13巻が売ってない件について
おれも探しまくりました。
普通の本屋では入荷しないか、良くて1〜2冊の様子。
1〜12巻を置いているところすら稀だし。
都心の本屋回ったら普通に買える
12巻までは売ってるんだけどね
砂ぼうずが風船使って敵をかく乱するシーンで
喋る事があるけど、声で居場所バレバレになると思う
14巻はいつになるのやら〜
>>6 まあ漫画だか(ry
ヘルメットにそういう撹乱ができる特殊スピーカーでも仕込んでるのでは
>>6 風船に仕込んである
そして出来れば風船を後で回収
はいはい単行本組の俺がきましたよ
13巻面白いじゃねえか。ニヤニヤしちゃうくらい逞しいぜ皆。
変態海蜘蛛さんかっこいいです
唯一の砂ぼのライバルだからな
活躍してもらわんと
風船は一度膨らむと元に戻すのがかなり大変らしいので
何か特殊な構造になってるんだよ
冷水に漬けると縮むとか?
あんだけ特殊な形状の風船、元通り小さく折り畳むのは大変だろ。
「だからあんまり使いたくないんだよ…」
ううう 風船玉が一コ〜〜
あれは風船職人とかが作ってるのかな
本物と見分けがつかないぐらいの精巧さで
即死防止
即死判定ってどうなってるんだっけ?
確か、体力値が「黄」もしくは「赤」の時
ハンターの飛びつき首刈り攻撃で一発即死だったと・・・
攻撃がヒットしたとき、一定確率で発動。
ああっ、ウサギに! ウサギに!
>>21 あれの元ネタってモンティパイソンだって知ってた?
満と太湖は肉体関係にあるんですか?
ヴォーパルバニー?
再放送って何処で?
再放送どころか本放送すらなかった
田舎は辛い
関東ですらTVだとtvsだけだったからな
うちはtvs見れたが、ネット配信で見た人間も結構多そうだ
俺はビッグローブで配信してたの見ました><
前スレで海堂と砂ぼの脳を入れ替えたら最強?とか言う話が
あったけど、金と女に不自由しなくなって
煩悩が退化してむしろ弱くなるんじゃないかな
そうかも知れん。
そうでないかも知れん。
体があっても脳(経験)がないと拳法は振えんだろ
水田君とか今どうしてるのかな
あの動乱の中でヒモ生活を続けるのは厳しいだろうな
戦争に刈り出されてるんじゃね?
水田君はヒモにプライドを持ってるため
ヒモを続けられなくなったら潔く死を選ぶよ
砂ぼうずのヘルメットってカメラを作動させて索敵するシーンがあるけど
普段はどこのカメラで見ているの??
前スレでも同じ質問あったな。
同じヤツか?
マジックミラーみたいな中にカメラがあるっつーことで。
露出させると、高解像度で見れるとかね。
ここはピンホールカメラってコトで、お引き取り願おう。
漫画の最後に、砂ぼうずやら武器やらの解説がある。それに載っていたと思う。
自分も始めてみた時は、球形ヘルメットのどこから外を見たいるのかわからなかった。
関東大砂漠では書類がものを言うんだよな。ってことは紙も大量に必要なわけだ。
しかし植物類が見られない、動物もどうやらほとんどいない関東大砂漠で
どうやって紙を生産しているのか。
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 11:22:13 ID:p0rhLZj80
オアシスから供給されるんじゃね?
オアシスでは、木があるのか、ビニール紙なのか、ウンコから食物繊維
を取り出してるのか、紙が製造できるということで。
そして保守age
>>42 人間と言う資源がある
人体はクジラ並みに資源価値があるらしい
>人体はクジラ並みに資源価値があるらしい
アメリカかどこかの猟奇殺人鬼が死体で
家具とか食器とかジャケットとか作ってたのを思いだした
あまり考えたくなかったがやっぱ人資源の可能性もあるのか…
ふと思った。太湖ちょくちょく髪切ってるがおしゃれなのか(結果はおいといて
邪魔だから自分か砂ぼがきってるのか
皆髪型変わるのはいいが顔まで短期間で変わらんでくれ。
特に満
>>46 いやだから、髪の毛から醤油を作ってるんだってば。ヒト資源。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 23:39:31 ID:vI2/dHs70
つーか人体は確実に資源として活用してるでしょ
オアシスの裏口で遭難した測量技師の死体が
リサイクルされてたから
「ウォーターワールド」みたいだな
>>49 あれはバレたらやばいから、死体を隠蔽しただけじゃないの?
>>51 事故で死んだ工夫と一緒に手厚く葬ったそうだから
結構の人物で無い限り、リサイクルに送られるんだろう。
>48
髪から醤油が造れんの!?
>>53 中国で試験的に作られているらしい。
ただ、どう考えても大豆から作ったほうが安いと思うよ。
死体から石鹸を着作るってのもあったな。
エジプトかどこぞのミイラは体が石鹸化してるんですってね
関係ないけどアニメDVDの8巻ジャケットの元ネタって何?
メガフォース
チャックノリスの?
うん
チャックノリスのはデルタフォースじゃね?
65 :
58:2005/10/17(月) 00:14:44 ID:wCUnEbF10
>>59>>64サンクス
自分では映画見てきたつもりだけど、こんな映画シラネー。
キャノンボールみたいなものか?
昔はテレ東とかで放送したもんじゃ>メガフォース
>>46 で、まとめると、太湖の髪型がちょくちょく変わるのは、
髪の毛を売っているから、ということでよろしいんでしょうか。
>>65 内容は幼児向けの「デルタフォース」(笑)
以前に、内容が一発で理解できるGIFをUPしてるサイトがあったんだが、
今は降ろしてるね。
>>67 太湖は影響を受けやすい性格だから、
それで髪型がちょくちょく変わるんじゃないかな。
夏子の髪型も真似してたし。
砂ぼってめちゃくちゃ背低くないか。あいつ何センチだ。
アニメでもいいがそういう設定集みたいなのないかな。
砂ぼうず初めて買った なんか和むなこれ
>69
スゲェ、これは一回観とかんとイカンかもしれん(w
どうでもいいけど13巻で戦争に突入してから
出てくる銃火器が一様に古臭くなったな
うすねはコンバットがやりたいのか
まあ現実の戦争も古臭い銃火器が見直されてるみたいだし。
AK47とかM14とかRPGとかFNMAGとか。
SCARだって乱暴にいえばFNCとかFALのリメイクだし。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 11:54:01 ID:D+Dde3Ww0
でも新しい時代の銃っても、渦巻のスペシャルとか機械人間とか
かなり優遇された兵隊の装備だったから、一般や民兵なんかは
M14やAK47あたりで問題ないんじゃね?
戦争になったら、兵器が足りなくなるのは基本。
そしたら、今までお蔵入りだった古いのまで持ち出すのは古今東西の常識。
敵兵のケツにウホッするのも?
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 19:52:45 ID:vSMPO/0K0
夏子は処女ですか?
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 20:47:56 ID:NX0/+0l/0
1巻どこにも売ってないよ・・・
今5巻まで読んで雨蜘蛛さんのファンになりました。
彼の活躍は他にどの巻で見られますか?
>>81 実は六巻で雨蜘蛛は砂ぼうずに殺されます。
そのあと彼の息子が雨蜘蛛Jrとして登場します。
ま、マジすか
雨蜘蛛・・・
子砂の頭に付いてるてるてるぼうずが視界の邪魔なんじゃないかと
気になって仕方ない。いますぐに引きちぎってやりたい衝動に駆られるのは俺だけか?
今は雨蜘蛛V世な
雨蜘蛛2改な
あいつはすごいぜ
>>86 六巻で砂ぼうずの罠にかかって野垂れ死んだと思われていた雨蜘蛛が
実は政府のひみつ組織に暗黒時代の技術で機械人間となって再登場したヤツだな。
しかし目からレーザーとか出るのはガンアクション的にはどうかと思うぞ。
そのくだらん話はもうやめれ
ブックレンタル屋に12巻から先が無い・・・読めない・・・
スレに書き込むほど読みたいなら買えよ!
ブックオフで。
>>79 権限を利用して部下を食いまくってる
海堂も多分食われてる
>92
アニメ版は確実に食われてるな。
夏子は主人公の幼馴染の女の子と言う
いいポジションのキャラだったのに
さらにツンデレだったら言うこと無しなのに
は!?てめー馬鹿だろ?市ねよこの糞豚野郎!
誤爆?
いや、幼なじみのツンデレがトラウマになってるヤツかも知れんぞ。
夏子が勘ちゃんとか愛称で呼んでる所を
見ると砂ぼとの仲はそんなに悪くなさそうだったのに
単行本のドコを見ればそんな結論に至るのか?
7巻の最後の方で砂ぼとサシで撃ち合ったアイツって誰?
なんか描写的に砂ぼアイツのこと知ってるっぽいけどどっかで出てたっけ?
無関係、赤の他人
>>103 おいおい、あいつは渦巻の傭兵、大波だろ。
読解力なさ過ぎ。(´・ω・)
違うってあいつは野グソしに行って遭難した川浪だよ
渦巻の傭兵って、砂ぼがプロって認めて決して正面から戦わないほどの
腕前だったんなら、案外反政府側の兵隊やってるかもよ。
貝塚の研究所の護衛SP部隊として人知れず死んでそうだな
渦巻の傭兵。
割と物質的な装備と戦術で戦う砂ぼの世界で、勘や気配で優位に立てるって
のはすごいんじゃなかろうか。
>勘や気配
そんな描写あったっけ?
スペシャルの性能の賜物だと思ってたけど
勘や気配うんぬんは関係ないだろうが、
傭兵としての経験はありそうだ
>>110 「やっべー振り向きやがった」とか「あいつ後ろにも目があります」
とかじゃねーの?
>>112 いや、だからその部分がスペシャルの性能なんじゃないのかなあと
索敵装置(集音機?)とかの性能もスペシャルなものになってるから
まるで後ろに目があるような行動が取れると
>>113 手元に本がないから確かめられないけど、描写からは
太湖に気付いた純子の目の動きから察したと俺は解していたんだが。 こんど実家戻ったトキ読み直してみよう。
>>114 >太湖に気付いた純子の目の動きから察したと俺は解していたんだが。
あ、そっちが正しいかも、うろ覚えでいろいろ言っちゃってすまんかった
やっと13巻GET
満がいい感じ
蛙のオヤブンもちゃんとした戦闘訓練や勉強受けてたら
スゴインだろうなぁ
コントロールは満より逝って層だ
>>114 確認したけど、この時は純子と砂ボチームは接触してないぞ。
ヒューロンってよくわからんけども
鉛弾うちこめば殺せるんじゃないのか?
雨蜘蛛があそこまでやられる必然性がないような。
>118
「あたらなければどうということはない」
そりゃ当たり前w
だけど、身体能力は人間の限界超えてるだろうから
近接戦では脅威でしょう
ただの子供だった満でも大人複数が一方的にボコられる
うっせぇよちんかす>120
おとなしくおれのちんこなめてればいいんだよ>120
おらおらおら>120
うめぇか?>120
うめぇだろ?>120
おらおらおら>120
あとでケツもかわいがってやるから>120
たのしみにしてろや>120
ウッいくっ>120
にげるなよ>120
ぜんぶのめ>120
よーしいいこだ、うっへっへっへ>120
>>117 違うところ見てないですか?
スペシャルの索敵に掛かったのなら、振り向くだけじゃ済まなさそう
なので、やっぱりスーツの機能外の直感みたいなのが働いてるんじゃ
ないかなーと。
純子を追い詰めた時は、純子の目の動きを読んだってのが正解ぽいですね。
>>119 砂漠スーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないということを教えてやる
砂漠の住人にはハルク病で通ってるから
ヒューロンって言われても何のことやら
なんだろうな
自分に自信を無くした満は、偶然出合った戦災孤児を
匿ってる老兵が旧式の砂漠スーツでSP装備の兵士を
倒すのを見て自信を取り戻す
どうして連載再開されるんだぜ
>>125 満は反政府側のSP使ってるはずだから、それだとぎゃくに自信なくすんじゃ?
>>127 (´・ω・`)マジレスカコワルイがな
>>126 えっ!?いつ再開なの?そんなのどこに書いてあったお?
>126は連載再会という意味だったのか…
関東大砂漠の識字率ってどれくらいだろ〜。夏子も勉強してたし結構勉強しやすい環境ではあるのか?
砂ぼは読めるし書けるよな。
>>126 いょうし!釣られるぞ!釣られまくるぞ!
これで騙されてもいいやー!wwww
>>130 わりとあるんじゃね?
識字率が低かったら、人生ゲームが大ヒットってコトもないだろうし。
盗賊なんかは基本的にドキュソだから、識字率低くなると思うけど。
海外はどうなってるんだろうな。
>>130 契約書とか誓約書がモノをいう世界だから、それなりにはあるんじゃね?
13巻の民兵は字が読めないと言ってるがあれはどーなんだろ
冬夫達はエリートやら特殊とか言う言葉が理解できなかったな。
その割には下賎って言葉は知ってたね
難しい言葉知ってる割に、簡単な言葉知らないやつも多いだろう。
特に情報伝達が悪そうな関東大砂漠では、身近じゃない言葉は知らない
んでしょう。ピク肉とか。
そういえば、砂ぼはウェイトレスを知っていたな。
>.137
多分、オアシスの人間が砂漠の人間に対してよく使う
差別用語だから
つーか下賎ってアニメの地上波では放送禁止なのか
>>142 アニメじゃなんつってたの? 「社会的地位の高くない人々」とか?
そういえば何カ所かに既知外ってセリフもあったけど、これもやっぱカット?
TV版とOVA版で台詞や表現の差し替えは多いみたい。
TV版では下賎じゃなくて「砂漠の出」とかだったかな?
地上波ではカッペに差し替え
DVDではちゃんと下賎になってる
近くのビデオ屋オンエア版ばかりで無修正版置いてないんだよなぁ
カレーじゃなくてウンコが見たいのに!
小砂が犬を丸焼きにするのが、虫になってたのは
やっぱり何かしらの配慮があったのかなー。
やっぱkの国の抗議を恐れてとか
んなわけあるかい。
しかし虫なんか腹の足しにならんよな。
にしても甲虫なんて森や林に住む生き物がなんで砂漠に?
つ培養槽
>153
砂漠を渡って砂蟲狩りをする一族、とか考えてしまった
>152
つまりヘラクレスゴルディオンカブトは甲虫じゃなくじつはフンコロガシってことか?
犬が蟲になったのは、諸事情と
関東大砂漠のタンパク源は昆虫であると強調したかったから、
とDVDに書いてた
虫の餌はなんだろうな。草もろくに生えないとこでは昆虫の大量生産もできないだろうに。
中指立てるのすらダメなのに
女の子が犬殺して焼いて食っちゃうシーンなんかできるわけないよな
無限屋の子砂が何か色々くすねてる〜の台詞も消えてた
海を隔てたお隣の遠い国は主食にしてるんだがな。
諸事情の中の人の目には映らないらしい。
まあ日本人も可愛いクジラ食う野蛮人だしな
ちょっと待て、アニメは見てないからよく知らんが、
ミズチ一族の話は出たのか。人を喰う賊の。
イヌがダメなら当然没か?
没
再開まだ?
>>162 漁業関係者にしてみれば、クジラなんて可愛くもなんとも無いぞ。
太湖って灌太に比べると魅力がないと思う。
鯨のカツ食いてー
砂ぼ世界には海は全く出てこないな。汚染されてんのかな。
しかしオアシスは地面で野菜つくってるし…、(海が汚染されてるとして)もう桁違いの汚染なのかもな。
13巻の太湖はたしかに微妙。11〜12巻あたりが良い味出してる。
>>170 やっぱあそこら辺がいいよな。
今後の満君に期待。
>>169 野生化した生物兵器の人食いクジラが支配してるのかも知れん。
海堂や池田みたいな反政府派の理想主義者達は
夏子の部隊が敵の村で虐殺してるって知ってるの?
伝わってないかもな。水千一族の件もあったし。
満君って3年修行してる割に1年も修行してない太湖より実力下っぽいよな。発病したら凄いけど。
そういう太湖も灌太と同年齢になったけどやっぱ手際とか灌太未満だよなぁ。
そういう灌太はハタチな訳だが
どんなハタチだろうねぇ
登場マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まあ満は元が臆病なアレということを考えたら
太湖と対等に話せる&名前で呼んでるのは大きな進歩だろう。
満は普通の子って感じで可愛くなったが、太湖が…13巻の183pぐらいならいいのに
海堂や池田が知らないわけないよ
そんな事隠してたら後で内ゲバでも起こりそうだし
高邁な理想の為なら多少の犠牲がやむおえないのは
ポルポトや毛沢東から続く粛清の伝統
灌太の前では可愛くなるとゆーアニメ版のような展開になったら
どうしたものか・・・杞憂だろうけども
漫画はアニメほど砂ぼを信奉してないので
先生には会いたくねーな、ぐらいしか思ってないはず
小砂(アニメ)は
満にツン
砂ぼにデレ
太湖(原作)は結構ドライ
満にツンとは認めん!
