【ハガのフニがーッ!】わにとかげぎす【古谷実43】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
【1億600万】わにとかげぎす【古谷実42】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156834503/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 12:10:26 ID:A7+3/pAZ0
2
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 12:25:07 ID:9mVlT63ZO
ぐるぐる巻きにされてたチビが、あんなにすぐに元気に動き回れるわけねーだろってのは既出?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 14:50:53 ID:j6kutDHH0
>>3
きっと脳内ホルモン出まくりだったんだよ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:45:15 ID:VRQ9J3yP0
ホオジロザメが最強だよな?
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:57:29 ID:RRgyYcRa0
>>3
文学ではよくあること
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 17:17:00 ID:fhXtcntE0
金取られたヤクザがニュース見て主人公の家押しかけるってのは?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 17:51:58 ID:tD1f0+XB0
シガテラを改めて読み直したけど面白いなぁ…。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 18:01:03 ID:brkMsVPqO
>7
もしそうなったら、前に主人公がホームレスの借金を払ったヤクザも出てくる…


まあ、そんな展開はなさそうだけど。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 18:06:58 ID:Zts6ukIK0
前スレが終わるのが早かったか!
この勝負、俺の勝ちだ!

自分の中で。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:14:35 ID:qdXbU/Nf0
>>5
魚類総合だったらカンディルじゃね?
大きさが同じだったらサメかジムナーカスが最強だろうけど
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:38:11 ID:I20/ea7g0
ルックスではシュモクザメなんだけどな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 20:19:12 ID:qdXbU/Nf0
生き様だったらアンコウのオスなんだけどな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:19:24 ID:VRQ9J3yP0
うわぁ〜・・アンコウのオス出してきた・・・。
真っ暗な深海でメスのマ○コにくっ付いて終わる一生ってどんなだろう・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:25:40 ID:nEX1V6GZ0
私は一向にかまわんッ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:34:34 ID:ADb63Fc+O
お前らエイを舐めんなよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:43:44 ID:Zts6ukIK0
>>14
宇宙から見たら、人間もそんなもんだよ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:00:59 ID:qdXbU/Nf0
エイ飼ってるけどかっこいいよ
毒針にカバー付けてるけど掃除の時とかかなり怖い
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:05:25 ID:HWWAx67W0
もう終わっていいよ、この漫画。
というか、もう古谷は連載しないほうがいい。
たまに軽いノリの読み切り描くくらいがいいよ。
もう古谷に連載は無理。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:18:15 ID:mqUFEBXd0
>>17
それは「私太ってるけど、小錦よりはスマートよ」って言ってるのと同じだよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 03:18:17 ID:BKkZOLxi0
>>19
おいおいそんな酷い事言うなて。勝手に古谷から仕事奪うなて。
古谷には守るべき家庭もあるんだぞ?
確かに漫画は糞つまらなくて読めたもんじゃないけどそこは俺等がちょっと我慢すればいいだけだろ?な?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 05:18:52 ID:JJvVLR8nO
>>19
おわって良いというか
お前が見なくて良いと思う。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 06:50:19 ID:5A9v6vgQO
ていうか面白いよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 07:23:08 ID:5TLzPHbD0
【ブス】アンチ古谷実【差別】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1158655912/
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 07:58:13 ID:oAjHh9sjO
>>24
www
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 10:01:01 ID:VyhrTY5y0
>>21
ごめん勘弁して
きみいたい・・・・
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 16:45:41 ID:INMVyCqv0
おもろいよー
犯人の家を突き止めたところ、もう少しひっぱた方がいい!!

>>19>>21 シャーンナロ
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:12:12 ID:bDpGkjCb0
よく覚えてないんだけど主人公は泥棒には関わってないんだっけ?
バカとチビといっしょに泥棒したんじゃなかったっけ?
だったらどうして捕まらないの?

ヤクザが被害届けださなかったのかな。
それならバカが逃亡する意味がわからん。
ヤクザが被害届け出してないならバカも捕まらないのに。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:18:47 ID:dL463qpR0
主人公は計画は聞いてたけど泥棒には関わってないし、バカが逃亡したのは警察に
捕まらないためじゃないから。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:21:39 ID:3PlnwZa/0
新連載したんだ
ギャグ漫画?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:25:52 ID:DU2fs82bO
ヤクザの金一億パクった花林が逃亡した意味がわかんないの?w
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:48:37 ID:AyDKxWQRO
今ごろもうヤクザに殺されてんじゃね?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:11:42 ID:6j5J0Gie0
最終回で富岡と羽田さんが幸せな家庭を築いて
平凡な日常を送っているひとコマの中で
なにげなく花林の遺体発見のニュースが流れるんだよ


でも気付かない二人
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 20:20:48 ID:3DKaM9lIO
>>21はたぶん本気で言ってるのではないと思います。
>>28はたぶん本気で言ってると思います。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:03:51 ID:clyYyX0e0
こりゃまたえらいブンモウだこと
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:07:32 ID:0AYuOsRo0
もんもうって言いたかったのかい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:30:57 ID:1ZpgbsP30
あの金はもう警察の介入が入ったからヤクザは手放したに決まってるじゃん。
女が死んだから身辺調査したら、ヤクザの男と住んでたのもバレるし
アホばっかだな このスレ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:31:24 ID:4WhvOy8MO
古谷は主人公を複数にして、絵を汚くし、ギャグを書けばいいよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:47:14 ID:mqUFEBXd0
ギャグはもう書けないだろ。自家中毒起こすよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 00:19:57 ID:nBlKvHo/0
ネタバレお願い
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 00:35:37 ID:A8wr7K220
来週が最終回
以上ネタバレ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 17:51:37 ID:ZKSgn8Mz0
古谷が稲中のあとに書いてたようなマンネリギャグ漫画を今も続けてたら
漫画家としては微妙になってただろうね。ギャグ漫画家って寿命短いし。
43名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/13(金) 21:45:18 ID:fMN4J4kP0
おもりおい
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:47:51 ID:EekvsOO40
ギャグ描いてくれって思ってたけどもういいよ。どうせつまんないのしか描けないだろうし。
これ以上落ちぶれていく古谷を見たくない。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:07:04 ID:2Kac7SKCO
>>44
古谷が終わってるって?

お前、終わってるね
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:22:54 ID:WO/61owT0
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:39:18 ID:EekvsOO40
マンネリもいいとこだろ、この、なんだっけ、えーと、ワニととかげの神隠し?だっけ?この漫画なんてほんと
おんなじことの繰り返しよ、もう。こんな漫画さっさと終わらせて次は一回全くちがうのジャンルのもの描くとか
そういうことしないとほんと終わるよ、古谷は。次はいっそのことドラゴンボールみたいな漫画とか描いてほしいよね
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:52:45 ID:ZKSgn8Mz0
人の心配はいいから自分の心配しろよ。
稲中のころから古谷を読んでるなら相応の年齢なんだろ?
神隠しとかドラゴンボールとかまずいだろw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:56:56 ID:I5SpX5DjO
描けないよ、コイツは。
まぁ間違って稲厨が売れちゃったから漫画家やってるけど、売れてなかったら誰も覚えてないよ。
あ、今もかw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:11:00 ID:EekvsOO40
え?ドラゴンボールってもう時代遅れなのか?たしかに俺はもういい歳だけどちゃんと就職して真面目に働いてるぜ?
税金も納めてるし。ドラゴンボールは老若男女問わないだろ。この前高校生が電車の中でピッコロの話してたぜ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:19:09 ID:yBJ1nrD2O
お前、落ち着いてこれ読め(・_・)つ【嘘喰い】
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:08:50 ID:mVHx+zA2O
古谷 実のスレは荒れる
ってのがじつに らしい
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:14:45 ID:7Vxp6v8b0
>この前高校生が電車の中でピッコロの話してたぜ?

くそわろたw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:24:22 ID:1wfufwX10
グリーンヒルは面白かった
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:26:42 ID:1K0kIH5aO
まぁ、三回連続、ヤクザ、暴力でまわせばねー…
もちろんそれだけじゃないんだが…

これでわににレイプまで出たら…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:54:10 ID:27jnRxpY0
>>55
そういう作家って事でいいんじゃないの?
バトル物、スポーツ物、恋愛物それぞれ得意な作家がいるんだし
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 03:44:20 ID:75XZMxNg0
>稲中のころから古谷を読んでるなら相応の年齢なんだろ?

そうでもないと思うが‥‥‥。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 04:05:17 ID:utnlTKDT0
主人公の部屋にエロ関係のグッズが無いのはなんでだ
普通あるだろ
1巻読んだけどそれ以外はおもしろかった
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:32:46 ID:PBkbhPBCO
>>47
つまんね(;^ω^)
お前ヤバいよ感性
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:50:57 ID:UHeeVcEC0
なんでこの人すごいヤクザ好きなんだろうね
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:29:11 ID:QqutJS17O
今の古谷漫画の面白さがわかんない奴は、正直センスなさ過ぎだと思う
きっと頭ん中が稲中読んでた頃で止まっちゃって進歩できないんだろう…
あるいはリアルな世界から現実逃避したい連中か

稲中は今読んでも名作だが、あくまで過去の名作であり通過点でしょう
そこで止まって話をされても「なんだこいつ?」としか思えないよね
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 11:00:48 ID:1K0kIH5aO
>>61みたいな盲目信者は恐いな
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 11:40:32 ID:Qp1uR1IA0
>>58
や、俺何もないけど…
そういう人もいるよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 11:41:30 ID:WZEiYEAFO
>>62
釣りくらい見極めろよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 12:41:24 ID:mR8SDkZ+0
エッチィ描写ありますか?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 14:19:12 ID:Bl7FesEA0
>>62なら餌のかわりに輪ゴムたらしても釣れそう
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 14:26:06 ID:7Ld8Abaa0
釣りじゃなく古谷のマンガは文学だから。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 14:33:14 ID:UVPlRjicO
>>63
俺漏れも。


喪男はつらいよ。フヒヒ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 15:18:43 ID:VpnEntzC0
釣りじゃなく
釣りじゃなく
釣りじゃなく
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 17:43:00 ID:OQONKjp70
>>63
>>68
お前らはパソコンでネタ収集できるじゃん
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:02:00 ID:LFtbYEYN0
>>70
今もあんまりしないし、前は全くしてなかったよ
無くてもそんなに驚くことじゃないって
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:06:23 ID:Sirkwd3t0
>>71
失礼だけど何歳?
俺は富岡はビデオ屋で借りてくるんだと思うけどな
ビデオやDVDを
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:26:15 ID:LFtbYEYN0
24歳
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 19:49:09 ID:UVPlRjicO
32歳。
パソコンに入ってる画像は戦車とか軍艦ばっかフヒヒ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:29:08 ID:cVc6nrfB0
パソコンあるのになんで携帯でレスしてるの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 02:51:16 ID:5r+mEOxxO
>>75
家にパソコンあっても外出くらいするでしょう。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 13:51:57 ID:lU/hmtxK0
誰か古谷実や山本英夫のような「人間」を描くのがうまい漫画家もしくは
漫画を教えてください!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:00:26 ID:L7/iQx4cO
山本は上手いけど、古谷は下手っていうか勘違いクンだろ。
なぁ、信者共?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:03:41 ID:GZS04OZF0
古谷は内面描写(モノローグとか)と細かい人間描写は上手いけど
動かすのはあんまり上手じゃないと思うよ
私小説的にやってるときはいい感じなんだけど、イベント発生でぐだぐだになる
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:07:16 ID:nJck5Gu60
古谷は描写はなかなかだけどワンパターンなものしか描けない
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:09:39 ID:lU/hmtxK0
そんな貴方達の古谷なんて目じゃねーぜ!
っていう漫画家は誰ですか?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:11:08 ID:nJck5Gu60
>>81
ナニトモの作者
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:25:00 ID:L7/iQx4cO
>>81
福本っ…!!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:33:52 ID:lU/hmtxK0
福本伸行ですか!読んでみますっ!!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 15:05:50 ID:nJck5Gu60
なんで俺の意見は無視してるのこいつ?
不愉快なやつだな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 15:13:58 ID:XLs7sQMpO
>>77
新井英樹なんかいいぞ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 15:54:36 ID:6eMJkitEO
>>85がなんかかわいい件
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 17:47:40 ID:QvpDehKe0
羽田さんって、顔が(自分的に)良ければ誰でもいいんだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 18:47:15 ID:njGNSxRD0
ただ、花沢健吾や古谷実の書くストーリーってズルイ感じがする。
どうしても続きが気になっちゃうのは当然じゃん…って感じで、文学としての価値が低い。
通俗文学っつうのかな。なんか、卑怯。
だから俺は花沢健吾や古谷実のマンガには1円も払わないように読んでる。

一昔前、推理小説は文学として認められていなかったけどそれと似たような感じ。
俺は推理小説は好きだけどね。

90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 18:59:54 ID:cK+sw4fm0
コピペ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 19:03:58 ID:M8mrgfS/0
ワニととかげの神隠し







92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 19:13:55 ID:4X4bxiZn0
ワニととかげの神隠し

これおもろいっしょ?w
俺が考えたんだけど、電車の中でふいに思い出してクスッとしちゃったよ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:05:26 ID:L9CB8Fl20
主人公の奴が二人が死んだのは自分のせいと思ってるとか言うけど
どうやったら総思えるんだ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:08:12 ID:LmY3xCmi0
必死に止めれば思いとどまらせることも出来たって考えてるんだろ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:26:30 ID:oExBgehU0
いつもなら、そろそろネタバレがあってもいい時間だが。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:45:26 ID:rpInELNLO
おんなが告白
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:39:49 ID:ZWMBXCeCO
なんかシガテラと展開が同じだな…これで来週から羽田さんとのセックス三昧の日々か
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 02:13:46 ID:8DGlMyzo0
もうどんな展開になろうと面白くなさそうな…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:00:45 ID:IPRItRWAO
古谷に期待しよう
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:41:57 ID:mNXu6MxJO
このカップルは嫌いじゃないな

竹田とキョーコちゃん以来の好感をもった。

しばらく仲睦まじい展開にしててくださいよ先生

しばらくへんな事件とかヤクザとか絡めてこないでくださいね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:05:47 ID:iBaeWJWuO
羽田さんくらいのルックスなら言い寄ってくる男がいそうなもんだけど
あんな美人があんな男好きになるなんて…
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:11:06 ID:OVN/iuSR0
そこが古谷ファンタジー
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:51:20 ID:nK2WusNh0
来週からしばらくセックス三昧ですね。

で、その後鬱な事件に巻き込まれていくと。

気のせいかな。デジャブかな。見た気がする。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:25:06 ID:++UavBBk0
近所に変なストーカーが住んでそうだな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:44:36 ID:8+a0pEQ9O
忘れた頃に花林がトラブル持って再登場かな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:59:42 ID:ybgKTm6y0
平凡な日常にいきなり暴力だの犯罪だのヤクザだの絡んでくる展開多すぎる。
この作者明らかにタランティーノとか北野武映画に影響されてんな。

稲中とかおもろかったしヤンマガの中じゃ上位に入る好きな作家なんだけど、
どう考えてもヒミズ以降似た様な展開ばっか続いてる。またギャグやればいいのに。
あのノリは疲れそうだし若くないと無理なのかね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:13:41 ID:owCSdzHK0
>>106
ギャグ漫画家としての才能が枯れたんだよ
あきらめてやれよ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:58:13 ID:lzNX+J+Y0
何かシガテラみたいになってきたな
まきおこるトラブルも非日常的だし
もっと日常おこりうる恐怖を書いてほしい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:29:40 ID:bML/4hyRO
さぁ、次はレイプですか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:15:50 ID:vA/LwG2tO
>>101
だめんずうぉーかーなんだろ。
自分に自信が無くてランクの落ちる相手じゃないと無理なんだろう。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:18:56 ID:owCSdzHK0
羽田はちょっと良さげレベルだと思う
スタイルは良いけど
新宿、渋谷に行けばゴロゴロいるよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:22:14 ID:0F2Ch/cNO
神隠しって、なんスかぁ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:38:53 ID:liJzJNnF0
>>101
女心わからないですねーこのスレに女は私だけみたいだけど。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:57:13 ID:elY4T2Iu0
美人なのが問題じゃね〜だろ〜が
問題はおっぱいだ
あのおっきなおっぱいだろ〜が
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:57:49 ID:JaP6yRWg0
>>113
小便して、寝ろ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:15:25 ID:liJzJNnF0
ヒミズ読んだけどブラック過ぎる 鬱にならない?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:30:30 ID:liJzJNnF0
シガテラ>わにとかげぎす>行け!稲中卓球部>ヒミズ>グリーンヒル>僕といっしょ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:43:36 ID:38dAhguNO
バカがやせてそのうちばったり合うとか…
(ちゃんとした)金持ちになっていて…。
それかヤクザになってるか。
で今週まだ見てないんだがどんなんだよ糞野郎ども?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:47:20 ID:8GBbT4T70
でも考えてみたら死人が何人も出るような事件に巻き込まれて
友達も仕事も失って実家にも帰れなくなってもう失うもんは何もねーや
死んだら全て終わるだけだーっつうとこまで追い込まれて
尚且つ相手の方から告白する形になって
ようやく富岡は羽田さんと付き合う決心が出来たんだね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:55:59 ID:38dAhguNO
>>119
ありがとうございます。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:01:27 ID:aoOuyIAa0
ドラマお金がないみたいにこれからサクセスストーリーが待っているといいんだけどなあ
今までに細々と積み重ねてきたものを失って、暴走気味に人生を切り開いていく
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:19:27 ID:xOAsDEDxO
今週普通に面白かった。
32年間女とろくに喋ったこと無かった主人公とはたのやりとりがいい。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:08:04 ID:aoOuyIAa0
ジカテラと違うのは、そこまで主人公が羽田に惚れていないってことだな
羽田ちゃん、捨てられるのかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 20:24:29 ID:AGqPl+v20
いままで社会から搾取されるだけだった富岡は今回の経験により
逆に社会から奪い取る側に移行するような気がする。
この予想が正解なら羽田さんは捨てられる。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:07:35 ID:szxMpiNW0
なんかもうなにがしたいのか分からんこの漫画
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:28:36 ID:L++5wG/h0
このドラマって女が主人公に惚れる理由が全然わからない。
非現実的というか、古谷がそういう経験が無いからだろうか?
どの作品も突発的一目惚ればっかでわけわかめ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:32:25 ID:L++5wG/h0
おっちゃんに貯金全部使ったのに3ヶ月もよく生活できたね…。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:43:47 ID:EAKodJprO
やっぱ稲中おもれ〜
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:09:08 ID:+7rBSjrUO
信者は頼むから、スレから出てこないでくれ。
スレタイすら哀れに感じる。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:10:35 ID:Lv6oWJYI0
>>127
300万強の貯金のうち、おやじに使った金は200万円だったはず。
三ヶ月で使うとは、逆に使い過ぎじゃね?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:23:58 ID:bcoXRiUC0
>>126
稲中の時からずっとこのパターンだよねw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:35:21 ID:bCrtUzJ+0
だって恋に落ちるのに理由なんかないんだぜ
理由はしばらくしてから作られる
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:36:51 ID:+7rBSjrUO
分かった。
なら稲中のどこが面白いのか説明してくれ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:46:14 ID:phATLOLL0
なんか最近最後のページの予告文だけ読めば把握できそうな気がしてきた
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:47:57 ID:YvSvkPE+0
>>126
好みのタイプがトランプのJOKERだって言ってたじゃん。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:56:00 ID:+7rBSjrUO
むっ…無視してやがるッッッッッ

このダボ共がァーーーーーーーッ!!!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:45:39 ID:DnF5uYTrO
>>136
お前面白いよ

この漫画より
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:49:25 ID:tMg3QL8/O
>>126
ブサイクで貧乏な主人公に女と付き合わせるにはそれしかないし。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:36:57 ID:FXXZJ1dR0
てか、羽田さんて普段何してる人なの?
男との出会いが無いのなら、隣人に気がいっても、おかしくないと思うけど。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 02:08:08 ID:zuMgDKrE0
>>139
何してるかはわからないが、好みが特殊だから隣人に目が行っただけだ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 04:53:21 ID:hxmflSyL0
なんかもう最終回間近な感じだな
これでシガテラ風の終わり方だったら萎える
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 06:33:15 ID:sA/XQDlu0
おおおおおおおおおおおおおおおおおお面白いと思うよ実ちゃん。
いいよね。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 07:06:25 ID:+cvRLjdXO
ヒミズで夜野がパチンコ屋オーナー?の金庫?盗んだときは
ヤクザ雇って自己防衛してたな

てか夜野って苗字は実在するのかよね?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 07:49:00 ID:Q4fQmU+M0
なんで警備員やめたんだっけ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 09:15:43 ID:GFoULtznO
止めなかった責任を感じて引きこもり?立ち読みだからうろ覚え。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 10:17:22 ID:fv/QOIhlO
>>144
辞めたんじゃなくて、コトが公になってクビされたんだよ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 10:17:58 ID:+cvRLjdXO
辞める描写などはなかったけど、一コマだけ、新しい警備員が詰め所で雑談してるシーンあった…

一応上司だったし部下2人があれだけの問題を起こしたら監督責任とかあるやん
さらに本人も罪は問われないとはいえ現場にいた張本人だからだろ

すべて解説されてないと判らんのかな?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 14:27:42 ID:aYcYTLzeO
はいはい、よくできました
えらいねー
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:54:45 ID:Q4fQmU+M0
無関係だけど話の都合で強引に首になってるだけなのに納得できる優しさ
見習わねばならぬな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:35:22 ID:tW0cs//aO
ニートには分からないかもしれんが、
取り調べで何日も休まなければならなくなった場合は
会社に不利益を与えるとしてクビにされるんだよ。
とくに世間を騒がせる大事件に関わってたりするとね。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:59:00 ID:tMg3QL8/O
そもそも一人で足りる警備員を、従業員からクレームがついたからってなんであと二人も入れるの?
あと、ブサイクと美人がくっつくパターンは飽きました。
藤子不二夫Fくらい喪男には厳しくしてもらわないと、喪男にはついて行けません><
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:17:17 ID:mh7rfkbs0
漢字も違うし
Fの位置も違うし
ひょっとしてFすら違うんじゃあ?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:22:12 ID:5oDWn78U0
男は顔じゃねーよ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:27:28 ID:IRIrjv1FO
まあ顔はアレだけど普通にイイ奴だよな。常識もわきまえてるし。
友達がいないのが不思議なくらいだ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:34:35 ID:430gMiSv0
幸せの絶頂の中でいきなり主人公が首吊り自殺して終わる、そんな展開お願いします。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:27:08 ID:iJo54dDzO
失業保険は貰われないんかな?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:48:32 ID:i1Ud0+/0O
>>151
警備員は一人で足りてなかったぞ、ちゃんと嫁
なぜ従業員からクレームきたのか、自分で書きながらわかってないんだな

富岡の休みの日を従業員で穴埋めしてたんだよ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:49:27 ID:Y/ORb2I00
ここまではいつものパターンだな
ここからリアルを描くか
またファンタジーに逃げるかでこの漫画の価値が決まるな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 03:00:12 ID:HPZQTOAU0
次の2回はセックスをいっぱいしたって話
セックスいっぱいしてるけど俺大丈夫なのか?
こっから先の話が古谷のブレイクスルーポイント
がんばれ!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:47:56 ID:nTiTHKPC0
山岡 > SEXしない?
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > どゆこと??!!
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > だから SEX
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > 君は、したことあるのか??
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > うん1回♪
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > チャットで?
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > 実際に
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > どうやってやんの??
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > ちんこをマンコにいれる
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > やべぇな!
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > それは、やべぇな!


