相田裕「GUNSLINGER GIRL」#53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
●前スレ

相田裕「GUNSLINGER GIRL」#52
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156863377/

過去スレ、関連サイト等は>>2-10辺り
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:14:19 ID:sY24GayL0
●関連サイト
JEWEL BOX (相田裕公式サイト。現在休止中。各種情報やイラストは不定期に更新)
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jewelbox/

メディアワークス「GUNSLINGER GIRL」専用サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/d_original/gunslinger/index.php
TVA「GUNSLINGER GIRL」公式サイト
ttp://www.gunslingergirl.com/
北米版アニメ公式サイト(トレーラー有り)
ttp://www.gunslingergirl.tv/
イタリア版アニメ配給会社サイト(トレーラー有り)
ttp://www.shinvision.com/news/news_vox.cfm?NewsID=316
ゲーム公式サイト
ttp://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html

          _,,
     .;´,-‐∞ヽ、 〜♪
     i j jノj`l!iリ
.  __ ノ,(l| ゚ ー゚ノ|,fニ.ェ=,o_,
  /| |( j{ラつ='`,p-i!!i‐´ ̄
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽl_j゙ヽ
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:14:29 ID:sY24GayL0
●関連サイト
GUNSLINGER GIRL DB
ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/
GUNSLINGER GIRL.‐二次創作物無断転載倉庫(まとめサイト)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/gunslinger-girl/
MEDIA GUN DATA BASE(作品中に使用された銃器の解説あり)
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/
GUNSLINGER GIRL 同盟(用語辞典等)※閉鎖
ttp://www43.tok2.com/home/nekomachi/
ONE MORE DAY(ファンサイト。同人含む書籍情報・用語解説等データベース有り)
ttp://page.freett.com/onemoreday/index.htm
ガンスリンガー・ガール板
ttp://so.la/gunslingergirl/
がんすり保育園(ゴリラパワー)
ttp://inpot55.hp.infoseek.co.jp/
     ,-―ー-、
.   _,ノ'-===-ヽ-、  /|
  'ーl, ノノ,ハリr;´" /  .| 今日もたくさん釣れるように頑張ります
    | i(i ^ヮ゚ノj /   |
   ノ,⊂ロYロつ     |
  '((( く_/,:j〉)      |
  又  く,ィ_|    ヽ(`Д´)ノ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:14:44 ID:sY24GayL0
●関連スレ

GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 45挺目(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1158761521/
「ガンスリンガー・ガール」ハァハァスレ @+2(漫画キャラ板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145293079/
【薬物】GUNSLINGER GIRLスレ 7挺目【人体改造】(半角二次元板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1146930153/
ガンスリンガーガール 3人目の義体(エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1115286133/
GUNSLINGER GIRL X(キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1154640236/
【義体】ガンスリンガーガールPart.5【少女】(家庭用ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137577070/
-BITTERSWEET FOOLS- 第2話(ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1044316138/


        _                              ∧_ ∧
     .;'´   `ヽ,  荒す人は許せませんっ!          (゚∀゚.l!|)
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              (    ) ビ゙シッ
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                | ,・:;:.,|:.,'
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                (__.(__):.,
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:15:01 ID:sY24GayL0
   ,ヘ.;'´ ,、`ヽヘ  過去ログは
   i i ,ルノ从)〉 i ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%2F%CC%A1%B2%E8%C8%C4
   | |ヘ(!^ヮ゚ノl |  
   | i(,|〈lY|,)l |  q□ q□
   リl <ノj|:j〉リi   | ̄| ̄| ̄| ̄|
      /_j」 .   |  |  |  |  |
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:15:09 ID:sY24GayL0
    _
.  ,'´,  ヽ、  粛清テンプレもこちら♪
  i ノノ)ハノ)  ttp://mania.sakura.ne.jp/gsg/index.php?%BD%CD%C0%B6%CD%D1AA
 ノ从^ヮ^ノリ ∩ 
  ⊂<Å>つ[( )
.   く/j'l〉 ((_)
    (_j_i  
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:31:07 ID:sY24GayL0
仕事が終わったので死にます

;y=ー( ゚д゚)・∵. キシュキシュ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:26:29 ID:Bsv/nZmX0
まぁまぁだな。

ジャン語→日本語訳

1乙。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:36:25 ID:rM6kuAoO0
ガンスリに飽きて新しい漫画でも描きたいのかなあ…
しかしテンポ悪い
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 14:24:41 ID:RCcGu8HyO
ジャンさんは丸くなりましたね
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 17:18:41 ID:sY24GayL0
今月号はガンスリとは全く関係ない別の漫画だと思えば秀作ですね。
それにしても…
たっぷり半年くらいは続けられちゃいそうな悪寒>サンドロ話
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 17:22:14 ID:zcdGtZJ+0
>>11
ハゲドウ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 17:42:43 ID:PwFCSipHO
つーか、今月号は買う必要なしだな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:34:00 ID:J8LDe7xh0
佐賀ですね
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:40:44 ID:ONgr7bBb0
大森よしはるの佐賀たんのスジマンコ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:56:06 ID:0oFSQ6Pr0
つまらん過去回想だけで終わった
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:04:18 ID:u1Iey9Sj0
同意。
まるで、佐賀県の様にな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:16:43 ID:510jsNzN0
おれのエッタちんがもう全然出てこない・・・
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:22:15 ID:cyR5h54I0
ペトラたんとの初対面の時にオリガさんがあからさまにがっかりしてるのは
ロリっ娘じゃなかったからかね?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:44:11 ID:J8LDe7xh0
義体化する前のぺトラはロリだったのに
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:16:51 ID:HOfS0D480
頁数戻したのは評価するが、なんの余韻も残さず読了。
最近、内容が薄っぺらいような。読み返す気にならない
つーか。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:18:10 ID:i38T/GIW0
このエピソードだけで次の巻は埋まっちゃうのか、やだなあ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:44:48 ID:yYl28DGB0
ペド編が終わったら、一気に終局に向かうから…。
それも、全員脂肪の鬱エンド。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:54:18 ID:RCcGu8HyO
一期生で一番人気のある義体は誰かな。
俺はトリエラ…リコにエッタ。選べないや。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:46:57 ID:LGQwq7Kx0
>>24
ポジション的に1番人気はダントツでエッタだろ。
俺は迷わずトリエラを選ぶけどな。
そして一撃でやられる。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:55:14 ID:tC7nzUXS0
具体的に言うとリコやエッタがいる公社で
みんな死んでる?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:07:31 ID:y0TQ5/8s0
>>24
トリエラとリコが一番好き。
エッタはどうしても好きになれない…
なんでだろ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:19:42 ID:rgCPP5ri0
>>27
基本的に地雷女だからなー、エッタは。

トリエラは自分の立場を冷静に見れるし、それなりに自制心もある
(自分を抑えすぎる傾向はあるが)
リコはわりと天真爛漫、善悪の基準が(一般のラインとは)ズレてるけど
素直ないい子。

エッタは担当官への思慕とかいろんな情念で、内面がかなりドロドロ
してる上、それを自制しきれず表に出しちゃうからねえ…。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:21:56 ID:WRSE0naL0
>>27
エッタはジョゼさんハァハァだからだよ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:29:45 ID:q21S5fUE0
別に嫌いでもないけど、飽きた。<エッタ、トリエラ
リコとクラエスは好き。ペトラも面白い。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:07:35 ID:S6NakUkQO
5巻買ったらパッツンパッツンのスパッツ姿のトリエラタソにやられた。
コマから取り出したい衝動に駆られた。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:14:55 ID:hRJ1ns6D0
あなたがコマの中に入ればいいじゃない。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:30:25 ID:S6NakUkQO
その発想はなかった
行ってくる!ノシ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:50:31 ID:np2NZcco0
あのトリエラは販促だよな
いままで義体に劣情を感じたことなどなかったのに正直ハァハァしてしまった
実の娘で抜いた父親の気分がよくわかった
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 04:35:10 ID:iXKHeyuF0
トリエラ・昼者組。
ワンセットってか、パパが大好きで結婚したい子供みたいでカワイイ。
フラグクラッシャーの昼者のお陰で尚更トリエラが可愛く見える気もする。

で、やっぱ「褒めてくれないんですか?ヒルシャーさん」
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 08:28:32 ID:1/RcseCI0
>>35
検事に嫉妬したりするのがまた可愛すぎる。
そして鈍い昼者もまた良い。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:40:18 ID:7q/hjqxl0
検事と昼者の情事を目撃してしまったトリエラ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:45:02 ID:sMconXCD0
    , '´ ̄ ̄` ー-、
  /   〃" `ヽ、 \
 / /  ハ/   u \ハヘ
 |i │ l |リ\    /}_}ハ
 |i | 从 ○ :::::::::: ○l小N
 |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   
 | i⌒ヽ j u (_.ノ u ノi|__/⌒)
 | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ /
 | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
 | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:50:01 ID:e0NBVIp4O
>>26大阪乙
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:39:00 ID:Xnh4T6np0
>>24-30
アンジェはいただいた
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:39:08 ID:RIwYZVAj0
荒れるネタだったら申し訳ない

当方単行本派、掲載誌は読まない(他に興味のある連載がないため)
最新刊での義体(特にクラエス?)の顔、体型が全体的に縦長になったのは
単純に絵柄が変わったから?義体が成長したから?
このスレの住人的にはどのように考えられてるんでしょうか?

個人的にはなんとなくガカーリです
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:03:14 ID:4xTVBq8f0
単純に絵柄が変わったからです。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:43:17 ID:i1C1msDNO
スレの流れとしては批判的かな。
前スレのログを嫁
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:00:50 ID:oBxU99i2O
まぁ4巻あたりから徐々に絵柄がリアル指向っぽくなってきてるわけだが。
義体が成長した、または成長「させた」とする描写がないので、"成長説"には
裏付けがない状態。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:29:55 ID:BJLDAaUB0
変装したトリエラのことを「もし無事に育ってたらこんな女性になってたんだろうね」
と言ってるしね。あれで少なくとも自然なペースの成長はないんだろうなと思った。
あの年頃は例え3年でも大分変わるけど、実際義体達に大きな変化はないし。

「年とっても成長しない」でサクラ大戦のアイリスを思い出したw
あれは外見変えたらブーイングが出る可能性があるからだろうけどね。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:29:04 ID:S6NakUkQO
声優にも永遠の17歳がいるらしいね
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:59:37 ID:RIwYZVAj0
レスありがとう
前スレ読み終わりました
評判のいいDVD版とやらを求めに旅立ってきますノシ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 15:10:50 ID:Schtu40p0
ヒルシャーのトリエラに対する態度は高等テクニックだと思う
デレたりしないくせに甘い部分があるんだが、トリエラは満足できない。
このギリギリのラインでトリエラに接する。
かなりの高等プレイ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 15:34:41 ID:S6NakUkQO
要するにじらしプレイですな
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:50:50 ID:GmRd33KK0
本人に自覚はないんだけどね
昼シャーと付き合った女性は、みんな我慢できなくなって別れてそう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:48:16 ID:S6NakUkQO
エッタは子宮がないからジョゼの子を孕めない現実を理解しているのだろうか…
性知識を取り入れて、子宮が必要と解ったらトリエラを殺して子宮を移植する悪寒。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:26:27 ID:9DWbTtXB0
装備の統一感の無さや訓練内容の偏り、突入行動、狙撃や格闘を見ると警察とも軍隊とも似つかない。
個人レベルの慢心ではなく、まるでわざと味方に怪我人や死人が出るような戦術を取ってるように思える。
他の課と反目しているようだし、対テロと義体の実験という二つの目的の板挟み状態というのが社会福祉公社じゃないかな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:30:51 ID:IrglMOR/0
アンジェが不調の時なんて、
「音響閃光手榴弾を使えば簡単に制圧できるだろう」
だったものな

そういえばトリエラがピノッキオに大怪我しながらも勝った後、
治療に薬を多く使うことで後遺症がでるんじゃないかとどきどきした
それらしい描写が無くて拍子抜けしたけど
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:51:56 ID:azxy3v+V0
今月号、ガンスリ的にはどうなの?ってのはあるけど、
そこそこ満足できたかなー。割と面白かった。
義体が全く出てこなかったからかもしれないがorz
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:54:43 ID:azxy3v+V0
>>51
セクースをはじめると次第にそんな現実が辛くなってくるかとも思うが、
そもそもそこまでも辿りついてないんだから、それ以前の問題かと。
どうすれば手を握ってもらえるか、頬に触れてもらえるかで
今のエッタの頭の中はいっぱいですよ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:56:18 ID:azxy3v+V0
>>52
「義体はこれだけ優秀なんですよ」というのを上?にアピールするために
あえて不利な戦術を採用して能力に頼らせてる節はあるね。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:36:28 ID:65N39AKz0
おい!
相田、いい加減にしろ!
そろそろえったちんの話描かないと、
ほんとに切るぞ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 23:02:12 ID:ZFQikPEa0
>>57、感情のコントロールだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 23:18:29 ID:hRJ1ns6D0
パトリッツィアは下げまん。
しかも付き合った人の運を吸い取る。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:10:18 ID:miCet9JKO
しっかし
二階から背負い投げされて銃連射されても死なず
車に轢かれて銃連射されても死なず。
まるでターミネーターだなこりゃ。こんなのが実際に徘徊してたらたまらん罠。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:55:05 ID:Lqtfvvw+0
え、そもそもこれの元ネタはターミネーターと攻殻でしょ?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:12:58 ID:miCet9JKO
義体の肉体年齢はどうなんだろうか。精神年齢は条件付けで答えはでないけど。
エッタ:11
リコ:12
トリエラ:14
クラエス:14
アンジェ:12
ぐらいかな?ペトは16だけど
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:19:37 ID:/IsimzfB0
アイデアを借りてきただけだろう
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:29:45 ID:F2+ME+Al0
そういう意味で「元ネタ」って言ってるんだと思うよ?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:52:17 ID:/E7MAuLq0
>>61
ターミネーターは言うまでもないし、攻殻はニューロマンサーの盗作と言っても差し支えない内容だから、
そんな事を言ったら日本の漫画は全て鳥獣戯画が元ネタってことになるぞ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:01:32 ID:miCet9JKO
ターミネーターが元なのか。
でもこんなに愛らしいボディガードなら一緒に住みたいね。
エッタは…かわいいけどそのうち殺されそうだし、アンジェは一番娘っぽいけどすぐ倒れるし。
住むならリコかトリエラかな。天然かしっかり者か…。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:10:21 ID:uYynbzpT0
最近の若いモンはバイオニック・ジェミーなど知らんじゃろうのぅ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:22:05 ID:Lqtfvvw+0
パクリといったわけでもないのに過剰反応する人がわりといてワロス
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 03:42:18 ID:dJgcdC5K0
>>67
バイオニック・ジェミニなら新谷かおるの短編であったような。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:32:34 ID:ZtqJWv5d0
600万ドルの男とかやはり今の若いものは知らんじゃろうのう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 08:26:20 ID:6XJ94Nwe0
なんだかんだでペトラ編、全話の1/4超えたなぁ。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 09:04:26 ID:qmuu1ik50
ターミネーターの何が元ネタなの?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 09:48:41 ID:9A+NSZ9lO
>>72
撃たれても死なずに向かって来るって辺りをイメージしてるんじゃないの?
不死身のメカ人間なんてSF洋画ネタとしちゃ珍しくもないんだが。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:33:19 ID:bCYfo5Eh0
いや。ターミネーターも日本のアニメをぱくったんじゃなかったっけ?
それともロボコップだけだったかな??
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:36:37 ID:dJgcdC5K0
>>74
寄生獣からヒントを得たらしい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 11:42:50 ID:YjjmOygz0
そりゃT-1000の変形のことでは?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 13:00:19 ID:miCet9JKO
T1000は寄生獣をモデルにしてある。
ターミネーター自体は普通にキャメロンのアイデアでしょ。アイデアつってもSFロボット物なんて珍しくないけど。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 13:33:58 ID:y1NmlbYU0
つまり幼女をやめたら、よくあるネタっつーことやな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 13:46:23 ID:miCet9JKO
せやな
ペトルの話だけじゃなくてペトルにもっと一期生を絡ませてほしい
幼女と少女を絡ませるとどうなるか
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:18:08 ID:prGtmG8+0
>77
そのために寄生獣の映画化権を買い取ったんだっけ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:28:11 ID:miCet9JKO
でもT2公開が1991年、だから作製され始めたのは1989年くらいとすると寄生獣の連載は全く始まってないんだよね。
ただの噂に尾ひれが付いて拡がっていっただけかも。
82 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/23(月) 15:05:39 ID:xqAeZ4k/0
 
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 18:03:35 ID:BfloW4Op0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l佐| このスレは佐賀県に監視されています
:         。    ..:| |l賀|
    ゜     : ..:| |l県|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |_, ,_
  。           ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ )
   :     :   ..:|;:;:.... | o【◎】
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |   |
  :      :   ..:|;:;:.... | ⌒J
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐

84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:31:07 ID:cm/3Gscj0
「美少女と銃器」ってジャンルで見るとどのあたりが基なんだろ?
タイムリーだが「セーラー服と機関銃」が思い浮かんでしまった。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:57:51 ID:0JWujgwl0
ギリシャ神話のアテナかな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:07:40 ID:X6s5QGnH0
銃器ならむしろアルテミスじゃね
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:13:51 ID:oD3TaI6gO
伊藤明弘と言ってみる。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:17:52 ID:+dfLxQWf0
銃もった女の子が暴れまくるのは80年代アニメだな。不安ロードだったかの表紙はビキニパワードスーツ着て
武器持った女の子イラストばっかだったような。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:18:08 ID:9P55nAV80
>>84
相田タソ辺りだとニキータかなーとか思うけどね。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 20:33:28 ID:JiobaPQ00
レオン

・・・なんか違うな
91佐賀県と汚職と贈収賄:2006/10/23(月) 21:42:34 ID:l4W5Io8U0
>>90
ソレはひょっとしてギャグで(ry
過去スレで「ガンスリはレオンに触発された」って書いてあったと思うが。
「少女が銃、そしてオッサン」って組み合わせはかなりガンスリ的だろう。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:45:25 ID:SJgXBbob0
処女に銃を
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:29:13 ID:QdbXtX430
ガンスミスキャッツ、デザートローズ、ぱいなっぷるあーみー、Angelical Pendulum@のみ
ヴァグランツ、ザナドゥウ、サイレントメビウス、ガンヘッド、ガルフォース、パトレイバー
バブルガムクライシス/クラッシュ、赤い光弾ジリオン・・・あとなんかあったけ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:36:50 ID:e65A/Q5r0
ブラクラ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:40:37 ID:miCet9JKO
ブラクラは精神的ブラクラ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:47:43 ID:+dfLxQWf0
後ろ手に隠したエッタの指はブラブラ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:48:58 ID:1o3PttW30
少女が男性的な力の象徴としての銃(というか武装)を持つのと、
(この場合、女と言っても見た目だけで中身の実体はほとんど男同等)
不似合いな銃を持たされて戦わされる作品とでは、
キーワード的な共通点があるだけで同列の作品ではない気がする。
それはスーパーロボットとリアルロボットを同列に語るようなものの気が。
(ガンダムみたいにリアルと言いつつスーパーになってしまった作品もあるけど)
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:49:12 ID:e8Cy0jvM0
詰め物をしたトリエラの胸はプラプラ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:10:30 ID:miCet9JKO
トリエラみたいに、褒めたら褒めたでひねくれて、褒めずにスルーしたらプンプンって子が俺の近くにもいるが、確かに凄く愛しいよね。
扱いには困るけど、大切に扱っていきたい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:36:45 ID:vZSqVyyq0
>>61

義体のコンセプト的には攻殻ちゅーよりむしろM66だと思うが(・ω・)
あっちはノーミソ入ってないけどね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:49:04 ID:/y1XjuDu0
>>100
今の義体を技術的側面だけで見るとM-66っぽいとこもあるけど、
同人時代の義体は作者本人が認める「モロパクリ」だったんですよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:00:55 ID:5ZDrFj3J0
>>99
それ俺の彼女
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:11:24 ID:IB5HjEdM0
同人時代の義体はまんま攻殻って感じで、ターミネーター的イメージはほとんど無かったよね。
攻殻的なネットワーク対応のサイボーグでニキータなシチュ、みたいな作品だった…。
最初期の話だとフラテッロの関係もあまり前面には出されてなかったし。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:26:57 ID:jzmQT86o0
個人的に今のペトラは、ロボコップ女なイメージがあるな。死→洗脳ロボ改造→政府の犬、の流れで。
まー理由付けはともかく、スーパー女子高生大活躍的な話はあまりにもありがちではある。

こうして作品から子供が排除されてしまうと、子供ってやっぱり特別な存在なんだなーと気づくな。
罪悪感にチクチクされながらも折り合いをつけていく大人達と、約束された悲劇の筈なのに、
ジョゼ山さえいれば幸せなエッタちん。このテラセツナスな読後感が良かったんだが。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:46:05 ID:R6TzQ6djO
ペトルは単発なのかな。たちまち今のペトル編が終わったら今後はどうするのか、で。
一期生+ペトルでオムニバス形式で回していくのかな。いや回してくれないと困る。
ペトル編終了→ENDは勘弁
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:52:08 ID:yhno0DNKO
>>67
ちゃんと観たことは無いけど、割と最近ローカル局やらCSやらで見掛けたよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:59:09 ID:nMWUmbW30
昨日から「ペトル」「ペトル」と連呼してる奴がいるが、
そんな登場人物いたか?w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:09:21 ID:IB5HjEdM0
マクドナルドの略称はマクドに決まっとるやん、みたいなネーミングだよね。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:43:31 ID:TzZkJklb0
>>108はペトルーシュカのことをペットと呼んでるのか?