ツンからデレに変わったらどうしてくれる。
そういえばまだ三兄弟も登場してないな
もしかして連載終わった?最近見てないんだけど?
再開時期不明の中断中
三兄弟と太湖のやりとりが地味に好きだった。特に春夫
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 13:40:05 ID:f53zhZrnO
夏子って太湖にはツンデレだね
砂ぼが政府側についたことで、砂ぼに恨みがある実力者を反政府派がスカウトしている気がする。
大沼とか、ロッケト盗賊とか。
ロットケ?
大沼は恐らく死んでる
江戸川組も盗賊は裁判抜きで死刑なので
政府に引き渡された後に即処刑されてるよ
SP装備のお陰でスナイパーってだけじゃ使いもんにならんぽ
大沼は砂ぼも認める凄腕スナイパーなので
SPを装備させたらかなりの戦力になったのに
だから、SP装備で誰でもスゴ腕スナイパーになれるんだから
ウリになるモノがなくなるっつーの。
>>193 凄腕スナイパーに求められる技術は、スニーキングとかカモフラージュなんじゃないの?
砂ぼに気付かれずに狙撃をしたり、太湖のサポートがあったとはいえ近づかせなかったわけだし。
じゃー難波の光学迷彩も装備に追加じゃーい
コスト割れスナイパーか
アニメ版の大沼の狙撃を砂ぼが「距離1800か・・」って言ってたけど、
単位はまさかメートルじゃないですよね?ヤードだとしても遠すぎるし、
フィートだとSVDの最大射程くらいだけど水平距離でフィートあまり使わんし。
アニメスタッフが「射距離をうんと伸ばすと凄腕っぽく演出できるはず!」とか
思ってやったなら、微妙・・。
>>193 谷川ごときでもSPならあれだけの芸当ができるので
大沼だとさらに凄いスナイパーになるよ
>>197 ドラグノフじゃゴルゴでも無理っぽい
一応日本だろうから単位はメートルだろうけど
>>198 防弾装備の隙間とか、カメラ部分を狙って当てるぐらいしそうだ。
>>197 でも大沼なら50口径としっかりした銃架があったらできそうだな
じゃあ
砂ぼ>大沼>ゴルゴ>アーカードってことだな
大沼は体ヒョロそうだし、50口径は運用た辛そうですね。
ドラゴンくらいがやっぱりちょうどいいのでわ。
キャラでいうと、13巻の鳴海の最後のファストドロウがカッコイイですね。
シングルアクションアーミーで3連発。
関東大砂漠って設定は、どんな銃器のシチュエーションも可能にしてしまえて
なかなか面白いです。
>>197 1800pじゃないかと強引に解釈してみる
1800歩じゃないか?
千八百尺でどうだ?
顔の線が原因でみな
使わなくなるのを大沼は使ってたわけだよな・・・
太湖の射撃能力は大沼仕込みだった訳で
何気にすごい
甘ちゃんな部分除けば
砂ぼって日頃使ってるの以外そこまで凄腕って感じじゃないよな。ウンコのときのフルオートとか。
太湖の射撃は凄いと思わせる描写が結構あったかな。
砂ぼの凄さは存在、生命力と言うか
強さその物だからなぁ
リアルにあんな人間がいたら
関わりたくない品w
SPはいかにも漫画的な化け物じみた強さだが、
基本的には「砂ぼうず」の世界の強さは、現実的なレベル。
・・・・一部例外もいるけど。
砂ぼの強さは頭の良さ、機転、瞬間的な判断力、
あらゆる状況的要素を自分の有利に働かせる応用力でしょ。
あと執念。
砂ぼ自身、射撃のウデは大して重視してないんじゃないかな。
まあ「オレ様の爆超スゴ腕で…」とか言ってるくらいだから、
ヘタクソというわけではないんだろうけど。
>>208 ウンコの時はたぶんセミオートだったかと。帰って確認してみるが・・。
砂ぼはオートマチックが極端に苦手っぽかったけど、
ウンコの最後はM60で車両下の爆弾当ててるね。普通当たらんよ。
爆超スゴ腕は、たぶんネタでしょう。
M40は結局まともに運用してないし、単に欲しかっただけとか。
>>212 アニメだと小砂が当ててる
あれはオリジナルだったが製作側が原作を読み込んだ上で変更したと判る良いシーンだった
アニメだとロボ頭に超遠距離狙撃をオートで当ててたけどね
それに原作の大滝派への暗殺でも狙撃してたじゃん
射撃と射的のセンスは違うっつー話もあるしなあ。まあ砂ぼはオールラウンダーで
何やらせてもA評価ってところだろう(格闘戦は体格上A-くらいか)。
狙撃だって必要(と銃)あらばやるだろうし、こなせるだろう。
アニメの話はするな。
殺すぞ。
>>214 大滝派の狙撃は気になったけど、あの時の銃声がフルオートっぽかったのと
2発命中で死亡ってのでM40は使ってないだろうから、砂ぼが作戦立てて
狙撃自体は誰かにやらせてたんじゃないかなと。
それか、オートは嫌いって拘り(?)は捨てて、それなりに練習したか。
今太湖たちと砂ぼが接触したらどうだろ。砂ぼ圧勝な気がする・・・。
太郎もウィンチ持ってない雨蜘蛛だから苦戦しただろうけど逃げられそうだよなぁ。
太湖の戦術も最新兵器に頼ってて結構単調だからすぐ裏つかれそう。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 19:04:07 ID:51q7+rK80
早く再開しないかね。
砂ぼと小砂の師弟対決が待ち遠しい。
今更だけど
なんで太湖を主人公にするかな。
何を血迷ったんだ作者は。
EATERもそんな感じだった希ガス
タイ子が主人公になってから面白さ4割減くらいだな。冷静に見てもつまらん。
ばかでうかつなはずのタイ子が満その他に偉そうにしてると違和感が拭えない
顔も髪も変だから萌えないし・・・
太湖はちょびっと残ってる甘さと苦闘してる姿が好きだった。
13巻以降は砂ぼのキャラに無理やり近づけてる感が嫌。
話の流れからしても満君・太郎君にスポット当たってるしな。
ちょっとウジウジしてるくらいのが主人公っぽいので悪い方に達観した砂ボより小砂を主役にしてみた
↓
したら今度は満のが主人公っぽくなって来た
という完璧な流れだ
砂ぼが12巻まで全編にわたって「こしゃまっくれたガキ」として描かれていた
のをそのまま引き継いだだけだとは思うけど、12巻までの太湖が好きな読者
にはあまりシックリ来なかったんだね。俺もだけど。
これからは旧太湖ポジションの満に期待だ!
正直今の太湖が死んでも悲しくないが灌太や満はショック。
粘性を伴った憎悪
昔の太湖はどうでもいいが
単に主人公に灌太ほどの魅力がないだけ
満は魅力あるなww
>>225 からくりサーカスがそれを突き進んで破綻orz
>>212 あれは狙って当てたんじゃないよ
数撃ってまぐれ当たりを狙った
>>218 いまだに砂ぼうずと機械化兵士達の確執は根強いようなので
その辺のほころびが、砂ぼ軍団の敗北の
伏線になるんだろうと思う
>いまだに砂ぼうずと機械化兵士達の確執は根強いようなので
恨んでれば
インポの場合、例え砂ぼうずが上官になったとしても
殺そうとするだろう。元は普通の人間だから。
他の機械化兵士は試験管から生まれた「純粋な兵隊」だろうから
上官に背くとかそういう感情を持たないのではないか。
「恨んでれば」は消し忘れのゴミですOTL
紹介欄では他の機械兵士達も砂ぼに
強烈な憎悪を抱いてる事になってるな。
鮎川とかは実際、悪辣な砂ぼうずを快く思ってなさそうだ。
大滝派が勝つ可能性は?
別にありえない話じゃないでしょ。
オアシス政府同士の戦争に関しては不利な状況なんじゃなかったっけ?
大湖の顔がちょっと変だったのが悲しい萌えキャラになんなかっただけマシだけど
機械軍団と組んで悪事をしまくる砂ボを見てみたいもんだ
太湖あのままだと凄腕ちょっと美人止まりな気が・・・。そこがいいんだけど。
でも成長した砂ぼの方が期待できるな。
そういや夏子と渦巻の傭兵ってどっちが強いんだろ。流石に武術抜きで。
個人の能力は突き詰めれば大体同じ所に落ち着く。
問題はチームワークだな。
渦巻の傭兵の方が幅広い戦術が組める分、兵士としては優秀だろ
夏子じゃ多弾装グレネードや軽機関銃は扱えない
渦巻の傭兵って、女の殺してから犯すとか不道徳な残虐性を持ってて、
そういうのがある方が、砂漠では良い方向に働くんじゃないかな。
だから夏子は砂ぼに甘ちゃんだと言われる。
俺もロボットや機械人間、SP装備抜きに考えたら、渦巻の傭兵3人が
登場人物では最も優れた兵士だと思う。
反政府の兵隊はスゴ腕なんだろうけど、相手が機械兵士だから活躍してないね。
難波の装備を一度見てるんだから、ロケットやグレネードを遺跡行く時に
持って行くべきなのを持っていってない。56式小銃だけってなんだよ。
あれは単に極秘裏に大滝派の開拓村を潰して回ってるのを
見つかって遺跡に逃げ込んだんでしょ
砂ぼが本当に自分と対等と認めたプロは
雨蜘蛛、渦巻の傭兵と盗賊の露木ぐらい
海堂や夏子は甘さが抜けきらないぶんマイナス
雨蜘蛛は凄いな。
描写見る限り砂ぼと違って多少の小細工あれど正面から戦って今まで生き残ってきたんだからな・・・。
ていうか満、明らかにお前らの方が負けてんだろ。
>>243 夏子らも遺跡は棚ボタで見つけたんだっけ?そんな気がしてきた。
村を皆殺しにするなら、AKとドラムマグがむしろ向いてるな。
やっと通販で13巻手に入れた。面白かったけど、試しに
12巻読み返したら、3倍くらい内容詰まっていて面白い。
14巻出ないの分かる希ガス。
13巻なんて満君の成長&雨蜘蛛の強さ位しか見所ないしな。
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:40:19 ID:Gb3Z/ib60
なんか、描いてて苦しそう?
どうだろう。初期の砂ぼは「ちっとも懲りていませんでした」で表現されているような、
陰惨な世界に明るく楽しく生きているという雰囲気だったけど、てるてる坊主編は
陰惨さだけで塗りつぶされかけてるような、なんか楽しげなトコは全然無い支那。
だが、それがいい
まあ戦争だしそんなもんかも
いや戦争でもかまわんが、作品としてどうよっていうか。
たぶん途中で描きたい事変わっちゃったんだろう。
そこで違う作品始めるよりは、砂ぼの世界観変更(戦争へ以降)で
やってくれて、俺はよかったと思ってる。
255 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 14:37:29 ID:lXrAdtH50
>>244 夏子も海堂も本気になったら相当な個人能力を発揮しそう。
海堂が平和主義に走ったのは、殺したり殺されたりがイヤになったからだと思う。
現役特殊部隊当時の海堂は、命令とあらば女子供も呼吸するがごとく平然と殺してそう。
叩き上げと幾ら場数積んでもエリートじゃ違うだろ。
>>255 海堂がオアシス政府から離反したのは
そんなチャチな理由じゃないと思うよ。
多分、政府の勝手な都合で仲間か部下でも失ったとか。
13巻は個人的には好きです
ただ物語の雰囲気は殺伐となっちゃったのはおもしろくない、それはそう思う。
でも続きは気になるのがやはりしかたないことで…
できれば満が太湖のことでいろいろ葛藤していく展開がいいなあ…と思ったり。
個人的には濯太は未だに童貞がいいな…純子にいまだに利用されてるの。
あの関係に終止符が打たれるのはおもしろくないかも…
とりあえず連載復活キボン
1巻の「コング壊すのは大馬鹿ヤローだ」→「へっへっへ コングめ ぶっ殺してやる」の流れはすごかったと思うんだ。
やっぱあのノリがいいな。
いや12巻と比べたら、やる気ないのが良く伝わってくる。
無理矢理描きたくも無い続編コネコネしてるよりは
新たに描きたいもの描いて良いや。
砂ぼの時もイーター再開望む声が多かったけど
やっぱ乗り気で描いたものが面白かったし。
そうだな。
どうせなら今の暗いテンションでコンバットドール書いてくれれば
うまくはまりそうな気がするんだが。
>>259 オアシスの指揮下から離脱した理由はわからないが、
精鋭の特殊部隊って位だから甘さとかは無いと思う。
平和主義には何かしらの理由があると・・・・
現役特殊部隊当時の海堂になさけや甘さは考えられない。
>>260 心配しなくても未だに童貞です
つーか砂ぼうずが童貞を失ってしまったら、
強さの源だった煩悩が低下してしまう
コンバットドールやZとうちゃんは正直あんまり…
もし続きをということならEATERを
確かに。今なら新鮮な気持ちでEATERの続きを描けるだろうな。
もしあのラストがやりにくかったら、銃夢みたいにラストちょっと前に時間を戻して描き直してもいい。
むしろそうしてくれ。あれじゃどう考えても続けるのは難しい。
コンバットドールを1冊にまとめて出してくれ!!
うすねの漫画でまともに完結したのはZとうちゃんぐらいか
なるほど、一番詰まらん罠w
表紙リニューアル版と旧版って内容一緒だよね?
抜けてる巻おぎなうのにごっちゃで買いたいからチョットきになって。
リニューアル版は作者のコメントが無い
誰がデザインしたのか知らんが、あのカバーろくなもんじゃないな。
カバーのデザインって、作者のチェックとかあるんじゃないの?
あのバカみたいなデザインは、
うすねがOKした、又は本人がデザインした、ってことだと思って、
うすねのセンスはひでぇな〜って思ってたんだけど。
ん?デザインは別にいいんじゃない?黒くて本屋で見つけやすい。
見つけやすいけど、13巻置いてないw
現行のデザインのほうがひでぇよ
最初のカバーがよかった
274だけど、バカみたいなデザインって言ってるのは、今のカバーのことね。
書かなくても分かると思ったんだけど、あれが良いってのもいるんだろうな。
デザインした本人とかw
新装版って、連載がいったん中断した時に出たんだよな。
もしかしたら、ビームの方でもうすねの行方がつかめずチェックは省いたのかも知れん。
さもなきゃメンドがって、見もしないで電話だけで済んだとか。
そこまで作家性のある漫画家とも思えないが。
作家性?
砂ぼ vs 夏子 を見る限り甘さなんて一欠けらも
見当たらないんですが
どんな地獄も生き抜いた軍曹ですから
夏子と砂ぼの撃ち合いの中で甘いんじゃなくて、甘ちゃんだから
特殊部隊まで行ってるのに砂ぼと同程度の戦闘能力だってことじゃね?
13巻以降の夏子はかなりヤバイ事になってそうだけど。
それはそうと
10周年絵はどうでも良いから
続きかけYO、うすね
10周年絵って何?ビームに載ってんの?
腱鞘炎を患ったとかそんな感じがするんだがどうか?
腱鞘炎は描き込み多い作家の持病みたいな物だが
それ自体で長期休業するような病気じゃないー
やはり年によるモチベーションの低下とかじゃないか?
昔から興味あることしかモチベ上がらなかったけど
今じゃ、漫画じたいにモチベ無いって感じ?
昔は半年に1本長編描くペースだったから
連載には向いてないのかな〜
¥に困らないと仕事しないのかな・・・・
金に困っても同じようなさ口品は無理じゃまいか。
>>282 遺跡に来た三兄弟を見て動揺、
囮にされるとも知らず張り切る小砂を見て憐憫そうな表情
など、随所に甘さを捨てきれない所が見られるよ
本当に生死を乗り越えて来れるのは、冷酷無血の砂簿タイプじゃなくて
仲間を想う気持ちがあるヤシだと思う。
冷酷に徹することで生き残れるレベルってのは実は低いもんだよ。
となると、冷酷な砂ぼと、冷静すぎるロボット軍団の組み合わせは最強と?
んにゃ。突き詰めたら、砂簿は軍団に仲間を見捨てる試練を与えるだろうし
その程度で屈するならロボット軍団の仲間意識も知れてる。
>>282 感情は感情、別問題でしょ?
感情に流されるようじゃ確かにアマちゃんだけど、
夏子の場合はそんな事無いでしょ。
まぁ夏子萌え、という事でめでたしめでたし。
上手くまとまったところで、うすね先生の次回作にご期待下さいw
14巻からは満編です。
2020年頃、うすねの弟子が執筆しまつ。
ご期待下さい。
忘れた頃に終わってそうなだなー
仲間を囮にしたり、テロ・虐殺行為も平気でする反政府派より
仲間は見捨てない方針の大滝派の方が人情味ある奴多そうだな。
>>299 そんな次の世界大戦を挟むぐらい先じゃ日本がまだあるかどうかすらわかんねー
そうしたら我々が関東大砂漠で活躍するのさ
砂ぼうずの続編はみんなで作れ!
