内藤泰弘トライガンマキシマム31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーサマーズ
(スレタイが)あ…ありま…せん!

月刊ヤングキングアワーズにて好評連載中。

YKコミックス『トライガン#1、#2(少年画報社、各巻定価700円)』は、
YKコミックス『トライガンマキシマム(少年画報社、1〜11巻)』の前シリーズに当たります
(『トライガン#1、#2』は、徳間書店『トライガン1〜3巻』と同内容です) 。

前スレ  http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115477204/
関連リンク、関連スレ、過去スレは>>2-10
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:18:19 ID:PXiiIkdO0
関連リンク

過去ログ倉庫
ttp://trigun.client.jp/
絵板ログ保管庫
ttp://trigun.jog.buttobi.net/
内藤泰弘公式サイト
ttp://www.din.or.jp/~nightow/
月刊ヤングキングアワーズ公式サイト
ttp://www.shonengahosha.co.jp/ours/index.html
[Gungrave公式]
ttp://www.gungrave.com/
[Victor公式]
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/gungrave/index.html
「海洋堂企画部直通の最新情報をぼちぼちお届けするサイト」
ttp://www.kaiyodo.net/
(株)大日本技研公式サイト
ttp://www.poseidon.co.jp/
???
ttp://www.samurai-zero.jp/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:19:57 ID:PXiiIkdO0
現行関連スレッド

【おもちゃ板】
【トライガン】内藤フィギュア【ガングレイヴ】 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111149968/l50
【家庭用ゲーム板】
GUNGRAVE O.D. stage8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1117025109/
【アニメ2板】
Gungrave-ガングレイヴ-41
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1114083879/
【顔文字板】
【トライガン】ヤングキングアワーズ系のAAおくれ【ヘルシング】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1107141734/l50


漫画板のヤングキングアワーズ現行スレッド
◆平綴のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ19◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116928575/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:22:14 ID:PXiiIkdO0
トライガン&トライガンマキシマムってどう
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959439141.html
トライガン&トライガンマキシマムってどう?2
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/976/976442536.html
トライガン&トライガンマキシマムってどう?3
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984940419.html
トライガン&トライガンマキシマムってどう?4
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993180405.html
内藤泰弘 トライガンVol.5$幻のステルスゴースト
http://comic.2ch.net/comic/kako/996/996999592.html
トライガンよ何処へ行く
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10232/1023292086.html
トライガンよ何処へ行く・マキシマム
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10332/1033216868.html
【ザジッテ】トライガン・マキシマムだよ【ハニー】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1040/10406/1040695863.html
【静かに】トライガン・マキシマム【寄り添うよ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045451394/l50
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/18/1045451394.html
内藤泰弘トライガンMAXIMUM〜「殺すな!どっちもだ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049870903/l50
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/18/1049870903.html
内藤泰弘†トライガンマキシマム†「寝れへんがな」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052379288/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム『友達 できてんで』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054965214/l50
ごっつあきれました 内藤泰弘トライガンマキシマム
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057368742/l50
大ピンチ中なんや(だ)ぞ トライガンマキシマム地獄変
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061461114/l50
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:22:32 ID:PXiiIkdO0
死ぬな━━【内藤泰弘トライガンマキシマム】━━━
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065356729/l50
【さよなら】内藤泰弘トライガンマキシマム【だ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068035769/l50
おかえりなさいニコラス†内藤泰弘トライガンマキシマム
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070359591/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム#17
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073663029/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム18
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077387404/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム19
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081439070/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム20
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085324642/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム21 さよならザジ子
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087794442/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム22礼のいわれすぎだ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091291813/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム23 旅が 終わる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094554339/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム†24ただのガンマンだ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099102600/
内藤泰弘トライガンマキシマム25 サヨウナラ…
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104292809/
内藤泰弘トライガンマキシマム26 過ぎた力だ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105294930/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム27 我が弟
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106489841/l50
内藤泰弘トライガンマキシマム28 その通りだ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108817599/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:22:35 ID:I48hdagM0
乙ふっほふっほ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:23:03 ID:PXiiIkdO0
少年漫画板の過去スレ

■今更だがトライガンについて熱く語ろうぜ!■
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10073/1007346952.html
トライガン/トライガンマキシマム じゃあ仕切り直せよ
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10151/1015123841.html
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:24:49 ID:9b37XuE40
シンプルですな!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:24:59 ID:PXiiIkdO0
あ、前々スレ入れ忘れてた御免。

内藤泰弘トライガンマキシマム29 リヴィオでぷぺ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112516109/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:27:59 ID:NtoWPf9t0
>>1
ふっはふっほ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:41:13 ID:5y5qJSkV0
>>1さん乙!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:42:05 ID:k5fqnitV0
あー、一時はどうなることかと。
とりあえず乙
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 00:11:16 ID:7nrN0NAu0
>>1
ふっほ ふっは ふっは ふほっは

ふは!?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 00:22:27 ID:AVfwbtyi0
>1
乙〜
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 00:39:05 ID:6I1TKULh0
>1
この状態で(スレを)拘束しつづけることは可能か。

任せる。不休で臨め。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 01:29:14 ID:7nrN0NAu0
>>14
IDがAVとは…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 01:31:21 ID:+pja6Raj0
>>1乙!!
あなたと…合体したい…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 02:38:08 ID:mlTceXgTO
(*´∀`)つ乙
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 03:32:28 ID:l315ZZ2S0
そうくるか。>スレタイ
>>1小津
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 05:35:49 ID:9pkSRXQL0
スレタイは何という
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 09:44:38 ID:0F9SkHB10
>>1
          ∧_∧   コイヤァァァァ!!
         (д´* )
         (⊃⌒*⌒⊂)
          /__ノωヽ__)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 12:11:35 ID:ASrP8riT0
>20
…あ…

ありま…せん!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 13:04:29 ID:2a/KvOvM0
ヒカ碁みたいだ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 15:30:58 ID:Elq+CvEU0
dふぁがそれがいい。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 16:41:33 ID:/R/bvKFg0
アニメ版パニッシャーって漫画版とディテールが少し違うけど
変形ギミックとかも違ったりするの?

近くのレンタル店にトライガン置いてないから確かめようがない
ガングレイヴならあるんだけどな
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 18:21:58 ID:CK7tekw/0
>>25
漫画版は前にカバー?がスライド。
アニメ版は後ろにスライド。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 19:23:39 ID:N56A4edF0
このままヴァッシュの髪が真っ黒になったら



@肉体が崩壊し、死亡
A普通の人間に戻る
Bデビル因子覚醒、平八と対決
Cあれ、なんかマイン様タレ目だったらこんな感じじゃない?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 19:42:05 ID:7JEygNfVO
そういえばマインてやられてはいたがレガート登場したせいであの後消息不明だよな。その程度の役回りだった、ってコトか。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 20:11:27 ID:c1/wtrcG0
>>28
気が遠くなりそうだよ…。
このスレでマイン様をその程度呼ばわりなど…。


絶殺されて当然だ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 20:25:27 ID:R0RWdara0
久々に…

>>24 噛んだ!?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 20:53:32 ID:g8O/UKxx0
噛んでない!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:22:17 ID:7JEygNfVO
>>29

28だが、誤解を招く書き方をしたようで申し訳ない。俺はトライガンのキャラは全部好きだし、勿論マインも例外じゃない。そのことを前提に読んで欲しい。さっきので気を悪くしたなら、素直に謝ります。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:29:47 ID:5kZEGPXz0
>>32
安心しろ。>>29の身内の概念は、
マイン様のトゲの射程より広い。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:50:22 ID:89n510pi0
>>27
A→重箱ですまんが、元々人間ではないので「戻る」ってのは間違いだろ。
  この場合「なる」だな。
B→「平八」で漏れが一発目に思い出したのは某塾長…。orz
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:12:01 ID:CK7tekw/0
>>27
ナイブズが掻き集めたプラントと合併して元に戻る。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:49:58 ID:6I1TKULh0
>32
まさか>32のネタが分かってないわけじゃないよな?

>35
それ私も考えたけど、そう都合よく元に戻られてもなんだか萎えるので、
融合体状態のまま永遠にあの星で生き続けるED説を提唱する。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:51:24 ID:6I1TKULh0
バカだなアンカー間違ってるよ>29だろバカ。
3829:2005/06/06(月) 23:54:23 ID:HqyFKsAO0
>>32
えーっと、ものすごいマジで返されてるな…。
念のため言っておくと、ネタなので気にしないでね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:28:44 ID:fwiwBb3K0
7巻登場のウィリアム・コンラッドと「ドクター」ことビル・コンラッドってどういう関係?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 00:50:01 ID:YAbTNipK0
>39
「ビル」はウィリアムの愛称。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:06:00 ID:mSjDSqjg0
ビル・クリントン前大統領も
正式にはウィリアム・ジェファーソン・クリントンだったしね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:16:39 ID:Kx1Y4M6M0
アレだな


作品知識だけじゃなく常識も身につけろと
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 01:51:23 ID:uoaScifd0
そういや子供のころ、
ウィリアムの愛称が「ビル」
ロバートの愛称が「ボブ」って初めて知ったときはなんか納得いかなかったなー。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 03:38:11 ID:AcXPY/v+0
>>43
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

ってか、ウィルがビルになるのはまだしも、ロバートがボブなのかよ!
…英語圏の幼児語訛りみたいなものなのか? ロブから変化したとか。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 07:16:44 ID:2B9/1r3iO
>>38
32だが、なにぃ!?と思いトライガン見直そうと思ったが随分前から「トライガン広めて語り合う」為貸出中だった。
半年弱返ってこない。
ネタわかんねぇのも当然か…。
4638:2005/06/07(火) 07:50:49 ID:IyynL4Jw0
>>45
ああ、そうなんだ…。

っつっても、このネタ相当古いぞ。
ホーンフリーク・ガントレット編のラストだから。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 09:10:50 ID:U595utFD0
マーガレットがペギーとかも納得いかない。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 10:49:13 ID:2B9/1r3iO
>>46
全巻貸出中なんだよぅ(泣
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 11:00:48 ID:wA+N4cKl0
返して貰えよ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 11:49:49 ID:2B9/1r3iO
又貸し?なるのか、兄貴さんが勝手にもってっちゃったそうな。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 13:39:06 ID:U595utFD0
それは、弁償を要求してもいいケースだと思う。
無理なら諦めてもう1セット揃えろ。頑張れ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 16:07:08 ID:pECoD1lu0
「ウィローって男っぽい名前でしょ?」と云われてハァ?(゚Д゚;)となった記憶がある…
外人の名前はよーわからん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 17:06:13 ID:l4JPLdON0
ういろう?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 17:17:51 ID:+Jv9uDLs0

やべえ勃ってきた。たまらねえ、たまらねえぞ・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 17:46:47 ID:AJ2jiTeo0
トライガンみたいな不殺作品は
悪役を殺さなくても相手が勝手に自殺や敵上司の制裁で
都合よく死んでくれるが
改心もしないような元気満々の相手で
殺さないとどーにもこーにもならないときはどうするのかね?

