志村貴子 その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
志村貴子 その21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158899738/l50

連載中
 「放浪息子」月刊コミックビーム毎月12日発売
 「青い花」 マンガ・エロティクスF 次号は2007年1月7日発売
 (流通上「書籍」扱いのため、公式発売日前に並ぶ店もあり)
 「かわいい悪魔」アワーズプラス次号は来春発売予定

現在発売中の単行本
 「敷居の住人」全7巻 エンターブレイン ビームコミックス
 「どうにかなる日々」全2巻 太田出版 F×コミックス
 「コミック☆星新一 午後の恐竜」(表紙と短編「生活維持省」収録) 秋田書店
 「ぼくは、おんなのこ」 エンターブレイン ビームコミックス
 「ラヴ・バズ」全3巻 少年画報社 ヤングキングコミックス
 「放浪息子」1-5巻 エンターブレイン ビームコミックス
 「青い花」1巻  太田出版 F×コミックス

関連スレ・リンクは>>2-5あたり
ネタバレは良識の範囲内でよろしく
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:27:07 ID:NTZ7rfA00
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:27:38 ID:NTZ7rfA00
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:28:11 ID:NTZ7rfA00
関連スレッド
 コミックビーム 23
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161817652/
 マンガ・エロティクスF
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147324029/
 OURSplusアワーズプラスぷらすわん
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156043849/

関連HP
 「放浪息子」連載中 月刊コミックビーム
 http://www.enterbrain.co.jp/comic/
 「青い花」連載中 マンガ エロティクス・エフ
 http://www.ohtabooks.com/erotics/
 「かわいい悪魔」連載中 アワーズプラス
 http://www.shonengahosha.co.jp/ours/
 F編集部日誌
 http://yaplog.jp/mangaf
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:30:47 ID:qk899kmr0
>>1
乙い花
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:32:16 ID:o5gBrJxl0
>>1
今月は
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:43:33 ID:gsT3tkgc0
>>1
おつー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 07:28:56 ID:Ox59ddUJ0
>>8
乙です
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 07:54:10 ID:A+d6P/Y90
「ルート225」(藤野千夜原作・1月26日発売の3月号より開始)関連

【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164518481/l50

オフィシャル予告
ttp://www.sirius.kodansha.co.jp/2007yokoku.html
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 11:08:55 ID:2m9ge1qZ0
少年シリウスって、エロティクスよりも持ってるの恥ずかしそう。。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:02:37 ID:0Doa+t5WO
貴子のルート225なんてめちゃくちゃ読みたいぞよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:56:15 ID:D+wRfl3Q0
>>10
ジャンプが買えれば買えるだろ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:04:48 ID:ZDTvroKM0
んで、放浪はやつぱり終わるの?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:42:22 ID:AyRgTJgB0
原作付きってどうなのかねこの作者の場合
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:03:26 ID:ddAfqSvaO
>>14
ねこの作者
に見えた。一瞬。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 07:57:04 ID:OEMKcsVU0
一瞬じゃなく見えるw
句読点ぐらいつけろ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:32:33 ID:O+gC7WAU0
貴子ちゃん=ねこ、って言いたいんじゃないんだ?
タチは、u(ry
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:38:39 ID:ZC73NVvf0
最近は一本専業な漫画家が多いが、随分たくさん連載を展開しだしたね。
昔の漫画家はもっと凄かったんだろうけど。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:25:08 ID:sMNnt1te0
月刊だからね。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 08:18:10 ID:h/o33Oli0
>>18
手塚治虫って人はかなり凄かったらしい
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:36:53 ID:FQS0n/y00
うむむ、シリウスの連載本格的じゃないか。
月刊で連載続けるなら、今のペースだと絶対に無理。

とすると、削られるのは放浪だろうなぁ。
文化祭で大団円?
惜しまれながら辞めるのもいいかもね・・・。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:43:32 ID:1cD1RvrK0
何も起きずに終了か・・・
らしいといえばらしいが・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:20:08 ID:C4Z/HfbaO
小学生〜高校生までの〜とかインタビューで答えてたのは信用できないのかなあ?

ココで終わっちゃうのは寂しすぎるかな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:26:28 ID:9RQmlCQg0
キャパいっぱいいっぱいですぅ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:28:37 ID:FQS0n/y00
>>22
何も起きずにやめるのだったら4巻で終えたら良かったのになぁ。
これで終わるんだったら、5巻以降の中学生編は何なのって気はする。

しかも収録話数とビームの掲載号を計算してみると・・・
5巻が今年の5月号までで8話分。
6巻が来年の1月号までで8話分になる。

もう1話追加で2月号までの悪寒がしてきた。ハァ・・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:31:51 ID:nPbkC+eh0
かわいい悪魔が終わる分じゃね?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:42:53 ID:FQS0n/y00
参考になるかわからんが、参考リンク。がいしゅつとは思うが。
ttp://www.jinbutsu.org/okumuraiwai.html

これ読んだらわかるけど、ビームの編集部は引き延ばしとかは
これっぽっちもやる気はない。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:57:40 ID:9RQmlCQg0
ま、ラヴバズ・放浪・どうなる日々もやってたから
どうにかなるのかも
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:46:51 ID:sXSxT8xb0
まさにどうにかなる日々
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:48:07 ID:Ccs4x0A70
単純に考えて終わるのは悪魔じゃないか?
あとは父親を何とかすればいっちょあがりだし

それでも月刊2本に隔月1本か・・・
貴子ちゃん働きすぎ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:00:32 ID:ZNn2f7oIO
>>27が凄い面白かった。
サンクス。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:03:56 ID:aMorlaev0
>>27
ワーオ!
だけ読んだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:15:33 ID:3okjpsnx0
いや、>27は確かにおもしろかったぞ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:01:59 ID:ams/jwjp0
放浪なくなったら ビームもなくなるよ なくなるよ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:51:26 ID:hAwyg2gf0
ブレイクエイジが終わってもビーム終わらなかったから
放浪ぐらいじゃ何ともないと思うんだ
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:53:54 ID:POQzbZEf0
志村さんビームにずいぶんいるよね
連載何年目なんだろう?

志村さんがいなくなったら・・・買うけど寂しい。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:02:53 ID:th63ijBpP
ちょっと待て!
まだ終わると決まったわけじゃないよね
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:04:31 ID:oTru7BtX0
>>37
始まりがあるものには全て終わりがあるんだぜ?
このスレだって今はまだ2桁だけどいずれ1000を迎えるんだ・・・
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:05:22 ID:YZrbJOPH0
もちろん。貴子ちゃんのいないビームはいやだ!

悪魔の単行本いつになるんだろう
連載開始時忙しくてチェックしてなかった。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:08:44 ID:th63ijBpP
>>38
終わり時かなあというのは感じるけれど‥‥
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:32:50 ID:50ZSdhuJ0
まさか、まだまだこれからだよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:33:04 ID:/+s9smTW0
貴子ちゃんの場合、終わり時が読めないんだよなぁ
何かを達成したら終わりとか一区切りついたから終了とか
そういう芸風じゃないから

突然唐突に終わっても「貴子ちゃんらしい」で
そこそこ納得できてしまいそうだし
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:44:51 ID:Ktc+IWCr0
放浪は、ようやく本番だと思ってるんだが。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:49:31 ID:cWciafuo0
高槻君と修君のホンバンですか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 03:03:32 ID:dlS/GPj10
>>27
引き延ばしとかはする気がないのは「ずるずる」との意味だった。
無駄に打ち切らせる意味じゃない。
でもなあ、中学3年間を描くとネタが持ちそうにないんで
途中で時間をすっ飛ばして高校性になったりはある気がする
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:34:25 ID:oTru7BtX0
>>42
ぼくたちのぼうけんはこれからだ!

放浪息子 第一部 完

志村貴子先生の次回作にご期待下さい
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:59:02 ID:nSF4rh7U0
なんで放浪の連載終了ネタが続くんだ?やめて欲しいな。

それとも終わらせたいの??
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:30:51 ID:i+4DFpGV0
ここで書くと終わるとでも思ってるのかボケ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:57:35 ID:N6ZaZo7J0
思ってるんじゃないの(ノ∀`)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:29:30 ID:dgUN9c210
>>47
俺もだけど、8割方は終わって欲しくないと思ってるでしょう。
でも、シリウスの連載考えたら無理じゃないのって話。
まぁ、俺らがグダグダ言っても続くのは続くし、終わるのは終わるでしょう。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:45:14 ID:nSF4rh7U0
>>48,49
お前等のカキコに終わらせるほどのパワーがあるワケないだろ。w
とはいえ、作者や関係者が目にしたとき
ネガティブフィードバックってとらえる可能性は0じゃない、ってこと。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:38:58 ID:th63ijBpP
>>50
終わってほしくないけど、終わるなら今はものすごく良い感じで終われる
思春期のドロドロを書きたいと意欲を語っていたけど今までの
展開を読む限りそれを放浪の中でやっていくのは難しそうだし
それならばいっそのことひとおもいに今やめれば惜しまれつつ終われる
ああ、でも本音は終わってほしくないかもw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:51:41 ID:1LTby2g40
ありえない。
思春期ネタは中2からが本番だっつーの。
まだ体は成長期入ったばっかりなんだから。
貴子ちゃんは放浪で思春期前期から後期まで酸いも甘いも全て味わいつくすつもりだよ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:55:18 ID:Yx95DRt60
結局、志村貴子ファンと放浪息子ファンでは
話が噛み合わないんだよ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:08:28 ID:1vqBc1hO0
もー >>54くん
なんですぐそういうこと言うのぉ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:12:16 ID:PF8GwuR7O
激しく萌えた
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:18:18 ID:Tr5kdbkW0
>>55
けっ結婚してください
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:23:35 ID:caTjN7ts0
いやざんす
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:24:07 ID:rVszEfoI0
中二病にかかったシュウくんが見たいよ〜
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:27:47 ID:i+4DFpGV0
>>51
ばーか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 19:02:03 ID:th63ijBpP
>>53
空気読まずにレス
まあ中二から本番というのは分からないでもないけれど
結局ヒーローとヒロインの行く末がどう転ぼうとハッピーエンドである
ということが見えちゃってるからねえ、迫力がどうしてもそがれてしまう
そういう意味ではさおりんとマコは今後がまだ見えないから
この二人に話の軸足をうつしていくということも考えられるし、
そういう方向を模索しているのもなんとなく感じるけれど
こっちはこっちでどう転んでも話が難しくややこしくなりすぎる。
結局中途半端にならざるを得ない可能性が高い。
なんとなくエマのラストを想像してしまって、こうなってほしくないなあ
と思ってしまう。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 19:38:47 ID:Mw5PYqOt0
>結局ヒーローとヒロインの行く末がどう転ぼうとハッピーエンドである
それがハッキリと見える形で描かれるとは限らない貴子節。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:13:06 ID:1LTby2g40
>>61
おまい分かってねぇ。

結果より過程に眼を注ぐのが貴子ちゃんの作品だろうが。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:55:12 ID:j72tCtRs0
>>63
>結果より過程に眼を注ぐ
だよな
ろくな結果残った話しあったか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:05:44 ID:YZrbJOPH0
似鳥姉弟のAAがあること初めて知った
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:48:21 ID:IqGg2izN0
この一連の話の落とし所って、よしのと修一が放浪の果てに、ついにセックルするくらいだと思うけどな。
修一は結局男になって、よしのは結局女になると。
でもそんなオチを持ってくるとは到底おもえないけどな。


67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 01:52:36 ID:n8Dcedbg0
「ぼくたち今でもなかよしです」

68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 03:37:45 ID:ZbcZGDex0
Amazonに青い花2巻があったから予約しといた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:07:55 ID:208T3TCyO
俺はコミック高岡で買う
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:08:50 ID:yYCC6zI60
俺は「姉ちゃんの詩集」と一緒に買う
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:26:06 ID:0gknN5u70
俺は新宿書店で買う
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:37:08 ID:mhkJiesN0
俺は書泉
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:43:00 ID:vqWVDv/P0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html?ie=UTF8&location=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2F4778320328%2Fsr%3D8-12%2Fqid%3D1165058771%3Fie%3DUTF8%26s%3Dbooks&tag=toulien-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211

>>68
これか。青い花の2巻って14日発売だったんだな。
ここと青い花スレを見てなかったら当分気づかなかった・・・。
青い花って大きめの本屋じゃないと置いてるとこあまり見ないし・・・。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:14:39 ID:ZtxuRFAu0
あからさまなアフィよく貼れんな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:25:32 ID:gy1EQXx10
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:45:25 ID:d2d70jAV0
単行本派だから、青い花2巻が待ち遠しくてかなわん。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:28:17 ID:heYNdCi/0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:24:32 ID:crbN2z6OO
キタワァ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:49:51 ID:AIFhsBvq0
放浪の無軌道gdgd感はまさに志村貴子って感じだよ
結局漫画表現の実験場的な感じで中身も発展も前向きさも無くgdgd終了
ある意味ファンも納得の展開
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:06:33 ID:RQaR7rFb0
しかしこの漫画に限らず志村さんの作品は女の内面の汚さの描写があまりないね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:07:25 ID:It82LXfI0
男の内面の汚さの描写もないし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:19:37 ID:YbmwuXky0
vipの「女の子に恋をしました」というスレを見てこの本を思い浮かべた。
かわいくて純粋でさー。釣りだとしても癒された
明日辺りこの本買ってくる
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 05:06:25 ID:2k4yuU140
結構仕事選ばないよねこの人。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 06:50:02 ID:d7O1q1vD0
仕事選べるのってよっぽど売れてるやつぐらいだろ。
富樫みたいにいくら休んでも売れてるから切られないやつとか。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:38:56 ID:2jNbEXqf0
でも貴子ちゃんって格の分かりづらい人だよね

俺みたいな信者からするともう音羽一ツ橋でもマイナー誌なら
三顧の礼をもってお迎えするクラスだと思うんだけど
頼まれたらどこでもホイホイ描いちゃいそうな感じだし
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:53:59 ID:k6pbx3Wu0
>>85
IKKIとかか?
それってビームと変わらんじゃんw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:03:25 ID:jJdXHTBy0
男の子に恋をしました
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:54:40 ID:t7K+62cW0
>87はマコか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:24:47 ID:k6pbx3Wu0
マコちゃんは年上好みじゃね?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:21:31 ID:crbN2z6OO
そこで来月はしーちゃんに一目惚れする展開ですよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:09:58 ID:kUZ4/8wE0
>>73
さすが、22スレ目だけあるね♪
って、返せば良かった、、、、、
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:23:47 ID:N/B72WVB0
そろそろ短編集第二弾出してほしい。
すてきなあのこ、とあるひ、変身、あたいの夏休み+書き下ろし二本くらいで。

easeの二本見逃してるんだよう・・・。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:33:38 ID:MFwUwl7z0
これからの貴子ちゃんのスケジュールで書き下ろし2本は厳しいだろ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:22:09 ID:tZ7crt8i0
前から思ってたんだけど、このスレで貴子ちゃんが遅筆だという論調なのは何故?
むしろ仕事速い漫画家さんだという印象があるんだが
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 11:51:18 ID:2C0Vn7ut0
キャパ超えると仕事放り出す恐れがあるので、あんまり仕事増やしてほしくないんだとオモ
でももっと読みたいというジレンマw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 15:31:42 ID:yywusdGq0
>>94
背景が白いからじゃないか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 17:44:58 ID:s+4pF7wT0
いっぺん落としてるからな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:24:39 ID:idCtBVre0
そもそも短編集なんてそう簡単に出るもんじゃないよ
「ぼくはおんなのこ」だって当時のビームコミックス短編集発刊ラッシュ
の一環で出たに過ぎない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:51:45 ID:KN65JAFf0
なるほど、そこで放浪最終巻と同時発行、以後は講談ry

そういえば『ぼくは〜』って表題作以外は
他社の雑誌に載った作品ばっかりだったから
次もいろいろ網羅してくれるの期待してよいのかな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:52:15 ID:auGcd9T+0
案外スピリッツ向けではないかと思う。小学館だけど。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:13:25 ID:hMoi7mI50
>>100
どうかなぁ。スピ15年くらい読んでるけど、
たまに不定期に連載される、キレイ目の漫画ってあんま人気出ないんだよね。
ビッグコミック系では人気出ないと思う。

大手だと強いて言うならアフタとかだろうか。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:25:22 ID:qRDl62Ot0
>>94
自分で話をつくるのが遅いだけで 原作本付きならいくらでも連載増やせる                  だといいね
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:50:12 ID:3aO6uZqmP
密かに作者逃亡を期待している俺がいる
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:44:49 ID:OUcRessV0
貴子ちゃんを匿いたい

もしくは一緒に逃避行の旅に出たい
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 09:39:40 ID:JBFtTIRT0
俺の勝手な妄想貴子像は、ではわがままなババアってイメージ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 14:50:42 ID:2HABhG9a0
遅いのでなく、仕事多く受けすぎでキャパ超えないかという話。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 15:23:12 ID:Sw6zz5NB0
個人的には貴子ちゃんに最も旬を感じたのは仕事量がピークの時期だった
放浪・バズ・なる日々・easeの辺り

貴子ちゃんって、のんびりマイペースで描かせるよりも
限界近くでキリキリ描かせた方がよい仕事するんじゃないか?って気もすんだよね
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:24:34 ID:zpCeUoe+P
>>107
全てを放り出して逃げてしまう可能性あり
諸刃の剣、初心者にはお勧めできない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:09:15 ID:1HT5WC5B0
蕾ってさぁ 

毟りたくなるよね  ぷちっと

ささちゃんって
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:16:01 ID:Avo/7duq0
ささちゃんくらいだよマトモな大人になりそうなの
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:36:56 ID:CG8Vvl3U0
>>105
陰気な婦女子ばばあでもいいじゃない
才能に惚れてるんだから
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:45:51 ID:B3JEWqVKP
>>111
似顔絵を信じるなら30代前半の普通に地味な女性ということになるが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:53:56 ID:CG8Vvl3U0
普通なのか?東京堂えるえる
ゲーム好きでコミケみたいのも行くんでしょ?
腐女子本のカバーイラストもしてたよね?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:57:20 ID:2YeQDAWs0
普通だろ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:02:01 ID:B3JEWqVKP
性格とか趣味が普通かは知らないw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:04:58 ID:WT2gdvro0
コミティアのこと?
もしそうなら、コミケとはだいぶ毛色が違うよ。
(コミティアのコミは、コミックのコミじゃないし)
創作オンリーだから、文学肌、芸術肌な人が多い。

あと、ビーム編集部の持ち込みブースが人気ある。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 02:41:45 ID:xx/l5/u60
>100

あそこはスレの空気が最悪だから嫌だ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 07:55:05 ID:lG5+/oNcO
貴子ちゃんの顔みてーな
ブスかブサイクか、はっきりしたい
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 07:58:09 ID:1ij65NVvO
>>118
わざとなのか?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 08:01:36 ID:lG5+/oNcO
>>119
すまん、わざとだ。許してくれ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 20:55:21 ID:gTaTe9OE0
>>120
おめーは貴子ちゃんを怒らせた
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:28:02 ID:U8aT9yL60
俺ん中では、、、酸いも甘いも経験して大人になったくるみたん、
けれど外見は今も野暮ったい・・・というのが貴子ちゃん像

妄想すいません
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:37:47 ID:B3JEWqVKP
おいらの中ではかおるちんのアクを薄めて
ちょいブサにした感じかな
逃げたことあるしw
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:24:00 ID:d5oDMvAo0
>>100
柏木ハルコみたいになっちゃったらどうすんだよ!!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:31:01 ID:HBYNmx0p0
ハルコのなにがいけないんだよおおおおお
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:51:26 ID:Vhvhc10d0
アルゼンチンババア!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 00:24:41 ID:CX0fiAFWO
貴子の画像とか、どっかで出てないんか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:04:59 ID:SWaZeKl3O
>>126
…て、なに?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:07:26 ID:+5zpzz750
よしもとばなな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:20:32 ID:SWaZeKl3O
>>129
なんの関係が?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:52:03 ID:+5zpzz750
ナッシング!!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:18:13 ID:ZaLl22Wy0
おおお…気が付いたら青い花2巻まで1週間切ってるぅうう
死ぬほど楽しみです
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:33:33 ID:6exXtBk70
そろそろ本屋の前に並ぶかな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 05:55:31 ID:5JQWHOft0
青い花は単行本派だから、ネタバレ回避の為
そろそろこのスレと一旦お別れだ。
読み終わったら、また遊びにくるんでよろしう。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:16:47 ID:CX0fiAFWO
もう早売りしてるかな?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 15:32:16 ID:0yrolhoHP
搬入日が12日だから無理だと思う
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:10:24 ID:km1wlyQM0
むりなのか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:24:34 ID:mtkG7QChO
なんかおらワクワクしてきたぞ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:28:25 ID:km1wlyQM0
どらごんぼーる?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:57:13 ID:mtkG7QChO
クレヨンしんちゃん
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:32:26 ID:fRZHSw/G0
大田のって、早売り見かけない気がするけど、あるの〜?
bk1とか?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 03:49:10 ID:5MgxP/SN0
早売りってのは、雑誌コードを持つ本だけにある概念。
エロfとか、ビームの単行本とかは、書店に入ったらすぐに陳列できる。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:04:11 ID:xp+gk9XF0
>>142
知らんかったー
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:46:48 ID:nF2ZAhDc0
青い花じゃなかったっけ?
以前このスレで搬入日=発売日ではありませんよみたいな話になったの。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:05:37 ID:LHsI5v1xP
>>144
トーハンとかの卸に持っていく日のことじゃないの?
一部の大手とかは直接納入してるみたいですよ
だから、搬入日に発売してる店もある
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:04:39 ID:i66H93VX0
ビーム早売りしてたよ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:22:00 ID:w2Pxu+PcO
ビームかw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 12:09:38 ID:Z1WXfjN9P
いいなあ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:46:29 ID:2AUkyPNf0
目からビーム
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:41:41 ID:4GfHj/tl0
>>149
ジャンプじゃ出しちゃいけないビームでた!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:05:04 ID:tQcmuDT40
あれはよかったw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:11:08 ID:tjqfYBmNO
12日配本って事か。
こっちじゃ買えるのは14日以降…。

