DQ列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しんぼ@お腹いっぱい
多分
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 17:24:04 ID:kPkkluuz0
FF12のギルガメッシュがロトの剣持ってるんだけど
アルスやられたのかなw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 17:30:16 ID:Q7y9EBPw0
どうせロ卜の剣だろ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 19:22:23 ID:ZwH60qC20
ロトの奥さんは誰?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:09:22 ID:6hP2B/6w0
てかロトって勇者の名前なのか?
初代勇者はアレルだったし
称号や絶対的勇者の総称とかかね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:17:38 ID:OVR7Ob//0
ドラクエ3やったことないのか?
アレル=勇者ロト
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:22:56 ID:8Eu61FFGO
じゃないの?



勇者ロトって勇者アナルのことだろ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:50:12 ID:oXZiE+7XO
アレフガルドをルビスと共に開闢したのがロトだよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 03:27:45 ID:dNFtfMBO0
精霊ルビス伝説を公式と見るなら、か
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 04:24:36 ID:j91V+1F50
ロト=神に近き者
という意味
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 06:47:26 ID:3wsKhbXX0
アルスはあまりにストイックで世界を救ってばかりで
自分の幸せに無頓着すぎるので最後はティーエと幸せになって欲しい
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 09:10:58 ID:XqM8YSml0
ロトの紋章の7,8,9巻すげー面白い。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 10:56:25 ID:4249y9aB0
アレルなんて昔の人の子孫頼っているようではいけません。
我々が立ち上がらないと。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:43:38 ID:GLtP6mdv0
なあ、この漫画面白いか?
漫画喫茶で1,2巻読んだんだけど、余りにも淡々としすぎていてまったく
盛り上がりにかける。主人公に魅力が欠片もない
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:53:23 ID:lOmDvYBV0
>914はツンデレ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:54:51 ID:GLtP6mdv0
いや、本当に面白いとは思えないんだ
前作と比べるとどうよ・・・
余りにもつまらなすぎだろ??
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:57:25 ID:ZTcPkvFEO
>>914話が進めば面白くなってくると俺は信じてる、アロスも旅の中で段々と変わっていくと信じてる。







だが話がまぁー進まね〜進まね〜(´・ω・)
エデン一時終了したんだからページ数増やしてくれよ〜。
頑張れ藤原カムイ!、頼むよ出版社さん!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:03:31 ID:GLtP6mdv0
でも今のヤンガン見てもそう思えるのか?
全然面白くならないじゃないか
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:19:44 ID:EUc05qEC0
>918
今日は大活躍ですね坊や。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141944133/1-100

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 21:19:41 ID:GLtP6mdv0
 日本はもっとゴミだけどな

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134711120/901-1000

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 22:43:38 ID:GLtP6mdv0
 なあ、この漫画面白いか?
 漫画喫茶で1,2巻読んだんだけど、余りにも淡々としすぎていてまったく
 盛り上がりにかける。主人公に魅力が欠片もない

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 22:54:51 ID:GLtP6mdv0
 いや、本当に面白いとは思えないんだ
 前作と比べるとどうよ・・・
 余りにもつまらなすぎだろ??

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 23:03:31 ID:GLtP6mdv0
 でも今のヤンガン見てもそう思えるのか?
 全然面白くならないじゃないか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:20:07 ID:EUc05qEC0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142368305/101-200

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 19:59:16 ID:GLtP6mdv0
 >>127
 新宿鮫がリアル?
 笑わせんなよ低脳
 1でさえ荒唐無稽なのに、毒猿なんて漫画の世界じゃねーか ( ^∀^)ゲラゲラ 

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/27(月) 21:59:20 ID:GLtP6mdv0
 >>136
 ちゃんとしてるだと?笑わせるなっての。いい加減腹いてーよw
 なんなんだよあの前時代的な公安警察の描き方は
 70年代だぞあれじゃ。あんなのリアルだと思ってる奴ってリア厨かなんかだろ?
 氷舞とかの公安なんて酷いもんだ。ただの妄想だよw
 あーハライテーwwwwwwwwwww

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132563537/401-500

476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 21:20:20 ID:GLtP6mdv0
 人気無いのかとかいうけどさ、あんなオタ臭い表紙で誰が買うんだよ

