1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
ホリシ
柳生と一刀斎はまた出てくんのかな
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 15:08:57 ID:lTmYw50+0
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 15:44:30 ID:LVHF/ZV/0
追加
http://real.gyao.jp/ / _,,,∠ヾ-.、 \
/ヘ.// `"`ヾ、≠ ヽ
/ `7¨/-、 -‐‐ 、 ヽキ ',
/ /::/___ __ レ l l
l ハ::く ____)―( ____>、!:::/::|
レ' X //-リ
( "〃ノーイ
frtrtrtrtrtrtrtrtrtrtrtfrtrt┐ア
ィ(| ゴメン ! |ヘ
(\ /^ヽ
{_う その設定 (//`}
テ| 間違ってる! `个/
. 厂 | |く
/ |___________,| ヽ闇罪
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 16:37:47 ID:DSKZ6GeC0
京都在住なのでタウン誌がよく手に入るんだけど,その内の1つに「染司吉岡」
が載ってた(以下誌上文抜粋)
「店主の染師の吉岡さんは宮本武蔵との決闘の後,剣術を捨て染物業に転身した
吉岡家の後末裔」との紹介。
でも先代が死んでて,兄弟連覇されちゃ転身せざるをえないかも。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:51:05 ID:TMdQCdHb0
>>6 武蔵が兄弟を連覇したって言うのは武蔵側の宣伝だから。
吉岡兵法所をたたむ原因になったのは、
慶長19年の御所での猿楽の催しの際に問題を起こした一族の若者がいたから。
武蔵の負けたからではない。
>>6 じゃその京都の吉岡さんは最期のちゃぶ台囲んだ伝の末裔ってこと?
ちゃぶ台だけはガチ
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:04:17 ID:OikYriDj0
バガボンドって発音しにくいですね
前スレがキモイことになってましたね。
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:42:29 ID:bUbFMsMvO
実際は
>>8も怪しい訳だがな。
ま、確実な歴史なんてほんの一握りしかないし。
リアル表紙高橋キター!!
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:40:22 ID:EMelsH/s0
大河ドラマに、女忍者出てなかったっけ?
あれは原作にあるエピソードなの?
バガボンドでも出てくるかな?
女忍者は竜胆以外認めません!
清十郎も祇園藤次も殺しちゃって、吉川武蔵なんてムシムシですね。
祇園藤次なんて何の為に出したのか本気でわからん
なんだあの投げやりな殺し方は
祇園藤次なぁ
最初は格好良く描かれてたけど、インシュン相手にビビッて逃げて
柳生に来た時にはもう狂ってたっけ
それで何故か吉岡に帰らずに京都ブラついて、武蔵に切りかかってアボン
確かに何描きたかったのかワケワカランかったな
だからって原作に沿って描いたら祇園も清十郎もヘタレになるしな
最近読み返して見立てけど祇園藤次(とくに横顔)が
「これ森田まさのりが書いたんじゃないの?」て思えてワロタ
曽田正人風だったり(3巻の清十郎とはじめてあうところあたり)、
ほかの巻では池上遼一風だったり今のすすけた絵になるまでフラフラしてるな井上雄彦
原作本でいくと この後の展開って、一乗寺下り松いって吉岡一門斬りまくってる最中に
いよいよ二刀流開眼だよね ワクワクしてきたわw
我が筆は天地とひとつ
故に筆はいらぬのです
井上
>>25 そっか、二刀流海岸フラッグとして伝は枠差しで切られたと・・・
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:42:01 ID:ZVQ70FAo0
>>25 すると法典ヶ原での乱闘はなくなるのかな?
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:59:29 ID:1gwjJAT50
「一乗寺下り松」の周辺はコンビニ,パチンコ店,組事務所,蔦屋,牛丼屋等々
当たり前だが当時の面影はまったくない・・・
「宮本武蔵悟りの地」なんて掲げてるが,観光客はあまり来てないのが現状。
ただ市バス車内での「次は一乗寺下り松町」のアナウンスは少し萌える。
昔の吉岡道場がどこにあったかは知らないが,もし末裔が商売してる祇園の
近所にあったとしたら一乗寺下り松まではかなりの距離がある。
祇園からなら徒歩1時間,馬で10分〜てとこか。
そして以降、バガボンドは白紙漫画へとなっていく
祇園はインシュンと一回立ち会わせりゃ良かったのにな。
武蔵の逃げっぷりとかぶらないように、
余裕でかわされて寸止めされて「相手にならん」みたいな感じで。
そうすれば逃げ出した後に自分を見失ってダメになっていく変化にも納得できる。
24巻の最後、武蔵がシミュレートで伝を何度も斬る所がたまらんw
清十郎や小次郎と違って自分が斬られる想像一切しないんだから、ホントに相手じゃなかったんだなぁ。
けど素手で突っ込んでって、あの後伝に斬殺されたら
神漫画になって後世に語り継がれていたのにな
アイツもう頭おかしいんじゃねえのか?
清十郎とやった時も剣がどっか行ったと思い込んでたし。
>>32 手合わせをするまでもなく、祇園にも胤瞬の凄さが分かったということだろ。
祇園だって十剣の一人、一応は達人だろうから。
なあ、今頃になって気になりだしたのだけど、
小次郎と枝で遊んだ直後、
「抜けばよかっったのに」「まあ、どっちがかつかだいたい分かるけどな」
と独り言吐いてたけど、
武蔵は自分の負けを認めてたって事?
翌日、小次郎の「ムギュ」は、始めて会った同胞への好意?
それとも自分の方が強いという余裕?
>>37 枝遊びのイメージではギリギリで武蔵勝ってたから、抜いたら多分俺が勝ってたなって言うことだろ?
ほっぺたむぎゅは小次郎なりの親愛の表現だろ
コウンの時も遊べる相手に出会えて、嬉しくなってむぎゅってしちゃっただろ?
と、長々と釣られてみる
>>36 そんなことは当然わかってるよ。
祇園の存在自体が微妙だって話があったから、こうなってればなぁと思っただけ。
>>39 釣られてくれてありがと。
>コウンの時も・・・
それ忘れてるわ、俺。
そっか、納得した!
>>25 武蔵の二刀流開眼が一乗寺下り松戦によるものとする吉川小説とは別に
鎖鎌の宍戸梅軒戦であるとする説がある。イノタケは原作を無視して既に・・・。
>>39>>41 ほっぺたむぎゅは自分の技が上達した喜びだよ。
いくらやっても両断出来なかったのに出来るようになったのはオマイのお陰と、
上達の手助け、きっかけを作った相手への感謝の表現だと思うよ。ウンコの時と全く同じ。
ウンコはやめいw
今考えると巨雲って相当強い男だったじゃねーか
武蔵は絶対斬り合ってる時チンコ立ってるよな。
ただでさえ童貞でたまってんのにあんなに興奮したら絶対勃起する。
清十郎斬った後とか射精してたんじゃねーのか?
剣が消えたとか幻覚見てたし。
もうちょっと嬉しいかと思ったけどな…は逝った後むなしくなった心の現われ。
突起した息子斬られたらどーすんだよ
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:37:48 ID:0ryLPeLTO
ふつうにきもい
>>43 そこに流れてるのは『友情』って奴じゃないのかな?
VSコウンしかり、VS伝しかり
小次郎は対等に渡り合える奴らとの斬り合いの中に友情を見いだしてきたように感じるんだが?
もちろん自分を高めてくれた感謝の気持ちも有ると思うが
友情が芽生えた奴らと斬り合わなきゃならない小次郎の宿命が物語を厚くしてるんじゃないのかな?
その辺どう捉えるよ?
>>43
>>45 この漫画には腐女子はいないだろうと思ってたが
どうやらいたらしいなと同時に戦慄を覚える
>>45 自分が授業中にチンコおっ起たせてる思春期中学生だからって武蔵も同じだと思うなよw
>>45 それじゃあ三刀流開眼しちまうじゃあないかW
バイオレンスジャックで虎と目が合った少年が、恐怖のあまり射精してたシーンがあったな
ところで武蔵があずみと逢うのは小次郎と戦った後なんだろうか?
53 :
井上雄彦:2006/11/08(水) 20:06:51 ID:OU+HsERx0
>>27 ネタにマジレスかも知れんが「かいげん」な。
>>48 友情つっても群れたりつるんだりするような間柄じゃなくて というのなら
納得できるけど、友情感じて斬るのをためらうようなキャラなら要らない。
剣捨てればいいと思う。
一刀斎が言ってた自分の命を脅かす強敵こそ真の友みたいな感じでいい。
>>55 >友情つっても群れたりつるんだりするような間柄じゃなくて…
>自分の命を脅かす強敵こそ真の友みたいな感じ…
そーそー!そんな感じ!孤独に自分を磨く二人が斬るか斬られるかの瀬戸際の中で
お互い通じ合うみたいな。そんな友情
>友情感じて斬るのをためらうような…
それ気になるよね
武蔵と対決する時にためらいが出るのかどうか
今んとこためらいは無いみたいだけど、VSコウンの時終わってから泣いてたよな…
武蔵VS小次郎
観たいような観たくないような複雑な気分だよ…
っつ〜か、何だかオマイ良い奴だよな…
>>56 小次郎には2人の師がいるんだよね。
この期に及んでギアイをとるか、一刀斎をとるかの葛藤なら面白い。
ギアイは親心から小次郎に仲の良い友人を持って貰いたいと思うだろう。友達はできたか?と。
一刀斎なら剣士の友情は斬って生き残った方の腕の中に取り込めと思うだろう。虎は虎であれと。
ところで原作の小次郎は鐘捲自斎からの印可状を見た瞬間に破り捨てるような野郎。
「俺は、富田流でも鐘捲流でもない。巌流だ!」とさ。
さてバガボンドの小次郎は?
>>57 なるほど
今んとこ二人の師が小次郎の心の中に居るみたいだよね
優しい小次郎と殺人マシーンみたいな小次郎と
この葛藤はおもしろいかも
バガの小次郎は印可状見たらギアイ思い出して泣きそうだよな…
結局ヌハが持ったままだけど…
あいつホントに印可状持って仕官して武蔵と対決しちゃいそうだよな
goo 辞書
国語辞典 [ 開眼 ]の前方一致での検索結果 ( 3件中 1〜3件 )
かいがん 0 【開眼】(名)スル(1)目が見えるようになること。また、見えるようにすること。「―手術」...[さらに]
かいげん 0 【開眼】(名)スル(1)仏像や仏画像を新しく作り、最後に眼を入れて仏の霊を迎えること。ま...[さらに]
>>39 あれって小次郎が勝ってただろうってことじゃないの?
小次郎のこと天才って言ってるし、小次郎は雪だるま切断できたし。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:46:08 ID:H41yOgPJO
あのときは文脈的にも小次郎が勝ったであろう
いつまでその話題ループさせる気だ
つーか今だによく分からんが、
武蔵が胤俊と戦ってた時に、まだ赤ん坊だった小次郎が、
なんで同じ年齢になって京都にいるのか?
そこらへんが、無理やりすぎて、
物語的に破綻してるようなかんじがする、物語が。
無理やり時代を合わせて武蔵小次郎戦をやろうとしてるのか?
またきた!
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:58:03 ID:FirPcfa/0
小次郎の成長が早かったでFA
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:02:14 ID:PyimULIR0
>>64 作中に小次郎が何人出てきているのかよ〜く考えるとわかるよ
小次郎の耳が聞こえなくなったのは
やはり赤ん坊の時海で溺れたせい?生まれつき?
ギアイがやらかしたんだと思う
>>70 マジレスすると誰にも解りません
どうしても知りたければイノタケに設定を聞いてください
73 :
井上雄彦:2006/11/09(木) 00:16:05 ID:SA0JuHkh0
ネタにマジレス
苦しいな
じゃ関ヶ原で戦ってた小次郎は誰やねんって話でw
266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 01:39:16 ID:+mJbdkew0
つーか今だによく分からんが、
武蔵が胤俊と戦ってた時に、まだ赤ん坊だった小次郎が、
なんで同じ年齢になって京都にいるのか?
そこらへんが、無理やりすぎて、
物語的に破綻してるようなかんじがする、物語が。
無理やり時代を合わせて武蔵小次郎戦をやろうとしてるのか?
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:03:29 ID:AJML8gWpO
マジにネタレス
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 04:05:14 ID:WK8dNs9YO
これもゆとり教育の弊害か…
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:40:26 ID:GtzA8nxCO
ヒント
タイム風呂敷
小次郎の子供時代の話は完全にイノタケのオリジナルだからな
不自然っちゃ不自然だわな
しかし小次郎を障害者にして何させたいんだ?
剣のためだけに生まれてきた人間を描きたいんだろう
弟の同級生に本位田遥という女の子がいる。
ただそんだけなんだけど。
寝ぼけながらこのスレ見てたら
>>64のレスのところで完全に目が覚めた
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:43:44 ID:G2xPq6M1O
武蔵が胤舜と闘ってたときにまだ赤ん坊だった小次郎が
なんで京にいったときに同じ歳くらいになってんだよヽ(`Д´)ノ
ピッコロ大魔王倒して神様の下で修行を始めた
チビ悟空が、次の週にはヤムチャ並の体格に
なってたのと同じと思いきや違う理屈だ。
過去にさかのぼって別なお話が始まる・・という手法があってな・・
と付き合ってみる
>>89 それってタイムマシンって事ですか?
なんだよ、バガボンドSFだったのかwwww
91 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 11:37:17 ID:db2xxRYx0
単行本派なのだが今本誌はどの辺なのか
巌流島決戦を前に再び過去の小次郎編に戻る可能性はあるのかな。
伝七郎との戦いが終わったよ。
過去に戻る事はたぶん無さそう。
番外編で、小次郎VS黄平とかはあるかもしれないが。
回想で、小次郎VS一刀斎とかもありそうだな(巨雲戦後やってれば)。
もうこのまま吉岡との大バトルやって植田が
「吉岡はもう宮本武蔵とかかわらない。こりごりサン」と死ぬ間際に宣言して遺恨終了
おつう、城太郎と再会、「これでお師匠が最強だ」「いーや、まだまだ」ガビーンみたいなやりとり
- 数年後 -
巌流島
武蔵「やあやあ、お待たせしてしまって・・・」ワザトジャナイヨ
「さあ、はじめますか」
小次郎「アウアー!」
(見開きで船のカイを振りかぶる武蔵、下段の構えで迎えうつ小次郎)
バガボンド 完
〜井上雄彦先生の次回作にご期待ください〜
な感じでスッパリ終わりそう
巌流島の決闘って本人たちの意思で組まれた決闘じゃないべ?
山王戦ばりの気合入れて小次郎戦描かないと
これまでの構築が水の泡じゃないか(笑)
わざわざ小次郎の生い立ちから描いたのは
巌流島での決戦のための「壮大な前戯」じゃないか!
巌流島なんて通過点ですよ
今から思うとスラムダンクはありえないくらい気合込めて描いてたんだなw
スラムダンクの時より、今の絵の方が好きな僕は絵心がわかりません><
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:01:29 ID:ZRiW9Zz/0
原作では、植田は武蔵に斬殺される?
MUSASHI GUN道の登場で完全に差をつけられた感じだね
最終回はきっと
武蔵「待たせたな・・・そうだ聞こえないんだっけか」
小次郎「アウァー」
小次郎は親友を見つけ喜んで剣を抜く
武蔵「・・・・・」
武蔵も剣を抜きお互い間合いを詰める
二人の剣が交じあった瞬間
井上先生の次回作にご期待下さい
だな。
小次郎「ムアイー!」
,.へ /`',
//ヽ.\ (二二 .二二二)
.// \ヽ._ / ./
` ' \_`, .// ∩∩ ,へ
/_,-‐−‐‐- 、 ∪∪//
-=ニ ̄ \ // O O O
/ l__
/ __ /| _\
( i'^'l r‐ ' ̄| .| i / | 、\ ̄ 嘘だ…
//-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/ l |ヽ|
_< ((/((._ ,@ v, =、、 |/| | |i |
< / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/ 兄者が斬られるなんて…
< ̄ l/ニヽ-、_r _ {ι、,-'´/ レ
─┬─ | /ヾニヾ、ヽ、\J /
./ // / `i v ヾ ニ、_ノノ 嘘に決まってる…!
