アトラス系アンソロジーをマターリと語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
落ちたみたいなんで立てました
デビサマフェスティバル コミックアンソロ出ましたねぇ。

□アトラス公式
http://www.atlus.co.jp/

□光文社のコミックス一覧
http://www.kobunsha.com/book/comics.html

□スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/magazine/lineup-book/janrubetu/4koma.html

前スレ:
アトラス系アンソロジーをマターリ語るスレ 3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125244557/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:25:06 ID:6caxS+n90
すいません、>>589誤爆しました
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:06:53 ID:8Y8zSkxS0
エエー
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 00:33:49 ID:bGDMPkB3O
>>1
スレ立て乙
早速感想を書き込みたいのに近所の本屋全滅ってor2
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 09:44:45 ID:ZcKXCFzW0
とりあえず冒頭のミカベルトークイベントレポ漫画が一番面白かった件について
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 23:33:31 ID:e41aZ5uJ0
自分が疎いだけかもしれんが、マイナーな顔ぶれ…
一瞬エニックスかと思ったよ。火の玉っぽくない。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 23:52:13 ID:+wauO6UB0
ほとんどがアトラスアンソロで馴染みのある顔ぶれだと思うんだが。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 23:59:07 ID:IDB+nzKm0
世代交代させようとしてんじゃないの。
主力陣は雑誌にまわす気だろうし。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:01:01 ID:e41aZ5uJ0
>>7
そうなのか…失礼しました。
アンソロ買ったの久しぶりだから戸惑ってしまった。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 18:28:34 ID:KOLu3T4o0
次のアンソロは5月か…。
ライドウのアンソロ自体あまり出なさそう。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 10:48:21 ID:9mFsOAHj0
火の玉の4コマとアンソロ1作ずつ確保されてれば安全牌
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:11:02 ID:l8d7CBVT0
>>10
次のアンソロについてkwsk
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:24:54 ID:aF7gRyCi0
野原アヤの話がミカベルの過去作とかぶってるとオモタ
悪魔数少ないライドウならともかく、よりどりみどりのサマナーで
なんでわざわざ同じ3体選ぶかな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:20:33 ID:EeCvwMFt0
>>12
ライドウのアンソロジーと4コマが5月と6月連続刊行予定
とデビサマフェスティバルの帯に書いてある。ちゃんと買いなされ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 11:56:38 ID:+p4wzdBe0
モー・ショボーとモコイがよりリスペクトされるに違いない
美形どころならリャナンシーとオオクニヌシ辺りか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:36:31 ID:Bhi+OhL6O
>>13
シニカル系は人気あるからな、無理もない
いっそデビサマ担当全員がモスマン描けば清々しいのに

しかしどうやって作品ごとの作家を分けたのか知らんが
寺鐘、みかべる、小竹田、対馬を綺麗に分配したあたり
編集者は俺の趣味を熟知しているとしか思えないw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 03:03:17 ID:KduiOlp1O
久々にアンソロ買ったが、アトラス系には大抵描いてる雁えりかが居なかった事に驚いた。
ペルソナ時代に居た作家って今どれくらい残ってんだろなぁ…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 04:02:44 ID:ne8Q/XXn0
アバチュの時はいたのにねえ。<雁えりか
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 09:59:18 ID:ZQUEYCKg0
自分で連載持ってる人らは忙しい、ライドウオンリーでは雁氏も描くだろ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:16:26 ID:3MESMYUN0
雁氏はもういいよ…
ライドウもペル1の主人公みたいに美形朴念仁ホモキャラにされそうで嫌だ…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:19:36 ID:RkOT8xOZ0
>>20
あ〜想像つくな…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:50:04 ID:iGAy2rb80
私も雁さんがいなくてほっとしたなあ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 04:56:24 ID:zNvsa+tH0
ariさんのが見たかったけど今大変だしなあ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 14:03:29 ID:Ld0pThAdO
>>17
ためしに手近にあったデビルズ・アークと比べてみた
小竹田・スミノ・太平・対馬・野原・ミカベル・森山
イラスト参加のみを外すと昔からいるのはこの7人だけ
雲屋・はやせ・松田がイラスト参加のみなのが痛い

この先また更に抜けるようだと相当つらい事になりそうだな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:26:50 ID:Lka2fUkq0
公式HP情報で火の玉のライドウコミックスがアンソロ5月25日、4コマ6月29日に発売と判明。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:26:47 ID:1nyH6XEQO
扉絵で何の違和感もなくホモ2人に混ざってる三平にワラタ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 03:32:14 ID:c1eiHNqr0
ariはネタはいいが絵柄に拒否反応が…
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 01:54:57 ID:ZZnjNO8UO
絵柄か…絵柄だけで言ったら嫌なのばかりになるから気にしないwW
やたら崇拝されてるミカベルにしても絵は爬虫類っぽくて好きじゃないけどネタが好きだし。
初代ペルの頃に居た人々は今見ても画力高くてネタも良い人かなり居たけど
皆デビューしたり消えたりで火の玉にゃ残ってないや
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 08:22:01 ID:dM66/jcE0
>>28
その時代の人はそんな感じで消えてるね
ミカベルの画力は何年も描いてるわりに結構酷いままだなww 
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:19:55 ID:nb/vN1RM0
だがそれがいい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 03:45:51 ID:fpSEVODv0
ストプラと初期見比べるとミカベル一応上手くなってるww
整った絵柄であのネタやられても寒いしwww今のまんまでいいwww
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:42:42 ID:J7Q03+FfO
ミカベルは女キャラが昔と比べると劇的に巧くなったと思う
ただメガテンアンソロではイマイチ発揮されない部分ではあるがw

全部女キャラがメインのメガテンアンソロ出ないかな
下ネタありならミカベルとか小竹田氏とかスゴイことになりそう
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:42:32 ID:itSsd1mIO
すんげぇ昔だが火の玉でペルとかKOF書いてた
荻原or萩原かおり(で、あってるかな?)の口の書き方思い出すなミカベルw
なんか裂けそうな口の開きっぷりとコマの中のキャラの暴れっぷり
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:05:21 ID:vjPNvv8Y0
確かに皆ヒーホー君並にデカい口してるw
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:35:50 ID:7SBcHjwf0
>>33
懐かしいな萩原さん・・・今はもう活動してないっぽいけど。
あの頃は、
雁の様な濃い絵でミカベルと同じ様なテンション高い下ネタギャグ連発な魔神ぐり子とかも居たな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:35:37 ID:62hJwGeb0
マークの頭が長いwww
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:54:48 ID:cWvtCJD80
魔神ぐり子って絵濃いっけ?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:56:03 ID:cWvtCJD80
というか雁と同系統だっけ?

線が細くて、その辺がどちらかというとミカベルに近かったようなイメージが
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 06:10:17 ID:nVIWrGs30
最初の方は濃い時もあったね>魔神
エニックスで描いてた頃は凄まじかった
目もトーンじゃなくてペンで描き込んでた。
(雁というか「花と○め」で連載してた闇の末裔みたいな絵。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:51:05 ID:bMcicPn80
スミノ氏は長いよなあ
デビルサマナーSS版の時からいるし。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:49:51 ID:DQ8LVpLl0
武梨えりのネタも絵も好きだった
アンソロもう書いてないんだろうな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:47:53 ID:T0G7XJmf0
アトラスアンソロからギャルゲに移った人も多いな
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:43:14 ID:RUjZ8qNs0
保守アゲ

火の玉の作家より同人から引っ張ってきたのが居るエンタのが
良い物が多い気もするな最近は。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:59:04 ID:4jQMxhMr0
その火の玉も同人から引っぱってきてるわけだが。
安全牌ではあるが固定しすぎてて面白味はないかもね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:47:37 ID:9jmtWchiO
対馬とか小竹田とかが出てきた頃は同人の中でも手堅いところを
選んでいた感があったんだが、最近はばらつきがある気はするな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:02:17 ID:vSD7cuQXO
ライドウアンソロが出るまで死守
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:24:20 ID:yQfZBt0e0
じゃあライドウアンソロの登場率が高い悪魔の予想でもするか?

真3のときはピクシー、フロストが登場率高かった(王道?)
意外なところでオオクニヌシも
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 06:42:02 ID:wTU0h9g80
ギャグだったらイッポンダタラさんもなかなか多そう。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 08:02:33 ID:nmz05oW3O
今更だけど真・女神転生if...にハマってしまいました。古本だけど公式アンソロ購入した。やっぱり面白いね。
雁さんの漫画が(・∀・)イイ!!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 21:17:51 ID:1SeuMXNt0
>>48
かなりフィーバーの予感

あとアズミとか? 最初のおばちゃんだし。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:03:25 ID:az2YXc3L0
壱話で必ず必要になるウコバク、アルプ、アガシオン
マッド好きが多いからボスの国津神系、特にミシャグジさまあたりが多いかなぁ
昔からのプレイヤーなら幼女と二人のおじさんも描くだろうけど……
フェスティバルの時点で未来ドウの描写あるんだっけ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:36:32 ID:a9+1E73y0
モー・ショボーとモコイは出るだろう

今回狂気系が目立つからオボログルマやイッポンダタラも堅いかと
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 10:22:06 ID:B7LK9pws0
大タラスクもネタにして欲しい
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 16:34:24 ID:UuAgQCz90
アトラス関係ないかもしれんが、
火の玉やエニックス関連のゲーム4コマ書いてた人がオリジナルで書いてて単行本出してたりすると妙に嬉しくて買ってしまう俺ガイル。
まぁ大抵4コマ雑誌かエロに流れてるわけだが。
そういう情報集めるスレってないかな?
ないとして、スレ立てたら需要あるかな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 21:32:59 ID:XFUVApt/0
ここに書けばいいんでないの?
ミカベルは専用スレあるけど
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:07:26 ID:/OZ/9HLIO
アトラス系で描いた事がある人はここで良いと思う
火の玉アトラス系儲としては色々と情報欲しいし
ああ、天辰氏の単行本買わないと
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:13:37 ID:UuAgQCz90
アトラス系は残念ながら範囲外なんだよなぁ。
とりあえず火の玉系列で見かけた人を挙げてみるけど、アトラス系の人かどうかわからないのでご勘弁。

・美川べるの→ゼロサムや少女漫画誌などで連載多数。単行本10冊近く出してる実力派。
・雁えりか→ゼロサムで連載中
・松田まどか→4コマ誌で連載中
・大島永遠(旧山波ゆうま)→「女子高生」がアニメ化。絵柄の変わりように驚愕
・林キヨカ→エロ漫画書きに転向
・松浦桂→やおい漫画を書いていたが現在は活動休止中らしい
・古賀亮一→「ニニンがシノブ伝」アニメ化。エロ雑誌で「ゲノム」連載中
・奥谷かひろ→あかほりさとるの妹。4コマ誌で連載中

58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 16:50:08 ID:Q5VELo8AO
美川べるのって、携帯のコミックサイトで読めるホラー漫画、書いてるよね?

弟切草、アナザへヴン、黒い家…って美川べるのさんのイラストだと思うんだけど。どれも怖映画のやつ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:54:11 ID:NXr73Y2U0
・湖西晶→四コマ誌(まんがタイムだったか)で連載。現在休載中。産休?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:34:02 ID:Ost81+6WO
4コマ雑誌はチェックしてないから分からないなあ
あずまんとカワタと口八丁も4コマ雑誌なんだっけ?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:53:14 ID:vLbL05NY0
結城心一と武梨えりはゼロサムの別冊? 増刊?かなんかで描いてたね
小竹田貴弘も
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:48:50 ID:ZlBRJO5gO
>>58
映画の公式漫画化?個人でHP持ってるってこと?kwsk
>>61
ゼロサムと同じ会社のREXだね
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 23:05:07 ID:Q5VELo8AO
>62
ごめん…勘違いっぽいorz
イラストの雰囲気似てた気がしたから…誤解してました。名前みたら違う人だったよ。スマソ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 01:28:31 ID:S1aq8H+G0
ぐぐってみた
確かにちょっと似てるかも
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 01:30:15 ID:7364i0uK0
佐倉ケンイチ→月ジャン
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 23:36:52 ID:3SmW4lAm0
岩佐あきらこ→Gファンタジーで連載。
ペル2あたりで描いてた人はけっこうオリジナルやってる人多い感じ?

大島永遠氏の女子高生はかなり面白かった。個人的には1〜3巻くらいが
好みなんだがなー
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:36:03 ID:WXZBsfxw0
あずまんの漫画期待してるんだけど、最近どうなのか全然情報が見つけられない
本人のサイトもいつの間にかなくなってたしorz
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 16:15:03 ID:aojlSosG0
もうアトラスものでは描かないんじゃなかったっけ?
ライドウ、いい狂気系多いのに惜しいな…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:53:53 ID:rL90XGN40
あずまんはもう家庭に入って引退したものと思ってる
でも4コマ誌で連載してたやつが読みたくてたまらない
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:22:22 ID:feDjU50EO
引退気味な人はおしいが、今後は新人として面白い作家入ってくる事を期待したいな。
良い意味で狂った漫画描いてくれる作家希望w

そういやKYOの作者は昔ペルソナのアンソロに描いてたなぁ…
ペル時代の人で今オリジナルで連載してる人何気に多いね。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:14:43 ID:+hPlB09a0
i
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 07:40:55 ID:tcnEZS9MO
保守
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:09:07 ID:AfBAfpRz0
>>70
KYOの人、そうだったんだ?!覚えてない・・・同じPNで?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:49:18 ID:K+TVM9ysO
同じPNだよ>KYOの人。
絵柄も一緒。確か主人公とブラウンの漫画描いてた。
昔のアンソロ今見ても面白いな…10年も昔に発売されたっていうのに特に古くさいって感じのが無いや。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 15:02:47 ID:TvDK4DE50
養命酒?w
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 19:17:11 ID:1MAM7XGRO
ワロタw
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:51:17 ID:Bf5kjQbF0
ナツカシスww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:24:48 ID:22flzD7BO
ライドウアンソロにアリスが出ますように
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:07:47 ID:S7lBv9/z0
あと1ヵ月切ったなあ・・・
それまで保守だ

アリスは出そうな気が。ヨシツネも。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 10:24:27 ID:6WD9hcFrO
魔剣Xの四コマとアンソロが地味に好きだったなあ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:55:15 ID:sfms+lg+0
わたしのおとうさんは
しょうらい かみをつくるそうです

うんうん。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 15:19:47 ID:x6AqesBlO
アリスとかヨシツネとか規制にかかりそうなキャラの安否も気になるが
やはり参加する作家陣が仕事がおろそかになるほど気になる
まあ鉄板処は健在なんだろうが…不安なのは忙しいそうなミカベルあたりか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 04:07:02 ID:HL85F+W30
この間出たデビサマシリーズ本で
既に未来ドウ出てるって話がなかった?
もしそうならヨシツネくらいは余裕で出てくる気がするんだが
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:17:37 ID:ORkrNND/0
もう発売後3ヶ月たってるし規制はほぼないんでは?

でもその未来ドウがどこなのかいまだにわかってない俺
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 15:20:30 ID:ZsWPdXOg0
青葉隼人「水晶探訪」に中身未来ドウの伽耶が出てる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 22:16:11 ID:J/XiHfVq0
5月発売のライドウアンソロに対馬州は参加してないらしい、残念…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:44:10 ID:kIzcetbeO
イベントとかに買いにいけない分、商業アンソロに期待してるんだが
たまに地雷な時があるから心配だな…結局買うんだけどさ。
アトラス作品はアンソロ出してくれるだけ有り難いやw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 11:38:14 ID:1srS/xGx0
ファミ通PS2で普通にアリスやヨシツネの話もでてるし
規制は無いと思う。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:38:39 ID:qArh8xx1O
>>86
orz

まさか対馬氏もオリジナル転向とか?それで今回欠席とか…
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:51:11 ID:3Guth20u0
雲屋ゆきお氏はエロゲのコミカライズなんてやってんだな。
ちょっと驚いた。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 11:41:39 ID:NWEdLUjfO
>>90
初めて知った。雲屋氏の絵でエロゲ漫画か…合うような合わないような。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:51:46 ID:Mm3tfV9x0
5月発売の作家陣情報はまだかいね〜
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:42:52 ID:PCA9N8qo0
>>92
フラゲ組がそろそろ出る頃かな

しかし現時点で対馬氏欠席確定ってのがかなり痛い
あと一人でもお目当てが欠けたら本屋で1時間は立ち尽くすかもしれない
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:36:51 ID:C/k4CndfO
発売日25日まであとちょっと
ミカベルのページ数が多目でありますように
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:35:22 ID:Ir1C++yS0
そもそもミカベルかいてるのか?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:24:16 ID:ewWkkTUGO
ミカベルネタがマンネリ化してるからイラネ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:25:58 ID:UMzs67nCO
今までの事を考えるとミカベルはいる気がする。
転生みたく4ページって可能性もあるが。
ミカベルよりは松田あたりが危険な気が。

なんか自分の好きな作家ばかりが欠席の危機にorz
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:33:15 ID:KWJR9FRH0
欠席で済めばいいが、人によっては卒業の可能性も……
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 02:53:19 ID:UIXEcob90
いなくなった分、新規で良い人が入ってくれればいいんだけどね…
なんにせよ楽しみだ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:18:37 ID:Crprs6yQO
ミカベルかいてるよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:41:32 ID:wBlG5IRUO
ミカベルはいるが…
お目当て作家4人落ちなんてありえねえ…orz
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:47:16 ID:fZe9RRfq0
ミカベル、短いしイマイチだけどな

火の玉ライドウアンソロジー

表紙絵:入垣トメ   裏表紙絵:寺鐘ひびき
折り返しイラスト:はやせれく  総扉イラスト:雁えりか
いらすとれいしょん:太平洋海、カズアキ、スミノヒルネ、築山竜二、有井メメコ、秋月しょう

こみっく:美川べるの、築山竜二、秋月しょう、白石琴似、はやせれく、太平洋海、
      雲屋ゆきお、二階堂ぽち、有井メメコ、スミノヒルネ、青田灰二、寺鐘ひびき、
      青柳たくみ、青葉隼人、やなもとあいさ、KAY

個人的には白石琴似、はやせれく、太平洋海、雲屋ゆきお、スミノヒルネ、青柳たくみ、
KAYと当たりで満足。特にKAYの話はアリス好きにはオススメ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:12:52 ID:yfIUQa+00
thx メンツ動いてきたねえ…
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:40:12 ID:wBlG5IRUO
読み終わった
小竹田、対馬、松田、カワタと俺的四天王が不在な上に
大将のミカベルが4ページしかないという厳しい状態orz
他の作家はいつも通りいい話を描いてるだけに余計辛い
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:53:24 ID:ti8EDR/x0
自分は作家買いする訳じゃないから、面白そうな作品が多めというならOK。

結構「雷堂」ネタも多かったね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:54:31 ID:S8fL8G0Y0
太平洋海とスミノヒルネがいるなら買うかな・・・
ARIのアリスネタが見られると思ってたけど不在か
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:01:57 ID:m02KehzM0
買ってきた
個人的に言えば、スミノさんの話が好き、でも他のも良い。

だけどミカベルはライドウには合わないんだなぁと思った>絵柄とかギャグ
ていうか忙しいのに無理矢理漫画描いた感じの荒っぽさと内容で本気で微妙
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:30:32 ID:AaCe7MK3O
自分も読みました
>>104
そのあたりの作家陣はギャグ4コマで参加しそう。次は誰が描くんだろう
今回はギャグ少なかったけど、自分的には満足。絵も話もうまい人が多かった
ギャグは4コマに期待したいね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:07:00 ID:EI5OuSjK0
スミノヒルネさんのタエが可愛かったー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:27:54 ID:JKyAVhYo0
雲屋ゆきおのゴウトもよかったな。ライドウのマント下から顔覗かせ構図がいい。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:57:03 ID:AaCe7MK3O
アトラス系のスレはタタキが少なくて感じいいな
ライドウアンソロは俺的に満足できたし
ただ人数多い分、各ページ数が短いのがちょっと....
読み足りない話が多かった気がする
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:56:37 ID:lVv+BpkM0
秋山氏の描く仲魔はいいな
九龍のときもやけに化人に力が入ってたが
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:37:10 ID:gUlCnYzW0
買ってきた!全体的には結構よかったよ。
個人的に白石、はやせ、太平、雲屋、二階堂、有井、青柳、KAY
が良かった。これだけアタリがあれば満足。

今回は悪魔を魅力的に描いてくる人が多いキガス
悪魔スキーの俺としては申し分ない。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:27:30 ID:oEMszi4FO
>>112
秋山?築山氏じゃなくて?悪魔いい味出てたな。ショボーかわいい
絵がオタくさくないからいい。初めて見た人もオタくさくなくてヨカタ。
おれ作家買いしないからアンソロもっと改革してってほしい。いつもメンバー一緒だし。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:51:16 ID:s//H7Oqd0
某社から出てるアンソロみたいに、いかにも素人が描きました!とか
中途半端なのは遠慮したいけれど、
色々な作家さん出して欲しいな。
昔から居る固定作家の数名は、同じ様なネタばかりで読んでて飽きてくるしなぁ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:20:58 ID:oEMszi4FO
そうそう あまりにも同人臭させるのは勘弁してほしいが
同じアンソロ作家なのも飽きてくる。
でも今回も結局アンソロ作家とか同人作家なのか?レベルは高かったけど。
検索してもわからない作家数名。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:01:19 ID:lXYluW95O
元は殆ど同人の人だよ。同人現役な人も居るし。
私的にはホモネタやら萌絵系じゃなけりゃ同人作家でもプロでも構わないな

対して面白くないのに過去作品が面白かったとかで居座ってる様なのより
新しい風を起こして欲しい
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:02:50 ID:qbGr4fKOO
>>114
そうそう築山
誰だ秋山って 失礼しました

狂気口調が二体もいるのがw
超絶ぅおっけぇ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:12:10 ID:bVTmh84v0
毎回、作品によって主人公のキャラの違いは若干あるけど
今回のライドウの場合は特に方向性がかなりばらけてたと思う
作者によってイメージが違うのがわかって面白かった


スミノ氏の大人なタエに萌え
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:29:47 ID:HxbjmN/BO
もう発売してたの!?
いつも月末だから今日か明日辺り発売だと思ってた…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:02:33 ID:tE41v65y0
>109,119
禿同。オトナな対応なのに可愛ーよね。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:01:51 ID:Ilq3fp620
自分は今回のミカベルなかなか良かったと思ったなあ

あとスミノ氏のライドウにも萌え。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:16:41 ID:Ilq3fp620
表紙って野原アヤ氏がPN変えたってこと?別人?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 03:00:53 ID:6hY+qyOgO
確かに名前見たこと無いけど絵はソックリ
改名されたとか…?