161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:48:43 ID:nTiTHKPC0
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > だからHしよう♪
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > その次どうすんの?
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > Hしたらおしえちゃお♪
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > ♀??
--------------------------------------------------------------------------------
山岡 > 男
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > できね〜〜〜ww
--------------------------------------------------------------------------------
世佳 > 俺も、男だぞ!!
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ♪> 『山岡』さんが退室しました。また来てくださいね。 (13:27:06 - 9月9日(土) /
--------------------------------------------------------------------------------
お知らせ♪> 『世佳』さんが退室しました。また来てくださいね。 (13:27:11 - 9月9日(土) /
--------------------------------------------------------------------------------


162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:23:04 ID:VYUhaaja0
失業保険もらえるよね
だいたいこういう場合は会社都合にしてもらえるから、すぐにもらえるのが普通
無理矢理辻褄を合わせるなら、事情聴取で忙しかったり鬱だったりして手続きをしなかったってところか
もしくは忘れてただけ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:37:43 ID:430gMiSv0
前科者が貰える分けない 懲戒解雇扱いだし
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:43:06 ID:i1Ud0+/0O
>>163
前科ついてないだろ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:45:33 ID:4nuwAlznO
今回の一件で前科ついたの?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 08:53:56 ID:FS3HIaaJ0
失業保険については古谷と編集サイドの知識不足or説明不足
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:30:26 ID:QxtPEtTrO
ヒゲ全然剃ってなかったけどあれで面接行ってたのか?そりゃ落ちるわ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 17:13:49 ID:GiybxkO40
なんで主人公は家の中でも帽子かぶってたの?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:47:18 ID:BK8dM7K/0
ハゲたんだろ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 19:07:06 ID:hxXw/tW40
おいおいちゃんと>150さんを見習って脳内補完しろよクズ共
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:35:57 ID:OgLDxuWmO
失業保険については単純に知識が無かったんじゃないか。
帽子は禿げかかってるのを気にしているんじゃないか。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 20:40:09 ID:qUJzPE0D0
古谷って実際に働いたことないから仕事の奥深いところまではわかんないんだろうね警備員にしても
だから映画みたり小説読むだけで事足りる薄っぺらいヤクザものしか描けないんだよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 21:44:06 ID:642Dph0uO
>>157
知ってるって、そのくらい。
要は、普段は一人で足りるんだから、休日のフォローはもう一人店員兼警備係を入れるか、外部の
警備会社に頼むかすりゃいいのに、何で無駄に二人も入れるのかって事さね。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:28:04 ID:VYUhaaja0
>>163
前科者ではないし、前科もついていない
ああいう場合は懲戒解雇にはできない
高校生だろお前
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:58:20 ID:c4B+AWsr0
共犯者として加担したらなら犯罪かもな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:15:52 ID:a4ML2Sx80
それだったら捕まってるだろ。
バカかオマエw
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 03:06:32 ID:c4B+AWsr0
だから、世間を騒がせたんだよ。
不起訴でもスーパーとかにマスコミが行ったりしたんじゃないの?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 05:22:31 ID:lGAAtrZj0
わにとかげずきって、なんか気持ち悪いな・・・
まだ1巻しか読んでねーのに何がわかるって感じだけどさ。
古谷は身分不相応の女に好かれるって設定が好きなようだが
今まではまぁありというか、別に許せたんだけど
今回のは、羽田さんがどう見ても不細工な警備員のことを
かっこいい!とか言って悶絶しているシーンとか、はいはいって感じだね
えぇぇ俺でいいの?!みたいな願望があるんだろうけど
さすがにそれを描きたいがために6ページも7ページも使うのは引いたね

まぁ漫画家とか小説家ってそういうのが原動力なんだろうけど
俺含め古谷ファンの友達もみんなあれはキモイって引いてた
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:15:39 ID:gVXrExycO
>>178
じゃあ見なくて良いんじゃ無いか。
わざわざそれだけ書き込みに来たのか。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:40:39 ID:lGAAtrZj0
じゃあ見なくて良いんじゃないか?何を?俺がこのスレを?
古谷実で検索したら、このスレ出てきちゃったんだよ
まぁ1つの意見ですわ、わざわざ書くほどのことじゃないと言えば
そうだけど、だったらこのスレもわざわざ立てる程のスレじゃないな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:41:53 ID:lGAAtrZj0
あ、最後の1行はスレ間違えた、流して
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:05:30 ID:70Fzu4MZ0
いいや流さねー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:29:04 ID:fOPwpBDWO
ギャグが見たい…

稲中終わるの早すぎだろ…
もっと続けて欲しかった…
最近の古谷作品は読む気がしねぇよ(´〜`)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:37:27 ID:0PEU3hw60
この作者ってやっぱブサイクなの?
反町隆史みたいだったらどうしよう
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 08:08:30 ID:RwMjGA6u0
>>183
ギャグを描かなくなったんじゃなくて、描けなくなった
実際に読み切りではギャグ調のやつがいくつかあったけど全然面白くなかったでしょ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 09:09:26 ID:FjC6gIRfO
ギャグを描かなくなったのもあれだが
困ったらヤクザ出すようになったのは酷いな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:00:23 ID:N3qOBKJ7O
稲中ストラップなんてなんで今更発売してるんだろう、、、
不労所得はいくらだ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:13:08 ID:XJXygQww0
ギャグ漫画描くのって本当に大変らしいよ。
廃人になってくんだって。
もう古谷はギャグ漫画描けないでしょ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:39:39 ID:lGAAtrZj0
そもそも、ギャグ漫画が描けるような人間は
元々廃人的な要素があるんじゃないか?
芸人だってそうじゃん、面白い奴は
一般人がよしとする定義からは大分外れた落ちこぼれ基地外
遠めで見るには面白いが、近くに居たら嫌な人間ばかり
ギャグ漫画かもそうなんじゃないか
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 13:25:31 ID:dUwgWJEx0
>>189
廃人の意味わかってないなお前
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 13:32:17 ID:gVXrExycO
>>189
廃人って嫌な奴の事なのか?
そんな用法は聞いたことが無いな。
脳内定義がひど過ぎる
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 13:39:09 ID:+wKu9c270
>>189
皆が皆嫌とおもう人間とはかぎらなくね?
現に面白くない上に落ちこぼれ基地外みたいな価値観を持つ人間も居るし。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:41:52 ID:nghBHMLCO
どんな設定で始まろうが結局格闘マンガになる
ジャンプマンガみたいになってきたな。
ジャンプは編集の方針だろうからジャンプマンガの方がまだマシか。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:51:31 ID:Fgs2etAb0
ジャンプ:友情 努力 勝利

古谷:ヤクザ お金 監禁
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 15:23:59 ID:70Fzu4MZ0
ほのぼのレイプ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:07:36 ID:D9wH1TpwO
ギャグはもうやらんでしょ。稲中があんだけ評価高いとそれを超えないと叩かれるし…過去の神作品と同じ分野はきついんじゃないかな
それに自分が持ってる笑いのネタ使い切ったんじゃないかな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:59:39 ID:0O+4OwU4O
まぁ、もうシリアスもいらないがな。
で、稲中の面白さの説明まだァ〜?

>>188-189
廃人…久米田の代名詞だな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:22:37 ID:0PEU3hw60
とりあえずヤクザ出してみた
ヤクザ出して落ち着こう
ヤクザがいれば大丈夫だ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:56:45 ID:5e9BlJpD0
浮浪者もじゃね?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:59:54 ID:G39g+QHN0
ジャンプ漫画の必須キーワード

・怒るとパワーアップ
・武術大会
・「勘違いするな!助けたわけじゃない!あいつを倒した後は次は貴様の番だ!」という台詞



古谷漫画の必須キーワード

・美女がブサイクに何の理由も無く惚れる
・ヤクザ
・「君は、〜かい?」という台詞
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:22:12 ID:G39g+QHN0
ジャンプ漫画に必ず出てくるキャラ

・やたら強い老人(大抵こいつが主人公の師匠になる)
・元は敵だったが戦いの末、仲間になるツンデレ
・女みたいな顔した男(しかも強い)
・ヤムチャ系キャラ



古谷漫画に必ず出てくるキャラ

・やたら巨乳でストレートでロングの黒髪の美女(大抵こいつが主人公にいきなり惚れる)
・刃物を持ったキチガイの青年
・浮浪者
・ヤクザ系キャラ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:38:15 ID:kPjMY+Ch0
毎度毎度ワンパターンでスミマセン
次回からは安達先生のバカ姉妹みたいなのを、死ねまで描いていこうと思います。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:39:38 ID:LpVbsfYD0
前の漫画と全く同じような展開でワラタ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:52:02 ID:lGAAtrZj0
古谷ってラブサイケデリコみたいな女好きだよな、COCCOみたいな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:55:06 ID:AKNpG0gU0
>>202
バカ兄弟好きだから
内容はかぶらないように
空気が似てる漫画を描くならモーマンタイ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:07:28 ID:rFv6i93g0
それ、なんて僕と一緒?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:26:22 ID:rQRbcN6F0
お前等、馬鹿二人が監禁されてて富岡が探しに行った時に
誰がスーパーの警備してたんだ?夜まで平気で探してたしさ。

俺はそれが気になって、気になって・・・
ん?もしかして棚卸の日だったのかな?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:38:04 ID:KHfh9x840
ホラ、小学校の時のゴムボール野球で透明ランナーとかやったじゃん
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:25:51 ID:rsTMgyu1O
今野球の話してねーだろうが。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:07:04 ID:1kmB1AorO
おそらく>>208は。
タイムカードを切って出勤してますよ、という証拠を残して金庫をガメりに行ったんじゃね?
と言いたいんだろうが唐突すぎたな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:29:33 ID:tdZXiJ8P0
「透明警備員が警備してましたよ」と言いたかったんだと思ふ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 10:08:30 ID:7wyigcSmO
>>207
仕事さぼって佐賀市に行ってたんじゃないか。
今探さないと遅れたら取り返しがつかなくなると思って。
多分、その事も解雇の理由になったんだと思う。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 08:53:54 ID:Dd5PJMsYO
>>212
佐賀市に行ってどうする。
捜しに行ったんだろ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:02:41 ID:vYhosL+vO
>213
流行りに乗り遅れるなよ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:20:07 ID:luYjmvii0
流行と思ってる奴が馬鹿だろ
糞ツマンネー
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:59:33 ID:ViX4UftUO
女主人公のマンガ描いて欲しい
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:37:47 ID:+FqL3TWz0
単なる変換ミスだろ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:31:48 ID:sfpTsyEo0
>>215
同意
全然おもしろくねえし、幼稚だよね
まあリア厨とかなんだろうな、佐賀とか書いて喜んでる奴らって
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:22:38 ID:jStffZWd0
>>218が勝った気がする
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 04:00:17 ID:bteizKyo0
コンビニで今週号読んできた
最後のページ吹いた
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 04:39:25 ID:fJgLqn/eO
やり得の>>212め…
佐賀県の人〜見てる〜監視ご苦労様です
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:01:12 ID:z9O4ZcmsO
次週はセックスの回ですね。
パンツ脱いで待ってよ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:20:56 ID:0XhvpTITO
羽田さんは美人なのにあんな顔ばっかすんのはアリなの?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 16:35:26 ID:mk/hM2eP0
会社の面接なのに私服だし、古谷実がまともな就職活動やったことがないのがバレバレ…。
せめて履歴書とか職務経歴書など見せろよ…。
正社員雇用もあるんだからアルバイトではなさそうだしさ…。
それに正社員じゃないのに前職より給料いいってのが、前職どれくらい薄給だったんだ…?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 16:48:20 ID:gQPmg5nq0

新会社の同僚が幽霊騒ぎ起こしてるんだろ。
(ばれたらまずい事隠してるので)

で、主人公がそれを発見→新事件勃発→彼女に不幸。

だと見たけど。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 17:01:06 ID:o9MkDTDk0
彼女がレイプされるのは8割ぐらいの確率か
今の古谷のシナリオならば
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 17:30:13 ID:mk/hM2eP0
>>225
良い線ですね、死体を隠してるとか…。

髭面で採用面接に来た人を採用する会社なんてとんでもないところだと思うが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 17:41:41 ID:OeG/DwyM0
ヒゲは一応剃ってなかったか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 17:50:34 ID:EzHsnGkS0
主人公の懸念ってあれで解決されたって言えるのか?
彼女が去っていかない保証なんてのは結局得られてないのに
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 18:27:00 ID:gtMo3amd0
>>224
そーだよな。まだ三十チョイなんだし、その気になって探せば、
あいつがやってた位の仕事が見つからんって事は無い。すぐ見つかるっての。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 18:28:19 ID:TlKiMTcK0
何が悲しいって、あれだけの事件がまったく後を引いてないのが悲しい
童貞が喜ぶような展開はもう飽き飽きだよ+
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:23:20 ID:xWL18aAn0
先週見忘れたんだけど、何があったの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:24:29 ID:/7SZSsY/0
>>150
遅レスだけど
じゃあさ、主人公の奴はテレビ・新聞記者とかに報道攻めにあったのかな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:34:22 ID:Xp94OYTB0
どうせまたヤクザが出てくるんでしょ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:52:11 ID:sI4/ATjlO
とりあえず来週は休載だから再来週中にセックスいっぱいやって早く斉藤君出してくれ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:56:35 ID:aqskMTvA0
古谷は何がしたいの?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:01:58 ID:yPT4ElF9O
あら探ししてる人とか漫画なんだから娯楽として単純に楽しめないもんかね
あぁ、あら探しが楽しみ方なのね
ちゃんと喜怒哀楽感じてんだもんな
ページ飛ばされる漫画が一番ツマランのか
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:58:48 ID:WZDApA8Y0
会社の中のことを書こうとするとどんどんリアリティがなくなっていくなこの漫画
グリーンヒルの時も大学生の話だったけど全然大学の中での出来事とかなかったよね
物書きとして経験なさすぎるのは少し問題だな
リアリティを売りにしてるなら少しは取材しろよ
それかもう草原が舞台の漫画書けよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:36:32 ID:qAf9tWEc0
>238は、悲しいくらいに狭くて息苦しい世界にいるんだと思う
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:40:57 ID:rIMe6OF50
>>239
なんで?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:48:19 ID:z9O4ZcmsO
原作つけりゃいいじゃん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:52:30 ID:IOncTmA00
もう本当にこのパターン飽きたな、井沢の時からだもんな…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:36:41 ID:lTOBjGi40
>>224

釣られてやると、履歴書っぽいものは相手に見せてる(それで富岡がベテランだと知った)
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:44:06 ID:rxePLcHx0
>>224 >>238
お前ら、、リアリティを勘違いしてるなー。
古谷のマンガのリアリティは、そういうトコロじゃないだろ。
お前らマンガの読み方間違ってるよ。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:07:16 ID:cKI6pfuq0
作者は高校卒業後、某漫画家のアシスタントを経て漫画家になったから。
大学、社会人経験が無いから、稲中など学校生活は書ける。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 02:34:11 ID:ZMNf0qpt0
>>230
絶対的って意味ではもちろん解決されてないよ。
でも、ああ言ってくれるとそうかなって思える時もあるものなのさ。人間は。
もちろん、そう思わない(思えない)場合もあるけどね。
247246:2006/10/24(火) 02:35:15 ID:ZMNf0qpt0
間違えた、上のは>>229宛だよ。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:28:59 ID:lmokwp8vO
古谷の漫画がリアルだと思った事はない。
最初からファンタジーだろ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:44:03 ID:Y2ff+5Yf0
もう既に飽きてきたようだな。
変な顔を描くほうだけに力が入ってる。
あれか、古谷は小林まことになりたいのか?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:47:42 ID:Y2ff+5Yf0
>>224
バイトの面接でスーツ着て面接に行くほうが珍しいぞ。
工場のパートでもスーツ着て面接行けと力説してる既婚ちゃねらがいるが
そんな鬼女はいないしな。

>>238
グリーンヒルはバイク漫画だから。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 08:15:45 ID:UXLIZhWL0
リアルとかファンタジーとかは比較的どうでもいいが
毎度毎度同じ展開のマンネリは糞だと思う
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 08:53:08 ID:0+U05Rpo0
マンネリがダメだという人はサザエさんや水戸黄門もダメなんだろうか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:15:55 ID:wTLu9HP70
そりゃそうでしょ。

俺もその二つは見ない。ツマラナイから。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:25:43 ID:sVXsdyYK0
俺は毎日カレーでもいいよ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:26:18 ID:FfWWJyUAO
まぁサザエも黄門も未だに毎週楽しめてる俺は古谷漫画も充分楽しめてるがな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:50:10 ID:AE11wGhLO
水戸黄門はマンネリだが、サザエさんはマンネリとは言わんだろ

古谷漫画に関して、ヤクザ、監禁、ヒキヲタ?。ぐらいのループは気になりつつもセーフだったが
主人公がヒロインにこんな俺でもいいのかい?的な流れはもうページを破りたくなった。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:10:34 ID:5O3Vc4RN0
マンネリ云々よりも、作者が飽きてきた?と感じさせられるのが嫌だな。

>こんな俺でもいいのかい?

でもあの主人公ならその展開になってもおかしくはない。
もしかしたら古谷自身が奥さんにそう思ったのかもね。
女性キャラの口調が全部同じだからこう感じたんだけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:13:02 ID:441O2K7+0
斉藤君ってあの斉藤君かも
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:31:38 ID:oj7mf/xaO
次号ではセックルしてんだろうなー。1ページ目からからんでるとみた。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:25:11 ID:9lhSyANG0
この作品はシガテラのセルフリメイク?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:12:28 ID:PJWBt70f0
>>257
>もしかしたら古谷自身が奥さんにそう思ったのかもね。

前になんかのインタビューでそう答えてたよ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:17:11 ID:In6v0TDg0
>>252
その例えは間違っていないか?
今のわにとかげ(古谷)が陥っているマンネリズムをサザエさん(長谷川町子)に置き換えるなら、
意地悪ばあさんやエプロンおばさんや似たもの一家も全部、
「登場人物の名前が海に関係があり父・母・長女とその夫とその息子・長男・次女で家庭が構成されている」
漫画になってしまっているって状況だろ。
「サザエさん」という長期作品の中で一定のマンネリズムが繰り返されるのと、
別の作品を何作発表してもサザエさんと同じ設定や展開になってしまうのでは問題点が違う。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:18:22 ID:HD9sDH3q0
結構叩かれてんのなー
俺かなり面白いと思って読んでたけど
あれか、今までの作品読んだ事無いからか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:41:37 ID:r+MNWeC30
かもね
叩きの主な方向性は「いつもの古谷だから」だし
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:54:21 ID:bPFwIeZU0
シガテラの連載期に童貞だった俺は、セックスの回が楽しみな反面、鬱になった!
しかし、わにとかげぎす連載開始数ヶ月前に彼女ができたのだ!
ふふふ!今度は鬱に鳴る事はないぜw
さあ!セックルこい!たのしみだぜ!!!フフフ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:03:50 ID:CuBHBYSA0
最後のページの後ろ姿で抜いちゃった

さすが古谷、よくわかってる

へたなエロ漫画よりよっぽど興奮するのは
年のせいか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:06:04 ID:LlVStUCm0
君だけだよ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:26:45 ID:3dbcs2Ul0
あれ?終わってないじゃんこの漫画
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:53:18 ID:7V/z8YcH0
本当のリアリティとは、喧嘩商売みたいな漫画だよな。
喧嘩に相当強くないとあの漫画は理解出来ない。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:55:05 ID:FECKb0Uo0
をいをい
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:02:47 ID:avcJc5AZO
まあどーでもいい糞漫画しか描けなくなったってことだな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:55:40 ID:Zg9NU81p0
マンネリでいいんじゃないの?
別にこの漫画ばっかり見るわけじゃないし。
文句言ってる奴は漫画くらいしか興味が無い奴だろ。
それも寂しいと思うんだが。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 03:10:57 ID:790KWNhK0
久しぶりに来てみた。
今更だがあのまま富岡が現れなかったら、花林はメガネ殺していたな
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 03:22:10 ID:hLWeS8zC0
みんな古谷の才能の期待してるからこそなんだろうな、この批判は
今までと違った何かを見せてくれるんじゃないか、と言う期待がある
だからこそ、毎度毎度のワンパターンに過剰な拒絶反応をしてしまう

あとサザエさんなんかはマンネリが前提なんだから比べる事自体間違い
あれとこれとじゃジャンルがまったく違う
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 04:11:08 ID:hLWeS8zC0
ミスった
×みんな古谷の才能の期待
○みんな古谷の才能を期待
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 04:37:05 ID:mT1qoyRh0
もう少し女をしっかり書ければいいんだけどね
ジョーカー顔フェチだからって言ってもねぇ・・・
シガテラの時もそうだけど・・・

オタク向けの急に主人公が、美少女に囲まれてウハウハってのと変わらない気がする
古谷は冴えない男を応援するために書いてるのか?
それともそういう層をゲットするための "餌" なのか
何の努力もしないでってとこがミソなんだよな

普通の青春漫画だと努力して仕事なりスポーツなりで
結果出して女に認められるってのが普通
読者に俺も頑張ろう!っていう気にさせて夢を見させる

古谷の漫画だと何の努力も出来ずに、惰性で生きててもいい事あるよって
そういう夢を見させるって事なのか?それと、対照的に物凄く不幸な人間を登場させ
悪い事が無いだけましさ、と思わせる事でより 夢 を浮き立たせているような・・・ 
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 05:27:04 ID:jn7f7rk00
花林が基地外になって帰ってきそうだよな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 06:19:49 ID:fxeb8qJZ0
女を前にしてビビりまくる姿はリアルだ
得た後失うぐらいなら最初から欲しない方がいいってネガティブ思考
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 06:23:44 ID:utuXdv5xO
あの金で整形してイクメンになって脂肪吸引して
いい女連れてるよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:57:15 ID:ULG1fPixO
>>269
釣りですよね?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:03:33 ID:FEMSXhSIO
羽田さんが井沢に見えた
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:56:12 ID:UYEik8OGO
また誰かが不幸を連れてくる・・ってのはシガテラでやったから違うと思う。
今回は孤独をかくのだから。
孤独の心地良さよりほかに何を見せてくれるのか楽しみ
ってファンレターに書けよ俺
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:04:10 ID:llioqTWH0
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000572_1.htm
キュウリエソ
ワニトカゲギス目なんだけど
こんな感じ想定してるのかな?

口は前上方を向く。体に大きな鱗があり、剥がれやすい。体側下部に発光器が並んでいて、
とくに臀鰭基底の発光器群が連続するのが特徴。この発光器は生時にルビー色に輝く。
また生鮮時にはキュウリのような匂いがする。
鱗がはがれて輝くみたいな?