劇中でもそういう定義を不殺主人公に問う場面はあるけど
実際そういう「どうにもならないシーン」はなかなかならない。
アニメのトライガンではレガートあたりでひとつの結論を見せていたが
ナイブズはうやむやに。

最高に難しいとは思うけど一度このあたりの答えを見てみたい。
原作ナイブズはどうもっていくんだろう・・・
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 18:00:50 ID:KBf8qtHd0
なんでナイブズがコンラッドの名前を愛称で呼ぶんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 18:07:32 ID:BG6JaJEl0
>56
アンチMSの人間だってマイクロソフトの会長のことをビル・ゲイツと呼ぶだろ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 18:32:32 ID:fJCKwQcn0
愛称と考えずに単純に発音や記述を簡略化するための略称と考えればいい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 20:04:19 ID:0IXM63360
>>39
中山雅史とゴン中山の関係。

猪木寛至とアントニオ猪木の関係。

川平滋英とジョン・カビラの関係。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 20:41:12 ID:RiVZXVNk0
>>59
最後のは違うぞ。ジョン・カビラは本名・川平慈温。滋英は弟。

とりあえずおまいは箱入って来い。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 21:26:25 ID:U595utFD0
>>56
レムが日頃ビルって呼んでて、子供の頃にそれで定着したとかは?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 21:58:20 ID:pECoD1lu0
ありゃ。ジョン・カビラのが弟と思ってた
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 23:04:18 ID:zR5OTOJr0
何だかんだで結局フリーザを殺した悟空はやっぱり違うね。半分機械になって生きてたけど。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 23:09:37 ID:U595utFD0
ヘルスレの誤爆かと思った。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 23:24:19 ID:BawViyHZ0
悟空が半分機械になったのかとオモタ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 23:40:17 ID:GUSDA3aK0
>>65
危ねぇ…
コーラ噴くとこだったじゃないか
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 00:23:04 ID:+bMe0wGH0
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 01:17:21 ID:83eeKC/v0
レガートの過去苗
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 02:56:55 ID:nMqEe63fO
つか無印1巻のレブナント・ヴァスケス伯殺害って書いてるけど
誰?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 03:11:27 ID:RT+c3Ypm0
ウィリアム・コンラッドことビルの偽名やね。
過去のことを忘れたかったから偽名使ってたのかな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 03:13:52 ID:ME271Uxr0
>>69
ナイブズが殺したおっさん。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 04:54:54 ID:m7UtUawr0
>>69
質問する前に既刊分の単行本くらい読みなさいよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 13:20:36 ID:dSNJtsy50
ていうか何でレブナント伯だけ殺害容疑になってたんだろう。
ヴァッシュに殺された(と判断される)人はもっと居るだろうに。ジュライとかで。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 13:26:18 ID:w3ut2kAl0
重要人物だから
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 13:57:04 ID:huspmwDlO
紳士だから
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 13:57:05 ID:OG8ZttN90
プラント技術とかのロステクがそれだけ重要だって事だぬ。
ノウヴェで首チョンパされた眼鏡も重要人物ってコトになるな!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 14:24:14 ID:nJPSKL/z0
>>73
ジュライの場合ヴァッシュを示す物証が無い
7859:2005/06/08(水) 14:30:52 ID:5xW9fF7o0
>>60
え、と・・・一応、三段オチのつもりだったんだけどねw

一応ツッコミありがとね。
ジョンが兄貴なのは知ってたけど、慈温と書くのはマジ知らなかったw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 18:07:41 ID:/DxJBjEL0
つーかひでえ話だな
ロストジュライってヴァッシュが撃っちゃったとはいえナイブズが全ての原因じゃん
なんでヴァッシュだけ重いもん背負わされなきゃなんないのかね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 18:17:22 ID:dMDfZ9c10
>>79
そんなこと神の視点を持つ読者か当事者じゃなきゃわからんし。
どっちかというとヴァッシュの犯行とわかってることのほうが不思議だ。
いくら生き残りとはいえ。

ナイブズ側の情報操作か?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 18:22:26 ID:5wDhgNHK0
部屋掃除してたらトライガン最終完成型と、VHSビデオ1〜7巻が
出てきた。ヤフオクとかで高く売れるかな?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 18:38:59 ID:dSNJtsy50
売るなよ勿体無いから。後悔するぞ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:02:44 ID:huspmwDlO
>>81
IDがNHKの人、売るくらいなら持っといたほうがいい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:09:55 ID:dMDfZ9c10
うっても二束三文じゃないか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:32:20 ID:8xcDA7Ws0
結構溢れかえってるしなあ。うちの物置にも転がってるぞ。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:42:15 ID:5wDhgNHK0
そうかぁ。じゃあブックオフで売ってくる。
かさばるから漫画は全部スキャンしてCDRに焼いて、
全部売るんだ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 20:57:33 ID:m2WjRmb0O
>>85-86
うわぁ、いいなぁ…
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:04:36 ID:u5aFtXRB0
単行本を全部スキャンだなんて気が遠くなりそうだよ………落とせよ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:08:04 ID:5wDhgNHK0
>>87
いる?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:10:50 ID:dSNJtsy50
漫画とかってモニタで読むと目疲れない?見難いし。
パソコンですむ人は、環境が良いのかな。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:17:35 ID:m2WjRmb0O
>>89
正直欲しいね…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:35:41 ID:5wDhgNHK0
>>91
じゃあここに送り先住所メールください。
送るよ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:55:53 ID:m2WjRmb0O
>>92
いや、いいよ
手間もかかるだろうし
ブックオフもっていくといい
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:01:42 ID:89vBdIz30
>>79
生き残りとして確認されたのがヴァッシュだけだったから。
ナイブズはスクラップボディをDr.がお持ち帰りして未確認の
確率高し。
そもそも『箱船』の一件以前にナイブズの存在を知っているのは
余程ディープな裏街道の方々かヴァッシュ情報を聞いている隠れ
里シップの住民くらいだろう(ミカエルの目は裏街道に分類)。
殺る時は全殺しだったからナイブズ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:15:01 ID:u5aFtXRB0
それ以外だとふっは ふっは ふっほ ふはっほされた人くらいか
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:26:59 ID:89vBdIz30
>>95
それ裏街道の究極。
ホーンフリークもだし。
ホーンフリークが「ふっは ふっは ふっほ ふはっほされた」と
言ってるわけではないぞ念の為(助けてやると言ったら何でも
して下さいだったろうけどな、あのビビリ具合では)。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:07:14 ID:u5aFtXRB0
つまりGUNG-HO-GUNSのメンバーにもふっは ふっは ふっほ ふはっほされた人とされていない人がいて
ブルーサマーズやホーンフリークはふっは ふっは ふっほ ふはっほされていないけど
それらを除いたGUNSのメンバー…ブレード、ビースト(男)、ガントレット他…
とりわけクリムゾンネイルやサイクロプスはふっは ふっは ふっほ ふはっほされている確率が極めて高いって事でぷぺ?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:19:28 ID:DMyw1/eF0
>>97
ブルーサマーズはされてたじゃんw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:28:19 ID:u5aFtXRB0
KISS
MY
ASS!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:29:59 ID:dMDfZ9c10
誰がキスしてやるといった・・・クズが・・・
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 23:46:38 ID:ME271Uxr0
>>93
ブックオフに持っていったら、それこそ二束三文だと思うが。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 00:08:17 ID:dMDfZ9c10
>>101
どうせ二束三文なら身近なブックオフでいい、
ということだろう。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 01:01:18 ID:3nd8a2pU0
>>55
ナイブズの落とし所については気になるよね。
アニメではほんとにうやむやだったしな。まあそれでもアニメのナイブズは
世間に殆ど知られてない存在だから、あのあとあっさり改心して隠し通してヴァッシュと共に生きた・・と無理やり思えなくもないが
原作では絶対ムリだしな。地球政府にだってばれてるんだから、国際テロリストみたいなもんだ。
レガートに関しては、今月号の人間的な反応みて、逆に更生の可能性ありって事なのか?とちょっと思った。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 03:53:12 ID:b3pZNxohO
今思えばヴァッシュの笑顔が辛いな
何言われても、罪着せられても言い訳もせず
レムが命張って生かした誰かの為に親身になって泣いて
黒髪になろうが血ぃ吹き出しても必死に闘おうとして…






なんか7巻の最後辺りのセリフが悲しく思えた
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 13:14:16 ID:8zXOqCFn0
>>103
原作ナイブズは改心なんて無理そうだから、人間に殺されるだろうな…と思ったが、
人間じゃ殺せないんだろうな。
どうするんだろう。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 13:53:17 ID:be0c2tEb0
もしそうならその罪はヴァッシュかクロニカが背負うしかあるまい
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 14:37:48 ID:Kkg2sZh10
ヴァッシュと合体してEND
・・・ヴァブズ?ナイッシュ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 14:55:19 ID:gJz57/g70
どっちに転んでも、洗剤の名前っぽいw
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 14:55:50 ID:gXf7P+E90
>>107
ヴァブス…語呂が悪い。
ナイッシュ…いいシュートが決まった掛け声みたい。

ということでヴァイブスに決まりました。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 14:59:37 ID:8zXOqCFn0
>>109
おんどれ、その名前口に出して発音してみぃや。
めっちゃエロいやん。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:03:35 ID:HzO39h17O
ヴァリオン・ザ・ナインピード
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:15:36 ID:DSviDpcH0
ピースな愛のヴァイブス。

早い者勝ちなネタ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:23:11 ID:Kkg2sZh10
三身合体でヴァイブスニカ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:32:02 ID:gJz57/g70
ドミナも入れてあげてください
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:39:43 ID:fFitqneq0
テスラだって心の中に生きているんだ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 15:47:10 ID:HzO39h17O
ドスラ、ドミラ、ドミテスラ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 16:29:41 ID:4lQXfcIk0
ドミナズン
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 16:31:38 ID:HzO39h17O
あれあれ?いいんですか?使いますよ ドミナズン(´∀`)
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 16:43:09 ID:dzqyC3kn0
ファミコン世代の俺にとっちゃ、呪文みたいにしか思えん。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:11:33 ID:gXf7P+E90
ドミナ+クロニカ+ヴァッシュ+ナイブズ=ミクロにヴァイブ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:34:15 ID:be0c2tEb0
運がよかったな。今日は黒髪化が進んでるみたいだ。(´∀`)
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:40:45 ID:4lQXfcIk0
頭髪の一部だけ金にしてる人みると
あぁ…疲弊してるなぁと誤認するようになってしまった
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:49:18 ID:OuFtREi6O
関口宏はだいぶ疲弊≠ェ進んでるようだ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 17:57:52 ID:gJz57/g70
黒髪だけど金メッシュ入れたい衝動
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 18:01:34 ID:IuyRailV0
人間は金髪になると逆に頭髪が疲弊して禿(ry
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 18:37:06 ID:b3pZNxohO
この流れに吹いたw
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 18:47:39 ID:QkQtlCNO0
左の方から禿てるんだけど・・・。
ちんちんも痒いし最悪じゃん
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 20:18:08 ID:U6BJjR0Z0
ラズロになるチャンスじゃん
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 20:25:01 ID:gJz57/g70
とりあえず黒パニ装備だ
3本な
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:32:37 ID:XD3kussM0
背中に腕付けんの忘れんな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:53:16 ID:vczhLP9n0
あいつのこと 忘れんな
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:01:23 ID:/3A9lrNT0
痒い痒いって
言いそうですよね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:05:18 ID:vczhLP9n0
言うよな
でもこの皮もこいつの肉体の一部だ
俺はそれを恥じてほしくない
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:18:59 ID:lKx7ohJ30
ヤベエ勃ってきた たまらねえたまらねえぞたまら・・・ねえ・・・

ふっほふっほ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:19:51 ID:Nlexon1x0
山の手形成クリニックへ(ゴーウエスト)

一気に追いついてみせるぞ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:23:45 ID:/3A9lrNT0
>>135
どちらでむかれますか
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:23:55 ID:gJz57/g70
またお前はそんな物を俺に剥けるのか!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:31:15 ID:vczhLP9n0
誰が剥いていいなんていった…!!
このクズが…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:40:01 ID:Nlexon1x0
必要無しだ、その存在。

剥いてすぐさま忘れてやるあ!!
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:44:49 ID:XD3kussM0
なるほど よく勃つナニだ
だが
少々剥き過ぎです
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:01:17 ID:42IrbOQu0
リヴィ夫はなんか被ってそう。
ラズロは被ってなさそう。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:10:34 ID:gJz57/g70
つまり仮性か
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:17:39 ID:u0fOrhzl0
いや、左半分だけ剥けてる。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:23:17 ID:vczhLP9n0
つまり仮性か
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:28:08 ID:lKx7ohJ30
皮は?