まあ、太田出版の本なんか車で1時間かけて行かないといけない大型書店でしか売ってないから、
どっちみち土曜にしか買えないけど。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:50:03 ID:oVpcNMyB0
明日買えるだろうって地元の本屋は言ってた
でもあやふやっぽいらしいからなー
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:55:17 ID:xDDHtJSB0
http://yaplog.jp/mangaf/archive/358

表紙のでかい写真あるね
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:15:08 ID:YgEY7nNa0
>>154
なんかふーちゃんの顔が幼くなってない?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:08:35 ID:ty6VSNCTP
あーちゃんはどこいった?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:12:54 ID:v2IQ8dl+0
>>156
過去のエントリを見ればわかるが、裏表紙。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:40:51 ID:mTKg2Cc6O
12日配本か
今日見てくるよノシ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 14:47:40 ID:ThXpqif00
ビームの放浪まだ語っちゃダメ?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 14:56:14 ID:9LmjKoCt0
>>159
公式発売日の午後だからもう語ってもいいと思う。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 14:58:54 ID:gGHRTRdS0
じゃ、オレも。まあ今回は…「オバケ屋敷どこ行った?」だな
次回掲載分を間違って載せたんじゃないかとオモタ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:03:09 ID:9LmjKoCt0
一番盛り上がる筈の「ロミオとジュリエット」の舞台を、
全っっっ然盛り上げずに終わらせた貴子ちゃんはある意味すごい。

最終ページの真帆お姉ちゃんの台詞を言わせたかっただけなんじゃないか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:28:02 ID:hRXDkiUn0
千葉さん相変わらずだね。
今月号は山場だと期待したが肩透かし食らった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:35:04 ID:aF+MbRJl0
確かに、あれだけ先月号の最後で「どうなる!?」と含みを持たせていたおばけ屋敷に
今号全然触れられてないことにかなり度肝を抜かれたよ

それにしても今回は1話の中でポンポンポンポン話しが飛んだな
何というかまとまりがない
そしてなにより、こんな中身のない話で文化祭編終わり?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:49:28 ID:ty6VSNCTP
そうかなあ今回はものすごく内容が濃いと思った
最近内容が薄いとか吠えてた人もこれなら
大丈夫だろうなと思ったのに
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:20:28 ID:spZYCer30
だってあと3回で最終回なんだもん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:35:37 ID:XrvjUvKp0
シュウくんナレーターだったのか・・・
女装したシュウくんの話題が校内を席捲するのを楽しみにしてたのに

あとさおりんvs安那のクールビューティ対決も
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:14:36 ID:YgEY7nNa0
青い花2巻、とらで買うとペーパーが付くのか
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:15:51 ID:zXVYE0CRO
>>166
釣られちゃう
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:14:59 ID:F7pFY/cB0
放浪息子 高槻は普通の女でした、で終わりだろ?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:17:51 ID:eE363s590
最近内容が薄いとか吠えてた者ですが、今回は良かったよ。前半は。
しかしどうやって終わらすのか、ますますわからなくなってきた。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:28:36 ID:tjqfYBmNO
青い花2巻はアマゾンだと14日発売になってる。

って事は
・都内及び近郊の大型書店(特に漫画専門店)…13日
・普通の店(大抵がこれ)…14日
・地方…14日+遅れ分

って事か。
明後日買いにいこ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:30:05 ID:CR1uytDM0
>>172
今更な事を解説ありがとう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:33:56 ID:kQ3q7xBk0
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:46:47 ID:ty6VSNCTP
>>171
名前のとっかえっこという前号でほんのちょっとだけふれたことを
伏線にして話を進めちゃうなんて高等な技をどこで覚えたんだろうw
ファンやってて良かった
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:54:58 ID:mTKg2Cc6O
>>172
じゃあ明日行ってくるよ
1日先に、にとりんのワキガを味わいます
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:10:33 ID:YDQtQNIhO
都内のとらのあなとかは13日になるの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:30:29 ID:HvFDNMFA0
既出かな?コンティニュー (Vol.31) こんなの出るんですね
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4243840/
【特別付録】
   『青い花』(志村貴子)描き下ろしポスター

【特別企画】青い花
  志村貴子インタビュー
  名シーン解説(志村貴子ツッコミ入り)
  『青い花』舞台散策〜古都鎌倉へ〜
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:53:53 ID:AcFcF5kG0
    マコジュリがどうにもならない件について。(-ω-)
もうちょっとキレイにしてあげてよ。。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:02:12 ID:0TRpFJ350
>>178
ほーー
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 06:33:10 ID:QoAe5urR0
>>179
俺はあれはあれでかわいいと思ったよ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 07:05:25 ID:epI0uIcT0
http://www.sirius.kodansha.co.jp/2007yokoku.html

シリウスの新連載、原作付きか
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 07:56:33 ID:QoAe5urR0
その原作書いた藤野千夜も女装する男性なんだよね
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:16:57 ID:bLuDjYdw0
>>172
うまくいけば今日の午後
明日だったら確実って言われたよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:10:36 ID:pJI7aZJd0
ユキさんやっぱ男なんだなあ…
ちょっと我に返ってしまった
それでも付き合ってるあの彼は凄いな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:03:02 ID:CDAt+2H+O
あの彼氏はどっちの穴に入れてんだろ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:12:45 ID:Gegu58aSO
しーちゃんが最大の謎かもしれん。
マコちゃんはユキさんに惚れたかな?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:54:52 ID:CDAt+2H+O
青い花買ってきましたよ!
今から読むぜw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 16:11:22 ID:QGACdkmU0
とらのあな限定描き下ろし「とらのあなのふみちゃん」ペーパープレゼント
ttp://www.toranoana.jp/shop/061214blue/061214blue.html
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:24:44 ID:/7/vYMtZ0
トラの穴近所に無いよバカー
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:59:22 ID:fhjE7Rfe0
今から青い花探しの旅に出るかな・・・
雨だけど・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:34:29 ID:YDQtQNIhO
とらはもう入荷してるの?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:37:20 ID:46ZTJAoUP
うpうp!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:47:22 ID:fhjE7Rfe0
任務失敗
雨はやんでた
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:25:43 ID:+/beSxyh0
早売りを買うと、ペーパーが貰えない罠。
吉祥寺のルーエには無かったよ。
駅前の地下の書店にも無かった。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:34:26 ID:jAq/5FFR0
秋葉のとらには午後入荷。
もちろんペーパー入り。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:44:41 ID:YDQtQNIhO
>>196
情報アリガトン
明日買いに行く
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:00:57 ID:L8Qv+uip0
Upよろ!!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:20:09 ID:qYT/P1YoO
二巻明日だったのか忘れるところだったよ
おまいらありがとう
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:33:25 ID:4KOvizdq0
うpよろ

ってまだか
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:51:59 ID:a7KumIcA0
明日の午後にでも池袋の虎チェックして、ペーパー付いてたら買おう
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:59:21 ID:c8V8a1N80
普段なら池袋ジュンクで買うのにな。
わたしも明日行ってみるよ。オタショップがどんなものか覗いてみるのもいいだろう。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:01:44 ID:WquJ8uct0
>>202
地上階ならともかく、地下階だったら大して変わらんよ。
ってか、そんなことで張るなや。
所詮は同類のヲタなんだから。
204195:2006/12/14(木) 01:41:56 ID:1TJJK8DQ0
早売りにもペーパー付いてるのか、深読みしすぎた。不覚。。。
明日にでも両方ゲットしてこよう。
『とらのあな』は早売り確定として、一般書店はどこで早売りしてるのかな?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:23:10 ID:0jY8y7iJ0
みんなも言ってるけど
今月の放浪
一ヶ月飛ばして読んじゃったかと思った

お化け屋敷に集結したんじゃなかったのかー??
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:58:42 ID:mXgIX+8LO
青い花2巻・・・貴子ちゃんらしいテンポが消えてる
207195:2006/12/14(木) 03:06:37 ID:1TJJK8DQ0
>>206
mjd?
あの、背景(実際の絵も心理面も)の書き込みを極力排除した感じじゃなくなってるって事?
まぁ、明日ちゃんと読んでみる。両パターンのペーパーも頑張って手に入れる。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:13:45 ID:3lBKabhN0
今月号のモモがカツオに見えて仕方ないw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:24:57 ID:ZUy8ea0r0
ちーちゃんはサザ○さんか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:41:54 ID:KJvo6wdd0
さーさゃん
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:45:00 ID:fIhNHqMG0
雑誌でずっと読んでたけど、そんなに違い感じなかったけどなー>テンポ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:15:30 ID:iEB8BiI60
中身が濃くて読み応えあったと感じたな >2巻
心理描写は相変わらず巧いし、
風景をしっかり描くことで場面や情感の表現力もより豊かになったと思う。
ラストの閉め方が1巻同様、綺麗に決まってて読後の余韻がたまらん。

登場人物のキャラクターとしてのベクトルがハッキリしてて漫画としてしっかりしてきたから
敷居のような掴み所のなく不安定な貴子ちゃんイズムが好きだった人は
>>206のような感想を抱くのかも
放浪、ラブバズから入った世代なんで個人的には青花の展開も大好き。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:03:13 ID:8YpsEkFE0
敷居はビデオでいえば、素人のハンディカム撮りみたいなもんで、視点や画面があっちこっちいって、
どうも落ち着かなかったけど、妙なリアリティがあった。
今は洗練されて見やすくなったけど。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 15:55:13 ID:Mt+K1m1I0
そろそろだれかペーパーもらってきた?
それとも告知通り明日からなのかな?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:05:20 ID:Wjs0+ARWO
新宿とらで昨日会社帰りに入手。例のブツは差し込んであった。
作者「しむっく」って…。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:08:04 ID:Mt+K1m1I0
ありがとう!いまから行ってくるよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:22:24 ID:w+ZvLFPlO
ペーパー、両方とも貰ってきたよ。
新宿の『とらのあな 新宿店』と『紀伊国屋 新宿本店』。
『紀伊国屋 新宿南店 サザンシアター』では、ペーパー無いって言われた。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:57:59 ID:eYkYYR9l0
私から言えることはただ、買いすぎるほどいっぱい百合漫画は出ていないということだけだ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:58:59 ID:k90q9JcVO
田舎在住で手に入らん
裏山
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:05:13 ID:IFY/czcN0
田舎在住だが、土曜日に電車で1時間かけて虎まで行ってくるかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:43:32 ID:r0FdJ4Y00
買ってきたぞ今から読むぞ楽しみ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:22:54 ID:r0FdJ4Y00
やっぱり面白かったなあ
人間関係がドロドロしそうでしないのがいい
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:27:42 ID:Wjs0+ARWO
虎って通販してないか?キャンペーンの対象外?商業紙は別?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:02:43 ID:fKaOlwMV0
ペーパーって2種類あるんですか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:18:15 ID:0aXomLSQ0
両方ともって、紀伊国屋でも配ってるの?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:23:28 ID:0aXomLSQ0
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:27:38 ID:5VeVU3o80
京都の大雨の中を自転車で走りまわったけど、どこにも売ってなかった。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:40:31 ID:fKaOlwMV0
・・・えーと 欲しい人は2冊買えということですね (´Д`)
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:57:06 ID:IFY/czcN0
地方民だから今は虎のペーパーしか手に入れられない
でも、冬コミついでに東京で2冊目買ってしまうかもw
230217:2006/12/14(木) 20:11:41 ID:w+ZvLFPlO
>>225
ペーパーは、『とらのあな』Ver.と、一般書店Ver.があるんだよ。
一般書店Ver.の配布対象書店は、公式ブログで確認を。

で、読んだ。「志村先生らしくない」って意味、分かった。
確かに心理描写が普段より丁寧。私は深みがあって面白いと感じたけど。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:52:46 ID:LTMgjLqxP
>>230
「成長した」といってあげてください
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:33:40 ID:Iqs/QkkN0
今月のビームやっと読んだ
ちょっと見、むしろこれ先月分と逆じゃないかとすら思ったが
お化け屋敷あっさりスルーはやっぱり貴子ちゃんらしいと思うことにした
高槻君が舞台で何を思ってたのかと、最後のお姉ちゃんがやっぱりいい人だったのと
いつもながら千葉さんが良かった
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:51:01 ID:r0FdJ4Y00
四姉妹がいい味出してるよね
売れっ子になって欲しいなあ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:03:07 ID:3M+n0KhG0
さおりん脚キレイだ・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:31:33 ID:DxMxFeO20
多分、オバケ屋敷は次回説明すんじゃないかな?
さおりんに告られた時も後日談というかそんな感じだったし。
…そう思いたい。安那ちゃんが全然シュウに絡まないよ…。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:51:09 ID:2pvQA++10
環ちゃん・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:57:36 ID:3ph4T6C80
環って昔からある名前だけど、今の陽奈(ひな)とか大翔(ひろと)みたいな
奇抜な名前よりよっぽど美しさを感じる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:02:33 ID:FpZSKokTO
>>237
「高槻よしの」も、本当に良い名前だよね。
『青い花』の登場人物の名前も、凄く素敵だし。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:07:21 ID:CLCFmsbc0
ふみちゃんとかいいなあーと思う。「ふみ」って。素敵すぎ。
あーちゃんてあきらって名前だったんだってことに今気付いた。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 04:24:17 ID:FpZSKokTO
登場人物紹介の背景、『ミルクホール』の内装をかなり忠実に描いてるね。ファンとして凄く嬉しい。
志村先生もハマったのかな?あそこの雰囲気は最高。温野菜ランチお薦め。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 04:36:57 ID:plId5c2j0
>>230
この手の「二冊買え」姿勢は嫌いだ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:17:27 ID:R/LRyG8WO
ミルクホールってなに?
やらしい名前やね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:10:38 ID:jL17Htxu0
更科さんは百合っ娘なんですか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:28:52 ID:JV80aAF20
ちーちゃんは男とか女とかの枠は関係なくて
自分が「好き」だと思ったものが好きなのさ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 13:42:18 ID:Gh6eewyn0
2巻出たのか。

そういえば、この人放浪始めてからずいぶんと作風変ったよね
放浪の序盤で二鳥が最初にデートするシーンで、高槻さんに「とんだオカマ野郎だ」って夢で言われるシーンがあるけど
今じゃ考えられない。

あと二鳥美穂は可愛いなー
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:34:49 ID:sWZDqyDZ0
杉本先輩はあんな冴えないオッサンのどこがええねん
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:37:28 ID:OoyfPAvSO
京都、どこにも二巻売ってない・・・。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:40:45 ID:SnKL3CSx0
なんか絵がまるっこくなっちゃったよなー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:57:35 ID:gaSk7MRp0
残念ながら受賞はならなかったけど、最終選考まで残ったみたい
http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/suisen/index.html
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:00:06 ID:XsoikRYR0
ペーパー二種類とも欲しくて、二冊買ってしまった…。

しかし有○堂よ、
電話で問い合わせたら「当店の入荷分にはペーパーは付きません」て。
ブログに載ってるのにまさかと思って寄ってみたら付いとるやんけ。嘘はだめだぞ。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:30:06 ID:S1AbeJdN0
冴えないオッサンなのにモテモテだな・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:57:31 ID:xL9JR2Nr0
女子校だから、若めの男の先生はもてるんでしょ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:00:18 ID:S1AbeJdN0
そりゃそうだが、杉本次女は結構好みなだけに・・・
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:28:14 ID:p6Nw4Se70
四姉妹で次女だけ全然似てないのは何でですか、お母さ〜ん
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:34:30 ID:FpZSKokTO
>>250
マジで!?じゃあ紀伊○屋の本店じゃない方で「ウチのはペーパー入ってない」ってのも嘘だったかもしれんのか!?
そう言われて本店まで行ったせいで待ち合わせに遅れたのに・・・。

>>254
ヒント:父親
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:55:47 ID:bVl/ITt00
今日も京都を走り回ったのに、売ってなかった。
本が発売日に本屋に並ぶていどには、都会なんだけどなあ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:03:42 ID:uQUN3lWU0
池袋虎にて無事ペーパーげっと
購入前に念のため本を裏返してみたらペーパー付きのとそうでないのが混在してた>危ない危ない
そろそろ少なくなって来ている模様
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:03:52 ID:l0ZCGj/wO
とらのあなって制服で行っても大丈夫?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:04:34 ID:srua7P3l0
なんの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:06:48 ID:gaSk7MRp0
高校の制服か?
エロコーナーに立ち寄らなければ大丈夫
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:12:27 ID:l0ZCGj/wO
高校生です。初めて行くので緊張します。
青い花のためにいざっ!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:16:14 ID:XFqtHTOx0
気ぃつけて行ってこいよー
店内にあからさまなヲタがいても温かい目でそっとしておいてあげて下さい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:20:24 ID:uQUN3lWU0
俺も中学生の時、初めてアニメ雑誌買ったときは緊張したなぁ・・・。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:21:39 ID:l0ZCGj/wO
了解しました!
むしろ私のほうが痛い目で見られそうで恐いですw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:32:34 ID:plId5c2j0
「い、いかん…未来ある若者がこんなところに来ちゃいかん!」
という目で見られるかも
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:33:47 ID:3ph4T6C80
池袋行くならついでに乙女ロードを覗いていったら?
放浪的な倒錯の世界が
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:48:05 ID:l8Z6HBWKO
京都の人、京都駅の三省堂で昨日売ってたよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:23:46 ID:OoyfPAvSO
>267情報ありがとう。
どうやら京都には最低三人の志村ファンがいるみたい
だねW
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:54:25 ID:g+Izzq7s0
東北の片田舎だけど、3、4店まわったけど
青い花2巻やっぱりなかった。
そのうち1店が放浪息子全巻平積みしてた。
ちょっと珍しいものをみた気がした。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:35:54 ID:q+/M+wU+0
青い花は女の子向けのコーナーにあるのがつらいな
エロ漫画買うより勇気がいる
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:40:18 ID:l0ZCGj/wO
無事買うことができ、読み終わりました!
>>266
倒錯世界を体験したいけど、残念ながら地方なのです。

井汲さんの真っ直ぐさが可愛い。
P164に出てきた、杉本先輩の友達のキャラもいいなぁ。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:01:09 ID:L75oFhIx0
大阪の駅構内の本屋に1・2巻が平積みされていた。売れてきてるな!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:05:25 ID:S1AbeJdN0
大阪京橋の紀伊国屋で昨日買ったんだがペーパーのことさえ知っていれば・・・
うぷキボンヌしたいところだが、しょーがねー。とらに行ってみるか・・・


しかし、あーちゃん、口が軽いという印象はなかったんだけどなあ。

>>271
杉本先輩に軽口がたたける普通の友達がいることがわかってホッとしたです
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:14:06 ID:RfmE2ARrO
p103だと荻野さん
p131だと萩野さん
別人じゃないよね?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:39:53 ID:95BIceuK0
もうさ、放浪が終わるんなら、無理矢理青い花にくっつけてほしい
もう誰が誰だかわかんなくなってもいいから
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:10:06 ID:8J91+SjJP
>>274
うわあ気づかなかったw
誤植だよねだよねww
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:17:26 ID:IgTLjhSQ0
「はぎ」と「おぎ」はよく間違えるね…。
大学の時サークルに萩野と荻原という二人の先輩がいて参った。

「はぎの」と「おぎわら」で音は全然似てないのに、萩と荻が字面で間違え易いと
思って気をつけてるから、その意識で逆に字面変換して間違えてしまうという…。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 04:17:50 ID:KXZpvNJzO
ん?放浪があと三回だっけ?で終わるのは確かなの?
いやだぁぁあ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 05:02:11 ID:IgTLjhSQ0
何を根拠に…。
んな話ねーよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 06:53:51 ID:ecj9OQem0
どうせここの書き込みだろ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 08:20:58 ID:sdYjngGT0
「このマンガがすごい!2007オトコ版」
あの人気マンガ家に聞く。影響を受けた作品&注目している作品
人気マンガ家1/12
志村貴子
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 08:52:31 ID:wy4RL3rS0
志村貴子の描く恥ずかしい表情って
本当に恥ずかしそうにしていて微妙にエロい。
汗の量か?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 09:20:31 ID:XbhZ0ccY0
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 10:56:39 ID:6NVtGIt40
熊本から福岡までペーパー貰いに出撃します
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 12:34:46 ID:KXZpvNJzO
>279>280なんでおまえらがそんな感じ悪いのか知らな
いが、そんなカキコあったからさ。終わらないなら安心。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 14:07:44 ID:H3OT2mHSO
今日・明日でペーパーは殆ど無くなるのかねぇ。リストに含まれながら配布してなかった数店舗が救世主になるのかな?
>>242
作中に度々でてくる(ってか喫茶店のシーン殆どココじゃない?)『ミルクホール』って喫茶店は、鎌倉に実在するんだよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 14:29:44 ID:8J91+SjJP
>>285
正直先月号までの展開みてると終わりが近いかなと思ってたけど
今月号の感じではまだまだ続きますってないきおいでしたね
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:47:47 ID:F3PG1Ry90
とつぜんおわるのが貴子クオリティ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:55:02 ID:2IMIqEqHP
>>285
ソースのない書き込みにいちいち後から反応するなよ
てめーの方が感じ悪い
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:04:26 ID:KXZpvNJzO
>289すいません、あなたの言うとおりです。
調子乗ってました。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:05:24 ID:5Qpdbixg0
↓メッセージペーパー手に入らないとお嘆きのあなたに朗報
ttp://yaplog.jp/mangaf/

