ゆうきまさみ鉄腕バーディーその16

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しんぼ@お腹いっぱい
電波はねらーの好物だから、それが原因で伸びることもあるけど、
ガチでつまんないと全く伸びない

いい加減過去編終われ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 17:18:48 ID:1nrRDZdL0
ちょっと待って!


本編って面白かったっけ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 17:45:44 ID:s8fERf/T0
総じて盛り上がらない話なんだから、
過疎スレは過疎スレらしく馴れ合ってろよ、お得意のRネタでw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 18:02:05 ID:5etmGGhU0
バーディーのおっぱいが見られる回は、楽し見させて頂いてます。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:03:51 ID:1jDyAW6g0
>>102
過去編のほうが好き
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:07:20 ID:MTlyD5J20
本編は面白いんだけど、
毎週ぶっとぶ展開で、ネタ満載! とゆータイプではない。
単行本で通しで見ると面白いタイプ
2ちゃん受けしないだけ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 01:58:25 ID:qniX1sXZ0
>>103
ワッフルワッフル
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 05:56:54 ID:S7r9HcYZ0
次作が読みたい
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:25:28 ID:8tk1xyGF0
最後までこのペースを貫いてほしい、って思っている俺は変人ですか?
終わりが近づくにつれブッ飛び展開になりグダグダ…だけはやめてほしい。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:48:40 ID:TpyfvwOj0
メギウスのモデルはリオック
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:32:06 ID:Cqvl3GOB0
俺ランクでは
キン肉マン2世>>バーディ>>>>ベルセルクってランク付けだよ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 17:40:40 ID:TpyfvwOj0
そのランキングは、キャラの強い順ですか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:44:38 ID:TR3p70Ij0
ベルセルクはネギ魔と同レベル
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:32:45 ID:+cFiS3A2O
>>108
どんなんが読みたいん?
今までの「バーディー早よ止めや」のレスは、パトやじゃじゃ馬の続編希望が大方だったけど...
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:50:39 ID:TR3p70Ij0
パトやじゃじゃ馬なんてゴミだろ
バーディーの方が面白い
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:54:28 ID:qniX1sXZ0
後藤警部補の若い頃の刑事物が見たいな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:13:32 ID:Sy+D7wzx0
>>115
それは聞き捨てならんな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:35:35 ID:b1pKAlLP0
>>117
読み捨てろ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:21:51 ID:hPpm/SVu0
発情期が来たらこのスレも伸びるだろう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:20:22 ID:VkxFHJ4z0
しばらく、こうしていたいよ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:54:37 ID:lX5oRIrM0
>>116
大沢在昌の「新宿鮫」シリーズ読んでみな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 02:20:57 ID:KUjg7uZM0
>>121
読んでみる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 04:06:19 ID:XNYgSaCK0
ええええええ>121
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 06:48:44 ID:GLtP6mdv0
なんで新宿鮫なんだよアホか
125122:2006/03/27(月) 09:59:26 ID:ZSyDqGTr0
じゃあ読まない
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 11:34:29 ID:vADSaU0M0
あえて聞こう。
なんでアホなんだ?>>124

警察関係者が絶句するくらい、「カミソリ後藤」が所属していた
「公安部」の外道さが生々しく描かれてたのだが。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 12:03:51 ID:P12Dew4s0
新宿鮫シリーズはリアルすぎて泣けてくる。後藤、苦労したんだな・・・。
ブラックジャック(パト小説)くらいで落ちこぼれるなら公安などやれない気がしてくるよ。
128122:2006/03/27(月) 12:54:17 ID:ZSyDqGTr0
じゃあ読む
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 16:09:25 ID:BamnNw6c0
>>102
巨乳派=本編派
ロリ派=過去編派

ただそれだけのこと
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:31:36 ID:m42sACXAP
>>129

