美味しんぼ151「ムホッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレタイは1巻162Pから。

前スレ
美味しんぼ150「タラッタ♪ラッタラー」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157470140/

★次のスレタイ論議は900レスを過ぎてから。
★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。

(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合、
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめページ(鯖落ちしてるときアリ)
http://www.bbhp.net/~oishinbo2ch/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 16:19:47 ID:gtmXaLFoO
>>1
乙しくって乙シャレー!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 16:35:37 ID:EI/ybrLP0
テキーラ酒を持ってまいりましたの〜
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 17:44:20 ID:TmrnU/Tb0
美味しんぼ的にはこのニュースどうですか
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news005.htm
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 18:42:45 ID:RUF/j0wk0
スレタイくらいで重複スレ立てんなよヴォケ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 18:59:59 ID:13rUhG1Y0
まぁ仕方なかろ。
これも仏の道じゃ。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 19:14:42 ID:3PiFmQuX0
>>1さん、あなたは悪党ですな。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:07:28 ID:hbTOG+nr0
山岡さん!わが社からとんでもない社員が出たわ!
ttp://captain.jikkyo.org/cat/s/1158748021944.jpg
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:12:17 ID:/t4dceLN0
む、>>1の顔つきでピンと来た。
このスレ当たりだぞ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:12:47 ID:+7WyQqpM0
>>8
人間国宝がもみ消してくれるからオッケー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:56:18 ID:wVpufepWO
うはっ、みんなスレタイのこととなると語るねぇ!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:58:00 ID:i8ycJhbr0
あんたら一言多い性格ですな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:10:38 ID:gekkT0Xe0
むっ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:07:26 ID:QQmNYiBw0
次スレを立てられず、さらには本来960に依頼しなければならいところを980に押しつけた950。
さらに、そうは言っても立てなければならないところをスレ違いのレスで潰した980。
ついに見かねて自ら立てるも、基本を全く外した989。
そうなってしまったらしょうがない、そんなスレでも使おうかと肚をくくれず、臨機応変に事に臨めない990。
しかし本当に悪いのは、こんな事態になるまで誰ひとり指摘する者がなかったこのスレ住人全員。
一体どれだけスレを立てれば気がすむんだよ、いい加減にしろ。まあそんなこんなも含めて
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  乙  立  こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  て  .の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た  ス
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ >>1  レ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  !!   は  を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:22:23 ID:QrBG5iSk0
まあ、海原先生の素敵な乙が!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:34:50 ID:QCX6BowNO
前に空白台詞があったから別にいいと思うんだが。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:36:17 ID:/nsJz2Wt0
>>1
乙。1巻かよw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:28:18 ID:Y5V2GU1s0
>>8
中川に車を与えるなっ!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:33:22 ID:hbTOG+nr0
酒仙の会 参加者用大型駐車場はこちら

とかなwwwwwww
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:42:39 ID:yoRyVD2d0
9/20の朝日「報道ステーション」は、あまりにひどすぎた。
2時間も使って、全国ネットメディア局として犯罪に等しい内容だった。
●まず「スクープがある」というフリから始まり、
  「小泉政権の高い支持率には、官房機密費が使われていた」と述べた。
  なにか、不正経理でもしたかのように。
●その内容は、「小泉首相は、何か具体的な行動を起こす前に、
  独自に世論調査をし、国民のリアクションを予想してから行動した」
  と、いうものだった。  だから支持率が高かったのだ、と。
  (それのどこが悪いのか??)
●「その調査は極秘に行われていた」と、「極秘、極秘」を連発。
  (調査していることを、何でそんなに宣伝しないといけないのか?) 
●小泉・安倍パートでは常に、後のタイのクーデターニュースの時と同じ曲調のオドロオドロしいBGM  
●話題は、新総裁選に移り、
  安倍は、得票数8割に行くと言われていたのに6割だったから
  総裁選に実質失敗したと報じた。
●安倍の半生紹介で、岸信介紹介するのにわざわざ「A級戦犯」とか余計な事を付け加え
  (朝日新聞の社長紹介するのに息子が前科モノのヤク中ですとか形容を付け加えるのかw?)
●何故か日本軍のグングツ映像を間に噛ませる
●それらの報道の間中、何だかまるで、犯罪者のように
  「小泉」「安倍」と呼び捨て報道。
  きわめつけは古館の「安倍・・・・いや安倍さん」 という発言。
  (確信的発言?)
そして最後のスペシャルは・・・・・
●これだけ自前の電波で小泉と安倍を叩いたあとに、
  自分のところの社員が起こした、飲酒運転事故のニュースは
  完  全  ス  ル  ー
(朝日記者・酒気運転 「情けない。読者にお詫び」 朝日新聞編集局長
  http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200609200440.html )
・・・今まで連日、飲酒運転事故のニュースを報道していたクセにである。
まさに、あいた口がふさがらない
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:58:05 ID:05un2Egd0
プルーンログで「強引にこじつけすぎたかしら」って何だよ
まるで今までの20年間は強引にこじつけた話はなかったかのような振る舞いじゃないか
こうなったのも全ての原因は

>>1
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:33:59 ID:dx3hpfD9O
>>17
俺、こういう古いスレタイが好き。最近のセリフとか使われても、イマイチピンと来ない

だから>>1
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:38:28 ID:67QKX+Zp0
後から立てられた重複スレなんか使ってんなよお前ら。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 03:26:18 ID:lYXW0Gaw0
94巻まで
なぜ処理場の所まで言っておきながらそこからもう一歩踏み込まないんだ
アカにとって都合の悪い事には触れないのな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 04:58:40 ID:Y37JdrZz0
現在カキコ可能なこの板の美味しんぼスレは4つか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 07:59:35 ID:VunISycb0
古いスレ番号のとこはアンチスレで
151と付いてるのは2つしかないがここが一番進んでる
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 08:33:23 ID:6ocgOUz80
本スレが実質アンチスレと化して久しいのに、
わざわざ向こうをアンチスレ認定する意味がわからん
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 09:59:25 ID:7zBPp0VLO
>>21
でもオチは同じところがカリークオリティ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:24:54 ID:mLY2docQ0
151のスレが2つあるのなら、一方を究極スレ、他方を至高スレと呼ぶとするか。
でも、実際のところ2個も本スレは必要ないから、
こちらの方にどんどん書き込んで本スレを一本化しよう。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:36:16 ID:J85dbZvW0
そもそも業務命令スレがまだ半分も残ってるのに…
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:36:52 ID:uSRpKoAG0
>>20
AA略
なにジョジョ?アカヒがを阿部新総裁をボロクソに叩く?
ジョジョ それはアカヒをまともな報道機関と考えるからだよ
逆に考えるんだ
「阿部新総裁はアカヒと極東三バカにとって都合が悪い」と
考えるんだ
32周大人:2006/09/21(木) 13:15:23 ID:f88o6NXl0
や め ん か 。
33ソルトピーナッツ:2006/09/21(木) 17:43:48 ID:F6AU1Xy90
まとめサイト見たけど、みやこ豆腐ってあまり美味くないんかねぇ
あんなデカデカと美味しんぼに紹介された、なんて看板おいてる段階で萎えるんだが
淡いクリーム色じゃなくて真っ白だったっていうし
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:13:02 ID:MsuSsc9j0
大阪の元祖たこ焼き(ダシ味)が、それほどいいものには思えなかったな。
普通のより一回り小さいからかもしれないけど。
35ソルトピーナッツ:2006/09/21(木) 18:33:52 ID:F6AU1Xy90
俺は京都にいるんだが、ロクなたこ焼き屋がない
蛸虎っていうのは美味いけど、600円もするんだぜ・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:40:15 ID:X1Ms597cO
関西から離れた田舎だが、外がカリッとして中がふわふわ
蛸もいいものを大きくぶつ切りに入れてある店があった。
車で移動しているからいつくるかわかんねえ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:43:26 ID:txzGqe9E0
>>29
何で、後だしジャンケンみたいなこっちを本スレ化?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:46:19 ID:B3jKOvJe0
>>33
みやこ豆腐で思い出したが、今週のゴラクので
みやこ寿司が出てたな、確か。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:47:28 ID:VunISycb0
向こうが立ったのは2006/04/11(火)だぜ?
しかも昔のスレの重複で立てられたものだ
テンプレには

★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。

って書いてるし昔の重複スレ流用しないで
ちゃんとしたスレタイのこちらを本スレに刷るべき
40ソルトピーナッツ:2006/09/21(木) 20:01:41 ID:F6AU1Xy90
スーパーでアケビが売ってたw
買わなかったけど
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:10:55 ID:X1Ms597cO
>>40ソルティーよ。スーパーのあけびもうまいぞ。
あけびって高級フルーツのごとく扱われてないか?
自生あけびなんて見たことないよ。田舎なのに。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:15:49 ID:9p+0Pd2v0
美味い美味くない以前に、種しかないよアケビ。
甘いネバネバのついた種を舐めて吐き出すようなもんだ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:25:52 ID:PMD61Mok0
>>42
アケビってそういうものじゃないの?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:27:31 ID:9p+0Pd2v0
>>43
うん、そういうもんだ。美味いとかどうこう以前に、
「大量に種を舐めて吐き出すのが大好きな人」
にしかオススメできない。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:56:35 ID:Xq6ReLrc0
>>41
うちの近くに毎年実ってる俺は勝ち組
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:19:52 ID:NDFn/IZd0
デパートの物産展で会津屋のタコ焼きがあったけど、大して美味しいとは思わなかった
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:25:57 ID:VunISycb0
移動販売のたこ焼きって味がこってり系が多い気がする
で店舗販売は無難な味
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:30:52 ID:aLE/FIe90
>「大量に種を舐めて吐き出すのが大好きな人」
大量に精子を舐め(ryな人じゃ駄目?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:53:49 ID:X1Ms597cO
味が全然違うからダメ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:00:43 ID:g1o/6XZn0
ゴキブリが出ただけで急遽営業中止にするくせに
車に轢かれて昏睡から覚めた当日に平常営業って何なんだろう
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:31:34 ID:Prl4sXiW0
雄山の危機のときの中川土産の揚げ豆腐(だっけ?)は
尺稼ぎとしか思えない

これに限った話じゃないが
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:36:28 ID:yEDxVHXt0
アケビ、実家の近所の山で採って食ったなあ。
正確には父親が採ってくれたんだが。
俺には美味かった記憶しかない。

ところで今テレ東でマツタケ栽培についてやってるな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:59:19 ID:p4Y4R+520
渋柿丈太郎がカリー屋さんに見えるんだけど・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:02:06 ID:Prl4sXiW0
このカリーは辛(カリ)ー
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:18:00 ID:nzzyTP0z0
>>51
とりあえずグルメ漫画だから1話に一つは食い物のウンチクを入れないと気がすまないのかね。
ストーリー重視の連作物だったら1話くらい、ストーリーだけの話があっても読者は不満を感じないと思うが。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:28:09 ID:fMbVzNWa0
俺は政治漫画だと思ってたよ
天皇崇拝・嫌韓の右翼寄りの老人に説教したりとか
それのきっかけとなった「韓国産の唐辛子は辛い」
っていう食べ物の話題から一体なぜ話題に!?
ってかなり驚いたものだ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:43:11 ID:Fc1gwIlIO
忘れてはならないことがある。
これは劇画なんだ!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:04:19 ID:GBZMll0n0
>>48
精液は苦いから却下
>>57
「では聞こう。劇画の劇とはなんだ?」
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 02:07:16 ID:OqKJYcLx0
劇場の劇
つまり美味しんぼはカリー演出による壮大な劇なのだ。

なんてことはおいといて、今週は実にツマらんな。
なんだよあの親父の顔。ひょっとこかっつーの。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 03:37:13 ID:Og1dsO430
男前豆腐ってうまい?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 03:38:18 ID:0KbUNh6T0
喰ったけど、所謂「スーパーの豆腐」とどこが違うのか分からんかったよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 03:50:49 ID:S+VZMj180
あけびなら東京の区内でもあちらこちらにあるから。
でも、栽培され始めた時期も遅いし、
基本的にはそんなに美味しい物ではないと思う。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 04:53:00 ID:fMbVzNWa0
あけび庭になってたが食べ物だとは知らなかった
家の庭にあった俺でさえ知らないのに
二木さんを攻めるなんてひどい野郎だな山岡は
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 05:28:15 ID:Fc1gwIlIO
みんなアケビの事になると語るねえ!アケビ好きだけど少数派なのか。
そろそろ詐欺師顕彰会の季節ですね。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 06:37:02 ID:fMbVzNWa0
野いちごとか桜の花の蜜とかスグリとか
そこらのものは何でも口にしてた俺でもアケビは食わなかった
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 06:43:03 ID:0KbUNh6T0
アケビの皮に具を詰めて揚げた奴って美味しいの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 08:06:05 ID:fMbVzNWa0
味が想像できないwwwwwww
そういや近くにさやえんどうみたいなのがぶら下がってる木もなってたな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 08:21:00 ID:e9335GH20
コンシェルジュの後編見たが割と無難な着地だったかと。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 08:35:25 ID:Lkix8/co0
あけびって塀の柵とかに蔓を這わせておくと
けっこう良い雰囲気出したりするよね。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:37:35 ID:NFv0U3ae0
>>39
どのスレの事言ってんの?
そもそもこれは、前スレで、本来スレ立てしないといけない奴が放棄したのを見かねた誰かが
わざわざスレ立てしてくれたのに、
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
を忘れたばっかりに、他にもまだ未消化のスレがあるにも関わらず、空気嫁ねえ次レス踏んだ>>1
勝手に立てたもんだろ?


>>66
一度しかアケビ(それも生で)食ってないんだけど、妙にねっとりした感じで、食感は
アボカドが近かったような気がする。味というか、料理としては、イチヂクを使った
天ぷらとか味噌煮っぽいと思うんで、もしかしたら美味いと思うよ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:37:51 ID:Kd64AX0b0
憲法第一条!
スレタイ無しにスレ立てる奴は死刑!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:40:11 ID:fMbVzNWa0
憲法第二条!
水で割らずに水割りを飲む奴は死刑!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:47:46 ID:NcLq38KyO
氷を入れて溶けるのを待てば、水を入れずに水割りが飲めるよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:51:50 ID:hPqr6KQ60
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。



と、お局様たちは真顔で言いそうだ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 11:07:18 ID:ApSJq6SG0
>>74
「くぱぁ」まで読んだ
76ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 11:41:59 ID:h1070P1x0
>>74
「うもももも!」まで読んだ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 11:52:37 ID:r0ckqJ+t0
>>74
読まなかった
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 11:56:00 ID:kV7D1P2c0
コンシェルジュでは結局「無農薬万歳、農薬は全面的にだめ」
というカリーの主張を否定して、カリーらしき人が納得して終わるのだが、
「無農薬が基本的にいい」「農薬を使わない農法を広めたい」とする
カリーの考えは間違っていないのではないだろうか。
そう思うことは俺が美味しんぼ病にかかっているからなのか。
「美味しんぼは表現に仕方が悪く、人から反感を買うような言い方である」という
コンシェルジュでの批判はそうだと思うが。
79ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 12:09:11 ID:h1070P1x0
結局、虫食い一つない不気味なまでに綺麗な野菜を
消費者が望むかぎり農薬は減らない。
大半の庶民はロクに味なんて分らないんだし、
安くて綺麗な野菜を求めるんだしな。
業者もそのほうが助かる。農薬使ったほうがたくさん実るし利益も増えるし。
悲しいかな、味がどうこう言うのは美味しんぼの世界だけ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:37:25 ID:KcLTmYYY0
農学板でやれ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:46:49 ID:r0ckqJ+t0
農学もミュージカルあたりとコラボして
若い人の人気を集めた方がいいんじゃないでしょうか?
82ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 12:50:44 ID:vmmYDCgT0
ミュージカルなんて古臭い。
今はね、ピカチュウだよ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:13:08 ID:TXs7bxUP0
それもラップっぽく!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:32:10 ID:wfjN/8Ui0
ラップでステージの上でシャッキリポンと踊るわ!
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:33:29 ID:awNuaedw0
お、修が失踪!?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:43:53 ID:Pe0uDvFV0
最近やっとコミックス最新刊読めたけど、岡星を鬱設定にするとは思わなかった。
『天才岡星』、人間離れした人なように思っていたけど、いきなり人間宣言されたような気分。
リアル社会を反映させたかったのかもしれないが、んじゃ山岡でもよかったじゃんw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:48:25 ID:1LSzjDJL0
>>86
山岡の場合、誰も同情しない、むしろどうでもいい
88ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 13:57:38 ID:vmmYDCgT0
そうそう、かといってクリ子を鬱にしても、
「まあ、海原雄山氏お手ずから!」 ですぐ完治してしまうし
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 14:07:34 ID:wT2MuRPmO
今週のバンチのコンシェルジュって漫画に美味しんぼのパロっぽい劇中漫画が載ってるw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 14:10:07 ID:N9imqipj0
つーか無農薬にすると作物自体が農薬を生成するんだが。
あと農薬に味は無い。

クニミツでもやってたな>無農薬万歳
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 14:40:04 ID:2m4yw9ly0
>>90
>無農薬にすると作物自体が農薬を生成する
それ(このスレで)よく聞くけど、本当なのか?具体的にはどういう成分なの?
それと、なぜ農薬が生成されるのにもかかわらず虫に食われるのか。
また、農薬を使う事によってなぜ栄養価が変わるのか。
そんな事ひとつふたつとってみても、なんだか納得できないんだけど。
>農薬に味は無い
農薬自体に味があるのかないのかは知らないけど
(正直、無味無臭だとはとても思えないけど。種類にもよるだろうし)、
その事と、出来上がった作物に影響を及ぼすかどうかは全く別の話。

農薬擁護派でも否定派でもないんだけど、なんかおかしな感じがするので。
擁護派ではないといっても、やっぱりごく普通の感覚的な話でいえば
農薬なんか使わないほうが良いに決まってるとは思うけど。経済抜きに考えれば。
基準を守れば問題ないという意見もまた正しいのかとは思うけど、
感覚と相容れない部分があるのはしょうがないよな、人間だから。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 14:50:38 ID:HT8etCsI0
>91
>それ(このスレで)よく聞くけど、本当なのか?具体的にはどういう成分なの?

アルカロイド系やら何やらいろいろあるが、要は毒性が強くなる。
風味としてはえぐさ、渋さが増す。味が濃いといえば褒め言葉だな。

といっても、その毒素は当然植物の細胞の中に精製されるので
食われるまで相手に効かない。
ついでにいうと、食う方は食う方で耐性ができていくので効きが悪い。
植物の側が自然変異で毒性を強くしていくのには限度がある。
その点、農薬は成分調整のサイクルが早いし、
植物の表面につくのでそもそも虫がくっつかないという利点がある。

>また、農薬を使う事によってなぜ栄養価が変わるのか。

栄養価の変化は農薬によるものじゃなく、
収穫後の洗浄で水溶性の栄養素がごっそり消えることで起きる。

>農薬なんか使わないほうが良いに決まってるとは思うけど。

うがいするのに薬を使う方が効率いいし、石鹸で手や身体を洗う方が雑菌対策にはいい。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:00:23 ID:2m4yw9ly0
>>92
そう言われると、確かに説得力はあるな。
あー、これに対するカリーの意見が聞きたい。ついでに花咲のも。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:13:50 ID:S+VZMj180
>>91

ttp://d.hatena.ne.jp/marusato9365/20060917

ほい、農薬を使うと栄養価の変わる例。
カリーとは逆の話だけど。


あと、農薬には味があるよ。
むしろ色々な物質がある農薬に対して、一概に味が無いというのは変。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:48:08 ID:kV7D1P2c0
農薬を使わなければ農家の人が大変だし採算が合わないから仕方がない、
という意見ならわかる。
でも「農薬がないと野菜の中に毒が発生してそれを食べるとよくない。
だから、計画的に農薬を使ったほうがいい。」という意見はおかしい。
例えば青虫に食われないようにキャベツは毒を作るが、青虫がもう食べたくない
と思わせるぐらいのわずかな量だ。しかもその毒は少し熱を加えれば
無害になる。農薬は関係ない。
第一、これまで多くの生命が農薬に頼らずに食物連鎖を繰り返してきたのだから。
そして、人間も。
農薬により野菜をそして土壌をそして川や湖をそして海を汚染している。
そしてそれを食べている人間を。

別に農薬の話がしたいのではない。カリーの話だ。
カリーはくだらない政治の話や生意気な人間の話を書いて、困ったもんだと思うが、
「農薬はよくない。みんなそれに気がついてくれ。」というカリーの意見はいいと思う。
みんなはカリーのこの姿勢についてどう思いますか。

96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:53:34 ID:ApSJq6SG0
「むほっ」まで読んだ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:02:31 ID:2m4yw9ly0
>>95
そう言われると、確かに説得力はあるな。
あー、これに対する花咲の意見が聞きたい。ついでにカリーのも。
98ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 16:04:59 ID:vmmYDCgT0
花咲なんて何も考えてないだろw
コンビニの冷麺が口に合う男だぞ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:26:19 ID:hNhP53In0
遊びよ、遊び
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:33:09 ID:pSmo479v0
農薬や化学肥料を作ってる会社も経営を維持拡張していかないといけない
って話が加わるから話はややこしくなる。別に陰謀論とかじゃないぞ。
吉○家が米国産牛肉は安全と言い張ってるのと同レベルの話はありそうってだけ。
どの言い分が正しいのかは、少なくとも俺みたいな素人には判断が難しいと思われ。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:54:16 ID:N7z/A2Cn0
>>95
そして無農薬神話が一人歩きし始めた今、「農薬がなんでもかんでも悪いわけ
じゃない」と逆襲されてるのだと思うが。
もし啓蒙者を自認するなら、カリーが自身でそれをやらなきゃいけないと思う
のだがね。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:59:53 ID:0wgafDfj0
ああ、また農薬かよ・・・
もう止めてくれや・・・
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:06:35 ID:34rDGtoI0
>>78
投薬なしの医療を推進しようというのと同じぐらい現実的。