倍率高そうだけどw
自分もポスター欲しいし
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:24:01 ID:H3OT2mHSO
>>291
自分もポスター欲しいのに競争率を上げる合理的計算のできない291にshit
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:15:37 ID:aj9zY1j/0
ジョディ・ポsyター
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:53:34 ID:5Qpdbixg0
>>292
ごめんよ
知らない人もいるかと思ったからさ

渋谷TUTAYAにて一般書店版ペーパーもげっと(本は友達の分)
虎の穴版より手抜きだなぁとw
あと虎版より大きいので折りたたんで入れてあったのもちょっと萎え
295志村貴子:2006/12/16(土) 19:12:43 ID:XTYUOcCgO
>>294
あの…手抜きとか言わないでくれますか?
ホントに…。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:40:16 ID:Qs/uo4wM0
井汲さんの印象が今までは気の強い物語的にはお邪魔虫的存在だったのが
2巻読んだらけなげに恋する感じで一気に好感度アップ、つーか惚れた。
167P3コマ目の恋してる上目遣いとかマジヤバイ。

あとなんかキャラクターがストーリーに沿って描かれてるんじゃなくて
自分で勝手に動いて自然に物語が出来ていってるように感じた。
描いてて楽しいんだろうなあ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:40:22 ID:5Qpdbixg0
>>295
嗚呼、ごめんなさいw
虎のを先に見たからさ、ちょっとそう思っちゃいました
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:02:06 ID:/eqP1MSh0
ペーパー、アニメイト全店追加になった
地方民にとっては朗報なんだけどアニメイト怖いよー!入る自信がない…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 20:15:46 ID:4nGW26qO0
何を怖がってるのか知らんが、アニメイトの客層は7割が女子中高生だぞ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:07:56 ID:QJ1ZRYzsO
>>298
アニメイトすらない地方に住んでる俺の分まで頑張ってこい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:22:27 ID:4nGW26qO0
>>300
アニメイトがないってことは、山陰の人?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:32:18 ID:IgTLjhSQ0
アニメイトのってどっちのペーパー?
新しい奴?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:44:00 ID:/GxWqAbF0
どう読んでもとらに置いてない方。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:20:01 ID:9XdIWMeq0
秋葉とらで買ったがペーパー見当たらんぞ
店員に確認してから買ったんだがな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:28:06 ID:IgTLjhSQ0
店員は入ってるって言ったの?
ひどいね
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:43:30 ID:8J91+SjJP
某市の某書店では買った人にあげるのではなくて
自由に持っていけるように本の横に置いてありました
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:48:14 ID:wy4RL3rS0
なんか挟まってる
と思ったら
万引き防止用タグだったorz

1巻の杉本先輩の「イバラの道だよ」っていうのは
実体験からでた言葉じゃなかったってことか。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:50:28 ID:H3OT2mHSO
>>294
私も冗談で言っただけだよ、ゴメンね。単なる「嫉妬=shit」のダジャレ。
私も応募したから、確率的には厳しいけど、お互い当選するといいね。

>>304
それは酷いね。レシートか包装紙があるならクレームの電話したら?貰えるかもよ?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:54:27 ID:9XdIWMeq0
アドバイス有難う。
さっきとらに問い合わせしてみた。
レシート持って来店すればペーパーくれるって。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:58:59 ID:IgTLjhSQ0
まあ、ペーパーってコピーだからね。
別に急がなくても…。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:50:07 ID:RFfENm4k0
>>299
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらアニメイト行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:29:39 ID:FvTs7BCs0
明日ドルガバで身を固めてとらのあなへ特攻してみるよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:30:21 ID:MFCEuaqr0
メイトでも配るって最初から判ってるんだったら、
あせって横浜の有隣堂までわざわざ行くことなかったな…


>>311
ピザも多いけどな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:30:23 ID:NIeGDewtO
新宿と秋葉原のとらのあな売り切れてた、、、、 orz
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:32:02 ID:EXjDov1r0
>>312
TPOを考えろ。
316284:2006/12/17(日) 00:56:39 ID:TJtKx4fm0
福岡のとらのあなも売り切れでした。
あおい書店の方は間に合ったから喜んでたけど、
アニメイトでも配るとは・・・
片道3時間もかけて福岡まで行った意味無かったorz
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:06:31 ID:NIeGDewtO
池袋はまだあるのかな?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:14:26 ID:eF7Jy3iB0
>>316
マジ?
明日行く予定だったのに OTL
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:27:51 ID:5/CBpYP80
行く前に電話しようぜ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:30:45 ID:WuZxQTee0
>>312
逆に痛いよ。そういう人結構いるよ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 02:07:03 ID:n82jE69I0
>>316
今日夕方ごろ、とらのあなで買ったよ。
一巻は店内で発見できたんだけど、二巻が見当たらなかったんで、
店員さんに「青い花の二巻ありますか?」ってきいたら、
しばらく待たされて、どっかから持ってきてくれた。
ペーパーもついてた。
まさか、私が買ったのが最後だったのかな・・・。
そんな私もとらのあな初体験。

ああ、杉本先輩かわいいなぁ。
私にはふみちゃんのとった行動がいまいち理解できない。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 03:18:50 ID:hPHqEq0T0
あーちゃんがふみちゃんにソフトクリーム突き出すシーンがすごい好きだ。
あーちゃんはいい子だなぁ。

>>321
ふみちゃんのどの行動?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 03:33:16 ID:n82jE69I0
先輩のバスケ見に行かなかったとこ。

あーちゃんに「仲直りするんだよ」って言われるほど、二人は喧嘩してたのかい?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:18:03 ID:BzZ7tTtl0
喧嘩じゃないけど気まずくはなってただろう。先生のことで
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 13:46:44 ID:LCjzUN1K0
まぁ、どうしても手に入らなかったらうpしてあげるからね。>とらバージョンしかないけど

ラスト、わずか4Pですごーい、と思ったのに、誤植が気になってしまったよ。
担当さん、よく確認しておくれ、、、、
×ままならさを
○ままならなさを

ついでにページの切断面が切り損ねて、別ページが破れ付いていた。
印刷所は刃の研ぎ出しを、もう少し多めにやってくださいませ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 16:29:08 ID:5/CBpYP80
紀伊国屋バージョン買えたら上げたる。

売り切れだったら泣く。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 16:51:01 ID:/m+I8oIW0
福岡のとら、売り切れだけど来週には再入荷だそうだ
ペーパーもちゃんと付くって
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 17:25:21 ID:NIeGDewtO
今日池袋のとらに行ったらまだたくさんあった
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:05:59 ID:XCPJCD/g0
>>325
破れ付いてるのが気になるならば
買った書店にレシートと一緒に持っていけば交換してもらえるよ。
誤植はどうにもならんけど・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:54:56 ID:00uwrsbR0
>>329
どーしよーかなぁー、、、書店(とらのあな)がめっさ遠いからなぁ、、、、
一応、準備しとくわ、、
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:07:56 ID:FucSnis/0
コンティニュー買ってきた。
ピンナップ勿体無くて外せない。
カメラ持って鎌倉行きたくなったよー。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:43:46 ID:VGfXBZLJO
>>331
私も『CONTINUE』買ってきたよ!原作に登場する風景のカラー写真も良かったし、
対談の内容も「やっぱり!」から「そうだったの!?」まで幅広くて、私は満足した。
鎌倉は花も紅葉も綺麗だから、一度は行ってみて。温野菜ランチも美味しいよ。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:01:05 ID:mTfOCm2j0
貴子ちゃんも金かかる女になったもんだ・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:04:55 ID:ffXcknFw0
ぬぅっ、ペーパーの話とか全然知らなくて何も付いてない店で買っちまったい・・・
どうしたもんか

二巻面白いなぁ、一巻から想像してたより全然面白い
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:33:41 ID:7IliF4cdO
コンテニューって雑誌?
ピンナップって写真のこと?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:36:53 ID:9YZkrGG20
サブカル雑誌
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:55:52 ID:mTfOCm2j0
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:30:41 ID:LuMMVuDO0
貴子ちんの過去の仕事が載ってるらしいけど
暴利だな・・
地元の古本屋で探してみよう・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38424699
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:41:34 ID:5/CBpYP80
買えなかったっつーか、見つからなかった…。
新宿の紀伊国屋置いてあった?
どこやねん。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:42:28 ID:5/CBpYP80
>>338
これブックオフとかで置いてあるよ。
4コマ漫画のコーナー。大した漫画じゃない。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:44:02 ID:ltmBeWG20
誰かペーパーうpして〜。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:44:19 ID:7IliF4cdO
>>336>>337
ありがと。買ってくるか
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:21:26 ID:m4VKPZq10
>>339
南店なら、一階コミック売り場のガラス側に平積みしてたけど、木曜日の時点だとペーパー無いって言われた。

本店なら、電気屋の横の建物じゃなくて、その奥の別館の二階コミック売り場にあると思うよ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:31:31 ID:J54z2mn70
コンティニュー買ってきた。
あーちゃんとふみちゃんのサンタコスプレ死ぬほど可愛いぞ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:38:24 ID:sZsgIA9f0
あきらと織江は編集さんから取ったのかね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:44:48 ID:iHbuytHr0
>>339
今日サザンテラスの紀伊国屋で買った
新刊の台の窓側、レジの反対側
買ったらペーパーつけてくれた
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:05:25 ID:UUKBH6VlO
じゃあ燃料を投下してみるか。

p144の1コマ目のセリフが、本誌掲載時とは少し違うんだって?
真偽と、なぜ変わったかについて話してみない?
前者は兎も角、後者はもちろん妄想でO.K.
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:07:09 ID:UUKBH6VlO
じゃあ燃料を投下してみるか。

p144の1コマ目のセリフが、本誌掲載時とは少し違うんだって?
真偽・詳細と、なぜ変わったかについて話してみない?
前者は兎も角、後者はもちろん妄想でO.K.
(途中で投稿してるかも。スマン。)
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:28:31 ID:EpirSQfd0
p.144ってどこ?真偽の確認つきあうよ〜。
350348:2006/12/18(月) 06:45:09 ID:UUKBH6VlO
>>349
ありがとう!そして寝ちゃってた、ゴメンね。いま起きました。
単行本2巻p144の1コマ目が、本誌掲載時とは少し違うんだって。
でも私は単行本派で違いが分からないから、連載時とのセリフetc.の違いを知りたいな、と。
で、なぜ変えたか、変えると何が違うのか妄想してみませんか?って話でした。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 08:38:00 ID:0hzo6E3WO
おおーそれ俺も知りたいなあ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 08:49:40 ID:HpyzRfwX0
>>348,349
変更点
「泣くし笑うし傷ついたりする」
  ↓
「やっぱり――」
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:23:55 ID:3XLaaQPa0
単行本だと、井汲さんが話してる言葉として[やっぱり―――」となってるけど
エロf掲載時は先生に向かってふき出しがついてて、先生が「泣くし笑うし傷ついたりする」 って喋ってる形になってるね

先生が余計なこと喋るのは不要と判断したのかな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:32:49 ID:KfGLS9Aa0
志村貴子作品の絵かいてるサイトが見つからない・・・。
放浪だと少しはあるんだけど、青い花にいたっては一つも見たことがない。

やはりまだまだマイナーなのか・・・。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 13:16:19 ID:WCYNrkvtP
青い花は題材にしにくいというのはあるかも
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:11:40 ID:m16AOxWk0
>>353
直後に、「そう思いたいなら思っててください」って突き放してるわけだしね。
それか逆に、井汲さんの「やっぱり」を強調したかったとか。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:36:36 ID:UUKBH6VlO
>>352-353
情報ありがとう。ずいぶん印象が変わるね。
どちらの可能性もある(むしろ複合的?)と思うけど、先生は冷淡、井汲さんは昂ぶってるのを印象づけるためかな?
あそこで先生が喋りすぎると、後ろめたくて慌ててる感じになる気がする。

>>354
ガイナックスの企画で、志村先生が綾波を描いたのは知ってるが、希望とは逆だね。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:08:38 ID:0du6njaB0
綾波をかいた経緯って、ガイナからオファーがきたのかな?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:03:57 ID:9a+sGIW1O
やっと青い花買った〜
先生は何つうか…ずるい男だな
好きになれん
あーちゃんと井汲さんは本当良い子
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:04:51 ID:n3w8zAVb0
初期井汲さんは好きになれない感じだったけど
2巻でがらりと印象が変わった、ええ子や
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:10:43 ID:WYv60qjh0
ふみ かわいいよ ふみ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:15:43 ID:GD50doWz0
はあっ!?やですよ
あとでお茶お持ちしますからね
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:30:22 ID:rT7uPBjx0
>>362
いやいや、そっちのふみさんじゃなくてwww

364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:20:41 ID:wbMR3vyX0
>>359
生徒に惚れられたらああいう態度取るしかないんじゃないかな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:44:07 ID:3wfUqmoTO
貴子ちゃんは女と付き合って傷ついたことがあるんだろうか
ふみみたいな。どうにかなる日々でもあったし

まあとにかくみんな幸せになって欲しい。ふみも井汲さんも
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:15:21 ID:UUKBH6VlO
>>360
私の中でも、2巻で井汲さん株が急上昇。相変わらず男前のあーちゃんすら抜いたかも。

>>365
そこで『CONTINUE』のインタビューですよ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:19:51 ID:EpirSQfd0
先生はごく普通だと思うけどなぁ。

>>352
教えてくれてありがとう。
「彼女のことはよく知らない」って態度を通すか、
ちょっと喋りすぎたかなという感じで「そう思いたいなら・・・」と続けるか。
私は単行本のほうが好きかなぁ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:00:42 ID:WCYNrkvtP
ああする以外どないせえっちゅうねん
と本人は思ってるだろうな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:01:33 ID:3wfUqmoTO
>>366
書いてあるのか、ありがとう!明日朝から捜しに行くわ
田舎だからなかなかなくて
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:11:10 ID:m16AOxWk0
先生は良くも悪くも大人
ずるいとは思わんね
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:50:57 ID:gRUnSJbwO
でもあの突き放した言い方は俺があの年代、つか井汲さんならずるいと思うね
ムカつくわ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:19:52 ID:7pPDluQq0
表面的な、やさしさより
突き放す勇気が大事な時だってあります。
本当は、誰だってむやみに人に嫌われたくないでしょう?
でも、あえてそうしなきゃいけない時もある。
その場を取り繕う為のやさしさこそ、むしろ“ずるい”大人がやりがちな事だと思いますよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:21:45 ID:gRUnSJbwO
いやだから俺があの年代ならの話ね
俺が先生ならああ言うしかないっての分かるよ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:19:35 ID:TuhYE46x0
これドラマ化されませんように
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:37:01 ID:Mbw/DPzF0
>>374
映像化に期待している私は少数派?
アイドルとか使われたら萎えるし、制作側は金儲けだから使いたがるだろうけど、
演技派を選んだ上で映画化されたら、良いものが出来るかも、と思ってしまう。
あんまドラマとかに出ない、蒼井優あたりを起用して。ってか監督を岩井俊二あたりで。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:27:30 ID:7swglkQk0
ペーパーってどんなもの?
近場に売ってる書店がないんで
時間と金をかけて買いにいくべきか真剣に悩んでいるんだが
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:31:04 ID:qvmXu7cKO
まあそこまで労力をかけるモンでもないかと
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:44:23 ID:Mbw/DPzF0
>>376
ものっそいファンなら買いに行っても良いが、
迷う感じならupされるのを待ったほうが無難。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:25:02 ID:7swglkQk0
>377-378
ありがとう
諦めた。
upに期待します
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:31:50 ID:Zv9d5k/90
とらのあなのふみちゃんは、面白かったけど、
普通のペーパーってどんなん?それも漫画?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 16:55:10 ID:8HIhyMYr0
>>373
同意。
あの先生の立場だったら、ああ言うのがベストだと思うな。
あれが大人な対処法と思う。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:25:10 ID:R4kRe+wIO
無事ペーパーをゲトした者なんですが、携帯からでよければ
アニメイト版のペーパー載せますよ…。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:52:54 ID:AH6+YgFI0
>>382
頼む。概観だけでも見たい。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:39:47 ID:A1TetOz40
>>375
岩井だけは本気で勘弁して欲しいwww
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:46:03 ID:nXtqxQPEP
>>375
トニー滝谷みたいに低予算でも趣味良くかっこいい映像に仕上げてくれればいいな
アニメにすると本当にまんまマリア様の同人みたいになりそうw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:08:36 ID:AH6+YgFI0
放浪にしても青い花にしても確実にアニメ化の話きてるだろうね。
それをOKしてないのは作者の意向か、編集者や出版社の意向か。

それはそれとして、個人的には実写化は難しいと思う。
「のだめ」みたいにテーマがあれば別だけど、
志村貴子の空気を表現するのはできない。
できたとしても、監督や演出家や俳優の空気になると思う。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:22:32 ID:arL93Dme0
>確実にアニメ化の話きてる
何を根拠にそう思うのか
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:54:39 ID:skrxfEPU0
放浪はもしかしたら来てるかもしれんが青い花はそこまで知名度高くないだろ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:19:02 ID:6qDiBWVg0
んじゃ、細田守監督でひとつ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:28:19 ID:GURlWxpy0
宮崎吾郎監督で
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:48:55 ID:4I3llNtb0
近藤喜文監督で
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:53:19 ID:UswlYsHo0
前に疾走て映画見たけど一部酷い演技のシーンもあったものの
ジャニーズも捨てたモンじゃないなと思った

だから仮に実写化されてもアイドルだからって失望するのは早いと思う
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:06:56 ID:AQjrOLgm0
ラヴ・バズを映画にするなら藤さん役は
広末だろうな、と思った。生き様的に。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:08:37 ID:zemJcm/80
>>375
雰囲気まんがって言われるのはこりごりっていうのに
雰囲気監督は無いだろう
演技派って売り込み自体が商法に感じるのは俺だけ?
出し惜しみや出た作品や仕事の選択だけでイメージも変わるしね

漫画が好きなら好きなほど映像化なんて絶対望まないよ
手法や表現できるものが別次元すぎる(どっちが良いとかじゃなく)
実写じゃないとしてもアニメとかも含めてね
貴子ちゃんが漫画は一番コストも掛からない身近な表現手法だからって理由で書いてるなら別だけど
漫画なりの不自由を抱えながら漫画でしか表現できない物を書いてるなら
望まない筈
395375:2006/12/19(火) 23:09:00 ID:j/WjffmYO
>>384
岩井の映画は空気が八割だから、
同じく空気主体の志村作品に合うと思ったんだが、ダメ?
『花とアリス』なんか、ストーリーはクソだが、空気は凄く良いよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:09:37 ID:mZf8WHZl0
青っパナの2巻読んだ。
イイね。こういうお話の男同士版を志村さん作連載で読みたし。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:11:48 ID:zemJcm/80
岩井なんて中二病の患者しか評価しねーよwww
志村モラトリアム貴子から脱却しようとしてるらしいのにwww
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:19:47 ID:j/WjffmYO
>>394
書き込んだ後に表示された。
正直スマンかった。
確かに、『CONTINUE』でモラトリアムは卒業って発言を考慮してないな。
ファン失格か・・・。『青い花通信』も焼き捨てねばならんか。。。

岩井映画の評価というか鑑賞方法には異論があるが、
ココは志村貴子スレだから控えます。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:22:00 ID:nXtqxQPEP
映像化のオファーがあったとして志村さんは受けるタイプか断るタイプか
どっちなんでしょ?
それと編集サイドからプッシュがあったら自分の意見を言える立場なのか
どうかも気になる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:27:06 ID:E+RMVVgQ0
コマの構図そのまま、映像化されたところ見てみたいなーっていう作品はある。
Sweet16の冒頭部分とか。
青い花の2巻読んで改めて思ったけど、画力あるんだよね、志村さん。
キャラの一つ一つの表情やらなんやらがちゃんとストーリーの進行を担ってる。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:31:27 ID:JBFoxlhM0
ビームは編集のほうが強いだろうな
作家が儲けさせてやってるというより作家が食わせてもらってる感じだもの
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:09:18 ID:oMlq0TYX0
アニメ化ならサカ韋がよだれ垂らして待ってるだろな。

403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:35:58 ID:CksA0zkoO
ノイタミナ枠だけは勘弁
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:49:33 ID:JfoTuFV5O
流れを切ってスマンが、識者の見解を頼む。
2巻p113の公理のセリフ
「・・・うちのおひいさま(以下略)」の“おひいさま”って何?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:52:23 ID:dHLw2vCc0
お姫様
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:55:30 ID:hmLhJzen0
娘に公理なんて名づける親の気が知れんわ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:56:59 ID:LXlkphJ60
クリちゃん
408404:2006/12/20(水) 00:57:44 ID:JfoTuFV5O
>>405
うぉ、早ェ!そしてアリガト。
最初は“おひなさま”の誤植かと思った。
古語や雅語の類なのかな?それとも鎌倉弁?
あの中では“お姫さま”扱いなんだ。
確かに外ヅラが嘘のような打たれ弱さだったが。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:59:32 ID:KERYPu110
>>408
おひいさまっつーのはイヤミで言ってるんだとオモ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:20:49 ID:Q+mT9eSN0
>>408
『おひいさま』かつて華族階級が使ってた言葉。雅語の一種でしょう。
ちなみに
『おもうさま』→父  『おたあさま』→母 だった気がするような気がするする。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:31:18 ID:yMysSMvw0
雅語ではないでしょ。
なんかの番組で女の神様(〜ヒメ)のことをおひいさまって言んでるの見たことあるし。
ヒメって言葉は漢字が伝わる前からあったから、ヒメサマからヒイサマへの口語の変化は
庶民発でずっと昔からあるんじゃないかと思うけど。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:42:04 ID:Ey/9mqAwO
単なる京なまり。公家言葉。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:55:27 ID:Ey/9mqAwO
あ、この場合は「お姫さま」をふざけて崩して言ってみただけで深い意味はないと思う。
学生さんとかお若い方ならなら聞き覚えないかもしれないけど、そんなにめずらしい言い回しでもないから。
でも、杉本家が明治に京都から東京に移ってきた旧華族のお家柄なので
まだ言葉遣いに京なまりが残っている、なんてのも勝手な楽しい妄想か。いやありえないけど。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:04:14 ID:SiKhH+Bf0
名家なのに本人達は下世話なのが萌えるよな>杉本家
415単行本派:2006/12/20(水) 02:07:25 ID:Q+mT9eSN0
ところで

ふみちゃん にしろ 杉本先輩 にしろ、
いつもわざわざ家電(固定電話)にかけてくるのはナゼですか?