最も重要な事ジャマイカ(´・ω・`)
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 18:20:03 ID:N464hqYH0
アマゾネス派=本編派
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 19:59:16 ID:GLtP6mdv0
>>127
新宿鮫がリアル?
笑わせんなよ低脳
1でさえ荒唐無稽なのに、毒猿なんて漫画の世界じゃねーか ( ^∀^)ゲラゲラ 
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 20:09:34 ID:N4/Uo4n50
この漫画、連載開始当初は10巻くらいでさっさと終わるのかと思ってたが、
今のペースだとあと10年は連載するつもりっぽいな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:08:17 ID:XNYgSaCK0
ってことはRの声でこういうわけだな。
「考えてみよ、ゆうきが送り届けた○○の量を。読者はあと十年は戦える」

○○に入るのは何?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:18:27 ID:oStC3wti0
○○=「抜けないエロ」

塩沢タソ・・・(´・ω・`)
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:23:54 ID:faFE93aG0
>>132
警察組織の説明だけは、ちゃんとしてると思うのだが。
物語&主人公はハードボイルドなんだし非現実的じゃないと小説にならn・・・まあいいや。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:59:20 ID:GLtP6mdv0
>>136
ちゃんとしてるだと?笑わせるなっての。いい加減腹いてーよw
なんなんだよあの前時代的な公安警察の描き方は
70年代だぞあれじゃ。あんなのリアルだと思ってる奴ってリア厨かなんかだろ?
氷舞とかの公安なんて酷いもんだ。ただの妄想だよw
あーハライテーwwwwwwwwwww
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:33:26 ID:ZSyDqGTr0
【解答】
○○=資源

「考えても見よ、ゆうきが送り届けた資源の量を。ジオンはあと十年は戦える。」
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:07:40 ID:ZSyDqGTr0
122だけど、新宿サメとやらはまったくどんな物かも分からないんだけど、
GLtP6mdv0みたいな子供じみた叩かれ方してると、
その書き込みってあんまりアテにならないと思えてくる。
廚とか低能とかwを多用する人間がどんなのか想像するのは難くない。

とりあえず、読んでみます。

で・・・マンガなの小説なの?
なんか映画かドラマの題名でも聞いたことがあるのですが。
どこに手を付けるべきか・・・
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:10:25 ID:asMuQsM90
新宿に鮫が居るわけ無いだろう
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:20:37 ID:EUc05qEC0
>137
>58
今日は大活躍ですね坊や。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141944133/1-100

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 21:19:41 ID:GLtP6mdv0
 日本はもっとゴミだけどな

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134711120/901-1000

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 22:43:38 ID:GLtP6mdv0
 なあ、この漫画面白いか?
 漫画喫茶で1,2巻読んだんだけど、余りにも淡々としすぎていてまったく
 盛り上がりにかける。主人公に魅力が欠片もない

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 22:54:51 ID:GLtP6mdv0
 いや、本当に面白いとは思えないんだ
 前作と比べるとどうよ・・・
 余りにもつまらなすぎだろ??

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 23:03:31 ID:GLtP6mdv0
 でも今のヤンガン見てもそう思えるのか?
 全然面白くならないじゃないか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:20:54 ID:EUc05qEC0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/101-200

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 19:59:16 ID:GLtP6mdv0
 >>127
 新宿鮫がリアル?
 笑わせんなよ低脳
 1でさえ荒唐無稽なのに、毒猿なんて漫画の世界じゃねーか ( ^∀^)ゲラゲラ 

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 21:59:20 ID:GLtP6mdv0
 >>136
 ちゃんとしてるだと?笑わせるなっての。いい加減腹いてーよw
 なんなんだよあの前時代的な公安警察の描き方は
 70年代だぞあれじゃ。あんなのリアルだと思ってる奴ってリア厨かなんかだろ?
 氷舞とかの公安なんて酷いもんだ。ただの妄想だよw
 あーハライテーwwwwwwwwwww

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132563537/401-500

476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:20:20 ID:GLtP6mdv0
 人気無いのかとかいうけどさ、あんなオタ臭い表紙で誰が買うんだよ