/ / // / ヽ ミ u,/'//
' ̄i/ // /`-'/´///
井上の書く雪の京の町が
綺麗すぎる
サンクス
過去編には行きそうもないかァ
意外と巌流島で武蔵も小次郎も死んで
又が今度は武蔵を名乗って生きていくというオチでは・・・・
武蔵もヌハも、階段上ったり降りたりしてる感じがしてもどかしい
もっとわかりやすい成長描いてくれた方が、全俺が喜ぶのに
人間って、そういうものだろ
問題はこの漫画の中で何が正しくて
何が悪い、弱いかが分からんことだ。
正義の味方が分からないと不安になるんですね、ボクチャンは(^ω^;)
善い悪いってwwwww
ワンピース嫁
武蔵「待たせたな・・・そうだ聞こえないんだっけか」
小次郎「アウァー」
小次郎は親友を見つけ喜んで息子を抜く
武蔵「・・・・・」
武蔵も息子を抜きお互い間合いを詰める
二人の息子が交じあった瞬間
なんで休載なんだよ
サボんなよハゲ
「ギアイ」って、小次郎的には「ジサイ(自斉)」って言ってるのか。
今頃わかった。
>>112 え〜〜〜っ!!!
そ〜だったのぉ!!?
違うよ「気合」って言ってるんだよ
違うよ「死体」って言ってるんだよ
ゆっさゆっさ って、あんな動きしねーよw
今週バガボンドが載ってねぇじゃねーかよ、ファッキンッ!!
〉〉113
15巻の最後の方で鐘巻自斉が小次郎に「自斉」と書いた字を見せ、
「ワシの名じゃ。ジ・サ・イ。
ほら、お前も声に出して発音せい」と
教えている場面があるよ。
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:50:23 ID:6ggg15WF0
この漫画展開がじれったくてスッキリしないから嫌だ
いつになったら認可状が小次郎の手に渡るのか
いつになったら小次郎は天鬼が死んだことを知るのか
いつになったら自斉や一刀斎の消息が分かるのか
いつになったら小次郎と辻風の因縁が分かるのか
いつになったらおりんは小次郎と結ばれるのか
いつになったら小次郎の関ケ原後が分かるのか
いつになったら夢想権之助は再登場するのか
いつになったらおつうと武蔵は一緒になるのか
いつになったら吉野太夫と伊織は登場するのか
いつになったら城太郎は山賊になるのか
いつになったらヌハは商人として成功するのか
いつになったら無二斎の消息が分かるのか
>>121 5番目がひどくドリーミィな件
いやオレも見たいけどねw
123 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:55:08 ID:6ggg15WF0
結局この作者はその場の思いつきで様々な伏線を張っているんだけど
無責任なことにそれをいっこうに完結させようとしないんだよなーーー
お陰で読み手は慢性消化不良よ
>>95 武蔵vs小次郎を山王戦ばりの気合で書いたら
ものすご〜くグロい描写になると思うw
おそらく勝ったほうも虫の息だね
勝手に原作いじくるのは構わんけどな
とりあえずいじくったらいじくったなりに
筋とおして欲しいわな
消化不良の9割はイノタケがいじった部分
ばっかだし
126 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:00:23 ID:6ggg15WF0
原作ではおりんは小次郎の恋人だよ
ま、要するに小次郎を聾唖にしたアイデアはやっぱり失敗だったってことだな
これが話が全然進展しない元凶だ
てめーのアイデアに足元すくわれて馬鹿なヤローだよ
もう手話かテレパシーでも使え
>>123 厨房はこれだから^^;
あのね、こういうドル箱は作者はあくまでもワンオブスタッフでしかないの!
同じように音楽でもドル箱ほど個人の意向は反映されないよ。
ユーミンなんかがんじがらめだと聞いた。
井上のアシスタント出身者の漫画家って誰がいるの?
知ってる人居る?おしえてください
129 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 00:06:48 ID:rP4T9JU50
イノタケってアシスタントいるのかな?
京都の町並みとかどうやって書いてんだ?
トレース?
>>129 いるに決まってんだろww
ラフな人物の線と背景の綺麗な線は明らかに別人の描いたもの
つーか実際イノタケも富樫と同じぐらいしか描いてないだろうな
適当に描いてあとは高い金払ってるプロのアシに任せて終わり
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:25:28 ID:TwYLwCWHO
>>126 敢えて言おう。
物語の進まない原因は休載だ。
133 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 00:38:00 ID:rP4T9JU50
>>130 やっぱイノタケは背景とか描いてないんだな・・・
それで何億も稼ぐなんて酷い話だ
背景どころか刀も描いてねーよ。
ネーム他人に切らせたらアウトだろうがこれが世の中のシステムだ。
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:15:01 ID:8bbFB80/0
池上僚一なんかタッチまでアシがいれてるんだぞ。
月刊ならともかく、週刊で背景描いてるマンガ家なんて居ないだろ
話の大筋は昔の偉い人気作家のをパクり
絵の大半はアシに描かせまくり
本人何してんだよwwwww
適当に下絵だけかいて、後は原作の内容を
自分流に妄想してるだけか?
あのぉー…アフォな質問して申し訳ないんですが…
吉岡道場って3巻で燃えちゃったじゃないですかー!なのに21巻からフツーに吉岡道場が出てくるんで不思議なんですが…何回読んでも建て直ししてたシーンとかもないし、わからないんですけど…
頭悪杉てスイマセン…orz
>>138 よく読め、清十郎の指示で建物壊したから全焼はまぬがれたんだよ
>>139 え、そーなの!? だって道場、どー見ても全焼じゃなかった??
清十郎の指示は、隣の民家などにまで燃えうつってしまわないように 道場を壊せ!!てことかと思ってた…orz
じゃあ、あの焼け跡は道場じゃなかったんだ…??
141 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 02:19:32 ID:ui/gjUhB0
>>134 刀は描いてるだろさすがに・・・
>>136 冨樫。
それに言っとくが、ヒカルの碁は一個一個の碁まで描いてんだぞ
憶測でモノ言いすぎだろ
>>140 それであってるともうよ
1年もあったんだし再建はできるだろ
>>139 建物壊したのは、周りの家に燃えうつらないようにするためだろ。
138の言うとおり立て直すシーンが描かれてないだけ。
139は自分こそもっとよく読め。
144 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 02:24:25 ID:ui/gjUhB0
>>140 清十郎は「まだ燃えてない部分を壊して延焼を防ぐんだ」って言ってるようだけど
全焼はしてないんじゃないか?
どう見ても建物がなくなってるけどw
145 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 02:25:26 ID:ui/gjUhB0
おまえ延焼の意味解ってないだろ
148 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 02:30:20 ID:ui/gjUhB0
間違えました全部壊してますね
149 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 02:31:34 ID:ui/gjUhB0
>>147 ごめんなさい
まぁ木造だから一年もあれば立て直せるだろ
140ですが…みなさんレスありがとうございます。。
清十郎の指示で隣近所は無事だったけど、やっぱ道場はどう見ても全焼にしか見えないな。描かれてないけど再建したってことにします。みなさんの意見聞いてスッキリしますた。。
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:01:25 ID:xcKZFzEA0
陸奥八雲と闘うところは、巌流島に行く前に描いてくれるかな?
144 名前:&rlo;!!!き好大ケリタモ[] 投稿日:2006/11/10(金) 02:24:25 ID:ui/gjUhB0
>>140 清十郎は「まだ燃えてない部分を壊して延焼を防ぐんだ」って言ってるようだけど
全焼はしてないんじゃないか?
どう見ても建物がなくなってるけどw
145 名前:&rlo;!!!き好大ケリタモ[] 投稿日:2006/11/10(金) 02:25:26 ID:ui/gjUhB0
>>142-143 ちげーよ馬鹿が!
148 名前:&rlo;!!!き好大ケリタモ[] 投稿日:2006/11/10(金) 02:30:20 ID:ui/gjUhB0
間違えました全部壊してますね
149 名前:&rlo;!!!き好大ケリタモ[] 投稿日:2006/11/10(金) 02:31:34 ID:ui/gjUhB0
>>147 ごめんなさい
まぁ木造だから一年もあれば立て直せるだろ
145 名前: ?!!!き好大ケリタモ 投稿日: 2006/11/10(金) 02:25:26 ID:ui/gjUhB0
>>142-143 ちげーよ馬鹿が!
武蔵が道場破りしたときに木刀が刺さってできた壁の穴は
小次郎が道場に行ったときにもあったよね
みっともないから直せよ
288 名前: ?!!!き好大ケリタモ 2006/04/08(土) 22:09:33 ID:Pdycz67/0
まてまて お前ら無理をするな
俺なんて真性だぞ 真性のロリだぞ
今確認したらちがってたw
まったくちがってた
吉岡ぐらいの金と人数と人脈があれば
道場なんぞ1ヶ月で作り直せる。
むしろ全焼全壊してるからこそ
余計な後片付けの手間が省けて早い。
当時の普通の木造一軒家なんて
人数揃って材料あれば一週間で完成するぞ。
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 11:44:25 ID:e6f1ZBmJ0
冨樫は週間連載とはとても呼べないし
ヒカルの碁はネームとか原作者だしね
ヽ(`Д´)ノうるせー!
バガボンドが格ゲーになったらどうする?
ブロッキングでゲージを貯める武蔵なんか見たくない
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:27:12 ID:XTfVpP7fO
>>162 燕返しの最後昇竜拳のように飛び上がる小次郎
一の太刀見て脇差抜き余裕でした
>>154 つか穴あいた後に全壊したのに、建て直した道場の壁に穴があるのが不思議だ。
(権無言で木刀を振り下ろす)ドカッ
植田「権・・っ なにを!」
権「これはあいつの空けた穴だ」
モブ『ざわっ 宮本武蔵・・!』
剣豪3のインシュンと小次郎は
どう考えてもバガボンドを参考にした
としか考えられない
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:09:31 ID:2aU6BWZP0
不動幽月が気になる
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:20:16 ID:Z9BotV79O
つーかスラダン書いてくれよー
つーかロゴ突然変更すんなよお。
これだけはイノタケ我が儘だと思うぞ。
本当にわがままなのは画集「墨」の内容だ
これはひどい
おまえらわがままだなー
我侭。故に剣は要らんのです。
渡辺岳夫・松山祐士
WATERはよかった
どうすればモタリケ大好きみたいに名前を出せるんだ
178 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 19:13:57 ID:ThKdRi3a0
名前欄に 名前f&rus&rian&ras&ran って入れるだけだよ
でもあんまりやると鯖に負担が掛かるから一回だけにしとけ
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:45:45 ID:suYzQa8MO
↑ネタ古杉wwwww
2ちゃん覚えたてでちゅか?ボクちゃんwwww
こうか?
おまえ……
騙したなちくしょう
絶対に訴えてやる
モタリケに食わされるなんてお前
1巻で又八に斬られた野武士以下だな
すげえバカ
>>70 生まれつきだろ
だって一搭載知ってたじゃん
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:32:59 ID:+HBKJbEFO
小次郎、耳聞こえないけど、言いたい事少しは言えるだろ?
いつまでアーウー言ってんだろ?
>>157 マンガにマジレスって俺も大人気ないとは思うが、現役大工があえて一言。
江戸時代の家屋(瓦屋根)それも武家屋敷が1ヶ月で建てられるはずがない。
反論詳細聞きたければ、いくらでもしますよ。
結構です
へーそうなんだ。
人数がいてもダメ?詳細おねがいします。
>>191 おぉ、これは興味深い
ぜひ根拠を聞かせてくれ
漫画的には一ヶ月で立てられなくても矛盾は無いがなw
>>191 ついでに道場稽古場に天井があることについても一言
196 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 22:50:20 ID:tkdjq6rJ0
>>193-194 わかりました。以下乱文ですがご容赦のほどを。
まず、現代の一戸建て(木造住宅)の工期自体、どんなに早くても2ヶ月かかります。
もちろん材料がプレカットされていて、基礎工事終了時点の話です。
瓦屋根一つにしても、現在では工場生産による多量な材料が備蓄されており、江戸時代の武家屋敷のように瓦に家紋を施すとなると
そこからの作業はかなり困難を極めるでしょう。
江戸時代にはプレカットなどという工法はなく、ましてや消失した家を復元するとなると
材木の手配にかなり手間取ることと思われます。
この時点で人工が何人いても間に合うものではありません。
そして当時の工法と今の工法のみの比較だけでも、たとえば瓦葺の屋根の木造家屋を材料が全部揃ったとして考えて見ましょう。
屋根に重量があるため、柱や梁に自然と重科がかかります。
今ではレッカー車で簡単に組み立てますが、江戸時代では組み木を立て、滑車をつけ、多数でエンヤコラと(ry
壁なんかをとっても、今ではパネル式のもの一つ貼り付けるのが主流ですが、当時は土塀が主流。
竹材を組み合わせ、練りこんでいく作業はかなり手間のかかるものです。(何よりも乾燥を待たなければならない)
実際俺自身江戸時代の家屋を建てたことがないから、なんともいえない所はあるけど
現代工法を常識として考えるなら、あの時代の武家屋敷が1年で出来上がること自体奇跡に思えます。
人工をたくさん使えば早く出来上がるものではないとは断言できますが。
・・・でもな・・・俺バガボンドの本質はこれじゃないとは思うw
>>195 ?
本物のでえくさんだぜこりゃあ
199 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/10(金) 23:16:57 ID:tkdjq6rJ0
大工やらラーメン屋やら
メンツが多彩だな
補足ですが、ウチの近所の寺が全面改築をしていましたが、
現代技術でさえも工事着工から丸2年かかりましたね。
ほー。勉強になった。漫画の矛盾とか抜きにして。
乙です。
折りたたみの出来ない座卓は卓袱台とは呼ばないらしいよ
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:10:27 ID:/CjzH0el0
ま、常識で考えればわかるわな。
ネットが張れない立卓は卓球台とは呼ばないらしいよ
あの台は吉岡家代々の打ち込みによって丸くなっていったんだよ!!!
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:23:54 ID:2FYvnukdO
家の母親の実家が築300年と言う凄い家なんだが、家に残ってる文献によると一年以上かかって建てられてるね。
宮城の地震で流石に建て替え勧告されて建て替えちゃったんだが。
因みに解体したら屋根裏から結構な数の日本刀が出て来たそうだ。
>>141 亀だが…
大半の作家は背景は描かないね。
だから、アシの募集要項に「背景カットを持参で…」って書く訳さ。
背景きっちり描ける人は重宝されるからね。
でも、イノタケも北条司にみっちり鍛えられたからね。
描こうと思えば描けるはずだよ。
ただ、そこまでやっちゃうと仕事にならないからアシにやらせてるだけさ。
印刷所とかの関係もあるからね。
背景の落ち葉なんて本当にひとつひとつ描いてるの?
原画見るまで信じられないよ・・・
スクリーントーンでもあるのかな?なんて^^;
んじゃ秀吉の「一夜城」ってウソか?
210 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/11(土) 02:37:48 ID:vpI4XKVb0
秀吉のはプレハブだったからさ
今は漫画描くソフトとか、素材集なんかに、結構背景とかの素材とか入ってるからな
それをそのまんま使っている漫画家なんかも、そこそこいたりするよ
背景なんて重要なところ以外はそんなに
手間をかけられても気がついた時に多少感心する程度だしな
既製素材使おうが何しようが本筋のクオリティを
下げずにやってくれるなら問題ない
売れてる漫画家ほどそういうのでたたかれ易いのも
解るんだけど…
トレースはまだいいけど素材の流用は論外だろ。
作家がコピペで文章作るようなもんだぞ。
363 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/12/31(土) 01:35:50 DddRwBh50
松岡修造のセックスって凄いんだろうな・・・
378 名前:番組の途中ですが名無しです :2005/12/31(土) 02:25:23 ACxygw2b0
>>363 頑張れ頑張れイケるイケルるって!!!!
俺もイキそうだよ頑張れ頑張れ気持ちの問題だって!!!!
ソコだ!!ソコだあきらめるな積極的にポジティブに頑張れ頑張れ!!!
俺は電気工事士だが
昔の家は電気屋や水道屋やガス屋が入らないからその分は早いんじゃないか?
>>215 その分早いってw
現在の木造家屋の新築工事が設備工事に工期奪われてるなら短縮されるだろうけど
大工と並行してできてる仕事じゃん。たいした短縮にはならねーよ。なんでもかんでも顔出し過ぎ。
>>210 プレハブじゃないだろ。ハリボテつーんだよ。
217 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 06:10:07 ID:wb5f+d6cO
武蔵と小次郎が枝で遊んで、その後小次郎が真剣に手をかけて抜こうとした時。
何かに気づいたような描写の後誤魔化したような感じで終わったけど何に気づいたんだろう?
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 06:47:55 ID:5TfsljaX0
関が原であった時と同じように本能的に
今はまだ敵ではない(斬りあう相手)と思ったんじゃない?
例えるなら、デート2回目だけどセックスはまだにしとこう
みたいな感じか
それだ!
やってみれば良かったのに小次郎の意気地無しイヤンバカンだっ!
>>218 武蔵に手負いは負わせる事ができるけど、命は取られると本能的に察したんじゃん。
その前の真剣に置き換えたイメージと、
その後の武蔵の「おおよそどちらが斬られるかは見えていたけどな」から、
俺は思ったよ。
関係ないとこだけど、拳法も清十郎に「十度闘って十度勝てる相手以外と闘うな」と言うのが、
小次郎には本能的に根付いてる気がする。
しかし、弟の為にその禁を破ったお兄ちゃん燃え
223 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:31:44 ID:B8kVDF3eO
ちょっと歩こうか
え?