携帯もってんのに…(←2巻P79から突如登場)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:21:13 ID:GED13/NV0
>>415
携帯は通話料高いからとか
自分、携帯電話持ってないからよくわからんが
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:38:14 ID:hmLhJzen0
高校生で親に料金を払ってもらっている間は、携帯もっていても
夜は自宅から相手の家にかけてたけどね。
かかってくる方としても、携帯だと長く話すのは遠慮するし。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:48:24 ID:dHLw2vCc0
杉本先輩だけソフトバンクじゃないんだよ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:53:51 ID:yMysSMvw0
ていうか、ふみちゃんの携帯ってボタン配置がユニバーサルデザインとは程遠いよね…。
何あの十字キーの位置
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 04:34:44 ID:iWlPEk1g0
ピッチといいソフバンといい、
「固定電話より、どーせ契約してるんならケータイのほうが金かからない」
って、不思議な時代だ。
固定もスカイプとか方法はあるけど、手軽さが違うし。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 04:52:14 ID:YhBkqeqE0
>>407
ふと思い出したが、クリスタルケイは自分の事をクリちゃんと言う。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 05:03:59 ID:yMysSMvw0
長電話ならスカイプの時代か。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 06:23:22 ID:JfoTuFV5O
>>418
誰が上手いこと(ry あのCM、絶対SBのイメージ悪くしてるよね。
SB娘「機種なんて関係ないよ、友だちじゃない!」→非SB娘が感動→機種変
のが素敵なのに、ってスレ違いな話題で申し訳ない。

>>教えてくれた方々
ありがとう。つまり杉本家が華族であった事を示唆する発言なんだね。
けっこう文学作品は読んでるけど聞いたこと無かった。勉強になりました。
「おひいさま」発言といい、家庭内では弱いポジションなのね。末っ子だから当然か。
男っぽい振る舞いは、先生の恋人の佐和さんの振る舞いが時おり男っぽいのが関係あるかな?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:58:54 ID:xYnT5A0S0
>>387
ビーム連載作品の半分くらいは他メディア化の話が来たことがあるってことを
誰かがいってたような
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 14:00:56 ID:2SH8eZ0BP
>>424
これだけアニメが乱造される時代だ
話くらいは来てるのだろう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:36:41 ID:94lXG/ze0
>>354
一つ見つけたよ。しかし、検索して分かった。
青い花のファンアートは本当にないな。
ttp://www16.oekakibbs.com/bbs/yoakeno/data/47.png
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:10:43 ID:94lXG/ze0
ttp://yaplog.jp/mangaf/archive/365
カバーイラストと2巻のカバーイラストが、
「青い花」特集の特製ポストカードとして綴じ込んであります。
他にも盛りだくさんな「青い花」特集掲載!の『F』43号は、
1月5日搬入です!(7日あたりに店頭にならびます)
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:32:02 ID:WHFpaNBHO
382です。
とりあえず携帯からですがアニメイト版のペーパーのしときますね つhttp://p.pita.st/?m=wvmsp4vf
サイズは文庫本くらいで割と小さかったです。青い花だけあってか、
青い紙に印刷されていました
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:59:42 ID:Q3ld3aE30
>>428
PC許可頼む!
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:11:24 ID:SGVii2HQ0
>>428
PC許可求む!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:17:34 ID:WHFpaNBHO
すみません。許可しました(・ω・)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:31:38 ID:RDxpTlNn0
>>419
通話主体の頃は、ストレート型でああいうキー配置もあったのですよ。
外装はauのW41Kだね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:42:28 ID:qBBzXRG70
エンブレでも太田でも少年画報社でもいいから
貴子ちゃんの画集を出してくれ
需要はあるはず
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:59:24 ID:Y55w8UPP0
>>431
ありがとう
本当にありがとう
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:14:36 ID:hmLhJzen0
>>427
GJ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:48:07 ID:yIjKr/Gg0
THX
とらのあな版の方が漫画になってていいな。
とらのあなで買ってよかった。
池袋店にはまだたくさんあったよ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:51:28 ID:yMysSMvw0
もうあんま無いって言われたけど。次は入荷未定とか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:58:37 ID:IbkRr6qo0
>>433
背景カラーはあんまり見たことないんだよな
漫画家としては大好きだがイラストレーター能力はあんまりない気がする

もちろん出たら買うが
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:54:26 ID:FLpFkl8P0
>>423
>つまり杉本家が華族であった事を示唆する発言なんだね。

「おひいさま」の語源はともかく、あの台詞はそういう意味なのかなぁ。
ただの冷やかしじゃないの。
>>413にあるのは「と妄想するのも楽しい」ってことでは?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:57:50 ID:rFOj8jKj0
画集が無理ならカレンダーでていうかむしろ希望
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:00:29 ID:hmLhJzen0
古い言い回しではあるけど、そこまで深読みするような台詞でもないと思う。
作者の言葉づかいの傾向からして、何気なく使っていてもおかしくないような。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:05:20 ID:RDxpTlNn0
名家?名家風の所に住んでいるからこそ違和感のない、
子供っぽいお嬢様、末っ子め、といった姉の冷やかし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:24:59 ID:nIbK55Up0
>>441
確かに。
言葉遣いにセンスはあると思うけど、この場面は何気なく使ってると思う。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:36:24 ID:LxQvMfjK0
いきなり囲む展開に笑った
しかしあの面子は強すぎる
いかに先輩でも毎回カモられてるに違いない
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:26:06 ID:2SH8eZ0BP
誰が一番強いのかね
実は家政婦のふみさんだったりしてw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:55:00 ID:Q3ld3aE30
>>428
遅れたけどどうもサンクス!
とらで買っちゃったんで、このバージョンのペーパー見れたのはすごく嬉しいわ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:03:40 ID:3ZiUQNxX0
>>446
もう1冊買えよ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 01:31:27 ID:MlT1b4aR0
>>338で出てたストVのアンソロ本を、ブックオフで\105で見つけてきた

オクで\1000なんて吹っかけた値段を出してる人だけど、
漠然としか知らなかった本の名前と重要な表紙の写真が見れたのと
探してみようと思うきっかけを作ってくれたんで、ちょっとばかり感謝

449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:15:19 ID:t1bNvU8A0
★陸君、陽菜ちゃんがトップ 06年の赤ちゃん名前調査

・男児は「陸(りく)」君、女児は「陽菜(ひな、はるな、ゆな)」ちゃんが1番人気−。
 明治安田生命保険は20日、ことし生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを
 発表した。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:20:08 ID:JjhxOybsO
>>438
あんまり無批判に褒めると痛いファンになるから気をつけるけど、
ガイナックスの企画で描いた綾波イラストは凄く良かったよ。挿し絵の仕事もあるし。
まぁ話のテーマや展開、言葉遣いの文学的センスが最大の魅力だとは思う。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:04:50 ID:cB8DGRz7O
たしかにあれは良かった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:18:40 ID:n6KjhTkI0
うむあれはじつにいい綾波だった
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:55:04 ID:PBi6FWOd0
わかったからうpしなさい
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:53:48 ID:blI4eene0
>>450-452
それって何かで見れるの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:57:47 ID:3JiQh4mc0
小さい絵なら見られるよ。
ttp://www.gainax.co.jp/gallery/2006_4.html
って、ひょっとしてこれじゃない?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:38:18 ID:+ic8CDJWO
志村貴子風綾波いいね。かなりぐっときた。
でも綾波っていうか雰囲気がエウレ(ry
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:45:26 ID:t1bNvU8A0
それが、彼の残した最後の言葉だった。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:56:14 ID:JjhxOybsO
>>456
逆に考えるんだ、エウレカが志村風綾波のインスパイヤだと考えるんだ。

公式HPで『青い花』2巻の重版決定って情報が。
お化けの出そうな仕事場から脱出できるかは兎も角、少しは生活が楽になるかなぁ。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:04:36 ID:JNtPOw5g0
>公式HPで『青い花』2巻の重版決定って情報が。

早っ! そういえば1巻はかなり探すのに苦労したのに
2巻はあちこちで平積みされてたな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:05:57 ID:t1bNvU8A0
世間に百合の風が吹いている
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:09:58 ID:xQInlNtP0
若草物語は3巻も織江さんと日向子さんの話なのか、
それともメインストーリーの登場人物とちょこっと関連のある、
また別の女の子の話なんだろうか。
藤が谷時代の○○さんシリーズは横浜のおばさんを期待したい。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:14:57 ID:NSEV0e1V0
たぶん後者
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:56:55 ID:q9LMJ8490
うpよろ

で、リアルとかには触れてたのか?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:10:26 ID:19mYAH29O
>>463
誤爆?そして井上先生の車椅子バスケ?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:17:22 ID:xVeISqFT0
ああ誤爆した

リアルといえばリアル百合も本人もしくは周りで経験してるんだろうか
昔やったサイン会での異常な警護ぶりとかいかにも箱入りって感じだったし
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:23:32 ID:iSiCnuKrO
貴子ちゃん見たの
異常な警護かあ、どんな感じの人だった?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:27:15 ID:tlfZt62B0
綾波もそうだが、青系統の色を使わせるといい。
漫画全体が青色の彩色画のような雰囲気でもある
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:26:25 ID:X1+r6ErC0
実際に水彩じゃないか。何を言ってるんだ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:27:29 ID:l5jlHYnb0
>>465
コンティニューだっけ?それでそういう気持ちは経験してるとか
インタビューで語ってるとかどっかのブログにあったよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:43:26 ID:xVeISqFT0
>>469
やっぱそうか

>>466
普通のかわいい系。ストーカーとか
警戒しないとまずいだろうなと納得はできるくらい

警護って言うか、参加者が妙な動きしないかと常に目を光らせてる感じで
サイン会ってこんなものものしいもんなのか!?と別作家のに行ってみるまで誤解した
O村編集長もいた希ガス
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:46:48 ID:19mYAH29O
>>470
志村作品じゃなく先生本人をネタにした同人誌のが多いって聞いたが、可愛いんだ。納得。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:48:45 ID:ht/qut+70
それは容姿云々よりも、以前に何かトラブルがあったんではなかろうか?

ともあれ「普通のかわいい系」か…
何となく、見た目冴えないお姉さんを想像してたので意外。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:57:13 ID:5lXDWBlg0
ありえねー
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:59:49 ID:xVeISqFT0
本人ネタの同人誌とか初めて聞いた

まあ初めて見る、しかもそれなりに敬意を持っている相手ということで
フィルターかかってたんじゃないのか?と言われれば否定は出来ないけどね
ちなみに敷居4巻のだから結構前の話
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:03:01 ID:19mYAH29O
>>474
アレ?私は志村スレで本人同人誌の話を読んだと思ったんだが・・・。
情報源の記憶違いか、最悪、夢幻かも。そうならスマン。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:05:37 ID:xVeISqFT0
>>475
漏れペーパー期待ageとか特殊な状況でしか顔出さないから
最初のスレからくまなく見てるわけじゃないんだ。ごめんよー
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:14:18 ID:Ek3JbCLj0
繊細な心の持ち主で容姿が端麗と来たら非の打ち所がないな
結婚してくれ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:16:02 ID:xVeISqFT0
年齢的にはもう35くらいにはなるはずだが
今はどうなってるんだろうなー
裕福になって磨きをかけてるか、あいかわらずか

>>477
ネタじゃなくマジでそういうのがいたんだろうなきっと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:23:52 ID:sPt/NrlG0
エロパロスレを見れば、さもありなん
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:41:34 ID:19mYAH29O
>>479
いま記憶が造られた可能性も否定できないが、作者同人誌のネタ元はエロパロスレ絡みだった気が。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:55:00 ID:iSiCnuKrO
貴子www
ズッコンバッコンwww
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:56:54 ID:7ThAWFgO0
エロパロスレのネタを元に事実を作りあげるのかw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:59:48 ID:Ek3JbCLj0
>>478
勘違いされる前に言っとくが俺はネタですよと
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:00:36 ID:xVeISqFT0
エロパロスレなんてあったのか…

>>483
わかってるさ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:00:59 ID:19mYAH29O
>>481
こ れ は ひ ど い

冬目景スレでは(話が進まないのもあって)「姐さんハァハァ」でスレが消費されるんだが、
志村スレでは作者の容姿にもかかわらず違ってたのに、悪い流れを呼び込んだ?正直すまんかった。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:07:06 ID:S1ZU3Skj0
この書き込み>>466の後に
これ>>481だもん。
ほんときっしょい。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:07:19 ID:xVeISqFT0
俺も余計な事書き込まないほうがよかったか
ここは流れを断ち切るためにも尼組の俺のためにペーパーキボンヌ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:18:47 ID:19mYAH29O
>>487
いや、気になってた事だったから、教えてもらえて嬉しかったよ、ありがとう。
どっちのペーパーも持ってるから責任とってupしたいけど、
いま帰省中でペーパーは借家に置いたままだ。重ね重ねスマン。。。
携帯からで確認してないが、一般書店ver.はこのスレにupされなかったっけ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:30:31 ID:GOND0hikO
>>488
>>428にはってあるよ

>>478
画像小さいけどヤフオクに出てるので今んとこはそれでガマンしてみては>とらペーパー
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:38:25 ID:19mYAH29O
>>489
アンカーありがとう。
そっか、やはりオークションに出たか。売れても売れなくても悲しいなぁ。
井汲さんマジ可愛いなぁ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:49:56 ID:l5jlHYnb0
ペーパーといえば、昔、エロFフェアで配ってた青い花通信って
いうペーパーもヤフオクで出てたりする?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 08:40:16 ID:19mYAH29O
>>491
携帯から確認した限りでは、ヤフオクには出品されてない。
嫌な話かもだが、売る気なら更に知名度が上がるのを待つだろうね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:17:12 ID:iSiCnuKrO
>>486
( うω;)傷ついたお
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:30:20 ID:D/piWKhW0
かんさい風味:性障害のハードル /大阪:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/osaka/news/20061221ddlk27070439000c.html

>子どもは性同一性障害で、高校生になって「スカートをはきたくない」と言い、男子の制服
>で登校するために診断書を取り、障害を公表した。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:30:09 ID:uNCJIyHP0
明日ようやく青い花二巻買いに行けるんだけど
とらはまだペーパー残ってるんだろうか…
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:35:29 ID:19mYAH29O
>>495
事前に問い合わせた方が無駄が無いと思うよ。
だいぶ減ってるみたいだし、東京なら3店舗あるし、取り置きしてもらえるかも。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 15:22:12 ID:39GSBJtR0
見た目冴えないお姉さんキボンだったのに・・・・くそ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:28:38 ID:WJuGYft40
ジュリエットさおりんの足綺麗杉!
黒タイツエロ杉!あの足にしがみ付きたい!!ほお擦り死体!!
足に抱きつきながら腰振って股間擦り付けたい!

さおりんは僕をどんな風に見下すだろうか?
侮蔑、嫌悪、恐怖・・・etc
正気を失えば失うほど良い表情になるよさおりん(ハアハア
さおりんの恐怖に引きつる表情や必死に僕を引き剥がそうする抵抗が
更に僕を興奮させる・・・

次は薄く小さな頼りない布切れ一枚に覆われた股間だ
獰猛に貪る獣のように頭から突っ込む・・
足をつかまれたままのさおりんはバランスを失い後ろに倒れる
僕は足を強く掴んだまま頭を薄布の中にも潜り込ませる
もう何も考えられない、頭は真っ白だ
思うが侭に鼻先をさおりんの大切な部分に押し当てこすり付ける
さおりんの表情は確認できないが泣き叫ぶ声が聞こえる
抱きしめてわかるさおりんの温もり細さか弱さ・・

このままさおりんの股座に鼻先を埋めて窒息死したい・・

次のエロ同人のネタはこれだ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:34:32 ID:WJuGYft40
玉基地は想像よりかなり池面だったが
貴子ちんは・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:39:45 ID:EwaT8Pfq0
竹熊健太郎が「玉吉は自分が今まで会ってきた人間で一番の男前」って
電波祭りで言ってたな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:02:20 ID:DtW0bjGAP
何かで似顔絵に似てると読みましたよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:10:06 ID:GOND0hikO
>>501
ビームの巻末自画像に似ているとますびセンセがおっしゃってた。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:19:22 ID:zZbLBd3t0
ということはやっぱり俺の予想通りささちゃんの成長後みたいなかんじか
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:23:28 ID:xVeISqFT0
二次に例えるのもアレだけど千葉さんと白石さんの中間くらい
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:25:04 ID:GOND0hikO
考えごとをすると頭がかゆくなるわけですね。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:27:12 ID:GOND0hikO
>>504
ごめ。
白石さんて誰だっけ…
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:27:42 ID:on1KOTDe0
>>506
生協のブログ書いてる人
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:29:46 ID:GOND0hikO
(>_<)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:32:39 ID:on1KOTDe0
>>508
正直スマンかった。
マジレスすると、更科さんの金魚の糞、もしくはストーカーの女。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:35:58 ID:GOND0hikO
>>509
あのそれ、白井さんだから。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:38:03 ID:on1KOTDe0
>>510
orz
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:46:08 ID:PBeMBv+F0
ID:GOND0hikO
ID:on1KOTDe0

この二人に萌えた
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:53:28 ID:iSiCnuKrO
ズッコンバッコンwwww
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:22:37 ID:3uMrXVnv0
突然しつれいします。

今日 1、2巻いっきにかいました。

僕も 女の子に生まれて あーちゃんたち と 高校生活を おくれたらなぁ。

二鳥くん と まこちゃん と 一緒に 松が岡にいきたいです。

あ、本の感想は 一巻のP86の下段左端 です。

それでは、失礼しました。いつもみなさんの会話?を見させてもらっています。おもしろいです。ありがとうございました。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:54:59 ID:xVeISqFT0
orz
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:21:30 ID:19mYAH29O
>>514 は何で初心者風なのにsageてるの?とか聞いたら負けですか、そうですか。

今日、池袋のジュンク堂で、『青い花』2巻が売れ筋7位で驚いた。
(ちなみに、1位は知らないマンガで2位が『よつばと!』、6位『絶望先生』)
重版も納得だね。ファンとして少し寂しい気もするが、それよりも嬉しい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:27:01 ID:KZB9B++00
ビーム以上にマイナー誌のエロf連載漫画が7位になってるだけですさまじいことじゃないかっていうw
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:31:02 ID:D/piWKhW0
みんなどこで知ってるんだろうねぇ。
やっぱ放浪からかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:41:58 ID:D4ptAcHZ0
>>518
それ、たしかに謎。
去年はスレのレスひとつひとつ眺める余裕があったのに、
今年はスレ一本、見ないで飛ぶぐらい。
なんだろ?アフタの作者が流れてきたあたりからかなぁ。
Winnyのせいも大きいのかな?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:03:57 ID:s8QUMhu10
普通に漫画評論とかレビューとかで取り上げられる機会が多かったからだろ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:07:35 ID:IAvFvzPjO
今日、「青い花」1・2巻買って読みました。
志村さんの名前は知ってましたが、実際読むまでもないなと
食わず嫌いでしたが、雑誌コンティニューを見て激しく読みたくなりました。
とても良かったので、いままで読んでなかった事を後悔してます。
志村さんの他の作品でおすすめがあれば教えて下さい。
長レスすいません。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:08:45 ID:LLpkLnJl0
作品全部がお奨めです
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:09:49 ID:s8QUMhu10
現在ビームで連載中の放浪息子はかなり評価が高いよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:12:51 ID:2m269HOG0
駅に置いてる求人誌の表紙が、マニア系漫画家の持ち回り書き下ろしみたいなんだけど、
おととい見たとき雁須磨子だったんだが、志村さんのもあった?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:26:29 ID:5hdeZR9p0
>>521
志村貴子と言えば「敷居の住人」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:28:34 ID:eZ9+jE/L0
>>524
あ、それ漏れももらった。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:29:48 ID:p4EV3NUaP
>>518
放浪読んでて面白かったのでここ来たらエロFでそういう漫画が連載してるって書いてあった
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:34:44 ID:zkuRBBXN0
>>524
志村さんはまだ見てない
次はうめずかずおだって


