「人の為」と書いて「偽」か、1期生のリコにしても寝たきりから
「義体」になることで(短い寿命であるが)自由になる体を得たしな。
(自分で選択したなら諦めもつくが。)
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:44:31 ID:lUTtdrOn0
スマソ。5巻の話なのでもうすでに話しつくされた話題だと思いますが
フランカ、フランコとピノキオとそのおじさんは死亡確定??
トリエラは(ピノキオを)殺したって言ってたけど・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:50:10 ID:GXYhLDpD0
>>821
フランコフランカ、おじさんは生きてるかも。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:57:42 ID:TT9bxczKO
ピーノはみんなの心に生き続けています。
生身の人間が殺人マシーンに立ち向かった勇気に敬礼!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 02:52:52 ID:bwjuhBax0
ペトラのまんこは冷凍まんこ
お前によし 俺によし
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 07:38:14 ID:X4R4/1Yp0
ペトルーシュカちゃんがナンバーワンかわいいよ!
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 09:57:38 ID:PZUA104G0
>>820
自分で選択した子は居ないぞ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 12:00:41 ID:HreON8ye0
今武装錬金読んでて思ったんだが、
ピノキオって瀬田宗次郎っぽくね?
惜しむらくは相田にブヒ郎ほどの描写力がないから、物語を背負わせらんなかった点だが。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 13:54:37 ID:38kjBSIw0
そうやって自分の知ってる世界の小ささを自ら晒さなくてもいいのに
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 14:14:37 ID:TgErqRObO
あいだ口がふさがらない
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:49:04 ID:oHCgR/x10
武装錬金読んだこと無いし、キャラ名も知らんし、作者の愛称も興味ない。

他の漫画のキャラを引き合いに物語が足りない≠ナはなく自分の言葉で
どのように物語の描写が不十分だったか≠語るべき。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 17:45:47 ID:BqshfLgc0
典型的な中二病だな。

ところで、武装錬金に瀬田宗次郎とやらって出てきたっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:52:57 ID:etQbMM4W0
いい加減スレ違い
あと、宗次郎はるろ剣
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:54:59 ID:I+lA62Wq0
あいた口が開いちゃったよ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:56:42 ID:JU0SHMAk0
釣られた俺の尿道口もあいちゃったよ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 19:48:36 ID:zc8N5YM80
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:24:21 ID:2dHyQ6om0
>>822>>823
トンクス。つかピノキオはガチだったのかΣ(゚Д゚;)ガーン
おじさんはやばそうだったけど、フラフラコンビはまた出てきて
面の割れてない義体とどっかですれ違ってて欲しいな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:50:05 ID:+pWZM+mt0
フランカはマルコーとのからみが見たかった。
フランカの紹介でパトリッツィアとマルコーが
付き合い始めたんだし。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 21:14:36 ID:2aQWcxJD0
何話だったか、湖を渡って国外脱出を試みる男女ペアのテロリストが出てきたとき、
最初の遠景から「まさか生きてた、フラフラコンビ!!?」とか思っちゃったよ。
「ほとぼりが冷めるまで」とか「餞別代りに爆薬」とか言ってたし・・・・・・

アレは相田氏の「一瞬のミスリーディングを誘おうとしたお遊び」だったんだろうか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 22:54:48 ID:WqItllfC0
カッコイイ台詞を吐きたいお年頃 or フルメタルバダーニャごっこ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:36:23 ID:LIkFKL2F0
みんな、明日は漫画最萌トーナメントだ。
エッタに投票よろしく。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:57:22 ID:tsGghc6r0
そんなのに熱くなる奴って他にやることないの?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:37:31 ID:xc3W/bVT0
熱いのはトリエラのまんこだけでたくさんだ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:38:02 ID:2U3bMxWA0
2chやってる奴に言われたくないw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 03:29:42 ID:/CrCpg8F0
>>838
いや、まったくそんなことは頭をよぎらなかった
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 08:04:12 ID:E8NvPQaR0
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1168717678/l50
投票スレ、まあ興味ある人だけでいいんで気が向いたらヨロ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:56:24 ID:An731PRK0
奈美とヘンリエッタを比べることなど僕にはできません
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:59:05 ID:6iKSj5wY0
乳首なしと子宮なしか。確かにどちらも甲乙つけ難いな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:19:05 ID:AgXlvh/rO
子宮の納まっていた空間は空っぽなわけだけど
外見的には何の支障もないからオッケー
男のパイプカットと同じだね
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:32:49 ID:3jrm4djA0
>>848
その空いた空間に、エッタの最終必殺兵器「ジョゼ山キャノン」が密かに内蔵されているのだ!!!!!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 17:47:03 ID:NfTmskUI0
それは「キラークイーン + ストレイキャット」のようなものという理解でよろしいか