・・・あ、ありません!



漏れも含めて喪前らなにやってんだよw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:40:25 ID:HzO39h17O
今のひとこと皮を縮めたね、ほんのわずかな時間だけど
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:53:15 ID:/3A9lrNT0
>>145…よう
>>145

皮被りは
皮被りか

仮性事ぬかして
笑かすな言うことか…

ワイは…

間違っとるいうんか
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:12:17 ID:gVgUTeEv0
6/8のグレイブがお気に入りました('∀`)
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:26:00 ID:MYhrNPGB0
ちんこの話になるとほんと生き生きするなこのスレは。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:31:09 ID:BJ+j6mGw0
>>133-147
何の流れだ何の!?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:31:19 ID:axrBAxzg0
なんでだろうね。やっぱりそっち系の女性読者が多いんだろうか
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:35:03 ID:5K/jE8K+0
下ネタは万国共通言語です
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:49:39 ID:0s2RIMA00
つまり仮性か
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 00:50:45 ID:gbGZMkZTO
ネタはないかと凄い勢いで単行本読み返してたら,
七巻と十巻でまた泣いちまったじゃねーか(ノД`)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 01:05:35 ID:xoeV3dCR0
>>151
女性が化成化成言うのか・・・w
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 01:07:11 ID:MYhrNPGB0
ちんこちんこ言って喜ぶのは、幼児期から老年にいたるまで常に男だ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 01:17:54 ID:E8ecJnzJ0
ナカーマ(・∀・)人('∀`) >>148

グレイブがJOKERってことは
スペードのエースは・・・やっぱハリーかしら?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 01:27:40 ID:igcIBRTG0
>146
誰のセリフだっけ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 01:34:11 ID:MfiIN3lP0
>>158
8巻真ん中あたりの、レガートの台詞。
牧師の奇襲受けた時の流れ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 02:10:30 ID:DOq6jixU0
なんというかホモが出た盛り上がったで
腐った女子ばかりというのは…
凄いおっさんだったしw

むしろ今回はノリのいい奴が暴走してる感じだw
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 02:11:13 ID:igcIBRTG0
あり。思い出したよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 02:18:04 ID:xoeV3dCR0
ノーマルナイブズ相手なら勝てそうなガンホ、
や人間も結構いるかも、多分。

完全にプラントパワー頼りっぽいし。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 03:24:48 ID:wFoZdxgg0
異様にスレが伸びてると思ったら
またチソコの話かおまいらw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 14:13:26 ID:igcIBRTG0
なんかさ、出口を入り口にしたり剥いたり剥かなかったりする話は
もうお腹いっぱいだよ・・・ゲフ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 15:19:11 ID:9anUGsUk0
>>162
プラントパワー使わないナイブズって、ただのキレやすいチンピラ兄ちゃんじゃないか。
変なカリスマ性というか凄みは有るけど。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 15:36:18 ID:m0ZDoi2q0
アニメ版だったらバシュー並みの銃の使い手なのにな(´・ω・`)
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 16:14:22 ID:wFoZdxgg0
プラントパワー使わないナイブズって、
スラックスにポロシャツ姿。
金のネックレスに、ライマブレスレット付けて、セカンドバッグを持っいて、
朝のラッシュに電車の中で喧嘩売ってそう。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 16:46:06 ID:1DT1VJH20
プラントに依存しないアニメ版ナイブズの目的ってなんだっけかな?なんかもう記憶の彼方だ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 17:01:52 ID:E8ecJnzJ0
正直、162が何を言ってるのか分からないよママン
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 17:49:26 ID:m0ZDoi2q0
違うな…俺は超(スーパー)ナイウズだ!
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 18:16:45 ID:bOm0hG8V0
ナイヴズ
大ナイヴズ
謎ナイヴズ
超ナイヴズ
超ナイヴズR





トライガン・マキシモ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 19:22:18 ID:0s2RIMA00
全然意味は解らないけど、とりあえず爆笑しといた。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:00:13 ID:wwSpMxV10
ヒント:魔界村
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 20:32:45 ID:9anUGsUk0
>>169
162は、マイン様がナイブズに勝てる可能性を示唆したんだよ。そうに違いない。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:10:32 ID:Uj6SYacE0
ナイブズの振り回している刃物もプラントパワーなんだよなあ。
なんか当たり前に使いすぎててヴァッシュにとっての銃とイコールのイメージが
あるんだけど。そんなこんなで少しずつ疲弊していっちゃったのか…
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:15:34 ID:0s2RIMA00
ヴァッシュの劣化って激しすぎない?
小さな弾丸を100発かそこら作ったくらいであんなになるなんて。
っていうか作り置きしておいた弾を撃ってるだけなのに何でダメージを負ってるんだろう。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:55:18 ID:T30zV0DK0
>>176
弾丸尽きて途中からプラントパウワで現地調達
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:18:58 ID:BJ+j6mGw0
でも、まだ先月ナイブズにやられたとき、弾があったよなぁ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:21:37 ID:bOm0hG8V0
リロードする暇無かったんでねえの
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:22:00 ID:gVgUTeEv0
>>176
それだけヴァッシュの力がでかいってことじゃろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:43:08 ID:+W/RI/vWO
今更だがトライガン今月の腐女子臭さはひど過ぎると思う
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:53:00 ID:MYhrNPGB0
>181
腐女子臭いのとは違うと思う。
腐女子を喜ばせようとして描かれたアレじゃないからな。
どっちかというと「隣の家の少女」的不快感を狙ってるだろ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:58:19 ID:U4TCbJdd0
その例えがよく分からないんですがグロ小説かなんか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:03:16 ID:OC/PQ9Oj0
>183
「隣の家の少女」でぐぐれば大意は掴めると思う。海外の小説だよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:10:44 ID:SrnuZ1YF0
私は腐女子だけど今月号のアワーズ読んで引いた。心理的嫌悪。
っつうか分けも分からず申し訳ない気持ちになった。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:11:45 ID:OReDOT6S0
腐女子くさいかなぁ?
普通に酷い過去だったっていう風に受け取れないか?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:12:37 ID:bC6P0djX0
ありゃやおいとかそういうんじゃなくて
まさに男色だろう。
昔は割りとポピュラーな性文化っぽいし。(武将だの坊主だの)

まぁ何が違うのかっていやぁよくわからんが。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:15:57 ID:OC/PQ9Oj0
やおいは腐女子の妄想、男色は現実、そう解釈している。
まあ、あの場合はそういう区別はあんまり関係なくて、
「玩具奴隷」「レイープ」「虐待」といった点が不快感の元なんだろうけど。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:16:16 ID:YcyaFtBE0
>>186
もうあんな風にしか受け取れなくなってんだよ
他人を見たら敵に思えよろしくホモネタを見たら腐女子と思えみたいに
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:24:34 ID:jyqPAMNE0
つうかこの作品は途中からかなり腐女子臭い漫画になっていたわけだが
今回は描写が直接的過ぎだったから批判が出るのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:28:15 ID:fPCtRR1W0
その腐女子臭さを全く受信出来ない俺がおかしいのか?
というかお前らネットに毒されすぎだ。すぐ腐女子だの萌えだのちんこの皮だの言いやがって。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:29:13 ID:lGYb6YJL0
腐女子臭い腐女子臭いとか言う人が実は腐女子脳。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:30:39 ID:jNoeaw5p0
腐女子が好むのは、美男子と美男子の男の友情が愛情に変わって
ふっはふっほなお話であって、ただ醜い豚のおもちゃにされるのは
ちと違うんじゃないかね?

どっちかと言うと、今回の話はショタ。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:42:32 ID:OA3gkfeK0
まあなんにしても、ホモ=腐女子ってのは乱暴かと。

>>191
ちんこの皮は良いじゃないか!!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:52:46 ID:OC/PQ9Oj0
あの頃のレガートは、男娼とか稚児とか言うよりむしろ、
単なる豚お気に入りのオナホールだよな。アヒャるのも無理ない。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:52:49 ID:Z7y2pt4x0
流れをが悪いな


ふッは
ふっほ
ふっは
ふっはふ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:58:39 ID:bC6P0djX0
ところで最近11巻買ったんだけど、
レガのあの金属糸はどういう風にして操っているのか
過去スレでは何らかの結論みたいなのはあった?
四肢が動かないのにどうやってたんだろう・・・

昔は念力みたいな形なき超パワーかと思ってたな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:59:44 ID:fPCtRR1W0
あれだ、今月のレガートが腐女子的ってのは、
7巻のテスラが萌えオタ狙い、って言っちゃうのと同じくらいの違和感を感じる。


あと>>196の意図が激しく不明だが心意気は買っておく。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:05:07 ID:44YsYffx0
なんで金属糸に触れた砂虫が爆発したかの方が気になっていたりする
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:06:46 ID:DTnLpm7E0
>>197
ログを読め。
何のための過去ログ倉庫だ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:13:00 ID:bC6P0djX0
さんくす、専用保管庫あったのね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:19:55 ID:bC6P0djX0
95年の連載から10年ほどたってるのね。

ドラゴンボールと同じぐらいか。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 01:42:17 ID:+xM54t2y0
ほんとだ、さりげなく連載開始から10周年記念じゃないか。

…もうそんなに経つのか…。
1話を立ち読みした時は厨房だったのにな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 02:09:12 ID:N119PWWc0
>>176
多分、先月号でナイブズが言うように、
黒髪化が大分進行して完全な健康体ではない上に
「ケタ外れの緊張」や「間断のない集中」や「只の一度もしくじれぬ状況」
のせいで、体力を通常以上に消費しちゃってるってことじゃないのかな。
うーん、例えれば、風邪の引き始めで微熱があるときに、フルマラソンしちゃってこじらせた、みたいな。
安静にしてれば大丈夫だったのにね、みたいな感じ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 03:39:10 ID:puh+1RaX0
人間のプラントへの通信はどうなったんだろう?それどころじゃないのはわかるが
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 03:55:43 ID:UjOd5Uq40
つーか、実はえらい事になってるのは箱舟から上とオカマ周辺だけで
周りから見たらそんなに状況は変ってないなシップ降ってきたぐらいか
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 05:52:25 ID:uuQqCtGH0
今月号はレガートの過去で幽白の躯を思い出した、くらい
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 07:21:52 ID:DTnLpm7E0
言っちゃったよ、この人。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:23:46 ID:OC/PQ9Oj0
躯の場合、レガートと同様の状況に加えて、
実父、身体改造、最初の陵辱が乳児期、と悲惨度はより上だな。
でもあれか、男色ってことで男性にとってはレガートの方が
嫌悪感が強かったりするんだろうか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:40:56 ID:bHf9eLw20
いつからか知らないが、幽閉された慰み者で
起死回生のカウンターパンチも、技の未熟さ故に自爆して
後は死ぬまで豚野郎に陵辱されるだけ。豚の気が済んだら即殺される。
男色陵辱+切り札なし+「終わったら即殺される」(多分)って辺りが
絶望のジェットストリームアタックな感じ。