>>209 一夜城って別に天守閣とかちゃうで?
あくまで木で組み立てた豪華なジャングルジム的なものだと思ったが。
城つっても、建物なんかロクにない、柵と堀と見張り台とか
外回りだけを整えた陣地だよ。
>>221 本能的に根付いているというか、
この漫画的には、そこは一刀斎に仕込まれたんじゃなかったか。
恐怖を感じないやつは真っ先に死ぬって。
斬り合ったら負けると悟ったから刀を納めたってのは俺も同意見。
んで、その後雪だるまの両断に成功して武蔵を見返した、やはり2人とも凄い。という流れだと思う。
見返した、ってのは確実に違う。
み‐かえ・す〔‐かへす〕【見返す】
4 昔受けた侮りや辱めに対する仕返しとして、相手をしのぐ状態にある自分を誇示する。「えらくなって―・してやろう」
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 11:27:53 ID:B8kVDF3eO
小次郎が武蔵より
弱いなら、バガボンドの世界に武蔵の敵がいなくなって、つまらん
>抜いてみればよかったのに
>おおよそどっちが斬られるかは分かっていたけどな・・・
これって武蔵が自分のこと言ったのかと思ってたら違うの?
小次郎は理の中でずっと生きてきて既に一体となっている
それに比べ武蔵は「たまたま勝って来たに過ぎない」と
今までの自分が未熟であることを悟り、自分で遠ざけて
きた理を今取り戻しつつある段階
理に夢中になっている遊びの中では斬りあえたが
自分が理に対しての刀には無頓着でありすぎたことも知り
真剣で本気になった小次郎が相手では切られることは分かっている
でも既に最悪の死を清十郎との闘いで「フム、まあそれだけのことだ」と
割り切っていたことから出た言葉かと思った
ていうかさ、このスレって本当良スレだよな。
荒らしとか罵りがないから凄い話しやすい。
平均年齢が高い予感
俺も、「どっちが斬られるかわかってたけどな」というのは、
武蔵は自分のことを言っていると思う。
だからこそ、伝七郎と戦っている時も、
武蔵の目は、目の前の伝七郎になく、理の中にあった。
小次郎の声が耳に残っていた。
そして、小次郎に比べ、
相手が格下の伝七郎なら斬るシュミレーションがしやすかったのでは。
小次郎は、ほっぺたムギュを巨雲だけでなく、
棒きれで一本とった直後の天鬼にもやったりしてる。
小次郎は「力を抜きなよ」と言いたかったんじゃないかな。
235 :
234:2006/11/11(土) 14:46:42 ID:HLEWqetnO
↑書いているうちに自分でもわけわからなくなった。
スマソ。
うーん
そろそろ原作に沿って軌道修正したほうが
いいんじゃないかと思ってきた。
そうかな〜?
たしかに原作は良いと思うけど、俺は井上の考える話を見てみたいとも思うっす。
吉岡・方増員→イノタケ改変しまくりのお話
柳生→8割原作のトレース、バガボンド武蔵が不自然に浮いてる
小次郎成長過程→イノタケ改変しまくりのお話、アウアウアー
貴様か!わしの小次郎タンを勝手に基地外アウアウアーにしたのは!
イノタケ
∧_∧ ∧ ∧_
Σ ( ´Д`) + ____(゚Д゚,,) ヾエージヨシカワ
/ ヽ `========ll⊂| > | ∨/| ̄`ヽ
| | | | | > i | // | i |
| | | |  ̄ ̄| |//. | |へ|
∪ イ ∪ | |=∞==| |ナ
| || | l___| i |_|
| || | / | ヽ
| || | L__⊥___」
. (_)_) /Y_l 〈_Y`、
逝ってよし!!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:15:56 ID:MJajZwMb0
原作通り、兵庫とおつうのセックルを描くかが問題だ
>>205 吉岡の気の荒いのが代々ひっくり返して来たから
丸くなったんだよ。あの丸みの裏には奥方達の涙の歴史があるのだ。
原作武蔵は柳生で思いっきりお通を拒否ったからな
原作お通はそれが滅茶苦茶ショックだったっぽいし仕方ない
バガお通は拒否られたっても置いてかれただけだから、
そういうショックがない
てかお通全然別人だからなぁ…
バガお通は頭の足りないグラビアアイドルだからな
兵庫におつう取られて「ワイにはもう剣しかないんや!」みたいな展開になると予想
兵庫とお通セックル
→武蔵激怒、勝負
小次郎とお通セックル
→武蔵激怒、勝負
これでしばらくはもつな
モタリケ以外に荒らしはいないのがいいな。
モタリケも無害な方。
荒らす能力が無いだけな気もするが。
まあ、常駐荒らしに関しては無能なのがはば利かせててくれてたほうがいいわな
同じ話を繰り返しても仕方ないから、武蔵、小次郎共に斬り合ったら互いに敗けると思ったってことにしといて
モタリケまだいたのか・・・うぜえ・・・
見えないようにしてるから気付かなかった
昔は清十郎とかいう真性のクソも沸いてたな
253 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:51:47 ID:baWV+6vG0
理とは何なのですか!?
>>253 「ことわり」ではなくて「り」ってルビふられてたよな。
「ことわり」のほうがしっくりくるのは俺だけ?
普通はことわりだろ。
担当がアホなだけだ。
ことわりだとるろ剣とかいう糞漫画を思い出すから嫌だな
吉岡のナントカ橋のやつって、武蔵が子供殺すんだよな?
その子供って伝七郎の娘なんじゃ?
そいで多分武蔵はその子供を故意で殺そうとじゃなくて、その子供が誰かをかばって
武蔵が間違って斬っちゃうんじゃないかな。
一体どういうレスが欲しいんだか
バガボンド再開前のインタビューで
「又八を早く描きたい。バガボンド2章の鍵を握るのは又八。」
って言ってたのに、全然駄目じゃねーか又八
>>259 マジか。
やっぱ岩流島の兵庫の相手は又八になるわけだ
これはもうさっさと柳生終わらせて又八編だな。
すでに最強となった武蔵がこれ以上修行して強くなるといっても説得力に欠けるからな。
又八みたいな駄目な奴が修行して武蔵の後を一歩一歩追っていく展開の方が面白い。
262 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:21:38 ID:RlQD0l2S0
ヌハの親子丼まだー?
とりあえずヌハがトラックにはねられてだな
今からヌハが一念発起して
剣の道で武蔵や小次郎に追いつく方が
よっぽど説得力に欠けると思うが・・・
さすがにるろ剣>バガボンドだろw
自重しろ、オタw
ははは…
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:19:14 ID:2qJKZeKz0
今ウィキペディアでバガボンドの項目を見てきたんだけど、一つ疑問が湧いた。
24巻で武蔵と小次郎が本阿弥の屋敷でじゃれ合った後、武蔵が「(剣を)抜いてみればよかったのに。まあ、どっちが切られるかは分かっていたけどな」と
言っているシーン。
俺の考えではこれは切られるのは小次郎の方だと理解したんだけど、ウィキペディアでは「武蔵が自分の敗北を臭わせた」って書かれてる。
みんなはどう思う?
またその話かよww
もうどーでもいいよw
つーかわざとやってるだろw
イノタケの自演だったりしてな。
実は本人もわかってねーとかw
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:30:38 ID:JZRJSKY6O
>>267 そこは武蔵が負けを認めているようにしか見えない
両方とも思い込みで断定的に言ってるのがいつも面白い
272 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:36:47 ID:2qJKZeKz0
だってそのシーンの前に本阿弥が幻覚みたっしょ。
そこでは致命傷を負わせたのは武蔵だった。
それを武蔵自信も分かっていて、「どちらが勝つか分かっていた」って言ったんじゃないのかな?
24巻をNG登録
マジオヌヌメ
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:59:50 ID:2qJKZeKz0
もう最近のバガボンドは深すぎて良く分からないよ。・・・
おつうタンのセックスみたい
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 03:05:40 ID:2qJKZeKz0
今年の冬は雪だるまを作って木の枝で切りつけてみようかな。
もしも真っ二つに出来たらみんな俺を剣聖と呼んでくれるかい?
連載の進みは遅いのに、この スレ の進みは速いなぁ、
くだらんレスが多いけどな。
過去ログ見たが
何度も同じ話を繰り返そうとする馬鹿達は必ず「抜けば武蔵が勝っていた」と言っている
馬鹿が言っているわけだ
賢い人たちはどっちが勝っていたかわかるよね
はいはい。
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 04:04:29 ID:2qJKZeKz0
これだけ流れが速いと常駐してない限りは全部のレス読んでられない
>>279 オレ、それ見て…‥
バガボンド好きなんだけど、人と目の付け所が違ったり、
解釈の仕方が違ったり、
また、それについて分かり易く書き込んでくれる人が居たりして、面白いよ
イノタケ、急に終了するのは止めてくれ
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:00:07 ID:w1uvkB7rO
小次郎>武蔵
小次郎は、生まれたときから理にいた。
しかし、武蔵は、一度理から離れた。
それを気づかしてくれたのが小次郎。
気づかした小次郎>気づかされた武蔵
小次郎
お前の方が上だよ。
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:01:14 ID:w1uvkB7rO
小次郎>武蔵
小次郎は、生まれたときから理にいた。
しかし、武蔵は、一度理から離れた。
それを気づかしてくれたのが小次郎。
気づかした小次郎>気づかされた武蔵
小次郎
お前の方が上だよ。
さっむいレスを連投しないでえええぇぇぇぇぇぇぇぇッ!!!!!!!!!
おまいら日曜の朝ですよ
抜刀しましょう
清十郎も武蔵より理に生きてきたけど、
武蔵より弱いな。小次郎も同様。
清十郎が負けたのは身体能力の差
武蔵の方が背が高く、運動能力も高かった
胤舜も武蔵を「ヘタ」って言ったけど、
武蔵より弱かった。小次郎も同様。
>>290 の意見は面白いな
理だなんだと強さのベクトルが変な方向へ向かってる中
身体能力で勝負が決まるのは
初期の武蔵がほぼ身体能力だけで勝ってたから
今はそういう表現はやりにくそうだな
小次郎も武蔵も、
結局は背の高いイケメンが強いってことだよ。
防具なしで刃物の勝負の場合サイズはあんまり関係なさそうだけどな。
リーチくらい?
チビ清十郎>>>>デカ伝
胤舜>>>アゴン、妙栄
現実でも、長身イケメン>>>チビイケメンは摂理だからなあ。
298 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 10:34:01 ID:RlQD0l2S0
みょうえいって誰だ?
手をもがれた人?
インシュンに瞬殺されたおべっか野郎じゃね?
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 10:56:00 ID:RlQD0l2S0
あぁ、漬物食ってるときに、血管浮き出してた人か。
手をもがれた奴なんていたか?
切りおとされた奴ならいたが
おつうのセクースが描かれるバガボンドサーガって、いつ出るの?
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 12:58:16 ID:PBdP1iaw0
アンカーってどうつけるの
>303
半角カナで数字の前にアンカーって書くんだよ。
アンカー304
できた?
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:53:54 ID:hDclcqaWO
307 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:54:30 ID:8+85qfoh0
兵庫早くでてこいよ^^
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:57:25 ID:VqmSHQsJ0
やれあの時代はどうだから、ここはおかしいとかケチ付けてる連中は読まなければいいのに。
宍戸梅軒の話で、
梅軒と小次郎は会っているようなことを言っていたけど、
そこはカットされたのかな???
誰か不動の言葉を訳してくれ
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:32:22 ID:XACW34IR0
おれはロリコン、文句あっか
父上、ここに本物がいます
むしろ大根くれ
それなら天鬼が食べちゃったよ
大根の収穫は冬じゃなかったか?
どっちが斬られるかは分かっていたけどな。
その後二人で飯を食うシーンで一瞬で寝た小次郎に対してこれが”天才”ってやつか?
と小次郎を”天才”としっかり認めてるじゃないか。
つまり武蔵は刀を抜いていたら小次郎に斬られていたと言っている。
対して小次郎が刀をおさめたシーンは”隙がない武蔵”とネームにあるように
まったく打ち込む隙が見当たらないから刀をおさめた。
つまり
蔵は小次郎>武蔵と思っている。小次郎は小次郎<武蔵と思っている。が正解。
イメージの中で腕切り落とされるけど、その後、小次郎切ってるだろ
だったらニコニコしてから抜く素振り見せないで、その時点で負け認めてるだろ
319 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:09:35 ID:RlQD0l2S0
おっぱい欲しくなったらまたおいで
>>320 小次郎似は、
細野晴臣 松本隆 鈴木茂 大滝詠一
のうち誰なんですか?
松本隆にきまってるじゃん
24巻読んだ。
小次郎のアウアウアーって声ずっと子供の声のイメージで読んでた。
低い声の文字に衝撃を受けたよ。
低いのか、そうだよな。
>>325 のど仏出てるから低いんじゃないの?
>>316 武蔵はイメージしてて腕切られた後に腹切ってるから勝ったと思ってるけど
小次郎はイメージしてる描写無いから小次郎から見ればどっちが勝つかわからないんじゃないか?
で、小次郎が真剣で遊ぼうと思って抜こうとしたら武蔵に隙が無くて、打ち込めないからヤーメタってなったんじゃないの?
そこで、イメージで勝ってた武蔵が(実際実力差が無いからどっちが勝つか厳密にはわからないが)おおよそ俺が勝ってたけどなって言ったんじゃないのかな?
要はイメージが大事だって事だよ
イメージどうりに動くことが出来、相手の動きもほぼ正確にイメージ出来るから今の武蔵は強いんじゃないのかな?
思い出しても見ろよ
俺らだってビデオ見てオナヌーするよりイメージだけで抜く方がはるかに難しいけど
しっかりイメージ出来た時の何でも出来るぞ!!俺は最強だ!!感は半端ねーだろ?
聾唖ってなんで声低くなるの?
骨伝導
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:46:40 ID:w1uvkB7rO
バガのイケメンランク
S 辻風黄平 武蔵 右源 清十郎
A 小次郎 胤舜 植田 兵庫 祇園
B 天鬼 無二斎 沢庵一刀斎
C 又八 権叔父 御池 太田黒
D 赤壁八十馬 辻風典馬 不動
ランク外 伝
また八と三池が同じランクってのはありえないわ
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:02:54 ID:g+TAldpuO
好き嫌い別として、又八はきちんとすれば、イケメンだぞ。
>>326 俺も武蔵は自分が負けてると思って言ったと思うが。
イメージなんてたいして関係ないと思うけど、光悦のイメージだし。
ストーリー上というか前後の話で考えれば武蔵負けてるが妥当だと思う。
(小次郎のこと理の中心とか武蔵は両断できなかった雪だるま両断とか)
幅のあるハンサムさん描ける漫画家のスレでやる話題じゃないだろ・・常識的に考えて・・
辻風黄平は、あんだけイケメンなのにインポは可哀想だなw
てかどうやったらあの痩せ型の兄ちゃんがあんなガチムチ髭面兄貴になるんだw
340 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:37:51 ID:tnurFQbn0
>>334 光悦のイメージだったとしても致命傷を負わせたのは武蔵の方でしょ?
それを武蔵は分かっていて「およそどっちが勝つかは分かっていたけどな」って言ったんだと思うよ。単純に。
つまり武蔵は負傷しながらもおそらく自分が勝つだろうと分かっていた。
小次郎は剣を抜こうとしたけれど、武蔵に隙が無く自分が敗北するのを何となく感じたから剣を納めた。
どうでしょう?
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:27:13 ID:D0fzQsmr0
インポつっても、童貞じゃないわけで、うらやましい
あ゙ー、お前等ウザ過ぎ!
>>316の結論で良いって言ってんだろ
何回、同じ議論繰り返すねん!
3、4回までならともかく、10回以上も同じ議論されたら流石にウザいわ
って書く俺もウザいけど
いやさ、さっき24巻見たんだけど
武蔵の「抜けばよかったのに」ってどういうこと?
と
>>343を構ってみたくなった
ネタが無いんだな、…‥
そういや、話題に出たか否か知らんが、
融通無碍を最初に作中で語ったのは武蔵本人だよな。
武蔵は今までの勝利は偶然勝って来ただけだと悟った
ここで「抜いたらどっちが切られていたか」だが
武蔵が勝っていたと思うなら
「今までも偶然勝ってたし今回も偶然俺が勝つな。たとえ相手が常に理の中にいる天才でも」
小次郎が勝っていたと思うなら
「今まで偶然勝ってこれたが常に理の中にいるこいるには勝てん。俺は今理を思い出したばかりだしな」
好きに選べ
いずれガンリュウ島で明らかになる
お通はもうヌハかセキシューサイに処女奪われてるよな?