ヒミズはモグラ。
主人公は結局モグラ。自分の心の中にもぐったまま死亡したと思った。

シガテラは食中毒
主人公に近寄る人達は結構みんな不幸になったと思った。

そういう意味も込めてるのかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:07:38 ID:llioqTWH0
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 15:50:21 ID:LDao32ZE0
>>276
漫画の世界では努力して女を「獲得」するのが割と普通なのかも知れないけど、
現実世界では恋愛って努力とかそういうのとは切り離されてることのほうが多いと思うよ
仲良くなるかならないか、ツボに入るかそうじゃないか、大抵はそれだけ
その点では、古谷の描く恋愛は、偏ってはいるけど割とリアリティ感じる
「徐々に形成されていく関係」を描けない人だなーとも思うけど

つーか、恋愛描写に限らず、古谷漫画のキャラクターって成長も変化もしないよね
ギャグ作家だったからなのか、固定的な人間観を持ってるからなのか
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:02:23 ID:WLfOD0hG0
そう考えると古谷自身も成長してないような気がするな
絵はうまくなったけど漫画の中身はずっと同じだし
たぶん古谷って中学高校時代から中身はあまり変わってないんじゃないかな
社会人経験してないからね
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:44:44 ID:xVfiYSEw0
もう頼むから勘弁してくれ
「君は、〜かい?」口調の女は。

作者は女性経験が極端に乏しいのか?
俺よりは多いと思うんだがw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:11:01 ID:UYEik8OGO
好きな口調もしくは癖みたいなものだろう
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:43:43 ID:JfRVTsU60
現実にはまずいない口調だな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:48:54 ID:I/ZflpF10
漫画にはまってる腐女子か、
インドやエジプトに行きたいとか言う女に多い
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:02:02 ID:q+wGFx4uO
君はいままで食べたパンの枚数を覚えているのかい?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:05:10 ID:l8mQisxC0
>>276
>オタク向けの急に主人公が、美少女に囲まれてウハウハってのと変わらない気がする
>何の努力もしないでってとこがミソなんだよな
だからそれは、ラブコメの文法で、
古谷がやってんのは、そのパロディだろ。
お前は、パロディの手法も知らないのか?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:07:25 ID:l8mQisxC0
いや、、むしろ、、
パロディの手法も知らないのかい?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:20:50 ID:GzrkgBNX0
パロディと言うなら
オタク向けの急に主人公が、美少女に囲まれてウハウハってのと変わらないじゃん
結局リアルな恋愛が書けないだけだろ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:31:48 ID:Y6qDOExAO
>>286
古谷って中卒て事?
しかし、この人の漫画の恋愛シーンは、ほんとワンパターンですな。
リアリティーに欠けるっつーか、普通あんな会話しないでしょ。
確かに、またこのパターンかよ・・・て思うよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:37:36 ID:bFhSEz3X0
羽田は変人って設定でしょう
同窓会でも開いて
フォークダンス踊ってくれたクリスチャン出してくれんかな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:41:27 ID:Y+UGRmVK0
古谷は女に救いを求めてるな。正しいけど。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:44:37 ID:deyPr/2aO
>>295
高校出て美容院の専門学校行ったんじゃね?

普通のサラリーマンが35年間真面目に働いて生涯に稼ぐ2億という金を
稲中で3年間で稼いだからな

おまけ人生になっている部分はあるかもな

ただ、ヒロインのしゃべり方伝々は作家の個性だからな
村上春樹の小説のように、そこが良さでもあるように思うが
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 20:48:36 ID:omMeqNTi0
村上春樹君は「君は、〜かい?」を多用しますYO!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:32:46 ID:UEBdUA/P0
元ブランキーの浅井氏も昔は多用してた
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:38:31 ID:Y6qDOExAO
>>298
古谷ウラヤマシス
稲中そんなに儲かったの、前野が小憎たらしくて、わろえたけどね。
でも最近のは、ちょと有り得ないけど、ありそうな怖い話し多いね。
そうゆうのが結構ハマルんだけど。
302名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/25(水) 21:55:36 ID:Cw2CcB8N0
>>285
その通りで、恋愛は努力ではどうにもならない。
すごくチンケな女に振られる事もあれば、ほぼ同時期に
めちゃくちゃいい女をスコーンとホームラン(感触ないくらいに)
の時もある。
そしてそのハマッた時の男女のやりとり(特に女性の態度)に、
やたらとリアリティがあると思う。どの作品でも。

あと、オギーは成長したんではないかな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:25:29 ID:Ms0KMxjV0
「唐獅子かい?」
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:33:54 ID:jiDqx/NZ0
>>283
ヒミズは、モグラになりたいと言っていたけど結局は普通の家庭環境ではない彼は
モグラではなく似た生き物のヒミズだったんだよ、という意味では?
ヒミズはモグラにはなれない。だからなりたかった彼は死ぬしかなかった。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:58:19 ID:B7YFg+XR0
社会人経験してないてしつこく言う奴いるけど漫画家はモロ社会人だろ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:10:24 ID:m7uI9FDS0
まあ立場的には古谷も立派な社会人だが普通に会社勤めをしてる社会人と漫画家とでは
社会人として経験するものの中身が全然違うからねぇ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:10:27 ID:XE32HdBo0
>>302
激しく同意だわ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:45:11 ID:BEm5X2vC0
>>302
> そしてそのハマッた時の男女のやりとり(特に女性の態度)に、
> やたらとリアリティがあると思う。どの作品でも。

たとえばどんなの?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:47:34 ID:Thz7aqaA0
さすがに今回はほとんど読んでないなこれ、久しぶりに今週見たら
またこれか…と、シガテラまではまあ普通に見れたけど今回はさすがに
愛想尽きた。単行本ももう買わないな。できればもう引退してくれよ古谷

全盛期過ぎて面白くなくなった芸人見てるみたいで辛くなってくるから…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:49:37 ID:5WveGKJs0
>>309
お前が古谷ファンを引退すればいいんだよw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:10:10 ID:AJZ8KAuBO
>>310
単行本は買わないなって言ってるから、もう古谷ファン引退って事じゃないか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:19:24 ID:cuoOe4hN0
>>311
いや、面白いマンガを描けない古谷を見てるのが辛いんでしょ。
じゃあ、まだ好きだって事だよね。

313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:42:04 ID:w/wm2g9HO
スコーンとホームラン打った事ある身から言わせてもらうと、
「こんな俺にありえない」とか「どうせ離れて行くんだろ?」とかって感覚は
すげぇリアルだと思う。現実には男のプライドが邪魔して言葉にはしないけど。
毎日sexしながら飽きてきてるんだけど、波のAV女優より遥かにかわいいから、
みずからを興奮させるにはどうしようって悩んで、
2分後になんて贅沢な悩みだと思って欝になって、でも一言も言えない、みたいな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:50:50 ID:7w+OBvNZO
誰かあの名言うぷってよ
俺が汚れてしまった云々みたいなやつ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:23:23 ID:J6beHa93O
叩いてる奴らの発言が身勝手で気持ち悪い。
いかにもオタクって感じだからやめたほうが良いんじゃないか。
古谷の漫画よりお前等の発言のほうが遥かにマンネリだよ。
自分達には甘い奴らだな。
見限ったならさっさと見るのを止めたら良い。
同じループを繰り返しやがって。
少しは学習しろよ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:34:14 ID:hgO1dfdUO
人の心理描写とかが微妙つか………何をしたいか分かんないんだよね
シガテラも何を読者に伝えたいか伝わってこない。

まぁ、薄っぺらい漫画だよな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:43:41 ID:9L1fZQam0
古谷タッチのエロ漫画ないかなぁ
古谷の描く女の子スキダ…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 03:41:19 ID:mt0/tiWr0
仕事場移るたびに猟奇事件にあうって感じで行きます!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 07:50:08 ID:V6e5RD/W0
自営経験の無い会社人ってホント頭固いよな
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 07:57:49 ID:XhXtYkWD0
今更だが、昨日シガテラをイッキ読みした。
まあ散々言われたんだろうけど

サイコな猟奇事件や監禁、ヤクザとかなんかよりも
ある意味ファンタジーな南雲さんとのラブラブな交際が
最終回で経たれていたのがけっこうショック・・・新しい彼女が
出来ていてもなあ。「結婚までイク」とか盛り上がっていた
カップルが、ふと気づいていたら終わってたってのはリアルっちゃ
リアルだけど。狙ってるんだろけど、冷や水掛けられた気分。

こりゃ富岡と羽田さんもいずれ別れるのかねえ・・・
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 08:37:14 ID:mt0/tiWr0
わにとかげきすではちゃんとどっちかがどっちかを殺して欲しいよね!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:41:36 ID:JHHlAx5TO
>>254
亀だがワロス
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 16:33:21 ID:GuHJKuyh0
富岡は結局あの手紙の通りになると思う
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:03:50 ID:jth5hLp20
本気で職探すつもりなら髪切って髭も剃るよなぁ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:24:48 ID:BavPkJVq0
スコーンとホームラン打った事ある身から言わせてもらうと、
「こんな俺にありえない」とか「どうせ離れて行くんだろ?」とかって感覚は
すげぇリアルだと思う。現実には男のプライドが邪魔して言葉にはしないけど。
毎日sexしながら飽きてきてるんだけど、波のAV女優より遥かにかわいいから、
みずからを興奮させるにはどうしようって悩んで、
2分後になんて贅沢な悩みだと思って欝になって、でも一言も言えない、みたいな。


326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:09:20 ID:noTkY/xt0
SEXシーンは上手いってか、リアルじゃね?
住田×茶沢さんとか、谷脇×アキちゃんとか。
フツーのエロ漫画は、女の子のよがり方があり得ないw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:20:46 ID:+E7hz2NPO
エロ漫画と比べられてもな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:52:46 ID:RsW08pXx0
どうせ別れるのでも今回は数年後に跳んで「あの二人は別れてそれぞれ違う相手と
上手くいってます」ではなく、別れる修羅場とかもキチンと描写して欲しいな
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:30:04 ID:GGq7wrgo0
単行本、立ち読みしてこの漫画知ったんだけど
隣の姉ちゃんって職業何?主人公帰宅する朝家にいるし学生さん?

しかし古谷が「今後はリアリティを追求した漫画を描いて行きたい」
とか言ったわけでもないのに何でやけにこのスレはアルって単語が飛び交うんだろ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:32:57 ID:p9SnwIV80
ワタシ、中国人ちがうアルよ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:35:05 ID:J4kgLJpr0
何で飛び交うアルかね?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:55:03 ID:9QYrBa4N0
>>315
>見限ったならさっさと見るのを止めたら良い。

お前こそこのスレを見るのをやめたほうがいいよw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:04:12 ID:jTKxcVny0
>>316
>人の心理描写とかが微妙つか………何をしたいか分かんないんだよね
>シガテラも何を読者に伝えたいか伝わってこない。
そら、お前の読解力に問題が有るんじゃないのかい?
薄っぺらいのは、お前自身だろうな。

>>332
そのやり取りにも飽きたわ。
アンチはループがお好きのようだな。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:06:21 ID:9QYrBa4N0
>>333
仕方ないよ「読むな」厨にはこう返すしかないもんw
バカに他につける薬がないってこと
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:10:06 ID:ErvFA1GWO
>>333
分かったか?
これが信者ということだ…!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:20:32 ID:jTKxcVny0
>>334
いや、俺も・・・ どっちか言うと、
>>315に同意なんだけどなw
んで、結局ループでしか返せないお前は滑稽だな。
っていうのを皮肉ったんだけど。
お前、読み取る力無いなぁw

>>335
いい加減、信者って騒ぎ方にも飽き飽きだわ。


アンチはアンチで、もうちょっと根拠の有る事言うか、
少なくても、もうちょっと面白い事言ってくれ。
言ってて、自分が恥かしくならないか?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:23:02 ID:KASphWN40
> >>315に同意なんだけどなw。

315 = 336か
わかりやすすぎ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:25:26 ID:jTKxcVny0
あー、、今でも、自演って言い出すヤツいるとは、思わなかったわ。

一応、俺は>>315じゃないのわ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:48:33 ID:ErvFA1GWO
>>388
お前、まさか前スレの最後でこいつら吐気がするって言ってた奴か?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:00:55 ID:G8A1oKcO0
>>339
よし!俺が後ろにまわって>>388を待ち伏せするから、おまえはそのまま>>388を追い立ててこい!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:01:32 ID:7w+OBvNZO
結局作者はちんこ出せば済むと思ってんじゃね?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:08:06 ID:ks8qc2oa0
>>330-331
ワラタww
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:24:53 ID:+OLZv+v60
>>329
このスレで散々言われてるように
今書いてるのが全然リアルじゃないんだよ
だから皆はもっと現実的な漫画を書いて欲しいんだよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:33:24 ID:G8A1oKcO0
いやリアルとかは別にどうでもいいだろ?
要はおもしろければいいんだよ
今は微妙におもしろそうに見えるから読んじゃうけど、読んでみるとおもしろくもなんともないんだよ
なんつーかおもしろそうな展開もってきてはほうりなげの繰り返しじゃん
バカなんじゃないの、この作者
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:54:03 ID:RJ8Cbkbu0
つーかもう普通に読まなくなったよ、この漫画
ヒミズの頃なんて毎週10回くらい読み返してたのにな〜
1日1回は読み返してたな〜
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:58:49 ID:mt0/tiWr0
なんだこいつら
詰まらん漫画を叩くのが趣味の人の集まりか
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:59:32 ID:RsW08pXx0
素朴な疑問だが、「もう読まなくなった」漫画家や漫画のスレに
「面白くない」「とか「普通に読まなくなった」などといつまでも
粘着して居座ってるのは何故? 作者へのストーカー?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:07:07 ID:Dwfv36tM0
馬鹿やろう
漫画がつまんねーからこそスレ見にきてやってんだろうが
ここみりゃ大体の展開はつかめるしな
漫画はつまんねーけど一応続きはどうなるのかなって気にかけてやってんだよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:14:47 ID:zhxJ6Iqt0
> 見にきてやってんだろうが
> 気にかけてやってんだよ

・・・シガテラの監禁猟奇野郎並の思い込み・・・・・・
漫画がつまらないなら続きも気にならないだろうに。
気になるなら立ち読みででも読めばいいし。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:17:44 ID:XArpdiqM0
>>347
長期連載の漫画のスレに多いけど
一度そういう目線になっちゃうとあとは何描いても文句つける
そういう人たちの集まりになっちゃうんだよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 05:11:35 ID:5OACmdKt0
叩く為にこの恥ずかしい糞漫画読んでます
叩かせる無能な作者が悪い。僕悪くない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 10:05:19 ID:qmjphZdv0
>>347
そういうレスを読みたくないならこのスレを見なきゃいいじゃん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 11:52:02 ID:MPanE9kR0
あ、このサイコさん>>348前にも来たよな
リアルでこいつと知り合いじゃなくてほんとによかったと思う
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 11:57:26 ID:tmlfvyyd0
かまってちゃんなんだろw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 15:00:11 ID:pBcBmQLiO
アンチと信者の温度差が激しいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 16:54:15 ID:Zev/O7oZ0
>>347
そういうレスを読みたくないならこのスレを見なきゃいいじゃん
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:17:33 ID:L8wA4j6j0
アンチとは違うんじゃない?
期待値があればこそのガッカリなんだから
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:36:33 ID:qDKGa2OE0
どんなつまらない話を書こうと無理やりいいところを見つけて褒め称えないとアンチ認定されるスレだからなw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:53:31 ID:FlLfgZ1V0
っていうか、これしか読んだ事無い俺からすると
「古谷終わった」とか「枯れた」とか見ると、それまでどれだけ凄いの描いてたんだろうと思ってしまう
つまらんとかそういう意見は前提として「これまでの古谷作品と比べて」って事でしょ?
逆にこれまでの作品に興味出てきたなあ
一応名前だけは知ってるって人だったし、全部読んでみるかな?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:54:36 ID:S/F0B+My0
来週は北九州に旅行にいくよ
チンピラにからまれるんだけど、そこに偶然通りかかったムラさんが二人を助けてくれる
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:38:24 ID:icm9Sp59O
この漫画、羽田さんが自分とダブりすぎてて
毎週じっくり読んじゃうんだよな…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:02:24 ID:7xDMAhFf0
>>349
この漫画は糞つまらないけど古谷実という漫画家自体にはまだ期待してるんだよ俺は
ちょっと前までは立ち読みもちゃんとしてやってたんだけどね
ていうか最初は普通にヤンマガを買ってやってたんだけどね
でもあまりにもつまらないんでちょっとずつ流し読みになってきて、今じゃページをペラペラめくるだけ
ペラペラめくらないときも最近は結構あるね
なんか時間もったいないなって思うようになった
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:16:57 ID:5sBmX0p20
「この漫画糞つまんねー」という御仁は
古谷がどんな漫画を描けば納得するんだろうか。
364名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/28(土) 00:19:59 ID:aG6XIp4c0
>>308
例えば竹田に対する岩下の不器用な甘え方

オギーの部屋に初めて行った南雲さんの態度

「オッパイ見して」に対して、ちょっと時間が経ってから
唐突に「はい」って見せてくれるとこ

など。亀レスですまんこ。
要は女の子の方も幸せ一杯で壊れ気味に浮かれてる描写
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:29:52 ID:0JT/grti0
>>363
とりあえず、ずっと交際してた富岡と羽田さんが
最終回エピローグでいきなり別れていて、それぞれ他の相手と上手くやってる
・・・とかやらずに、最後まで付き合い続ける漫画を希望。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:33:17 ID:Dxgmgrvk0
>>363
おもしろい漫画じゃねーの?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:04:27 ID:6OOaWm7m0
一本とったつもりかもしれないけど
どんなのかおもしろいか聞いてんだろ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:07:17 ID:Dxgmgrvk0
そんなもん書くほうが考えろよw
正直いって今おもしろい漫画なんて書くつもりなんて全然ないだろ、この作者
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 02:21:22 ID:s6tuDuyK0
>>368
おちつけw
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 02:43:05 ID:U8kxxAat0
古谷の尊敬する望月のスレはレスがほとんどない件。
もうこいつには誰も期待してないってことか?
古谷はそのぶんまだマシな方かも。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 07:18:00 ID:v6QeLPa/O
ああ、古谷って望月尊敬してんだw
類は友を呼ぶってやつか。古谷もゴミだけど、望月も本当につまらないもんな。
ドラゴンヘッドとか絶望的につまらないのになんで賞取ったりできんだ?座敷女なんてヒロインと大女の区別つかなかったぞwwwwww

まぁ、ヤンマガ自体紙クズの塊みたいなもんだからな。
ヤンマガでまともに読めるのはカイジくらいかな。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 07:32:09 ID:7iehP+BC0
カイジもわにもフォラゴンヘッドも大差ないよ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 07:53:05 ID:RlaNyHiDO
>>371自身は一体どんなモンなんだろうかと思うと笑えるな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 08:15:37 ID:v6QeLPa/O
カイジと古谷作品と望月作品が同レベルだって?
池沼か?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 08:51:54 ID:CAvfKuMz0
>>373
そのくらいで笑えるとは笑いのハードルが低い奴はうらやましい。

お前、ジーコよりサッカーがうまくなかったらジーコを批判しちゃいけないとか
亀田よりボクシングが強くなかったら亀田を批判しちゃいけないとかいってる中学生だろ?
まずパソコン買えよ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:28:42 ID:CLq5d0YJ0
ヤンマガをくずの塊呼ばわりする人間がどんな漫画を読んでるのか大いに気になるな。
さぞかし高尚な作品を愛読してるんだろうな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:32:03 ID:QARz2cTyO
>>1-376
みんな古谷実の漫画が気になるってことでおk?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:46:57 ID:5prNPSIAO
余裕の無さがコンプレックスの固まりのようだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:49:12 ID:Dxgmgrvk0
そうだよな、あの海賊だかの漫画なんて読みもしないし、ここにスレッドがあるかなんてことすら考えもしなかったもんな
それを思うと、この漫画はおもしろいのかもしれない
いやおもしろくないんだけど、一応読んでこんなスレッドまで覗いてみるくらいだからもしかしたら俺はおもしろいと思ってるのかもしれない
俺としてはおもしろくはないんだけど
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:52:35 ID:LfcOQIBXO
>>375
そりゃハードルが低いのが普通。
嘲笑と言うのはレベルの低い者に対するときにするんだよ。
ハードル上げてどうするんだ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:56:51 ID:Dxgmgrvk0
>>380
ていうか>>371は漫画家なのか?
それなら>>371自身は一体どんなモンなんだろうかと思って勝手にバカにするのもいいけど、一読者ならどんなもんかもなんもねえだろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:20:10 ID:H/pH2SqF0
>>381みたいなヴァカって「亀田よりボクシング強くないやつは亀だの事馬鹿にするな!」とかヒス起こしてる厨房と一緒だなw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:30:59 ID:mgZuFCnp0
>>382
全く逆だろ?
>>373がそういうタイプだろ?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:36:25 ID:iHSPMd9w0
物凄いワンパターン
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:42:55 ID:CLq5d0YJ0
な煽り
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:49:15 ID:iHSPMd9w0
の煽り
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:53:26 ID:R4nPW0d00
俺多分シガテラとヒミズ10回くらいよんだよ。
なんか人生について考えさせられる漫画なんだよ。

これからも、このな人生について考えさせられるような
リアルな漫画を描いてほしいです。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:53:28 ID:cXNGLbXJO
にやり
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:59:10 ID:yPf8aQBl0
まあ多分この作者の漫画を真剣にみたら多分
好き:嫌い  9:1  だろうなあ

多分出始めの妙なりあるさに読むのをやめるやつがおおいんだなあ。

俺も最初そうだったけど本とに真剣に読んでみると
自分とはなにか?人間の本性とは?といったことを
考えるようになった。

  まあ自分の人生を振り返りたくない奴がこの漫画を
批判すんだろうなあ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:01:05 ID:H/pH2SqF0
典型的な中二病の症状が見られます
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:17:37 ID:v6QeLPa/O
>>376
そうだな、攻殻機動隊とかかな^^


つーか、ヒミズとシガテラってw
中身の無い人生だなw
ちょうど昨日ブックオフの百円コーナーにシガテラあったから目を通したけど、作者は頭がおかしいと思った。
〜ですわ!て言うヤツなんていねーよ、バカ!!
展開も簡単に読めるし。
一緒に買ったゆびさきミルクティーの方が面白そう。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:19:01 ID:emyrLFlL0
古谷実みたいな人生考えさせられるような漫画書く人って
他に誰かいますか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:26:07 ID:Ktr1a5JV0
妙なリアリティを感じさせられるからこそ、
読者っつかスレ住人もリアリティにこだわって、口調や展開に突っ込むんだよな
「ありえなさ」を許容できないような枠組みを、古谷自身が提供しちゃってるのか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:28:59 ID:v6QeLPa/O
いや、だからどこにリアリティを感じるのさ?
その説明って一回もないよね?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:31:53 ID:LfcOQIBXO
>>391
攻殻機動隊って…。
あれのほうが展開読めるというか、内容が薄いじゃないか。
基本的に雰囲気漫画と言うか、ディテールで読ませる感じの。
しかも士郎正宗は遅筆で、週間連載とは比べにくいし。
もう少し頭を使って発言してくれないか。
比較対象にしたいんだから、週間くらいの連載ものとかを出してくれないか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:35:06 ID:Nw7Rh/QV0
この漫画を批判された奴の反応

・批判してる奴はいったいどんなもん?といった類のレス(古谷を批判するには古谷以上の漫画を書いてからでないといけないらしい)
・批判してる奴はこんな奴というレッテル貼り
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:42:26 ID:v6QeLPa/O
>>395
いや、攻殻ってヤンマガだろ!って突っ込ませといてヤンマガ海賊版だよって返そうと思ったんだけどw

まぁ、いいや。
そうだな…鬼頭莫宏の作品かな。
鋭く描けてると思う。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:43:23 ID:XokmIwmy0
稲中とグリヒルは傑作だと思う
ヒミズ・シガテラは秀作
わにとかげぎすはイマイチ・・・かな

ただ、甲殻なんたらとかゆびさきなんたらと比べるのはやめてくれw
二作品とも読んだことないから知らんけどさw
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:46:37 ID:iHSPMd9w0
ぼくといっしょ
が秀作。

ほかは凡作

400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:49:30 ID:XokmIwmy0
>>399
それだけ読んだことねーんだw
新刊で探してるけど、ないんだよなあ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:05:32 ID:v6QeLPa/O
>>398
読んだことないのに卑しめるなんてな。
やっぱり古谷信者って暗いね。自分達の世界作っちゃって部外者を受け入れないみたい。冗談は顔だけにして下さいよ。

>>399
あー、あの打ち切りくらったヤツかw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:17:02 ID:XokmIwmy0
>>401
なら、タイトル何とかしてくれよww
オタ臭漂う本棚に並べておけないよーなマンガだろ?
違うの??w
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:27:30 ID:CLq5d0YJ0
>>397
鬼頭こそ枯れた感じのする作家だけどな。
つーか今書いてる漫画なんてまったくやる気を感じられない。
古谷の作品のほうがよっぽど緊張感があるよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:27:46 ID:DyhGtzps0
ただ、結局ゼシカがイオラを覚えて、主人公とククールがベホマを覚えて、それでも
魔法の聖水を使いきって、全滅を覚悟した時にドルマゲスをやっとの思いで倒したので
幾ら特薬草と万能薬があっても、レベル22〜23位では、ドルマゲスを倒すことはムリだったかなw

(あの時は、「あ、倒した・・」と、ヤンガスと同じくらい嬉しいと同時に驚いたネ。
「おっさん、いつの間に!」もハモったし。)

うん。それだけ。

別に、必要がない訳でもないと思うよ。

ただ、ドルマゲスの前にボス戦がもうちょっとあると、特薬草の出番もあったかもね。

一大事の時の為に取っておこう・・と思っていたら、結局使わないまま終わっちゃった・・てのは、
まあ、よくある話であって。

魔法の聖水なんてそうじゃない?