今回のアンソロ全体的に新しくて楽しめたんだけど
某氏のゴウトが爺ちゃん風の口調だったり
鳴海の髪が白くてあんまりくせ毛ではなかったりとか
ちょっと違和感を覚えた点もあった
作家さんは忙しいから、あんまりキャラ観察出来ないのかな

そして同じくスミノ氏の大人の女性で可愛いタヱちゃん萌え
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 03:21:47 ID:dnfMAJbe0
1〜2ヶ月で描き上げないといけないしね

迷いとか人間の深みが味わえるキャラ描写はいいもんで
ギャグは次の四コマに期待だけど
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:36:13 ID:m9RhHT5a0
ライドウの一人称が僕な人も何人かいるね。
一人称間違いは毎度あることだけど
今回は終盤までわからない部分だから
描いた時はまだ最終章までプレイしてなかったんかなと穿ってしまう。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:12:43 ID:MPLwImpGO
同じく違和感あった。
>ライドウの一人称が僕
>鳴海の髪がくせ毛じゃない

私はライドウはゲームみたいに喋らないキャラの方が良かった。
同人誌じゃないんだからもうちょっとキャラのイメージを統一して欲しかったな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:17:08 ID:87TrfGbr0
今までのアンソロ見てて、本来喋らないはずでも
基本的に喋る主人公の方が多いから気にならないな
全員無口になる方がかえって変な感じがする
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:39:57 ID:1pyvTBuW0
>126-127
普通に間違いなのか…?
あの選択肢で出てくる奴は感情的だったり芝居がかってたりで
どうなのかなーと思ってたんで…orz

つーか自分のイメージも僕だったんで嬉しかったよ…orz
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:44:58 ID:pzRyWzZ00
同人誌=キャラのイメージが統一されてなくてもいい
商業アンソロジー=キャラのイメージがが統一されている

なのか 初めて知った
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:49:14 ID:v3uKSsrb0
商業アンソロは公式に近いイメージを抱かれやすいからねぇ、
資料提供とかでもメーカーに近いと言えるし
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:44:46 ID:r+KJPAcP0
一人称「僕」、自分は特に違和感感じなかったな。
>>129と同じように「俺」と言った時のシチュエーションが感情的すぎて
逆に普段の一人称「俺」に違和感があった。
というかしゃべること自体に違和感がw
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:54:14 ID:2cHn0DTW0
火の玉だと資料提供されてるの?
友人で別の出版社でゲーム(メガテンではない)のやったのいるけど
資料も何も貰ってなくて、プレイ画面を録画しまくって描いてたが。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:59:49 ID:m9RhHT5a0
ロアルドの一人称は僕の方がイメージに合うから僕といわせる
俺は強がってあの時いっただけ、
という主張と同じだよそれじゃあ…。
それこそ同人でなら勝手にやってろといえるが
公認アンソロならなるべくゲ−ム内で提供されてる設定にあわせてくれ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:12:21 ID:slCVMiygO
終盤になってようやく出てくる一人称でもこだわる人は凄くこだわるんだね
アンケートに書いて出せば反映されるかも
編集でチェックされればギリギリOKなんだし
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:40:15 ID:tnPyZli20
元来ゲーム内では主人公喋らないんで、わずかでも性格が推し量れる選択肢フキダシや
会話相手のリアクションとかには注目しがちになるのよね。
アンソロでもそこまで拘ってくれればマニアックに嬉しい。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:52:58 ID:lIE2/D2y0
喋らない主人公と、アンソロで漫画に起こされた主人公のギャップで思い出したけど
ミカベル氏のライドウが喋らなかった事に驚いた

個人的にミカベル主人公=ぶっ飛んでて良い意味でハッチャけていてゲームのイメージと違う
という印象があったので、何だか新しかったなあ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:55:31 ID:ldgid7HI0
でもいつでも鳴海を呼び捨てにしてるようには思えんな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:49:13 ID:2sQu3p+x0
このスレミカベルマンセーの割には
ゲームの設定・イメージないがしろにするなという意見も多いんだな
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:22:10 ID:QnfQ8mUZ0
ミカベルは最初からギャグ・設定崩しを前提にしてる作家だから条件が違うかと
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:23:14 ID:AlbbvBPO0
そのへんは人それぞれだからね
個人的には喋ろうが黙ろうが、大幅な齟齬がなければ許容範囲
あーこの人の主人公はこうなんだなー程度で
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:39:09 ID:nZRp+LayO
ミカベルは良くて他の作家には厳しいのですね。。。

で、今回の本は買いですか?
当方、佐竹と鳴海萌なんですが、この2人の登場率はどんな感じでしょう?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:03:57 ID:QnfQ8mUZ0
佐竹も鳴海も結構登場してるのでイケるかと
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:06:16 ID:1h9YKwMQ0
原作とのギャップをわざと見せるのを目的にしていたり
原作ではこうだったが実は、のような裏話的なものと、
萌優先で原作さえ無視するのとでは
間に深くて越えられない溝がある。

それにミカベル好きが多いというだけで全員がマンセーなわけじゃない、
このスレぐらい遡って見てみれ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:09:47 ID:1h9YKwMQ0
今回のアンソロは単なるミスだと思えば
大して気になるほどじゃないし、佐竹や鳴海が好きでも十分楽しめるよ。
ミスではなくわざとだとか
ゲームの方が違和感があってこちらの方がいいというのに首を傾げただけで。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:26:07 ID:PdOYtLJW0
↓が好きなキャラだったら今回のライドウアンソロは買いである

・タエ
・アズミ
・アリス
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:28:02 ID:slCVMiygO
>>145
確かに。
「叩くほどじゃない。自分はそこまで気にならない」と言えばいいところを
変に肯定しようとするからおかしくなる
ミスを指摘して「まるで同人誌」とまで言う方もキツいなとは思ったが
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:25:24 ID:FFJHGddu0
>>142
鳴海はともかく佐竹は殆ど出てない(出てる所もチョイ役)

>>147
ロアルドの話まで持ち出すくらいだから
過去に嫌な思いをしたんだろう 同人関係で
察してやれ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:30:06 ID:yXzlXUg10
ミスっつーか、@ラスから特に指示がなかっただけの事じゃないの?
ネタチェックはしてるだろうし、訂正するようにいわれなければそのままになるでしょ

つか、いくら商業アンソロといえども
所詮パロディなんだから楽しく読めればそれでええやん
なんでそんなに目くじらたてるのさ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:00:25 ID:ZvWui1rU0
>>146
おいおい彼を忘れてもらっちゃ困る
・ ライドウ


タヱに腕引っ張られたときの、ライドウとタヱの身長差にちょっと萌えた
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:01:45 ID:ZvWui1rU0
すいません
>>150はスミノヒルネさんの話
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:29:55 ID:QmiO2RnR0
ライドウはわりと格好よく描かれた話が多くて恵まれてたと思う。

>>148
あれでもサブキャラとしてはいい扱いだよ、佐竹。登場作自体は多かったし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:42:22 ID:U/LNf+U4O
142ですが、佐竹と鳴海の登場率、なんだか意見が分かれてますが。。。
結局2人とも適当に少しずつ出てるという事でしょうか。
オリムピック級の活躍は無いのかな。
タタキと高評価の差が激しいみたいなんで、キャラ買いしようかと思ってたのですが。。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:52:58 ID:Ektc+PZh0
どっちも主役扱いされてる作品はない。あくまでサブキャラとしてのスタンスであって、
その中での好描写ならある。
あくまでライドウを中心に据えた話がほとんどで、例外でリンが主役の伽耶との友情話はあった。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:14:40 ID:xCx2Bqw40
ミスの指摘と叩きは違うって。
読み手の意見に対する反論はあっても
作家への叩きは今んとこないように見えるぞ?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 02:55:06 ID:n3LHAT/q0
>>152
ライドウのキャラ設定は結構バラけてたけど、やっぱりどこもカッコよく描かれてたね
無口だったり、おちゃらけだったり、クールだったり、凄腕だけど人としてはお子様だったりと色々

そういや、ライドウはサマナーになる為に生きてきたから
まともな常識や知識は殆どないって設定よく見るんだけど、この設定は公式のもの?
ゲーム中、見落としてしまってたのか、作家さんの設定なのかよく分からない
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 06:52:48 ID:u1kEmYVYO
公式ではない
まあ街の一般人から見たらちょっと行動が変かもしれないがw
あくまで上の設定はプレイヤーのイメージ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:17:41 ID:gRDTWmq+0
世間から葛葉の里とやらに引き離されて修行修行の幼少、という印象を抱き易いんだよな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 10:16:45 ID:/XgKg1Jk0
というか先に出たデビサマフェスティバルの中にそういう設定があったから
イメージが強いのかなとも思った
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:31:05 ID:d81dHKcY0
ライドウって、公式からのキャラ設定資料がなかったら
結構描き難くて性格とかばらけるキャラだと思う。ゲーム内で推し測れるものが少ないというか。
どこまで資料貰って描いてるのか解らないけど
一人称にせよ行動にせよ結構作家によるその違いが見てて楽しい。

でもどことなくストイックめな描き方されてるね。やっぱ現代人じゃないから?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 18:49:39 ID:XVmvjFn70
黒装束はストイックに見えるだろうね。
それと違いがあるだろうとはいえ、雷堂も参考にできるし。
162156:2006/06/02(金) 23:51:49 ID:n3LHAT/q0
なるほど、みんな有難う
デビサマフェスティバルから継続してそういう設定があったから
公式なのか迷ってて、自分の虹創作もし辛かったから助かったよ
アンソロで許される作家さんの捏造設定レベルもよく分からなくて・・・
ライドウは17歳で好物が大学イモみたいな
ゲームでは出てこない設定でも結構響くし

余談だけど自分的にはゲーム中見れない光景でも
学校に通ってるなら基本的な常識くらいはあるイメージだなあ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 09:48:00 ID:OkTgG1/M0
天辰氏の罪アンソロのネタ、「レイジは包丁売り」が罰ゲーム中で採用されたってのもあったっけな

偶然という可能性もあるけど
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 11:39:41 ID:ppWEkaFzO
ライドウ、学校には籍だけ置いて通ってなさそうな気もするなぁ
今の年令で鳴海のとこに預けられたわけだし、転校生な挙句に不登校だったりしてw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 16:15:46 ID:TGtMXefX0
ヌコが勉強を教えてあげているのかもしれんw
試験前は徹夜。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:11:57 ID:AfvyY/Cg0
裏の仕事に精を出す仮面高校生か…
ジョルノ・ジョバァーナみたい。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:40:15 ID:hD8ZUgSb0
高等師範学校は今からすると教育大学な感じなんだけどね

四コマ、待ち遠しいな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:26:59 ID:oWZnf9UlO
4コマ楽しみだねー。
今回のアンソロと同じようなメンツになるのかな作家は。でもシリアス系な人は描かないか。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:12:05 ID:nJhtKzSO0
シリアスもギャグもこなす人が多いから、そこは大丈夫でしょう。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:39:35 ID:4lEvLLYH0
4コマくらいは士農田や松田円にも執筆してもらいたいね…
でも新規の人たちのも期待してる
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:23:55 ID:CkS2eMjRO
>新規の作家
今回の?それとも四コマで初めて描く人?
火の玉四コマって毎回新規作家っているものなの?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:08:09 ID:fSReAylp0
>>171
言葉足りなくてゴメ…ッ
「今回のやデビサマフェスティバルで出てきた」新規の人達、ね
KAY さんとか有井さんとか
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 20:40:00 ID:CkS2eMjRO
シリアス作品の人って四コマ描かなさそうだなー。
Kさんはギャルゲアンソロとか描いてるよね。
青田さんって新規?初めて見た。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 02:09:41 ID:4KINU9d9O
やっとライドウのアンソロ買ったよ。
久しぶりに秋月さんの漫画見れてよかった。
多分KOF2003以来かも。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:36:34 ID:NZ6I34zv0
Kさんはアバチュでも描いてたので新規と違う。
有井さんは乙女ゲ
青柳さんはBLゲで描いてる。
やなもとさんは4コマに執筆したと申告済み。
青田さんがわからないな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:01:12 ID:zYmlOKA9O
>>175
詳しいねー。
もう執筆したのわかってる人もいるんだね。
青柳さんは九龍でも描いてたよ。デビサマフェスティバルでもイラスト描いてた。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:22:48 ID:SBG13b7p0
Kさんてロア本出していたよね、知り合いに見せてもらったから
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:57:26 ID:SNnN6HL6O
>>177
メガテンの同人やってる人だよ。
明後日のメガテンオンリーに今回の執筆者けっこう出るみたい。行ってみよかな。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:42:54 ID:e6mDU/Oc0
>>178
ありがd。そうですかその流れですか
個人的に絵が好きな方なので

スレ違いでスマンが明後日オンリーイベント行かれる方は
気を付けて行ってらっしゃいませ、あとレポート頼みます
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:44:00 ID:e6mDU/Oc0
>>178
ありがd。そうですかその流れですか
個人的に絵が好きな方なので

スレ違いでスマンが明後日オンリーイベント行かれる方は
気を付けて行ってらっしゃいませ、あとレポート頼みます
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:57:00 ID:SNnN6HL6O
>>179
同人は苦手ですか。
アトラス同人スレってあるの?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:42:37 ID:9CHl8h4q0
>181
あるよ。
オンリーの話はこっちで聞いた方がいい。

メガテン&サマナー&ペルソナ&アバチュ■14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1149599220/
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:44:17 ID:9CHl8h4q0
あ、ごめん、同人板は
>*個人名やサークル名、サイト名を出すのは厳禁。

だから、アンソロ執筆者云々の話は
確かに、こっちでしかできないね。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 12:23:19 ID:/dKTZlwy0
>>174
果てしなくスレ違いで申し訳ないが・・・
2003ってアンソロ出てたん!!?2001までだと思ってた。火の玉かDNA?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 00:23:23 ID:EWqevzAC0
>>184
火の玉やね。
もう一冊出てほしかったなー。スレ違いだけど。

マッパーって言う検索兼ニュースサイトの、ペルソナ3アンソロジーの記事に激しく引いた。
しかも指摘されて消すかと思いきや消し込み線入れただけ。
事情はわかったけどでも自分のこの意見は譲れないと言う自己顕示が激しく見て取れてウザイ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:57:22 ID:ruv/fPKP0
前からあんなもんだからスルーしとけ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 20:45:47 ID:GbyyISZ+0
せめてライドウ4コマでるまでは保守。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 11:21:23 ID:hXVahyu/0
で? お前らペルソナ3のアンソロはどう見る?
ライドウのアンソロに出てなかった連中はこっちにいくと思うんだが。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 13:47:12 ID:xAJVFzDX0
ライドウ公式ふぁんぶっくにさりげなく寺鐘さんや雁さんの
四コマ載ってたね。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:58:48 ID:5Ja7oA7T0
>189
見た見たw
やっぱ雁せんせいのライドウは喋んないのね。
あと神崎りゅうこはスクエニの真V四コマに描いてたけど
もう一人は分からん…。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 09:49:11 ID:msuJkwbK0
雁先生のメガテン主人公設定は同じ朴念児
(漢字忘れたこうだったかな)
こうじゃないと雁先生の味が出ない
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:34:56 ID:y1kad25LO
ところでこないだの同人イベントでアンソロ作家の本買った人いる?
レポキボン
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:37:42 ID:ejlV0eka0
>>191
朴念仁な
でも真1、if、ノク、SHの主人公は普通の人
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 01:47:20 ID:om4imwdQ0
SHってなに?シャドウハーツ?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 01:52:36 ID:SI3GK+kD0
>194
ソウルハッカーズ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 20:10:20 ID:qH/DsNVu0
>>193
訂正ありがとう、普通のキャラもいたのか

(メガテンしか読んだことがないですが)
雁先生=主人公は朴念仁というイメージがあるから
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 11:35:44 ID:8J9dnkTl0
今更だけどこのスレでデビサマとアンソロ欲しくなって注文した。
タヱちゃん大好きなので届くのが楽しみだ。
198ほらよ。:2006/06/20(火) 23:46:26 ID:gRRrPUo/0
ここ見ろ、寂しいな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:12:30 ID:6ehvvPMrO
あともう少しで4コマか
この時期になると待ちきれなくて参加作家が知りたくなる
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:50:36 ID:wq2DwP2L0
明後日発売日か
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 07:24:23 ID:MhxhVcmW0
今日は4コマ発売日(゚∀゚)

でもライドウ関係出版がなくなるのね…
ちょっとP3の勢いがいいから
寂しい感じがする
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 09:20:56 ID:LvuTNb4B0
明日では ・・・
フラゲッターなのか!!うらやまし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 15:19:48 ID:8O78fZhmO
くっ…ド田舎で発売が数日遅れる俺に対する挑戦か!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:57:18 ID:njArE2WfO
作家陣どうなってる?内容イイ?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:16:06 ID:ONo0670l0
売っていなかったぞ〜アンソロは
発売日に売っていたのに(´・ω・`)
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:41:02 ID:4NbIYHdP0
明日でしょ…
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:21:24 ID:otw2JVrv0
ああああ勘違いしてたよ!!
本屋3軒回ったああああ

気をつけます
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:52:34 ID:JNDDBfOV0
やっと発売日だねライドウアンソロ。
ふぁんぶっくがフラゲできたから今回もいけるだろうと思って
昨日本屋3軒はしごしたけど見つからなかった…
こうなると不思議なんだが
なんでふぁんぶっくは発売日より前に売ってたんだろう?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:07:50 ID:Bpvj9No90
大丈夫!?の所だから?

ウチの所も売っていない、延期?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:26:43 ID:33reqAZs0
大丈夫、今日売ってたよ四コマ。
一時頃行ったら一冊しか無くて焦った(アンソロの時は積んであった)。

やっぱだいぶ面子交代してるなーとは思ったけど
面白いのは面白いので買って損はないと思う。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 16:12:15 ID:Nu2wVs6WO
面白い?まじでー(゜∀゜)ヤター
面子変わるのはいい事だ。誰のがウケた?早く読みて〜
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:20:30 ID:WugfKLHyO
執筆陣はこんな感じ。

はやせれく・美川べるの・真田寿庵・築山竜二・西斗 玲・秋月しょう・さかざき鳴・永緒ウカ・寺鐘ひびき・都波みなと・宗高・太平洋海・青葉隼人・有井メメコ・望月和臣・三橋貴志・やなもとあいさ・スミノヒルネ・影山まどか

カバーイラスト:雲屋ゆきお・真田寿庵・太平洋海
総扉イラスト:永尾ウカ
目次イラスト:はやせれく
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:26:28 ID:NVbEa8eX0
>>212
執筆陣投下、乙!

四コマ面白かったよー
無双系でよく見る真田と望月が個人的に良かった
あと、最初のカラーで一本目から笑わされたw
下らないけど好きな勢いだ

アンソロだと一本のストーリーに絞ってあるから話によっては好みが分かれたりするけど
四コマだと色々な方向のマンガが沢山で、一人の作家でも楽しみ方が色々あるからいいね
214212:2006/06/29(木) 18:29:52 ID:WugfKLHyO
あっ…間違えた。総扉イラスト:永尾ウカじゃなくて永緒ウカだ…すまん…。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:53:48 ID:DQVn3nr20
自分が個人的に気に入ったのはミカベル・はやせれく・青葉隼人・スミノヒルネ。
カバーイラストの太平洋海画・萌え風伽耶&リンに笑った。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:01:40 ID:UUcYlYhP0
ないと思っていたら、あった!!
買ってきた〜これから読んでくる
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:19:25 ID:SrSVS+Sj0
本屋さん4軒まわったけどなかった
4軒目で店員に聞いたら入荷明日だって言われたyo!
田舎だけどファンブックもアンソロも発売日に入荷してたのに
何で4コマだけ遅れるんだー!
218 :2006/06/29(木) 23:26:21 ID:U0gZ6eG70
ネタバレ的発言で申し訳ないんだけど
カラーであった『悪魔に乗って移動したら一般人には滑稽に見える』ネタ
ライドウ出てまもなく似たようなネタマンガをファンサイトでよんだんだけど…
タラスクに乗ってるシーンなんかまんまだったし

誰もが思いつきやすいネタだったんだと信じたい…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:30:13 ID:QGtoeArC0
大タラスクについては見えてた一般人もいたんだけどね、その人が霊感強かったんだろうか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:11:25 ID:n9wrNl950
表紙裏のカヤ・リンに萌え〜(*´д`*)
葛葉ライドゥンネタ被った作家がいたな。
望月和臣は初めて見たけど少年漫画チックな絵とノリが好きかも。
三橋貴志…趣味丸出しほんのり腐女子臭が。
そして小竹田氏また欠場orz P3で復帰してくれ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:20:50 ID:Nh5pEHLY0
>>218のいうネタ漫画も知ってるが、それ以外にも2〜3ヶ所で同じようなネタ見た事あるよ。
細部はそれぞれ違うので偶然かぶっただけなのは確実。
ネタとしてはありがちだと思う。ネタとしてはな。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 07:47:06 ID:ganBPYy5O
真3でマガタマ交換ネタもかなりかぶってたし、悪く言えば誰でも考えつくネタって事だよね・・・
タラスクのは目撃者が「人が乗ってた」って言ってるし、ああいう風に描くしかないんじゃないかと。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:38:51 ID:hLuWOmjR0
あんまりアンソロ系を扱っている書店がないためアニメイトで購入したんだが、
ライドウ4コマ、2冊しか入荷してなかった。
しかも新刊なのに既刊のアンソロ棚に押し込まれてた。
あやうく出てないと思って帰るところだったよ…。
アビスや三国アンソロは華々しく新刊コーナーにうずたかく平積みされてたので
ライドウもそこにあるかと思ってたんだけど…。

買えたから別に良いやとは思うものの何ともいえない気分になった(´・ω・`)
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:16:15 ID:9lNq53uV0
>>223
あるだけマシと思った方がいい、ないところもあるしね


やっぱりミカベルはいいな〜
結局、小竹田氏はライドウはパスみたいだな
見たかったけど、P3で見せてくれることを祈る
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 17:02:00 ID:MURY2ve8O
買ってきた。
腐女子臭がやや多すぎるな>三橋さん
PNも某漫画主人公のだし。
でも全体的には面白かった!新しい作家もなかなか良かった
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 18:18:05 ID:ganBPYy5O
腐女子臭ってどんななんだ?

