うすね正俊【砂ぼうず】その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
GONZO化決定!
砂ぼうず 全12巻 ビームコミックスより発売中!
小砂編がもうすぐ連載開始?

公式サイト
http://www.sunabozu.com/
オンラインビーム
http://www.enterbrain.co.jp/comic/
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/

過去スレ
うすね正俊【砂ぼうず】その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065984590/
アイアム うすね正俊 OK?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014981990/
【結構】砂ぼうず【面白い!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045667163/
うすね正俊【砂ぼうず】その4
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065984590/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 07:42 ID:U8/3wcPX
あ、前スレのタイトル間違えてるわ _| ̄|○
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 08:57 ID:lXKCFluG
鯖死で即死の悪寒あげ

>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 08:59 ID:63iKYB3h
小砂編まだやってないのか・・
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 09:14 ID:7U1msWgz
>>1
モツカリ〜。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 13:35 ID:J2YBE8kH
今日気が付いたけど今月のアームズマガジンにアニメのことが少し書いてあったのね。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 13:41 ID:pjO/WSBi
>>1乙!
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 00:26 ID:Ehp11eW/
即死回避。相変わらず鯖状態悪いねぇ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 13:37 ID:JzGutcEt
一昨日〜昨日で思わず全巻読み直してしまった。やっぱすげ面白いこの漫画。
さっさと小砂編はじめてくれよ、頼むよビームビームビームビームビーム。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 14:16 ID:zNpGJNEr
アームズ見たよ。漫画に出てくる銃はほとんど出すとか期待出来そうなこと言ってたな。
期待して良いのかな・・・。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 14:25 ID:H896zWrc
いまやってるGONZOアニメ見てると本ッ当に期待できねえ。
間違いなく黒歴史になるな、水2リットル賭けてもいい。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 19:05 ID:UiyA9Cc4
水2リットル、ワロタ!

黒歴史になったら蟲団子おごるぜ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 22:18 ID:6hjBpsn9
水2g(   Д )     ゜ ゜

漏れなんかせいぜいコップレベルだよ
都会もんは違うな


再開マチクタビレタ
始まる前にビムがつぶれるんじゃねぇか?ヽ(`Д´)ノ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 22:33 ID:QM5mPqcP
アッパーズが休刊するらしいじゃん。
バジであんなに盛り上がってたのに、
売り上げには貢献してなかったのかね?
ビームは、、いつまで持つことやら。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 01:26 ID:QzZPm5jd
>14
なんだってー(AA略
RED終わってないのに。
ピアノの森は復活すらしてないのに(w
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 02:27 ID:qDyEMpdQ
「軍鶏」はアクションの休刊をきっかけにイブニングに引き抜かれたみたいですが、
ttp://homepage.mac.com/karate_jam/iblog/C1272917790/E880424833/index.html

ビームも休刊したらどうなるんでしょう?個人的にはアフタヌーンにでも…。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 03:31 ID:V6/grZSi
ビーム、コミックスで売れ線がいくつかあるから大丈夫では?
まあ回収騒ぎになるような企画とか、アホなこともしとるから不安ではあるが。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 04:47 ID:TmPTbvOa
昔から危なくなかった事なんて無いしな・・・。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 07:51 ID:8Da18RMH
まあねw
20 ◆beam/KPx8U :04/06/06 08:28 ID:ay6mPPm4
>>18
まったくね。奇跡的によくもったね。
考えてみればこの作者がここまで続けたことも、奇跡的だな。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 08:50 ID:D5T66sJQ
あれだけ危なかったのに今までずっと保ってきたぐらいなんだから
まあこれからも大丈夫だろ、みたいな妙な安心感すら感じてたり。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 09:41 ID:qKbc2q28
アニメ化されてうすねタンが天狗になって
このままシロマサ化しないだろうか・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 12:01 ID:NwLNGcA8
アニメ化されると原作者にはどれくらい金が入るのか誰か知ってる?
単行本増刷の印税くらいしかわからん。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 21:38 ID:qkbWSbxC
アニメ化で有名になって単行本が売れて入る印税のほうが大きいんじゃないかな
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 23:13 ID:y6F/414z
アニメはわからんが、ドラマ化されると相当なお金が入る場合があるみたい。
この間ドラマ化された小学館の(コトーではなく)の漫画家には5,000万の印税が入ったらしいし、コトーでも小学館が相当もうけて、本社ビルの内装を直すとか直さないとっていう話も出てるぐらいだから・・・


アニメは・・・そんなもうからんらしいよ、売れても
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 23:16 ID:jix3Z8Oq
eaterの印税で何年も暮らしたっつう噂?がなぁ
たとえちょっとでも儲かるのは心配(;´Д`)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 05:56 ID:es6T5fGQ
転売屋さんもお気に入りの一品らしい
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/68368460
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 07:40 ID:CTsPebAR
複製原画とか作ってたのか
「エンターブレインが出版したマンガ」てことは最近のハズだが知らんかった
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 14:08 ID:Siff5hMu
>>27
サイズの比較してる本にワロタ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 00:19 ID:aLTztd3l
>>27
全然ベルセルクじゃないじゃん!
大体コミックビームって書いてるくせに
ベルセルク?って表記してるのがメチャ怪しい。
確信犯じゃねーのか、こいつは。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:05 ID:xZKU54uh
>>30
ヤフオクは不自然に販売数が多い人の場合
売った人買った人を見比べてみると面白いことが解るよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:55 ID:1C9aMFRG
>>31
全然ワカンネ(;´Д`)ハァハァ
後学の為にスレ違いにならん程度におしえてくらはい
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:27 ID:QdiB2JvB
さて、今しがた一つの原作つきGONZOアニメの終結を見たわけだが
改めて言いたい。
GONZO氏ね、もう1_も期待する気になれん。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 07:25 ID:0DcjSROk
クロノ、ガンツときて次の生け贄はこれに決まったわけだが・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 09:28 ID:2MMvCYC6
gonzoってホントにすごいな
逆の意味で感動した
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 10:32 ID:LgmtfisJ
>>32
「ポチ探偵社」と唱えると幸せになれる。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:16 ID:Er0DgLGi
ヘルチングとか週一TVアニメの造りじゃ明らかに無理なのすすんで取るんだから
最初から真面目にやる気ねーわな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:31 ID:9SyYlebb
さてどうやらまた権三が原作アリのアニメで
やっちまったらしいが。

39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:33 ID:9SyYlebb
途中送信しちまった。


さてどうやらまた権三が原作アリのアニメで
やっちまったらしいが。

砂ぼにおける「最悪の最終回」とはどういう形のもんだろう?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 03:26 ID:ytF+BkKv
頭蓋骨骨折した砂ぼが本当にいい人になる
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 04:49 ID:IJoZMPG6
GONZOのガンツ
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0697.jpg

えーと・・・
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 12:27 ID:piH30R2K
uwaaaaaaaaaaaaaaa
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 14:04 ID:erfSV12V
なかなか良く書けてるじゃないか
一番右のすてぃーぶんせがーる・・・       終わった_| ̄|○
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 15:35 ID:jS+Vyvzf
砂漠スーツも描くの結構大変そうだから不安だ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 16:21 ID:piH30R2K
絵しか取り柄の無いGONZOで絵が崩れたらもう存在価値が無いよな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 19:47 ID:wvGQwq8F
ほとんど顔描かなくていいからラクじゃんw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:53 ID:26i6ipsb
逆に常時ヘルメット無しなんじゃないかしら
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 00:39 ID:Am7zAoJt
ヘルメットはパースとか取り辛い=ヘルメット無しという考えは罠
なんでって、ただ描くだけなら丸と三角の方が楽じゃないか。

\どりゃぁぁぁぁ!/
    ヽ△.ノ 
     ●   彡
    へ□ 
      く 

\砂ぼキーック!/
    △ 
   / ●\ ∧_∧ 
      □〜)´Д`) 
      く / つ つ 
       / / / 
      .(__)_) 

つまりおでんマンですよ。
俺、実は権蔵なんだけど、砂ぽなんか読んでないしエリマ88は嫌いですよ。



マジレスだとヘルメット無しのヨカソ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 03:02 ID:9MUdeCSj
てかヘルメットなら3Dで、いけるだろ。
2Dでやるにもワイヤーフレームから線おこせるし。

むしろ鬼門なのは布やボロキレそして砂。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 10:36 ID:78l0wQCN
とりあえず俺の最大の気になるところは
小砂の「キキキキキキキ」という笑い声がうまく表現できるかだ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 10:55 ID:f9QS+lxM
>>49
そっちの方が時間かかるとおもわれ。
動けばパースはある程度ごまかせるので普通に作画でしょ。
まークオリティ高いのは最初だけだろうな・・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 17:57 ID:3qIicwA1
ところで今日は12日ですがビームになにか情報は載ってましたか?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 19:30 ID:90yam792
設定画らしきものが小さくチョロっと
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:53 ID:1YndM8Z7
(;´д`)<…

(;´д`)<アノー…

(;´д`)<ホンペンノ ジョウホウハ ナイノ?




(つД`)・゚・。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 04:02 ID:QoCf8I71
・・・ウン
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 08:00 ID:hgC1chf8
スン
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 08:45 ID:igk9NkVr
久しぶりにEATERを読んだら
トム・ガンってのが出てきてたんだっけ
そういえばアレはレーガン時代の
スターウォーズ計画(SDI)の目玉だったっけなぁ
結局本物は一部の連中の脳みその中でしか完成しなかったが
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 11:03 ID:viJH3KBf
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 16:29 ID:Xwr2/J3x
>>57
今も人知れず軌道上を回っているかも知れんぞ。

しかしイターのエイリヤンたちは、裏から人間を支配するとか言うんだったら、
エラい人の肉体を乗っ取れば簡単に国家権力を掌握(んでもって紅丸も青子も
警察に拘束)できるというのに、なんでそれをしないんですかね。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 19:22 ID:qKBdHoeL
>>59
5巻30Pの辺を読んでみよう。俺はそれほど疑問には思わない。
あの後にはそうゆう展開もあったんじゃないだろうか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:44 ID:7jhX1STI
アニメだと表情描写が、薄っすらというかあっさりしそうでやだな。
かと言って、むやみやたらと表情のアップだと萎えるし。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 08:59 ID:VpjjivE+
このスレ、アニメ放映前から既に葬式ムードが漂っててワロタ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 10:21 ID:FYmSOm36
このスレじゃなくたって「アニメ化」ではなく「ゴンゾ化」では葬式確定に決まってるじゃないか。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 10:59 ID:F/mzStGI
ゴンゾ病は質の悪い病だからな
ハルク病より酷い
症状としてはまず興味がなくなりヤシガニ斑が出始め
しだいに時間の感覚がなくなり〆切りとか納期とかの判断が出来なくなり
自ら息の根を止めてしまう
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 15:11 ID:FYmSOm36
まあ同じゴンゾ化でもゲームだったらマシだったんだろうがな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:14 ID:NI6QE/sC
前々スレ辺りで満場一致でアニメ化無理って話をしてた所に
よりにもよって 権蔵 がgonzo化するとか言い出すもんだから

もうアボガド空気嫁と
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:41 ID:VgMcksYU
つーかハルク病って名前使えるのか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 09:42 ID:dDBzX/VD
>>67
名前が一緒なだけで「超人ハルク」とは関係ないと言ってしまえばそれまでじゃないか?
限りなく黒に近いグレー扱いということで。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:25 ID:FbD/+6R+
>>67-68
まぁ作者自身アニメ化されるまでメジャー(微妙^^;)になるとは
思ってなかったろうよ
人生ゲームとハルク病は知らんふりしつつ使っちゃうんじゃないの(藁
ハルク病・・・肌の色もしっかり鶯色に変化しちゃったりして・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 19:15 ID:VgMcksYU
>>69
原作カラーだったりして。 >超人ハルク
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 21:28 ID:H2hrL6gA
本屋で探して見つかんなかったから、通販で買おうと思ったんだけど、
改訂版ていうのはなんか違うの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 12:01 ID:mlIrQEdI
来月号で連載終了1周年?
ただでさえ連載再開しないところに
gonzoとの話し合いで時間を消費してる所を妄想すると…

gonzoをヌッ(ry
'`,、('∀`)'`,、
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 12:06 ID:9wsnSHst
トップページってあんなんだっけ?更新した?
キャラクタでリンクに飛ぶ仕様。

まあ行った先が更新してないから、どうでも良いけど
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 19:42 ID:X2kz5zPq
>>73
最初からあの仕様でした。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 16:49 ID:nNlsm2/3
このまま埋もれて忘れられてしまうのも、それはそれでアリだ>アニメ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 08:58 ID:fOjsEN/S
ガンツもGONZO仕様で無事終了しました
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 12:05 ID:bV7urSo3
打ち切りジャネーノ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 18:02 ID:fRzkozF0
>>77
一瞬砂ぼのことかと思ってビビッた・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 00:35 ID:qPbZVozG
すなぼ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 09:16 ID:S7o4ZFCI
小砂ぼ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:53 ID:l/B3Rqde
第3部は「太郎」なのだろうか・・・っていつ始まるんだよ「小砂編」!

12巻の最後に
>この秋 ビームにて新連載!! 期待せよ!!
って書いてあるのに・・・今年のことでつか?ヽ(`Д´)ノウワァァン
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:57 ID:saSs7ot6
アニメの方の準備がいそがしいんだろうなぁ。
別の漫画で、アニメになった奴も半年以上休載してたし。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 11:31 ID:je4zYI2G
すごい勢いで疫病神だな、権蔵・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 11:33 ID:J5/Y/U4K
アニメとあわすのかな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 13:15 ID:HtWa3MNv
>>84
アニメ開始>ビーム小砂編スタート>アニメを見て騙された一部が
コミックス購入&連載を読み始める>ビームの部数ほんのり増>(゚д゚)ウマー


絶対どっかで破綻する・・・
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 14:20 ID:d3px0JP0
>ビーム小砂編スタート
ここで破綻
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 23:21 ID:qPbZVozG
もしかして、アニメで小砂編ですか!?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 02:48 ID:2SgG0OMq
どうせ破綻するなら
>アニメ開始
ここで破綻してくれや。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 09:53 ID:r/UQlcZB
すでに破綻しているのでは?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 11:14 ID:oR0w5EGY
どうでもいいが、イターで疑問に思ったコト。
紅丸は重力関係無しに空飛べるのに、なんで大気圏突入で流れ星状態なワケ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 15:51 ID:LXdPmoO/
長谷川祐一タンにでも聞けばヨロシ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 23:28 ID:1/UgHFte
>>90
カズマを食う為に落下するシャトルを追いかけたんだよ。
ノロノロ降りたら見失うだろ。
こんなこと本当に疑問に思ったのか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 02:51 ID:u0lhjYQq
>>86
ワロタ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 01:16 ID:QlHNCl6j
HPの更新がありません
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 05:14 ID:OoJc4gwC
誰かうすねの便所に爆弾仕掛けて来い
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 20:53 ID:LAv6g4E6
犯罪教唆キター
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 22:23 ID:On4OFEef
それより休載ながびいて空いた時間の暇潰しに
毎日うすねのキャンタマもんでやってくださいよ

もむのは男限定で
こう、片方ずつ、両手を使ってな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 02:48 ID:FKaPEY+b
>97
なんて恐ろしい事を考えるヤツだ(w
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 04:30 ID:EXux9BCV
キキキ
コリコリしてやる♪
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 06:46 ID:dymcLfQP
100
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 09:47 ID:tTUqek/M
ついでに直腸検査もしてやれ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 21:00 ID:zPXTTUzR
EATERみたいに何事も無かったかのように消え去ったり・・・・・


イカンイカン,俺は何を言ってるんだ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 01:31 ID:jFVEqBww
このスレが埋まる頃には再開するかな…。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 02:36 ID:UaOyyn+C
うすねはともかく編集部は適当言ったことなんかコメントせんと遺憾のではないか?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 10:13 ID:4kQV9xlw
アニメなんぞはどうでもいいからさっさと本編再開しろよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:58 ID:fHEyHlQs
フルマークだとよ

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) じゃぁ連載延期もないな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.kanshin.jp/comix/index.php3?mode=diary&id=14398
2004.7.6 [火] 3:22 am
(略)
なんとかビーム8月号は完成。
今号は休載等なく、無事フルマークです。
詳細はまた発売になったころにでも。
(略)



フルマークらしいぜ、期待しとけ兄者ヽ('A`)ノイエーイ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:03 ID:UaOyyn+C
すな簿は休載じゃないし、とか思ってそう。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:06 ID:fHEyHlQs
('A`)<バカ、フルマークナンダゼ?

まぁ、まるっきり忘れてる気がする
イイヨモウ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 23:27 ID:6Ms7L53D
('∀`)<担当 ノ キャンタマ ヲ コリコリ シテヤル
110担当:04/07/07 23:39 ID:Dl9g8eOy
砂ぼは完全な新連載でしかも予定は未定なんだから。
で、なに?おたくら謝罪でもしろってそーいうの?



て考えていそう。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 23:47 ID:qLlP8deP
「砂ぼうず〜小砂編〜」
だと思うんだが違うんだろうか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 00:01 ID:y9sE3BRg
とりあえず編集がシレッとフルマークなんて抜かしてるんだから当分再開は無い。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:04 ID:HL00FlGw
キキキ
担当にお注射しちゃおうか うすねはωコリコリ
キキキ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 11:04 ID:255rQC8z
小砂ぼうず

「ゲームセンター山嵐」みたいだ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 15:45 ID:toqhBcA1
新しいタイトルは「砂こむすめ」
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:22 ID:YjKsMejU
美乳美人に
成長する
小泉太湖
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:35 ID:3mEjGH58
砂っコ娘
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 20:50 ID:Mpa1swKm
タフやバキのようにタイトルが主人公名のみになるのか・・・?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:28 ID:qjmwGgs3
俺はしばらくしたら砂ぼうず主人公に戻って欲しいんだけどなあ、
やっぱあいつでないと。
まず再開しないことには言ってても仕方ないことだが。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 01:17 ID:QfkGM114
え、まだ連載再開されてないの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 13:16 ID:npWJAIZw
>>118
タフの主人公の名前はタフじゃなかったと思うんだが・・・

宮沢タフ喜一ってか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 15:10 ID:vd/PxqV8
>>121
禿ワラタ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 21:28 ID:at9A45EV
最近ビーム読んでない(前買ってたところで売ってない)ので、離れてるんだけど、
まだ小砂編開始してないのかぁ。
...もういっそこのままやらずに、終わりなんじゃねーの?
作者本人はもう全然別の設定の物語をやりたかったりして。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02 ID:tzGxAUTl
よう、砂ぼアニメ化だってな。昨日アキラの実況で知ったよ。なんだかんだあれから
朝の7時頃まで論争が続いてよ・・朝アニメ完全に見逃し・・・




   ・・なんだよ、モマエラ、その魚が死んだような目は( ´゚д゚`)ノ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29 ID:vvzHat/j
× 魚が死んだような目
○ 死んだ魚のような目

('A`)...
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:46 ID:cH+TKJtv
>>124
まぁな ここは関東大砂漠だからな
最近は水だけじゃなくネタも枯れはててるもんでな
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:02 ID:JuqwvUYi
で、小砂ぼうずはいつ始まるのさ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 21:47 ID:k+YrtF61
すでにうすねワールド内では消滅してる。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 12:52 ID:GgyJhWZo
じゃああれだな
イーターの続編だな!?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 13:31 ID:tXWE8LwY
で、コミックビームの発売日なんだけどよ!