>>79
農薬を使った方が味が悪くなるという根拠がない。
メディアを盲信するウスラバカは黙ってろ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:07:58 ID:34rDGtoI0
まず「市場に出ている段階で残留している農薬はほぼ皆無」という事実を
知らん人が多すぎ。
105ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 18:09:48 ID:vmmYDCgT0
農薬話はもういいw
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:13:10 ID:34rDGtoI0
>>105
てめえが知ったかぶりで誤解をまき散らしておいて、何が「もういい」だ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:16:59 ID:kV7D1P2c0
>>101
カリーの人間性についてはどうでもいいです。
カリー教の信者ではありません。
だからカリーが実践してなくてもいいです。
漫画を見て、いいことが書いてあるなと思ったのだけれど、
そのことは実現できないとあきらめることなのだろうか。
似たテーマでオーストラリア編で「夢」と言うのがあったが、
あきらめるのではなく、努力して近づくことはできるのではないでしょうか。

>>104
農薬で川や海が汚れることについてはどう思われますか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:22:35 ID:Fc1gwIlIO
おばあちゃんの作ったぼたもちの話に戻ろうぜ。明日は秋分だぞ。
亡くなったばっちゃんのおはぎうまかったorz
高知付近で育ったらしく、天麩羅ダネに甘い下味がついてきつかったが。
109ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 18:22:51 ID:vmmYDCgT0
どこがどう誤解を撒き散らしてるんだかw
とりあえずお前は口のきき方を覚えろw
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:45:48 ID:G13GE/mX0
【産経コラム】納得できぬ漫画『美味しんぼ』…「支那人」の理不尽な要求に唯々諾々と従うことからは、真の友好は生まれない[9/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158915838/
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:46:41 ID:opej4lAk0
>>92
ユーカリとコアラの関係なんてまさにそれだな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:52:29 ID:34rDGtoI0
>>107
どれぐらい汚れますか?今使われている農薬は分解が早いものばかりですが。
いまだに「沈黙の春」がバイブルですか?
そういや、「最近無農薬の水田が多くなってホタルが増えた」みたいな
トンデモ自説を山岡が振りかざしていた回があったな。

>>109
農薬で味が悪くなると言うのは迷信だが。
迷信でないというなら、ちゃんとしたソース持ってこい。
持ってくる気がないなら、美味しんぼで聞きかじった迷信を広めるな。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:11:33 ID:tqSgBadg0
農薬より米の磨ぎ汁の方が汚いってのは常識
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:13:26 ID:ApSJq6SG0
ここでコンシェルジュのネタを言うのもなんだが
あんな人間味あって愛嬌あると・・・
カリーには見えないな、素直に聞いてるし暴れないし
幼稚な罵り方しないし。
なにしろ大人だ、カリー先生はもっと団塊臭くて幼稚臭い

そして何より楽しみなのは
カリー先生の反撃だ。
どんな反論美味しんぼを書いてくれるのかなあ
醜悪で下品で差別的で横柄なホテルマン出るかな
バカで笑える幼稚で穴だらけの論理で楽しませて

いやあキャベツも論理も穴だらけに限りますな。
115ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 19:37:07 ID:vmmYDCgT0
>>112
何をそんなに必死になってるのかはしらんが、
農薬で味は変化しないと断じる根拠を示せよw


てか京都ジョニーとかいう豆腐を買ってみたんだが、
やたらネットリしてて不味い
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:39:26 ID:1b7s/f/80
>>74
クリ子死ね、まで読んだ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:39:36 ID:34rDGtoI0
>>115
お前が味は変化すると>>79で決めつけたんだから、お前が示せよ。
まさか、比べたこともないのに、美味しんぼを鵜呑みにして、
差が出ると決めつけてるんじゃないだろ?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:40:17 ID:5CQy/2wJO
>>108
「おはぎ」と「ぼたもち」の違いを述べよ!
119ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 19:41:35 ID:vmmYDCgT0
納豆みたいな奴だな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:41:55 ID:pSmo479v0
中国の件は無視して農薬無害説を唱える人達
日本は色々騒がれたのもあって対策が進んでるのかもしれないけどね
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:43:03 ID:1b7s/f/80
>>103
>投薬なしの医療を推進しようというのと同じぐらい現実的。

ああ、それは「クニミツの(ry

>>107
農薬で川や海が汚れることについてはどう思われますか。

ああ、それは有名な中国の七色の川の事ですね。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:43:46 ID:N7z/A2Cn0
>>107
人間性の話は、究極的にはどうでもいいです。つか、していません。
現実は「無農薬生産が理想」ではないということであり(無論、バリバリに農薬を
使いまくることが理想でもない)、その現実を無視した主張をし続けるか否か、
とそれだけです。行動の問題です。

>>107
まずそれにはどの程度流出してるか示してください。そしてどの程度まで削れるか、
検討しましょう。
それとも「農薬は害悪だから、現実的には無理だけど農薬使用を糾弾しつづける」
とでも仰いますか?
川や海を汚さないためには、究極的には人間を激減させるのがよろしいですが、
そうしたいですか? そうでないなら、自分たちと環境の間でのリスク&ベネフィット
で考えざるを得ません。結局はそれが自然への被害も最小限に抑える方法でしょう。

それもしないで手前勝手な理想論を実現の手段も示さずわめくのは、怠慢の自己満足も
いいところですよ。貴方が役に立つところは何一つありません。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:46:31 ID:34rDGtoI0
>>119
なんだ、>>79は根拠もないのに知ったかぶりだったのか。
まぁこの漫画を真に受けちゃう底の浅い社会派も珍しくないから、
お前が悪い訳じゃない。

>>120
「農薬無害説」という書き方で、何もわかってないんだと思うよなぁ。

次は「じゃあ農薬飲んでみろ」って言い出すか?
じゃ、君、醤油を一升飲み干してから醤油無害説を唱えてくれ。
(本当に醤油飲んじゃ駄目だよ。心臓悪くして本当に死ぬから。
そんな危険なものを日常料理に使っている俺らは凄いなぁ)
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:47:43 ID:1b7s/f/80
>>123
関係ないが、徴兵逃れに醤油を一気飲みする、って手段があったらしいなw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:48:16 ID:N7z/A2Cn0
>>115
正直「味が変わる」と示すのは不可能だと思うぞ。よほど農薬を不適切に使いまくってる
のなら別だが。
同じ品種を同じ土壌で、農薬の使用以外は同じ条件で育成するってのはほぼ不可能
だからな。
それと、「ない」ことの証明はほぼ不可能ってのは常識。違いがあるというならあると
主張する方が示さないと、「悪魔の証明」に陥る。

>てか京都ジョニーとかいう豆腐を買ってみたんだが、

豆腐屋ジョニーだろ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:49:06 ID:34rDGtoI0
>>124
カリウムのせいで心臓の脈がおかしくなるから。
ちなみに七色の川は、何故ああなってるのか説明無しだよね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:50:57 ID:1b7s/f/80
>>126
肝臓じゃなかった?
呑みすぎると、肝硬変で死ぬらしいし。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:53:43 ID:1b7s/f/80
あと、まあ既出中の既出だけど、七色の川
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:54:34 ID:34rDGtoI0
俺は心臓だと聞いたけど。肝臓はそんな急に悪くならないんじゃないかな。
どっちにしろ試そうとは思わないけど。スレの諸君も試さないでね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:55:32 ID:1b7s/f/80
>>129
やらんやらんw
…徴兵逃れだったら、もうちょいマシな手段使うだろうしな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:56:27 ID:34rDGtoI0
>>128
サイトでは食品と関連付けられているけど、農薬と関係あるかどうかは
調べてみないと何とも言えないよね。
工業廃水や生活排水を原因として考えようとしないのはなんで?
132ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 19:57:09 ID:vmmYDCgT0
とりあえず無農薬有機栽培の美味しいニンジンは食ったことはある。

っていうか、一般人は無農薬有機栽培のほうが安全だし美味いと思ってる。
消費者は品質の良さより安さを選ぶってことを言いたかったわけだが、
なんでこんなにムキに絡まれるのかわからんなw










133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:58:06 ID:1b7s/f/80
>>131
まあ、このサイトは、農薬糾弾というよりは
中国のムチャクチャを糾弾する目的だろうしな。
姉妹サイトに、「スプレー撒いて緑化!」ってネタもあるしw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 19:58:15 ID:MCIgPy9i0
>>118
>>108じゃないんだが、もち米団子につぶあんをまぶした菓子で
小豆粒から萩の花を連想させるのが「おはぎ」、こしあんを
まぶした菓子は花形に皿に盛り付けた時一個一個が牡丹の花びら
を連想させる滑らかさなので「ぼたもち」が俗説。
いや知ってて聞いてるとは思うんだ御免。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:01:18 ID:34rDGtoI0
>>132
ちゃんと比較したことはないわけだ。
んで、比較したこともないのに、それを勝手に前提にして>>79みたいな
知ったかぶりを書いてるわけだ。「品質がいいはず」って前提をつくって。

お前がそこまで自分の知ったかぶりをムキになって擁護する理由がわからんよ。
微妙に話をすり替えてまでな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:01:31 ID:N7z/A2Cn0
お萩、ぼたもちの違いネタだと、「あんどーなつ」が出てくる悪寒。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:01:57 ID:1b7s/f/80
>>135
そろそろ放置でいいっしょ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:03:14 ID:34rDGtoI0
もう少し馬鹿にもわかりやすく書いてやる。
無農薬信仰が正しいかどうかを話しているときに、
「無農薬信仰の正しさを前提に消費者の行動をあれこれ言う」
のは馬鹿のすることなんだよ。
139ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 20:04:34 ID:vmmYDCgT0
米と餅
つぶあんとこしあん

おはぎと赤福餅、全然味が違うから面白いね!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:07:46 ID:IiTvKjni0
美味しんぼで鉄板焼きを否定してるが
個人的には鉄板焼きは味や見た目やエンターティメントとしても好きだわ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:21:20 ID:G13GE/mX0
そう?オレはまったく同じ感想を持ったけどな。
鉄皿のステーキも好きじゃない。
もたもたしてると肉が焼けてしまう。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:26:35 ID:2632FP1N0
>>141
食ってる間に勝手に焼けるのは本当に困るよな
143ソルトピーナッツ:2006/09/22(金) 20:33:37 ID:vmmYDCgT0
発想を転換すればレア、ミディアム、ウェルダンと3つの味を楽し(ry
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:39:42 ID:1AFRWmbYO
これがおヒツ茶漬けよ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:41:27 ID:w9X9D7jN0
鉄皿だと、肉を切ろうとして指をヤケドすることがある
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:41:52 ID:MCIgPy9i0
もたもたとか奪い合いとか込みで食うのでなければ
確かに肉野菜炒めでも作った方が味の調律精度は
高いんだろうけど。
カリー先生は他人と食べる食事の妙味を判っておられないようだ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:52:30 ID:Lkix8/co0
焼肉の楽しみと鍋の楽しみのそれは似ているかもしれない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:53:17 ID:GXxym1Y10
【産経コラム】納得できぬ漫画『美味しんぼ』…「支那人」の理不尽な要求に唯々諾々と従うことからは、真の友好は生まれない[9/22]

【コラム・断】ハマグリはよく、そばはいけないのか

『美味しんぼ』(雁谷哲作、花咲アキラ画)は小学館の「ビッグコミック・スピリッツ」に
一九八三年から連載されている人気作だ。グルメものマンガの先駆として類似作の
追随を許さない。世界中の、また日本各地の食文化が広く紹介されており、その啓蒙
(けいもう)性にも好感が持てる。しかし、この啓蒙、時に説教臭くなることがある。
それぐらいはいいのだが、間違った啓蒙はまずい。

二〇〇〇年三月の『中華と中国』(単行本第七十六巻)は、来日した支那の要人が
日本の「支那そば」に怒り出す話で、「支那という言葉がどんなにいい言葉であろうと、
蔑(べっ)称でなかろうと」「相手がいやだと言うことはしない」というのがその啓蒙的な
結論だ。

とうてい納得できぬ。「いい言葉」を「相手が嫌だと言う」のなら、その蒙を啓(ひら)い
てやるべきだろう。その努力を放棄してきた怠惰で卑屈な連中が自称良識派なのだ。

つい先日の九月二十五日号の『美味しんぼ』では『恵みの貝』としてハマグリを扱って
いる。本当に美味(おい)しいのは桑名のハマグリで、広く売られているのは味の落ち
る輸入・畜養もののシナハマグリだ、としているのだが、この「シナハマグリ」はいいの
だろうか。標準和名だとでも言うかもしれないが、「支那そば」「支那竹」に怒った支那
の要人が「シナハマグリ」に怒らないとは思えない。日本人蔑視から発した支那人の
理不尽な要求に唯々諾々と従うことから真の日支友好は生まれない。「理屈抜きに
して」(昭和二十一年の外務省次官通達)「支那」を使わないような不合理とはもう
縁を切ろう。(評論家・呉智英)

ソース:iza(産経新聞9月22日東京版・朝刊20面に掲載)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158915838/
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:08:20 ID:fe0m/1dz0
わかった!ID:34rDGtoI0は農薬を作ってる会社の人なんだ!
だから農薬を擁護するんだ。
確かに俺も農薬作ってる会社に勤めたら農薬には肯定的になっちゃうだろうなあ。
なんで必死なのか、ようやくわかったよ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:10:45 ID:34rDGtoI0
反論できなくなると陰謀論。
プロ市民乙。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:22:01 ID:G3D0Ius40
>>147
もてなしの心か?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:30:38 ID:GXxym1Y10
224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/22(金) 18:43:55 ID:YM1Uf4Me
芦屋哲は「美味しんぼ塾」の中で、北朝鮮の金正日を将軍様呼ばわりしたり、
とにかく中国朝鮮マンセーでおかしい。
とにかく随所に日本は植民地支配でひどい事をしたとか、最近のでは
スマトラ大地震でもほとんど救援していないとか書いてた。
捕鯨については、割とまともな事書いてたけど。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:32:26 ID:okOezfrr0
将軍様は皮肉じゃないか?と思ったが、カリーだしなぁ……。
しかし芦屋哲ってw
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:52:54 ID:XpLMjhv60
>>140
美味しんぼ内では、鉄板焼きにする事の弊害(サラダ油。勝手に斬る、鉄板の上でどんどん焼ける)
は否定してるが見た目やエンターテインメント性は否定してなかったハズだが。
欠点を克服すれば鉄板焼きならではの楽しみはあると
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:54:54 ID:34rDGtoI0
でも皿に載せられちゃうんじゃ鍋的な楽しみはちょい薄まるよなぁ。
あの方式の鉄板焼きをやってる店ってあるんだろうか。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:08:33 ID:okOezfrr0
鉄板焼きについては
問題点も明確で筋も通ってたし
単に駄目だしするだけじゃなくて
問題点を改善して良さを引き出してて良かったな。

駄目だしだけで問題点の改善ってあまりないからな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:16:05 ID:N7z/A2Cn0
ん〜、そうでないのもあるが、まず問題提起が間違ってる、ってのもあるからな。
それが問題。
シナハマグリ、チョウセンシジミの回も、「築地魚河岸三代目」より薄っぺらだったし。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:17:21 ID:Kd64AX0b0
「たまにならタイ米を食べたい」とコメ不足の折に言っていたトミー。
コメ不足など過去の出来事となった現在、富井家の食卓にタイ米が並ぶことはあるのか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:18:04 ID:cFPfa15t0
>>108
俺、今だに婆ちゃんにずんだ餅作ってもらってるんだが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:20:20 ID:yA+NaDEg0
>95
ttp://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/pickup/420226

ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/nouyaku/0034.html

 畑地からの河川への農薬の流出は水田からの流出に比べて極めて少ないし、
ゴルフ場から外へ流出する水に含まれる農薬の量も極めて微量である。
地下水から農薬が検出されることもほとんどない。
したがって、水質汚染対策の主たる対象は水田散布の農薬であり、
大体の場合には登録農薬汚染の心配はないが、
強いて留意すべきは施用の対象の土壌環境、施用後の土壌環境などであり、
土壌微生物が農薬の分解に正常に関与できていることが必要である。



 幸か不幸か、農薬アレルギーとも言えるアホな連中のお陰なのか日本の
基準はかなり厳しめでございます。
161有明光成:2006/09/22(金) 22:20:35 ID:H0na1i+50
>>157
単に間違いがある分にはおれも何も言わねえ
おれだってまだまだ未熟な作家だ

だが カリーは間違った情報をもとに
作品中で同じ日本人を口汚く罵ってるだろうが
その日本人の中にはおれもおれの友人知人も
カリーの読者も入ってるんだぜ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:51:07 ID:Fc1gwIlIO
>>159
うらやましいな。大事に食いなよ。
ばっちゃんのおはぎはもう永遠に食えねえ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:24:28 ID:cFPfa15t0
>>74
本当にそう思ってそうだ。女全員
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:44:15 ID:5Y6dKDG60
>>155
俺行ったことある。鉄板焼きの店だと入ってみるまで気付かなかったが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:47:28 ID:34rDGtoI0
>>164
本当にあるんだ。
するとあの鉄板焼きは美味しんぼオリジナルではないのだな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:57:49 ID:zLkER8Nu0
俺が知ってる鉄板焼き屋は焼いた後皿に乗せてくれたな。
肉は棒状に切られてサイドを焼かれたけど。

まあよほど偏狭な店でない限り、事前に切らないで皿に乗せてってちゃんと言っておけば
殆どの店は客の希望通りにやってくれると思うが。
最もわざわざそんな注文を付けるような客は鉄板焼き屋なんかには行かないと思うが。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:00:46 ID:Y3l6XzTv0
>>165
あるどころか、あーゆー鉄板焼きステーキ店が出来始めた当時からあったよ。
昔、銀座に物凄く大きな(多分日本一だったと思う)鉄板焼きステーキの店があって、そこは焼いたら皿にもりつけてくれた。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:03:16 ID:34rDGtoI0
>>167
昔からあるのか、俺世間シラナサス。
なんか山岡が考えてやったみたいなノリの話だったから、
あれは斬新なんだと思っていた。ありがとう。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:08:15 ID:JymEPtq70
>>126
カリウムよりナトリウムが問題
醤油ほど高濃度のナトリウム一気に摂取すれば
肝臓とか腎臓とか言う以前に
電解質異常でショック状態に陥る。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:13:57 ID:uHg2chkl0
>>114は俺か?
補足があるとすれば
『先達(石ノ森)の足元にも及ばない三文ホテル漫画を描く小生意気な漫画家』も
出てくると思うぞ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:43:24 ID:Mw5hU/zg0
俺もちょっとボクシングやってたんだよ。
今日、偶然にも会社近くて偶然ボクシング仲間にあって
「夜にレバーパンチをお見舞いしてやろう」と言ってやった。

帰りに酒を酌み交わしながらお互いよくやったなとレバーを食ったよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:25:27 ID:iLLFyFsY0
>>163
女なんて糞ですよクソ
うんざりだ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 02:00:00 ID:uHg2chkl0
>>172
糞に対して失礼だとは思わないのか!
174ソルトピーナッツ:2006/09/23(土) 06:30:22 ID:7uFT/ce/0
クリ子は今妊娠じゃなくて便秘なんです
昼間っからメンチカツ食ってるからそうなるんです
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 07:39:40 ID:/A3g9M530
この漫画って山岡の思想(つまりカリーの思想)が唯一絶対の正道で、それを読者に押し付けようと言う洗脳みえみえなところが嫌い
ブラック・ジャックみたいに、最後まで生かす(BJの思想)自然に死なせてやる(キリコ思想)など、色々な考え方もったキャラがいて
漫画のテーマに関して作者が答を出さずに、読者自身が考えるような漫画にすればいいのにさ
だから読者の多さから千差万別の答えがBJにはあるだろうけど
美味しんぼでは、最初から山岡が絶対で、異を唱える人間は洗脳もしくは排除されるだけ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 07:45:08 ID:QdCQHGgq0
反対の意見を持ってる人間を
山岡の仲間を集めた満座の席に呼んで
徹底的にリンチを加えて笑いものにするんだよな

あのケンタッキーをテーブルにおいて取り囲んでる場面が
全てを象徴してるwwwwwwwww
177ソルトピーナッツ:2006/09/23(土) 08:13:07 ID:7uFT/ce/0
くけけーっ
朝は卵かけご飯に限るねぇ、よくぞ日本人に生まれけり、だよ!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:22:46 ID:hIkvsKgc0
どうにもならない現実に目を背け、漫画の世界で憂さを晴らすカリー。
時の権力者(金丸)を料理で屈服させてご満悦なんだから、
陰湿だけど幸せな奴だな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:30:23 ID:tYdWkvdq0
そういう読み方とか意見てホントつまんないな。
こういうスレだからといって、カリーを叩けば何でも肯定されると思ってる馬鹿の典型。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:31:57 ID:Y9vvjozS0
さあ、朝からすごい数の単発IDが>>179を集中攻撃しに来ますよ。
今のうちに言っておこう。oremo>>179に禿道。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:35:09 ID:8hV1sTm3O
ちょっとした間違いを鬼の首を取ったように騒ぐ馬鹿どもよりは
作者の偏見をいかにも正しいことのように書く癖を嘲笑う連中の方がいい
事実だしね
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:41:24 ID:36sYIb0eO
>>178
ああ、うらやましいかぎりだね。