>>518
私は敷居4巻ぐらいから
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:36:13 ID:s8QUMhu10
>>525
敷居は初心者にはハードルが高くないか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:43:33 ID:p4EV3NUaP
>>521
放浪息子とラヴ・バズをまずどうぞ
もし余力があれば敷居の住人も一応お勧め
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:45:31 ID:XJx7FGGn0
基本的に志村名義でダメなのはあんまりないね
ラヴバズがちょっと雰囲気違いすぎてアレかな?ってとこ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:45:48 ID:0hVc9/kB0
敷居の住人は最高傑作でFA?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:57:42 ID:XJx7FGGn0
何にも起きない話なのにあそこまでいけるのはそうそうないとはおもう
534521:2006/12/23(土) 01:02:05 ID:IAvFvzPjO
みなさん、レスありがとうございます。
今日行った本屋さんに、「放浪息子」があったので、
早速読んでみようと思います。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:02:16 ID:p4EV3NUaP
青い花から入った人が次に読むのが敷居というのはやっぱちょっときついと思います
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:06:18 ID:LLpkLnJl0
イメージとしてはこんな感じだろうか

ヘビィ(上級者)            ライト(入門)
敷居          放浪       青い花
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:08:43 ID:svDOPoeO0
青い花から入った人なら『どうにかなる日々』や『ぼくはおんなのこ』に
収録されてる短編は是非読んで欲しいけどな。

お子様には薦められないけど。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:10:22 ID:LLpkLnJl0
その辺り年齢によるよね
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:10:29 ID:0hVc9/kB0
どうにかなる日々は蝶上級だな。

他の作品読んでないとノリがわからなくてツマンネ、とかなりそうだ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:12:29 ID:s8QUMhu10
>>534
面白かったら感想よろ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 02:59:15 ID:UWKoqBcA0
「ぼくはおんなのこ」で貴子さんを初めて知った俺は、放浪も敷居も読んでない。
他は「青い花」だけだなぁ。

2巻144ページ4コマ目の先生って、絶対「あれが若さと言うものか……」と池田秀一っぽく
呟いてそうだなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 05:12:20 ID:5hIUkti4O
>>532
「東京堂えるえる」名義の作品以外は全部読んだが、『青い花』は最高傑作になる予感。
『敷地の住人』は、彼女は割と気に入ってたけど私は「ん〜・・・」って感じ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 05:39:25 ID:DwHSI58k0
青い花は本人も認める同人誌っぽさが・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 06:40:53 ID:RHCuKXPT0
>>543
それ何のインタビュー?ソース希望。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 08:21:40 ID:s8QUMhu10
とらだよでもコンティニューでも似たような事言ってたじゃん
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 08:35:56 ID:qURFtzAB0
あーちゃんが可愛いすぎて悶えた。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 09:41:58 ID:QguRP0Bl0
吉田秋生の「桜の園」を思い出した。他にも先行例はいくつもあるんだろうけど。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:17:09 ID:ZgNi0tKJ0
敷居の住人をタイトルだけ見て、なぜか座敷ワラシがでてくる妖怪マンガと勘違いして全巻買い
ぜんぜん違ったけどこれはこれで面白いじゃんてことで他のも揃えていくうちにはまってた
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:46:29 ID:b6ysy2V00
>>516
sageたら気持ち悪かったですか、、たしかに、なんか気持ち悪い文でした。ごめんなさい。
>>542
もしかしたら 女の子同士でつきあっていらっしゃるのですか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:00:28 ID:zkuRBBXN0
>>548
warata
551516&542:2006/12/23(土) 11:17:30 ID:RHCuKXPT0
>>548
私も最初は座敷童を連想したけど、勘違いしたまま買ったわけじゃないや、負けたwww

>>549
え、釣られてるの?私。
sageてくれるのは嬉しいよ。初心者風の書き込みだと思ったのにきちんとsageてるのに
アンカーは使えてないし、何だろう、釣りかな?って感じ。
でも初心者ってのは私の思い込みだね、そんなこと書いてないし。ゴメンね。
あと、何でそう思ったのか分かんない(一人称「私」のせい?)けど、私は男。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:21:40 ID:0hVc9/kB0
この流れきめえwwwwwwwww
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:54:48 ID:p4EV3NUaP
なんで座敷童なのよw
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:14:15 ID:ie6GDy8R0
>>542
敷地・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:28:00 ID:ZgNi0tKJ0
>>553
敷居だから屋敷の中だろ?
そこに棲んでるんだから座敷ワラシじゃないか

古本屋で全巻セットだったから1巻の表紙しか見られないし中見られないし〜
1巻表紙の人物も頭ミドリで人間ぽくないし〜
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:32:56 ID:5hIUkti4O
>>553
「(建築構造物としての)敷居に住んでる生き物なんだ〜」と思った。

>>554
タイプミスか携帯の自動変換に頼ったか。兎も角スマン。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 13:38:28 ID:leMOgkED0
すれっしょるど
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:03:17 ID:/Afb78T20
閾値かw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:00:11 ID:EQN9BJt4O
おい。みなさん。
鎌倉に遊びに行ってきましたよ。コンティニューとガイドブック持って。
今、鎌倉駅からカキコ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:38:19 ID:/Afb78T20
鎌倉文学館とミルクホールは回るとして、他にはどこ回る予定?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:46:19 ID:FDnuiqZa0
>行ってきましたよ
過去形だから、もう帰るところなんじゃね?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:00:09 ID:EQN9BJt4O
ミルクホール、無心庵とガイドブックで気になった所すこし見てきた。
文学館は入館時間に間に合わず。古屋記念館には当然入れなかったけど見てきた。
んで、今横浜。疲れた
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:16:44 ID:5hIUkti4O
>>562
『ミルクホール』、雰囲気が良かったでしょ?
『鎌倉文学館』から少し海側・鎌倉側に歩いた広い道沿いの和菓子、美味しいよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:24:09 ID:FDnuiqZa0
羨ましいなあ…
565562:2006/12/23(土) 18:40:30 ID:ciqS26g00
>>563
ミルクホールよかったな。
今度は文学館と寿福寺だな!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:12:23 ID:O5/zNJ2F0
>>548

オレも「放浪息子」、書店で表紙だけみて、こましゃっくれた男の子二人(実際は修一とよしのだったわけだが)が、
周りの大人たちを戸惑わせながら生きていく物語だと勘違いしていた。小説でいうと、コクトーの「恐るべき子供たち」
みたいな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:39:04 ID:iJp7XRmX0
放浪が中学生篇になった時、敷居の先生らが出てこないかとちょっと期待した
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:25:11 ID:p4EV3NUaP
>>566
そういえばもともと本屋の複製原画を見て気になったから読み始めたんだけど
もっとまったりした何も起こらない何も変わらない系の漫画だと思ってた
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:32:25 ID:mgipbNR00
モラトリアムは卒業だからなー
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:08:12 ID:S0qQf2N50
自分も今日、藤沢→鎌倉まで乗ってきたけど、
ちゃんとコンテニュ持っていけばよかった。
もう一度行かねば。
571534:2006/12/23(土) 23:34:08 ID:IAvFvzPjO
>>540
早速「放浪息子」の第1話を読みました。この作品も良さげです。
第1話の終わり方など志村さんらしくて、早く続きを読みたくなりました。
でも志村さんの作品を一気に読むのは、何か勿体ない気がしますね…
「青い花」も反芻して浸りたいですしw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:29:06 ID:GniQN/Q6P
分かるその気持ち
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:14:04 ID:ZBf8sGL60
つか
サイン会とかで
貴子ちんに会ってる人ってもっといないの?
もしかすて意識的に露出抑えてる系?
なに?ZARD狙い? 
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:36:14 ID:V2u/DSfI0
なんでそこでZARDを引き合いにだすんだよ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 16:35:22 ID:TI13cad50
別に貴子ちんが美人であろうが普通であろうが、
自分の近くに、こんな才能を持った人がいたら惚れてしまいそうで恐い。
いや、ごめん、自分、素で言ってる。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 18:21:20 ID:Px/rV6uSO
ZARDwwww
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 18:41:40 ID:Y288ijk90
>>573
俺も志村センセの容姿が気になって夜も眠れない。

サイン会行った奴は全員何らかの形で口止めをされている。多分。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 18:46:33 ID:2DrrYvfo0
別に貴子ちゃんの容姿はどーでもいい
とにかく面白い漫画さえ描いてくれればおk
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 19:17:02 ID:+8ZbSQFH0
33のおばはんに妄想してもなぁ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 19:25:51 ID:dzG0Idkc0
そこがいいんじゃねーか
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 19:26:00 ID:1NzGa+on0
漫画家の容姿を気にするって厨房か消防かよw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:21:21 ID:mNL2oqfLO
>>581
違う。
「漢」だよ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:21:48 ID:adtdf0Ja0
中二病の漢だよな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:45:02 ID:yWk4AcGt0
33をおばはん扱いしている時点で厨房決定




三十路で悪かったなぁ! ウワァァァン
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:46:35 ID:Px/rV6uSO
熟女もーまんたい
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 20:49:08 ID:V2u/DSfI0
鬱陶しい流れはまだまだ続きそうですか?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 21:55:32 ID:GniQN/Q6P
作者の容姿をどうこうする思想は常に破滅しかうまんのよ
588562:2006/12/24(日) 22:16:47 ID:jS4Tn1uW0
昨日鎌倉行ってもんだが、流れ変えれるかどうかはわからんが
ミルク
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0099.jpg
無心庵
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0100.jpg

メリークリスマス!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:01:56 ID:exAR3HXx0
最初に容姿云々書き込んでしまった俺としてこの流れは申し訳ないが
貴子氏と云々したいとか考えたことはなかったな。畏敬の対象だし…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:32:32 ID:USzdipqsO
>>588
その流れも何故かあんまりお好みじゃないっぽいよ
俺は好きなんだけどね
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 09:39:59 ID:zmV4nRvf0
たぶん、貴子ちんにハァハァする人がいるのは、その作品を通して、人柄がしのばれるからラらと思うよ。
インタビューなどで本人も語ってるけど、本当に、キャラ1人1人を愛しんで描いてるんだな〜ってのが伝わってくるの。
なんかね、ただ淡い恋愛模様を楽しむだけじゃなくて、いつのまにかあ〜ちゃんもふみちゃんも二鳥んとかなんか全部の登場人物が愛おしくてたまらない自分がいるの。
と言うことで、青っぱなスレの方でも指摘されてたけど、今のところあ〜ちゃんが百合に転びそうな気配がまったくないわけですが、誰かここら辺について解説ヨロ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:14:32 ID:le2TBOSX0
あーちゃんはノーマルなままでふみを受け入れる方向だと予想

「あたしが受け止めないとふみちゃんがダメになっちゃう」と
身を挺してふみを救おうとするあーちゃんと、そんな気持ちを敏感に察しつつ
それでもあーちゃんにすがってしまうふみの葛藤を描くのかもと妄想
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:30:11 ID:qYoZm+rvO
>>592
既に「ノーマルなままでふみを受け入れ」てない?
あーちゃんまで積極的な百合になったらインタビューの話が「?」になるから、ノーマルのままでいてほしい。

井汲さんには幸せになってほしいなぁ。許嫁の姓が“澤ノ井”なのは、一族とかそんな感じだろうか。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:38:43 ID:le2TBOSX0
>>593
この場合の「受け入れる」は
「百合である友達の存在を(第三者として)認める」だけじゃなくて
「(当事者として)百合な同性を自分の恋愛相手とする」まで
踏み込むことを意味するのです
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:52:04 ID:o+q5Qv3y0
それは、すでに「ノーマル」ではないと思う
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:53:03 ID:hqYEeB5dP
自然体でということですよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:56:14 ID:MYS9mPHy0
プラトニックじゃ終わらないでしょ
寸止め無しでガッツリ百合をやるつもりってどこかで言ってたし
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:02:55 ID:qYoZm+rvO
>>594 それは流石にノーマルを逸脱してると思うし、個人的にはそうなってほしくない。

>>597 マジで!?何の記事?っても、ノーマルなあーちゃん相手ならレイプになっちゃう。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:06:33 ID:le2TBOSX0
>>595>>598
あくまで恋愛感情を抱くことなく
「ふみを助けるために」付き合うといえば
お分かりになりますでしょうか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:07:31 ID:hqYEeB5dP
>>598
597はあってるけど、あってない
みんなもうちょっと国語を勉強しようよw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:12:35 ID:hqYEeB5dP
>>599
あくまで恋愛感情無しなのか、恋愛感情がうまれるのか
そこらへんはまだ微妙な気がします
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:12:50 ID:qYoZm+rvO
>>599 杉本先輩の言葉を借りれば、「あーちゃんはふみに同情してるんだね」
言いたい事はもちろん分かってる。それはノーマルじゃない(≠間違ってる)し、その展開は嫌って事。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:17:45 ID:MYS9mPHy0
>>598
まあ別にエロまでやりますとか言ってたわけじゃないけど。
百合から逃げない的な内容ね。
どこで読んだか忘れたけど…。ぱふのインタビューだったかなぁ。
↓でもちょっと言ってる。
http://www.toranoana.jp/webdayo/nocomic/ncomic56.html
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 13:36:43 ID:pjwRFGu+0
ノーマルノーマルってスレ間違えたかとおもた
おまいらには、突然カミングアウトしてきたふみちゃんを、あーちゃんのように
自然に受け入れる事は無理だな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:03:34 ID:zZ6e41tf0
「私は百合で、あの人が好きなの」なら、あーそうなんだ、頑張ってーで済むけど
「私は百合で、あなたが好きなの」でそれを受け入れられるノーマルな人は少ないと思われ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:07:06 ID:qYoZm+rvO
>>604
私なら、好意が自分に向いてないなら余裕
好意が自分に向いたらどうなるかは、あーちゃんに関しても描写されてないから未知数
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:13:11 ID:PZAsxYQb0
>>604
確かに無理だなぁ
友人に「実はオレ、ガチホモなんだ。やらないか」って言われたら、敵前逃亡しちゃいそうだ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:36:49 ID:StZZg3+n0
奇妙な話だよな
男の俺からすれば百合とか全然OKなんだが女からするとダメらしい
逆に女からすればガチホモもといBLはアリらしい。男の俺は絶対に拒否
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:38:31 ID:o+q5Qv3y0
>>607
そのたとえ凄いなw

そう考えてみると、ふみがあきらに迫るとしたらその構図って
「俺はノンケも食っちまう男なんだぜ」と同じなんだよな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:39:13 ID:DbehOQNh0
>>588
GJ!!!
最高です!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 14:49:01 ID:qYoZm+rvO
私自身はヘテロ・セクシャルだけど、ゲイの友人・知人は普通にいるよ。
ゲイやレズだって相手を選ぶんだから、
「自分が好意の対象になったら気持ち悪い」って心配の方が自意識過剰で気持ち悪くない?

>>610 鎌倉は素敵スポット多いから、マジでお勧め
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:01:26 ID:zmV4nRvf0
と、言うみなさまの意見を踏まえた上で、
だからこそ、あーちゃんの凄さ・優しさ、が心に染みるよ。
観念上、ってか頭の中では許せても、実際、目の当たりにしても怯むことなくソレを受け入れようとしたあーちゃんは本当に凄いと思う。
みんな、差別するのは間違いだ、って知ってる。でも、薄気味悪いって思う本音もある、
それを、「私の頭がシンプル過ぎるのでしょうか」、で受け入れる姿は、本当にカッコイイ。
僕、まだ自分の子供いないけど、我が子がこんな優しさを秘めた子だったら、本当に心から誇りに思うよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:39:15 ID:hqYEeB5dP
うん、まあそういうか、あーちゃんに関しては
ホント、いいこだよ
みたいな感じで読んでますよ
今後ふみちゃんの恋心がもうちょっとストレートに
表現されはじめたらどうなるのか、いいこのままなのか
それとも‥‥
というのが一番の関心です
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:58:32 ID:zmV4nRvf0
>>613
うん、確かに。
ただ、あーちゃんは、全般的に同性からの恋愛感情を受け入れるかは謎だけど
>>612が言ったように、ただ“ふみちゃんからの”恋愛感情なら受け入れる余地はあるのかも。
余談で、私事でスミマセンが、前、友達ん家に泊まって寝てた時、抱きつかれた?っぽい事があったけど、
そんな拒絶したくなる感じはなかったです。ってか寝ぼけてたって事で自分的にFA。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:39:37 ID:egyyrdY50
逆に、親友に両肩つかまれて逃げられない状態でキスされたのに、
「勢いでしちゃっただけでソッチの気は無いから……」
て言われたのも傷付いたけどな。その気も無いのに思わずしてしまうほどかと……
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 16:54:01 ID:o+q5Qv3y0
>>615
多分凄いフェロモン持ってたんだな君は
誇れ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:12:28 ID:zmV4nRvf0
つーか、さー
世の中、
アッチの気とかソッチの気とかウルセーっつーのな。
アッチの毛も、ソッチの毛も、元はと言えば、同じ毛だっつーに。まぁ女性ホルモンと男性ホルモンの違いはあるんだろーけど(育毛的に)
つーこって、
女の子が好き、男が好き、とかじゃなく、「あなたが好き」なんだっつーに。ね。
てゆー 中2っぽい主張を、こんなチラシ裏的でなく、サラっと描く貴子ちんに乾杯&完敗。
と言う事で、ネタを振りますが
>>614は、二鳥家のシュウちゃん? それとも、万城目さん家のふみちゃん? 
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:23:59 ID:zmV4nRvf0
…614って自分だった、、、、オェ〜
気を取り直して、
>>616
>>615さん、に対してのレスです、悪しからず。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:27:17 ID:zmV4nRvf0
>>616 じゃなくて、>>617のレスでした… 二度間違い……O R Z 
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:02:36 ID:MFjyxBaG0
>>619はすぐ泣くんだから…
つ【青いハンケチ】
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 18:47:24 ID:zmV4nRvf0
その一言は
>>618,619 を かるくとびこえた
>>619ーちゃんて…
ありがとう
大好きよ…

ごめんない。風邪ひきなので許して下さい…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:36:09 ID:qYoZm+rvO
>>621なんて>>617-619で自己レスした上に
>>620じゃすっかり慰められて
それでもまだ>>621で自己レスするなんて相当の馬鹿ね

こうなると本当に自己レスが趣味なのかも・・・
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:48:59 ID:zmV4nRvf0
あ、  ……



もう、本当に書き込むの止めます… みなさんごめんなさいでした。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:53:43 ID:qYoZm+rvO
>>623
ひどかったね私・・・ごめん

っと、原作のセリフ改変遊びはこのくらいにして、
少なくとも私は嫌な気分になってないよ。勘違いさせたらゴメンね。
ふみちゃんみたいに仮病じゃないなら、ゆっくり休んで早く良くなってね。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:56:17 ID:yNSl3K+S0
あーちゃんとささちゃんでなんか3ページくらいのショート読んでみたいな
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:41:45 ID:USzdipqsO

虫のいい話かしら。。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:54:22 ID:qYoZm+rvO
>>625
出版社が違ってると難しい気がする、と素人考えしてみた。
628588:2006/12/25(月) 20:57:27 ID:8rUVIP830
これでも食って元気だして
温野菜ランチ、朝日サイダー \1050
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0128.jpg

健康なあなた プライスレス
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:00:34 ID:pjwRFGu+0
美味そう
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:07:56 ID:9aSexqp10
いや…、不味そうだろ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:11:27 ID:neOQHMRuO
2月に所要で横浜に行くので、時間があれば鎌倉に足をのばしたいな…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 21:39:56 ID:qYoZm+rvO
>>629-630
「肉が無けりゃ食事じゃない」って主義じゃないなら、温野菜ランチは良いよ。
値段は【ハヤシライス>カレーライス>温野菜】だが、味は【温野菜>カレー(頼んだことない)≧ハヤシ】
633588:2006/12/25(月) 21:41:25 ID:8rUVIP830
うまいかどうかよくわからんかったよ。
いつもはからあげ定食とかしか食ってないから。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:19:24 ID:hqYEeB5dP
>>631
青い花どうこうを抜きにしても良いところですよー

>>633
うわあ早死にするぞーw
青い花の娘さんたちは何くってるのやら
栄養の3分の2はお菓子で摂ってる感じがするw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:02:34 ID:MM9yFhDw0
>>634
ふみちゃんは鎌倉に住んでて、あんこが苦手なのはもったいないなと思いました。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:21:41 ID:C0mlyohM0
でも「ま○こ」は得意です。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:28:58 ID:oCVUIgGZ0
>>627
広告では、シュウくんとかおるちんが一緒に出たこともあるので、全くあり得ないこともないと思う。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:20:30 ID:Z2Di64By0
青い花2巻読んだ。
なんつーか、貴子ちゃんは自身で書いたげんしけん付属同人誌状態だったんじゃないかな。
「超楽しかった…」ってアレ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:18:35 ID:FqYpxgpL0
そこで本日のお題を振るわけですよ。
『こんな青い花はヤダ』
・むしろ、あーちゃんがガチ。
・むしろ、杉本先輩と付合うのはあーちゃん。
・むしろ、キャラは見た目通りふみちゃんが攻め、あーちゃんは受け。
・むしろ、マリ見ての同人ぽい。
以下どうぞ。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:40:26 ID:0JAUhB8y0
20年後、杉本先輩とふみちゃんが再会

杉本「あの頃アタシ達も若かったわよねぇ〜(オバチャンパーマに手をやりつつ)」
ふみ「腹もこんなに弛んでなかったしねぇ〜ガハハ」
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:54:49 ID:r7p47I/DP
>>635
ポッキーが主食みたいなねw
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:28:43 ID:FqYpxgpL0
>>640
・むしろ、各務センセイが森本レオ
・むしろ、20年後 杉本先輩が暴露本で激白