やっぱ載ってないの?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 18:36 ID:bBKuhS59
うすねは、印税が入ってそこそこな生活出来れば仕事しなさそうだな。
アニメやるなら、さらに印税が入るだろうし、怠けそう。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 20:56 ID:pLqAwD5d
さすがに話題がループしてきたな
ビーム編集の役立たずめ

で、気が付いたらウスネじゃない人が小砂ぼうず連載始めたりしてさ
モンキーパンチとか永井豪風に、酷い感じに
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:36 ID:WfQ+vKqV
アニメ続報の方は…んんん信用していいのかどうか…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 13:18 ID:BjVBcfCO
>>132
永井はまだいい・・・

モンキー先生なんて何年マンガ描いてないだか・・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 19:50 ID:nnOb+Rbo
>>134
夢の印税生活の体現者じゃないか。
あのまま過去の栄光の中で生きていけるなんて、羨ましいと思わないか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 20:52 ID:/ylGLBtY
>>134
期待されてない大先生はそっとしといたれ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 22:19 ID:I9j34aeQ
せんずりはまだ漫画再開しないのか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 02:01 ID:3Eou3wrH
いくらなんでも待たせすぎじゃないかな
資料集めに中東の砂漠地帯でも徘徊してんのかな…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 04:06 ID:1Xpw/n13
少しでも進展してるなら編集がなにかコメントするだろ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 23:22 ID:xR1sGbfZ
キラーBOYの続編マダー?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 00:48 ID:ddwxm+/j
砂ぼうずの主人公キャラの名前って
水野 灌漑は「みずの かんた」
小砂は「こすな」
小泉 太湖は「こいずみ たいこ」
でいいのかな?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 02:16 ID:+CxG1EMh
終わった作品の主人公なんて気にスンナ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 02:50 ID:ZlU4c38H
主人公を小砂にしちゃったせいで展開に詰まってんのかな。
あいつ、灌太に比べてアグレッシブさが足りないし。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 03:10 ID:STYBFjqF
小砂じゃ自身のキャラはともかく、話の展開になんかあまり魅力を感じない。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 09:49 ID:F243FwNO
展開に詰ってるとか優しい考えをしてるヤシもいるのね
描きたくなくなったら描かないうすねと役に立たない編集だとばかり
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 10:14 ID:UJAFXNbK
イラク戦争ネタを描いてて発禁
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 10:22 ID:i2A/NI8N
>>146
それを言うなら首チョンぱとするべきだ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 16:05 ID:I77J0vzU
「続砂ぼうず」まだぁ〜?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 16:51 ID:IcO69lQY
『終砂ぼうず了』
だってば。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:41 ID:kxFNvpTu
いいや「砂の女」だ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 23:25 ID:l/uD8XUO
『砂かけ女 小砂物語』 まだ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 02:40 ID:r7dNggyn
終なぼうず。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:27 ID:Ch7wbUSK
於 東京都立産業貿易センター 浜松町館4F
ファイル:/up/f1040e374fa4.jpg (90.38 KB)
ファイル:/up/7a0650d3c79e.jpg (81.42 KB)
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:21 ID:kH1TXxSL
>>153
ありえな〜い!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:32 ID:KCRZWgI/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 00:43 ID:bbbmncuV
154と155はプロですね?
何が写ってるんだyo!ヽ(`Д´)ノ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:08 ID:3NrF0KbC
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:10 ID:JgS85299
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:20 ID:bbbmncuV
Σ(´Д`;)
これは・・・なんというかorz

>>157-158dd
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:14 ID:EIrpBJ/i
え、これまさか順子と小砂?
……_| ̄|○
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 03:10 ID:EAYJ22/O
コングだ!コングを出せ!
ゴンゾに襲撃をかけるぞ!!
バキュームカーでも構わん!むしろそっちで!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 04:04 ID:zcCKSVid
あげ!!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 07:17 ID:YI6k173V
この小砂は逞しくなりそうも無いなぁ(w
あっさり灌太の都合の良い女にされそうだ…
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 09:23 ID:rfrdE7a4
本気で兄メカかよ……。

とりあえず脳内ではなかったことに。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:53 ID:LKyP/Asz
砂ぼエロ同人誌が出る日も近いな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 13:10 ID:IPuz9M6l
退路が断たれてきたな>権蔵化

砂ぼの栄光、この俺のプライド、たった1社のアニメ会社のために…!
やらせはせん!やらせはせんぞ!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:04 ID:fKUaoWem
萌え補整入ってるのな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:03 ID:NRpOZkAa
絵が歪んでるのは曲面での反射だからまあ仕様として、
誰だよこいつら。
この小砂はキシシ…って感じの笑いが似合いそうも無いな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 20:17 ID:csQMxOmE
アニメで音楽がすごく期待したい。

トライガンはアニメ化された時なんだかんだ言われたが
音楽は良かった。ゴンゾーってところがどういうものに
力を入れてくるかわからんが…
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 20:18 ID:csQMxOmE
暑すぎて、日本語が不自由に…onz
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 23:49 ID:SvEG5OWr
>169
ああ、トライガンは、音楽(今堀マンセー)も作品としての出来もなかなか良かった

...で、逝き風とかヘノレツンワ"の事を思うとね、ちょっと欝になるんだよね...
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 23:59 ID:dw07byd3
そうかい、ちょっとで済むのか…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:15 ID:DqLFle+S
ああなるほど、ヘルメット一度も取らないのか。納得。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:27 ID:4vn48rF/
この際、ドラマCDでイイヨ…
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 17:45 ID:ZaZXpd19
>174
全編、砂ぼうずの高笑いと小砂の「あひゃ〜」と残りは銃声。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 18:05 ID:P1mlOizh
大切な資源を回収するバキュームカーの音もキボンニュ(w
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 18:17 ID:mQIqRtLv
あと謎の擬音「どぴぴ」の再現もな(w
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 18:55 ID:4vn48rF/
この際、ドラマCDがイイヨ…
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:44 ID:5E7f6C1K
ドラマCDになったらなったで、「イメージと違う!」と非難囂々の予感。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:10 ID:8/My2Oai
ドラマCDってどういう層が買うんだ?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:18 ID:DwC9uc0s
>>180
人の目を見てはなせない層。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:58 ID:HSOPPCWS
>>181
お前は人の目を見てちゃんと話せるのか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:19 ID:iR9BPs6f
発想を転換して、
目を合わせる→何見とんじゃワレァ!→チンピラ
         →嘘ついてないか? →警察
         →私を見て      →変態
これらの対義語の層が買うということだ、間違いない。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:43 ID:Fxqbzk2m
スイミングアイなレスラーとかも。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:41 ID:Fg3bmXVc
そー言えば38式って出ないよなぁ
ある意味もっとも関東大砂漠に似合う小銃な気がした
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 05:01 ID:9sGbTCjg
やっと公式が更新かと思ったらあんだけか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 08:46 ID:aZTwu/hT
更新って>>153のじゃん・・・。
どこがここのHP管理してんだろ。情報はナマモノなのに。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:47 ID:NLoVkVf+
砂漠スーツですよ 
 
【経済】真夏に長袖!なのに裸より涼しい「空調服」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090123215/l50
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/17/news001.html
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 22:37 ID:IWWpInMQ
砂ぼ世界の砂漠スーツだと
汗の水分も塩分も再利用してそうだけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:28 ID:sIByfkhC
キャラショウで砂ぼうずのアニメ映像が流れたらしいが
誰か見た?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 11:50 ID:d/kNZlkz
アニメか……。

「平和だったと言われた最後の夏になりました」
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 21:02 ID:dHEZ6jKw
アームズマガジンにキャラ設定載ってた。小砂が幼過ぎで変だったよ。
声優の名前出てたんで暗記して帰った。
 砂ぼうず 鈴木千尋
 小砂   斉藤千和
純子の声優は忘れてしまった。
調べてみたけど見たこと無いアニメに出てる人なんでどんなだか分からんかった。
小砂の声の人は『きき』と笑えるのだろうか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:49 ID:+eckZASA
どっちの声優も萌えアニメしか検索に引っかからない屈辱
gonzoもエロ萌えアニメばっか作ってる
恐怖のずんどこに叩き落される悪寒
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:51 ID:jKISrfbt
キャラショーでアニメ予告見たよ!
期待はずれに良かったけど…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:30 ID:29qF3AiX
>194
ヘノレツソワ"も、プロモーション映像が公開された時点ではスゲェ期待されてたんだよね...
196194:04/07/28 00:45 ID:/k+TJwgz
いつもの権蔵っぽい派手さはなくていい感じだったよ…
映像見るかぎり1話の予告なんじゃねーの。
カワズがプリン食べてたし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 07:04 ID:H0/TIwLz
もう一年くらい経つのかな、連載終了して。これだけ長期間
作品描かずに平気ってことは道楽みたいなものなんだろうね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 07:24 ID:Mj3tagLt
権蔵はFFというビッグタイトルでも打ち切りにしてしまうわけで
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 07:39 ID:tOu/cP2B
つうか、アニメに参加してんじゃないの?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 08:55 ID:p5Oh0nFZ
なんか便利屋のエロオヤジにでもなって
声優としてでてくんじゃねーのか?  
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 09:41 ID:9Xqe5aZS
>193
萌え系多いけどぽつぽつまともなのやってて、
且つ演技力それなりにある方っぽいからどうとでもなりそう。
カレカノの有馬が砂ぼとかラストエグザイルのラヴィが子砂とか見ればそこそこやってくれそう。

gonzoシナリオよりよほど不安すくねーって。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 11:54 ID:oj7XFFCV
>>194
社員乙

>>41とか>>158辺りをみた漏れは言ってみたい訳で
ヘタレ公式サイトでムービー配布をじっとりと待ってみるか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 18:09 ID:vFfZINeF
ラヴィ=小砂はまあ許すが、
有馬=砂ぼ…?
 
純子は三石じゃないんか
そんな高いの無理か
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:56 ID:0tH4NG7p
主役、確かに萌え系だが、その中で目を引いたのが

 殺し屋1 THE ANIMATION EPISODE 0
 2002/9/27発売 イチ役


…見た奴、いるか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:08 ID:ldRmGEAG
アニメ化したら同人誌とか描く人増えるかな
本作もある意味、商業誌とも思えないような内容だが…
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 02:10 ID:NTfZnjgh
落とし穴のお幸=みやむーは出来るかもな
エピソード自体カットだろうが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 03:17 ID:e6h8nGOS
ウボァー
キャラショーに砂ぼいたのか〜
黒穴には来るのかな?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:22 ID:lWTceReF
来るって公式に書いてあったよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 22:27 ID:Zwnqzzrs
音はモノホンにして欲しいなぁ
ガンスミとかみたいに
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:36 ID:C/84yXwf
>>192
>小砂   斉藤千和
うっげ、また実況で特定の声優オタがうるさいスレになるのか。
能登よりはまだマシだが。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:42 ID:rFMzZx5z
>>210
能登かわいいよ能登。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 04:52 ID:RN2FnsAQ
アニメにスレ発見!
【アニメ化今秋決定】砂ぼうず【マジで?】

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091197820/

凄い言われようだなぁ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:55 ID:hrfdrYo8
>>209
期待してると酷い目に会うぞ
逆に最初から最悪だと分かってれば
ちょっとした事で幸せになれる…かも知れない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 19:45 ID:cXWmk+JM
アニメの間にビームのCMやるんかな?
結構マイナーな雑誌でもアニメ化されたらCMやるじゃん。
だとしたら続砂はその時には始まってないとイカンだろうから、
アニメの放送前には連載が始まるんじゃないかな?

そういやビーム創刊当時
『漫画とゲームがドッキング〜♪』ってCMやってたよな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 23:59 ID:YvX+q52T
>>214
そりゃCMやるだろ。やらなきゃおかしい。ヤングアニマルだってCM
してたぞ。エアマスターとか放送してる時は。

まぁ、どんなショボイCMになるのか楽しみではある。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 00:07 ID:qZRiQ41I
玉吉の宣伝四コマみたいになるんじゃないの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 01:11 ID:zHWoTiMg
O村が「スミニャック スミニャック」とかいって踊るCMか
それは夢のある話だ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 02:41 ID:QdE3UiW+
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  連載をほっぽり出す奴はうすねだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  連載を再開しない奴はよく訓練されたうすねだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 関東大砂漠は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 03:20 ID:8egvxqIL
>連載を再開しない奴はよく訓練されたうすねだ
warata
前科があるだけにただの笑い事じゃすまんが
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/03 10:17 ID:T6qXanMk
訓練すると悪化するのかよう(w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/05 13:23 ID:k9Kwt5Nb
保守
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 07:38 ID:ziv0Lvyj
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  連載をほっぽり出す奴はうすねだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  連載を再開しない奴はよく訓練されたうすねだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 関東大砂漠は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 18:03 ID:w5Nw8v9B
小砂編、「もうちょっと待って」だってさ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 20:09 ID:iQevXCVN
>>223
あんた、あそこからきたひとだろ
ただ漏洩しにきただけじゃん
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 20:15 ID:w5Nw8v9B
そうなん?あそこのコテとか良く分からんけど
検索に引っかかった周辺しか読んでないねん。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 02:05 ID:woPCR1ET
黒穴行く?
行く奴いたら砂ぼのコスプレ詳細報告してよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 06:57 ID:Ck5cKpzV
>>226
宇宙服みたいな物を着たおっさんを見に行くのか。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 09:06 ID:xgM3ewNr
ウ○コを頭からかぶったコスプレならネ申
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 17:53 ID:rEB+jA8c
基本的な質問で悪いのだが、黒穴って何?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/07 18:46 ID:WH+1tckf
「ブラックホール」というイベントが例年正月、ゴールデンウィーク、夏に開催されている
本来はミリタリー・ポリス・トイガン関係を中心としたイベントだが
その方面の趣味の人間が関心を持ちそうな映画・アニメ・ゲーム等の出展もある
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/08 05:16 ID:PS2CTTNJ
>230
thx
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 04:08 ID:CSWhERJy
まあ、アニメんなったら大人しく子砂が後穴に目覚めちゃうドジンでも割ろうぜ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 14:21 ID:BobYKHHF
そういやあれ前の穴は調べて無いんだっけ?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 03:51 ID:hkgg6Rqt
!!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 04:13 ID:Jlg6Dk5K
!!?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 04:57 ID:4SyISuRU
(`・ω・´)
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 14:40 ID:AY+CdH/0
>>233
肛門調べて、尿道と膣を調べない理由は無いとおもうが?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 17:51 ID:jYT1z7X7
処女にしてカバカバ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/10 21:09 ID:FJwJYnE1
>>204
見ましたが何か?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 11:35 ID:omrybU2b
アニメはいつから始まるんだ?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 12:07 ID:wwNeUYYI
公式のキャラページが更新されておりますな。

純子、でかっっっ!
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 00:05 ID:QypLkLJf
小砂と砂ぼは何か、同姓同名の別の人だな
子砂の髪がピンクっていうのは色々と台無しっぽくてイ('A`)

つか、スーツって砂色だと思ってたけど緑とピンクなんだね・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 03:07 ID:3Pll+a9m
にゃにぃ!?
と見てみたが結構地味な色味で安堵したよ
まぁ世の中にはガチで砂漠に真緑の迷彩服着てく奇特な連中もおるよって
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 07:43 ID:kdGKGwZV
純子以外は原作ちゃんと読んでないだろっていう出来だな・・・・・
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 07:50 ID:qd8kqrGR
残念ながら、権蔵のモットウは
他社にはできないオリジナリティですので
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 10:04 ID:tfehrt93
変に美形よりはマシな気もするが
どうせメインは顔隠したスーツ姿だし
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 12:10 ID:+Am12dwV
公式のあのキャラ、なんかやだな・・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 12:40 ID:sGPLthl8
砂漠に乗り込んでくる軍隊の服が迷彩でも構わんけど
砂漠の住人のスーツが緑とピンクだと微妙
見習いの小砂はともかく砂ぼのスーツは砂漠仕様の柄にしてホスィ

・・・で、小砂の装備は砂ぼのお古だった筈なので
砂ぼがピンクを着てた事になるのかね?w
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 14:03 ID:YFWmhzhj
砂ぼの「ぬぼ〜」とした感じは(原作とは違うが)まぁ許そう。
しかし小砂は…
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:11 ID:tfehrt93
マジな話、単に見分け易くするのが目的だろうな
髪の毛の色と同じで
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:19 ID:7khLObhR
マジレスワロタ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:26 ID:mAIeyUVa
砂ぼうずは原作とは違うが、如何にも性格が腐ってそうな感じがするので
許せる。小砂はただの萌えキャラに
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 16:56 ID:DQBhtq/4
なんか鳥取砂丘でコスプレしてるようなアニメになりそうだなw
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/16 17:02 ID:qd8kqrGR
ピカピカの3Dモデリングした銃だと
かなり萎えるので、使い込んだ感のわかる
ちゅうか、それ以外でも汚れってこの漫画大事よね

人間的にも環境的にも
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/17 22:42 ID:wakXsLU7
砂漠の住人の臭いが漂ってきそうな作画が好ましいね
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 01:40 ID:MMr9tKrw
見分け易くしたらさっくり殺されるじゃないか
チョットワロタ

このアニメ駄目臭いなぁ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 01:55 ID:ImPPLRu6
思いっきり勘違いしてマッドマックスのウェズみたいモヒカンでバイクなのがいっぱい出てきたら
それはそれで楽しいのに
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 09:22 ID:NOVelU5p
>見分け易くしたらさっくり殺されるじゃないか
しょーがなかんべ
見るのが俺達だけなら良いだろうけど、外見でキャラ見分けできるのはアニメの必須条件だし
あのピンクと緑が絶対防衛ラインだったんじゃないのか
 
しかし三兄弟やらが出てきたらどうするんだろう
スーツ形状が大きく異なるから無問題?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:53 ID:EReYQCxr
色で差別化するのは最後の手段にして欲しかった
人狼的な雰囲気をちょっとでも期待した漏れが悪かったorz

>>243
緑迷彩は人道支援のみを行なうっつう意思表示で、
戦闘を想定してるガチな国はどこも砂漠色の悪寒
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 17:58 ID:cuZMLi1j
実はスーツから信号が出ていて仲間と敵の識別は可能なんだよ。
だから裸の状態でも見分けやすいように皆カラフルなんだ。







言ってて空しくなってきた・・・。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 18:36 ID:Ko7vMqjy
GONZOの描く砂漠が黄色とは限らないわけで
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 19:16 ID:Uo77SeOm
人狼はまだ露出頻度は中の人>アームスーツだけど、
砂ぼは同等、下手するとスーツ>人だからな
原作も砂ぼの顔が分かったのは結構過ぎてからだったろ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 19:39 ID:c5wu/Pf2
黒穴でプロモーション映像を見て激しく期待してるオレは変?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 19:45 ID:c5wu/Pf2
というか、アニメネタはアニメスレに行けよ。
アニメスレでは権蔵にリクエスト出してるぞ(藁

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091197820/
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 19:52 ID:azwllnEV
この時代の砂漠はピンク色なんだよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 21:03 ID:JR0rF12a
でも緑とピンクって選択はなにも考えて無さそうで萎えないかい
漏れはそこでもナッカリしたり

>>264
アニメ以外の話題を提供汁
267264:04/08/18 22:27 ID:c5wu/Pf2
続編始まらんなあ・・・
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:28 ID:7tFahzh5
>>264
うん!!そうだね!!
269264:04/08/18 22:42 ID:c5wu/Pf2
>>268
うん!!そうだろ!!