今回は([は)、もうそんなことを言ってはいられなかったけれどもサ。

レティス〜ゲモン戦で魔法の聖水を使い切ってしまい、カジノのコイン600枚を
全部魔法の聖水と交換する、なんてことは、いままでになかった非常事態でしたからねえ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:30:11 ID:XokmIwmy0
今、ゆびさき云々と甲殻云々てゆーマンガ検索してみた。
プw何なんだよ、コレはww

冗談は顔だけにして下さいよ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:33:14 ID:7iehP+BC0
>>374
わに・・・平凡なイマイチな男が非日常的な事件に巻き込まれたりする
ドラゴンヘッド・・・天変地異+α
カイジ=ダメ男がギャンブルにハマってエスカレートして行く

どれも同じレベルだろ
それぞれの作者の特徴とか手法は所詮読み手からしたら好き嫌いの問題
お前の感性が古谷の漫画と合わないだけ
客観性を持った方がいいよ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:44:44 ID:XokmIwmy0
>>406
カイジ好きな人が古谷作品貶すのは何となく理解出来るけどね…
少なくともゆびさき〜とかキモイ作品支持してるのに比べたらww
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:51:34 ID:LfcOQIBXO
>>407
俺は福本も古谷もどちらも読むけどなぁ。
比較的似た作風じゃん。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:53:02 ID:v6QeLPa/O
>>403
そうかな。まだまだいけると思うがね。
後、冬目景も結構良いと思う。

>>405
ゆびさきは昨日シガテラと偶然一緒に買っきたから挙げてみただけだ。ま、どっちの続きが気になるかと訊かれたらゆびさきと答えるけど。
一見ただのロリ漫画に見えるけど、心理描写はかなり良いと思う。
古谷作品のうすっぺらな恋愛とは雲泥の差だよ。

攻殻は確に理解出来ないヤツにとっては空気漫画だが、俺は何度も読んで理解した(と思う)。良作。

つーか、読んでないの卑しめるなと。俺は古谷の作品はそこそこ目通してるぞ。

>>406
枠組みだけ見たら大抵は同ようなもんなのは当たり前だろ…常識的に考えて…。
その上で作者の技量が問われるんだから。
合うか合わないかではなく、上手いか下手かでしか俺は判断してない。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:55:25 ID:7iehP+BC0
俺はカイジもわにもそこそこ好きだよ
人が死んだり苦しんだりする単純な娯楽漫画の中では面白い
福本の基本は死にたくないと叫びながら苦しみながら死ぬ、
古谷の基本は生きてる意味が無いと悟って絶望して死ぬ
この違いなんだろうね
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:56:59 ID:XokmIwmy0
>>408
カイジは物語の起承転結がはっきりしてるし、ラストは明確な形で終わらすのに
対して、古谷作品のあのボヤ〜とした曖昧な終わらせ方が気に入らんのじゃね?
俺は逆にあの曖昧さが好きなんだけどねえ。
まあカイジも面白いけどw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:58:59 ID:7iehP+BC0
>>409
でも古谷が下手で望月が上手って訳じゃないと思うんだがどうか
その上手いか下手かってのも素人の趣向での個人的な判断でしかないよ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:59:10 ID:Y/OJXfJ40
評論家に堕落するくらいなら俺クビ吊るよ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:32:03 ID:v6QeLPa/O
>>410
まぁ、そこだね。
カイジは一つ一つの台詞に重みがあるけど、古谷作品は本当にうすっぺらい。全てが。本当に絶望してないからだろうね。

>>411
それもある…っていうか、打ち切られただけだろ。

>>412
望月が上手いなんて一言も言ってないが…。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:52:56 ID:CLq5d0YJ0
鬼頭とかシロマサやら台詞の言い回しがオタ臭いのとか
オタ向けの雑誌で看板張ってるような作家を挙げてるところをみると
こいつが一般的な価値観を持った奴じゃないことがよくわかった。
オタの要求する偏ったリアルなんて古谷には専門外だっての。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:21:18 ID:v6QeLPa/O
いや、古谷の台詞回しの方がオタ臭いっていうか、オッサンが無理して若者振る舞おうとして滑るみたいな感じだろ。ガンツの奥浩哉もそんな感じ。
そこに違和感感じて逆にリアリティを感じない。

確に背景はそこそこリアルだと思う。
でも、キャラの台詞(性格)やストーリー展開がリアルじゃないからダメでうすっぺらいんだよ。話が立体的でなく平面、二次元的。

後、キチガイの壊し方も下手。
山本英夫の方が上手い。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:25:35 ID:5S33AuCH0
しかしみんなヤンマガの漫画家にすごいもんを求めてるんなだな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:27:39 ID:Ktr1a5JV0
「リアリティの有無」を切り口にするのはどうしてなのさ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:40:38 ID:92tJ1AdfO
ファンがリアリティを評価してるからじゃない?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 15:14:06 ID:IqMqYqgB0
わにとかげきすがリアルに見える自分はおかしいのか。
展開じゃなくて些細なやりとりが。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 15:16:40 ID:tFcRKIVvO
>>414
本気で古谷作品に打ち切りがあると思ってるの?

本気で打ち切りな終わり方と思ってるの?

本気でそう思うってるなら、相当頭悪いよ
そこを理解する能力に欠けてるなら古谷作品は楽しめないな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 15:23:37 ID:Ktr1a5JV0
>>420
全然おかしくない
つーか古谷漫画のリアリティって要はそこだと思う
そういう描写がリアルだからこそ、
他の部分のリアリティの無さが際だって、叩かれるのかもね
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 15:24:58 ID:CLq5d0YJ0
>>416
俺は古谷の作品に若者振る舞おう〜の印象は感じないし
古谷の持ってるあの作風はあれはあれでありだなと思ってる
お前の理屈はあいかわらず
自分に合わないからリアリティを感じない
からぬけだせてないよ
つーか逆にリアルな表現とはどんなもんかか聞きたいものだ

>基地外の描写
古谷は一般の価値観から逸脱した人間の「薄気味悪さ」を上手く表現できていると思う。山本と比較されてるのは意味不明なのでスルー
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:42:59 ID:v6QeLPa/O
>>421
ああ、打ち切りじゃなかったんだw
アレで終わりだったんだw
作者の中ではw

>>423
>リアルな表現
各キャラの心情を深く丁寧に掘り下げた上で、展開する人間味溢れるドラマ。
これが古谷漫画には無い。行き当たばったりの飛躍した展開。こればっか。
それともこれが貴方の謂うリアリティなのかな?
>キチガイの描写
例えばヒミズでピザが優先は強制じゃないだろォー!と叫ぶが、本当のキチガイはあんなことしない。
他人の言葉なんて聴こえない。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:59:26 ID:LfcOQIBXO
>>424
>各キャラの心情を深く丁寧に掘り下げた上で、展開する人間味溢れるドラマ。
>これが古谷漫画には無い。
要はお前が「こういう観点からしか見ることが出来ない」と言う事だろ?
わかりやすい筋書きが無いと理解出来ない、と。
本当のキチガイ云々って、そんな描写が古谷の作品に必要かね?

というか、リアリティにこだわるんなら漫画なんか読まないで良いじゃん。
現実社会がそのまんまリアルなんだから。
漫画を読むのはファンタジーを求めているとしか思えない。
それなら、リアリティって言うのは飽く迄も舞台装置に過ぎず
それを漫画の価値の主体として見るのは間違っているだろう。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:15:28 ID:IqMqYqgB0
>>424は全ての漫画に
>各キャラの心情を深く丁寧に掘り下げた上で、展開する人間味溢れるドラマ。
って奴を求めてるの?

台詞回しについても古谷漫画は充分リアルだと思うけどな。
女キャラもそこそこリアルに描けてると思うよ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:15:58 ID:5S33AuCH0
童貞に美人が惚れるパターンはリアリティがない 悔しい!
ですむのに長文が多いな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:16:05 ID:Ktr1a5JV0
同意
つーかこの人の場合、単に漫画に対する観点が限定されてるというよりも、
そもそもの「現実」に対しても、特定の一側面を全てだと思ってそうな匂いがするよ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:16:46 ID:Ktr1a5JV0
>>425への同意ね
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:45:46 ID:BRteouDw0
>>424涙目で敗走wwwwww
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:56:07 ID:Wrd7fa860
>>427
古谷の場合女は馬鹿という設定から入る
32歳キモメン友達無し職無し男に惚れる女はいるということ
ヒミズなら、こんな危ない男に惚れることが出来るワタシって他の女とは違い特別っていう思い
馬鹿な女を描くことにおいてはリアリティはあると思うよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:01:21 ID:0JB/vjAW0
結局今週セックスしたの?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:51:37 ID:LfcOQIBXO
>>432
してない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:08:41 ID:Q+dOwIQL0
古谷漫画を批判された時の信者の反応

・批判してる奴と古谷を比較するレス。古谷以上のヒット作を書いたことがなければ古谷を批判してはいけないらしい。
(「ボクシングで亀田に勝てない奴は亀田を一切批判するな」という中学生と同類)

・この漫画を批判してる奴はこんな奴、というただのレッテル貼り
(ケンカで負けて「お前のかあちゃんでべそ」と言って逃げる小学生と同類)

・「読むな」を連呼
(批判レスを見たくないなら自分こそこのスレを読まなければいいいのに)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:42:16 ID:Ktr1a5JV0
頭の悪い信者の特徴だけ抽出しても仕方ないんじゃないか
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:04:09 ID:kLQMW/Sn0
みんな古谷に期待しすぎ
無数にいる糞漫画家の一人にすぎないって事にいい加減気づいて
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:18:03 ID:v6QeLPa/O
>>425
別に筋書きが欲しいワケではなく、そのキャラの心情を理解したり推測したりしたいだけ。

>現実世界がリアリティ
しかし、各々の全ての思想や生き方は見ることはできないし、心情を知ることもない。
だから、他人の考えるリアリズムやヒューマニズムをただ知りたいだけ。(たとえフィクションであっても)
しかし、リアリティリアリティ叫ばれてる古谷の作品はただの娯楽の為の一種のファンタジーでしかない。(にしか見えない)
それをその作者の人間性と見ることもできるけど、それだと。

>>426
まぁ>>425の言う通りだな。

>>428
そういうのが嫌で様々な人間の側面を見たいのに、古谷には失望させられたからな。
そういう仕事にも興味あるし。

>>430
受験生だからずっとは居られないんだよね。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:50:02 ID:HgUB5Lnt0
若者の描写のリアルさなら古谷の右に出る者は居ないって以前は俺も思ってたんだけどねぇ
最近はもうガンツやウシジマ君に抜かれてしまったね
古谷はもっと伸びる作家だと思ったんだけどねぇ
ヒミズ以降伸びなやんでるねぇ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:40:51 ID:fV+cWm/20
確かに今一歩な感じの作品が続くね、古谷。
でも、彼なりのビジョンに向かって試行錯誤してると感じる。
なにも進歩しないまま自己模倣を繰り返す作家よか全然良いし、
次回作にも期待できる。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:58:42 ID:I8UTzo1Q0
>>375
えらい、程度の低い批判ですこと。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:22:16 ID:OEtAn8aZO
>>439
そしてまたヤクザへ…。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:34:43 ID:v6QeLPa/O
>>438
ふざけてんの?
やっぱオッサン目には若者はこう映ってるのか。
若者はあんな台詞言わないから。
今時の若者はこんな風に喋るんだろ?ほら?って感じがして気持悪い。
分からないみたいだから、具体的に教えてやろうか?

>>439
>なにも進歩しないまま自己模倣を繰り返す作家より全然良いし
いや、それが古谷だから…。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:51:08 ID:kbU+1EQK0
>>440
程度の高いレスの見本を見せてほしいな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:56:04 ID:CLq5d0YJ0
>>437
>キャラの心情を理解したり推測したりしたいだけ
ヒミズもシガテラも主人公の幸せになることへの不安とか葛藤を描写してるけど
これだと何がだめなの?
娯楽の為の一種のファンタジーでしかないって具体的に何をさして言ってるわけ?
結局自分の関心と古谷の方向性が違うからだめだ
といってるようにしか見えないんだけども。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:08:04 ID:J4FC4W+60
>>438
キミの言うガンツとは何処のガンツ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:17:18 ID:EXQkbZNQO
あ、>>426へのレスの>>425>>427の間違いね。

>>444
>>427
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:34:59 ID:8PH1fgZt0
羽田さん暴走して、おぎぼーみたいになってるね。
オバケ出て富岡にとりつきそう。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:39:26 ID:X50uW4a+O
>>446
アンカー付けすぎで意味わからん
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:45:46 ID:dKYGx11I0
実は単行本でしか読んでないんだが、これってギャグ漫画じゃないのか?
心理描写云々って話はわからなくもないが、リアリティは必要あるの?
逆にオーバーアクションだから面白いんじゃないの?
なんか俺間違ってる?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:49:15 ID:CSUokWMp0
>>449
うん、読んでみるとわかると思うんだけど、おもしろくないんだよね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:53:44 ID:bNI1JjF80
>>446
携帯厨が必死にレスアンカーするからそういうことになる
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:54:28 ID:X50uW4a+O
>>449
?付けすぎなのは間違ってる
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:57:33 ID:dKYGx11I0
>>450
いや読んでみておもしろかったんだけど、早く2巻読みたいって感じで
連載の方は殆ど見てないからどうなるんか凄い気になる
>>452
言われて初めて気付いた
海は死にますか?
山は死にますか?
みたいな?
そんな感じ?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:59:17 ID:CSUokWMp0
>>453
ギャグ漫画だと思っていて面白いんなら何も問題ないじゃないか
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:59:45 ID:XZXGRrWI0
詰まらん詰まらん言いながら最終回まで書き込むつもりなのかねえ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:02:16 ID:Juj5D/l70
そうね。もうおもしろいかどうかは判断できたろうから、わざわざつまらんと
思うものを見るのは時間の無駄だよ。たしかにこの漫画は誰が読んでもおもしろいもん
ではないし。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:03:02 ID:Juj5D/l70
何か変な日本語でごめん。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:11:54 ID:X50uW4a+O
部分的につまらんとこもありおもしろいとこもあるから読んでるんでしょ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:18:12 ID:S1j+wGZM0
しっかり批判出来てどっかの掲示板に書き込むことが出来る能力が身につく
年齢になったら漫画は卒業したらいいんじゃないか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:19:43 ID:XCBpuVM70
>>459
息継ぎ推奨。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:21:42 ID:Juj5D/l70
漫画卒業できんのかな、俺…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:28:47 ID:X50uW4a+O
心配するなら漫画より2ch卒業だろ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:30:43 ID:XCBpuVM70
>>461
今時、漫画読んでる60代だっているから。
読む漫画選んだり、悪影響を受ける人間にならなければ問題ない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:40:24 ID:Juj5D/l70
2chは暇なときしか見ないけど、漫画は忙しくても見るんだよね。
漫画は話題になってるのを見ることにしてる。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:41:36 ID:B35xYHNj0
え、読む漫画は選ぼうよw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:43:45 ID:Juj5D/l70
選ぶ基準が話題になってるか否かってこと。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:52:34 ID:c0Z5FuS10
話題になってるのだけ読むのなら稲中やシガテラだけ読んで
わにとかげは読まなくていい作品にならないか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:56:00 ID:Juj5D/l70
確かにわにとかげはあんま有名じゃないね。
読んでる理由は、個人的に古谷実のセリフまわしが好きってのもあるし、
友達に薦められたってのもあるね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:09:58 ID:X50uW4a+O
知るかよ
消えろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:14:01 ID:Juj5D/l70
なんで急に怒り出してんの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:26:07 ID:X50uW4a+O
自分のレス全部読み返して反省しろ
反省するとこが無いと思ったら2ch卒業しろ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:54:04 ID:BHJ0lL2t0
古谷スレは自分語り大歓迎だよ^^
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:33:00 ID:qyAej9/Y0
>>359
「僕と一緒」「グリーンヒル」は絵も完成度が高かった。
どっちも尻切れ感はあるけど。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:48:51 ID:XS8nN/wT0
富岡にも彼女が出来るのかと思うと
僕にも素敵な彼女が出来そうで安心します
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:51:31 ID:XZXGRrWI0
富岡はやっぱりうまくいかなくて「駄目だ・・・限界だ・・」とか言って
こっそり引っ越そうとすると思う
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 06:46:54 ID:EXQkbZNQO
>>448
>>450
いや、分かれよw

>>453
俺も昨日一巻読んだけど、ほんっと進歩しないよなコイツ。
何で毎回同じ作品を描いてるんだ?描いては忘れ、描いては忘れていってるのか?
ただの認知障害者じゃねぇか。病院行けと。

古谷はこのまま消えて行くんだろうな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:07:29 ID:qNURegnSO
私は絶対消えません、だと!
そんな甘言にダマされるほど、愚かではないわー!

…言葉って信用できない、何を言っても結局みんな消えていっちゃうんだ…
478d6415ん:2006/10/29(日) 10:19:53 ID:7NXeWrvs0
へー古谷さんて今でも漫画かいてたんだ
稲中しか読んだことはないけど、好きだったから読んでみよう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:41:32 ID:SbI8U7iuO
でもこのスレ、アンチスレとか作ってアンチ排除して肯定派だけになったら
なんかすごい雰囲気のスレになりそう。それはそれで嫌だな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:18:29 ID:UFoODs8L0
みんなID真っ赤にしちゃってマンガが大好きなんだね
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:21:11 ID:Us0I7Qkx0
べ、別に古谷のことが好きなわけじゃないんだからね!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:54:19 ID:Juj5D/l70
>>472
>>471は俺のレスが自分語りでウザかったのかな。
質問に答えてるだけのつもりだったんだが。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:31:23 ID:4H39vykb0
住人総ツンデレだな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:16:51 ID:t2kd5II80
>>477
確かに何を根拠に言ってんだ?って感じだな。
古谷の女キャラってわりとみんな頭いい感じがするけど
羽田さんはバカというか考えの浅い人なのかな。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:56:33 ID:X50uW4a+O
そんな事言うと頭良いって何、誰と比べてって話になってくるぞ
とりあえず羽田は大仏の前でどうやら私はバカみたいですって気付いてるだろ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 17:39:30 ID:XzERl82Q0
まあ、リアルでも惚れ合って上手くいってるときは
「私たちは絶対に別れないしこのまま続いていけば結婚とか?
でもそこまで口に出して言うと重い!気持ち悪い!とか思われそうだから
言うのはよそう!」とか思い込むのは実際あるしな。まあ羽田さんは
南雲さんとかと違ってまだ交際中と言えるほど付き合ってないうちから
そこまで思い込んでるところがスゴい。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:03:10 ID:XzERl82Q0
>>484-485
そういや南雲さんも教習所で見かけて全然知らないうちから
荻野みたいなのに惚れて、もう全肯定状態になってたな
思い込みが激しいのか、南雲さんも直接内面描写がなかっただけで
羽田さんと同じような心理状態だったのかも。恋は人を馬鹿にする
とかそういう事が言いたいのかも知れん
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:29:34 ID:EXQkbZNQO
>>487
そういう所がリアリティ無いし毎回同じことの繰り返しなんだよ。

女が主人公の漫画とか描いてみればいいのに。
馬鹿だから思い付かないのかな?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:35:48 ID:KHsyXT+/O
南雲さんは元彼のイケメンくんに軽く騙されたから
おぎぼーにしたんだと思っていた
馬鹿にした目線で入っていってんのに
おぎにそれを悟られる事なくラブラブになった
本当に良い女だ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:41:51 ID:A5R1/vZD0
>>488
え、むしろそこがリアルなんじゃね?
つーか、そこをリアリティ無いって感じちゃうなら
そもそもなんで古谷にリアリティを期待するのかが分からん
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:46:06 ID:EXQkbZNQO
ねぇ、だからそれわにのヒロインとどう違うの?
髪型も一緒だし。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:53:46 ID:TpRpMi9M0
>>489
南雲さん、最初は「馬鹿にした目線」だったのかなあ…?
なんかネコ落書き顔の荻野を見つめてる時点で、頬を染めて熱い視線だけど。
(ちなみに田島は露骨に馬鹿にした顔で笑って見てる)
元カレとの反動もあって、母性本能からかダメ男惚れモードでも発動した
のかと思った。まあ、その辺はダメ男向け癒し漫画として全然ファンタジーで
いいと思うけどね。「美人が理由も無く俺に惚れて無償の愛を捧げてくれる!」w

むしろ猟奇事件や欝描写は味付け程度でいいから毎回コレを繰返しギャグの如く
やってくれて全然OKだ!w
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:20:56 ID:BGsVP8+n0
>>491
男塾で何回も「生きてたのかよー!」って涙の再開するだろ
あれ読んで「きちんと殺せよ糞宮下。ワンパターンなんだよ」って思うのは素人
「また生きてるwwwwwwww」って思えれば一人前
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:25:15 ID:EXQkbZNQO
>>490
逆にって意味分かんねぇよ。30代で女性と付き合ったことない男がどんだけ居ると思ってんだ。

>>492
あ〜、これが信者の本音か。
いや、ファンタジーであることが悪いことだとは言わないよ。
ただ、それをリアルだとかTHEリアリティとか言わないで欲しいわけよ。

もう、漫画紹介スレでリアルな日常を描いた漫画はないですか?って訊かれて古谷作品って返すなよ。

後おぎぼーとかマジで言わないでくれ。
本当にオッサンの寒い勘違いだから。
オギーならあるけど、こういう若者を勘違いしたあだ名を作中で言われると本(というのもおこがましい)を燃やしたくなる衝動に駆られる。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:28:59 ID:A5R1/vZD0
逆って何のことだ?誤爆?