・むしろ、そろそろ誰か>>639についてツッコんで欲しい俺がいる。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 12:17:29 ID:jU6i6durO
>>642
>>640じゃなくて?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:17:31 ID:XFwT7AMRO
>>642
「攻め・受け」はBL用語で、百合なら「タチ・ネコ」って点?
見た目で言えば、あーちゃんが攻め×ふみが受け、って点?
っぽいも何も、作者は最初から『マリ見て』意識してるだろって点?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:26:41 ID:OTA9j7Oo0
杉本先輩がどんどん性格が悪くなっていくのに感動した
でも和佐姉ちゃんに嫉妬してなさげなのが不思議
646642:2006/12/26(火) 13:32:18 ID:FqYpxgpL0
>>639は、全部、貴子ちゃん自身がインタビューで語ってた事だよぅ(初期ネーム段階での設定云々…)
selfツッコミ悲しス…(´△`) むぁあああぃっっっぅあg!!!!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:02:01 ID:2bR5MxqK0
青い花2巻読んだ。
いつも通り読みながらニヤニヤして身悶えした。いい大人なのに…
でも志村貴子の描く漫画の世界は正直自分には眩しすぎる…
眩しすぎて脇役でいいから漫画のキャラになって、志村作品の青春群像劇に参加してぇ、
と思ったりしちゃうんだが、冷静になるともの凄く虚しい。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:07:24 ID:eHGEyJg/0
青い花か放浪、日々ならともかく、敷居はちょっと参加するのはしんどそうだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:28:54 ID:dFpc4Eoh0
放浪5巻と青い花1,2巻読んだ

敷居にはまってラブバズ→放浪→青い花と進んでいった自分としては放浪5巻と青い花読むのは正直恥ずかしかった
作品の内容読んでて赤面もするし、二十歳超えてこういうの読んでる自分がすごい恥ずかしかった

売りに行くのも恥ずかしいので本棚の裏に隠しておきます

650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:31:59 ID:XRAmyf8K0
もう少し年食うとそういうの気にしなくなる
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:36:01 ID:rihCJ/iA0
大丈夫だ。慣れれば気持ちよくなる。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 15:05:18 ID:3Qn0IRTGO
そのうち女装欲求が芽生えてくる
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:03:01 ID:bkDD3fWW0
649の初心さに萌え
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:17:13 ID:Smmtqsi90
三ヵ月後、母親の水着を着て悦に入る>>649の姿があった・・・
655653:2006/12/26(火) 16:50:51 ID:bkDD3fWW0
ビームのメルマガよんだ。
貴子ちゃんが、かもされちゃった……。
お大事に。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 16:54:17 ID:azai633o0
ビームはお休みするみたいだけど
シリウスの方は大丈夫かねぇ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:18:06 ID:azai633o0
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 18:25:28 ID:1qByllq00
新連載なら余裕見て二話分くらいは書き溜めてあるんじゃないかな
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:25:04 ID:OTA9j7Oo0
また中二姉と中一弟なんだな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 20:14:47 ID:FqYpxgpL0
どうでもいいが、
その『√225』の映画版に出てた目つきの悪い女の子に萌えてしまった俺は変態ですかそうですか本当にあり(ry
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 20:21:30 ID:HvLfa7Vd0
>◇■編集長O村の編集余話■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

> あー。今年も終わりかあ……。まあ、結構、今年も暗いニュースが多かった
>けど、逆に言えば、暗い事件がニュースにならない世の中よりも、全然マシな
>んだけどね。ビームに関しても、わりあい平穏な一年だったように思える……
>なんて書いてたら、志村貴子さんがノロウイルスに感染して倒れた。……何な
>んだ、ノロウイルスって!? なんでこんな冬場に食中毒なんじゃい! さっぱり
>わからん。でもまあ、そんなに後遺症があるようなヤバイ病気でもねーらしい
>んで、そんなに心配はしとらんけどな。一号休みますが、次号では元気に復帰
>してくれるでありましょう。
> んで、来年。特に面倒臭え事は企んじゃいねえけど、相変わらずしぶとく頑
>張っていく所存だ。何度も繰り返すけど、ビームの目標部数ではない。どっか
>の漫画雑誌を実売で抜きたい……とかいう野心は無いの。ひたすら、存在し続
>けることが我々の目標なんすわ。……地味だなあ。だって、ゲリラ戦だもん。
>硫黄島みてえなもんよ。玉砕禁止。いさぎいいのはダメ。ひたすら穴に籠もっ
>て遊撃戦。……だけど一番根性がいるのよ、コレ。たぶん業界的には、ますま
>す厳しい状況になるから、コレしかねえんだわ。派手に一発逆転を狙えば間違
>いなく全滅。……ふう。ま、来年も頑張ったろ。もう10年以上やってることだ
>しね。……んじゃ、皆様、良いお年を!

一号休みってのは月間だと辛いなぁ・・・
貴子ちゃんお大事にね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 20:28:27 ID:pSswjy2l0
ノロウイルス憎し
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:06:53 ID:z2Iz8Ljp0
あらら
でも、ビームは月刊誌だから1回休んでもなんとか耐えられるけど、
隔月刊のエロfの方はどうなるんだろう
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:16:05 ID:jxEZ1Glx0
ノロウイルス死ね!死んでしまえ!
貴子ちゃんくれぐれもお大事に
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:23:11 ID:g0y/GXfZ0
>>663
2・3日寝込んで月刊の締め切りに間に合わなくなっただけだから
Fは大丈夫でしょ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:52:46 ID:azai633o0
岩井さんの日記にも、ちょろっと書いてあった>ノロ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 22:06:01 ID:a2pMd75d0
仕事がのろくなるウィルス?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:10:56 ID:FqYpxgpL0
>>664
そこで、あーちゃんが貴子ちゃんを看病しに行くわけですよ。で、イロイロと目覚めてくるわけですよ。そこにふみちゃんも現れ、修羅場が(ry
と、妄想は置いといて、本当にお大事に。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:27:52 ID:3Q4D1gSS0
√は原作も表紙が貴子たんのイラストだったから買ってみたら
ものすごくがっかりな内容だったな…。

帰省のときの帰りの飛行機のなかで更にさみしくなったのを思いだす…。
弟くんのヘタレっぷりはよかったけど…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:34:14 ID:1dNJa8c/0
志村さん御大事に。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:42:25 ID:FqYpxgpL0
U村さん、お見舞い&看病しにいってるのかな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:48:16 ID:r7p47I/DP
仕事たてこんでましたから、いい休養になるんじゃないだろうか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:05:36 ID:bOKzjydQ0
12月にノロ。1月にはインフル(予定)
病弱な貴子様に萌え
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:31:56 ID:YkWyIkMF0
仮病?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:54:59 ID:KmJj5ZSb0
>>673
書き逃げイクない!
で、真相は? つか、>>673は関係者?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 01:11:49 ID:bOKzjydQ0
>>675
俺の希望的観測
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 01:23:43 ID:KmJj5ZSb0
>>676
おぉう 良かたぁ〜。んなに次々ウイルスさんに犯されてたら、貴子ちん死んじゃうもの…

あと関係ないけど、放浪の4巻の巻末の近況報告んとこに出てくる銭湯、ぐぐってみ!面白小ネタが分かります。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 01:35:10 ID:KmJj5ZSb0
と、思ったら、字が違いますた… でも外観はこっそり似てます。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 11:44:21 ID:A34MaKbxO
イキロ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 12:16:11 ID:KmJj5ZSb0
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:32:29 ID:gvXEs8Ex0
ノロかよ
お大事に
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:38:26 ID:9Vuo/GXYP
なんか急に静かになったね
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:54:07 ID:Raq7zs3f0
だってノロウイルスに感染したら大変だろ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:16:28 ID:9Vuo/GXYP
おー、そりゃ困るぜ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:22:26 ID:JV8pug/W0
ノロウイルス

ノロウ イルス

呪う 居留守

つまりこれは貴子ちゃんが居留守使ってビームぶっちぎったんで呪うぞコラ
ってことなんだよ!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 01:20:41 ID:IwQlVjZP0
ΩΩΩ<な、(ry
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 01:53:03 ID:/sB0eW+l0
ビーム2月号、休載か・・・お大事に
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 03:23:33 ID:V+XpyXYx0
すんごい流れ変わった気がするんだけど。
変な出所の人多かったのかな・・・
やっぱり2chは工作とか不信〜。
数年前のスレが懐かしい。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:07:04 ID:SSz2kIcT0
何が言いたいのか分からん
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:12:09 ID:+OTSpMYN0
ライトなファンが増えてきたのはむしろ喜ぶべき事だし
自分こそ真のファン、的思想や発言はやめたほうがいいと思うよ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:36:23 ID:V+XpyXYx0
>>690

>ライトなファンが増えてきたのはむしろ喜ぶべき事
ファンがライトだとか、ファンが増えたのが嫌だとか思ってないし〜

>自分こそ真のファン、的思想や発言はやめたほうがいいと思うよ
そんなこともこれっぽっちも思ってないし〜

・・・こういう工作する人いるから、キモイって言ってるんですけど・・・。
余計なこと書いちゃったかなぁ・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:40:22 ID:V+XpyXYx0
>>689 とかって、すんんごい「何が言いたいのかわかってる」感じぃ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:46:13 ID:CTodk3M90
むしろお前がキモイよ。

糞の役にも立たないことをゴチャゴチャと…。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 05:58:15 ID:cVpZcu7f0
なんか凄いの来てるな・・・。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 06:04:14 ID:+OTSpMYN0
工作ってどういう意味かわかって書いてるんだろうか・・・

同じ立ち位置の他人を「変な出所の人」とかいきなり見下せる考え方がおかしいって話。
荒れると困るし返信しないでいいから、よく自分の書き込みを読み直して
どう受け取られる内容かよく考えて欲しいな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 09:37:34 ID:/sB0eW+l0
死ぬほどどうでもいいわ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 09:47:35 ID:zzIqsrD1O
貴子ちん作品の同人誌が欲しいんだけど作ってる人とかいるの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 09:54:24 ID:/sB0eW+l0
修とマコのやおい同人あったっぽいが
ヤフオクに出されてた
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 09:56:42 ID:lqNDLeZV0
>>697
放浪息子の同人誌は少しだけあるけど、それ以外は見たことがないよ。
青い花の同人誌を見かけた人は報告お願いします(もちろんそれ以外の志村作品でも)。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 10:05:37 ID:nItikmfz0
同人誌情報なんてこのスレでやることじゃない気がするんだが
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 11:07:14 ID:E3HZtZab0
な、なんかスレの空気がトゲトゲしいな…
なんて言うか、ところどころで挑発的なレスを付けてる女っぽい文体の人は何がしたいの?と煽ってみる。
といったどうでもいい話はおいといて、俺は貴子ちゃん自身による巻末マンガみたいな(青花2巻末とか)ののオムニバスを出して欲しいな。



702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 12:04:36 ID:R6iBtal00
ふと思ったんだが


杉本先輩は先生に嫉妬してるんではないだろーか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 12:28:19 ID:ylsf42RLO
>>702
それに近い着眼点かもしれん(違ったらスマン)が、
杉本先輩が本当に憧れてる(?)のは和佐さんみたいな気がした。
「絵描くとき男っぽいよね」っていう感情が男装の麗人路線の引き金だったり、
(恋愛感情が嘘とは言わないけど)その和佐さんと付き合ってるから先生が気になったり。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 13:40:37 ID:pWKdfFUi0
んでも、先輩が先生に惚れた瞬間が描写されてたよー。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:16:10 ID:ylsf42RLO
>>704
確かに「先生に惚れる→和佐さんと交際開始」なら仮説は崩壊しちゃうね。
先生と和佐さんの交際開始時期の描写が無い限り、妄想の余地があるって事で。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:18:10 ID:ylsf42RLO
>>704
確かに「先生に惚れる→和佐さんと交際開始」って時系列だと仮説は崩壊しちゃうね。
先生と和佐さんの交際開始時期の描写が無い限り、妄想の余地があるって事で。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:19:22 ID:ylsf42RLO
>>704
確かに「先生に惚れる→和佐さんと交際開始」って時系列だと仮説は崩壊しちゃうね。
先生と和佐さんの交際開始時期の描写が無い限り、妄想の余地があるって事で。
708705-707:2006/12/29(金) 14:38:09 ID:ylsf42RLO
多重投稿になってる…ゴメン orz
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:40:45 ID:szTq+Fe10
井汲さん≒さおりん

2巻終盤、井汲さんの杉本先輩へのあまりにもストレートな会話は思わず笑ってしまった
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 15:58:16 ID:oU5YQ2FR0
6巻でるよー
2/26 放浪息子(6) 志村貴子 651
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 16:38:36 ID:E3HZtZab0
>>710
まじっこかぁ? うはほぉ〜い☆ “0(´▽`)0”
しゅーちんあいしてるよぉ〜
まこちんはそこそこだぉ〜
さおりん良いにお〜い
よっちゃんにはチーズケーキあげるね☆

>>703の見方に同意。

あ、
ささちゃんはね、ささちゃんだよ(はぁと
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 16:52:41 ID:/sB0eW+l0
>>710
でもどうなんだろ? 来月号休載だし、ひと月ズレたりしちゃわないかな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 16:58:14 ID:qiVuYjuk0
さおりんは好きになれないけど、井汲さんはキライじゃないなぁ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:02:05 ID:ylsf42RLO
>>710
携帯からeb公式ページ見た限りでは確認できなんだ。ソース求む。

井汲さんの可愛さは異常。1巻ではそれほどでもないが、2巻でストップ高。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:05:15 ID:s7Nlw6Iu0
Amazonで青い花に高評価を付け
おすすめの本が百合漫画づくしの年の瀬
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:13:11 ID:JMk4Xr7p0
>>714
携帯厨が調子こいてソース求むとかいってんじゃねぇ。氏ねカス。
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=46
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:28:30 ID:CTodk3M90
716のツンデレぶりに嫉妬
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:34:07 ID:ylsf42RLO
風邪で寝込んでるんだ、携帯厨で本当にスマン。
>>716 が突き放してくれないと どんどんどんどん甘えてしまう
>>716 て…… ありがとう 大好きよ……
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:35:27 ID:E3HZtZab0
>>713
さーちゃんをキラわないで。。あの子はね、愛する事だけ考えて、それでも誰かを傷つけちゃう子なの。
てゆーか、あの年頃の子はアレくらいが標準。むしろさーちゃん以外が空気嫁過ぎなだけ。マコちんの勘のよさとか異常。
そいからね、井汲さんは思春期過ぎたら案外普通に結婚しそうな予感がするよ。
そいからね、なんか U村さん→ふみちゃん あーちゃん(のシャイ版)→貴子ちん な気がするの。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 18:20:51 ID:wU7Mmal20
つーかマコちんとささちゃんいないと三すくみで話進まないじゃん
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 18:40:16 ID:JMk4Xr7p0
病床の>>718なんかこれでも見てパケ氏するがいいわ
ttp://blog21.fc2.com/l/lotus5115/file/20060501221250.jpg

パケ氏が怖い真性携帯厨にはこちらの方がお似合いかもね
ttp://blog21.fc2.com/l/lotus5115/file/20060501221250s.jpg
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 19:36:01 ID:qiVuYjuk0
>>719
うーん、他の子と較べてではなくて、
志村貴子の描くあのタイプの子がいつも私は好きになれないということ。
「敷居の住人」とかもね。
723702:2006/12/29(金) 19:53:57 ID:R6iBtal00
>>703
そう、そこそこ。
和佐さんに「かっこいいよ」って言うので、アレもしかして?って思った。

和佐さんや先生の年齢とか勤続年数判らないから妄想の範囲内だけど、もしかして
「図書館の君」も和佐さんの事を先輩と先生が同じように呼んでたのかなとか、辻褄
合わせをアレコレ考えてみたり。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:13:26 ID:sbbLFHZv0
>710

2/26事件やねー
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 23:16:41 ID:sl3Mb7nkP
シュウ「は、はなせばわかる!」
さおり「問答無用」


みたいな感じですかねw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 01:05:21 ID:lF93LCHI0
立場逆じゃね?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 01:40:40 ID:zMNJf7cn0
シュウ「今日も明日も納豆人生ネバーネバーマイライフ♪」
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 10:47:44 ID:nwEfVK4yO
>>727
何故そんな駄洒落シュウに言わせた?え?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 00:42:15 ID:vFDzAKSY0
>>725
やあ (`・ω・´)

ようこそ、千葉さおりさん。
キミは傘とか振り回す子だから、まずイロイロと落ち着いて欲しい。

うん、「でも ぼく 今日 高槻さんに… すきって…」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、傘先で岡のバカとか突っつき回したとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「二鳥くんが好きなの…… 私だってホントはいっしょに日記やりたい… 高槻さんなんてきらい……」みたいなものを感じてくれたと思う。
倒錯した貴子の世界の中で、そういうヘテロな気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このタイミングでレスをしてみたんだ。


じゃあ、そーゆーことなんで、まぁこれからも報われない恋の独り相撲を貫き通して頂こうか。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 00:53:43 ID:zXwuXq7DO
>>727
英文法が変じゃね?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 00:55:38 ID:hQmP0eoZ0
よく見たら登場人物はしょっちゅう冷や汗あぶら汗、いつも汗をかいている。
本当はすごく汗臭いマンガなんだな!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 09:41:42 ID:ajOyOU6K0
とくに夏はすごかったな
6かんがたのしみだ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 11:48:07 ID:bMJHrRL60
>>728
別のシュウのセリフ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 19:07:22 ID:zXwuXq7DO
公式ホームページに告知されてる『有隣堂コミック王国』の『青い花原画展』に来ましたよ。
販売物は『青い花』(1)(2)に、最新の例の『CONTINUE』で、特別なのは無いっぽい。
原画は10点。半分以上はコミック収録の絵で、他の絵も何処かで見たが、
右下に「2006,8,10」とメモされた、江ノ電ホームに主要キャラがいる
絵だけは未見だった。『エロf』本誌に掲載されてたのかもしれんが。補足頼む。
個人的には来て良かった!今から鎌倉の『ミルクホール』に行ってくるかな。じゃあ、来年も良い年を!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:45:48 ID:Mj9VLIUu0
年が明けてからまだ誰もカキコなしか
ということで初カキコ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:59:11 ID:SE+4NGKTO
ことよ櫓
737井汲さんの恋の行方 【吉】 :2007/01/01(月) 19:24:19 ID:O1x8wVqeO
今年も貴子ちんの作品を読めますように
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 19:41:21 ID:KkW2+C5A0
☆あけましたね おめでとう☆

なんとなく思ったけど、このスレの人たちは大人が多いの?
それか、志村先生のファン層がそうなのかな。なんかみんな落ち着いてる方が多いので…
てか、志村先生こっそり書き子してくれたりしないかな〜… て神さまに祈りつつ、先生&みなさん良いお年お☆
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 21:38:24 ID:a6aOjaeR0
連載誌を考えても、子供は読んでないだろう。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:15:45 ID:g5UaiOCJ0
「あけおめ〜」
「あ、あ、あけおめってなんだぁ?あけっぴろげなオメコのこと?」
「ななな何言ってるんだよぉ、だいじょうぶかぁ」
「ボクも欲しいな…おめこ…」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:36:18 ID:RGTEQOum0
                ,. ''"~`"´ ̄`丶、
           /          \
        ;   /             ヽ
    丶  ! ; ,'        j       ',
       '   ' f  !; l l  !|i‖ j |     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      El_____ |l |ナ土ト リ七エフイ   |   /             l
    __ |UnO|‖ |〈 {.リ`   ヘ.リ冫}   |   |   変態を        |
   ___ | | l !! | `¨´     `¨´ /   |  |  撮っておこう   |
  ̄    |.__U__| l、ゝ   丶     /ィ'  ト{ _厶             /
   o  〔.と二\.ヽ \  rュ   , イ|  ハ {     \_______/
 」 \   レー┴ |  }イ > -- ''" / j人{ `
      匕二¨ |  'ノ  \ /   \'_
  二 / !ニ二!  | ̄´\  /´\   /
  ,/ ヤ   人  \   ヽ/ o ヽ/
       /  \   `< r┐、
.       〈     \  r┘ \o
       ヽ } } j |厂    ¨\_
        }   ‖ ̄\_      `
         |    ||    \__
          |    |:|      o\.__,
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 23:12:46 ID:xX+5KnRHO
>>738
バーカ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 00:17:02 ID:rdSpxp2U0
>>742
ば、バカってゆった〜 (T_T)
いーもん。ばかだもん。夢見ガチだもん。先生好きだもん。ばか。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 00:56:56 ID:FO19gJCu0
シュウくんと同年代で
漠然とそういう願望持っている子が読むのには
結構劇薬な気がする。
焚き付けられそう。

そういえば、放浪が2月号休みって事は
6巻発売月に次話がビームに載ってることになるのかな。
単行本派を取り込むには反ってよかったかも。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 01:25:05 ID:4vwITS9EO
>>743
たぶん「スレ住人の平均年齢が高そう」って発言に悪ノリしただけだよ、気にしなさんな。

>>744
もし私が中学・高校で『放浪息子』読んでたら、大変な事になってた。。。
定期購読してる雑誌『アフタヌーン』くらいなんだが、『ビーム』本誌は読む価値ある作品って多い?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 03:28:11 ID:6aNPom7Q0
少ない
伊達に発行部数比較で低空飛行してません
ネタで宣伝漫画やらあるし

このスレも読者も腐りかけのヲタ層だらけですよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 05:36:12 ID:7O7I2KbL0
ビームの宣伝漫画って。
いつの話だよw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 00:57:48 ID:rqUvgAjw0
青花2巻は井汲さんの巻だったけど今年は誰の年になるんだろうか
というかおそらく単行本派には井汲さん急浮上だったけどエロF組はそうでもなかったのかな?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 01:16:28 ID:uYMT4Zr+O
>>748
ノシ
井汲さんが自分の中であーちゃんを抜いてトップに立った。
年末の原画展レポをスルーされて(ってか元旦に人居なすぎで)寂しかったのも私。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 01:31:59 ID:mQ2vtQC60
>>748
いやーエロF組の自分も、特に2巻ラストの話掲載時は
井汲さん株急上昇だったよ。ラストのふみちゃんとの会話はうるっときたな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 10:18:13 ID:fsQ4Cbsp0
>>749
前ジュンク堂でやってた原画展で青い花1巻の表紙があったんだけど
それはあった?
それまで志村さんのカラー原稿はそんなに好きってほどではなかったけど
やっぱ水彩の色は印刷では表現しきれないんだなあ、と感動するくらいきれいだったので
もう一度見てみたい。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 11:11:30 ID:cBrfj1L10
>>749
ちゃんと見たよ。そのあと僕も調べてみましたよ。情報アリガトウさまでしたよ♪
ナデナデ♪
☆僕→ (´∀`)/゛(´△`) ←749さんなの☆
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 13:00:00 ID:uYMT4Zr+O
ありがとう…。覚えてる限りで原画の内訳を書くと、
『青い花』(1)の表紙・タイトル(登場人物紹介と目次は、確か無かった)
『青い花』(2)表紙・タイトル・登場人物紹介・目次(つまり全カラーページ)
『CONTINUE』vol.31収録ピンナップ(幼少ふみちゃん&あーちゃん)
浴衣ふみちゃん&あーちゃん(出典を思い出せないが、見たことはある)
で、私が未見だった江ノ電ホーム全員集合の図
書き漏らしがあるかもだけど、確かこんなもん。
閉店間際なのとレジ近かったから、写メ撮れなかったけど、売りには出されないだろうし、今度聞いてみよう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 17:23:44 ID:yKwHHdJnO
今、横浜の原画展見てきたが、確に綺麗だったわ。
あと、どうにかなる日々売ってるの初めて見た。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:08:11 ID:YeXN0zD5O
エロFの連載って、単行本より何話くらい進んでるの?
青い花特集だから買うけど、進み具合によっちゃ封印しなきゃならないし。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:14:21 ID:2bO23aoe0
>>755
ちょうど単行本の続きです
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:30:33 ID:l4HAiStLO
ノロウイルスの影響は今月のビームだけ?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:32:38 ID:JphI4urXP
みたいです
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:35:20 ID:ZvHPiT0m0
そういえば今月発売の2月号で貴子ちゃんビーム初登場10周年ではないですか
そんな記念の号にイレギュラーな休みというのもある意味貴子ちゃんらしい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 02:16:38 ID:H/RuDB300
たかこのおっぱいもみてええwwww
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 02:57:01 ID:Tg2fl0ML0
あらあら
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:06:10 ID:UAxayGP80
>>697
>>699
コミケで青い花の同人買ったよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:09:30 ID:IOXVkYWj0
放浪息子のショタエロ本は買えたんだけど、カットにふみちゃん
書いてたサークルの本は買えなかったんだよなぁ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:34:54 ID:rUtXwDABO
>>762,763
羨ましい…。通販してる?