478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 23:05:38 ID:GLtP6mdv0
 煽ってんじゃねえよ
 あんな恥ずかしい表紙のコミックスを誰が買うってんだよ
 レジの店員が若い女の子だったら絶対買えないね
 買える奴はTSUTYAのアニメコーナ−でブツブツ言ってる奴か、
 秋葉原をバンダナつけて歩いてる奴かのどっちかだろ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:27:01 ID:faFE93aG0
>>122
新宿鮫は小説ですよ。ブック〇フとかで購入か、本屋で立ち読み程度でよろしいかと思われます。
物語は「あ、ありえないよ・・・そんな展開・・・」と思う部分もあるのでこれは好き嫌いがあります。
それに公安がメインではないし・・・

ちなみにNHKでドラマにもなりました。
では、バーディーには、あまり(かなり?)関係ないのでこれくらいで。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:42:09 ID:ZSyDqGTr0
>>143
解説ありがとう。バーディーにも関係があるような無いような・・・

バーディーって刑事警察というより公安警察のような気がする。
メギウス配下の調整アルタ人って潜入捜査官プラス警備部機動隊の役割を
してるよね。追ってるレビ一党もテロリスト・思想犯だし。
連邦警察---公安警察
地元(?)の警察---刑事警察
こんな感じ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:01:43 ID:wkFFapx60
>>144
ちげーよ!
どっちかっていうと地球防衛隊
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:40:23 ID:L0YvtMkw0
連邦警察 -- FBI
自治警察 -- 州警察

な感じじゃね?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 11:14:08 ID:gpDivR5E0
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 11:55:41 ID:RwAtqPzyP
>>147

新手の誤爆?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 12:28:32 ID:wkFFapx60
ガンダム・ジ・オリジンのスレで見たよコレ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:34:33 ID:nhtJXFN10
Drスランプスレでも見たぞw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:50:50 ID:+xBlwkWr0
からぶりサービスのスレあたりはどうだろう?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:56:57 ID:rfl6abkQ0
FSSスレにもあった。
大して面白くもないのに流行ってるのか。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 18:55:41 ID:nnuHNwMe0
公式更新age

新刊4/5発売
お前ら12巻の表紙はょぅι゛ょバーディーですよ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:50:56 ID:ieolyh4f0
>147
キグルミにすれば数十万円で済む罠
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:19:24 ID:1oofaWfa0
更新したのは12巻の宣伝だけか・・・
スケッチブックはもう半年近く更新されてないのう・・・・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:16:18 ID:4u+i9BNm0
12巻の表紙バーディー、かわええな!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 21:22:25 ID:GVvqe5/W0
ぱにぽにだっしゅ!181やいや〜まぁ姫子君も食べたまえ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:26:32 ID:xDKnJ7dg0
ゲラプ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 08:50:33 ID:QSgOPZe0O
今週休載かよ orz 絶望した!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 09:39:13 ID:H7ssBnh50
最近休みすぎだ
最後に巻頭になったのはいつだ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 12:50:33 ID:sdNt+AnT0
>>159
ちなみに来週も休みだぞ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 15:11:25 ID:ItXH1CIRO
まぁ来週はロリバーディーが表紙の12巻が出るから、
それまでの辛抱だ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 20:48:35 ID:GGuuiFHU0
明日もあさってもずーっと休みだァ!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 21:35:15 ID:WDLrhKKe0
ニートォ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 06:24:43 ID:aRnHZaqs0
これが話に聞く春休みという奴なのですね。


・・・奥が深い・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 16:34:49 ID:Crz1bD0f0
深くない、深くない
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 19:36:02 ID:tx+D/OkZ0
この漫画好きな奴って低学歴が多そうだな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:11:50 ID:PzaPcPQi0
低学歴も何も、俺シャチョーだから関係ないもんねー
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:09:34 ID:iXOWfizJ0
Ph.Dですが何か?