とか。
そんなのやだ
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:57:32 ID:Gc0OdhU20
>>303 さんまるはちフルオートが撃てるなら文句言いません!(きっ!)
>>301 長期的にみれば大滝長老個人の考えは正しいのだと思う。
しかし、現状の大滝派はサイボーグ兵士を造ったり、光学迷彩を持ち出したりと
あきらかに設立当初の理念から外れている。
朝霧潤子が世間話してる件
環境激変で関東は一面砂漠だけど、静岡あたりが大密林になってたりするとおもろいんだがなー。
密林だと戦い方ガラリと変わっておもしろそうじゃん?
でも描くのめんどいな。
>308
馬鹿デカいサーベルタイガーとか出て来そうだな
ごく一部とはいえ、ヘリが実用されてるんだから
静岡くらいはチェック済みじゃね?
もしくは、オアシスの影響力低下を防ぐために
関東以外の情報は規制が掛けられてるか。
最初はそんな展開を期待してた。
関東オアシス連合軍が、かつて局地的に緑化技術が暴走した尾張亜熱帯の名古屋軍と戦争したりな。
関東大砂漠のよりでかい白骨都市にアンコールワットみたいに植物が巻きついてて、食料と水が豊富。
でも猛獣やうっとおしい軍隊アリがいて、やっぱり厳しい大自然と。
例によってオアシスみたいな馬鹿でかい要塞があって、少し開けたところには集落が点在。
砂ぼの装備も砂漠用とは異なるだろうし、索敵も亜熱帯地域用になったり。
西暦2800年頃建造された日本軍空母が真っ黒い海に浮かんでて、そこも一つの政府だったり。
天までそびえる建造物が墜落した超時空要塞の残骸だったり(もち人住んでる)w
宇宙ステーションや月や火星はどうなってんだろ。
緑地は汚染されてナウシカの腐海みたいになってそうだな
そして巨大化したヘラクレスオオカブトが群れで徘徊(ry
砂ぼうずのPCタイピングゲーム
「砂ぼうずと愉快なボインちゃん」
今冬発売予定
>>314 これってネタかと思ったら本当に出るんだな
出来の悪いネタみたいなタイトルつけんなよw
うそーん
どう考えてもネタだろ?
そこに砂ぼの多摩市意はあるか?いや無い。
>>310 政府の影響力低下を防ぐために「関東の情報に規制が掛けられている」
という設定の漫画なら読んだことがあるぞ。15年ぐらい前の少年誌で
誌名も作品名も忘却w
核戦争後(?)の日本が舞台。主人公の少年は故郷東京に帰るため仲間とともに旅をする。
東京まであと少しのところに辿り着くが、軍が封鎖線を敷いている。鉄条網の先には小高い丘。
家族の元に帰るため、軍の制止を振り切って封鎖線を越え、その先の小高い丘を登りきるが…
眼前には核攻撃を受けて海中に没した関東平野が!!!!みたいなベタな展開。
小学生だった俺には衝撃的だった。
じゃーすなぼの世界は関東以外が海中に没しているのかな。
>>319 少年サンデーで連載していた原作:工藤かずや 画:北崎拓
『望郷戦士(ティアフルソルジャー)』ね。
あれも面白かった。
有名な銃器は出まくるし、女体は柔らかそうだし、うほっ!!な奴も出てくるし。
323 :
319:2005/11/30(水) 23:47:01 ID:/RyM9QLS0
>>321 ソ、ソ、ソレダ!レスありがとう。懐かしいなぁ・・・。
あれを覚えてる人がいるとは、流石うすねスレだな。
タイトルを知ったら急に読みたくなったぞ。
美化された記憶とのギャップに怯えつつ中古本を注文中。
懐かしいな望郷戦士。パイナップルアーミーでかなり印象の強かった
工藤かずや原作だけに期待していたのだが、SF路線に走りすぎた感が強くて
どうにも受け入れられなかったなー。なんだかんだで全部読んだが。
>>289 アニメ化もされたし、本も売れたし、
今うはうは状態なんだろうね、うすた先生。
>>324 本当に懐かしいな「望郷戦士」
黒北崎拓の読める漫画だったなw
で、夏子と純子。
この二人、本編で一度も絡みどころか
会話もした事がないんだよなぁ。
実際、お互いにどう思っているのか解らん。
うすた先生は、レズネタを避けたのかな?
>>325 ツッコんでもらいたいのだろうが、そうはいかんぞ。
夏子と純子の仲が良いわけないじゃん
夏子の避け
・・・ご免、言ってみただけ
さいしょ「よけ」と読んでしまったせいでこいつ何を言ってるんだ状態だった
CPU特有のインチキガードで超必を全段ガードするNATSUKO
>実際、お互いにどう思っているのか解らん。
夏子→低能デカパイ女
純子→特に興味なし
うすね正俊とうすた京介
シンクロニティ・・・・・・・・
いまさらだけど、カバー裏の太湖のM79が(西ドイツ)ってのは間違いだよな?
もしかして、M79のソードオフ(ストックのみだけど)を西ドイツ軍が正式採用してたとか?
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 07:41:32 ID:vJ6joUhiO
6巻の最初の2ページを読んで、面白くなって来たと思った俺は負け組。
しかし、最後の話が鬱だ…
335 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:48:31 ID:jJUmAjDz0
雨蜘蛛のモデルってトチローか鉄郎かね?
麦藁帽ぽいデザインの日傘を被っているし、銃は戦士の銃っぽいカービン銃だしな。
336 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 15:17:40 ID:ggukTsGM0
>銃は戦士の銃っぽいカービン銃だしな
いや、全然…。
あれがコスモドラグーンに見えるって事は
リボルバーとカットしたM1カービンが似てるって思っちゃうって事か?
( ゚д゚)ポカーン
>>333 俺も不思議にオモタが、同じ考えに至る。調べるのマンドクサイ。
あの世界の銃ってのは職人の手作りや少数生産って言ってたよな?(政府軍制式小銃のFA-MAS、民兵のM1Aは別として)
鉄と木でできてるのはいいとして、G36やらUMPやらフレームがプラスチックで造られてるものは手作りは無理だ。
M16だってストックやハンドガードはプラだし。型を使うものだから大量生産でないと確実にコスト割れしてしまう。
そこんとこは2005年現在より進んだ技術使って複雑な形状のプラパーツを少数製造できる施設がオアシスなんかにあって、
銃職人はそこに外注してるんかな。
太湖が銃職人んとこに連れてってもらった話でも、店の中に「ポリゴナルバレル入荷しました」と貼り紙があって、
製造の難しい銃身は外から入荷してるような描写あったし。
まあ、木材もどこから調達するか…きっとオアシスで作ってんだな。
プラ製の銃は職人が型を作ってそこに材料を流し込んで、型を取る、
とかやってるかも
今までの経緯だと、プラスチック製モダンライフルを持ってるのは
大会社やオアシス関係の兵隊だから、やっぱり樹脂成型品や
特殊加工品はオアシスじゃないと出来ないんでしょう。
プラスチック成型もキャストキットとかならともかく、グリップや
ストックなんか実銃部品は低温鋳造だと強度が全然足りません。
高温で鋳造できる炉や金型を、町工場で持ってるとは思えないし。
なので、町の職人の「つくる」ってのは、ゼロから作るんじゃなくて
オアシスやガンメーカーから供給されるベースガンをセットアップする
って意味なんじゃないかと。
読者のこんなやりとりを見ると、作者は
「そこまで深く考えてなかったんだけどね」
と思ってそうですが(^^;
紙があれだけ出回ってるので
木材は民間でも安価で大量生産してる所があるんじゃね?
そもそもプラスチックの銃は砂漠には適さないな
パキスタンとかアフガンみたいに機関部は職人がコピー製造してるって程度じゃね?
シアとかパーツは現地供給してくれないとユーザーが持たないだろうし。
>>341 メカ、SFオタのうすねの事だから
凄い細部の設定まで考えてるかもしれないぞw
その割には物語の最後までは考えてないよねw
こいつイラッとくる
おまえもなw
氷柱がG36使ってた時点で・・・・・
有名人の師匠のお陰かと。装備も微妙に良さそうだったし。
プラスチック部品についてはなんだか辻褄あってきたな。
微妙に砂ぼうずの世界観が広がったみたいで、なんかウレシスw
ダッラやセブ島でも、職人レベルで製造可能なのは金属と木。
そのかわりM16のようなフレームでさえつくってしまうからな…
砂ぼうず世界においても同等かそれ以上のレベルにあるだろうね。
装備が軽ければ軽いほど喜ばれる関東大砂漠では、割と裕福な人間は軽いプラ銃を選択肢に入れることもできると。
プラスチックだから砂に弱いとは思えん。むしろオイルフリーでもよく動くんじゃないか?
型による大量生産でコストダウンできる恩恵ってのは、砂ぼうず世界ではあまり与れない希ガス。
あるもの使ってる、使えるもの使ってる、って感じで色々な物が出てくるのがワクワクするトコロだと思うが
七人の侍でわざと良い加減な時代ゴチャ混ぜな甲冑出したような
装備の設定が決まってて大軍団で指揮官の号令の元に大勢でワーってのも一つのロマンだが
砂ボとかメタマはガンダム的な設定の詰め方すると返って白けると思うがどうか
カブったな
嫌味が言いたい訳じゃないんだよ
プラスチックって、金属より強度低いから砂にも弱い気がするんだが。
容積あたりの強度は低くても、重量あたりの強度は高いものもある。
プラスチック多様っても、ボルトやレシーバー基部は金属ってのが普通。
AUGなんかは、ハンマーまでプラだけど。
あと、木製のストック類って、木っぽいけど実はそういう加工が楽で
安価な合成素材なんじゃないかなと。オアシスが角材みたいにして出荷してるとか。
いくらオアシス内だって、木材を切り出すほどの木を育てるのって大変だろうし、
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 11:14:13 ID:U5ifzqXCO
みんな考えて読んでるんだな…切り口が面白い
発刊ペース遅いし、色んな所ほじくって楽しまないとな。
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:02:03 ID:o8FDVoSYO
砂ぼうずの装備で気になった事だが、何故砂ぼうずはM10を左に収納してるんだろう?
拳銃よりも、煙玉や風船玉の方が使用頻度が高いからだろうか?
>>354 確かにオアシスがいくらでかくても、木を栽培してるとは思えんw
ウンコの中の繊維とか使えるもん使って合成木材を成型しとるかもしれん。
あと鉄に関してなんだが、関東大砂漠はかなり砂鉄が多そうだよな?かつてはどこも街が存在したようだし。
白骨都市として残ってる建造物に鉄筋が使われてたから、滅びる寸前の世界においても鉄筋建築は一般的だったはず。
あのご時世貴重な資源をほっとくわけないし、電磁石使って砂鉄集めるような職業があるんだと思う。
>>352 銃器に関してだけはどうしても辻褄合わせたい、ガンオタの性を許しておくれ。
オマイらいくつまでサンタ信じてた?
と聞くように
オマイらいくつまで砂ぼの再開信じてた?
てのが常套句になるかもw
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>359のばか〜〜!!
銃のプラ部品に関しては、金型の製作やそれを運用する施設云々は案外と
技術レベルは低くて、最も大きな課題は素材の調達なんですな。
現在の銃に使われている高強度樹脂ってば、ベースとなる素材自体は
100年近くも前にわかってたんだけど、製造法が確立できたのは
30年程前というモノな訳で。
そんな事も含めて、発掘による発見と独自の研究による発明が複雑に
(適当に)交錯している砂ぼ世界では、辻褄合わせは難しいと思う。
あと、俺が一番存在を疑っているのは、一巻に出てきたDVDレコーダー
だったりしてな(笑)
困ったときはオアシス。素材も施設も、すべての謎はそこに…!
オアシスの内部なんてチラッとしか出てないしなw
石油関係はどう調達してるんだろ。石油を効率よく作る人造微生物を使ったり?
石油はもう世界中でもほとんど枯渇してて
暗黒時代に開発された代替のエネルギー資源でもあるのかもしれない
364 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 03:14:49 ID:33RqNX70O
そこでEATERの再開ですよ
>>357 ホルスターの方向は好みだと思う。露木みたいな早撃ち志向でもなさそうだし。
夏子なんかヘソの下に付けてるし。
ただ、遊び(サバゲだけど)でM10を砂ぼと同じMPホルスターに入れて
転げまわったりすると、左に付けた方がなぜか銃本体は汚れにくかった。
今は右に付けてるけど、グリップあたりが結構泥だらけになる。
滑り降りる動作の時に左だとグリップが前に来て地面と干渉しにくいのかも。
もしくは右側には、ウインチのリモコンスロットホルダーでも
付いてるんじゃないだろうか?砂ぼ装備図解だと微妙に足りないものあるし。
366 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 17:46:56 ID:D9NVc479O
>>365 ありがとう。
俺もサバゲやってるから装備が気になってな。
俺はサバゲでM19を太股のホルスター(名前忘れた)で吊ってる。
立て膝姿勢の時にホルスターに入れたまま撃てるのが良い。
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 17:06:24 ID:aaTDMtVYO
そういえば、砂ぼうずの家の中にオートの拳銃とライフルが一丁見えたけど、あれはウィンチェスターやM10が使えない状況の時に使う予備の銃だろうか?
>>367 案外盗賊から奪った銃をあとで売るつもりだった、なんて理由かも。
砂ぼはオート嫌いだから、裁判抜きで死刑の連中の持ち物で小銭稼いでるんじゃ?
それか、もっと若いころはカッとなってオートを使って仕事をしてたことがある、今は反省している、とか。
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:35:07 ID:aaTDMtVYO
>>368 成程。
余裕が有る時は敵をフルチンにするし、AK撃った後の台詞からしてかなりのオートアンチだしな。
もしかしたら、砂ぼうずのコレクションという解釈も有り?
でも、そもそも砂漠で射程の短いショットガンというのはどうなんだろう
オートが嫌いならL1A1とかでも・・・・
砂漠のど真ん中で
敵に狙われたら索敵潰しでも撃って逃げるが吉
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 07:13:11 ID:kubMfhltO
スラッグ弾を使う
罠を仕掛ける
逃げる
この三つじゃないか?
L1A1もオートじゃん?
砂ぼはフルオートが嫌いなんじゃなくて、オートマチック機構事態が嫌いなんだろ。
ショットガンはやっぱり弾種が色々使えて、小細工派としては使い勝手が良いんでしょう。
>>354 木材は意外と山ほどあるんじゃないか?
だってうすねの世界には、なんだっけ、ホラ、人食いジャングル。
>>373 たしかFNFALの英国採用モデルがL1A1で、これはフルオートが取り除かれてセミのみになってる筈
だから、セミ"オート"ってことじゃないでしょうか
というか、砂ぼはセミオートも嫌いでしょ ピストルもリボルバーですし
オート=フルオートじゃなくて、オートマチック機構全般ってはずですよ
少なくとも作品内では
砂漠のような地形にも関わらずショットガンが活躍できるのは、ショットシェルサイズの小型グレネードがあるからかと。
でもグレネードといえども、スムーズボア(ライフリングの無い)バレルで発射するとどこへ飛ぶかわからん。
でも作中では正確に着弾させる描写がある。
作中では16mmグレネードって言ってたよな。予想ではこのグレネードはサボット弾のような構造だと思う。
なんでかってーと、砂ぼのM1897の12ゲージ(18mm)という口径を考えると16mmは一回り小さいんで、
ライフルドスラッグ弾のような形状では8mm口径のエアガンで6mmBB弾を撃つようなもの。
サボット弾は弾芯をサボ(カップみたいなもん。プラの容器)で包んであって、それをライフリングに食い込ませて弾頭に
回転を与える代物なので、16mmグレネードに厚さ約1mmのサボを噛ませてると考えると納得できるんだよね。
やや弾芯の容積が小さくなってしまうがな。そこは高性能炸薬で。
この場合、砂ぼのM1897にはサボット弾を撃つためにハーフライフリングバレルを装着してなければやはり正確な射撃はできない。
グレネードや非致死弾みたいな1発弾をメインに使うとなると、ハーフライフリングの可能性は益々高い。
「18mmグレネードだ!防弾ベス(ry」だったら、ライフルドスラッグ形状でもいいんだけどな。
非致死性ゴム弾が一発弾とはかぎらんかったな。スマン。
ま、散弾だとしてもゴムならライフリングをあんま傷付けないだろうからいっか。
あと、日本の法律に縛られてないからハーフライフリングじゃなくて普通のライフリングでいいかな?