>>763
実用性あるの?高槻くんの出番と役回りが気になる。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:46:37 ID:IOXVkYWj0
コピー誌だから通販も委託もないと思う
男性向けショタエロではそれなりに有名な人のだから、実用性は十分
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:58:40 ID:aadzdncrP
変態を撮っておこう
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:42:47 ID:/sYxfTtU0
F編集部日誌がここ最近更新されていないが、
Vol.43は発売予定日に間に合うのだろうか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 14:33:43 ID:9evJIqab0
藤ヶ谷と松岡の最寄駅は、鎌倉高校前駅ですか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 18:20:23 ID:UAxayGP80
>>764
あんまサークル名出したりするのもまずいし、同人の話を長々とするのもあれなんで
とりあえずコミケカタログを手に入れて、そこから自分で確認してくれ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 19:34:55 ID:xbPaxpjmO
初めてコミケに行ったんだけど普通に女装コスプレしてるのがいるのな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:12:48 ID:aadzdncrP
あーちゃんとかかおるちんとか志村作品関連のコスプレをしてる人はいましたか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:23:07 ID:xbPaxpjmO
多分いなかった
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:55:15 ID:HJxvo4Gf0
>>762-763
実にけしからんな!こんなくだらない物を糾弾するには、現物を確認する必要がある。

…言っている意味、分かるな?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:59:45 ID:rUtXwDABO
>>767
分かってると思うが、両校とも実在しないしモデルも不明。
(バイト先で神奈川県私立高校進学情報みた限り、偏差値と雰囲気の両方を満たす学校は見つからなんだ。)
景観の話なら、そんな詳細に描かれたシーンあるっけ?乗り出しは間違いなく鎌倉駅だが。

>>765
>>769
ありがとう。まだ買えるのか分からんが、カタログから作家・サークル特定してみる。
コミケ行きてぇが、地獄っぽくもあるしな。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:21:45 ID:rUtXwDABO
連投スマソ。松岡は進学校って話だが、偏差値的に該当しそうな慶應女子は所在地が違うし、日本女子大付属は制服が無い。
鎌倉のキリスト教系の高校は偏差値が軒並み残念。あれでは流石に「お偉くおなり」にはなれまい。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:27:26 ID:aadzdncrP
観光で行っただけだけど、鎌倉の街自体が
「そういう感じ」なんですよね
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:44:46 ID:z4zPCqS60
777
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:47:53 ID:z4zPCqS60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●9 [少女漫画]
REAL COFFEEの中からは舞城王太郎が出てくる Part11 [ミステリー]
転売屋スレッド 31 [同人]
自衛消防技術認定試験 [資格全般]

こんなのどれも見てねぇよ(ノ△T)
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:59:11 ID:aadzdncrP
見てないなあw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:06:58 ID:lt5PFuNV0
おそらく、消防技術認定試験を受ける貴子ちゃんの同人誌テンバイヤーの舞城ファンの少女漫画好きだ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:09:23 ID:M3/dkTPE0
大吾好きの貴子タソファンかもよ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:13:25 ID:Tg2fl0ML0
どうして一人で全部見ていると思うのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:16:01 ID:c4PbEmDB0
おがきは見てるなあ…
白い漫画と言われがちという共通点が
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:22:26 ID:fAQNyI9c0
ヽ(´∀`)ノ<変態と言われてもイイ!初めて買うぞw
特製「青い花」カラーイラストPOPをプレゼント!!
tp://www.toranoana.jp/shop/070106ef43/070106ef43.html
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:09:58 ID:rUtXwDABO
>>784
GJ!!!111
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:46:15 ID:V2e6NI320
>>784
(*^ー゚)b グッジョブ!!

最近話題に事欠かないな
金かかるけど・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:56:32 ID:L8ZOXqcb0
>768
藤が谷と松(が)丘は鵠沼の地名。
江ノ電での最寄駅は鵠沼駅。

藤が谷は鵠沼駅の北側、柳小路駅辺りまでにかけて。
松が丘は西側。小田急線の鵠沼海岸駅までの辺り。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:57:23 ID:L8ZOXqcb0
ごめん松が岡ねorz
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:36:55 ID:1JOOogdOO
>>787
横からだけどサンクス。
その立地にモデルっぽい女子高あるの?まぁ知ってどうなる話じゃないんだが。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:58:37 ID:J2NiHg4n0
>789
あるよ。っていうかあった。
2、3年前に共学になった。

正確にその学校がモデルかというと
自分の読み込みが浅い(と思う)ので何ともいえないけど…。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:08:19 ID:J2NiHg4n0
連レススマソ

あとそこからは離れるけど山の上にもう1校あるね…。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 07:46:58 ID:UnTtD7PI0
ぼくのバラ色の人生、DVD見た。必見です。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 10:47:19 ID:1JOOogdOO
>>784 に敬意を表し、私も問い合わせた情報を。
POPは全店舗共通らしい。池袋や秋葉原まで行かなくて済んだ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 10:50:43 ID:l0355mvs0
わー、今から二冊目会に行く
池袋はまだあるかな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 11:10:21 ID:1JOOogdOO
>>794
二冊目って、とらのあな以外の早売り書店で『f』買ったけど、って事?
池袋店には問い合わせてないが、新宿店は公式発表どおり明日って言ってた。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 11:16:15 ID:/cfL333S0
とら の雑誌発売日は全部公式発表日通りだね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 13:17:20 ID:+LRH6HFN0
>>784
先着一名て・・・
798784:2007/01/05(金) 13:34:55 ID:dEgy7l/r0
>>797
ヽ(´∀`)ノ<ドント、ウォリ〜ビーハッピーウヒャ〜♪でも明日、雪だって・・・(;゚`Дフ。車ダサセナイ
>vol.43をお買い上げの方に先着で1冊につき1枚   ←大量に入荷してるはず!w
>先着順でのプレゼントとなり特典品切れ次第、配布終了 ←オイラノトコ、地方のとら…スグナクナリソウ

でも、気お付けなければならないのは・・・
>秋葉原本店・なんば2号店・通販は除く←(ー人ー)・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 14:18:24 ID:wnbgETbj0
784はかわいいね……
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 14:53:36 ID:h+4RQyne0
>>784

F表紙がなぜか一瞬ハチミツとクローバーかと思っちまったぜ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 16:53:49 ID:eJmexYeNO
エロティクスが乙女チックだと!?
まて、それは孔明の罠だ。
802794:2007/01/05(金) 19:42:46 ID:l0355mvs0
Fの公式ページずっと見てたので
先月のが青い花の表紙と勘違いしてましたmm

明日買いに行きます
なんか恥ずかしい(汗
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:56:36 ID:og0qR5u+0
とらのあなの特典あるのか!?
さっき秋葉原に行ってきたばっかだよ、明日行けばよかった・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/06(土) 05:12:43 ID:VJjSUILA0
1月号ビーム 放浪5巻の宣伝は
ある朝起きたら女子になっていた修ちゃんが
壁にもたれて立ったままセンセにいたずらされていて
それをドアの隙間から高槻君が覗いているようにみえる。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 10:01:15 ID:BdxvXpAUO
貴子ちゃんのマンコ、うちの犬に舐めさせたい。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 10:37:40 ID:URCH6wcJ0
桜 玉吉(あってる?)と貴子ちゃんて、なんか関係あるの?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 10:49:06 ID:dJC5VpQ+O
>>806
個人的には知らないが、同じ雑誌『ビーム』で連載してる。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 11:16:22 ID:TxV8kZS80
雨の中、池袋虎の穴にてエロf&オマケげっとしてきました
一階の雑誌コーナーにあると思ったら二階コミックのとこにあったので見つけるのに時間かかったよ>注意
20冊くらい置いてあった(なくなったら補充するのかな)

貴子ちゃんコーナーに今までのポップが全て飾ってあったので暫し鑑賞
全部欲しいなぁ・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 11:21:55 ID:dJC5VpQ+O
新宿店、まだ入荷して無ぇ…。

>>809
新宿店では貰えるPOPは1種類って言われたけど、池袋も同じ?
810809:2007/01/06(土) 11:27:51 ID:dJC5VpQ+O
連投すまん、たったいま入荷した。総数は不明。
POPは告知ページのと全く同じ。別種あったら情報を頼む。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 11:53:13 ID:TxV8kZS80
>>809
同じです>もらえるのは1種類でした
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 11:55:00 ID:dJC5VpQ+O
>>811
ありがとう。じゃあ今から秋葉原や池袋には行かなくて良いんだなw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 12:08:42 ID:lt2RN3Td0
杉本先輩んちは葉山なの
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 12:13:55 ID:TxV8kZS80
>>812
雨凄いから移動大変ですよね

エロfは「青い花」尽くしでした>永久保存決定
50の質問も面白かった
貴子ちゃん「電波の城」好きなのかぁ
自分は「オメガ」好きでスピ買ってる
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 13:59:15 ID:URCH6wcJ0
>>807
ありがとうございます。
玉吉って人のマンガにでてきたアシの人が貴子ちゃんなのかと妄想してしまってたのです。orz
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 14:25:58 ID:egSxbM/1P
>>815
あんたは森薫とあんなことやこんなことをしてるところでも想像してなさいw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 14:35:12 ID:3y2CR05y0
ちょうど雨だから、散歩ついでに神保町に行ったら、
ずいぶんレジ前に置いてあった。>f
青花は結構、男子にも大人気ッスか?
POPは欲しいかったけど、いつも買う店を変えるのもなんなので。
まだもらえるのかな?うーん、これから秋葉までがんばって歩くかなぁ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 15:48:05 ID:VHj5Wclm0
池袋のとらではなぜかレディースの雑誌コーナーに並んでた。

今回は志村貴子三昧だねぇ。
でも、青い花弁当は正直どうかと思うw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:07:54 ID:q26Zj0fH0
トクコさんが貴子ちゃんか
それは素敵な妄想だ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:17:52 ID:J7/mv9vJ0
>>817
むしろ、マリみて以後、百合は男のものに変容してきてると思う
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:42:40 ID:ipFtXgiP0
出自的に志村貴子じゃないと思うなあ>トク子
まあ、たかこととくこで語感似てるし妄想逞しくしちゃうのは分かるけどw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:35:10 ID:BdxvXpAUO
貴子ちゃんのクソまみれの肛門を僕の舌でペロリペロリして清めてあげたい^^
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:36:55 ID:BdxvXpAUO
ごめんアゲちゃった
(;^_^
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:52:49 ID:3y2CR05y0
>>819
お花畑もいい加減にしてください。w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:20:32 ID:b31z1IQS0
あーちゃん兄と三人娘の一人にフラグが立った気が…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:25:48 ID:3y2CR05y0
>>825
「フラグ」とか言うナヨ・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:15:16 ID:VHj5Wclm0
あれはなんつーか、お嬢様達の無防備な感じに戸惑って呆れてるって描写じゃないの。
妹に過保護な兄らしいと思ったけど。妹も同じ年頃なわけだし。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:44:15 ID:63APmg7+O
裏表紙?のクレイアート良いですねえ。あーちゃんの表情w
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 21:54:45 ID:egSxbM/1P
>>825
あれあれまあまあそうなんですかw
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:19:42 ID:URCH6wcJ0
>>819
ね! トクコ、、タカコ、、ほら! 響きがそっくり! 、、、いや、自分、正直スマンカッタと思ってる…orz

でも、妙なトコで色っぽい、つーか艶っぽい、なんてゆうのは、なんとなく貴子ちゃんを連想しない? なんつーか “ふみエロス”つーの?そんな感じ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:50:26 ID:C9RvgqRuO
おれこの人はかなり初期から注目してた
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:00:52 ID:i7deWEMQ0
おれ敷居が完結したころにネットでめっちゃ薦められてるのをみて、
1巻だけ買って読んで、そして見放した新参です><
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:10:33 ID:BdxvXpAUO
>>832
見放して正解です><
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:30:00 ID:DCIgO4f9O
偶然本屋で青い花1巻の表紙を見て衝撃を受けて即購入、次の日にはアマゾンで貴子ちんの全単行本購入してた
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:44:32 ID:wou2oakF0
放浪読んだ直後にブックオフでラヴ・バズ1,2巻、敷居全巻、ぼくはおんなのこを
一気に入手した。俺が入門したのと同じタイミングで卒業した人がいたんだろうな。
因みに、他は全部新品で買ってるので貴子ちゃんに金入れてますよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:47:34 ID:ydgDEBzf0
何か一冊読んでその後一気買いっていうのが多いね
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:49:20 ID:eRVS2Stk0
面白いからね
それでも敷居の1巻買って後を買おうって人はチャレンジャーだと思うけど
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:51:01 ID:tTneiMJx0
敷居を1巻からオンタイムで読んでいるが
青い花読んで敷居読むとどうなんだろ?

敷居、ラブバズ、どうにかなる〜の
「ダメなヤツはダメなまんまでどうにか生きてる」感じが好きなんだが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:54:54 ID:egSxbM/1P
最近のから入った人にはやっぱキツいです
かくいう私もあんま好きじゃない
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:56:10 ID:eRVS2Stk0
敷居→青い花だと、こんなのもかけるんだね的に見れそうだけど
逆だとついて行けない可能性はありそう
俺も駄目な人間が駄目なままという貴子ちゃんワールド大好きだけど
敷居くらいなんもないと耐えられない人は居ると思うなぁ
というか、青い花はドラマチックな展開しすぎだと思う、サービス良すぎ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:59:59 ID:TxV8kZS80
最近は買うものが多くて困る
敷居一巻が出た頃からすると考えられんよな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:00:55 ID:9+TIMgGy0
敷居の3巻以降急に絵が上手くなるのは、作画担当の人がかわったから?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:03:29 ID:ydgDEBzf0
青い花から入った人は次に放浪で慣らしてから
ラヴ・バズ日々を経て敷居へ向かうのが宜しいかと
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:10:17 ID:rwvgDwNE0
>>842
そこまで急激な変化はしてねえだろうw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:13:03 ID:u7DZPulVP
>>844
そこらへんに心境の変化があったらしいことは本人のインタビューでも
分かってるけど、はっきりいって違いが分からんw
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:27:39 ID:h0njbcci0
ボーっと本棚眺めててふと思ったんだけど
青い花の単行本の表紙の色って
1巻が青で2巻が藍色って事は
3巻が紫で完結?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:30:39 ID:rwvgDwNE0
>>845
じゃあ>842はそこら辺を鋭敏に感じ取っていて、対する俺は鈍感な
マヌケということか。いや、自覚してるけど。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:35:49 ID:u7DZPulVP
>>847
そういう卑下のしかたが貴子ちゃん的ということで
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:38:42 ID:wVR7xJyW0
絵はともかく、敷居3巻から評価が急上昇って人はけっこういるみたいだ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:39:08 ID:rwvgDwNE0
わはは、慰めになるんだからならないんだか判断に迷うフォローだな。
とにかくあんがと、もう寝よ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:45:39 ID:gnLIUpY5O
「敷居」の駄目なヤツってルックスがいいために
いくらでも生きていける
悲惨でもなんでもない

まあそれはともかく
おれ当時敷居読んでクソだと確信して
漫画板に敷居叩きスレ10か20個くらい立てまくった記憶がある
(当時の2chはカオスだった)
この作者は敷居の路線やめて正解
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 00:50:38 ID:3qlhTm3R0
>>846
んー、なるほど。
ただ、紫というより、三大青でいくと思うけど、
セルリアン系、コバルト系、と来てるから、つぎはウルトラマリン系では?

ttp://www.yumegazai.com/owners/yumegazai/util/color_chart/kk-oc.htm
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:17:43 ID:2ufMcF430
なんとかブルーって言われると今は山学大のプルシアンブルーと神大のプラウドブルーが
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:23:44 ID:JJ285HIj0
>>846>>852
ゴメン、貴子 そこまで考えてナイの。つーか、ふぃーりんぐってヤツでそ。たぶん。
色にまつわる話で思ったんだけど、“青”が“争う”と書いて『静』なんだな…
いや、ただそれだけの事なんだけどさ、日本人の感性の中にある“青”って色のイメージと、作品世界がピッタリだなぁって。 
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:30:57 ID:Wih6XXDoO
>>851
本当の糞作品は、叩かれもせずただ無視され消えていく。
しかしおまいは叩きまくった。
たとえそれが感動とは逆のベクトルであれ、あの抑揚の無い漫画が、おまいの中の何かを刺激したわけだ。
そう、まだ若かったおまいにとって、許せない何かがそこにあったんだ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:00:39 ID:u7DZPulVP
>>854
決めたのはデザイナーさんだと思います
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:09:22 ID:JJ285HIj0
>>855
まぁ、あれですな 
なんにせよそこまでの行動に走らせるほど、>>851の心を揺さぶった、貴子の勝ち。

なのか?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 02:18:25 ID:z5plcyCB0
去年の連載はわりとドタバタな回が多かった割に
印象的な内面描写が少なくて残念
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 07:04:49 ID:mo/mLOMYO
私は「放浪→ぼくは→どうにか→敷居→→青い花→ラヴ」だなぁ。
確かに「青い花→敷居」だと辛いかもしれんね。

志村絵のデフォから言っても、普段のモギーの造形から言っても、
モギーがあーちゃんのお兄さんに好意を抱いたのは確かなんじゃない?
じゃないと一人だけ頬が紅潮してる説明がつかない。回収される伏線なのかは微妙だけど。
しかし、エロfのPOPが大して話題になってなくてワロタw
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 07:14:22 ID:clN5aai40
ハハッ、俺も自己紹介しちゃうぞ♪
敷居→なる日々→ぼくは〜→放浪→ラヴ・パズ
青い花読んでないわ…
何かこれだけ読む気にならんね。
放浪息子は1巻でて読んでこれは敷居越える!
と思ったがやっぱり敷居の方が面白くてショボン。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 07:21:49 ID:aPF7UQTg0
敷居最強説を唱える人はやっぱり貴子ちゃん初期のウダウダダメダメ感に惹かれたんだろうか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 07:37:37 ID:oejbxFdM0
敷居最強説を唱える人はきっと本人もグダグダか、もしくはそれに憧れる人とみたがどうか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 08:33:01 ID:tXy07mfE0
なぜか敷居だけ読んでない俺は>>851説が気になったりする
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 08:51:07 ID:7TFqd8oMO
非常にどうでもいい話だがスキマ女をスマキ女って読んでた
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 08:59:58 ID:cdGik1HKO
志村貴子って、ホモ好き腐女子信者をガッチリ抱えてて
単行本の売り上げには貢献してるから
編集部としても、手放すことはできないんだろうな。
例え本誌のクオリティを下げることになっても。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 09:29:23 ID:u7DZPulVP
実際、男と女の比率はどんな感じなんだろう
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:06:19 ID:Wih6XXDoO
むしろ男のファンの方が多いんじゃないか?
青い花から入った人はエロティクスの耽美系イメージを持ってるかもしれないが、
放浪の連載はビームだし、敷居も主人公のヘタレ視点は男向きだと思うが。
easeとかの女性向けでプッシュしだしたのって割りと最近のことでしょ。
このスレでも、志村節が最も濃いであろうどうにかなる日々を、エロスで
敬遠しちゃうのは女のファンだったじゃない。
mixiコミュの人数とかを数えたことは無いが…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:27:49 ID:oEEzuMjD0
>>854
静の旁と争は似ているけど別の文字だってさ。
青は鉱物由来の丹青で、それは変わらないものを意味するセイの音が当てられているそう。