いい略し方だな…
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:53:19 ID:R6TzQ6djO
ペトでいいべ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 02:16:39 ID:IB5HjEdM0
>>109
なるほど!今度からそう呼ぼうっと♪
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 02:53:34 ID:A+/fe1iE0
ペトちゃんドクちゃん
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 09:36:05 ID:W8S7Ncot0
噴上裕也並みに鼻が利く義体の名前が思い出せません
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 09:49:02 ID:R6TzQ6djO
義体は機械の体って言うけどどこが機械なの?
「人工筋」のことを機械と呼ぶの?
それとも内臓の代わりに機械が詰まってるの?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 10:10:21 ID:0WL4i39O0
指からマシンガン撃ったり
膝からミサイル出るよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 10:31:40 ID:WzGlZKg1O
>>115
自爆装置は原爆だそうで。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 11:55:08 ID:99SKDkQ80
機械というか人工物で構成された身体を「義体」と呼んでるだけでは?

骨格(フレーム)はともかく人工筋肉は生体パーツの可能性もあるから、
全身が機械の身体というのは違うと思うが。

>>113
ベアトリーチェ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 12:30:04 ID:R6TzQ6djO
キラーマンピノッキオとキラーマシーントリエラの一戦…
あんな涙目で闘われたらトリエラを応援しちゃうよ。女の子だもんね。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:00:56 ID:UoqkukuD0
>>118
思えばあれがこの作品の最終回だったのかもしれないな……
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:35:18 ID:R6TzQ6djO
5巻で終わるのも嫌だがペトリー主体で進んでいくのもヤダヤダな俺ツンデレ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:41:46 ID:JI/Wt/7k0
説明セリフがやたらと増えて、逆に動きが少なくなって
漫画として下手になってる気が
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:42:50 ID:qnFxpx9v0
>>119 5巻でも、もう絵柄の変化は進んで来てるからな・・・

新しい絵柄も、それ自体が嫌いなわけじゃないんだ。
ただ、「これって、ガンスリ?」なだけ。
あの絵柄でやりたければ、ガンスリ以外でやれば、
酷評されることも無かったろうに。

意図的にやったのだとすれば、その心底は大多数には理解しがたい。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:59:22 ID:/gm+ecrB0
ここで反論しないと、またスレの総意では〜とか言い出すンかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:12:03 ID:ZUkF6+HI0
一番の問題はペト子があんまりかわいくないことだ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:34:52 ID:8/aFez7h0
同人版のぺトラなら…

6巻まで来ていまさら義体の初期教育とか読まされるのはしんどいし
そのくせ戦闘訓練は描かれないまま仕事に入ってちゃんと活躍してるし
ご都合主義臭さを強く感じてしまう
二期コンビはしゃべりすぎで青臭さも加わるし
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:37:56 ID:UoqkukuD0
>>122
絵柄も物語性も決してレベル低いとは思わないけど、3巻あたりまでの作風から
変わりすぎちゃったな。

最初はどちらかといえば詩情的で哀しげな話だったんだけど、
今は改造人間ぺトラが活躍するポリティカルサスペンスアクションだし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:38:47 ID:R6TzQ6djO
ペトはかわいいけどやっぱり一期生のちびっこ達の方がかわいい。俺が娘好きなだけかもしれないけど。
ペトはかわいいというより面白い。吐きませんっ!つって吐いてた時は噴いた。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:49:16 ID:WuZy3b+l0
>>123
反論するんなら、今の絵柄が以前よりどこがどう良いのか具体的に書いてくれよ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:21:31 ID:UvhssB1f0
そんなんは鸚鵡返しが効くような不毛な質問だからやめたほうがいいよ…
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:25:44 ID:jdGdtZpS0
相変わらず絵柄の話は荒れてるな
割り切れたらどうでもいいのに
そもそもペトラしか出てないし
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:34:18 ID:Mpn8sI2S0
ペトラが子供を殺して懊悩したりすれば人気出るんじゃない
1巻だったかのホテルのボーイみたいな感じで
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:45:16 ID:UvhssB1f0
ペトラ自体は結構好きだよ。
諜報役だからああいう役どころでいいだろうし。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:13:29 ID:93+ef2pi0
格闘になると踏み込みに違和感があるけど義体ってそんなに重いのだろうか
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:07:21 ID:zj46kZlG0
重量が無いと銃を撃った時に飛ばされるだろ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:43:04 ID:R6TzQ6djO
エッタは銃撃ったら反動で「キャッ」って後ろにこけるほうが似合う。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:04:29 ID:23JHwuWO0
FALとか長物構えるエッタちん
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:15:38 ID:/1xoawyx0
>>135
だったらガンスリなんて読まなきゃいいじゃんw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:29:19 ID:IIsMFXia0
>>135
それはジャンに仕込まれる以前のリコたんです
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:32:06 ID:duVzRorw0
漫画だから仕方ないけど現実でだったら戦闘時は顔を隠すしもっと無個性な格好をするよね
スパイとかは最小と最大の身長制限があるし、容姿も並であることが求められる
(活動中に相手に印象を残さないためであって、007のジェームズボンドなんかは論外)
社会福祉公社はその存在を秘匿しないのかしたくないのかよくわからん
わざとああすることでリスクを負ってスペックを引き出してるってのかもしれんが担当官からすれば
不発弾を抱えてるようなものだからたまったもんじゃないだろうな
事実、ミスのせいで死人やけが人も出てるようだし
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:35:57 ID:IIsMFXia0
>>139
その疑問への回答は作中で語られてると思うが…
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:27:54 ID:7GGQx8fZO
4巻21話のリコがジャンに歩道を歩けと注意されるくだり、注意される前にリコはちょっと口元がニヤけてるけどジャンに構ってもらうのを期待しての行動だったの?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 03:53:26 ID:/tA31GOn0
ただ単に縁石の上を歩くのが楽しかったんじゃないかな。
小学生の時ってよくそういうことをした気がする。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:19:46 ID:drEdBoQn0
>>142
ごめん、オレ、今でも時々やってる・・・35歳
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:27:59 ID:TBpYQXOp0
>>143
自転車で縁石の上を走っている漏れが来ましたよ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:22:14 ID:tBLybAPM0
俺は自転車で居眠り運転をして縁石に引っかかってこけたぞ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:35:17 ID:drEdBoQn0
>>144 >>145
なんだ、みんなやってんじゃん
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:02:31 ID:2A0obzug0
オレは横断歩道は白いとこしか踏まないぞ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:09:17 ID:sZI/lktu0
なにをお願いしてたのー
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:09:43 ID:7GGQx8fZO
白線以外はマグマだぞ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:23:52 ID:49iz96Ky0
白線から外れると段差で死ぬからな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 15:01:53 ID:Cr1OHVpL0
>>150
降ってきた鳥のフンでも死んじゃうんだよね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 15:19:56 ID:ZTb5wYSc0
虚弱体質すぎる義体達が主人公の横スク水ACT
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:06:53 ID:rg28ggge0
コウモリって哺乳類じゃないの
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:16:57 ID:/1xoawyx0
イルカさんはおさかなです
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:05:56 ID:VjOLEWLo0
義体の動力はゼンマイです。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:06:20 ID:wWiP0/hh0
オレは惚乳類だ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:05:14 ID:7GGQx8fZO
義体も人工皮膚を剥げばみんな一緒の金属骨格なのです♪
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:19:47 ID:2A0obzug0
そういえば人工皮膚の代わりにちんこの皮を移植するという記事をみたことあるなぁ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:28:12 ID:q/lizAzL0
>>157
カーボンじゃなかったっけ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:20:32 ID:L3if9Hvh0
教育テレビを見れ

ジェラートの話をやってるぞ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:25:20 ID:7GGQx8fZO
今課長が写ったなw
ケチャップ味のアイスを食べるトリエラを愛す。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:45:05 ID:uSAEbkVB0
>>142
あぁ、あるある。
あと道路の白い線だけを踏んで道路を渡る…とか。
あのシーンを読んで子供のやるようなことを
書くのがうまいなぁってちょっと思った。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:46:51 ID:duVzRorw0
自分のところでは日陰以外は地雷原だった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:59:37 ID:7GGQx8fZO
俺のところでは縁石以外はマグマだった
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:33:39 ID:3evaUw8a0
本場イカスミジェラートでしたがなにか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:35:16 ID:2A0obzug0
>>163
それ、アリスがやってたな
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:43:43 ID:7GGQx8fZO
>>166
アリスは日陰以外はマグマだよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:48:04 ID:duVzRorw0
皆、マグマ派か?
自分のところじゃ他にピラニアの池とかもあった
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:00:18 ID:7GGQx8fZO
白線以外を歩いたらエッタを担当しないといけないならおまいら歩くか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:06:56 ID:23yHvPvM0
今更ながら公式のエッタを見た。

うーん、連載中に作者が主人公リメイクしちゃだめだろ。
なんて思った。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:30:12 ID:2A0obzug0
オレはなかなかイイと思うけどなぁ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:31:04 ID:9VUt5Icw0
俺も公式見てきたけど
ヘンリエッタ中学生に見える
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:40:17 ID:YwnEQK1a0
俺、横断歩道は阿弥陀で渡ってる
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:51:06 ID:GchxG3d70
7巻読んで面白かった俺は少数派なのか?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:53:24 ID:KxuopBNp0
7巻は7巻で面白いよ。
でも、エッタをはじめとして、絵柄が変わってるのは、どうかと、っていうことじゃね?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:01:44 ID:dDRpSpln0
うん。これがガンスリじゃなければふつーにアリだよね。
絵柄も話も。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:05:04 ID:7GGQx8fZO
でも女子高生冒険活劇よりもエッタとかトリエラのオムニバスがいい
変装トリエラは綺麗だけど子供に戻してほしい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:22:03 ID:uSAEbkVB0
絵は今のままでいいけどオムニバスが良いなぁ。
マルコーの回想でフランカとか出てこないかなー。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:57:57 ID:7GGQx8fZO
個人的にはもっとマルコーとアンジェの話を掘り下げて欲しい
もっとマルコーがアンジェと仲良くしてほしい。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:03:51 ID:lEJR8Nr10
○コーとビアンキの絡みはないのかな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:18:23 ID:F13PbYnw0
みんなもう分ってるくせに。
……もうもどれません。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:19:42 ID:LZqeewGB0
>>179
そういう時がくるといいなぁ。アンジェもここ最近殆ど台詞ないし…。

>>180
今相当険悪な関係だからその絡みもみたいね。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:39:29 ID:gTMuhfws0
マルコーとアンジェが仲良くなるのはどちらかが死ぬ間際だけです。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:23:35 ID:xhKmZf7E0
>>183
「アンジェリカ・・・眠ってしまったのか?」
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:34:01 ID:2LMkjS+mO
やめてぇぇぇぇぇぇぇぇ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 10:55:51 ID:IWBOUO8F0
一巻カラーページのヘンリエッタ可愛い
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:05:39 ID:1hRps8e20
鬱ロリ物は作者にとっても茨の道だったろうが、今はその重さからすっかり
開放されてしまったな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:09:48 ID:P+Yb9F+A0
水着とか入浴みたいなサービスシーンを
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:59:32 ID:SsZ60DfM0
>>188
読む漫画を間違えてる。赤松健にでも頼め。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:18:22 ID:LZqeewGB0
ふ…シャワーを浴びた後廊下を欠伸しながら歩くトリエラで
お腹一杯さ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:24:34 ID:2LMkjS+mO
お前ら…普通にスパッツトリエラでお釣がくる程贅沢なサービスシーンだろ。
それ以上を求めるのか?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:14:27 ID:P+Yb9F+A0
>>189
赤松健と相田裕は全く違うだろ
赤松健には鬱分もロリ分も足りないし可哀想な設定もほとんどない
俺は王道なお涙頂戴鬱ロリのサービスシーンが見たいんだよ!!!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:36:20 ID:hyk/jz4Y0
>>187
同人読んでる限りでは茨どころか心底好きにしか見えなかったんだがな…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:39:39 ID:1C5fr48W0
赤松は少年マガジンだから必然的にああいうカラーだが、マガジンZとかアフタヌーンあたりなら
嬉々として重いものを描きそうだ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:06:21 ID:IWBOUO8F0
サービスシーンはこれからもあると思うけど、どうせぺトラだよ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:09:59 ID:G5/xjRtq0
また変な人暴れだしましたかね
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:22:48 ID:2LMkjS+mO
ペトリー編になってからお色気シーン増えたよな。
乳首出しとか服はだけとか。16歳にさせるんなら12歳にやらせるのも14歳にやらせるのも変わらないだろ!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:34:41 ID:RaeE2Uqp0
ぺトラの年齢あげたのはその手のシーンのためか?と感じたのは確かだ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:14:12 ID:Qn32X44D0
最新号でてから6日もたつのに、ほとんど感想が書かれない
とは…。コミックス派にはいいのだろうけど、ちとサビシイぞよ。
とか言いながら、俺も書いてないが。理由はry
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:17:00 ID:Vj+Pw2AX0
「読者サービス」と言ってポーズとったジョゼにジャンが「きさまー!」とハリセン食らわします
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:37:49 ID:R4X69MoE0
「お前のは冗談に見えないんだよ」ってかw
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:42:51 ID:799znAzB0
ピーノは死んだの?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:49:45 ID:Vj+Pw2AX0
読者のみんなの心の中で生きています。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:00:10 ID:799znAzB0
少年漫画の見すぎで登場人物が死ぬのが信じられなくなってしまった。
205ビーチェたんを出せぇええええ!!!!:2006/10/27(金) 00:26:00 ID:uJSu/3SI0
感想?

相田タソ、完全にサンドロ・ペトラ組の独壇場になった8巻でいくら加筆修正するつもりなんだとか
クローチェ検事の名は「ジュゼッペ」なのか「ジョバンニ」なのかハッキリしろやとか
そういう瑣末な問題を蒸し返してほしいのか?
20654:2006/10/27(金) 00:30:14 ID:Pv/4UeM80
>>199
俺は感想書いたよ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:10:27 ID:jIjWjXHN0
ガキがダメだダメだと繰り返したいだけだな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:17:23 ID:Bh+MfpJB0
他人の感想に文句だけ言う奴のほうがウザイよ
自分が今の絵や話に肯定的な感想を書けばいいだけだろう
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:19:16 ID:2RTAt/uj0
199は感想を書いているわけではないがな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 10:15:21 ID:D8SKdJZj0
>>207
お前いつもいるな
これから否定的なレスがつく度に住人叩きに勤しむんだろか、この人は
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 13:45:13 ID:EZqBP6ZfO
トリエラの昼者LOVEっぷりは異常
エッタは「ジョゼさん大好き!」みたいな子供視点の愛情だけどトリエラは「ヒルシャーさんは私の大切な人です」と言わんばかりの愛情だね。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 14:48:23 ID:jGWVASNW0
>>211 エッタは気をつけないとそれが陰性に働きそうだからな〜、
トリエラは何となく理性(?)でブレーキかかりそうだけど。

・・・と一読者に思わせるくらいだから、
それを裏切ってトリエラが欝ってヒルシャーぶっ殺し、
なんて展開になると面白いんじゃないかと。

・・・一部純粋(?)なファンからは大不評を買いそうだなw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 14:58:55 ID:EZqBP6ZfO
アンリエットが鬱ってジョゼを殺すのは構わないけど、トリエラがヒルシャーを殺すのはやだお。
いずれは二人ゴールインしてほしお。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:00:27 ID:V09oFhLk0
義体って揉んでも硬いのだろうか
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:13:34 ID:FdQz0yJx0
>>214
ジョゼさんがエッタのほっぺたをつねっただろう
やわらかそうでした
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 18:29:10 ID:I9MUI+oi0
>>213
俺もそれを望んでるけどゴールインは難しいよなぁ。
ヒルシャーはトリエラが大人になりたくないと思い込んでるし、生真面目だから
子供に手を出したりしないだろうし。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 18:37:22 ID:FApaLuB40
子供に手をって…
そういうのは生真面目だからとかとは関係ないだろw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 18:37:53 ID:dCzdwpWQ0
今月の大王見た
結構話としては良かったと思うんだが少数派?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 18:54:29 ID:I9MUI+oi0
>>217
教え子に手を出す高校教師と卒業まで待つ生真面目な高校教師の違いさ!
トリエロは永遠の教え子だから・・・。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:31:41 ID:EZqBP6ZfO
脇描くの下手だね
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:58:26 ID:wKzDOCbh0
トリエラの言動をいちいち真に受けてオロオロする昼者がいいんじゃないか
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:13:12 ID:VdmpIRca0
つーかトリエラどう見てももうおこちゃまじゃない。
ヒルシャーの気持ち次第で問題なしよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:13:26 ID:Nb3okw4OO
>>219
俺が昼者なら間違いなく手を出すんだが、本物はさすがだよな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:30:20 ID:EZqBP6ZfO
俺が昼者なら手は出さないが着替えとかは覗くな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:01:03 ID:BvTHOcS30
覗くなんてことせず、もっとスマートに盗撮だろ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:11:30 ID:EZqBP6ZfO
さすがはドイツ人!
俺たちにできないことを
簡単にやってのけるっ
そこにシビれるあこがれるぅ!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:15:49 ID:mQATjZN0O
>>224-225はドイツ人なのか。2ちゃんもグローバルだな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:02:19 ID:iipr7HXt0
>>218
俺もああいうの割と好き

赤毛は自覚的にやってるけど、天然でやってる女居るよな
会うたびにキャラが違う
俺は”猛禽”と呼んでいる。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:18:34 ID:WMPa8dfQ0
>>228
江古田ちゃん乙
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:37:40 ID:WV1t5wU/0
勉強にはなった
確かに女の話は相手を解ろうとした上で聞かないと意図が伝わらん




が、俺様はロリコンだ
そんな事はど〜でも良いのだよ
なぁリコたん?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:55:54 ID:GX7A67QeO
単行本派な俺が、電撃大王があったので手にとった。目次を調べ、ガンガルをペラペラと目次に書いてあったページにめくって探すが見当たらない。

!。。。その時俺は目を疑った…。絵柄が変わりすぎていたのだ!
ロリだとか7巻の絵柄変わったなんてもんじゃねぇ…もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:07:48 ID:ojXIm/Mo0
1巻と7巻比べたら絵柄が戻ってる気がする。
3巻当たり見ると線が細い感じ。大王は見てないから最近のは分からないけど。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:15:17 ID:0CWBh47g0
ひゃあ!わたし知りません〜 !
義体じゃありません〜 !!