…「ほう」?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 18:15:05 ID:3jrm4djA0
エッタちんに勝手に「おイタ」しようとすると、
アソコからジョゼ山の顔の刻印の入った巨大なポリゴナルバレルがニョッキリと・・・・・・・!!!!!
完全自動対応(超)近接防御システム。



じょぜ山「しまったあああぁぁぁぁあ!!これでは僕自身も何にもできないではないかっっっ!!」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:52:22 ID:lX7odJKx0
 
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:20:07 ID:KQPRI0IX0
>>848
特殊ホールが備わってる
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:21:31 ID:KQPRI0IX0
>>698
在庫が増えてるぞ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:47:53 ID:ToiDoSC80
おぉ、最萌エッタが勝ったじゃまいか!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:46:32 ID:7Vly2Hhc0
あ、勝ってる。ちょっとびっくり。

・・・いや、人気ないだろうって意味じゃなく、ここの住人はトーナメントに
興味なさげだから本戦突破は無理だとばかり思ってたんだよね。
とりあえずめでたい。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:47:33 ID:ogjzTLKo0
ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex16835.png
●第三試合
1位 170票 ヘンリエッタ@GUNSLINGER GIRL
2位 152票 日塔奈美@さよなら絶望先生
3位 146票 奈瀬明日美@ヒカルの碁
4位 60票 躯@幽☆遊☆白書
オメ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:56:39 ID:BCT6Zd3C0
実は、他のキャラに投票しようとしていた2ちゃんねらを
片っ端から公社の義体たちが暗殺して廻ってたのです・・・・・・・とかなw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 04:25:26 ID:q2GXAisdO
ジョゼ山の工作だよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 07:21:39 ID:nCwJSqHh0
アンジェリカが一晩でやってくれました。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:19:34 ID:0B65Zgo20
さんごに投票してはいかんのか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:48:29 ID:5RoFFyhp0
しかし次の相手は厳しいぞ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:20:37 ID:4bFbJVGh0
む、それは私に対する挑戦だな。臆さぬならばかかってこい!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 10:47:16 ID:g7mqujywO
スレストってなんやー
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 21:07:17 ID:a0ROu0EV0
ス ケベで
レ ロレロなめてくれる
ス バラシイ
ト リエラ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:08:02 ID:VUB/W4dOO
スカートを
レンタルしたものの
スースーします
トランクス派なんで
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:30:08 ID:T955ROCs0
そろそろ8巻が出るころあいだと思うんだけど
最近乃ガンスリはガンスリじゃない
ジオンの出ないガンダムがガンダムでないように
クリスティアーノさんの出ないガンスリはガンスリではnあいよはおい
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:48:05 ID:38RlQzXe0
>>867
多分まだ
最近ページ数少ないし半年分しかストック無いから
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:53:53 ID:T955ROCs0
そうかーそれは残念だ
相田たんこのペースでヨメ養ってけるのか心配だ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:05:43 ID:pKCB5Bnz0
人の財布、心配してもしょうがないが、どれくらいの収入あんだろ?
つーか、既婚だっけ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:07:44 ID:glKUqdff0
前にこのスレで既婚と聞いて
あぁ成人女性と結婚してしまったからペトラな流れなんだなぁ
それなら娘が生まれたら元に戻るかなとかカキコした記憶がアルマジロ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:25:19 ID:7DtLvWOT0
帯見ると6巻までで140万部だそうだから、550円の10%で7700万か。
印税だけで税引後で年800万くらいにはなってるな。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:31:29 ID:glKUqdff0
マジ!マンガ家って儲かるんだな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 02:05:32 ID:TrD+Qifa0
七巻になってからクラエスとトリエラの可愛さが落ちたんだが、どういうことだ?
もちっと最初の方みたいに丸く書いてくれ。顔が縦に長くなった。目が。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 02:06:20 ID:BD3r56170
+微々たる同人とグッズとアニメの収入だな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 02:42:13 ID:LmKVemN3O
あれえ?GUNSLINGER GIRL同盟って閉鎖したの?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 10:30:33 ID:ntQYQGdB0
>>873
売れればね。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:40:49 ID:buzoLBrE0
>>873
そうかなぁ。
相当売れないと儲からなさそうよ。
年収800万ってそこそこのサラリーマン
くらいじゃない?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 15:37:12 ID:6hmRMEvi0
アニメ化されれば儲かるだろ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:36:31 ID:+pg1SUVE0
最近は粗製濫造されすぎて、それほどでもない。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:17:37 ID:P/ycEFbe0
コミックスの収入は不労所得ですよ。
過去の遺産wが大金に化けるのですからデカイ!
ただし、税金は50%くらいではなかったかとオモ