アトラス系アンソロで見かけない新しい作家て今回どの人?新規何人だ。
普段作家名チェックしてないからよくわからん。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:31:15 ID:UJIOHrekO
被りやすいありがちなネタを見る度に小竹田氏や対馬氏の欠場が痛いんだよな…
本自体は普通に面白かったんだが
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:39:06 ID:eY2LOMmA0
ミカベル、ページ少なかったね。前回のアンソロといい忙しかったのかな?
築山竜二さんカラー綺麗。西斗玲さん柄トーン使いすぎw
ペル2以来久しぶりに買ってみたが、半分以上が知らん作家だ。
でも満遍なく面白かった。4コマはいいね。
229 :2006/06/30(金) 23:10:34 ID:MrHkRnA50
個人的に有井さんの描き方とかネタが結構好き。
正統派(?)な同人漫画家の書き方じゃないから好き嫌いが別れそうだけど。
シュール系好きだから…

>>228
確かに段々ミカベルのページ数が減ってる気がする…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:20:44 ID:QdnGxKX20
望月和臣氏なかなか好きだ。自分は九龍で初めて読んだけど、それも良かったし。
寺鐘氏はだんだん面白くなってる気がしたなあ
スミノ氏のアリス可愛い。この人はこういうの本領って感じだなー

ミカベルは・・・連載5本で参加してるだけでも嬉しいよ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:43:07 ID:7iXal7kL0
>>226 >腐女子臭
絵柄じゃない?美形あまとび兄弟とかジークフリードなど趣味に走りすぎ感が。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:18:03 ID:uc+lTS6n0
ネタが面白ければ腐女子臭がしようが別に構わない。
面白ければね。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:28:10 ID:vLfewqpi0
自分も面白いのなら多少腐が入ってても気にしない。
三橋さんのは腐ネタじゃないけど、金王屋の尻で吹いたww
築山さんの描くグールとかアズミが個人的に好みだ!
寺鐘さんのアズミも(・∀・)イイ!! 
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 04:06:45 ID:ppxJR1mQ0
太平氏のアホ兄弟に萌えたのは自分だけでいい
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 06:45:20 ID:lsJzBifYO
三橋氏って男じゃないの・・・?なんかそういう自己プロフィール見つけたんだけど・・・
それともネナベ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 11:28:46 ID:QlaZbEHl0
あの絵とネタとノリで男だったら
そちらの方がビックリだ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:12:38 ID:mpcKR0P+0
セミロング?のリャナンシーもなかなかいいな〜
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:45:40 ID:IzIVhytD0
http://www.comicseed.jp/

双葉社から9/12に「ペルソナ3・4コマKINGDOM」発売決定だそうな。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 14:15:48 ID:roXOENlbO
ペルソナ3でまた賑わうといいんだがなあ
毎月アンソロが出ていたあの頃が懐かしい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 14:18:47 ID:QyAY4zts0
パクられるの?やはり?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 14:44:09 ID:QyAY4zts0
けじめはつけろよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:55:33 ID:bPllFfh40
>>239
さりげに先月今月来月はライドウとP3連続だぜ!!
まああの頃の勢いほどじゃないが、嬉しい。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 06:02:58 ID:ooXAptf+O
三橋さん暫く見ないうちに絵柄がかなり変わったなー。
何か昔の方が上手く見える…
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:56:19 ID:CTrHkzXe0
ペル3の今度出るやつって、ペルソナ学園祭みたいな感じなんだろうか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:29:34 ID:J3QGv4nD0
>>244

執筆陣が気になるところだな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 10:12:20 ID:o1QQMd0q0
アンソロコミックの表紙の絵柄、なんとかならんのかなぁ。

金子絵に似せる気も無い、
素人が描いたような下手糞なカエル顔のイラストばかりで
購入意欲激減するんだが。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 11:30:01 ID:w0GgRnGY0
そうか?別に表紙絵に不満はないが
それより作家間の画力の差が気になる、おじさんキャラ絵に思い入れが感じられないのとか
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 12:33:35 ID:kGhJO0cC0
>>247

あ〜、キャラの描き分けとか出来てない奴とか、
やたら横顔ばっかの奴とか。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 12:36:58 ID:VDlQwDhdO
表紙絵が下手とかそういう不満はないが
常に雲屋氏か野原氏あたりなのには飽きたな
もう少し別の人を起用して冒険しても良いのでは
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 13:05:34 ID:tIEa+ctY0
じゃあ思い切ってミカベルを
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:22:09 ID:I/RYDG/G0
そんな事になったら読む用、保存用、布教用で3冊買っちゃうわ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:16:25 ID:01gU+YGmO
いっそ金子絵師が描かないかな
他のゲームでたまにキャラクターデザインの人が描いてるのあるじゃん
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:42:04 ID:Ar/ps3yb0
昔、アスキーから出た
真・女神転生if…のアンソロ「魔神皇曼荼羅」は金子っちが表紙絵描いてたな。

後にも先にもそれ1冊だけだが。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:57:20 ID:e83x2jiCO
ライドウアンソロで漫画初めて見た作家さんは
金子絵イメージをそんなに崩してない絵で俺的にヨカタ。
最近の表紙は塗りはキレイだけど見飽きた感は確かにあるね。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 02:50:35 ID:5uf3xqnQ0
綺麗で無難で一般受けしそうな絵を表紙に持って来てるんだろうが
確かに飽きたかも。格ゲアンソロで秋月ばっかりな時もあったな…。
ミカベル、スミノ、小竹田あたりが表紙だったら3冊買う。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 08:18:32 ID:yBwxD3tN0
スミノヒルネや小竹田貴弘の表紙は見てみたいかもなぁ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 13:53:50 ID:LwC5rsLr0
スミノ氏は罪か罰の時に表紙描いてたような気がしたな
小竹田氏なら、別種のゲームと勘違いされそうな
むちむちでぷりんぷりんな女魔オンパレード見てえ…
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 14:43:53 ID:x/UlcnpCO
そういや確かミカベルと小竹田は表紙になったことがないね
ミカベルはなんとなくわかるけど何で小竹田は表紙に使わないんだろ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 16:13:39 ID:xXnY/D/QO
つ[絵とギャグが古典的]
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:01:34 ID:nyCrZLb10
だがそれがいい
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:05:53 ID:ZQeVYqeG0
しかし表紙には向かない
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:27:33 ID:CaRR76AvO
真3の裏表紙とか見るとそんなに不向きには見えないけどな
一度くらい女悪魔しかいない表紙だっていいじゃないかw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 10:08:02 ID:sLcQPjvJ0
野原アヤさんて改名して
HPが消してるんだけど、どうしたんだろ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 10:08:40 ID:sLcQPjvJ0
あっスマソ
× HPが消してる
○ HPが消えてる
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:30:21 ID:26SdEF3oO
>>263
同人屋の過去を消したいって事なんじゃないの。
でかい仕事が来て出版社側に注意されたとか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:29:25 ID:2UevLoPi0
同人やってる大物漫画家なんざ、腐るほど居るんだがなぁ。

微妙にスレ違いでスマンが、ペルソナ3ゲットした奴いるか?。
順平酷すぎ。マジ殺したくなった。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:10:21 ID:h4P+M/To0
野原が大物漫画家とは知らんかったw
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:11:22 ID:+DBzsJyT0
微妙どころか完全にスレ違い
ゲ板でアンチスレでも探したら?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:12:19 ID:+DBzsJyT0
268は>266へ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 15:10:44 ID:I7UR4+xHO
>>267
266が言ってるのは
大物漫画家ですら同人やってる人が多いんだし、アンソロ作家が気にする事はないのでは
という意味じゃないか?
むしろアンソロ作家は同人やった方が商業誌も同人誌も売れるんじゃまいか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:55:30 ID:h4P+M/To0
いわゆる「大物作家」は生産力がある
趣味で同人に手を出しても本業に支障出さないし
(支障が出ない範囲でしかやらない)
同人で本業のイメージを損ねるような下手も打たない

それが出来ない実力しかない作家は
(今後商業活動の方をメインでやっていく気なら)
同人活動を縮小させるしかないと思うけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:26:10 ID:ykFIPkOb0
>>271

つバスタード!の荻原
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:51:44 ID:62WPq6QN0
>>258
ミカベルがならないのはちょい不思議かも。
昔ならわかるが、今なら十分集客力として使えると思うんだがなあー
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 07:44:06 ID:dsFKljff0
無かった過去にしようとしてるみたいで悲しいねぇ

月間ジャンプいってアニメ化もされたあの人は過去の活動をどう思っているのかしら
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 07:04:54 ID:5JxNKe0e0
しばらくP3の本が出そうだな、ゲーム自体かなりよさ下だし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 07:50:36 ID:aTKdT+OH0
P3は学園生活と陰時間とあるからな
学園編とか出してきそう
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 03:40:03 ID:q62hG+QO0
むつかしいだろうけど結城氏の風花とか見たい気がする
DNAギャルゲ系の人間を少しこちらにまわしてくだせい

常連じゃ小竹田氏のやりこみネタとかKAY氏の殺伐なネタとかみたい
ミカベルが一部の女キャラをばっさり斬ってしまいそう(Byばくはつ劇場)…
ともかくたのしみぢゃ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 09:41:01 ID:n6Pv24h+0
今回は順平がいい弄られキャラだから
そっちにもいきそうな気がする
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 22:33:07 ID:okWt6WSxO
ライドウよりも盛り上がりそうだね
スレの流れも速い気がするし
楽しみだ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 06:31:44 ID:AUrqPNaW0
見えるゾッ!
ゆかりを「ハァ?何言ってんだこのアマ?」
と扱き下ろすミカベルのネタがっ!!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 23:03:19 ID:jhUG7GzIO
野原アヤ氏って何かあったの?
絵柄とかネタとか結構好きだったのに…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 01:45:31 ID:MCCeygNu0
本編が本編だけに「ちょいエロ」な人をカムバックさせておくれ火の玉
湖西氏、結城氏、武梨氏あたりでw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 11:46:09 ID:XMNqua9v0
>>281
たまたまライドウで執筆がなかっただけ・・・だと思いたい。
小竹田氏とかもライドウなかったし。

サイトは・・・なんか同人でもめたりとかしたんじゃないの?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 13:53:15 ID:3FYdINyI0
絵仕事関係でトラブルがあったみたいだね。
アンソロじゃなく個人の仕事みたいだったけど。
サイト閉鎖する前にお叱りを受け〜等言っていた。
詳しくわからないがちょい心配だな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 02:22:37 ID:ruPtGk1s0
自分も野原さん好きだったから残念。
けど名前変えてるアノ人じゃないのかなあ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 12:53:08 ID:cubVtknnO
名前変えてるアノ人だと思うよ?逆に別人だったらびっくりする
何があったかは分からないけど、名前変えただけでいつも通り
仕事は受けているみたいだし、漫画欠席はたまたまじゃないか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 16:14:41 ID:ZLQlKeYd0
すれ違いはなはだしいと思いながらも・・・ヒントプリーズ・・・
ぐぐってみたけどわかんないよ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 16:56:40 ID:6o5oAQHzO
>>287
このへんヒント>>123-124
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 10:51:13 ID:K9IinsfHO
明日ヒノタマからP3アンソロ出るね。
でも正直言って期待できない気が…。
こっちもロクにゲーム進んでないのにアンソロ出すなんて
フライングもいいところじゃまいか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 11:53:29 ID:aRwvZuWP0
延ばせば延ばしたで旬を逃してしまうと思うぞ
あと火の玉に関しては内容は心配していない
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:07:51 ID:RbDyIaOB0
火の玉は失敗したっていうことが
あまりないから、いいけど
ネタはどうだろ?今回はあまりサックリ進むような
ゲームじゃないからな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:19:17 ID:fCAQ9ozp0
ていうか罰の4コマも発売直後ぐらいにでなかったっけ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:29:19 ID:hFizO/180
最速キャラ〜と描いてあるからある程度はしかたなかろう…
でも前情報だけで描くような馬鹿な真似だけは二度と辞めてほしい

>>292
あれ、明らかに執筆人が先にあそんでいたよねww
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 11:14:26 ID:YuNcCw840
昨日フラゲしたぞ!
カワタが久々に描いとった。 
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 11:33:12 ID:nPc4baxS0
執筆人うp
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:22:19 ID:aRRV0rva0
ゲット。

描いてたのは 築山竜二・浅見百合子・カワタユウコ・青葉隼人・寺鐘ひびき・雲屋ゆきお。
特別課外活動部やストレガ、コミュキャラクターなんかの紹介本だった。
1キャラ5ページ、特別課外活動部以外の面々は1ページの4コマとか そんなもん。

九月十日にコミックアンソロジーと4コマギャグバトルが連続刊行決定らしい。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 13:43:59 ID:nPc4baxS0
やっぱ突っ込んだとこまでは描いてないんだろうなぁ
しかし次が9月か…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 15:02:40 ID:7ZlMJIMVO
執筆者が少ないって事はステラデウスの時に出たやつみたいな物なのか
面子的には申し分無いが、また序盤の話をなぞっただけとかだとキツイな
夏祭り前なんで財布に余裕ないからなーorz
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 15:07:28 ID:eRJh7oDA0
>>293
雲屋氏の日記に「発売前にROMもらってちゃんとプレイして描いた」とあった。

>>297
9月には双葉のアンソロもエンターブレインのアンソロも出る。いいじゃないか。
描き手は夏コミ&お盆進行で苦しんでると思うぞ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:18:13 ID:5sg/bGtL0
買ってきた、キャラ本とはいえゲームプレイしてないとわからないネタばっかりだったので満足。
前設定だけで描かれた本じゃないので安心しますた。

>>299
ペル1の経験からか火の玉以外あんまり買う気しないな〜
ってか売れそうなときだけ食いついてきやがってw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 19:45:04 ID:tCoR0psk0
>>280
いや、キタローの自己主張ぶりを強調したネタだろ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:04:49 ID:y2iM5vs90
>>297
それがそうでもない
11月とか、そんな後半になって出てくる重要キャラも紹介されてた
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 00:50:44 ID:0D2zG9lwO
でもあの内容だと790円払う気がしないわ。
値段の割に厚さは4コマ並、しかも4コマほど読みごたえもない。
作家は常連減少どころか人数自体が少なすぎてアレだ。
なんつーか今までの火の玉と比べると圧倒的にボリューム不足。
罰発売当日のアンソロと比較するとよくわかる。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 07:50:20 ID:SJsoA4IS0
>>300
「常連ばかりでなく他の作家も読みたい」
という声がある割には冒険心がないなー。
ペル1から10年経って、編集も描き手も変わってるだろうし、
せっかく「一択で発射」じゃなくて「選べる」機会なんだから、
チラ見して良さそうなら自分は他社のも買ってみるつもり。

7月発売のが>>303に「ボリューム不足」と言われる内容なのは、
つまり火の玉自身も「売れそうなときに食いついて」るわけでしょ。
その意味では他社と大差ないんじゃないかな。

とにかく、火の玉もそれ以外も楽しみに待つよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 07:51:47 ID:SJsoA4IS0
あげてしまった。スマソ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 10:44:07 ID:/JG/fdPy0
>>303
発売されて、2週間たらずで通常のボリュームネタをだせたらすごいよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 13:29:31 ID:hSC4uRs10
>>306
ヒント:最後の行

っていうか>>303は”ボリュームが値段不相応”って言ってるんだと思うが。
火の玉だと今回の規模のアンソロはいつも690〜720くらいで出してるからね。
中身の割に定価が高いからしっくりこないんだろう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 22:04:06 ID:YLgOjvNF0
明彦のネタがよかった。
あと風花のもよかったなあ ひそかに森山夏紀好きな自分としても満足。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 02:50:59 ID:zh6R1hC00
明彦の漫画というと、1コマ目に何かいたwwwww
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:55:04 ID:uQofWj740
見た
いた〜〜〜〜全然気付かなかったw
何若作りしてんだw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 19:42:31 ID:VRW5c/JY0
ネタ細かいよねwA市のS君(シックス)とか。
カワタさんの絵柄は男女共に色気があって好きだな。
今回たくさん見れたので、個人的には満足だった。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 03:32:46 ID:BxFeBvly0
P3のアンソロ買ったが、最後の最後で禿げしく萎えた
「BL商事」とかUZEEEEEEEEEEE!!!!!!!11
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 22:29:45 ID:FckvKJB10
>>312

馬鹿だなぁ、そこが笑うところじゃないか。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 08:46:42 ID:xBOdndHn0
ネタだからね
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 00:43:25 ID:pLrG4DBy0
>>311
最初の、お母さんはお母さんではない〜のやつだけ元ネタがわかんなかった
んだけど、アレもなんか元ネタあるの?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 01:51:13 ID:LxowT5CM0
読んでないけど、真1?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 04:39:12 ID:DNH3iF+z0
>>315
真1でアマノクサガミが主人公の母食って母に化けていたアレじゃね?
腹の中であわせてやるよ!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 17:59:25 ID:ae5ZL0dSO
夏コミ前保守
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 20:38:16 ID:Xvhw4vFAO
アンソロ買うのはペル2罰以来なんだが、雲屋さんの絵の変わりっぷりに吹いた。線がしっかりしてるね。
初めてみる作者さんも中々のレベルなんじゃないかなと思った。
あとカワタさんのシリアスもの(天田)は初めて見た気がする。


これからたくさんアンソロ出てきそうな感じだけど、岩佐さんとか武梨さんとか湖西さんはもうペルソナ描いてくれないのかな(´・ω・`)
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 22:18:02 ID:RbeizPGQ0
>>319
雲屋さんは、商業連載の影響が大きそうだなと思った。
前のクセのある絵のほうが実は好きだけど・・・
321名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 23:26:29 ID:qEA13Shp0
>>319
作家陣に好かれそうなゲームだとは思うんだがなあ
新旧作家陣にもどんどんやってもらいたい

いっそ表紙が二個一なのを一月で2冊位だすつもりで
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:00:00 ID:16Cur5vP0
これからはアトラス系はペルソナ3になるんだろうな。ライドウはもう出ないか。
あと九龍のアンソロをもっと読みたかった。リメイク版もあるし、また出ないだろうか。
ネタになりそうな追加要素は無いようだが。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 12:44:45 ID:8Xve2olq0
個人的希望
デビサマ
PSPでリメイクされたし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 15:29:42 ID:Pz6zjPQt0
それがこないだのデビサマフェスティバルなんでは
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 13:03:53 ID:l6k45Ar80
んにゃ
4コマがでてほしいのさ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 00:53:19 ID:3EF1P/Mc0
九龍はもっと読みたいけど今度はカレー編とかじゃないだろな‥
アロマは好きだけど他のこのマンガも読みたいねん。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:52:08 ID:pa6Ic9wlO
じゃあ「神鳳怨霊編」とかどうだろう
もちろん表紙は神鳳と愉快な怨霊達
対馬氏が気合いと怨念を込めて描きます
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:02:09 ID:o61STYTo0
阿門ヒビ割れ編
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 23:27:29 ID:MfNAd4eN0
茂美愛欲編
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 22:32:13 ID:0udtwfsj0
そういや対馬さんって表紙描いてもいけそうだよね。
描いたことなかったっけ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:57:04 ID:d174fV2r0
火の玉だと、ifのコミックアンソロのやつだけかな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:54:04 ID:viWsPnq6O
デビチルもじゃなかったっけ?
押し入れにしまっちゃったんで確認できないが
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 14:17:22 ID:fSCEkKZ+0
デビチルって何冊出てる?
黒赤の4コマは両方とも違うよ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 15:27:02 ID:viWsPnq6O
白があった気がする
それじゃなかったかな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 21:41:03 ID:hxqebHwe0
夏コミ報告マダー?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 15:48:06 ID:Zt+XaQ7GO
>>335
九龍メインで回ったのでアンソロ作家では小竹田氏と二階堂氏だけを購入
小竹田氏のところの新刊は面子が対馬氏、松田氏と俺的に豪華だった

時間が取れず午前中で帰ったので報告と言ってもこの程度しかor2
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 21:29:48 ID:K+ce1L300
>>335
俺も小竹田氏んとこだけ
詳細は避けるがP3アンソロに出るのは氏が廃人にならんかぎり難しそう
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 23:23:15 ID:/3H9QCGn0
そうなん!?
期待してたのになあ・・・ 別件で忙しいということなのかな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 08:39:01 ID:sWCHCjeX0
あまり無理はしてもらいたくないし、しょうがないんかね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 10:10:15 ID:QzJO3cgQ0
オリジナルの連載か何かが決まったのなら仕方ないけれど
コミケなんて行けない地方のファンとしては
同人誌出す労力をアンソロ原稿に割いてもらいたいんだがなあ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 13:56:59 ID:6Uh+lY1A0
そうなんだ。九龍アンソロで笑ったんで小竹田氏は好きだったんだけどなぁ。後は寺鐘ひびきとかもだが。
どんな事情かは知らないが、まあペルソナ系はアンソロの息も長いのでいつか描く機会があればいいな。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 15:32:59 ID:RMd3fENLO
547:作者の都合により名無しですsage2006/08/15(火) 20:35:36 ID:eagMgH64O
小竹田レックスで連載するっぽいね。

一迅スレより
ソースは不明だがアンソロ欠席は多分これが原因だろうな
本人の同人誌にも「話が良い方に進んでる」と書いてあったし
アンソロ欠席は寂しいが毎月漫画が読めるのは純粋に楽しみ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:25:42 ID:7JlLe2L20
おおっ!それは嬉しいな。
読みきりのアレかな?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:29:52 ID:6sqQBmDb0
夏の報告はしたくても男性諸氏が大勢いるであろうここでは気が引ける。
な本を出していたところが数人。
345337:2006/08/16(水) 20:49:03 ID:XAp3mr5d0
ものすごい誤解与えたっぽいんでメル欄に
伏せたのは質問した俺個人が特定されかねんから
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 09:42:30 ID:Q1YjOYrGO
>>345
俺もコミケで本人にP3アンソロに出るか尋ねた時に
似たようなことを聞いたので少なくとも特定はないよ
俺と345の二択くらいでw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 10:10:49 ID:v1GlZty10
通りすがりに聞こえてきただけだけど
対馬氏はP3結構気に入ってるぽかったよ。凄い楽しそうに話してた。
アンソロ参加されるかなあ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 04:49:42 ID:X9wXwpSB0
カワタは? サークル参加してたよね?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 10:57:19 ID:oDF3aV32O
>>348
男でチキンなのでサークル前すらも行けませんでしたorz
これがあるからどうしても回るサークルが小竹田氏と対馬氏のみになりがち
おそらくは持っていそうな344の報告に期待w
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 11:23:17 ID:bCABiIbu0
小竹田氏が最近アンソロに書いてないのはそういうわけだったのか。
他の作者さんのキャラネタの中にやり込みネタがぽつんとあって、絵柄も相まってものすごく面白いと思った。
対馬氏の人物掘り下げのうまさも良かった。

まあ、アンソロを踏み台としてオリジナル本連載っていう流れはいいと思うけどね。
チャンスが広がる訳じゃん。漫画家さんの。
だからこそ、アンソロはしっかりと描ける人間を選んで欲しいなぁ。
アスキー系はただ出したっていうレベルでひどい。
351メサペア:2006/08/22(火) 11:00:15 ID:dakKahkJ0
保守age
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 19:36:58 ID:U4KYeNIw0
来月のペル3がまちどおしいぜー
ミカベルばくはつ劇場の柱にペル3のこと書いてたね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 09:12:44 ID:ddYTG1Fx0
たまにブックオフで買う程度だったけど
何かイカレたマンガ描いてたやつが好きだったな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 15:39:49 ID:LaiEBnk60
>>353
Gヒロコウあたりか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 16:17:56 ID:nDmgab9NO
当ててやろう
つ【東静馬】
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 19:23:42 ID:kBDY8lw/0
もしくは
つ【六鐘丸鏡示】
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:08:02 ID:c2XPgFf20
つ【むねきち】
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 18:35:05 ID:MVFgjmmu0
>>333
黒赤2冊白1冊アニメ版1冊じゃね?
光闇炎氷はシラネ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 01:07:19 ID:UF51KxMo0
イベントシーンの編集ビデオを見ただけで書くような作家はいませんように
メアリを「エミリ」と誤植して気づかないような校正はしませんように
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 11:22:26 ID:OpTUZCP60
誤植といえば今回のP3アンソロでもあったね
岳羽の振り仮名がたけばねになってたり、結子の振り仮名がゆいこになってたり
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:21:16 ID:U8yWamIk0
>>344よ、>>348の質問に対する答えはまだか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 07:26:29 ID:W+p7jfP90
344ではないがお答えしましょう。
カワタ氏の新刊はP3コピー2種。1つは下ネタギャグ。
しかし何度行ってもコピー中・製本中で買えなかった。
前回・前々回のコミケもそんな調子だったので、いいかげん何とかして欲しい。

寺鐘氏=新刊なし、青葉氏・さかの氏=ライドウギャグ。
「気が引ける」本は、N島好きの人の新刊のことかと。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:31:56 ID:8QCq0ZMf0
対馬氏、P3のアンソロと4コマは不参加だそうで。
残念…。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:17:32 ID:M1lrSfAd0
ほんま残念や。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:54:01 ID:ocOl3i+EO
見てきた、すげー残念orz
あれかな、「進行中」ってあったから"クリアしないと描けないタイプ"とか
あと「別作業」が気になる…対馬氏もオリジナルとかかな?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 05:53:55 ID:F8eCdOde0
今一迅のほとんどのアンソロ作家にオリジナル指令が
かかってるらしいからな
アトラス系に限らずアンソロは先細るのみか…辛いな
367名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:49:48 ID:8pABdmZR0
>>365
まともな作家さんなら大概クリアしないと仕事請けないそうだよ
上の小竹田氏もそれが理由で仕事できないらしいから

>>366
一迅は儲かりそうな作家はとことん使い潰すっぽいねえ
同人→アンソロ→商業デビューを夢見る人も多いのは事実なんだろうけど
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:48:44 ID:sn9+82b+0
>まともな作家さんなら大概クリアしないと仕事請けないそうだよ

そんなばかな…それは作家に夢見すぎだろう

369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:36:57 ID:NUSYGvhJ0
発売前から企画進行→仕事依頼→請ける→ROMと資料もらってゲームする
という場合も多いんでないの?
まったくプレイしないで描く作家はさすがにひんしゅくだが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:48:58 ID:E2V0k0IU0
まあ、読者から訊かれたら
「もちろんクリアしてますよ、他の作家さんもみんなそうですよ」
って答えるだろうな、そりゃ。
ミッ●ーマウスに中の人なんていませんよ、って言うのと同じレベルで。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:29:46 ID:wnZM0lei0
火の玉の執筆陣は元からのメガテン好きが多いというだけでも
ある意味安心できるけどな。
この間のペル3アンソロなんて依頼は発売前だろうから
仕事請ける前にクリアもプレイも無理だったろうけど、
アンソロ仕事がなくてもどっちみちプレイしそうな人ばかりだし。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 01:21:37 ID:Y8PLTbxw0
そう考えればP3のアンソロは9月からってのは正解だったかもな
久々にDNA4コマKINGも来たし執筆陣は結構期待していいのかな?