冗談はさておき、アニメ会社の社員は2ちゃんねらーらしいから
アニメスレでリクエスト出すのはあながち間違っちゃいないな・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:48 ID:1DIndMQu
スペシャルの索敵はなぜ従来型よりよく見えるんだ?
旧時代の偵察衛星が生きてるとか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:48 ID:1DIndMQu
旧時代っていうか暗黒時代だな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 22:55 ID:6VRCPWAP
SPは単にまだ知られてない技術が使われてるからでしょ。
しかし従来の砂漠スーツの三世代も先に行ってるとは・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/19 21:52 ID:X1zQ764o
ピンクの砂漠迷彩って実際にどっかの軍が使ってなかったっけ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 02:11 ID:HImuVSCz
ttp://www.sankei.co.jp/news/040819/kei109.htm
もしかして、「砂ぼ」か?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 02:14 ID:8+N/oGev
>>274
ぽいね。だが、そんなことしても結果は変わらないという罠。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 02:21 ID:r6NZVKqI
来年春以降の番組って書いてあるから違うだろ。
砂ぼは今秋放映だろ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 13:23 ID:rm7csx2x
マジレスするとバジリスクのことだと思う。

http://money.www.infoseek.co.jp/MnSpecial?pg=animefund_gwm.html
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/20 14:43 ID:1HK3qkv7
>>276
>今秋放映
力強く言い切れる貴様に敬意を表するよ
279276:04/08/21 01:49 ID:OTX08dDS
>278
敬意サイコー!
少なくとも小砂編よりは早く始まると思われ・・・
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 02:20 ID:OCM4dpe+
ちゅうか東京ゲームショウ2004で砂ぼうずに会えるかもって
まさかゲーム化ですか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/21 09:45 ID:naj+Hlhl
Net対戦の3Dって結構やってみたい。
便利屋やってみたいな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 14:14 ID:GoUrMZJr
>281
砂ぼ on line とかができるその日までは、とりあえずは OFP で我慢してな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/22 15:09 ID:d8c4xU4l
装備にウェイトを設けて動きに制限すれば、装備の格差をリアルにできて
バランス考えないと悪いから、アホみたいに重装備で死なないみたいな奴がでないし
下手すりゃスコップで勝ったりとか、狡すっからいしのぎを削るゲームにしてほしい
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 02:27 ID:ScoxvxVq
そしてスコップで敵を輪切りに出来るくらい CQB を究めようという猛者が
沢山湧いて出て、最終的には素人お断りな雰囲気が醸成されちゃうんだな。


他のゲームがそうなったらならむかつくが、砂ぼだとそれで当り前という気が。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 02:40 ID:xXcEyKP5
戦争モノの塹壕戦や橋の奪い合い等の映画小説はイッパイあるけど漫画とゲームに少ないつーかほぼないのは
華々しさが足りない所為だけど、本来なら一番ゲーム的な素材だよな
そーゆう詰め将棋的なのだったら理想的だな
白骨都市へ稼ぎに行くとハイエナ野郎どもが息を殺して潜んでる
それを避けつつ這い回り、隙あらば自分もトラップ設置
撃ち合いをすると大体死ぬ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 03:02 ID:oLQ5pEDb
問題なのは、砂ぼうずがそれほどメジャーじゃないところだ。

だからエマをまずアニメ化しろというのに!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 03:15 ID:iNnWOF4W
まずはオフラインゲームだろ、やっぱ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 10:36 ID:4dcacIpE
やはりメタルギア形式になるのだろうか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 14:02 ID:SX2mXt7y
戦闘より砂漠を移動する事の方が大変なゲームがいい。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 14:11 ID:d+WXCQhK
戦闘ではなく移動での死亡が多いゲーム
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 15:37 ID:dAazXhIP
素直に依頼を受けるのでなく如何に美味しい条件を引き出すかがメインのゲーム。
残りは砂漠で生き抜くための装備品のチョイス。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/23 21:51 ID:VtjU9f70
アクション部に関してはヒットラーの復活or海腹川背ベースで
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 17:30 ID:lD9A/boE
アニメ化か・・・。期待できるのかな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 20:47 ID:zQC+wS9E
アウトフォクシーズ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/24 23:45 ID:HjgSoyO8
ビーム紐で縛ってあって立ち読みできない。
アニメの情報何か載ってる?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 01:12 ID:wVZRz8ie
>293
とりあえず期待せずにおれば、最悪の事態が起きても心の傷は浅い
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 09:41 ID:BB6kFCb0
×アニメ化
○ゴンゾ化
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 20:31 ID:Tsmk+zda
うすねコノヤロー続き書け
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 21:35 ID:qnBgbE3r
寝落ちしたら干からびて死にそうだな

ROM(AFK)してる奴の身包みは剥いでいいのかな?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/26 23:46 ID:tfNI1jd0
>>299はROのユーザー
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:02 ID:Jqy1fkDQ
AnalFucK?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:07 ID:4IUgYMp5
最近、砂ぼうずを12巻まで買って読んだんですが、アレ以降の続きは今書いてるのでしょうか?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:03 ID:Xu6BuyjR
『続 砂ぼうず』として、小砂が主人公になった続編が始まる予定でした。

去年の秋にね・・・。

今描いているかは関係者にしか分かんないよ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:02 ID:T8dOBv0M
おいうすね!てめえ逃げるなよ!!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 09:12 ID:PINSgLuX
この糞坊主がぁ!!
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 21:12 ID:XYWUh3QQ

 緊 急 告 知


お前ら今すぐ公式に往け。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:21 ID:GXvq9xJv
再開かと思ってビーム公式を見に行っちゃったよorz
アニメスレでやれよヽ(`Д´)ノウワァン
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:12 ID:hRQFJxO/
あ〜、BLAMもしばらく行ってねぇから参加しようかなぁ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:45 ID:RuunGcHN
うすねは早く汚名挽回しる!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:50 ID:GrIRf3+9
>>309
おまいわざとだろ(・∀・)ニヤニヤ
311gonzo:04/09/01 00:51 ID:QLu6XZZg
うすねのかわりに名誉返上します
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 10:00 ID:bW8hAyZu
> 10月6日(水) 18:00〜開催予定
 
取りあえずサバゲー大会を平日に行おうというセンスをどうにかしてくれ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 10:06 ID:QKQWuMjI
よくわからんが場所が取れなかったとかじゃねぇの
休日は競争率やら費用やらが高そうだし
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 12:38 ID:KV3hxuLi
18:00〜ってことは夜戦なの?それとも屋内?

ってググってみたらサイトがあった。屋内だね。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4506/
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 12:38 ID:NpdcaBDX
>311
返上する名誉があればね。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 13:57 ID:AhzEp1f5
アニメ化→極小規模ブーム発生→単行本増刷→第2部連載開始

という流れになって欲しい所だが
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:23 ID:EyMCP5bs
>極小規模ブーム発生
この時点で有り得ない
同時期にエマが来る上に萌えキャラ極少のアニメを誰が見るか
俺達は見るかもしれんが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:44 ID:oY/t9ga1
すでに萌じゃあまり売れない時代ですよ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 15:18 ID:KjBSS0Ft
小奇麗な砂ぼなんぞ想像つかんなコキタナイのが本分だし
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 16:53 ID:7NAB5w6B
砂ぼの場合1クールもたずに打ち切りもありうるからなぁ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 17:57 ID:p64Ywhfe
1クールだと最初から思いこんでたけど違うのか?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 00:49 ID:mWmYBFzS
砂ぼの中の人ファンの腐女子と小砂の中の人ファンの声ヲタによって
極小規模ブームが発生するかもしれない。



いや、しないかもしれない。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 10:38 ID:qs1o62Wl
ビバップみたいな、なんちゃってオシャレ指向にも行けないしなぁ
あの独特の味わいが売り物になれば良いんだけど
最初の頃の攻殻みたいにさ
勿論俺の妄想だけどさ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 13:20 ID:8Nyv+khw
>>321
13話行かないうちに打ち切りが有りえるということさ
深夜だからPTAがどうのとかはわからんが
unkドバドバ、お下劣、リンチ満載のアニメなんて・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 14:21 ID:Nsp/L26x
そういや、この世界に教育機関は存在するんかな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 16:32 ID:NErMGO+g
オアシスにはあるだろうね
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:11 ID:QP4qDTLN
なあに、ドン・ドラキュラよりはもつでしょ。ちなみにあれ全部見たぞ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:21 ID:YDyNZ/KW
キター!!!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:33 ID:YDyNZ/KW
お、ここに誤爆してたか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:20 ID:TfA33KrQ
何が来たのか気になるじゃねーか
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:34 ID:YDyNZ/KW
あぶさんの2000万のニュースでした
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 10:05 ID:QsnW6Mvf
もう終わりなのかな俺達
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 11:02 ID:WBfbnvW6
ちっとも懲りないのが人類(w
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:44 ID:LrvRGqlQ
>>332
ナニ言ってんだ、まだ始まってもいねぇよ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 23:53 ID:tvwpBffX
ここはひどい関東大砂漠ですね
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 03:29 ID:Gue6H0H6
騙される方が悪いに決まってんじゃん
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 11:50 ID:tGNuI1rK
キシシシシッ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:12 ID:ewPBC7Ki
   ::::...  マーちゃん、小砂ぼうずはもう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)バカ野郎、まだ始まってもいねーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
                ::::


339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:34 ID:DBR/RtiL
あれ、近いうち再開されるんじゃないの?
足やってるヤシが仕事にまた行くようなこと言ってたけど
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:36 ID:YHvrGZFB
そいつは貴重な情報だ。
とか言いつついきなり他紙連載とかだったりしたら笑う。
今なら何だってありそうな気がする。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:49 ID:n82MXSiB
じゃあついに続編の
ZZとうちゃんがうわなんだおまえたちなにをするやめr
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:04 ID:PSamU18I
どうせなら、コンバットドールを・・・

アニメもそっちのほうが良かったような・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:25 ID:7QRrsc0X
>342
美少女分が足りないとか言われて
何故か「MADOX-01」みたいなアホ話になったらどうしよう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:13 ID:rCFKAtoP
この際、既存のキャラを美少女化とかはいいから
そういうのはオリジナルキャラでも出して対応してほしい





あ、手遅れか
345 ◆beam/KPx8U :04/09/11 15:00:13 ID:x09X01HC
来月。来月。来月!
= = = = ゚∀゚キタ!!
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 18:14:49 ID:Xu96Nuf1
で、10月号のビームに情報あった?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:49:23 ID:/Qj5dyus
来月から連載再開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>表紙&巻頭カラー新連載!!
>うすね正俊
>[新砂ぼうず(仮)]
>総力カラー特集 砂ぼうずアニメ情報





仮?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:59:49 ID:t/ReLWP0
お、来月からまたビーム買わなきゃ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:30:24 ID:Xu96Nuf1
おーし!俺も買うぞ買うぞkぁうぞjほぱhじゃー!!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:34:52 ID:YCSAWAuJ
アニメって婦女子も考慮して
灌太と三兄弟の戦闘を通して育まれる友情を描く
アニメにうわなにすjかmふぁp
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:49:07 ID:IC4KHBZh
雨雲と秋夫とは戦いを通して一時的に友情が芽生えたな。すぐ崩壊したが
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:45:08 ID:eU+QVz3Q
百聞は一見にしかず!
アニメの1話選考試写だとさ、とりあえず見てきますかな・・・

http://www.sunabozu.com/top/top.html

なんか、権蔵の回し者みたいだな、オレってば・・・

353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:27:22 ID:PiN2P+3q
みんな覚えておこう!
うすねのすぐは1年だと言う事を!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:23:59 ID:SGwQqZca
うすね先生は我々とは違う時間の流れの中で生きておられますから
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:31:14 ID:n3TaH0W4
砂ぼうず実写化がいいなあ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 05:07:05 ID:CRgLq0Qe
実写化のほうがGONZO化よりはるかに良さそうだね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 05:50:20 ID:gVMg2CgF
実写化・・・
トイレ爆破やバキュームカー転倒シーンは客が引くだろ・・・
レンズにベチャッ!って飛んできたり・・・

が、新たな試みで臭い付き映画とかで話題をさらうとか!



もっと引くなぁ・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 05:57:02 ID:mYj00FXL
バックトゥザフューチャーでも糞まみれあったけどな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:34:21 ID:lXhD5qM4
>>310
ああ、おれも大賛成
どっちかつーと実写にしてほしいけど
監督は高橋良輔で、特撮技術はハリウッドで。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 09:55:13 ID:o+pG3KZs
>>357
世界中のスカトロファンは大満足!


361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:42:16 ID:ydaJTJC+
これまで単行本派だったけど、来月からはビーム買おう。
砂ぼの重要性を編集部に知らしめるためにも。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 16:18:19 ID:lCjOV4E+
太湖を主役にするにあたり絵柄を萌絵系に改造するのに時間が掛かったんだよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 17:54:34 ID:ReQahCtM
本当に太湖主人公で始まんのかな。
俺は別に今まで通り灌太でいいんだけどさ。
主人公のキャラも好きな要素の一つだったし。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 18:32:29 ID:G2dgCy0q
砂マシンガン三兄弟
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 02:04:15 ID:K2lLkem7
まさかあれから数年後とかいって
太湖がぼよよ〜んになってたらなんか・・・








(・∀・)イイ!!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 03:10:37 ID:4mVVE78b
少年ジャンプ/1984年28号/うすね正俊/キラーBOY*新連載
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27067689
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 08:26:56 ID:zdbV9RO2
おしい!コンバット・ドールだったら、
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 09:10:24 ID:jGToqVQN
84年17号だな、コンバットD-る
切り抜き捨てちまってたから、この間楽天で買ったなあ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 09:22:13 ID:Lq7r01U5
まあアニメでヒットすれば、きっと復刊・・・、アニメでヒット・・・、ヒット・・・、犠牲フライ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 09:32:39 ID:6vsG37TD
犠牲フライで何かに貢献できればまだ大したもんだ。
まあいいとこキャッチャーファールフライだろ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 10:06:39 ID:Lq7r01U5
ちゅうかビームのHP変わってるやん。
http://www.kanshin.jp/comic-beam/
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 11:21:16 ID:dHqESz1z
      人
    (__)
     (___)
    (・∀・)  <あ、砂ぽこたんインしたお!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:31:03 ID:ftGwfnaN
○串田アキラさん(挿入歌/長老役)


…は?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:35:14 ID:hSBD4KG2
更新あげ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:13:41 ID:+ysEBQt7
ダレモイナイ

ソウナンシタ…

ココハ、サバクダ…

タスケ…テ……。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:20:00 ID:IPe5E3PG
この関東大砂漠で、見返り無しに助けてもらおうなんざ虫が良すぎる。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:10:29 ID:9ICwhGGu
>>375
安心汁!
御前の身包みは私が有効に使わせてもらうから

キキキキキキキキキ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 13:04:27 ID:40mbYr/5
まずはコイツにサインしろ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:00:46 ID:Bhu+f/LM
CBC 中部日本放送 10月4日(月)25:30〜
HBC 北海道放送 10月8日(金)26:45〜
TBC 東北放送 10月7日(木)26:00〜
RKB RKB毎日放送 10月27日(水)26:20〜
MBS 毎日放送 10月以降放映決定
TVS テレビ埼玉 10月5日(火)25:30〜


ふと気がつくと、あと2週間…
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:48:27 ID:1G9EbSN8
>『砂ぼうず』は、普通のヒーローではなく、3枚目なところが面白いですね。
 
いやその三枚目ではなくてですね…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:40:38 ID:sES4RxVv
目の付け所が違うというか、原作すらちゃんと読んでない悪寒
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:56:44 ID:Fw/fqz/o
それは多分、声優のせいじゃなくてな…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 00:03:39 ID:uUm7W6L+
マジレスすると、どんな作品でも原作は必ず読んでいるらしい。
381の言うとおり、目の付け所が禿げしく一般人と違うだけ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 15:44:47 ID:CSOT8h9Y
>383
それが事実だとすると、一番監督させちゃいけない人間だと思うのだが…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 15:50:44 ID:d3t5ZWi/
原作読んでるとしたら三枚目の意味が分かってなさそうだな
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 16:19:56 ID:KUItjy1F
乳揺れまくりのギャグアニメなんだねって
砂ぼ読んでないけどGONZOのゼミに参加してた椰子が言ってたよ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 16:22:51 ID:QhUfw0XF
ああ、ついに関係者からこの言葉が出た

「ギャグ」

アハハハハハハハハハ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 18:49:10 ID:7FkW6vPH
>>385
まぁその辺は砂ぼ知らない一般人にもわかりやすく言ったのかもしれん
・・・・とGONZOじゃなければ思えるのだが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:46:08 ID:chk4bRu3
Q:次の問いかけに対し、一言で説明してください。


    『「砂ぼ」って、どんなマンガ?』


…いや、ダチにマジで尋ねられて。答えに窮した。
390389:04/09/22 19:48:18 ID:chk4bRu3
まぁとりあえず「トライガン」の正反対のマンガって答えといた。
間違ってる?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 20:40:45 ID:3T0AOpK8
>389

「ますはこいつにサインしな。そしたら教えてやる」
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 02:35:40 ID:jp5D+13A
>>389
荒廃した砂漠の便利屋達の話って言えばいいじゃん
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 03:02:09 ID:KwOWkx+D
ションベンくせーメタルマックスとか
ウンコくせーマッドマックスって言えばいいじゃん
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 14:19:21 ID:vWXBZ8/O
>>389
年頃でナマイキ盛りな女の子がションベンまみれの先生と
一緒の寝袋でお互い温め合いながら一夜を過ごすマンガ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 17:11:37 ID:Y4dufOQ3
>>389
年頃でナマイキ盛りな女の子が凄腕美人に穴という穴を責められるマンガ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:09:55 ID:76pyeL+G
>2人のヒロイン(純子、小砂)も、それぞれ違うタイプで魅力的!