カリーは山岡の思想を持った、いばってるクリ子みたいだ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:45:13 ID:q1yE5Zyp0
まとめサイト更新されないな。。。
最近の荒れっぷりを見てやる気を無くしたんだろうか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:45:13 ID:8hV1sTm3O
みんな本当に雁屋哲が大嫌いなんだな・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:48:05 ID:yjdAluhk0
>>179
俺も確かにそれは思う。
そんな時は、まだ3つもスレがあるんだから、そっちでマターリする事にしてる。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 08:52:35 ID:36sYIb0eO
>>185反対意見も歓迎するよ。
人それぞれだから。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 09:27:56 ID:UNgcV6IbO
海原のツンデレぶりを楽しみに読んでるぜ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:31:05 ID:EdWbS/HJ0
そういえば、若吉葉関はまだ現役でしたっけ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:53:17 ID:Pk5AuOHA0
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:20:48 ID:STR1svGY0
もし作画担当がアキラたんでなくて「野望の王国」の人だったら
どうなってたんだろうね。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:39:12 ID:buREQFLh0
15巻あたりで打ち切り
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:48:47 ID:JJMHTPrL0
でも見てみたかったの。雄山は征二郎似か、はたまた赤寺、立馬、大神楽風
かな。山岡は征五郎?柿崎みたいなのもいいかも。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 14:23:38 ID:ZhKfew+H0
トビとクリ子のコマを見て、
雑誌を投げつけたくなったよ、商品だけどさ

あと今週の美味しんぼ見て、真剣な顔で料理食ってる爺様の顔を
きめぇと思ったのは俺だけか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 14:24:16 ID:Qbl0HfwYO
鬱病患者に対して どんな暴言吐いたのですか?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 14:35:22 ID:Q88gZp1w0
>>193
俺もきめえと思った。とても真剣な表情には見えん。
あれが真剣だというなら雄山にもあんな顔で描いてみろと。

それと今週の最後のページは
あきらかにトビとクリ子が夫婦にしか見えんな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 14:59:25 ID:ZnjoqITn0
>>194
つ 「死ねよ」
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:15:03 ID:Qbl0HfwYO
鬱病患者に死ねとは・・・ 鬱病に対する、偏見のみで書いたとしか思えない 多少でも鬱病を勉強していたらこんなセリフは言えない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:18:12 ID:V7W79TUE0
岡☆「こんなにつらいのなら死んだほうが楽です」
志郎「じゃあ死ねよ」
岡☆「言われなくても死にますよ」
志郎「死ぬと決めたらもう死んでいるのも同然だ。心が軽くなっただろう。あと一年俺に命を預けないか?」

('A`)コンナンダッケ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:38:42 ID:Qbl0HfwYO
原作者の勉強不足が明らか 鬱病はそんな根性で直る物ではない。結局は脳内物質の異常なのだから 先ず投薬。そして心穏やかな長期休養 鬱病患者に頑張れは禁句
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:40:08 ID:/A3g9M530
やたらカップル成立多いな
でも破局・離婚の危機もやたら多いな
さらに別れたのに復縁てのも多いけどどんなに酷い扱いうけても
女が男に愛情のこっててってパターンがやけに多い。
カリーはどんな酷いことしても男に一途な女がタイプなのか?
でも度が過ぎるとお人好し飛び越えてバカに見える。
みさこのことだよ。婚約者が他の女と結婚してたってやつ。
クリコたちは男を責めないみさこを立派と褒めていたけど
この漫画ではどんな最低な彼氏でも無条件で許してやるのがいい女なのかよ。
何年も人生ダメにされたんだから、それに見合う慰謝料もらうしっかりした女がいてもいいと思う
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:54:55 ID:ys0dZTgj0
>>199
>結局は脳内物質の異常なのだから
この帰着のさせ方もアレだと思うけどな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 16:03:11 ID:Qbl0HfwYO
悪い。言い方を丁寧にすると 疲労により脳内物質の働きが鈍くなるのが原因。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 16:06:18 ID:aoP4lQ/GO
>>200
「贅沢な献立」の信子とかほうじ茶のメガネ妻とかな。DV・モラハラ何のそのってバタード女が随分と健気に描かれてるが。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:20:58 ID:zxHndoShO
欝について演説こいてるやつ

2ヶ月前のログ読んでこいアホ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:25:07 ID:ys0dZTgj0
毒があるのは未熟な証拠だって鬼塚さんが言ってた。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:40:14 ID:iLLFyFsY0
>>205
うへぇ、おとろしい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:48:25 ID:ngFVPda10
 鬱病患者に死ねとは・・
 鬱病に対する、偏見のみで書いたとしか思えない
 多少でも鬱病を勉強していたらこんなセリフは言えない
 ボクちゃん鬱病だからよーくわかるモン
 ボクちゃんみんなからいい子いい子してもらいたいモン
\                                  /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /::::::::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
    /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::)
    (::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
   (::::::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ -=・=-   ‖ ‖   -=・=- ロ===
     |:/ ‖      /ノ ヽ\       ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ. .. | |
     (。 ・:・‘。c  .(●  ●) ;”・u。*@・:‘)
    (。;”*:%u・;/ :::::l l::: ::: \ :;%:・”* )
     (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・0.)
    (・:% ,,:: ) |. ⊂ニニ⊃  | (: o`* :c ) 
    (   :o    \____/        )
     (ヽ   ヽ    ::::⌒::::          ノ
      (丶_  :\_:::::_:::_:::::_/     )
       | \ \:::::: ::::::::::: ::::::::: :::::::::::/ _/|
    ̄ ̄\ 丶   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:42:43 ID:QdCQHGgq0
お前らうつ病に対してコメントしたいのはわかるが
一人一人が自分の意見書いて満足しても
後からスレ読むほうはうんざりするわけですよ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:43:20 ID:aU+JDUUqO
今テレ東で豆乳鍋やってたな
やっぱ北海道名物なんだな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:44:49 ID:36sYIb0eO
ちょいと疲れているからまともに数レス読んだらゲストになりそうだぞ。
蟹調理してちょうだい。
マッドクラブの中華粥仕立てがいいわ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:09:28 ID:S60NRrV50
蟹かまぼこでOK
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:14:44 ID:36sYIb0eO
な、な、なんだってー!?それもいいかもな。
ありがとう蟹かまぼこ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:15:14 ID:H/eiThQC0
いつから作者の妄想をキャラに喋らせる漫画に……
初登場時の小泉局長が好きだった
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:26:22 ID:3VvddjXu0
野菜戦争後編
まんま美味しんぼだwww
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader310145.jpg
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:27:41 ID:S60NRrV50
反骨心のあるキャラはことごとくヘタレになるからな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:33:12 ID:Mw5hU/zg0
山岡には
はやく栗田なんかと離婚して
オーストリアに移住して砂バッグを打ちながら
生活して幸せになってもらいたい。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:40:59 ID:/A3g9M530
山岡のクソガキがくわえ煙草の犠牲になった時
正直言って胸がスカッとしちまった
どうせなら目玉やられて失明すればよかったのに
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:55:40 ID:S60NRrV50
もうフェードアウトした双子の事は気にスンナw
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:58:57 ID:W19U2KhK0
こらおまえ
しつこい農薬野郎が去ったら
お次は鬱陶しいことこのうえない亀のウツ語り野郎
やっとこいつらがいなくなってスレが落ち着くと思ったら
今度は自分勝手極まりないヤニ臭野郎を召喚するつもりかよ
これ以上スレを殺伐とさせるな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:59:12 ID:lRUliMU50
>>217
×くわえ煙草
○歩き煙草
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:13:15 ID:Y9vvjozS0
農薬に関する美味しんぼと朝日新聞仕込みの自説を開陳

ツッコミが入ると理屈にならない理屈で暴れる

暴れたあげくに「しつこい農薬野郎」と、自分が暴れたことは忘れて他人を非難


このお馬鹿さんに学習能力があれば、農薬の話で荒れることなんかないよ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:25:02 ID:3V9Hwp4l0
学習能力があるならそもそもこのスレになんか来ないです。
そこまで粘着する暇があれば自分で無農薬野菜作って近所に配るくらいの事はできるだろうに。
これだけ粘着質な性格なら虫を全然駆除してなくて「答えてちょうだい!」であった話のように嫌がらせ扱いされて終わりだろうけど。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:29:33 ID:2DMG2YkE0
>>198
1年命預かった割に夏の料理は絶賛放置中だな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:38:14 ID:AuGI0FXc0
カリーの中ではこういう展開を望んでたんだろ

http://magical.s204.xrea.com/futaba/okaboshi/src/1150511684662.jpg
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:41:43 ID:m4L2OyxT0
沖縄長寿対決のラストで大原社主が「サンゴの問題私が何とかしよう」と言ってたのにその後の経過報告などなく。
ご飯のおかず対決の「第一回」のシリアルナンバーはとは一体なんだったのか分からず。
社主の姪のソムリエ志望は一体どこへ行ったのやら。
フランスへ行ったアパートの元隣人の名目は山岡たちへの情報報告のはずだったが。
日本全県味巡りとはバキの死刑囚編以上に意味を持たず。

放置設定に新たに加わるであろう岡星の存在。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:03:53 ID:cgBkwbF30
コンシェルジュ読んで思ったが山岡達は虫食いだらけの野菜食ってるの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:32:54 ID:y1acFEip0
今日の「只野仁スペシャル」で
「お手伝いさんが機械的に作る料理(ハンバーグ)ばかりで愛情の篭もった料理をしらない男」が!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:39:13 ID:+Hs4YgQ60
鏡洋って安馬みたいな力士なのかな
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:55:00 ID:vQYmbVjF0
結婚してるにも関わらず未だに山岡がカップル見て不愉快になるのはやはり夫婦生活が上手くいってないのか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:56:39 ID:Mw5hU/zg0
>>229
むしろ結婚した後のほうgヴぉsんgるgんびおblそえおgじょgjかりや
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:33:22 ID:WSAB8ldhO
鮭勝負の時の栗田さんのツンツンした態度にはミラクルもえますなあ
232219:2006/09/23(土) 23:41:12 ID:W19U2KhK0
>>221
・・・あのな、一応言っとくけど

>農薬に関する美味しんぼと朝日新聞仕込みの自説を開陳
 ツッコミが入ると理屈にならない理屈で暴れ、自分が暴れたことは忘れて他人を非難

おまえが信じようと信じまいとどうでもいいけど、これは俺じゃないぞ
俺はただ、お前たち(農薬野郎だかウツ野郎だか知らないが)が
仲間内だけで楽しそうに議論?しているのを、傍から眺めるしかないその他一般住人としての意見を述べただけだからな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:57:57 ID:vkkBPbnF0
>>232
コテの人の事だと思うよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:10:18 ID:EzsnIQmw0
咥え煙草が目に直撃する様を想像してちょっと悲しくなった(´・ω・`)
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:15:47 ID:p+Dw8HXH0
咥えちんこが喉に直撃する様を想像してry
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:59:05 ID:5nM8e+J60
>>235
オマエが咥えたのか?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:40:14 ID:NHizPj5G0
しゃぷれよ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:41:19 ID:NVgCmq2f0
しゃぶれだァ?
テメェがしゃぶれよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:46:03 ID:s6Lgb7nu0
自分も高校〜大学時代にボクシングやってたけど
カリー屋と勝負してみようかな。
レバーパンチがいかがなものか
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 02:53:33 ID:dlxX1oDO0
おじいちゃんをいじめるのはよしなさいよw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 02:54:38 ID:LZ6Olt4D0
直接レバーを握りつぶせる医者が最強
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:00:29 ID:/oOgW6cc0
今週号で亭主のことを山岡さんと呼ぶ
不思議な子持ち妻を発見した
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:16:55 ID:Ft7p5iP70
今に始まった事ではないが?
家では『あなた』と呼んでる場面はあったけど。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:31:04 ID:fL7atMR40
>>232
自分が興味のない話はするな!という馬鹿な指図はやめてもらおうか。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:40:55 ID:R/+8eNaE0
馬鹿共に農薬の話題を与えるなっ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 05:27:12 ID:LZ6Olt4D0
農薬を使われるのが嫌ならお前らが四六時中
害虫駆除して病気を治せよ!

ぐらいいってやればおk
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 05:58:00 ID:GmwFaFEQ0
>>244
個々が興味あるなしじゃなくて、その話題によって変わるスレの空気の問題じゃないか?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:06:40 ID:fL7atMR40
「空気」を持ち出したら何でも言えるわな。
自分が仕切りたいんですっていうのと何ら変わらない。そういう指図はいらん。

バンチ読んだけど、ごくオーソドックスな「アンチ農薬・化学肥料」批判だったな。
たぶん「農薬のお話」あたりも参考にしてるんだろう。
言うこと聞かない相手を作中で病気にしてバチをあてるという誰かのやり方よりは、
はるかに真っ当だと思った。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:10:24 ID:LZ6Olt4D0
体に悪いから収穫量、収入が減っても使わないとか
まるで天上に住んでる神様の考え方だよな
民衆(消費者)を思い上がらせて自分達に引き込むのが
いかにも左翼っぽいやりかた
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:34:24 ID:F06WrgoC0
>>249
「右も左も本質は同じ。危険なことに変わりない。
 ただ厄介なのは、左は一見まともなことを言っているように見えることだ。」

と高校時代の恩師が言ってた。非日教組万歳。
無農薬やら有機栽培って、やっぱり「俺って正しい」という優越感を煽るよね。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:36:46 ID:Lmbap1qC0
人間は基本的に農薬の話が好きじゃないと言えるのじゃないでしょうか。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:44:10 ID:/d8Aqrco0
「仕切られるのが嫌なのは、自分が仕切りたいからだ。」

と俺が言ってました。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:53:24 ID:LdgNq3Ka0
へ?ネット左翼ってこういうもんでしょ?(スパスパ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 07:23:20 ID:/GIRRrGy0
【中国】魚や調味料など、輸入日本食品から続々と有害物質→“販売禁止”
    中川農相「なぜこの時期に中国が一生懸命になっているのか」
2006年09月23日

浙江省では、日本の冷凍サンマに“砒素”が中国の基準値の22倍含まれていたほか、
遼寧省では日本から輸入された日本の大手会社が製造した調味醤油からも
砒素が基準値以上検出されたとしている。

そのほかにも、日本メーカーの大豆サラダ油から“鉛”が基準値を超えていたほか、
上海では日本から輸入されたカレイからも有害物質が検出されており、
中国国家検総局は日本からの輸入品の検査を強化することを表明している。

中国では今月に入り、上海市、浙江省、遼寧省などの検疫当局が
日本製の「調味みそ」や冷凍サンマ、サラダ油、カレイなど
二十数品目から基準を超える有害物質が検出されたとして、販売禁止などの処分にした。

中川昭一農相は15日の記者会見で「この時期に中国側が一生懸命になっているのは何なのか」と不快感をにじませた。

ソース:
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/804478.html
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 07:26:04 ID:/GIRRrGy0
イルボン政府がひた隠にしていた事実が遂に判明!
イルボンの食品は危ww険wwwwwww
日本猿共哀れw
だからチョッパリはどいつもこいつも畸形の低脳なんだねwww

             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / /●ヽ   , ,  /●\   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 09:04:13 ID:DUW7S4cL0
>>225
・ソムリエ志望は確かワイン専門誌(例によって男と一緒に)作ることになったのが正式な退場宣言かと。

・一応1回だけ情報くれたけどその内容は「大規模なフードフェスタやるらしいよ」
 そんなのは現地在住じゃなくても分かるんじゃないだろうか。
 隣人に関してはどちらかというと1度しか出てこなかった関西夫婦が気になる。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 09:06:08 ID:LZ6Olt4D0
>>254
26年間日本の食い物と酒飲んでるがピンピンしてるぜ
それは政府が俺の体の事を考えてくれてたからじゃねーの?
258ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 10:08:35 ID:U0cRBl4a0
遅ればせながらコンシェルジュ読んだぜ。
ぜひとも全面対決してほしいね、あれで終わりじゃ納得できない
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 10:24:10 ID:kbnkX4bN0
>>256
魚はやっぱりキンキだね。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 10:32:24 ID:r/w1PVT40
魚はやっぱり禁忌だね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:28:55 ID:lrZ2SMA6O
>>257のネタが別の漫画なのに妙にしっくりくる件
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 12:01:38 ID:nJewE3t8O
みさ子さんと歌子さんって旦那を警部と呼ぶが
セクロスのときもそうなのか。
あーッ 警部!警部ぅーッ!
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 12:04:53 ID:dlxX1oDO0
>>251
つーか4つもスレがあるんだから有効に使うために受け入れ先が可能ならそっちでやらせたほうがいいんじゃないw
264ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 13:35:25 ID:U0cRBl4a0
雁屋は強制連行なんて事実を歪曲したものを持ち出したが、
まさか南京大虐殺なんて信じちゃいないだろうな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:11:42 ID:zEpGmxQB0
虐殺したって作中で言ってなかったっけ?
どっちみちカリーの戦争観なんてむちゃくちゃだから
プギャーするくらいしか用途は無い。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:20:59 ID:3QLsEhBH0
強制連行も南京大虐殺も事実ですよ。
でも、その論争はスレ違いだからやらない。
ただ、中韓が必要以上に話を大きくしてるのには腹が立つ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:27:18 ID:7ggCgCmP0
史書では戦果を誇張するのでゼロが何桁か増えるものです。
ってそりゃ古代の話ですが。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:04:07 ID:Y1Y4lgmz0
白髪三千丈の国ですから
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 17:46:01 ID:FUrK6Zt70
ボクチンもこないだ会社の上司に職場まで強制連行されたぞ
あと、処刑場では死刑囚が大虐殺されてる
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:03:59 ID:2OwBPIOAO
>>263他板で4スレも保守したら他スレから大虐殺モノだぞ。
皆優しいのかな。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:55:57 ID:sfdeXYM+0
雁屋アワレすぐる;
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:02:18 ID:BZ4ChfUy0
まあ、中国人が日本人を虐殺したり、アメリカ人が日本人を虐殺したのと同じぐらい日本人も鬼畜米英虐殺はしてるだろうからな。
戦争中なんてどの民族もそんなもんよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:21:11 ID:xE7xsLHx0
カリーは喧嘩だけではなく競馬でも常勝です。
274ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 21:37:39 ID:nZqQadWG0
>>266
しっかり歴史検証してこい

ってまぁスレ違いだな、確かに
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:37:40 ID:2OwBPIOAO
昔の山岡の負けっぷりが逆にかっこいいのう。
276ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 21:42:28 ID:nZqQadWG0
最近の山岡はクッキングパパ化してるな。
顔の横幅が
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:08:10 ID:/oOgW6cc0
>>276
しゃくれと横に付いた口も似てくればいいのに
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:43:14 ID:LZ6Olt4D0
あの連中に人情を取り戻して欲しい
作者の最近の生活でそういう物に影響を受ければいいんだろうが
たぶん目を皿のようにして新聞や世界情勢しか見てないんだろう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:45:37 ID:Qyk63Xc30
外見だけ昔に戻って、性格や周りの環境、立場が現状維持
だったりすると、さらに貧相なキャラにならないだろうか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:50:14 ID:/oOgW6cc0
>>279
それでも、今のデカゴマ連発の御人形さんが言うと滑稽だけど
初期の泥臭い絵なら説得力があるのよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:50:56 ID:IAzWZWfp0
>>274
時代考証なら57巻に出てきた大川港次郎先生にお願いすればいい。
時代考証には厳格な方だから。
でも、みかんの歴史にはあまり詳しくないようだが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:54:03 ID:LZ6Olt4D0
対話形式のコマだけでまるでビーバップハイスクールだ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:57:42 ID:dlxX1oDO0
>>270
もしくは気付かれてないんじゃw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:18:05 ID:cqmmvqGI0
>>267
戦果の逆で被害数だけど今でもリアルタイムでユダヤがやってるやん。
でもホロコーストで600万なんて死体の土葬も火葬もとてもじゃないけど不可能w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:19:54 ID:M5lTxCtK0
しかしカリーは気付いてるのか気付いてないのか知らんが
双子は消滅したし、クリ子もまるで妊婦の様子もないし
山岡がトビーに仕事を引き継ぐ必要がまるでないよな。現状だと。
286ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 23:22:42 ID:nZqQadWG0
ホロコーストなんて生ぬるい。
中国の文化大革命では人民が最低2000万人虐殺されている。
これはあの悪名高い売国新聞である朝日新聞発行の知恵蔵にも記載されている。
しかも、あくまでも2000万人は最低数で、7000万人とも1億とも言われているのだ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:23:48 ID:LZ6Olt4D0
悪いけど先祖の罪なんて別にどうも思わないし
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:25:22 ID:1U1VjGDyO
>>286
20000000人って、GLAYかよwwwww
289ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 23:27:59 ID:nZqQadWG0
中国はケタが違うよなww
1億人殺したって12億人以上いるんだから・・
戦争を仮定したなら、おそらく中国にはアメリカですら勝てまい
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:29:33 ID:LZ6Olt4D0
よし、もう黙るんだ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:37:09 ID:GjG+qnv70
>山岡がトビーに仕事を引き継ぐ必要がまるでないよな。現状だと。