印税+雑誌の原稿料+コミケ収入=かなーりw
同人との値段を知らないのだけれど1000円として何冊くらい売れてるんですかね?
1000部?そこまでは行かないのかな?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:07:02 ID:a6cvH4FzO
>>878
原稿料金は別だからなぁ
平均はページ2〜3万くらいかな?
高橋留美子なんてそら恐ろしいほど…
ある程度儲けてる漫画家はプロダクションとして法人化しちゃうわけだし
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:09:58 ID:0uJZnPAS0
>>874
すまん、自分は「クラエス、きれいになったなあ」とか思ってしまった・・・。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:13:56 ID:qQy9GPxz0
>>882
漫画作成の過程じゃアシスタントにも給料はらわにゃいかんし、
原稿料を貰う段階では基本赤字かトントンぐらいらしいよ。

単行本が売れて儲けがでるんだそうな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:18:19 ID:+pg1SUVE0
          ./〈   /彡/   /ミ彡ン彡彡';≦ミミ彡彡ノ
          iミミミ、 ./ミ彡/- ''''''"ヾミ彡ミ彡ミ彡彡彡彡彡
          lミミミ、|ミ彡ミヘ     ` ミミ彡彡彡彡彡_,,,..::ソ
          ヾ、ミミミミ彡''" ̄ ̄"""'''''''ヾ─=:;;三三三彡彡''
         _ ,/ミ;;/    ...      ,ヘx∠=彡彡彡=ー''-
       ,;;'ミミミ;/ ヘ/    .:::___,,.-彡ミ彡彡ミ彡ミミミ≧;;、_
      ミミミミi ./    /彡ミミミ彡二三三彡ミミ彡≦-= ‐ =ミ;、
    .,_彡''"=彡l/    /ミゾ==≧ミミ彡ミ彡ミ彡ミミミミミミミ=;;、  "'
    ,;"'≧二=====彡彡'',.==三-ミミ彡ミ彡ミ、彡彡彡彡彡ミミミ=、  だからみんな、
      ゞミミミ三彡彡彡' 、ゝ_シ  /;;;;;:::'ヾミ彡ミ彡彡彡ニ='' ;' "'ミ';,     コミック買ってくれ。
       ≧三彡彡彡ミ  ,."ー ‐´'''     il! ̄`ー孑_T´,,;彡    ';       出来れば新品で。
   `"''ミ彡彡=;;''=''l'.:.:jハミミ,,''"ノノ        `>   {ミ彡彡彡    '
      `ラ彡ミ/ハゞ=' ハミミミ彡' ,      /   /ミミミく'"  ,,;'
    ,.-'彡彡ミ!l:.:.:| r'`l iミミ<,,ノ  ;,,___,;.  /ミミミミ彡彡'
‐=≦彡彡彡彡ミ!ヾ= ゞ=' .}ミ彡彡"    ;;;;;;;;'   /ミミミミ{,,,.._
   "''ミ彡彡ラミヘヾ_i';, l;;'; .|ミミミ=彡'´       ./ミミミミ-';";-
     、__,; 彡彡彡、ゞ !;ノ トミミ=彡彡' 、     /|ミミミ'''─''"´ ___,,,,,,,......:::::─====──-,;:-
      ""''''''''彡彡ミゝー/ ヽ"'''    "'' ー--''  .|ミミ彡=-''"二ニニニニニニニ二二、`ヽ_'、=`''""´
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:09:51 ID:2+j1WBqk0
>>885、炎先生乙、(島本版のガンスリ・・・義体より担当官が異常に活躍)
島本和彦「デカイサンタになれ!」
ttp://www.geocities.jp/mes_chansons/simamoto.html
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:21:55 ID:7DtLvWOT0
>>881
漫画家なら単行本の印税収入は原稿料やイラストの仕事の収入と合わせて事業所得だよ。
八百屋さんが野菜売って儲けたのとおんなじ扱い。
1800万以上で税率40%が最高税率。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:37:32 ID:glKUqdff0
いいなぁ
俺もマンガ家になりたいなぁなどと夢見る24歳ってどうよ