砂ぼの戦闘能力の真骨頂は接近するまでの技術にあるわけで。
遠距離での打ち合いが必要になるケースは、砂ぼ的には失敗だろう。
まあ必要に応じて狙撃もするにしてもだ。
ショットガンで戦うのに向いた戦闘スタイルだってことだな。
この間こち亀読んでたらさ。
40何巻だったかは忘れたんだけど、「うすね正俊」ってプラモが駄菓子屋に積んであったんだが。
アシでもやってたんか?
つかこの人そんなに歳だったっけ?
うすねは古株だよ
>>367 それだけじゃなくてコマの隅の方にオートのライフルを
結構揃えてたみたいだけど。
>>377 16mmグレネードは作者のミスだね。
それか、特殊な弾が撃てる名人カスタムverって事にすれば。
そもそもショットガンでグレネード撃ちたいなら
グレネードランチャー付きアサルトライフルの方がよっぽど使えそうだけど。
18mmに炸薬仕込んだとしても、あの爆発力はすごいなと思う。
砂ぼのウィンチェスターって3インチマグナムおkでしたっけ?
弾体が縦長で炸薬多く入れたのを特注してるのかも。
ハーフライフリングバレルにスラグでも100m先のマンターゲット狙える
みたいなんで、ヘルメットシステム(SPでなくても距離とか測って)と
併用すれば、かなり正確な射撃が出来るんじゃないでしょうか。
385 :
377:2005/12/10(土) 11:14:17 ID:mLqEdzI40
>>383 オリジナルのM1897のチェンバーサイズは2.75inだよ。レプリカ品だからそこら辺はどうにもできそうだけどな。
25〜40mmグレネードに比べたら威力は小さいだろうが、ショットガンで手軽にグレネードを撃てるのは砂漠では心強いと思う。
白骨都市での戦法を得意とする砂ぼが接近術に優れているのは激しく同意だけど、常に白骨都市を戦場にできるとは限らないし、
一発でも多くのメインアームの弾を!て言ってるしな。
>>382 作者のミスとは認めたくない…それが砂ぼ読者クオリティ
16mmだと20ゲージになるけど、M1897は12ゲージであって欲しい。今思ったんだが、弾芯が前方後円墳みたいな形だったら
弾の後ろのほうのサボを厚くつくれるんで、そこにライフルを刻んでライフルドスラッグと同じ形状にすれば銃本体は
ライフリングのない普通のショットガンでもいいな。弾芯の容積は益々小さくなっちゃうけど、炸薬の性能に期待。
>>381 うちの妹は「何この古臭い絵ふざけてるの?」と言って読んでくれないんです…
20番ゲージってもっと小さくなかった?
間の16番ってのをどこかで見たような。
とりあえず作品中の言葉が誤植がなく全て正しいと考えると、
何らかの理由でサボット付きのネックダウンした16mmを使ってる
ってーのでいいのかなと。
炸弾だし、銃身でもし噛み込んだらタダじゃすまないだろうから、
1m厚の樹脂製サボットで包んで、確実に発射できるようにしてるとかね。
ショットガンに炸裂弾ってめっちゃ便利だなーと思ったけど、
現代戦争では「銃」には炸裂弾使っちゃ駄目だったよね。たしか。
そして、20mm以上が「砲」になって、炸裂弾OKなのかな?
対空用のバルカン砲も基本的に全弾炸裂弾頭だし。
どう見ても砂ぼのマル危弾です
本当にありがとうございました
>>384 45巻の両津にボールをぶつけた少年とかはどう見てもうすねの絵・・・だよ・・・な?
390 :
335:2005/12/11(日) 01:35:22 ID:d5oZrK1p0
>>337リボルバーまでいっしょだとは言わんよ。ガンストックはずして拳銃のように下げているとこを見ると、と銃の長さがそっくりで戦士の銃をほーふつとされるんだよな。最初何の銃かと思った。
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:39:32 ID:qES8K4IV0
確かにハーロックが戦士の銃を下げているとこには似ているな。
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:46:14 ID:qES8K4IV0
>>380 最初の方には漫画の細かいところに色々と落書きがしてあるけど、「うすね君はザクが好き」とまで書かれている。
>>386 16ゲージは16.8mmで、20ゲージが16mmだよ。あと「20番(20番径)」か「20ゲージ」ていうんじゃないか?
「20番ゲージ」は「エントリーナンバー20番」と同じで、同じことを二回言ってるぞ。専門誌でも多いけどな…
それとネックダウンってのは薬莢の先っちょを絞る場合にしか使わんから、シェルの形状は同じで、
サボを巻くせいで弾芯の径が細まるという意味では使わんと思う。五月蝿いかもしれんがスマン。
>>387 頑住吉のホムペすっかり忘れてたわ。すげぇ思い出せた、dクス。
チョークで絞ってない水道管バレルだよな?
じゃないとスラグもグレネードも撃てないし。
だろうな。銃身内で停弾するグレネード弾なんてガクブルですよ。
>396
同意。何か変だよな?
>銃の長さがそっくりで戦士の銃をほーふつとされるんだよな
↑
特にココ。
ハーロックがたまに持ってるサーベルを模した銃(宇宙戦士の銃じゃない奴)と勘違い?
>>390 雨蜘蛛の銃は実在するもの(*)だし、あの携帯方法は割とポピュラー。
ハーロックのスタイルは、COLTドラグーンを携帯した騎兵隊がイメージソース。
うすね的には拳銃無宿とかマッドマックスとかがイメージソースではないかと。
*「The Enforcer」ってセミカスタムガン。発売即違法認定の珍銃。
20世紀前後の銃ばっかりってのは、構造が単純で威力も十分、個人レベルで弄れるレベルにあるからかな。
砂ぼ世界で1000+数百年前の銃があそこまで正確に再現できる理由について考えたんだが、冬夫が「いまあるレプリカは
ほとんどが大川物産(だっけ?)が掘り出したものだ」みたいなこと言ってたじゃん。
でも砂に埋もれてたにしても、その本物の銃はどこから来たんだろうな。
31世紀の戦争時に1000年前の銃が、しかも後世に残るほど使われるとは思えないんで、31世紀までには
20世紀の銃なんてのは今で言う火縄銃みたいな古式銃扱いで比較的簡単に所持することができたのかもしれない。
それでも関東大砂漠の様子を見ると、現物として残る確率は低そう。
人生ゲームの再現度を考えると、21世紀以降に「20世紀の銃大全・その構造のすべて」って感じのCG図鑑みたいなソフトが作られて、
なかにあらゆる銃の歴史・構造・寸法・素材・製法・射撃シュミレーションその他もろもろが網羅してあるデータ集が一般に発刊されたたとかさ。
大川物産は現物だけでなく、こういったデータが入ったメモリーも発掘したんじゃまいか?
戦争やって、落ち着くまで数百年掛かったんだろ。戦争以来、関東大砂漠は無人だったっぽいし。
>>400 オアシスに通じる地下都市で、西暦3000年位の書置きがなかったっけ?
あれはロボット兵が大活躍したという最終戦争の直後に、生き残った人が書いたもんだとおもっとったが。
21世紀以降の銃は、環境の事を考えて生分解性樹脂で作られてて
1000年も経つと跡形も無くなくなってたとかね。
>>398 あの銃が実在しているのは知っています。ただあの帽子とマントが、999くさい。おまけにカービン銃を腰から下げているんだもん。ただそれだけ。
>>399 よく考えると関東にあれだけの銃の実物(日本では違法)が揃っているわけない。
だから399さんのように誰かネットを通して密かに銃のデータを手にいれた奴がいて、そのデータが残っていたとか(他にも銃を作っている大企業が研究のため各種データを集めていたとか)のが正解だと思う。
米軍基地でもあれだけの銃はないでしょう。
風船とかウィンチとかアナログな道具で目くらまし戦法を使うってのが砂ぼの良さだったと思うんだが、
タイコになって超科学兵器を使い出してからどうもイマイチだな。
何でもアリじゃんって言うか。
まぁサイボーグが出てきたあたりからもう何でもアリだったけど。
>>403 いやいや、現状の日本がいきなり砂漠になって滅んだわけじゃないだろ。
地下遺跡の鉄道も未来チックだったし、今よりもう少し進んだ日本で
世界中の兵器が集中するような戦争が起きていたって考えたほうが自然。
コスモドラグーンがどうとかってのも含めて、少し考えが浅はかじゃない?
406 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:13:35 ID:XIR3JQ8P0
話をぶった切ってすまん。
全巻まとめ買いして読み終わったところ。
遺跡の発掘で新しい時代の物ばかりが出てくるようになったとか貝塚のジジィが言ってるけど、普通は地層の下に行くほど古い物が出てくるんじゃないのか?
世界中の銃が日本に集まっているというのもおかしな話だけどなあ。日本が無法地帯になって、関東のみが大乱戦状態。
世界中の軍隊、雇兵が集まったとかいうのかね?そんな局地戦で地球に大異変が起こるとも思えないが。
米軍もしくは国連軍(国連でなくても未来の世界的規模の治安軍)が介入しておしまいだろ。例え世界中の軍が集まったとしても、銃の種類なんて限られてくるはずだ。
もっと具体的に世界中の銃が集まるシチュエーションがありうるかどうか考えてみなよ。馬鹿でもわかることだ。
大体この漫画設定がいい加減なんだから、ああだこうだと議論するほうがおかしいよ。ガンヲタは銃のスペックだけ語ってろ。
それにコスモドラグーンそっくりなんて書いてないしね。
カービン銃と帽子とマントの雰囲気が似ている(ハーロックというより、999で鉄郎が銃を譲り渡される「タイタンの眠れる戦士」に出てくるトチローの原型(長身)には近いかなとは思うが。)なあと思っているだけで、
そっくりの銃を使っている云々なんて一言も書いてないよ。自動の銃とリボルバーぐらい区別はつきます。
>>407 >大体この漫画設定がいい加減なんだから、ああだこうだと議論するほうがおかしいよ。
と言いつつ、
>もっと具体的に世界中の銃が集まるシチュエーションがありうるかどうか考えてみなよ。
おかしいと思うならああだこうだ言わずに黙ってたらいいのに、と思うのは俺だけか
409 :
名無し:2005/12/12(月) 21:23:25 ID:B62z1BazO
うすね先生はもう描かないの?
もうとはなんだ「もう」とは!
また、と逝ってくれw
411 :
399:2005/12/12(月) 22:53:06 ID:X9p248jK0
>>403 俺がいった図鑑ソフトってのはそんな秘密のデータとかじゃなくて、一般消費者向けの娯楽ソフト。
未来のガンオタが数十〜数百年前の銃器に思いを馳せたり、そんな感じのもん。
今の銃器なんて300年後には博物館行きの古式銃で、機密も何もなくなりそうだろ。
マトリックスの仮想現実レベルで再現された銃を自分のコンピュータ上で自由に弄れるソフトが
31世紀までにつくられてて、日本のガンオタたちの間で大量に普及してても不思議じゃなかろ?ってこと。
>>406 未来は地下都市が発達したんじゃないか?関東大砂漠中にひろがってたというし。
オアシスみたいな、天地逆の高層建築。
412 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:08:04 ID:RLYGhDMwO
しかし、未来の銃は何故出て来ないんだろうか?
データ解析不可能だとか、オアシスが隠してるとか、ただ単にまだ発見されていないとかかな?
>412
そんなん、考えるの面倒臭いやん?
>>412 ただ単に発見されてない説が濃厚。
ハイテク装備使いまくりの機械兵士部隊も
使ってるのは現代の銃火器だったし。
ひょっとすると向こうの世界は銃の類が暗黒時代でも
大して進歩してなかったのかもね。
現実でも銃火器の基本構造なんかオートマチックが出て以来
大して変わってないし。
新型にしても大した差が出ない銃よりは、
圧倒的な差が出る索敵とかアンドロイドとかに力を注いだんじゃね?
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 12:47:35 ID:RLYGhDMwO
実際は、21後半〜30世紀の銃も普通にあるけど、砂漠では直ぐに壊れて文鎮になってしまう。
だから19〜21世紀の少々レトロだけど実績のある丈夫な銃が使われてる。
こんな所かな?
ただ単に未来の銃が発見されてないってのも有力だけど。
銃が通用しない(致命的ダメージになりにくい)アンドロイドが現れると
それに勝てる銃を作るか、別の方法を選ぶかの選択肢になると思う
中世の鎧も銃が耐えられなくなると軽装化し銃撃戦に
(しばらくは切り込みメインだが)に変化してったように
21世紀以降の銃も発見されたけど、量産する設備が再現できなかったり
維持できなかったりってところでしょうね
生産性の問題と、砂漠での実用の問題ってのも大きそうですし
普通にガンオタ秘蔵コレクションルームがそのまま発掘されたってコトで納得しろよ。
人生ゲームだってデータから再生したんだから、銃も現物+データでいいんじゃない?
保存に力を入れたらしい施設でも保存状態はあの体たらくだし。
やっぱりデータ発見かな?
古今東西の銃器を網羅したデータが発見されて、その中から生産性が良いもの
の順に再現して行ったと。おのずと旧型のものから出回り出す。
>>421 異様にWWUの銃が多いので
コンバット世代のコレクションルームなんだろうなw
たがみよしひさのGREYみたな裏があったりしてな。
>>424 オイル漬けなら1000年以上持ちそうだ。
>>424 発見されたのはコンバットのDVD全集かも知れんぞ。
いや、発見されたのは「月刊銃」だな!出回ってるのはそれの復刻版。
ゲリラリラ出てこねぇかな?
あんな連中出てきたら最悪
発見してもスルーだな。たとえ暗黒時代史を生業にしてても。
432 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 10:20:42 ID:uIwULn510
>>412 未来兵器はレーザー銃か小型ミサイルに決まっているだろ。
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 19:56:56 ID:8x/s/C6KO
ゲリラリラが神として奉られてるかもしれぬ。
つーか、面白いからアイツ気に入ってる。
中身普通のおっさんだぞ
>434
そんなウルトラマンの背中のチャックを下げるようなマネはよしてくれ
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 06:55:40 ID:xitvFyVnO
でもあいつら目出し帽以外ゲリラっぽくないし・・
438 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 20:37:42 ID:xitvFyVnO
この流れに全くついていけないわ
ついてくるだけじゃなくて話題振ってリードしろよ。
441 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 20:30:38 ID:ZBrpgW+VO
砂ぼうずは何でM1897をミリタリータイプに改造しなかったんだろうか?
銃剣より弾数という訳かな?
あ、トリエラと被るからか!
漢太が白兵戦なんてするか?
仕方無しにするよな。たま〜に。
つ「資料がMGCの亜鉛合金モデルガンだから」
それゆえにゴングと戦うとき抜弾の仕方がまどろっこしかったな。
本物はストッパーを押せばマガジンチューブ内の弾を一気に吐き出せるけど、
その機能が再現されてないMGCのモデルガンが資料だからか、1発1発ポンプして抜いてたね。
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:05:06 ID:9CgA0XdpO
逆にそういうネタなんだと良解釈してしまう同世代のオレサマ。
>>448 バキュームカーの話で夏子たちが着ていたスーツが
サーバー式だったんだな。
素直に車にエアコンつければいいのでは・・・・・・?
周りが暑すぎると熱伝導もあるので車内全体を冷やすのは激しく効率が悪い。
CPU冷やせばいいのに「ケース内にエアコン入れればよくね?うはwww俺天才wwww」
って言ってるVipper並の発想だ。
>451
出来たら出来たで激しく萌えちゃうくせに〜w
>450
普通のエアコンじゃ駄目だったって書いてあるし
> 通常の空調システムを導入しても炎天下では35度にもなるため、
> TARDECはさらなる対策を必要とした。
↑たぶんドッキリ系 ビックリするのが嫌いな人は見ないほうがいいと思うよ。
空調服は日本のどこぞの企業も導入してた。
工場のライン作業で、工場全体に空調を利かすより
空調服を使うほうが省エネだからだそうだ。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 04:09:45 ID:mtj5jGhb0
>>455 ひっかかったwまじで全身の血の気が引いた。
458 :
オレ様用メモ:2005/12/27(火) 10:22:43 ID:BCcr/Qef0
>>458 カラーは自分で塗ってないのか(笑)
リンク先の人、漫画の絵の壁の描き方が砂ぼうずっぽいな。
元アシかなんかだろうか?
砂ぼうずや、紅丸の絵もあるし。
何か、オリジナリティはないよね。
どっかで見たことありそうなのばっか。
器用にコピーしてる感じ。
うすねにあの表紙はありねぇと思ったらやっぱり
>>460 そうか?
俺はめずらしく個性的な人を見たって思ったよ。
>458
なんか、うすね、横山宏、トニーたけざきあたりの匂いを強く感じた
リニューアル版単行本のデザイン担当…とかだったら
攻撃対象になってたろうな。
EATER5巻の40ページに名前が書いてあるのを発見。
やっぱりこの人アシしてたみたいだな。
連載再開しましたか?
唐突にコンバットドールの続編描いたりしてな。
正直EATERと砂ぼうず以外のはつまらん
銃は凄く細かくてリアルなのに、なんでキャラの顔はあんなに下手くそなの?