>>369-371
同人だが、とらのあなプロデュースの東方シリーズのアンソロで
参加者の一人がブックレットのコメントで「原作やったことありません」
って書いて大顰蹙かったそうな、
しかもその人、一年以上も二次創作活動していたんだと…

まあ↑のような人よりはメガテンアンソロ陣は安心できるよね
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 08:37:28 ID:Ue48qbAv0
そうだね
たとえクリアせずに描いてても
読者の見えるところじゃ絶対言わない
大人の作家ばかりだろうしね
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 08:52:24 ID:c0eaHnn80
まぁプレイしてりゃあいいよ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:19:22 ID:GZ9W80dK0
プレイやクリアしたかどうかなんて紙面じゃわからんと思うが
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:25:10 ID:iprDrxm10
こないだ読んだゲームアンソロで、ゲームのキモとなる真犯人が
間違って描かれていて思いっきり萎えた(性格が違うレベルじゃなくて、
真犯人キャラが心の中で「犯人許せない」と怒る。ギャグじゃないよ)

ゲームクリアしなくても、ちょっとのプレイで犯人わかるのに。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 01:27:54 ID:8VYQAz/b0
スレタイ読もうぜ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 02:16:17 ID:+P2Ouzcr0
グローランサーのアンソロの話題はここでいいの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:12:45 ID:4ADpDEmu0
いいんじゃない?一応販売元だし…。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:41:08 ID:xH7BBlAIO
懐かしいなグロランアンソロ。作家陣がよかったんで買ったんだよなあ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:06:03 ID:aLzIojTw0
カドゥケウスのアンソロはでないかなあ
wii版が日本で発売されたらの話だけど

それこそクリアできない執筆者続出になるだろうけどw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 11:52:49 ID:5JTL36oy0
保守age
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 10:14:21 ID:xUoWus4K0
age
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 19:58:07 ID:bfKSFBDT0
九龍アンソロ リチャージ版とか出るかもね。出て欲しい
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 12:50:45 ID:qg0A/0DRO
リチャージで増えたバディのネタとか多くなりそうで良いな
個人的にはジジィ共の出番を増やして欲しいw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 14:39:39 ID:efA5+ds90
時期的に、転生2のアンソロの方が先じゃね? 
前作の狂いっぷりは尋常じゃなかったなぁ。
何人のアンソロ作家を泣かせたんだろ、あのゲーム。
387386:2006/09/10(日) 14:42:11 ID:efA5+ds90
と、スレ違いの話題スマソ。
いや、作家陣がまんま、アトラス系の人達だったもんだから。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 14:56:03 ID:BnDPA+bN0
流れぶった切って
12日にp3の4コマ一冊めが出るけどフラゲッターはおるかね?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:42:25 ID:9xHCnuzO0
双葉社のだっけ?四コマKingdomとかいうやつ?
それだったらRPG板の四コマスレでフラゲしたって奴がいた
そいつの話だと、どうも絵もネタも微妙らしい
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 02:09:40 ID:DNz/FJEr0
やはり光文社しかないか
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 10:52:44 ID:ysjdMUZi0
>>389

執筆陣が気になるところだな。絵もネタも微妙と言ったら、
神代つ河童とか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 12:17:14 ID:CN6pseKd0
執筆陣のリスト希望。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:25:25 ID:ysjdMUZi0
何か一迅社のHPと光文社のHP覗いたら、
どっちの予定にも、ペルソナのアンソロ発売の予定が入ってんだけど、
どういうことかな?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:05:55 ID:OL11UjjW0
>>393
今月どっちからも出るよ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:54:03 ID:6tcJLfY9O
結城心一氏のアイギスが見たいです・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 02:50:34 ID:w9guT4Me0
アバチュ2アンソロくらいのノリだとええなぁ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 04:28:45 ID:fjGRJYyk0
>>394

それって、一迅社の作家陣を二手に分けたって事か?
じゃ、どっちかが二軍レベルになるな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 05:43:32 ID:nfGW9viP0
双葉社 9/12 ペルソナ3 4コマKINGDOM
一迅社 9/25 ペルソナ3 4コマKINGS
光文社 9/28 ペルソナ3 MEMENTO MORI
エンターブレイン 9/30 ペルソナ3

今のうちに整理
公式サイトでは火の玉のだけ紹介されてるけど、この扱いの差は何だろうな。金か?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 13:55:45 ID:eir0U5100
>398
タイトルからして光文社のって4コマじゃなくてストマンぽいけど
4コマを一迅社、ストマンを光文社に振り分けたとかか?

両方4コマで分散じゃさすがに抱え作家足りない気するんだが…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:57:44 ID:sKcYE58/0
7月に出た火の玉P3アンソロの帯見ると
9月→アンソロ 10月→4コマ ぽいよ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:01:17 ID:gBPn3KFW0
しかし一気にくるなw
アバラ先輩はいたるところで天然炸裂させてそうだ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:53:56 ID:8qzYbejg0
双葉4コマゲット。心配するほど悪くないよ。
ページ数もたくさんあって、個人的にはよかった。いろんなキタローがいるなぁ。

しかし、10月初めのネタバレが堂々と・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:28:55 ID:qVZGCt/F0
ガキ先輩と天田関連か

綾時もどの程度出られるんだか
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:37:52 ID:8QOuxARb0
双葉をゲットした人、執筆者リストだけでもくれないか
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 16:21:04 ID:AuDbdosY0
>>404
イラスト
・紫妲たかゆき
・赤木明
・神風銀
・芥川ロコ
・東端
・橘一色

コミック
・金田正太郎
・S・風雅
・大槻タマミ
・早乙女志乃
・矢井有好
・加曽利りあら
・りんいちろう
・高遠寿
・川本祐太郎
・橘一色
・北条晶
・南野まりこ
・あさいいちこ
・ちふくざわゆき
・アサヒマユ

以上。結構ノクタンの頃と被ってる。綾時は思ったよりも描かれてるかな
ガキさんも多いし、死後をネタにしてるものもあった
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:49:50 ID:8QOuxARb0
>405 おお、ありがとう

だけど知ってる名前が一人しかいなかった…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:03:54 ID:imIHrydF0
双葉4コマわりと面白かった。ジンと順平のコンビがイイ!
最後のページに吹いたよw
商業誌とは思えんノリだな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 15:48:02 ID:s/M+X/jqO
双葉のアンソロ買ってキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
が、まだP3ほとんどやってないから封印orz
商業的には双葉自体あまり買わないから知らない人ばかりだけど
同人でよく見る人がちらほらいるので封印解く日を楽しみにしてようっと
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:08:22 ID:i7GmRHcv0
双葉版、ネタバレかなり多いからクリアまで封印が正解
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 11:28:40 ID:Mn3duT+D0
発売からけっこう経ってるし、どこのもネタバレはもう制限なさそうな
気がするな。
そういう自分はまだ9月だけど・・・でも読むつもり
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 23:47:57 ID:qfILbDfh0
P3、クリアまでにすごく時間がかかりすぎ。
2ヶ月もかけてまだ未クリアなんて初めてだよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 16:44:18 ID:j/stpvy60
腐の声優オタなんで、順平の
「先割れスプーンならオールオッケー」
に激しく動揺してしまった。
偶然ならいいが狙ってだと引くんだが。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:31:44 ID:DoePInZI0
先割れスプーンで動揺する理由がさっぱりわからないから
ネタとして普通に読めたし特に問題も感じなかったけど

わざとだったとしても明らかな腐ネタって訳でもないし
知ってる人以外わからないなら別にいいじゃんと思うんだが
そもそもたいしたネタじゃないし誰でも思いつきそうな感じだしね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 08:08:33 ID:/+seP8R20
うん、意味がわからない。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:32:53 ID:kbzjwZAJ0
先割れスプーン、声優で検索したら
動揺した理由は分かったw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 16:26:16 ID:BCqw5MkH0
スレ違い
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 09:15:52 ID:IkTOcbm40
そろそろ火の玉と、遺伝子のアンソロのフラゲッターが出て来る頃か?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:50:16 ID:4e3vx8TC0
下がりすぎなのでageるよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:47:22 ID:WEmK0Rph0
DNAの4コマゲットした。

執筆陣
青葉隼人
秋月しょう
五十嵐愛美
犬山まさと
浦稀えんや
喜来ユウ
スミノヒルネ
銭型たいむ
武田丸メガネ
辰巳仁
谷和也
築山竜二
寺鐘ひびき
はやせれく
柊誠亜
宗高
森山夏鈴
キリシマソウ(イラストのみ)

4コマなので特に大きなハズレもなく面白かった。
ネタバレ結構激しいので、未プレイの人やプレイ途中の人は注意。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:09:41 ID:u3zkJF120
ぬあ明日のはDNAだったのか
何故か火の玉と思い込んでいた
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:10:35 ID:l+d0ZSyI0
何人か肝心のメンバーの姿が見えないな。
てことはそっちは火の玉のアンソロに回ったって事か。
422名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:34:59 ID:iZcMo4Ek0
4コマKINGDAM 双葉社
4コマKING    DNA(一迅社)
4コマギャグバトル 火の玉(光文社:おなじみ)

か、
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:29:37 ID:Jd+KYUDp0
あーべるの氏無しか。
まあ秋月・谷・柊・築山と粒は揃ってるし買うか。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:01:19 ID:wSF7BcZzO
DNAの買ったお
とりあえず銭形たいむのコロマルさん(*´д`) ハァハァ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:05:40 ID:br8vHvYU0
>谷和也
ぬおっ ゲーメストワールドとか読んでた自分には懐かしいw
426名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:35:57 ID:YoOqG4kV0
>>423
まあいつもの火の玉メンバーはアンソロや10月をまちましょうや。
>>425
バレッタは俺が使う!とか濃いネタ書いてたよなあ
ちなみに真の意味での最古参はケイブンシャ真1アンソロから参加している都波氏だという罠

バレ嫌いな方へ
「結構進んでるし〜」って方もNGです、絶対クリアしてからね
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:40:01 ID:UPMVPUnW0
ラスボスのご尊顔まで出てるからなー
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:17:53 ID:+pyN+SZX0
寺鐘さんページの背景に何かいるw
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:48:10 ID:6BH243Tj0
66 :名無したんはエロカワイイ:2006/09/26(火) 17:44:58 ID:PQG7TUCl
早売り店で光文社(火の玉)アンソロゲーット

参加作家:

青葉隼人
浅見百合子
有井メメコ
いつきまこと
入垣トメ
ウメイチ
カワタユウコ
キリシマソウ
KAY
式部玲
スミノヒルネ
太平洋海
辻エリ?
寺鐘ひびき
野田バルス
双葉はづき
マメ
美川べるの

以上

内容はまだ読んでないんで分からん
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:49:10 ID:6BH243Tj0
69 :名無したんはエロカワイイ:2006/09/26(火) 18:58:56 ID:PQG7TUCl
ミカベル 4P 小田桐コミュ

ほとんど知らない作家ばかりだったけどそれなりにクォリティ高め
買ったことに後悔はしていない
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:56:59 ID:KUHBoPum0
人数多いな。
イラストだけの人も入った人数か。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:29:01 ID:2SbJnOyL0
カワタユウコがいればそれでオッケー。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:47:36 ID:6BH243Tj0
71 :名無したんはエロカワイイ:2006/09/26(火) 21:44:47 ID:PQG7TUCl
>>67
エリザベスはカケラも出てこない

そういえばミカベルのキタローは「青春ばくはつ劇場」の部長そっくりだった
見た目も性格も
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:08:09 ID:btInN08D0
つまりいつもの主人公ということかwww
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:09:00 ID:IjIaEOBv0
だなwww
だがそれがいい
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:21:56 ID:+/neJa9U0
>>419>>429
おおーう。
スミノヒルネ、両方に出てるじゃん。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:41:23 ID:8ylURa2/0
商業作品で忙しいんだろうが…もう少しミカベルに時間をくれてやってくれ…

火の玉のスカウトマンはよほど腕がいいと見える
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:17:25 ID:hFWSiZA0O
火の玉早売り店に見掛けなくて4件も梯子してしまった

読んで小田桐が好きになったよ
まじめにコミュあげようと思った
コミュキャラは少なかったけどキャラは偏りなく出てて
全体的にレベル高くて今まで出た中で一番楽しめた
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:31:46 ID:BZlEuAkb0
一迅の4コマ…

綾時のふりがなが「あやとき」になってるのが
すごく気になる。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:31:19 ID:m0im0OTk0
今回ミカベルが全快でぶっ飛んでくれてた
他も大体OKかな、ってか寺鐘さん頑張りすぎだよ…


野田バルス氏の2P目、やってはいけない誤植…ってかゲームやったのか?っと一瞬思った
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:03:59 ID:rpMy2Wbl0
せつなさみだれ「げき」ってやつか
過去作プレイしてないと判らない作家もいそうやね
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 11:40:34 ID:qDxRd++Y0
一迅の寺鐘の四コマで、「大ぴっら」になってるとこがあった
言いにくっw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 11:44:13 ID:Jm0VDkxN0
セリフの写植やルビ関係は担当の仕事じゃなかったっけか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:05:47 ID:38sCL+yv0
今日、一迅と火の玉のアンソロ買ってきた。どっちも面白いなw
寺鐘さんの4コマにさりげなく影人間になったマークが居て吹いたww
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:13:25 ID:qDxRd++Y0
喜来ユウの四コマで、ポラロイドってあったけどそれブロマイドじゃね?
まあポラロイドでも写真は写真だけど、百枚ポラロイドってキツくね?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:36:34 ID:T4kRQPCX0
一迅はけっこう誤植やらかすから担当のせいじゃないか?
火の玉もどうせ一迅通した編集だしな
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 16:25:11 ID:3jvu7pCl0
マメって人こっそりファンなんだ
やばい買わねば…
でも未クリアだから当分読めない
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:56:50 ID:Jm0VDkxN0
最後の綾時の話でちと感動した。
キャラの口元や仕種がランドリオールっつかおがきちかパクったような感じだったけど。
特にケーキウマーって言ってた綾時あたり。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:19:03 ID:6pqqAMXh0
まだゲーム本編クリアしてないけど
カワタユウコがジンを描いてくれているなら買おうと思う

…Dr.スリルみたいになりそうだが
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:27:36 ID:HUSIMKqw0
残念だが悲惨な順平と贔屓されてる真田が見られるくらいだな

他の人(いつきまこと)がストレガネタを描いてるが
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:18:41 ID:6pqqAMXh0
急で勝手な物言いなんだけど、スミノヒルネの何が面白いのか未だに分からない。
個性のある絵なのは分かるけど、もはや原型を留めていない。
ギャグも笑いどころがさっぱりだし、シリアスになっても中途半端にしか見えない。

でも登場頻度がかなり高いし、単行本も出ている位だから実際に人気はあるんだろうな。
きっと感性が合う人にはとことん合うんだろうな。でも自分には全然分からないや。

誰か教えてくれると嬉しい。 長くて失敬した。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:27:00 ID:HUSIMKqw0
上手く自分の絵にディフォルメしてると思って楽しんでるが
ギャグは趣味がハマるかどうか、としか言いようがないかなぁ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:40:54 ID:3jvu7pCl0
ギャグはホントに趣味に合うかどうかだからな…
スミノさんは良いなあと思う時と別に…って時が両方ある。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:24:27 ID:jzIK+BIF0
>>451
俺も最初は同じ事を思っていた時がある
今でも4コマではあまり面白いとは思えないが、ストーリーマンガは中々好きだ
絵は女受けしそうな可愛い絵柄だと思うんだがどうなんだろ。まあ荒は目立つが
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:36:03 ID:NtrbPCPJ0
まぁしかしそれ言い出したら人気ある作家すべて趣味あうかあわないかだよな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:59:21 ID:pMFPDH9KO
ミカベルなんかも合わない人は本当に駄目だろうしね。人それぞれだわな
青葉さんのデブコロマル可愛いな
カワタさんの天田とのコンビも和む
コロマルは作家によって描き方にばらつきがあるな
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 03:24:36 ID:/Q5XlARS0
スミノのストーリー漫画、ちょい暗かったりダークだったりな部分と
気の抜けたギャグの混ざり具合が、ツボにはまると楽しめる感じ?
人修羅とピクシーの話とか、アバチュのセラの話とか。
昔だと、ペル1のマキ関連はいろいろ面白かった記憶ある。

4コマの方は…、うーん、ケモノ悪魔好きの同志なら…って感じ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:30:17 ID:SyqRFzM40
火の玉、主人公のスケコマシネタ多いな

この辺りのツッコミはあんまり出てこないと思ってたのにな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:04:01 ID:Ho7ne8tR0
プレイヤー視点の作家が多いってことかもな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:53:50 ID:nAtdxQECO
今日ってエンターブレインのやつ発売だっけ?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:02:04 ID:4i6nbUmH0
不道徳なコミュニティと下衆が!が面白かったかな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:36:24 ID:KrBXcKoT0
>>461

順平の持ってる漫画もな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:37:54 ID:cikI5/EV0
大丈夫? ファミ通のアンソロだよ?
大 丈 夫 ? フ ァ ミ 通 の ア ン ソ ロ だ よ ?
大 丈 夫 ? フ ァ ミ 通 の ア ン ソ ロ だ よ ?


       |BOOK OFF
   ∧∧   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 □
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:00:10 ID:1Yaj/rXG0
ファミ通の、ネタバレはどうなん?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:01:23 ID:cikI5/EV0
4月までしか進んでいない人も安心して読めます
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:17:12 ID:1Yaj/rXG0
>>465
d。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:33:08 ID:w5M1/JUK0
>>463
エンターブレイン=ハミ通だよな?そんなだめなのか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:37:03 ID:rH5ZtscC0
4月しかやってなくても大丈夫というのが…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 01:32:25 ID:jCYdBzZr0
バレ禁止令でも出てたのかな?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:00:23 ID:KUHkc5Te0
しかし他社はバレ全開だしエンブレだけってことはなかろう
…作家陣がほとんどプレイしてないのかもな
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 09:45:51 ID:bRSIcHaz0
>>470

それがエンブレクオリティ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:14:35 ID:LmzQpwMl0
今の所火の玉以外は言っちゃわるいがクズ。火の玉のカワタ、スミノ、美川、寺鐘あたりが抜けると
相当厳しいかと。

このてのアンソロジー作家も世代交代か?見た事ないのほとんどだし、なんか綺麗な絵に
しようとしてるんだろうけどスカスカな印象を併せ持つような絵の作家ばっかだな。ギャグも
おもんない。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:15:36 ID:LmzQpwMl0
間違い。火の玉の→火の玉も
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:23:19 ID:ZL+Z03yb0
そうか?一迅の4コマはかなり面白かったが
確かにその4人が抜けると痛いが、それでも他の作家のも良くまとまっていて楽しめた
まあそれは人それぞれだよな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:24:28 ID:LmzQpwMl0
ああ、4コマでてんだ。それ見てないわ。スマソ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:49:53 ID:58uhHcPL0
久しぶりにアンソロ買ったら、
DNAの方で柊誠亜の絵が微妙に変な感じがするんだけど
タッチとか買えたの?
(カラーとか伏見や順平の顔とか)
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:57:45 ID:Uhp223GX0
藤島に影響受けてるなーって印象の人だなあ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:57:57 ID:s8zENhDp0
俺は一迅4コマより双葉4コマのほうがツボに来た。
まさに人それぞれだとオモ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:00:47 ID:kn2c6x3o0
4コマは両方とも面白かったけど、火の玉のギャグは面白いのが少なかった
今月発売の4コマに期待
ストーリーものは良かった
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:53:43 ID:KzsBt1GV0
エンブレアンソロ買おうかと思ってたけど此処の反応見てちょっと怖くなった
……見送るか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 16:16:42 ID:ZL+Z03yb0
俺はまあ、それなりに面白かったと思うが、値段分は楽しめなかった
お金に余裕が無ければ見送ったほうがいいんじゃないか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:16:19 ID:L0vTskto0
円ブレアンソロ買いに行ったが無かった。
てか他のもなかった。田舎はなー…orz
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:17:40 ID:G+bC9QpD0
>>472
腕のいい作家は連載はともかく、ギャルゲー系アンソロ(最近だと型月メイン?)に飛ばされるからなあ
武梨氏や湖西氏とかはもう来ないのかねえ