478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 23:05:38 ID:GLtP6mdv0
 煽ってんじゃねえよ
 あんな恥ずかしい表紙のコミックスを誰が買うってんだよ
 レジの店員が若い女の子だったら絶対買えないね
 買える奴はTSUTYAのアニメコーナ−でブツブツ言ってる奴か、
 秋葉原をバンダナつけて歩いてる奴かのどっちかだろ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:00:18 ID:Q950Fg910
ID:GLtP6mdv0 削除……っと..._φ(゚∀゚ )
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 07:16:19 ID:eMU+57GC0
展開がおっそくてイライラすんのは事実じゃね?
俺だけならそれはそれでいいんだけどさ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 08:14:56 ID:7ilxSWZL0
むしろコミックスでまとめて読めば意外とテンポは気にならず面白い
隔週で小出しにされると辛いのもまあ同意っていうか激しくガイシュツ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:15:10 ID:YlOxjy8M0
隔週刊よりは月刊の雑誌向けの内容というか展開速度だということには同意。
正直月刊ペースでいいから、一度に読むページ数を増やして欲しい感じだ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 01:55:44 ID:0aMeI7HK0
エデンの14巻買ったんだが…これ本誌このまま乗ったのか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 19:03:29 ID:W+WTKiRT0
ゲームの中盤のアレルは微妙な強さだったのに、専用装備入手してからは
最強になってたな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:27:23 ID:5OPNLKQs0
>>925
どんな内容?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 11:23:36 ID:pLWJcTQq0
うかつだった。次号は四月七日だったか…orz

隔週ですらないわけで、だったら月刊にしてページ数を増(ry
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:00:49 ID:4DVz5dpN0
>>928は四月馬鹿。本当は今日発売ですよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:25:20 ID:cRYU8Nqr0
>>929
日付がwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 11:44:01 ID:UoWvNysZ0
ピロシキはこんな掲示板のプログラムいじるヒマあるくらいなら
さっさとDHCに賠償金払わんかい
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 19:28:22 ID:ghapFgexO
>>931
DHC関係者乙
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:24:17 ID:BMo4HZV90
何かもう前回の内容を忘れてしまった。

 次はカラーだっけ?ページ数は増えるのか?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 23:24:14 ID:QXgzSWh20
「ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?」調査投票(リアルタイム世論調査@インターネット)
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=269
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:39:12 ID:73Q0aWYl0
ラバウル烈風空戦録が終わったね
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 03:24:12 ID:+Dp5CAbmO
どうせアニスが仲間入りするなんて展開は望めないんだろうな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:31:19 ID:S7vQMyeQ0
カムイなら(ry
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 19:25:07 ID:7T87Rroc0
ジャガンだって仲間になったしいずれなるでしょ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:27:18 ID:F3t5oB5F0
ネタバレ

実はアニスとラーミア陣営が正義
アロス、リー陣営が悪であることが判明。


鏡の世界は裏を返せば、どちらが表かはわからんわけで、
アニスの崇高な魔王打倒の、アステア救出の目的を、アロスが阻害している可能性もある。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:36:33 ID:7T87Rroc0
アステア救出のためだったとしてもアリアハンの兵士殺害していいわけない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:50:24 ID:+s7P6lGC0
アロスたちは知らずに阻止してるだけでアニスはなんなら事情を説明して協力を要請してから
奪ったとしても遅くないわけだよ。アニスはアロスたちの世界の人間をモンスターだと思ってる節がアル
ラーミアは偽者
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 22:37:01 ID:hDASpHEy0
右手からメラゾーマ・・・
左手からマヒャド・・・合体!
氷人炎弾!マヒャゾーマ!!!







しかし なにも おこらなかった!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 00:53:16 ID:RFLA7ven0
クリーピングコインのブレスみたいなもんか
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 09:25:49 ID:SMPvmyQh0
>>942
それはメドローアだ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 13:03:55 ID:YNeW+DH9O
気で色々魔法っぽいのが編み出されていくよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 13:07:04 ID:n0EwPa0Z0
ジャガンも相当人殺してるんだろうから。
アリアハン兵士の十や二十殺した程度のアニスなら仲間になるだろう。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:35:31 ID:WYuJLIi00
ベギラゴン+マヒャド

マヒラゴン
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:44:28 ID:bMHC/8Zp0
でも紋継ぐは最終的に悲劇っぽくなりそうだから
双子は最後の最後まで敵対したままかも。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:55:08 ID:RrKWXFz/0
と、思うな。
エロやグロじゃなく、ハードな物語という点で青年誌するつもりなんじゃないかと想像
未読だが7もかなり色々はじけてるらしいし。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:30:55 ID:FckK7DoJ0
ところで何でベゼルの剣が光ってんの?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:40:17 ID:WckkN9Kj0
不明
>>632?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:18:40 ID:ki0Pez9e0
アニス記憶が・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:39:06 ID:mIZHDyTM0
今回は単行本一冊分くらいしゃべったな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:56:33 ID:WZVEx/ZoO
アロス子供っぽいしゃべりでなんかよかった。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:57:23 ID:xCh5GSGq0
カムイはアクション描くのウマイよな
今回の雷雨→炎上→光→アニス撤退の演出は出色だよ
あとはページ数をもう少し増やして…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 20:04:10 ID:gZ7PzWJK0
カムイの漫画は実写っぽい映像で頭に浮かぶな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 20:41:51 ID:GD8JVb1N0
次スレは>>970ぐらいでいい?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:36:00 ID:v6bqHWsC0
えーと・・アニスがだまされて利用されてるって事でいいんだよね?