ってくらい1巻から7巻まで違うとおもうぞ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:31:40 ID:GckQKo+N0
>>231
つか、見当たらなかったのは絵柄の変化じゃなく
従来の登場人物が出てないって要素の方が強いんじゃないの?
ネタで揶揄してるだけなのかもしれないけど
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:57:12 ID:7YcsqQYbO
考えてみりゃそもそも、同人版から商業化された辺りでかなり化けてる
わけなんだが‥‥
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:04:05 ID:tgKE9tye0
変わったといえば絵柄もさることながら、1頁あたりのコマ数。
昔は6〜7コマ描いてあることも結構あったけど最近は4〜5コ
マが平均。
その代わり労力を他の部分に割いているのかもしれんが、もう
ちょっとボリュームが欲しい。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:19:39 ID:Y9te2AeUO
>>234
違う違う。絵がなんか柔らかくなってブラクラが電撃に移ったのかと思った。
前のカクカクした絵がよかった…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:49:33 ID:ivU5xOEo0
正直ぺトラが可愛すぎると思ってしまう俺はどうにかしている
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:51:45 ID:ppVB6YxK0
>>231
単行本派でも7巻が出たあとでそれでは吊りにしか思えんよ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:52:51 ID:ppVB6YxK0
>>235
同人誌後期やBSFとはそんなに違わない。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:54:21 ID:ppVB6YxK0
>>236
ページ内のコマが多いとどうしてもおとなしい画面作りになるから
絵柄も含めて少年誌漫画的なイキオイを求めてる可能性はある。
242ぽにゅぽにゅ!:2006/10/29(日) 02:10:20 ID:k82agxnR0
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:12:53 ID:0CWBh47g0
>>242
ティッシュ付き写真集出してるんだっけ。
やれやれだぜ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 08:34:59 ID:VK1ABWXM0
>>241
でも昔のほうがアクションシーンが多かった気もする
絵柄は3巻辺りのが好きだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 09:59:53 ID:cvxIKyCM0
なんだよ!!
イタリアの軍制に海兵隊ってないんじゃん!!
アマデオって経歴詐称なの!?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:46:39 ID:gkXWSzuk0
>>245
あるよ。
第二次大戦中はアメリカ軍とガチで戦って勝ったり、
警備してた軍艦を盗まれたりした。
247245:2006/10/29(日) 11:10:28 ID:cvxIKyCM0
>>246
すまんかった。

海軍隷下の「サンマルコ両用戦大隊」=主として上陸戦を担当。いわゆる海兵隊・海軍陸戦隊的存在。

だそうだ。もっとよく調べてみるべきだった。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 13:42:56 ID:5BI4C8QL0
>>242
カリンカの頃からだいぶ成長したな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:12:49 ID:nLxTH8+S0
>>246>>247
陸海空軍と並ぶほどの規模じゃないが「ない」ってわけでもない、ってところなのかな。

漏れも横から勉強させてもらった。サンクス。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:12:14 ID:v94YcY740
あそこでヒルシャーが「じゃあ・・・」と胸を触ったらどうなっていただろうか
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:46:33 ID:tw8ju4cp0
なんていうか・・・その・・・ 下品なんですが・・・
フフ・・・勃起・・・しちゃいましてね・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:59:16 ID:Y9te2AeUO
そういや吉良と昼者って似てる
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:32:03 ID:ojXIm/Mo0
検事と仲よさそうにしてましたねって所から
中にもどろっかって所のシーンが好き
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:52:15 ID:Y9te2AeUO
いいよね。まずトリエラの嫉妬からくる詮索から始まって「変装するとずいぶん大人びて見えるな。」→「今頃そんな事言うなんて」ってすねるのがかわいいね。トリエラの本領発揮というか。
それと「彼女が無事に成長できていたら〜」のくだりでほのかな切なさ。絶妙也。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:56:56 ID:gwRyCW1m0
トリエラや検事の黒ストッキングを昼者は家に持ち帰ったに違いない!!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:08:24 ID:E/5GiEvU0
変態すぎだろwww
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:08:30 ID:hUC/dkT00
トリエラには超聴力の能力は無いのかな?
あるとしたら、あのシーンは会話の内容絶対聞こえているはずなのに
「仲良さそうでしたね」なんて台詞が出てくるとは、トリエラ嫉妬しすぎだろw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:17:07 ID:Y9te2AeUO
かわいいw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:43:51 ID:VK1ABWXM0
5巻163ページ、マガジン部分だけ角度が変だ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:28:47 ID:ojXIm/Mo0
巻数を重ねるごとにヘンリエッタから心が離れていく
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:37:55 ID:ppVB6YxK0
>>257
エッタもそうだが、意識しないと使えないんじゃないか?
普段から聞こえすぎてると脳が混乱するし。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:02:42 ID:ivU5xOEo0
対象への意識の集中なんて無意識にやってるだろ
目のいい人が見えすぎて脳が混乱しないのと一緒
俺は鼻がいいから電車の中でくらくらするが
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:07:30 ID:NTI9Nehu0
>260
出番が薄れて言ってるからな

>261
あれは明らかに意識して聞こうとしていなかった?
それとも、仲よさげに見えたので会話を聞くのは怖いとおもってスルーしたんだろうか
オトメッちっくだなぁ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 08:48:57 ID:oQKAA6vkO
おはよークラエス
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 09:08:43 ID:xR+XwG/O0
>>260
作者はロリコンを卒業してしまったので、すっぱりあきらめてくれぃ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:37:37 ID:RtgezQj90
サイトで落書いてたがね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:59:56 ID:8Y6xPzsBO
俺たちもいつかはロリコン卒業しちゃうのかな(´;ω;`)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:15:47 ID:dqgTobzB0
それはない(w
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:12:10 ID:540nsrpmO
4巻21話最後のエッタちゃんの可愛いさに悶えたw
むにっ
って、反則杉wwww
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:48:56 ID:4KJALvwK0
卒業したんだったらイタリアで買った子供服とか資料読者プレゼントしろよ。応募するからwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:04:54 ID:HGEOkvVX0
ジョゼが昔の彼女とバッタリ遭遇してエッタが嫉妬に狂うとか本編でないものか…


トリエラに泣きながら相談して、急にバイオリンケース持ったかと思えば
「おし、じゃあちょっとバラしてくる^^」
みたいな・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:21:31 ID:8Y6xPzsBO
元カノをバラしにいこうとするエッタ…
トリエラ「?」

エッタ「コソコソ…」

トリエラ「どこいくの?そんな物騒なモノ(ヴァイオリンケース)持って」

エッタ「え;あっと、えと…」

トリエラ「?(怪しい…)」

エッタ「…ごめんっ!ダッ」

トリエラ「あ、ちょっと!ダッ」

てな感じで始まるんですな。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:22:12 ID:62Ow5tSP0
作者が巻末に自作パロディ四コママンガコーナーみたいのを作れば、あるいは…
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:25:07 ID:rHdNej0c0
エッタ「ジョゼさん落ち着いて聞いて下さい。○○(モトカノ)は亡くなりました、昨日ローマ市内で撃たれ即死だったそうです」
マルコー「ジョゼ、昨日ヘンリエッタがジョゼに頼まれたと言って出庫した5.7mm×28弾の出庫伝票にサインくれと資材部が言ってたぞ」
ジャン「お〜いジョゼ、昨日のローマ市内のコロシだが、使われた弾は5.7mm×28だそうだ。何処の政府機関の仕業だ?」
ジョゼ「ヘンリエッタぁあっぁぁぁぁぁぁぁっぁぁっぁっぁぁっぁぁぁぁぁl!!!」
ビアンキ「ジョゼ、感情のコントロールだ」
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:50:55 ID:pBe0ghIH0
トリエラのツインテール尿道攻めで
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:41:54 ID:jeqOKwmO0
この漫画、面白いな。
おもしろいけど、ひどく胸糞の悪くなる漫画だ。
でも、最近作風変わってない?
なんか何処にでもあるような漫画化してないか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:47:04 ID:qMfUExTQO
だれの受け売りですか
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 09:06:19 ID:klwSTZ8s0
胸糞悪くってのが任務のためにアレコレを犠牲にする事をさしてるなら、
今回の二人だって同じさ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:11:34 ID:l1Dt/maS0
>>271
モトカノ=5共和国派だったら・・・
挽肉になりそうだな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:19:11 ID:qEQcjMSt0
>>279
すでにリコがやってるだろうな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:13:15 ID:C2RseAzZ0
最近は戦闘が地味だ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:47:56 ID:rHdNej0c0
CD咥えて屋根伝いに鬼ごっこしてますがw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:42:21 ID:caoC4v340
 ヒルシャーのトリエラに対する感情って、男と女の愛情じゃなくて、父親の娘に対する愛情に近い気がする。
7巻読むとヒルシャーはラシェルに愛情とも負い目ともとれるような感情を抱いているのは間違いないし、その
ラシェルが命と引き換えに救ったトリエラを義体にしてしまった負い目も負っているように見える。
 ラシェルが取り合えず命はつなぎ止めたが、全身を傷つけられ、そのままでは重い身障者として生きるしか
ないのを知って、ヒルシャーが公社へ義体化を依頼したとしたら、不自由な身体で長生きするか、
義体化されて完全な体と引き換えに条件付けされて短い一生を送るかの選択を、ヒルシャーが
したことになり・・・凄い負い目だな・・・。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:57:15 ID:caoC4v340
 一方のトリエラは、4巻でラシェルを「母親」としてかすかに記憶しているので、恐らくヒルシャーに
ついても似た感情を持っていても不思議じゃないと思う。

 トリエラのヒルシャーに対する屈折した接し方(1巻3話、1巻エルザ事件の時のフェルミとの会話、
3巻モンタルチーノ事件等)の一方で、ヒルシャーから褒めてもらうことを望む態度(5巻ピノッキオとの対決後)と
無言で抱きしめるヒルシャーへの戸惑い(トリエラ自身、抱きしめられるとは思っていなかったのだろうけど)
など見てると、年頃の娘が父親に接する態度そのものだと思うんだが。

 周囲も2人この辺の感情を察してて、4巻で黄昏るトリエラに「案外叱って欲しいのかもな・・・」と
見てるのではないかなぁ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:56:05 ID:k5lkLka/0
ヒルシャーがお父さんなのは誰もが認める確定事項かと思ってたw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 09:25:19 ID:1C7w8xm80
擬似近親相姦プレイが見たい、
まで読んだ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 09:39:54 ID:hTgcUi+A0
トリエラはラシェルを母親に、ヒルシャーを父親として新しい名でこの世に生まれ直した
ようなものだもんね。
でもまあスレの上の方にも親子の情でなく恋愛感情と見てる人も居るわけで。
どっちととるかは好みが分かれるところだね。

自分は親子派だな。
どうみても妻に先立たれて気難しい思春期の娘と二人残された夫にしか見えないw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 10:05:42 ID:cs669iDo0
クラエスラバロが明確に父娘の関係を示しているから埋もれがちだけど
クララバ:仕事に厳しい頑固親父だが不器用なりに娘と接する父娘(娘は父の想いを受け取った
トリヒル:思春期優等生の娘を持って特に口出さなくても、
      しっかりしてる娘を持った父(普段小言を言わなくてもいいためイザってとき自分の)と、
      パパ大好きだが、あまりかまってくれず小言でもいいから父にかまってほしい娘
って区分けかしら
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:11:40 ID:446YCNUD0
>>287
>親子の情でなく恋愛感情と見てる人も居るわけで

これは原作は親子の情とわかった上で、ネタにして遊んでる、というか
妄想して楽しんでるだけだと思うよ、俺も含めてw
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:22:27 ID:jH1rYoAJ0
微妙なお年頃の娘は、父親に対して愛情と忌避、両極端な
感情を持ってたりするもんだしね。

あと、「条件付けによる担当官に対する心情は、恋愛寄りの
『愛情』と区別がつきにくい」、とトリエラ自身が自覚してるのも
トリヒルの関係をややこしくしてる一因だと思う。
291283,284:2006/11/01(水) 13:54:21 ID:wt2N+Wss0
 みんな、ありがd。
 >289 ネタだったんだ。よかった。

 いやー、漏れ涙腺ゆるくて、5巻のラストとか、7巻のテラスでのトリエラとヒルシャーの会話シーン
見てると、2人の心情についつい思い至って、もう切なくて。
 それで男と女の関係を期待しているカキコ見ると、2人がますますかわいそうになっちゃってなぁ・・・。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:01:37 ID:1C7w8xm80
駄菓子菓子、今のところ手を出しちゃいそうな最右翼も昼者な希ガスw
同人ではお手つきしちゃったエッタ&ジョゼ山は兄妹で落ち着いてるし
ペドはサンドロ側がちょっと突き放して見てる感があるし
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:07:41 ID:wt2N+Wss0
 ヒルシャーは他の担当官に比べて背負ってるもの大杉と思う。
 ジャン・ジョゼ兄弟だって、親と妹と恋人の敵討ちだし、マルコーとラバロは職探し。担当している
義体の義体化される前の人生については、書類の上の存在。
 それに対しヒルシャーは、スナッフ・ムービーの犠牲者になって、ラシェルが命懸けで助けて、それから
義体化されるプロセス全部に関係しちゃってる筈だもんな。

 それを思うと、お気楽にぺトラの乳揉んでるサンドロには殺意を覚える。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:11:52 ID:n+4Rw4Qx0
だがな、たとえ昼者がたまには揉みたいと思っても、
無いものは揉めないんだ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:23:07 ID:iuAoT7yt0
更に困ったことにストレスを解消するためにヌイてるオカズが見つかったり、
外で商売女相手にヌイてきた場合、他の擬態ならせいぜいエッタちんの
「えーんえーん」が一番大変な位で「ジャンさんが抜きたかったのですから」
「・・・栗の花の匂いがします」「やはり観察なのですか?」なんだろうけど、

       まあトリエラなら最低でも1日は口聞いてくれないなw

296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:25:34 ID:wt2N+Wss0
 あと気になっているのがラバロが「公社で3年働けば軍警察への復帰を助ける」という条件で
働いていたことと、ラバロが死んだ後、クラエスの扱いをどうするか課長以下が話し合うシーンでの
「一度定めた主人は容易に変えられない」というセリフ。

 もしラバロが3年無事勤め上げて退職しても、クラエスは主人を失ってまともに仕事は出来ない筈で、
それは逆に考えると、3年勤め上げる前にクラエスは死ぬ=義体の寿命は3年程度 とうことを暗示している
ように思えてならない。
 そーうすっと、6巻でジャンが恋人の墓の前で「俺はこの2年で56人の5共和国派を殺した」って言ってる
ことで、1期生義体の寿命はあと1年程度とうことか?

 2年間の研究成果で寿命がもっと延びていることを祈る・・・。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 16:05:30 ID:omkSZkRf0
ヘンリエッタの活動停止まで、後、356日。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 16:33:04 ID:YoVhYb110
ラバロの3年保障が嘘。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:15:19 ID:vjjVsnaOO
トリエラかわいスギワロタ!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:39:43 ID:GeycPqlZ0
ぶっちゃけクラエスが使い捨てじゃなくてラバロの方が使い捨てだったんだろうな。
甘言を弄しても軍復帰なんて嘘だったと。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:48:49 ID:qBE7tLUC0
公社や義体について詳しく知った人間を簡単によそに出すのも変だしね
そういやクラエスはトリエラと一緒に「先輩」「お姉さん」的な印象だけど、
リコやヘンリエッタより後(ほぼ同時期?)の義体なんだよな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:19:53 ID:vjjVsnaOO
どのおにゃのこも肩ががっしりしすぎてるよなあ。肩を低くして肩幅狭くしたらもっとかわいくなりそう。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:21:25 ID:bXe2x9cT0
後になるほど素体の年齢が上がってるって事だね
こりゃプリシッラやオリガさんが義体化される日も近いな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:20:54 ID:+O16cZ4b0
poca felicitaについてはこのスレでいいのだろうか?

このアルバムの一番最初の曲歌ってるJOSEFAって奴の情報を知りたいのだがコレ歌うときだけこの名義にしたのかな?
ぐぐっても情報がまったくない。
デルガドスもそうだし。もしかしてsound horizon内の中の人なのかな?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:50:34 ID:vbE+yjho0
デルガドスが哀れでならない
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:09:31 ID:vjjVsnaOO
ジョゼさん♪ジョゼさん♪
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:48:21 ID:VxTfFo9c0
>>304
>デルガドス
もっと調べろよ・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:24:21 ID:tGskYMft0
登場したと思ったらペトラ編に突入してしまったビーチェが一番可哀相
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:42:12 ID:goYyiXMp0
>>283
既出だが、アニメではヒルシャーの父性愛がもっとクローズアップされてる。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:09:59 ID:0F1JqGrd0
>>304
君恥ずかしくないか?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:19:03 ID:hYSr33pZ0
俺も今すごい辱められたい気分なんだがどうすればいいかな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:27:22 ID:bUgCjEcF0
エッタの部屋に忍び込んでほっかむりしたジョゼさんと鉢合わせすればいいんじゃない?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:36:08 ID:hYSr33pZ0
あふぅっ……ジョゼさん、やめて…そんなとこ汚いですぅ……
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:05:07 ID:hYSr33pZ0
このスレってまじめなヒトばっかりなのねぇ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:19:15 ID:gBWuvkSW0
エッタの眼孔コキで
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 04:32:17 ID:eFFwGbSD0
>>296
きっと、事務レベルでは復帰を助けるが、
同時に裏で邪魔もするんだろうなw

頑張れど頑張れど未だ復職できず
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:24:47 ID:IGzJFfNO0
イタリア南部ナポリで殺人事件が相次いで起き、アマート内相は10月31日、警備強化などの
ため全国から1000人以上の警察官を応援に出すと発表した。
特にシチリア・マフィアのナポリ版犯罪組織「カモッラ」の内紛による事件が目立ち、
観光客も多い市街地で銃殺事件が起きるなど、市民の間に不安が広がっている。

捜査当局によると、今年に入ってナポリで72人が殺され、うち50人がカモッラがらみだという。
先月27日からの5日間だけで7人が殺されており、地元警察はカモッラとの関係を調べている。
また、7月末に施行された恩赦法で多数の受刑者が出所し、殺人を犯したケースもあるという。

ナポリ地域には約4000人のカモッラ構成員がおり、特に失業率が50%以上にのぼる若者の
間で増えているとされる。90年代にシチリアで起きたマフィア闘争では兵士15万人が動員
されたこともあり、政府内からも国軍派遣の検討を求める声が出ている。

[朝日新聞]2006年11月01日18時54分
http://www.asahi.com/international/update/1101/013.html

【イタリア】ナポリで殺人多発、警官増員へ 国軍出動求める声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162375505/
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:35:46 ID:u5S0bQht0
昼者は変態なの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:38:57 ID:mFdcsRo20
違うよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 09:18:46 ID:CcTAhIiD0
変態はオレだ!
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 09:21:28 ID:XiDgF66h0
    _
.  ,'´,  ヽ、
  i ノノ)ハノ)ミ
 ノ从 ゚ -゚ノリ ∩   ガッ
  ⊂<Å>つ( )  ∧
.   く/j'l〉 (__)<  >_Λ∩
    (_j_i      V >>xxx )/ >>311-315
                 /
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 09:43:34 ID:eFFwGbSD0
>>318
ヒルシャーは糞真面目すぎ。
変態はジャン・ジョゼ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:35:12 ID:I5ZNZh/x0
変態度

ジャン>>時空の断層>>ジョゼ>>越えられない壁>>昼者>ラバロ>>>プリシッラ

こんな感じ?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:35:53 ID:XiDgF66h0
マルコーさん、忘れられてます忘れられてます
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:36:42 ID:I5ZNZh/x0
ごめ、冷静に考えるとラバロは普通かもしれん。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:37:41 ID:I5ZNZh/x0
>>324
マジで忘れてたw
マルコーがラバロの位置かなぁ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:37:17 ID:PDBNTxHB0
プリシッラはレズ顔してる。

プリシッラたんの足舐めたい。
ちゅぱちゅぱちゅぱあああああああああああ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:50:35 ID:/KyeXltNO
ジャン、6巻で急に優しくなってないかい?
撃たれたと勘違いして海に落ちた利己を飛び込んで助けるなんてもうジョゼかと。
利己を殴っていた頃のジャンなら利己が落ちたら、「おいリコ!自分で上がって来い!」それで返事がなかったら「ちっ」と渋々上着を脱ぎながら海に飛び込むジャンさんではなかったか。
エンリカの話でジャンの人間的弱味を見せるための前置きで取ってつけた感じの優しさにしか見えない。
まぁジャンさんが優しくなるのはいいんだけど。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:24:28 ID:8/gHTzhl0
>>328
訓練や仕事に関してはラバロと同じスタンスなんだろう
海に飛び込んだのは撃たれたと思ったからで
自分が殴るのはいいが人に殴られると怒る独占欲とでも言っておく
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:26:52 ID:rU1epeME0
ジャンさん飛び込みレスキューについては、義体は浮くのか?泳げるのか?
みたいな方向でもネタになってたような
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:12:32 ID:SKG6amSF0
>328
死んだら殴る相手がいなくなるじゃないか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:45:26 ID:NuGx5CJk0
>>328
まあ確かに1巻ではジャンのやさしさを表す描写はあんまないな。
最初はただ復讐鬼みたいな設定があっただけかもしれない。