ヒロイン・・・砂ぼうず世界に最も似つかわしくない言葉の一つだな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 22:17:12 ID:/8FiY4B8
>>396
夏子は無視かよ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 20:42:57 ID:1gYDEGb4
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 21:04:47 ID:WY8TYgo6
>>398
ノートン先生に調べて貰ったら流行のウイルスがヒットしました
注意
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 02:23:18 ID:wo5QjIH6
GONZOのウニメを先生が拒絶した訳で
そりゃしょーがない
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 14:37:15 ID:Ww5gOnoo
コミックスの装丁いつのまに新しくなったの?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 21:45:03 ID:wgVJKQ2y
>398 は苺キ○タマなわけだが、そのなかに入っている up1360.zip、これは何なんだろう?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 21:46:29 ID:xHSRU2Ux
見てきたけど、声優ショーはきつかったよ……。
内容の方は思いの外まともだったよ。声優がなんかあれだったけど。
(もっとも声優その物が肌に合わないんだけど(俺の中のアニメはタイムボカンで止まってるし)
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 22:22:20 ID:t0UdaPxb
試写会行ってきた。
特別な物は何も感じなかった。
原作と一緒なのはストーリーだけって感じで
絵が全然違うから空気感違うし
まぁ原作は面白いから下手なオリジナル
やるよりはいいんじゃないって感じ。
監督とか関わってる人のトークがあったが
原作へのリスペクトとかあんまり感じなくて
終始「俺達GONZO、がんばってんだぜ」
みたいな態度で少しハナに触った。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 00:29:15 ID:lafiG3ZK
まあその態度でガンツ化だったらマジでテロだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 00:59:56 ID:HtMpbZEo
今日の試写に来てた女どもって全員声優目当てだったわけ?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 01:42:53 ID:U/FT1ntG
女がたくさん来てたのか?意外だな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 02:00:39 ID:psGZzINB
>>407
砂ぼの声優がウホッな方面で仕事してるぽ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 02:37:12 ID:oDmUQDx5
私は♀ですが、原作ファンです。
アニメ面白かったです。
モノクロの漫画と違って砂漠の暑い&乾燥した感じが出てて良かったです。

>>404
監督はキンチョーしてるのか無口だったじゃん(藁
それより司会がウザかった・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:30:38 ID:JQbgHlHh
>>409
原作は変なのでアニメも変にしますとか明らかに
ちゃんと読めてない発言してたし、アニメの方も
営業の延長上で変気取ってるだけって感じだった。

原作は本当に変な人のセンスのある変さで、それは普通
変とかじゃなくて個性っていうんだよ。自然な変さなんだよ。
そういうちゃんとした見方をしてない時点で
原作を営業に使える資本くらいにしか見てないなと。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:34:09 ID:sL4856vE
大体あの程度で変とか言ったらビーム読めないじゃないか
エマだけか
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:41:44 ID:/u514Spq
雑誌自体がイロモノ漫画雑誌だからな
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:52:25 ID:jwwiYL7C
イロモノじゃないやいキワモノだい
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 21:26:33 ID:T3gsf04p
最近全巻読了して来たものですが、やっぱり面白いですよね。
思わず何度も読み返してしまいます。小砂編が来月から始まるとの事で楽しみです。
アニメの小砂はあんなの小砂じゃないと声を大にして言いたい。
原作の淀みなく逞しい感じが好きだったんですけどね…

ところで、前スレが見られないのですが、
どなたか過去ログを持っておられる方、おられませんでしょうか?
415 ◆beam/KPx8U :04/09/27 21:38:55 ID:qqtcDxGl
>>414
本人が出てくるのも何だが…
( ゚д゚)ノ ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~beam/loglog.htm
ここのページからログにいける。
2ちゃんを続けている限り、うすねのスレは補完していくのでご安心を
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:57:26 ID:wQ2hrGAb
ようやっと再開するんか
メガテンカーンと砂ぼ終わってからビーム久しく買ってなかったな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 01:55:01 ID:Q2ogKMCd
>>415
どうもです、助かりました。
この関東大砂漠で見返りなしってのもあれですので
らくがきですがせっかくなので貼っておきます

ttp://up.satoweb.net/img100/368.png
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 02:53:48 ID:gE8wSacT
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 15:49:13 ID:eemsfTKX
近所の本屋行ったら砂ぼのPV映像が
ループで流れてた
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 15:54:19 ID:eemsfTKX
つーかテレビ埼玉じゃ
東京都南部の漏れでは見れんではないか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 15:57:38 ID:jPqusnlW
メディアの力は恐ろしいなー
砂ぼなんかそんな売り方する訳無いと思っていたのに…
一般日本人にとってかなり縁遠い漫画でしょコレ
貧しいし恋愛ないし銃ばっかだし汚いし
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 16:14:51 ID:vPkjDZbw
今時萌え要素も全然無いのにアニメ化されるのは珍しいね。
個性的な主人公、緻密な戦闘描写と重厚な物語と世界観が評価されたのかな。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 16:17:49 ID:E+Z6IT7W
そのあたりをアニメでどのくらい表現できるのやら
GONZOということもあってカナーリ不安
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 18:25:50 ID:75i8pUSY
どうせ見ないから
好きにやってくれたらいいと思う

ただしマンガがアニメに引きずられたら許さん
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 20:41:19 ID:o0NXRj55
>424
それは大丈夫だろう。
…続編でアニメのパロはやるかもなw
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 21:26:01 ID:OTY4Gsdb
稲中以来のハルマゲドンアニメの可能性もあるからな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:27:59 ID:/Pj1LnVS
プロモ配信
ttp://www.sunabozu.com/news/news.html

…権蔵はナニか勘違いしていらっしゃいます。
少なくともこれで砂ぼの面白さをPRしてるつもりなら、
おまえら間違いなくチンカスです。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:39:12 ID:6M2jlE8U
相変わらず背景だけはものすごく作るの巧いな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:44:02 ID:iOAuTUgW
>>427
ぼくわ観たことがないのですが、これはあれですか。「とらいがん」とかいうやつですか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:46:39 ID:Wk8WRDeC
>>427
音楽の物凄い勘違いっぷりに思わず笑ってしまった
どうやら俺らの知ってる関東大砂漠ではなさそうだな

あとプロモなのに一部紙芝居なのは仕様ですか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 23:05:59 ID:6M2jlE8U
ゴンゾに期待するとしたら、とりあえず青6のDC版の時みたいに
遊べるゲーム作ってくれたらそれでいいや

壮大な感じの音楽は、いざ本編アニメはじまったら
いきなり滑稽な展開になるというギャップが笑いを誘う
なんていう演出ですかね
アハハと笑うのじゃなく、ニヤニヤ笑える演出を期待するのは
お門違いかな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 23:47:58 ID:f1qpexqw
>>431
つーか砂ぼうずじゃないけど、砂ぼうずみたいなRPGなら既に洋ゲーであるよ。
日本じゃ糞マイナーだけどね……面白いけど。
(砂ぼうず好きな人ははまると思う)
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 00:09:55 ID:0k2EOHP1
あーいや想像していたよりはよっぽどイイや
このレベルで作れるんならまだ許せる
本番は質が落ちるだろーな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 01:25:29 ID:ET1qSAI8
映像のクオリティーは高いが雰囲気・演出・構成が
なってない事が如実によくわかるプロモですね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:06:37 ID:XQEHyXCu
途中の炉消して音楽の方向変えてくれ
後は放送時間にこのプロモをループで流して
本編は作らない方向でひとつ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:30:32 ID:lqUBwJoV
なんかね、棺桶に入ったDVD観た時、そしてその後のこと思い出すんだよね
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:36:39 ID:mnPdIA2V
砂ぼ独自のビンボ臭さがないな。
なんかハリウッドアクションみたいだ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 09:48:52 ID:COFylWem
アニメだからしょうがないとはいえちょっと明度高すぎだろ、
とかそういう次元の話じゃないなこれは。GONZOよ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 12:28:07 ID:ZF0nWIqk
>>427
砂ぼがまるでヒーローのよう
銃火器の描写はまあまあだね
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 15:02:25 ID:Zib51TNL
途中に挿入されている怪獣砂ぼは良いような悪いような
原作にもそんな感じの絵はあったし
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 15:57:04 ID:hfEPc7Kz
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2004/sunabouzu/

カバーをリニューアルだってさ。

っていうかテレビ埼玉見られないんだけどどうしよ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 16:20:08 ID:3Kh7l6JX
やばっ!プロモみたら割といい感じじゃん・・・
またGONZOの罠にはまったか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 16:24:16 ID:/+Q/kAzj
はい
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 17:02:32 ID:KHLiQrpP
まだ買ってない分急いで旧版で揃えなきゃ・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 19:11:59 ID:fbfmXqBb
>>442
俺も、ヘノレツンワ゛のプロモのときはそう思ったさ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 20:10:42 ID:sITmyttu
砂ぼうずの良い所は、
「ストーリーあってのキャラ」って所だと思うんだけどなぁ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:37:12 ID:CES0PdAX
ほんとくだらん味付けさえなけりゃ原作物最高なんだけどな、GONZOは。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 22:36:37 ID:6MWn5Xdf
俺も焦ってまだ買ってない分旧版で買った、しかし1冊だけ買えなかった
やばい
1冊だけ背表紙が違うのが本棚に並んでるなんて死ぬほど恥ずい!情けない!
なによりファンとしてなっとらん!
とりあえずネットで注文したんだがどっちが送られてくるか分からない・・・
やばいぜ!
つーか12巻なんてまだ1年ぐらいしか経ってないのにいきなりカバー変えんなよ!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:25:21 ID:sITmyttu
旧版と新版の違いって何ですか?
「AC」と「BEAM COMICS」の表示の違いでしょうか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 01:47:10 ID:2cLAVNDS
なんだ?めくらなのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 07:09:23 ID:DFTCaSv0
とりあえずプロモの時点ではわざと外してるのは確かだろうが、
それでも原作をちゃんと理解してると言う気はしない。

GONZOだしな…
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 09:31:37 ID:s7Jx8MGZ
>>449
しらないのか?
旧版はビーチクとかセクースがちゃんと載ってるが
新版はカットされてたり修正されてるんだぞ!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 23:17:17 ID:pPVzZFUt
・・・・時間帯変更?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 23:50:00 ID:CDv9vzfB
旧版揃えてるけど、新版カバー見たら欲しくなっちった。

だが、今日何軒か本屋覗いてみたら、
・旧版しか置いてない。
・辛うじて新版の1、2巻のみ置いてる。
・新版12巻揃っていたが、何かカバーが妙に痛んでる… orz
・旧版すら置いてない。
と、惨憺たるものだったな。もう少し漫画専門店とか回ってみるかぁ。

>>441のリンク先にあるビーム11月号の表紙は小砂か? 
何れにせよ発売が楽しみだ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 00:12:51 ID:HN6C6utV
>>454
表紙の絵は大滝派の機械兵士じゃない?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 00:26:41 ID:fHe0dizY
あ、ほんとだ。

TVS テレビ埼玉
10月5日(火)25:30〜  > 10月5日(火)25:00〜
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 00:28:42 ID:GVvucrjB
>>455
言われてみれば、そんな雰囲気…

主役が表紙飾れないのか。orz
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 00:57:03 ID:FBbWVG78
あ、そうか、今月号は買わないといけないのか。
10日後まで覚えてられるかな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 10:28:17 ID:H5x95to+
小砂編まーだー?チンチン
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 23:45:58 ID:3xbYVK5J
>>452おいおいおい
それかなり重要じゃん。何巻それ?
夏子のあたり?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 00:00:46 ID:xpGLSJOC
>>452
Ω ΩΩ<な、なんだっt(ry

>>455
どうでしょう。大滝派機械兵士にしては日除けの形が変ですし
背も低く感じます。武器も40oっぽいですし。

装備を替え、リニューアルした小砂かもしれません。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 07:22:45 ID:uCytJ28T
コピーライトの所に「便利屋組合」ってあんのはナニかね?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 09:08:43 ID:3Voqpyu7
製作委員会でねーのか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 17:57:57 ID:OuCb8FTY
デビュー作?の『サムソン』の収録されている、単行本などはあるのでしょうか?
どうしても読みたいです・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 19:47:26 ID:BbdhBlXo
>>464
大昔出たジャンプコミックスの短編集『Zとうちゃん THE No.1』に載ってるよ。
(こち亀とかと同じ、普通の少年ジャンプ単行本サイズ)
たぶん入手困難。古本屋を探せばあるかも・・・。
466464:04/10/04 21:28:45 ID:2+y53usS
>>465
ありがとうございます。早速買いました!!!!!
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 01:10:11 ID:gTjediiR
さ〜さ〜さ〜、祭りの用意はいいですか〜
もうすぐですよ〜もうすぐですよ〜。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 01:25:46 ID:LtwRamc8
>>466
>早速買いました!!!!!

「たぶん入手困難」と言ってる>>465がなんかかわいそうになった。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:11:41 ID:M4k+gvUn
CBC放送終了。
期待して良いよ。
もっとも原作読んでないが(w
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 03:14:40 ID:GHVe1/eV
TV埼玉って普通地上波じゃないの?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:03:44 ID:b961Zz3v
何気に見れるな・・・。そのぶん何時、絵柄がくずれるか不安だが
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:36:52 ID:U9fGjHoV
そのうちTVKかキッズかアニマックスで放送されるのを期待するしかないか
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 10:52:05 ID:GHVe1/eV
5日の25:00って要するに6日の午前3時?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 14:05:38 ID:vdzA0aFv
普通にあほの子がいるな・・・。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 15:44:31 ID:vdzA0aFv
なんつーかコミカルというか銃とかスーツとかすべて重くないのな。
終始一巻っぽい内容とのりで単行本後半のイメージだと痛い目みれるぞ。
ちなみに俺は一巻が大嫌いなもんで30分苦痛だった・・・。
つかこれがシリアスになったりリアルになったりするとは思えないんだが大丈夫かね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 16:51:39 ID:6UXNBWLg
>>473
一般的には1日は24時間とされているから午前1時だよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 17:56:45 ID:GHVe1/eV
アホの申し子だな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 21:55:50 ID:ejCG0BPB
>一巻が大嫌いなもんで30分苦痛だった
まあ最初は仕方なかんべ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:53:32 ID:U9fGjHoV
砂ぼに限らず1巻ってあまり読み返したくないな。絵とか世界観がなんか違う。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 00:35:55 ID:crBQ+bYH
プロモ映像見たらコンバットドール作った方が合ってそうな感じだな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:14:52 ID:EM3TMnEk
埼玉で放送中
今んところこんな感じじゃないの?
全編これじゃ困るけど、確かに最初はこうだった。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:28:41 ID:aiyASa3N
いい感じじゃねーか、とりあえず1話だけはな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:33:00 ID:EM3TMnEk
取り敢えずコングや江戸川組まではこのままで行けるだろう。
ウインチも悪くないし、銃声は地上波にしては良かった。
 
でも少しクロ高入ってないかコレ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:18:36 ID:eUd6BmML
EDワロタ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 06:37:53 ID:/nmO+AKn
前半見逃した…
ボインが水飲む前までの
内容教えてエロい人
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 06:46:04 ID:5ffgmVz6
ここは漫画板
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 09:44:16 ID:p9QsVXLM
http://www.hicbc.com/tv/sunabozu/chara/index.htm
 
ここ読むと結構深いところまでやるみたいだぞ
逆に心配になるな
大丈夫か?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 09:50:09 ID:+W3LH5gw
小砂の紹介で
>反主流派の思惑を逆手
って書いてる…。
これは選挙活動までやるという事か?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 10:18:13 ID:FBYvwAQ3
少なくとも人生ゲームまではやりそうだね
これ1クール?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 11:55:17 ID:p9QsVXLM
しかし「大波」ってスペシャル登場の時に傭兵の一人が使っていた名前じゃなかったか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 13:29:11 ID:kDdm6Rh1
灌太の顔が選挙活動前の仏のような顔になるまで続けて欲しい
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 18:58:18 ID:QvEiZG0d
ああ、新砂坊主第一話が楽しみで仕方が無い。12巻末の直後からか、何年も経った後からか。
主役の小砂を砂坊主が実質的に食ってしまってるのか。小砂から青臭さは消えているか。
戦争中なのか今までどおりの暗闘なのか。裏切られるかもしれないが期待が膨らみっぱなしだ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 19:12:16 ID:HNqs+PML
戦争モノか。いいな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:15:35 ID:ZpLbC8n0
アニメ始まってたのか・・・・・・・・。
早くスカパーで始めてくれよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:23:03 ID:mVNuFnsF
新装版のデザイン最悪じゃないですか?
デカデカと字が書いてあって・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:56:50 ID:EM3TMnEk
コングの紹介ナレーションが今から楽しみではある
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 00:44:05 ID:pJ80hxgE
砂ぼ世界の銃の命中率は驚異的に低いんだが、アニメは必中だったね
もっとも原作も、敵が被弾しても死なない連中になってから異常に
命中率上がったけど

原作に忠実にラストまでいくなら、

「蛙一家」「雨蜘蛛」「コング(二回)」「大沼二郎」「江戸川一家(二回)」
「貝塚薫(二回)」「あさり・しじみ」「バキュームカー護衛(二回)」「犬女」
「清士クン(二回)」「オアシス(三回)」「難波」「地下(三回)」「松波(二回)」
「ラスト」

……に、総集編一回加えて26話ぐらいか。清士クン二回とかは無理か?
犬女いらんけど、第一話のノリ見るとやりかねんしなー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 01:01:51 ID:nUKByVmI
原作のラストまで行くかなあ。
詰め込みすぎて駆け足になりそうな気が。
でも小砂の紹介とか見るとアレなんだよな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 08:57:32 ID:Fe5XOnKe
ここって初期の砂ぼはあんまし人気無い?
初期は初期で結構好きなんだが。
大きな野望より小さな欲望って感じが。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 09:53:33 ID:DE8xMl1R
漏れも。かねかねいってケチってるあたりとか
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 11:38:41 ID:Xe1te3Eg
前スレあたりでは初期の方が人気高かったようなアルゴン