農耕にまつわる儀式で鋤を捧げる姿を争、とこしえの豊穣を願い丹青を加えることを静。
元の意味は失われ、安らかな様を表す意味が残ったという。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 14:12:05 ID:VpqszpRM0
>>860
おれも青い花が一番ダメだな。
気のきいたネームがどこにも無いのが致命的。
&やっぱ恋愛は男女じゃないとワクワクしない。

敷居は後半の展開がわかってると1~3もまあまあ読める。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 14:18:18 ID:rX3l1pKh0
ここ読んでると結構どうにかはちょっと…ていう意見が結構あって驚くけど、
青い花とか放浪読んでから読むとそういう驚きやギャップがあるんだねー。
初めてF買ったのがたまたま青い花一話で、それで初めて志村貴子を知ったのだが、
本屋に単行本探しにいったらどうにかなる日々しかなくて購入した。
すっげー面白い!この作者はいい!と思い他の単行本買った。
どうにかから入ったから、かえってなんのギャップもなく、
後にどうにかのがわりと異色と知った。どうにかも他の作品も、どっちの路線も好きだけど。
今でも志村作品で一番すきなのはどうにか2巻の最終話という女性ファンです。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:33:46 ID:quuU/8sSO
>おれも青い花が一番ダメだな。
気のきいたネームがどこにも無いのが致命的。


君の感性はチラシの裏に(ry
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:35:28 ID:0eAZZ6b00
こういう流れは、えてしてレッテルの貼り合いになりがちですね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:38:42 ID:mo/mLOMYO
感性の審判は居ないからな。
掲載誌の販売数を無視して強いて挙げるなら、商業的な成功か、メディアへの紹介か。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:01:54 ID:bav/3jpH0
お弁当、あれでは正直気色悪くて食えない。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:33:18 ID:u7DZPulVP
>>872
気の利いたネームとか、ヘタレ人間がだめとか結局のところ
それぞれの趣味に負うところが大きいんだよね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 17:27:30 ID:5d/4sFoZ0
今日、青い花2巻まで読んだ。
百合モノだったのね。どおりで男が多い2ちゃんで盛り上がっているわけだ。
放浪とダブる部分が多く感じたんだけど、ちゃんと両方書ききって欲しいな。

個人的な感想だけど、他にも似たようなのが数多くある百合モノより、
放浪の扱っているテーマの方が読み応えあって興味深く感じる。
けど、作者の思い入れが青い花の方に傾いているように思えてチョイ心配だわ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 17:42:24 ID:gSnLv1dL0
千葉さんがいいから放浪息子が一番すきでもいいじゃないか
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 18:55:28 ID:mo/mLOMYO
じゃあ井汲さんが好きだから『青い花』!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:06:12 ID:u7DZPulVP
井汲さんはエロFの前号からストップ高が続いてますなあ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:11:45 ID:wYNwmCzc0
そうすると、続いて来るのは反落か。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:24:53 ID:u7DZPulVP
いや、杉本株の監理ポストいきw
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 20:58:40 ID:NMgVU5tU0
インタビューも面白かった

もし漫画家になっていなかったら?
→・・・

青い花作画中のBGM
→・・・・

あー、すんげぇ精神衛生状態なのかなって思っちゃったw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:07:10 ID:JJ285HIj0
>>868
ありがとう♪ 一人で勝手に、むべ山風をってしてましたゃ…orz
ってか初めて買おうと思ったのに、エロf売ってなさ杉本さん。ガンバレ太田出版営業部…せめて都内の主要書店だけでも置いてもらってねん…orz 
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 21:14:56 ID:2ufMcF430
そんなん言われても太田出版の営業の人だって困るだろう
配本は取次の領分なんだからさ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:49:37 ID:JPnTvKvg0
weezer好きなんだー。なんか嬉しい。
886名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/08(月) 03:07:14 ID:Lz9inIOS0
エロfの質問34から察するに
貴子ちゃん、流されてのお付き合いをして
ほどほどにしようと思ったことがあるような気がする。
U村が安彦麻理絵の担当でもあるとはしらんかったな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 04:49:12 ID:fCMYLQZw0
>>835
お前は俺か


それはさておきエロFどこにも売ってねえ
どこの棚に置かれるのかも想像つかない
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 08:28:11 ID:Sfd0f6vH0
店員に聞きなさい?

「マンガ・エロティクスFはどこにありますか?」

大きな声で。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:25:14 ID:DwEKesRBO
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:20:16 ID:w0dZh0DmO
吉屋信子を読んでいたら、母が“懐かしい”と食い付いてきましたw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:43:09 ID:ad5zLHnL0
恵子おばさんキタコレw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:16:37 ID:rYYp5PQO0
今日、図書館に、予約してた吉屋信子を借りに行こうと思ったら、
図書館休みだった。土曜までおあずけです。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:41:28 ID:IXGrW2z4O
青い花、登場人物が増えすぎて
立ち読みじゃ頭入らん
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:44:01 ID:cn2+u/XdO
>>893
貴子ちゃんの生活のためにも買え
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:49:06 ID:AMigSGKK0
エロFのことじゃないかな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:29:59 ID:/LlYIzXl0
津村斗貴子 。 
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:52:58 ID:+G2ukd/m0
福岡の虎にエロF売ってなかった
他の書店には売ってるのになぁ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:00:22 ID:ied+qNHP0
いま貴子ちゃんが必死でペーパー描いてるんだよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:01:20 ID:q7uAORx/P
今回のは幕間って感じですかね
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:42:04 ID:u1hHArV70
太田出版の中の人へ。
上でも挙がっていたけど、fの取り扱い店を増やしてください。
青い花が少しづつ浸透しつつある今こそ、万難を排して営業活動に邁進して欲しい。
こんなところで私が軽々しくそのような事を書き連ねるのと同じ容易さでもって、“出来ない理由”を挙げ連ねるのではなくに。
皮肉でも批判でもなく純粋な思いとして、より多くの人の目に触れ、感動を共有できる人が増えて欲しいとの願いを持つのです。
私の言葉には、何ほどの力も無いけれど、そう願わずにはいられないのです。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:15:18 ID:n9hJJD270
>>900
f編集部blogに書けよ、ここではなくに。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:29:45 ID:bckatNnvO
f買うの嫌だから立ち読みしようとしたら
新宿ルミネのビレバには最新号なかった。
ブックファーストにはあったけど立ち読み不可。
ちなみに二巻と一緒に平積みされてました。
貴子ちゃんのためだけに買うのはなぁ…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:50:48 ID:vfZZXb5+O
>>900
純粋な思いなら失礼千万な無理難題を言っても構わないって思ってる人、本当に迷惑。イタい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 02:05:23 ID:6QXofrdd0
太田のメイン取次ぎは栗田だったか、、、、まぁほかでもあると思うが。

f,easeの立ち読み、いくつか知ってるけどなんとなく言わんどこ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 02:28:36 ID:MfLCp/c10
easeって、まだ置いてあるとこあるの?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 10:05:47 ID:bckatNnvO
>>904
まぁそう言わずに。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 12:14:13 ID:PgHElObU0
easeは見事な3号雑誌になったな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:46:44 ID:vfZZXb5+O
あ、4号が出ねぇと思ってたら、3号で止まってたのね。
単行本に収録されない幻の作品になるのかねぇ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:38:24 ID:n9hJJD270
ビームに放浪息子がないとやっぱり寂しい……(´・ω・`)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:44:46 ID:u1hHArV70
>>903
太田出版の中の人乙。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:31:55 ID:IvO+tUKw0
ID:u1hHArV70
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 04:06:28 ID:yz9k+a/40
今気づいたけど今月号休載かよ・・・楽しみが一つ減った
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:49:05 ID:eoscbhWnO
ID:u1hHArV70
なんだこいつw
914903:2007/01/11(木) 13:23:38 ID:NBqmQoJ/O
自己顕示欲の強い粘着っしょ。
ってか太田出版の中の人認定されたw
貴子ちゃんの担当になれるなら、むしろ勤めたいくらいなんだけどwww
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 14:34:06 ID:/V9bNSU/O
貴子ちゃんに仕えたいよねwお仕事として、ね。
なんとなく彼女は苦労人っぽい気がするんだけど、今までの人生経歴はどんな感じなんだろう。すごく気になる。
俺は今かなり追い詰められてて泣きたいわ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 14:51:33 ID:NBqmQoJ/O
テンプレに入ってないから詳述は避けるけど、思い通りの作品を描けなかった時代は苦労したんじゃないかな。
ファンの好奇心としては当時の作品も読みたいが、無理なんだろうねぇ。

>>915
スレチになるから詳しい話は聞けないが、追い詰められるくらい頑張ってるんだ、大丈夫だよ。
焦って最悪の決断をしないようにね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 17:49:30 ID:0YwY1TWf0
俺はむしろ絶対貴子ちゃんの担当はやりたくないなぁ
もし担当が自分になった事で漫画がつまんなくなったら・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:53:28 ID:IvO+tUKw0
そういう考え方もあるねw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:57:49 ID:rwpaiRH6P
好きなことを仕事にしちゃいけないとよくいいますよね
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 19:00:20 ID:NBqmQoJ/O
確かにそうなんだよね。出版社に内定したけど辞退した。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:09:59 ID:IvO+tUKw0
むしろ好きなことを仕事にできるのは幸運だと思うけどなあ
貴子ちゃんも漫画好きでしょ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:52:33 ID:IfpcP7sh0
任天堂に就職したい
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:02:45 ID:YtcpX/pA0
極端な話、「俺はミリタリーが大好きだ!」って人が自衛隊に入っても
幸せかどうかっていうと微妙なわけでw

要は、人それぞれだよな・・・。

放浪の修君なんて、あの気の弱さから想像すると、将来まともな社会人に
なれそうにないと思われ。ニートになりそう。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:03:51 ID:aJ4NCght0
真面目そうだから公務員試験とか通るタイプじゃないかね
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:36:55 ID:osUwdV6UO
パティシエとか想像してた…
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 23:17:46 ID:tYPZw1mh0
結局、今日某書店でfを買いました。平積みの単行本の方も、成人女性向け漫画のコーナーでは群を抜いて捌けていました。特に、1巻の方がより売れていたところを見ても、新たな読者を開拓しつつあるように見受けられます。
ただ、やはり都市部にも関わらず数店を巡った末に発見したような次第です。だからどうしろと、素人が口を出すのはまったくおかど違いです。流通の現状も知らないバカ高生ですし。
俗に言う中2病的発言が如何に迷惑なものかは身に染みました。ただ、もし実際の編集現場に関わっている人でないのであれば>>903のように言われる筋合いは無いと思います。
>>901の意見こそがまったく妥当だと思います。ようするに「スレ違いチラ裏乙」と。
私はただ単に「応援してます頑張って下さい」と勝手に言いたかっただけだと思います。スレ違いで場の空気を乱してすみませんでした。一生消えます。
ID:u1hHArV70

927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 23:34:58 ID:hyIJ5z0b0
今号のあーちゃん兄カッコいいな
とくにp30辺り
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:29:57 ID:r6RS4mc4O
放浪の新巻マダー?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:35:18 ID:TjxouiZ/0
>928
2/26
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:49:49 ID:O5yGzn1L0
前にも言ったけど、その発刊情報って今も適用されてるのかねえ・・・今月貴子たんがノロ休載確定する前に決まったことだろうし
一月ずれたりしないだろうか
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:08:33 ID:1UwhvCj00
>>919
一日の1/3以上を費やすんだから、好きな方が良いよ。
「好きな分野」じゃなくて、「好きな仕事」ね。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:11:56 ID:WdI38ehNP
ここで強引に志村ネタにつなげるわけだが
貴子さんは自分の好きなことを仕事にしたのかな?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:32:30 ID:thdrOUYQ0
残業や通勤時間を含めると、世の半数以上が1日の1/2は消費してる気がする。

今日も、9時出社10時退社、往復1.5時間だわ。
ビジネス用とはいえ、描いて給料がもらえるのでまぁいいほうかも。
苦しいときもあるけど、、、、、ボツとか、ボツとか、ボツとか、、、、、

自由に描く絵は愉しいけど、お金にはなりにくいしね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:58:37 ID:PvFBhuG00
何、この疲れた流れw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:23:58 ID:25mhJj+m0
陰陰鬱鬱
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 08:50:43 ID:BQG3r189O
貴子は給料いくらくらいなんだろうか
放送大学出なんだよね?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 10:14:46 ID:WdI38ehNP
それははじめてきいた
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:24:42 ID:iYXXv8zD0
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:31:40 ID:e7l0zDNV0
(´・ω・`)ショボーン
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:56:54 ID:25mhJj+m0
ビームメルマガ来たが、やはり貴子ちゃんの名前はないな・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:28:40 ID:BdLye436O
携帯サイトで『あたいの夏休み』っての見つけたんだが、
コレってオリジナルのコンテンツかな?何かに掲載されてたの?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:37:31 ID:WdI38ehNP
去年の夏頃にどこかの雑誌で掲載された短編です
銭湯マンガでした
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:59:19 ID:BdLye436O
>>942
ありがとう。じゃあ単行本にならないようならDLしてみるかな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:44:33 ID:mITT6GuQ0
コミックハイ!だね
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:12:35 ID:Vv4VoA/x0
「それでもなるときはなるわよ」ワロタ
まだ6巻の広告は出てないね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:46:54 ID:z66GMLce0
2回目っつーことは、康ちゃんと兄ちゃんは学園祭で会ってないのか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:55:07 ID:LG+miSy70
エロF、三日前なかった福岡の虎に今日は平積みされていた
あわてて他の書店で買わなくてよかった
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:59:27 ID:BdLye436O
>>946
いや、康ちゃんがあーちゃんを自宅に送った時点で兄ちゃんも自宅に居るんだから、
同じコマに写ってこそないが、会話してなくても顔合わせはしてるでしょ。

・・・こりゃ『放浪息子』の「キミん家で→二鳥ん家で」以来のミスかもしれんね。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:01:10 ID:fbTyPp7H0
兄ちゃんトイレでうんこしてて顔合わさなかったとか
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:30:26 ID:1AaYjPFV0
あーちゃんがトイレ飛び込んでたじゃん…
兄ちゃんは居間にいて顔出さなかったんじゃないかな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 04:02:57 ID:aPDHfBGG0
・学園祭では康ちゃんとあーちゃんだけが再会している
・あーちゃん宅にてすでに家族が部屋着を着ていることから、
家族だけ先に帰っていた
・お兄ちゃんは居間で座っていた

以上から2人は会っていないかと。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 19:43:08 ID:7sStks+70
テンプレの中でかわいい悪魔だけ読んだことがないんだけど
あれは一体どんな話なの?

誰か教えてくださ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 19:49:08 ID:8wfidJRG0
タイトルそのまんま。
悪魔が主人公(小学生だったか)の家に来る話。
所感としては、『どうにかなる日々』に収録されててもおかしくないような感じ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 19:57:22 ID:7sStks+70
>>953
ありがとう〜
容姿はかわいいけど、性格は悪い女の子が
ヘタレ主人公と絡んでくような話かと思ってたからストレートさが意外
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 21:33:42 ID:aKskNPeR0
>>954
>容姿はかわいいけど、性格は悪い女の子がヘタレ主人公と絡んでくような話
それであってる。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 22:12:09 ID:7sStks+70
>>955
さんくすー
>>954どゆことww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:13:50 ID:Y+nf1cgb0
横から。

>956
>953の説明が足りないのか
適当なことを言ってるだけなのかはわからないけど
かわいい悪魔=性格の悪い、魔法が使えるお姉さん、というような解釈で。
決して恐ろしい姿の悪魔が出てくるような、そういう話ではない。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:17:58 ID:Y+nf1cgb0
すまぬ。最終行はなかったことにしてくだされ。>957
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:11:56 ID:/FtkJTF3O
ふみちゃんよりあーちゃんのが
おっぱいないじゃんと思うんですが
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:19:41 ID:Co6MVnxY0
ほんのりどころか、まったいらだよね
漢ってかんじですきさ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:42:38 ID:et47nNo30
新装版のうる星やつらに
イラストを寄稿するかな?
あのアンケートは前フリのような…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:25:07 ID:RlBP4AscO
近所を自転車で走ってたらリアルマコちゃん発見。
『千葉』って表札の家に入っていって噴いた。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 10:16:11 ID:DmbFbugTP
ストーカー発見w
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:26:53 ID:PiS3m7L0O
放浪息子休載か
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:48:05 ID:33A170NqO
青い花二巻でさ、バスケ部あがりな杉本先輩に「所詮お嬢ちゃんの球遊びだべ?」
って言う、名もない女の子いるじゃん?
ああいう娘めっちゃタイプなんだけど
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:51:24 ID:DmbFbugTP
オレはあーちゃんを注意してたなんだかやたら色っぽいシスターがいいなw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 14:21:24 ID:8nnGoDCC0
Fの青い花特集の欄外「あーちゃんのナイショ話@」は見たか?
どうなっちゃうんだろう!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:31:41 ID:/FtkJTF3O
>>960
ちょw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 18:43:53 ID:2LS3zT+0O
今月のお詫びってなんか保健室とかに貼ってありそうw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 18:53:11 ID:DmbFbugTP
>>968
大きさじゃない!形だ!!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 19:40:19 ID:RlBP4AscO
はいみんな聞いて〜!
>>970が良い事言ったよ〜。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:05:16 ID:xD3Eb/420
>>965
マホマホが高校生になったらあんな感じかも。
つーか、俺もすげー好み。また出てきて欲しいなー。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:25:56 ID:33A170NqO
>>971
あーちゃんは紫乳首だからだめです><

>>972
たべ?だべ?
仲間がいてよかった
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:27:26 ID:DmbFbugTP
>>972
そういえばあの人は文芸部の部長さんと思ってたけど
違う人ですよね
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:59:57 ID:qHJvm+YU0
5巻のささちゃんの登場人物紹介が萌えすぎる
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 23:50:00 ID:YGEE2eFEO
チンポ描いたら認めてやる
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:01:08 ID:OqmKu4W40
>>976
なる日々で根元のほう描いてるよ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:10:15 ID:Xwl/61gJ0
>>965
杉本氏自身が、
後輩にはちやほやされるけど、同級生には普通、というタイプかもよ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:17:44 ID:KtbjwPQj0
正直なところ、やすこちゃんが男と結婚して子供を産むところを想像できない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:26:27 ID:pGhW2GJc0
志村はバーコードファイター読んで出直して来い
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:38:02 ID:iYzUV/fsO
なる日々一巻クンニシーンがいい
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:45:41 ID:Tp+kPsUj0
貴子ちゃんは床上手と申したか
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:56:01 ID:LW1jzbmG0
>>979
杉本先輩は、本気のレズじゃないように見えるが。
ふみちゃんはガチ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 03:37:10 ID:7Yzmy87b0
書店で表紙みっけて、絵が好みなんで読んでみた。
放浪息子おもすれー。みんな可愛すぎて鼻血でそう。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 07:54:52 ID:iuDw0FU90
>>983
「つきあってた人がいます」と聞かされた杉本先輩が別れ話持ち出したのは、
ふみちゃんがガチということを知って尻込みしたのかもな……
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 14:19:35 ID:iYzUV/fsO
なる日々好きなら
「ぼくはおんなのこ」も大丈夫かな?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 14:27:53 ID:+PMSQC5S0
んー あれはまた違う感じじゃない?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 16:14:22 ID:Tp+kPsUj0
表題作はえるえる時代のだから大分違うけど、短編はいつもの志村節だよ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 18:03:09 ID:DeJ3ASf10
えー、「おんなのこ」も志村貴子名義でしょ
あれがビームでのデビュー作だったはず
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 18:32:44 ID:shA0Uxq10
間違いなくビーム掲載作
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:31:45 ID:3XCpGtJ60
>>986
余裕で気に入る
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:32:06 ID:f21rAWPR0
2chはなくなっちゃうの?
このスレの誘導先は?
それとも釣りなの?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:13:21 ID:D5gp1Lpg0
>>992
無くなる。
知らない。
来世で会おう。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:45:47 ID:nOmiRQ0i0
志村さんと鎌倉散策してー
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:53:13 ID:TucRfgNV0
>>992
とりあえず、放浪息子達が高校行く頃までは大丈夫だと思うぞ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:21:26 ID:hwoHSO3E0
>>995
じゃあ早く俺以外の誰かが新スレ立てなきゃ!!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:30:46 ID:PLq62VtIP
ひろゆきは一度くらい痛い目にあってもいいと思うけど
ここがなくなると情報が入ってこなくなるんだよねえ
志村さんが公式ブログでも作ってくれればいいのだけど
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:59:52 ID:7LG5awzD0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:01:05 ID:qWepTIdI0
>>998
乙!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:01:31 ID:M5BEklWl0
俺が1000なら青い花が二十万部突破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。