でもリコという名がエンリカの男性名から来ているという説が正しいならまた違ってくるね。
オレは同人読んでないから結論は出ないが。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:52:55 ID:3Rl8Hbw40
>>332
同人誌じゃエンリカは出てこないし、ジャン・ジョゼに過去があるなんて話すら無い。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:54:37 ID:j01soGl00
作者が人間的に成長しちゃったのかな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:11:13 ID:p2/ZCKMi0
つ【新しい義体】

ふむ、ジャンさんが担当する二期生というのも見てみたいな。
どんな風になるだろうか。
ペトラとの対比で面白くなる?
・・・ついでに、現在一期生担当官に順次二期生も担当させて、
義体同士で担当官の取り合いが発生。

全く変わらないリコ、全く気にしてないアンジェはいいが・・・
あかん、他のとこのラブコメ度が増しそうだ・・・
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:20:44 ID:XiDgF66h0
昼者が胃潰瘍になります
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:25:01 ID:/KyeXltNO
昼者のお陰でゲルマン民族に愛着が出来ました。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:42:00 ID:BxmpIVKD0
ジョゼ山もジャンさんも妹萌えの変態紳士であることには変わりないんですよ。
ただリアル妹あぼーんのトラウマのせいで愛情表現の仕方がそれぞれ歪んじゃってる
だけなんです。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:46:35 ID:gb5axDlCO
ジャンさんはああ見えてツンフレ(ふだんがツン、時々フレンドリー)なだけです。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:32:00 ID:NrBroJEC0
あああああああぁぁ、今までデルガドスで覚えてたぜorz
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:34:13 ID:NrBroJEC0
ってデルガドスで合ってるじゃねぇか。
解散したことはもちろん知ってるぜ?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:52:32 ID:mMRlI7660
昼者はツインテール&パリッとした服という萌コンビネーションを開発した漢
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:33:39 ID:/KyeXltNO
でも一度、可愛いスカートとかはいてみてほしい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:43:39 ID:mFdcsRo20
褐色の肌に金髪はかなり珍しい人種らしい
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:46:13 ID:Wdq51QQr0
アボリジニー
・・・は ちょっと違うか。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:47:17 ID:IV+TNIhR0
でもゲームとかアニメとか漫画ではしょっちゅう見かけるよな。

あと、親の片方が日本人なのに目だけが青色だったり髪が金色だったり。
遺伝子の強さを考えると有色の方が上だから。


でも、フィクションだからいいじゃない。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:51:57 ID:mAJ6PP5l0
うちのセガレは両親共に日本人なのに、髪は金髪だぞ
さすがに眼は黒いが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:03:51 ID:/KyeXltNO
俺はオッドアイだぞ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:18:51 ID:bPioOadt0
俺の珍毛はロマンスグレー
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:29:42 ID:DbRJ+OGF0
ジャンは利己のことホントはすきなんだよ
でも過去が邪魔して素直になれない><
あ、中途半端に優しい態度のジョゼはド変態
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:33:11 ID:EQt/p95V0
ああいう高度なプレイはトリエラには理解できなかったな
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:34:40 ID:5kNfScVW0
つまりジャンは利己的な人ということですね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:05:10 ID:NiCDkvNwO
だれがうまいこと(ry
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:09:01 ID:xIaQhzES0
そろそろ話に転機が欲しいとこやのう。
ペトラあたりがジョゼさんに、お色気作戦で情報収集を試みるとかどうだろう。
近くでブチッてなにかキレる小気味良い音がするはずだ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:25:08 ID:FY0QuYCH0
おまえらそんなに今月の内容に不満か
普通に面白いと思ってるんだが少数派みたいだな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:39:35 ID:bEp+xPfU0
>>355
不満だが何か?
多少、「画」は上達したかもしれんが
話が全然進展してないし物足りないと思うが。

”1期生”や他の”2期生”が登場しない時点で電撃大王は購読しなくなったが、
6巻以降ペトラばっかり贔屓にするのは駄目じゃね?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:42:00 ID:FY0QuYCH0
誰が贔屓されてるとかされてないとかじゃなくて純粋に話として面白いから好きなんだが
5巻までの流れも好きだし6巻からの一人に焦点を当てたやり方もいいと思う
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:44:11 ID:83iEd0rh0
普通に面白いよ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:49:19 ID:TC4MzeKP0
「普通に」ってのは褒めことばなのか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:50:45 ID:EQt/p95V0
義体の髪って伸びないのかな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:54:08 ID:NiCDkvNwO
伸びるよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:25:57 ID:SvHB2Vja0
>>359
こおばおじさんによると普通は結構の意味らしい
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:29:12 ID:V5BrUQ9a0
クラエスの革靴のにおいを嗅ぎたい。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:30:33 ID:E8eCu+a70
つまるつまらんと問われれば、ふつうとしか。
月刊誌で今の展開はチトだるいかな。一話完結でもうちょっと密度を濃くしたほうがいいかなとは思う。
まあコミックスでまとめて読めばまた違うのだろうけどな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:44:51 ID:Pg/qVfNd0
コミックスで読んでも最近は話のテンポが悪い気がする
ページ数ばかりかかってエピソードの内容が薄い
ぺトラの過去とか義体技師の部分は7割カットくらいにして欲しかった
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:59:40 ID:NiCDkvNwO
されには同意
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:40:57 ID:L54+8fkn0
ガンスリとしてどうかはともかく、
別の漫画として見れば十分にハイレベル。
ストーリーも絵も。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:10:34 ID:z3vAdyd50
>>365
>ページ数ばかりかかってエピソードの内容が薄い
俺が学校に提出する内容スカスカなレポートを作る際、やたらと文字を大きくし、更に字間を空け枚数を稼ぐのに似ているかな。
などと一方で、妙な共感を感じてしまう俺…。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:27:00 ID:Tumpw8t90
http://www.mediaworks.co.jp/d_original/gunslinger/index.php

一番下、定評の高いマッドハウスて・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:55:50 ID:ejDS4OsV0
それがどうした?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:40:43 ID:GB+sNcWk0
最近は密度はあんま気になんないけど
話が明るすぎてつまらん

前は鬱すぎてエッタやトエリエラがかわいそうだとか思ってたのにな
人間なんて身勝手だな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 02:20:26 ID:P2F1jBdI0
>>371
かわいそうな話をかわいそうに書きたいわけじゃないんじゃないか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 02:45:29 ID:6OQCrqQI0
トリエラのない胸でコーヒープレイを
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 08:15:31 ID:JZLcvSzE0
次単行本出ても、1冊丸々ペトラ編になるねぇ…

全体の話数で見ても、ここまで割いたペトラ編を無かったものには
しないだろうし、もうエッタやリコは出てこないと思ったほうがいいのかな。

まぁ、そうなったらガンガルとはさよならだけどね…
ちっと漫画のテーマを忘れすぎじゃなかろうか。。。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 09:14:32 ID:i3+olaNm0
不平不満を言うよりも
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 10:27:31 ID:Nan1O3j10
いいところ探しでもする?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 10:59:43 ID:j6wLU+510
ペトラのブーツ。
スーーーーーーーーーーーーーーハーーーーーーーーーーーーーー
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 11:49:32 ID:ilTRyN6Q0
>>374
そりゃ無かったものにはしないだろうけど、それとエッタが出ないってのは何の繋がりが?

強い悲劇を描くためにはあらかじめ人物像を掘り下げておく必要があり、
ペトラの今の話は今後のための大いなる伏線。
後半でペトラとエッタたちが絡み合うようになったとき、ようやく本題が始まるわけですよ。

それにしてもプロローグで丸3巻分とか、さすがに長すぎだと思う。
今までの抽象的な話の作り方から具体的で重厚な描き方に持っていきたいのだと
好意的に解釈はしてるんだが、もちっとうまくやれと言いたい。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:25:28 ID:P2F1jBdI0
打ち切り間近であせってる
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:28:56 ID:wVGLwp0fO
>>378
同感だな。これでどう一期生たちと絡んでくるのか漏れはむしろwktkしている。
まったりした展開に付いて来られない早漏どものために当初の構想を歪ませたり
しなきゃいいが。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:02:21 ID:Vfnd5sW+0
まったりとダラダラは全く別物だってことを知らない遅漏も多いがな。
さんざん下手クソな前戯しておきながら、結局イケずに終わるような
素人童貞みたいな構想でなきゃいいが。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:20:52 ID:EqdFvmXwO
一期生とペトの絡みはかなり面白そうだが、果たして見られるのだろうか?
ペト編で作品終了を恐れているのだよ、俺は。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:27:40 ID:mUdhO3eR0
 超現実的な見方で面白くもなんとも無いが、ぺトラ編引っ張ってるのは、児ポ法対策で1期生の
年齢を上げる(成長させる)のに、突然成長した絵柄に変えられないので、新キャラに重心移して
まず出番を少なくし、時々チラっと数コマ出してはその度成長させる作戦では?
 トリエラとクラエスは元からエッタやリコより年長なんで、変装する設定を作って一気に成長した
姿に読者を慣らしたのではなかろうか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:39:57 ID:mUdhO3eR0
>344-346
 トリエラが褐色の肌で金髪なのは、実はアメリカ人で何代か前に黒人のご先祖がいるのでは・・・と
妄想。根拠はエッタもリコも皆装備がヨーロッパ製の銃。銃大国のアメリカ製の銃はトリエラのトレンチガンだけ。
 それに「理由は分からんけど、愛着がある・・・」とトリエラが言ってること。
 カモッラに誘拐される(売り飛ばされる)前は、アメリカ南部の貧乏農家の娘で、とーちゃん・じーちゃんが
トレンチガンで不法侵入者とかを追っ払ってた記憶があるとか・・・。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:40:23 ID:Nan1O3j10
一期生を演じる子役が成長してしまい、作中のキャラクターの年齢と合わなくなったきた。
シリーズ物の映画ではありがちなこと、と無理やり脳内補正。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 15:02:35 ID:P2F1jBdI0
>>384
珍しい人種というより遺伝子的にごく稀ってことだとおもう
雄の三毛みたいな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 17:07:20 ID:JZLcvSzE0
>>378
エッタ達1期生が出ないってのは言い過ぎかもだけど、
このままメインがペトラ、1期生はサブな展開になりはしないかと思ってね。

確かに1期生と2期生が絡む展開は見たいけど、
このまま「新米刑事物語」な展開に流されそうで…

>>380
>当初の構想を歪ませたり
ごめん、もう歪んでるとしか思えないんだ。。。






少女に与えられたのは、
大きな銃と小さな幸せ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:36:36 ID:ilTRyN6Q0
>>387
当初の構想ってのはペトラ編でやろうとしてたこと、の意味だと思うよ。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:46:32 ID:hQofp5L50
>少女に与えられたのは、
>大きな銃と小さな幸せ。

ただの編集の考えたコピーだろ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:49:48 ID:8QEKXxXz0
アレッサンドロがペトラの過去に触れた時点で
急展開確実なんだから、オチケツ。

同時に大量の死亡フラグが立つけど ('A`)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:30:23 ID:ATkBdlI40
>>384
そういや「作中ではなるべく欧州製の武器を使うようにしてる」という話があったな
銃への愛着に関してはヒルシャー絡みだろうと思ってるけど、なるほど義体化前の記憶という
可能性もあるか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:50:39 ID:FYsrkQ5M0
トリエラはペルペル人とかってやつってことになってなかった?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:53:10 ID:gNj8ocU80
トレンチガンに愛着があるのは昼者さんのプレゼントだからじゃないか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:16:32 ID:dnFXlbhx0
5巻でピーノ死なせた時点で「構想」なんか元々破綻してるだろ?

あれでアウローラ再登場の可能性も無くなったし、
フランカも死亡確定だろうからシナリオとしては失敗だと思う。


8巻の表紙はどうなるのか興味はあるがな。。。。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:18:56 ID:ATkBdlI40
アウローラ再登場なんて期待されてたの?
信じられん
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:18:56 ID:hQofp5L50
それ、お前の構想だろ?w
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:57:48 ID:d825oGv20
今の展開は、お武さんとリチャード王の話みたいになりそうな。
(ロマンスと裏切り)
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:29:20 ID:ilTRyN6Q0
それ、構想じゃなく妄想。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:00:57 ID:wiCj6wbo0
そして描いてるのは抗争
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:03:35 ID:P2F1jBdI0
ウォーズマンの呼吸音は…

ごめん、なんでもない
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:10:48 ID:KrJC0Gdy0
諸君、大衆は豚だ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:52:46 ID:erHTPhcO0
豚による豚のための豚の政治だ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 00:55:49 ID:dEXDjZeV0




来月号の大王にガンスリ掲載されるっけ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 01:01:14 ID:aPmtsq/T0
サンペトロラ編だがな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 01:41:39 ID:kVzZLDi70
練馬製の義体が紛れ込んだようだ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:41:31 ID:5XhiI6WQO
ガンスリン・ガー・ガール
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:00:33 ID:aPmtsq/T0
明日のイタリアを支配する。

(c)社会福祉公社
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:14:53 ID:8IGM1JjV0
>>405
大根持って戦う図が。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:35:32 ID:aPmtsq/T0
義体の納入に際して練馬工場と八王子工場で争うこともありました。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:54:35 ID:86bfgIKh0
そして爪楊枝からスペースシャトルまでの複合企業に喧嘩を売られたこともありました。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:00:43 ID:682mWaMk0
せっかく納入された義体が、片手、首なしだったこともありました。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:14:39 ID:5XhiI6WQO
義体に内臓はあるのか。という疑問が浮かびました。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:21:55 ID:aPmtsq/T0
内臓は体内に内蔵されています。弱点はつまり義体袋にスペシウム光線を当てるということです。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:09:10 ID:rb+nSehB0
微妙に(一部とんでもなく)古い年代のお話しが飛び交っております。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:12:57 ID:6zbggqIO0
しかし、通年に反してジョゼの干物は、癖はあるのものの相当に美味であり
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:24:11 ID:VS1DiPxR0
>>412
似たような役割を果たすものはあるんじゃないか?
市販の薬は飲めないようだけど食事は普通にしてるし
トリエラは生理がきてたから全身が機械じゃなさそうだし
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 02:47:05 ID:s/4XAlvw0
機械なのは骨格と筋肉だけ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 03:03:34 ID:4VJOSJt/0
なにネタにマジレスしてんだよw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 09:23:43 ID:9NbNAhxG0
なんでそんな煽り文体なんだか
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:58:40 ID:4RfmsK7y0
何だこれの流れ?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 14:31:52 ID:s/4XAlvw0
>>420
418に期待
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:16:00 ID:bWnB7u9P0
ガンスリンガー・あ〜る
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:47:39 ID:vIErwdH10
クラエス大好き
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:15:33 ID:/wlSY7Co0
>>420
…話題が全然見つからないからしょうがない。


エルザ大好き
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:17:02 ID:IrIzQCwtO
トリエラ大好き
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:17:46 ID:LCHENKc70
リコ大好き
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:35:25 ID:IrIzQCwtO
よくみたらビーチェが三巻の14ページに出演してるのね
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:51:57 ID:s/4XAlvw0
>>427
いまごろか(w
まるで、当局の急襲に気づいて慌ててエンリコに連絡を取ろうとしてリコに撃ち殺されたテロリストが
実は女でした、ってのについこの間気づいた俺並みだな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:52:30 ID:dSsdDpXZ0
先週初めて読んだ
何というか、グロくもフェティッシュな話だな
あまり人にはすすめられない



俺は全巻とゲームまで買ったが
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:00:15 ID:IrIzQCwtO
ゲーム出てるんだ、しらんかた
尼で探したけど売り切れてるなー。
なんかアニメDVD?とゲームディスクが入ってるの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:21:03 ID:ZI5iXB800
アンジェリカが愛しすぎるんですけど、
どうしたらいいでしょうか?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:11:37 ID:Ba/Qskat0
犬と市場に出かけたらいいと思うよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:14:47 ID:ewceSDES0
義体警察ガンスリンガー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:14:57 ID:Calk+uW/0
>>430
>2
>4
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:34:51 ID:wRYHHrbm0
エッタに焼きもちを焼かれたいんですが、どうしたらいいですか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:12:07 ID:LrCl9DN10
ジョゼさんを口説けばいいと思います
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:20:31 ID:ZF6Gw5pT0
それ、ヤキモチじゃない。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:41:32 ID:QNu2jnq50
>>427-428
ラシェルがトリエラのアナグラムだと最近気づいた俺並みだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:44:08 ID:YcV00hL+O
ラシェルがトリエラのアナ兄弟とな?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:48:58 ID:6b/jZzcY0
>>438
逆じゃね?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:51:25 ID:iD5yUFPR0
つ「字謎」(アナグラム)。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:04:32 ID:BCMmxIHP0
>>438
誰も気づかねぇよ(w
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:19:06 ID:QNu2jnq50
>>440
作中世界ではなく作者が考えた順番としてね
言葉が足りなくてすまん
Triela→Ratiel
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:29:00 ID:QNu2jnq50
あと気づいたのは
1巻第1話、p10だけ扉の開きが逆だったり
同p20で車が左側通行の止め方してあったり
5巻最終話、p160で一瞬車のフロントガラスが直ってたり
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:51:52 ID:ZcgXyN6B0
妄想もたいがいに。ラシェルはRachel
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:45:16 ID:VTTJ/DVw0
作者がどんな風に名付けたかっていう想像なら、綴りなんて関係ないと思うが
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:02:14 ID:r5fxjUGs0
作者の名付けた順番より、ガンスリ内の時系列で
普通に考えた方が楽しいじゃん!