とりあえず小砂編第1話はすなぼ第1話を意識した下らない話だと
読み比べた時に楽しそうだけど、どうなるかな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 12:16:09 ID:DE8xMl1R
ショットガンってグレネードも使えたのか
1巻でも使ってたし、最後の方でも使ってたな、グレネード好きなんだな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:00:04 ID:FfpLqJIU
前半を否定している訳じゃなくて一巻のB級の乗りが嫌い・・・。
設定とか煮詰まっていなかったんだろうと思うけど、
キャラとか寒いしどうにもこっぱずかしい感じが。
知らない奴に読ませても一巻目で見切りをつけるやつが多いし
せっかくのアニメなのにそのままかよと。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:03:23 ID:yOtDmSey
>>502
ショットガンは口径がデカイから、、
いろんな種類の弾があるんだぜ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:15:40 ID:pR56QEpG
>>503
俺は今でもB級のノリで読んでしまっている・・・。
いや、503と俺ではB級の捉え方が違うのかもしれんけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 13:17:12 ID:ql+7UVVG
>>504
ショットガン用のグレネード弾なんてあるの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 15:09:18 ID:Uom1Msfx
ここの住人のミリタリー系の知識レベルが一気に下がったな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 16:08:04 ID:r2khbW8l
ショットガンってあんな連射できたっけか?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 16:18:51 ID:bONEZ6ne
いやアメ公なんかは普通に連射しているけど
オートもあるし>ショットガン
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 16:47:55 ID:ioX61jRQ
でショットガンってピストルとどう違うの?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 17:38:02 ID:H7BfZr7L
>>510
ピストルはパーンって感じだけどショットガンはドーンって感じかな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 17:38:07 ID:5EjJLklV
砂ぼうずはオート嫌ってるんだね
弾もったいないとか言って。一番の理由は信頼性だろうけど
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 17:40:34 ID:ip9R9uj/
>>512
砂ぼに限っては前者の優先度のほうが高い希ガス
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 17:52:19 ID:nUKByVmI
俺は初期の方が好きだな。
つうか砂ぼがオアシスに取り入るみたいな小さいこと言い出したのがすげえ嫌。
それすら別の目的の隠れ蓑だと思いたいが。
515やっぱ1か:04/10/07 17:57:51 ID:Xvthey3G
このスレ的にはせんずりボクちゃんはどのレベル?
1・・・銃なんて漫画とかでしか見たことない。とりあえずマグナム最強?
2・・・それなりに専門書とか読んでます。モデルガンコレクターです。
3・・・撃ったことあります。
4・・・童貞捨ててます(人殺めてます)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 18:31:59 ID:NMVi2qCW
2が一番多いだろう。4は恐らくいないw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 18:49:46 ID:OmlTNihR
元傭兵とかいるかもしれんぞ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 19:15:48 ID:IDHIOWt6
>>517
特殊だと思うが・・・元傭兵は。

例:ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/youhei/youhei.htm

519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 19:22:15 ID:Uom1Msfx
ハワイの射撃屋で拳銃なら撃ったことある
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 21:13:34 ID:+xv+mcwr
>>506
あるよ、ガス弾なんてのもある。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 22:19:14 ID:gLOTCa3T
でもやっぱり一番は索敵潰しだよね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 20:53:01 ID:5+jyX6fp
最終回で使った目潰しももう2度と通用しないんだろうね
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 22:24:11 ID:GzH+s8RH
祝再開。ちゃんと載ってたよ。
タイトル変わらず、Vol78として掲載。前回から少なくとも三年程度
は経過しているのかな。

主役は小砂と満… とわかるが、今回は名乗らず、メットも取らず。

…編集がアオリで「小砂」と書いてるが。orz
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 00:02:44 ID:qchp9KDa
もう売ってたのか・・・場所どこだよ教えれ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 10:17:12 ID:ZKUKGis2
小砂も17ぐらいになったんかね。
少しは育ったかな?                  乳は。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 14:32:34 ID:4WM3HfJU
>>508
ガスオペのショットガンも幾つかあるよ。
ジャックハンマーとかHS-10とかUSAS-12とか。
ただガスオペのショットガンは余り普及してないみたいだから色々問題あるのかもね。
(対人兵器としては非人道的とかそーいうんじゃないよね?第二次大戦じゃあるまいし)
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 19:50:38 ID:vbH5+eVJ
今更だが
うすねのスレで、アニメがどうの語るとは夢にもおもわなんだ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 20:23:44 ID:eMSF1EL1
読んでる漫画の中でも最もアニメには程遠い部類と思ってたな。
誰がアニメ化の企画出したんだろうか。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 22:57:31 ID:JcmWaD01
アニメ見て、なんでショットガンからグレネードを撃ってるんだ?
と思ったら本当にあるのか

ショットガン用ミニグレネード
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/minigurene-do.htm

漫画ではグレネード用の射出装置を使ってた気がしたけど気のせいか
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 23:38:44 ID:j5dk+Krd
>528
GONZOのプロデューサーだろ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 00:12:41 ID:KlMHCyBK
>>529
単行本の巻末に登場銃器の解説が載ってるよ〜
ご覧あれ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 07:10:10 ID:kTgNZFlv
でも、装備なんかが使い込まれた感じがないのがなあ。
つるっつる。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 07:58:48 ID:fW8cCdB9
地上波でそこまで要求するのは贅沢ってもんじゃないか
動画彩色がウリナラって事忘れるな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 00:21:52 ID:2d2so2LY
砂ぼの他にうすね作品をメタルボックスしか読んだこと
ないんですけど、コンバットドールって何話もある漫画なんですか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 00:32:34 ID:tgFjodcu
>>534
全部で4話あるよ
短編集のZとうちゃんに最初のヤツ、メタルボックスにパート2
あとは集英社オールマンで2回やったよ。
あと、EATER3巻の読み切り『Z』にも出てくる。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 00:56:28 ID:2d2so2LY
即答ありっす、そうか全部で四話あるのか。
個人的にコンバットドール好きなんだが
集めるの難しそうだなー。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:16:57 ID:lHz99iOL
再開された砂ぼ読んだ方、簡単な説明でもいいですから教えてくださいなぁ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:34:08 ID:7FCok4IM
>>537
ネタバレは嫌な人も居るでしょ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 01:57:27 ID:A6Jcl82M
結論 巨乳だけが勝者!
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 08:45:12 ID:AlBYKTNl
小砂は3年経っても、身長も乳も大して育ってない様子だな。
これからも悪戦苦闘することであろう。凄腕美人への道は遠い。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 16:06:56 ID:ITMRP/j0
かんたはそのうち殺されるんだろうな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 19:33:45 ID:9lkZzI9L
つーか本屋にビーム無かった
無念
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:20:23 ID:hOiMoTFy
小砂の新装備は、頭部が機械兵のメット、体が雨蜘蛛って感じだったな。
やや貫禄が出てきて中期の砂ボみたいな印象。
そしてペチャパイ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 21:25:53 ID:AlBYKTNl
偽報弾とか、かなり旧世代テクノロジーが蔓延ってるようだな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 22:47:35 ID:Yd44juTw
読んできた。とりあえずタイトルが小砂ぼうずとかになってないで
砂ぼうずのままでよかった。
内容については特に盛り上がるようなことも無いのでどうこう言わない。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 23:53:50 ID:lOaQG+v3
やべ、しょっぱなからビーム買い忘れてた。
明日は買ってこなきゃ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 00:55:23 ID:JdzVlBST
小砂と満は内戦の真っ最中でも悪名轟かせているあたり、それなりに腕は上げているもより。

まあ、砂漠スーツもスペシャルの流れを汲むハイテクものだろうし、ノンポリとかいいながら
しっかり最新装備っつーか弾薬の供給も受けているようだけど。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 01:29:57 ID:9Nbpeasz
アニメの飛ばしっぷりを見ていると今のシリアスさが…
いや両方好きだけどな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 05:08:41 ID:BYxocIvn
何世代も先を言ってるSP装備なんだから
普通の装備の奴らの間で名前が売れるのは当たり前
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 07:13:47 ID:OxElx8Ro
しかし、灌太とは縁が切れ、便利屋組合には属さず、(表向きは?)西・南各
政府軍にも属さない。その状況で、何処から最新装備を調達できているん
だろうな。
まぁ、金さえ有れば何とでもなる、な状況なのかもしれんが。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 08:34:03 ID:oTfAWPFy
>>549
装備がすごくても頭が悪いせいで砂ぼにいいように遊ばれてた連中もいるぞ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:00:52 ID:lDRWD5Dj
>>550
人生ゲームの爺ぃつながりで
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:07:39 ID:7NpsItk2
そう言えば貝塚の爺さん生きているのか?
工場襲撃で死んでんじゃないかと思っていたが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:25:42 ID:lDRWD5Dj
>>553
夏子たちが生きててなんでそう思う?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 12:27:49 ID:lDRWD5Dj
>>553
すまん、12巻のラストか
忘れてた 
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 18:32:39 ID:oHTiwQ29
「連載再開」なのに
「砂ぼうず 全12巻」とはこれいかに

ていうか小砂編の単行本のメインタイトルはどうなるんだ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 20:13:46 ID:7deZTqE8
>>556
あれかね、新しい装丁で刊行されるのかね、単行本は・・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 20:21:36 ID:9CgWBFqt
タイトルも話数もそのまま続きから始まったからねえ。
俺は別に次13巻でいいけどな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 21:36:52 ID:z7fkusIA
ほら、アレだ。

砂ぼうず Part2 〜サンドオーシャン〜 1巻(13巻)

こんな感じで。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 23:05:15 ID:nS3tftWd
だれかnyに(ry
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:01:04 ID:BtYY8n3R
>>557
どうなるんだろね
何でこんなどうでもいいこと気にせんとならんのかw
装丁変えた意味が分からん
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:05:50 ID:N8NNGX4s
>>561
余分に売れればラッキー、みたいな営業サイドの意向。たぶん。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:35:08 ID:kodXQ3+2
あれだよ
今度の表紙は、胸を銃で撃たれたとき
これを懐に忍ばせておいたおかげで助かりました
っていうネタ仕様だよ、きっと
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 00:47:22 ID:/HJT/+Tu
てるてるぼうずか・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 06:28:09 ID:K1HdP1WG
新装丁のカバーって、表が旧版の表紙イラストの拡大版、裏が次巻
イラストの一部てな構成になってるんだよな。

で、12巻の裏表紙の絵は… 1巻だった。orz

ま、13巻だか新規に1巻だかわからんが、イラストの構成は変わっちゃ
うだろうな。流石に次巻分のイラストも作っておくわけにはいくまい。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/14 09:07:26 ID:b34CYu9x
>>562
コレクターなら新装版も買い揃えないと気が済まないだろうからな。
関東大砂漠のようなこすいやり方だ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 02:04:01 ID:yB+4tezF
あなたがいれ〜ば〜 ああつらくはない〜わ〜
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 16:29:12 ID:TYdjAZIw
ようやくビームをおいている本屋を発見。

てるてるぼうずって…関東大砂漠は雨降るの?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 16:37:48 ID:KKtwo8he
そういや氷柱出てこないな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 17:22:55 ID:jBCEOHp8
ダイエーの高木社長は鳴海に似てる。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 20:14:48 ID:K+1FeowF
>>569
単行本にも思わせぶりに載せ続けてきたんだから
出てこないと怒る。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/15 21:49:02 ID:Dy8t/6P9
>>568
水は最重要物資だからな。降ったらそれこそ恵みの雨だ。

だから、「てるてるぼうず」は呪いの人形なのさ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 01:25:07 ID:QZ07Dhkz
あー悪どく卑劣に働くカンタが早く見てー
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 02:15:23 ID:rCagHL8d
砂漠の連中、名字が一様に水関連(さんずい付きor水や雨に関する単語)ってのが
いいよな。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 03:00:53 ID:/0SWj2Yb
今アニメみてんだけどちょいがっかり、、声のテンションたけーしもうちょい落ちついた作りにしてほしかった、、
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 03:07:23 ID:RNdYbs7R
今アニメみてんだけどちょいがっかり、、声のテンションたけーしもうちょい落ちついた作りにしてほしかった、、
http://f41.aaacafe.ne.jp/~kenro/index.html
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 09:09:52 ID:Y2HA24d0
>>574
そういやそうだな。全く気付かんかったわ。
水に湖に川に海に貝に氷に雨に。なるほどなぁ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:06:02 ID:ubEONYkm
おいおい、アニメスレならともかく漫画の方では常識かと思ったが>水縛り
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:09:00 ID:UGBGjqYF
最近砂ぼうず読んだ人なんでしょ。
アニメも放映されてるし。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:25:45 ID:ROJreyWl
過去に死んだ松下には水は関係ないけどな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 11:26:23 ID:Y2HA24d0
うん。ついおととい全巻読んだ。話の流れについていくのが精一杯で気付かんかったわ。
幸い、アニメもできて続編もちょうど始まったようだから運がいい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 13:00:32 ID:ubEONYkm
水というかあの世界に縁遠い物で縛っているんだよな
ほぼ水と森林関係
まあ日本の名前には元々多いんだけど
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 19:52:47 ID:AFbPzN88
三年前から読んでて今初めて気付いた…_| ̄|○
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/16 22:27:42 ID:K7S6+faI
さっき本屋で見てきました
なんというか、変わりましたな。いろいろと。

あのマークは前に小砂が賊にバケるときにメットに書いていた模様ですよね?

>>553
むしろ灌太と結託したんじゃないかとか思ってました
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:08:39 ID:3/hCjNXN
今日やっと本屋で見つけた。

良子 真子 イボンヌって援護攻撃する座標かなんかかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 00:55:19 ID:34bXLL28
??
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 02:43:46 ID:6zSzbVi/
この漫画って圧倒的に強い奴って出てこないよな。
砂が最強のようでころっと夏子にやられたりするし。

そういや太郎の「ヒューロン」の伏線は解消されるんだろうか?
あの親父の便利屋もなんか関わってんのかな。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 08:30:19 ID:bVL/hMN3
ハルク病者が機械化人間達のベースだった
それをヒューロンと呼んでたと言うオチかな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:22:27 ID:8hObu3oF
悪賢い奴が生き残る世界だからな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 09:40:54 ID:TcylTyfV
>>588
試験管の中から生まれてきたのにベースとか覚えているものかね。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 11:47:26 ID:YgFuBO/h
なんとなく復習のつもりで1から読み返してたが、ウンコの話で
砂ぼうずが十数年後に思い知ること事になるとか書かれてるから
しばらく命は保障されてるんだな。思いっきり時間飛ばさない限り作中じゃ死なんか。
しかし後にどうこうと締めてるネタ結構あるな、小砂の離反もそうだが。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 11:48:18 ID:6zSzbVi/
一応、ハルク病は旧世界が残した毒のせいでなるそうだからベースとも違うような気がする。
3歳の頃のトラウマが関係あるのかな。なんか母親っぽいけど。産後のひだちがどうとかってのは嘘っぽい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 11:49:44 ID:34bXLL28
全ては砂漠で遭難した時の幻想という夢オチ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:45:51 ID:hVofLNYL
>>592
発現因子はほとんどの人間が持ってるが、発症するには禿しい感情の高ぶりや、
恐怖が関係するんでないの?
満→太郎は目の前で母親が殺されたトキの恐怖がトリガーになってたと思うけど。

そういや、初期のエピソードにピンチになったら発症(?)して、逆襲してきた敵ボスもい
たような…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 16:52:57 ID:hVofLNYL
ヒューロンと機械兵士との関連は良くわからんな。人格形成か、教育時に何らかの
刷り込みが行われているのだろうけど…

とりあえず、各種伏線が"無かったコト"になってないのを祈るか。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 17:11:18 ID:IWyMxYhg
>>594'
そういやあいつもマザコンだったな。母親がなんか関係あるのか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 00:56:00 ID:4sb5F5BI
満、おやじのM1ガランドもってたな、スナイプしたのは満かな?
太湖はまたM79か、また渋い組み合わせだな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 01:21:25 ID:pKkobFSE
>585
だろうね
あの民兵達の支配地域らしいから、
砲撃要請の際の位置・範囲指定が簡潔にできるようなコードが決めてあったとか

どうでもいいが、太湖の「水」の瓶ってナルゲンの広口ボトルのイメージで描いてるのかな
最近米軍の一部で使ってるようだし
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 06:55:14 ID:G5BggJ3v
12巻のラストで「太郎」化した満を
太湖が一声で元に戻したところがあるので
満の父は今のとこ直にはからんでないと思う
むしろ太湖が満を自在に「太郎」化させることをマスターしたか気になる
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 17:48:04 ID:/tdJYxLq
個人的予想

旧世界が残した毒と言う事だが
暗黒時代末期、戦う兵士が居なくなって
民間人対象に聖戦をするためにばら撒いたとか予想

うんこの件は核と予想
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/18 20:45:36 ID:5GSdoPQT
>>599
惚れた弱味だろう? アレは。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:25:13 ID:vo6rtCd8
あれ?
うんこのは機械化兵士じゃなかったっけ
サイボーグか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 00:51:00 ID:gqAb0VNi
はぁ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 04:53:28 ID:1J4EFSxd
砂ぼはあれで結構フェミなとこあるから大湖だけは陰から助けたりしてほしいな

しかし純子とよろしくやってるとしたら
もう大湖なんて鼻糞の如く切り捨てるとしてもあいつらしいんだよな・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 08:12:46 ID:I9y8e7Fk
超貪欲な砂ぼの事だから太湖の体も諦めてないはず。
番人に追い詰められて二者一択を迫られた時も無理して両方助けようとしたし
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 09:50:04 ID:qvTzMv0I
今どこで何しているのか分からなければ語りようもねーな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 10:51:53 ID:hqjWwFbz
下手に完璧に敵対してマジに殺しにかかるよりはその方がいいな。
都合上小砂が死ぬはずもないし、そうすると本気で殺しにいってたのに
小砂相手に失敗する砂ぼうずってのとか描かなきゃならんし。
無駄に砂ぼの価値下げてもらいたくないしな。俺的にはやっぱ奴が主人公なわけで。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 12:50:07 ID:6vp9cvnm
まだ顔が出てないが、大湖が美人になってる可能性も…。
乳は成長しただろうか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 12:57:35 ID:5cskvs7b
>>604
戦力になるから、ってことで満、引き込んだのは分かるけど
それを小砂に預けた辺り、自分でも扱えないと言うのがあるけど
いずれ小砂が離反するってことを見越して満を付けた,とも考えられる。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 15:39:02 ID:1J4EFSxd
>>605
もちろんあいつは自分の欲望のためだけjに行動する人間だけど
頭怪我してからは目先の欲望よりも未来を見据えた行動をする様になった
それでも12巻の砂ぼは大湖を損得抜きで助けたんだと思ってるんだけどな

偉くなった砂ぼが大湖と満は殺さないように部下に指示してたりなしてな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 16:42:22 ID:+3f5ytEq
砂ぼ指導の機械の兵隊があれば
戦争なんてすぐに片付きそうなもんだがなあ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:07:38 ID:qvTzMv0I
そこら辺含めて話がおかしくなっているだろうな。
先を見ないと何とも言えない。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:09:10 ID:tDPZsYUV
砂ぼと機械兵士達の間で確執があるんじゃないの
難波なんか砂ぼの言う事をまともに聞きそうに無い
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:36:52 ID:9JowDlqZ
砂ぼうずに大部隊任したら
すぐ裏切りそう
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:41:07 ID:hT6uLUs4
>>613俺も 難波とは絶対うまくいくわけないと思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:45:47 ID:qvTzMv0I
ていうかあくまで「人間の為に働く」機械兵がすんなり砂ぼニズムに染まるのは難しい。
ところで夏子達は既に死んでいる悪寒がするのだが。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:49:31 ID:9JowDlqZ
「人間の為に働く」
そんな設定あったっけ?
「命令には絶対服従」じゃない?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 17:54:34 ID:qvTzMv0I
困っている人を無意味に助けたのは「人間の為に働く」設定が未だに生きているから。
頭だけになった機械兵がそう砂ぼに話していたと思うが。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:08:00 ID:7RUrr+QE
>>618
単に困っている人なら助けるが
敵なら何のためらいもなく殺すだろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:18:43 ID:qvTzMv0I
砂ぼニズムって戦闘だけの物じゃないからね。
戦術に関しては素直に従うだろうけど、戦闘以外の些細な部分から軋轢が広がってくるパターンになるんじゃないかな。
そういう意味で「染まるのが難しい」って事。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:28:08 ID:5cskvs7b
例えば何か重要な作戦があって、動いちゃダメなのに人助けに動いたりする。
そう言うのは砂ぼにとっては不愉快この上ない気がするな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:38:13 ID:9JowDlqZ
機械兵って
完全な機械なのか(ロボット)
半分きかいなのか(サイボーグ)で
意味合いがちがってくるよな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/19 18:41:05 ID:qvTzMv0I
まあこの話は>>613に基づいて立てた仮説だから、
実際うすねの脳内でどうなっているか何て知る由も無いんだけど。
どうとでも理屈は付けられるし。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:02:48 ID:2dTOQhF6
砂ぼ当初の目的通り太湖が巨乳に育って、殺すに殺せない展開だといいな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:16:39 ID:CsnJGf0M
その巨乳太湖は風船人形だったりな(最近使ってないけど)
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:32:11 ID:VQAmrYzf
アニメ見て興味盛ったんだが、
ぶっちゃけ、この漫画面白いですか?
単行本買う価値ある?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:40:07 ID:5MqR6g0R
俺達に言わせるなら答えは一つしかないだろう?
 