>>469 キラーボーイがつまらんって、どういうアホだ?
>468
砂ぼの世界に合うような気もするけどーコンバットドール
今後発掘もしくは開発されないかな?
>>470 単純に、銃はちゃんとしてないと嫌だけど、
キャラの顔はいいかげんでも良いって思ってるからじゃないか?
キャラが下手なんじゃなくて、銃みたいに時間をかけて描いてないんだと思う。
キャラの絵でも上手いと思うコマもあるし。
確かに良い感じのときもあるんだけど、特に女キャラがお粗末に見える。
もうちょっと可愛らしく描いてもいいような・・・ 銃は文句なし
人物絵は技術的にもそんな下手じゃないよ
絵柄が古いだけで
例えばどの漫画の女キャラみたいな顔だったらいいんだ?
具体的にこれってゆうのはないけど・・・ちょっとずつ弄れば良い感じになりそうなんだけど
コマごとに顔の感じ違ってたりして安定感ない感じするかな。アゴ出過ぎとか。
萌えキャラみたいなのは嫌なんだけど、ちょっと古臭すぎる。
馬鹿いってんじゃないよ。
銃なんて写真見てシコシコ書いてりゃ素人でも書ける。
砂ぼの顔とかヘルメットの表情?とか絶妙であれこそ名人技。
キャラの顔は手抜いてるように見えるなぁ
デザインとかなんか適当っぽいし
砂ぼうずの顔に魅力がない
ほらそれはアレだ
銃やバイクはちゃんと手を入れてやれば結果を出すけど人間は裏切るから
>>479 写真を見れば素人でも上手く描けるなんてのは大間違い。
メカってものは構造が分かってないと、写真を見ても上手く描けない。
あけましておまでとう
ガン描写も、ちゃんと分かって描いてないとすぐバレますしね
微妙な描写ミスは、砂ぼの世界でレプリカ作る時に仕様変更したと
好意的に解釈。
それに、関東大砂漠って舞台での戦いをメインにしてる主要登場人物を
可愛く描写する必然性が無い。でも順子も夏子も可愛いと思うけど。
水田君を「男前」として登場させてるくらいだし、設定上の大衆の
美的感覚も多少違うんでしょ。
砂ぼは、「ブ男が汗と涙とクソにまみれてズル賢く戦う漫画」が
目標だからな、多分。
勘太は凄い醜いシーンもあるけど
基本的に顔は悪い方じゃないよ
作者は見苦しい顔の方に手間をかけてるみたいだけど
そりゃ一応主人公なんだからあんまりボロクソには描かないでしょ。
でも作者は不細工なつもりで描いてると思うけどな。
男前だと醜悪なこと企んでても格好良く見えちゃうし。
あけましておめでとうございます
砂ぼの後半になるにつれてのあのシリアスな顔がすんげぇ好きなので
手抜きだろうがそれはそれで「してやられた」みたいなw
むしろ砂漠スーツのデザインが好き
なんだかんだ「うすね正俊」にしか描けない作品になってると思うよ
>>487 零式とかスペシャルのヘルメットみたいに、なんでもかんでも頭部へ集中ってのは
吹っ飛ばされたりして強い力を受けると柔らかい首からもげる危険がある。
頭部にある必要の無い部品はできる限り胸部や背部にしょうべきだと思う。
でも砂漠スーツのデザインは好き
もげてくれないと首に余計に負担かかるんじゃない?
>>489 >頭部にある必要の無い部品
何かある?
熱探・暗視・望遠・集音・無線・空調ぐらいでしょ。
他の場所につけても使いにくい希ガス。
スペシャルはパワーアシスト付いてるっぽいし、スーツ首部の剛性も
問題なさそう。初期砂ぼのは、それほど重く無さそうだけど
SP化したときに軽くなったってことは、ソコソコだったのかな?
アニメ化の時の水田君が違いすぎて「なぜここで海堂が?」とおもたよ
で、再開のめどはたったのでしょうか?
>>485 メインキャラより開拓村の見苦しい住人の顔の方が
描き込みが凄い
アクションシーンの流れがつかみにくいな・・・
後、脇役の顔が似てるときあって分かりづらいところもあった。
基本的な格好は皆同じ感じだし、うんこまみれの時なんか誰が誰かわからんね。
でもまあそれは実写ドラマでも同じでしょう。
最近の漫画・アニメでの各キャラクタの主張的な記号(髪型・目の色・服装)などを
排除した結果かもしれんけど。
アクションシーンは確かに、銃器の操作法や射撃時の射手の挙動なんかを
知らないとよく分からない部分がある。
「ガンアクション」「普通のアクション」「SFアクション」など、どの
視点で読むかによって印象変わるかもね。
>>490 首ごともげるってこと。
あーいうヘルメットが引っ張って脱げるほどブカブカなわけが無い。
スペシャル傭兵のヘルメットがゴロンゴロンしたのは…演出だろうけど、
もげるぐらいの力がかかると自動的に外れる安全装置かもしれん。
>>491 索敵を支える高性能のコンピュータと、メチャ高温になるコンピュータ用の冷却装置、バッテリーとか…
ヘルメットのみで完結した装置よりは、、上記のものぐらいは背負ったほうがいいんじゃね?
軽量化されてるとはいえ、頭が重いと振り向くのも遅くなるし、慣性が強くて首の疲労も大きくなると思う。
でも砂漠スーツのデザインは好き
砂漠スーツがあれば、夏場や冬場のサバゲも楽だろうなー。
ヒットセンサー付きで!
割高な砂ぼスーツ来てサバゲやってる強者はいないの?
割高な砂ぼスーツってコスプレ用とかで売ってるん?
俺はやるなら、水千か、多毛男さんか、露木一家の装備だな。
受注生産で99万
江戸川組のロケットで空を自由に飛び回りたいなあ
ハイ、タケコプタ〜
チャ〜ララ〜ララ〜
江戸川組のロケットってかなり便利なのに
あいつら以外誰も使ってない所を見ると、
欠点も多いんだろうな。燃料がとてもやばいモノとか。
めちゃ高いんじゃない?
江戸川組がみんなハゲなのは核燃料の
放射能の浴びすぎかも
燃料容量からして短期決戦タイプなんでない?燃料が切れたらあとはお荷物。その割に高価。
現在のジェットパックも20秒ぐらいしかもたんらしいし。
砂漠スーツにはエアコンとかもつけなきゃいけないのに
ロケットなんかつけるスペースあんのか
>>509 ノズルを外に向けるとロケット、内に向けるとエアコン
砂ぼうずに出てくる銃をまとめたサイトがあったと思うのですが、
どなたかurlわかる人いませんか?
513 :
511:2006/01/10(火) 14:34:30 ID:6Hti/oqt0
難波の持ってたリボルバーの事を「グリズリー」って誤説明してるの
そのまま受け売りなんだな。
多分COLTアナコンダだと思うんだが、シリンダーにフルートが無い
様にも見えるんで正直判断しかねる。
作者がグリズリーと言ってるんだから
グリズリーだと思うよ。あのシーン暗くてよく分からんし。
つーか本物の手と変わらんって事は痛覚とかもちゃんと
あるのかな。
このサイトでLARグリズリーと紹介されてるが、砂ぼ原作では「LAR」の表記は無かったと思う。
サイト管理者がグリズリー=LARグリズリーウィンマグと勘違いしたと思われ。
そしてこのピストルは「コルトグリズリー」で限定生産の357マグナム6連発。
シリンダーはノンフルートで、6インチバレルのものが97年のGUN誌に紹介されて
いるので、うすね氏はそれを参考に登場させたと思われ。
アナコンダは.44ですし、シルエット似てますが違いまっせ。
517 :
514:2006/01/12(木) 01:03:36 ID:emxyVNbR0
しかし付属のデータ表がデタラメな罠(笑)
>>516 ウヒョ! ググっても画像が見つからんので、GUN誌探してみます。
バイク大好きのうすねの事だから
その内軍用バイクでも出すかと思ったけど出ないな。
出す機会を虎視眈々と狙ってるでしょう
最も広大な砂漠でバイクは使い道無いだろうけど
これ最近初めて読んだんだが激しく椎名誠臭がするな
その意見初めて聞いた 面白い
椎名誠ファンでもあるが、
>>521には思わずビックリ。
ど、泥臭いところとかか?
む、そうかな。
>>523 うん、文明の崩壊あとで泥臭く生き抜くあたりが。
いやたしかに全体の雰囲気や話は似ても似つかんが。謎生物も出てこないし。
あとは五、六巻のウンコ車が武装島田倉庫の装甲貨物車のイメージにぴったりだったぐらいか。
トンデモ世界なのに登場人物が全員日本人なところとかも。
つうか椎名誠ファン多いのな。
久しぶりに読み返した。
やっぱ6巻の露木編は面白いな。一番好き。
527 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:59:27 ID:jna2+vir0
夜中に起きててたまたまアニメ見たけどED歌の
「ボインちゃんでパイズリするため♪」
「ボインちゃんでパイズリするため♪」
がエロい
砂ぼって最初から比べるとかなり背が高くなったよなー。
1巻〜12巻で最長でも1年以内、へたすりゃ数ヶ月しか経ってないよね?
イヤ縮んでるだろ。
そう?素顔初登場の頃と、12巻最後の人造兵士と一緒のところだと
ずいぶん等身も違うけど。周囲との対比はシーンによってバラバラだけど。
で、連載は再開されてるの?
>>531 されてません。
再開してたらこんなに過疎ってない。
13巻の終わりのところで雑誌掲載分も終了?
>>532 連載中も今ぐらいのペースじゃなかったかー?
metal box get
どうせ日本で現物は合法的には手に入らんのだからエエんちゃう?
ふつうに散弾銃所持許可で持てるでしょ。
GUN誌で日本の射撃場でウインチェスター持ってるオッサンがいたぞ
取引先のシャチョサンは実働状態のM1897持ってる。
ガスガン見せたら、「ワシャ本物持ってるぞ、ワハハ!」って、
40年くらい前に狩猟で使ってた時の写真も見せてくれた。
そう言えば、KM企画だっけ?
トイガン作るのにストーナーの無可動実銃、輸入したらしいな。
・・・・結構、前の話だけど。
無稼動実銃屋さん行ったら色々あって面白いよ。
そうなんだ、日本でも手に入るんだな。知らんかった。
じゃーうすねはとっくに持ってんじゃないかな。
AKで10万くらい。ドラグノフは20万〜。
レアなG36なんかは100万くらいする。
無稼動実銃は結構高い〜。
ライフル免許あるなら民間モデルのAKのが安い。
うすね氏はモデルガン派らしい。
たとえ実銃が入手できるとしてもモデルガンを選ぶぜ!みたいな。
でも、休載中に実銃射撃ツアーにくらい行っておいて欲しい。
行ったってあとがきで書いてたぞ、それまで射撃経験なしのチェリー坊やだったって告白してた。
ちなみに散弾銃は20歳から、ライフルは散弾銃を10年持たないと許可が下りない。
ちなみに普通の2段式を俺は持ってるけど、許可降りるまで4ヶ月ぐらい掛かる。
後、定期的に使用しないと更新が出来ない。
更新は年に1回。
過去に精神科にかかった奴とか、犯罪を犯してると許可はおりにくい。(っていうか
ほとんど降りないかな?)
後、定住していることも重要。(マンション、または一軒家がないとほぼ許可はおり
ないんじゃないかな、俺は実家で親父もやってるから普通に降りたけど)
おいらは動物殺すのが嫌だから、クレーしかやってないけど、クレーだとウィンチェ
スターなんて使い物にならないから、普通はつかわんかなぁ〜・・・・
っていうか、ウィンチェスターってあんまり使い物になるとは思えん。
後、ペーパー許可書(ようは銃は持たないで許可だけっていう奴)っていうのはあり
えない。
費用は大体ゴルフやるぐらいしかかからんから、そこそこの収入があれば出来るよ。
たまもそんな高くないし。(つうか、ゴルフでコース出るよりはやすいだろ)
日本だとズブの素人にクレーといえども撃たせてくれないから、行ったとしたらアメリカかな?
あそこは素人でもクレーやらせてくれるし、結構ゆるい。
う〜ん、おれも >547 な話は何かで読んだ覚えが有るのだが
何処でだったか思い出せぬ?
秋元師匠に着いてってアメリカあたりで撃ったとか?
単行本内のコメントなら、「本物撃った事無いから、
やっぱしなくちゃならんかな」という感じ。
連載中の目次ページのコメントかい?
俺ぁ銃器については詳しくないから分からんけど、
小砂が買ったミニウージーって性能イマイチなんじゃなかったっけ
それともそれは最新鋭の自動小銃に比べればって事で、砂ぼ世界では十分高性能なのか?
UZIはMP5が出るまで世界最高の短機関銃で、世界中の警察や軍隊が採用した高性能な銃。
そのUZIをリテイクして小型軽量化したMINI-UZIがイマイチなわけなかろう。
そりゃあ、現在ではいくらでも軽量・高性能な短機関銃があふれているが、
そんな中でもMINI-UZIは勝るとも劣らないと言える。
UZI系のオープンボルト機構を弱点と言う人が多いが、UZIはボルトハンドルが
ボルトと別体になっていて、射撃時には動かず他のオープンボルト式より低反動。
それに、MINI-UZIにはクローズドボルトモデルもある。太湖のはどちらか不明。
以上ガンオタでした。
結局は道具の性能だけじゃなくて、運用方法でしょ。
まー、太湖がライフル欲しがった話もそういう事だったもんね。
あと私が必死なのは個人的にMINI-UZIファンだからですw
UZIは設計は古いけど砂漠で使うように開発されたSMGだけあって、
過酷な環境では汚れに弱いMP5とかより使えるよ
>>555 多分オープンボルトでしょ
太湖もちゃんと狙って撃つような使い方してないし
MP5は元々軍用じゃないんじゃ…
野戦向きじゃあないし…
>>560 MP5は名前がそもそも軍の採用ナンバーやん。
それにミリタリー&ローエンフォース向けじゃない短機関銃なんて無ぇ!