…いや、内容は悲しいけど。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:40:19 ID:H8xWQhHX0
>>447
その辺は人によると思うよ。
キャラの心情に浸って楽しむタイプと作者の意図を推察して楽しむタイプがいて、
ガンスリはそのどちらも楽しめるタイプの作品であるから。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:14:26 ID:qI1QfbJi0
ガンスリンガーガーる〜ん
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:55:51 ID:eaVY7LYX0
>>449
OP想像して萌え死んだ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:58:17 ID:anpbpCDG0
ケツを振りまくるトリエラか・・・最高だ。

いや、担当官達か?  最悪だ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 19:19:52 ID:VIF3ST5M0
うはw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:05:13 ID:BuZl/ceG0
BSのファイヤーフォックスでも見るか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:30:37 ID:TX4NuwYp0
>>449
天才現る
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:35:54 ID:LrCl9DN10
声が山田隆夫じゃねー!なんだ字幕版か、
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:49:34 ID:k2NhgfWP0
近頃の義体には魅力を感じない
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:56:26 ID:0Dc9F0BP0
今の所は義体は出て来なくてもいいな

どんなふうにサンドロが不幸になるのか楽しみ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:31:13 ID:cHKg4i3MO
八巻いつ?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:51:55 ID:c2gZEm4h0
来年の今頃
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:05:23 ID:ZaeMxBVi0
まじっすか…
なんか段々出るの遅くなってない?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:11:13 ID:gFIKg3XZ0
>>458
順当に今までのパターンを行くとすれば、大王への掲載は今月出るやつで一区切りつき、
その次の大王を休載して、年末か年始に単行本化‥‥という感じだがね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:26:17 ID:YfAuDgpD0
このシリーズはいまのところ永遠に続きそうだなあ
その気になればいくらでもネタ出てくるもんな
作者が飽きたころが終わり時となるだろうな

なかなか面白い世界観だから、出来る限り続けてほしいよ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 09:30:51 ID:FIwhX3BV0
>>460
奥付みればわかる話
ほぼ七〜八ヶ月間隔だと思うが
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:34:45 ID:yk5KpL3S0
>>460
ほぼ定期的で遅れたりはしてないと思うが。
ただ今回はページ数が少ない月が結構あったからその分伸びそう。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:21:44 ID:A3AtiEMS0
クリスティアーニさんは芸術を愛していたが、コレについてはどう思うんだろうか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000036-jij-ent
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:50:51 ID:du4R6kNj0
公社が動くな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:58:36 ID:eFg6eli80
梧空だな
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 02:36:50 ID:Jkd9A0EW0
クリスティアーノさんは現代芸術には興味なさそうだな
コレクションはルネサンスのばっかだし
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:26:16 ID:Jkd9A0EW0
つーかさ
日本の将来が心配で公務員1種試験三階も受けて落ちた俺は
もうクリスティアーノさんのように
愛国的テロリストになるしかないと思うんだけどどうよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:44:17 ID:Jkd9A0EW0
とりあえずヤクザ屋敷にのりこんで
地下室からかわいいショタを救出して育てるところから始めたいんだけどどうよ?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:46:24 ID:Vc4ZO+nm0
>>469
試験に受からないバカは国の心配なんてせんでいいです。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:56:51 ID:Jkd9A0EW0
そして優しい青年に育て上げるのさ…道具以上の愛情を注いでね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:59:52 ID:Jkd9A0EW0
そして夜には悪戯好きのピノッキオの鼻を愛でるわけだよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 04:06:09 ID:SWDHKyHq0
その鼻はなぜか股間に付いてたりしませんか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:56:37 ID:5XMoFgOg0
ショタはいくないと思います!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:13:31 ID:91ANUC05O
ショタはいいもんだよピーノ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:07:57 ID:GPSTfBlYO
リコタソハァハァ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:43:13 ID:+RnWwrec0
リコ萌から始めよう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:48:03 ID:5XMoFgOg0
ガンスリはトリエロ萌えに始まり、昼者萌えへ行き着く
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:57:12 ID:91ANUC05O
昼者がジョゼに敬語を使ってるけど、ジョゼのが年上なのかな。昼者は苦労したから吹けてるのか…
ジャン29
ジョゼ27
昼者26
ぐらいかな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:37:42 ID:JGkiAKA60
年功序列だろ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:42:31 ID:tbhEjuys0
だから軍警察の階級無視したジョゼはラバロに杖で殴られたのか?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:27:21 ID:OB26lY0b0
>>481
イタリア人には年功序列という概念がそもそも無いらしいぞい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:43:31 ID:+RnWwrec0
マルコーは任務中はジャンも呼び捨て
ヒルシャーは最後に公社に入ってきたから何となく敬語という伽羅付けなんだろ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:18:30 ID:qFR58DiE0
イタリア人には年功序列が無いがドイツ人にはあるのかもしれない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:35:08 ID:fk5PzEoi0
そういうガンスリの謎っていつか触れて欲しいな。
例えばアンジェリカが飼っていた犬の名前が
何でペロだったのかとか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:38:21 ID:Vc4ZO+nm0
講談社連載だったらそんな企画も出せたかもしれないな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:42:17 ID:QQLgSf8F0
つーかあの犬はどうなったんだ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:15:04 ID:/OtlsBGQ0
ペロの心臓は今もアンジェリカの中で生き続けています
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:17:15 ID:91ANUC05O
人間に犬の心臓は受け付けねーよw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:17:52 ID:f9M4itrt0
今では甘噛み絶倫ファイアーしてます。ペロ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:19:22 ID:f9M4itrt0
>>489 どこのエンゼルハートだYO
ちょっと新宿駅の掲示板に書いてくる。


W

Y
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:35:02 ID:fk5PzEoi0
んんん…やっぱりわからん…。
イタリアの犬なのに何で「ペロ」なのか。
そういえばしずかちゃんが飼っている犬もペロ。
むむむ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:40:22 ID:IEfsePe90
逆に考えるんだ!
ペドじゃなくてよかったと考えるんだ!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:49:00 ID:f9M4itrt0
ペロと言ったら早く人間になりた〜い
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:49:03 ID:xutE6edM0
逆に考えた。
ロペ
なんだこりゃ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:01:06 ID:5XMoFgOg0
>>491
ガンスリにおっぱいはありませんよ、伍長
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:16:52 ID:qFR58DiE0
>>490
機械の心臓のコア部分として使われているだけだから大丈夫!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:17:55 ID:qFR58DiE0
>>497
つペトラ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:19:39 ID:+RnWwrec0
>>492
なんでyzの前に垂れ乳が?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:30:19 ID:HXn79xKA0
ペロ(Pero)は,ペテロの変形(愛称)だから、ヨーロッパではありふれた名前
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:47:25 ID:fk5PzEoi0
>>501
おおおおお!!
そうだったんですか!!
やっと、やっと数年来気になっていたことが解決しました!
マジ感謝っす!これで夜もゆっくり眠れます!
健康増進です!本当にありがとうございます!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:06:05 ID:f9M4itrt0
そいやぁ、はたらくおじさんの犬もペロくんだったなぁ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:18:54 ID:5bc/lvUqO
漫喫で全巻読んだんですが、義体でも成長するんですね。背が伸びてますよね。

1巻から7巻までに何年経過してるんでしょうか。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:01:10 ID:SeVmR5oO0
クリスティアーノの苗字の「サヴォナローラ」って
リコが「変な頭巾」って言ってた肖像画の人と同じなんだね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:13:42 ID:mIqHBJb50
>>504
1話(1巻)が秋〜冬
4話(1巻)が同年のクリスマス
29話(6巻)はジョゼの発言から、4話から1年も経っていない(服装から見て暖かい時期)
29〜30話間は不明?たぶん同年中で30話も暖かい時期
30話以降は義体作りに3週間、検察官護衛任務に就くまで1週間の時間経過をのぞけば
おそらく数日単位の出来事
7巻終盤の服装から見て、やっぱり暖かい時期
つまり1巻から7巻まで1年も経っていない
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:40:41 ID:eBLecWtX0
>>505
サヴォナローラって結構有名な人だと思うんだが
クリスティアーノがしみじみ眺めてた絵画もアレだし
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:21:29 ID:F2fbTq+D0
>>504
成長したんじゃなくて、絵が変わっちまったんだよ・・・orz





あーーーーー、エッタのほっぺた触りたい
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:28:09 ID:lBA7byWX0
>>505
オマイさんは世界史未履修か?
ちょっとググッてもうじゃうじゃ出てくる歴史上の有名人物だぞw
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:34:32 ID:LPpbj3Uc0
世界史取ってたけど俺も記憶に無いな
あと、自分の記憶とかじゃなくググルのヒットを持ってくるんはどうかと
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:34:42 ID:5bc/lvUqO
クラエスなんか初登場時は見た目10才前後だったのが、7巻では16、7に見えますよね。

絵が変わったってより意図的な感じしますが。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:41:44 ID:LPpbj3Uc0
作中時間の経過は>>506が書いてくれてるんで、それでいいんじゃなかろうか
リコとエッタは、個人的にはそんなに年齢が上がってるとはかんじない
(絵柄に変化がないという意味じゃない)
トリエロとクラエスは、他の義体の保護者役という面が強まって
すこし上げてるような気もする
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 13:55:08 ID:pJ2jDDl60
ななななな何ですか、ジョゼ山!
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:22:10 ID:wcItpxr/O
マルコー山!!!!!
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:47:25 ID:lLq7KwEY0
>>510
世界史で中世末期の宗教改革とかは普通にやってると思うけど、
サヴォナローラはその先駆者として名前だけちらっと出てくる人。
一般的な教科書ではその程度のもんじゃないかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:54:18 ID:zoTkdZmp0
サヴォナローラは現代イタリアにおいてありふれた姓なんだろうか?
イタリアの電話帳でもあればいいのだが、残念ながら手元にはない。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:27:12 ID:lLq7KwEY0
ありふれてる必要あんの?
仮にありふれてるほど多くはないからって血縁関係があると言い切ることもできないんだし、
割とどうでもいい話の気がする…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:40:40 ID:mIqHBJb50
クリスティアーノは公社の公安部も素性をつかめない、ちんぴらから成り上がってきた男でしょ
肖像画の人を意識して名乗った偽名という可能性が大きいと思うが
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:44:38 ID:CVIwqavW0
え?地元の名士だろ??
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:01:48 ID:HWOOOnIv0
ヘンリエッタの可愛さは異常
だが作者ページの落書きをみると哀しくなる
絵柄が好みから外れていく……
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:37:08 ID:wcItpxr/O
クリスティアーノクリスティアーノってお前らCristiano Ronaldoですか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:36:56 ID:H1jo5V210
火あぶりになったことしか覚えてない。名前がいかにも火あぶりって感じだし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:16:39 ID:xeng7mCS0
>>508
クラエスについては、第二期仕様のパーツの実験体に使っているうちに、
すっかり第二期仕様の義体になっちゃった、という想定が成り立つのでは?
あとトリエラは、
vsピーノ二回戦でボロボロになった義体の修復ついでに第二期仕様にアップデートした、みたいな。


・・・ダメっぽいな。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:30:59 ID:yiCmz1tj0
大丈夫だ、俺は脳内変換してる。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:38:52 ID:D+91JV6Y0
>>522
名前だけ見ると俺はラテン系の情感あふれるダンスかと思うんだが
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:55:34 ID:wcItpxr/O
じょじょじょじょじょ、ジョゼ山!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 04:22:51 ID:MZxdEd8/0
>>505
サヴォナローラについては比較的よく知ってる方だと思ってたんだが
あの肖像画がサヴォナローラだとは今まできずかんかった
おまいよくわかったな
サヴォナローラがありふれた名前かどうかはともかく
マキャベリと同じく単に作者がこの名前使いたかっただけちゃうかに1000点
528空気読まない:2006/11/11(土) 07:19:43 ID:DHfd2OT7O
朝・リコの声で起こされる。
トリエラと廊下ですれ違う。笑顔を向けてくれるが、目は笑っていない。
朝食・クラエスが斜め前に座っている。挨拶をしたが、一瞥されただけ。
サラダのドレッシングが見当たらない。クラエスが無言で差し出す。
機嫌は悪くないらしい。
午前・ヘンリエッタが洗濯物を干している。
訓練・アンジェがまた泣きながら走っている。
ペトラが柔軟体操をしている。
昼食・リコがスープをこぼしてトリエラに怒られていた。
休憩・どこからともなくピアノが聞こえる。
教養授業・プリシッラが役に立つのかよく分からない知識を披露。
訓練・アンジェが今度はニコニコしている。
夕方・少し外出しようとしたが財布が見つからない。
たまたま近くにいたビーチェを頼る。
夕食・ヘンリエッタが何故か少し寂しそうにしている。
ペトラはクラエスと一緒に食べている。
やっぱり機嫌は悪くないらしい。
夜・風呂上がりに庭で涼んでいると
だらしない格好はするなとフェッロに注意された。
タバコを屋上で吸ってたらペトラも吸いたいと言ってきた。練習中らしい。
寝る直前に何故かガブリエリから電話がきた。
嫌な予感がする。
オリガがニヤニヤしている。死ね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:40:46 ID:zoQy7DsD0
ぜひぺトラには公社脱走→処刑人に追われる
という方向に進んでもらいたい
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:48:50 ID:DwsEsa0j0
>>528
誰の想定なんだこれ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:19:57 ID:dbrCDsjl0
>>530
誰でも良いんじゃないかな。
タバコを吸ってるあたり、公社の人間だろう。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:24:46 ID:dbrCDsjl0
× 人間
○ スタッフ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:30:06 ID:2aaNzV4FO
課長だな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:52:44 ID:Im085pmQO
昼者だな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:59:00 ID:7OszSmLQ0
クラエス萌えだな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:54:22 ID:gRHq5z/E0
フェルミさんじゃね?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:50:10 ID:PJgALoy70
フェルミさんだったら最後に、「エレノラとちゅっちゅしたいよ〜」があるはず
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:56:02 ID:7MKdsEnW0
 暇なんで各義体があぼーんした人数1巻から7巻まで数えてみた。

 あぼーん基準は
  1.銃で撃った場合、後で逮捕や手当てのシーンが無ければあぼーん認定
  2.発砲シーンだけで命中不明の場合は、ターゲットとなる人物がはっきりしている場合は
    あぼーん認定。ターゲット不明の場合は非あぼーん。
  3.発砲不明だが、前後関係から射殺したであろうことが明らかな場合はあぼーん認定。
  4.パンチ・キックによる攻撃は、後で生きている描写ない限り義体のパワーから考えて
    あぼーん認定。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:56:51 ID:7MKdsEnW0
エッタ
  1巻 射殺3人、殴殺1人
  2巻 射殺3人、殴殺1人 (10話で「先月10人、今月4人殺した」との台詞あり。)
  3巻 射殺1人、蹴り1人
  4巻 射殺1人 
  合計11人あぼーん
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:57:28 ID:7MKdsEnW0
 リコ
  1巻 射殺5人
  2巻 射殺5人
  3巻 射殺1人
  4巻 射殺2人、素手1人
  5巻 素手1人
  六巻 射殺2人
  合計17人あぼーん
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:59:07 ID:7MKdsEnW0
トリエラ
  1巻 射殺6人、蹴り1人
  2巻 ワイヤー1人
  5巻 素手1人(ピノッキオ)
  7巻 射殺4人、殴殺1人
  合計14人あぼーん
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:00:17 ID:7MKdsEnW0
 クラエス
  2巻 射殺2人

 アンジェ
  5巻 射殺1人(フランカ)、転落死2人(フランコ、クリスティアーノ)
  合計3人あぼーん

 ぺトラ
  7巻 蹴り1人
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:47:37 ID:wFPVBAlH0
フランコとクリスティアーノはそのうち登場するんじゃねーの?

ピーノとフランカは駄目だろうが
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:58:40 ID:qd+BoLc10
クラエスの靴の臭い嗅ぎたい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 05:01:44 ID:84nfIaWW0
さすがにナターシャは予選突破はムリっぽいな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 12:12:13 ID:Y9BDLa4q0
JEWEL BOXの更新がまだ語られていない件について
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 15:31:22 ID:UIumgeD60
なんだ在庫一掃セールの告知じゃないか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 15:45:25 ID:84nfIaWW0
2年前の本だっけ?>モンマルトル
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:13:17 ID:poLhW7km0
モンマルトルと聞くと
赤ちゃんを乗せた乳母車が坂道を猛スピードで走っていくイメージが
脳裏によぎるんだけど
これって国民的原体験とかか何か
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:15:13 ID:2lFdyzz30
アンタッチャブル??
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:10:36 ID:hgLZvFoI0
もともとはポチョムキンなんだが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:13:58 ID:UIumgeD60
久々にスレに来たと思えば盛り上がってるのは漫才コンビの話かよ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:50:12 ID:poLhW7km0
ツッコミ=トリエラ、リコ
ボケ=アンジェリカ、エッタ、クラエス、ペロラ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:18:51 ID:8Mc1P7fp0
ぺろら?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:21:35 ID:poLhW7km0
そっちに食いつくとは思わなかったぜorz

ツッコミ=トリエラ
ボケ=アンジェ

とシンプルにカキコすべきだったズマン
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:33:08 ID:EAPfNHtn0
クラエスは軽く天然だといいな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:53:41 ID:4l68eBBLO
じょじょじょじょじょ、ジョゼ山!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:57:35 ID:8Mc1P7fp0
>>555
ずまん?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:08:32 ID:2lFdyzz30
俺の中では

ボケ=アンジェ、リコ
突っ込み=トリエラ、エッタ、ペトラ
とどめ=クラエス

だなぁ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:21:11 ID:poLhW7km0
>>558
もぅやめてよぅ…義体の記憶喪失と
ボケツッコミをからめてスレを盛り上げようと思ったのに…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:29:01 ID:UIumgeD60
一瞬 どどめ=クラエスって読めた。使い込まれてるから黒ずんでいるんだなぁ・・・・・・・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:50:51 ID:qfXdulZw0
クラエスは眼鏡掛けてないおでこちゃんな方がカワイイ。
いや、ラバロと釣りに出かけた時の帽子も(*´Д`)/lァ/lァ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:27:12 ID:t5M0sNNU0
ナターシャは結局9票117位で予選敗退か。ま、そんなもんだろうな。
今日の予選3日目にエントリーされてるのはフェッロだそうだ。

・・・・・ムリだな。orz
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:39:13 ID:14PSgIQ10
フェッロってあの男女か
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:03:59 ID:SFhkSR1m0
最近は只のおばはんだけどな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:15:35 ID:14PSgIQ10
初登場時は
なんか美少年がいるなーとか思ったんだけどな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:22:30 ID:Zv5LmwDP0
猫のグラタンを食いすぎたんだよ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:57:54 ID:SFhkSR1m0
それがホントの「ねこだいすき」
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:13:02 ID:4noJ3nfJ0
公社はいつブラジルに義体を送り込んだんだ?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/851354.html
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:54:34 ID:KPYg9CyM0
>>569
32口径拳銃弾は豆鉄砲だからな
頭蓋骨の厚い部分なら貫通しない
問題なのは六発耐えられたってところ
射手が致命的に下手だったか幸運だったか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:58:49 ID:EbDc+95s0
弾丸頭に残ってるのに退院させていいのかw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:08:34 ID:aEEcLujW0
でも義体を連想しない事件だな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:22:50 ID:289++tbD0
鉛が溶け出して体中に回ってリキみたいに死んでしまうでせうよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:27:23 ID:VhRcqtcv0
頭に残った銃弾のせいで、死ぬことを夢見る
痛みを感じない殺し屋になるんだな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:39:37 ID:lcEZqTel0
143位 7票 フェッロ@GUNSLINGER GIRL

ナターシャ以下ワロタw
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:41:39 ID:THboi01dO
>>569
パトリーか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 06:41:33 ID:cfGltKSHO
>>571
停弾部位によっては、無理に摘出しない方がいい場合もあるらしい。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:22:48 ID:EOExoMqq0
いかんガンスリ分が足りない
エッタのフィギュアとかまではさすがに買いたくないのだが…
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:17:13 ID:tmMcPFwn0
感情の、コントロールだ





かくいう俺も足りない
この飽き足りなさもガンスリの魅力ともいえるが
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:35:40 ID:THboi01dO
俺も足りん
何故、エッタしかフィギュア化されないのか。
それが現在の昼者の悩みである。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:57:27 ID:CODkXDp60
>>578
P90のスコープバージョンが再版らしいので買え。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:19:55 ID:2QXd8zqi0
いっそのこと小畑健にガンスリ描かせるってのはどうだろう
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:07:33 ID:X7Ysen4c0
>>578
抱き枕で我慢しておけ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:57:25 ID:rnauz2yz0
>570
 リボルバー用の32口径ってのが引っ掛かるが、一般に32口径と言えばオート用の.32ACP。これは
トリエラが使ってる(た)SIGのP230のバリエーションにもあって(トリエラのは9oショート、.380ACP)、
日本の警官用のピストルとして38口径のリボルバーから急速に置き換えが進んでいて、制服警官
にも配備進行中。
 従って最近警官に撃たれたDQNの何人かは32口径食らってるはずで、撃たれて病院送りに
ならなかった香具師はいないからそれなりの威力はある。
 ウソだと思ったら、警官のホルスターよく見て、P230持ってるの確認してから、目の前で包丁振り回してみれ。
身をもって経験できるぞ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:08:53 ID:rnauz2yz0
 .25ACPなら、アメリカで有名な話がある。
 路上で寝ていた酔っ払いが頭が痛いので目が覚め出血しているんで、そういえばさっきケンカ
したな、ビール瓶かなんかで殴られたのか?酷いことをされた・・・と思いながら救急病院に歩いていった。
 診察した医師はビックリ仰天。酔っ払いの頭蓋骨には.25口径弾が5発、食い込んで止まってたそうな。

 一方、ある警官が同じ25口径で腕を撃たれた警官が、「撃たれた、死んじゃう!」と思い込んで
ショック状態になり、ホントに死んだこともあるそうだが・・・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:19:25 ID:qtll7A3T0
>>578
そう言う時の為にあるのがAmazonだ。
届いてから箱から出せないチキンな俺 orz
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:20:56 ID:bRAnLW7+0
つまり鉄砲で撃たれても「いや待て、俺は義体だったはずだ。うん、死なないぞ」
と思えば頭を撃たれても死なないわけだな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:45:04 ID:jZm36LbPO
まぁガンガレ

>>557
それ、ジョゼさんって読むんだな、
ずっとジョゼやまって読んでて意味解らなかった
今気付きますたw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:03:07 ID:FiKBbLJn0
>>588
俺ずっと、ジョゼやま って読んでて、
ジョゼを力士にたとえて馬鹿にしてるんだと思ってた。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:19:34 ID:RqPB7jE10
アメリカで寝ているところを強盗にデリンジャーで零距離射撃を受けたのに平然と警察に駆け込んだ女がいたよね
本人も弾丸は外れてると思い込んでたらしく、弾丸は頭蓋を貫通できず、出血も止まってたらしい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:24:37 ID:9uZtKO5/0
>>588-589
半年前の俺がいる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:31:50 ID:bZVTjUoK0
頭に被弾、頭蓋骨の内壁を1周して射入口からまた弾が出て行ったけど、被弾者はしばらく
生きてた、なんて事もあったらしい。学研の例のパーフェクトバイブルに載ってた。