人気あるけどギャルゲー系と完全に相容れない、みたいな人は残るんでしょうがね

次こそ小竹田氏は来てくれるだろうか…そろそろP3はじめてる筈だけど…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:45:59 ID:ZRE7DAnDO
武梨、湖西、結城氏のは読みたいなあ
結城氏だとアイギス出張りそう
湖西さんはいまやオリジナルで売れっ子&子育て中だから難しいだろうな
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 20:58:33 ID:fjcMmX/c0
雁えりか、白石琴似、福永 朱示・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:53:15 ID:FwatOC710
ああ・・・よかったよねえ。
火の玉でメガテンシリーズやFEシリーズが出てた頃の面子が好きだ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:53:27 ID:q0n8T17FO
エンブレのアンソロが見あたらなくて、探してもらったらBLコーナーにあったのはなぜなんだぜ?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:10:48 ID:8vJexGf2O
小竹田、対馬、天辰、松田…世代交代にしては一気に抜けすぎorz

>>487
俺の所だとDNA4コマがBL・同人再録系アンソロのコーナーに
表紙があまりにも馴染んでいて素で気が付かなかった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:12:08 ID:fjcMmX/c0
光文社アンソロの巻末の10月発売予告から
「ペルソナ3 4コマギャグバトル」がなくなってる・・・













代わりに「ペルソナ3 4コマギャグバトル<<part1>>」が発行される模様(゚∀゚)ノシ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:21:26 ID:oPdwTN7b0
>>489
脅かすなww
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:29:05 ID:UK0zwPaC0
驚いたじゃないか…


じゃあpart2以降合わせて幅広い作家陣に期待できるのかな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 02:15:46 ID:IBKNSX070
カワタのコロマルがアホっぽくて可愛かった
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:40:01 ID:MV41hNKAO
>480
かなり酷く言う人もいるけど、人それぞれだし、ペル3好きならとりあえず買
っていいんじゃない?
たくさん発行されるわけじゃないから、後で後悔しても売り切れだったりするし。
ライドウも、光文社からの二冊しか出なかったし、アトラス関係が今後何冊出るかは
まあ売上次第だから、良ければ買ってあげてくれ。
ケルベロス大好き。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 11:28:06 ID:EPygDHZv0
へたくそな立て読みだな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 12:40:05 ID:19sekoGf0
普通にケルベロス大好きだから気付かなかった…orz
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:13:35 ID:RaaD0ELk0
そこまでいわれると
かえって怖いもの見たさになるな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 17:11:43 ID:9f9Lie170
ストレガ出てなくて俺的地雷だったことは確か。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:58:38 ID:GS66hsq20
小中学生向けって感じだね。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:41:30 ID:f9XK47Ol0
円ブレ、作家陣は誰なんだ??
近所の本屋では買えんかった・・・
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:05:47 ID:EPygDHZv0
聞いた事ない連中ばっか。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:05:08 ID:dHeEJHty0
>>499
エンブレ作家陣

表紙:ホームラン・拳
裏表紙:吉田世
イラスト:
霧野むや子
水沢充
黒百合姫
風樹みずき
まんが:
神崎りゅう子
渡空燕丸
鮎川順
週末の怪人
吉田世
えぬ
ハルキヨ
居住川いち
真下ハルアキ
水沢充
黒澤ひふみ
東端
繭子
AKANE
霧野むや子
田中見来
風樹みずき
富糸まつ


書き写してきたけど、神崎りゅう子しか知らない・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:20:11 ID:xjBccksX0
>>501

水沢充
神崎りゅう子
渡空燕丸

俺が知ってるのはこれくらいだな
他は知らない作家ばかりだ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:01:48 ID:ULrJ7ZJM0
>>502に加えて
黒百合姫は知ってる…けど漫画は描いてないんだな。残念。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:07:30 ID:ad/LojVq0
渡空って、同人禁止のりぼんで同人活動やっててばれてクビになった寿らいむだよな…。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:25:30 ID:tt6+XOjG0
絵全然違うだろw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:03:56 ID:LOu4A21G0
ホームラン拳と神埼りゅうこしか知らないな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:33:06 ID:KHEJC+DB0
霧野って人ネ/オ/ロ/マのjスレで名前見た事がある気がする
でも名前上がってただけでjかどうかは忘れたけど
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:58:45 ID:M5flEqQP0
>>507
火の玉4コマ表紙なんて現在進行形$の人だよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 06:33:50 ID:UartL2280
ドルって何?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:46:58 ID:1/C6kP1g0
>>508
火の玉4コマはまだ発売されてないんだが。
一迅の間違いか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:59:51 ID:M5flEqQP0
>>510
あ、そうだ一迅と間違えたスマソ
まぁ作品に粗が出なきゃ作家の内面なんかどうでもいいけどな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 13:58:11 ID:z829C1e00
構図すかすかな上に塗りもへたれで表紙としてはどうよな出来は充分粗だと思う
執筆陣の中にもっとカラー上手い人いるのになんでこんな人選しちゃったのかなあ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 14:38:37 ID:zakBGQRc0
一迅や火の玉の新顔はネオロマやBLゲームの人たちが中心みたいだな
できればギャルゲからも引っぱってきてほしい…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:39:46 ID:Nca/PEXnO
ギャルゲ系は上手い下手が結構極端だよな
結城、武梨が戻ってくればそれでいいや・・・
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:46:47 ID:zakBGQRc0
今回のアンソロはネタよりも小奇麗な絵を選考の基準にしている気がする
磨伸が来てくれたらあらゆる意味でぶっ飛んで浮きそうだが
ぜひ見てみたい
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:47:09 ID:6q9xCsxV0
湖西氏の微エロネタや武梨氏のカップリングネタとかP3と相性がよさそげなんだがなあ
葉や型月系やらせてた方が儲かるからなんだろうか、やっぱ。
今の作家陣もいいんだけど久々に読みたいよねえ

余談だが
ミカベルみたくギャルゲアンソロから永久追放されるのも又一興…ゲフンゲフン
(「見てごらん、これがマニア向け女だよ」関西弁で根暗、眼鏡でみつあみ  は俺的名シーン。)
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:41:43 ID:AREvK2wz0
>ミカベルみたくギャルゲアンソロから永久追放されるのも又一興…ゲフンゲフン

何じゃそりゃー。何があった一体w
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:25:38 ID:KMoE+AdZ0
単に「1回描いたきりで、次に声がかかることはなかった」ってだけの話。

…正直、ミカベルの作風が受け入れられなかったというより
単に冴えないデキだったのが原因だったんじゃないかと思われる。当のToHeartマンガを見る限り。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:14:26 ID:z2R+pPu/0
火の玉のアンソロで
右手でメシ食ってる真田が2人いたんだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:23:09 ID:h/GREHB30
サウスポーはキャラモーションに気を付けないとスルーしちゃうかもなぁ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:02:44 ID:v2Tstg3U0
九龍の皆守も、たまに利き腕間違われてるよな。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:48:20 ID:ghZM/u760
ミカベル、武梨、雁、スミノ、小竹田、対馬に加え
はやせ、犬山、森山、カワタ、望月、六鐘丸あたりがいてくれれば言う事なし。
湖西も好きだが難しそうだなー。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:44:13 ID:3NGQaoHe0
飛び入りで質問スマン
グローランサーってこのスレの管轄内?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:26:25 ID:3Qh9/jxtO
>>523
一ヶ月前にも同じ事聞いた奴いたなあw
ここで良いと思うけどアンソロの作家陣によっては
もしかしたら別のスレの方が食い付き良いかも
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:48:34 ID:iTjS+3/k0
六鐘丸ってKOFのアンソロには良く出てたけど、メガテン(つかアトラス)の
マンガって描いてたっけ?

スレ違いだけど彼のマンガはビリーとマリーの話が好きだ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 01:01:08 ID:D51EL5d00
>>525
ペル2のアンソロ4コマに結構な割合で出てたよ。
六鐘丸氏の描くキングレオが好きな俺ミッシェル
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 01:34:35 ID:5btzt3nI0
藤井あおが好きでした。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 01:49:34 ID:Dmum7WgJ0
俺もだ。あおさん、今どこへ・・・

ペル罪やFE聖戦のころが、俺的アンソロ黄金期だったような気がする
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:05:23 ID:nLWAqtoi0
懐古厨だらけだな。
このスレの平均年齢って(ry
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:11:44 ID:kObQtYcSO
>>486>>528は友達になれる
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 07:03:45 ID:gNqo66wN0
対馬さん、えらい絵柄変わった?
というか目が大きくなったのは気のせいじゃないよな?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:24:30 ID:emkxPf9I0
>>525
あとアバチュのアンソロにもいたよ
HP=ハラ・ペコ、MP=マン・プクの略ってネタ描いてた
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:28:00 ID:2f5OfypkO
>>531
対馬氏の絵は目が大きくなってアニメっぽくなってきたね…
ライドウアンソロで初めて見たやなもと氏も期待してたけどP3でいなくて残念。
オフィ絵のイメージをあまり崩さない絵の方が好き。
対馬氏も前のタッチの方が好きだったなー…
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:04:49 ID:oyfeDp5o0
>>528
ペルソナ2・FE聖戦・KOFとあの頃の火の玉アンソロはまさに神だったな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:48:10 ID:ksNtm7zm0
雁えりか
武梨えり
小竹田貴弘
対馬州
東静馬
結城心一
久織ちまき
雲屋ゆきお
岩崎美奈子
美川べるの


とりあえず名前だけ挙げてみる
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:23:31 ID:QuO5JJdv0
うおおおお、読みてえええ!
あと個人的にカワタ、白石、寺鐘、築山が欲しい
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:24:35 ID:JS+fqov80
寺鐘もギャルゲアンソロ行きかもね
型月で描いていたし
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:06:14 ID:R2okJJzT0
寺鐘は同時進行じゃないか?
ライドウのファンブックやP3アンソロを見るからに他の作家より
活動が精力的に見えたのと
なんか第二のミカベルって感じにプッシュしているように見えたのだが・・・。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:33:36 ID:fQi3wxoO0
>>515
魔神さんDNAで描くみたいだよ ペルソナ3もう2周したと連載で描いてた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:41:02 ID:NuBKh0rD0
何故そこでぐり子氏の名が出てくるのか分からんが。
>>515が言ってるのは磨伸映一郎氏じゃないのか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 01:18:39 ID:DCFlcHjA0
ttp://www.ichijinsha.co.jp/calender/index.htm

一迅の方からもアンソロとか出るっぽいな…
火の玉とあわせると一月二つのペース続く?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 11:53:48 ID:VvURtK+g0
>>540
磨神って読んでしまった・・・すまん
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 22:56:56 ID:0oHwRg710
そろそろあげとくか。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 11:58:05 ID:Zt3AaPld0
掃除してたら処分し忘れのペルソナアンソロを見つけた
あらためて読むと東静馬は電波すぎるなw わけわかんねぇw

>>525
'98のアンソロのアレかw
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 16:50:54 ID:89KmyQ7U0
あずまん良いよな、大好きだ
あずまんのサイト、いつの間にかなくなってて泣いた
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:37:27 ID:g51k/Aar0
自分もうっかり生き物神取紀行とか見てしまって腹痛くなった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:32:05 ID:OIo8AEKN0
主人公の一人称って僕だと思ってたのは自分だけ?
おかげで今まで出たアンソロや四コマで主人公が当たり前のように俺って言ってるの見るとなじめん
なんかゲーム中の選択肢で僕ってあったような気がするんだがなぁ…気のせいか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 19:46:04 ID:rNAuEiHg0
ゲーム中では一人称表示はなかったね、できるだけプレイヤーが自由に想像しやすいようにと
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:14:09 ID:T1KIN5YI0
P3か?
P3なら普通に一人称僕だぞ。ゲーム中1回でてる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:37:46 ID:OIo8AEKN0
P3だ
やっぱり僕で間違いなんだな
見間違いじゃなくて良かった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:53:56 ID:2oIZjX4U0
一人称僕がでてきた選択枝てどのあたり?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 21:02:59 ID:T1KIN5YI0
屋久島から帰ってきたときの幾月会話の選択肢の中
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 21:22:10 ID:0ohDuPsl0
僕でも俺でもどっちでもいんじゃね?
名前の誤字誤植とかでない限り自分は気にならんよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 22:58:43 ID:GSMcgDWC0
自分も一人称は気にしてないな。
つか、そう言われて始めてどっちだったか?と考えた。
あまり細かく気にしてたら主人公名無し系の本は読めんw
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 23:54:13 ID:pDPGTaXy0
作家ごとに違うのは気にならんけど、
本全体でゲームと違う一人称に統一されてたりすると
ちょっと気になってしまう
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 00:30:15 ID:gIGYE2KxO
連載終わったんだし、八房龍之助に描いてほしいなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:23:24 ID:qIgvV1N80
そもそも主人公名無し系のゲームで中途半端に一人称出してしまったアトラスが悪い
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 02:52:15 ID:7R66c9iW0
逆に表示されてるからこそ
あれは目上の人と話すモードのもう一人の自分

まぁ俺は気にならんかったからどうでもいいけど
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 06:46:01 ID:JMfXDJrW0
選択肢準拠だと主人公、女子は全員名前呼び捨て…だっけ?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 09:40:32 ID:JU5dlAai0
いや、それこそ選択肢準拠だと会長は「先輩」になる。あと真田も

>>558
俺が居た
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 13:47:47 ID:Whs863uD0
でも屋久島で順平から誰狙いか聞かれたときは
全員名前呼び捨てだったような気がする。
時と場合と相手によって要領よく使い分けてそう。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:42:54 ID:CdMBFeQg0
まあ普通のことだな。
俺だって上司に「俺は〜」とかあんま言わん。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:13:29 ID:BJNafewv0
授業中先生に当てられたときも、テレッテなんかとは違い、
すぐガバっと立ち上がって答えるし、目上には礼儀正しいんだと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 14:30:11 ID:uN0WmqqO0
ま、唯一出てるのが>>552だけだしな。
好きにすれば良いとは思うが。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 22:44:27 ID:rrjT/hvP0
アトラス系じゃないがワイルドアームズ4の執筆メンバーが異様に豪華だった。
またあんな感じのやつが出ないかな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 01:03:57 ID:VQLM6vbG0
ようやく火の玉見つけたんで買ってきた

順平いびられすぎててワロスww
ミカベルはデビチルとKOF2000しか見たこと無いから
目がパッチリのキタローに違和感感じたが面白かった
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 01:06:44 ID:Dv5jxW9/0
P3関連まんが祭りも嬉しいけど、九龍リチャ版のアンソロも出るのかな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 07:43:59 ID:otT5r2G2O
本棚の整理してたらはやせれくの同人が出てきた。
はやせれくって今はもう同人やってないのかな?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:29:36 ID:VnYlkcaW0
>>566
かなりの勢いで絵柄変わってるからなーミカベル
ゲー魂で自分で比較しちゃうくらい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:00:29 ID:/YGride+0
青春ばくはつとかも変わりようが凄いな
まああれはかなりの年数分収録されてるからしょうがないけど
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 19:04:54 ID:evi+xFYc0
ちょっとスレ違いぎみだけどコレックス読んだ人いる?
小竹田連載確定なのか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:03:35 ID:oNZLHZ8J0
ブックオフで古いの読んでみたがやっぱり良いの多いな
久しぶりに東静馬読んで爆笑した

アイアイ・ギギギーとか最高
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:19:21 ID:ihhU+XgT0
多分対馬のペルソナだったんだと思うが
エヴァのパロで
「こんな時どんな顔すればいいのかな」
「笑えばいいと思うよ」
とぎゅーぎゅー首を絞めてる漫画なかっけ?
なんかそればっか歌のサビがエンドレスでかかってるみたいな感じで
イライラする〜。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:01:50 ID:mp7y3gIl0
東静馬の漫画は小学生の姪っ子が怖いと言って泣いたwww
また復活してくれたらいいんだけどな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:28:28 ID:+GKELEW+0
アトラス作品は二度と描きたくないって言ってたしなあ…
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:33:00 ID:w0yRiuvhO
え、そうなのか…
好きだったんだけどなぁ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:50:27 ID:ztTEVCkIO
>>571
ミカベルと小竹田氏の為だけにコレックス買った奴ならここにノシ
「連載準備中」ってあったから連載するんじゃないか?
凄い楽しみなんで始まるなら早く始まって欲しいのだが
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:55:18 ID:dg/BQWSu0
>>575
アンソロでは描かないみたいだけどP3主人公絵とか描いてたし
個人でなら活動するんじゃないかな
火の玉とかで見れないのは寂しいけど
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:57:34 ID:v667Sx+c0
>>575
その発言の理由が気になる。
なにかアトラス作品で嫌な思いしたのかな?なんでそんなこといっちゃったんだろう?
好きだっただけに残念だ…
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 03:25:15 ID:8Eq1H6KX0
アトラス以外の作品メインで活動してた頃に
どうしてアトラスのアンソロで描かないのかと
痛いファンに粘着されたらしいよ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:28:45 ID:IcagjU940
今後のアンソロ発売予定

ペルソナ3 コミックアンソロジー 一迅社 2006/10/25
ペルソナ3 4コマギャグバトル 光文社 2006/10/26
ペルソナ3 4コマKINGS(2) 一迅社 2006/11/25
ペルソナ3 4コマKINGDOM(2) 双葉社 2006/11/28
ペルソナ3 コミックアンソロジー(2)(仮) 2006/11/30

だそうな。 11/30はエンブレだろうか? 第二弾多いな。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:56:47 ID:qqKylzdZ0
11/30は光文社だよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:39:35 ID:oGDa0Ono0
@ラス系のヲチスレ立ちました
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1161056177/
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:48:29 ID:T9JUwjUn0
正直カワタユウコの絵と話がダントツで好きだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 04:29:26 ID:Wtb7wJ530
野原アヤて名前変わったんや
何て名前?
どっかで連載してるん?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:37:22 ID:r3d8LpIt0
2ちゃんで関西弁使うのなんか感じよくないのでやめたほうがいいよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 16:00:36 ID:W2ctBc/y0
[7269] 不正行為・不正プログラム使用の報告 [2006/10/16 18:51:00]
違反行為の報告
問い合わせ番号 [007269]
区分 質問
お問合せ種類 不正行為・不正プログラム使用の報告
ワールド ラピス
キャラクター名 告発者
内容 確実な証拠はありませんが10月の初旬に特定の人物が大量に図書館でのドロップを取引サイトで販売しております。
以下のURLにて10月の半月にイモータルクラウンを名前を変えて同じパソコンで何個も売っております。(ブードゥー防具や
合成アクセ板でも図書館攻略のドロップ品をまとめて販売しております。)
☆参照URL:
http://www.cronoustrade.com/trade/srch.cgi?no=8&word=xo8zQPXY&andor=and&logs=.%2Flogtbs08.dat&PAGE=20
☆ユーザー識別ID
UID:xo8zQPXY
☆キャラ名一覧
1.cribclub
1.フランス
1.808
1.万年東一
1.聖なる盾(1.聖なる鎧の間違い)
状況的にみて、その時期にラピス鯖では大手ギルドで攻略できるメンバによる図書館の攻略が行われておらず、バグ利用により
ソロもしくは少人数で図書館を攻略した可能性があります。お手数ですが、イモータルクラウンの出所およびバグ利用の有無を調査願います。
※もしもバグ利用により図書館攻略が1名で可能ならば、1回で50G↑相当の収入になります。一般ユーザがこの収入を
 得るには相当な時間がかかり、それが短時間に何度も得られるならばゲームバランスを著しく崩す問題と考えます。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:07:11 ID:6k1hF7XA0
一迅社と光文社って作家がかぶったりしてるけど
どっちかが良さそうな作家引きぬいたりしてるのかな?
それとも編集本体は同じところとか?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:24:22 ID:qk/sA7D+0
火の玉の編集=DNA→現在の 一迅社
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 15:01:28 ID:bHvm64fP0
>>588
同月内で片方が4コマの時は片方がアンソロ
その逆もしかり…てことで察しよう

しかしお抱え作家陣には地獄のスケジュールだなこれ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 15:05:42 ID:bV1pJeNqO
>>585
多分、入垣トメってのが野原氏の改名後の名前
この手の絵柄は苦手で判別つき難いから正しいかは分からないが
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:57:17 ID:jJe4w/+F0
962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:51:59 ID:chz/6xuU0
10/25発売 ペルソナ3 コミックアンソロジー(一迅社)

貴月未来(イラストのみ)
雁えりか(イラストのみ)

青葉隼人
秋月しょう
五十嵐愛美
浦稀えんや
喜来ユウ
白石琴似
スミノヒルネ
武田丸メガネ
谷和也
築山竜二
はやせれく
柊誠亜
魔神ぐり子
森山夏鈴
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:57:35 ID:jJe4w/+F0
963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 14:56:10 ID:chz/6xuU0
10/26発売 ペルソナ3 4コマギャグバトル(光文社)

匡見夏野(イラストのみ)

青葉隼人
浅見百合子
有井メメコ
いつきまこと
犬山まさと
カワタユウコ
キリシマソウ
さかざき鳴
真田寿庵
スミノヒルネ
太平洋海
寺鐘ひびき
はやせれく
双葉はづき
魔神ぐり子
美川べるの
三橋貴志
望月和臣
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:06:40 ID:9i96Vevs0
>魔神ぐり子
懐かしい名前を見た
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 17:51:22 ID:aAovRpqM0
やべ、魔神ぐり子楽しみww
テレッテがマークぽい位置なのかな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:39:07 ID:ErawRcGP0
>テレッテがマークぽい位置なのかな

ちょww俺もそれ思ったw魔神好きだから両方買おう
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:14:20 ID:kLxyTJevO
魔神復活&両方参加という強烈なインパクトに隠れてるが
ミカベル・カワタ・築山・寺鐘・望月が綺麗に分散&片方のみ参加な上に
相変わらず対馬・小竹田・松田はいないあたり何かのトラップとしかorz

いや、もちろん喜んで両方買いに行くけどね
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:06:36 ID:jJe4w/+F0
982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:02:08 ID:chz/6xuU0
>>962-963読了しての感想

一迅社のはどれも良かった。最近のアンソロの中では一番かも。
光文社のは可もなく不可もなく。

キタロー以外では割と天田にスポットが当たっている作品が多い
あと荒垣オカンネタ
599名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:41:06 ID:tSr+zcwJ0
スミノ氏は相変わらずがんばってるね、雁氏はここんとこイラストだけってのが多いな
小竹田さんはやはり忙しかったか…やりこみネタや緻密な書き込みのネタがまた読みたい;
やはりギャルゲーに行っちゃった武梨氏や湖西氏はもうむずかしいのかな?