「さっさと買え」
 
しかし今回偉い編集っぷりだったなー
原作読んでいても何が何だかって早さだった
それでも重要な部分は時間使って映していたから、大分苦心したんだろうね
もう少し時間使ってコングの威圧感を表現して欲しかったけど…
時間と金はアニメの敵だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 01:46:18 ID:FGTH5VhO
つうかいつからアニメ化なんて決まった?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 02:04:50 ID:TLHG8Nbb
確かに編集凄まじかった。
原作既読が前提で、さわりだけなぞってるようなハイスパートっぷりだったな。
あれでちゃんと着いてこれるんだろうか。
バキュームとかもこんな感じになるんかな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 05:12:33 ID:zWto9pfF
そのくせ犬女岩(だっけ?)はしっかりとやりそうな希ガス
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 06:28:32 ID:o0v8T/LW
コング1話でやっちゃったのか。
2話くらい使えばいいのに。


再開した本編だが、戦争が長引いてるって事は西オアシス国内で反体制派が暗躍でもしてるのかね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 09:26:18 ID:MFrzFWGL
西と南が似たような実力で泥沼路線では?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 09:31:18 ID:TLHG8Nbb
五十嵐名人が両者に粗悪品を割高で売りつけてるから長引いてるんだろ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 10:34:13 ID:Qk+h3c7t
>>622
試験官から生まれたと言うくだりや、
あいつらの素顔見る限りサイボーグでしょ。
台詞から察するに難波が最も機械化率が高いみたい。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 12:15:07 ID:dhtHm9WV
旧世界滅ぼしたのは、生物兵器ヒューロンと人類が戦争になったから。
人間は都市に立てこもり、機械兵やサイボーグ兵を警備に当てて篭城。
切羽詰った人間が核をぶっ放してヒューロンをほとんど全滅させたが
オアシスみたいな特殊な設備以外は全滅してしまった。

砂ぼは戦争がはじまって、選挙どころではなくなったため
戦争に勝つ(生き残る)ために大滝派に鞍替え。
なぜならば、戦争で西オアシスが負けたら、大滝派から政権を奪取する「仕事」を失敗してしまうから。
貝塚のジーさんとロボット兵の研究を大川洪ニに明渡し
大川物産を足がかりに東オアシスを味方につける腹積もり。

おそらく大川物産謹製、自動操縦装甲車や自動操縦コングが出てくると思われ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 12:15:16 ID:+znIzwDF
砂ぼに人造兵士部隊まかしたら・・・



洗脳してハーレム作るに決まってんだろ




そして当然しくって悲惨な結果になる罠
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 13:58:08 ID:HJ1xRNtO
ところでバキュームカーって単行本1.5冊分くらいの量あったよな?
正直アニメだと二話でも終わる気がしないんだが
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 13:59:24 ID:jfGENC5b
バキューム編は4話ぐらいいるな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:20:31 ID:+znIzwDF
コング編を1話で片づけるぐらいだから
バキューム編2話でやりかねないな
流石に1話ってことはないよなぁ・・・まさかここでGONZOマジック?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:37:39 ID:TLHG8Nbb
というかバキュームまで話が進む頃には
もう話数がどうこうどころじゃなくメチャクチャになってそうだ。
とりあえず原型留めてるといいな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:43:17 ID:HJ1xRNtO
これからヤバそうな話
 
江戸川組
金城城塞
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 14:51:25 ID:HN+n/MWb
来週に小砂が出ても、江戸川組の話になるとまた欠場になっちゃうんだよな。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 15:24:56 ID:O2pdTLQm
GONZO「バキューム編?あんな汚いの嫌いだからやりません(苦笑」

なんてことに…。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 18:16:15 ID:tklQclV1
>>634
難波だけが試験管から生まれたんじゃなくて
普通の人間をあとから機械化したんじゃなかったっけ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 04:38:36 ID:ezJ73z1n
>>644
そんな話はないな
他のやつだって難波だって普通に母体から生まれてるかもしれないし試験管生まれかもしれないし
その辺のオーバテクノロジーな部分はうすねあんまつっこんだ解説する気なさそうだしな

難波は鮎川なんかに比べると実は生身が多い方の部類に入る気がするのはわかるけど
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 11:31:00 ID:7coq8aK4
難波は元々生身で後から機械入れたって台詞あったじゃん。
多分こいつは普通に生まれた人間だったんだろう。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 12:20:11 ID:DyVwUnHE
後から機械を入れると精神に異常をきたす、とか言う台詞を
禿のおっさんが言ってたね(真っ黒だったけど)。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 15:00:16 ID:KXOCTCzv
そういや海藤って人間なのかな?なんか発想が機械兵と一緒だよな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 15:03:46 ID:Uh5byfUM
いくらなんでも外見まで人間そのまんまじゃないでしょう>機械兵
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 18:45:13 ID:H4HRMJEk
小砂は戦争で儲けるとか言ってる割には
敗残兵救出とかやって小銭稼いでる程度なのかな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:23:06 ID:4S9EYbtA
敗残兵救出

追撃が来たら見捨てる

値をつり上げる

とか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/21 20:53:36 ID:A1w5XjiZ
「儲け」と「必要経費+リスク」の差で仕事する・しないを判断してるんじゃ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:05:01 ID:bcCKMrgX
 ,./⌒ヽ、
⊆’=○=⊇
ノ/√ ̄ ̄リ
//ゝ、◎ノ < 昔作ったAA
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 01:10:54 ID:bcCKMrgX
 ,./⌒ヽ、
⊆..=○=⊇
ノ/√ ̄ ̄リ
//ゝ、◎ノ  < ちょい修正
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 11:50:59 ID:1R6OCdRL
>>648
機械化兵と似たような思想教育を受けたんでしょ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 12:50:49 ID:+DjzWev+
261 名前: [sage] 投稿日:04/10/22 12:26:57 ID:zN6Cm9ed
阪神からラブコール
  ↓
一場、巨人入団の意思表示
  ↓
裏金発覚、巨人断念
  ↓
阪神から再度ラブコール
  ↓
一場、横浜入団の意思表示
  ↓
裏金発覚、横浜断念
  ↓
阪神からも裏金授受発覚
  ↓
 ???

一場ワロタ
 
 
あんまり関係ないけど朝霧純子を思いだした。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 12:54:21 ID:BFdwliqf
>>655
オアシスの教育がああいう感じなんじゃね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 19:13:45 ID:LF6xb5Bj
>>654
口がタラコ唇に見えて仕方ない
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:20:14 ID:OoeeBdtJ
 ,./⌒ヽ、
⊆..=○=⊇
ノ/√ ̄ ̄リ
//ゝ、●ノ  

小砂なら作れるんじゃないか
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 21:21:18 ID:OoeeBdtJ
 ,./⌒ヽ、
⊆..=○=⊇
ノ/ ◎ ◎リ
//ゝ、●ノ 

あれれ ダッチワイフみてえ 
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:28:20 ID:ne2OB3oK
小砂編一話を読んでから単行本全部読んだ。
面白いねこの漫画。
ステキ。

ところで小砂が言ってる「ノンポリ」ってノンポリシーを略してるのか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:32:36 ID:nkOZche0
>>661
ノンポリティカル。政治的思想を持たず、好き勝手にやってるワケだ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/22 23:43:42 ID:K6Kbve9h
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 04:09:16 ID:NN1cBIip

  ,.Λ⌒Λ、
 ⊆..=○=⊇  ネコミミ
 ノ/√ ̄ ̄リ  ネコミミモードです先生
 //ゝ、●ノ  
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 04:16:01 ID:ZKjyOXvj
 ,./⌒ヽ、
⊆..=○=⊇
ノ/|||| ̄ ̄リ
//ゝ、◎ノ <誰だよ、おめー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 04:42:54 ID:lVzCeIuM
つまらんから程々にしろ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:45:21 ID:3hbPE7Q0
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 13:50:08 ID:OdKqGOKR
>>663
口の位置等からすると、小砂?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 14:25:29 ID:FFynj7uS
,./ `ヽ、
⊂.. =○= ⊃
(  ̄ ̄ ̄ ̄ リ
ゝ、  o ノ <キキキキキキキキ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 15:55:58 ID:U6aYXcCI
>>667
右は小砂か。
成長したな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 18:33:05 ID:gHT+feWq
関東大砂漠は地震はどうなのかな?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 19:05:02 ID:di7/HARS
脆い遺跡とか崩れまくりだろうな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 20:16:53 ID:Yw3ivRWH
気になってたけど
砂ぼうずの関東大砂漠ってのは
実際の関東地方より広いのかね。
海が干上がってたりして。

あと人間は日本にしか生き残ってないのだろうか
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/23 21:18:00 ID:ZGRw95b0
世界各地でしぶとく生き残ってるだろうよ
日本があんなんじゃ世界中のどこも過酷な環境に置かれてそうだ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 01:37:28 ID:vFX3DAwg
逆に極地帯はうひゃうひゃ・・・なわけないか。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 03:33:23 ID:URyHqOj1
>>669
膨張してないか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 19:15:37 ID:VqiQgE0Q
>>669
半角ダブルスペースは、使えませんよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 19:52:36 ID:Z77092us
エマさん、かわいい。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 20:59:03 ID:sUefLB3j
氷柱の出た回で、なにげに関東の地図が壁に掛かっていたぞ。
クレーターが五六コあいているのが。
680672:04/10/24 21:03:26 ID:ksW8LcpH
あ、本当だ。
範囲は分からないけど
海はちゃんとあるみたいだね。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 01:08:15 ID:w+yZG1gd
 /    `ヽ、
⊂..  =○= ⊃
( ̄ ̄ ̄ ̄ リ
 ゝ、   o ノ <キキキキキキキキ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 02:14:03 ID:pnyFtEKZ
だからズレテルよ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 03:00:57 ID:dAU3Oncz

   .,,;'´ ̄ `ヽ、
 ⊂...,,,_=○= ⊃
  《;;::'''" ̄ ̄ リ
 /;;;ゞ,..   o ノ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 03:03:43 ID:dAU3Oncz

   ,.r'´ ̄ `ヽ、
 ⊂...,,,_=○=_⊃
  《;;::'''" ̄ ̄ リ
 /;;;ゞ,..   o ノ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 03:41:06 ID:ve95Bzam
小砂のヘルメットって女性の警察官の制帽っぽくて
なんだか可愛げだな、と思ってた。

だから満に移管した時、何だか物凄い違和感を覚えた
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 20:34:28 ID:P3BV1TjL
ここで話す内容じゃなかったらすまん。

今砂ぼうずアニメ3話見たんだけど、それだけで一巻終わるんだな。
アニメ版だと漫画のどの編まで行くんだろ。
最後に仲間を裏切るところまでやるのかな?
あと、エグイ話はどうなるんだろ・・・
憧れの盗賊の親分を撃たせた話とか。
是非やってもらいたいけど。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:20:26 ID:GZsvXWPJ
アニメいt(ry
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:22:31 ID:+XaaIvDB
スペシャル追っかけてきたD型装備の奴が持ってた
12連発のグレネードランチャーって実在してるの?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/25 23:31:30 ID:fNncr0EX
ストライカーっつう南アのショットガンじゃないかなあれは
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 00:31:59 ID:hrxEYB2Y
>>688
米名だとストリートスイーパーっていうショットガンだ。
4巻の巻末を見れ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/26 00:53:35 ID:l4n6GeFa
「EATER」でもシャトルの警備に来た米兵が何故か持ってたような記憶
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 17:33:57 ID:/OSue/Ws
太湖と砂ぼのコンビにはこすっからい打算と欲望の関係でしかないと
結成当初に説明されていたけど、時を経て太湖は砂ぼを本当に尊敬するようになったね。
砂ぼの方は変わったんだろうか。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 23:42:39 ID:pjT/03Ht
多少なりとも脅威を感じてるんじゃない?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 06:30:42 ID:QzEEBV7o
砂ぼうずはうまくやって戦争も勝って成り上がるけど
最後に全て地位も名誉も横取りされるんだろうな・・・小砂に。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 09:36:29 ID:4thttSrr
バキュームの最後の言葉を考えれば、結局全部核で台無しじゃないのか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 11:52:30 ID:MMJW8W6V
あと砂ぼうずについていかなかったことを後悔するみたいだし。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:19:19 ID:iVQWB436
適当な伏線はりまくりでいまごろ後悔してるに1票
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/28 17:29:41 ID:wpmyVjgZ
まぁ
もう既に公開しているとか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/29 12:30:52 ID:0jzO0ffY
少なくとも十数年は砂ぼは生きていないと、核?を思い知れないんだよな。
仮に15年だとすると太湖は三十路前…
そこまでやるのか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 07:53:21 ID:Okjv2JC6
>>699
朝霧純子の乳は垂れまくっているかもな…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/30 19:09:46 ID:0Xudakh7
そこで娘だのいとこだのの登場ですよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 07:57:38 ID:4s0GnnX1
たいこの乳が大きくなるかそのままかで将来が大きく変わるな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 10:45:03 ID:Wf0SedIA
ビームが売っててくれりゃどうでもいいよ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 12:52:35 ID:MUpxxKob
>>701
パッド入れれば無問題
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:05:34 ID:IM605DVA
砂ぼうずって「女神さま」の「番兵くん」に、気のせいか似ているような・・・
(カサのマークといい、顔の輪郭といい)気のせいだと言ってくれ〜
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/31 21:14:43 ID:Am8+LbzU
作者は兵器ヲタなので包茎、これ定説。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/01 22:47:00 ID:ZbuFdKBI
ノヴァ教授が足りない
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 01:05:49 ID:O9yIldwL
>707
蛙一家のボスがプリンを「ハシュッ!」って喰えばいいの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 03:11:30 ID:JdoCeffG
ビクトリーのプリン・・・




おいちぃ!!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 03:35:42 ID:alfzLHN1
どり〜ん、どり〜ん

ごおおお〜
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 10:44:15 ID:I1q1CcMl
アニメの方は予想通り勘違いした手合いが大勢いますな
この調子だと後半ガサっと人がいなくなるだろう
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/02 18:49:22 ID:F1zsolpA
>>707

>>710のお陰で
足りないノヴァ教授が来ましたよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 08:59:28 ID:HePhaC9r
>>711
アニメは見てないけど、
案外攻殻機動隊SACのように「人形使いに出会わなかった素子」みたいに
「裏切ると見せて裏切らなかった砂ぼ」でそのままアナザー編第二部に
だらだら続いちゃったりして。
あのスタジオならやりそうな気もするが。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 18:44:00 ID:3/ncHTCY
第1話見たけどすばらしい出来だったよ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/04 19:21:29 ID:8dWvPObO
え”−
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 02:38:05 ID:Rma3dBu3
まだだ!まだ釣られんよ!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 12:23:26 ID:Rh7dLv4y
原作知らんからフツーに楽しめますた
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 13:46:35 ID:5HJZDTxf
じゃあこのスレくんな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/05 14:05:28 ID:pYcyS7iF
今の所出来不出来が話によって分かれているけどまだ見られるな。
ただ一般人の貧乏くささが薄すぎ。
あーいう絵を描ける人って少ないんだろうけど。
うすねは数少ない内の一人。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 02:49:04 ID:hY4H9jcH
描ける人はいっぱいいるよ
でも描かせてもらえないよ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 03:20:52 ID:DsC7R/1Q
あまりヲタ受けしないしな。
商業的判断ってのもなかなか無視するわけにはいかないし。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 09:08:23 ID:bWHwk7gj
逆に俺は萌え萌え美少女を描こうとしても
なぜか貧乏臭くなる病に侵されている。鬱
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 20:28:00 ID:IACDentN
ノヴァ教授は居なくとも主人公の性格が補ってくれるので砂ぼうずの性格上、必要性が感じられない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 21:50:08 ID:qM0Glo77
「貧相な絵」と「貧乏を描いた絵」の区別がついてないアホウがいるな。