ローラーロッキングが野戦向けかどうかは知らん。
G36やUMPでそうじゃなくなったからそうなのかも。
まー、あの話で他のSMGがオチに使われてたら
ガンオタ的には萎えたな。
あのポジションは蛆以外に勤まらんかったよ。
当時ビーム読んでてやっとUZIを出すのかって思ったよ
砂漠の申し子みたいな銃だから、
ずっと出てこないのが不思議だった
俺は13巻が出るまで、なんでガバメントが出ないんだろう?って思ってた。
主要キャラに持たせようと思ってとっておいたんだったら嬉しい。
>>565 残念、1巻で雨蜘蛛初登場の際、脇役の強盗が使ってる。
巻末に出てないから細かいモデル名はわからないけど
土路沼刑事も持ってたじゃん。10mmのやつ。
ガバメント=ミリタリーモデル限定なら違うけど。
形は変わらないけど、デルタとガバじゃぁ大きな違いがあると思う。
45ACPには歴史があるから、嬉しさと頼もしさがある。
10mmは、将来性を感じられた頃は好きだったけど、
今となっては中途半端な感じがある。
押井のアヴァロンの設定の理由と同じでしょ
「作者の趣味」
でも.45使ってるのなんかアメ公くらいだからなー。
関東大砂漠でも耐破片貫通性の高い砂漠スーツに、大口径でも
エネルギー値が9mm×19とそうそう変わらない低速弾撃ってもなと思う。
満の場合、M1とセットで親父のお下がりかもしれんけど。
デルタエリートって名前も付いてるし、
弾も違うから、ガバメントとは違う銃って感じがする。
小砂の宇治の話で「これならどんな大男でもぶっ倒れる」みたいな台詞があった。
対拳銃弾程度の防護が当たり前の世界なので、銃弾弾は貫徹しなくても
昏倒させる威力があればばよい、という考え方かも。
574 :
573:2006/02/01(水) 12:19:45 ID:swltkhK40
>銃弾弾は貫徹しなくても
拳銃弾は貫徹しなくても
スレ汚し失礼
銃弾弾 リズミカルでいい
>>573 「5発も撃ち込めば」ってのが抜けてますよ。
防弾性能当たり前の世界なら、なおのこと9mmに分がありそう。
なのでやっぱり満のコルトは作者の趣味要素が強いかと。
作者の主張する「砂漠では一発でも多くの弾」ってのだとやっぱり9mmでしょー。
ガバメントは、コルトM1911系の総称。
そもそも銃の名前じゃなく1911に「ガバメントモデル」って書いてただけ。
M16だってM4だってガバメントと刻印されてるし。
詰めていくとGMのミリタリーモデルに行き着くとは思うけど、
コルトデルタエリートをガバメントもしくはガバと言っても
おおよそ間違いじゃあない。
>作者の主張する「砂漠では一発でも多くの弾」ってのだとやっぱり9mmでしょー。
アンディ・マクナブも作品中で同じようなこと書いていた、
45Calでも40S&WでもなくなぜブローニングHPなどの9mm拳銃を使うのか、みたいな。
結局「一発でも多くの弾」があった方が楽しい一日がすごせる可能性が高くなる。
持てる弾数の差がたとえ2〜3発だったとしても、
「まだ2〜3発撃てる」or「弾切れで撃てない」ではどっちがましかってことだろう。
578 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 16:42:45 ID:fJ6yGLsh0
>作者の主張する「砂漠では一発でも多くの弾」
作者は単にサイドよりメインアームの弾を一発でも
多くって言ってるだけで、弾が多いほどいいって言ってる
わけじゃないよ。そもそもショットガンやリボルバなんか大した
弾数持てないし。
>そもそもショットガンやリボルバなんか大した弾数持てないし。
たしかに砂ぼの場合は弾代いかにケチるかってのもありますもんね。
45か9mmだとどっちがセコいのかつうと、やっぱ9mmの方がセコい気が。
9パラか38Splだと38Splの方がさらにセコい印象を受ける(あくまで印象)
砂ぼ・太湖・満なんかの小細工系にはそのセオリーが通用しないのかもね。
関東大砂漠でのセオリーどおりの装備の主人公だったら今までの砂ぼ的な
展開は期待できなさそうだし。
でもやっぱり、あんな補給が受けにくそうな状況では.45より9mmだよな〜。
満はある意味漢だな。
ヒューロンになった満がガバメント持ってんの格好良かったよ。
あれが9mmの銃だったらなんか物足りない気がするから、
満のサイドアームがガバメントなのは良いと思うよ。
せこい話が多い割りにリロードしてるって描写はないよねw
薬莢拾ってセコくちまちまと弾作りw
リロード屋なんて連中も居るんだろうな。
でも砂ぼの部屋に火薬缶と天秤があるな
ドンパチがあったと聞くと、近場の住人たちが
こぞって薬莢拾い。で、弾薬職人に売りにいくと。
リロードは薬莢が割れたり欠けたりして、不発の原因になるからな。
ライフルとかだったらまだしも、ハンドガンのリロードなんてやってらんないだろうし。
大体薬莢なんか踏んだら潰れるし、拾うの大変だし、錆びたら使えないし。
まあ、それでもあの世界にはいるんだろうな、リロード屋。
むむ、そうか。上手くいかんもんだな。
>585
撃ち合いの最中でも平気で拾いに行きそうw
そんで持って「なーんかさ、普通の撃ち合いだね」とか言い合ってんのか?w
あの世界じゃ金属ショットシェルはもとより
プラ製ショットシェルすらリロードしてそうだけどなw
灌太なんかドケチでもそういう命に関わる部分には
金は惜しまないと思うよ。
たしか安物は1発で駄目になるけど、レミントンやウィンチェスター純正品
とかは2〜3回リロードできるってのをどこかで見たな。
それはそうと、鳴海一味が使ってたグレネードランチャーがエアガンで出るぜ〜。
40mmカート使えるやつ。超ほしい。
うすね正俊はサバゲで至近距離で背後からBBシャワーぶっかけて嫌われているに違いない。
うすねは多弾装マガズィン否定して
BB弾を実銃と同じ弾数しかつめてなさそう
うすねはきっとM79一本でサバゲする変態だよ。
ベストにモスカート満載で。
マジレスすると、3年前にはサイレンサー付きの
箱出しノーマル状態のステアー使ってた。
それどこで書いてたの?
リアルで遭遇し単価?
てっきりバリバリのWWU米軍装備で固めて
鯖ゲに参戦してると思ったのに
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 21:19:44 ID:BdL+HYrsO
3巻ででてきた氷柱って、もうでてこないのかな〜?でてきたらちょっとは強くなってるかな〜?
強くなるっていうか、人を利用するのが巧くなってるかもしれん
602 :
596:2006/02/05(日) 00:08:13 ID:pqZI20e20
腕っ節は素質があるからダメダメでも立ち回りで太湖たちよか強いかも試練。
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:54:41 ID:vBw3QfpIO
氷柱も小細工派か?
>>596 >サイレンサー付きの箱出しノーマル状態のステアー
ちょっと幻滅したが、機能重視っぽいとも思えるチョイスだな微妙。
太湖がオートマチックライフル欲しがる話で、AUGの1.5倍スコープ付きの
やつ使ってるのが居たじゃん。レール付きレシーバーじゃなくてミリタリー
スタイルのやつは、最新の銃と比べるといくぶんか古臭くなってる。
607 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:06:24 ID:eDFBo+eR0
前半に出てきたキャラがまた違った役割を与えられて登場してきてるのな。
ビーム買っても載って無かったんですけど。休載中?
確か、この作者の休載ってべらぼうに長いんじゃなかった?
妖怪は神出鬼没と相場が決まってる
神出鬼没か...実は俺らの知らん雑誌で連載再開してたりしてな(w
結局ネタ切れか。だったら13巻だすなヾ(#`Д´)ノ
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:50:14 ID:L9khyxxXO
年内14巻って無理か?
再開後は誰の絵柄になってるのかなあ。
>>613 ?以前は誰かに似た絵柄みたいだったか?
全然似てねぇよw
大昔は板橋SUFOに似てると思ったが、今見返すと全然違う(笑)
師匠の絵柄の影響は微妙にあると思う。
618 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 18:50:02 ID:ALlyai4p0
うすねさん、そろsろ再開しませんか?
うすねからバイクと銃を取り上げたら描かざるえまい
あのタイプは自作PCにも凝り出す
うすね先生は必死で水の付く苗字をさがしているだ
誰かタイピングゲーム買った人いる?
つーかタイピングゲームは発売したのか?
「鯉毛」って名字はけっこう印象に残ったなぁ。
ありそうな苗字と思っても、苗字検索で1件も出ないのもあるしな。
機械兵士チームの海音や水車ってのも良い響きの名前やね。
626 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 17:31:26 ID:OxUOAzifO
再開期待あげ
ゲームのジャケットは何のパロディだ?
何か砂ぼが血の涙流してるが。
>>628 小砂のポーズと「血の涙」でわかった。
「デスペラード2/レジェンド・オブ・メキシコ」だ(w
貝塚の爺さんのは完全なロボットで、大滝派のは人間ベースのサイボーグなの?
鮎川と鮫氷は完全な機械のようだけど・・・
機械兵士に対しての俺的理解。
貝塚の爺さんのは、遺跡で発掘した完全機械のロボットをベースに
しているので、量産タイプも完全なロボットと思う。
大滝派の「機械人間」は、培養器のようなもので免疫を抑えて作られた
人間をベースに身体の器官を機械(生体部品も?)に置き換えたもの。
頭だけになっても生きているってことは、脳自体も酸素を必要としない
ものになってるかもしれない。脳震盪も起こさないぽいので機械脳かも。
アニメ版はともかく、漫画版はかなり人間ぽい感情が残っているが、
それが「人間としての感情」なのか、シミュレートされた機械としての
感情なのかは分からん。
そこらの人間ベースに作られたのは、難波だけじゃないかな。
難波以外の奴も試験菅から生まれたらしいので完全な機械じゃない
事は確かだろうな。攻殻機動隊の全身義体みたいな感じだと思ってる。
電脳か。でも生まれながらの機械じゃないと調子悪いって言ってたけどな。
後から機械を入れると精神に異常が出るのは
クゼの言う、心と体の不一致ってやつでしょう
銃や背景の書き込みの密度に比べて、デフォルメ時のキャラの顔の崩れ方が許せん。(特に女性キャラ)
アゴがしゃくれてる。目のアンダーラインなし。鼻の描き方が古くてお粗末。
この辺り直して頂ければより良くなると思いますよ?うすね先生
>>635 全体的なキャラのデッサンの狂いはどうかと思うけど、
デフォルメ時の絵は嫌いじゃないよ。
凄い手抜きの時とかあるじゃん。顔のパーツのバランス悪い時も多いし。
そんなとこ気にして読んだ事なかった
なんかコダワリすぎて漫画読むにあたって損してない?
漫画読むとき絵もじっくり見るんですよ。自分自身よく絵を描くし、漫画家にも憧れているんで。
これってやっぱ損ですかね?
>>641 まあ、好き好きじゃねえの。
所詮、娯楽だ。
楽しんだ方が勝ち。
>>635 目のアンダーラインが無い、鼻の描き方が古くてお粗末って指摘は、
あくまで635の好みで、そうすれば絵が良くなるなんて言うのは変だよ。
漫画の顔はこうあるべきみたいな考えを持って絵を描いてんの?
改めた方が良いよ。
この作者って、もう書かなくても生活できるくらいの金があるのか?
富樫みたいに。
>>643 そりゃ好みですよ。俺にとってはその方が都合良いってだけ。
簡素なキャラが好きな人もいるでしょうし、それを批判するつもりはないけどね。
でも正直うすね先生はキャラは上手くはないと思うけどな。
>>645 まあ、机の上でせんずりこいてろってコトで
>644
富樫程は儲けてないが富樫のように散財もしなさそうなので
ある程度休養が長くなるのは仕方ないかも・・・・
>645
「砂ぼ」に何を求めてるんだぁ?
キャラに魅力感じられないなら読むなよwwwww
649 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 22:12:26 ID:ROXLr4Qj0
ID:XxfMti+x0はきもいねえ
650 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 22:23:13 ID:XxfMti+x0
不満があっても面白いもんは面白いんだよ!
自意識過剰なヤツをいじるな。
うすねの画力は現在でも中の上って所でしょ。
基本のデッサンはちゃんと出来てるし、銃やら機械系の
書き込みは緻密で正確。
うすね氏の絵が下手だと思うやつは、自分が上手いと思う漫画家の絵柄の
砂ぼうずを想像してみろ。たぶんすげー変な事になるぞ。
この人って、砂ボウズみたいなSF(?)より
小林原文みたいなリアル系(?)ミリタリー書いてた方があってるんじゃない?
どう違うんだね?
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 09:18:10 ID:1FMN5stc0
うさぎがネコと戦ったりしない。
>>653 いろいろ想像したけど、みごとに全滅だった(笑)
良い意味で汚い絵が描ける人っていないよな。
絵柄だけなら木城ゆきとが同じ系統で上を行くと思うが、
キャラクターに高潔さを求めてしまう木城氏には
砂ぼは描けんだろうな。
系統の源流に居る大友克洋もドライなキャラ描写に走って、
あのドロリとした感覚は表現出来んだろうと思う。
それぞれ優劣じゃなくて、個性だよなと。
何の個性もない萌えキャラ描いてるような作家より全然良いよ。
でもキャラ絵はリアル路線で描いて欲しい。ギャグのコマはデフォルメで良いけど。
関東大砂漠って、現代に比べてローテクっぽいけど、電子装備だけは
かなり発達(したものを復元)してるよね。
無線や索敵なんかもすごいけど、誘導兵器が無いのはそれを上回る
ジャミングが成されてるからかな?
>>660 単に出てないだけじゃね?
個人レベルじゃ誘導兵器は値段が高すぎる&重過ぎる&オーバーキル
政府軍の車両でも盗賊相手ならいらんし。
政府軍同士の戦闘では使われてるかもしれん。
ローテクなのは銃火器だけだよ
一巻で砂ぼがDVDレコーダー持ってるしな(笑)
砂漠じゃ何より信頼性って事で、銃器に関しては
実世界でも似たようなもんだし。
作中でほとんど描かれてないけど、オアシスの中って役所的な部署だけじゃなく
オアシス住民が割と現代に近い生活様式で暮らしてるんだよね?
そしてそれに対する砂漠の住民は、いわゆる貧困層ってことか。
砂漠の出に対する差別もあるみたいだし。
砂漠者は息ができないぐらい臭いから
純子や太湖も髪の毛なんか全然洗ってないはずだよな
純子が風呂で大喜びするぐらいだからな。
純子はドライシャンプーとか使ってると思うよ
いくらスーツ着てるとはいえ、戦場で匂いがするのは危険じゃないの。
砂で頭洗ってそう。
670 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:46:17 ID:WWFHGsEk0
エアコンで脱臭もしてるんだろ。
たぶん、宇宙服からの転換テクノロジーなのだろう。
オアシス政府の軍はどれぐらいの規模?
数万ぐらいはいるかな?
金城連合の盗賊の規模で対抗できるので
多分、兵の総数はせいぜい数千人ぐらい。
そんなんで何年も続くような戦争が出来るのか疑問だな。
盗賊退治に全兵力は投入せんだろ。
・・・再開マダですか?
続き読みたいよー
そもそも砂漠の人口っていくらだ?
国内で自給自足でやっていける人口が2000万ぐらいなので
より過酷な砂漠では1000万以下だろ<総人口
13巻以降、太湖視点のままストーリーが続くんだろうか。
6巻くらいまでの、関東大砂漠の住人同士の小競り合いの中に
便利屋が絡んでくるような展開はもうないのか、、、
6巻の露木一家の話は良かった。
誰だっけ。
せんずりが調子こいて賊入りしたけど、そのせいで皆酷い目にあう
あれスゲーいい話だよな
希望ある終わり方だったしね。
セリフの「大ナシ」って誤字だけは覚えてる。
露木は盗賊だけど、スゴ腕で人望もあるし数十人のリーダーの器だった。
でも、砂ぼの策略にはまってしまえば、最後は仲間に裏切られ自身の
腕を生かした勝負も出来ないまま死んでしまう。
あの話こそ、砂ぼの恐ろしさをサラっと描いた一番砂ぼらしい物語じゃないだろうか。
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 21:45:35 ID:PzMTp2m7O
らりるり〜
くるくる〜〜
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 03:24:42 ID:qg7fkFhk0
どうも受注販売の砂ぼスーツ着て、タナカのウインチェスターでサバゲやってる者です。
死ぬほど暑いですが楽しいです。今度の休みに鳥取砂丘に行こうと思ってます。
>>687 >今度の休みに鳥取砂丘に行こうと思ってます。
写真ウp
>>687 クーラー取り付けろよ。作業服用のがあるぞ。
このまんが、一番好きなぐらい面白いと思うのにうすねが全然書きやがらないのだけ残念だ
691 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:24:38 ID:vM9Ea3Bo0
大筋は進めなくていいから、サイドストーリー程度のものを
チョコチョコ描いて欲しいもんだね。
某トイガンカタログに載ってた様な奴でいいから。
この作者、かなり長〜〜いキャリアだって最近きいたんだけど、
それ教えてくれた人もかなり年だった。
ひょっとしてもう老年に近い中年くらいじゃないの??
大友なんかよりも古い人なんんじゃないの?
だとしたら、この絵のレベルとセンスはすごいと思うのだけど・・。
かなりイケてるおっさんじゃない??
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:32:34 ID:TkgpHpP50
最近の若いファンは知らんかもしれんが、貸し本屋時代から活躍してますヨ。
なんてな。
694 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 23:40:58 ID:tNpBahNOO
まあ80年前半に秋本のアシをしていたのは確かだ
こち亀30巻のアシスタント紹介ページによると、昭和36年3月10日生まれだって。
1981年に手塚賞準入選だから、キャリア25年かな。
関係ないけど同時期のアシに、大正5年生まれ、当時68歳の爺さんがいてびっくりした。
おお、本格的だなあ
ていうかこれ前はちゃんと見えるのか?
>>696 99万円のアレ買ったのかYO!!
てかこの姿でウィンチェスター持って、うろついてたらK察にやっかいになりそう
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 19:46:38 ID:DWM0qn7TO
99万円!? スゲー
696は砂ぼ信者の鑑だね
ベストがアニメと違うようだけど、オリジナル?
「みんな速いね、うすねちゃん」
「免停にならなきゃ、ボクがいちばん速いのにプンプン!」
遊びにだろw
>>696 かっこいい
俺もこういうコスプレなら一度やってみたい
このスレのオフ会で、砂ぼコスプレ大会でもするか。
たぶんぱっと見は浮浪者の集まりになるだろうけどw
>>707 顔が見えないのでいいね
コスプレとかキモイと思ってたけど、コスプレしてみたくなったw
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:39:25 ID:EWVp86sxO
大阪の西成には砂漠の住人のコスプレしてる奴
いっぱいいるよ
都市型アウトドア生活実践者達だな。
この前、某電気街でこいつ絶対一ヶ月ぐらい風呂入ってねーだろ
と思われる臭気を放つデブオタと遭遇した。
近くで息をするのも苦痛だった。
砂漠の住人もこんな感じなのか。
砂漠は乾燥してるからそこまでにおわないと思われ。
夏子や太湖もデブオタ並の体臭なのか・・・orz
汗とかすぐ蒸発しちゃうだろ。
漏れが砂漠の住人だったら底まで臭いデブは迷わず鬱ね。
あのクサイ体臭はバクテリアが湧いて発しているらしいからな。
水分の供給がなければそれほどでもないはず。
普段、汗をかきなれてる人間の汗はあまり臭わないよ
と言っても全然風呂入ってないとかなり臭いと思うけど
変な話だけど、砂ぼ達はヘルメットの中にスクリーンがあって、それで周りを見てると思ってたけど、メットの大きさからこれは無理っぽいなと思った。
だけど、ヘッドマウントディスプレイならメットの大きさと辻褄合うかもナーと思った
いや、そのまんまヘッドアップディスプレイだろ?