まあ年収800万とすると大企業の40くらいのリーマンの収入だが
それが安定して一生続くわけでもないしな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:18:10 ID:3o11MhH90
>>888
取合えず描いて見たらどうです。1日30分くらいでも少しづつ練習して
それだったら会社に行きながらでも出来るでしょう。
逆にそれすら出来ないならやめておいた方が無難ですよ。それは一時の気の迷いですから。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 03:17:38 ID:iuh1gVGq0
キモカキコにマジレスしてくれるおまいがスキさ
今年大学院卒業で修飾なんだけど、最近マジ研究向いてないと思うよ
公社の義体技師さんたちがまぶしいぜ
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 03:47:49 ID:lroWY1T0O
この前トリエラが腕から火炎放射機出してた
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 04:47:54 ID:eghEjTyG0
>>881
同人はもう「人による」としか。
現役漫画家で壁クラスのメジャー同人作家やってるなんて
暇人は実はそれほど多くない。
壁サークルなら1000〜3000冊をさばく人もいるが、
相田タソくらいだとせいぜい500円で200〜400冊ってとこです。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:14:35 ID:1IU71GO10
>>891、なにその「極道兵器」(著「石川賢」)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WX5H-KTB/kenfo/gokudoheiki.html
「サイレントメビウス」{麻宮騎亜)のキディ・フェニルはサイボーグ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:55:39 ID:K9FOVjQ60
>>891>>893
いや、あながちわからんぞw
今日発売の大王みたらパンツァーファウストを公道でぶっ放してた。

まあ、相手に撃たれたんだが
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:09:42 ID:GafM0kGnO
ええっえーーーーーー
トリエラ撃たれたのか!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:12:49 ID:v7Fgflew0
ここ数ヶ月つまらなかったが
今月のあのシーンの為の伏線だと思うとヨカタ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:23:52 ID:ittguxwx0
ビーンはスティンガー防げたんだから義体なら大丈夫だろ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:09:02 ID:1IU71GO10
>>894、RPG-7でもカールグスタフでもM72A2LAWでもなく、WW2ドイツの
パンツァーファーストかよ・・・・。(対抗するにはA-10攻撃機とルーデル様)
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:07:06 ID:L3JXY6iC0
わりと最近のガンスリにも肯定的だったから、
俺は今月号見てペトラ編もやっぱり好きだと思ったよ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:01:52 ID:i4KnfEtS0
ペトラとサンドロは順調に恋愛フラグたってるなあ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:38:32 ID:QY1/uPse0
>>900
同時に死亡フラグも進行だけどね…。
それにしても、誰も救われない話だな。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:39:25 ID:JvYlQJ3N0
今月号はここ最近の話がとても生かされててよかったと思う
次の話からヘンリエッタなどとの違いを明確にして欲しい
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:29:52 ID:qxbMeMQe0
否定するどころか、ペトラ編には好意的な印象を持ってはいるのだが・・・
すっかり別の漫画になってしまったな、という感想を今月号読んで抱いた。

独立した物語として見れば十分ハイクォリティなのだが・・・
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:28:49 ID:FEuBCMrd0
コミックス化を急いでいるのか、ずいぶん贅沢なページの使い方だったなあ。
あっという間に読み終わっちゃったよ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:40:26 ID:x/JYUKdR0
今月号マジ面白かった。
二人の距離が縮まりはじめて、
いよいよ逃走ルートに拍車がかかってきたな。
あと二、三年くらいはペトラ&サンドロをじっくり描いて、
その後、vs一期生編に突入して欲しい。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:14:43 ID:m576HTgL0
>>878
>年収800万ってそこそこのサラリーマンくらいじゃない?

ちょwww
そこそこのリーマンで800万って、バブル期の方ですか?