どっちが“斬られていたか”って考えてる時点で負けたと思ってんじゃね?
ぁたちゎ、『 え っ ち 』が大好きな高@のオンナノコです★
誰か、ゎたしにいやらしぃMMぃっぱいおくってくだちゃい☆
きにいったひととは、ほんとにやらちぃことしちゃうかも。。。
あ、でもぃけめんさん限定だよ!
ちなみに私はガッコでは黒川めいとカ蒼井ゆうに似てるねってぃゎれますぅ。。。
あ!ぁしたカラ、カレシとぉきなゎにぇっちりょこぅィクから、@週間ぐらぃハンゲに参加できなぃす。。。
かぇってきたら、もっとぇちぃになってるカラよろしくにゃぁぁ★☆
小次郎は、足元の死体に偶然ひっかかって転んだおかげで
伝に勝てた。
ていうか右源って誰だっけ?
素で重い打線
巨雲vs武蔵
インシュンvs小次郎
とか見てみたい
ガッツvs武蔵
あずみvs小次郎
とか
○フリーザvs武蔵×
○ドラえもんvs小次郎×
バガのキャラは弱すぎるな
もっと女子キャラみてーな。
どうせバガはイノタケ版として、原作とは別モンで描いているんだから
オリキャラ女をもっと登場させてもいいのにな。
なんかもう24巻か。
ここらでマンネリ感解消つーことで。
361 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:27:54 ID:EYEyNX+d0
,、、--‐.'∠,__
__,,,、-‐‐───-- 、、, ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
_,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
/'"/.::::/ /::::/ /:::/ l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
/ , ::::/ /|:::/ |::i ,、r '|゙:| |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/ \
/::::::/,_. |/ 、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::| 何 |
//|/i ゙゙゙'ヽ ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l |:::| |::::::::::..:::::::.| 好 で |
/ /,,、-‐ =i'' ゙'、 , ,..ノ |/ .||r-- 、:::::| き そ |
/ ,';;;;;;;;;ノ .|:|゙ヽゝ、ヽ::| な. ん │
. ,' ゙ "´ |::| (ii l |::| ん な │
i |::| )i:lソ |::l. で に │
. i 、-‐ ''''' ‐ , |::| ト |::|ノ:∠ す 猪 |
/,.、 ," ヽ .|::|__,,、-''|::|::::/| か. 豚 │
/:/ \ !,, _ ,,、 ' i::ノ:::::::::::::|:::|" | が /
/::/ //ヘ、  ̄ ン'::::::::::::ノ|::::| ヽ,______ /
>>359 やっぱ、あれだな。女忍者。くのいち。
執拗に武蔵の命を狙い、行く先々で死闘を繰り広げる。
…んで、途中から「アタイ、武蔵の事好きかも…」
ん〜、少年誌読めよ
365 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:23:08 ID:X39lHw/m0
ヌハって誰?
もしかして又八の事?
>>348 >常に理の中にいるこいるには勝てん
こいるには勝てなくてものいるには勝てるのか?
のいるこいる?
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:30:49 ID:X39lHw/m0
ねえ
ヌハって誰?
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:34:50 ID:X39lHw/m0
おい
ヌハって誰だよ
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:36:38 ID:IKfRe/6I0
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:42:15 ID:X39lHw/m0
これが最後だ
ヌハって誰なの?
ヌルハチだろ、常識的に考えて
旧日本軍の戦車の形式名だろ
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:03:09 ID:X39lHw/m0
ヌハ
ヌハ
ヌハ
ヌハ
ヌハばっかりだ
どこまでいってもヌハ
それだけか・・・・
せんだ→みつお
↓
ヌハヌハ 俺 ヌハヌハ
↓
せんだ→みつお
↓
377 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:11:08 ID:5qkYtKVS0
ヌハ 一つの文字にとらわれず全体を見るんだ。と沢庵が申しております
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:28:08 ID:/Utkf+HY0
JRの気動車の形式だったような気がする。〜200系とか。
なんか武蔵の顔だんだんマエゾノみたいになってきてないか?
俺は小次郎に頬をつねられた時の顔が笑い飯の髪長い方に見えた。
ああ、確かに笑い飯の髪の長い方にも似てるな。
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:54:04 ID:G3rxYATrO
バガボンド実写化したら
武蔵→笑い飯
小次郎→要潤
伝→
清十郎→嵐桜井
植田→沢田一樹
祇園→B'z稲葉
沢庵→井筒和幸
お通→上戸彩
お甲→杉本彩
鐘巻→石坂浩二
胤舜→窪塚
宍戸梅軒→藤原竜也
武蔵は長瀬智也(TOKIO)しかいないだろ
又八は意外とイケメンだから妻夫木だな
お通は愛撫咲がいい
伝→にしこり
おつうは高橋マリ子以外に誰がいる!
>>383 賛成。
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:51:07 ID:Pb6UKkQo0
三池 → 大杉連
祇園 → 寺島進
伝 → チェホンマン
伝→ コブクロのでかい方
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:04:36 ID:G3rxYATrO
又八はオダギリだな
390 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:06:58 ID:xGqIp7qH0
武蔵→坂口憲二
武蔵がオダギリでは駄目なの?
清十郎は
新撰組!で土方やってたやつではいかんか。
393 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:15:27 ID:xGqIp7qH0
伝→松井秀喜
バガボンドがドラマ化でもするのか?
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:48:02 ID:tnurFQbn0
武蔵は長瀬で決まりだろ。あれほどバガ武蔵に似ているやつはいないぞ。
397 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:58:08 ID:tnurFQbn0
ちなみに「兄さん、ちょっと歩こうか」の男は岸部一徳。
伝は呂メイシに決まってんだろ
>>382 なんかしらんが、こんなにひとっつも「うんうん」と思えるキャスティングが無いやつ初めて見た。
400 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:38:51 ID:G3rxYATrO
いや、長瀬は、巨雲だろ
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:48:55 ID:VPSRJDcr0
武蔵は鈴木隆行だろ
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:49:42 ID:tnurFQbn0
祇園は坂口謙二
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:52:59 ID:tnurFQbn0
>>399 そうか?俺は
胤舜→窪塚
お甲→杉本彩
沢庵→井筒監督
あたりはその通りだと思ったぞ。
どう見ても胤舜は窪塚モデルだよな
サイコダイブしちゃう所とか?
406 :
399:2006/11/13(月) 21:12:15 ID:lt0Taj2D0
>>403-404 そうか、そこは見落としてた。うなずける。
>>祇園→B'z稲葉
これが俺にはどうしてもワカラン。ヘルミプー
>>祇園→B'z稲葉
これは一応イケメン路線ではあるようだな
ジャニーズ嫌いが多いから武蔵役に長瀬なんてムカつくし許せないんだよ
祇園→原田大二郎(若い頃)
キタコレ!
じゃあ体格的に中山きんにくんかケイン・コスギでいこう
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:50:33 ID:tnurFQbn0
ケ淫濃すぎは柳生兵庫助じゃないだろうか?
TOKIOならまだいいけど若いジャニを使うと痛いヲタが大勢沸いてきてスレ潰されるぜw
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:01:04 ID:SUnGvhub0
又八はオダギリ
浅野忠信もどこかでみたい
>>414 浅野忠信は柳生か吉岡のどっかにねじ込もう。
416 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/13(月) 22:43:17 ID:OeaKuoHO0
おいおい
武蔵役は押尾だろう
ヌハ役は玉木だろう
417 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:53:49 ID:tnurFQbn0
本阿弥光悦は間違いなく山本圭一である件。
お塩は夢想権之助
キャラ、だたかぶりで
妄想が盛んなスッドレですね
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:05:51 ID:MvdKnR2B0
>>414 確かに浅野忠信は絶対に組み込むべきだよな。名前も見た目もリアルにあの時代の人っぽいし。
俺は右源でいいんじゃないかとおもた。
鈴木師匠は顔も体つきも似てるし、素材としては武蔵役として適役なんだけど、演技ができるかどうかが問題
長瀬のほうが一般ウケはいいだろうけど、伝=松井なら師匠もアリだと思うw
異種球技戦だな、しかも球使わないでw
光悦の母→泉アツノで
424 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:04:06 ID:WKIommHQO
じゃあ、じょう太郎はスリーピースに出てた男の子でいいべ?
425 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/14(火) 01:15:15 ID:GeVYT5nM0
武蔵役は難しいよ
無茶ばっかりやる若者ってだけじゃないからな
芸術家肌な繊細さと、哲学的な悩みも抱えてる
長瀬ごときじゃ無理
もしも実写化したら…って話は顔、全体像、演技力、年、声等々
好みの違いで押し付け合い言い争いになるから荒れやすい話題だ
427 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:26:59 ID:BaHCx/zTO
武蔵は江口洋介
小次郎はトヨエツかな?ちょい、おっさんだけど
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:34:36 ID:92IJFIZeO
はばさまは、樹木希林かな
祇園→北村一輝
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:52:30 ID:MvdKnR2B0
北村一揆→又八
理由:女ったらしっぽい
武蔵→俺
まだ続いてるのか
いい加減飽きてきた
武蔵:降谷 建志(ドラゴンアッシュ)
武蔵=BUCK-TICKの櫻井敦司
コウンの頃の小次郎→松田龍平
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 03:10:10 ID:MvdKnR2B0
清十郎→hyde
背の低い美形。どーよ!?
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 03:58:15 ID:MvdKnR2B0
宮本武蔵(新免武蔵): トム・クルーズ
新免無二斎: シルベスター・スタローン
沢庵: ジャン・レノ
阿厳: ブルース・ウイリス
おつう: ペネロペ・クルス
宝蔵院胤舜: 窪塚洋介 (思いつかない)
宍戸梅軒(辻風黄平): ジョニーデップ
竜胆: ナタリー・ポートマン(レオン時代の)
辻風典馬: スティーヴン・セガール
城太郎: ハーレイ・ジョエル・オスメント
お甲: ニコール・キッドマン
朱美: クリスティーナ・リッチ
配役の話題がずいぶんと続いてるな
何が面白いんだかな・・・
普通に白けるわ
これ、又八の部分のエピソードってなんの意図があって書いてるの
なにも成長、進展なしで毎回毎回同じことの繰り返しでつまらん
最初はこいつが小次郎になって戦うのかと思ったら違ったし意味が分からん
よく考えたら原作にも出てるんだろうからなにかしらのオチがあるんだろうが
あまりにも退屈すぎる
>>442 >なにも成長、進展なしで毎回毎回同じことの繰り返しでつまらん
お前と一緒じゃん
そういう意図だよ
ヌハいらねってやつは大概イタい奴だな
又八はな、小次郎と武蔵を戦わせるための最後の切り札だ。イノタケ的には。
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 06:46:50 ID:MvdKnR2B0
447 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:09:37 ID:vzABXCDr0
そういう意図ってどういう意図だ
永遠と駄目人間書き続ける意図って?
作品馬鹿にしてるわけでもなく単純に知りたいだけなんだが
なんでそんな刺々しいレスがくんの?
448 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:12:00 ID:I2g1VMSNO
やっぱりイタいヤシだったな
449 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:18:03 ID:vzABXCDr0
腑に落ちないだろ人間がいてもおかしくないだろ?20巻以上も話が進んでるのにこの部分だけはまるで進展なしって。
漫画については単にエンターテイメントとして見てるだけで若輩ものだとは思うが
ちゃんと話してくれよ。自分のレス見て本当に自分が大人だと思えるのか?
それだけみっともなくだだこねたら
もうまともに相手にする物好きはそういないよ
おとなしくしとけ
ゆとり教育(笑)
ちょっと思い出したけど猫を室内飼いしてるって猫の幸せをまったく無視してる的なレスを猫スレに
した時にまったく同じ反応だったなw
>>450さんのレスも含めて
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:09:00 ID:I2g1VMSNO
つまりヌハいらねスレをたてろってことか
なんでみんなジャニ嫌いなの?
あんなにかっこいい美少年なのに
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:22:24 ID:sLWg/57JO
猫の室内飼いは猫かいの常識だろ
ヌハがまるで成長しないのは、いずれ安西先生を召喚するためだろ?
又八はともかく朱美は結構使いあぐねてる感があるな…吉川英治の方でもそう感じたけど。
下り松で朱美を使えるのでは…と予想してみる。
明日連載再開でしたっけ?
おまいの地域は明日モーニングが発売するのか
いいなぁ〜〜〜〜〜
>>449,452
どうでもいいが、読点を入れるか改行してくれ。
読みにくくてかなわん
今週はないね
ヤンジャンでリアルだ
イノタケのHPいつの間にかリニューアルされとるやんけ
464 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:08:37 ID:Jx4t9kMc0
小次郎は東山ってのはどう?
又八は最後になんらかの意地見せて小次郎に「舞台に上がった男」として斬られる。
「斬られたのがあんたでよかった。
これで俺もオトコになれたよなぁ、お袋、権叔父。
やっとタケゾウと肩を並べて歩け・・・る・・・」
みたく死んで、又八的にはハッピーエンド。
んで武蔵は又八の最期とその友情を思い起こしながら、
決して復讐心ではなく、あらためて剣客・小次郎に興味を持つ、と。
武蔵は宍戸梅軒に「手当てしてくれ(助けてくれだっけ?)」と言われた時、
何故にあれほど動揺したのれつか?
まだ研修医だったからだろ
そんなことしそうな奴じゃなかったから
>>468 武蔵にとって剣とは相手を否定する唯一の材料だったから。
敗れた直後にその相手に救命お願いが出来るほど梅軒は
武蔵にとっての剣よりも大きなものを心に持っていたってことで。
マンガでよくあるパターンじゃん。
意地を張り合っていたライバルが、目的達成のためにあっさりプライドを投げ出すようなことをして
主人公がショックを受けるって話。
>>465 又八は殺さない気がするけど
剣の道からは外れる方向にいってる気がする
おいお前ら!スゲー発見したぞ。
白土三平の忍者武芸帳って漫画に「立花竜鬼斎」って剣客が出てくるんだが、
この男の解説にこんな事書いてあった。
幼名は藤次郎といい、十八歳の時、諸国遊歴中の疋田陰流の創始者、
疋田文五郎の教えを受け、一年で奥義を許されたほどの剣才だったらしい。
さらに十年、信濃の山中にこもり、ついに乗鞍嶽山頂において雷神より
秘剣をさずかったと言われている。後年、高山城にて人を殺し、仇討ちの形をとって
挑戦してきた四人の剣客を、同時に残らず返り討ちにした話は有名である。
その後の言い伝えでは、乱心し山に入り、雷に打たれ、直立したまま死んでいた
ということである。
コイツが不動じゃねーか?
長髪で顔も何となく似てるし、
忍者だけでなく歴代の剣豪も総登場するこの漫画を
イノタケが参考にしててもおかしくはない。
どうよこれ?
474 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:49:33 ID:MvdKnR2B0
>>458 なるほどその展開があったか。
ただ下り松で使われるのは朱美ではなく、おそらくおつうではないだろうか?
流れから言って今後植田はどんな汚い手を使ってでも武蔵を打とうとするはず。
その卑怯の最たるものと言えるのが武蔵の大切な人を人質に取るという手ではないだろうか?
「吉岡の剣士は一人残らず復讐のために生きるだろう」という言葉には相当な決意があると思う。
476 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:52:16 ID:MvdKnR2B0
>>473 参考にはしたかもしれないな。
でもバガの中では疋田よりも幽月斎の方が年上じゃないか?
実写版の武蔵は年齢と体格と漫画の顔立ち的にTOKIOの長瀬辺りが妥当だと思うぜ( ´_ゝ`)y−~~ 演技糞だが
小次郎はオダギリジョーでいいなんてレベルじゃねーぞ
スルー水晶( ´_ゝ`)y−~~
武蔵=師匠は外せない。とすると、
武 蔵→師匠
ヌ ハ→QBK
小次郎→ターク・ハル
植 田→稲本
清十郎→ 中田さん
伝七郎→小笠原
夢 想→巻
胤 舜→俊輔
梅 軒→小野
石舟斎→オシム
兵 庫→アマル
沢 庵→風間さん
不動様→松木
479 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:16:54 ID:92IJFIZeO
日本代表かよ
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:55:43 ID:zMnaUsdM0
武蔵→T-BOLAN (伝説の国歌斉唱)
又八→やく (亀パパとの対決での何気ない手の震え)
沢庵→カール・ゴッチ (プロレスの神様)
小次郎→清水宏次朗
おつう→ボブ・デービットソン (WBC誤審の審判)
城太郎→佐川くん (パリ人肉事件)
長岡佐渡→ボブ・デービットソン(彼立会いの巌流島決戦はいやがおうにも緊張感が増す)
武 蔵→師匠
ヌ ハ→中田浩
小次郎→巻
植 田→鈴木啓太
清十郎→田中達也
伝七郎→田中闘莉王
夢 想→大久保
胤 舜→小野
胤 栄→川渕
梅 軒→名波
石舟斎→オシム
兵 庫→アマル
沢 庵→風間さん
不動様→松木
配役ネタうざすぎ
しねよ
なんでみんなジャニ嫌いなの?