男色だけじゃ、あそこまで悲惨さは出なかったな
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 12:03:43 ID:GGdoTDSN0
流れぶった切って悪いけどね
誰もつっこまないからね
ごめんね

あのおっさんの耳たぶはどうなっとるんじゃああああ!!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 12:40:07 ID:6ddtzmQq0
>>194
うん、禿同。
ホモ=腐女子は乱暴だし
ちんこの皮は良いよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 13:24:01 ID:fPCtRR1W0
すいません、>>191ですけど
ちんこの皮は大好きです。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 15:37:57 ID:uHJ0Biyq0
もういいだろ、ちんこは。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 16:15:45 ID:XVoQ9YQ00
このスレの半分はちんこでできています
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 16:41:29 ID:neWjOxjT0
>>213
ちんこの皮はな、アスパラをくるんで油で揚げると美味いぞ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 18:25:54 ID:BrYDOevOO
嫌な想像させるなよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 21:02:49 ID:m/5yBWAF0
耳たぶ>>211
だから奴はマキシ2巻でナインライブズの熱い抱擁を受けた大男の親父なんだってば
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 21:29:51 ID:4mNUgyAO0
ところでレガの左手についてる機械みたいなモンがあるけど
これで糸動かしてるのかな?
潰されたあとも操作できてたから違うかな・・・?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 21:54:34 ID:bC6P0djX0
アニメに出てきたブーメラン親父か

>>219
脊髄撃っても生きてるし、どてっぱらに釘が刺さっても生きてるし
舌はながいし、いろいろと人外っぽいキャラだ。

あれだけ長いあいだ不随だと筋力0になってそうだがムキムキだな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:02:35 ID:fPCtRR1W0
動かそうと思って、箱の中で毎日ものすごく力んでたんじゃないか。<筋力
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:05:38 ID:7+oo4apH0
動かそうと思ってじゃなくて、糸で無理やり動かして鍛えてたんじゃないの?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 22:35:04 ID:QTQkY3DD0
神経が通わなくても自分の糸で自分の体も操れて、
しかも筋力をフルに発揮できるため腕力でザジ子のボディを引きちぎってるからな。
箱の中で鍛錬してるんだから筋力が萎える余地なんてないだろ。
ここで思い出したんだが、ザジ子がナイブズの隙を突いて毒殺しようとして
レガートに阻まれた時の「君達の行動実によく理解できる」って台詞
今考えると納得だな。まったく同じ状況で失敗してるもんな。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:00:22 ID:QudejhTR0
なるほど言われて初めて気付いたよ
後付けの設定だったのかもしれないけど
最初から狙ったものだとしたら
凄いもんだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:16:20 ID:KNjvocvD0
自分で自分の脳髄に金属糸を差し込んで無理やり筋肉動かしてるってことだよね?
だから筋肉弛緩系の毒も聞かないし、脳でイメージする通りに身体が動かせるんだよね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:20:30 ID:bC6P0djX0
不随なのにどやってさしたんだろう。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:21:35 ID:no8UDoHr0
ところでダルマ状態の時はどうやって目標に糸を撃ち込んでたんだ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:26:59 ID:QTQkY3DD0
口でプーって含み針のように飛ばした。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:27:19 ID:kgjF5jrO0
歯で加えて投げたとか。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:53:06 ID:hmWJzzQG0
>>223
言われてみてなるほど。
しかし、レガは哀しいのう。
被害者の立場は誰より理解できる筈なのに、
加害者の立場になってしまっている。
虐待を受けた人が、自分の子供に虐待をしてしまう
という話もよくあるらしいが。
作者はレガにどういう結末を用意しているのだろう?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:10:13 ID:CF4EEdgb0
ヴァッシュにふっほふっほされて改心するんだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:18:33 ID:mMAgwjcB0
レガートにとっては、人間全部が自分に対する加害者なんだろ。
自分を玩具にした奴等とそれを止めなかった街の人間が、ナイブズに会うまでに見た人間の全てなわけだし。
ナイブズと一緒で、人間全部が敵というか復讐相手なんだろうな。

テスラの事件で人間に絶望した時のヴァッシュはレムに救われ、
どん底だったレガートはナイブズに救われたけど
ナイブズは誰にも救われてないんだよな、考えると。なんか一番可哀想な気がしてきた。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 00:46:52 ID:aMMQ49iD0
ttp://www.itmedia.co.jp/games/s-club/0105/25/gun_grave/
まぁまぁお前ら、これが本家ガングレイヴですよ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 02:20:30 ID:NUTYMJTH0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < ふっはァァァァァァァ!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    |ふっほォォォォォォォ!!
        ` 、_ /::: `山':::::    /      └────────────
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 03:25:45 ID:4cZdNnOo0
あの街の住人全滅させるつもりだった様だが、いるであろう子供とか赤ん坊も対象だったんだろうか。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 04:45:00 ID:oECiAevEO
ヴァッシュは大切なヒトを奪われた復讐を果たすと同時に
ナイブズを救ってやれる唯一の人物だと思う
たった二人だけの兄弟だし
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:50:34 ID:CHI/9aOn0
あの双子は「身内」の範疇こそ違うものの
「身内」を守りきろうとする信念はお互い凄まじいものがあるな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 11:54:48 ID:A57ob9UU0
コインの表裏みたいなもんだな。真ん中(本質)は同一
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 11:54:58 ID:g7ymrFA80
今更その使い古されたネタ振りもどうかと思うが
回避ネタが出てこない自分もどうかと思った
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 12:51:14 ID:MyK8KiiY0
>>237
兄弟だから根底は似てるんだなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 13:32:35 ID:7YrWisdK0
>>235
自分含めて人類皆殺し予定な人だからきっとそうなんだろう。

後に人買いに買われた娘さん方も災難とは言えど対象外にしてないし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 15:29:34 ID:my4hD3u30
現役クズと、あとはクズの素くらいに認識なんじゃね
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 20:34:30 ID:7dFmLubF0
    ∧_∧    どうよこのスレ
    ( ´・ω・)     ∧_∧           
   /    \    (・ω・` ) いや俺はべつに・・・・  
__| |     | |_   /    ヽ、      
||\  ̄旦  ̄ ̄   / .|   | |      
||\..∧_∧  旦 (⌒\|__./ ./    
||. . (    )     ~\_____ノ| 
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:14:12 ID:bGfx4SDR0
FU-HO GUNSのメンバーになった後の
ボク様の活躍を誰か教えてくれ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:48:44 ID:mMAgwjcB0
対リィナの経験を元に、カカトオトシのプロに。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 23:57:38 ID:2lyCnw7o0
シラネ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 00:38:36 ID:b/L6gQjq0
リィナといい仲になってふっほふっほ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 00:52:40 ID:FjkmnNnM0
内藤氏がブログで仕事に触れるのってちょっと珍しい気がする。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 01:21:53 ID:w3Z+mpxr0
そのネーム中でヴァッシュがどんな姿になっているのか気になる。
さ来月号分位…?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 20:09:00 ID:ATQJ+jRF0
今月分だろー?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 20:43:37 ID:ehy4I5xf0
今月分いまネームやってんの?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 22:12:20 ID:Pl4yNiYQO
ありうる
またマルチナの出番か
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 00:27:13 ID:bQnhs/6G0
あと2週間で発売日だけど。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 01:08:40 ID:lfzTg2qu0
今月末発売のネームを今やってるはず無いだろ
それにマルチナは内藤さん以外で必要になるだろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 11:26:35 ID:EkNpyWTB0
今週のエウレカセブン(12日)が
トライガンのパクリだった件について。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 11:39:22 ID:JD6Gq/RH0
安心しろ。
俺達にはエウレカセブンが何なのかすらわかんねぇから。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 11:58:04 ID:yyLD2oJOO
>>255
明日の再放送スゲー楽しみw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 14:02:14 ID:/9VVVhTW0
>>256
あのカレー食ってるときに呼び出しくらって
変身しようとして間違ってスプーンかざしちゃったやつのことでしょ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 14:08:43 ID:y4wOSYC90
パクリって…
トライガンにそんなシーンあったっけ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 14:56:18 ID:uWw4GzOf0
>>258
そりゃウルト(ry
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 16:06:43 ID:EeoYC+S80
>>255
(´・ω・`)どこが?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 16:11:47 ID:lfzTg2qu0
半端な知識でパクリパクリ言う奴って痛いから
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 16:23:16 ID:VOPaoTy0O
エウレカ見たけどどこが似てるのか全然わからないよ…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 16:31:57 ID:vqYpDsIs0
えー?普通にパクってたじゃん。
ウルフって敵キャラが十字架型の銃で大暴れしたじゃんよ〜
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 17:00:41 ID:SH0lh8il0
そんなんいったらラ・ピュセルのほうが似てるぞ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 18:54:10 ID:xhSX7dwx0
エウレカセブン全然知らないけど

なんとなく過剰反応してるだけのような気がする。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 18:57:05 ID:1WSn0Cvj0
十字架型の銃なんて今日日珍しいもんでも無かろう
本体がパカッと割れてヘビーMGとロケット撃ち出すならともかく
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 19:30:36 ID:DAFHoU8X0
黒猫ぐらいやらないと
トライガンパクッター オブ デス
にはなれません
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 19:49:29 ID:8zgEtJCa0
黒猫か…。
あれは珍しく反論・擁護が少なかったよな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:05:53 ID:Kn9XMH/PO
黒猫はなぁ・・・。スタートラインが既に某スペースカウボーイだったからなぁ・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:13:07 ID:tpw5jwLK0
黒猫でトライガンを知った俺が来ましたよ

感謝しているよ本当に
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:20:11 ID:GboNA4zc0
聡明な黒猫紳士諸君は無駄な争いを好まないのですよ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:28:04 ID:oUaFSd3D0
それ以前にいないのですよ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:29:18 ID:DAFHoU8X0
それ以上に弁護不能なのですよ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 20:58:08 ID:AkSJB67b0
>>268
黒猫様くらい出していないとパクリとは言えない、という意味かと思った
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 21:26:13 ID:SA70JzFIO
ともかく登場の瞬間から敵キャラから死相みえるのはやめてくれ〉黒猫

トライガンみたく浮世に未練がないキャラや特攻キャラならまだしも。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:06:03 ID:GboNA4zc0
エルウッドの再登場はまだですか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:39:34 ID:L8lzeAkX0
あいつのこと忘れんなw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:46:42 ID:qY/vP03e0
皆良く知ってるよな黒猫とか。黒猫から流れてきた人が多いのか?
なんかあれ表紙見ただけで既に読む気になれないんだが。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:56:31 ID:uKB8peAH0
ネタ漫画としては最高レベルの質ですが何か?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 23:19:55 ID:GboNA4zc0
ロックワインの虜ですが何か?
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 23:26:34 ID:L8lzeAkX0
>>279
黒猫はパクリ=糞の概念を越えた漫画だったと思うw
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 00:49:26 ID:qnVNbIwN0
とりあえずバイクに乗ったトレインの格好が自転車みたいで笑えたのは覚えてる。

あれって9巻のウルフウッドをぱくったのか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 00:52:34 ID:uMI4nH/70
それは微妙だと思う。
まあトレインのパクリといったら銃だろ。

まあそれ以前に最終回がゆうはk…ゲフゲフ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:34:23 ID:Xr9GKJ5K0
「内藤以上にカッコ良いオリジナル銃をデザインしてやるぜ!!」と言わんばかりの、
しかしその気合が果てしなく空回ったオサレガンだけでも充分笑える。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:38:08 ID:xWlWeGx60
それはトリガーが見当たらない、あの銃ですか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 01:46:52 ID:IkA/n4hB0
自称レールガンは笑ったな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 02:09:55 ID:xrwqNomo0
まあ、その辺は「黒猫は見ていた」あたりで語られつくされているし
今更いいでしょうよ。