振り向くときは、ヘルメットは前向いたままで頭だけ振り向くと思ってたん?
カメラ越しに見てるだけでしょ。
ヘッドマウント式のヘルメット使ってるのは雨蜘蛛だけじゃね?
砂ぼの暗視カメラとか、どうやって操作しているんだ。
腕組みしたまま出したりしていたから、手で操作しているわけでも
なさそうだが。
ベロで画面をタッチ
アラブの人のにおい
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 02:41:01 ID:N8U+wUo+0
目まぐるしく視界が変わる戦場では
眼球運動で操作するのは誤作動多そうだな
耳で動かしているのかも知れん。
2部では小出水さんはどうなったんだろうか
胃潰瘍が悪化して死んでます
砂漠スーツってどうやって汗吸い取ってるんだ?巻末の図みたいなチューブじゃ吸えないと思うんだが。
エアコンからじゃねえの?
満が持ってるガーランドは小出水さんが使ってたやつだろうね。
1911は知らんけど、それも同じかな?
砂漠スーツは、湿気を帯びた内気をエアコンが吸って乾いた(調整した)
空気を戻すんでしょう。そして水分は別ボトルか何かに溜まって、不純物
はフィルターに残るとか。
しかし確か汗だけじゃなく小便も回収するんだよな。
じゃあ砂漠スーツは全裸で着るんかな?
もしくは、放尿モードみたいなのがあってスーツの中で立ちション
できるとか?
夏のサバイバルゲーム用には砂漠スーツ欲しいな。ヒットセンサー付きで。
砂漠スーツの下はシャツ、パンツ、ハーフパンツor動き易いズボンあたりを身に付けてるようだ。
だけど小便の回収は、男はともかく、女は・・・。
つ【おむつ】
チンコやマムコに管突っ込んでるんでしょ
カテーテルかよ。あんな衛生状態ならやばそうだぞ。
740 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:13:14 ID:sCDJVeEn0
尿に関しては、装着状態で循環機能するんじゃなくて、
専用タンクにジョロジョロと放尿するんじゃないかと想像。
汗の回収はヘルメット内だけだとか。
宇宙服と同じで尿も循環するだろ。もったいないし。
尿は基本的に雑菌いないしな。フィルターかませば十分飲める。
水分を回収する砂漠スーツと言えばやはり「砂の惑星」である
失禁したやつが
普通にズボンからじわじわ漏らしてなかった?
冷却水が漏れたとか(w
やっぱ、完全循環の装備を持っている奴は一部だけだと思う。
首から上だけが耐ガスで、下は失禁して漏れる程度なのかも?
でも13巻の民兵は肩口狙撃されてガス入ってたしな。
眼球や呼吸器に効くガスならともかく、マスタードとかサリンなら
全身防護じゃないと無理だし、正規軍の兵隊みたいなのは基本は
全身気密なんじゃないだろうか。
まー失禁は漫画的な演出だな。
宇宙服着てるときはオムツだよな。
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 12:53:00 ID:t2q3//w80
夏子ってよく考えたら未成年だったんだね
普通、あの年で下士官になれんのか?
人殺すのが日常の世界だからなぁ。
普通って、ナニを基準にしてゆってんのかね。
そそ。太古みたいなガキンチョのケシに指突っ込むのが
普通の社会だったらロリオタが狂喜してしまうだろ。
美少女専門の人買いも居るからな。
金や権力があれば、色々出来そうだ。
>>749 なれるよ。
夏子は15ぐらいから軍系の学校に行ったんでしょ。
自衛隊でも少年工科学校出れば18歳で曹になれるし。
>>752 ああいう身体検査で直腸まで検査するのは
リアルでも普通じゃないの
麻薬密輸の検査でも女ならマムコも検査するらしいし
いや、手足を拘束出来るような状況ならそこまではしない。
調べてブツを見つけるより、後々の人権問題とかが重要。
少年院や刑務所の検査ではみんな肛門や性器まで調べられるよ。
男女関係無しに。
実際、肛門に何かを隠すってのは昔から行われてきたから。
軍隊の入隊時にも似たような検査があるので夏子も突っ込まれたかもね。
俺も一度、検査でケツの穴に突っ込まれた事があるが
恥ずかしいとか痛いより、ひたすら頭に来てムカついたな。
何の検査だよw
入隊時の肛門チェックは、痔持ちかどうかの確認だろ。
>>759 男色家に売られるときの検査じゃないの?
萌えキャラがいないことについて
いなくて正解
夏子、太湖、雨蜘蛛と萌えキャラ満載ですが
そうだよな、腐女子を舐めんなって感じ?
ホモぼうず
倒した敵(雨蜘蛛とか川口兄弟とか)は全員犯す
想像したら乙女ロード行きたくなった。出かけてくるよ。
露木最萌えです
登場キャラの中では一番カッコイイ
>>759 オジサンが解説しよう。
おそらく直腸指診だよ。人間ドックのウンチ検査で血が混じってると
直腸ガンの疑いアリということで菊門に指を突っ込まれるよ。
ポリープを触って調べてもらうんだ。あれは嫌。
露木って攻殻のサイトーに激似だよな。
そういや露木のリボルバー見て砂ぼうずの
「俺と同じ銃使ってやがる」の台詞の意味がよく分からん。
自分とよく似てるって事か?
>>768 オサーンが補足説明しよう
ずばり性病検査
菊の御門から指を入れて前立腺をクリクリして出て来た液を培養して
淋ちゃんかどうかを判定します。
>>770 そのまんま、同じ銃を使ってる=同じセンス=危険な奴って事じゃろ。
駄々単に同じ銃使ってる奴とかいたら意識しちゃうんじゃない?
銃の性能の差じゃなく腕の差がはっきりするしさ
×駄々単
○ただ単
違ったらごめん。でもgoogleでも7件しかヒットしないんだ。
じゃあ砂ぼは太湖に露木を見ろって言ったときは
「先生と同じ銃を使ってますね」って言って欲しかったのかな?
まあ、ミリポリ持ってるから銃の性能とかじゃなく本物の実力者だと
認識して、その後に相手に姿を見せず姑息な手段に徹した布石なんだろうけど。
でも低パワーリボルバー=プロのツール、以上の何かがあるような気もする。
強いて挙げれば
・腕前だけ見る太湖=普通の視点
・武器の種類まで見ている砂ぼ=普通の人と視点が違う
かなあ。正直、あまり意味のあるコマではないように思う。
最初はあの後、銃を奪い取るシーンでも入るのかと思ったが。
アイ○ルが厄介なことになってるけど、砂ぼの世界じゃ借金取立人はなんでも有りなんだろうね。
今の日本ほどじゃないだろ。
流れに関係ないが、うすねが描いた
ストリートファイターZEROの漫画読んで吹いた。
うすね風味でドロドロ。
>うすねが描いたストリートファイターZEROの漫画
どこで描いたの?
夏子みたいな春麗とか海堂みたいなリュウしか思い浮かばない。
コミックビーム創刊号1995年12月号らしい
よく覚えてないが、立ち読みした記憶はある。でもドロドロだったっけ。
単行本かなんかに収録されてたの?
リュウとバーディが戦う話だっけ?
部分部分しか思い出せんなー。
以下、記憶により美化したあらすじ。
サガットに僅差で勝ったリュウだが、もうボロボロで無気力状態。
弟子入り志願の少年が訪れるが、ストリートファイトなんて
クズのやる事だから止めておけと取り合わない。
(無気力状態が、難波とやりあった後の砂ぼっぽくてうすね風味)
そこにバーディが現れて、少年を人質に取って対戦を強要。
最初は無抵抗で殴られ続けるリュウだが、本能的に波動拳を放ち逆転勝利。
(気を込めた拳で触れただけで、相手が目鼻耳口から血を噴き出して悶絶。)
グロ描写がうすね風味。)
「俺の様な格闘中毒者になるな」と言い残して、去っていく。
乙
うすね風味のリュウとか見て〜
>>785 乙
なんだそれめちゃくちゃ見たいんだけど
連載いつ再開するんだろう…
もうそろそろフラストレーション貯まりまくってるんだけど…
さすがに存在を忘れてきた。
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 14:06:48 ID:2nM7p85m0
少年=満
リュウ=海堂
バーディー=冬男
で脳内補完しますた
春麗も出てなかったっけ?
完全にギャラリーだったような覚えがあるけどw
もうフェードアウトしても良い作家の一人じゃね?
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:40:18 ID:iuTZSy210
砂ぼうず、テレビで
続編放送すんのかな?
漫画版に忠実なのを作ってほしいね。
んだね。
この漫画を変な萌えアニメみたいにされたらアニメ化する意味無いから
GONZOじゃ無理
銃器萌えのアニメにしてくれ
続編作ろうにも肝心の漫画の話のストックが全然無いので
GONZOオリジナルの糞展開にならざるえません
過去にレスあるかもしれないが、19話と20話の間に潅太が傷だらけで坊主になっているんだが、一体何があったんだ…
拷問されたのかな?もしかしてオンエア版ではカットされてるとか?誰か説明してちょw(>_<)
>>798 アニメ板と間違えた…orz忘れてください。
アニ板行ってきます…
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 10:17:23 ID:PZarvYIlO
800ゲッツ(°◇°)
映像化ならEATERをやって欲しいんだがなぁ。
版権が集英社から離れてるからハードルは低いと思うんだが。
>>754 少年自衛隊は知ってたけど、あれは男だけだし
夏子は女の子でしょ。
夏子が特殊部隊の軍曹になれたのは反政府運動に参加してるから。
そもそも民間の出は普通は特殊部隊に入る事もできないから。
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 21:36:29 ID:M9HE+xbG0
EATERは漫画としての完成度がイマイチだからな
そもそも現代と同じ20歳で成人ってわけにはいかんだろうしね。
14歳の太湖だって最初からピストル持ってたし。
貝塚の爺さん以外って、老人の描写があまり無いのはやっぱ
平均寿命も短いんだろう。捨てられたりもするみたいだし。
>804
未完で投げてるからか?
原作の完成度とアニメの質は関係ない事が多いw
この漫画、完成度高すぎ。
今最も面白い漫画いくつかのうちのひとつです。
で、本編再開まだー?読みたいよ・・・
どうでもいい砂ぼうずマメ知識。
4巻の海堂が青年団相手に暴れてる所の
太湖の「私達もヤバかったんじゃないですか」の台詞は
雑誌掲載時は「何か変わったやり方だな〜」だった。
マジでどうでもいいなw
>>808 そのセリフだと書き文字の「ぞ〜」と汗マークに違和感が出るが、
それも追加されてるのかな?
太湖が格闘技の存在を知らないから出るセリフなんだろうけど、
やっぱり分かりにくいから修正されたのかも。
>>791 EATERが終わった時にそう思ったが、その後砂ぼという快作を描いてくれた。
淡い期待をして待とうジャマイカ。
どんな作家でも若い頃に情熱、熟年世代で技術が頂点に
達し、以降は細々と昔の栄光にすがるだけ。
作者は描き続ける義務から上手く逃げたと勘違いしてる
かもしれないが、選ばれた者の才能を行使する権利から
逃げ出したことに気付く日がくるだろうて。
オレが解読してみよう。
売れやがってコンチクショー。なんでオレのは売れないんだ。
こんなんでましたけど。
815 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 14:06:36 ID:B9qjsbK40
うすねってフルフェイス被ってSSのバイクで公道を
爆走するタイプっぽいな
夏子の使う拳法って何かな?
空拳法じゃね?
恐らく自衛隊の徒手格闘のベースになってる日本拳法だろ。
軍では素手の格闘技なんて実用的な価値はあまり無いんだが。
おまいさん実戦経験あんの?
格闘技があろうが無かろうが、大した役に立たないと言っていい。
大体、わざわざ素手で戦う状況に陥っちゃう時点でダメ。
通常の訓練では、触り程度しかやらないので個人の趣味として
推奨されてるみたいだが。
うすねさん、もう十分休んだでしょ
そろそろ再開しましょうよ
>>821 座学、という言葉の無力さを如実に表したレスですね。
座学も大事な訓練だって傭兵が趣味の人がゆってた
軍人には武板じゃバカにされがちな古流系が結構人気あるらしい。
↑理由は武器術が豊富だからだとか。
まあ、女の子が素手で相手を簡単に倒せるのはマンガだけって事で。
実際、素手での戦闘を想定して、
格闘技ばっかりしてるような部隊なんてありえんわな。
大体、ナイフやら銃を装備してるんだから、白兵でもそれで攻撃すりゃいいし
軍隊が格闘技をやるのは、「武器を失った時にも徒手空拳で作戦を遂行する
ことができるように」であって、最初から素手で戦うことだけを考えている
ところなんぞ(よほど余裕のある特殊部隊でもなければ)存在しない。
しかし武器がなかったら一般人にもやられるようじゃ困るからちゃんと練習する。
砂漠世界じゃ拳法自体が伝わっていないのだから、武術を知っていれば
知らない素人よりよほど有利だろうな。
もちろん多少の経験を覆す肉体や勘を持つ素人がたまに存在するが、
そういう特殊なのは計算に入れない。
いまだに徒手の格闘技をやるのは
肉体や精神の鍛錬の意味合いが強いよ。
素手で戦う技術を知らないとパニックを起しやすかったり
戦意が萎えやすいから。
肝心の実用的な価値はと言うと・・・
830 :
一部コピペ:2006/05/02(火) 16:01:56 ID:h+6gTp3J0
それでも無いよりマシなわけで、ナイフどころか
石コロ握り締めて殴りかかるときに格闘技の経験が
あれば素人よりマシなわけですよ。
んで、これは教官から聞いた話なんですが、
武器をもった相手と対峙するとまず武器を奪おうと
取っ組み合いになることが多いそうです。
こうなってくると技術なんかより、体力勝負になっちゃうそうです(笑
でも、武器なしで逃げることもできない状態で相手と対峙しても、
素手で訓練していると100%負けると決まっていないと
思えるので反撃の気までは挫けないということが一番重要らしいです。
中国拳法だったら武器を使うの多いから、
ナイフでの戦闘にも応用が利くんじゃないかな。
ミリタリー系の話題でしか伸びないね
いっそのこと軍事板に移転しますか?
あっちではその手のスレは歓迎されない
移転じゃなくて、出張所でも作ってみれば。
ダメならすぐ沈む。
>>836 砂ぼ好きな軍事板の人はこのスレに来てるだろ…
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:24:21 ID:K82oafvu0
別にここでいいよ
どうせネタが無いんだし
839 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 17:34:14 ID:bRen1VCg0
質問します!
第11巻、145P、1コマ目の右側の量産型スペシャルを装備した奴が
持っている銃はFN-FACですか?89式小銃ですか?
教えてください
間違えました
FN-FNCですか89式小銃ですか?
あれはハンドガードの形状からしてFNCでしょ
パッと見よく似てるんだよね89式と
まったく見分けがつかん・・・
ガスピストン式のNATOマガジン仕様小銃だし中身もよく似てる。
実物の写真と見比べるとすぐに分かると思うよ。
ありがとうございます
この作品にはなぜ日本の武器があまり出演しないのでしょうか?
信号弾を発射するピストルやオアシス軍が87式偵察警戒車を装備しているのに
銃がFAMASだったりとか
作者の方は「日本の銃はダメだ」みたいな認識をなさっているのでしょうか?
それはちょっとヘンケン艦長ではないかと思います・・・・・。
本で読んだ知識だけど、日本の銃(自衛隊の)はダメみたいだよ。
しかも格好悪いから描きたくはならないでしょ。
そこを格好良く描くのが漫画だと思うんだけどね。
実際の所は、客観的な評価のあまりない銃だから
題材に出来ないだけの様な気も。
六四式にしても、実際に使用した元自衛隊員の「悪くない」
「悪い」程度の評価で描写する訳にはいかんし。
847 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 02:57:42 ID:o6v3/5ip0
>作者の方は「日本の銃はダメだ」みたいな
作者が巻末で銃は実績のあるやつをなるべく選んで出してるって言ってる
自衛隊特有の銃火器はバトルプルーフされてない童貞銃ばかりだから出番が無いのは
当たり前
日本の銃は製造に関しては他の国に劣るものではない。
でもやっぱり実戦や実用に関しての情報がプルーフされにくい。
配備してる銃と新ロットのが互換しなくなるのを避けてるのかも。
64式は軽機関銃並のヘビーバレルで耐久性抜群だし、
62式は狙撃銃顔負けの命中精度(初弾)に作動の安定性、
89式だって値段以外の弱点はあまりない。
大川物産がレプリカを作る際に、自衛隊の銃は工数が多すぎて
生産効率が悪いと判断したのかもね。
整備が大変そうだから砂漠向きじゃないのかも
62式は世界一繊細な機関銃でしょ
砂漠どころか、実用に向いてないと思う
とにかく、映画に出てこないような銃はダメなのよ。
>>851 そんなクソみたいな価値観で描かれてなんかないだろ?