>>905
サンドロ編を2,3年はキツイので勘弁して欲しいな・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:35:44 ID:1trWT8Zy0
完全にサンドロ&ペトラの物語になってきたな。
ジョゼやジャンみたいなキチガイしか描けなかった作者が技量を得て
初めて読者が感情移入できる男キャラ(=サンドロ)を描けたことが大きいな。
そしてヒロイン(=ペトラ)も非ロリでありながら魅力・存在意義ともに完璧。
もっと早くこういう展開になっていれば・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:00:17 ID:+RQ0GKhX0
>>906、一緒に帰ろうぜ・・・>>878と俺達とは住んでる世界が違うんだよ・・・
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:04:37 ID:eWosGAS70
50代部長課長クラス扶養家族居れば源泉徴収票にはそれくらいいくかと
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:07:35 ID:x/JYUKdR0
少なくとも、ヒルシャーは基地外では無いと思うんだが…

一期生の担当官にそれほど感情移入できないのは、
以前は、一人一人の担当官を深く掘り下げるのではなく、
群像劇的に公社という全体を描いていたので、
いわば公社という存在を深く掘り下げていたからだと思う。
今の段階で予想できる結末は、
公社vsサンドロ組だと思うので、今までは公社というものを描いていたんだから、
少なくとも同じ程度にサンドロ組を描くことは、物語として必要だと思う。
だからこそ現在進行形で、サンドロ組を深く掘り下げていってると。
言い換えれば、サンドロ編であるのは必然。
もっともっと掘り下げていって、最終章までいけば、
歴史的名作になると思うので、作者にはがんばって欲しい。

あとペトラもロリ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:28:03 ID:M9nXrUSY0
9月号… 18頁
10月号…16頁
11月号…16頁
12月号…33頁
1月号 …22頁
2月号 …28頁
3月号 …32頁
 計   165頁
コミックス分たまったので来月お休み。
発売は3月になるのか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:55:07 ID:JvYlQJ3N0
>>911
もう一話くらい欲しいけどなー
つかガンスリ目当てに大王買い始めて七か月経つのか
月日が経つのは早いな
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:59:14 ID:eWosGAS70
ペトロ編がどう最後片付くのかが楽しみでつ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:01:39 ID:XoRvlpPZ0
>>894
三ヶ月前くらいから某ワイルダネスでハマーH2から敵がパンツァーファウスト3を発射しまくってたな
今月ガンスリでも出てきて驚いた
時代はRPG7からパンツァーファウスト3らしいな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:14:11 ID:bkKK1mxJ0
次回からは、

エッタ パンツ ァーファウスト3
リコ RPG7
トリエラ RPzB 54
アンジェ カールグスタフ
クラエス PIATで耐久試験

の「ROCKETSLINGER GIRL」略してロケガでお送りします。担当官は装填手
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:15:27 ID:GvmDhBAi0
>>912
>もう一話くらい欲しいけどなー
同感ですな。今、ざっと読み返してみたんだけど、もうちょっとボリュームが
欲しい印象。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:35:26 ID:7bp9YJNy0
>>915
>エッタ パンツ ァーファウスト3

その2つ目のスペースは意図的なモノですか?www
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 05:33:09 ID:nMo9OgdA0
あの後サンドロ様はペトラとヤったね。間違いないね
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 06:21:33 ID:Z9i7htIq0
ペトラサンドロの逃亡問題

一期生の寿命問題

公社自体の存続問題

終焉

と予想…というか妄想してる
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 13:05:08 ID:zluwRnVo0
>>874
>>883
普通はキレイになったと感じるだろ
ロリは論外としてねw

ま、俺は13〜15くらいのおっぱいふくらみかけくらいが一番好きだがw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 13:59:19 ID:+jclD/cK0
トリエラが偽装ってか、大人びた姿を見た時に
昼者と同じ気持ちになったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ロリってか父性を刺激される。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 14:11:23 ID:1lP4YcaA0
>921
トリエラが文金高島田でヒルシャーの前で指をつき、涙をこらえつつヒルシャーが
見送るシーケンスを無理に想像してみた。