あんなにかっこいい美少年なのに
ヌハっていいキャラか?ヌハとおばばむかつかない?
又しゃん好き〜
抱かれてみたいー
又八は保身のために嘘をつく人間。
本人はこれを方便と勝手に捉え、罪の意識は少ししかない。時々反省もするが、嘘はやめない。
・・・まるでオマエらじゃないか。
いや、おまえらそのものじゃないか!よかったな、漫画に出してもらえて。
うん
ありがとう
492 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:00:29 ID:92IJFIZeO
残念ながら、私は権叔父です。
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:03:50 ID:92IJFIZeO
ボブデビットソン
懐かしいねwww
おつうじゃねぇだろ。
>>468 まさか手当てしてくれなんて言われると思ってなかったから
思いっきり切っちゃったから(^ω^;)
上半身ぶった切った清十郎がもし起き上がって
「手当てして」って言ってきたらおまいだって動揺するでしょ?
>>468 武蔵にとって「生きること」=「勝つこと」であった。
すなわち負けることは死ぬことであると信じていたため、お通を捨てたのは
お通のためであると心に信じていた。
しかし同類であるはずの梅軒が誰かを守るために負けても生きることを選択した。
しかも勝負して負けた相手に生きたいと命乞いをするということは
武蔵には信じてきた道を大きく否定された気分であっただろう。
つまり、梅軒亡き後リンドウタンを貰っちまおうというもくろみが外れてしまったことに対する動揺である。
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:06:56 ID:MvdKnR2B0
公式リニューアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
500 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:21:04 ID:MvdKnR2B0
とりあえず500はゲットしとくよ
501 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:14:14 ID:D852UMaX0
切り番取るってレベルじゃねーぞ!
関係ねえよキリ番なんてよー
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:32:06 ID:FqYdLg4G0
じゃ503ゲット
504 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:07:24 ID:c76xm3hv0
>>501 笑ったw
それプレステ3発売で「もう、もの売るってレベルじゃねーぞ、おい!」って
叫んでたキモオタのセリフだろ?w
俺もそこツボだった。
もう配役妄想の流れは終わったのか・・・
急にキモくなったから退避してたけど
ようやっとそれ以前のスレの空気に戻りそう。
506 :
473:2006/11/15(水) 01:55:55 ID:LVSOrd0U0
つーか俺の大発見についてもっと語れよ。
508 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:09:55 ID:U3idyUwzO
この人のかく漫画普通におもしろいし、絵もうまいし…だけど心にこないというか…なんていうか薄っぺらく感じるのはオレだけか?
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:13:06 ID:XlelOTyf0
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:30:15 ID:U3idyUwzO
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:37:56 ID:C5WC4PeYO
刊数を重ねるごとに武蔵の表情に味がでてるよな、あたりまえなんだが一巻と全然違う。
いや、508はある意味あってる。
>>508 ここ最近、殺し合いだってのにいかに機能的に完璧に動くかを
追求してる武蔵の姿勢には、心を打たれっぱなしだよ。
ちらっと最初の頃の巻読み返してみたら、今は濃密だなぁと思う。
友人は前半の頃の方が好きだと言うが。
だまれキモオタw
515 :
513:2006/11/15(水) 02:59:20 ID:ELjMDf4G0
あ、でも吉岡サイドなんかでよくあるお涙頂戴シーンは苦手。
霊的な現象が多いのもちょっと白ける点かな。
語り口調が今すぐ消えてほしいくらいキモイが同意する点もあるな
淫春のところが一番好き。
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:16:51 ID:87zUFaO+0
おれはどうしても鐘捲自斎の父親っぷりが泣けてしょうがない。
今までそういう父の愛というものに共感したことは無かったんだけど、
小次郎を思う自斎の人間性に涙が出てくる。自分が歳をとったのかもしれないが。
剣客といえども、息子が斬られて死ぬことを考えるとああなってしまうだろう。
剣の道を極めようとする武蔵の物語とは対照的に、自斎の晩年の物語を描いたのには
価値があると思う。
でも親の愛を受けずに育った主人公が最後に勝つのが作り話のセオリー
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:45:57 ID:87zUFaO+0
何かバガボンドを見ていると、不幸な生い立ちが無きゃ剣豪にはなれないような気がする。
武蔵→父親からの耐え難い虐待。
小次郎→両親死亡、漂流、何の罪も無いのに百姓達に命狙われる。
胤舜→目の前で両親殺される。母に関してはレイプもされる。
清十郎→小さい頃から罪人と戦わせられる。
おつうもすげー強くなるなこりゃ。最強じゃね?
その理屈だと兵庫最弱
たぶん
>>521が言いたいのは、
「強いキャラに深みをもたせるために
不幸な過去を背負わせてる」
ってことじゃないか?
まぁ後付けで「実は昔こんなツライ事がありました」
ってのはキャラを掘り下げるには手っ取り早い方法かもな
沢庵や一刀斎にも回想シーンが出てこなけりゃ良いがw
そう、古典的で安易な方法だけど効果的なんだよね
うまく作ればそれだけで一つの完結した物語を挿入できるし
読者側もそれを楽しめる
後付だぁ?先に考えても漫画に出すのは後なだけだろ
529 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 07:58:10 ID:87zUFaO+0
でも24巻の「おっさん穴」の設定はちょっとやりすぎたと思うぞ。
違和感というか、何か突然過ぎて強引さが見え見え。
何か筋肉マンを読んでいるようだった。
>>521 無二斎のは虐待じゃねーだろ…
清十郎にとって罪人と闘うのは修業の1つだった訳だから、必ずしも不幸だったとは言えない。
てか、そのように捉えられる描写はない。
>>529 父親や村人から忌み嫌われ憎悪に満ちてた武蔵は相手を叩きつぶす事ばかりを考えてて
理にかなった剣の動きをかつて会得しかけたことを読者にみじんも感じさせないほど
それから遠ざかってたんだよw
無垢な小次郎を見てコイツはあのころのオレだと重ね合わせたわけでっ、あっ後付ではないよっ!
>>513 多くの人に読まれる作品だから、
俺は吉岡のお涙頂戴みたいのが好きだ
逆に理とか考えオチだなってシラケル
>>529 そこより伝の岩のほうがとってつけたような演出だった
武蔵が理を失ったのは、村に来た侍殺したとき?
それとも徐々に?
そのへんがようわからんのだわ
浦沢手法で伝復活きぼんぬ
又八は基本的に大多数の人間が当てはまるへたれキャラだからな( ´_ゝ`)
>>521 現実世界でも「強い」人間は何かしらコンプレックスやトラウマ持ってるのが多いじゃないか。
特に一代で何かを成す人は、常人には無い激しいコンプレックスをハングリー精神に置き換えてる。
モーツアルトやベートーベン、たけし、中田英寿、イチロー、亀田、
上戸彩もえらい貧乏だったんだろ?
亀田w
ダウト!
理とかは後付けだと思われる
昔出会ったにしては忘れすぎてる
おっさん穴のエピソードには今でも違和感がある
542 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:44:35 ID:EbtNE6WM0
次のバガボンド
あの「静かに!もうはじまっとる」ッて言った人は疋田豊五郎
人大杉で書き込めない・・・
兵庫と武蔵が風呂で会う場面。
武蔵のちんこデカイ・・・・・・・・・・みんな見てみ。
545 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:55:22 ID:87zUFaO+0
>>542 それに対して「誰?」って突っ込んだ人は塚原卜伝。
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:56:16 ID:87zUFaO+0
547 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:11:06 ID:87zUFaO+0
「なぜそいつを切らん伝次郎ーーーーーーーーーーーーーーーー!」
と祇園が言い、
「今来られたら全然見えん・・・・その時は・・・仕方ねえ!」
と武蔵が思った後に、伝七郎と一緒にいた御池が武蔵切っちゃったら神漫画になったのに。
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:16:27 ID:EbtNE6WM0
世界の剣豪
ラ=ファイエット
フランス人。南アメリカの革命の時、わずか30人の部下を連れて、スペイン軍の1個大隊と戦い皆殺しにした。
当時彼を見た人間は彼のことを凶眼と呼び恐れたが、生涯に斬った人間は500人を超えるという。
ホール=マックリン
イタリアの英雄ガリバルディ時代の騎士。すでに火砲の時代になっていたが。
一匹の馬と刀のみで旅をしたという、対戦記録は少ないが、モンテネグロの鬼神ガロとの一騎打ちで勝利を収めた。
ガリバルディが臣下にするため、部下にヨーロッパ中を探させた。
フラム
チンギス=ハンの臣下で戦場ではいつも彼が先頭に立った。またすべての武術に長けており。
あまりの強さを恐れたチンギス=ハンが百人の部下を使って。彼を襲撃させた。
はじめ激しく抵抗したフラムであったが、王であるチンギス=ハンの意志だと聞くと抵抗をやめ、その場で殺された。
フラムの話は少し泣けるな…
550 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:42:58 ID:87zUFaO+0
韓国の剣豪とかの話は無いの?
剣道の起源は韓国ニダ
めちゃくちゃ凄い忍者出て来い。
拳児の方が強いな
554 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:56:04 ID:87zUFaO+0
武蔵がチェ・ホンマンに負けるところなんて見たくない。
けど、でけーからなぁ
剣心と武蔵、どっちが強いかな?
そういや井上の漫画で
親の愛情を普通にうけてきた人物で強いキャラはいないな
バガボンドにしてもリアルにしても。
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:11:01 ID:cYcXnlM7O
>>559 無知ニワカ?まさか石爺の息子だと思ってないよな?
北沢は片親だっけ?
めっちゃ両親いたじゃん
しかも親父は息子と毎日バスケ
>>560 みんなから愛されるお坊ちゃんキャラで強いんだから問題ない
持論が崩されてそんなに悔しいの( ´,_ゝ`)プッ
564 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:47:02 ID:AvExg4T/O
北沢?
一応吉岡も、あれはあれで愛されて育てられてるし
小次郎も金巻に滅茶苦茶愛されて育ってるよな
だよな
>>561 北沢 ? ... 沢北じゃ ねぇか、ドアホウ
それでも仙道なら・・・
569 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:13:18 ID:H3mvtPNXO
スラムダンクのスレ行けよ。
今の武蔵では、まだ一刀斉には勝てんだろな
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:23:38 ID:L0ajS6kg0
小次郎のぽわーっとしたとこは
父ちゃんのギアィに愛されまくって育ったからこそのもんだと思う。
関係ないけど、武蔵は柳楽悠弥で。
武蔵役は毛員濃すぎ
>>473 凄い発見ですね!
気になってた不動の正体がやっとわかったよ!
ありがとう!
>>544 その場面で俺は城太郎のチンコ見てオナニーしてた
原作では城太郎は柳生の茶屋の娘とセクロスしてた
でも師匠は童貞
城太郎はおつうにワッフルしてもらっているのに武蔵ときたら。
辻風黄平が不幸な生い立ちランキングTOP1
これは譲れない。
>>574 ペッティング止まりだよッ
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:08:46 ID:IzP85ruX0
武蔵と小次郎がやったら小次郎が勝ってたとか言ってるやつって馬鹿か?
空白期間のあった武蔵に対して小次郎がずっと理の中にいようがそんなのは経過の話、
双方理の中にいたあの勝負で第三者の光悦が武蔵の勝ちと見てるわけだろ。
武蔵が勝負に応じなかったのは「お前ってなんか戦う相手として見れんわ」
って雰囲気出しまくってたし負けを想定してるようには全く見えんな。
雪だるまは武蔵が何度も挑戦しようとしてないだけで、
やっと斬れた小次郎に対して柳生が斬った花の切り口のように悔しがることもなく、
共に喜ぶ余裕も見せている。
つーか「(数人を除いて)俺最強!」と思ってる武蔵の前に
いきなり自分より強いやつが現れたらあんなに無関心でいれるわけないってw
武
空
双
武
なんか、かっこいい技の名前だな
>>579 小次郎勝利派ならマジレス希望。ごまかす程度のレスしかできないってことならそういうことでいい。
マジレスする気にならないんだが
582 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:46:13 ID:VZl1NCpFO
どこをみて光悦ジャッジがわかるわけ?
さっさとあぼーんしとけ
俺ただの外野。たまたま通りかかっただけなんだが
>武蔵が勝負に応じなかったのは「お前ってなんか戦う相手として見れんわ」
>って雰囲気出しまくってたし
「抜いてみればよかったのに」
>共に喜ぶ余裕も見せている
>無関心でいれるわけないって
「淋しさが和らいだのならよかった」
>>582 漫画的手法として、あそこで光悦を出した意味は何なのかってことなら
演出として第三者視点が必要だったからだろ
マジレスすると、その議論はもう飽きた。
過去レス読め。
どっちが勝ってたか、とかそういう目的の描写じゃないんだと思うよ。
587 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:06:26 ID:rHPVl3mX0
>第三者の光悦が武蔵の勝ちと見てるわけだろ。
ここの根拠
描いてある
>>588 もしも真剣だったら・・・!!ゴクリ by光悦
というコマのあのタイミングでの挿入
あの場面に光悦は必ずしも必要じゃなかったんだけどな
巨雲あいてのときは二人の間の想像だけで
何度も切り合ってたし
それと同じ表現でもアレを表現する上では問題なかったはず
光悦にはああ見えたが、
当の本人たちがどう見てたかはわからない
っていう違いがあるにはある
実際はどうか解らんが
あれは想像じゃなく枝を真剣に置き換えていたのだとしたら
当人たちと光悦の見たものに差はないんじゃないか?
あの後の武蔵や光悦の言動からすると、小次郎の方が上って
前提で話してるような気がするが。
>>593 差は無いんじゃないか?
という推察しかできないね、という話
>>595 すまん。よくわからん。
もうすこし詳しく
また始まったのか
よく飽きないね
バガボンドの話ばっかだな。
リアル6巻が出たってのに。
高橋の話はマジ泣ける。戸川とか野宮とかもうどうでもいいわ
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:43:35 ID:VZl1NCpFO
はい。バガボンドのスレですから
スレタイには一応、統合スレと有るが…
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:54:15 ID:fpZe0cJ00
>>560 隆慶一郎でそういう設定の話あったぞ。
父ちゃんが戦傷で勃たなくなって、どうしても跡継ぎが欲しい爺ちゃんが嫁をやっちゃうの。
で幼い兵庫に父ちゃん、爺ちゃん両方が技を仕込んでく。
しそどばいけん戦前に山登りする武蔵
バガボンド
→何で急に山登りしてるの?わけわかんねえ・・・
原作
→結構納得
原作前提の部分あるためか、たまに細かい面で
訳わからないところあるよな、これ
原作未読だが山登りは普通に納得いったがなぁ
605 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:24:48 ID:t8KsvIcSO
何で山登りしてんの?という疑問はあった。
そこに山があるから
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 16:14:42 ID:V2BOuDJ70
春に京都、奈良、姫路辺り桜でも見に
旅しに行こうかなー
バガボンドoffとかしてえええ(゚∀゚)
剣豪好きなやつとか
最強決定戦は
ガキンチョ独特の文化です
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:38:33 ID:t8KsvIcSO
てかリアル明日発売っしょ?
610 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:47:06 ID:BPhG0Yc1O
コンビニで6巻買ったよん
今日昼休み本屋に行くとモーニングがない。売り切れ?
バガボンは休載?
すんません、気になって・・・・^^;
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:42:56 ID:t8KsvIcSO
コンビニで売ってなくね?
どこのコンビニ?
>>612 駅前の交差点渡って左にあるローソンだよ
>>607 春の桜、秋の紅葉の時期の京都は本当に綺麗だよ
最近は夜のライトアップが始まってさらに観光客が増えているらしい
バガに関連するなら蓮華王院の三十三間堂は見ておいて損はない
1000体の観音はすごい迫力だった
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:28:22 ID:ggttdzIl0
>>607 614のいうとおり。
秋もイイ!いろんなお寺によって紅葉が異なる。
春なら円山公園で花見ながら酒を飲み交わす。
616 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:39:10 ID:V2BOuDJ70
奇遇だけど今日嵐山に行って来たよ
平日だってのに観光客が多かった
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::\( ) ノ
+ |(●), 、(●)、.:( ( ) +
. | ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
. + | ,.-' ヽ 〉、ヽ== ノ
+ / __⌒〉ノ./ユ`J`’/ +
/ ̄ / /  ̄´iノ、 ./| .