俺もそう思うw
292ソルトピーナッツ:2006/09/24(日) 23:37:25 ID:nZqQadWG0
ラーメン食いに行ってこよ。金銀軒よりも遥かに美味いラーメン屋に
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:39:45 ID:J8AoLOc20
今週の美味しんぼ、まずい顔後編読んで思ったこと。
クリとトビ、コイツらにだけは人の心が分からないとか何とか
言われたくねーな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:42:30 ID:SgG/uoVK0
>>292
実在しない店と比較するあたりオマエのアタマの底が知れるな。
だから農薬の論争で負けるんだよwww
295ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 00:10:01 ID:EZzdYYh+0
いやぁ、流星軒より上だったな。
ラーメンマトリクッスはトリガラとトンコツだ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:21:56 ID:LAlflgRjO
なんか知らんがどーしてもスレを荒らしたい粘着厨がいるようだな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:25:58 ID:pkfDuW8dO
真剣な顔を勘違いした嫁に
「あんたの思い違いだよ」
と言えば済むんじゃない?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:32:07 ID:3KhN4x9n0
>>293
あいつらを見てると人間が憎しみあうのは必然だと思えてくるよ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:51:22 ID:JiPaEPXb0
人の心がわからない、って今までの美味しんぼではあまりなかった展開だな
どうオチつけるつもりだろう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:52:46 ID:XLl1pfts0
あの真剣な表情をみたら、ついプ、と噴出しそうになるから
やめてくれと頼んでるんでないかと読んでいて思った。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:04:55 ID:UEOZWu3w0
トビーが雄山の所に入り浸るきっかけになった
湯豆腐を食わせるシーンがあったよな。
あの時も雄山を「なんて真剣な表情…」
とか言ってたが、今回の親父みたいな表情で
湯豆腐作ってたらどうなるんだろうなw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:08:51 ID:u+9A6xn00
この言葉の使い方を教えてください。
「それは大馬鹿三太郎のすることだね!」

あ、俺のことですか、そうですか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:22:04 ID:lDLFqMROO
>>298
ここの人達を見ていても。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:29:24 ID:i8hwHRsl0
>>299
人の心がわからないと言えば山岡母の出番でしょ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 04:35:09 ID:LurSjv5i0
山岡母がせめて手紙でも残してたら十数年も確執は続かなかったのにな
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 04:39:39 ID:8O3tnVJ90
そんなこというと出てくるぞwwwwww
栗田ゆうこに有利な内容の手紙がwwwwwwwww
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 05:09:48 ID:dsE11dDa0
士郎へ

この手紙をもって私の母親としての最後の仕事とする。
まず、夫にこき使われた分の仕返しをするために、書画骨董の破棄粉砕をお願いしたい。
以下に、海原雄山についての愚見を述べる。

(中略)

君にはDQNな夫の根絶に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、DVによる死がこの世からなくなることを信じている。

母より
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:14:02 ID:C/syUJqj0
今週はあまりに捻りのない展開で逆に笑った。
ていうか当然のように雄山の車に同席してるトビーは何よ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:15:29 ID:8O3tnVJ90
飛沢もう嫌われまくりだからなwwwwwww
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:49:48 ID:1rXWZzvgO
飛沢=ソルトピーナッツ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:06:03 ID:TS/RQA/x0
おいらは、女房をいたぶる雄山を山岡が誤解していて
本当は二人は愛し合っていたいい夫婦だというのを
あいつらはSとMで、山岡母は虐待を楽しんでいた。
だから夫の事は憎んでいない、と解釈している。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:12:22 ID:BGxr6kMG0
>>311
その辺りの話は
ほうじ茶の話で出てきて
あの医者の話で確定したよな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:16:24 ID:BxcFyC7gO
今週の美味しんぼが物足りないというあなたに。

http://comma.sytes.net/modules/weblog/details.php?blog_id=46
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:53:49 ID:PIeK8X4XO
山岡を責めるクリ子
雄山の伝令のくせに偉そうな飛沢
雄山の権威で問題解決

なんだこの不評要素の詰め合せ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:55:50 ID:8O3tnVJ90
誰かカリーに野菜の刺身をご馳走してこい!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:00:06 ID:2RJ6giU30
>>311
美食倶楽部に持ち込まれた旬の水茄子、胡瓜、自然薯とかつかって
夫婦で色々試行錯誤やっていたんだろうね
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:00:12 ID:8q51pyjX0
久しぶりに先週・今週とリアルタイムで美味しんぼ読んだんだが・・・
最初唖然、そのうち怒りが湧いてきた。最近ずっとこんなんなのか?
何だよ。嫁さん、雄山のメシ喰う親父の顔見りゃ納得するのか?あれだけ周囲が
「誤解だ」って言ってんのに離婚騒ぎまで起こして。
あんな事で納得するんだったら、皆で外食するなり、嫁以外の人間がメシ作るなり
すりゃいいだけじゃねーか。嫁が「雄山の食事にも難しい顔をするようにお義父さまに
言い含めたに違いないんです」って言ったらどうするつもりだったんだ?
これは豚肉とか枝葉末節の話ではなくドラマツルギーに関わる問題だ。
鬱病の話といい、カリーにはもう話を作る能力は無い。
もう物は書くな。頼むから。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:46:15 ID:pkfDuW8dO
「父親の気持ちがわからないあなたに
ゆーじ、ゆーみを抱く資格は無い」
旦那の気持ちがわからない妻には
どんな資格があるのですか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:00:55 ID:KkdaaqJW0
一人でアルカションいって鮎と豚頬肉食ってきた私が来ました
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:04:01 ID:8O3tnVJ90
>>319
回虫に感染したかもな
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:06:34 ID:c2irlXNX0
今週は最強に不快な話だ
人の心を分からないのは雄山筆頭にその一派だろう
山岡もういいかげん嫁と別れろ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:07:13 ID:8q51pyjX0
>>318
雄山もエラそうに言ってる割には一人息子の心情も理解できてないし。
挙句の果てには「失敗作」呼ばわり。
自己中ばっかりだな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:09:00 ID:aXdKxEpg0
昨日、割と近いから長瀞まで俺も鮎を食べに行った

海原さんのに比べるとカスだけど美味しかった
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:13:39 ID:BemjbxHG0
そりゃ、四万十川産の鮎以外はカスやろ
325ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 10:45:15 ID:z3z2i3620
絶対神・海原雄山のお心を理解できない人間はすべて異端なんです
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:49:36 ID:IH+Q2gGL0
難しい顔の親父の方をなんとかするんじゃなくて、一緒に旨いもの食うだけかよ(´・ω・`)
こいつら一回でも一緒に外食行くとかしなかったのか。

で、変な顔で他人を不快にした親父は何も言われず思い悩んだ若者の勘違いが悪いってか。
ホント老人には甘いな劇画原作者
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:05:37 ID:f7WEbvawO
スレを読んだら、予想どおりの結末のようだ
どうしよう?読むべきか?それとも難しい顔でよむべきか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:49:06 ID:wXdt+Wyc0
つーか今回の話は、ああいう席なのにあのジジイが食ってるのを横で見てて大騒ぎしてるのスルーしてるあたりが気になる。
ジジイも前編の時に横で「うわ」とか「まあ」ってビックリされてんだからリアクション取れよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:57:46 ID:8q51pyjX0
>>328
ジジイは喰うのに集中してるから周りの音なんか聞こえてないんだよ。
前回反省している素振りしてたけど、今回すっかり元通りだし。



つーか、あんな奴いねー
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:02:34 ID:1rXWZzvgO
>>327
結局よむんかいw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:03:57 ID:LurSjv5i0
>>330
スルーする事もできたのに…
あなたは立派な人ですね
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:07:54 ID:g/PB24re0
何だこのオチ・・・
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:10:56 ID:FwtFKYrk0
カリ先生は、ご自分がどこまで読者を不快な気持ちにさせられるのか
挑戦しておられるのよ!

・・・いや、いつもの事ながら、ムカついた。>>317さん、最近どころか、
もうずっとこんな感じです。
トビクリ何様だ?!特に、トビーは、クリ母みたいになってるし。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:15:42 ID:8q51pyjX0
別に読者をあっと言わせる必要はないかもしれんけど、作中で雄山と山岡が解決に
当たる問題であれば、ちっとは頭使って欲しい。
あんな解決策雄山に頼まなくても、その前の京極や、その前の家族会議で解決可能。
それがムリだから雄山にって言ってるのに、レベル戻してどうする。
嫁がしばらくメシ作らずに様子見でも、皆で外食でも、話し合いでもOKだろうが。
エピソードの為にストーリー作ってるような感じだな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:23:59 ID:TzI9k6SyO
>>328
欝の話といい、食ってる奴見て変なリアクションすんなといいたい
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:28:55 ID:8q51pyjX0
>>335
アメリカにいる息子夫婦と孫に呼ばれなくてストレス過食起こしてるばーさんにも
同じようなリアクションしてたな。
別にバターやジャムをいっぱい塗ったぐらいであんな声出す事無いのに、ってあの時も思った。
メシぐらい黙って食わせろ、と。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:31:39 ID:ByJ0NSVx0
ここだけの話、クリと雄山は、あっちっちだよ。
338ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 12:45:36 ID:z3z2i3620
雁屋はイラつかせるために作品書いてんじゃね?
さんざんバッシングされてるからウサ晴らしのためにわざとw
んで、ここの反応見てほくそえんでいる、と妄想してみる
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:51:06 ID:8q51pyjX0
>>338
そんなに視野広くない。
というか自分のシナリオの何がヘンなのか本気でわかっていない様子だし。
あのセリフ廻しとかシナリオスクール持っていったら朱筆で真っ赤にされるぞ。
橋田何とかいうオバハンもそうだが、何で大家のシナリオライターってみんな変なんだ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:01:10 ID:g2F8XXBSO
スピリッツからオリジナルにでも移って欲しい
つーか飛沢さえいなけりゃ大分マシなんだが
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:10:39 ID:3QH38y6r0
大家は政策サイド誰も文句言わないで
持ち上げる奴ばかりだから
どこが問題なのかわかんないんじゃね?
裸の王様みたいなもんだと想像
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:17:31 ID:bM1FVeIJO
「ヒットメーカーの小説家や漫画家の悪口なんて
どこの出版社も書けませんから」
静かなるドン78巻より。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:26:53 ID:dfTPd5bf0
味皇様なら逆の展開にするだろうなあ。

ファミレス辺りに連れてって、
確かに食事は美味しくない。だが、まわりの家族の笑顔を見ろ。
これこそが、食事なのだ。

とか、言って。

正直、前回のような事情があれ、
あの爺さんとは食事を一緒に食べたくない。
344ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 13:40:50 ID:z3z2i3620
>>343
非常に良い言葉やな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:44:32 ID:9Jcj1Cry0
雄山の権威がなければ解決してないよな今回の話。
もし山岡が飛び切り美味い物を出してやっても絶対にああは
納得しないだろうし>嫁
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:45:46 ID:ebcMQd8QO
今週はどうってことなかったなあ 気が付いたら読みおわってた
特に叩くところもないが褒めるところもない
ただ飛沢はイラネ 山岡の怒りもごもっとも
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:01:34 ID:yx9XyP8pO
最近ずっとそんなだよ
初期のおもしろさはどこいったんだ?
気の抜けた絵も庶民叩きの原作もまるでうんこだ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:01:44 ID:KkdaaqJW0
この漫画の行く末って山岡が引退して飛沢が新主人公になって新シリーズが始まるのかい?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:09:04 ID:pkfDuW8dO
あのGが一言、説明するとか
「美味しい」とか言えば済む話
なのに雄三郎の作った物=最高にウマイ
最高にウマイ物を食べても怖い顔
私の料理=雄三郎並
なんてまどろっこしい事するんだ?
第一、人間には言葉があるんだから
料理で説明しなくてもいいんじゃないか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:23:39 ID:TcucMP6u0
ムカツク爺、婆キャラは
爺・・・もちつき爺
婆・・・オリーブオイル婆
でみなさん異存はありませんな?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:47:06 ID:u0APYqWj0
何で俺はこんな胸糞悪くて不快になる上に全く面白くない漫画をいつまでも見切りをつけられないんだろ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:51:30 ID:fWtve+hj0
>>342
これ既にヒットした漫画じゃないだろ
ただ惰性の終わらない駄作
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:23:02 ID:9Jcj1Cry0
>>343
オレもソレ思った。説得すべきは嫁じゃなくてジジィの方だよな。
あのジジィにチョコレートそうめん食わせたら笑顔になるのだろうか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:41:49 ID:A+qrAUt50
>>343
ミス味はなんだかんだで料理漫画というより人情漫画だからな、翔太の寿司しかり。
まあ、美味しんぼのひとみたく「美食家」を気取る人にとって
そんな「人情」なんてのは味に関連しないという立場でいないといけないんじゃね
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:54:13 ID:Y5n5famN0
>>353
歳取ると自分の考えこそが絶対になって周りの人たちの心情に合わせる柔軟な考えが
できなくなる人多いから。
あの爺さんも『ワシは真剣に食べてるだけじゃ。それの何が悪い!(`・ω・´)』って感じだし
結局は若い嫁が折れるしかないんだろうな。
ただ今回の件は、嫁とあの爺が普段からきちんと対話していれば起きなかったであろう
事は間違いないから、結局はそれを怠った爺にも問題ある筈なんだよな。
嫁がどれだけ辛い思いしてたか全く気付かなかった人間が「人の心」なんてしゃらくせえ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:59:05 ID:2RJ6giU30
>>337
ひょっとして双子のパパって・・・
357ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 16:32:36 ID:z3z2i3620
>>356
そのひょっとすると、だな。
チヨが写真見せて言っていた通り、陽士は雄山にクリソツ。
士郎に似れば目が陶人・士郎と同じ丸い目になるはず
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:41:11 ID:vKfgPOc50
>>350
盆栽詐欺の爺も忘れるな

しかし今週は酷いね。
なんなんだ飛沢の態度
偉そうに、心酔する雄山様を否定され切れ
恩義も忘れ無視して退室。

最後も雄山カーに乗るし
クリ子とベタベタだし
第三子って飛沢の子供じゃねえの?
きもちわりい。

まあでも山岡も岡星に「死ね」って言ったくらいのクズだからな
それに輪をかけてクズトビ
そして難波を何故出さない、駄目押しで不快漫画完成にすればいいものを
早くお局みたく山岡を見下しバカにして暴力を振るうトビブタ出ないかな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:55:25 ID:6osUGt320
>>350
盆栽詐欺の爺もひどいね。
そんな高いもの売るんならお前は30年間も施主とコンタクトもとらずに何してたんだと。
それで施主が死んだのも確認しないで完成してご主人亡くなったの気付きませんでした、でも
約束だから金払えったって通るわけが無い。
そりゃあ詐欺師と疑われてもしょうがないだろう。
むかつくのは山岡とクリ子と板橋みたいな顔した爺。なんでそういうことを追求しないで爺が被害者みたいな
事言うのか?さすが左翼漫画だと思ったが。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:55:41 ID:RUngVF170
>>350
既出しまくりだけどイカ売りの婆さんも忘れてはなりません
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:55:45 ID:y/jD9QtN0
「山岡さんは先生のお心を分かってない」
「先生は今回の件を自分と山岡さんとの関係と重ねているんだ」
「山岡さんとの関係を暖めなおしたいと考えているんだ」

トビーの妄言はともかく、もし本当雄山がそう考えているとして、そうして取った今回のやり方が
真剣な態度とやらで人を不快にさせる喰い方の親父を説得するのではなく、嫁の方の誤解だと
強調させただけ、しかもあんな大それた場で。

呆れて物も言えんわ。
あくまでも「親(自分)は悪くない、子が誤解しているだけなんだ」ってか。
先週の京極さんもそうだがおそらく何人もの他人から注意されたであろうにもかかわらず
あの歳まで反省して態度を改めようともせず、嫁にも謝罪の言葉すらかけない爺さんは全く
問題などないと。


もし、山岡と雄山との和解とやらの場が用意されたとしたら、やっぱり山岡側が一方的に
糾弾されるんだろうなあ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:59:48 ID:6osUGt320
>>351
ストーリは糞と思ってるが、料理のレシピ漫画としてはまだまだ合格だという気持ちがある
からだろ。俺もその一人だし。
この漫画と長くつきあう為には、ストーリーは8巻で見切りつけてあとは料理のレシピ本として
割り切って見るのがいいかも。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:08:36 ID:6osUGt320
雁屋自体が日本にいたら右翼に殺されるからオーストラリア逃げてるからな。
そこで安全な高見の台から好き勝手に論じてるだけにしか見えない。
戦うなら堂々と戦って欲しい。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:11:40 ID:dweWH2JhO
山岡は人の心が分からない… 原作者は読者の心を…
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:26:21 ID:Nl62d8lI0
頼むから誰か山岡に愛情を注いであげてくれ
366ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 17:39:00 ID:z3z2i3620
山岡はドMなんだよ。
周り全員が雄山真理教の信者だったら普通はおかしくなるって
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:58:57 ID:LurSjv5i0
山岡のマゾヒズムを覚醒させたのがお局達だとすると
彼らは山岡にとって大恩人なのかもな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:24:06 ID:1rXWZzvgO
どいつもこいつも、ストーリーが糞だの絵が糞だの不快だのって、そんなの頭の中で思いつくだけ思い浮かべてればいいだろ!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:33:37 ID:ho+0KZtH0
うむ…仏教ではそれをスルーというな
370ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 18:41:28 ID:z3z2i3620
欧米か!
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:50:04 ID:nTbWeyAWO
あのおじいちゃん、どうせもうじき死ぬから
それまで比奈子さん頑張って!
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:56:47 ID:+1cZKJ0Z0
つか、あの「真剣な表情」はやっぱネタですよ。
最後の辺のコマで皆笑ってたでしょ。
しかし、同席した外国のお客さんはどう思ったかしらんけど。
「オウ、これがジャパニーズ・ひょっとこデスネ!」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:09:00 ID:hZq4JFhl0
>>362
でも、牛肉の赤ワイン煮は、何度試してみても、とにかく不味かった。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:13:27 ID:bM1FVeIJO
>>352遅レスですまん。
たっつぁんは売れっ子漫画家を登場させているのだ。
編集者が話の中でいっている。
美味しんぼもドンもクッパパも惰性で読んでいる。
皆絵も話もいっちゃってるが、カリーに無い人情味を感じるべ。
375368:2006/09/25(月) 19:20:28 ID:1rXWZzvgO
>>369
俺は「言葉はいらない。」って返してほしかった
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:30:43 ID:vKfgPOc50
何巻か忘れたけど
極太うどん
美味いのかな?
ttp://magical.s204.xrea.com/futaba/okaboshi/src/1159180105918.jpg
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:46:16 ID:Ffcg4NZ80
見た限り旨そうに見えないが
こういうのは食感が大事だろうから
食べないと何ともいえんな。

しかし今週は酷いな。単にコミュニケーション不足なだけだろ。
ジジィが一家で外食でもして嫁に説明してれば気付きそうなものだが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:55:09 ID:5THLlflX0
>>376
それじゃ材木だって
379ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 20:00:18 ID:z3z2i3620
今週の読んできたけど、あの爺さんの顔はマジで気色悪かったw
キモさではワースト1だ。あれは酷い
380ソルトピーナッツ:2006/09/25(月) 20:03:11 ID:z3z2i3620
あとクリ子は山岡に暴言吐いてたけど、
夫の気持ちをまったく理解しないクリ子に妻の資格は無いだろう
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:09:04 ID:M7K9mokd0
そりゃ、結婚して未だに苗字で呼び合ってる仮面夫婦だからな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:16:53 ID:Ffcg4NZ80
乱交カップル達の呼び方

歌子・みさ子→警部
ジュディ→一郎
テルエ→ブラックさん

警官二人の警部はどうかと思うが
他の二人は名前だな。
男性陣からの呼び方は
団がジュディで他が名前にさん付け。

やはり山岡家だけが余所余所しい。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:56:58 ID:y7n5VliJ0
父親の資格無しと認定されたんだから、山岡は親権も一緒にクリ子に渡して離婚しちゃうべきだ、
慰謝料が必要ならじいさんの陶器を2つ3つガメて売り飛ばせば良し。

父親の資格無しとは大きく出たよな、じゃあチヨに全部押し付けて育児放棄してるおまいはなんなのかと。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:57:14 ID:pUtbd7JI0
なぁ、レスも読まずに脊髄反射レスするけどさ、
『親の心が分からない人に陽士と遊美の親である資格は無いわ』