よく分かんないけど、キミはなんでそんなに若者の代表としての意識が強いんだ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:37:26 ID:EXQkbZNQO
>>495
誤爆というか、間違えた。
×逆に
○むしろ

だって若者だもん。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:43:22 ID:TpRpMi9M0
>>494
別に信者でもなんでもないけどねw
ぼくといっしょやグリーンヒルは合わなそうなんで読んでないし
稲中も半分程度くらいしか目を通してないし。

面白味を感じてるトコは読者によってそれぞれでしょ。
俺はファンタジーな恋愛描写が楽しいが(別にそれをリアルと思ってない)、
喪男描写、サイコサスペンスやスプラッタがいいと感じてる人もいるだろうし。

あ、別に「リアルな日常を描いた漫画」って言っても別に構わんのじゃないの?
斑もあるし作品にもよるが日常は淡々としてそれなりにリアルでしょ,その日常に
モテやら殺人やらが介入して作品として非日常と化してるワケで。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:51:21 ID:EXQkbZNQO
>>497
>喪男描写
モテてるじゃん。
>サイコサスペンス、スプラッタ
もっと上手い人いくらでも居るけどね。
ま、他人の好き嫌いを否定はしないけど。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:58:13 ID:BGsVP8+n0
○○ぼーってアダ名はああいうパシリっぽい奴に対してなら普通だけどな
オギーなんてねぇよw
どこの外人だよw
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:03:12 ID:TpRpMi9M0
>>498
物語開始当初は喪男状態、ヒロイン介入後はモテ化って流れでしょ。
おお、こう書くとまるでヲタ向け美少女萌え漫画のようだw

別に個々の描写でもっと上手い人が居てもなんら問題ないだろう
自己評価NO.1の作家作品しか読んじゃいけない理由もないし
各要素が絡んで古谷作品を形成してるんだから・・・あ、こういう
肯定発現をするとまた信者呼ばわり??w
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:05:24 ID:A5R1/vZD0
>>496
俺も若者なんだけど、キミの意見ぴんと来ないんだよね
つまりさ、昨日も言った気がするけど、キミの世界観はとても狭いよ
少なくとも、そうやって厚顔無恥に代表者づらできるほどの一般性はないと思う
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:17:26 ID:EXQkbZNQO
>>499
あんた何才よ?
荻原、荻窪とかならオギーって言うだろ。作中でオギーって読んだのはピザ女くらいだ。

>>501
それって>>500とかじゃない?
俺は一般的な世界観や認識力はあると自負してるが。
それともこの世界観を一般的と呼んでることそのものが既に世界観が狭いのかな?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:26:45 ID:BGsVP8+n0
オギーは殆ど無いだろう
オギならあるけど
俺は二十歳だよ
○○ぼーとか○○っちとか半分馬鹿にした呼称でショボい奴呼んだりしただろ?
あの漫画読んだら判るだろうけど対等な関係じゃないから自然だと思うがね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:28:16 ID:TpRpMi9M0
>>502 おい!w
なんで自分への批判レスを人に「それはアイツじゃね?」とか言って投げてんだよw

あと、自分の世界観を一般的と吹聴してる時点で狭い認識かもね
世界観なんて実際には各個人で違うし。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:43:21 ID:EXQkbZNQO
>>503
〜ぼーなんて使わないだろw
他の漫画じゃ見たことないしな。
基本は呼び捨て(オギーはここに入る)か、下の名前。もしくはルーツがよく分からないあだ名。そして〜っち←コレは普通に使うだろ…地域で異なるのか?

>>504
自分で信者みたいって思ってるじゃん。

>世界観なんて各個人で
分かってるけど?
つーか、それを含めた世界観ね。
様々な思想の人間が互いに決して分かり合えることなく各々に生きていく。
それが俺の世界観だけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:53:04 ID:TpRpMi9M0
>>504
・・・あのさ、>>497で「信者じゃない(否定)」とは書いてるが自分を「信者みたい」とは
何処にも書いてないよ? >>500では「肯定意見を言ったら信者呼ばわりするの?」
って言ってるんでしょ、実際キミは人は信者呼ばわりしてきたワケだけどw
もう意図的に人の書き込みを曲解してレスつけてるとしか思えんがw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:02:31 ID:A5R1/vZD0
>>505
>様々な思想の人間が互いに決して分かり合えることなく各々に生きていく。

お前が分かろうとしてないだけじゃね?
いや、まじでね
「普通に使うだろ」とか、押し付けるばかりで、理解し合う気のない態度でしょ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:07:52 ID:EXQkbZNQO
>>506
でも、俺に信者と思われそうな発言はしたと思ってるよね?

>>507
理解しようとはしてるけど、実際無いし。
地域で違うかもしれないから深くは言えないけど。

分かり合えることなくは余計だったかな。本心だけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:36:19 ID:BGsVP8+n0
>>508
半分馬鹿にしてるアダ名って事を前提に考えろな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:47:17 ID:t2kd5II80
あだ名の付け方でリアルな若者かって判断するのは無理があるんじゃない?
あえてケチつけるならファッションか。
古谷の女キャラは総じて地味系のファッションだがあーいうのは実際あんま
いないな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:53:07 ID:BGsVP8+n0
ファッションで一番アレだなって思ったのは兎って麻雀漫画だな
絵が綺麗なだけに余計不自然だ
無地のTシャツの上にオッサンが着るようなスーツの上(ジャケットって感じではない)着て、
クルブシが見える丈の黒いスリムパンツに編み込みベルトにスニーカーって服装の時があった
作者が町に出て「最近はジーパン履いて背広着るのか。はーん」とかで書いたんだろうな
うちのばあちゃんの感覚と変わらないよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:03:10 ID:5DBY4vwf0
>>508
偏屈な人は何か肯定意見を言ったら信者呼ばわりするんだろうなって
おまえが揶揄されてるんだよ、で、実際にその通り信者呼ばわりしてるしな。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:26:54 ID:EXQkbZNQO
>>509
それを考えても〜ぼーは聞かないし、〜っちは普通に使う…。
ちなみに俺の叔父は〜ぼーは使うけど。

>>510
あだ名だけじゃない。
例えば「ん(←小さい)よいしょ!!」とか調子乗ったら「〜ですわ!」とかキモいことこの上ない。
ガンツの奥もそう。「やっべっ!」とか「ましちゃおーーーよッ」とか。
こういう勘違い馬鹿は外に出ないヒキコモリ漫画家なんだろうね。

>>512
やっぱそうじゃん。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:56:40 ID:M5M1gFdL0
だからてめーが異常なんだよ
そういう台詞、普通に若者は使ってるから
俺は若者統計学の勉強してるんだが古谷の若者台詞は統計データにもっとも近い位置にあるよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:11:22 ID:ambBwBzIO
ぶはっw
若者w統計学www

そういや、どっかの板で性犯罪とアニメやエロゲーが統計的に関係してるとかほざいてソースの提示を求めたら姿消したヤツ居たなぁwおたく板だっけか?
まぁ、何でもいいけどソースか証明するもの見してよw
一週間待つからさw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:17:39 ID:E1QV6a5NO
若者代表君は普通にウザイけど若者統計学も正直どうかと思うよ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:20:24 ID:7DNK3sI40
>>513
おいおい、漫画的台詞回しに突っ込んでどうするよ…
ジョジョやバキやカイジの台詞回しにも突っ込むのか?w
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:30:42 ID:eQdKbiS50
>>515
あほか
俺が長年かけて収集・研究してきた貴重なデータをなんでてめーみたいなカスに提供しなきゃいけねーんだよ
なんの得にもならねえ
これは完全にまとめきったあと学会で発表する大切なものなんだよボケ
まあ正確には新世代言語っていう研究分野なんだが
まあ別に信じなくてもいいよ
俺だけはてめーの言ってることがまちがってることを知ってるし
あんまり知ったかしてんなよ
俺のような本家本元が出てきたら恥かくからよ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:31:03 ID:RU7uiXPa0
ファッションと言えばどうしてあの主人公は家の中でキャップを後ろむけに被ったの?
おしゃれな人はそうなのかい?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:43:27 ID:fzp9LiGF0
さて、今週号は休載なワケだが。

いいかい?今後1週間ずっとリアルがどうの、言葉使いがどうのと
議論していくつもりなのかい?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:52:52 ID:ambBwBzIO
>>517
あれはネタとして楽しめるだろ。
こっちはなまらリアルに描いてるだけに嫌悪感しか沸かない。

>>518
ぶふぉっwwwリアルに吹いたわwww
学会w?新世代言語w?
句読点付けてないし、漢字変換も曖昧なアンタがw?
まっ、楽しみにしてるから頑張ってねぇ〜^^


さて、明日も学校だし寝るか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:55:19 ID:ambBwBzIO
ついでに

>>520
その台詞回しも殺意が沸く程ウザイし寒い。
使うな。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:09:16 ID:0RGc6JO/0
指立てて「いいかい?」って言いたかったんだろうけど使いどころが違いますね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:34:51 ID:yQBdvYbr0
やるのかい?やらないのかい?どっちなんだい?!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:43:44 ID:7DNK3sI40
今のうちにいっぱい言っておいたほうがいいんでないかい?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:01:48 ID:E1QV6a5NO
海藤乙
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:38:58 ID:78zHA0ER0
>>524
やるー!!
inロサンゼルス
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:54:10 ID:KwTiTSnAO
このスレきも〜い
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 03:59:03 ID:JARhAzXg0
気持ち悪いとか怖いとか・・・・・・思ってもいいけどできれば口に出さないでね・・・・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 05:12:30 ID:g2gy67hRO
羽田さんみたいな子は少数派だよね
普通はルックスよくて お金持ちでセックス上手いのが好きなんだよね?多分
でも富岡は筋トレはしてんだよね… オレも鍛えるか…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 08:21:39 ID:HKNH7R+OO
ムキムキの童貞になる気ですね。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:04:43 ID:i0vICmdm0
>>521
お前ほんとに馬鹿だな
句読点がなかろうと漢字変換がおかしかろうと何の問題もないんだが?
べつに作文の宿題じゃねーんだから
むしろ俺のように賢いやつほどこういう場では崩した文体を用いる
受験生とかのたまってたが、どうせしょうもないFランク大学を受験するんだろ、お前
某超一流国立大学院の研究室長の俺みたいになりたかったから
まずその凝り固まった脳味噌をほぐすことからはじめたほうがいいぜ?
頭の悪い奴の脳ミソってカッチカチなんだよな
俺の脳ミソなんてトロトロだし
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:26:59 ID:U68L1D8QO
>>532
おいおいあんた身元バレバレじゃない
研究室にうんこ投げ込まれるよ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:53:28 ID:ow8href20
別にいいよ
どうせ数年後にはこの論文を学会で発表してセンセーショナルを巻き起こして有名人になってしまうわけだし
有名税ってやつだな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 14:31:45 ID:LM3t3r/IO
オギボーってオギ坊の意味だと思ってたんだが違うの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:09:07 ID:PV3NY0L10
>>534
その研究意味あるか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:22:41 ID:ambBwBzIO
>>532
本気かコイツ…ここまで痛いヤツは久しぶりだ。
まぁ百歩譲って仮にお前の言ってることが本当だとする。
だが、本気でそんな研究を学会で発表するのか?本気でセンセーショナルが巻き起こると思ってるのか?
病院…いや、警察行った方がいいよ。マジで事件起こさないうちに。
つーか、脳味噌トロトロって溶けてんじゃんw
やっぱ病院も行けよw

>>535
そう俺も思ってるが違うのか?


で、このスレの住人はこの自称超一流国立大学大学院研究室室長の言うこと信じてんの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:45:21 ID:lVVwi40n0
>>537
釣り乙&釣られ乙って思ってるけど
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:58:59 ID:ambBwBzIO
>>538
だよなwww
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:04:55 ID:lVVwi40n0
>>539
いやお前のことだよw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:07:01 ID:ambBwBzIO
>>540
いや、分かってるけど?

ま、どっちにしろこのスレの住人の民度の低さがまた露呈されたわけだ。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:09:35 ID:lVVwi40n0
言葉が通じない…
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:13:51 ID:ambBwBzIO
>>542
俺が釣られたことはさしたる問題ではない。
自称(ryが釣りであることに「だよな」と言っただけ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:26:40 ID:Nm73vwCO0
www
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:34:41 ID:ambBwBzIO
言いたいことがあるならハッキリ言えよ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:51:46 ID:2kqjWZGw0
自称若者クンの釣りに比べたらカスみたいなもんだよ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:54:40 ID:ydjY8bCp0
>>537
別にセンセーショナル起こそうが起こさまいが、そんなことどうでもいいだろ今は
とにかくお前が「こんな若者言葉は使わない」っていってることには何の客観的根拠も整合性もねーんだよ
てめーの狭い生活範囲のなかで得たクソみたいな経験から言ってるだけだろが
俺は日本全国至るところの若者言葉を収集し研究してきたんだよ
時には若者の汚い言葉を収集するために、わざと彼らを激昂させるような真似をしたこともあった
若者たちにリンチされて病院送りなんて日常茶飯事だったぞ
そのせいで今でも左肩とアナルに障害が残ってる
命がけで作り上げてきた統計データが俺にはあるんだよぼけ
てめーみたいにちょっと友達同士の間で使わないからって、
「こんな言葉はリアルじゃない!」とかアホみたいな面で言ってるわけじゃねーんだよバーカ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:04:22 ID:jlkJUZXG0
起きるのはセンセーション。
センセーショナルは形容詞。
って、誰がわかってて誰がわかってないか、俺にはわからんから一応書いておいた。

みんなわかってるか。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:23:45 ID:ofqEBnIWO
「おい、オギボー」
まで読んだ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:59:50 ID:78zHA0ER0
>>547
さりげなくアナルに障害とか入れてるお前の釣りは面白い。
釣られて必死に反論してる奴の方がよっぽど…www
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:21:04 ID:ambBwBzIO
>>548
言うなよw
>>532が本当に頭良いか試したんだけど…>>547が別人なのかコイツは見事引っ掛かったみたいね。

また更に民度の低さが(ry プッw
つーか、反論出来なくなったら釣りに転換って本当にレベル低すぎ。
そんなんだから逆に釣られちゃうんだよ?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:30:00 ID:lVVwi40n0
うわー、驚異の逸材だな…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:41:58 ID:ambBwBzIO
なっ!
別に間違えたワケじゃないんだから!
本当に試しただけなんだからね!
か、勘違いしないでよ!!

釣られてもないんだから!!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:51:53 ID:2pHk1kxN0
俺には、ID:ambBwBzIOの方が釣られてるし、
言ってる事に整合性が無いように見えるんだけどな・・

とりあえず、普通の若者が『〜ボー』って言うか/言わないかの話では、
若者は『〜ボー』って言うし、古谷の作中人物の話し方は、
わりとリアリティ有ると思うんだけどな。

>どっちにしろこのスレの住人の民度の低さがまた露呈されたわけだ。
ついでに言うと、お前は、民度って言葉の用法を間違えてるし、
民度が低いのはお前の方だろうな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:53:34 ID:2pHk1kxN0
一応言っておくけど、
俺は、>>532でも、>>547でも無いので。
自演乙とか、民度の低い事言わないでよね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:07:09 ID:ambBwBzIO
だから、釣られた釣ったはもういいって。
つーか、本気で若者はこんな喋りすると思ってんの?
マジで若者の中にはいって肛門に障害負った方がいいんじゃない?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:21:36 ID:lVVwi40n0
>>556
「〜ぼー」はいるよ
けどお前の回りにはいない
キミはその事実を重く見過ぎる
いい加減目を覚ましてくれ…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:23:13 ID:jlkJUZXG0
おれ「波田野」だけど、「はたぼー」ってよばれてた。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:26:47 ID:JdHnAG9yO
おれ、クリボーこと栗林
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:59:58 ID:2t7/bnZ10
すげえな。あだ名のつけ方がリアルかそうじゃないかで揉めてんのか。
本気かよwまあ古谷漫画のスレっぽいっていやぽいけどな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:57:09 ID:7dIahy4OO
「〜ぼー」は十分にあるけど(というか珍妙なあだ名なんて現実にもたくさんあるぞ)、
全体的なキャラの口調にはあまりリアリティないと思うな
福本や荒木ぐらいになれば口調にリアリティなくても作家性が前面に出てて、福本節・荒木節になるんだけど
古谷はまだその域には到達していないように思う
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:37:23 ID:tFX/heHL0
口調はうっすら独特だよな
散々言われてる「キミは〜かい?」もそうだし
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:44:10 ID:0WygMoh40
同意。でもまだ「古谷節」とまではよべない気がする。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 02:04:51 ID:sGcou5U40
なあこの漫画、なんてシガテラ?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 02:43:47 ID:ZYWfGGFY0
真面目なカイジ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 03:11:42 ID:ZOsHcEP00
古谷サボりすぎ。ちゃんと書けよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:52:38 ID:ecFe1ew+0
今週無かったね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 12:41:26 ID:ecFe1ew+0
古谷先生って取材とかしてるのかな?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 13:18:39 ID:X0OsQIYZO
脳内取材なら
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 14:51:40 ID:zT3jrr9Y0
背景用の資料にする写真を撮りに行くのも取材旅行なんだけどね。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 15:01:55 ID:XNqgbl5yO
来週は富岡と羽田があだ名について一晩中議論するという今までで最もリアリティある話
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:40:08 ID:g+UzUIBGO
つまんねーよカス
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:31:58 ID:X/+huvdE0
このスレって同じ人が何回もレスしてるんだね。
気持ち悪い。
おっとこういうこと言うとまた変なレスが返ってくるか。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:04:57 ID:Oqb+Zxm10
マジレスしていい?
匿名掲示板で何故同じ人って解るの?
そう言う思いこみの方が気持ち悪いんだけど。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:43:23 ID:KGRdXifl0
ていうか、こんだけ長く続いてるスレで居ついてる人間が居ないほうが怖い
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:25:06 ID:DFIwBtKH0
まあ、ファンの作家のスレに常駐してる人が居るのはおかしかない罠
嫌いとか見限ったとか言いながらいまだに居る人の心理はよくワカランが。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:36:19 ID:GmpVKbYo0
花林と雨川ってキチガイじゃん
つーか主人公含め全員キチガイ
マシなのはヤクザの目が細いやつだけ
なんで普通の人が出てこないのこの漫画
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:50:31 ID:CzddApnV0
主人公に関してだけどあの程度じゃキチガイとか人格障害って呼べないぞ
スロースはただのバカ
メガネはキチだけどな
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:14:03 ID:X/+huvdE0
>>574
ID見れば同じ奴が何回も書き込みしているのが分かるだろ。
バカじゃねーかこいつ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:39:46 ID:0JyooS4w0
今日1人で2回以上レスしてるのは
ID:X/+huvdE0本人とID:ecFe1ew+0
たった2人だけ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:47:16 ID:E3Z1CDwRO
>>579何回も書き込んでて気持ち悪いよお前
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:49:58 ID:sy/fGsG/0
携帯で自演乙
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:35:00 ID:GmpVKbYo0
スレ住人までキチガイじゃないですか(笑)
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:36:29 ID:ThXdvGLMO
>>558
“だった”って、オジサン何歳ですか?
つーか、〜ぼーが居るとか呼ばれてるとか言ってるヤツは年齢を表記してくれないかな?

ついでに今日、福本の最強伝説黒沢読んでみたけど、本当に古谷じゃ立ち入れない領域に福本は棲んでると思った。
わにとはリアリティでいうと月とすっぽん、雲泥の差っ…!

福本と(別作品だけど)同じ雑誌に自分の漫画掲載してるの恥ずかしくないのかな?古谷は。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:42:56 ID:A4uwwh5C0
>>584
うん、まあちょっと落ち着きなよ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:45:14 ID:GmpVKbYo0
>>585
あなたは回線越しに相手の状態がわかるんですか(笑)
ここは危ない人が多いですね(笑)
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:45:22 ID:E0yXUtvt0
世代の問題なのか?
そいつがたまたま「坊」って名前の後ろにつけただけでしょ。
おぎっち、おぎやん、おぎりん。どもれもあり得ないが。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:47:27 ID:GVRWjh9I0
いや、どれもあり得るっしょ
つーかあだ名にあり得るもあり得ないもないって
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:48:46 ID:ThXdvGLMO
>>585
馬鹿がっ…!
これが…これが落ち着いていられるかっ…!!