それからノバ厨はウザいので氏んでください。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/06 23:16:49 ID:NSafsCfT
>724
バックアップ脳で復活しますた。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 02:31:03 ID:16PhyqaB
↑ワラタ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 18:42:31 ID:/AI+V2j9
はいはい、せんずりはすみましたか?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/07 23:46:39 ID:SU9KWfpv
まだだ!まだ終わらんよ!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 08:10:06 ID:5Y2uPx8h
機械化兵達はモラリストかと思えば戦闘で殺しを楽しんでる節もある。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 13:13:14 ID:r1hRW3B2
まあ機械ですから
同じ人間じゃないかとか余計な事は考えない
一般人は一般人
敵は敵
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 13:45:25 ID:N8wK2PpY
機械化兵は敵には完全に非情になれるよう教育受けてるでしょ
しかも夏子達は女子供も虐殺するような鬼畜ども
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 16:41:53 ID:UpHao4Kt
>>729
軍隊というのは体制の維持のためにあるんだからして、
そういうのが兵隊として理想的なんだよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 18:05:29 ID:FdRnvOGq
>>732
>軍隊というのは体制の維持のためにある
ユニークな定義だな。
……さて「体制」とは何ぞや。「政府」じゃないよな。さりとて「国民」でもない。
「国家」? フフン。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 19:08:29 ID:Rei8anGP
また面白そうな奴が来たな
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 19:13:46 ID:L+vgcr3E
>>733
< `∀´> 朕ハ国家ナリ!! 
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 20:00:38 ID:r1hRW3B2
>>735
×朕
○ウリ
◎壇君
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 20:28:24 ID:/2RNu9+N
政治形態を持って「体制」と言うのが普通であるが。
ex)国家は同一であっても王制から共和制に変われば体制の変換。

国民は国家を形成する一部品に過ぎぬ。
政府は政治形態を具現する道具に過ぎぬ。
国家は政府と国民の入れ物に過ぎぬ。

738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 22:26:03 ID:UpHao4Kt
>>737
普通って‥オイオイ
まあそうとも言うけどさ。
社会を統治している権力のことなんかも「体制」っていわんか、普通。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:08:53 ID:6ni0buyA
何がいいてえんだお前ら
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:12:10 ID:o0TWKafg
つまりまとめると、「次の巻マダー?(AA略」という事だな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/08 23:25:16 ID:SLVE8tSp
 ,./⌒ヽ、
⊆..=○=⊇
ノ/√ ̄ ̄リ∩
//ゝ、◎ノ彡 ボイン!ボイン!
   ⊂彡
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 04:59:30 ID:IY1+5zUu
>>737
その伝でいけば、軍部主導で政府要人を壟断した515事件etcを起こした
日本軍は、「軍隊」ではないことになるな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 08:02:43 ID:qGorlK2G
>>742
「軍政」があるからモーマンタイ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/09 15:19:17 ID:07ixjMHB
>>741
ワロタ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 16:12:10 ID:NbwtYRsf
あー、砂ぼ&小砂コンビは復活しないのかな…。
ラストだけでも良いから元の鞘に納まって欲しいなどと軟弱な考えが。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:03:29 ID:bS4Zz6ao
そういや、関東以外はどうなってるの?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 21:49:08 ID:yva/VCuw
またその話かよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/10 22:02:46 ID:bS4Zz6ao
教えてください。お願いします
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 02:20:06 ID:0o89xDHL
横浜→水没
オーストラリア→モヒカンバギー
諏訪湖周辺→人間狩り

辺りだな
アメリカではたぶんポストマンとバーブワイヤーが活躍しててラブアンドロイドチェリーが大人気
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 02:55:35 ID:cRTCi0ye
ジェットストリーム砂ぼキック・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 03:33:03 ID:7gYjuQUk
アメリカでは、石油を巡って暴走族みたいなやつとマッドマックスに戦っています。

っつーか、
薫ジーさんが、
「ワシら、宝探しが入るまで関東大砂漠には誰も入ろうとしなかった」
って言ってるからには、
他の人がいる場所があったんだろうけど。。。

大森林とかなら無理に出る必要もないしなあ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 05:09:05 ID:5zwR6ItW
デジャビュすぎる。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 09:31:10 ID:rQK9+/x5
フツーに北斗の拳になっているんじゃないのかな
あの砂漠でまだマシって話なんだから
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 09:41:33 ID:tIUpU4LG
>751
オーストラリアじゃねぇか?マッドマックス。>749も言ってるけれど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 14:24:21 ID:mgf7Dwsu
過去ログ見れない。
誰かupしてください。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/11 15:09:01 ID:KYipR55b
スレを読まない椰子がログに何の用があるのだろうと思いつつ>>415ドゾ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 13:33:49 ID:mSPoQqtQ
アニメ砂ぼうずはキングゲイナーの香りがする
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 14:32:11 ID:RucQmZPx
>>757
音楽がそう思わせてる。かもしれない
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 15:37:10 ID:nC/YKzSB
なんかアニメのキャラ紹介見ると、小砂が裏切った砂ぼうずに鉄槌云々書いてあるんだよな…。
オリジナルで小砂編までやっちゃうのか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 16:22:24 ID:IFlegeRZ
>>759
アニメの公式では、全24話予定との
記述があるけど・・・どうだろ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 21:37:16 ID:U+n6HYAA
相変わらずアニメスレには砂ぼうずがどういう物語なのか理解できてない人間がいるな。
砂漠放浪で理解不能になってどうするんだか。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/12 22:43:17 ID:t+cLopNe
犬女岩の話が好き。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 00:58:43 ID:fJwnCkSE
小砂に鉄槌下される砂ぼってのはなんかやだ。
それならまだ途中で再び敵の裏切りで利害が一致して協力とかの方がいい。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 07:51:38 ID:u8Yb3F7K
てるてるぼうずは電子戦・BC戦特化?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 08:32:55 ID:svjOUxis
>小砂が裏切った砂ぼうずに鉄槌

貧乳に童貞を奪われる。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 14:19:01 ID:9uLyZOy1
BつーかC重視?>小砂
まだ本領発揮していないだろうけど、やはり基本方針は師匠譲りの小細工かね
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 15:09:57 ID:DMWDYyrN
>>766
> BつーかC

読んで数秒、乳の話かとオモタ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 15:34:05 ID:snVG/4NW
>>767
俺は小砂も大人になったもんだと思ったな・・・。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 17:55:06 ID:iG/QvCl5
砂ぼうずの世界でのB兵器ってのも見てみたいな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 18:46:12 ID:DMWDYyrN
サーベルタイガー(プラズマ付き)とか?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 19:05:22 ID:UQj1HYk0
よく調教されたハルク病発病者 = 満
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 20:29:37 ID:P6sQP1gr
海堂って夏子の上官なのか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい :04/11/13 21:20:50 ID:oRxeGGND
すいません。
関西ではいつから放映されるんですか?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/13 22:59:17 ID:ZPGWwB7Q
>>773
俺はもうあきらめて原作読破したよ…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 02:21:12 ID:oPajCW/s
海堂はオアシス生まれで軍の士官学校あたりの出身のエリート。
一回勝手に軍から抜けたのにまた下士官以上の階級に戻れた所を見ると。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 13:10:07 ID:dzDqixEA
小砂は実は思わぬ所、巨乳になってしまって
戦闘に差支えがあるのでさらしを巻いてるに1票

大穴だが・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 22:47:29 ID:R2JsXVZc
というか、以前のまな板からせめて小さな丘くらいには成長して欲しい(*´Д`)ハァハァ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:35:34 ID:C1gut7Py
巨乳化でふと思っただけだが・・
ハルク病って男だけとは限らないんだろうなぁ。
そんなに珍しい訳でもなさそうだし。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 23:41:47 ID:7HI+cud/
女のハルク病が巨乳になることだったら漢汰には強敵だよなぁw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:03:46 ID:2sX0+zFF
>>778-779
極限にまで鍛え上げられた女ボディービルダーを想像して萎える漏れは
未熟者でしょうか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:17:16 ID:RwntdkCK
UMA子とかタカさんとかミネバ様とかそんな感じ。
胸なんて筋肉ですよ。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 00:31:23 ID:g+iINJp0
それじゃあ描いても面白くないだろw
少なくともダブダブの服が股間と乳首くらいははちきれんばかりに盛り上がると思うぞ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:05:27 ID:9iNAU5sI
正直、あんまりキョニューだったりするとバカに見えるので
小砂には普通であって欲しいなと個人的に思う
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:27:20 ID:RwntdkCK
つまり純子はバカと
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 01:42:53 ID:/LNM8eKI
見えるだけでしょ。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 02:46:09 ID:s8HlEO8w
ハンタのビスケだな>ハルク病
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 03:10:46 ID:g+iINJp0
体格より性格の凶暴性が特徴だから美介は一番遠い。
同じ美介繋がりでオリバ病というべきかw
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 16:30:20 ID:P3jO8f4N
小砂は砂漠装備の全身被り物でも可愛いから
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:35:10 ID:/jFyA2sN
小砂のやってることは砂ぼの二番煎じという感が強くてどうも燃えん
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 21:37:04 ID:+yDggfpl
何回くらい小砂の顔を描かずに引っ張るつもりだろうね
鳴海一派を始末してからかな
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:07:58 ID:DfCDLoY2
>>789
師弟ってそんなもんだろ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:28:43 ID:KQoLl/Kv
>>790
男に目が眩んで仕事にたて続けに2回失敗してから。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 22:31:52 ID:Xg9Gev2R
満の筆おろしなんかしてやったんだろうか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/15 23:16:57 ID:g+iINJp0
おろし金ならやっていそうだよなw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 03:35:53 ID:taKmQHEs
スーパーソニックバレルの雨蜘蛛M2が欲しい
モデロエクスプレスとか通常絶対ラインナップされない物を砂ぼに絡めて売り出すのが
一番正しいタイアップだと思われるが
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 13:15:34 ID:y/KwZalI
この人って元こち亀のアシスタントだったんだな。以外と言うか、らしいと言うか
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 16:03:04 ID:bSMKN4aZ
レベルE1巻と砂ぼうず1巻の絵柄が激似なのは気のせい?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 17:10:58 ID:Lw8pgoh2

にてるかぁ・・・?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 18:00:17 ID:LfpARbwM
似てる似てないの話どころか激似と主張してますよ、隊長
勝てる気がしないので戦線離脱を要求します
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 21:13:42 ID:iTtJane1
>>796
昔はこち亀もいまよりずっと面白いしマニアックだし
描きこみも丁寧だったんだよ
うすねはバイク描き担当だったらしい
ちなみにとみさわ千夏もほぼ同時期に秋本のアシだった
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:30:43 ID:q76dsdm0
とみさわって今何書いてるの?

って言うか赤ん坊の漫画を描いてた人だよねぐらいの印象しかないが。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/16 23:42:30 ID:iTtJane1
>>801
オレもよくシラネ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 00:16:15 ID:Sxqj+1Db
>>801
スレ違いだけどビジネスジャンプで描いてる。
赤ん坊が女子寮で飼われる猫に変わっただけのつまらん作品だったよ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/17 01:42:22 ID:581aGPBd
やっと全巻読破しますた。

はやく続刊でないかなー。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 03:50:56 ID:KLcUo85x
つーか水田君、別人
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 08:07:35 ID:fNNGLzGg
>>800
そういう情報何処で?

>>803
それって今も連載してるよな。俺は好きだぞ。エロイから
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/18 18:54:27 ID:qvutVI1r
なんでイヌじゃなくて虫になったんだろう。
配慮?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 01:13:18 ID:Vl3dgJ4A
製作の下請けがアレだから
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/19 01:48:26 ID:lo0A6Sgc
>>806
800ではないが一本木蛮が今は亡き新声社の雑誌で書いてたよ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/20 21:09:53 ID:FrU1UfhO
ビーム出たのに書き込み無しか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 01:41:34 ID:M2J4Mp+M
ほいほいネタバレするようなキチガイはいません
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 02:33:07 ID:I5yrwXr8
ネタバレって…何日経ってんのさ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 03:19:09 ID:oKM4sFl6
ちょっと前なら憶えちゃいるが、一週間前だとちとわからねー

悪いな

ファンタ買って来て?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 04:10:27 ID:yeWNAmSR
まだ小砂の顔出ないな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 08:50:21 ID:P7kBrbyL
本屋に立ち読みしに行ったら、なんか先月のビームが平積みになってたんですけど。
ちゃんと今月のは出たんですか奥村さん。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 14:08:27 ID:aIWF3vnZ
本買おうと思って古本屋何件か行ったけど一冊も無かったよ。
なので新品買いました。雰囲気が好きなので集めることにします。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:01:48 ID:nQ1u64nW
まだストーリー動かないね。単行本で読むと良いペースなんだろうけど。

今のトコ、小砂の使ってる兵器が変に高度なのと(風船玉とかに比べて)、
マジで逝っちゃってるキャラが多いのがちょっと微妙・・・。殺伐しすぎなような。
ヘルメットの丸っこさが足りないのも残念。

とにかく先が楽しみではあるので一ヶ月早く経ってほしい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 21:20:35 ID:/4h+HAZQ
も、もしかして最下位したのか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 22:12:44 ID:RRFWzSTD
ああ、
たしかにハイテク仕様だしな、しかも?
ロケットウインチ背負ってないみたいだしなー。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:06:54 ID:F0cHUvOZ
そういえば
ジェットで移動してる奴がいたが・・・・
その話以来、ジェットを背負っている奴が出てきたこと無いな。
あれは暗黒時代の産物なんだろうか?
背中のジェットだけでどうやって姿勢制御してるんだろ・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:10:44 ID:yeWNAmSR
動力源も不明だし。
あのサイズじゃすぐ動かなくなって無用の長物になりそうだが。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:29:27 ID:0aEoznQE
ロケットだった様な気もする
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/21 23:44:00 ID:oYjplr0M
ミサイルだたかも?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:08:10 ID:gWto5hFg
まあロケットじゃなくて「ジェット」なら実物いたしな
もう少し大袈裟な装置だったけど
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:09:27 ID:5NED64CI
小砂はやっぱり普通に美少女になってるんだろうか
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:20:13 ID:3tXTEiT9
約束だから仕方無しに再開したけど、お茶濁してうやむやにして終わりじゃないの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 01:20:15 ID:QJL7Uyr4
>>817
そりゃ砂ぼん時より既に世界自体が殺伐してるんだから仕方ない。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/22 22:25:00 ID:a+nlDhLY
仕方がないことなんだろうけど
説明セリフが多いのはなんか萎える
ナレーションで説明するほうがいいんじゃない?
って個人的な好みではあるけれど
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 11:19:35 ID:11bk6EQH
言われて気がついたけど確かにウインチ背負ってないな。
エアコンもずいぶん小型になってるみたいだし。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/23 15:36:44 ID:SSjj26c3
松浪ウィンチがアレだしな…。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 01:33:03 ID:BqnOSkvM
岩の犠牲者が増えていたなw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/24 03:08:04 ID:H9qIxbwH
次、いきなり人生ゲームですよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:35:29 ID:A+mn33bO
....ボインチェスター
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 18:49:57 ID:4aj7d1Vh
....ボインチェスター
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 19:46:27 ID:4SNr4eHP
ボインチェスターをゲットするまで
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:21:26 ID:Ob7FWVYp
今頃DVD情報誌で
アニメ化を知ったので久々にやってきました。

アニメ化記念カキコ

小砂編はまだはじまってもいないの?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:35:12 ID:7Si8wiBs
>>836
まず>>1から全部読めば?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:59:45 ID:5dvzPXk+
砂ぼがイートになりそうな悪寒
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 02:46:22 ID:7lUasoac
砂漠で戦ったら負けかなと思ってる(24)
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 11:56:54 ID:ZN4VoVU8
アニメの小砂はカワイサ倍増してるな
しかし、キャラがよく怒りよく泣きよく笑うアニメは好きだ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 16:30:02 ID:wNOX3x5r
アニメ見たけど、流れがなんか悪いんだよなぁと思っていたけど
マンガの一、二巻読んだ時も同じ印象を受けたんだよな。
流れが悪いと。
皆はどう?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 17:35:34 ID:p76w2TsB
セリフは良くないと思った
削られていたり

ガンダムネタとかは別と考えても・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 05:26:19 ID:/fVLu6PB
原作読み返してふと思ったのだが、小砂は狙撃が上手?
308を遠距離で命中させたり、ウインチでぶら下がりながら機械兵に9mm当てたり、
あと先月号で民兵を狙撃したのも小砂なのかな。
その辺をアニメでも生かしたら面白くなりそう。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 07:00:55 ID:YUXl3a6I
UZI貰う前に FALを立ち状態で150mの的に当ててたから
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 07:01:28 ID:YUXl3a6I
あ よく見たら書いてあるな
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 07:38:39 ID:F6EJN39W
小砂は射撃能力は砂ぼうずより上でしょ。
元々女は精密射撃に向いてるらしいし。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 07:39:50 ID:x3LhISQd
>>842
確かに、全部入れろなんて無茶なことは言わないけど
台詞選びはちょっと微妙な気がする。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 13:36:37 ID:YZzGmutZ
そー言えば上記の射撃話はやってくれるんだろうか?
今のペースだと割愛されかねないんだが、重要な話だよな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 14:20:42 ID:E3ayjMa7
小砂の前の師匠は大沼二郎
鍛えてもらったんだろ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 14:44:58 ID:n6uRzOhe
一応大沼もスナイパーとしての腕前だけは本物だからな。
それだけじゃ足りないものが多すぎて大成できなかったろうが、
そこで砂ぼに付けたのは果たして運が良かったのか悪かったのか。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 15:01:17 ID:t9FLqrf2
今小砂が各地で恐れられる実力者になったのも砂ぼの下で修行した成果でしょ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 17:01:02 ID:tLSSePPL
しかし、単発式のM79一挺と308コルトで小砂は平気なのか・・・・・?
ミニUZIもAKS74Uも無くしちゃってるし、短距離戦はキツい気がするが
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 19:21:08 ID:ulPgL7lC
>>846
女は骨盤が大きいので姿勢が安定し易いそうだ。
昔、射撃競技をやってた時聞いた話。

>>852
380だろ。
308だとライフル弾になっちまうぞ。

854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 10:22:12 ID:N7lDc5e4
砂ぼも師匠沢山居たからなぁ

砂ぼの場合はたらい回しだが
それでも得るものは得てるだろう
小出水さんの生き残り方だけでなく
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 20:34:10 ID:OC72kskd
でも40ミリは当てられない
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 12:51:26 ID:skYUbFfG
>>855
夢だもん。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 13:10:17 ID:S+cK4Lkk
砂少女
858ガイシュツスマソ:04/12/03 19:31:01 ID:ELlxhPro
昨日初めて新装版砂ぼうず単行本を見かけたんだが
続巻もアレで行くのか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 19:53:58 ID:uwZFhvqy
ところが、全12巻と明記してたからなぁ。
今、連載してるタイトルはどうなってるんだよ?越すな?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 20:22:54 ID:ELlxhPro
今も砂ぼうずだよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 21:10:39 ID:uwZFhvqy
激しく三級
さぼうずとでも読ますのかのう。全12巻後。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 22:11:53 ID:ELlxhPro
O村のフライングで仮タイトルつけたときは
小砂ぼうず(仮)だったんだけどね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 06:43:59 ID:qzJ8ev7Q
1(13)巻で無問題
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 03:36:37 ID:pNU4+9gV
砂小娘
もしくは砂少姐
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 11:25:14 ID:j1VgmAua
砂+ひらがな3文字でないとヤダ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 13:13:35 ID:/HKPmznK
砂おんな
砂むすめ
なんか妖怪っぽい
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 13:18:06 ID:w7LHWtn+
砂ふきん
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 16:13:40 ID:M6jReKcd
砂っ子
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 02:59:15 ID:1rdZ/5fm
                  |\______________/|
                _|                      |_
              _\ ._______________ /_
              \ ._________________ /
                ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
..       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                     ∩                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ∧∧                 .     ∧∧                ┌─┐
         ./ 支\ 謝罪アル!             / 支\ 賠償アル!        .| 民|
         ( `ハ´)                   ( `ハ´)                .| 主|
       __,,ゝ┼─┼====┐.              __,,ゝ┼─┼====┐.            | 化|
       | □|   .| |:|ヾ二二二二二()        | □|   .| |:|ヾ二二二二二()     ├─┘
  _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘     _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘        │
 |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___ |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ∧∧∩ 人_人,_从
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-|.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ.┤/ 支\| )アイヤー!!!(
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)( `ハ´) ⌒l/⌒Y⌒
 ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノゝ _ノ ;*;∵バキバキバキ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 17:56:37 ID:mBCa3UXX
小砂だから「砂ぼうず」の砂を小さく書いとけばいいよ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:05:24 ID:6E/yQ6Xg
ゲームセンター「山」あらし?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 09:20:11 ID:ciIa6cwF
>>870
むしろ小を小さくした「,,、砂ぼうず」で
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 13:59:35 ID:WWaPCrYV
>871
ふ、ふるいネタ。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:31:01 ID:WEEhPmcC
砂ボーボボーボボでいいよ、もう
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:49:13 ID:0UgzR+SV
証拠隠滅のため松波家に放火した所でこの漫画の雰囲気が一変した気がする。
砂ぼの今までの行いを見ればこういう事をやっても全然おかしくはないが
今までは冷酷な行動もコミカルに描かれてたから。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 18:56:47 ID:WEEhPmcC
夏子がでたあたりからっていう過去レス
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 20:57:05 ID:H8BgIxFe
砂ぼうずのFPSゲームとかでたら面白いだろうなぁ・・・。
索敵とか通信とか。
山ほどいろんな武器も出てきて
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:22:27 ID:6XL5Un/X
とかMMOとかって話題もあった気がする過去スレ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:38:51 ID:mVAmxdBp
砂をとめ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 04:02:15 ID:6osyQ5X6
数は少ないが、MMOFPSというのもあったりする。
砂ぼうずの再現に向いてるかどうかは知らないが。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 05:08:58 ID:wS1c8Ke+
なんかシリアスな話になって残念だなあ
ずっとギャグ一辺倒の方が良かった
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 06:41:07 ID:hYJtrkAy
ギャグ?