あmfc:ぴsdyhgとえり:wy6834hbmdfsh、ば^−うygへrl

もうね、言葉にならないの。鬼畜っぷりが。
夫の心が分からない人に妻である資格は無いわ、と同じだろうが。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:19:17 ID:RUngVF170
>>379
確かにあの爺さんの顔はうめずかずお(字忘れた)や
つのだじろうの漫画に出てても違和感無いなw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:30:45 ID:i8hwHRsl0
雄山が出てくるとやっぱりいいね。むかつくのにもちゃんと美味しんぼの歴史がにじみ出てくる。
トビーやブタには昔を懐かしむ要素がないからただひたすら蹴飛ばしたくなるだけ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:36:15 ID:c2irlXNX0
あのまま飛と一緒に栗子も車に乗り込んでも
まったく違和感がないな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:08:32 ID:dweWH2JhO
いつ頃から美味しんぼはこういう漫画になったのかなぁ…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:09:40 ID:QXxerrAx0
どう考えたって狂信者ばかりだな。
つーかこの状況で欝にならない山岡はえらいよ。
あの程度で欝になってるおかぼしに対して
「じゃあ死ねよ」とちょっと毒を吐き出したくなるわ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:12:21 ID:GUXdgehu0
今週号の物を食べている苦田のコマを見て気づいたんだけど、
鼻から下を指で隠して、スピリッツを上下逆さまにすると、
全く別の顔が現れるよ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:12:40 ID:lG9tTkUF0
クリ子はしょっちゅう山岡を責めるが
自分はちょっと気に入らない事があると
勝手に子供を連れて実家に逃げ込んだり
お前が悪いお前が悪いで全く自省の欠片も無いのに
よくもまぁあんなにボロカスに言えるよな。
愛情の欠片も感じられん。
結婚後の話だけ見てると欲で結婚したようにしか見えんな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:47:05 ID:XHXtoGVH0
御養父様の顔がひょっとこみたいで笑いどころだと思ったのは
私だけでいい
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:02:58 ID:yx9XyP8pO
もうクリ子の人格といい
主人公の扱いといいこの漫画おかしすぎるな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:04:54 ID:F8tjKdXQ0
でも、読者も悪いんですよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:05:10 ID:Z5zobco40
確かに、真剣に味わってる顔には見えないよな。(あるいは不機嫌な顔にも)
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:17:48 ID:fef3O5X40
料理両方食ってから、「今回は〜を評価して〜の勝ちとします」って
審査基準を後で決める対決審査員どもが気にいらねえ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:18:46 ID:ws7VGIxc0
つーかあの養父の顔見てるとメシが不味くなるだろ。

周りの同席者全員の迷惑だ。

ついでに夕食食いながら読んでた俺にとっても大迷惑。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:21:37 ID:lG9tTkUF0
飯くいながら美味しんぼなんて読むなよ
自分から飯を不味くしてどうする
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:42:45 ID:pUtbd7JI0
>>396
まぁ、先には決められないからなw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:51:09 ID:jUCjZwio0
つーか雄山もあんな狂信者達に囲まれて悦に入ってるようじゃ相当耄碌してるな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:02:44 ID:fef3O5X40
>>399
あれじゃ作者見てから恣意的に判定基準作ってると思われても仕方ないと思う。
ほんとは作者を明かさずに判定させるべきじゃない?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:08:41 ID:64szhJxS0
1巻のころの漢山岡と飛沢を向かい合わせてみたい。
すると

403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:09:33 ID:sDIFmA5CO
雄山の車に、ごく自然な態度で同乗したトビーを見てると
雄山には衆道の嗜みがあるとしか思えません。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:09:50 ID:gzgNAHF80
味めぐりに関しては大分を除いて独自の料理も作らないし
完全にプレゼンだけで決まってるよな
もはや究極対至高でも何でもない
405劇画原作者:2006/09/26(火) 00:09:58 ID:LRtQUwxGO
今思ったがキャラの不快な言動や顔はすべて花咲のせいだろう
原作者というものは取り扱うテーマやキャラのおおまかな指定はしても
台詞や絵は細かく口出ししないはず

つまり雁屋を叩くのは間違い
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:15:22 ID:Zxciq8+pO
今週号見た。
結局顔は直さないんだね。明らかに不審者、トラブルの元にしかならないと実証済みなのに。
また誰かに誤解される度に同じことを繰り返すつもりなんだろうね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:16:43 ID:Q0WxOkzN0
>>401
それがいい。握り寿司を食べ比べた時のように、どちらが作ったかわからないほうがいい。
まさか目隠しはしないだろうが。
ただ、山岡は今まで以上に負けるだろうな。
どちらかといえば、ひいきをしてもらって、おまけで勝ったりしていたから。
山岡は老人達に気に入られているもの。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:17:51 ID:64szhJxS0
確かにちょっと今回は気になったけど
カリー屋さんに比べれば
絵なんてたいした問題じゃないなぁ。

来週でうちきりでも全くおkayだよ。
こんな糞漫画なのに連載があるうちは見ないと気がすまない。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:19:33 ID:4/RCm8COO
>>405
お絵かきマシーンの花咲に全責任をおっ被せようってハラかよw
410ソルトピーナッツ:2006/09/26(火) 00:32:39 ID:1CTpzY8C0
今こそ金上の復活でしょう。
究極のメニューの後釜である飛沢が美食倶楽部に入り浸り、しかも雄山に心酔している。
加えて同じく究極のメニューに携わるクリ子も雄山信者。
これは馴れ合いの出来レースであることを証明する格好のネタ。

金上よ、お心、お心と気持ちの悪い連中を一網打尽にしてくれ!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:36:45 ID:LRtQUwxGO
美味しんぼ最終回で作者がやるであろう大団円は
我々読者のはらわたが煮え繰り返る話になると思う

一生不快感が残る、というか絶対にトラウマになる・・
412ソルトピーナッツ:2006/09/26(火) 00:41:14 ID:1CTpzY8C0
雁屋自身、変な宗教にハマってるんじゃないか。
とにかく作品の内容が薄っぺらすぎる。

「振り返れば奴がいる」 っていうドラマのラストのように、
主人公のライバルである雄山が病気で死に、
士郎は金上あたりに刺されて死亡エンドってのも面白い。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:43:32 ID:XHjb0O0SO
>>405
野望の王国のあとがきで、カリーはかなり細かいところまで指示を出すみたいなこと書いてたぞ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:44:42 ID:jVyNxaNtO
今金上が出ても神の力で山岡のごとく変えられてしまうのでは?
もちろん顔も平べったい。
きっと読者の幻想をつぶさないために出てこないんだよ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:48:32 ID:lPExl3kNO
何か今回の話は釈然としない。同じ京極さんの依頼話でも以前の豚肉の話はまだ良かったが、今回はあまりに釈然としない。
416ソルトピーナッツ:2006/09/26(火) 00:53:57 ID:1CTpzY8C0
>>414
雄山真理教のパワー恐るべしだな。もはや麻原を超えたか

>>415
それはね、話が無理やりすぎるうえに内容が極薄で、
なおかつ絵がキモくて京極がハゲてるからだよ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:55:40 ID:WgZ96rBW0
京極の頭がフサフサで、なおかつ少しズレてたりすると少しは納得いくようになるわけだな?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:02:46 ID:ZN7mE2zL0
ビックコミックもこんな漫画日露戦争とともに打ち切ってオリジナルの黒沢復活させろ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:33:40 ID:qahw910bO
ソルトピーナッツってコテうざいな
早く消えてほしい
飛沢以下だ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:21:42 ID:mF/UWFeGO
塩豆
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:54:38 ID:4Mt0ueql0
>>404
一応宮城でもそれぞれ豆鍋とかにのかて飯というオリジナル作ってたはず。
もっともその時も勝敗自体は結局料理よりもプレゼンで決めてるみたいだけど。
(究極が勝ったのは子供が生まれる山岡に華を持たせたのか?)
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:00:42 ID:gzgNAHF80
そういや宮城でもまだオリジナル料理は作ってたな。
判定は飯ばっかりだした雄山に対して
ご飯にこだわりすぎ・宮城の過去にこだわりすぎ
という判定だったような。
審査員もさすがに山岡夫妻の出産まではしらんだろう。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:09:19 ID:4Mt0ueql0
>>422
いや、審査員がではなく作品の流れの都合と言うか。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:38:17 ID:gzgNAHF80
確かにそういう点もあるのかもだが
いくら重要とはいえ混ぜご飯や炊き込みご飯ばかりでは
負ける罠。器対決でも魯山人でそろえた究極側は
やはり魯山人にこだわり過ぎで負けの判定だったし。

なんてレスをしてたらもくず蟹のかて飯食いたくなった。
あれは旨そうに思えた。手ごろなわかめご飯でもいいが。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 04:48:03 ID:zfjRFJge0
今週号
山岡「んがー!」の後
絶対クリ子の尻にトビー所持のバイブ入ってるな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 06:24:43 ID:LO1G/rCB0
>>414
ホームベース顔に変化した、「海原先生はやはり偉大なお方です。そして韓国の皆様、
いつぞやは暴言吐いてごめんなさい。」なんて言ってるキモい男が出てきて、山岡に
「金上!金上じゃないか」なんて言われたら俺は・・・・・・
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 06:41:36 ID:gwiPLNMQO
もうこのスレではコテハン禁止にしようぜ。
モメる元だ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:08:22 ID:r5Ji+3eJ0
おまえら、スルーぐらいできねえのかよ。
あぼん機能つけろや
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:15:55 ID:13TuQ4V80
あぼん機能つけろっていうのはブラウザのプログラムを(略

まあ嫌で嫌でスルーできねーなら、NG登録くらい手間じゃないんだしやっとくといいよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:39:57 ID:LRtQUwxGO
目立ちたいという理由以外にコテをつける意味がないよな
ここにはコテがいないから自分がコテ第一号になろうとでもしたのか
名無し同士で楽しくやろうぜ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:48:11 ID:TsVBZjQG0
サラダ対決の時なんか、至高は試合放棄で負けになっても良かったくらいなのにな。

味めぐりは料理の審査なのに味以外の所で勝負を決するってのはどうかと思う。
団初登場の時も究極は勝ちやすい料理で不満とか、根本から否定するようなこと言ってたな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:56:09 ID:RIx1ZY7G0
今週見た
何あのトビクリコンビ
あと嫁、表情なんかどうでもいいじゃねぇか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:10:49 ID:gwiPLNMQO
トビ「先生と和解してください」

山岡「家庭のプライベートな事情に他人が首突っ込むな」

クリ子「お前は何も分かっていない。お前は父親失格だ」

山岡と雄山の確執を深く知りもしないで干渉しすぎるトビが一番悪いんじゃないの?
こいつらは元々他人のことに首突っ込みすぎと言われたらおしまいだが。

というか親権否定に発展するクリ子理論はおかしいだろ。子育て放棄してるくせに。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:41:18 ID:IsziiNkX0
前にも、伏せってる雄山のために「パパと呼んだれや」と、山岡に強制したことあったな。
いったい、何の意味があるのかわからんが、クリのムチャクチャさに笑った記憶がある。
今回もそれと同じレベル。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:14:43 ID:Yxqy6f660
誰も山岡に歩み寄らんね。
どう見ても雄山に非があると思うのだが。(夫婦の情愛云々はともかく)
雄山が譲歩して山岡が拒んでるのであれば山岡が責められるべきであると思うが、
なんで山岡ばっかり非難されてんの?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:16:27 ID:B5dIourC0
いい加減クリは史郎と離婚して雄山と再婚しろ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:27:01 ID:I4J/rgsm0
>>435
山岡は偏執的に父親を憎む精神異常者だったのを周囲の人間たちが手を差し伸べて助けてやったから
まともな人間として何とか生きている。欠陥だらけの社会不適合者に完璧な周りの人間が
半強制的に生き方の指導をするのは当然の事。

と連中が考えているのは明らか。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:47:18 ID:dz/9Hc5y0
雁屋の目の前で、「お前の漫画はつまらん、もう辞めろ」と言ってやりたい。
あと花咲にも「お前のデッサンが狂っている、手抜きすんなもう辞めろ」と。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:50:19 ID:XI2gjJtY0
手が致命的に下手だよね、花咲。

あと、どんどん顔の横幅が広がっているクソアマをどうにかしてください。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:50:38 ID:ZA8tvFtn0
そしてレバーパンチを食らうわけだな。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:59:44 ID:uVTgdyAe0
散々ガイシュツだけどもう「憎みあってる」とか「傷つけあってる」と
いう関係じゃないよな>山岡と雄山

雄山夫妻の関係を「偉大な芸術家とそれを支える妻の特殊な事例」と
いうのならまさにこの親子も「偉大な父とそれに挑戦する息子の特殊な事例」
なんだから余人が口出しすることじゃない。
山岡があっさり服従したら雄山もつまらんだろ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:14:52 ID:+C9gNyLr0
>でも、読者も悪いんですよ

そうなんだよな。原作者も作画もとうの昔にやる気をなくし
キャラも話も見るも無惨なものに成り果てているのに
なぜか単行本はベストセラーリストの常連をキープし続けている……
ドカプロといいこち亀といい老害マンガが売れ続けるこの国はおかしいよ_| ̄|○

443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:15:34 ID:EFjRI1Q90
お前らの美味しんぼに対するスタンスとかけて

中松警部の歌子アイスクリーム評ととく

その心は

冷たくて甘い
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:16:36 ID:6ZFMNBwj0
いがみあいながらもなんだかんだ言って
もはや認め合ってる関係まで修復した父息子に
どカドカと敷居をまたいで入ってくるクリトビ

ほんとに何様なんだろな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:45:45 ID:dz/9Hc5y0
山岡もクリ子に言い返さないのが情けない。
あんな思い上がった女は一発頬をひっぱたいてやりゃいいんだよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:15:20 ID:qgEE8DTS0
そんな真似をしたら、嫁のプロ家族に乗り込まれますよ?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:16:34 ID:wIpRqUlE0
そんな事をしたら周囲の人間に100倍返しくらいされるからな
特にお局辺りに。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:20:10 ID:FSh/6ggv0
本日発売の漫サンに出てきた某双子が、トビクリにキャラ被っていると
思うんですが・・・
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:01:48 ID:I4J/rgsm0
山岡が給料泥棒だの役立たずのろくでなしだの栗田さんのサシミのツマだの言われているのは、
無頼だが出来るな男に対するマンガや映画的な反語で、実はみんな一目置いているんだ

と思っていたら結婚前のクリ子が「山岡さんはどうしようもないなまけものですけど、人の心に
入り込んで云々」と言っていたのを見て、この女山岡の類まれな才能を全然認めていないんだと愕然とした。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:20:06 ID:JbFRzhhE0
>441
>山岡があっさり服従したら雄山もつまらんだろ。

まさにそう。
父親と互角に渡り合おうという息子であってほしいはずだ。
中川が雄山に向って「(トビが)若い頃の史郎さまそっくり」みたいに言ってたが、
人に頼ってばっかのトビを連載当初の山岡とそっくりなどと言うなとオモタ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:28:48 ID:qgEE8DTS0
連載当初の山岡は既に若くなかったような
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:31:15 ID:13TuQ4V80
顔も似てなけりゃ
・何者にも頼らず
・食への探究心が強く
・人情に厚く
・権力にへつらわず
・本物のみを良しとし
・形式にとらわれすぎず
・良い物であれば新しい物でも柔軟に取り入れる
そんな男らしさの塊だった山岡さんにトビーのどこが似てるってんだ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:48:17 ID:DyF+XOvI0
加えて、たとえ偽物でも一概には否定せず、状況にあわせて受け入れてもいたな。

……昔は本当に格好よかったな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:08:03 ID:Fi6MrhV+0
初めの設定はとてもよかったんだ。
財産も地位も権力もない若者が周りの権威と勝負していたんだ。
あの頃のカリーはよかったんだ。
でも、今のカリーは頭カチカチ。どこかの寿司と同じ。
大学に連れて行ってCTで見ればすぐにわかるのだけれど。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:11:15 ID:I4J/rgsm0
実は時々名前だけ出る知り合いの劇画原作者とか言う人物が山岡をおかしくしていったんじゃないだろうか。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:12:03 ID:z2h9KOTH0
そして他所の漫画でパロられ自説を粉砕される始末。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:00:12 ID:XHjb0O0SO
>>446
あの実家が馬鹿クリを甘やかしてるのがそもそもおかしいんだよ。あんなひどい嫁を
送り出して俺が親だったら恥ずかしくて外を歩けないね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:13:00 ID:lBbwf5dlO
浮気編がスタートしてくれないかな

岡星の治療の相談を冬美としていた山岡が関係をもってしまうとか。
栗田には高宮君が出現で。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:36:32 ID:hZDNsGCU0
今週の飛沢
山岡を罵倒した後
部屋から退室した場面で
山岡にガン飛ばしてたね。

軽蔑するような、憎むような
無礼な睨み付け。
偉くて完璧なんだね飛沢さんって
凄いや、じゃあもう低能で雄山に歯向かう山岡の手助けは要らないね

でも困ると泣きついて
けつを拭いてもらって
問題解決するとまた見下してバカにして粗末にして
「流石海原先生です」と雄山だけを誉めまくるんだね
山岡家で、クリ子とならんでな。
その後は美食倶楽部に行って報告。
犬以下だな恩知らずのクソが。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:07:06 ID:g9+tgW3X0
>>458
クリにはトビーも雄山も居るから相手には困らない。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:18:17 ID:FSh/6ggv0
犬は3日も飼えば、恩は忘れない
猫も義理堅い
トビーは、人どころか、動物の心さえも持っていない
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:42:33 ID:9jwg/tIf0
>>360
イカ売りババアも酷いね。全部てめえの都合だけで押し売りするなっての。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:44:13 ID:9jwg/tIf0
>>462
社員全員に強制き購入させてやる。

通るのかよそんなの。俺だったらそんな勝手なモン殴られても買わない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:45:01 ID:9jwg/tIf0
クリ子とトミーがSEXすればいいんだよ
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:05:52 ID:kMrTRIyr0
今週号で山岡は雄山の気持ちがわからないと父親の資格がないなどとほざいてたが
なんであいつらには雄山が謝るという発想がないんだろう。山岡が土下座しても
なんの解決にもならないと思うけど。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:07:07 ID:qahw910bO
>>464
既にもう…
雄山も交え…
シャッキリポンと…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:12:23 ID:hZDNsGCU0
>>465
雄山を中国に
飛沢を韓国に
クリ子を北朝鮮に
山岡を日本に

置き換えれば

って山岡も反日中韓マンセー売国だったな
無理だ
まあ狂信者の集団ってことで
常識は通用しないってことで
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:19:59 ID:kOFPsAGn0
>>465

だって嫌な顔ジジイも家族で明るく食べる事もせず、嫁の誤解ってことで解決。雄山と山岡もそうだって事なんでしょ?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:32:30 ID:8y4fQhxT0
>>465
本当に心の広い立派な人物なら自分の非を認めて謝罪するくらい出来るハズだよな。
海原大先生に非などございません、よって謝罪する必要などございませんか、そうですか。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:35:15 ID:JSii0YQX0
あの医者の話じゃ
不仲なのは全部、山岡が悪いって事になってたぞ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:44:02 ID:kOFPsAGn0
つか問題は「どっちが悪いか」じゃなくて「どうしてそうなったか」なんだけどな。
医者も嫁も周りのみんな全員が山岡のトラウマを理解せずに否定しまくるから解決しない。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:53:19 ID:RIx1ZY7G0
>>465
雄山がこわくていえないんじゃね
473名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/26(火) 18:58:08 ID:BWnworJ40
>>471
この漫画って、食に対しては一応その「どうしてそうなったか」という
スタンスでやっていたけど(今はともかくとして)
キャラに対しては実際駒としか思ってないから、そういうフォローを
入れる必要性をカリーは感じてないんじゃないかな。

と思わなければ読めない程に山岡への仕打ちはヒドス
周囲の、特に嫁の通常ではありえない理解度の低さが恐ろしい。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:02:05 ID:mNbICjn40
クリ子は山岡に対する寄生虫みたいなもんだからな
宿主に対する配慮なんて無いんだよ。

そんなの結婚前からなんだから結婚するなと言いたい所だが
クリ子を邪険にしてると何だかんだでお局からリンチだしな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:22:27 ID:XHjb0O0SO
>>471
山岡のトラウマを否定する理論のひとつが、偉大な芸術家とその妻という特殊な事例とかいう
とんでもない屁理屈だからな。そんなのが通るんなら警察も裁判所もいらないっつーの。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:30:16 ID:UFlk8sVE0
ここでアップルパイの男が再登場すれば
山岡側についてくれそうな気もするが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:33:54 ID:LO1G/rCB0
45巻に出てきた嘘つき占い師って、正しかったんだな。

ところで、今週から、近所の百貨店で九州物産展をやるんだけど、
今折り込み広告見てたら、大分から
「人気漫画”美味しんぼ”にも登場した」とりめしが出るらしい。
3個で400円か・・・買おうかな。
しかし、「人気漫画」って・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:36:37 ID:mNbICjn40
1個133円程度か。安いな…
と思ったが、あれって鳥飯のおにぎりだっけ?
じゃあそんな所で妥当だな。具も鳥とごぼうだけだったし。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:41:13 ID:UFlk8sVE0
楽天で美味しんぼで検索したら
無添加ウィンナーやイベリコやら出るわ出るわwwwww
商品じゃなく作品に店が登場したって自慢げに書いてる店もあった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:10:33 ID:2dbXzDqh0
>>471
言われてみれば確かにそうだ。
山岡にばかり相手を理解する事を要求してるな。

ずっと傍にいたはずのチヨとかまで。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:14:45 ID:iPrql5JO0
今週の「二度とたち行った事を言うな」って、山岡が怒るの当たり前じゃん、
さすがプロ市民、全然空気が読めてないぜ。

夫のプライベートを守ってあげないどころか、これ以上ないくらいの侮辱で追い討ちをかけている
あの同僚の女は本当に妻なのか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:21:51 ID:WObKOBRs0
>>476
あいつはむしろ「歩み寄れ」って言いそうな気がする
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:22:52 ID:mNbICjn40
山岡を雄山に頭を下げさせる為に存在している
工作員なんだからあの行為は当然だろう。
ハニートラップみたいなもんだな。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:28:48 ID:UFlk8sVE0
普通は飛沢ぐらいの年なら雄山よりも
年齢の近い山岡にべったりで愚痴とか聞いてやったりとか
山岡側に付くはずなんだがな
あいつの年は実は47歳ぐらいなんじゃね?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:37:23 ID:LO1G/rCB0
>>481
>あの同僚の女は本当に妻なのか?
「山岡士郎の妻」というより、「海原家の奥様」ではないかと・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:37:33 ID:sDIFmA5CO
トビーは雄山の色小姓だから仕方がない。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:44:17 ID:uY9+BNTT0
もう山岡は陰腹を切って雄山に頭を下げるしかないな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:50:50 ID:WPNYorKM0
この前、最新刊に出てきたイタリア式ハンバーグ作ってみた。
かなりウマかった。久し振りのヒットレシピだった。
分量が書いてなかったのでそこは適当だったが、
ニンニクは「うそっ」と言うほど入れた。ハンバーグにもソースにも。
ただ、つなぎに卵を入れないせいか、焼く時にちょっとだけ崩れた。

残ったソースは翌日スパゲッティにかけて食った。
食パンに乗せてもみた。
ふふ、たまらないぜ!