. レイ ./ト、 \ ( ./ヽ
( _ノl ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
____ ____ ____ ____ ____ ____ __
|一|九 ||一│九││一│九││ │ ││ │ ││ │ ││ │
|萬|萬 ││索│索││筒│筒││東│南││西│北││ │中││中|
戸川の顔がヒゲなし武蔵と区別付かなくなってきた・・・
一日で奈良(学園前)→京都(立命館大学の近く)→梅田の阪神百貨店を廻ったらもの凄い疲れた。
もう近畿行かない。
関西弁気持ち悪くなかった?
>>620 それは関西だからどうこうって問題じゃないだろw
>>621 関西弁は別にいいけど大阪が…
>>622 いや、阪神百貨店は疲れる。
その後友人が神戸OPAに行くとか言い出すから必死で止めたw
1日で回るコースじゃねえな
衣笠は僻地だし
いや、そんだけの範囲を一遍に回ったら
関西でなくても疲れるでしょって事w
そろそろスレ違いだな・・・
なんかかぶってもたorz
リアルは扉絵がどんどん手抜きになってってる気がする・・・
で、結局武蔵の言ってた「どっちが勝ったかは・・」の勝ったほうは武蔵でFA?
イノタケ大先生のみぞ知る
629 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/17(金) 02:50:19 ID:i/eQU+EK0
>>627 小次郎だっつーのww
雪ダルマ真っ二つにしてただろ
武蔵はまだしてないんだよ
それに伝と戦ってる最中に脳裏に小次郎の姿が焼きついてただろ
アレは明らかに小次郎≧武蔵って描写
この段階で武蔵のほうが強いなら別に用無しだろ
武蔵の言ったのは小次郎だけど、小次郎の方も斬られると思った、が正解だろ。
小次郎が剣に手かけてやめたのは単純に武蔵にびびったんだよ。
一刀斎の教えた恐怖に鈍い者はまっさきに死ぬという教えのたまもの。
ただ強い奴と戦いたいって思ってるだけならただの馬鹿だよ。
>>280 もしかした武蔵が勝ったていう奴は同一人物なのか?って気がしてきた
それはそうと、武蔵が言ってた「どっちが斬られるかは・・・」
ってのは、
どっちのことなんだろうね。やっぱり武蔵が勝ってたってこと?
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 03:43:50 ID:QgAxsWDq0
>>508 スラムダンクでも同じようなものを感じる。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 03:50:03 ID:6PlcYEp3O
>>632 あれは武蔵の勝ちに間違いないね
左手一本になったけど小次郎の腹かっさばいてるもんね
あれは光悦個人のイメージに過ぎなくて
実際はどうなったか分からないって言う人がいるけど
どんな先入観を持ってるんだろう
あ、そうですか。わざわざお付き合いありがとう。
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ (●) ヽ
/ (●) |
| (●) (●) | ある日、なぜか乳首が痒くなる
/(●) (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
/ (●)(●) | 中から黒い種のような粒が
{(●) (●) | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
ヽ、 (●) ノ | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
``ー――‐''" | 粒が二つに増えている
/ (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
| (●) (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
.| (●) | | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
.|(●)(●) し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
!、(●) (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
ヽ、 (●)(●) / 、 爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
| | | ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる
(__(__| ヽ、ニ三
饅頭食いながら焼酎うめぇな
また、どっちが上か論争かよ
VS小次郎編になったら描かれるだろうし
その時まで保留にしとけ
(たぶん最後まで互角として表現されると思うが)
論争をいさめてるくせに
結局自分の思い込みを描く奴は…
一番質の悪い馬鹿だよな
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:14:52 ID:zgQkKcn50
まあまあ俺が一番強いということで
642 :
:2006/11/17(金) 13:32:40 ID:G1WcVIq30
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ一万点
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
話が進むの遅いからか、いつまでもつまらん話題でループしてるんだな
というか、小猿だせよ、小猿
とりあえず最近戦いとか斬りあいのシーンに迫力があんまない…
っていうかシーン自体少ない。会話のシーン多すぎ。
だめなの?
そんなに戦いがみたいならジャンプでも読んでればいいじゃん
再開まだぁ?
既出だけど、今になって武蔵どうやって食ってるのか気になりだした。
旅籠だって泊まることあるんだろう?
それから着てる物いつも同じだし、洗濯時は裸なのか?
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:09:56 ID:r02fbEpz0
>>648 前スレで出たのは
盗賊、山賊、落人なんかに襲われてそいつら
を切ってそいつらの金をゲッツ
これは…
>>650 LV20のヤツがスライム倒してるような感じなので
山賊くらいじゃLVあがらん。
lv.1スライムばっかりなので経験ちがなかなかたまりません
もうレベル40位行ってるんじゃね?
DRAWの試写会当たったんだけど、井上来るかな。
高校の時に授業で書道をした時、墨を擦るのにものすごく時間がかかったんだが、吉岡の看板の前で墨をすっていた武蔵は何十分あそこにいたんだろうか?
看板に、あんなに濃く、しかも手形ほどの大きさを塗りつくす墨を擦るには、数十分かかるはずだが。
粉末にして持ってたんだよ♪
あれだよ、料理番組でレンジでチンする時間を省略するために
あらかじめチンした料理を用意しておくだろ?それと一緒
当時は、墨汁を竹筒に入れ携帯してますた。
基本的にはあの次点では小次郎の方がほんの少し↑だったんだろうな
理の中で練習していたものと理を思い出したばかりの者なわけだし( ´_ゝ`)とりあえずオツウはどうなるんだっけな
>>660 はい!ここで墨を擦ります…
擦りあがったのがコチラ! って感じか
マンガに、墨を擦ってるシーンがあるんだけどね。
竹筒かぁ。そういえばあれに水が入ってるのをよく見るけどあれってそんなに沢山入れられるもんなのか?
そもそも雪だるまが切れる訳がねえw
いかにも雪を知らないイノタケらしい発想だ。
雪だるまって結構カチカチだよな。
切れるわけあるものを切って読者はスゲーって思うか?
もしそんな描写なら「これくらい俺でもできるwイノタケ馬鹿かw」って結局馬鹿にするだろ
そうでもない
誰にでも切れるものを、誰にも切れないやり方で切ることで
スゲーと思わせることは可能
柳生の生け花を思い出せ
そりゃそうだw
15巻読んで気付いた事
・不動はよく見ると眉毛繋がってる
・吾助って奴が不動に斬りかかって逆に斬られるコマで間違って右手に包帯描いちゃってる
武蔵が腕斬られて、小次郎が致命傷を食らうってのは
その場にいた三人の共通見解だと思うんだ
673 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/17(金) 21:29:21 ID:qXyLVQ6D0
でもやっぱり物理的に考えて切れるわけがない
オカシイ
柳生の生け花は忍者武芸帳のパクリ
ぶったぎるけど、
バガに出てくる青年は眉毛綺麗すぎじゃね?
武蔵みたいな眉毛の形は天然ではありえないはずだ。
かといって武蔵がおしゃれで手入れしているとも思えない。
バガボンド、最大の謎だ。
676 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/17(金) 22:12:34 ID:qXyLVQ6D0
ていうか戦国時代ってのはルックスに拘ってる連中が腐るほど居ただろ
その辺の人間の心理は時代が変わっても変わらんだろ
平安時代だって見た目の美しさが貴族社会での出世の大きな要素だったらしいしな
男だらけの世界だからさ
有名な貴族の日記で「ナンタラさんのキレイな顔見てチンポ勃起した」って記述が普通にあるくらいだ
武蔵が眉毛手入れしててもなんら不思議じゃない
ていうかそれが普通だろ
お前らPodcast聞いたか
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:41:02 ID:r02fbEpz0
俺は武蔵が肌荒れしないのが謎だな
あいつ絶対野菜食べてないだろwwwww
風呂も入らないのに肌がピチピチだしな
武蔵の眉毛は俺も謎だけど
眉毛太かったら漫画的にかっこ悪いだろw
武蔵はちゃんとした身なりして髪整えて
風呂入って清潔にしたらバガボンドの中で
一番のイケメンだな
武蔵は山登った後にどうやって降りたの?
681 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:08:27 ID:BnvitbHC0
鳥にぶらさがってなかったっけ?
682 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:10:39 ID:mWCm4APPO
イノタケ作品は、眉毛みんな整ってるな。
桜木とか戸川もしかり。
小次郎は屁をこくのは平気でも、眉毛の手入れだけはかかさない、ということか・・・
684 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:38:19 ID:wMvXeqeBO
みんなバカだなー
漫画なんだから変な眉毛わざわざ書かないだろーよう。
俺なんて考えなくてもわかるよぃ
わーいみんなバカだーいw
>>672 いやしかしな、
枝での剣術ごっこを真剣の斬り合いに見立てて実力云々を語るのが滑稽だってのを、
ほっぺたムギュで伝えたかったんじゃないか?
アレで
「ホラ、こんなこともできちゃう。そんな固定された見立て方は止めなさいよ。」
って読者に伝えたってのが
最近の漏れの定説だ。
結論:イノタケは意地悪
686 :
ししまる:2006/11/18(土) 00:52:24 ID:gbekdOzgO
おっさん穴の死体は武蔵かな?
>>686 そういや、あんなふうに死にたいと言ってたな
なるほど、ネタに詰まった時の保険にタイムスリップフラグを立てておいたという訳か。
さすがだなイノタケ。
>>678 画集の「Water」の方にいくつか現代絵が入ってるんだが
身なりを整えて洋服を着させたら
確かに武蔵が一番正統派のイケメンだと思う
清十郎は現代服でも中性的な美形だった
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:25:33 ID:PInh8Iae0
伝七郎は結構好きだ
頭固いけどね
最近の武蔵がハムの小笠原に見えて仕方ないのだが
原作はちゃんと色々な複線に決着付けてるのな
浮気したヌハとお通の再開
ヌハの持っている巻物が小次郎に手渡される、等
原作は小次郎は巻物拒否っちゃうけど、バガ小次郎だと
金巻懐かしんで肌身離さず持ち歩きそうだな
てか、いつまで引っ張る気なんだ?
複線解決してやれよ
バガボンドは原作と同じように巌流島に行かないかもとか
(小次郎と)本当に戦わなきゃいけないのかとか
AERAのニッポンのマンガって雑誌にイノタケと重松の対談が載ってましたw
アシさんは6人いるらしい。
キャラ設定間違えて収拾がつかなくなってきた
って自白しちゃったのか。
697 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:46:17 ID:I0hKGX+j0
>>648 井沢元彦の本には、自作の水墨画や彫刻を売っていたので
多少遊べる程度には小金持ちって描いてあったな。
ゲームの主人公のデザインなんかやってるから休載するんだよ
でもゲーム画面見たらバガボンドをCGアニメにしてほしいとちょっと思った
CGにするには鼻高杉じゃね?
前から見ても相当高いが、横から見ると東欧人も真っ青の鼻梁の高さ。
前にあわせるとイノタケ得意の横&斜めの絵がもろに崩れるね。
かといって横にあわせると日本人に見えないだろうし。
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 10:22:00 ID:94sBXBQW0
格闘料理人よりマシだろ
SWITCHまだ売ってないかな?
光悦が「もったいない」って言ってるのは真剣勝負をして欲しいってことなのか?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同じくらい重要な疑問なんだが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
皆、雪の中を足袋かワラジで歩いているようだが、足冷えないのか?
>雪の中を足袋かワラジ
しもやけお手てがもうかゆい♪ てか?ってか?
しもやけになるよな絶対。
>>701 売ってたぞ。
持ち合わせ無かったから明日買う。
イノタケHP見れん
706 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/18(土) 20:58:59 ID:poiX8Rdl0
SWITCH立ち読みしてたら・・
どうも巌流島は描かないようだなイノタケ
無刀の領域に達した二人は斬り合う必要がないんだって
ほんとその通りな気がした
次に二人が再開するときが最終編だそうだけど、素通りしてすれ違って終わりみたいになりそうで怖いな
兵庫のようにか?
最終回
茶店で団子をほおばる武蔵に背後からそっと忍びより、
両手で目隠しする小次郎。
「アウア」
-糸冬-
709 :
ししまる:2006/11/18(土) 23:14:19 ID:gbekdOzgO
おっさん穴の死体の刀と武蔵の刀一緒では…
マジにネタレスかこ悪い・・・
686 名前:ししまる[] 投稿日:2006/11/18(土) 00:52:24 ID:gbekdOzgO
おっさん穴の死体は武蔵かな?
709 名前:ししまる[] 投稿日:2006/11/18(土) 23:14:19 ID:gbekdOzgO
おっさん穴の死体の刀と武蔵の刀一緒では…
712 :
ししまる:2006/11/18(土) 23:48:20 ID:gbekdOzgO
深く考えすぎたかな…;ちょっとそんなきしたんだけどな;
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
世の中には想像を絶する馬鹿がいるんだな
715 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:12:43 ID:BHB8waEV0
>>675 バガボンドは現代人の常識で読みやすい様に描かれているんだよ。
何巻だったか忘れたが、「ガッデム」みたいな言葉が普通に使われている巻もあったし。
716 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:17:06 ID:BHB8waEV0
それと最近思ったことだが、小次郎を聾唖にしたのはリアルを描いていることと何か関係があるのかな。
>>708 最終回は文通でガチでしょ。
武しゃんへ
二刀流の調子はどうですか?
こちらでは新しいツバメ返しを始めました。
がんばって、武しゃん 巌流島で待ってるから―――
関係ないけど、結局不動様は疋田なの?
多分
連載まだかなー
そういえば不動って村の娘さらって最後はどうしてたんかな?
おりんの「村の娘が奪われた」ってセリフから察するに、連れて行かれたら帰ってこないみたいだが
不動は一人暮らしだったし、ハーレムって事じゃなさそうだ
ということは殺したか売り飛ばしたか、だが
子供を殺すことを躊躇する心優しき不動が少女を殺すとは考えにくいので
おそらく売ったんだろうな
以上
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:26:52 ID:IES9gd0CO
日本刀で本当に身体真っ二つにできんの?
清十朗見て気になった。
723 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/19(日) 01:46:21 ID:+yuvLbaD0
できるよ
当時は、試し斬りをする専門家が居て
死体を真っ二つにできるかどうかで刀のランク分けとかされてたらしい
そんなのが過去ログにあった
ググってもそんな歴史的事実があるのは確かなようだね
ま、清十郎のように素早く動いてる人間を真っ二つにするのは不可能だと思うが・・・
漫画だからさ
多分レイープして、イタズラしてるうちに殺しちゃった
みたいな感じな気ガス
村を襲った海賊共を全滅させた不動様マンセー
726 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/19(日) 02:01:50 ID:+yuvLbaD0
しかし前々からずっと引っ掛かってたんだけど
バガボンドに出てくる農民が弱すぎw
江戸時代中期〜後期の農民じゃあるまいし
つい最近まで足軽として刀振り回してた連中がほとんどだろうに
竹槍すらまともに使えないなんて不自然極まりない
イノタケの歴史観はほんといい加減だ ちゃんとした資料読んで出直して来い
俺は中大法学部出身だがやはりキモが多かった。
東大だけでなく法学部にキモが偏っているのでは?
>>721 不動が殺したくないと言ったのは9才ぐらいの天鬼であって
14歳の娘に同じ感情が湧くかは・・・
当時の14歳の女は結婚適齢期の大人
15で成人だっけ?
売り飛ばしてるんじゃね
可愛い娘を選んでいるんだし高値がつくでしょ
ヤりまくって飽きたら殺してるに一票
念仏のように訳解らん事ほざく奴が他人と取り引き出来るとは思えんw
733 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:21:13 ID:BHB8waEV0
>>727 おっさんいつの人だよ。
俺現役の中大法だけど別にキモいやつとかそんなおらんし。
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:38:05 ID:BHB8waEV0
巨雲と一緒にいた新二郎って結局どうなったの?自害したっけ?
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 05:52:15 ID:rzy9Bgjc0
ばああああああああああか。
雪だるまなんかチェンソーもってきたら一刀両断だっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジェイソン最強wwwwwwwwwwwwwwwww
>>734 腐った足を大砲を搭載した義足に付け替えて小次郎に復讐しようとしてるよ。
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:54:12 ID:Or6NIOzT0
申し訳ないと思うなら書込むなよ。
いい加減ウザいだけだわな
配役なら…とかっていう書き込みホントうざい。
なにが面白いのか理解不能。
まったくだな
744 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:59:58 ID:O4Qs+38V0
おつうは綾瀬はるかとかいう安易な発想はやめろよな。
おつうは、鶴田真由で。
鶴田真由はどっちかっつーと原作お通っぽい
未だによくわからないんだが、巨雲達が言ってた殿って石田光成のこと?