拳銃自殺する時は、横からこめかみに向かって撃つと「運悪く」生き残る可能性があるから、
銃口を口にくわえて撃ち抜け、とはよく言われる話だし、当たりどころが悪くても死なない事は
ないわけじゃない。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:32:49 ID:Tk+t28eT0
最萌トーナメント予選にヘンリエッタとトリエラ登場!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:35:49 ID:/CbGuP+IO
>>588>>589
ちなみにジョゼさんとジョゼ山では発音違うよ。
前者は富士山と同じ発音で後者は阿蘇山と同じ発音
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:40:11 ID:nPYXlIyk0
>>592
9mmくらいだと頭蓋骨で滑る事もあるからな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:55:43 ID:Zh6ozH9e0
私はずっと前からジョゼ山はジョゼさんと思ってました。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:59:52 ID:lsMat7pY0
寄り切ってジョゼ山の勝ち
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:45:18 ID:85m5HLIC0
>>592
同様に鉄兜にあたった弾が内壁を一周して
射入口からでてくなんてことも比較的よくあったらしいな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:52:47 ID:i/9/rgB20
みんなグロい話好きだなあ・・・

話違うけど作者のHPのヘンリエッタの絵、すごく芸能人にいそうなファッションと頭身だ。
これはこれで十分かわいいと思うが、GUNSLINGERである必要はないな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 05:29:40 ID:Tk+t28eT0
グロい話が好きなのは銃器板の連中だけだろ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:03:49 ID:1sHZozWb0
また印象操作か
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:04:29 ID:9rUspqEF0
銃器板なんてあったんだ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:56:21 ID:QxmX6UQd0
>>581
実はそっち系の雑誌とかサバゲー板も覗いてみたけど、初心者なのでさっぱり理解できなかったりする
ブローバックするmini UZIは一度撃ってみたいなあ、とかその程度
これがビーチェの使ってたmicro UZI だったらすぐに買ってたかもしれん
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:14:48 ID:uwdRioGI0
>>603
東京マルイから電動ガンが出るよ>マイクロUZI
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:20:50 ID:1sHZozWb0
さあ早く屋根に上ってマルゼンのMiniUZI持って薬莢ぽこぽこ排出するんだ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:58:49 ID:q8iFMgdD0
スパイになりたいと思う今日この頃
日本って機密に対する考えが甘いよね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:25:35 ID:Y1T5VK470
普通に考えて一国家が秘密情報をどう扱ってるのか考えが及ばないようなら、
そもそもスパイになるなんて無理だと思うが……。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:27:38 ID:KLStbeaa0
ハードオフでつい勢いでDVD-BOXを買ってしまった。(´・ω・`)
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:49:08 ID:kHhO4XQ50
俺は尼で買った
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:56:17 ID:FpdKq3IQ0
パンツァー増殖の悪寒!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:47:05 ID:1sHZozWb0
スパイになっても大将にしか勝てないんだな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:57:23 ID:RqPB7jE10
>>606
日本の防諜能力は皆無と言われてるから、最初にそういった機関を作らないと
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:21:24 ID:KLStbeaa0
陸軍中野予備校で万事解決。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:31:35 ID:IS8an6kT0
5体で空母が艦載機付きで買えるから、陸軍には無理だよw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:58:49 ID:s8YuBwZo0
日本の政府諜報機関は物凄く優秀だから存在が誰にも全く知られてないだけなんだよ
誰にもな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:02:29 ID:RqPB7jE10
>>615
それじゃ自衛隊員が機密をCDに焼いて中韓に渡してたとかいうニュースは全て偽装?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:32:34 ID:q8iFMgdD0
>>611
軍人将棋かよ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:23:16 ID:1sHZozWb0
>>616 ぺトラが口にくわえて屋根伝いに逃げて取り返した!!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:41:20 ID:s8YuBwZo0
>>616
優秀な諜報機関がそんなマスメディアにニュース流されちゃうような失態犯すわけねえだろ
メディアはおろか他の政府機関や構成員や内閣総理大臣にさえ知られていない組織なんだぜ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:48:11 ID:RqPB7jE10
イタリア 社会福祉公社
アメリカ CIA FBI
日本 内閣権力犯罪強制取締官(GCIA)
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:53:37 ID:1sHZozWb0
ダイスでも公安9課でも厚生省衛生2課でもなんでも使うがよい
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:58:06 ID:Y1T5VK470
公安調査庁や防衛情報本部に義体を配備してもいいということですね?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:05:17 ID:XVInh0Nm0
 トリエラタソのトレンチガンになりたい。
  毎日優しくお手入れしてもらえて
 実戦ではポンプしごいて発射させて貰える

 トリエラタソのP230になりたい。
  ショルダーホルスターに吊られて
 トリエラタソが走るたび、揺れてその小さなオパーイに
 触れることが出来る
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:03:48 ID:JukZFnEV0
何て欲のないヤツだ……。それではトリエラの下着にはオレがなっておく。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:15:41 ID:4+0CepBA0
バイブ役は俺のものでいいのか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:32:47 ID:sZXyxYco0
>>625
オリガのな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:50:52 ID:UjkaE/c20
じゃあ俺はトリエラの大腿四頭筋になるよ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:04:09 ID:JPIwThFh0
俺は、クラエスの革靴になりたい。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:35:05 ID:QJyomW4X0
じゃあ俺はアンジェリカになるよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:43:23 ID:X7+f7e9p0
じゃあ俺629に膝蹴り入れてぐったりなったところを太ももで股間グリグリする
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 01:40:19 ID:PnAiEWih0
5位 78票 ヘンリエッタ@GUNSLINGER GIRL
16位 53票 トリエラ@GUNSLINGER GIRL
無事、二次予選にコマを進めました。万歳。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 01:44:05 ID:yP15cebJO
>>625-625
シュールワロタ

しかしトリエラよりエッタのほうが人気あるのな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:29:46 ID:LK0G2Bim0
>>616
ディスインフォメーションだよ><

>>632
そのアンカーがシュールすぎ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 14:12:08 ID:yP15cebJO
>>625-626ダタヨ…orz
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 14:35:36 ID:N2Fb8YhS0
 じゃ、俺はトリエラの使うタンポ(ry・・・え?トリエラはナ○キン派?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:39:22 ID:7uKENTM/0
>>620
日本 陸軍中野学校
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:02:48 ID:EejGd5680
日本 陸軍中野予備校
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:11:49 ID:SmI7VUut0
日本 電柱組
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:15:27 ID:sLqdq+q40
ちょうどこんな記事が

スパイの現実、映画とは大違い=MI6要員、ラジオで暴露−英
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000015-jij-int
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:50:15 ID:1gadaTcz0
>>639
こんなん誰だって知ってるだろうにな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:35:18 ID:LXFeXLem0
>>635
いや、よく動くからナプ○ン派ではないだろう。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:44:41 ID:iEtoSM1T0
垂れ流し派だな、訓練でちょっとケガしたんですとかウソついて
ヒルさんにへんたいだちょっと見せなさいとか言われておろおろするんだよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:45:27 ID:YzvXPQth0
いやぁ、日本にも随分色々な秘密機関があるんですねぇ。
あ、申し遅れました。ワタクシ、大蔵省特査二課執行官の―――
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:09:36 ID:w05Jl+2R0
>>640
いや
> ただし、しばしば映画の中でスパイの「七つ道具」をボンドに手渡しているような「発明チーム」は実在するという。
これは極めて重大な新事実ですよ!
義体開発チームwktk
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:16:16 ID:i9w/JqeA0
まだ月が出ていないから星が良く見えるな
オリオンが綺麗だ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:26:54 ID:HW0Qa+ce0
ジョゼは、冥王星が太陽系の惑星からはずされたことを、ヘンリエッタに伝えたのだろうか・・・。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:34:46 ID:g3tAQhI10
>>643
名刺には「厚生省」と書いてあるが・・?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:53:00 ID:0Q2OqtQK0
トリエラっていくらだったんだろう
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:48:07 ID:U+UiYpcw0
イクラ?

タイコさんとノリスケさんの子供?




珍説だな、初めて聞いた
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:36:59 ID:rpIL+Isi0
>>648
さんざん既出だとは思うんだけどさ、ヒルシャーってどういう流れでトリエラを公社に持ち込んだのかな?
トリエラは脚や指を解体されはしたが生かそうとすればできたわけじゃん。
意識が戻ったトリエラがどういう精神状態だったかによるけど、
例えば身元が分かれば家族が引き取りにくるしヒルシャーがそれを拒否する理由はないわけで。
仮に孤児だとして施設に入っていればが施設の人引き取りに来たかもしれない。
それをヒルシャーが引き取って公社に連れてったってことはトリエラは実はかなりの身元不明者じゃね?
少なくともアムステルダムの住人じゃねーだろ。

どうも、作者は具体的な設定は作ってないような気がするんだよね。別に大きな問題ではないけど。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 06:59:55 ID:ISvXR84E0
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 07:37:07 ID:m0Ap6z8vO
>>650
>トリエラは脚や指を解体されはしたが生かそうと思えば〜
どうして怪我をしたのが脚と指だけと言い切れる?
画面に見えてないだけで他も怪我してるかも知れんだろ?
義体化しなければならないほどの傷だったとは考えられんのか?

>少なくともアムステルダムの住人じゃねーだろ。
その通り。アムステルダムは人身売買の経由地として出てきただけの事であって、
トリがアムステルダム出身だとはどこにも書いてない。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 08:04:29 ID:uD7yVqM10
作者がノータッチの設定をここで語るならそれなりの態度でお願いしますよ
煽り合いなんてハズカシよ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 09:30:02 ID:X4y3hoLC0
両親については自分の身の上から推察するに死んでるだろうとトリ自身が言ってるしね。
エッタみたく、自宅に押し込み強盗に入られて家族は37564
トリは上物だから生かしてあの倉庫に連れて来られたんじゃあ。
…と考えて鬱るオレなのだった
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:12:14 ID:OZ3P8Aph0
>>654
売られた可能性もあるわけで。
売った両親に会いたいのかと。

が、父性を求めるトリエラと過去を知っている昼者の葛藤。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:49:40 ID:9JhgSkkhO
脚を怪我っていうか切断だよね(´・ω・`)
悔しい…スナッフなんて絶対嫌だよ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:07:17 ID:i33Tx1fs0
じゃあお前らトリエラの殺害ビデオが出回っても見ないんだな?

俺は見ないぞ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:01:49 ID:SqXF9Gs+0
>>657

無理するなよ (*´∀`)σ)Д`)
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:02:22 ID:0Q2OqtQK0
スナッフは当たり外れが大きい
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:51:11 ID:9JhgSkkhO
素引きですわ
こんなにこのスレにキチガイが居たなんて…
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:07:01 ID:u7mmAA+M0
スナックムービー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:16:47 ID:68LeFh0h0
スナフキンムーミン
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:03:43 ID:RZHoRvGl0
スナップムービー、グロ抜きで頼む
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:09:49 ID:l1CoqI9X0
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 20:26:56 ID:E67gijON0
>>657
はじめてヤヴァイCD見たときの昼者みたいになりそうだorz
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 20:33:26 ID:+5R678wm0
>>664
うわ…
目隠し

叩かれたり
まわされたり
ペチャンコに潰されたり

凶悪杉
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 20:40:42 ID:i9w/JqeA0
>>664
トリエラのこういうのなら見てもいい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:27:07 ID:9JhgSkkhO
キモイよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:32:36 ID:0Q2OqtQK0
>>663
それは チャイルドポルノ です
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:47:56 ID:pIl+LM4n0
>>663
スナップじゃなくてスナッフ。
ムーミンのスナッフキンのスナッフ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:12:21 ID:+5R678wm0
トリエラの必殺技オートリバースエンドレスリフレインリピートは同じ曲ばっかで気が狂う
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:41:44 ID:9JhgSkkhO
>>669
ワロタ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:58:34 ID:l7YONkhF0
早売りげt組の報告はまだ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:05:16 ID:qKQ3f/Yd0
このスレの住人が皆ネタバレ上等だと思うな(電撃大王購読者であっても)。
ネタバレは『公式』の発売日になってから語るモノですヨ!?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:45:43 ID:ChSegxQd0
>>664
かわゆす
676673:2006/11/18(土) 11:08:14 ID:Y8oCQIdW0
ごめんなさい
発売日までおとなしく待ちます
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:09:16 ID:Dgo7qw9n0
>>671
谷の攻防か、懐かしい
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:54:21 ID:c+zXVK/I0
更新きてたな
何してるんだか気になる
679亀レスですが:2006/11/19(日) 00:19:00 ID:v3DyTnGl0
>212
自分だけのものにするために殺してしまうというのは既に出てきたパターン。

>257
バイオニックジェミニ?

>296>300
その当時は義体の寿命も3年程度と考えられてたのでは。
どちらも使い捨てだった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:24:27 ID:wKKd/tvs0
情に絆されて、公社に留まるというのを狙ってたんだと思うけどね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:21:20 ID:8wLCGf6a0
バイオニック・ジェミーじゃないのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:51:40 ID:UfZw7Suy0
やっぱ宣伝来てなかったか。残り2時間ちょっとですが宣伝。
漫画最萌1次予選にペトラ出場中です。気が向いたら投票してみてください。

(詳細はこちらをご覧下さい)
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
一次予選専用データベース ttp://cchara.spawn.jp/db1/database.cgi
作品別検索 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/yosen-a.html
運営スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1163256118/
コード発行所 ttp://msaimoe.2-d.jp/m02/
投票スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163866572/
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:19:27 ID:FbD5o+rJ0
ペトラのブーツハァハァ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:11:27 ID:UfZw7Suy0
76位 25票 ペトルーシュカ@GUNSLINGER GIRL

残念、落ちちゃいました
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:27:25 ID:zMyN8+Yx0
ガンスリは一人だけに絞られないだろうしなぁ。
そこまでファンも多くないだろうし。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:37:58 ID:RE2nj5hD0
入ってもエッタ、トリエラかなぁ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:00:23 ID:rDuSeCdu0
単にこんな投票には興味ないだけ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:11:02 ID:+LMtN8lR0
>>683
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                                  ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 .   ,'´ ̄`ヽ,                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    !,, ノ从从ノ'                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)'
   √'リ| ゚ ー゚ノリy'        ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
   | ( j{ラつ='`,pm==<|::::::゙:゙               '"゙            .。.。.ミ彡)彡''"
   |_ く{,,ロ,.}〉 '      ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  
.     (_j_i                   ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 
                                 "⌒''〜"      し(__)
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:51:17 ID:hmddgzV80
>>682
エッタとトリエラには投票したがペトラに投票する票なんて持ち合わせてない。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:54:04 ID:FCZTRg750
ペトラって不人気なん?
赤毛大好きな自分にはど真ん中だったんだがなー
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:57:24 ID:gM5JVBNK0
このスレは胸に起伏があると死んじゃう病の人の方が多数派ですから
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:36:25 ID:dqfjJUwX0
それももう昔の話だろ
俺はもっこりしてるほうがスキだぜ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:09:14 ID:dqfjJUwX0
誰かつっこめYO!


…俺のアナルに極太のをナァ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 09:14:37 ID:57rSXV030

               ノノノノ  -___
              (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
  ∧_∧        丿\ノ⌒\  ____ ___
 ( ;・∀・)       彡/\ /ヽミ __ ___
 (>>693)          /∨\ノ\  =_
 | | |          //.\/ヽミ ≡=-
 (__)_)         ミ丿 -__ ̄___________

  (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
/⌒\/(    ) ヽ| |/ |,;ノ  |  801板  |
( ミ   ∨∨  | /  i;  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,,   ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,;...      ;i,,.  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´  ヽ (,,   ‖丿.,,,
 ///   ,,    ,,   . ´ ヽ   ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ  ,, .、 ヽ  .. ヽ 丶 ,ヽ  ‖、,,
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:34:49 ID:ul+NcjuL0
クラエスのショートブーツこそ至極。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:02:50 ID:yMr0ulysO
>>691
馬鹿言うな
俺は胸が微膨してるほうが好きだ。発展途上な感じが。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:14:25 ID:TVcPeuh0O
貴様らにとってガンスの魅力はそれだけなのかね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:34:13 ID:hwz4KkHPO
>>697
漏れにとっちゃ胸の有る無しなんかどうでも良くて、ちんまいエッタちんが
頑張って背伸びしてるだけでおなかいっぱいでつ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:56:29 ID:NkgN3DEs0
そーでガンスの大ロリ男〜♪
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:52:29 ID:LU2cG/ae0
義体に関しちゃ何とかしてやりたいなーとか
一緒に遊んであげてぇなぁ…って感じだな。
俺にとっちゃプリシッラちゃんこそ至極。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:57:01 ID:W0vtCyR4O
フェッロに真実の愛を教えてやるのは俺
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:44:18 ID:dsUQb/08O
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:27:22 ID:/myVeCLc0
今月のペトラで抜いてしまいました
っていうか赤毛の女はどうしたんだよ!
いきなり現代に話もっていくなよ!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:42:29 ID:rpPW9Lub0
歩道の段差を歩いてジャンさんに注意され、手を引いてもらうリコを見たエッタが
自分もジョゼ山に構って貰いたくて同じ事をするが、ジョゼ山は気付かない…

そんないじらしいエッタちんが大好きです。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:33:54 ID:3Tm7X8CC0
怪しい声を出すな。変体ども。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:44:22 ID:WXIAmy6Y0
編隊ー!とまれ!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:58:38 ID:TeDSkk+50
ジョゼの部屋で椅子に座ってみたりするエッタが可愛いな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:01:32 ID:lZzSUJE40
ジョゼ髪切れよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:59:08 ID:y+3Ms4YYO
じょじょじょじょじょ、ジョゼ山!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:04:38 ID:nuVjhhd0O
長椅子を持ち上げてるエッタも可愛いな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:32:25 ID:g0TJpHrT0
ロッカーを粉砕するクラエスも可愛いぞ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:19:49 ID:HPwRB5pt0
夕べの海でたそがれるジャンも可愛いね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:45:49 ID:dw362l3pO
ピザ食っているヒルがシャーさんかな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:40:27 ID:oHVfX2sw0
今月号、一期生はゆっくりと終わりに近づいているか・・
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:06:50 ID:gCx1DSY/0
そらあ誰しもゆっくり終わりに近づいてますがな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:13:38 ID:JLmcjZbs0
なによりも間が終わらせたがってる
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:14:35 ID:Rja+faXS0
ジョゼ見て誰だよお前って思った
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:19:56 ID:RCAsTm9e0
ぺトラ義体化の時に出てきた連中も含めて、義体技師のほとんどには顔も名前も
要らんかったと思う
今月のやたらストレートなジョゼとヘンリエッタのやりとりとか、絵で見せるより言葉で
説明する漫画になっちゃったな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:24:25 ID:o2S5KZFg0
最近この漫画あんまり鼻の穴描かなくなったね
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:30:39 ID:Rj5Y4JWF0
ギャルげーで
イベントシーンが全然なくて
立ち絵とセリフだけで話を進めてるみたいな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:40:15 ID:f4RjGMfY0
お前らの好きなエッタちんはもうすぐ死ぬんだな
てか回想は?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:06:25 ID:0unNHb0K0
今月読んだ。
一期生の、特にエッタの壊れ具合が強調されててキツかった。
あんなジョゼに似ても似つかぬ一般課員がジョゼに見えてるなんて…orz
相田先生、あんた鬼だよ…
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:34:12 ID:68stz7Wh0
ジョゼ山が超絶優男になってたー!