……orz
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 15:30:13 ID:7bp9YJNy0
いや、でもマジでトリエラ=昼者組って
兄妹っつーより「年頃の娘の扱いに困る若い父親」って感じだよな。
他のフラテッロと比べてやっぱりトリエラが思春期っぽいからだろか。
(昼者が妙に生真面目っぽいキャラってのもあるが。)
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 19:51:07 ID:4b8I0yMO0
しかし暗殺にパンツァーファーストは無いだろw
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:10:22 ID:Om3cBnrA0
あんな大物を持ち出さなくても、フツーに30口径の適当な機関銃、もしくはAKでも使えば
目的が達成できていた可能性は高いですな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:28:37 ID:g2PgJV1z0
防弾車だとおもってたんだろうな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:45:32 ID:bkKK1mxJ0
日本でも電話ボックスごとロケットランチャーで吹っ飛ばされていましたよ。内調の中の人が100円ライターで閉じ込められて
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:28:06 ID:Iiu3hXfM0
ナイフ使いとか爆弾のプロとかいたから、きっとみんな武器に自己主張が激しいんだよ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:52:12 ID:6XRxaV7/0
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:52:02 ID:4BRSFi0q0
>>923
普通にラシェルのせいかと
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:29:15 ID:VyVUMuW40
パンツァーファーストとやらは百歩譲るとして、その弾に命中させた
ペトラって…
ルパンとかシティーハンターとかのアクション物のノリつーか演出だ
よなあ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:33:02 ID:mUVbN4Bh0
義体だし
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:57:26 ID:8RMW+qth0
>>929
せいぜい15禁程度
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:42:20 ID:6Yu0WUGv0
>>931
3.5インチバレルのセブロで25ヤード12発3秒ピンヘッド出来るどこぞの義体に比べればかわいい物だろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:59:34 ID:MxU6ruhV0
12 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 2007/01/22(月) 23:53:36 ID: 2sWEw3UN
五共和国派の殺し屋。腕は一流のナイフ使い。過去の仕事での出来事から女の子が苦手になった。
天才的な殺人の才能があり、トリエラは一度敗北した。

【自動車】日産:「PINO(ピノ)」発表、4車種目の軽自動車を発売…専用シート生地など [07/01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169476820/

だれだこれ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 08:45:40 ID:k+naad5o0
>923
>930
ヒルシャーとラシェルの間に産まれた(蘇生して人生リスタートした)娘だものな、トリエラは。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 09:59:48 ID:nb3lWqWM0
つまり昼者×鳥は擬似父娘相姦(ry
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:23:14 ID:lGFA18qmO
ロリエラのスパッツ姿は戦闘力高スギます
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:09:44 ID:iMAnnl5T0
>>937
娘の方はその気満々だが父親が鈍いからなぁ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:58:55 ID:3sRGg/Dg0
>>939
おいおいw
娘を命と引き換えに守ったラシェルの立場は?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:56:44 ID:sqh7uY0z0
一生懸命おめかししても気づかない僕人参になにを期待してるんだw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:52:59 ID:8sjPevoT0
僕人参?
朴念仁のことか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:55:24 ID:6mgg3K/V0
昼社に条件付けが必要だな
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:07:20 ID:HOPLCeX80
トリエラ「よしよし、お食べ」
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:24:49 ID:cWEBfKlj0
>>941
you人参?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:36:16 ID:bDG8bHju0
>780
そうなんだ。
武装練金は短くまとまってるから作者が好き放題やったんだと思ってた。
(ジャンプの漫画は人気が出てくると強制的に引き伸ばされてgdgdになる)

どの辺がそうなのか、教えてプリーズ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:20:42 ID:z0g3PVjC0
>>946
このスレで話す事じゃないような・・・
まあ読者ハガキについてはコミック内で作者が色々書いてるから近所のブックオフで
立ち読みすると分かるよ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:55:16 ID:OPfsXtho0
遅まきながら、今月号読んだ。
モチーフは変わってもガンスリらしい、相田さんらしいイイ話だと思った。

1期生達の物語が義体の持つ「頑強さと引き換えの寿命」や「条件付けによる無条件の盲情」、そしてその「冷酷な任務」といった
ある種“畸形的な”設定からくるドラマだったとすると、
今のペトラ達の物語ではそれらを描いてきた事を踏まえた上で、さらにそれらを「越えてゆこうとする」「越えたところにある」
“ニンゲン達の姿”を描きたいのかな、とも思えた。

今回、吐き気に抵抗しつつもwペトラが行った“告白”の苦しさ(「条件付け」の持つ“重み”)は
あの1期生たちの物語を延々と見てきたからこそ判るものだし、だからこそそれを打ち破ろうとする
彼女の強烈な、ニンゲンらしい想いも実感できる………………

その意味では、今のスタイルは確かに単なる方向転換というよりは
いままで描いてきたモノを十分に土台として、その上で更に新しいモノを描いてゆこうという
意志が見え隠れしてる気がする………………