映画に頻繁に出て来る、92Fが出てこないのが良い例だ。
62式言うこと聞かん銃だけはガチでダメ銃器。
元自衛隊員の一族みたいなのが、必死で使いこなしてるなんてネタを
期待してるんだがな(笑)
全部手作りしてるのでコストが関東大砂漠一高くなっちゃってるとかw
>>848 62式の作動の安定性って悪い評判しか聞かないんだけど
サンパチ式でいいんじゃないか。
コミックス13巻までしか読んでないけど
雑誌だとどの程度話が進んでるの?
砂ぼうずとか土露沼やマシンガン三兄弟とかでてるの?
>>856 条件の良い時の作動は良かったのだが、それは安定してるとは言わんなそういえば。
北海道でボルトや激鉄が凍って撃てなくなった時があって、下で焚き火しながら射撃した。
>>858 安心しろ。
ビーム購読組もお前と同じ所までしか読んでないw
>>858 雑誌連載も13巻最後の話までしかやってなくて、
あれからず〜〜〜〜っと休載中。
この作者は、描かなくなると長い・・・。
つか、12巻で打ち止めのつもりが、編集の意向で無理やり
13巻だけ追加させられたって希ガス。
間が長いのではなく、興味なくなったらそこで終わりの漫画家。
Zとうちゃんの舞台って第2白骨都市だったんね。
今読み返してみて気づいた。
たぶん、アホみたいなカバーデザインに変更されたから
やる気無くしちゃったんだよ。
印税やアニメでまとまった金が入ったから、
労働するモチベーションがなくなっただけだと思うな。
>>863 俺は砂ぼ読み始めてすぐに、白骨都市なつかし〜って思ったよ。
そしてすぐ、あのずっと後の話なのかと想像した。
コンバットドール → Zとうちゃん → Z → 砂ぼうず
って、つながってる気がする。
続きじゃなくて、「白骨都市シリーズ」みたいにして
別時代の物語も見てみたい。
うすね先生、早く書きやがれ。
休載の理由は”ネタに詰まってる”でOK?
ダメ
砂ぼうずも読みたいけど、
コンバットドールが既に4話あるんだから、
もう2、3話書いて単行本を出して欲しい。
えー、4話もあったんかい!
2話しか知らんかった。
虎退治の話もピノキオが出てくるから、一編として含めていいかも。
さらに、Zにもコンバットドール出て来るから、
・コンバットドール四話
・HUNTER
・Z
をまとめて、コンバットドールの単行本にして欲しいな。
コンバットドールだけじゃ待っててもいつになるか分かんないから。
コミックビームの中の人、見ていたらよろしく!
集英社の中の人も、見ていたらよろしく!
集英社からは勘当されてんじゃないかな。
うすねって一時期EATERの印税だけで遊び暮らしってらしいね。
砂坊主で相当金入ったんなら当分かえってこないんじゃね。
そんな儲かっては無いと思うよ。
砂ぼうずの単行本ってたいして売れてないでしょ?
置いてる書店なんて滅多に無いし。
アニメもローカルチャンネルだったから都心じゃ見ることも出来なかったし。
ビームなんて超マイナー誌での連載だし。
>>876 別の出版社で描きだしたからって、勘当されるようなことはないよ。
(メジャーな週刊少年誌とかではありそうだけど)
EATERの版権が移ったことからそう思ったんだろうけど、
こうゆうことはよくあることだよ。
880 :
876:2006/05/12(金) 13:56:28 ID:YPx5B93y0
そんなマジレスされても‥(´・ω・`)
はやく続き読みたいぞ!(*´Д`*)'`ァ'`ァ
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 11:20:38 ID:86JxlLjS0
「見たか・・・」
「はい、凄い即レスですね。おまけに正確ときてる。」
「馬鹿、そんな事じゃない。あいつの2chブラウザを見てみろ」
「ブラウザ?」
「俺と同じブラウザ使ってやがる。」
13巻終盤で雨蜘蛛が変わり身使うけど
いつ入れ替わったのかが分かんないのは俺だけ?
モマイごときにタイミング計られるくらいならとっくに芯どる罠w
ていうかうすねは今生きているんでしょうか
エマも終わったビームの明日はどっちでしょうか
12巻で終わらせるつもりだったんでしょ?
「小砂のたたかいはこれからだ!」みたいな感じだけど
キリは良かったし。
しかしエマの終わったビームは、しみったれた誌面だよなぁ。
自称「文学的」ってヤツなのかね。
面倒なんでサンデーGXに仮移籍させてヘストンワールド構築に御協力下さい
888 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 05:51:50 ID:8oUBDtx/0
アタイこそが 888へとー
何で3兄弟は銃の口径を統一しないの?
バラバラだと1人が戦闘不能になると銃と弾がただのゴミと化すじゃん
実際M2捨てたし
個人規模の戦闘じゃ7,62mmで事足りるでしょ
こだわりです。
M2が無かったらコングや機械化人間に対抗できなかったよ
それ以外じゃクソ重いだけで体力の無駄使いだろうが
銃器のことはよく解らんが、とりあえず
破壊力重視とか機動力重視とか考えてのチョイス違うのか?
あ、そういや連中、力押しが信条だったっけ。
>>889 かっこいいじゃん!
50、308、233と各口径カバーシテル
秋夫は何気に弟や兄貴より楽してるね
一番小さくて軽い装備で
秋夫は機動力があるぶん、一番危険で死傷率の高い
近接戦を担当してるので全然楽じゃない。
以前のスレで秋夫は三兄弟のなかで下手に頭がキレる分、
まっさきに死にそうなキャラだってカキコミがあって、
それ以来俺は秋夫が大好きになっちまったよ。
そういう理由もあるんだな。>接近戦担当
正直テクニック的には秋夫が兄弟で一番じゃないだろうか。
兵隊としても、冬は火力あるけどデカすぎる、春=バカだし
秋夫が一番使えそう。
後方大火力支援・・・・冬
前衛・・・・秋
前衛補佐・・・・春
かな?
春の良い所って何だろうな…。
901 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:43:02 ID:r2pnAWK6O
メッシー
>>900 そりゃ、すべての生き物が厳しい冬を越えて
生命の喜びを謳歌する祝福の季節だからさ。
川口兄弟ネタで引っ張りたいんだけど、もしなっちゃんに持たせるなら
どんな軽機かな〜? 理想はミニミのパラモデルなんだけど
秋とカブるしな〜。
この際、秋にはM60、春にPKあたりを…
春夫は頭弱そうだけど、M60を使いこなす技量は中々のレベル
ただ、M60は砂漠には向いてないはずなんだけど
ベレッタM92Fカスタム・ソードカトラス二挺が獲物の女ガンマンと戦うのはいつですか?
>>905 「デリケートな銃器を上手く動作させる」ってスキルが似合いそうだ。
なんか納得した。
ブラクラスレを見た直後に
>>905のレスを見たから
「何あたりまえのこと言ってんだ?」と思ってしまったw
夏子をマシンガン兄弟に加えるなら、重機関銃、軽機関銃、万能機関銃と
来たら次は短機関銃くらいでしょう。
アメちゃんの銃でならトンプソンかグリースガンあたりで。
ていうか、二挺拳銃って当たるのか?飛び跳ねてるし
>>909 漫画やアニメや映画には「主人公補正」と言うものがあってだな……
>909
弾の無駄使いだろうね…。
夏子はガン=カタ使い
・・・そうな気がする。
アナル神拳の使い手
ここらへんで刀の使い手がでてきてもいいはずだ、弾をスパスパ切るような五ェ門みたいな
えええ?
世界軸がずれているようだな。
そろそろ重力子放射線射(ry
関東(日本?)は大砂漠になってるけど、アメリカ実はすごい文明が発達している時のまま人類も生きていた
砂ぼうず第三部、日本VSアメリカ編
EATER1・2巻だけ買って正直ツマンネと思って放置してた。
今日たまたまブクオフで3・4巻見つけて読んでみたら、かなりオモロ。
続き描けって叫んでる人らの気持ちがようやくわかったわ。
しかし砂ぼうずもいつになったら再開するのやら。
この人はなんか最後まで描けない病なのか?
>919
砂ぼは第1部で終りたかったんじゃね?
無理に続けさせたからパンクしちゃったんじゃないかと…
でも自分で伏線引っ張りまくった挙げ句に解決しないで放棄だからなあ。
某漫画家の様に、離婚か何かのショックで創作意欲が
止まっちゃったとか…してないよね。
話豚切ってすまん
アニメのEDなんだけど「砂ぼうず絵描き唄」の台詞パートは誰が喋ってるんだろうか
一応調べたんだが見つけられなかったorz
詳細キボンヌ
アニメ板で聞いた方がいいんじゃない?
イーターにしてもそうだが、中途半端で投げるのは作者の性格だろう。
>>922 5000回のワンツーを練習する漫画の人?
>927
結婚前後で作風変わったか?
今でも現役だろ…
とりあえず、うすねと面識はなさそうだな。
砂ぼうず、休載からもう一年ぐらい経っちゃうかな?
うすねって他の漫画で過去に休載or休載から復活したことってあるの?
休載or休載‥?
(´・ω・`)知らんがな。
うすね、もう自分で砂ぼやイーター他作品の同人誌描いちゃいなYO
俺だったらたとえ金儲け目的でも買う
休載→復帰→放棄なら毎回やってることだが・・・?
まぁ長い目で見守ろうってコトだなw
うすね今なにやってるんだろうな
ビール喰らって大イビキ。
もう900超えてるな、、、。最近早いね。
スレの埋め立てはやっぱり「関東大砂漠なら自分はどうするか」かな?
うすね今俺の横で小さな寝息たてながら眠ってるぜ
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:05:39 ID:cjXGNBdX0
関東大砂漠は猛暑だが湿度はほとんど無いのか?
日本の夏みたいにジメジメしてると不快さに
かなり差が出るんだよな。カリフォルニアは
クソ暑かったが湿度が低いので日陰に入ってりゃ
そんな不快じゃなかった。
離婚云々は玉吉だろ
離婚の理由は漫画のせいだって思ってるふしがある
二号とも切れてますます迷走してるな
944 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:58:51 ID:WXaGlG08O
カリフォルニアラァ〜ブ♪
>>942 砂漠だから無いっぽいね
>>943 玉吉か・・・やっぱり女アシの話とかのせいかな?
最近、欲求不満なのかエロイのばっか描いてるしな
>>942 環境も変わっちゃったんじゃないの。
でないとあそこまで一面砂漠にはならないかと。
あさりよしとおの離婚話はタブーなのかね?
おかげでアフタヌーン版カールビンソンがブツ切れで終わって、
るくるくを始めるあたりまで、凄く低調だった。
>948
さぁ?スレ違いな話題なのは確実だが‥‥
そーいう話がしたけりゃ浅利スレにでも行けw
物知りなお前らに聞く。
うすね「正俊」ってなんて読むんだ?
wikipedia見れ。
連載再開まだア?
スパイパーで吸血鬼で二挺拳銃で交番勤務の警官で陰陽弾の使い手なライバルが現われる砂ぼうず第三部はまだですか?
それは〜♪
君が見た光
僕が見た希望
砂ぼうず「私は戦争が大好きだ!」
なかなか埋まんねぇなぁw
うすねって絵がドロドロしてて、素人目から見てもへたくそだってわかるけど
バトル展開になると所々で上手くみえる。砂ぼVS夏子のときの砂ぼが上から
狙ってる絵とかホントにかっこいいと思う。
はい、素人さんの貴重なご意見でした。
素人って言うか、子供の意見だな。
今の漫画読んでる人の大半は、絵が小奇麗かどうか、自分の好みかどうか
ってのが上手い下手の基準になってるんだろう。
絵が小奇麗なのと、絵やストーリーを含む漫画が上手いのは全然違う。
うすね正俊氏は漫画家の中でも絵はかなり上手いほうだ。
ただ、漫画表現がガンマニアやミリタリー描写を知っている人向けなので
軍モノ初心者が見るとどういうアクションなのか分かりにくい場合がある。
その点では漫画力はあまり高くないのかもしれない。
でもイチイチ説明臭い注約がセリフや欄外に付随する砂坊主は嫌だな。
おい次スレどうする
このスレで妙なカキコ見るたびに、やっぱアニメ化が…とおもう
昔はスレの半分以上がミリタリーの話だったのにw
967 :
659:2006/06/08(木) 20:05:48 ID:VBPYlsNu0
>>960 >>965 おまえらは、この漫画の絵とか物語とかどう思ってるの?
馬鹿に仕返すとかとかじゃなくて、普通に興味あるので聞きたい。
自分の考えでは砂ぼうずはミリタリーだけじゃなくて
話や絵についても語れる作品だと思うんだけど・・・・
968 :
965:2006/06/08(木) 21:06:29 ID:yd4Nzrk30
おお、俺は全然ミリタリー知識ないし特別好きでもないよ。
砂ぼうずは純粋にマンガとして好き。
殺伐とした世界観が好みだし、こまごましたギミックもよい。
絵の表現としては、マスク被っててキャラの表情が見えないのに、
いろんな感情が伺えるところなんかすごく上手いと思ってる。
あとセリフまわしがいいんだよねー良い意味でハズしてて。
物語としては、便利屋家業でちまちまやってるのが楽しかったかな。
大きいストーリーが動き始めたところで中断なのがスゲー残念。
ちなみに、うすね作品は砂ぼとEATERしか読んでない。
他にミリタリー臭のする作品で読んでるのはワイルダネスくらいかなー。
今まさしく話や絵について話してるんじゃね?
俺が一番砂ぼで好きなところは世界観かな。
それと、その世界観を感じさせる描写。
命のやりとりしてんのに
会話が妙にほのぼのしてたりするのが面白い。
「あれー、雨蜘蛛じゃーん」とか
読んで自分が楽しめればいいんじゃない
うすねの絵を萌えないからヘタだと言う959がおかしいw
絵が嫌いなら読まなきゃイイと思うのだが‥‥‥
973 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 08:05:59 ID:GHcGszS30
うすねの絵が下手だと思う奴は勉強不足だな。
うすねは機械系の描写はかなり正確で緻密。
相当にデッサンの経験を積んでると思わせる。
今のジャンプ連載陣の方がよっぽど画力無い奴多いわ。
そりゃあ長年漫画の研鑽積んでる人だしねぇ。
秋元治の元アシだし少年ジャンプでは芽が出なかったとは言え
砂ぼうずで本格的に咲いた漫画家だと思う。
日差しの強い砂漠描写で右に出る人はそうそういない気がするよ。
>>959は小畑健みたいな写実的でキレイ目な絵じゃないと
へたくそに見えるんだろうか。
純子のハイレグ姿は凄まじいけどな。わざとなんだろうけど。
恐らく959は知欠の黒猫などのアニメ絵を上手いとか言い出すタイプ
アニメに毒されすぎだな
この漫画再開される見込みあるの・
バスタよりはある
その根拠は?
>>974
今の小畑健は流行の絵柄かつ絵も上手いと思う。
サイボーグじいちゃんの頃から上手かった。
うすね正俊の絵は、そのモノ(鉄砲とか)やアクション描写なんかの
表現に、作者の表現したい事が強く出ているのが好き。
メカ描写や世界観を感じさせる小物類などもすごく良い。
アクションモノとしても面白いけど、原作コミックのそういう細かい
ところが好きな読者はアニメ版は受け入れられないぽいね。
>>979 小畑健が下手って言ってるわけじゃないんよ
ただ絵のうまさのタイプがちょっと違うってこと
犬まるやきにしてごちそうと言ったり
八百屋じゃなくて虫屋だったり
普通はありえない風景を淡々と描いてるのが面白いよね
俺は人身売買をおおっぴらに「人材まつり」とかやっていたのが
ツボだったな。
>>981 ドロドロしたネタをあっさり描いちゃううすねタソが好きだ。
やっぱりジャンプ出身だけあって、
「努力・友情・勝利」を押さえた話をうまく描いていたよね。
>>983 たしかにwwww
でもマジな話、神漫画だと思うよ
もっと注目されていい漫画だ
新装版カバーがバカみたいだから、買ってみる気がしない漫画になってると思う。
絵もノイズかけ過ぎて何のこっちゃわかんなくなってるし。
EATERのカバーもスゲェ変だった。
うすねたんカワイソウ。
986 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 23:51:26 ID:TIxCDC4u0
元のカバーの方が良いってのは大体意見が一致するな。
新しいカバーのが良いってのは作者も含めて一人も居ないんじゃね?
EATERをジャケ買いした俺は勝ち組
そろそろ次スレの時期かのー
まだ次スレには早い?(´・ω・`)
>990
立てちゃいなよ!You
ゴメン立てられないのよ。