一時期ジョゼ山を超えるぐらいやさぐれててまるで殺人鬼のような
容貌になってたフェッロの再登場が楽しみになってきた。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:43:50 ID:wIh++WIE0
>>722
そうか、あれはジョゼじゃないのか!
と解釈すれば確かにキツイよなあ。よし、そう解釈しよ!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:47:06 ID:Wa4rBYWZ0
ジョゼに抱きつくヘンリエッタが変な顔になってた。もう読むのやめる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:59:42 ID:Wa4rBYWZ0
「人生は短く技術は長い」ヒポクラテス
「過ぎ去りし麗しき日々は再び我が元に返らず」テニスン
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:07:16 ID:xs/qpGfI0
>>718
あのシーンはエッタがジョゼもどきに黙って抱きつくシーンにして、
少しカメラを引いた感じで映せばよかったかなあ。
そうすればあの変な顔のエッタや、飛び散る涙の漫符も描かなくて
すむし。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:14:10 ID:0unNHb0K0
1・壊れたエッタはジョゼ山を識別できなくなって、
  間違われた課員はとりあえずジョゼ山のフリをするのが習慣になってる
2・長期にわたる二課の活動で面が割れているため整形したジョゼ山
3・休載でヒマになったよつばのとーちゃんが迷い込んだ

どれだ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:18:13 ID:f4RjGMfY0
マルコー死ね
って言いたくなるような嫌みっぷりだな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:33:24 ID:nYFJIuJj0
結局、一期生が出ようが出まいが
いやみカキコは続くのね
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:40:45 ID:o2S5KZFg0
二期生増えないのかな
最近一期生の影薄くてペトラとサンドロがメインばっかりだけど
二期生は一組しかないから寂しい
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:43:57 ID:68stz7Wh0
>>718
正直、サブキャラの名前や顔の設定にまで難癖をつけるのは
イチャモンに近いと思うよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:11:39 ID:8khFFO++0
>>729
まあマルコーにゃパトリツィアの件があるし、他の担当官が言うよりは納得いく
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:21:39 ID:Rj5Y4JWF0
>>732
俺は同意できるけどなー
名前も個性もまるでおぼえてないし
よけいにぺーじ食う連中だし
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:22:08 ID:y+3Ms4YYO
エッタの亡骸は俺が引き取る…ウッ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:25:34 ID:J26qUSdN0
いや俺が
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:33:59 ID:0unNHb0K0
某が
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:49:27 ID:Qk2t8SjK0
おまいら、ロリコンなだけではなくネクロフィリアでラブドール好きでもあったんでつか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:06:33 ID:FHEOiVQc0
ただのジャンク品、払い下げ品スキーなジャンキーです
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:16:54 ID:n9dFY5sU0
義体には形式ナンバーがあったんだな。



…相田タソ、話題が続かねえから同人誌で内幕描いてよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:17:28 ID:dw362l3pO
アンジェリカは死んでたりしてな・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:26:24 ID:0unNHb0K0
なんか最近は「ガンスリンガーガール」っていうより
「プロジェクトX〜義体を作った者達〜」になってるよな。
技術者側視点の話に移行してる。
今後の展開がちゃんと考えられていて、そのための「溜め」なのか知らんが
この話がどこに向かってるのかわからなくなってきた。
やたらとサンドロペトラの描写が多いのは話の方向性を決めあぐねて茶をにごしてる印象。

もういいからとっととジョゼ山エッタ脱走して義体バトルに突入してよ
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:41:27 ID:t0P+Uaz+0
うーん。
回想はどうしたんだよ。
まさかあれで終わりなんじゃ・・・
迷走しとりますな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:05:24 ID:trC+dhVp0
多分、赤毛の女に裏切られたとかの過去だろうし、どこかで敵として
再開して、ペトラとの対比と対立を描きばがら更に詳しくやろうってん
じゃないのかな?
いや、いくらなんでも少年誌的すぎるかな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:37:08 ID:b+Blincy0
ジョゼ山がデスノの松田刑事に見えた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:46:33 ID:/myVeCLc0
>>745
おお、俺も俺も
松田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:34:15 ID:AoA06rLm0
長髪の男がマジにジョゼ山なのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:49:25 ID:xCRk7VDx0
上で既に言われてるけど。

俺もあれは、ヘンリエッタが壊れてジョゼ山も区別できなくなってる、という描写だと思った。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:07:11 ID:7tk8NiJC0
とりあえず相田氏の治療・義体化を優先させよう
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:14:59 ID:AoA06rLm0
腱鞘炎煩ってから絵柄が安定しなくなったって聞いたけどそうなの?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:16:21 ID:Z5u7s8GW0
アシスタントじゃないの?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:19:31 ID:OeL4rzdY0
>>748
ジョゼ山じゃないならエッタに呼ばれても振り向かないだろうと思った
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:49:14 ID:RV0wQd3f0
ジョセ山もジョセ山に見えないが、エッタもエッタに見えない。
お互いに名前を呼ぶセリフがないと誰だかわかんない。orz
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:19:37 ID:vKUNWx4p0
ちょ、ちょっと待って!
もうトリエラって昼者に恋愛感情抱いてるんじゃなかったの?
担当官への忠誠心ってマジかい!?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:37:21 ID:PLEl01dD0
やっぱ、今月のジョゼ&ヘンリエッタは単に絵が崩れただけなのかなあ。

えーと、来月は、みんなで料理大会やってキャベツを刻む話キボンヌ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:48:34 ID:VEqd9Utj0
>>754
護衛の話のあたりを、いったん記憶をリセットして読み返せw
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:52:36 ID:OeL4rzdY0
>>755
吹いたw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:56:15 ID:DZetZrRP0
相田タンが描く気なくすと困るので俺くらいはほめておくか。
今回も面白かったし、絵柄が変わったのも無問題
(まぁ、義体に思い入れが無いからな・・・)
サンドロ編の続きがんばってくれ。

>>754
一期生への条件付けは忠誠心というより執着心と恋愛感情が
ごっちゃになったような危なっかしいものだったけど
ペトラには一定の忠誠心を植えつけただけなのに
自発的に恋愛感情を持っちゃったってことだろ。
一期生が担当官に恋愛感情を持ってる、というのは
少なくとも担当官や条件付け技師たちにとっては当然のことだが、
二期生はそうじゃないのに恋しちまったってことだ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:01:37 ID:MLCaHFtd0
条件付けも義体作成技術も発展途上ですよ、みたいな回だからな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:18:13 ID:VCfbV18C0
ジョゼ、散髪行ってこい
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:36:50 ID:LA5za/YWO
同人時代からの画力の変遷を見るに、相田タンの中の人は義体の耐用年数を迎えつつあるな。
アンジェリカに花束を。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:21:16 ID:SmFTJn3X0
>>745
そうか?俺にはジェバ山に見えたんだが。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:14:59 ID:03KWhegEO
絵が全然変わっちゃったなあ〜
でもエッタかわいい
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:33:22 ID:BFszWpcI0
ジョゼ山の髪が伸びすぎ
誰だかわからん
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:34:54 ID:/kPVsF2G0
失恋して髪を切る前振り

766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:10:43 ID:c10wIIoi0
>>760
そして五分刈りのジョゼっぽ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:01:56 ID:BiNU/SLs0
ジョゼがやんだっぽいな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:30:20 ID:JfrLaUI30
エッタの髪型を変えるのに、いきなりではなんなので、とりあえず
ジョゼの髪型を変えてみることで読者にお伺いをたてているのでは?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:43:17 ID:V97QBT7i0
ぱらぱらと雑誌をめくって探しても見つけられなかった
本当に絵が変わったな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:04:14 ID:03KWhegEO
しかしエッタはかわいい
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:08:11 ID:6z91fGc/0
>>767
「やんだ」=ピノッキオ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:55:07 ID:8phbeNaQ0
>>766
いややっぱ回想に出てきた公然猥褻カットのジョゼだろ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:56:36 ID:EY20oY1x0
普通に描いてれば来月あたり新刊だったかもしれんのだが、ざっと見た
ところ、あと70〜80枚くらい足りない。これから月20枚描いたとしても、
出るのは来春くらいか。
いよいよ見開きと大ゴマで枚数稼ぐしかないなあ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:00:20 ID:vijq3bKw0
とりあえず井川髪切れ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:12:06 ID:hUfocu9G0
にせものー!!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:27:01 ID:wbixtkuc0
流れとは無関係なんだけど、
なんとなく、微かにだが、
今度こそアンジェあぼーんの予感が・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:54:10 ID:Ix4QNI6a0
>>773
赤毛の女が何だか尻切れだったし、大量の書き下ろしで
各話を補完した上で単行本の予定とか…無理か?orz
>>764
ジョゼが出てくる前の風景カットってあれどこ?公社?
変装して潜入調査のお仕事中に情緒不安定に…
とかいうシーンなのかと勝手に解釈してた。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:48:26 ID:RV0wQd3f0
最近、GUNSLINGER GIRL知って、全巻読んだんだけど、
4巻と、5巻のトリエラの話は泣けた。
漫画で泣いたの何年ぶりだろ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:42:50 ID:NbyQSChh0
今更ながら思うが、フラテッロのシステムって
結構無茶というか、両刃の剣だな。
担当官を亡くした義体もだけど、
それ以上に義体を亡くした担当官がダメージ受けそうで。
例外はラウーロとベルナルド位か?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:25:03 ID:gk5YD6rWO
>>778
思いださせないで…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:37:06 ID:LwcW9HwR0
今回、雑誌の方をはじめて見たんだけど、
作者の締めの言葉みたいなのは前にもあったの?

「人の心は複雑〜」
とかいう作者の締めの言葉が最後にあって爆笑してしまった。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:37:22 ID:UsKIJUX40
>>779
実験用の部隊で高価な義体をうまく運用してみせるのが最大の目的だから
そういった効率の話は量産・正規部隊での実用化ができて以降の話でしょう。

フラテッロのシステムが義体の運用上不可欠、という結論になったら
最終的にはこのプロジェクトは破棄されて終わると思う。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:51:28 ID:11TA3UdQ0
薬漬けにしなきゃ一般人を改造するだけで良いんじゃね?
そうしたらフラテッロもいらんだろ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:57:53 ID:+gKQI2/S0
>>781
ああいうのって、編集とかが書くんじゃないの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:00:54 ID:7G1pbGny0
いろいろな面でフラテッロは理にかなってると思うけどな。
実験部隊としてだが。

担当官居なくなっても深刻な問題ができたわけでもないし
いい大人が義体居なくなったからって使用不能になるとは思えん。
辛い事なんて生きてりゃいくらでもあるしね。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:05:16 ID:giU++fd60
>>778と「爆笑」で思い出したが
電撃本誌での26話のラストのコマのピーノの顔は
かなり大爆笑モノだったよな?よな?
単行本で修正されてなかったら>>778
感動はかなりすたれていただろうに
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:08:59 ID:LwcW9HwR0
>>784
でも欄外なら分かるけど、コマの中に入りこんでいたような。
まあ、編集が書いたなら、俺個人が持っていた
世界観を微妙に壊すなと言いたい。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:12:53 ID:7G1pbGny0
他の漫画もそうだよ。
電撃ルールなんだろ。
コミックじゃ残ってないし。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:32:10 ID:UsKIJUX40
>>787
コマの中に割り込みだけどあれは編集担当が入れてます。
ああいうレイアウトはジャンプとかでも稀に見かける気がする。
まぁ、しょせんメディアミックス萌え系お子様誌なので。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:01:53 ID:LwcW9HwR0
>>784 >>788 >>789
どうもです。
今回の話はシリアスとはいかないまでも
ペトラやエッタが担当官への恋ってことで
涙を流したりしているのに、最後に冷静な
締めの言葉って必要だったのかな?
まあ、それまでの流れとのギャップで笑ってしまったが
ガンスリって読んで笑うような漫画じゃないんだよね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 04:34:37 ID:+gKQI2/S0
>>787
その気持ちは凄い解るけど、まぁ、スルーするしかない訳で
毎月あまりセンスねーな、と思ってたけど、今月のズレっぷりは凄いな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 05:55:52 ID:xcWltEFO0
意味ありげな描写続けておいて、結論はソレかよ!
みたいな笑いがこみ上げてきたな>柱コメント
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:14:33 ID:rqJfpU6P0
>>781
>とかいう作者の締めの言葉が最後にあって爆笑してしまった。
多分編集だろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:32:13 ID:M+d4BFJJ0
エッタは一巻で「今が幸せだから、強制された感情であっても構わない」みたいに言ってるのにな
いつのまにか考え方も変わってしまったのか
その頃のことも忘れてて、フェルミやガブリエリに再会したとき「どちら様ですか?」みたいな展開が来るのか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:49:53 ID:Ll7LZ6qS0
アンジェ死相出てたな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:30:55 ID:ZDk9c3F40
あまりセンスを感じない締めだよね。あれは担当編集なのだろうか?
だとしたら、本編にもあまりいい影響をおよぼしてないかも。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:19:04 ID:o5vh5h8Q0
ひさびさにそこそこ面白かった
ジョゼが新キャラかと思ったけどw
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:03:31 ID:eU3vVgUU0
漫画の脇の柱とか煽りはどの雑誌でも担当編集者の作業らしいよ。
サルでもできる編集者教室にそんなことが書いてあった。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:13:47 ID:3c3xeb4g0
>>794
オレもそう思った。
いまさら、そんな矛盾に反応するのはおかしいよな。
それに、気にするなって暗示がかかってるじゃなかったっけ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:23:08 ID:eU3vVgUU0
外部の人間じゃなくて、内部の人間、それも同じ義体に
「なんでや?」
って根源的な質問ぶつけられたら、そりゃ深く考えたくもなるんじゃないのかな?

今まで当たり前だと思ってたものが、同じ立場の者に疑問をていされるんだから。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:55:32 ID:xcWltEFO0
今回のエッタの変化が後の脱走シナリオにつながるのかな。
…変に同人と同じ展開にする必要もないけどさ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:27:32 ID:UsKIJUX40
俺は今も脱走するのはペトラだと思ってるよ。
今回のでますますそう思った。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:34:12 ID:T+8xKAMRO
ペトラは俺の部屋に匿ってるよ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:54:16 ID:SHjcHFWE0
>松田刑事に見えた
>ジェバ山
このまま男性キャラはデスノートの脇役化する悪寒
俺にはレイ−ペンパーに見えたがな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 21:05:25 ID:33PGg2hZ0
会社帰りに走っていそいで店飛び込んで電撃ゲット!!!
今家に帰って袋開けたら電撃ガオだった・・・・・・・・


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ シゴトニジンセイナニモカモ ツカレタ・・・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 21:18:11 ID:uu0n6B3H0
>>795
今再登場したら読者からも「どちら様です?」って言われそうだw
807806:2006/11/23(木) 21:19:28 ID:uu0n6B3H0
訂正。>>795じゃなくて>>794
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:03:47 ID:LDJyNdUs0
>>805
そうやってやさぐれて明日の昼どきに新宿東口あたりを歩いてると、信号待ちで声かけられるぞ。

「きみ、いい身体してるね。公社に入らないかい?」
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:10:38 ID:/nnW7vxA0
>>805
活きろ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:14:13 ID:LYvfU93V0
>>808
そして >>805 は気がつくと郵政公社の外勤になっていた…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 23:29:33 ID:T+8xKAMRO
大きな体に小さなカブ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:18:21 ID:/I3+9Z4r0
散々既出だが今月の感想
誰だよ!
立ち読みで笑い出しそうになった
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:29:19 ID:M4eeuFax0
個人的にはペトラ好きだしおもしろく読んでるが
ここまで優遇&1期生への手のひら返したかのような冷遇を見てると
相田たんの人生に大変革があったとしか思えなくなるな。
まるで娘ができてエロ漫画を卒業したもりしげのように……。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:34:41 ID:JlyrL/UF0
最初から冷遇じゃん
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:38:23 ID:NldFBIUb0
冷遇だがないがしろにはしていなかった。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:39:16 ID:W7eSvR2e0
今回トリエラが完全にハブにされてたな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:48:02 ID:AZ8ntPxy0
これが公社内粉劇のはじまりだとは・・・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:04:55 ID:aP0A+4sg0
相田タソ、さあ早くビーチェたんと他の”2期生”を描くんだ!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:12:56 ID:W7eSvR2e0
一気に20年くらい飛ばして、
すでに解体された公社のことを回想してるジョゼ山のシーンでよろしく。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:19:09 ID:A5UcZJkA0
トリエラとクラエスが身長伸びてた気がするんだけど、あれは成長してるの?それとも手足のパーツの付け替え?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:26:51 ID:aP0A+4sg0
後者の義肢交換。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:28:16 ID:/I3+9Z4r0
絵の変化じゃないの
手足だけ変えて胴とかそのままだったら気持ち悪い
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:32:30 ID:ePpwuY5/0
>>820
作者の嗜好の変化
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:39:53 ID:lsN146400
やっぱ結婚してセクロスを知ってしまったせいだろうな
娘が生まれたらまた元に戻るのだろうか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:19:23 ID:lsN146400
誰か突っ込んでくれYO
なにその鬼畜ってさ
寂しいじゃないか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:46:34 ID:M4eeuFax0
>>824
まて
今までは童貞だったのか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:53:52 ID:lsN146400
フツーに童貞だと思ってたけど…違うのかな
ちなみに読者は全員童貞だよな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:09:06 ID:tjBNaptEO
なにその鬼畜
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:11:43 ID:lsN146400
なにその遅レス
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 08:49:17 ID:1rWnItYq0
>>822
しかし、リーザ→ペトラの改造は足だけで身長を伸ばした可能性も
あるんだよね。(8センチ以上)
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:14:44 ID:GGAs1PXWO
機械への置換率は一期生より低いはずだからね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:46:43 ID:6tXwNN7AO
痴漢だと!?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:26:45 ID:tUDyXjsx0
頭にシリコン入れて、バレエのつま先立ちでなんとか
160センチクリアとか?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:40:46 ID:8Nvdqjnc0
それなんて新弟子検査?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:07:54 ID:EEl8flNV0
おお、ああああよ、新弟子舞うとはなさけない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:05:07 ID:grzqngwr0
>>827
セクロス→三次元に絶望→ロリコン化→ガンスリ読者の流れじゃね?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:12:47 ID:t1lapA7L0
>>836
最初のセクロス自体が無いから
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:27:51 ID:/QT8CMLW0
38歳会社員
営業課長だけど真性童貞の俺が来ましたよ?