むう
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:57:32 ID:Yr6V4ym9O
アイギスなんて結城さん向けなキャラだと思うんだが
この人の単行本全部持ってるけど、久しぶりにギャルゲ以外のキャラも見たい
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:11:50 ID:A46plWx90
スミノヒルネさんや白石さんも描いてるのかー
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:12:01 ID:RpJslrA+O
一迅社のアンソロ一通りザッと読んだ。
魔神ぐりこの漫画に二つ間違いを発見。
一つ目は天田の名前を天野と間違えている。二つ目はナルキッソスを女だと思っている(?)
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:24:45 ID:BZlJGlPA0
名前や振仮名等の間違いは
編集者のミスということも考慮に入れてやってくれ
他の作品に関しても
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:58:48 ID:HFt/eFhW0
>>602
2つ目は魔神の勘違い?(もしくはネタ?)かなんかだろうけど
1つ目はなぁ…これはたとえ間違えてたとしても担当かなんかが気づくべきかと
写植は編集側の仕事だし
605名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:57:38 ID:tSr+zcwJ0
いかんなあ、こういうミスは「おいおい、原作やらいでアンソロ描いてる奴がいるぞ!」
ってな非難に直結しかねんからな

606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:26:08 ID:C2WJAvo+0
魔神ぐり子、久しぶりに見たけど、キレが鈍ったような感が。
もっとも、自分が最後に見た記憶がKOF96の4コマなんだけど。
10年前か・・・・・・ハハ、俺も年をとるわけだorz。
柊誠亜も書いてて、当時は絵がまんま藤島康介の模倣ってだけだったけど変わったね。

武田丸メガネが面白かった。こういうワールド(独特の固有雰囲気)持ちな作家は癖になるw

武梨えり、戻ってほしいねえ。
「こいつ、MUSEの新曲口ずさんでやがる・・・!しかも英語のとこ歌えてねェ!」
「あたしは気づいてるわ。あの50cmの美しさをね」
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:41:56 ID:bSjDzB080
吐く
吐くとき
吐け
吐かねば
吐こ―――
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:45:27 ID:+2+7p5eqO
くっ…少しのセリフだけなのにどんな話だったかスグ思い出してしまうw
なんでこの記憶力を試験で生かせないかなーorz
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:46:56 ID:Jv4FYWmr0
懐古だらけなスレだな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:31:59 ID:Yr6V4ym9O
秋月さんの絵が妙に色っぽい
あと築山竜二さんがかなり好きになりつつある

もひとつ、はやせれくさんの舞子たん萌え(*´д`)
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:38:05 ID:C2WJAvo+0
 まとめ   │ 一迅社 │ 光文社 │ 双葉社 │  ※ 済9/30 エンターブレイン 4コマ
─────┼────┼────┼────┤
4コマ    │済9/25  │済10/26 │ 済9/12 │
─────┼────┼────┼────┤
4コマ(2)  │★11/25 │       │★11/28 │
─────┼────┼────┼────┤
アンソロ   │済10/25 │ 済9/28 │      │
─────┼────┼────┼────┤
アンソロ(2)│       │★11/30 │      │
─────┴────┴────┴────┘

こんな感じか。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:39:35 ID:bSjDzB080
>秋月さんの絵が妙に色っぽい
これ俺もオモタ。
風花と会長の色っぽさは異常。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:52:36 ID:NpJp2ekCO
なんでライドウアンソロで描いた、やなもとさんがいないんだ orz
色っぽいと言えばこの人の絵が好きだったのに
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:57:40 ID://ByoLoj0
今日発売のアンソロ、主人公の影が薄いって本当?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:25:39 ID:Ln4c35Jr0
そんなイメージは特に感じなかったが。薄かったというならストレガ。
まるで出番がなかったことすら気づかないところだった。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:25:43 ID:nmu89bZd0
まあ本編からして半分忘れられてる存在だしな
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 14:20:11 ID:7GJH9wCh0
>>612
秋月さんは男性だからねえ。
ペル3アンソロはなんかいかにも女性的な新人さんが多くてやや心配だったから、
男性作家もいてくれて嬉しい
618614:2006/10/26(木) 17:47:42 ID:X3QVw9tW0
>>615
教えてくれてありがとう!早速買ってくるよ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:43:43 ID:+ia2ltzM0
>>610
れっきゅんに幼女描かせたら俺の中では無敵

田舎だから光文社は明日なんだが待ちきれん
620sage:2006/10/26(木) 21:31:39 ID:IYrjG6TxO
>617
絵柄で女の人だと思い込んでたぜ…。あ、でもペル2のアンソロ時なら男の人でも納得いくかも。
すんませんスレチでした。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:55:08 ID:2QvW3cUU0
>>620
とりあえずsage方を覚えよう、な?

そんなわけで秋月さんのアイギスは俺が頂いていきますね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:40:50 ID:Y2aM/ETCO
秋月氏は女性だとばかり思っていた
男性だと言われて見直しても疑ってしまう
小竹田氏は女性なんだよな
絵柄で判別したら駄目なのか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:57:40 ID:jKUOKD/m0
秋月氏は絵柄というより作風?でこの人は男性だなーと初めて見た時から思った。
火の玉4コマ、望月和臣さんの漫画めちゃバロスwwwww
ラブホジュンペーネタとタイトルのトール超セクシーショットを見て
あぁ、この人はやはりこうでないとなと妙な確信を持ったw

そしてミカベルのキタローのセリフ「処世術だよ?」ナイス。
言いたかった事を言ってくれたw
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 04:09:46 ID:B5W5+VXO0
やっぱ編集担当変わってから細かいミス増えた気がするな。
ラインナップも新人さんが微妙だ……。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:37:10 ID:tb7ivHJFO
魔神ぐり子の4コマ、千尋の「ずっと探してた本」に気付いてクソワロスwwwwww
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:36:19 ID:d3aXO5+L0
「シンジさんー、シンジさんー、イオリですけどー!」
「悪ぃ、イオリ。キタローがお前とはパーティ組むなって・・・・・・だから帰れ、俺ぁ、これから塾なんだ。」
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:13:49 ID:vMTzBOUb0
ぐり子を最後に読んだのがブラックマトリクスだから、今回のアンソロ、すごくおとなしく見えたよ・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:26:14 ID:bRz3sM8/0
魔神ぐり子の描く順平の頭は長くないんだな・・・
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:11:54 ID:198kfdZK0
やっと一迅のアンソロ読んだけど全体的にかなり良かったな
特に喜来→秋月→築山(だっけ?)のラインが個人的に最高だ
もちろん他も悪くないし買ってよかった
魔神はネタはそうでもないけど絵変わったな…昔のペルソナ以来久しぶりだが正直ヘタになってる気がする

>>628
俺も長くなると期待してたんだが残念だw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:08:26 ID:K7Qk7uWa0
カワタユウコの絵、かわいらしさが加わったような感じがする。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:16:00 ID:KasayqGg0
>>627
同じく
ゼロ並みのはっちゃけぶりをもう一度見たかった
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:49:49 ID:wFw1vvmY0
>>630

ネタはどうだった?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:01:28 ID:K7Qk7uWa0
いつもながら安定して面白いと思う。
ミカベルがページ少で本領発揮と行かない現状、一番のお目当てだし。
キャラの傾向的なことを聞いているのであれば、天田、風花、荒垣。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:37:52 ID:KNbGD3D+0
>>630
コロマルが素晴らしいと思った
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 01:54:27 ID:B/jyvDfMO
アンソロ、4コマのコロマルはそれぞれの作家が身近にいるわんこをモデルにしてる感じで微笑ましい
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 05:05:28 ID:3448++KN0
読んだ。
メギドラオンとかY子チャットとかもう隠すものは何も無いって位ネタが全開ですな。

ミカベルのキタロー、まんま部長+所長だねwまあこれはこれで面白いからいいけど、イクツ菌w
う〜ん普通商業にステップアップってのはうれしいことなのかもしれんけどもう少しアンソロの方にも
ページ割けるようにして欲しい…

あと望月氏の二頭身風花が個人的にツボ、
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:09:18 ID:PYSYjchg0
スミノさんの心のムドがよかったw

「ヘドが出ますね」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:42:18 ID:R1pCrpGE0
4コマのほうのスミノ氏の、マフラーを殺すかどうかのネタの意味がいまいち
よくわからなかったんだけど…
あれは、一撃で殺せる状態にしてびびらせてるってこと?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:48:48 ID:uOtnp5P40
>>626
―――イオリ……俺は……(←アキ)
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:04:51 ID:6NpAE+Md0
>>638
てめぇは簡単に「僕を殺してよ♪」なんて言うけど、死ぬっていうのは、そんなに簡単だったり
キレイだったり感動したりするようなモンじゃねーよ(ガキさんや美鶴父などで経験済)
てめぇなんて一撃で楽にしてやんねー、ほら苦しめ苦しめウェーハッハッハッ!!!

というキタローの心の叫び
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:17:41 ID:fuQRScav0
相変わらずスミノはどうしようもないな
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:19:49 ID:R1pCrpGE0
>>640
なるほどなー。
でもポイズマはわかるけど、キタローがスクカジャラクカジャしてる
意味はわからない気も・・・ 解釈は640であってると思うんだが。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:30:14 ID:iLQwN4um0
>>642
そんな深く考えるような事か?
自分は普通にこれもネタの一環として流して読んでたけどな。
なんかお笑い芸人に「今のネタ意味がわからなかったんで詳しく説明して下さい」って
言ってるようなモンだぞそれ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:44:29 ID:PYSYjchg0
>>639
ぐり子ネタ分かってくれる人がいてよかったw

アンソロ、コミュキャラ単独でスポット当ててくる人がいるかと思ったけど、まだだね。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:01:34 ID:ObKwT8g70
読み手に意味が分かりづらいネタを描くのもどうかと思うけどな
スクカジャラクカジャしてるのは綾時にプレッシャー与えてるんじゃね?
つーか4コマのスミノはいまいちだな。ストマンは割と好きだけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 17:50:32 ID:C+QmRNsl0
カワタユウコの四コマに相変わらず舞耶姉がいるのにわらた
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:10:15 ID:878bU/a70
スミノはギャグはいまいちどころか本当しょうもないと思う
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:28:17 ID:iLQwN4um0
笑いどころなんて人それぞれだろ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:54:48 ID:pN1AYE1O0
ミカベルのタカヤにヒゲがはえてない
一瞬誰かと思った 微妙にカワイくてちょっと萌えたorz
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:18:34 ID:PYSYjchg0
ミカベル、ページ以上に何か物足りないとおもったら、全部キタローメインということに気づいた。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:52:13 ID:QiBRf9TI0
>>646
いっつもいるよな
好きなんだろうな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:13:46 ID:1DoNhyLn0
>>624

え? 担当替わってたの? お前良く知ってんな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:37:40 ID:/y4r6ZHq0
まぁなんだ、暴走試作ニギミタマで爆笑した
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:37:14 ID:h0hfZaCFO
>>649
これについてゼロサムって雑誌でこっそり謝ってたw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:36:34 ID:CTFh25Py0
コソーリな謝罪じゃ許さん。
次回P3アンソロで8ページ描くように!!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:36:41 ID:l28XHhEY0
面白かったけどコミュキャラネタが思ってたより少なくて残念。次回以降かなー。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:55:24 ID:RpmZQ+P90
>>652

>>624は、遺伝子の関係者。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 13:57:56 ID:gJlwNA7i0
本の奥付?に編集者の名前が書いてあるような…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 14:29:20 ID:VONBkUbH0
どこのアンソロスレも
執筆者自身が書込んでる可能性を考えた方がいい
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 15:53:28 ID:wp/DYutEO
レス見たとき純粋に「作家と友達なのか…羨ましい」とか思ってた
そうか、そういう可能性もあるのか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:46:32 ID:hUooeAbm0
いい作家に限ってギャルゲーアンソロのほうが優先度高いってのがイヤン
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:15:25 ID:/4MKPo3F0
小田桐を扱うのがミカベルだけという事実に絶望した!
無達に負けるなんて・・・くやしいっ・・・!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:50:45 ID:Z/0V6AEt0
4コマの小田桐ネタよかったなw
あとはジャパネット社長に4万出して話してもらってるってのもワロタ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:47:12 ID:so6MuiTk0
>>658

それは編集人とか、編集長では?
担当さんの名前とか、いちいち書かないぞ?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:27:53 ID:dVGxWgqa0
>>662
ホモ近好きの俺に謝れ!!!
666663:2006/11/02(木) 00:41:55 ID:qscX0NA+0
>>665
ニア 先に謝る
  665の様子を見る
  ラーメンをすすめる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:18:23 ID:KLm+CFiA0
>>630
つまり今までは可愛くなかったわけだなw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:47:22 ID:UhVAeXdL0
カワタってマヤ姉好きなの?ちょこちょこ出てくるから読んでてなんか嬉しくなる
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 03:35:55 ID:UOnVcNtV0
カワタは天田好き過ぎがにじみ出てるから困る
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:09:42 ID:c3lgWuKX0
あまりにも分かりやす過ぎるよな、あれはw
671663:2006/11/02(木) 23:14:05 ID:qscX0NA+0
>>667
今まで=J゜3゜

あのマヤ姉の印象が強すぎるのだわな。天田好きなのはなんか意外だった。
個人的には、これぐらいのにじみ方の方が、書き手の嗜好が伺えて面白いけどな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:04:55 ID:meG1mjFG0
J゜3゜

ちょwwwww
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:25:16 ID:JdxwyA5/O
天田もそうだけど、真田のことも好きだよな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:55:05 ID:U7afKnVn0
常に何か食ってるのがいい>マヤ姉
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 17:19:42 ID:/MnD3R1g0
若干やおい的においがするのが気にはかかるけど、ミカベルと同じで
普通に漫画として楽しめるからまあいいか…
と思ってた>カワタ氏の天田
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 18:27:37 ID:Y4KywTGo0
J゜3゜

いい仕事だww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 09:22:37 ID:aFg9kGZT0
あの程度でやおい的においとか言われたら
意識しすぎっつか、逆にお前の方がしょっちゅうやおい的妄想ひねりだしてんじゃねえかと
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:40:16 ID:YQoBulgfO
知覚過敏ってやつだな
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:18:04 ID:X/YutuBg0
>>677-678
おいおい>>675は二行目で妥協してるから
そんな言い方しなくても別にいいじゃん。
俺も修学旅行帰りの話はちょっとやおい臭気になったし。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 03:06:24 ID:bTgG0bCE0
やおいというか、ショタ臭いなというのは感じたかな。
しかしそういうのはキャラ萌えを描くのと紙一重なんだろうと思う。

ぶっちゃけ自分好みのギャグ優先の人間にはどうでもいい部類だが。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:08:01 ID:jWEcgwwI0
息子さんいるらしいからだぶらせてるとか
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:06:49 ID:JLB+07OW0
なんと。それは初耳であります。
なるほど。なるほどなー。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:32:20 ID:IkNx91ZU0
>>680
ああ、ショタ臭いって言うのがピッタリくるな
納豆を糸引かせて食べてるとことか、荒垣の洗ってやるネタとか
まあそう言うのが好きだって言う人も居るし、いいんじゃない?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:19:06 ID:1Oh03pa4O
どの方向性でキャラ付けするかというのはあるかもな
まぁどちらにせよ設定の在り方に優劣はあるまい

天田は本編でも全体的に影薄いし好きで使うならその辺りのフォローも必要だったんだろ多分
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:33:45 ID:iau6ZoTw0
正直カワタの天田より主人公とか風花のほうが萌える
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:56:52 ID:k+KGDF9H0
カワタの描く風花のかわいさは異常
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:51:56 ID:437OVDmh0
さげすむ目、とかな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:59:53 ID:dJFOjWeO0
激しく言葉選び中

がツボった。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:26:37 ID:o4YFmhhT0
あれ前作のアンソロ見たあとだと
風花を傷つけないためというより、
殺されないよう怯えながら言葉を選んでいるように見えてしまうwww
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 19:01:42 ID:dv/Q5XkGO
マジギレして、ネックハンギングツリーかますアイギスもかわいいと思います。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 04:40:01 ID:HdsKqMxd0
ブラジャー装備中のアイギスもな。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 04:46:56 ID:+0cZ9OLi0
小竹田氏連載ケテーイですよみなさん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 06:36:02 ID:2zfDpG100
スレ違い
該当スレでやれ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:06:51 ID:zE+tkh5n0
いいじゃないか、アトラス系出身者のおめでたい話なんだし 

連載おめ!!でもこれからも、ミカベルみたいにちょっとでもいいから
アンソロも描いてほしいなー
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:15:18 ID:DKBmEPUoO
本人乙。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:56:38 ID:BbUsfhPC0
ちょっと神経質っつうか厳しすぎないか?
報告くらいならいいと思うよ。作品の感想ならスレ違いだけど。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:52:14 ID:BvWAlTwlO
久しぶりにきたらこのスレらしくない空気の悪さにビックリした。ご新規さんか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:14:24 ID:Xl7xC8wM0
もういいじゃないか
小竹田の話題もそれに対するツッコミもさらにそれに対するレスももう終わりで
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:28:49 ID:fvLOPqIG0
久しぶりに4コマで美川と魔神見たけど、絵がヘタレててショックだった
あんなんだったっけ?毒々しさが消えとるぞ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:29:42 ID:06ZaLTEG0
ああもうお前はプロテインと結婚しろ!!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:13:50 ID:IePx3o0Q0
クーロン新作用アンソロまだー?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 04:47:47 ID:UunWjPqF0
この前科者が!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:03:03 ID:3uk4ivgp0
>>699
魔神はたしかに変わったよな悪い方に
まあかなり久しぶりだったからかも知らんけど驚いたよ
ミカベルは毒々しさは消えてるが最近の絵はずっとあんな感じだから気づかんかった
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:01:37 ID:o1FGY8A00
ミカベルは、P1・ハッカーズの頃の気持ち悪い絵柄(誉め言葉)が好きだった
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 02:20:19 ID:IDvfux7X0
魔神ぐり子は

『それから、ぶどうパンの干しぶどうは、全て取って与えること!!』
「ぶ、ぶどうパンの干しぶどうを・・・でありますか!? しかし、それではただのパ(」
『口答えするなァッ!!(バシィッ!」
「サ、サー!」

の頃がよかった。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:45:59 ID:zKHeM3Sd0
ミカべるは読者の想像を超えるキャラの行動が面白かったんだけど
最近はテキストでうまい事言って笑い取ろうとしてる感じがして弱い気がする

とっぽいテケテケとか思いつかねーよwwwって感じが良かったんだ

P3アンソロだとアイギス装甲にニギミタマぐらいか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 04:43:17 ID:sI3PuYzU0
そうだな。
言葉の発想ネタが減って
発想がオカシイ組み合わせネタばかりになってきているのもちょっとさみしいな。
何でもツブツブにすりゃいいってもんでもないんだよなーと思う。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 05:54:06 ID:CWfiZPMC0
なあ、
美鶴父の「お前の友達はボクシング…」の台詞と
キタローと肉彦が腹巻を差し出してる4コマの落ちが
理解できないんだがあれはどういう意味なんだろう。
あの作者さん好きなんでなんか悔しい。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 06:55:01 ID:z/e52Wuo0
>>708
多分あしたのジョーのコーチが眼帯してるからそれとかけてるんだと思うが…
まあわかっていても面白いネタではないな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:34:50 ID:CWfiZPMC0
>709
ありがとう。
やはり元ネタがあったんだな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:34:31 ID:IU6uytmmO
>>704
良い意味で気持ち悪く濃く毒気のある絵柄の頃は
ネタも良い意味でブっ飛んでたな…
コンビニの袋や栄吉の服の中から出てくるレイジとか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:20:42 ID:CpWV5rWx0
コロマルをかわいがる死神とかウケタし胸にドンッって飛び込む会長萌えた・・・
昔の知らないけど・・・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:36:44 ID:DJ9UfNA80
ああ、死神ネタと明彦の面白くなってきたぜ!には相当笑ったw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:34:14 ID:WXPLQsiS0
面白くなってきたぜはあの中で一番ワラタ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:04:53 ID:BHnmks1HO
イクツ菌とアイギスパーツネタはミカベルらしいやね
超ストレートなゆかりッチもいい
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:41:39 ID:VoqUhIXJ0
「しゃー、どうしよっかな」は誤植だと思い込んでたから
オチの意味がサッパリ分からんかった俺順平w
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 11:13:18 ID:j/Joq/v80
下がりぎみなんでage。

なんか過疎ってるな。アンソロ発売&冬コミまで、書き込みは無いかな?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:27:22 ID:vSS6i6bdO
先月のアンソロ話が落ち着いた事だし、次のアンソロ発売までの繋ぎに
例年通り恒例の冬コミ話でもしたいというのはあるんだが
スレ違いだの本人乙だのっつーレスされそうで、なんかなあ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:39:16 ID:A531gwUJ0
>>718
まぁ最近ハマった層も覗くわけだしそれは仕方ないんじゃないか?
往年の作家を知らない人や同人活動まで興味ナシな人だって多かろう
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:12:41 ID:9vTU5wj80
住人層とか恒例とか
なんか新規の入りにくい空気だな…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:56:55 ID:gG+W4GB40
今まで問題なかったのなら良いんでないの?>冬コミ同人話
ペル2以来の出戻り組で今までの流れは知らないけど、興味ある。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:31:18 ID:Sv6oCkJFO
同人はよくわからないし
あんまり興味はないけど…
話題が無いなら仕方無いとは思うが
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:16:52 ID:z9VqT62k0
ところで、今回の3からの新人の武田丸メガネの絵、凄すぎ。
キャラの描き分け、出来てねー!
ネタも酷い!