489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:52:57 ID:i3QbDuJT0
>>485
正確には「海原家の若奥様」だな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:55:36 ID:joQIVLZy0
>>486
「周一、風呂に入るぞ」
「はい、先生!」
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:58:08 ID:TsVBZjQG0
山岡が困ってる奴とかに本当の事でもなんか言ったりするとクリ子とかが、言い過ぎよ!と
色々攻めるが山岡に対して同じことしてるのは気付かないのかよ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:05:46 ID:6MkA6QmB0
ダブルスタンダードはこの漫画の十八番
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:12:55 ID:hZDNsGCU0
>>489
あるいは「美食倶楽部の若奥様」

あそこまで人間の心が無い動物は珍しいな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:24:38 ID:LO1G/rCB0
>>491
つ93巻5話
クリ子は狐にも劣る。
まだあの不気味な女の方が、控えめで適格な行動をとってたと思うんだけど。
更に、お局コンビ。「やすな」の息子と山岡は、相当似た境遇だと思うが、
何でここまで同情する対象が違うかなあ?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:45:22 ID:UFlk8sVE0
俺がその場にいたら
お局に孤高のグルメばりの脇固めをかましそうだ

「グルメ漫画ってのは救われてなきゃあダメなんだ!」
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:52:54 ID:oBxdOiO2O
雄山は原作者の自己投影にしか見えんな。
我ながら幼稚な発想だとは思うが、説教臭さと雄山マンセーぶりを見るとつい思っちゃうんだよね
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:53:40 ID:ZncEFd520
志村〜孤独孤独〜〜
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:54:24 ID:zfjRFJge0
 雄山
「私はソープでもイソジンは使わない。
 味が損なわれる上に、人工的で不自然だ」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:59:28 ID:T2dR8o/c0
雄山の胸をついた妻の一言って
要は「他所は他所、うちはうち」って事か・・・
俺も母親から何度も聞かされたが一度も開眼しなかったな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:12:25 ID:mNbICjn40
うちの親は「他所は他所、うちはうち」としきりに言いながら
自分に都合の良い事は、他所を見習え
都合が悪いと、他所は他所
のダブスタだったから全く説得力を感じなかったなw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:22:35 ID:A+Th6u1aO
クリ子(と、カリー)は、結婚前に冬美に諭されたことなどもう忘却の彼方なのだろうな…
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:36:18 ID:IT92eLIr0
雄山が丸くなりすぎて悲しい。
言葉も丁寧になってきて今週の料理の説明でも「〜です。」と情けない丁寧語なんかつかっちゃって。
あのニトログリセリンのように危険で我侭で乱暴で身勝手でそれなのに人をひきつけたあの漢とは別人だ。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:36:36 ID:TsVBZjQG0
>>494
お局コンビは朝食会の話でまだゆう子だった頃のクリ子が居なくなって山岡が腑抜けになって、
はじめてあの男に冷た過ぎたとか反省してたが、今までやってきた事が事だけに、酷く薄いセリフに感じたな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:59:44 ID:eRw7mCtwO
法則
クリが怒ると読者ムカつく
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:01:10 ID:Z5w8gTRQ0
一時期、カイバラにも
「自分とて今のまま司郎とケンカ別れしたままでは…」
みたいな雰囲気があったころもあるのになあ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:05:39 ID:mNbICjn40
何時頃の話だ?覚えが無い…。

時に雄山自身は士郎と和解したいと心では思ってるかも知れんが
あやまれとかひれ伏せとは言ってないし、思ってなさそうだよな。
むしろ自分と対等か超えてくれる事を願ってそう。
クリ子や信者共の言う様になまじ詫びなんか入れに行ったら
返ってその軟弱ぶりに激怒しそうだ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:09:12 ID:Qy88L6VJ0
うつ病岡星の子供もカリーの設定のおかげで可哀想だな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:11:21 ID:YIsCVMzY0
>>502
ほら、未熟な野菜には毒があるしぃ?w
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:21:35 ID:DyF+XOvI0
てか、少なくとも現時点の描写では、事実上和解してる。
その上で、お互い宿敵として認め合ってるっていうか。

無闇に仲を抉らせてるのって、間違いなくクリ子と信者共。


まあ、どんな思いがあったにせよ、喧嘩別れの原因は雄山にあるわけで。
それでもその心中を知り、成長した山岡もいい加減許そうかなって思ったりはして。
けど性格に加えて事情が事情だけに、なかなか口にはできないって状態。
雄山もなかなか素直に謝れないけど、あとは時間が解決してくれる段階まで入った。

ってとこまできて、余計なことをするのが、よりによって妻を筆頭とする信者集団なわけですよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:25:31 ID:RnaK2QYj0
ほんとにトビって茶坊主だな
初代はともかく2代目雄山でもトビごときは許さなかっただろうに
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:34:07 ID:4/RCm8COO
>>498
本来なら俺はこの類の妄想ネタは大嫌いだが
何の脈絡も無しにいきなりイソジンは反則だろw
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:50:23 ID:64szhJxS0
栗田さんが
いつのまにかダントツで嫌いな登場キャラになっていて
残念だ。
せめて脱いでくれ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:10:42 ID:3i6iLggmO
今回の話のトラブルが実際にあったとしたら、皆様方はどう解決するかね?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:14:20 ID:IXcqoZQh0
>>513
簡単なことです。
あんたが嫁さんに美味しいって言ってやりゃいいんですよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:17:30 ID:B998WdZN0
>>513
「やれやれ、メシも美味そうに喰えんのか、可哀想なジジイだな」と喧嘩を吹っかけます。
で、どうせ怒って反論するかr…

ここまで書いてて思った。
…京極さん初登場時の山岡じゃん…
 
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:31:07 ID:1Zf/Euh9O
最近は
「山岡さん、どうしてっ?!」
「さあ、説明してくれたまえ山岡くん!」
とかのシチュエーションがないな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:33:54 ID:7HwJZfdU0
167ページ2コマ目の掛軸
「李下冠不直」
ってけっこう皮肉が利いているな。

描いたのが花咲かアシか知らないけど、
カリーの指定でないとしたら大したものだ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:36:33 ID:POH364cR0
>>513
じじいを整形させればいいじゃんっていう
519名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/27(水) 01:16:53 ID:TwQ+z/uK0
飛沢みたいなキャラが二代目の「究極のメニュー」担当?
ぶっちゃけ無理だろ。精神構造が「自分は雄山の弟子です」に
なっちゃってる奴に、雄山相手の勝負事ができるわけないじゃん。
雄山への対抗心もなければ「後世に残す文化事業」に対する
使命感もない、そのうえ料理に関する造詣も極薄。
お釈迦様の掌から出ようともしない孫悟空に、いったいどんな魅力が
あるっていうんだ、カリー。
これじゃ究極VS至高の展開が、

負けた場合→「ああ、さすが雄山先生!僕なんか及びもつかない…」
      プロ市民大感激。
勝った場合→「雄山先生は勝ちを譲ってくださったのだ!なんて器の大きいお人だろう」
      やっぱりプロ市民大感激。

の2パターンに限定されるのは目に見えてる。
正直、「反逆の料理人・岡星狂二(仮名)」でも出して新担当にしない限り、
ただの馴れ合いが続くだろうな。

しかし今週号、話を知らない人が読んだら、クリ子とプロ市民がカップルだと
思うんじゃないだろうか。にしても最後、山岡には何ひとつ挨拶せずに
雄山の車に乗りこんだプロ市民、果てしなくムカついたなあ…。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:20:33 ID:IXcqoZQh0
>>518
ヒアルロン酸注入だな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:21:14 ID:Pa23lsyc0
飛沢の能力

・味覚 素人に毛が生えた程度
・料理の修行経験 皆無
・知識 雑誌の記事に載ってるぐらい
・感性 悪くは無い
・職歴 リーマンのみ

どうみても究極のメニューは無理です
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:22:06 ID:ubNpoqD10
>>513
「変な顔して飯食うなよ、ジジイ。嫁さんが怖がってるぞ」と一言いう。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:41:39 ID:XJbMa80r0
>>513
>>343で。
ただ、自分で書いた後に思ったんだが、
味皇様は味にもうるさいからこのパターンはないかも。
アニメ版ならあるかもしれないけど。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:04:10 ID:7HwJZfdU0
「まあ、お義父さまのあのお顔!
一週間何も食べさせてないのに…!」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:07:03 ID:T9kaDkHG0
このスレには
高座に上がって居眠りする晩年近くの志ん生を見て、
「名人の昼寝なんてめったに見れるもんじゃない」
と生暖かく見守った観客のような優しい人間はいないのか。
どうして全日ファンのように孫を見る祖父のように広い心を持てないのか。
漫画がつまらなくて主張が鼻について登場人物が不愉快な連中ばかりだからってそれが何だって言うんだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:08:56 ID:1f6PynJh0
>>525
マジレスすると、主張が嘘まみれじゃなきゃ
広い心持ってもいいんだろうけどな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:09:56 ID:bPPe7E3d0
>>513
ものすごく上品な方々の集まる食事会に連れてく。
爺さんの汚らしい顔で食べる姿を見てら他の皆はきっとヒソヒソ声であれこれ言うに違いない
で、爺さんはそれを見てようやく自分が恥ずかしい事をしていた事に気付く、と。

しかし同じ状況に合った板山社長はちゃんと自らの食べ方を恥じて改善しようと思い立ったけど
あの爺さんじゃ無理かもしれんなあ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:11:00 ID:6/DXI+Bb0
ファミレスはさすがにやばいね;
3年位前にあきらかに解凍したてのにおいがぷんぷんする
糞まずいホットケーキ食わされて以来行ってない。

繁盛してる食堂とかでも良いかも。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:22:32 ID:ubNpoqD10
>>525
主張がまっとうな批判ならまだしも、原作者の好みで駄目料理の烙印を押されたり
(久留米〜博多系の九州ラーメンとか)といった偏った批判だから広い心なんて持っていたら
美味しんぼはもっとめちゃくちゃになってるよ。
不快な登場人物もキャラの持ち味として不快な奴という設定で登場しているんじゃなくて、
素晴らしい人物として登場している奴に限って不快キャラというのも納得がいかない。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:31:22 ID:M8ZfiQSj0
>>513
醜い顔で食ってる姿を録画して見せればいいんじゃない

>>525
毎回高座で寝てたらさすがに愛想尽かされるだろ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:40:25 ID:Pa23lsyc0
>>525
最後の一行に吹いたのすwwwwwwww
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:49:40 ID:3tQpbgCz0
>>519
そもそもトビーって美食倶楽部入りびたりが問題になったときに対決には関わらないって約束してたよな?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:51:51 ID:Pa23lsyc0
新しいキャラを出した意気込みだけは評価したい

無駄だったが
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 04:25:50 ID:POH364cR0
トビーがカレーの分身の一つじゃないかと思ってきた
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 04:38:15 ID:P922QUET0
大原とか谷村は「われわれが立ち入る問題じゃない」
って空気読んでるのに・・・
飛沢はホントに消えてほしい
536名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/27(水) 05:03:33 ID:Zfkj14030
>反逆の料理人・岡星狂二(仮名)
なぜだろう、「カーカカカカカカッ」と笑う中華料理人を
連想してしまったんだが。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 06:29:44 ID:i7P+nm9U0
>>532
そうだよな。
カリーはもう忘れてるんだろきっと。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:38:36 ID:Pa23lsyc0
昨日も言ったが漫画の中のキャラクターの言動や
表情やしぐさのむかつきは花咲のせいだと思う
あの3流コメディもあいつのヘボさが原因だろう
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:00:31 ID:7dmYWioF0
>>534
カリーにとっての理想の若者像ってのはほぼ確実だと思う。
山岡は準サザエさん時空とは言えもう少々年取ったし。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:16:43 ID:vc47Ji3N0
飛沢が車に乗る時
山岡を完全に無視してたよな
目も合わせようともしない
狂信者の表情で一心不乱に雄山だけを見ている

で困ったら山岡に頼るんだよな。
「助けてください」じゃなくて
「助ける義務があります」「さあさあ、ゴチャゴチャ言うても始まらんで
早ようなんか考えてや」

「山岡は自分を助けてフォローして当たり前」
そして物事が解決すると、感謝もせず無視し
雄山の所へ駆け込み雄山にお礼。
「やはり先生は凄い」
山岡が抗議すればバカ扱い非人間扱い、睨み付け
クリ子と一緒になって批判。
でも才能無し、経験も薄っぺら
反雄山には新聞社の権力で対向、でも仕事はしない。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:21:15 ID:Pa23lsyc0
俺に原作かかせたらそれはもう心温まるお話を書くんだがね
最後に飛沢と難波は行方不明になる
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:01:53 ID:lG9IIKjv0
>>535
ゆとり教育の弊害かと

まあカリー的にはズカズカ入ることが熱血漢てことなんだろな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:03:55 ID:V677WZBU0
これほど軽蔑される人間像を創り出せるってのはやっぱりカリーの凄さなのかもしれないなw
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:09:18 ID:iZ9uWGR20
そう言えば、あの嫁のメシが実は本当に不味かった、という事はないのか?

んで、本当に嫌々喰ってるのに嫁はのん気に「あら、またお義父さま、難しい顔で」
ってヘラヘラしてんの。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:50:44 ID:vc47Ji3N0
>>544
不味い物食べると微笑むと予想
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:57:02 ID:I/2GAo8Z0
>>545
江口ひさしの漫画に、似たような奴いたように思うが、
誰だっけ?感情と表情がぜんぜん違うおっさん。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:30:44 ID:o3namjgv0
もう何が何でも、雄山の地位や権威を乗っ取ろうとするクリの腹黒さが、
いかにも中華風でいいよね。
トビのそれまでの恩は忘れて、食い殺さんばかりの態度も、特亜的でスキ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:39:26 ID:iZ9uWGR20
あのジジイの奥方は何故旦那が難しい顔でメシ喰ってても平気なのか?
そして何故それを嫁に説明しないのか?

ムリなシチュで悩み相談始めるから粗がボロボロ出てきて困る。
解決篇も解決になってないし。「犯人はお前だ。何故なら殺すところ見てたから」みたいな。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:40:38 ID:/rfRMfEN0
>>535
少年漫画の主人公的なキャラにしてるんじゃない
社会人でそれは痛いだけだけど
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:40:53 ID:Pa23lsyc0
老害
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:03:13 ID:e/EDrFOd0
内容が無理やりでメチャクチャで薄っぺら。
もう潮時です、これ以上恥を晒す前に筆を置け
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:52:49 ID:WgMYYg9wO
解決になっとらん!!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:11:15 ID:agw8VyFE0
>>541
クリ子達『雄山教信者』も加えてくれ。
こいつらがいなくなるだけでかなりスッキリする。
でもそうするとほとんどの登場人物がいなくなっちゃうのか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:16:14 ID:e/EDrFOd0
頼むからクリ子死んでくれ
流産しかかって、子供の命をとるか自分の命をとるか・

クリ「あなた・・ 私はこの子を生むわ・・
   100年に1人の天才の血を遺さないなんて栗田一族の恥だわ。」

士郎「え? 雄山の子なの?」
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:31:07 ID:kLFaY7rw0
素で山岡家じゃなくて海原家って言いそうだよなクリ子
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:33:34 ID:e/EDrFOd0
クリ「山岡さん、あなたは付録なのよ。付録が海原を名乗るなんておこがましいわ。」
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:55:05 ID:n8piAYAN0
>>553
山岡、東西新聞の連中(栗豚飛除く)、岡星関係(良三は除く)、遊山、中川(千代はイラネ)
辰さん、警部一派、ブラック一派、ジェフ、サビーネ、松岡娘、唐人、団社長(オーストラリア人イラネ)
オムれつ屋、京極さん

これだけで充分だろ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:57:50 ID:iZ9uWGR20
岡星が延々と料理出し続けて、京極が延々と食べてればいいです。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:12:18 ID:gN3LSgPsO
飛沢の存在する意味が本気でわからない。読者を極限までムカつかせることに
挑戦してるとしか思えない。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:25:37 ID:ap8ASVkE0
>>557
ついでに、金上に1票
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:32:29 ID:6vtcPtvG0
父親と息子の間ってのは、家族でも、嫁でも母親でもつかみきれない物だと思うんだけどな。

母親と子供の間に特別な「絆」があるというなら、父親と息子の間の特別な「絆」も認めるべきなのに。

どんな凡庸な男でも、父親に対する負けん気は必ず持っている。
男の子は父親と力比べをして成長していくものなんだよ。力の面でも、知識の面でもね。
そして勝つまでは息子は挑戦し続けるもの。そして勝ったら労わるもの。

男性に親と喧嘩しなくなったのはいつからか?と聞いたら、ほとんどの男性は「自分が勝つ様になってから」と
言うと思うよ。それが人間の(群れをつくる動物の)本能なのかもしれない。

山岡は結婚しようが、子供が出来ようが、「親に挑戦している男の子」の呪縛から解き放たれることはない。
これを「父親に対する憎しみ」と原作者が誤解してる限りは、この問題がこじれるのは当たり前。

山岡は雄山の土俵である料理で戦おうとしているし、雄山もすばらしい人物だから、それを超えるために普通の
親子関係より長い間、挑戦期間があっても不思議ではない。
山岡も芸術家かたぎだし、一般論を押し付けようとする周りの人間なんかほっておけばいいのに。


562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:41:36 ID:/SiuroB10
その考えは、両親が揃っていない子に対する差別です。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:45:47 ID:Ceb+FtkpO
>>561
何でも書けばいいってもんじゃないぞ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:12:44 ID:vB8+m5iQ0
後継飛沢だと思わせといて、至高対究極の対決中にデブ関西弁が
「ホンマ、日本の食通と呼ばれる連中共はケッタイやのお」とぶち切れる展開希望
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:05:07 ID:IXcqoZQh0
>>522
お前は人の心が分かっていない
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:09:36 ID:+MZyhTfmO
キャベツの芯
たしか無農薬のを食べてたよね。

とうもろこしもそうだったかな?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:18:46 ID:8d3DMOtc0
>>565
>522「>565さんに言われる筋合いはありません」
>565「それは判っている」

・・・こんな感じだったかな?(因みに、前編に、確かこんなやり取りがあったよね?)
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:26:07 ID:xn7SwvPz0
>>554
でも雄山の子だったら雄山妻の遺伝子が入らないんじゃないか?
おチヨも山岡のことを2人の遺伝子運搬具と見てたみたいだし。

>>557
板山社長は?結構山岡に頼りっぱなしだしいい年して痛いといえば痛いが
個人的には彼は山岡とちゃんと対等に向き合ってるような気がする、気のせいかもしれないけど。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:55:47 ID:UM3LB3m/0
>>568
あんな事言われたら即座に追い出して出入り禁止にするけどな。
戦国時代じゃあるまいに。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:59:11 ID:w/qKeSGb0
板山社長も3巻のうなぎの時は
山岡を恩人として見てたし
その後の黄金展の時も
馴れ馴れしくない程度に打ち解けてた感じだが
最近はないがしろにしてる感じが。
それでもクリ、チヨ、お局、トビ豚らの
DQNキングに比べれば大分マシだが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:20:57 ID:8CZj3xn90
>>570
ある意味、一番最初に山岡の才に気付いた社外の人間ともいえるからな。
二木一族登場前に山岡が東西新聞クビになったら、雇おうとするかもしれん。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:07:43 ID:vc47Ji3N0
帝都新聞に入社して二木さんと出会い
二木グループの一員に

そんなパラレルワールドが。

クリ子は「ゆう子」のまま寿退社
究極のメニューは幻の企画に
でも至高のメニューは山岡が担当。
雄山との確執も、丁度いい緊張感を保ちつつ
馴れ合いにならず、まあまあ良好な関係。
二木の一族は血統の良い本物の金持ちなので
がっつく事もなく、過干渉にもならず、良い関係。

山岡もアウトロー風味を保ちつつ
部下の気持ちもくみつつ良き指導者へ。
次々と改革をして二木グループ拡大。
気持ちの悪い悪童連も無し。
団社長とはビジネス的な好敵手に。

そのころ東西新聞は、野呂に乗っ取られる。
そののちに金上グループに吸収される。
金上雄山に噛み付くも論破され、二木と団グループに
ボコボコにされ消える。
そして時期悪く、副部長が酒乱により殺人傷害事件を犯し
東西新聞潰れかける、そしてその年に新人社員
飛沢と難波が社内で乱闘、そのまま殺人事件へ発展
東西新聞倒産。