いや、わにの富岡と黒沢って設定的には近い位置にあると思うのよ。
でも、作者の力量なのかなやっぱ。
圧倒的に黒沢の方がリアリティがある(双方一巻現在)と思う。
皆もそうでしょ?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:50:00 ID:CzddApnV0
俺もクラスの女子にハイタワーとかアブドゥルさんとか適当なアダ名付けて読んでたよ
チクられて怒られたけど
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:12:25 ID:dLB8sTLm0
>>589
心の中で欲望を叫びながら一人の時にジタバタする寂しがり屋の孤独な男が主人公ってだけで近いよな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:25:26 ID:ZF5m80sT0
富沢のヘッジホッグジレンマはリアルだと思うけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:35:09 ID:CVykRaguO
俺もクラスの女に「オズマ」(アームストロング・オズマに似てたから)っていう、悪意丸出しのあだ名つけたら
学級会で問題にされて「オズマ」禁止令が出されたから、新たに「ずまお」と命名した事があったけど、
何の話しだっけ?w
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:48:10 ID:dLB8sTLm0
ルックスで決めるとかなり悲惨だよな
呼ばれた方は傷付くし、呼んだ方は怒られるし
ジャイ子って必ず一人居なかった?
ジャイ子禁止令が出たから落合って呼んでたけど。
あ、何の話してたっけ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:11:20 ID:BA55RyHiO
リアリティなんて個々人の置かれた状況によって変わっているに決まってる。
これがリアリティだとか言ってる方がおかしい。

と言うか釣りがつまんねぇからさっさとやめてほしい。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 09:59:45 ID:4p+4cZzv0
       , ──── 、
    ゝ/ _______ヽ   「ねえ、ドラえもん・・・
     i  | / /⌒ ヽ/⌒ヽ    未来の世界にも風俗ってあるの?」
     | _| _|.   ・|  ・|__
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ       ____
  !  `-、          |  !     /- 、− 、   \
  \   ヽ、  ヽ──┘ ノ /    ./-|・  | ・ |- 、   ヽ 「あるよ。
    \   \二二へ二ヽ/     .|  ` -○−′ ヽ  ヽ すっごいやつが」
                       | 三  |  三   |  |    /_____)
                       (____|__ノ  |  !    | | /   ヽ ||
                        \        /  /     |_.|  ┃ ┃  ||
                        ┝(t)┯━━━━l     (/   ⊂⊃  ヽ)


                  __, - 、
                /, ─── 、)
/'⌒`ヽ、          //  /    ヽi 
ヽ、┗ ノ          |_|    ┃ ┃ |
  `ーー'       /⌒`(     ⊂⊃ ヽ      /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄ >、   \__ノ ノ  nm (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||  /  \─── ´ヽ、 /)- | \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.  /    \--/ |  ̄|_丿
 ヽ、__,ノ     ||  |      /   |  ||
           /||'''''`iヽ__ノ━━━━ヽ、__ノ
        /     ヽ、     |^ヽ、__ノ´  ̄ \
        `==============='

597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 10:55:30 ID:WpxJKox3O
きもい
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:26:15 ID:IpD5J1ak0
おまえら有名人を一人忘れてる

ボーボボボボーボボ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:29:16 ID:70KEVN420
>>579
お前本当に馬鹿だな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:32:54 ID:J/RfmIiZ0
ジャイ子ってあだ名のやつ学校に一人はいたよな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:09:51 ID:ikDR2f9N0
なんかあんまり反応がないんでもう一回書いてみるテスト









俺もクラスの女に「オズマ」(アームストロング・オズマに似てたから)っていう、悪意丸出しのあだ名つけたら
学級会で問題にされて「オズマ」禁止令が出されたから、新たに「ずまお」と命名した事があったけど、
何の話しだっけ?w
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:21:47 ID:1kgQOwGp0
>>600
いたいた
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:07:58 ID:xM/QPbFP0
>>584
今更だけどレス。
「だった」ったなんて書き込んでないよ。き
おれ今年で21。
黒沢打ち切られて残念だったな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:38:23 ID:Q6nm0ly+0
あったけえっ・・・・・・!
最後の最後・・・・・・!
あったけえっ・・・・・・!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:20:07 ID:CTFnD93oO
>>603
きって何だw
21?ああ、シガテラ連載当時は高校生だったのかw
波多野クンw
何れにしても今は使わないよ。何時の時代でもリアリティを感じられるような作品を作って欲しいモノだね。福本みたいに。
当時の流行りに合わせて漫画を描くなんて終わってるよ。
それを自己流スタイルというならばもう、何も言うまい。

打ち切りについては詳しくは知らんが、黒沢死ぬっぽいな。
まぁ、古谷の作品みたいに無理矢理美人とくっつけてエンドってワケにはいかないからな。
ま、わにはもっとヌルい終り方すんだろうな。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:13:22 ID:aB2UGkM+0
福本にはグダグダやってても最後にはしっかり盛り上げて燃える展開を描いてくれるはずとゆー信頼感があり安心感がある
古谷にはどーせこのままスカし続けて逃げて放り投げて終わりなんだろうなとゆー絶望感しかない
一緒にしちゃダメ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:35:42 ID:1kgQOwGp0
>何れにしても今は使わないよ

お前、何言ってもムダって感じだな…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:38:17 ID:CTFnD93oO
1kg?
貧弱、貧弱ゥ!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:31:20 ID:dLB8sTLm0
福本と古谷を比べんなよ
方向性が鬱と分裂病ぐらい違うんだから
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:51:56 ID:pnkzmgg10
羽田のおっぱぼよよんととうじょー
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:53:26 ID:xM/QPbFP0
>>605
「だった」って使ってないことはスルーですか。
「き」はキモいって書こうかと思って消し忘れた。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:57:51 ID:1kgQOwGp0
この子ネタキャラ気取って逃げようとしてるっぽいから、マジレスするだけ無駄かもよ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:04:25 ID:xM/QPbFP0
>>605
>まぁ、古谷の作品みたいに無理矢理美人とくっつけて 
>エンドってワケにはいかないからな

これはシガテラ最終回の感想?シガテラ読んでこれ言われちゃ古谷もかわいそうだな。
あと、黒沢のリアリティがわかるってお前としいくつ?
お前の主張だとおっさんじゃなきゃおかしいことにならないか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:07:57 ID:19RHtK1T0
>>612
ごめん。書き込む前に読めなかった。
そうだね。じゃあ613は撤回します。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:25:42 ID:Zc46Dm6Z0
>>584
あだ名に関してはヤンマガが少年誌なら「若い子は使わない」とか大事だろうえkど
ヤンマガは青年誌だから、記号として読者にわかればいいんだよ。
福本と古谷を比べるのは、荒木ヒロヒコと徳弘まさやを比べるような物。
徳弘はちょっと違うか?
福本の擬音や台詞回しは他の漫画じゃ使えないだろ。
つーかな、他の作家と比べて「すごい」と言わなきゃならん程度の作家なのか、福本は。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:32:32 ID:CQ1edIdd0
>>615
凄いかどうかは感じる人それぞれだけど、福本とか島本とかってのは独特だろ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:04:07 ID:Zc46Dm6Z0
>>616
だから、その独特な作家と比べるのが間違いだって言ってんのよ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:56:24 ID:CQ1edIdd0
>>617
584が比べたがる理由もわからなくも無いよ
最近の古谷と福本の漫画って、ダメ人間に降りかかる非日常と葛藤だから
でも質が違いすぎるから比較は難しいよな
出てくるキチガイなんかを見比べると両極端だし
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:21:51 ID:AnBVg7eN0
来週のヤンマガ読んだ、


新仕事初出社、最後の2ページは羽田さんとの会話。いまだにエッチしてない様子。
富岡は「顔射」が何だが知らなかったようだ、流石は部屋にエロ本1つない男w
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:40:05 ID:8GhZ+Fzo0
トミーは今までどうやって性欲を処理してきたのか
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:06:58 ID:eqAzu+oY0
トミボーって純情なんだね
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:17:15 ID:K5IE+63d0
性欲をもてあます
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:26:42 ID:lE93jUt+O
>>611
よばれてたってコトは君は「はたぼー」“だった”ってコトでしょ?理解できる?

>>613
そうくると思っていたっ…!必然的っ…!
馬鹿がっ…!!
そういうことではないのだっ…!!
黒沢はっ…妙齢の男のリアリティを感じるのではなく、あくまで間の悪いダメ男にリアリティを感じられるかということっ…!!
とどのつまり、黒沢に年齢は関係ないっ…!

しかし、古谷作品はどうだい?
その時代時代の若者に取り入ろうとしてうすら寒くなってるだけじゃないのかい?

>>615
まぁ、そういうことにしとくか。
古谷要勉強と。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:40:15 ID:19RHtK1T0
>>623
「“だった”って、オジサン何歳ですか?」って発言に対して
「だった」なんて使ってねえぞ、って反論されてんだろ、お前。
お前の発言じゃどう読んでもお前が勘違いしたようにしか読めねえよ。
だからお前が最初に
「“よばれてた”って、オジサン何歳ですか?」って聞けば良かったんだろ?

くだらねえ議論だな。どっちでもいいじゃねえか。
お前がとっとと訂正すれば済んだんだけどな。


625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:49:59 ID:19RHtK1T0
で、本題
>>623
俺はこう思うって結論だけじゃなくて、主観じゃなく、
福本の漫画のどの辺がどうだからリアルで、
それに対して古谷はどのへんがどうだからリアルじゃないって説明できれば
もっと建設的な意見になるよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:06:34 ID:ghXcvCnP0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:16:09 ID:ghXcvCnP0
理解できる?とか勘違いして上から言っちゃってるのが笑える。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:21:46 ID:2GRswcOK0
なんで1回ID確認してから書き込むの?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 07:07:49 ID:wU4t48BFO
ちゃんとID変わってるか不安じゃん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 11:03:50 ID:ghXcvCnP0
別に確認したわけじゃない。ミスっただけ。変な言いがかりはやめてくれ。

ボーイズオンザランスレ
562 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/03(金) 00:05:48 ID:ghXcvCnP0
なるほど。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 11:40:47 ID:5zN2RFi50
些細なワンミスが命取りになる、そんなスレです
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 11:56:29 ID:pD28vq2VO
>>930
自演厨必死だな(笑)
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:03:33 ID:MJRH/xwS0
もうちょっと落ち着けよw
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:12:46 ID:0xDaJ9jz0
だ、誰も慌ててな、ないだろっ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:17:00 ID:09OEcIvA0
そんな事はどうでもいい、問題は羽田さんに顔射経験があるかどうかだ

そーいや、あんだけヤりまくっていた荻野と南雲さんでも
南雲さんへの顔射は描かれなかったなあ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:07:13 ID:2vWp/qgF0
クオリティの低いスレはこうやって消化されていくわけか、なるほど。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:47:54 ID:E075VUQq0
       __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        身内はいなくても
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      毒男はおれの祖国なんです
               r、V             Vヘ       ・・・故郷には思い出がある
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       何処へ行っても必ず帰ってしまうとこなんです
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      祭りがあったら呼んでください・・・
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     どこでもすっとんで駆けつけますよ
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 04:14:40 ID:vyGerOum0
お前等まだやってたのか・・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 11:21:36 ID:NgPWWf7q0
なにを?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:12:28 ID:bDXutQf20
うんこちんちん
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:17:01 ID:JMLntXrMO
あの頃に早く戻ってくれよ古谷
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 08:59:01 ID:+nbQy8D/0
>>635
いや、顔射って基本的にAVの世界だけだからw
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 09:08:05 ID:kOUrUKYc0
俺の彼女は中に出すなら顔に出してくれって懇願するから仕方なく顔射してるよ。
舐めてくれるし。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 11:34:59 ID:9o/vO4iB0
>>643
童貞のうちは夢が膨らむよね、股間も。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:08:09 ID:Ace7lTpz0
顔射っつーか飲んでもらってる。
つーか顔射くらい普通じゃないの?。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:16:22 ID:ryu/RY060
>>642
そのAVの描写から影響受けたり真に受けたりして
一般人の性生活に普及wしたりしてるのがイマドキだと思うが
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:37:31 ID:FUasUJCLO
顔射くらいでなに必死になってんだか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 14:58:29 ID:ya8SvY6s0
携帯から必死ですね
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:14:29 ID:xs7tVW3Y0
顔射は大事だぞ、試しに一度ヤラせてもらうのに
彼女にちょっと高いメシおごったりして機嫌をとったりな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 16:34:56 ID:kOUrUKYc0
顔射は射精した女を征服したって気になれるから俺は好き。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 16:53:45 ID:0AK9VbQ6O
でも気をつけろよ。精子が目に入ったら失明するぞ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 17:02:36 ID:kOUrUKYc0
精子に含まれてる男性ホルモンが女性の体内に吸収されて
惚れ薬の作用があるらしいよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:03:03 ID:GvWawaQGO
女も本当に好きな相手なら、中出ししてほしいもんだよ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:22:55 ID:o+6ucfFvO
もういい加減にしろクソ童貞共
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:41:38 ID:egT7VVPh0
征服感なら顔糞が最強
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:00:48 ID:fblOT/X40
まあマジレスにしろ荒らしにしろ煽りにしろ
カスの戯言には変わりがない

そしてカスの戯言の集合体が2ちゃんねるだからな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:12:52 ID:7YOM3uF40
加藤鷹が「AVばっかり見てて女性経験が少ない奴が顔射をして女性を傷付ける事が最近多い」と言ってたよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:22:11 ID:kOUrUKYc0
女は精液を美味しく感じる生き物だろ?ごっくんごっくん飲んでくれるよ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:23:38 ID:d6b8WOR40
ここは童貞の多いインターネットですね
660名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/05(日) 22:07:59 ID:4ah2I4Lj0
ジャパファイブって古谷っぽいよね
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:15:07 ID:B5ANMZa40
>>651
それは病気持ちのお前だけ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:50:32 ID:039xTvTyO
男は常に女性の幸せのみを考えて行動すべき。


ってのも元喪男の反動だったりするから侮れない。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 09:27:20 ID:r0hNszQ7O
ベストはお互いの利益になる生き方のはず。
そんなのは分かり切っている。
似非フェミニストは女を愛玩動物のように扱いたがるが
それも差別の一つ。真のフェミニストとは程遠い。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 11:50:56 ID:5kb64mW30
顔写知らないのは凄いな
っていうかやっぱり無欲ってのも危険なのかもな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:20:53 ID:0uU2BR0V0
顔射って侮辱行為だぜ
相手が嫌いならどうぞ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 14:09:20 ID:r0hNszQ7O
>>664
同意。
無欲の延長線上に無気力があるからね。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 15:01:05 ID:C/X171720
>>661
精液は目に入ると視力が落ちるそうな。
すごい昔、ダウンタウンの深夜の相談番組でやってた。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:33:26 ID:51DixVx+0
顔射よりごっくんしてもらうほうがすきだなー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:05:50 ID:Iz9kZR1l0
俺もあの警備員の仕事やりたい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:28:38 ID:tWlgOZkw0
ダウンタウンの番組を真に受ける>>667みたいなバカって実在するんだ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:32:30 ID:ryv+wU+40
>>670
で、事実は?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:34:54 ID:tWlgOZkw0
>>671
自分で試せばいいじゃん
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:35:22 ID:tnjt7Fv60
「バカ」とか軽々しく言わないでおくれ。哀しくなるから。

クラミジアに感染している男性が顔射をして精液が眼にはいった場合、
結膜炎トラコーマになる恐れがあるって、下記のサイトで言ってる。
ttp://seibyou-kensa.seesaa.net/article/10132369.html
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:00:22 ID:WSoGISd40
スピロヘータが目に入ると失明するというしな。
だから俺は風俗店のおしぼりでは絶対に顔拭かない。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:20:27 ID:Y7KZzFMdO
今回の話、何か好きだ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:32:27 ID:xMQQRkMz0
古谷は「斎藤」って名字が好きだな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:04:29 ID:ooCdqdkd0
主人公がガーッてやってるコマ、
なんか稲中の頃の古谷を想起させた
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:09:27 ID:c3vVxAVH0
なんで古谷のキャラって出会い頭にぺらぺら喋るんだろう?
ヒッキーみたいな生活してるキャラなのにおかしいだろ
そうやって「普通じゃない」感を出したいんだろうけど
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:22:39 ID:d0xLhap50
>>637
はじめて見たAAだけどはまったw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:28:03 ID:8PUZwQiI0
巻末の作者コメントの「特になし」がなんか腹立たしい。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:58:05 ID:3sB48FvP0
>>671
淋病持ちじゃないと落ちないし失明もしないよ。
本当なら厚生省が注意を呼びかけてる。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:07:53 ID:53Iq4IrM0
あの警備員の仕事楽そうだなぁ。

学生に深夜警備バイトの人気あるのわかるわ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:37:34 ID:XjE/l+RT0
学生が深夜警備バイトが人気あるなんて初めて聞いた。
深夜警備なんてフリーターしか出来ないだろ。日中は寝るんだから。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:46:40 ID:4g8Mg4Zh0
警備員募集って道路工事の交通誘導の場合もあるからそっちじゃね?
短期の募集も多いし
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:49:55 ID:7FQvYKMy0
警備員って面接受けただけで1000円支給とか募集要項に書いてあるじゃん。
それってそこまでしないと人が集まらない不人気バイトってことでしょ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:00:24 ID:XjE/l+RT0
警備員ってただ突っ立ってるだけだからめちゃくちゃ辛いよ。足が痛くなる。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:03:29 ID:XaP9IhKo0
>>685

深夜もしくは日中に突っ立て見回るだけだからな
暇な年寄りくらいしかやらないよ(普通は)
本当に独りになるからな
正常な人間は発狂すると思う。(ずっとやってると)
よっぽど人生捨ててないとできないだろう。スキルもくそもないし。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:12:56 ID:diHqDts50
>>687
今週号読めば書いてる事を長々とまぁ・・。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:30:32 ID:pY/739tB0
別に孤独でいいから、あんな夜警やりたい
大っぴらに遊んでて給料貰えるなんて最高じゃん
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:05:03 ID:7yulSodB0
短期だったらやりたい
夏休みの間だけとか
どうせやること(ry
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:06:22 ID:kRdYxKOz0
何か僕の歩く道の草なぎ君を連想した。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:48:24 ID:ArIPWBZH0
>>683
学生時代の友人の話だと
見回り時間以外は、ゲーム機持ち込んでドラクエだのなんだのやってるみたいよ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:49:41 ID:ArIPWBZH0
追記
文系だと2年くらいになるとあまり授業出ないし。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:55:34 ID:vWpn55is0
そこらで短期募集してる警備員てのは殆どが交通誘導だな
警備会社の大きさにもよるがスーパーや企業ビルなんか夜警は社員がやるもんで
短期バイターに回される事ってあんまりない
劇中のような勤務地固定の夜警で入るようなのはツテが無いとなかなか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:05:38 ID:yU1ff/0f0
>>694
市民スポーツ公園だっけ?
なかなか放漫な経営をしていそうだなと思った。
696667:2006/11/07(火) 02:16:05 ID:VWszv7fS0
>>670
相談者が彼氏が射精の時に、目のところで必ずするという話だった。
目に入る時があり、入ると激痛らしい。相談者はそれで悩んでる。それで目を痛め、視力も落ちたとの事。
そんで今ぐぐって見たのだが、激痛なのは事実っぽい。地獄の様な痛みとの事。
やろうと思えば試せるが、やる根性無し。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:18:33 ID:iaORbaJO0
>>696
雑菌でも入ったんじゃないかな。
しょっちゅう目に精子みたいな高たんぱくで粘液質なものを入れられてたら
視力低下してもおかしくはないわな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:18:54 ID:wWufUeRb0
毎週の「特になし」を見ると安心します
699667:2006/11/07(火) 02:19:21 ID:VWszv7fS0
Wikipedia 顔射にも目について書いてあったよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E5%B0%84
なんでも書いてあるな。
700667:2006/11/07(火) 02:21:17 ID:VWszv7fS0
>>697
精液は粘膜を冒すのだそうな。怖いな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:48:59 ID:a7YzUhxv0
>699
(核爆)
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:49:23 ID:PQ7rLFmz0
>>696
そういう相談ってだいたい作家が書いてるんですよ。夢壊して悪いけどね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 04:43:15 ID:k9ByNqnwO
精液みたいな酸性の液体目に入れたら、そりや目に悪いだろう……
常識的に考えて……
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 05:18:03 ID:yO9agmq90
ガンシャは顔面シャワーの略だから
「射」ではないだろう。
間違って覚えてる奴が多いな。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:02:56 ID:7yulSodB0
(´-`).。oO(なんで顔射でこんなに盛り上がるんだろう…)
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:12:52 ID:qsriwze1O
>>702
お前うっせーよ
今はそーゆー話じゃないだろ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:21:59 ID:Q2znzp9pO
セックルこないねー
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 09:40:54 ID:ZUNOapm10
顔射はしたいと思わないな。飲ませるのと中に出すのは好きだが。

一度飲ませようとして間に合わなくて結果的に顔射になったことは有るが。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:38:01 ID:ggeQNJs/0
これ読むまで「カオシャ」だと思ってた....orz
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 14:05:54 ID:7GOEsWix0
別にどっちでもいいと思う、俺もカオシャって読んでたし
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 16:52:11 ID:qmGN+EU+0
最近の洋モノ動画だと顔射じゃなくて
眼射モノが多いよな。全然興奮しないが痛そう
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:21:00 ID:vneCayuT0
顔射より飲んでもらいたいとか
顔射して目に入ると失明するらしいぜとか
あいつあの先輩に顔射されたらしいとか
ここで語られてるような事を中学の時に友達と話すよね
今さらだけど本当に友達いなかったんだな主人公
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:47:25 ID:8qPrQmQg0
俺は友達いたけどそういう話はしなかったな
けどどっかでいつの間にか知ってはいたな
まじで寝てばっかいたんだな主人公
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 19:56:37 ID:eeBnlCPU0
羽田さんってエロいね、普通の女性は顔射なんて知らないでしょ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:00:31 ID:8qPrQmQg0
いやぁ…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:14:06 ID:JQZywKuW0
来週は羽田さんに顔射かなあ。。
楽しみ。


でもたまに羽田さん、変な顔になるときあるね・・・orz
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:28:45 ID:oQgilpCrO
>>714
今時の女なんて女子高生でも顔射位しっている
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:51:41 ID:AXsYhTP20
木枯らしが吹いたし、鮫の話でもしないか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:56:14 ID:5onABTxj0
>>706
携帯からレスってことはまだ自分の金でパソコンを買えない中学生かな。
夢壊してごめんな。あいのりも本気で見てた?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:18:53 ID:8qPrQmQg0
>>719
そういう話じゃないのに得意げに語っちゃってるから突っ込まれるんだと思うよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:21:48 ID:RWKT+PuhO
実際にさほどエロくない男ってのはいるんだよ。
男のエロの構成の一部は人付き合いの為による所もあるからな。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:36:35 ID:eeBnlCPU0
羽田さんは元カレに顔射されたんだねぇ…富岡は中古女に惚れられたんだねぇ…。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:37:11 ID:5onABTxj0
>>720
それを言ったら顔射で視力低下するかしないかって議論自体がマンガのストーリーとは関係ないわけですよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:51:31 ID:1Gd8IPRt0
>>722
中古女とかいう考えが老人か童貞の域だな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:08:43 ID:eeBnlCPU0
>>724
中古女さん乙
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:17:50 ID:pc20Z7jZ0
>>725
わらべ乙
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:18:16 ID:eeBnlCPU0
夜勤が終わるのが朝9時だとして家に帰って朝10時
夜の9時から勤務としても正午には寝たいから
羽田さんと会えるのはam10:00−pm0:00までの間って事になる
羽田はフリーターだから夕方のアルバイトでもしてるのだろうか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:19:15 ID:eeBnlCPU0
一人暮らしでフリーターで生きるならフルタイムで働かないとお金が厳しいから
羽田が午前中に富岡と会えるのは結構矛盾があるんだよね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:24:27 ID:XHZOUl4s0
漫画の世界では、羽田さんが元彼に顔射されてる映像も、
インターネットで出回ってるのかも・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:18:40 ID:7RHrt5dS0
どちらかと言うと、おぎぼーが撮った南雲さんのエロ写めが
何処かの写め画像板に流れてないかと妄想してしまうなw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:35:37 ID:22X70GG+0
斉藤君が富岡に「PC持ってないの?」と聞いたのは、富岡が性に無頓着だから、
エロサイト見放題のPCを持ってないのかと聞いたのであって、
その後の「携帯電話も持ってないの?」と言う質問の流れにはわずかに違和感を覚えた。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:39:54 ID:dJzu13Hy0
携帯でエロサイト見てる可能性も一応確認したかったんじゃないの
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:44:27 ID:vc+kuBWV0
確かに会話が飛んでる感はある
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:59:07 ID:G2WlHRcJ0
だから顔射じゃなくて顔シャだろ。
射精の射じゃなくてシャワーの略でシャなんだよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:05:23 ID:7RHrt5dS0
なんでそんな事にこだわるんだw