なんで誰も文句言わないの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:39:55 ID:puOf8FHl0
他のアンソロとかにはもの凄く昔から書いてるからな。
面白いとは思わないが、特に叩く気にもならない作家というか。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:55:53 ID:NdAibou00
叩く労力が惜しいだけ。その程度。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:53:46 ID:aFt+edWKO
華麗にスルーしてた。その程度。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:43:44 ID:y1MmSv9G0
可もなく不可もなく。だな。ネタも絵ももっとアレな人居るし
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:00:00 ID:zeeWW53S0
武田って他にも描いてる人なのか。
嫌いじゃないけどなぁ。
まぁ取り立てて好きってほどでもないけど。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:44:27 ID:dyIV64jJ0
太平洋海さんのネタが、なんかどんどんねらー臭くなってきてる気がして
なんか苦手だ…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:48:07 ID:/6ix1Ff+0
723から私怨臭を感じる
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:53:06 ID:xvamtLXV0
え?そうか?
ストレートすぎて小学生みたいなシビアな感想だなw
とは思ったが、どの辺りに私怨があるんだ
さっぱりわからん
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:10:42 ID:j/0RCHCb0
わざわざ同調を欲してるあたりかな。そこまで騒ぎ立てるか。

皆は、わりと新しめの描き手さんには誰か目をつけてんのかな。
個人的には築山さんをマークってな感じだけども。
アンソロのショートショートのテンポがいい感じ。

733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:30:50 ID:T68ofbe50
あの人は九龍アンソロで一番ワラタ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:35:10 ID:jM5DPWt70
罰以降、アンソロ全く読んでなくてP3で戻ってきた俺には殆どが新しい人な印象だ
俺も築山さん好きだ。あと、新しい人か分からないんだけど、寺鐘さんと望月さんも面白いな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:42:17 ID:X7r9PK6nO
築山氏が九龍で寺鐘氏がアバチュだったかなあ。初めて見たのは。
アトラス系以外でやってた人だといつ頃からいたのか分からないが。
ミカベルのページ数が少なかったり小竹田氏や松田氏が欠席気味なので
今やこの2人が俺にとっての「最後に読む漫画」の人。好物は最後に食べる派。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:32:58 ID:3ZzEMcFF0
11/25発売 ペルソナ3 4コマKINGS 2

青葉隼人
秋月しょう
五十嵐愛美
浦稀えんや
喜来コウ
白石琴似
武田丸メガネ
辰巳仁
谷和也
築山竜二
天影貴志
はやせれく
柊誠亜
松田円
御巫史
森山夏鈴
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:51:01 ID:d5PzLy+U0
松田と白石が!築山も秋月もいるし、前のより面白そうだw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:12:31 ID:V2fA0sdV0
>>736
俺の中ではかなりナイスな人選だ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:25:16 ID:eXD6K2Bx0
寺鐘はー
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:54:28 ID:Ju/yRScc0
やっぱべるのの人は忙しいのか……
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:04:42 ID:X7EZdB2LO
一迅の方にはいつも描いてないじゃない
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:30:48 ID:Ju/yRScc0
あ、勘違い。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:28:33 ID:gFDNjnOl0
寺鐘氏いないの意外だー
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:54:24 ID:2X0TIASv0
寺鐘さんは光文社の方じゃね?前回もそうだったし。寺鐘さんもいて欲しかったけどな
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:51:32 ID:dFeAeXBU0
寺鐘は光文社のアンソロにいる、、、といいなぁ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:23:25 ID:/fOsFpi80
今日発売の。
カラーの発色が妙にネムくない?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:01:20 ID:z5In3RXq0
今回、一番笑ったかも。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:07:42 ID:5zBPbGxqO
しかし青葉さんすごいなw一迅と光文のアンソロでは今のとこ皆勤賞だよな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:08:56 ID:xrzcrBq60
買ってきたー テレッテの制服姿に笑った

そうだよね、あの学校の男子制服、人を選ぶよね・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 12:13:27 ID:t4fem7PY0
火の玉の方の、アンソロはまだかー?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 12:31:02 ID:vAloAUl60
その前に双葉社のアンソロ買ったやつ居ないのかw発売日今日だよな?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:41:53 ID:Ya+wRE2V0
11/30発売 ペルソナ3 コミックアンソロジー cogito,ergo sum (光文社)

(イラストのみ)
浅見百合子
カズアキ
匡見夏野
雲屋ゆきお

(マンガ)
青葉隼人
青柳たくみ
有井メメコ
犬山まさと
入垣トメ
カワタユウコ
キリシマソウ
くどうまりこ
さかざき鳴
スミノヒルネ
太平洋海
寺鐘ひびき
はやせれく
双葉はづき
マメ
三橋貴志
望月和臣

今回はミカベルお休みで残念!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:44:46 ID:hLUZiJyG0
アンソロで望月…4コマ以外みるの初めてだな
買っておこう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:11:15 ID:2QRHD1IL0
最近雁さん見ないけど描いてないの?
漫画はつまらんけど、そろそろあのクドイ絵が恋しい…
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:48:32 ID:Bda8rnrs0
つまらん漫画は描かないで、
そのクドイ絵でカラー口絵描いてるじゃん
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:14:44 ID:geT/g+F60
>>752
ミカベルがいないのか
ちょっと微妙だな
カワタユウコくらいしか楽しみが…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:11:51 ID:bpbyGQ3F0
>>751
微妙。みんなこなれてない感じなんだよな。自分が描きたいのを描いただけっていうか・・・。
でも、前回のでも思ったけど、早乙女志乃は面白いと思う。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:57:58 ID:mMjSi45a0
双葉の。表紙と新しい人何人かは気に入った

757と逆になるけど前回も今回も描いてた人達の殆どはあまり面白いと思わない
あと絵がなんていうかゴツすぎたりしてて苦手だわ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:25:44 ID:knduWVOj0
757同様前回の双葉社のは早乙女志乃が面白かった
絵は好みの人は何人が居たけどネタは面白いと思わなかった
758が言う新しい人を楽しみに今回のも買ってみる
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:39:11 ID:9Pn0P1Cd0
>>757-758
参考になったよ、ありがとう。前回面白いと感じた人が
今回のも描いてるみたいなので買ってみることにする

俺も早乙女は面白いと思ったw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:05:12 ID:52vOTwq80
アイギス好きフィルタがかかってるせいもあるけど、書初めネタで吹いた
あと、コロ○みんな可愛い

ベルベットルーム入室中のキタローを傍から見ると・・・ネタが割りとかぶってたなー
双葉本も味があって好きだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:14:15 ID:tfWeTfuf0
双葉社は、今読んでる書き手の名前がわからない仕様を改めるべきだ。
763752:2006/11/29(水) 01:03:28 ID:JhNSjaUe0
カワタ氏は相変わらずの天田好きだなあ
風花と2人でジョジョっててワロタwww
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 12:02:36 ID:BKNKy+OI0
昼休みに双葉の買ってきたーなんかすげぇ絵が綺麗じゃね?
前載ってて今回も載ってる人も好きだけど新しい人全員絵が好みだ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:43:08 ID:cGKFitsO0
うん。双葉の、今回の方はいいね。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:13:14 ID:uw+FX6wx0
ところでこの前出た一迅4コマの表紙なんだが
テレッテの持ってる釘バット、毛がぼーぼーの脛にしか見えないw
つーかどこのアンソロ表紙でも小さかったり踏まれてたり居なかったり
テレッテの扱い悪くて噴いたw
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:29:51 ID:EOCh/9wo0
釘バットは狙ってるのかもしれないが釘一つ一つが小さくて細かいのでスネ毛に見える
もっと釘大きくして間隔あけたらスネ毛には見えなかっただろうなw
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:59:15 ID:Gbuf9COf0
>>766
踏まれてるやつは更に帯の下で一見すると存在が見えないしな

…というか帯付けっぱなしで今気づいたんだ…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 03:59:50 ID:Ky1D4GrV0
既に顔が描かれて無いもんな…コケてる奴
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:20:03 ID:2daGFmZnO
遅れながらもKINGSゲット
辰巳仁、ネタは好きだけど口の中に顔を描くのは何とかしてくんないかな…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:42:44 ID:5QUapG3g0
双葉のやつ見て
平賀ネタ発見、とか思った
平賀ネタってあんまないよねえ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:41:41 ID:Jb98Gp5F0
平賀って誰d
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:35:24 ID:Vaow15X+O
カワタ漫画のPCショップにいるメガテンキャラが、らしいキャラばかりで笑った
カワタさんマヤ姉登場率高いけど、パオフゥも多いよね、検事時代の姿も含めて
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:29:20 ID:+bPMKhfj0
火の玉アンソロゲット、肉球のツボ押しにプチ吹いた

>>771
コミュキャラって主要メンバー以上に作者の好み出るかもなぁ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:47:54 ID:pnxJ3G1e0
今回の火の玉はイマイチ・・・個人的に。しんみり系もギャグ系もいまひとつだ。
3日前に出た4コマは良かった。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:11:37 ID:LOoYaCXC0
遅ればせながら遺伝子4コマ2と火の玉アンソロ最新刊ゲト。
のっけから風花の毒料理ネタ三連発で吹いた。浅見百合子のカライラ見た後だからなおさらw
そしてカワタはゲロ上手いな。次は彼女がREXとかで連載持って抜けたりするのかしら…。

ところでカワタのモブキャラで、モブキャラ全員分かる人いる?
マヤ姉や栄吉(もう20代のハズなのにガクラン着てるのなw)、パオフゥとかは簡単だけど
ハゲって聞いてギクッとなってる奴のこととか誰か思い出せん。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:17:01 ID:LOoYaCXC0
>>773
同意。栄吉はやっぱり漫画描くのにフォトショ勉強してんだろうな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:45:43 ID:IVoz3y2Q0
>>776
ハゲは氷川じゃね?
で、パオや栄吉と同じコマにカオスヒーローがいて、
PCショップの店員?が銀次じゃないかなぁと。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:57:54 ID:hfevJKVKO
パオ達のいるコマにifの玲子、ジンが爆弾取りだそうとしてるコマにアバチュのシエロとロアルド。あと多分ブーツ部分しか出てないけど、うらら。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:26:34 ID:boMNkDKq0
柊誠亜の「頚部圧迫です」がツボったw
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 07:18:28 ID:mGh+IKpG0
             __ 〃..__ 
           ,r‐"´ `    `゙ ‐ 、 
         ,/        ,,   ゙ヽ 
        ./   /´   jンレ' ´゙l  .   \ 
        ′   /   /ノ      `lト 、   ゝ 
       ′    ' | /′  .il|li    ヽ   ゛、 
       / /   ル  _/'l!|l||\_  レ  | 
       | i l   ,イ ニ 、ヽ     ニ 、 |   /    
       !vl!!  l '´| ・ i.......::::::.| ・ i 〉,' j 
        ^゙u.  ヽ `ー..::::::::::::::::ー ′レ丿 
          \ │.     ´    /´/′ 
           \vヽ、  ⌒   /レ          
           「´‐└- ヽ −´‐ゝ、             
            ヽ、      〈ヽ_ ) 
         _ ,ィI'゙ゝ ‐''''''"′ ハ 、ヽ 
         /:::::::::||______〃  ` - 、 
         〈::::::::::l O      O i  : / l 
        ..:::: /´ ̄ ̄ ̄ ̄.丁´  .:::/   | 
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:00:11 ID:GjiH4MsI0
うおっw さげすむ目のAA作られてるのね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:20:21 ID:Powy2jec0
>>776


モスマンと、キャクと、ノッカーも居るぞ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:17:40 ID:/CRssMiN0
ペルソナ倶楽部にミカベルのイラストがあるらしいね。
もちろん小田桐
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:01:34 ID:4iaivYxw0
火の玉アンソロ、粒ぞろいだ。いい、いい。

小田桐は、キャラを深読みしすぎだと思うが。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:00:58 ID:38XXlOD/0
カワタの風花は可愛いなあ
あんなに可愛いのに
あんなに可愛いのに


7発も…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:17:40 ID:pDL3A2al0
来月確定済

一迅社 アンソロ  未定
光文社 4コマ    20日
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:19:03 ID:pDL3A2al0
来月じゃねえや、もう今月か。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:17:37 ID:85eH5Mjp0
>>784
あったよ
何気に皆勤賞?
今のミカベルなら普通に投稿しなくてもイラストくらい描かせてもらえそうだけど
そういうことをしないのがミカベルの良いところ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:51:19 ID:bGafFgkz0
良いところとも言い切れないけどな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:25:56 ID:pDL3A2al0
そもそも、投稿してのることに喜びがあるわけで、大抵の人はそんな形望まんだろ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:25:02 ID:nHt4YtLE0
質問なのだが、カワタ氏の検察官時代の薫君はどこの本で出たんだ?
後、ペルソナ倶楽部の罪・罰には対馬氏もいたけど(罪1枚・罰2枚)
個人的に今回の光文社はミカベル氏がいないからイマイチだった。カワタ氏
がいたのが、せめてもの救い。
対馬氏は冬コミでP3本を出すらしい、美鶴と主人公のカプ本らしい
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 05:54:06 ID:+tkMBXsGO
>>792
真・2アンソロのバーのマスターとデビチル白の四コマで学校の先生キャラで出てる。
この人のモブは好きなキャラやジャンルが分かりやすいね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:48:41 ID:zStSe8HH0
今回のイラストだけじゃなく、前の4コマを見ても思ったんだけど、今後の浅見百合子に期待。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:52:05 ID:WsGE6oqs0
>>793
教えてくれてサンクス。白の方はもってたから見てみたら確かに居た。
よく見たら舞耶とかも居た気が。
確かカワタ氏の漫画にルパン3世系もいたはず。後、ペルソナ倶楽部の罰版に
カワタ氏の淳が載ってた。しかも1p。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:55:36 ID:z8uJtUbJ0
望月氏の漫画面白かったー キャラのつかみ方がうまい人だなあといつも思う。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:29:46 ID:ay1fAaBR0
>>795
カワタはメガテンキャラ以外のモブもたまにいるよね
ルパン系以外にもアイシールドのデカイのとヒルマ?とかもいたなあ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:32:51 ID:y/gwHXU40
>>795 >>797

俺が知ってるのは「ルパン三世」の次元と五右衛門。
「ジャスティス学園」のバツ、恭介、ひなた。
「コミパ」の大志。
「サクラ大戦3」のロベリア、花火。
「グリーングリーン」のバッチグー。
「ドラゴンボール」の悟空
こんなところか?
あと、キャラじゃないけどギレン閣下の台詞のパロもあった。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:43:23 ID:IXqCnAmO0
萩原かおり、飛鷹ゆうき、北神亮はどこへ行ったんだーーー
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 04:29:22 ID:0uxcYy0K0
>>795

そうそう、いきなり見開きで1ページ丸々カワタの絵なんだよな。
アレはビックリした。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:05:49 ID:2t0FX4M80
俺はそれよりもミカベルと雁と東の合作にフイタ
外道ベルエリシズマてwwwww
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:36:18 ID:giT3fKN30
>>800
さっき確かめてきた
頭でかいよカワタさんw
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:56:40 ID:LLTU2BOO0
てか、JOJO顔ワラタ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:20:21 ID:2ZkCOQXj0
アンソロのジョジョ顔、元場面ってあるの?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:04:02 ID:1QtPC+dJ0
元場面は心当たりのあるシーンがありすぎてどのシーンか分からないけど、
カワタは同人誌でもアバチュのジョジョパロとかやってたから、その辺なんじゃね?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:55:03 ID:Z1Mb53Hy0
>>804
元場面ってか、タッチを模倣するだけでネタになっちまうのが荒木絵の凄い所。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:40:13 ID:hlWFOr1o0
東静馬
小竹田貴弘
天辰睦紀
松田 円
スミノヒルネ
対馬 州
森山夏鈴
はやせれく
寺鐘ひびき
六鐘円鏡示

敬称略だがこの人達全員が描いてくれる夢のようなアンソロは…無いよなorz
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:03:55 ID:EhNmQWyfO
>>807
それにミカベルと築山とカワタ加わったら普段買わないゲームジャンルのでも買うね。
それも御祝儀で20冊くらいまとめて。
マジで夢のようだよなー。実現しないかなー…無理かorz
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:34:14 ID:h2+243oR0
さらに秋月と白石と武梨も加わったら俺50冊買う。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 05:03:30 ID:yhqa0ICG0
ぶっちゃけそんなに買わない
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:26:43 ID:3U5/K6FE0
さらに喜来がいたら間違いなく買う
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 17:31:07 ID:/0cGVr720
50冊買える金があるならもう少し出して
作家に稿料払って依頼して同人で出せばいいじゃないか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:14:17 ID:EhNmQWyfO
一冊千円として50冊で50000円、作家の稿料が5000円としても10枚分か。
小竹田とカワタに5枚づつ女悪魔のエロを描いて貰えるならそれでもいいなW
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:16:15 ID:f6pl4RgTO
アホか
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:14:45 ID:e27zP3hE0
今週のファミ痛でベスがまさに寺鐘のアンソロにあったように
堂々と教壇に立っていてワロタww
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:55:43 ID:+YAwtcAr0
>>813
5000円じゃ…ムリだと思う
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:16:11 ID:P8nEEiczO
真1のヒーローズの3馬鹿っぷりがまた見たい今日この頃
都波さんなんかはSFC時代から描いてたんだなあ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 01:00:51 ID:JC6rbACR0
俺の記憶が確かなら、都波みなとや白石琴似は、光文社でこそなけれ、
ドラクエ4コマの投稿初期から目にしてるから、相当長いことやってるわな。
もう15年くらい?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:59:28 ID:kz8TGLIU0
レス付いてねーな。
冬コミ情報で場を繋ぐか?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:40:09 ID:u1pHz3mUO
まあ今月の新刊が出るまでは他に話題も無いしそれでいいんじゃないか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:52:19 ID:kz8TGLIU0
じゃ、まずは軽いジャブ。今回のお前らの目当ては誰のサークル?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 15:41:18 ID:kJ9kxNBG0
対馬さんの美鶴と小竹田さんと骨董屋さんの本(骨董屋氏は対馬氏の身内、リンクもある)
いたらカワタ氏(但し健全のみ)も。あとは好きなジャンルをうろうろ。
目標は、売り子さんに迷惑をかけない(苦笑)
対馬氏の本買うために骨董屋さんの所に4回ぐらいいったので。
ヘタすると母同行で行きかねないが(未成年だから心配らしい。義務教育終わるのに…。)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:08:24 ID:u1pHz3mUO
>>822
一般の人のPNは伏せるかぼかすかした方がいいぞ。

俺は小竹田・対馬・松田・寺鐘・カワタあたりを調べて来ている所全てに絨毯爆撃。
他に同人やってる人で来てそうな人っている?主にギャグ系で。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:44:05 ID:uuT60xqtO
小竹田氏って通販しつないよね(同人の方
地方物だからアンソロで我慢するしかないか…orz
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:36:29 ID:s6tPpYAL0
そいえば小竹田さん、REXの一月号で連載始まってたけど、
同人の方は続けられるのか少し心配・・・
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:51:29 ID:jNz0177e0
連載持っても同人やる暇があるなら
アンソロの方の仕事請けて欲しいなあ、シノダ氏
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 11:31:37 ID:0UbBBxHY0
綾時をあやときだと思ってる作家がいるな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:43:25 ID:wn4skfBA0
基本的にアンソロで人気出た人はオリジナル連載に回されるからね…
出版社としては新人発掘のワンステップだからそれでいいのだろうけど
純粋なアンソロファンとしてはちと微妙…

余裕ある作家陣には仕事回してやってほしいお
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:46:06 ID:sBA8DcdK0
アンソロにとどまらせる方が作家の足ひっぱる結果になると思うんだが
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:58:02 ID:MR8V/AI1O
ようはミカベルみたいにオリジナルもアンソロもこなせる生産力の高い売れっ子作家になってくれればいいのさ!
生産力さえ高ければ小竹田氏みたいなやりこみ型のゲーマーはきっとアンソロも同人もやってくれるだろうW
さてアンケートでも出してくるかな、絵馬欲しいし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:27:48 ID:UVEJb2ax0
>>830でも小竹田氏は同人誌の前書きや後書きで締め切りに間に合わんとか
書いたりしてるが
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:20:46 ID:qkX9s6aC0
>>830が香ばしいのは気のせいか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:13:52 ID:BHkjy+X10
香ばしいってなんだ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:50:17 ID:E1OxZGmnO
テンション高いってことかな?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:40:57 ID:2jx3G3c40
身内関係者臭いってことじゃね?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:32:23 ID:wNd3Xp2B0
とりあえず予定確認

12/20 ペルソナ3 4コマギャグバトル ブロークン編 (光文社)
12/25 ペルソナ3 コミックアンソロジー Vol.2 (一迅社)
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:01:20 ID:T1INM58GO
うお、明日には出るのか。最近アバタールチューナーに熱中してたからP3アンソロ放置気味だw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:56:24 ID:EuZeaOgvO
一月二五日にDNAの4コマが出るらしいです。
楽しみ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:48:10 ID:Yn86a4dx0
4コマ売ってなかったよ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/20(水) 23:28:57 ID:ZPvw3Bu70
>>839
年末で流通が立て込んでいるという話を聞いた。
取り次ぎを事実上通さない一部ネット書店では販売してるね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:47:39 ID:Yn86a4dx0
>>840
トン。
いつも入荷してくれるイトーヨーカドーやオタ本そろってる大型店でも無かったから
どうしたのかと心配しちゃった。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:58:06 ID:7QE1yBDm0
1日遅れの地方はさらに遅れるのかな
明日本屋行ってみるけど…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 16:49:15 ID:GgNdoAxT0
あの、昨日出た光文社の4コマ。作者分かる人います?
教えてください。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:22:20 ID:DgjB3JeK0
青葉隼人
有井メメコ
いつきまこと
犬山まさと
ウメイチ
カワタユウコ
スミノヒルネ
銭形たいむ
太平洋海
寺鐘ひびき
野田バルス
はやせれく
双葉はづき
美川べるの
三橋貴志
宗高
望月和臣
森山夏鈴

以下イラストのみ
浅見百合子
結川カズノ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:52:35 ID:blngUBCs0
犬山 カワタ 銭形 寺鐘 はやせ ミカベル
この辺楽しみだ
築山いないのが残念
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:21:34 ID:vCJN6qrG0
4コマ売ってた。やっぱ1日遅れかー
流通の中の人も大変だ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:09:02 ID:1up0XJqu0
>>844
お、好きな人多い
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:54:17 ID:kgbdpbZl0
美鶴派だが、おにぎゅー風花がかわいすぎてしょうがない。
カワタは安定して面白いなあ。

べるのは、やっぱりこっちに割ける十分なパワーがないのかもね。
存在感がゲストっぽくなっちゃってきてるような感じがするよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:50:29 ID:apJ5/6650
>>846
自分とこも、普段なら発売日に置いてる本屋で昨日置いてなかったよ
今日また行ったらちゃんとあったけどね…都心でもそうだったのかな?

しかし犬山は無達が好きすぎだなw
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:00:49 ID:R7pOpqUG0
コミケでカワタ氏参加確定〜。わ〜い。
>>849前回のアンソロ頼んだ本屋の対応が糞むかついたので行ってない。
でも近所はそこだけ・・・。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:16:31 ID:ax3ABvId0
思えば火の玉アンソロからかなりの人間が商業雑誌連載デビュー果たしたな…
最盛期はペル1後期〜ペル2罪罰くらいかな。

上を第一期として今後第二期の発生を望む
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:21:12 ID:nNu2XC5R0
FE聖戦やKOFのころは?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:29:30 ID:yPN87N1X0
>>851
それにはコミュの力が必要ですな。作家の数だけコミュがある・・・・・・!