少なくとも光成ではない
巨雲ジジイチビたちはおそらく関ケ原で死神の眷属といわれた
島左近隊の生き残りだろうから奴らが言う殿は三成か左近だろう
でも三成なら大殿秀頼なら上様と呼ぶだろうから左近の事じゃないか
因みに武蔵とヌハが所属していたのは西軍の先鋒だった宇喜多秀家軍
西方で奮戦していたのは宇喜多、石田、大谷、小西ていどのもので他の軍勢は結局動くことはなかった
島津の撤退戦の凄まじさ、小早川金吾の裏切り、安国寺の金縛りは別の見せ場
いや三成だろ。光成じゃなくて。
左近は討ち死にしてるだろ。
それくらいの情報は手にしているだろう。
まあ物語の展開には関係無いからね。
未だに又八がここから挽回してくると期待してるのは俺だけかね
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:03:55 ID:BHB8waEV0
まあ不動が疋田豊後朗だと分かってよかったじゃないか。
子供の頃は鍛えられてるのもあって清十郎のほうが小次郎より強かったんだろうが
いつ頃抜かされたんかね
現在では小次郎>武蔵≒清十郎だと思うんだが
子供の頃は清十郎>>小次郎≒武蔵くらいかね
強さのランク付けをしたい方は強さ議論スレへ
行ってくださいね
この漫画はな
童貞捨てたら死亡フラグがたつんだよ
胤舜はDT?
浜田松本はDT
又八VS武蔵・小次郎・兵庫・胤瞬・植田
>>762 いくら又八でも分が悪いだろw
小次郎・兵庫はけっこうやり手だからな
>>762 何これ何のギャグ?
又八じゃ武蔵一人にも勝てないだろw
マジレスしてるやつがいて噴いた
766 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:42:39 ID:rzy9Bgjc0
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:57:11 ID:Jt9rknZRO
交尾の話
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:59:29 ID:rS5Re0KE0
武蔵腕小次郎腹なら武蔵の方が上じゃねえの
伊藤一刀斎はもう出ないのかな
確か又八の雑誌表紙でHe is not loser
Fakestar!みたいなやつあったよな?
どう見てもただの負け犬なんだが
>>706 その後の登場人物の話は使われていない校舎の黒板に書かれるんだろうね。
>>726 あの時代の、農民を地でいってる家督の者が足軽として刀振り回してるわけねーじゃん。
織田・豊臣の兵農分離政策から、宮本村で鍬持ってるような奴らは根っからの農民と判る。
というかだ、強い農民を描いてなんか得するのか? 漫画的に。
農民から家臣に取り立てられた巨雲たちのエピソードは別として。
武蔵や又八は士分のお家の子。
江戸時代の農民が強いってアホかwwwww
兵庫VS小次郎も見てみたいな
兵庫は立場が立場だけに
やりたくてもやらせてもらえないだろうな
原作で胤舜から手合わせ挑まれても軽く流してた気がする
SWITCH読んだが、イノタケはあと1年半から2年ぐらいでバガ終わらせるつもりらしい。
これからは出し惜しみとかせず、一気にたたみかけるって言ってた。
兵庫とか又八とか伏線全部回収できるのかな。
1〜2年っていうと単行本3〜4冊くらいか?
もう少しあるか
けど、1〜20の時点で原作1〜3巻程度だからな
原作は全8冊だから、絶対描ききれない部分は出て
くると思うな
こうへいVS小次郎なんて回想も描いた時点でラストへの
畳み掛けに邪魔になるから多分無視されそう
下り松は原作じゃかなり大きな戦いになったけど、多分それも
案外あっさり終わらせて、軽く小話挟んで即小次郎と対決とか?
けど小次郎と戦わないで終わる可能性もあるんだよな…
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:59:11 ID:v65C4tjpO
後1〜2年?!
かなり無理やり終わらす気か…orz
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 08:28:03 ID:hvUDaLQFO
スラダン続編が始まるなら、今終わってもいい
藤真の髭には失望した
バガボンド終わったら漫画家辞めようと思ってたとも書いてたね。
重松清に諌められ思い直したようだが、いずれにせよそうとう冬眠しそう…
つーかここから先は想像では書けない、肉体で描くとか、
そのために剣術か合気道か習うかもしれないとか言ってたし、
武蔵vs小次郎自体はやる気マンマンだと思う。
巌流島ではやりたくないってだけで。
二人が戦わないラストなんて想像でいくらでも描けそうだし。
寝技でも習うのかね?
今更習ったって
底の浅い表現にしかならんと思うが
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:13:02 ID:crOXFNaB0
>>764 あのとき、湘北が山王に勝つなんて誰が予想しえたのかね?諦めたらそこで試合終了って誰かが言ってたぜ。
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:17:54 ID:yCR+pXyOO
小次郎のアウアウアーって
「この腐れウジ虫野郎が!!」って意味なんだって初めて知ったよ。
アウ〜は
「おめーじゃ勝てねえよ天鬼」の意味らしい
>>764 非童貞VS童貞軍団ってことじゃね〜の?
スラムダンクとリアルは好きなんですけど、この漫画もおもしろいですか?買ってみようか迷ってます。
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:44:04 ID:hvUDaLQFO
イノタケマニアなら、読むべし。
読むなら1巻だけで判断しない方がいいと思う。
宮本武蔵を名乗るまでの内容はいろんな意味でえぐすぎる。
ちょっとグロいし。
うわぁ期待してたイノタケ漫画と違う・・とかひくかもしれん。
特にスラムダンクのスマートさから入ると。
宮本武蔵名乗ってからは全然スマートで読みやすくなんだけどね。
ま、リアルも好きなら大丈夫かもしれんが。
単行本発売当初は
何人もの友達に1巻見て、うげ、こんなん読んでるの?とか言われた
過去があったりもして。
最初はぶっちゃけつまらんよな
ぶっちゃけると、最初の方が面白い
796 :
762:2006/11/20(月) 16:41:34 ID:9gQU4ucg0
意外とまともに受け取られてびびったw
ちょっと笑える展開になるかなと思ったんだけど、でもある意味笑える展開になって良かったw
胤瞬がでてきてから面白くなった
798 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:48:55 ID:yCR+pXyOO
ぶっちゃけ作者の心の迷いがはっきりと伝わってくる作品
作者の中で着弾点があいまいなんだよに
>>791です
回答をありがとうございました。とりあえず1〜3巻までを買ってきました。(3巻までで判断するのも早いでしょうか?)引くかもしれない…とのことでちょっと不安がありますがこれから読むのが楽しみです。
>>799 宮本武蔵になるまで・・・おそらく作者も描いてて退屈だったと思う
吉岡編1回目・・・対吉岡のザコ・伝戦。少し退屈じゃなくなってきた。スラムダンクのノリとかまだ引いてる。原作と全然違う
胤瞬編・・・ようやくバガらしくなってきた。ここら辺は人気。原作とは全然違う
柳生編・・・原作引用しまくりで、少しバガとノリが違う。そこが良いという人も居るが不自然
宍戸編・・・武蔵が段々強くなってきた。少し面白くなってくる。原作と全然違う
小次郎編・・・そこそこ楽しいけど、イノタケやっちゃったよ設定あり。伊藤は人気っぽい。原作と全然違う。
吉岡編2回目・・・武蔵の吉岡へのリベンジ。強さの質が変わって話が深くなる。原作と全然違う。
ようやく面白くなってきたなってのは、正直結構後だと思うぞ
好きな部分から読み始めると良い
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:34:22 ID:tdXkjV1R0
やるなら剣術だろうな。
合気道悪くねーんだが、
剣と杖の理に合わせて練習してるとこほとんどねー。
大抵のとこは剣なにそれ(´_ゝ`)フーンだしな。
本部からして剣なんてシラネだし。
北辰一刀流だっけか。
必殺仕事人シャキーンしてえ
伊藤一刀斎が始祖とされる小野派一刀流の「切落」ってどんな技でつか?
相手の上段を受けずに切るって、意味わからん。
>>777 エキサイトで見てきたお。
飽きたんだろうな。
>>803 上段限定なのかな?
基本は相手がこちらを斬ろうと刀を振り上げ”ようとした”瞬間、
先に斬りかかって一気に刀を振り下ろし、
振り上げられる相手の刀を叩き落す勢いでそのまま
相手の身体をも叩き斬る技だと思う。
かわして斬る、ではなく相手の攻撃を叩き潰してそのまま斬る。
これぞ一刀流の真髄。
上段の相手の場合は、向こうが刀を振り下ろそうとした瞬間を
斬ってしまうのかな・・・
相打ちの可能性が高すぎてあんま実用的じゃないような・・・
でも一瞬で斬りざまに懐に入ってしまえば上段の攻撃は当たらないか・・・
剣道では打ち落としってのが
それなりに実践に使えるけどね
難しいけど
ハンドポケットですなぁ!
808 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:39:07 ID:I1l2nQy30
再開まだあああああああああああああああああ
809 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:14:12 ID:+2x+zN0P0
>>805 じゃああれがそうじゃね?
小次郎が御池の時にやったのやつ。
ここまでさんざんどうでもいいところを引き伸ばしておいて
今更一気に畳みかけるとは・・・
バガボンドでひいてたら寄生獣やシグルイは見れたもんじゃないな
だから、先に寄生獣とシグルイを読んどけばバガボンドは少年漫画感覚で読めるよ
チョッ寄生獣を持ち出すおまえって・・・
バガが、グロいって感覚が分からん。
つーか、あの時代って死体とか当たり前じゃないの?
ごく最近でしょ?死が日常から隠されて遠ざかったのって。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:54:57 ID:TMf7t5pn0
おっさん穴の話しようぜ。
おっさんの穴がおっかさんの穴に読めて一瞬退いた
いや「おっさん穴」でかなりヒいた。
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:43:25 ID:MCm6rMAjO
院旬って沢北だよね
多分飽きたのもあるんだろうけど、好き勝手にいじりすぎたせいで
収集つかなくなってきたのが本音なんじゃないかと思う…
どう見ても下り松以降の展開にあわせるのが難しそうだしな
小次郎しゃべれないし
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:19:01 ID:xRaFPE8e0
おっさん穴は明らかに今後のストーリーにおける伏線だろうな。
保健かけすぎだよイノタケ・・・・あれはちょっと強引過ぎるだろ。
何か久しぶりに筋肉マンくらいの強引さを思い出したよ。
リアルと併行して創ってりゃ混乱もするよ。
どっちが先だとしても、構想段階で2作品がリンクしてるような気がする。
リアルのほうがイノタケ的には興味深い題材っぽいし。
バガも聾唖の小次郎だの、親からの愛情受けずの武蔵だの、
表現がかぶってわけわかめ。
>>822 それはお前さんが
勝手に混同してるだけじゃね?
178 :マロン名無しさん :2006/11/21(火) 10:40:56 ID:???
上泉や石舟斎が最強と思ってる人って変な宗教に騙されそうだよね。
あんなヨボヨボが強い訳無いっての。
>>658 墨を擦るのにそんな時間かからねえよヴォケ
827 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:37:11 ID:cQhgpwj50
京に戻ってきた武蔵が伝七郎の立て札を見て、墨をすって立て札に
手形をつけるところで、
すずりにチャポッと水を垂らすところの一コマの、その水が入っている
容器がどう見てもプラスチック成型物にしか見えないんだが
あれはいったい何なんだろう。
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:56:09 ID:L11iL+04O
潰れた瓢箪だと思えばほら納得
自分で作り上げたお気に入りの吉岡勢が皆死んじゃったから
もう飽きてきちゃったんだろうな
残る小次郎というライバル自体も、ただ身体障害者の設定で
いきているだけだから、イノタケ的には愛着も何もなさそうな
気がする
加えて桜木設定なバガ武蔵は原作武蔵みたいに教養がないのが
致命的だな。
現状、小次郎といがみ合う要素が一つもないんだよな
>>826 おお。d
>>829 イノタケさん、小次郎を気に入ってるんだか気に入ってないんだか良くわからん
ポジション的に小次郎と比較される流川には愛着あっただろうけど
>>801 詳しくありがとうございました!3巻まで読みましたが全然大丈夫でした。個人的には3巻まででも面白かったです。続きを読むのが楽しみです。アドバイスをありがとうございました。
>>826 イノタケの画の描き方をストイックだと言っているけど、絵を描く人にとってはごくごく
普通の事だと思うんだが…。
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:10:47 ID:MCm6rMAjO
院旬ってエネルだよな
>>827/828
水滴を知らんのか?わざとだよな。
>>826 なんか下手糞な感想文って感じだな。
薄っぺらくてたいしたこと無い事を大袈裟に描く。
剣を知らずに剣を描く、今更やった所で2年以内に何とかなる程度かよw
836 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:47:23 ID:cQhgpwj50
>>834 墨滴(ぼくてき)って言いたかったのか??
SWITCH買ったぞ。ポスターの小次郎かわいいな。
もはやイノタケにも結末は予想できていないらしい。
本当に2人が闘うのかということすら。
まぁ1年半か2年で終わるかもと言いながらも3年くらいかかりそうな予感。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:58:49 ID:zfjmJe2/O
知らんぷりしましょう
そうしましょう
寒いのね
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:10:41 ID:EVhVz2SxO
ちょっと歩こうか
あん?
乙女の様にのん気だな。
844 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:48:01 ID:usrXux640
願候
一乗寺下り松
吉岡道場当主 植田良平
よもや恨むまい。
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:53:08 ID:usrXux640
てかうちのほう普通にモーニング読めるんだが。
あさって休みだからか・・・。
>>837 物干し竿を海に捨ててる時点で最後までやる気ないじゃん
さっき本や行ったがswitchなかったお
最終回予想
…寝ちまったのか!?
1日が終わっちまったのか!?
━━━━━(略)━━━━━
ちっぽけなもんだ
死が運命なら
それもまたよし
相手は俺の出会った最強の男
有馬喜兵衛
最後の相手としては悪くない
刹那の逡巡――――――
頭をかすめたのは
「喜兵衛俺たちは
抱き締めるかわりに
斬るんだな」
新免武蔵
おっさん穴に散る
っていう夢落ちじゃね?
おっさん穴ってカビ臭そうだなあ。
宮本武蔵も最後は穴籠りしたんじゃなかったっけ?
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:07:18 ID:2Uenou7z0
今号 武蔵と又八再会キタ
し…知りたいけど知りたくない…。
原作をトレースするなら二人が再開するのは下り松後なんだけどな
まさか下り松すっぽかして江戸突入とかないよな?
漫喫行ったら既に今週号あっておどろいた。そっか祝日あるからか。
つかあの終わりかただと来週は休みそうな気がする。。。
いよいよ殺される寸前になった又八が吉岡の連中に
自分は武蔵の昔からの知り合いだと明かす
↓
それを聞いた植田が駄目元で又八を人質に武蔵の抵抗を抑えようとする
みたいな展開とか
みんな小次郎求めすぎててワロスw
植田おまwwまだ総攻撃で戦った方が潔いな
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:40:45 ID:m79JamZG0
先しりたきゃ原作よめばいいんじゃね。
あるのかしらんが
ぶっちゃけもう原作とは話が違いすぎてて参考にもならんよ
ただ原作読めば読むほどバガボンド読んでて空しく思うときはある
>>848 あれ誰かが拾って手入れしてたりして、結局戻ってくるんじゃない?
あるいは小次郎が普通の刀を泉に落としたら、「あなたの落としたのは(ry」とか。
ほう、ここで又八と遭遇とは・・。一体どういう会話をするんだか
ウホッ いい武蔵・・・
おつう〜おつう〜
おつうは兵庫に寝とられます
あ〜絶対「よくも俺の許婚のおつうと寝やがってだろ!」とか言うな。武蔵も絵を描いてた伏線あるし
はてさて、この後ふたりはどのような会話をするのやら・・・
続きは次回、
『バガボンド』 #221 アッー!
お楽しみにッッ!
吉岡から逃げ出した又八
刀を取り上げられたはずの又八よう
なんで脇に差してるんだ?
来週のネタバレ「化け猫来る」
久しぶりに会う武蔵と又八
又八:・・・・おつうはどうだった?
武蔵:この傷見てわかんねえか、朱美より格段すげーよ
後ろに殺気立った人影
又八:・・・お甲!
武蔵:懐かしい名だ
お甲:又八!なぜそいつを斬らん!
「イッたばっかの倦怠感とは悟られたくねーな…」
「又八まで後ろからきたときは…そん時は仕方ない」
二穴流?なんだよそれ。
ここで再会は予想外だったな。
一本松で斬られる子供の代わりは又八かな
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:52:15 ID:ydBNJYYh0
>>866 それなら宍戸梅軒と武蔵が出会った時に言っていると思うが。
あのとき又八と武蔵は一応対峙していたわけだし。
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:55:31 ID:ydBNJYYh0
>>868 ほんのちょっとだけウケタ。ほんのちょっとだけな。
このまま集団で斬り合いか→実はこの手紙を→ほう、植田とタイマンか→植田「小次郎どこ〜?」→ちょw
植田とのタイマン求める書状渡しといて、武蔵がきたとこで吉岡全員で斬り殺そうって事か。
今週のじゃ内容詳しくわからんがいよいよ最大の山場が来るな、、、
植田って吉岡道場内で最初に描かれて最後までいるね。
未だに小次郎を探してるとは植田情けねえ…
部外者にお願いするくらいなら鉄砲で撃ち殺せよ!