同時期、離婚した栗田ゆう子が膨大な借金を抱え
鬱病になり焼身自殺。

同年、山岡士郎、二代目海原雄山襲名
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:09:29 ID:wk/e5j310
板山社長は山岡に頼ったりしてるけど、なんだかんだで山岡が頼りにしてることも多く、
持ちつ持たれつな感じだな。
雄山のこと持ち出されないし、山岡の周りでは結構マシな人間関係だな。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:10:41 ID:rMtMzSHi0
>>572
セミプロは救ってあげてくださいw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:13:28 ID:TrqvnMnZ0
そんな状況ならセミプロはとっくの昔に引き抜かれてるな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:13:54 ID:vc47Ji3N0
>>572
あ、お局は2人とも独身ね。
警部達も独身のまま。
ブラックさんはアメリカへ帰国してる

栗田婆さんはボケたまま他界
栗田兄は結婚できず、叔父夫婦と険悪な仲に。

でも板山社長は金持ちの付き合いで仲良くなる
副部長は数人殺害の上反省の色もなく
命乞いばかりで心象を悪くし、死刑。

飛沢と難波は相討ちで死亡
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:14:31 ID:vc47Ji3N0
>>575
山岡の側近として引き抜きされるよ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:16:52 ID:rMtMzSHi0
というか、お前ら(オレもだが)「セミプロ」だけで人物を特定するなw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:21:45 ID:TrqvnMnZ0
というか、まっとうな常識をもった社会人の大人は
みんな差し出がましい口は利かないんだよね>雄山と山岡の関係

唐人も京極も中川(夫)も団社長も
山岡・雄山のどちらとも付き合いのある人は
押し付けがましく和解しろ!謝れ!なんて言わない。
心情的に思ってても、それは自分が立ち入る事じゃないって
ちゃんと判ってるんだよな。
そんな事も判らないクリ一族・お局・トビ豚はやはり頭おかしい。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:23:42 ID:rMtMzSHi0
>>579
周大人なんかは、話題にすらしないよな。
他人の親子関係に偉そうに説教するのがいかに愚劣な行為かわかってるせいかも知れないが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:41:35 ID:8d3DMOtc0
>>574>>575>>577>>588
ごめん、「セミプロ」て誰?もしかして、オレの好きなあの黒い男か?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:44:49 ID:TrqvnMnZ0
マジレスすると谷村部長。
1巻で、「セミプロだからなうちの部長は」
という文化部社員の台詞がある。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:41:10 ID:veLMN6kcO
不快だから口出しして何が悪い?
的な発想なんだろな。クリ一派は
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:52:47 ID:wk/e5j310
クリ父は中立的と言うか、山岡の気持ちも少しは理解してる感じだけど、
クリ母は救いようが無いな。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:01:45 ID:xe8sZltK0
無農薬有機栽培だからキャベツの芯は甘くて美味しいんだわ!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:05:18 ID:Vo0grnVv0
>>584
クリ父も論外だろ。仮にも家長だったら嫁と娘の常識はずれの行動を
ぶん殴ってでも正せよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:17:15 ID:TrqvnMnZ0
見れば判るけど完全に尻に敷かれてるからな。>クリ父
登場する度になんかおどおどした感じというか曇った表情してるぞ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:22:18 ID:xe8sZltK0
クリ父に限らず、弱い男が多すぎる
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:25:10 ID:se8N0XxA0
>>588
強い男も約一名いるよ
海原雄z(ry
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:42:11 ID:6/DXI+Bb0
>>557
つ レギュラー 藤田

変わりに
栗田と飛沢、難波はとにかく消えてくれ
栗田がさめた顔で山岡を貶める画を
見ると山岡すら超善人に見えてくる
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:46:07 ID:TrqvnMnZ0
レギュラーで奥さんよりも強いのは
雄山、唐人先生、周大人位か。
唐人は尻に敷かれてる描写は無いし
周大人も、ファンの女優を家に招く時は
流石にビビッてたが、4巻の家出した娘の話を見るに
普段は大人の方が決定権を握ってる様子。

後は語られるほど夫婦感のやり取りが無い
局長や部長を除けば、軒並み立場弱いな。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:47:22 ID:se8N0XxA0
>>591
部長は鮭のしゃぶしゃぶの時に若干立場が弱そうな描写が…
局長は立場上かな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:06:08 ID:UM3LB3m/0
そういや、貝のしゃぶしゃぶだの鮭のしゃぶしゃぶだの色々やってるが、
しゃぶしゃぶって最初の頃には
『肉の旨みをわざわざ捨ててしまっている』
とか散々叩いてなかったか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:22:13 ID:kdh7MWokP
肉が薄いからギャーギャー言ってたんじゃね?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:24:48 ID:xTwocw5d0
肉を厚く切っておかなければ魯山人風ではないではないか

むほっ

この味は・・・ッ!

士郎にいっておけ。肉はオーストラリア産の方が上手いとな

596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:25:58 ID:4UrT1vUw0
グラグラ煮立たせた湯に薄い肉を入れてしまっては
すぐに肉が煮えてしまい、旨みが湯に逃げてしまう。
て感じだったと思う。
具を厚め、大きめに切る
湯は沸騰させず、具は表面が白くなる程度で上げる
の2点で解決できるんじゃね?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:57:18 ID:RunzYOCw0
>>596
シャブシャブ風に薄く切った肉を使った「シャブスキー」は
大丈夫だったような気がするが。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:02:50 ID:cQofxojV0
シャブスキーの作り方を読み直せ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:08:15 ID:i/NTf0al0
雄山がジューシイとか言ってるの今見たらおもろいな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:09:51 ID:Zcmqgja30
ぐらぐら煮立つ湯に肉をさっとくぐらすのはダメで温度の低い湯にしばらく
漬けるのは大丈夫という理屈もよく分からん
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:12:46 ID:jK09E8Uu0
.,.≠ 、  ヽヽ シャン♪
{ {! { 弋ヽ        , -‐ Z  シャン♪
ヽヾ>\ヽ ヽ、  /  ≦              _
 ヽ. ,、\弋_ヘイ  /       , -‐  ̄  ≦
  /ヽ`=' \、. ヘ f        /      ≦
 ,ィ==、、⌒ つヽJj  , .-- 、 __/   ≦´ ̄ ̄
 }.! //!「\弋7</:::::::::::::,ィ、::弋、≦
 {|V./ |   ゙/ハ - ― '´  `ー、゙"::ヽ
. |∨  |  /'´ __ r―- 、 ` v--、
. |   | / ,rt':/__|、:.:.N´ ̄弋:l、  ,-、l
. |   | |/|::l::/´__ `ヘ:| '⌒ヽV.L/二 l__
. |   | `コ:l/Y´  '  _     "|三::(:.:.:.:.:. ̄:.≦  じゅっうすぃ〜じゅっうすぃ〜
  l   弋ニ|::|l|    l´   !     .)}|三ニ7゙ヾ:.:.:.:.≦   じゅっじゅじゅっじゅじゅっうすぃ〜 ずきゅ〜ん
,ィ弐    弋 ̄ヽ  ヽ _丿    ,r‐弍f/   \:ゞ
  ,幺    |:::: : Lヽ、 __  イ三「f‐'   ___
.   \   |:::: : .:::`lニ上rt-‐弌‐'___ /:::::::::::::
     l\ |::: : : :::: |`||、`" ̄ _{{   >' ´ ̄
     | :::ヘ|:::: :.:::::. .|. ||. `   ´ {{ /: : : : :::::::

>>600
中身が生焼けのステーキとちゃんとしたレアステーキの差
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:14:01 ID:rhrPqMa+0
>>599
あの時の雄山はかなりるんるんしてるよな

>>600
ゆっくり火が通るから加減が効くって事だろ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:19:55 ID:WPqCbpXa0
スマン。シャブスキーは薄くてもOKだったな
おまけに他のシャブシャブも
アワビやミル貝も薄く切ってたし
鮭も取り立てて厚い訳じゃなかった
今は反省している
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:26:20 ID:K6sydpmZ0
初期の山岡と今のクリ子が究極のメニュー担当で一緒になったらどうなるんだろうな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:27:55 ID:LXIo75N90
>>604
2話で食通に迎合しそうだw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:43:16 ID:sCCF3gI40
>>604
お局たちと一緒に山岡を罵倒しているんじゃないかな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:02:23 ID:RcggV77+0
>>593
魚介類はだしが出るからな
カリーはしゃぶしゃぶに使ったお湯飲むんだろ

どっちにしろ変態だが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:20:38 ID:qtd7VkXc0
>>607
豚癌の回で、最初に豚しゃぶ出して肉食べ終わった後のだし汁でおじや作ってたが。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:31:37 ID:WPqCbpXa0
おじやどころか
残った汁に豆腐入れてご飯にぶっかけただけだな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:33:51 ID:rdX3uJCF0
おやじの汁で作ったのが山岡
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:41:20 ID:c2F5RCl+0
今日のトリビアで牛のオッパイが出てたね
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 04:21:27 ID:7S4eOunpO
関西の番組では豚のおっぱいが出ていた。
先月だったけど何の番組か忘れた。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 04:23:34 ID:XVZG4fZG0
もし山岡がいなかったら、究極メニューの企画はどうなっていたんだろう。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 04:41:11 ID:rhrPqMa+0
>>611
トリビアでやってたのは乳首だから美味しんぼでやってた乳房とは微妙に別でしょ

>>612
豚のオパイは食べた事ある
意外にサックリした食感とたっぷりの脂肪で美味しかった
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:21:09 ID:RcggV77+0
>>596
猫舌人風しゃぶしゃぶだな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 08:57:12 ID:liuGoFWdO
あそこまで大物扱いするなら
倶楽部をいっそ美食城にすればいいのにな

中川「殿のお帰りじゃ!橋を架けて門をあけい!」

これで山岡が若呼ばわりされても違和感がなくなる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 09:00:51 ID:RL/VIytpO
>>613
当時は社主も美食倶楽部の会員だったし、雄山を顧問にしてクリ子だけ試験に合格すれば最短ルートで野望達成。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 09:07:52 ID:liuGoFWdO
雄山は山岡のこと抜きでも東西新聞をかなり嫌ってた
二木にあんな会社はすぐにやめなさい!とか
大原という男はいったい何を考えてるのかとか
馬鹿にしたりとか
逆に帝都には文句すらいわない
東西新聞と比べものにならないいい新聞社なんだろう
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 10:44:04 ID:UtNAUAZO0
>>618
そりゃああれだけ息子を粗末に扱われたらなあ
自分の息子って事で入社させて
親子共々利用してやろうって魂胆見え見えだったし。

クリ子と栗田一族の下劣さも感じてたんだろうよ。

で究極のメニュー潰しに帝都に協力
仕事が無くなればいずれ帰ってくるだろうと思って。

直ぐには実家には来ないけど
唐人先生のやっかいになるのは見えてるし
そこで陶芸の手伝いで陶芸に目覚めるのも良いし。
無言での和解とかも早く進行したであろう。

でもこの現状、挙式とかで少し嬉しかったけど
「あなたの孫です」「まあわかるのね」「すばらしいわ」
などの孫を利用した嫁にうんざり。
そんな疲労した精神状態に「若い時の士郎さま」とか
刷り込まれフラフラと下衆で低能の動物飛沢に、つい気を許して
しまったんだよ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:07:05 ID:ZHX4+iy10
>>618
それは大原が一度不興を買って以来、
ずっと大原を妬み見下してるんだろ。
会社そのものの質じゃない。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:14:01 ID:l9pPYi4h0
山岡が結婚する直前の話で社主が
「いい機会じゃないか。これを機に海原雄山氏と和解したらどうだ」
「わが社に取って利益は計り知れない」
などと言ってたが、本心はそんなもんだったんだろうな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:50:01 ID:LqE3upvm0
原作者の中で海原の神格化が進みすぎちゃってるんだろうな。
原作者は、海原が何を考えてるのかわかる、何を意図しているのかわかる。
そして、親海原なキャラクターも作者の視点で海原の思考が読める。

だから、海原はすごい、すごい、すんご〜〜〜いい!
という風になってしまうわけだ。

んで、作者がその海原の偉大さを見せるために、主人公を矮小化していく。


しかしだ、それって、何もわからない読者にしてみれば、
単に気持ち悪い宗教がかった登場人物たちに叩きのめされる
哀れな主人公、にしかみえないのだよな…。

そこんところ、わかってる?原作者さん。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:56:32 ID:VNPZh5ytO
死にたいって言ってる奴に『死ね』って、何処かで見たことがあると思ったら



ベルセルクだ
刻印がうなじの上でシャッキリポン
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 12:09:15 ID:gv2by56A0
>>621
結婚前あたりの社主の言動の異常さはさすがのカリも
「最近の社主はおかしいと思う」とフォローを入れてたな。
ストーリの都合で長年積み上げたキャラを壊すってのは
作劇法としては下の下だと思うが。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 12:38:51 ID:K6sydpmZ0
少年は父が嫌いだった
暴力こそ振らないが、父は母を顎で使う
少年は母が好きであった
父に黙って従う母に苛立ちさえ感じていた

少年は休日、友達の家に遊びに行った
友達と他愛もない話をし、ゲームをし、お昼時になると
友達の父と母が食事の支度をしている
少年が見た光景は新鮮で驚きであった
友達の父と母が協力して家事をしているではないか
少年には目を疑う光景であった
少年は友達を羨ましがり、同時に自分の境遇を呪った

少年は大人になり、ますます父と険悪になってくる
母とさえ距離を置くような関係になってしまった

そこに救世主が現れる 彼女こそクリ子大明神様であった…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:36:48 ID:D3txJ4JV0
精神に張りを与えるためにDVを行っていた雄山だが、心臓が弱いらしい
山岡母がショック死でもしてたら警察にはなんと事情を話したんだろう。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:40:20 ID:ee8+UjXu0
単行本派の俺だが、今日やっと最新刊買った。
で、どれだけ酷い話かと思って鬱病の話を読んだが、
思ったより全然マシだった。(オチは全然ダメだが)

ムキになって叩くような内容でも何でもなかったんで、
よっぽどここの住人はヒマなのか、
それとも誰かを叩きたくて仕方がないんだろうなって思ったよ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:46:17 ID:xTwocw5d0
こういう展開を希望したい。

雄山が再び事故にあい
カラダに大事はなかったが後遺症により1巻の頃の雄山に戻ってしまう。

ショックで山岡は自宅マンションから飛び降りをはかる。
頭を打ったものの軽傷ですんだ山岡。
しかし、やはり後遺症で1巻の山岡に戻ってしまう。
無精ひげをはやした山岡は栗田ゆう子を即刻自宅から追い出し
仕事では不甲斐ない飛沢を海に叩き落し頭を冷やすようにう叱咤すえるのであった。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 17:18:11 ID:A0cSkH5l0
別の漫画を持ち出したくないけど、父子の確執を解消するなら今週のヤンジャンの「リアル」みたいに30P以上つかってやっていただきたい。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 17:30:58 ID:R3//F3qqO
茶坊主飛沢
色小姓飛沢
狂信者飛沢

つぎはどうくる!?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 17:43:09 ID:0ubAhY1o0
毛唐のブラックの子供の名前がお祖母さんの名前のスージーからとって「すず子」となっているが、

正確に言うならやはり「すじ子」とつけるのが筋だと思うんですけど・・・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 17:50:25 ID:pkrl26qIO
>>630
殉教者飛沢になって消えてくれ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:23:28 ID:UtNAUAZO0
飛沢に執行してえコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SnJI-Nrdc5s
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:45:41 ID:R810Kfqd0
奴なら1分も持たずにへばって命乞いだな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:56:50 ID:UtNAUAZO0
>>634
実を言うと塩をすり込む場面で
マトンの丸焼きと、パルマの生ハムを連想してしまった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:00:06 ID:sAugiWcd0
>>633
怖くてみれないんだけど・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:03:51 ID:UtNAUAZO0
>>636
恐い時は止めておいて
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:16:52 ID:CIQauDDX0
>>636
映像的には大した事もない、別に血も出ないし見られなくもなかろ。
前の方が余計なのでカウンター6分くらいの所から見ればよし。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:17:53 ID:dP/hG+9P0
ストーリーも登場人物もすべてが不快。
もはやカリーと鼻先にまともな話は作れないだろう。
キン肉マンみたいに「僕の考えた美味んぼキャラ」とか
読者に募集したほうがマシなものになると思う。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:38:49 ID:4sYfFy/c0
まて。それでトビーやブタみたいのが量産されたらどうする
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:43:17 ID:CIQauDDX0
髪型がとぐろ巻いてる
うんこマンとかが採用されます。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:46:55 ID:WK6kJDb60
やあ、究極超人対至高超人の会場はここですか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:08:46 ID:UtNAUAZO0
>>642
うるさいお前なんかロボットだ!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:11:59 ID:Q2d98yVo0
このソーセージを作ったのは誰だあっ!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:14:30 ID:pevsFcal0
日本の減反政策は間違っている!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:25:12 ID:RcggV77+0
頼むからグルメ漫画で世界情勢や政治に人種差別なんかに
口出しするのはやめて欲しい

この作者は劇画原作者というより活動家だ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:49:52 ID:RcggV77+0
だが思えば神といわれてる初期でも説教臭さがあったよね
食べるときに材料を吟味したりとか
味のトータルで考えないで材料一つ一つ味わう様は
料理を楽しまずに説教の種をあら捜ししてるようだった
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:55:13 ID:sTF+iDjK0
>>647
初期はその食い物に関する説教臭さも面白みの一つだったのに、
中盤以降からその説教に政治や人種は思想を絡めるからいけないんだよ。
「美味しんぼ」とグルメ漫画を銘打っていて変な説教を入れるから
”看板に偽りあり”と読者は思ってしまうんだ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:55:50 ID:tkj3MaLD0
そういえば初期Ver.の雄山って、いつも山岡といるクリ子なんか路傍のクソ虫の如く意に介さなかったけど、
意識し出したのって何時頃なんだろう?サラダ対決辺り?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:11:20 ID:Oxgj8J8YO
この超人を作ったのは誰だあ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:31:59 ID:RcggV77+0
ふぐの白子対決で美食倶楽部に行った時に
玄関で靴を綺麗にそろえて礼儀正しくしてた辺りとか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:37:56 ID:xM8VqJ9X0
クリ子と雄山が直接会話を交わすだけで、珍しくて面白いと感じていた当時を思い出したよ・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:55:13 ID:7S4eOunpO
>>649
たぶん祝い事の飲み物をクリが美食倶楽部で作らされ
一応合格したころからじゃないかな?
あれ何の話だったっけ。
栗田さん今行くぞ!という台詞で有名な話。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:00:50 ID:ac2rR3350
披露宴対決の時だな。
あの時の雄山はマジツンデレ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:11:52 ID:7S4eOunpO
>>654ありがとう。そうだったな。
あれから披露宴多くなったこと。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:13:43 ID:9X7uL50u0
披露宴のとき
もしくは雄山が死に掛けたとき
になんで終わらなかったのかな。
終わり時を誤った漫画ベスト10に間違いなく入ると思う
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:18:35 ID:rdX3uJCF0
最終回はどうなるんだろうね。
父子は和解するんだろうけど、美食倶楽部の
主宰は山岡のガラじゃないし。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:23:07 ID:cQofxojV0
ついに自分の三倍の能力を持つメカ雄山を完成させる海原雄山。
しかしメカ雄山は暴走し、海原家に反逆を起こす。
「許さないぞ」
メカ雄山を指さす山岡…。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:26:15 ID:RcggV77+0
>>656
その後の政治話祭り見れば
なんで作者が漫画を続けたかったか一目瞭然
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:26:26 ID:5PAo7eMt0
今、「食わず王」見てるんだけど、嫌いなものをまずそうに食う泉谷は、
それでもあの「美味いものを真剣に味わう」ジジイと比べると、ちっとも
不快じゃなかった。

父子の和解は・・・やはり、金上の存在が大きかったと思う。
良くも悪くも、金上のおかげで、あの2人が協力せざるを得ない状況は
結構あったと思う。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:48:50 ID:wKoqsZS60
既出だろうが、あわびをすりおろす話は何なんだろうな?
飛沢は全く山岡が考えたまんまを出して
後で「俺が考えたんじゃない。山岡さんのアイデアだ」
なんて言えるよな 少しは自分の色をつけるとかないんかね?
飛沢がひどいのか原作がひどいんだか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:51:49 ID:ybLg4PHV0
金上がいた頃は「株主総会はチーズで勝てる」とか「逃げるのね」とか
ハァ?な台詞も多かったけど、今のトビが出しゃばってる状態よりは遥かに面白かったな。
最近のマグロの話とか漫画にすらなってないもん。ただの朗読劇。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:55:44 ID:okYZBrrf0
コドラムだって金上の二番煎じだしな。展開も同じ
いつもワンパターン
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:58:02 ID:U03X8x+P0
>>660
ただ金上が哀れなほど弱かった。
何故不倶戴天の父子が協力しなくてはいけないのか判らないくらい弱かった。
むしろ帝都新聞を乗っ取りに来て海原雄山に6:4くらいの勝率で
横綱相撲を取れる悪党なら良かったのに。
別に海原雄山は万能じゃなくて良い、カツオ&マヨネーズ知らなかった
位なんだからそういう所を山岡が補ってやる展開ならクリ子だって
雄山に歩み寄ってここまで悪くは言われなかったろうにと惜しい。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:03:01 ID:RcggV77+0
一方的だからな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:14:50 ID:bcSy5xO20
イベリコ豚で末期癌が治った!(60代男性)

「私は末期の癌で余命半年と宣言され、残り少ない時間を思う存分謳歌しようと50年間絶っていた肉を食べることにしました。
特にイベリコ豚を気に入り毎日食べました。するとどうしたことでしょう!なんと癌が消えたのです!
これには医師もびっくり!私もびっくり!今ではすっかり健康になり若い後添いももらいバラ色の人生です!」