というわけで、愚者のべるのコミュ上げなおしてくるわ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:48:03 ID:qezP6Nu/0
>>835
いってらっしゃい
ミカベルが愚者だとしたら他の作家のアルカナはなんだろう?
やっぱ女帝が雁?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:26:41 ID:QA5Beplc0
雁は3じゃ書いてないに等しいから今は女帝補欠って感じかなー
この話題続くんなら↓でも使ってくれ

愚者
魔術師
女教皇
女帝
皇帝
法王
恋愛
戦車
正義
隠者
運命
剛毅
刑死者
死神
節制
悪魔



太陽
審判
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 20:22:39 ID:6eTxR1DRO
上手く当てはめられないがやはり皇帝とか法王は男みたいな作風の人が当てはまるのかなあ
あ、天辰氏はなんか死神ってイメージ
天辰氏っていうとレイジが同時に思い浮かぶから
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 15:04:22 ID:a6a45J41O
4コマブロークン編のカワタユウコの荒垣ネタ漫画の3コマ目のキタローと順平がどこかでみたことあるような…。なんかのパロ?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:09:25 ID:R/9KMRKFO
>>857
浜ちゃんと松ちゃんじゃないか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:37:12 ID:IuZPNug00
12/25発売 ペルソナ3 コミックアンソロジーvol.2(一迅社)

青葉隼人
秋月しょう
五十嵐愛美
喜来ユウ
白石琴似
スミノヒルネ
武田丸メガネ
辰巳仁
谷和也
築山竜二
寺鐘ひびき
天杉貴志
はやせれく
柊誠亜
御巫史


今回は比較的シリアス系大目の印象
とはいえ半数以上がコメディorギャグではあるが。

そして火の玉、一迅両方から次回予告に「ペルソナ3」が消えた…と。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:12:46 ID:HFobgpWV0
光文社と一迅社の2ライン体制、1本化してほしいのだけど、
多人数を捌くための体制だろうから、これは致し方ないのかな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 01:22:53 ID:OOgaGyAD0
2の時に比べると連投ラッシュ激しいよな…
作家陣が疲れて離れやしないかの方が心配だなー
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 02:03:24 ID:/9oWp0/t0
4ヶ月連続発売でこれからは隔月発売になるのかな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 05:29:46 ID:pDWCk5LB0
そんだけ売れてるのか…とも思うけどね

今回カワタさんショタ少なめアニキ大め

そして、どうゆう作用かな?で爆笑
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 11:55:30 ID:9UEbcG1Q0
4コマブロークン編どう?
一迅アンソロとどっち買うか迷ってるんだが
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:37:48 ID:8nRN1htm0
いままでアンソロを買ったことない私に
P3のアンソロでお勧めを教えてはくれまいか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:06:31 ID:LSU/IfwD0
>>864
好みで決めればいい
四コマ好きだったら四コマ、アンソロが好きならアンソロ
つーか迷うなら両方買っちまえyo
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:28:31 ID:ZdmW4vy80
>>865
光文社か一迅社かっとけ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:24:22 ID:t5/BAK7DO
ブロークン編のカワタユウコのカラー4コマの弁当の箱に舞耶がいるw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:32:55 ID:/tHHBEhY0
カワタは舞耶ねぇ大好きだからな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 03:09:22 ID:t5/BAK7DO
>>850
>カワタ氏参加確定
kwsk
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 07:35:13 ID:jSWd5hOgO
>>864
どちらかならば、今回は4コマかな。

>>865
個人的には先月出た光文社の2冊目
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:48:32 ID:RcGN8dWN0
おk、一迅アンソロと光文4コマ両方買ってくる
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:30:31 ID:H/DQk1CB0
>>850 >>870

そう言えば今回のカワタは、外周だったね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 15:21:54 ID:0rWvErtR0
やべぇ、俺カワタユウコの絵好きすぎる
4コマやアンソロでカワタユウコの名前があったらデフォ買いするほどに
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 18:58:42 ID:xwP4cOor0
カワタっていえば少し前は舞耶姉のイメージしかなかったのに
最近は絵の可愛さでも惹かれるようになった
あの変な舞耶姉のイメージが強すぎなんだったんだよな…今までは
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:50:19 ID:kexppgCw0
天田とコロマルが可愛すぎる
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 22:30:12 ID:j/E9LAh9O
カワタの描く主人公とゆかりが好きだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 22:32:31 ID:GQthMgz90
>>875

J゜3゜
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 22:47:04 ID:VKUBBURNO
>>878
マヤ姉ぇw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:34:05 ID:sU6zKtk80
築山氏の描く主人公・順平・真田の3バカトリオ+風花が好き

フリーダムキタロー
悪ノリ順平
天然真田
ツッコミ風花
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 10:52:46 ID:67x52uRx0
俺やっぱ築山さんとカワタが好きだ。

ところで青葉隼人と太平洋海って、光文と一迅両方出てるときあるよな
ほぼ皆勤賞だよあの二人
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:43:13 ID:ICz2dMVzO
青葉さんはコロマルヘの愛を感じるな
太平さんは中島スキーの人か
無理だろうが、初代女神のアンソロも見てみたいなあ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:14:40 ID:Hc8Nohki0
あぁー見たいな、初代女神転生のアンソロ。
ライドウのアンソロももっと出して欲しかった。
ペルソナ1&2みたいな感じでP3交えた本も早く出ないかな〜
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 02:44:33 ID:MNvhWeGLO
ところで皆はアンケートってだしてる?
結構参考にしてるみたいだし、出した方がよいぜよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 09:33:14 ID:8hBP/2440
青葉「オレッチくらいが普通なんスよ!あんたら欠席しすぎ!ネタ切れですか!?」
小竹田「なんだと!?」

対馬さんとか最近描いてないよなー
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 10:59:03 ID:MNvhWeGLO
小竹田先生はとうとう連載持ちになったのでアンソロは参加できません^^
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:05:40 ID:ZM2WHDyGO
真面目な話、黒地を早々に打ち切った編集部だから小竹田氏もすぐ切られてアンソロに戻ると踏んでいる
連載始まった小竹田氏は分かるんだけど対馬氏はなぜP3にいなかったんだろう
HP見る限りじゃゲームはやってるようだし同人誌も出すみたいだし
対馬氏の描く渋いキャラとか見たかったんだけどな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 13:21:40 ID:8H8QvEE50
そう言われれば対馬氏はP3では見てなかったな
書くとしたらやっぱりガキさんあたりが活躍するのか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 19:53:52 ID:1/HG8K5IO
これ以上ギャルゲジャンルに引き抜かれないことを祈る
ギャルゲオンリーになっちゃう人多いなあ・・・
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 22:56:38 ID:G+LEsaC/0
今の一迅のやり口からいくと型月アンソロ>>>>メガテンってのがね…

小竹田氏はミカベルみたくギャルゲジャンルに合いそうにはないが
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:24:28 ID:guzYYj910
エンターブレインのアンソロ、どうだった?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:03:03 ID:GWLrZG9P0
>エンブレ
「はいはいプロテイン先輩は黙っててくださいブフダイン」
「なにその語尾!」

4コマの人のアリスが可愛かった。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 19:25:47 ID:guzYYj910
>>892
さんくす
今日探したけど、ツタヤも有隣堂も全滅だわ
konozama先生に頭下げてくるか・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 14:33:42 ID:IpOhhXyz0
冬コミ報告マダー?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 14:41:27 ID:IpOhhXyz0
新年あげましておめでとう!
なんちゃって
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 18:45:29 ID:BoJAwUt/0
冬コミ

カワタ氏、寺鐘氏、青葉氏、対馬氏がP3で本出してた
小竹田氏は真3、雁氏は009、久織氏はペーパーのみ

他にめぼしい人はいなかったかな…
897今年のアンソロ発売数 【大吉】 :2007/01/01(月) 19:50:52 ID:NMySruEYO
対馬氏は九龍の新刊もあったよ。
あと小竹田氏の所の新刊は九龍の再録本だった。真3は確か夏かそれ以前の本。
やはり原稿を描く余裕は無かったらしい。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:00:20 ID:yxr75YCoO
同人誌は前書きとかで作者のゲームに対する愛情とかが垣間見えるのがなんか好きだ
そういうのを見るたびにDNAのコメント欄をもっと増やせばいいのにと思ってしまう
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 15:07:16 ID:e3119aCt0
エニクスの楽屋裏コーナーが好きだったな。

「締め切り破ってすみません。編集の○○さん感謝♪」
「○子ちゃん、お手伝いアリガトー(><)」
なんかはいらないけどな。同人のあとがきとかでも。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 19:51:19 ID:ukjsoAW80
そうは言うがな大佐
コメントってのはなかなか書きにくいものなのさ
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:25:21 ID:+jUKIbxo0
>>899
誰だったか忘れたけどゲーム予約してる人の分取り消して
自分に流してもらったとかいう楽屋裏読んですげー萎えたことがある

作家イメージがマイナスに働きそうなコメントならいらないな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 10:34:40 ID:F0G24uA10
閑散としてるなぁ。今月の九龍アンソロまで保守の方向でage

903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 06:45:00 ID:qKwBNO+W0
九龍アンソロでるのか
知らなかった
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:30:25 ID:0ue0d9ez0
リチャージ版が25日に発売だね>九龍
楽しみだ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:30:51 ID:Ptybr4jq0
転生学園のアンソロは今回は出ないのかね
アトラス系と関係ないが、前回のは執筆者がアトラス系豪華メンバーで、
ゲームやってないのに買った記憶がある。
今回はゲーム内容も前回よりましなのにな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:09:56 ID:aWrih2Cd0
カワタの描く、ゆかりッチと風花の可愛さは異常
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:46:17 ID:xSUW3EHRO
九龍アンソロ楽しみだ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 14:58:13 ID:Z4m3yS3h0
>>906
カワタの風花になら撲殺されてもいい
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:06:48 ID:0ooRo3pp0
>>908
釘バットでか
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:35:44 ID:IwrZP9SA0
それなら、おにぎゅーの方が。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 05:15:42 ID:8Bvxijz40

冬コミで配ってた蔑む目ポストカードをゲットした俺は勝ち組。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:29:14 ID:CT8Yt9+h0
>>911
詳しく
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 04:17:04 ID:ak5UKofw0
おにぎゅーが可愛すぎてふいた
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:57:44 ID:hhT1V7Vn0
じゃあ、岸辺露伴風の風花は?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:51:14 ID:nHWVOBIt0
>>914

いや、荒木飛呂彦風と言うべきだろ。

>>912

冬コミでカワタのところで配られていた、新刊のおまけ。
カラーの風花が、さげすむ目でこちらを睨んでいるポストカード。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 03:21:30 ID:Pis1xGtU0
昼頃に行ったからもらえなかったorz<ポストカード
本の値札(?)にもさげすむ目風花の絵があってワロタ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 03:32:49 ID:cvAm6geH0
カワタ、コミケ出してたのね
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:40:47 ID:7lNnQBY50
ヤフオクに出てるし。4000円ってwww
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:35:48 ID:SpvvHnpLO
カワタは好きだが、さすがに4000円はねーだろ
それとも俺の知らない所でカワタブームでもおきてるのか?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:14:47 ID:HHAUheqW0
元値は700円だってのにな。
なんか今度は5000円で、入札希望入ってるし。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:50:43 ID:QHH9KgjV0
テレッテに蔑む目を向ける風花と
テレッテの怪談に怖がるゆかりが好きだ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:10:26 ID:0Tz83P1o0
五十嵐さんのオルフェウス&ヒーホーと、寺鐘さんの結子&ミヤが好き
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:57:25 ID:IH7UfDAv0
>>905
ゲーム自体が全然売れてないので無理
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:01:18 ID:Wl3laHMG0
ミカベルは3は殆ど描いてないなー。
あっても、ほんの数ページ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:35:10 ID:zfpirLRE0
彼女は忙しすぎだろう…
連載4本だっけ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:01:53 ID:HXzqlcgPO
そろそろ九龍アンソロフラゲの時期かな?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:35:42 ID:FvMrvEcB0
世界樹のアンソロは出るのだろうか
DSじゃ無理か
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:44:24 ID:Fwf1sF7g0
かなり制約の少ないアンソロだから書き手の腕がモロに出るだろうな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:53:21 ID:4MXHKsUC0
ただの俺のキャラ自慢や使えないキャラ苛め、お姉さんキャラの年増ネタなどの温床になりそうだ
無双もエディットネタは描き手の差がかなり出たな…
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:48:54 ID:Szchdykv0
カドゥケウスのアンソロ出ないかなぁ
キャラ立ってるしいけそうな気もするのだが
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:11:13 ID:Z6bNY8Om0
一迅のP34コマが明日発売だけど誰かフラゲしたやついる?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:28:16 ID:gUnsqG2i0
ゲットした。

一迅のP34コマ
(イラストのみ)
結城心一
(マンガ)
秋月しょう 五十嵐愛美 犬山まさと 宇田仁中 木咲あかり
喜来ユウ 白石琴似 武田丸メガネ 辰巳仁 谷和也 築山竜二
天杉貴志 林かずひと はやせれく 柊誠亜 三橋貴志 森田みんと

火の玉の九龍アンソロ
(イラストのみ)
入垣トメ カズアキ 雲屋ゆきお ゆくえ萌葱
(マンガ)
青葉隼人 浅見百合子 ありいめめこ いつきまこと エミリ
カワタユウコ 草刈凌 神武ひろよし 白石琴似 スミノヒルネ
太平洋海 築山竜二 対馬州佑 寺鐘ひびき 双葉はづき
野田バルス マメ 三橋貴志 望月和臣

P3の方はネタが出尽くしたせいか、九龍に作家取られたせいか、
ややパワーダウンした印象も。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:34:31 ID:LUw6uQzO0
うぉぉ、九龍アンソロいいな…
ソフト未プレイだけど買いたくなる
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:26:58 ID:x2IeCc8YO
結城キタ---(゚∀゚)---!
イラストだけでもファンとしてはかなり嬉しい。
兄妹揃ってフェスで戻ってこないかなあ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:10:25 ID:uyWyX7EK0
久々に対馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いつの間にかペンネームちょっと変えてたんだな…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:05:01 ID:ozF8Usa/0
4コマ、アイギス幼少時の図に吹いた
うん、確かにかわいいよ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:31:30 ID:SxT3G38G0
作家の一覧とか見てると、なんつーかこう、
やっぱ少しずつ時代というか作家が変わってってんだなと思う
ちょい昔に始めて見たなじみのない名前の作家を今は「この作家が書いてるなら…」と買うことあるし
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:34:11 ID:KVh6Crb20
今回は風花多めだったな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:12:54 ID:sFkZ5Z0T0
>932
P2の頃の美川の4コマネタインスパイヤ作家がいて気になった
1つだけなら偶然似たのかなと思ったんだが
4コマ丸々パクリレベルじゃんてのもあるし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:35:20 ID:ngF9a8G/0
もしかして85ページの左側のやつ?
確かに見せ方は似てるな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:47:22 ID:z5PUTorH0
>940
それそれ
倒れてるとこにシャドウが集まってくるネタとか
ネットで名前打ち込むネタとかも気になるんだけど
絵も噴出しとかの細かい処理が美川状態だから参考にはしてると思う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 16:09:09 ID:gsSxRjduO
東静馬好きなんだが最近描いてないの?
昔のメガテン作家陣が少なくて寂しい(・ω・`)
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:36:19 ID:MnJwN1W90
>>941
読み直してみたけど、パクリいうほど気になるレベルかなあ。

今回犬山まさとが無達描いてないのに驚いた。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:41:02 ID:/zuQKkDj0
>>942
東シズマはアトラスではもう2度と描かないとか言ってたから、要するにケンカしたぽい
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:49:53 ID:4O7o0Zh30
>>934にある
結城氏の兄妹って誰?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:48:04 ID:DMUBAYCN0
武梨えり
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 08:09:43 ID:MgOuSRYP0
ちょ、何それ。マジ?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 08:40:37 ID:Os/EdwoUO
>>944
そうだったのか…!
残念だけど仕方ないな、教えてくれてdクス
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:38:04 ID:SEsw6kvw0
>>943
そうか?自分はかなり露骨だと思ったんだが。
あと、林かずひとってやつの漫画、喜来ユウに影響されてないか。
好きなのはわかるんだが、もうちょっと自分色に仕上げてから描けよと…。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:50:51 ID:lndA1VsT0
ああー、絵柄は全然違うけどなんとなく雰囲気が似てるかもしれん

それより、美鶴はツンデレとは違うと思うんだ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:53:55 ID:MgOuSRYP0
うむ。
秋月しょう好きだが、そこばかりは異を唱える!

無達1位はそのとおりなんだが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:03:45 ID:ZPeAHHTv0
ネタの運び方と言うかギャグの間の取り方とかの昔のミカベル臭さが
1つだけなら気のせいかと思えたが類似点多すぎで
自分もあれはパクにしか思えなくてだめだった
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:11:24 ID:yNaCl1xW0
読んだ時「漬物だ」ネタに似てるなーとデジャヴュは感じた

>>949
PN違うけど、絵柄とネタの雰囲気が似てるから一緒に本出した人じゃないかなと思った
親しい人だとネタの雰囲気が似てしまう事もあるかも
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:05:40 ID:86To+brdO
話変わるけど秋月しょうさんてアンソロ以外に漫画描いてますか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:12:11 ID:2vWqgz8nO
秋月しょうはオナニー色が濃いからアンソロ以外無理そう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:12:08 ID:UsXYoArd0
戦国無双四コマのときからそうだなー
オナニー色というか自己満足臭>秋月
絵はまあまあ好きだけど
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:32:38 ID:f1NCtjVJO
オナニー色と言えばアバチュのアンソロで描いてた小竹田って人の漫画が何か受け付けなかったなぁ。
やたら萌え連呼で話の意味わからないし文字多くて読む気しなかった記憶が…
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:55:57 ID:hJLa4r5b0
最も好き嫌いがはっきり別れる書き手かなと思う。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:28:09 ID:IXXyAK+N0
好き嫌いがはっきり分かれるとか言うのは
東静馬とかのことを言うんじゃないのか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:42:44 ID:CT4hI8niO
アトラス系はそんな描いてないけどヒコロウとかも好き嫌い別れるなあ。
あーどっちも最近あんま描いてねーや
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:52:15 ID:MBBvSmoh0
秋月はKOFの頃からオナニー一色で苦手だ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:34:45 ID:PQJ3oAPYO
東はハカーズのころは割と面白かった

と思う
ペル2はうけつけなかったけど
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 15:23:42 ID:IW9Th6vT0
>>957
確かにアバ2は魔法少女で暴走してたなw
小竹田氏は罪罰の頃はよくわからんかったが
マニアなのだと理解してから面白くなった
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:09:53 ID:6fYxsLuFO
秋月しょうと漫画家のあきづきしょうは
別人なんだよね?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 20:06:19 ID:mVeLBHog0
どうなんでしょ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:04:48 ID:P40Xia+6O
ちょっと前にパクリ(インスパイア?)の話があったけど
キライユウは時々ウスタキョウスケ臭がするし
ヒイラギセイアはタマルヒロシ?っぽいよね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:13:43 ID:YC2TcFIa0
秋月と言えば、アトラスじゃないけどWA3の4コマで
モロにG=ヒコロウに影響受けてたのを見て嫌いになった。
オナニー臭プンプンもそうだが、パクりっつーか、自分がその時ハマった作品を
そのままダイレクトに取り入れてるつーか
間違ってもオリジナル漫画を描けるようなタチじゃないな。
KOFの作品を集めた作品集もおもっくそつまらんかったし。

柊セイアは今は田丸ヒロシ、昔は藤島ってかんじだ。
喜来ユウ、うすた臭するか?全然違うと思うぞ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:02:16 ID:BVxz9H210
エンター?のアンソロはどんな感じだったんだろ?
あまり知ってる人いなかったから買ってないんだけど
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:08:31 ID:4JYEp9Ir0
>>968
エンターブレイン、今回もダメダメ
落ちがないものとか、なんか意味不明なものとか。絵も話もダメだ
970名無しんぼ@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:43:23 ID:BVxz9H210
そうか
買わなくてもよさそうだな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:37:26 ID:IPyS2ob50
>>943
遅レスだが70ページ左3コマ目に無達ネタ仕込まれてるぞ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:15:51 ID:FIbkAmJV0
エンブレは同人で好きな人が描いてるけど
その一人のためだけには買えないなあ…
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:21:56 ID:DWnM98DY0
まあ勧めるほどではないが自分は普通に読めたぞ>エンブレ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 14:27:28 ID:hNztdffuO
スクエニのハカーズアンソロは色々酷かった覚えがある
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 14:34:29 ID:GcwFF6yA0
エニのアンソロとか4コマは昔から酷いのが多いんだよな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 02:44:26 ID:wNNHkaMzO
光文、一迅はなんだかんだで安定してるね。
一迅はギャルゲになると、作家によってのレベルのばらつきが激しくなるけど
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 13:39:55 ID:2+zyqq2E0
エニはペルソナの頃に買ってみたけど
妙に同人臭いのと主人公に個々の名前がついてるのがどうしても受け付けなかった
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:55:10 ID:LONwENmu0
エニックスは梶原あやがよかったな。あの独特さが。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:02:23 ID:6dq7Nq9G0
新規参入した宙出版のを買った人、どうでした?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:17:08 ID:n1yoSPyJ0
発売延期になったみたいね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:18:17 ID:6dq7Nq9G0
>>980
なるほど、店頭で探してもないのは、そのせいだったのか。ありがとうー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 00:21:11 ID:PNmVHxIg0
>972
誰?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 09:49:37 ID:em7kxLIQ0
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 13:35:17 ID:IX6P7A070
>>983
乙、ありがとう
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 15:26:29 ID:Ad0ImK0uO
>>983
こちらでも 乙です
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:08:25 ID:b7wFe30MO
乙です

さて、皆さん好きな作家でも1人ずつあげていきますか?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:50:20 ID:Gm2e1WpQ0
アトラス系アンソロジーをマターリと語るスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1170722911/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:06:24 ID:Ad0ImK0uO
>>986
ミカベル一色になりそうなところをあえて対馬氏で
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:18:25 ID:m7ZbQ+s40
犬山まさとさん、望月和臣さんが好きだ
あと小竹田さん。復帰マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:29:26 ID:U2REoY+M0
一人に絞るなら、築山氏が好きです
991名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/06(火) 22:17:54 ID:o+Q6cTSk0
さかざき鳴が地味に好きだ。
「寝る気はあります」をはじめ、
全体的なあのローテンションがいい。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:42:33 ID:7BrsJfN90
ミカベル以外ならスミノ氏が好きだ。
またイラスト集とか作品集とか単品で出してほしい。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 01:15:22 ID:Sn6vjpda0
作品集出てるのって、べるの、スミノ、武梨の3人だけだっけ?

べるのはそれすらも3冊出てるから破格だよな・・・。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 01:23:22 ID:jVRuHQBq0
あと雁えりか
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 01:26:02 ID:dFw4kTPf0
白石琴似さんが好きだ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 02:02:11 ID:CrwhxWY/O
やはりスミノさんだな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 02:04:08 ID:g8TqBPwf0
最近は寺鐘ひびき氏。
台詞になんか、独特の味あって好き。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 10:04:42 ID:52L+CHGo0
んじゃあえてカワタユウコ推しとく
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 11:24:22 ID:ZyL1DKCK0
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 11:54:14 ID:hl0EyXZZ0
1000ならカワタの作品集発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。