結局、同人誌の頃から作者本人が言ってたけど、ガンスリってエッタやトリエラといった
個々のキャラクターの物語というより、「義体(と担当官)」という“設定”にまつわる物語、
義体と言う“イビツな”設定をひとつの物差しとして、そこから逆照射され浮かび上がる
様々な“ニンゲンの姿”というドラマ………………を目指しているのかもしれない。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 04:36:05 ID:mXmuLbLy0
>>948
三点リーダ長いな!どうでもいいけど!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 04:45:25 ID:OPfsXtho0
すまん!「てん」でこの長さに自動変換されるようにしちまってるんだ!
(後から好きな長さに削れるからな!)
削るの忘れた!!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 05:25:05 ID:gwe6yuVO0
>>927
誰も突っ込んでくれないようだから・・・。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 05:32:08 ID:nn4SIurx0
俺んちのすぐ近くの電話ボックスで昔ウンコ爆弾が炸裂したことあったけどな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 09:14:27 ID:sTVjGM1C0
>>927
>>951

はいはい エリ8 エリ8
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 09:27:46 ID:S31GMy/o0
あのあとめでたく合体→
以後サンドロ呼び捨て、タメ口ききまくりに変身なペトラ

ってのは夢がなさすぎるかw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 09:35:48 ID:AiqzE9NJO
今月号読んだ。
パンツ発射したのがシロっていうのは
あの子持ちは身内に抹殺される所だったって事?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:39:22 ID:4y+ts/3k0
ビアンカの父親は「北部分離派」の政治家だったはずだが?
それとも政府機関を動かせるほどの大物だということなのか。

機密情報を知りすぎているからロッサーナ親子ごと
(サンドロ・ペトラ組&レス=キリアン公安1課長も含めて)
抹殺するつもりだったのかなと?

これは公社の内紛からフラテッロ脱走に繋がる伏線になるのか…。


>>948………………いいかげん長ぇよ。
あんまりヨイショばかりしてると編集部の自作自演かと疑われるぞ。

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/21(日) 23:28:03 ID:M9nXrUSY0
9月号… 18頁
10月号…16頁
11月号…16頁
12月号…33頁
1月号 …22頁
2月号 …28頁
3月号 …32頁
 計   165頁
コミックス分たまったので来月お休み。
発売は3月になるのか?


…加筆修正するぐらいじゃ明らかにページが足りないと思うが、3月までに間に合うのか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:30:18 ID:f5P4sXL60
>>954
釣ったえさに魚はやらないってことね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:30:53 ID:pyuk71rY0
おれもお前たちの魔性につかまったか…ま、それも良いか
なんて台詞を思い出した、今回のラストシーン。なんとなくだが…
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:47:13 ID:LfnL57tQ0
最後は下呂吐きながらぺトラに撃たれるサンドロのヨカーン
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:11:02 ID:lOFMeWPAO
>>959
それだとサンドロが吐いてるように……w
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:58:10 ID:4kb3yVK30
この漫画、新しい義体が出てきてから俄然面白くなってきたね
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:09:22 ID:xnX48HZF0
>>958
FFS乙
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:40:17 ID:LfnL57tQ0
義体技師にとっちゃ興味深いデータが取れるとほくそ笑んでるがな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:21:30 ID:BiE1xPsx0
今月のガンスリは、伊藤明弘風味な戦闘でしたのでぺトラ編の最終回では公社のみんなが銭湯へ行くに1リラ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:01:06 ID:qqvJcHTZ0
きっと次回はつわりでゲロ吐くペトラが見られるな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:33:33 ID:YNnN5a6U0
>>962
FFS・・・×
FSS・・・○

今月号は付録の関係上立ち読みできない。
でもみんなの感想聞いてると結構買う価値あり?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:41:21 ID:M4GdeBHm0
買っとけ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:46:40 ID:qFhyuDII0
ガンスリ途中から絵が変わりすぎだろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:46:44 ID:4sJXIM0C0
>>968
少女漫画や藤島康介ではよくある話。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:40:23 ID:cqi5TCmw0
ところで女の子の中ではヘンリエッタとトリエラが非処女で
あとの子は処女って理解でよろしいか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:46:21 ID:9Xfq0Z2u0
リコ   →病気で体が動けないことをいいことに夜勤の見回り先生が・・・・・・
クラエス→メガネが頭に乗っていて周りが見えず体が動けないことをいいことに執事が・・・・・
アンジェ→車に轢かれて体が動けないことをいいことにペロが・・・・・