トライガンは個性的過ぎて、人に影響を与えてしまうということで。
俺も戦闘中勃ってくることよくあるし。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 02:18:33 ID:/wBK/7CHO
>>288
おまえがラズロやったか…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 03:31:42 ID:Lg51RZFV0
ナイヴズの街住民一斉虐殺で何でレガートは生き残れたの?
拘束されて豚に犯されてるときは糸使えてないんじゃ?
その後ナイヴズに糸を使うのもどうやって?
近くに糸ないだろうし豚の生首で遊んでたから
時間的余裕もないだろうし。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 03:36:03 ID:GIUWy+gy0
>>288
イラクからですか?
勃って場合じゃないだろ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 03:54:02 ID:/XTF+0ro0
>>298
いや、夏男は町民皆殺しをもくろんでいたので糸自体は町中に張ってあった筈
ナイヴスも糸の仕込みの中に居てその途中ふっほにバレたが糸自体はそのままだった
で、ふっほほの最中に何かヤバイ反応が糸にあったのであわてて操ったとか脳内補完した

293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 03:55:08 ID:xWlWeGx60
>>290
だから床に落ちた直後に拾ってただろう。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 06:14:59 ID:hrYSgnMf0
拾ったのは書かれてるけど
どうやってナイヴズに糸を差し込んだんだ?
ナイヴズの居場所知らないのに・・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 07:46:39 ID:Xr9GKJ5K0
>294
それを言ったら、市民各自がいつどこにどれだけいるのかを把握するのだって無理だ。
まあアレだ、レガートには生体反応を感知できるローレライシステムでもついてるんだろうよ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 09:30:41 ID:6rE2WUp40
兆に一人の確率で、脳波の波長が墜落宇宙船由来の情報採集ネットと同期してるとか。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 09:47:51 ID:YWhbcZee0
ひとつ謎が解けると新たな謎が浮上する
レガートは宇宙みたいな子ですね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 10:51:40 ID:AUTt4Xy00
>>297
田村玲子思い出した
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 11:04:13 ID:9ugIinpf0
ていうかレガートって人間なの?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 11:11:58 ID:zBDiU4NzO
ナイブズに会うまでは人間"だった"
でいいんでない?
それまではふっほふっほされてた人間だったし
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 11:44:45 ID:ZjXtlIEe0
>>297
ヤバイ。レガートヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:07:00 ID:MDjKO7HX0
レガートの金属糸は
ナイヴズと同族のヴァッシュもほぼ完全に支配できるんだから大した技だ。
その気さえあればラスボスに謀反を起こせる力がある。


レガートとザジあたりはナイブズ暗殺できるだけの能力がありそうだな。
ホーンフリークの騒音はなぜか無力なようだが。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:11:39 ID:GFdI9Uai0
騒音て言うな(:´Д`)
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:39:00 ID:YWhbcZee0
×技が無力
○本人が無気力

あ、でもスカウトした時ナイブズ死んでないよな…謎だ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:40:28 ID:jhITxTiy0
いつの間にか入ってきてた、って感じだったからジャマイカ?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:52:45 ID:WNB4ez5o0
でも断末魔がどうとか言ってるから殺人音楽聴いてるはずでは?
悲鳴だけ聞こえて音楽聴こえないなんて事は無いかと
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 15:57:21 ID:MDjKO7HX0
ヴァッシュはある程度遠くにいても音に反応してたな。
まぁナイブズにきかないのはラスボス補正といってしまえばそれまでなんだろうが・・・

音は強すぎる能力なのかもしれないな。
レガも強すぎだがやつは完全服従しているし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 16:36:22 ID:aZW5AvfZ0
再構築とかやっちゃうんだから何でもアリでしょ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 16:51:14 ID:MDjKO7HX0
再構築すりゃ黒髪化も直るんだろうか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 16:54:18 ID:GIUWy+gy0
>>306
ナイブズは悲鳴に興味あるが音楽には興味ないんです。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 16:57:59 ID:kDM7jEMR0
昔、ドミニク死亡を遠くにいたレガートが察知してたのが不思議だったよ。
やっぱりあれもドミニクに金属糸刺して情報を得てたんだろうか。

筋肉の運動も視覚も聴覚も記憶も結局は神経を流れる電流だからなぁ。
人を操作するだけじゃなくて、金属糸を通して自分にもデータを送れるとしたら
・・・うはぁ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 17:24:57 ID:5w8ELGBz0
とりあえずレオノフ生きてた頃は奴が情報収集を受け持ってたじゃん。
きっとヴァッシュがドミニクの乳ボタンちぎったあたりをウーニカが見張ってたんだよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 18:15:48 ID:Eglxo1630
明子ねーちゃんのように物陰から見張るウーニカ萌え
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 19:52:00 ID:7rXaQUF60
実は耳を塞いでただけです
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 20:36:42 ID:YWhbcZee0
ウーニカの破損代は幾らだったんだろう。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:01:06 ID:ogmF/0vn0
ここは魔界都市ブルース読んでない人ばっかですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:22:01 ID:ZjXtlIEe0
( ゚д゚)ポカーン
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:50:22 ID:uMI4nH/70
レガート様の魅力は生きている人間を
無理やり操るところにあります。

いやだぁぁぁぁ ぼきっ パキュ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:09:45 ID:urCTd0Tv0
>>318
おいおい、まだ箱に入るのは早いぞw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:29:37 ID:D4tULkia0
ひいふうみい・・・あと700レスあまりか
なら全員でその箱の中に・・・・

不覚だった
700人を同時に操るのは
その頃の自分には
荷が勝ち過ぎだったのだ

ふっは ふっほ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:39:34 ID:YWhbcZee0
その時の胸キュンを表す言葉を僕は知らない
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:44:10 ID:vBta1dpK0
680人全員で>>320にふっはふっほって事だな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:50:20 ID:vhQ4DhTY0
それは流石に酷というものでぷぺ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:51:12 ID:urCTd0Tv0
>>323
噛んだ!?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 22:55:40 ID:vBta1dpK0
噛みました
噛み砕きました
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 23:25:44 ID:Di0SmmBS0
むしろ噛み締めてます
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 00:05:15 ID:fQs15ONj0
レガート「ドミニクの様子どうよ?」
レオノフ「服剥かレてイル模様で酢」
レガート「Σ(゜д゜;)!?」

レガート銃撃てるよね?無印で射撃してたみたいだし
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 14:56:25 ID:uXoh/G9g0
>>327
どこで射撃してたの?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 15:22:16 ID:6fa8RX+m0
自律プラントの固有振動値って、やっぱ人体とは別なのかね。
つうか一応医術は通用するものの、普通に炭素系の三次元物質製なのかすら怪しい。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 15:30:14 ID:fQs15ONj0
>>328
ごめん。持ってただけで撃ってなかったっけな。
穴の開いたターゲットとかあったような気もするけど・・・
今手元にないからわかんない。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 16:06:47 ID:OnZ9029c0
あの世界なら大抵は誰でも、銃くらい一応は撃てるんじゃないか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 17:27:34 ID:8RJqw0rEO
撃つだけなら俺でもできる
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 18:20:08 ID:m2rG42FP0
最近連射がつらくなってきた
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 19:22:48 ID:N+q9wkJA0
俺は良く撃つタイミングを間違う
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 19:26:56 ID:0aIDrYCP0
>>333
お前の撃っているものは
ふっはふっほの方か?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 21:43:22 ID:qVLjRUYy0
発射が早いのはいただけないな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 21:48:28 ID:kwMG/TN60
クオカードきたーーーーーーーー。
まってたよー。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 22:54:01 ID:f8dK3ekO0
>ころしてでもうばいとる
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:31:19 ID:m2rG42FP0
>>335
波動砲
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:34:49 ID:rp1WvU/I0
>>335
ギャリック砲
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:36:07 ID:qoSp3yBo0
レールガンになるおされ銃
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:37:54 ID:dIjHH6l90
>>341
ごんぞであにめかおめ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:45:57 ID:f8dK3ekO0
>>335
デリンジャーメリr

アニメ化といえばアワーズで
ヘルシング原作版アニメ化とか書いてあったね

トライガン原作版アニメもつくってほすい
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 23:55:08 ID:rp1WvU/I0
既にアニメあったと思うけど、内容全然違うの?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 00:50:40 ID:OWna/QPG0
アニメはエレンディラとリヴィオいません
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 00:54:44 ID:RXFZu2bs0
>>344
アニメはアニメで面白いが
原作の連載スピードとの兼ね合いのせいか
後半部分がちょっと違うんだよね。
ガンホーやナイブズの扱いとかね。
OVAでやってほしいもんだ。


この話題も定期的に出てくるね、そういや。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 01:28:06 ID:3EK3Zf0L0
>344はヘルシングのアニメについて聞きたがってるような気がする。

・・・気がしただけか。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 01:50:11 ID:T0axWfrzO
>>337
俺もきた!実を言うとすっかり忘れてて「なんだこりゃ?」と思ったらリヴィオだったw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 05:49:36 ID:HpT9/TEf0
トライガン、ベルセルクあたりはアニメ第二弾やっても採算取れるだろうな。
・・・というか、今やってもまた中途半端なとこで終わるわけだが。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 08:02:50 ID:FvJYr6HQ0
トライガンの連載がきっちり終了して、新連載が始まってしばらくしてから
・・・ってくらいが、商業的にはウマーかな。
どうせなら最後のオチまで分かってるうえで、練りこんだ脚本と演出にしてほしいしね。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 13:30:37 ID:vhi8g7T20
ゴールドエクスペリエンス・レクイエム!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 17:48:34 ID:2VXruLth0
>>351
おまえの書き込みで思い出した。
5部のゲームのクオリティーでトライガンもアニメ再現してほしい。

ガングレのクオリティーじゃ買わん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 20:25:47 ID:siXatlpe0
あの締めくくり方では第二弾というか、作り直しになるな…。
こっちも原作版と銘打つのか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 23:13:05 ID:XGjE/K2y0
牧師は一体何回殺されりゃいいんだ!w
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 23:37:51 ID:0Mbcj2xL0
俺のそばに近寄るなああーーーッ!!
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 02:00:50 ID:8qULq4fD0
幸福というのはこういうことだ…
これでいい
気にするな…
リヴィオによろしくと言っておいてくれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 02:52:50 ID:fmJET1p00
リヴィオ「とおるるるるるるるる…」
ラズロ「私のリヴィオ・・・落ち着いて“ダブルファング”を使え。」
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 07:35:01 ID:WtIweFqvO
ニコラス「俺は君が泣くまでなぐるのをやめない!」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 11:10:48 ID:8qULq4fD0
チン平は骨で支える…

まああれだ
この流れを作った>>355
には反省をうながしたい
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 11:46:46 ID:6FrPjgurO
元ネタがわからん
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 11:55:27 ID:OToqsxNy0
>360
ジョジョですな。
わけわからんけど妙にかっこいいポーズとかは、トライガンに通じるものがあるかもしれん。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 12:53:51 ID:G3oaHZot0
確かにジョジョっぽいポーズのウルフウッドやヴァッシュは
簡単に想像できるな。
多分。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 14:41:05 ID:8qULq4fD0
トライガン原作版アニメ
第一話 ヴァッシュ ザ スタンピードは静かに暮らしたい

思いつきで書いた。でも反省はしていない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 16:33:38 ID:dnK+YU9Y0
まあ、この辺を見れば分かり易いのかも。
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/gundane.html