Ph.Dって何だか分かるかなぁ・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:17:24 ID:aSnwUwm80
>>167

国立高専卒のほうが三流〜五流私立大卒より実質的には高学歴だよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:31:22 ID:GkTU+Bto0
>>170
酔っぱらい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 22:50:40 ID:QOQjFI2o0
>>170
魯介スレ逝け
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:11:00 ID:OCHi18Tb0
明けましておめでとうございます。どうぞ今年度もよろしくお願いします。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:23:59 ID:NWHLbH8s0
明けてないよ年度
年度明けてない!!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:27:16 ID:SDBKPBCj0
>>173-174
お前ら、日付が嘘っぱちw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:32:15 ID:Zx34Cs1k0
エイプリルフールは中止されたのだ!
まーた、そんなたわばさんみたいなこと言って〜・・・えー。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:37:54 ID:CXT2RBVK0
これが話に聞く三月三十ニ日という奴なのですね。


・・・奥が深い・・・
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:02:09 ID:pQspGL/10
5巻の最後で「第一部完」ってなってるけど、6巻以降から今やってる過去編も含めてまだ第二部なわけ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 20:06:45 ID:v4L42I7/0
>>169
なんだっけ、偽博士だったっけ?
まじめに哲学博士だとか言わないよね。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:11:44 ID:OCHi18Tb0
>>179
バーカ、フィロソフィーは今は哲学って訳だけど、Ph.Dの場合もとの方の意味だよ。
無学だな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:15:09 ID:E3WJfCkr0
よく分からんがどこかのネタ画像で限りなく負け組予備軍みたいな言い方をされてたのを思い出した。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:18:15 ID:OCHi18Tb0
>>181
それはある意味正解。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:32:17 ID:E3WJfCkr0
>>182
なんか社会に出るには学歴が立派過ぎるから返って三流私大出よりニート率高いとか
毎年かなりの人数行方不明(多分死亡)だとかめたくそ言われてたんだがマジなのか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:33:10 ID:tGPHlPra0
>>180
志村〜黒後家蜘蛛、黒後家蜘蛛
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:00:17 ID:OCHi18Tb0
>>183
学歴板じゃ無いからほどほどにしておくけど、
多くがポスドク(期限付きの研究ポスト。年俸600−800万円くらい)。
実績を積めば少数は大学の教員になれる。でも、最近はポスドク大量生産で
どうするのと言う感じ。ポスドクも採用は35才位までだし。
2割とかの研究者が学位持ちを隠して在野したり、ニートしたり、行方不明に
なったりするらしい。文科省は研究以外のところで活躍して下さいとさ。

>>184
何?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:30:33 ID:E3WJfCkr0
>>185
とりあえず負け犬率2割で若いうちしか雇ってもらえない公算が高くて、か。きついなー。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 00:58:19 ID:uwFZkusQ0
>>178
今もまだ第二部だと思うが。
俺としては、バーディーの過去編が終わってバーディーが復活したあたりで第二部完、
その後の第三部で一気に物語が加速すると予想する。
そのための伏線はもう十分に貼られているしな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 03:30:56 ID:pOFUJNQp0
張る
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 08:10:09 ID:7ffYYKDI0
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 16:02:07 ID:Vh4s5ndp0
>>179
愛知博士
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:00:16 ID:Z+hN4Som0
成原博士
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 00:07:50 ID:Gp2Zsjff0
ティクビはえろい!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 01:49:29 ID:C6sNBiwb0
あ〜〜〜12巻はまだですか。 FLしてるとこないですか。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 12:46:31 ID:bynGtUa6O
フラゲしましたよ
巻末には、バーディーの中の人の幼女バージョンが!

それはそうと、やっぱロリで乳首出すのは色々問題があったんだねぇ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:49:56 ID:hfWlsGuM0
そういや明日発売だったな
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:30:40 ID:mHmNSFPe0
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
イチローと清原ヤバすぎる「ラブラブ交際」
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
♥「川崎」両親が明かす素顔♥
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥&hearts
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 13:45:03 ID:LENmmkdI0
12巻発売日なのに過疎ってる件。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 14:52:29 ID:nzDr+hmT0
発売日で思い出したが、カバー折り返しの写真って
なんか意味があるのか?
12巻は南の島のスナップっぽかったが。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 17:38:30 ID:YBQNUG7z0
写真が趣味なので・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 18:18:30 ID:ug5raMzE0
おまけ
陰毛剃って少女ヌードって清岡純子かよ!とか思った