は?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 11:39:26 ID:/I8RZXKw
おりゃあ
あの盗賊息子を改心させた話で
最高に好きに成ったよ。
サディストだから
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 12:06:24 ID:dqCQgIxe
まあ、既出な話題でも
同じ人たちでサイクルしていた今までより
いいんでないかい?
アニメの効果はあったということだよ、ほんの少しだけど・・・
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 12:39:11 ID:4832LLNG
少数増えた代わりにこれ以上増える可能性も無くしたがな。
せっかくのチャンスだったのにあほすぎる。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 17:16:28 ID:Z4mwAn35
アニメの出来結構いいと思うんだけどな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 18:47:17 ID:40wt62MK
アニメはテンポを殺してまで必要以上にボインとか強調しまくってるのがうざい。
あとは概ね許容範囲。絵と声は慣れた。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:06:09 ID:5rIL2mH8
砂ぼのためだけにビーム買いたくねぇし、はよう単行本出てくれ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:20:20 ID:p1GzDPHg
>>888
かってやれよー。
単行本でる前に本体ごと消えてなくなるぞ・・・。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 19:29:33 ID:MaqE/AVk
>>889
エマが
あるから
大丈夫。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:00:21 ID:dqMR39lj
小砂の顔出ました。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 09:43:55 ID:DPbFAVzf
照ぼうず
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 17:54:30 ID:6uXYiKqG
うーん
インパクトがないなぁ。無理やりギャグ調だし。
っていうか、鳴海のあたりからのギャップが激しすぎて違和感・・・。
水もったいないし。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:59:49 ID:xXCAtPH9
小砂、独立してもマグナム持ってないのな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:08:01 ID:SjYpTobh
3年経っても成長してねー
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:54:32 ID:3R4RITjl
満の目が灌太っぽかった

それと足の裏ワロタ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 23:59:37 ID:3R4RITjl
靴の裏でしたな
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:04:24 ID:talI9GRe
砂じゃかlh
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:10:26 ID:2oQ+9Vl2
砂ボンズ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:12:17 ID:7hWBmyzZ
アタィこそが 900へとー
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:02:33 ID:l4Sr6mUa
ビーム売ってねえええ
でも読みてえええ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:28:58 ID:dwaKn5Wj
あげても人が来ないね
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:57:21 ID:ePQej8V2
漫画板はそういうスレの探し方しないから。
大抵は目的のスレを検索かけて探すだろ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 04:04:03 ID:NRwMqTuU
まあ顔見せ終わりってとこだね。
なるはやで以前のキャラと絡みだして話が展開するといいけどなー。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 05:26:57 ID:lHjx61mW
微妙に胸が増えてたよな、小砂
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 05:36:03 ID:ePQej8V2
うん。
小さくはないよな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 08:13:50 ID:QCgNE4Jr
もう旧12巻売ってねーのかなー?
新12巻買ったがこれだけデザイン違うのはカッコ悪すぎる・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 08:46:47 ID:Fz7zIYdO
>>907
13巻以降は新装版と同じになるだろうからいいんじゃねーの?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 17:51:04 ID:F8y0dprU
え?まだ砂ぼうず終わってないの?
よかったぁ、久々に漫画にはまったから終わらないでほしいよ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:03:12 ID:zW0NCvzV
読んできた
満たんもでかくなってた
弟子でなく子分と記載があったぞ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:23:49 ID:dwaKn5Wj
まあ、弟子だと卒業っていう未来があるけど
できそうにないしな。子分が相応だろう
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:39:36 ID:4tb8CcqY
マジでビーム売り切れ続出じゃないのか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:12:40 ID:/e8yfYCf
あー
こりゃ早いうちにカットか無いといかんかな
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 22:46:17 ID:ZcguT5w3
新装版の装丁、ありゃあないよなぁ…イターもだけど。

うすねの野郎、さてはダラけてチェックしやがらなかったな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:17:55 ID:9o9wOcU0
しかしO村さんの長年の努力もやっと実ってきた感があるな
よく今まで粘ったよ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 15:48:27 ID:nHJBIcoZ
小砂に必要な装備はパッド入りブラ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:30:43 ID:u/sCbB9l
3話使った割にどうでもいい落ちだ。
装備も見せないしこれはもしや時間稼ぎか!
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:10:58 ID:G+roBGIO
満の武器はM1ガーランドか  親父のお下がり? 親父引退したのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:43:02 ID:nvN1aLU4
単行本で読めばちょーどいーんだろーけどーなー
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:47:08 ID:9RQhgnck
新しい小砂の顔見せと同時に
現在の状況と戦闘がどういうものなのかを見せつけるという意味では
かなり成功していたと思います。
次は小砂の組織あたりかのう。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 22:48:14 ID:AI1mLsMS
>>918
うすねが描きたいのは銃器であってキャラじゃないってこったw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:19:26 ID:0Ofyiqm8
つうか今流行の、設定本?コミックスサイズの。
そういうのそろそろ出して欲しいんだが
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:21:45 ID:0Ofyiqm8
ARMSマガジンも監修で
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 23:53:55 ID:hruNOOXe
>923
変なグラビアが付きそうなんでなんか嫌
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:02:20 ID:7THc7Hrq
満、成長したな〜
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:34:15 ID:e4LxH/6c
満はそのうち自在にハルク状態になれたりするんだろうか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 01:35:12 ID:Kp2iPKB3
アニメの砂ぼ秘密基地話が原作よりカッ飛んでいてビックリした
これでウィンチ描写がもう少し良ければなー
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 02:37:03 ID:UC9E/7GG
小砂は悪党っぷりが、満は下僕っぷりが板についてきた感じだったね。
とりあえず、3年後の関東大砂漠と新主役2人の紹介が終わったので次からが本番だな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:18:21 ID:IZinYlKH
>>926
小砂がきっかけとなるコツをマスターして自在に操るかもしれない
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:12:00 ID:Guc+yBER
「満!てめえなんか男じゃねぇ!女だ!このミツコォ」
耳ピクピク
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 14:43:34 ID:3JsDHoYo
噂の便利屋 小砂と満
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 16:13:21 ID:rV6QiSrS
仮にハルク病をコントロールできるとしてもリスクの方が大きそうだ。
変身解除後はまともに動けないんじゃ。
しかし1話の盗賊の頭はハルク病のおかげで頭になれたのかな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 17:14:08 ID:e5q8iv2k
>918
12巻p.162のセリフから、胃潰瘍で相当危険な状態らしい。

以下抜粋
「あいつ、ここんとこ妙に張り切ってるよな」「小出水さんが入院したからな」
「えーと胃潰瘍だっけ?」「危ないらしいんだ」
「親父がぶったおれてからはりきったっておせぇんだよ」
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:16:21 ID:K8oYdk8B
満、あんなに落ち着きが持てるようになったんならハルク病も出ないだろ。
それに、機械兵ならともかく冷静な人間にとっては、ハルク病患者なんか
只の的だろ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 19:34:27 ID:DpCM/yXP
ハルク病が発病したら身体能力が極端に向上するので脅威だよ。
カワズ一家の奴を見る限り銃火器も使えるし。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:02:25 ID:eFmBi6q0
ハルクの状態で極めて冷静とか そうなったら強いかなー
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 20:54:24 ID:Mqj0iX1r
戦争中なのにカネに価値があるってのはどうなんだ
といっても代わりになるようなものもないだろうからしょうがないか
それだけオアシス政府が強大だってことかな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:14:26 ID:GiClwp7A
マッチョに成らず
筋肉を限界まで使用した
俊敏な動きで戦うとかなったら
つえーだろうな。
閉所なら。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 21:23:44 ID:9ty2t7aq
満種割れマダー?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:45:12 ID:IXJiIFiZ
>937
貨幣の価値が戦前より大幅に下がっているというコトはあるだろうが、
いきなり貨幣経済が崩壊して物々交換に逆戻りってことはないでしょ
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 01:16:03 ID:uC2vV06D
貨幣は東西南北共通だろし
戦争中なのは西と南なわけで

北と東はそういう意味では平和なわけで
砂ぼが手を組んだ大川物産の次男は東所属
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 04:54:19 ID:KYpEm+HQ
DE連射マダー?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 08:59:31 ID:Qgw0yhwc
ビームって月刊なんだな
ナゲェ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:44:35 ID:ZHX50Zin
貨幣鋳造権はどこが持ってんだろーな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:49:34 ID:uC2vV06D
あれだろ遺跡から印刷機が出たとかそんなんだろうな
日銀とか等のそんな感じので(偽札の発想もあるだろうし

1万円の顔もしかして諭吉か?((;゚Д゚)ガクガク
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:50:28 ID:QVEVqlG5
腹痛い・・・・
と思ってなんか悪いもの食ったかなとか
思ったらあんのじょう食ったプリンの賞味期限が一ヶ月も過ぎてやガッ田ふぁdふぁぜ・・・
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 03:25:27 ID:8pnMeLKK
これからは自分の手で消毒したプリンしか信用しないようにすればいい。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 03:42:13 ID:aSVmIDjJ
ワラ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 11:55:30 ID:2qdUpIwv
関東大砂漠と各オアシスの外で作ってるのかもしれない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 09:08:58 ID:2npl+sRg
ビーム売ってねぇよビーム
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:24:06 ID:Mw23NOpr
もう次スレの時期
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:22:30 ID:stNjpLSx
>>950
日本に移住しなさい。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 10:34:21 ID:7nxcbbY3
>>951
このペースじゃまだまだだろう、980でも充分間に合うな。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 20:16:28 ID:Y5zHh/jn
はっはっはっ
まー まー ( ^▽^)
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 16:04:39 ID:rTQzhV9V
このまま続いて、満が3代目砂ぼになったりして…
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 17:18:27 ID:W0HqDUyt
>>952
日本では月一で山積みのビームに列が出来るからな。
はは・・・。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 20:37:10 ID:WRjUxiKj
すぐ売り切れる程度しか出してないんだけど
腐るほど出版すると立ち読み出来るから誰も買わない罠w
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:42:13 ID:PRMC8v43
波川?浪川?どっちだ?
959958:04/12/24 09:41:28 ID:UDDWTOx5
まちがいた。
松波?松浪?、ね。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:26:48 ID:aBboJY+0
もう砂ぼはコミックスでいいや。ビーム売ってねぇし。
そもそも砂ぼ以外に読みたくなる漫画がビームにないんだよな。
ビームさっさとつぶれてヤンジャンとかヤンマガとかに移籍してくれねぇかな。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 10:52:13 ID:SA/IYlV0
ビーム以外で拾ってもらえる訳ねーだろ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 11:37:41 ID:VazVpT4T
最筆頭候補はアフタヌーン
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 13:00:15 ID:y2JvXMmg
IKKIとかはどう?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:21:56 ID:VazVpT4T
ちなみにエマはモーニングへ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 14:39:58 ID:sIQTgIzo
エェェ(´д`)ェェエ まぁ良いけどさ。。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 10:26:50 ID:RKbNiw+e
UJならなんら違和感ないな
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 11:58:49 ID:mpfeyeXr
>>964
隔週か月イチ程度にしないと、品質ガタ落ちだ罠。(w

砂ぼも週刊連載は無理だろな〜。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 14:30:32 ID:B+gWL+D/
あのー、隔週でやってたイーターで、うすねさん途中で潰れたワケなんですが。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 16:46:04 ID:SXys8gIr
移籍といったらOUR’S
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:43:50 ID:g9wonY8e
アワーズに移ったら異様に浮きまくるだろ
せんずりボクちゃんたちがメイン読者層だし


まあ俺もそのせんずりの一人なんだが
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:45:45 ID:RbXquXfO
>970
戦争狂と狂信者と怪物がロンドンを血の海に沈める
暴力の権化のような漫画が好評な雑誌だから大丈夫 < そうか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 00:48:45 ID:cJm1jOlt
他紙では雰囲気的にはやっぱUJが一番合ってるかな。まったく違和感無い。
主要陣が休載するとほんとに読むもんがないから俺的には歓迎。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 21:47:28 ID:ELAKurs4
集英社ね、原点回帰ってとこか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 22:30:06 ID:Uo7cNoTm
大量殺戮兵器って
蝿が出てきたことから
なんかウィルスとか細菌とかの生物兵器で
砂ぼうずが偉くなったあたりで
発病しだすんかなぁと思ったり
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 23:31:55 ID:ELAKurs4
珍しい解釈の仕方だね、
ウンコと一緒に出てきた容器に気づかなかったのかな?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:22:11 ID:keABGJCY
うん。
気づかずに一回読んで
何が大量破壊兵器なのかと悩んだw。
まぁ後で猛一回読み直して分かったけど。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 07:51:01 ID:ezSDJIhj
わしは、砂漠の真ん中になんであんなにハエがいっぱいおるんやろ、とおもたが。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 20:57:00 ID:/HJ53HK0
砂漠だからね 餌の臭いを嗅ぎつけて何十キロ先からでも飛んでくるんだろう
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:14:21 ID:yh/hdl1e
砂ぼうず 全12巻 ビームコミックスより発売中!
小砂編も現在連載中!!

公式サイト
http://www.sunabozu.com/
オンラインビーム
http://www.enterbrain.co.jp/comic/
GONZO
http://www.gonzo.co.jp/
コミックビーム発展委員会(過去ログはこちらで)
http://www5c.biglobe.ne.jp/~beam/

アニメ板
砂ぼうず Vol.3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1102432040/

過去スレ
アイアム うすね正俊 OK?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014981990/
【結構】砂ぼうず【面白い!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045667163/
うすね正俊【砂ぼうず】その3
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065984590/
うすね正俊【砂ぼうず】その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086215959/
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 22:55:06 ID:QNJVs4Hp
>>978
いやハエの飛ぶスピード考えろって。

まあコンバットドールに出てきたみたいな生物兵器の野生化したハエかも知れんけど。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 01:33:30 ID:enuEixR8
ただたんに糞の缶詰の隅っこにでも入ってたんじゃねーの
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 03:54:52 ID:djkiEVFL
蛆とかうじゃうじゃだったわけね…。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 11:06:41 ID:45fv/naa
はじめてアニメの方のスレ読んだけど評価されてるんだな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:03:18 ID:MnaANUns
>>983
湯水みたいな奴等だからな・・・。
C4でも貼り付けんとどうしようもない。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 12:23:55 ID:lSmMTlEN
アニメはなぁ
漫画の重苦しさが
表現されてなくて
いやなんだよなぁ・・・
水が出た村を守る話とか
ロボットの話とか・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 14:56:33 ID:ddeH0w4a
ギャグ方面に振りすぎかな。本来重い台詞もタメ無しでアッサリ流すし。
あと今週のごめんなさいとか言ってふざけた修正すんの勘弁。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 16:58:44 ID:KFAkSyIU
次スレ↓

うすね正俊【砂ぼうず】その5

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104220665/
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:37:29 ID:kJqafRIX
アニメ化したせいか、埋まるの早かったな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:20:34 ID:nUkBb1Ks
前半の砂ぼはあんな感じだろ>アニメ
こっからどうなるのか分からないけど
原作の質でまともにアニメ化したら幾ら金と時間かかるんだ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:33:45 ID:Kld3heBL
あのOPEDで重い内容にする気がしないんだけど。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 19:37:01 ID:lSmMTlEN
「はなくそかな」
までやるんかなぁ。
一気に機械人間だして
戦うのに数週やって欲しい。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:27:04 ID:6Osoqevw
でも原作通りにアニメ化してもすげえブツ切りENDになるぞ
かといって変なオリジナルにされるのも心配なんだよな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 20:44:02 ID:uJFdub6h
すでに手遅れの変なオリジナルに・・・。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 21:00:21 ID:nUkBb1Ks
ゴンツに比べりゃ屁みたいなもんだ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 17:57:57 ID:L+MALLFX
産め
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:48:26 ID:Ijd6ZhID
砂ぼうずのアニメがとほほなことになったらなんて呼ばれるんだろう?
砂ばうずとか?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:57:46 ID:S8wuRYI3
砂ぼん
とか?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 20:59:16 ID:TRbJ35KJ
ダメポ+すなぼ=駄目ぼうず
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:51:45 ID:lelW7j3i
とっとと
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 22:51:56 ID:lelW7j3i
単行本出せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。