顔面射精→顔射
だろうと
顔面シャワー→顔シャ
でもどっちでもいいだろ、心底w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:00:30 ID:qAD51wJV0
ダブルミーニングだろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:00:37 ID:nD6jRwkQO
1・富岡が斎藤に羽田を紹介
2・斎藤が羽田に惚れる
3・告るが失恋
4・逆上して羽田をレイプ(未遂)
5・斎藤逃亡

みたいな展開になるのか?3はいらないかも
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 02:19:46 ID:g0jJIAu50
またそれだったら古谷を好きになるw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 06:00:58 ID:e2EW2x+d0
ほんとレイプに、こだわるよなw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 10:22:32 ID:Jo0t9mV40
>>699
注意点にガンシャのマナーについて
まじめに書かれてるのがウケタ。
バカじゃないかと。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 10:29:22 ID:5r9NUgSV0
誰かスレタイの意味を教えて。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 10:35:10 ID:JFR28J/Y0
小中学生以外はこのスレに書き込むの禁止って意味
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:05:34 ID:tfjax/Xq0
変人の主人公を好きになる女が出てくる

その女は主人公の友人に実際にレイプされる(ヒミズ)、またはレイプされそうになる(シガテラ)。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:45:47 ID:4uDKE54B0
変人の主人公を好きになる女が出てくる(全作品)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:10:33 ID:CB+UOwFUO
顔射は男の、シャワーは女の視点での表現だろ。
しかしシャワーというのは、複数の男に次々かけられでもしないと無理がある。
やはり顔射が正しいと思う。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:26:04 ID:ugCGvBWI0
ほんとにどーでもいいし
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:17:46 ID:NBXmhC1r0
正解

10年ぐらい前は顔面シャワーが一般的だった
今は顔面射精が一般的。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:20:49 ID:glgMXxD10
10年以上前の柴門ふみの漫画で「顔面シャワー」の記述を見たような記憶がある
おぼろげだが
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:23:37 ID:4uDKE54B0
顔面シャワーはしょんべんかけプレーのことだぞ
黄金水のことだぞ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:50:58 ID:DmRhSSipO
あの女は別に美人では無いんじゃないか?漫画だからそう見えるだけで
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 14:19:48 ID:X8NxTTo5O
>>751
主人公にはああ見えているだけなのかもね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 14:37:27 ID:iiAdorDX0
凄い自演を見たw
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:51:45 ID:oQ/XV3CqO
>>745
顔面射精でいいと思う
口内射精
膣内射精
と意味としては発射する時に使われている
シャワーなんてとんでもない
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 16:11:00 ID:Q5coalPT0
まったくもって、どうでもいい話なんだけどさ
今週のキャンパスうんぬんって話。俺、ちょっと形は違うけど
20歳くらいの頃の日記に似たような事書いてたよ。
以下抜粋。↓

自分は幼少期〜思春期にかけて、親から精神的・肉体的に
かなり手酷い虐待を受けてきました。

常に親の顔色を窺いながら、自分の感情を押し殺して
波風立てないように、無色透明な存在であり続ける事。

それしか生きる術がなかった。

その後、その親の束縛を脱し、いざ自分というキャンパスに
好きな絵を好きな色を使って書いていいよ、という状況になったのだが
いままで何も「描(えが)くこと」を経験してこなかった自分には
試行錯誤の日々が続いた。

こんな画はどうだろう、こんな色を使ってはどうか・・

そして、現在。
自分の心の色は漆黒の闇だ。

新たに書き込む余地などまるでない、ただ黒一色の世界。

進むことも退くこともできずに、
ただただ、そこに佇(たたず)むだけの日々。

溜め息がでない日は無い。

755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 16:39:01 ID:1ryExN7T0
ブルーハーツ 長渕剛 中山美穂
オフスプリング ニルヴァーナ レッチリ
ダウンタウン とんねるず
↑32歳なら一つくらいはハマッてたはずだ。
富岡はカローラとセルシオの区別もつかなそう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 16:49:02 ID:hu+cgBzL0
なんかあんまり反応がないんでもう1回書いてみるテスト

まったくもって、どうでもいい話なんだけどさ
今週のキャンパスうんぬんって話。俺、ちょっと形は違うけど
20歳くらいの頃の日記に似たような事書いてたよ。
以下抜粋。↓

自分は幼少期〜思春期にかけて、親から精神的・肉体的に
かなり手酷い虐待を受けてきました。

常に親の顔色を窺いながら、自分の感情を押し殺して
波風立てないように、無色透明な存在であり続ける事。

それしか生きる術がなかった。

その後、その親の束縛を脱し、いざ自分というキャンパスに
好きな絵を好きな色を使って書いていいよ、という状況になったのだが
いままで何も「描(えが)くこと」を経験してこなかった自分には
試行錯誤の日々が続いた。

こんな画はどうだろう、こんな色を使ってはどうか・・

そして、現在。
自分の心の色は漆黒の闇だ。

新たに書き込む余地などまるでない、ただ黒一色の世界。

進むことも退くこともできずに、
ただただ、そこに佇(たたず)むだけの日々。

溜め息がでない日は無い。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:04:20 ID:glgMXxD10
>>750
話の流れ的に「客観的に見て魅力は十分ある」っていうキャラなんだろうから、
設定上も一応それなりの美人なんじゃない?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:23:27 ID:Q5coalPT0
>>756
恥ずかしいのでコピペせんといてー
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:23:58 ID:D5msS9Ag0
>>755
狂おしいほどに同意
全てにハマっており、なおかつカローラとセルシオの区別もつく俺様だが
現時点では富岡の方が150倍くらい幸せ(羽田さんがいるから)
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:15:13 ID:PGHRTfIA0
コンパとか行かないの?
富岡レベルの女なんてすぐセックスできるよ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:28:41 ID:+3WimXFhO
>>760
富岡レベルの女とセックスしたくないデスw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:58:15 ID:iiAdorDX0
富岡レベルの女とセックスしたのを自慢されてもwww
ゲテモノ喰いなのか?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:06:40 ID:PGHRTfIA0
そんなに面白かったか?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:12:35 ID:nzhTAPAu0
>>755
32歳よりもうちょっと上の者だが、
そこに挙げてるモノ何1つハマってないや
ちなみにカローラとセルシオの区別もつきませんw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:30:56 ID:5r9NUgSV0
誰かスレタイの意味を教えて
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:33:15 ID:DmRhSSipO
>>765
大人になればわかるよ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:19:58 ID:YCc0iXq60
全部ミーハーだな
オフスプとかレッチリとか
ハマる前に深い方に行く奴も結構いる
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:45:34 ID:dYMOrQG7O
社会の底辺や、下の者達を描いて来てる古谷だが
彼の出世作である稲中卓球部は、累計2000万部
作者への印税は値段の10%となるので、単純に10億が印税となる

解るか?社会の底辺を描いてる古谷自身は、デビューからの3年半で
10億という大金(しかも20代で)を手にしているのだ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:05:21 ID:yXQAzJef0
税金で半分くらいもってかれるだろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:17:27 ID:SLSLJPYb0
カローラとセルシオは区別つくけど、ハイラックスサーフとランクルはいまだに区別つかないな
友達とかも乗ってたりして気にして見たりしてるんだけどな
どこが見分けるポイントなんだろう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:20:15 ID:FC/oMNh80
稲中は底辺がどうのじゃないしな。正当な対価。その後が問題
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:22:34 ID:fQVsZ5n50
確かにダメ人間との違いは金だけど、
漫画家という立場のあやふやな(特にギャグやエロ)人は、
何となくこういうの書いちゃう気持ちというのはわかる。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:34:29 ID:SLSLJPYb0
10億持っててもダメ人間はダメ人間だろ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:43:35 ID:JGzAMfoC0
まあシガテラには、
「貧乏でハングリーだった頃の俺を好きでいてくれたあの娘も、
いまでは他の男と結婚して妊娠しちまったよ・・・(泣;;」的な
メッセージが一方的に感じ取れたけどなw
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:45:55 ID:YCc0iXq60
興味が無いとミラジーノとミニクーパーの区別が付かない
興味があれば遠目で見ても白い軽バンの車種をピタリと当てられる
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:52:26 ID:jRu1eXyxO
>>756
お前もキモい。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:35:49 ID:SZ/1qzFOO
顔射→目に入る の経験ある。出る瞬間を見ようとして入っちゃったんだけど。
視界がものすごい事になった。強力な目やに状態って感じ。
ただ 運が良かったのか 痛くはなかった。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:13:11 ID:rxv/oXN70
>>777
何歳?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 09:41:11 ID:PQWz3ZCm0
>>777
あーそー。だれも聞いてないから。
もういいから二度と書き込まないでくれる?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 13:19:57 ID:hMqNhy5G0
>>776
芸大とか美大行くような奴なら
18〜20の頃に、大概1度は考える事。
むしろ、そんなありふれたネタ(思想)を
持ってくる古谷の凡庸さを指摘してるんだと思う。青臭いというか
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:20:58 ID:10TbmucpO
>>780
数億稼いだ漫画家の発想が凡庸かねぇ?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:08:13 ID:PR2E7IU20
古谷が数億稼いでたのって何年前の話だよw
今はただの落ち目漫画家だろ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:17:41 ID:PrSO2DNf0
ヤンマガで連載してる時点で落ち目漫画家とは言わない。
面白くなったかつまらなくなったかは別にして。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:06:03 ID:ABy0aEaU0
>>780
誰でも考えるって事とキモイかどうかって事は全く関係ない
誰だってウンコするんだから人前でしても平気でしょって言ってるようなもん
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:09:15 ID:MiePm2a70
>>780
俺芸大の院生だけどそんなこと考えたこともないや
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:49:54 ID:a4xlqoyT0
>>783
あの海賊のやつなんか一応ヤンマガで連載してるっちゃしてるけど、誰か読んでるやついんのかな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:05:03 ID:E4T/kFDK0
読んではいる
流し読みでも頭に入るからあれはあれでよし
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:58:46 ID:rxv/oXN70
今週号の1コマに南雲さんが写ってるね。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:58:52 ID:t/XWL+4A0
>>756
コレこち亀のスレでも見たな
流行ってんのか?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 04:27:49 ID:ZYJDU7RR0
>>781
いまや漫画家も
芸能人やお笑い芸人と同じで、必ずしも実力があるから=売れるとは限らない。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 06:16:39 ID:qJexQu9a0
>>773
リーダーのことか
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:52:15 ID:364/5wIT0
>>790
俺は実力があるのに(絵がキレイなだけ)何で売れないんだと喚いてる人乙。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:55:45 ID:KyCOVP0n0
うわ、浅はか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:52:25 ID:jGeGBVh10
>>792はこれの2番目のパターンだな

434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/28(土) 19:08:41 ID:Q+dOwIQL0
古谷漫画を批判された時の信者の反応

・批判してる奴と古谷を比較するレス。古谷以上のヒット作を書いたことがなければ古谷を批判してはいけないらしい。
(「ボクシングで亀田に勝てない奴は亀田を一切批判するな」という中学生と同類)

・この漫画を批判してる奴はこんな奴、というただのレッテル貼り
(ケンカで負けて「お前のかあちゃんでべそ」と言って逃げる小学生と同類)

・「読むな」を連呼
(批判レスを見たくないなら自分こそこのスレを読まなければいいいのに)
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:04:07 ID:364/5wIT0
>>794
パターンとか言って型にはめて安心するところが悲しいね
そんな自分の昔のレスをわざわざ引っぱって来なくてもいいよ

792をちゃんと書くと
>>790は何でそう言い切れるの?ってこと
経験者(持ち込みに行ったけどスルーされた自称実力のある人)だからでしょ
もしそうでないなら妄想で語ってるアホって事だよね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:13:30 ID:jGeGBVh10
>>795
> もしそうでないなら妄想で語ってるアホって事だよね

そっくりそのままお前のことだろw
売れてるもの≠良いもの
だなんてことお前以外みんなわかってるよ。
売れてるものがそんなに素晴らしいならジャニーズやモーニング娘の音楽が日本で一番素晴らしい音楽だってことになる。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:14:22 ID:klZA9UbW0
手塚治虫スレと同じ流れになったな
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:24:21 ID:jGeGBVh10
>>795の妄想だと俺はエイベックスやソニーミュージックのオーディションを受けたことのある
自称実力のあるミュージシャンってことになるなwww
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:55:53 ID:p9Fc3EOO0
誰も家にいないと思い込み
「俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
妹がニヤニヤ笑いながら座っていた。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 00:26:53 ID:DDGwfeN4O
そのあと、妹が何て言ったか気になる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:07:04 ID:JkGd6ufy0
>>799
創作じゃなく実話なら相当面白いな
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:43:15 ID:rI3r6quf0
残念ながらコピペだがな
まあ笑っとけばいいんじゃない初めて見たやつは
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:06:11 ID:zbuU+6wZO
「つまらないなら読むな」は他のスレでは正論のように言われてるのに
なんでこのスレではキモがられるんだろう
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:09:32 ID:LyyTTtxk0
他スレってどのスレ?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:10:16 ID:zbuU+6wZO
ベルセルク
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:25:11 ID:LyyTTtxk0
そっちの方が年齢層低いんじゃないの?
あと厨房の典型的意見に「ここにに書かないで作者に直接言え、直接メールしろ」ってのがあるね。
ほんとアフォかと思う。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:41:54 ID:zbuU+6wZO
年齢層低いってか精神年齢低いなとは俺も思うがね
いや漫画自体は低年齢向けじゃないが
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:37:34 ID:WZARtbUT0
>>803
精神性の違いだろうな
劣っていると認識した物に尚進んで関わり、嘲る行為を趣味とするような素性の卑しい人間(?)には、その勧め自体が高尚すぎて理解できないものなんだ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 05:40:41 ID:vMdO3zLQ0
ベルセルクファンのほうがワニトカゲギスファンより基地度が上なだけだよ。
古谷のファンはなんかさめてる。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:59:12 ID:f3m2JJg6O
信者は熱いんだけど批判するやつはいつも冷静だな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:28:21 ID:qUiM1g090
ヤンマガ読んだ



バイト先のオバケの正体判明、
富岡脳内会議、議題「羽田さんを好きなってもよいのか否か?」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:54:55 ID:rSTyublL0
またそのパターンか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:59:43 ID:ftsIylXc0
オギボーとパターンだな
814名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/11(土) 21:14:19 ID:WETxQfw40
失笑してもうた
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:26:52 ID:g6FMD+mRO
これを古屋の得意パターンにする気じゃね?
藤子みたいにキャラ変えつつもお決まりの役割分担と落ち
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:40:01 ID:XjXgjGTs0
オギボーの時っていっしょに風呂に入っただけで解決しんだよな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:38:32 ID:W0dDyBGA0
しんでないよw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:41:21 ID:i63LWpwjO
久しぶりに伸びてると思ったらやっと載せたか。
つーか、相変わらず信者キモいな。

稲中を越えるギャグ漫画ってあんの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163328004/

もちろん紙クズの塊発言は俺なw
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:07:09 ID:O8+QqeD7O
改蔵を出す意味がわからん
その2レス後は少し冷静になれ、と言いたい
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:32:40 ID:qLKNIQXd0
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 01:23:48 ID:2iFlLQZ30
>>816
それは元カレが登場して動揺してた時だな
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 09:45:17 ID:4BB1sU1R0
>>799
弁当を噴いたじゃないかw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 11:18:14 ID:BUXvzwgB0
>>821
そうだっけ
じゃあ耳切られたヤツに「お前と関わったやつは不幸になる」みたいなこと言われて
悩んでた時はどうやって解決したんだっけ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:19:43 ID:NTd0nlL/O
「不幸になるまで頑張る」
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:46:25 ID:8Bm6Zx0a0
>>225があたってるwwww
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:54:42 ID:yYRw46b+0
今週は稲中や僕と一緒辺りのキャラクターの自問自答と同じだね。
絵柄や作風が少し変わっただけで同じ作者でも病的に感じるものなんだな。

この漫画、駄目板やメンヘル板ではどう評価されるんだろう。
スレ探したけどないんだよな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:03:02 ID:2iFlLQZ30
>>823
その時は南雲さんの前で悩んで>>824の結論が出て、で正解。
ちゅうか、荻野は富岡みたいに「好きになっていいか?」とか悩まずに
分不相応でもハナから南雲さんの事は好きだったしな。当初は相思相愛に
なんて成れるとは思ってもいなかったけど。

>>825
>>225が当たってるのはまだ1行目までだな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:07:44 ID:tfmXdIlTO
>>826
こんなゴミ漫画家の排泄物を真性メンヘラが相手にするとでも思ってんのかw
オカ板でもねーぞw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:26:38 ID:Mx5Pr/G50
お化けで凄くびびった
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:13:28 ID:R3nQCMt10
いくらアルバイトとはいえあんな仕事無いだろ…非現実過ぎ…。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:31:49 ID:wPG9fAog0
>>830
実際にある
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:41:36 ID:FoWDur9Z0
>>828
真性メンヘラで童貞乙
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:42:51 ID:En/8rocjO
先週と今週と、かなりよくわかる。俺も昔は…
と、ついつい自分語りを始めたくなるくらいだ。
やっぱり古谷漫画のキモは主人公の独白にあるな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:33:29 ID:2RMykAcV0
登場人物のような人間があのように悩むのはまぁわかるんだけど
古谷みたいに金も名声もある人間があんな悩みを抱えているのかね
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:50:36 ID:pkcKlHGh0
富岡を励ましてる妄想のおっさん3人の真ん中が花林に見える。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:50:04 ID:O/35U96u0
>>834
金と名声を得ても中身は変わらないってこともあるんじゃない
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:17:50 ID:P9+acp2D0
>>835
俺ガイル
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 06:59:30 ID:cPzoh+RU0
遊び呆けれる夜勤なんて最高じゃないか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:10:48 ID:48KfvU8fO
>>838
職を失った場合、スキルが無くて再就職難しそうだから恐いな。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:57:01 ID:U/WpfZDO0
また夜勤の警備探せばいいじゃん
この仕事も雇い主側が富岡の警備の経験をみて決まったんだし
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:00:02 ID:gAACK3JU0
これ見て警備の仕事の人気出るんだろうな
しかし現実は色々と違う事に気付き、どんどん辞めていくんだろう
漫画見て影響されるよような奴は根性無いだろうし。

何もしないって事は結構キツイんだよ。
どんどんだるくなってくるからね。行く事すらだるくなってくる。
それよりは自分で考えて行動できる仕事はずっと楽だ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 03:21:27 ID:TY7eXPJgO
昔さっぱり客の来ない飲食店でバイトしてた。
店長らしい責任者も現場には不在で、キッチンとホールにそれぞれバイトが一人ずつ。実質独りぼっちで、何もしなくていい、みたいな職場だった。
最初は気楽にマンガ読んだり宿題したり出来たけど、だんだん苦痛になってくもんだな。
たまに団体さんなんか来て忙しくなると、すげぇ充実して嬉しかった。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 07:35:43 ID:5jDpBfM50
殺人の所から終息しつつあるな。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 13:58:20 ID:Mx8uD94W0
俺のバイトはレジ打ちで、2人で仕事してる
仕事中ずっと無言、何か喋らないといけないとは思ってるんだが
趣味が全然違うから共通の話題が無い
相手もそう思ってるらしく、いつも微妙な空気

小さい店だからほとんど客も来ないし、やる仕事もないし
かと言って、相手が責任者だから遊んでるわけにもいかず
気まずい雰囲気で終始ボーッとしてるだけ

何にもしてない時間ほど無駄でつまらないことはない
仕事したり、レジうってた方がマシ

それに比べたら一人っきりで誰も咎めず、好きな事ができる警備員は最高だと思う
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:26:19 ID:czBHVSEM0
ttp://vista.nazo.cc/img/vi6364271623.jpg

なんか古谷キャラっぽい
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:57:06 ID:5jDpBfM50
去年までの確定申告から見る古谷の年収
2005 1200万
2004 1600万
2003 1100万
2002 1000万
2001 800万
2000 1750万
1999 3500万
1998 3400万
1997 4000万
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:29:50 ID:KXyYZwCdO
人の金数える前に働け
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 08:29:41 ID:LH+rrZVq0
【漫画】年明けに5年後の稲中卓球部を読切りで掲載を発表
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/card/1142734764/
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:17:24 ID:YHsnJ6Wg0
>>841
実際は夜怖いし先輩怖いし昼眠いし……
確かにああいった職場も現実にあるだろうけど、
募集要項からはわからないからなぁ……
ものすごいきつい警備の仕事にあたることもある
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:28:34 ID:aZHpfPh2O
まぁ若いうちからこの漫画みたいな警備員してるヤツ少ないよ
定年後の爺さんが多い。
車で巡回して警報あれば駆けつける警備は別だがね。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 12:33:43 ID:koDuhw/20
>>846 他人の確定申告の中身って見れるんですか!?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 12:45:38 ID:AINQIfIT0
おれ夜勤警備員だけど
暇って最大の苦痛なんだぜ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:36:06 ID:ar+kUGF/0
新作がグリーンヒルまでの古谷か
それともヒミズ以降の古谷か教えて
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:38:13 ID:B7jFXoHg0
ヒミズ以降
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:45:12 ID:ar+kUGF/0
マジかー
古谷どうしちゃったんだろう
精神病みっぱなし?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:51:46 ID:7WdQYCNRO
いじめが起こるのは絶望的な暇が原因だと思うし
老人は暇だと痴呆や寝たきりになりやすい。
忙しい人間にとって暇は有り難いが
どんな薬も摂りすぎれば害を及ぼすものだ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:35:39 ID:2uirDB1P0
んなこたぁない
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 20:17:01 ID:Gk2nPtgx0
誰か前野が葉巻持ってるAA貼ってくれ
あんたブスだ〜の奴
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:05:37 ID:R2Thomk30
> いじめが起こるのは絶望的な暇が原因

じゃあ広告代理店とかクソ忙しい会社の中ではいじめはおこらないの?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:45:55 ID:9gtOgn6bO
わにとかげぎすが実写化するならキャストは誰?
富岡はココリコ田中ぽい
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 00:59:55 ID:gsgob9Cl0
興味ねー
漫画の実写化で成功した例あったら教えれ
アメコミのヒーローものぐらいだろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:04:16 ID:R2Thomk30
スカイハイ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:07:59 ID:QI9B3TDV0
GTO、金田一、デスノ、ピンポン
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:16:14 ID:gsgob9Cl0
うわ〜糞ラインナップ
俺的意見じゃセンスねー

あのさ漫画という表現がいかに完成された素晴らしい媒体か考え直したほうがいいよ
あえて実写にする必然性が全くない

アニメの稲中が作者から無視されてる存在なのも分かってね
それとたまに漫画家にメガホンとってほしいって信者がいるけど漫画の表現で十分だから
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:21:20 ID:QI9B3TDV0
別にそんな語り求めてないんだけど
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:22:41 ID:R2Thomk30
>>864
お前の「成功」の定義がわからないから答えようがないだろ?
人にものを尋ねる前に自分で「成功」の定義をはっきりさせろよ。
きちんとした文章で説明できないのを「センス」でごまかすなよ。