ニコ 『ワ、ワイは何回死ななアカンのや━━━!?』
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 20:51:25 ID:0yFO2KYV0
絶対に誰かが貼ると思ってた
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 21:43:08 ID:8qULq4fD0
自分は半々だと思ってましたね。
貼るか貼られるか50%ですから
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 21:48:22 ID:aKGHtsw50
>>366
馬 鹿 で あ り が と う
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 22:25:22 ID:WtIweFqvO
>>367
なんもわかっちゃいねぇや…

このバカったれぇが!(笑)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 23:16:55 ID:yWoAxfwG0
>>368
っけんな氏め!
370366:2005/06/18(土) 23:53:14 ID:8qULq4fD0
極東の基本思想に
「貼るか貼られるか」なら100%だろ
というボケを混ぜてみたんですけど
わかりにくかっただろうか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 02:31:26 ID:5AZ3n7nmO
原作版もしもやるなら見たいけど
死ぬとわかってるキャラの笑顔を見るのが辛いからなあ…(つД`)
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:01:19 ID:4lizoFIM0
自分は牧師が逝ったときの「鐘が鳴って酒瓶が落ちて箱舟が頭上に」の一連のシーンを音と動きでみたいと思うのだが…
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:27:01 ID:tSqib+Yb0
トライガンとヘルシングはよくブックオフの100円コーナーで見かけるなぁ
なんでじゃろ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:40:31 ID:qbgX06Dm0
どっちも全然見かけないのですが。
ああ、でもトライガンはたまにみるかも。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:47:36 ID:XUMFtevy0
半年前までブクオフでバイトしてたが、ヘルシングは絶対無い。
トライガンはたまに、徳間版無印とか100円でした。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 11:14:15 ID:zRsEHGlZ0
トライガンもヘルシングもあったが
サムスピが無え
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 13:17:17 ID:5AZ3n7nmO
>>372
見たいが見たらたぶん涙で画面見えない気がする…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 17:52:42 ID:sAGGHcSd0
ブックオフにトライガンが置いてないんだったらこの漫画とは出会ってない
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 18:47:26 ID:4zSAp2AsO
100円コーナーにって意味だろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 19:20:54 ID:m5p8toUG0
俺は無印から7巻までブクオフの100円コーナーで
揃えさせてもらった
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 19:21:55 ID:zRsEHGlZ0
>>380
お前はエレの(規制)だ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 20:18:30 ID:tSqib+Yb0
>>380
お、全く一緒。
王ドロボウjingも新装版7巻ーking of〜6巻を100円コーナーで揃えさせてもらったなぁ。
ありがとうブックオフ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 21:15:34 ID:WOaWvuwo0
ジョジョ文庫版17巻がどこの古本屋にも置いてない(´・ω・`)
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:23:19 ID:jS3Eo5Bc0
>>382
なんだってーーーーーーーーーーーーーー。
それ、全部定額消費税つきで買って持っている自分は…
まけぐみか…
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:35:43 ID:JSUarUkW0
いや、著作者に正当に対価を払っている正しい読者だろ 
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:51:38 ID:CTcdPQNG0
クライマックス続きもいいけれど、ブルーサマーズ妖殺行とかミリメリ進化論とか
そういう日常のちょっとした話を読みたいなー
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:52:57 ID:eJQBUMSN0
漫画読みの一人として言えば
対価を払って揃えたくなる作品との出会いは
まさに至上のヨロコビ

連載中の作品ならば、リアルタイムで読むのも信条。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 22:58:09 ID:sAGGHcSd0
ダウンリストに「一般コミック トライガン」とだけ入力して放置する人間は負け組だな
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:05:11 ID:9d+QXr5/0
>>387
まったくもって、仰る通り。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 23:53:05 ID:h5Ndsf7U0
っていうかトライガンを原価で買って損したとかいう奴はこのスレにはおらんだろう。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 00:12:12 ID:ogwKibCw0
むしろメイトで買ってポイントまでゲットしてる俺は勝ち組。
端数合わせに余計なものまで買ってる点では負け組。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 00:26:17 ID:JtzG6Qa60
でもブックオフはこの漫画読むきっかけ与えてくれたからそういう意味で感謝してる。
あそこで立ち読みしなかったら、今みたいに全巻買いそろえた上、アワーズ早売りまで購入したりしてないもんなー。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 04:37:53 ID:Vhu8dQxu0
まぁみんな定価で買ってたらアワーズは
今頃ハードカバーの雑誌になってる
















わけない





394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 12:02:38 ID:TLqIr+zcO
むしろ平刷りにしなくてもよかったんだけど…
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 13:51:31 ID:0qj+t2s10
>>384 自分もそうだよ。
新刊をすぐ買うようにしているから。というか、進行遅いから知らないうちに新刊が本屋においてあったりする。それを忘れないうちに買う。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 16:32:17 ID:i+mTUZ+T0
>>393
ハードカバーの雑誌?
そんな物存在するのか?
初めて知った…orz
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 17:49:20 ID:qR/Mvr8f0
えっ、ブック○フって立ち読みスペースじゃなかったんだ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:01:26 ID:wSEzNfmd0
>>397
ブッ○オフって中途半端に買いたい物が抜けているってな
印象しかないな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 18:54:15 ID:dbIo7z5oO
他人の手垢つきまくりの本なんざ買う気がしない。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 20:46:49 ID:ulupCuG20
他人の汁付きの本もな
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 21:05:08 ID:pV7ynecfO
他人の○ンカスも
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 21:50:55 ID:IkXjgI7E0
エロシーンが描かれているページだけ折り目が付いてる、もしくは接着されてる。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 21:57:16 ID:4cvGHPg60
リヴィ夫の○ンカスも
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 22:05:05 ID:I/KIw2Fs0
トライガンにはエロはないので安心
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 22:06:07 ID:+1xvtUqL0
ミカ眼の連中は代謝が活発だから色んなカスが大量に出そうですね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 22:52:05 ID:tPLkvqVOO
>>404
ニコD 人民18号
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 23:22:59 ID:xDXEyM2Z0
いや、エロじゃないだろw
そのものズバリを描いてもエロにならない
それがnightowクオリティ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/20(月) 23:57:36 ID:JHl9xqsf0
誰にレスしてんのかワカンネ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 00:03:55 ID:1ALdlkH00
エロって言うのはあれだ、多少なりともちんこが勃つか否かに依存する概念だと思うわけよ。
人民12号でちんこが勃つか。ふっほふっほでちんこが勃つか。つまりそういうことなんだよ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 01:55:35 ID:riXbcw0j0
>>409
じゃあ貴公はエロという概念は、個人の価値観に依存するとでも仰るのか!!
否!! 誰にでも対応する、普遍的で絶対的で最小公約数的なエロは存在する!!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 02:01:54 ID:szkgb3rP0
>386
妖殺行の何処が日常のちょっとした話だというんだ・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 02:09:15 ID:PYgGzS8j0
7巻まで読んだんだけど。

レガートの能力とか
あのコインの意味とか
ちゃんと解説されるの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 02:43:54 ID:6lQ6xpf+0
レガの能力についてはとりあえず8巻で。

もっと詳細を求める人もいるみたいだが、
俺はレガがいつ技を身につけたとかはべつにどうでもいいけどね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 03:20:40 ID:ZdcpDqzY0
>>413
あの世界観なら殺人があったりするのは日常だろ。
さすがに野原を血で染め上げたり護送車でミートローフ作るのはどうかと思うが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 10:43:34 ID:YbCKSNEw0
>>409
おまいのちんこはさみしいな…
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 12:27:56 ID:mh9LkITcO
>>409
おまえのちんこは見限ってる
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 13:25:47 ID:YbCKSNEw0
そうや

あいつは特別や
勃たへんのや
いや
勃つかも知れへんけど
勃ちにくいんや
だから…

あんな
キレイ事を…
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 16:38:26 ID:usovcBYCO
>>417 ギガワロスwww
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 17:26:28 ID:sBgeAQBF0
12巻はいつ頃出そう?
もう半年経ったけど
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 19:51:50 ID:jpLAQj550
ザジ子のパンツは一回ぐらい抜けそう・・・漏れはやらないが
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:00:42 ID:YMOeB0Bb0
>>409への意見をまとめると、
ふっはふっほで

ヤベエ勃ってきた

にならないとおかしい、てことでぷぺ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:09:10 ID:OJOBw6Hc0
>>421
噛んだ?!
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:15:03 ID:m/Aiovle0
噛んでない!大丈夫!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:19:38 ID:YMOeB0Bb0
(懺悔箱かぶりつつ)
すみません神父様
私は>>421ではないのですが
前のレスでちょっと噛んだうえに
IDがもえボーボボでした
こんなわたしをおゆるしください
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:21:20 ID:xZHoVPNT0
入院中とナイブズ襲撃時のザジ子で三食行けます
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 20:44:57 ID:GCe55zjj0
72時間耐久ふっはふっほで貴様の罪は洗い流されるであろう
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 21:28:37 ID:o5KFJqSfO
支配虫を出すザジ子で一週間食いつなぎました
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 22:51:45 ID:VdmpX0690
>>412
コインについては11巻で出てきて、その謎についてはまだ。
レガートの能力は、8巻と11巻、そして今月号参照。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/21(火) 23:41:03 ID:1ALdlkH00
仕事で疲れて帰ってきてみれば、なんで俺のちんこが話題になってんだ。
デブ様やリヴィオやポクムのちんこじゃ飽き足らんというのかお前ら。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 01:32:22 ID:GmMOVN100
>>429
このスレで、ちんこなんか出したら噛み付かれるに決まってる。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 01:42:25 ID:dsDwLn2AO
このスレのちんこの概念はめちゃんこ広いんだ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 02:52:13 ID:tclZXBjl0
なんでそこにリヴィオが入るんだと一瞬思ったがすぐ納得した
自分も今日は疲れて帰ってきたらしい
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 10:49:15 ID:svK+APJx0
 コインのこと、すっかり忘れてたよ。
というかコインもうどうでもいいだろ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 11:07:21 ID:OcROTp+30
あれ一個につきダーツ一本と交換できるんだよきっと。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 12:31:31 ID:dsDwLn2AO
祈りながらタワシに十一発パジェロに一発
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 17:27:11 ID:nwsCEx3h0
内藤タンの予言についてですが
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 18:05:15 ID:zGfq+cEY0
既に外れてるんじゃなかったっけ ELOだったと思ったけど。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:36:55 ID:p02at9Qy0
12巻の表紙はリヴィオに一億$$!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:51:42 ID:crXJi4U50
12巻の表紙はナイブズ様に3,000$$
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:52:53 ID:AY/ZGCaI0
ナイブズ様とナインライブズがこんがらがった件について
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:54:51 ID:n1E7NyAo0
12巻の表紙はエレ姐さんに312$$・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:57:00 ID:9i8rAUBRO
いや、表紙は地球船団とプラント達、ヴシさん&ナブさんですよ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 20:57:38 ID:gIz+tCC00
それは夢のある絡みだ

ふっほふっほ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:00:19 ID:dsDwLn2AO
12巻って、旅が終わる…があるからヴァッシュは入るかなー、ヴァッシュとリヴィオ希望
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:03:37 ID:V5M0J0jk0
隅っこにレガートもいれてやってね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:31:21 ID:9i8rAUBRO
不意をついてニコD
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 21:53:33 ID:G+8Iaxnh0
空気嫁
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 22:00:14 ID:V5M0J0jk0
>>447
表紙がニコ兄なら
カバー裏は当然空気嫁
ていみかと思った
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 22:04:37 ID:bwKEF64a0
レガートが表紙だったら何となくむかつく。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 22:23:31 ID:gIz+tCC00
ふっほふっほが表紙だったら何となく…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 22:33:32 ID:V5M0J0jk0
胸キュン?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/22(水) 22:42:05 ID:G+8Iaxnh0
すん・・・すん・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 20:55:47 ID:9nERzJMf0
表紙がふっほでもそのカバー下が僕様だったらユルス