959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:49:12 ID:8evlYPXN0
騙されて利用されて、さらに記憶封じられている。と見た!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 22:02:59 ID:JTnyNpXi0
おれもアニスたんを騙してハァハァしたい。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 22:34:01 ID:FsIDDRMt0
なんか王道な展開だなと思った、今回
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:18:30 ID:2hbdZtaa0
そしてアロスのぱふぱふで記憶が戻る
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:34:45 ID:v6bqHWsC0
未来を予言しておこう

ベゼルの紋章が記憶を呼び戻す
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:41:22 ID:kZq5uQtr0
そんないかにもありがちな展開を自信満々に言われても
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:16:18 ID:mFcklwFzO
王子様の接吻で記憶が戻ります
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 04:32:19 ID:T4rgzbLg0
右手からヒャダルコ・・・
左手からライデイン・・・
合体魔法ヒャダイン!!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 14:42:14 ID:k1QrR0h70
アステアの髪の色のキモさが見事に息子と娘に遺伝してるな
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 19:55:51 ID:lhh+1ePm0
アステアは良いんだが。
中途半端に息子に遺伝してるから困る。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 20:07:50 ID:wVyu/cqS0
え? アレ付け毛だろ?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:42:19 ID:6AOgMYpb0
ラストダンジョンの中ボスがアニスなんだろうな。で、アロスが殺すと。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 23:14:12 ID:sAJhG8jF0
アロスのはどう見ても付け毛。お母さん子アロス。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:06:26 ID:BrC0Ezix0
あのフサフサはアステアママの地毛だったのか!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 01:26:00 ID:o+BfgyyC0
だって回想シーンで出てくるちびっこアロスにはあのふさふさないし。
なんでアステアママの地毛を持ってたのかは不明だが、
きっとラダトームには息子に母親の髪の毛をお守りに持たすとかそういう習慣があるんだと思うことにした。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 01:27:37 ID:o+BfgyyC0
あ、でもアステアの髪じゃなくてアニスの髪の毛かもしれんね。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 06:32:41 ID:aNnkJdM/0
髪飾りが人毛ってどこの部族の風習ですかい…
あれは普通に獣毛だろ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 09:08:18 ID:d3CTFx2w0
色がアステアの髪と同じだからそういう発想になるんだろ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 13:20:12 ID:Efr9ASpZ0
アロスは実は禿頭。
幼いときからカツラを被っていた。
拾ったときに気がついた姐さんがタンスに入っていたカツラの予備を回収した・

カツラの材料がアランとアステアの毛で有ると言うだけの話。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:19:05 ID:KuH26pym0
次の号ではアリアハンの国王と面会するか?
 国王、まだ前作の時の人かな?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:23:43 ID:2x9QbSjZ0
>>978
絶対代替わりしてるだろう
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:31:03 ID:n7IdJI3J0
あの時40くらいだろ
65歳、代替わりしてるか微妙ってところ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:37:12 ID:k/FAtehi0
微妙な年頃だけど、アルス世代を知る人間として続投するのではと予想。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 06:56:24 ID:f7RLB+2+0
マムルとアスリーンは出てくるかな?
チノンばあさんはさすがに……
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 21:35:49 ID:aepNJkoy0
アルスまだかよ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 13:55:45 ID:jBYi3cCO0
そんなことよりヤオの祖父(名前忘れた)とポロンのじいちゃん(名前忘れた)
が生きているか心配で心配で・・・
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:07:24 ID:E6oyKF8a0
ポロンのじいちゃんやギランあたりはしぶとそうだな
ファン爺は生きててもヤオと一緒に消えた可能性あるね
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:37:01 ID:E26viBLI0
誰も立てないようなのでちょっと次スレに挑戦してくる。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:44:50 ID:E26viBLI0
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:05:15 ID:zpLdCHmE0
>>987
スレ立て乙
989名無しんぼ@お腹いっぱい
今回はタオみたいなヤシ出すな