鶏肉でボケが直った(70代女性)

「以前は孫の顔も分からないほどに耄碌していた私。
そんな私を気遣い家族が無き主人と思い出の鳥鍋料理の店につれてきてくれ、昔通りの味に過去の記憶が戻りました。
最近ではボーイフレンドもできて、第二の人生を楽しんでいます。」
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:37:51 ID:lRvcQ6r70
しかし、ボケって完治するものなの?
確か、なったら症状が良くなりこそすれ、完全に治ることは無いって聞いた覚えあるんだが。
家族のことがわからないほどボケてたのがまともになるんだろうか。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:06:00 ID:8J/61ko70
勝手な自己使命感を持ち出すとけっこう改善されるらしいね。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:22:34 ID:mPU0xRfm0
一度なったら完全に治ったかわからないのもあんのかな
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:31:36 ID:8J/61ko70
ならないに越したことはないだろうね・・。
お年寄りだからって仕事取り上げたとたんに
老けてボケだしたとかよく聞くよね。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:10:45 ID:np8lhGTE0
>>656
終わりを誤った漫画
こち亀
美味しんぼ
あぶさん
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:11:14 ID:EduKfAnEO
既出かもしれんが、コミックバンチのコンシェルジュ?とかいう漫画で美味しんぼらしき作品を適切に評価していたな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:23:03 ID:uxWSuIqy0
>>672
キャプも上がって前スレで散々話題になった。
勿論コンシェスレでも。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:37:18 ID:lkzZcbgj0
>>671
むしろドカプロでは?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:41:22 ID:uxWSuIqy0
>>671
代表はDB、あとデスノも。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:12:44 ID:HV4+oETW0
>>672
今の美味しんぼになれてたから
あの不快感のない清々しい終わり方に嫉妬した
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 03:16:58 ID:1ObFGJIx0
別の漫画の話だけどあのモデルはカーリーじゃねえな、カーリーならばあんな素直ではない。

野菜で凹まされたら、適当に皿かインテリアにでもケチをつけて
すごい勢いでまくし立てながらさっさと遁走するだろう。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 03:23:35 ID:uxWSuIqy0
モデル=何から何まで同じ、とは限らない。
見た目だけモデルにしたキャラなんてのもいるし。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 03:28:01 ID:HV4+oETW0
まあ確かに何十年も漫画を描いていて
オーストラリアに数年間住んでいて
同じ日本人をクズだと貶して
農薬野菜を否定して
添加物は業者が利益を上げるための手段と罵って
日本はもっと難民を受け入れるべき
とかいう奴はそんなにいな・・・あれ・・・?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 04:18:31 ID:boZxYJaF0
>>677
偏屈がいきなり柔和なキャラになってオチなんてまさに美味しんぼじゃないか
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 06:38:22 ID:yDlC17CL0
リアルにカリーと同級生だったおっさん(ジジイに近い)が近所にいます

あのびっこの少年とは違うクラスだったみたいですが
転入生だったのでなんとなく記憶に残ってるそうです

ぐるりと囲まれるほどいじめる奴はおらず、休み時間ごとなんてこともなく
最後、ガキ大将みたいな奴と喧嘩したのは本当みたいですが
それからは逆にカリーが威張ってたそうです 
伝え聞きおしまい


682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 06:57:42 ID:iVzk28nRO
それ本当なら典型的ないじめられっ子の後ですね。
今のカリーしかり某元教祖しかり。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 07:34:34 ID:HV4+oETW0
やっぱり創価みたいな思想に集まる人は
不幸な生い立ちの人が多いんだな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 08:54:08 ID:a0MgO7SRO
>>683
逆。不幸な人達に創価がつけ込む。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 09:42:04 ID:uYpWoR9XO
俺はいくらおいしいとはいえ
うなぎを割くところから始めて一時間以上待つなんてたえられない
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 09:46:38 ID:eWgF8+ym0
30分じゃなかったか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 09:47:44 ID:bmY+h8ef0
30分でもまたんなぁ、さすがに。
予約おkなら入れるかもしれんけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 10:05:13 ID:653TNe9T0
客が絶え間なく入るようになればある程度改善されるんじゃないかね
「うなぎを選べる」サービスは無理になるけど・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 10:43:02 ID:llaLuZfg0
「通以外お断り」みたいな店になっちまうな
そういう店が大嫌いだったんじゃなかったっけ?
思想なんざなくてただ批判ごっこがやりたいだけで叩いてるのがよく判るな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 10:58:03 ID:lkx+g4qe0
初期、銀座の鮨屋の銀次郎だっけ?えらい威張ってる鮨職人がクリ子いじめて、
山岡が仕返しに鮨をCTに入れちゃったりする話。
最後に山岡が「俺はただ言わずにはおれなかったんだ」とか言ってたけど、
このとき初めてクリ子への恋愛感情を吐露したってことでおk?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 11:08:09 ID:VXHd+yFqO
頭大丈夫か?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 11:12:53 ID:f+UOWS3G0
岡星さん死んだんだって?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 11:50:07 ID:1MUeq4Zb0
>>690
この時の、何を注文するか迷っていた初々しい栗田さんに比べ、
コハダの話で、結婚前に山岡と寿司屋に行って、一人で次々注文
しまくってガツガツ食う、クリ子の浅ましさときたら・・・
>>692
死んではいないが、死んだも同然にされてしまった
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:00:07 ID:JmLqPk8l0
鬱問題が解決するまでは悩みを持った人を岡星に連れて行って
料理で説得、といういつもの展開は当然封印だよなぁ。
困ったら普通に出てきそうなのが怖いが。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:15:56 ID:llaLuZfg0
CTってそんなにホイホイと借りられるモンじゃないぞ
鮨を診ますなんて保険も効かないし山岡って何者なんだよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:23:10 ID:4IgjrlXp0
会社から金が出ます
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:32:46 ID:kK8c/6Xj0
同僚で、鬱病がいるけど味覚障害を起こすと言ってたな。
何食っても美味くないそうだが、どんな嫌いなものも食えるようになったとか。
料理人には致命傷だな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:45:30 ID:f+UOWS3G0
なんか自殺したって聞いたんだけど
岡星
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:46:11 ID:9XhU3in80
>>693
> 死んではいないが、死んだも同然にされてしまった

某マスコミ王のことかと思った
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:51:00 ID:1MUeq4Zb0
>>699
・・・・・・・・・それもある。否定できない。
あのまま埋められてるか、さもなくば、出所して再び山岡の前に現れるか・・・
後者なら、あの細面が四角顔に変形し、性格も激変しているに違いないからねえ・・・
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:08:22 ID:tvFcfDWk0
>>673一週間ぐらいパソから離れてたんだがそのキャプってもう見えないのかな?

702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:34:15 ID:AdTWMF7u0
>>690
そうは読みとれん。
ただ単にあの当時は料理の寿司としての本質を追求している当時の描写のワイルド山岡だろ。
8巻ぐらいから山岡を丸く雄山を軟化させてしまったのでそうゆう推測も出来るようになった。
しかし初期の山岡は好きだなあ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:35:34 ID:Tv5DqQ9dO
海原海原海原海原海原海原
海原海原海原海原南原海原
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:04:24 ID:YCz0m0z80
名作・人気作でも大抵は30巻くらいで終了だけど、
美味しんぼは同じパターンの話を違う料理で延々と繰り返せるから
ここまで来たんでしょうなあ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:18:47 ID:s+GPy56y0
でも読者も悪いんですよ。
こんなモノを買うんですから
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:59:35 ID:tvFcfDWk0
岡星が最終回にも出なかったら笑う
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:30:12 ID:hhdnaacy0
>>703
原南
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 18:51:48 ID:jw/tttgt0
>>703
おぉ 久しぶりに見たナンチャンを探せ!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:24:24 ID:1ObFGJIx0
今更な話だけど、今週のアレ、全然解決になってないよな。

嫁はとりあえず騙せたとして、将来孫が一緒に食事をしてくれなくなってから
「おじいちゃん顔が怖い」とか言われたらどうするんだろう、あのじじい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:30:10 ID:7yNtCwI+0
山岡「じゃあ死ねよ」
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:55:51 ID:ihci7muc0
怖いし、なによりキモイ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:28:57 ID:IzSgY+Ae0
>>709
誰がどう考えても、じじいに同情の余地はないのだが、どうせ、クリトビ負債
(・・・だよね?クリにとって、”海原家に入れたら、山岡はもう用済みだし、
トビにしても、”社長令嬢””ジュエリーデザイナー”の嫁が欲しかっただけ
だから、いざ籍をいれたら、嫁さんあぼんさせて、海原家入り)が強引に山岡を
説得(てか、脅迫)して、孫を改心させるんじゃね?
他人に不快な思いをさせた奴が、反省するどころか、偉そうに正義面かまして
ふんぞり返るオチに持って行くのは、カリーのお家芸だたかな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:07:33 ID:uVG99ECDO
最終回
雄山死す。
雄山の遺品の中から日記が。
その中には息子に対する父の本音が延々と綴られていた。
「父さん…!」
涙ぐむ山岡。

ラストのコマは
「さすが私(ry」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:10:15 ID:nCrpyES10
クリ子見てると漫画の鬼嫁日記の鬼嫁がまだましに見えてくるから不思議
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:22:50 ID:pkQKrxKYO
漫画の鬼嫁なんてただのファミリーヨンコマなんだが
クリ子なんぞと比べるのが間違い
腐臭が違う決意が違う
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:31:08 ID:HIfN/rwB0
今テレビ東京で有機野菜についてやってるな。
農薬好きも農薬嫌いも見るべきだな。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:55:51 ID:93uWbWSG0
>>713
そんな生易しい最終回だったらまだいいんだけどな。

予想

周囲の圧迫に負け、ついに雄山に全面降伏した志郎。

志郎は究極のメニューを飛沢に引き継ぎ、東西新聞を退社。
雄山の元で陶芸の修行を開始する。

そんなある日社主達東西新聞の面々が美食倶楽部に志郎を
尋ねてくる。
社主に対して体を90度前に倒す馬鹿丁寧な礼をする志郎。
あのリーゼントは普通の髪型になり、既に往年の反骨精神
たくましい志郎の面影は微塵もない。
ラストはクリ子の、
「山岡さんもようやく真人間になれました」
という台詞と嫌な笑顔で閉め。

ちなみに雄山は作者が出し忘れた。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:02:28 ID:IojX+DDj0
>715
腐臭が違う決意が違う

アシュラマン乙
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:11:03 ID:A7Ntv4mb0
【国内】 中国しゃぶしゃぶ「小肥羊火鍋店」、渋谷にオープン〜日本企業ウェブクルーとの合弁企業 [09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159537354/

720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:18:40 ID:Ybp5ldD10
最終回はトビと関西豚の合同披露宴
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:21:56 ID:g+PAeSPzO
カリーって髪の毛染めてたりピアスしてる奴をバカみたいに書くけど
それってアジア人いじめと同じだよな
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:29:29 ID:r7hofrdX0
>>721
いきなりうどん食いにきてたりとかな
こんな人間いねえよ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:38:02 ID:t8TCeFx4O
何の脈絡もなく出てきた後輩キャラが読者に好かれるのはなかなか難しいもんだな
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:38:59 ID:t8TCeFx4O
何の脈絡もなく出てきた後輩キャラが読者に好かれるのはなかなか難しいもんだな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:41:28 ID:CaqK17X10
「鬱病」とか「ガン」とかシリアスな病気を軽軽しく「ネタ」として使い過ぎ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:53:03 ID:6bzpXVZS0
>>685-688
確かに30分は長すぎだな。
味が悪かろうが、早くて安い方が良い。
あんまりまずいのは嫌だが。高級な本物などいらん。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:01:30 ID:hTva5hsxO
アイスクリームのエピだっけか?
本物の材料を使ってるのに売り上げが芳しくないとか何とか…
で、理由は空気の含有量が少ないとか何とか…

今でもあれは「客の好み」の問題で、それ以上でも以下でもないと思ってるんだが…
ま、今更どうでもいいか
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:07:22 ID:6PZRyACw0
山岡はたぶん精神を相当病んでいる。あの境遇では常人は発狂してもおかしくない。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:08:16 ID:AhuX+z+e0
宇田のハンバーガーにしろ歌丸のアイスにしろ、
本物のやつのほうが美味いだろどう考えても。
口当たりの悪いアイスがイマイチってのはわかるが、
ハンバーグが美味すぎてパンと釣りあわないから結果不味いってどういう理屈だよw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:09:43 ID:L4KO1GF70
>>727
例えばべっとり重く硬いバニラアイスは非常に食べにくいし何かしつこい。
あれは多分好みの問題じゃない。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:12:22 ID:6bzpXVZS0
爽はけっこう好きだけど
あれは良くできてるんかな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:12:30 ID:hTva5hsxO
>>730
いや、俺はそういうアイスクリームのが好きなんだ
ま、貧乏舌と笑ってくれて構わんよ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:13:01 ID:WZWdDnn90
>>713
最終回
雄山死す。
雄山の背中にはチャックが。
その中には死んだはずの母親の姿が。
「母さん…!」
涙ぐむ山岡。

と言うのはどうだろう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:35:18 ID:r7hofrdX0
しょうが焼きでおかゆを食うみたいな感じじゃね?
米が柔らかすぎて豚肉との釣り合いが取れてないって感じ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:39:11 ID:hIOzaA0X0
>>726
鰻なんて毎日食うわけじゃないし。
たまには待つのもいいんじゃないかと思うよ。
というか、そういう店もあって欲しい。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:45:35 ID:r7hofrdX0
別に選ばせてくれなくてもあらかじめ割いて
蒸しあげたものをタレにつけて焼くだけでいいよな
何あいつらボーっとしてたんだ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:22:42 ID:Jatr297D0
>>734
うまいたとえだな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:24:28 ID:MZLekhBd0
>735
いらっしゃいませー
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:51:53 ID:Vk7RjCEj0
>>716
好き嫌いの問題じゃないから。何このカリー的非論理性。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 03:38:10 ID:6bzpXVZS0
家の実家も農業やってるけど
家のじいちゃん農薬使いまくりだよ
でも野菜とか普通に上手い。カラダに悪くてマズくなるなんて嘘なのは
身をもって知ってる。

実家は田んぼもたくさんあるけどコメ戦争で出てきたような
出荷する分と自分家で食べる分で農薬をわざわざ使い分けるような手間かける
アホな農家はほとんどいないと思う。つか実家のコメは超上手いし。

741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 03:45:50 ID:odxSi7/A0
はい。農薬入りサンドイッチ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:17:57 ID:r7hofrdX0
出荷するほど量がなくて自分の家で食べる分だけ作ってた野菜が
出荷用じゃないから形や収穫量をよくするために農薬を使ってなくて
それを見たカリーみたいな連中や非農家が
「おまえ自分達用だけいいもの食いやがって!」
と勝手に言い出したとかじゃね?どっちにしろゲスっぽい
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:20:05 ID:Ybp5ldD10
さあ農薬でごまかしにきましたよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:29:52 ID:+2LaSQXOO
誰だ!この(ry
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:38:53 ID:9LdS2wgS0
「お、スレを立て始めたぞ」
「おやおや、どんどん>>1乙で進めちゃうんだな」
「無造作なようですが、スレッドの使い方は理に適ってますよ」
「あ!あいつ、ずるい!スレに参加しなかったくせに一番美味しい>>950を踏んじまった!」
「2chの社会では、レスはみんなで分けますから」
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 05:13:34 ID:r7hofrdX0
水の中から蛇を持った人が出てくるシーンはいつ見ても笑えるな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:39:54 ID:Whi9lsKI0
地元に待合席ならぬ待合部屋が用意されてるうなぎ屋があるぞ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:53:44 ID:Vk7RjCEj0
>>741
そんな捨て台詞書いてて恥ずかしくないか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:57:19 ID:r7hofrdX0
中国産うなぎが怖くてもう半年うなぎ食ってないな
スーパーも通販も国産とか言ってるが実際はどうやら・・・
利益のために平気で偽装する連中だしなあ
同胞の気持ちすら踏みにじるこいつらはク(ry
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:10:49 ID:odxSi7/A0
>>748
私は恥ずべき偽善者です

また農薬で荒れるのが嫌だった。今は反省している
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:14:15 ID:r7hofrdX0
農薬問題にすぐに乗る私も浅はかだった・・・
一ヶ月ばかり農薬をたってまたここへ来ますので
その時は70年ものの肥溜めの堆肥を食べさせていただけましょうか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:30:59 ID:Vk7RjCEj0
>>750
荒れてほしいとしか思えない煽りだったんだが。
正直何を考えてるのかわからん。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:41:04 ID:gsAsNJW/0
「5年目のパスタ」の回で約束を守らなかったうえ、
1人の女をも騙したようなクズを山岡が助けたが、
あの話なんなんだ? 山岡は偽善者か?
あの話ほど胸糞悪いものはない。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:46:34 ID:0oFj5BuV0
>>728
気持ちはよく分かる。
無理難題ばかり押し付けられ、何をしても決して『ありがとう』の一言も言われず、
先生の勝ちだの義父の勝ちだのと感謝もされない所か暴力もふるわれる。
しかもそのほぼ全てが他人事だ。

少しでも皮肉を言ったり毒づこうものなら『非人間的』だの『器が小さい』だの罵られる。
そんなに自分等の要求を飲むのは当然の事なのか。

タチの悪い朝鮮人気質なんだよな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:52:26 ID:7mRkK9Wo0
>>754
飛沢は特にそう「冷たい」って事にこだわる所とか
ちょっと親しくなるとプライベートな場所や心に土足であがりこむ
思い通りにならないと切れる
いつも被害者顔
確証もない事を何も考えず感情にまかせてやる
つるむ
関西人と仲良し。
日本が大嫌いだけどどっぷり漬かる
上か下でしか物を見ない、当然だが上になろうと必死。

なんでも出切ると思い込むが何も出来ない(でも気にしない)
助けてもらうのは当然
ありがとうとごめんなさいが言えない、(言うと負けだと思ってる)

不利になると大声を出す
切れて誤魔化す
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:59:41 ID:LxMQ2KVW0
>>753
クズの妻と木崎を助けたんだよ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:08:49 ID:7nt8Fy+y0
>>755
恩知らず
プロ市民のくせに権威に弱い
物事を動かす方法は街頭演説しか知らない
たかりは後輩の微笑ましい愛情表現なので何も悪くない
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:11:02 ID:7mRkK9Wo0
>>756
あのクズ
収集ついた後は、舌出して木崎をバカにしてそうだよな
「木崎はほんまアホやなあ」
「何?勝負の結果やて?、わいの圧勝や、木崎は小便もらして土下座しとったわ」
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:12:59 ID:30WG72H20
準メインキャラで最近すきなのは若骨先生だな
小泉局長と帝都の編集局長が無知をさらけぢたりバカをやる
→ジャコッチャンすねる
→山岡が美味しいものを食べさせる
→ジャコッチャン機嫌が直る
→山岡が余計な一言を言いジャコッチャンが機嫌を損ねる
→両局長が山岡に乱暴
この黄金パターンがなかなか好き
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:13:41 ID:7mRkK9Wo0
>>757
まあ俺達がここでいくら罵倒しても
山岡が折れて
クリ子が勝ち誇って
飛沢が後継者になって、良い目にあって
難波は好き放題やって
トミーは酒乱でも許されて
日本は悪のままなんだろうな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:36:02 ID:A7mO08pI0
そして、クジラのヒゲが足りないと言い張る。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 10:41:17 ID:0oFj5BuV0
>>755
92巻で山岡が久々にブチ切れた時の話がその象徴だよな。
あの話が作者が山岡をどう扱ってるかが一番現れてる。
不愉快過ぎだ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 10:52:40 ID:UywCWMKj0
>>760
大原は私情を業務命令にしまくるというのも。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 10:59:00 ID:gsAsNJW/0
こいつの意見は押し付けがましいから困る
賢明な読者ならすぐ異常さを見抜くんだが、
子供や多数の一般読者は半ば洗脳されてしまうんだろうな。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:13:26 ID:dw8yIFhu0
>>762
自分も、あれ(特にラスト1ページ上)吐きそうにムカついた。
散々迷惑かけ倒したおのれらの非常識を棚にあげて、なにあの不快面。
あれで、自分は、まだ美味キャラの中ではマシな方だと思っていた大石と松川
(中松は「みさ子さん大失敗」発言で既に見切りをつけた)が、一気に嫌いに
なった。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:18:50 ID:Sq/yfPXB0
>>759
あの先生は半ば山岡にご馳走になるの目当てでやってる節があるな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:22:32 ID:EW3y0WDg0
>>753
> あの話ほど胸糞悪いものはない。

ん??? 何巻まで読んだ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:26:10 ID:ziVXP/WK0
山岡はキレて当然だろ
今までああいう形で怒りを表に出さなかったのは偉い
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:32:28 ID:Vk7RjCEj0
「5年目のパスタ」の主人公は木崎なんだよ。
それを理解できないと、話を読み誤ってひたすら不快感をぶちまけることになる。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:34:10 ID:r7hofrdX0
マジレスすると木崎はイタリアの美人の奥さんをもらって
本場イタリア料理を出す一流店のシェフに
そしてそれでよかった
もう一人の男のような不細工はパスタ店で一生を終えるべき
771名無しんぼ@お腹いっぱい
>>770
それをやっちゃうと中期以降の話になる。
そうしたらあの話は大して印象に残らなかっただろう。