夢を見るのもいい、女は待ってくれないぞ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:40:06 ID:MekwNSo50
>>970
トリエラは処女の可能性もある。詳しくは過去スレ参照。
ただ実際問題、誰が処女かなんて分からんがな。

リコ←病院で医者にry
クラエス←湖でラバロ(粛清済)さんにry
アンジェ←マルコーさんにry
ペトラ←サンドロの部屋でry

という可能性も十分ある。

と自分で書いていて、ペトラ逃走フラグは、
妊娠が関係するような気がしてならない。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:27:23 ID:LVuy+JvU0
どんな素晴らしい予測もここで書かれたら避けられてしまう
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:43:51 ID:5rgg0tka0
ちょっと早いけど、次スレ立ててきますね。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:46:25 ID:5rgg0tka0
っ次スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169736257/

おやすみなさい。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:51:45 ID:2vbawW2jO
>>975
乙!素早い仕事する人はウチのティティも好きだと思うよ!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:31:44 ID:qDtHa6WY0
埋めぬルポ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 14:54:53 ID:7d9xDzNI0
>>931
ケネディを撃ったオズワルドなんて義体でも到底不可能な射撃を行ってるぞ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:15:01 ID:QNWfZsL50
>>978
SAAで跳弾攻撃してるスペツナズの少佐だっているぜ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:33:29 ID:5Q53dWA90
980
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:54:57 ID:cCzELcfB0
>>978
つ ゴルゴ
つ ジェド豪士
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:55:22 ID:bJ60LvZn0
好きです 好きです サンドロ様〜 こっち向いて〜いいじゃないのよ〜 ♪

ウッ

 さ 〜 ん 〜 ど 〜 ろ 〜 様〜 
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:53:07 ID:Ca3gs5ka0
>>978
オズワルドの「あれ」は、まさに神業としか言えないな。
それが現実なんだから、「フィクションいみねーなー」だよw
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:38:52 ID:+8YX9a0lO
埋めレッチョ・デ・ロッシ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:44:47 ID:shVmXEwD0
>>981
ジェド豪士は突撃銃で1000m近い距離の射撃をやってのけるゴルゴと比べれば随分現実的じゃね?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:50:40 ID:+mLvOhus0
まだペトラの話なの?
一期生はもう終わり?
ペトラ出てきた巻から単行本買ってない
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:52:49 ID:aWi+rj3L0
( ゚д゚)8巻マダー?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:03:53 ID:PUXpSkYmO
>>966
表紙のおかげで買いずらい俺がいます。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:06:13 ID:x5aq8JINO
8巻の表紙はペトラの大股開きストレッチでどうかひとつ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:07:20 ID:ZE11QD8gO
>>988
店員の姉ちゃんに表紙押し付けながら
「いや、萌えてないっす、全然萌えてないっすから!」
って叫びながら買うのが通
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:42:15 ID:bJ60LvZn0
8巻の表紙はベネリM4を買ってもらってにんまりのトリエラで
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:56:20 ID:vQhMqTt60
来月は二人して煙草ふかしながらピロートークのサンドロ&ペトラで開幕と予想
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:57:54 ID:fG+exRL00
ヘイひさびさにきた俺がトリエラをもらってくぜ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:21:02 ID:qSfkmNu80
阻止。
義体は公社の備品…………すなわち「公共物」なのです。
みんなでなかよく愛でましょう。
(担当官は別枠)
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 04:15:33 ID:fG+exRL00
しかたねーな
じゃあヒルシャーで手を打つ
あの堅物っぷりがカワイイ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:00:27 ID:qs8IARC10
再誘導
相田裕「GUNSLINGER GIRL」#55
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1169736257/l50

オリガさんと「どの版の『火の鳥』が好きですか?」
てな会話を、酒飲みながらしたいのす。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:04:26 ID:zvjeUV5T0
愛の天使プリシッラちゃんと格闘訓練するのが俺の夢
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:21:41 ID:31LJ4LYP0
>>997
夜間の部は俺担当。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:12:38 ID:TZfEL0DN0
ペトラが仮に同人版の姿で出て来てたら
ここの住人の反応も変わっていたに違いない。

アンジェとかぶるけど
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:16:27 ID:vpUuQUSqO
>>996
懐に入れていた乱世編(上・下、ハードカバー版)が
凶弾からオリガさんの命を救った話とかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。