当然現リヴィオ(帽子付きVer)のカバー下はネオン様(カロルコ可)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/23(木) 23:59:32 ID:AfQEZWldO
>>453を見て、カロルコって誰だっけ?と思って単行本必死に読み返したヤシは挙手。






(・∀・)ノシ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 00:18:55 ID:jT2L3TLN0
>>453
リヴィオが表紙ならカバー下はジョン・P・スミスがいいな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 01:15:39 ID:B8p9BVC50
正直ふっほってそんなに引っ張るようなネタかって思うよ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 11:22:43 ID:JmBhc1KGO
>>456
こんな星で綺麗事ぬかすな…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/24(金) 17:28:46 ID:Ta08zRPt0
>>456
ふっほ喰うてイキさらせ!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 01:17:28 ID:Iakx2J6K0
逝っちまいそうだぜ・・・!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 01:27:05 ID:VSR92e0A0
カロル子は両手両肩にサブマシンガンという
ラズロの前身なキャラだぞ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 11:48:08 ID:ENxBkDZR0
しかも僕様とコンビ組んでた品
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 13:12:39 ID:ET1ZRkBE0
ヴァッシュ達がドンパチやってる時に一人隠れてたチキン
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 15:06:34 ID:knoHU+Bt0
>>462
いや、あれは僕様と一緒に外出してたんじゃないのか?
んで、様子がおかしいからコッソリ覗きに行ったと。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 16:22:54 ID:j5VR5SYA0
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 17:09:53 ID:Nj0uVBgN0
>>464の訳たのむ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 19:04:22 ID:fTNypaSy0
>>465
「あのおっさんめっさ撃つの早い、やばい
やばいくらいはやい、あのおっさん」
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 19:30:53 ID:QJUd4+2p0
↓例のコピペ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 20:26:49 ID:72+jqt4r0
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/25(土) 22:02:55 ID:iIBI+MHS0
内藤たんと聞くと
消火器で殴るあの人が思い浮かぶな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 00:29:49 ID:Uii1Fr+e0
バッシュさん、人気投票2位かよw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 07:51:58 ID:1VHktglP0
スレ違いスマンがサンボマスター見るとどうしてもカンニング竹山思い出す俺
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 11:39:58 ID:wX7AqVK80
あるある
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 12:48:44 ID:ozAov4470
ねぇよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 13:31:55 ID:MImsjprb0
自分だけじゃなかった。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 15:34:09 ID:Zs3aV1f20
あるあ・・・

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 18:45:10 ID:MUfv/5naO
竹山って森山直太郎の弟の竹山?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 20:04:35 ID:wX7AqVK80
下ネタが無ければこのスレも静かなものだ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 20:30:10 ID:ekiHHi1A0
嵐の前の静けさかもしれんぞ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 22:44:56 ID:MImsjprb0
下ネタでしか盛り上がれないスレって…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/26(日) 22:52:22 ID:CXWVzaZc0
失敬な
ちゃんと他のネタでも…あれ?
えーとほらあれだ僕様とか…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 00:36:46 ID:Y+seJ2MR0
男女共に露出度低い漫画なのになんでシモネタで盛り上がるんだろうな。
反動?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 00:48:27 ID:0frOGu7O0
シモネタに走る事に理由を求めるなんて野暮な事とは思わんかね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 01:12:53 ID:S04OW6BK0
何故生き物は皆呼吸をしているのかと訊くようなもんですよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 01:30:09 ID:lesK8ZU50
男性に限っては露出度高いと思うんだが。
プラント兄弟とか‥‥
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 03:29:54 ID:uGPuVqrk0
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 04:14:50 ID:5ymxe8qG0
ポシャってなかったのね
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 04:52:47 ID:L2WICygv0
URLは3年以上前の記事のようだけど
なんか続報でもあったの?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 07:37:04 ID:H4+iKuCv0
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 08:51:57 ID:n1apcb8z0
右の子もういないんだよね・・・
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 11:53:09 ID:yUPp4rlx0
実はゾンビ化してレガートのコマになってます。というオチはないよ・・・・ないわな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 17:28:33 ID:Y+seJ2MR0
>>487
記事読んでたら「トライガンは7年以上やっている」って書いてあるが、
10年はやってるよな???と思ったら3年前の記事かw
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 20:00:59 ID:0iMiX+yT0
無印トライガン読んでると頭の中に「Let`s Go Crazy」が流れるの
なんでだろ〜
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 20:04:20 ID:KzkVSz/d0
御大が恰幅のいいハリーにみえた。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 20:31:48 ID:WHugkwqyO
>>492
オレはトライガン読んでると、WANDSの世界が終わるまではが流れてくる…

世界が終わるまでは離れることもない そう願っていた幾千の夜を
戻らない時だけが なぜ輝いては やつれきった心までも溶かす
ってとこがなんか…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 20:42:25 ID:NsZAE923O
忌野清志郎が流れる俺はどうすればいい?

そもそも事の起こりは些細な事さー♪
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 21:04:39 ID:hG5ZCjsV0
ごくたまにスピッツのリコリスが流れる自分は一体?
全然合ってないなぁと思いつつ。

面白く悲しい〜 旅人の話〜
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 21:19:23 ID:762YtaRs0
友達は「私とワルツを」だと言って譲らない

なぜベストを尽くさないのか!?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:16:54 ID:KxXN8YA50
さっき食いしん坊万歳で流れてたのってアニメトライガンのサントラじゃね?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 22:41:29 ID:qJ7AmrWE0
良くある事過ぎてどうでも良い。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/27(月) 23:15:45 ID:DJOIvg4L0
>>498
以前少年犯罪の特集みたいなので「perfect night」が
使われてたのを思い出した。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:21:26 ID:9CAu0tFa0
これからの時期、各地で最高気温こえたというニュースをやるとき、
トライガンサントラの曲がよく、夕方のニュースで使われる。
アニメ放送した年から、毎年毎年どこかのニュースで使われ続けてる。
とくにフジ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:31:55 ID:XulfP6aD0
キャッチ=トライガンのH.T or カウボーイビバップのTank!
ってぐらい使われまくってる時期があったな。
・・・今も使われてるか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 00:33:56 ID:WoETyyHeO
つまりフジは、このまま各地の最高気温が上昇し続ければいずれ地球の大半が砂漠になり、地球外生命体に頼らなければ人間は生きてはいけなくなることを、トライガンのサントラを流すことで見ている人々に呼びかけているということか…やるねぇフジも
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 01:51:06 ID:nom65+uc0
でもあの星乾燥してそうだから、不快指数はさほど高くないかもしれん。
つうか会社行って帰ってくるだけでベタベタだよくそう西武線は遅れるしなんだってんだ。
牧師なんか全身暑苦しい黒スーツでなんで普通にカッコつけてんだド畜生。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 01:54:20 ID:dOilqwLW0
暑い→汗かく→砂混じりの風→顔ザラザラのベタベタ

…想像するだけでも不快だ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 03:09:37 ID:9CAu0tFa0
砂漠は乾燥してるだろうけど暑いかどうかはわからんぞ。
日陰は涼しいらしいし、夜は氷点下になったりもするらしいじゃないか。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 03:19:15 ID:YgNhFnOh0
サハラ砂漠で体感すればいいじゃなーい。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 04:17:29 ID:aSBbqTNa0
ニュースのBGMにアニメのサントラが使われるのはなんで?と
以前テレビ曲で音効やっていた同僚に聞いた。歌が入ってなくて使いやすい
んだって。ゲームとかアニメの曲は劇的な曲調が多いし、色々なタイプの曲が
1枚に入ってるというのも理由。どのアニメのを選ぶかは音効係の趣味らしい。
実際は見たこともないアニメのサントラを使う場合がほとんどらしいけど。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 05:40:19 ID:kB37MtSH0
>>508
前々から気になっていたが、そういう理由だったのか
BGMだけが収録されているのって、アニメやゲームのサントラ以外ではヒーリングCDとか映画のサントラ?
ドラマのサントラってあるのかな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 07:52:34 ID:MCwq/93X0
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 10:28:54 ID:9CAu0tFa0
>>509
人気が出たらドラマのサントラ出るでしょ。
白い巨塔とか踊るとかはサントラ出てたような。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 10:30:13 ID:9CAu0tFa0
そういえばフジはポニキャニオン抱えてるから、結構ドラマサントラ出るのか。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 11:10:08 ID:ONR1aJZ+0
>>505
キートン先生いわく、背広姿は砂漠でのサバイバル服として理想的なスタイルなんだそうな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 11:54:11 ID:C239kiyA0
>>503
例の少年の事件がおきたときトライガンを一番こきおろしたのも
フジだけどな。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 17:44:21 ID:4YFh4pDM0
アワーズの表紙はまた水着の女の子かぁ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:04:37 ID:Kc4ENwl2O
>>515
OURSはもう前が見えず暴走してるよな
トライガン、ヘルシングに続く作品がでず
萌え漫画に頼る始末。

俺は買った雑誌はほとんど読むがOURSは
半分読まないもんな〜
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:30:44 ID:9rQRPuFU0
>>516
立ち読みすればいいじゃん。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 18:45:55 ID:dqwu5y640
ウルフは何時復活するんだろうな。待ち遠しい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 19:31:01 ID:Rn6hJqy+0
ウルフマンなら鳥取砂丘で肉塊に成り果ててたよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 19:31:02 ID:ppzerB130
電車男と聞く度に ぎちぎちみちみち という擬音を連想する漏れガイル。
それにしても本でミリオン、映画でミリオンってスゲエな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:02:46 ID:XzKurApa0
それ護送車男だから。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:13:20 ID:Kc4ENwl2O
アワーズフラゲ

懐かしいあの人が登場します
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:20:35 ID:YYMPgm+T0
うれしそうにネタバレを語る>552に無限の呪いあれ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:20:54 ID:YYMPgm+T0
まちがえた
>522に呪いあれ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 20:29:06 ID:9CAu0tFa0
>>521
護送車男は誰と恋に落ちるんだ。

>>522
ネオン様だろ。カイトと一緒になって電気屋をやっている。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 21:04:14 ID:XzKurApa0
よかった、前号の流れは引き継がれてないんだな
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 21:04:34 ID:WoETyyHeO
えー…マジネタばれはやめてくれよorz
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 21:15:28 ID:lVmDCk+00
カレクック再登場か
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 21:51:14 ID:PAn8hnE70
あのタイミングでネオンが来るのは反則だよな。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 22:48:39 ID:sN6p61OA0
普通にボク様じゃねえの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:13:48 ID:Q+HvdAYY0
>>530
いや、マイン様じゃねーの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:16:52 ID:QTwtC+ez0
いや、パイロット版のガンマン(アニメ名「イングヴェイ」)だな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:24:37 ID:Q+HvdAYY0
>>532
イングウェイは6巻に出てきたじゃん。
そのパイロット版のガンマンかはわからないけど。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:53:49 ID:5yrt44Tp0
「どうした、苦戦しとるようやなトンガリ?」
「お……お前は…」
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:57:25 ID:XzKurApa0
黒猫様が本編に絡まないかな・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 23:58:19 ID:SEM16ZeX0
むしろ別の黒猫の方で
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:09:54 ID:IQaYMbnN0
王大人:「死亡確認!」
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:15:03 ID:xpljKNkc0
つまり生きてる!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 00:16:58 ID:cAB115Q+0
ゾンビパウダーを探し求める男が登場
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 01:13:51 ID:MwYsTtJB0
不殺の誓いを立てた流浪人が登場
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 01:43:50 ID:BFQT3WnLO
魔可不思議レールガンを打てる男が登場
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 03:01:26 ID:UN8lnfKX0
死神ヲルタ登場
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 03:41:57 ID:1eVQcQ9/0
コールドスリープから目覚めた日暮巡査が
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 03:50:25 ID:BFQT3WnLO
>>543
まだ2年早い(笑)