ここまで頑張ってきたけど営業やってるせいか
三次元の女の魅力がわからん俺はやばいのだろうか…
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:34:20 ID:AZ8ntPxy0
変態でも紳士ならおK
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:43:46 ID:lzg1zF7a0
>>838
いいんじゃない?
その環境で三次元の普通の年齢の女に目覚めるほうが怖い気が
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:15:11 ID:JZGJ2nZJ0
ぺトラが昔の記憶を取り戻したりしないかなー
公社の命令に逆らえない(洗脳されてる)事を自覚したり、
サンドロへの感情に疑問を持ってしまったり、
再び記憶を消されることに怯えたり、
個人的には凄く興味深い展開になりそうなのだが
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:43:38 ID:kJd2DLNu0
>>841
ある日突然ロシア語でしゃべり出したり
ウォッカをラッパ飲みするようになったり
「了解しました、同志サンドロ」とか言い出したりするのか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:14:05 ID:33yyeA4I0
ソフホーズコルホーズペレストロイカ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:50:04 ID:Cp1+0paa0
♪きみはシベリア送りだろう〜
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:46:05 ID:lQslBr1o0
シベリアといえばロシアは先祖の仇ではないか。
せめて、ペトラ脱走のあかつきには追手として日本製の義体を登場させ、
ロシア組を始末してもらわんと。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:01:49 ID:O8+5J9wO0
>>842
ロシア兵のコスプレすんのか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:02:37 ID:GhWLhcJ70
>>844
懐かしすぎw
てか、おっさん乙w
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:26:54 ID:dvRymSg90
おれたちの日の丸が燃えている〜♪
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:14:50 ID:pJf7RcvN0
もしかしたらペトラの抹殺命令は
1期生に下されるのかもしれない。

1期生VSペトラ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:16:08 ID:asZbniPT0
ペトラ編はペトラ死亡ENDな気はする
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:33:13 ID:MTsNOmXk0
身体能力では1期生のほうが上でしょ。相手にならんよ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:35:45 ID:qRrOFGHO0
そこはアレだ、一期生はトリエラくらいしか融通が利かないし…
後は愛の力で。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:52:05 ID:tsD6Ya+a0
>841-842
その場合、イタリア語とロシア語のどっちで思考してるんだろう。
イタリア語で考えると、公社の施した条件付けで交戦中でもペトラの
動きが止まってしまうと面白いけれど。

サンドロ・ペトラ組の公社脱走の暁には、古の名言がきっとサンドロの口から
紡がれるに違いない。
「ロシア語で考えるんだ!」

……Σ(゚п゚) いかん!
これではサンドロ・ペトラ組がまんまと逃げおおせて仕舞うじゃないかorz








一期生に追撃させるなんて、激しくつまらない真似はしないで、
是非とも同型機(二期生)による追撃を。
決め手は勿論、閃光手榴弾で……
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:11:16 ID:ZgV/SAtE0
>>853
ファイアーフォックスだっけ、それ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:33:44 ID:9rt2FYUO0
>>853
思考に用いる言語を変えれば洗脳から逃れられるって、どんな理屈だよw
翻訳機を壊せば命令文はただの文字列になるってかw
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:23:42 ID:Jqp/mWHr0
>>853
”2期生”はペトラ以外、まだ登場してないからなぁ…


チェコ人の担当官にスロバキア人の義体の組み合わせとか
個人的には東欧出身のフラテッロを禿げしく希望。。。。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:28:54 ID:mRcsOW8K0
>>856
>チェコ人の担当官にスロバキア人の義体の組み合わせ
それなんて嫌がらせ?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:42:46 ID:DzYxHoTg0
セルビア人の担当官にクロアチア人の義体とかよりはましじゃないか
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:49:01 ID:0ZTiev0j0
トリエラ「二期シリーズ…完成していたの!?」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:04:01 ID:9gVI28D70
ペトラ「(次の作戦)私が志願します」
二期生「やめとけ、技師たちが泣くよ、死ぬわよ、確実に死ぬ。考えてみて。
     私たちが入った時、二期生は何人いた?私とあなたの二人だけだ
     った?」
ペトラ「科学は私たちに全生涯を求めたのよ。正義の名に恥じない、立派な
    仕事をしようじゃないの」

いや、ガイナックスネタがでたので、なんとなく…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:54:28 ID:2qIieDZJO
そうするとトリエラはサーカスに売られてライオンの子供と一緒にパリで講演をするわけでつね?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:29:03 ID:xnj1iLSo0
世界不思議発見
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:08:20 ID:9k/4ei9y0
お・れ・は・そ・れ・ん・へ・い・だ・

とか言い出したらいやだ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:44:02 ID:QZ9/cIxF0
>>863
貴様、ローディs(ry
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:11:04 ID:ILjFj4gV0
ガンスリ2期つまんな〜い はやく
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:20:50 ID:CszSaJVa0
>>864
んん〜?なんのことかなぁ?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:30:56 ID:Etkvk4wl0
ガンスリ ヨイショ!
アンジェもアレクサンドロもトップをとれないなあ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:38:07 ID:tqvmfJBm0
>855
>854をキーワードにしてググルか、UTAYAか、本屋に言ってハヤカワ文庫を探してみろ。
ネタをネタとして(ry
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:56:31 ID:950IxL4B0
853=868
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 03:57:41 ID:Ud3j9YKB0
毎度思うけど、このスレって年寄り多いよなぁ…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 04:15:58 ID:8dxDGkav0
30代〜40代ぐらいで爺さん扱いかよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 04:42:43 ID:xPVv2f4N0
「爺さんはうるさい」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 04:43:42 ID:shboQNUoO
それだけおっさんの真性ロリコンが多いってことだす
874}:2006/11/26(日) 06:27:24 ID:szXtWekn0
子供にはなれないものの一つだからな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:16:49 ID:ILjFj4gV0
なんといってもワシがマンシューにいたころにはこんな漫画はなかったからのう・・・・若者よ今を楽しめ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:44:27 ID:rsmH7q3E0
また今村さんのマンシューがはじまったよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 10:04:04 ID:0bovu6fO0
>>875
関係ないけど、マンガで中国人が言う「〜〜アル」って実は満州弁らしいね。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:13:19 ID:wVa9JDIo0
>>860
王立宇宙軍かよ、シブいなアンタ…
公社がそんな空気だったら

ジョルジョ「みんな墓場行きだァ…」
とか
ジョルジョ「三期生が入るまでは持ちこたえて欲しい…」
アマデオ「そんな未来まで義体(または『作戦2課』)がもつかよ」
とか言ってそうだな。トランプしながらww
んでオリガが
「ブタよ」
とか言って締めてそう…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:50:56 ID:CWYxJ24y0
エッタちんのほっぺをムニムニしたいよ(*´Д`*)ハァハァ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:33:19 ID:shboQNUoO
ジャンルイジ・ブッフォン
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:33:05 ID:gOVMApWX0
こんな調子で来月までネタが保つんだろうか…。
既出の話題がエンドレスでループしまくる悪寒が



とりあえず俺はクラエスたんにはぁはぁ。。。。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:20:56 ID:s1xk4/r/0
「トリエラの生理」

ヒルシャーとトリエラは結婚する。
トリエラは二人の間の子供を出産するが、義体の寿命が尽きて間もなく死ぬ。
ヒルシャーは、
「トリエラの忘れ形見の子供」
「トリエラと暮らした思い出」
と共に生きていく。

という妄想ネタは以前にありましたか?(過去スレを読んでいないので)
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:47:08 ID:shboQNUoO
かつて俺は一巻のトリエラの「生理痛…」というのに凄いときめきを感じた覚えがある。
二次元の美少年でも生理痛になるんだ…とドキがムネムネした。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:01:43 ID:s1xk4/r/0
>>883
美少「年」って・・・
そりゃあ、そんな設定なら誰だってムネムネします。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:08:13 ID:ZEZx0KnS0
>>882
無かったと思われ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:44:01 ID:shboQNUoO
>>884
間違えた…orz
美少女ね
最近蒼星石スレに出張ってたから予測変換が美少年が先に来てた
887過去スレには無かったと思う。。。。:2006/11/26(日) 21:52:28 ID:nDKG3jXd0
2次創作物らしきもの
http://work2ch.hp.infoseek.co.jp/ss_rasiki.htm
に載ってる「Gunslinger Girl」「仄かな未来」が
義体成長に結婚ENDプラス妊娠・出産フラグが立ってる話だが。

義体少女たちはみんな死んでトリエラだけが生き残っているというあらすじだから
要望に近いSSというのはないですな。
888882:2006/11/26(日) 22:04:47 ID:s1xk4/r/0
>>887
有難うございます。
早速訪問して拝読しました。

>要望に近いSSというのはないですな。
とんでもありません。十分楽しませて頂きました。
いや、楽しむというより、ホロリとしました。
トリエラ、ヒルシャーと一緒に幸せにおなり。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:23:47 ID:OkuEfpnM0
>887 おながいです。ビーチェのことも忘れないでやって下さい。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:25:26 ID:s1xk4/r/0
>>886
蒼星石で美少年。
う〜ん、それも取り敢えず歪んでいるような・・・
(いや、それでもいいかしら)
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:32:10 ID:ILjFj4gV0
イタリア一の〜美少年〜 それがジャンリコ見敵必殺なにをおっしゃるウサギさん♪
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:11:39 ID:OgBp/dRT0
つまりジャンさんが少年に改造されてリコと恋に落ちると
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:38:17 ID:ILjFj4gV0
恋じゃないよ変だよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:43:10 ID:EYzEcaWsO
リコたんのドリチンシャブリタス
895887:2006/11/26(日) 23:44:59 ID:nDKG3jXd0
>>889
存在を忘れているわけじゃないが原作者がまったくビーチェを登場させないうえに
カラー原稿を拝んだことが無いので髪の毛の色とかが分かりません。

義体棟のルームメイトとか脳内補完で書いてもいいけど資料不足なので
よって短編小説などで登場するのは当分先のことになるでしょう。

あしからず。。。。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:09:21 ID:WlbW1a1k0
>>883
トリエラ「ちんぽ舐めていいよ」
昼者「な」
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:56:26 ID:E50ckK1s0
話変わるがロンドンの元ロシアスパイ暗殺事件はすごいな。
公社はもっと頑張らないとまた戦争に負けるぞw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 09:35:03 ID:rSuEHkmx0
イタリアは両大戦の戦勝国ですぜ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 09:41:07 ID:qXXrf+CQ0
イタ校は連合国に寝返って、いつの間にか戦勝国側じゃなかったっけ?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 11:18:56 ID:I2QeCSTU0
今度はイタリア抜きでやろうぜ!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:03:00 ID:C62WFidU0
>896
トリエラ「私のちんぽ舐めていいよ」
昼者「な」
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 14:04:42 ID:uzh7iZz10
>>899
寝返ったっつっても、ムッソリーニ処刑されてんだから仕方ねーだろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:03:58 ID:I6nDK6g8O
グラッツェ!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:16:04 ID:6oI42OYq0
大したネタが無くても一ヶ月で1000近く消費するのは凄いな。。。。


>>897
疑わしい犯人(国)が表沙汰になった時点で、暗殺としては失敗だと思うがな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:06:12 ID:r1wzNfLR0
>>897
元KGBと言われて、ミーシャとか白熊とか連想したが
ロレンスのイギリスじゃ暗殺成功しても無理ないな、と

イギリスの泥棒向けに、少年の義体も必要じゃね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:35:59 ID:2SFm+75i0
>>899
イタリアは親韓って聞いたけど、マジかな
やってることも似かよってるし

907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:42:59 ID:MawiOoj20
>>906
枢軸国側だったのに戦勝国だと言って日本に賠償請求。
しかし前回のW杯で韓国に対する感情は悪くなったじゃないかな?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:55:26 ID:jMZeiXaI0
>>904
ロシアのあれは警告だと思うんだ。
変なこと調べようとしてるやつらはこうなるんだぜ、って。

しかし公社は存在自体表に出ちゃいけないから、見せしめの殺害は無いかな…。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:20:58 ID:T54JK9Xn0
>>905
SISの人員がみんなロレンスみたいなハズはないし、
英国の泥棒がみんな男色家なわけはないw

でもまー、シリアスモードの猪少佐なら、少女が銃持って
目の前にあらわれても、動揺せずに反撃するだろうなあ…。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:48:25 ID:BdX906hK0
  ,ィ'^i^ト,、  
  《y'´⌒ ヽ
 i[》《]iノノ))〉  
  |!|(i ゚ヮ゚ノ  <呼びましたか?
  と{SiS}7う
  /|i__i|`ィフ   
  `~じヽ)~
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:43:47 ID:ZZFp6hfKO
呼ばれて飛び出てキシュキシュキシュ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:02:09 ID:WgEUKGXt0
ところで洗脳で女の子と思い込ませられてるけど実は男の子な女の子はいないのかね?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:12:53 ID:Yesr1KoY0
>>912
オリガさ…



     .;'´   `ヽ,  あんなに良い人を悪く言う人はは許せませんっ!         
     !,, ノ从从ノ       パァァァァンッ              
   ,‐、_'リ| ゚ -f二0_____,,,.,:;:'""';:;,.,                    ・                      >>913Ω<殺気!
  ⊂( (/_(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄   '' ' '':'''                弾丸 ↑
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:30:53 ID:4TmSqFKI0
義体達おんなのこ〜ご〜ご〜 担当官たちおとこのこ〜 ご〜ご〜 
うふふ〜へへへい〜へへへいへいへ〜い
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:49:14 ID:4TmSqFKI0
ジョゼさん、首相に一服盛ってきますた
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:56:45 ID:I6nDK6g8O
ジョゼ山♪ジョゼ山♪
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:17:30 ID:wZxVCfXg0
おい、ジョゼ山
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:00:34 ID:V2eD1RwH0
ペトラの形式ナンバー「XB11−01」を知ってから考えたんだが、

末尾の「01」は一人目だからわかるとして最初の「X」は実験体だからかな?
それとも女性のダブルエックス「XX」から採ったのかねえ?
次の「B」は”2期生”を表しているということかもしれん。。。。
真ん中の「11」は計画通りなら素体が11人必要になるのかな?



”1期生”のショタ義体なら形式は「YA12−09」とかそんな感じか
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:03:03 ID:QosiqiQ50
つまり義体は11人いるっ!!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:07:47 ID:+4iA7NXW0
>>919
一人多いのは誰?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:08:56 ID:OnYjWAcC0
髪の長い偽ジョゼ山
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:19:26 ID:QosiqiQ50
ジョゼは髪が肩まで伸びたらケコーンするから伸ばしてるんだよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:19:54 ID:wZxVCfXg0
X 計画名のコード
B 実験体
11 年代
01 実験成功
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:29:24 ID:QosiqiQ50
泥沼化した事態の転換を図るために社会福祉公社では
量産型義体の最終テストが繰り返されていた
XB11−01ペトルシューカ
公社脅威のメカニズム
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 05:30:40 ID:0wi9YT1UO
>>924
「ガン」プラ?w
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 09:24:10 ID:1E9G7W5H0
正確には、ガンガルプラモデルでございます。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:24:55 ID:Z7clXGWF0
なるほど。。。。
「11」は2011年の可能性もあるのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:01:57 ID:lQvjh1dN0
ガンスリンガーガールプラモデル

略してガンガルプラモか!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:21:22 ID:ADjTIquLO
ガンスリンガーガーガール
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:00:53 ID:9jgJ+vaT0
ジョゼさん、わたしが一番うまくモビルフォースを扱えるんです!
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:07:44 ID:7U9c4Wp90
>>918
そして、マークは右肩だ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:12:17 ID:MJwlJRcJ0
赤毛の義体は3倍の性能なのか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:21:12 ID:RnMSA8Z/0
>>932
胸のカップが3倍
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:26:40 ID:nSGHK8n10
劣化してんじゃねーか
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:36:05 ID:3HHZPQ2f0
XB11−01
X 実験機
B 二期生
11 十一機目
01 一機目

11に関しては同一人物でも改良する度に別として数えてるのかもしれない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:46:38 ID:QosiqiQ50
ちがう赤はもっと血の色だ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:09:48 ID:7U9c4Wp90
ヘンリエッタの飲む、公社の紅茶は甘い。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:55:07 ID:qwq8cQe20
♪〜
過去を忘れた少女。過去にこだわる男の執念。
出会った二人の運命か。
忠誠という名の感情が、愛情へと化学変化する。
愛してほしいと、少女の銃口が背中を狙う。
次回、ガンスリンガーガール第5話
エルザデシーカの死(後編)
ヘンリエッタの無邪気な瞳は、恐ろしい。 〜♪
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:05:49 ID:Rl74ktJu0
おまえらこの映画見た?
http://www.ecole-movie.jp/
ロリ ま み れ …
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:15:33 ID:0EOKA/Y70
超既出。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:30:00 ID:3HHZPQ2f0
>>939
少女達が小汚いしパス
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:40:38 ID:7StJJ8E70
とりあえず確実なことは。。。。

このスレには装甲騎兵ボトムズをリアルタイムで視聴していた
30代〜40代のオサーンたちが常駐しているな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:43:33 ID:QosiqiQ50
DVDも出たし最近GYOAでもやってるからそーとも言えないぞ〜(おばさんパーマ露口茂山村刑事風に)
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:44:38 ID:M3o99SDE0
>>942
あ〜るネタとか普通に通じるしなあ。

ところで、今質雑スレに「イタリア語がよく出てくる漫画」を
探してる人がいるんだが、ガンスリは薦める対象になるかねえ。

イタリア語自体はあんまり出てきてないか、これには。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:01:05 ID:6xbi8nzs0
>>939
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_5288.jpg.html
エコールを見るとビリティスを思い出す
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:27:04 ID:5UCrM89q0
>>944
フィレンツェとかパダーニャとか出てくるじゃんw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:10:48 ID:EHpl7/9k0
>>944
ジョジョの奇妙な冒険
王様の仕立て屋

あんまり漫画読まないからわかんないや。。。。



>>935
死んだエルザを含めて12体いるのかどうか分からんけど
じゃあ仮に”1期生”ヘンリエッタの形式ナンバーは、「XA12−04」?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:15:29 ID:KVkqSKWk0
>>945
確か原作書いた人が同じとか言う話・・・あれ?サスペリアと原作そのものが同じだったかな?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:59:45 ID:mwcr1jCj0
秘匿の為に意図的に番号を飛ばすのは兵器開発では珍しくない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:19:06 ID:4aTQQtto0
飛ばすのは精子だけでたくさんだ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 07:42:42 ID:tJBfK3A50

\\\
   (⌒\ ,《;´ ̄`ヽ,
    \ ヽ'!,, ノ从从ノ      バキッ
     (mJリ|#゚ -゚ノリ\   メキッ
      ノ ∩  / / ゴキッ
      (  | .|∧_∧ ・∵・
  /\丿 | ( >950 ) ∴;”;"
  (___へ_ノ ゝ__ノ '
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:26:30 ID:wFAFuKwm0
男ならかけろ♪
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:47:22 ID:yAyh7rAsO
駆け抜けろ青春
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 13:43:09 ID:5hj2/XEx0
せいしをかけろ♪たっぷりとかけろ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:19:37 ID:8qNhceU00
>>944
あまり関係ないが、自分の名前くらいならイタリア語で書ける
956オブイェークト!。。。。:2006/11/29(水) 17:33:37 ID:DQS+FSS/0
>>949
Mig(ミグ)とかSu(スホーイ)みたいに奇数ナンバーにするとか?


ガンスリはイタリアが舞台だからロシアみたいなナンバリングはせんでも良いんと違うか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:36:47 ID:Yzdo6jln0
イタリアだから、って問題か・・・?
いくら砂漠でパスタ作るような国だからって、その言い方は酷いぞ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:28:31 ID:7ybaZjhc0
せいしをかけるのはおとこのしごと
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:53:55 ID:d2Wclx2p0
>>958
nakanaka omoroiyan(イタリア語)
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:58:35 ID:08/3YPty0
>>958 早く鮭稚魚養殖作業に戻るんだ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:42:47 ID:yAyh7rAsO
こいせいしほしいせいこ
(濃い精子欲しい聖子)

いかくさいせいしほしいせいさくかい
(イカ臭い精子欲しい政策かい?)
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:51:00 ID:gdiYHv0PO
落ち着け、感情のコントロールだ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:20:18 ID:slfcdisC0
私負けましたわ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:21:49 ID:OdUW2EH10
義体少女の名を挙げて「精子かけたいハァハァ…」とかやらないと
どうやら粛清はされないようだな。









クラエスたんの白い太腿に滴り零れるほど俺の精子を注ぎいれたい。。。。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:31:58 ID:QL443OnG0
落ち着け、感情のコンドームだ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:37:45 ID:mvTNwDVMO
しんきはぁはぁはきんし
(新規ハァハァは禁止)
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:47:54 ID:slfcdisC0
>>964 粛清目的を前提にした邪な心で書いたようなカキコにはされません。
もっと穢れのない純な心で真面目な気持ちでハァハァしないと駄目なの
968実質放置プレイ?:2006/11/30(木) 00:55:32 ID:OdUW2EH10
>もっと穢れのない純な心で真面目な気持ちでハァハァしないと駄目なの

……嗚呼オレが間違っていたよ。
これからは心を入れ替えて真摯な気持ちでハァハァするよ。。。。



次スレはまだ立てない?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:07:49 ID:t1l8bEIB0
あ〜クラエスが欲しいいいいいいい。
Hしなくていいから、一緒に寝たい。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:10:57 ID:o1UM6BZl0
一緒に寝るなら………アンジェかなぁw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:35:57 ID:slfcdisC0
ゆるやかに確実に終わりを迎えてます。おやすみアンジェ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:10:10 ID:dTWejOqWO
一緒におやすみするならアンジェ
一緒に遊園地行くならエッタ
一緒にゲームするならトリエラ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:32:10 ID:m+LHr6ES0
リコが寝ぼけてジョゼ山のベッドに…
翌朝、ジョゼ山と添い寝してるリコを目撃してしまうエッタ。


…衝撃の展開が!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:13:34 ID:Ada0aavk0
>>964

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | 何より私は 無為に時を過ごす喜びを知っている。 | ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _______________/............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/  ミ             __________
            ヽ .\         ////\|//////\
.             / \ \    ////|___|./////:::::\\
          /     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
        /     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  社会福祉公社 ̄
''""~"'','" __''"~" __i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    .'´,' ,、ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|   ..| └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiii l,tノノ,ハリr; iiiiiiiiiiiiii:: ノ__ノ   || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| . |::::::::||||||||||:::::::|
    | i(ト('!゚),(!j           .. ||_||_||_||_||_|| . |::::::::||||||||||:::::::|
   ノ,ノソ7つと)    .i i i     . || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
   '((( く_/_i〉)\  ノノノ
     (_ノヽ_)   \_   ザックザック
           /:::::/::...  ザックザック
          ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~>>964( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:35:49 ID:nCwELXQ10
キモイ連中が湧いてるな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:00:09 ID:3pB0UWRw0
…結局粛清されるんじゃ?



諸君、おはよう!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:58:28 ID:sIVj1KZy0
トリエラをそっと抱きしめてあげたい(*´Д`*)
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:09:36 ID:29YRyW/L0
>383
超遅レスだが・・・。
時ポ法って最近改正あったか?

それに、ガンスリって露骨な性描写は無かったと思うが。
精々、トリエラの過去シーンぐらい(それも、性描写かと言えば疑問がるけど)だしなぁ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい
ヌギスレはー?