まあアメコミを成功っていうぐらいだから、バットマンみたいなB級映画がお前にとっての大成功なんだろうけど。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:31:54 ID:t0bYtLV70
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:33:19 ID:gsgob9Cl0
まぁ批判はいくらでもお受けしよう
バットマンは面白かった記憶ないけどね

スパイダーマンは2作共に頑張ったほうじゃない?
普通に観れたよ。諸手を挙げて万歳出来る程じゃないけど・・・
ハルクとかウンコ漏れそうだったなw
ジェニファーコネリーは相変わらず美しいが・・・

そもそも皆は古谷漫画の実写を観たい訳?
望月の鮫肌とか只のオサレ映画で中身薄っぺらじゃん
我修院達也がいい味だしてたけど・・・ヒロインも良かったような・・・

漫画の邦画化には興味ないなぁ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:36:41 ID:PvU6d5E60
頑張れぼくらの中二病
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:39:05 ID:gsgob9Cl0
ID:QI9B3TDV0

語っちゃって悪いね
自分じゃ短文でカキコしてるつもりなんだが・・・
しかし君の挙げた邦画糞ばっかだねw

そんなんで満足出来て裏山C
漫画とは関係ないけど香取の西遊記を面白いと思える人かな?
くぅ〜楽しみが沢山あるのは素晴らしいね。生きる糧だよ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:41:46 ID:R2Thomk30
>>870
で、お前の成功の定義の説明はまだ?
成功の定義を収益とするならID:QI9B3TDV0のあげたやつは成功なんじゃない?
結局これもお前が成功の定義をはっきりさせないのが悪いわけで。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:53:49 ID:mjlGnmEH0
二人共他所でやってくれよ
邪魔
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:54:05 ID:MGF4Nqq80
「まじっすか」
「まじっすか」
「つーかあんた誰っすか」

っていうの何気に面白かった
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:57:21 ID:gsgob9Cl0
ああ俺の成功の定義ってしょうもないよ
売り上げとかじゃなくて個人的に面白かったかどうか
そしてそれに同意する人間がいれば成功かな・・・例えカルト的人気でも

一言で言えば原作を越えたか否か
そんな感じ

今思い出したけどドラゴンヘッドとか最高に糞だよね2時間返せって感じ
妖怪大戦争?も最悪すぎて神木君の評価ズンドコ

んで、もういちど繰り返すけど皆は古谷漫画の実写を観たい訳?
俺も答えたんだから君も答えてくれよ〜
俺は個人的に必要性を感じない。それだけなのさ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:59:13 ID:gsgob9Cl0
>>872
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
                 ____                     
                /∵∴∵∴\                    
               /∵∴∵∴∵∴\                   
              /∵∴∴,(・)(・)∴|                   
              |∵∵/   ○ \|                   
              |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
              |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
               \|   \_/ /  \_____        
                  \____/                    
                                            
   
   
   
   
   
   
   
   
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:46:20 ID:efTaxBl40
俺は↑に上がってた中では金田一はドラマ化成功してた気はしたけどな。
まぁ大抵失敗するんだけど。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:55:30 ID:Otsp6wFu0
人の意見を糞だのセンスないだの悪し様に罵って一刀両断して
俺様バンザイな人なんだから相手にすることないよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 04:12:04 ID:EocQsf3rO
望月の作品はオもろいというより、俺は好きだな。
「バタアシ金魚」「鮫肌男と桃尻女」。
まぁ、「ドラゴンヘッド」は論外だが。

そうゆう個人的意見では、「金田一」は好きかな。
あれは、堤演出が全体に冴え渡ってる。
トリックの基になってる部分も多い。

古谷漫画は、「ヒミズ」なんかは、わりかし実写に向いてると思うけどな。
(現に舞台にはなってるが)
目に力のある20歳そこらの役者一人の主観的映像で。
話の構図も解りやすいし。まぁ、主役の演技一つで全てが決まるが。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 06:31:49 ID:FuksZHXbO
ピンポンを知らないのか?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 07:22:17 ID:pbhe4kMu0
ねじ式
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 10:19:36 ID:CtgMKs0S0
>>870
主観的評価語っても意味ないから、興行的成功例を挙げたんすけど…
そもそも>>860が振りなんだから、
お前の興味とかってのは流れ的にはどうでも良かったんすけど…
ま、このスレらしくていいけどね
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:58:37 ID:yIF9afzi0
こんな干された3流漫画が実写化されるわけねえだろw
稲中のみの一発屋なのにw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:27:57 ID:Nljxx/L7O
最高に香ばしい中二病患者が降臨してたんだな。
乗り遅れた…
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:13:55 ID:sk5zREe40
>>875
一日に4回もレスしている。
気持ち悪い。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:15:14 ID:sk5zREe40
>>871
一日に4回もレスしている。
気持ち悪い。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:14:48 ID:WcyfbhXT0
シガテラが映画化だってよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:26:42 ID:9gtOgn6bO
古谷作品の実写化は安っぽく作ってほしい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:11:50 ID:z20tcWCcO
高井役はとろサーモンの久保田で決まり☆
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:46:18 ID:C9xGqXLB0
鮫肌の映画は俺の中で最高
漫画より面白い
パーティ7も爆笑した
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:53:11 ID:81F5947BO
>>887
そもそも原作が安っぽい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:37:41 ID:NK4SUklw0
古谷漫画(グリーンヒル、シガテラ)の影響でバイクの免許とったやついる?
合宿だと普通免許の料金に数万円プラスしただけで中型とれるから取ろうかな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:56:30 ID:fIR3k6+K0
乗り遅れたけど・・・
マンガ原作映画って、しょーもないのも多いが、
松本太洋の青い春とか、映画面白かったけどな。

つかよ、ID:gsgob9Cl0って、偉そうに邦画がどうの囀ってるくせに
豊田利晃も知らんのか・・? 

>望月の鮫肌とか只のオサレ映画で中身薄っぺらじゃん
まあ、この辺の発言からも、こいつは、映画もマンガも
表層しか観てないんやろな。
薄っぺらいのは、ID:gsgob9Cl0本人なんやろーな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:03:56 ID:aqXd7nlB0
>>892
太洋じゃなく大洋な
囀る前に気をつけよーぜ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:14:16 ID:0l3kpJ5P0
まぁ、映画が〜とかの話はどうでもいいが
ID:gsgob9Cl0がイタいのは確かにな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:49:03 ID:d+RI4wqb0
>>891
その前にバイクを買いたいのか。買えるのか。
買ったら置ける場所があるのか。月数回でも乗る機会があるのか。

上記の予定が無いだけで
ただ乗れるようになりたいって気持ちだけじゃ金をドブに捨てるだけだよ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:12:47 ID:GRe9aa070
バイクに関しては勢いだけなのか本気なのかを自分で見極めた方がいい
だけど本気でやると金かかるよ
便利と言えば便利だからビッグスクーターとか街乗り用に買うぐらいならいいかもな
イタリアンスクーターとかアメリカンとか旧車には手を出さない方がいい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 07:29:32 ID:LRzDxpUu0
南雲さん役はAV女優か?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:30:13 ID:yZXLK7X4O
するはずもない実写のキャストを考えるって本気でキモい。

やっぱりトシ君のセリフそのままだな。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:28:30 ID:W88fepG80
欧米かっ!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:31:37 ID:06PQyfj2O
欧米かっ!
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:30:40 ID:fnjtmc5L0
>>892
なにが「囀ってる」だよボケ
お前絶対その字書けないだろ?
字書けないくせに粋がって変換ボタン押してんじゃねーよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:41:52 ID:1qHHtYc50
いや〜俺って何日たっても人気あるのなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:07:41 ID:1qHHtYc50
豊田利晃って誰?と思って検索Wikipediaへ
ポルノスターと青い春は観てたわ
感想は両方普通だったような。あえて言うなら青い春の方が印象に残ったかも・・・
まぁ原作の方が100倍面白いけどね
もっと言うなら花男が最高。映画化しないでね。汚れるから


つ2005年8月24日、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で逮捕

Wikipediaで笑ったのは不覚にもはじめてだわw
シャブ中監督として脳内インプットしようかと思ったが大した監督じゃないんで止め
しかし>>892は映画監督詳しくて凄いね。
だけれども漫画家の名前もしっかり覚えてねw

表層しか観てない薄っぺらい男より

さ〜て第2Rスタートかな?
どMの僕を虐めてくださいぃ〜〜〜ドピュウ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:13:31 ID:1qHHtYc50
冷静にレス読み返したら完全なスレ違い・・・反省
古谷と全然関係ないし・・・
消えるぜバッハハーイ

風呂はいれよ
明日までネタバレすんなよ
歯みがけよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:21:47 ID:ODn+eBBs0
早売り読んだが.....




古谷氏ね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:31:04 ID:VF4Hn89RO
なんかスゲー可哀相な子いるねココ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:33:00 ID:WNgTpoz70
ヤンマガ読んだ。




富岡、「羽田さんがアッサリと俺を捨て去るか、もしくはリッチな若社長が
朝メシ前のお手軽さで羽田さんを連れ去ってしまうその時までガンバる」と
心の中で決意する。

・昼間の公園、ベンチに座ってる富岡と羽田。
富岡「ど――だい?羽田さん、俺はね、これから君の事を好きになっちゃうよ?」
羽田「これからって・・・じゃあ今までは何だったんですか?!そろそろ、付き合い
初めて10日も経つんですけど」
富岡「とにかくねっ!俺は努力するよ!」
羽田「・・・・・・努力しないと好きになれませんか・・・?」
富岡「いや!そーゆー意味ではなく!これからずぅ――っと一緒にいられるように
ガンバると言う意味でね!?」
羽田「おおっ!?」
羽田「じゃあ、 キッス しませんか?」
富岡「ええっ!なんで?!」
羽田『ぜ、全然ガンバってないんじゃないの?!』
まったく噛み合ってない会話の中、なぜかソノ気になってきた富岡
富岡「羽田さん、俺ん家に行こう!」
羽田「え!?・・・・・・」
富岡「行こう!」
羽田「・・・・・・うん」

・夜、バイト先。浮かれはしゃぐ富岡、
斉藤「富岡さん、セックスした?」
富岡「ええっ!なんでわかるの!?」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:34:52 ID:WNgTpoz70
なんかもう、繰り返しギャグの境地に達してムチャクチャ面白いのは俺だけですか
そーですか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:50:40 ID:Gh5ABn6+0

 た
  こ
   の
    パ
     タ
      −
       ン 
        か
         !
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:53:58 ID:088+8cAY0
馬鹿二人組完全スルーで笑った
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:50:02 ID:giLbaG7W0
>羽田「じゃあ、 キッス しませんか?」
>富岡「ええっ!なんで?!」


ここで吹いた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:53:05 ID:iF0YaHNf0
乗り遅れたけど・・・
マンガ原作映画って、しょーもないのも多いが、
松本太洋の青い春とか、映画面白かったけどな。

つかよ、ID:gsgob9Cl0って、偉そうに邦画がどうの囀ってるくせに
豊田利晃も知らんのか・・? 

>望月の鮫肌とか只のオサレ映画で中身薄っぺらじゃん
まあ、この辺の発言からも、こいつは、映画もマンガも
表層しか観てないんやろな。
薄っぺらいのは、ID:gsgob9Cl0本人なんやろーな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:58:47 ID:JChpu+3v0
なんか自演くさいんですけど
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:06:25 ID:RpCE0BiW0
古谷のただのオナニー漫画になりつつあるな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:21:12 ID:088+8cAY0
それは処女作から
ただヒミズ以降の彼は明らかに病んでるよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:38:10 ID:GlRaLHiz0
ID:gsgob9Cl0

お前きもい、死ね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:15:37 ID:Wr+k7sIR0
富岡と羽田のセックスシーンが想像できない。
富岡は33歳で童貞だろ?羽田は22歳でそれなりに経験豊富。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:19:55 ID:nQM3rb3B0
古谷自身も想像出来なかったのか見事に省略されてたなw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:23:12 ID:NqtJ4SVV0
とりあえずデブが羽田さんで→返却→脅し→寝取られ
とかいう展開だけはかんべんな
俺ぁ二人のもじもじした恋愛に期待してんだ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:28:56 ID:wIZOrrUv0
俺ぁシガテラの最終回で見事に裏切られたから、あれも勘弁な
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:35:01 ID:nQM3rb3B0
>>920
激しく同意だ。あの最終回を読んで以来、これまでの荻野と南雲さんの
バカップルぶりも見ていて切なくなってきて泣けてくる。
まあ、シガテラ読み返してボロボロ泣き出すのなんて俺くらいだろうけどw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:38:26 ID:NqtJ4SVV0
今回はまたーりハッピーエンドなルートに突入することを祈るばかりよ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:46:39 ID:wIZOrrUv0
ちっぽけな読者には祈る事しかできんからな
あと編集者ももうちょい古谷の手綱をしっかり持て
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:12:55 ID:9V7IVxk+0
TOMYと羽田さんの
おまんこが見たい。
おなにーPのネタにしたいから。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:25:41 ID:N2fC9eZT0
ヤバイ
>>901のツッコミがツボに入ったw
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:38:27 ID:Dl9bj7Kk0
シガテラ読んで泣くなよw
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:41:26 ID:UKKFhEEiO
>>919
あれは羽田ってのは無いだろ
月日経ちすぎ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:47:28 ID:9xg+3W800
>>916
ボキャブラリーの貧困m9(^Д^)プギャー!!
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:56:36 ID:NEwOxPcr0
セックルみせろよ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:18:57 ID:nbG3Sdwe0
主人公は童貞だったのか・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:30:10 ID:+YUSzTG7O
まぁ鬱展開なら

斎藤警察に行って財布を届届けるが、中身がない事+スロットで勝った11万持ってる事で斎藤が警察官か持ち主に疑われる。
斎藤はやはり人との関わりは持たない方が良いと更に心に誓う。

結果富岡が舞い上がって斎藤に財布届けるように促したせいで結果、益々人間不振になってしまった事に罪悪感を感じる。

超鬱展開。

斎藤が財布届けて疑われ、冤罪逮捕or斎藤自暴自棄になって自殺とか。
で富岡はやはり自分は人と関わるとろくな事ないと鬱になり、彼女に別れを告げる。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:37:44 ID:xlidOzZ70
>>931
暗いなぁ…
でもなんか当たっていそう
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:43:44 ID:5EnnOd140
>>907

> 富岡、「羽田さんがアッサリと俺を捨て去るか、もしくはリッチな若社長が
> 朝メシ前のお手軽さで羽田さんを連れ去ってしまうその時までガンバる」と
> 心の中で決意する。

これってオギボーのと同じだからネタでウソバレやってるのかと思ったけど本当だったのかよ・・・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:12:08 ID:/ngyrsjG0
まさかセックスが気持ちいいなんてご冗談をww
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:11:11 ID:+YUSzTG7O
>>934
体位と相性によっては気持ち良いよ。
あと中出しは気持ち良いよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:14:58 ID:qT+2hKop0
中田氏は後での不安感が尋常じゃない
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:45:17 ID:4JwGXro10
へんに期待してなかったのがよかったんじゃねーのか?
俺なんかは、う、うーん・・・ま、まあね、こんなもんだよね・・・て思ったけどな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:48:01 ID:T5oXYMpaO
俺は三人目で初めていい気分になれた
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:07:16 ID:B2V+8eNh0
野朗の初体験話はいりません。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:42:00 ID:N2fC9eZT0
異性相手でそう気持ちよくないのってウホッの可能性高いぞ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:21:02 ID:4CJ/v1XK0
ttp://www.ianbrown.co.uk/
富岡っぽい
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:42:10 ID:JsigOtEyO
イアンブラウンが30まで童貞だったら凄いな

性格的にはイアン・カーティスのほうが似てるかな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:46:15 ID:BPcuUFps0
>>933
だから>>908で、「繰り返しギャグの境地に達して」と書いておいたのに・・・
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:11:36 ID:EsBnq0ZeO
セックスが気持ち良いというより、好きな相手と互いに求め合うのが心地いいというのが近いな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:37:24 ID:LNKgnopEO
そういうおまえ等も童貞なんだろ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:37:27 ID:Mv/h2Dbn0
あのさ、俺童貞なんだけど俺の回りの奴等はやっぱり>>944みたいな事言う訳よ
だからオナニーのほうが気持ちいいと思ってた。
でもある時DQN系の奴等がSEXは最高に気持ちいいって言う訳よ
馬鹿だから誇張して言ってるんだろうなぁ〜とその時は思ったんだよ
でも冷静に考えたらさ、オナニーのほうが気持ちよかったらSEXしなくなっちゃうじゃん
気持ちよくないよって言ってた奴らに彼女いるの見た事ないし
もしかして童貞なんかな〜と、もし童貞じゃないとしても
女性経験は少ないはずだから当てにならない

SEXよりオナニーの方が気持ちいいってのは童貞の虚勢から出た嘘なんじゃ?
それかモテない奴等はよっぽど凝ったオナニーしてるかだ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:48:36 ID:DH5XEVSH0
>>946
彼女や妻がいてもオナニーはするものだよ
比べるものじゃない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:08:15 ID:EsBnq0ZeO
>>946
SEXは気持ち良いけど面倒なんだよ、正直。
レイプするなら別だと思うけど、お互いの呼吸を合わせたりとかがね。
手のかかった手料理よりも、簡単な卵かけご飯で良い時ってあるでしょ?
手料理がおいしくないわけじゃなくてね。
上手く言えないけれど、そんな感じだと思う。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:57:23 ID:KgZ0TG4Q0
大好きな人とのセックスは物凄く気持ちよい。
幸せな気持ちになれる。終わった後も何度も何度も目を見つめたいし
何度もキスしてしまう。
特に相手との相性が良い時は更に気持ちよくなる。
自己記録伸ばしまくり。

別に好きでも無い人とのセックスは終わった瞬間に「どっか行ってくれ」って
気持ちになる。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:10:29 ID:HihNPDkEO
妙な流れになってきたな。まあ人それぞれのマイウェイ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:11:10 ID:uV8MCClJ0
↓富岡ですらセックスできたというのにお前と来たら・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:08:51 ID:gLxJOA1g0
トミーは近藤さんを着けたか着けざるや
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:26:33 ID:N+LPAQ2X0
ベッドんとこに買ってあったじゃん
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:54:08 ID:o/xs4H+E0
裏表間違えて一個無駄にしたであろう事はガチ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:08:41 ID:6YdXg3hO0
俺も普通の仕事は出来ない人間なのがわかったので富岡さんみたいな警備員の仕事をやりたいんですけど
普通にありえないですよね…ハロワに行けばあるんでしょうか…?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:22:58 ID:tUgx1IEA0
起こり得ない感じが、すごく嫌な漫画だ。
別に、漫画なんて起こり得ない物ばかりだが、
これは妙にリアル指向なくせに、女絡みのワンパが嫌だ。
とりあえず妬みです。グチョグチョのおまんこに入れたいな。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:23:09 ID:iUzlDYqf0
シガテラとかわんねーじゃん。
結局主人公は無事で回りの奴らが不幸になるって展開だろ?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:02:12 ID:bVv2FWIfO
2巻は来年?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:09:23 ID:6CgvbXa50
>>957
主な流れがシガテラとなんら変わりないよなー
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:12:35 ID:WKCekWmt0
これのせいで警備員のバイトに来るヤツが急増
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:28:01 ID:3jBc4cKn0
今日やっと今週号読んだ
そうか富岡さん・・・


                                           オレを超えたか(TT)
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:17:58 ID:tUgx1IEA0
らめぇ><
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:20:07 ID:UvWtEUqG0
これまであらすじ

まず変人登場(主人公)

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場(バカデブ、チビメガネ)

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場(猟銃もったキチガイ)

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場(斉藤)

途中に理由もなく変人を好きになる美人、ヤクザなどを登場させる


これからのあらすじ

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場

ストーリーに行き詰ったので新しい変人登場
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:41:59 ID:LNKgnopEO
>>961
元々おまえの方が下にいたかもよ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:40:03 ID:M6cGDT5/0
財布の女って坂月じゃないの
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:41:40 ID:dc9lbcMh0
おい、そろそろサンタ狩りの集合場所決めよーぜ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 05:55:53 ID:XWhErvpO0
ふんどし巻いて牛丼祭りか!?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:42:18 ID:Xr2lh5OsO
彼女いるんでサンタ狩り中止。
言い出せなくってスマン
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:16:04 ID:C9rMJSvjO
これまであらすじ

まず強い奴登場(主人公)

ストーリーに行き詰ったので新しく強い奴登場(牛魔王、ヤムチャ)

ストーリーに行き詰ったので新しく強い奴登場(ピラフ)

ストーリーに行き詰ったので新しい軍人登場(レッドリボン軍)

途中に理由もなく変人を好きになるチチ、亀仙人などを登場させる


これからのあらすじ

ストーリーに行き詰ったので新しく強い奴登場(ピッコロ)

ストーリーに行き詰ったので新しく強い奴登場(ベジータ)

ストーリーに行き詰ったので新しく強い奴登場(フリーザ)
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:17:50 ID:C9rMJSvjO
つまり、怒りによって目覚めた富岡が、スーパーシャカイ人になって
金色のオーラを纏えば万事解決。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:22:02 ID:xBTE8ctg0
>>963
変人ネタ好きなのでむしろそれでいい。
サイコメトラーEIJIは変人図鑑と変態が出てくる巻だけ持ってるぜ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:31:00 ID:M4ZClwon0
もうこういうのしか書けないのか…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:53:30 ID:Da4N0M/LO
むしろこういうものだけを書き続けてほしい
ついでにいうと古谷とケコンしたい
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:08:24 ID:C9rMJSvjO
>>973
(´・ω・`)既婚者だよ…。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:59:22 ID:aMP17ElX0
2巻はいつ頃でる?単行本でいっきに読みたいんで
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:08:39 ID:Aey0K2Uz0
>>975
12/28
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:06:40 ID:e3eNNAnH0
キチガイのことを考えすぎると自分もキチガイになるっていうじゃん
もうおかしくなってんだろうな、この作者
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:01:11 ID:yKzq/ERz0
エッチィ描写ありますか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:15:51 ID:0BsSDcsvO
>>977
ギャグでヒットしたのも大きいと思う。
ずっと笑わせる事ばかり考えると、自分のなかに欝成分がたまってくる。
無理矢理ハイテンションを維持しないといけないから。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:43:21 ID:ONJ7/W6t0
なんだかんだで毎週楽しんでるからどうでもいいやw
しかしエロ描写は無かったね・・・俺もパチンコで勝ちたい
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:49:01 ID:ufFzKdchO
俺もなんだかんだ言いながら毎週楽しんでるな

立ち読みだけど
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:11:14 ID:8VQCOw9oO
俺 鬱気質なんだよ
ヒミズの時なんて最高に鬱だったからヒミズはすごくおもしろかった
シガテラもおもしろかったんだけど何だかんだ主人公が幸せだったから微妙だった 中高時代のドキドキ感は思い出したけど
今回は一番微妙やね シガテラの後にやった読み切りの方がおもしろかった
グリーンヒルと僕と一緒もおもしろかった
そんな俺は稲中をおもしろいと思ったことがない
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:44:36 ID:zrvuwjlPO
まぁ、一度でも古谷の漫画を面白いと思ったヤツはその時点で儲だけどな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい
でへへ、でへへ。オラも揉むー