巌流島で武蔵と戦うのはヌハ
何をしてんだ
俺はよう
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:21:19 ID:f7OOLjyqO
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
で、植田が捨てた鉄砲をババアが拾って、武蔵に斬られそうな
又八を助けるべく引き金を引くと、暴発してババアがグロ死
それを見た又八が逆恨みの復讐を近い、一本松での
武蔵と小次郎の対決に割り込んで小次郎に斬られる。
こうしてできた因縁によって両者は巌流島にて最後の対決をするのであった。
意表ついてGペン復活きぼんぬ
序盤の絵の方が好きだ〜
>>883 そんなまどろっこしい話いらん
ヌハ「俺と小次郎の2人で1人!まずはこの光次郎を通してもらおう!!」
小次郎「アウアー(馴れ馴れしいよ、お前)」
ブシュ!
武蔵「ヌハー!!」
又八はよく吉岡道場から逃げることができたよなw
もう又八は飽きた
こりゃ本当に小次郎とここで戦って背中痛めて天才ですからENDかもな。え?柳生?一刀斎?
森重寛、諸星、土屋淳という人物を知っているかね?
889 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:05:13 ID:WVScukeE0
結構、十剣の1人である蔵人ってキャラが好きなんで今週号は嬉しかったが、
この人って十剣でどのくらいのレベルなんだろうか?
柳生四高弟の短気なヌマタwぐらいの実力あるのかな・・・
890 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:08:54 ID:W6SGccHA0
植田と仲が良いところをみると、結構強い方じゃない?
少なくともヒゲよりは強そうに思う。
水で描いたおつうで萎えた
ありゃねーぜ
もっと原作に忠実に描いて欲しい
今のままじゃ、有名な原作の看板を利用してるだけだ
893 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:14:27 ID:9ehNrV220
「吉岡との長い戦いが始まる」
っていうのは何だったんだ?もう終わっちゃうのか。
巨雲編のほうが長かったな。
894 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:15:27 ID:vQH4oX1WO
でも史実はよく解らないらしいし原作も吉川の創作でしょ?
別に原作を大幅にアレンジしても構わんよ。
漫画として面白く描いてくれれば。
そうそう逆に原作に縛られてつまらなかったら本末転倒だ
自由に描いて欲しい
又八まだ小次郎に寄生しようとしてんのかよしつこいヤローだ
ホントは小次郎の耳と口になる通訳の役目は天鬼が最適だったんだよな
だいたい天鬼が死んだのも疫病神又八のせいみたいなもんだし
真相知った小次郎にぶった切られるじゃねーか(まぁどうせうまく誤魔化すだろうけど)
原作とまったく同じ展開にしてほしいとは思わないが・・・
漫画には漫画の見せかたがあるでしょう。
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:33:14 ID:B6EusZMD0
> 今のままじゃ、有名な原作の看板を利用してるだけだ
ホント都合のいいところ(キャラや設定)は吉川英治の創作を借用してるくせに
あとは好き勝手にやってる感じだよな
だったら自分のオリジナル武蔵を0の段階から作れば良かったんだよ
かえってその方が斬新な内容になったかもしれない
(井上オリジナルの小次郎編は嫌いじゃない)
どうでもいいよ、俺的には吉川英治のは単なる通俗小説にしか思えない。読み終わって、はいおわり、って感じ。
たいしてバガボンには深いもの感じるぜ。
実際ここの連中だけでも色んな解釈があって面白いしな。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:54:49 ID:IuwSVAeFO
柳生四高弟よりもはるかに下だろ。柳生と吉岡の力の差はそんなもん
柳生四高弟は、上田あたりと同レベルのイメージ。
他の十剣はそれ以下。
清十郎と兵庫が互角くらいのイメージ。
だいたい伝七郎が柳生四高弟と同等くらいの力量でしょ?
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:05:47 ID:IuwSVAeFO
兵庫と清十朗がが同じはないだろう
武蔵が切ってるわけだから、だいたいは
兵庫=武蔵=小次郎=イン瞬
ぐらいじゃん。
905 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:08:40 ID:IuwSVAeFO
天鬼=十剣くらいなんじゃねえかな
ところで又八はどのくらいなのかな?野武士ぐらい?
一乗寺下り松だと、先に来て隠れていた武蔵が真っ先に清十郎の子供(当主)を斬り殺して、
吉岡がひるんだ隙にひたすら逃げるんだっけ?
バガボンドだと子供出てこなそうだし植田が当主だから不意打ち無理そうだし、真っ向勝負で
吉岡の全員とチャンバラ繰り広げるのかな…暴れん坊将軍みたいに。そうなったら柳生四高弟戦
どころの騒ぎじゃないと思うんだが。面白くなりそうだな。
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:13:09 ID:IuwSVAeFO
現実で高田三之丞て兵庫の元で修行し
尾張柳生に高田ありとまで言われたのに小次郎に手首飛ばされたのには吹いたwww
908 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:14:42 ID:IuwSVAeFO
>>906 もうそれくらいやった方が派手で良いよね
いつの間にか忍者・くノ一が乱戦に加わってるわけだな
兵庫がどんな修行をしてるかは不明だが、
武蔵と互角に立ち合える程の実力を持ってるのか?
柳生以降、強豪を立て続けに斬った武蔵の方が遥かに成長してそうなんだが
あいかーらずネーム読めん
>>910 いんしゅんみたいな感じなんじゃない?剣は天才だけど、実戦経験が少ないっていう。
兵庫=芸大生
武蔵=現場叩き上げの一流デザイナー
みたいな
吉岡戦が終わったら、小次郎と戦うのか。
30巻前には終わりそうだな。
914 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:39:08 ID:OEHf81Op0
解釈の違いだっていうのも認められないのか?ここの奴らわ?
史実では武蔵は20歳ぐらいだった頃は、実は小次郎は70歳ぐらいだったという説もある。
それで、この漫画でも作者の設定がブレて、小次郎の年齢設定が、途中から
強引に成年になったと思っただけ。
よってたかってからかったりしてる奴は、匿名のくせに。
もうちょっと理論的な議論ができないものかね。
武蔵も仕官にはあまり執着なさそーだし、小次郎はアウアーだし
どーやって巌流島までもっていくんだろ・・・
自分の誤読が恥ずかしくなって何か言い返してやろうと思ったけどしどろもどろ
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:59:17 ID:2Iu+vQLxO
>>914 僕がバガボンドをバカにしたのは、内容が強引だなって解釈したから。そこんとこわかってよね、この能なしー
だ
>史実では武蔵は20歳ぐらいだった頃は、実は小次郎は70歳ぐらいだったという説もある。
逆に武蔵と戦った時は18歳ぐらいだったって話もある。
実際は富田勢源の門下だったって事しかよく解らないらしい。
ガンガン好きなように描けばいいと思う。
今の二天一流もかなり怪しいものだしね。
むしろ権之助のほうがきちんと技術も残してる。
原作や歴史とおもいっきり違ってもいい
面白ければ
921 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:24:22 ID:ydBNJYYh0
>>918 何かもう史実とか気にしてるやつら馬鹿らしい。去れ。
>>897 俺は天鬼をあの時点で殺してしまったのは失敗だったと思う。
922 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:26:30 ID:9ehNrV220
そもそも実際に存在したかどうかも疑わしい>巌流
>それで、この漫画でも作者の設定がブレて、小次郎の年齢設定が、途中から
>強引に成年になったと思っただけ。
これって
>>64をつかったネタだろ?
武蔵の最後は巌流島じゃないよ
小説ちゃんと読めよWWW
設定変えないと 起承転結に描けないだろ
バガボンドはバガボンド
宮本武蔵は宮本武蔵
個人的には武蔵の最後はオリジナルに描いてほしい。みんなの想う最期って何?
正直、又八のまるで成長してないっぷりはいい加減飽きた
926 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:44:50 ID:2Iu+vQLxO
927 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:45:10 ID:xFRycxr/O
>>861 確か光悦が長い刀を研いでたような
あれが物干し竿なんかな
>>924 巌流島で終わって欲しいなあ、スッキリと。
きっと小次郎鞘投げ捨てちゃうんだろうね。
史実なんかどうでもいいし、吉川武蔵を一応原作としたのは今伝えられてる武蔵の物語が吉川作品で井上もそれを読んで触発されたからだろ。
史実がどうのと言うなら沢庵和尚なんて武蔵とは縁もゆかりもない人な訳で。
でも沢庵がいなきゃドラマチックな武蔵の物語は出来ない。
930 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:03:47 ID:B6EusZMD0
>>928 小次郎は鞘はもう二度と捨てないと思われ。
前に鞘捨てたのが複線になってると思ったが、そういえばあんくらいに
なって捨てるのも不自然か。
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:08:05 ID:TwYy8gKqO
巌流島で小次郎が勝ったらまた 面白いかもね
スラムダンクの愛和戦みたいにあれこれ 想像膨らんで 笑
にしても 井上さん迫力ある画 書くよね。こだわり感じる。
空気読まなくて悪いが
いまモーニングでどこら辺やってる?
935 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:16:48 ID:I6550/yHO
植田が武蔵の小指切り落としたとこ
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:26:39 ID:1DX7cWBu0
バガボンドのキャラをスラダンのキャラに例える
武蔵=桜木
又八=水戸
城太郎=彦一
小次郎=流川
精十郎=藤間
伝七郎=赤木
辻風=宮城
胤瞬=仙道
兵庫=牧
植田=深津
柳生四高弟=海南
吉岡十剣=山王
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:29:02 ID:1DX7cWBu0
追加
祇園=三井
938 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:29:13 ID:I6550/yHO
又八「武しゃん・・・・剣がしたいです・・・」
940 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:13:19 ID:Sg+USLx2O
又八の武蔵に対する気持ちすっげえ分かるんだ。
俺の昔の親友が今じゃ超大物になっちまって、
それとは逆に俺は大幅に落ちぶれた(事業失敗→自己破産)。
でもそいつ優しいんだ、デカイんだわ・・・・
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:41:37 ID:bFcgbkTO0
>>889 道場稽古のときに植田の横に立ってたし、
おそらく剣の実力は
清十郎>植田>祇園>蔵人>>伝
かもしれん
実際、伝は吉岡拳法の息子ってだけで、そんなに強くないしな
ボンボンの伝より、剣の実力だけで
吉岡の幹部クラスになったヤツの方が強いと思われ
夢想権之助って武蔵と戦ったことになってるらしいけどマンガでは戦うのかな
>>944 たぶん、武蔵が吉岡編が終わって東に行ったときに会うと思われ。
夢想は関ヶ原の落ち武者狩りを生き延びて、飛躍的に強くなっただろうし、
その後も一刀斎と一緒に行動してたとすれば、とんでもなく強くなってる可能性がある
でもいくら懐が大きいからって
門弟より弱くて肝も小さいボンボンに
あんだけ人望集まるかねぇ
>>946 門弟達が吉岡道場を愛しており、
道場を継続させたいと思ってるからだろ
948 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:37:42 ID:I6550/yHO
夢想は実際に天下無敵を誇ってたけど武蔵に負けて修行して武蔵に勝つんよ
伝七郎個人の人望ではないと
>>949 道場という後ろ盾があってこその伝七郎…
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:47:56 ID:B41F3yYZ0
ヤベー バガ面白杉だろ。
掃天航路無くなってモーニングはバガ以外に見るもんねーから特にそー思う
みえねー、バガの先がみえねー
こりゃ来週のモーニングまで眠れんわ
952 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:50:22 ID:I6550/yHO
伝七郎は人気ないのぉー
働きマンも何気に面白いのに!
俺は伝七郎の最期は好きだったな・・・
955 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:05:20 ID:I6550/yHO
よくぞここまで
────╂─
∩
(;´゜Γ゜)
∪| |
|ξζηζ
| ξξψ
∪ 唐オξ
武蔵とヌハの会話&回想だけで5話ぐらい行きそう
957 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:09:14 ID:I6550/yHO
ワンピースじゃないぞ
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:38:20 ID:WlfLKGMz0
植田もいつのまにか作品通しての主要人物になってたな。
又八クラスじゃないか
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:49:25 ID:I6550/yHO
│
│
│
┿
(;´゜Γ゜)つ
∪| |
|ξζηζ
| ξξψ
∪ 唐オξ
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 04:13:47 ID:eKPJhO0n0
次回は又八が自分の事を小次郎だと名乗るんじゃないか?
↓
又八が茶店に誘う
↓
武蔵は本物の小次郎に会った事を言えない。
↓
小次郎の嘘の武勇伝を聞きながら、気兼ねして反論できず
手元の酒を飲む。
↓
嫌なことが忘れられる。
↓
結局、アル中に。
武蔵最初又八のこと気がつかなそうだな
1〜2年内に終わらせるってのが本当なら、多分江戸編は飛ばしてしまうと思うんだよな
そうなると城太盗賊化も、ヌハのお通誘拐も多分描かずに終わるし、権が武蔵助けるって
話もなくなるよな
江戸編を全部描いたら当然1〜2年で終わらないと思うし、どうまとめる気なんだろうな?
いきなり「4年後…」とか話すっ飛ばしたら指さして笑うけど
963 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 06:09:17 ID:RviqxCpHO
1乙。
巌流島やらないエンディングに一票。
964 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:45:08 ID:WRXhsCei0
結局祇園はインシュン見て狂ったのか?
同じ様な強さの清十郎といても平然としたのに
それともあのあと書かれてないが小次郎と出会ったのか?
好きなキャラなのでNHKのやらないかみたいになってほしかった
965 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:48:30 ID:WRXhsCei0
小次郎編が関ヶ原じゃなく、対黄平&対祇園だったらよかったのに
殺さずに対決するのは難しいかもしれないが
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:49:59 ID:8VQCOw9oO
本当に今更ごめん
バガボンドってどういう意味?
祇園と小次郎は出会ってないはず
武蔵対インシュン見て、その後彷徨って柳生にいって
京都戻ってきたと思われる
何故席秀才のいう事聞かずに清十郎と会わなかったかは謎
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:04:08 ID:HdkBjpKtO
祇園は一番いみわからねえ
強さの底が見えなかったから気が狂うなんておかしくないか?
一般人ならともかくかなりのレベルの人間がやわな精神なのかね
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:22:53 ID:a+kDFgmn0
>>968 ヒント:漫画、架空の人物、作者の考え次第
あのあと誰かに負けたんじゃね?
しかもその辺の雑魚に。
心が捉われて剣が出なかったとかの理由で。
結果、自分は弱くなったと思い込む。武蔵の噂を聞けば尚更。
自信喪失が自信復活を阻む。その間にどんどん武蔵は強くなる。
あとは悪循環地獄で奈落までまっしぐら。
人生をひとつのことに賭ける人が陥り易い穴。
強さが全て、自分が全てな俺様人間が、
清十郎っていう自分が逆立ちしても敵わない天才に出逢ったもんだから、
そいつにだけ心服する事で何とか自分の存在意義を見出したんでないか。
でも胤舜見て世の中にはこんな化け物が沢山いるのか、
と思い始めてアイデンティティ崩壊、とか。
インシュン対武蔵の試合から離れていく時に、蛾を切ったけれど
蛾は切れずにそのまま飛んでいった
この時点で祇園の刃には迷いが生じていた、って所だろう
自分が天下のNo2と疑わなかったが、清十郎並のインシュン見て
ショック受けたんでしょ
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:17:56 ID:/LjLRs9J0
そりゃあれだろ。
あんだけ服装とかぼろぼろでひげも伸び放題。
きっとお金なくてご飯食べれなくてもうだめぽになってたんだよ
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:39:18 ID:B41F3yYZ0
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:48:04 ID:bFcgbkTO0
>>964 確かにそうだよな。
いつも清十郎の剣を見ていたんなら淫春の槍を見て狂うっていうのはどう考えてもおかしいな。
結局強くなって武蔵に伝七郎の前で切られるための捨てキャラだったってことなのかな。バガ内では。
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:49:07 ID:bFcgbkTO0
>>972 なるほどそういうことか!!!
今レスしたばかりで少々恥ずかしいが納得いたした。
あれか、武蔵のとうちゃんが天下無双の名にこだわりすぎて
逆に小物になっちゃったようなもんか
武蔵は敗北のあと胤栄に助けられて、自ら胤栄を頼ったけど
藤次には頼る者がいなかったし、たとえいたとしてもプライドの高さから藤次はたぶんそいつに依存しない
その違い
武蔵の塩を分けてくれないかってのもそういうことだと思う
祇園好きだった