つかナイブズ瞬間移動やAAはあいつの仕業かっ?!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 10:58:29 ID:9zHiFNdX0
>>519
 ナイヴズさまが復活させるからまっとれ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 16:52:27 ID:AvECjhXN0
その為にはドラゴンボールを集めないとな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 17:32:15 ID:Eh53/cQOO
リヴィオ「今闘っているヴァッシュさんの体力を回復することはできますか!?」
神龍「その者の体力を元に戻すことなら可能だ」
リヴィオ「おっお願いします!」
神龍「おっけー♪」

ヴァッシュ「も、戻った…金髪に戻ったぞ!!」

まじこれくらいの逆転が無いと危ない…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 17:37:00 ID:xfnNo4Mb0
あのおかしくなった(というか壊れた)姉ちゃんと二身合体すれば無問題。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 18:05:40 ID:9pM2qWII0
あの星の神龍って
ザジ子の本体だったりして
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 19:43:29 ID:BFQT3WnLO
>>549
じゃあレガートはチャオズか。
ヴァッシュはミスターチュン
ナイブズはクリリン。
ネブラスカ子供は牛魔王。
メリルはブルマ(ぇ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 20:05:04 ID:xpljKNkc0
一個目の時点で既に「ぇ」なんですが
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:30:21 ID:9pM2qWII0
次号予想
ついにすべての力を使い果たし倒れるヴァッシュ
もはやナイブズを止められるものはいなかった
目に触れるすべてを刻みつくすナイブズ
そして全人類を滅ぼすために地球へと向かった

ナイブズがいなくなったあと
死の星となった惑星で立ち上がるジサマがひとり
「武術の勝ち」
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:43:35 ID:S7vaYAh60
>552
誰だよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:51:56 ID:1eVQcQ9/0
稲城文之信の師匠だな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:02:54 ID:MwYsTtJB0
栗木拓次だろ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 23:56:36 ID:T4Ie863G0
普通に海皇じゃなかろうか

先生だったらイヤだなぁ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 00:26:44 ID:J0LSkz3O0
>>548
おかしくなった姉ちゃんって誰だ?
寧ろ、おかしくなった姉ちゃんだらけじゃないか。
まともな姉ちゃんってミリィしか残ってない。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:00:09 ID:d19xx9ae0
>557
ドミナのことだろ。
つうかプラントでもないミリィやエレンディラと合体できるわけない。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:17:28 ID:J0LSkz3O0
牧師はミリィと合体してたぞ。アニメで。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:31:52 ID:WqEwSNzP0
>>559
そんでバロム1に変身したんだよね
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:46:04 ID:hh2MIlpO0
>>559
あれは裸で一緒のベットに添い寝してただけで、
挿入はしれないよ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 01:46:44 ID:hh2MIlpO0
万一挿入しててもアナルだからミリィはまだ処女だよ
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 03:38:35 ID:8WSFdx8e0
前スレ辺りで名前が挙がってたのでググッてみた。

ttp://www.summersonic.com/05/lineup/nin/index.html

・・・なんなの、このレガ様(w
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 10:21:05 ID:KaWPVX6J0
コインケース、スイッチ2個別々の機能が付いてるってことかな?
それにしても自分が不利になる仕掛けを作っておくとは、流石変態だなレガート。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 12:10:45 ID:DBlPqcdF0
なんかコインケースのお陰で勝ちました、は嫌なんだけどな
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 14:26:44 ID:3MBFPC1t0
>>563
あ、レガートだ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 14:34:27 ID:4RHk0wCd0
(#@u@)なんだと?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 16:21:28 ID:J0LSkz3O0
>>563
レガ様w
ちょっとごついかな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 17:04:23 ID:gu9zAPfH0
今月のレガートがシャチョーに見えて仕方がない。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 17:52:23 ID:dmRbxOEnO
>>563
ウッチャンに見えるのは俺だけか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 17:57:55 ID:YJIlM2Xr0
ニコラス「超人ラザロが…
     現れたんですね?」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 19:25:58 ID:LbNGCbpn0
スレ違いかもしれないけどフィギュア買った?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 19:29:16 ID:mcQOw88r0
レガートってガチでナイブズに勝てそうじゃね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 19:44:49 ID:3MBFPC1t0
今は無理だね。ヴァッシュ+ガントレットの指を操るのが限界だったし。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 21:16:35 ID:kNBpY7q/0
ナイヴズにとってはレガートも所詮「忌まわしいニンゲンの一人」なんだよな〜
『使える道具』だから殺さないだけで。
「うっかりヴァッシュ殺したら怒る?」て聞かれて「舐めるな人間。我等プラントが搾られるだけだと思うなバーカ!」て。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 22:46:55 ID:UDF+brbm0
ナイヴズなんて死んじゃえばいいのにね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 23:20:31 ID:OhS3ydML0
表紙は「現時点」のレガートだろうか。
やけに若く見えるのは気の所為か?
と、未だに飾ってある2000年のカレンダーと見比べながら思ってみる。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 23:24:43 ID:d19xx9ae0
「この人間が」て、本来なら悪口でもなんでもないはずなのに、
ナイブズが言うととんでもなく陰湿な罵詈雑言に思えるのがすごい。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/30(木) 23:26:14 ID:3MBFPC1t0
ふっ ふっほふっほの時のふっほレガートかもしれないぞ。ふっほ。 っほ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:12:38 ID:uDRqN2Ps0
やめてくれ・・・もう、思い出させないでくれ・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:29:18 ID:AoJoZ4J40
>>573
 初対面でレガートの技に見当をつけたナイヴズなら、『ミニミニ♪ブラックホール』や『のび〜〜〜〜〜〜〜〜るナイフ』を軽く使っただけでレガートをミンチにできる。
ヴァッシュもブラックホール使えよ。もう無理か!?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:31:00 ID:/lh/zd060
今月号よんで泣きそうになったのは漏れだけか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:34:18 ID:02SFUXm20
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:37:36 ID:Rtic5c3z0
優男な感じが似てる

下は違うが素敵過ぎる
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:39:31 ID:rihCqydd0
>>582
ノシ
ヴァッシュがせつねー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 00:53:17 ID:vm7C7aXUO
>>583
うっ上の人ちょいぽっちゃりだな…
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:11:00 ID:nMFyLsG10
今回のレガートのヴァッシュ評、
ウルフウッドの「笑顔がカラッポ」と被るな。
ラブ&ピースって言ってても、自分の事は大切にしてない、自分を必要と思ってない
ってなんか切ないなー、
なんかこう、最後にヴァッシュが生き残るってだけじゃなく
心も救われて欲しいと思った。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:20:35 ID:6orbtS9p0
>>583
えーと、下の方は神父ですか?(A-MEN!!)
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:21:49 ID:02SFUXm20
>>588
そうですよ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:27:18 ID:bgg5aI1/0
>587
全くだ。ヴァッシュ自身は、自分の命と引き換えにしても
皆を守ることこそが幸福なんだろうけど、そんなの悲しすぎる。
だいたい、牧師がお先にそういう悲しい生き方を通しちゃってるし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:35:16 ID:gT7xlOUF0
>>583
そこまで衣装と銃頑張ったんだから
目の下のほくろもちゃんと付けて欲しかった
衣装と銃で燃え尽きたのか
ほくろの存在に気がついてなかったのかちょっと気になる
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:40:04 ID:6orbtS9p0
うーんまさにアンデルセンそのものだ…こっちは優しそうだけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:44:13 ID:/o7wOsRB0
神父だって人の子だい。たまには優しそうに笑うさ。
手にしてるのが何なのかはともかく。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 01:52:08 ID:L/d9hk620
九巻まで読みました。

牧師、死ぬな〜!!死なないでくれ〜!!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 03:02:14 ID:B9INK04Q0
>>594
ねれへんがな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 07:52:13 ID:zvL9SQIAO
八巻まで読みました。

牧師。行くな〜!!行かないでくれ〜!!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 08:29:53 ID:G2P2fYio0
やっぱり外人がやった方がそれなりに様になるな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 15:57:09 ID:lz8cBKzK0
何か、あんな状況になってもギャグができるヴァッシュは凄いな…
あの銃落とした時や出血したりしたのは、レガの技によるものだよな?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 16:12:39 ID:xSEM6Z3J0
銃を落としたときは違うと思うが
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 17:15:52 ID:zvL9SQIAO
ヴァッシュ黒髪化したのに死んでないから微妙に金髪残ってるのかな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 17:37:38 ID:yc99pPqb0
陰毛が。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 17:46:08 ID:SJ+9JeFz0
乳首毛が。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 17:55:03 ID:tpdDwfaC0
心臓の毛が。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 18:07:58 ID:k47duNGJ0
最近出た食玩?コンビニで買えるおもちゃが結構いいデキで
一日一箱ずつ買ってるよ。いいね、こういうのも。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 18:37:27 ID:XSzIqBJpO
ギャグが少しでもないとハラハラして死にそうだ
何気にギャグコマのところで回復してるっぽいし

つかこれから更に何が起こるんだ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 20:09:32 ID:B0xbR99i0
まさか…ふっか…t
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 21:55:21 ID:6orbtS9p0
まさか…ふっほ…f
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:10:02 ID:zvL9SQIAO
この流れは…ふっはふ…f
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:21:55 ID:fQXAncjx0
   _, ,_  パンッ
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))д`)>>606-608
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:24:37 ID:MIloTsbB0
今月の最後のページにウルフウッドはいなかったなぁ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:50:03 ID:dC+9M8kN0
>>604
コンビニで買えるの??
買ってこなきゃ・・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 22:55:55 ID:k6YPO3BfO
レガートに怒り金髪の超戦士へと変身
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:04:38 ID:6orbtS9p0
「とっとと早死にしたんじゃないかしら?
 ニコラス…!!………ッウルフウッドさんの事かーーーっ!!!」
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:09:05 ID:fQXAncjx0
>>612
・・・ああ、グラサンの青い方ね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:14:46 ID:B0xbR99i0
>>609
ぶったね!お父さんにもぶたれた事なかったのに!
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:32:55 ID:/C3+L9PM0
技なしのレガート様の戦いぶりはどんなもんなのか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:39:54 ID:h6rpIqOC0
とりあえずサイクロプスがごとき神速で動いてザジ子を真っ二つ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/01(金) 23:45:46 ID:igJ2W4gY0
>>614
1Pの方かー!
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 07:27:51 ID:jvqQ4sxW0
ガンホーガンズの2(名前すら出てこない)よりさ、
リヴィオの噛ませ犬になったドーピングマッチョくんとかのほうが強いんじゃねぇかな。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 07:36:53 ID:9W+gW/DM0
コイツの方が強くね?
        /           \::::::::::::
       ./ / ',      \ 、 \::::::::::::...............
   徳   i/ i |''〈       \ =―‐::                  _,,,,
   田  /i / | |  ヽ \   \\ミ::::::::::: :       _,,,,,,,,,,--―''''''' ̄
   貴  / |  i |-...__ヽ   _...-ヽ\\::::_,,,,,,,,,,--―''''''''',',','''=<,,,  
   弘  ! |/|,r-|.‐ェェ-`\'ィェェ‐Yヽ)~::||      ィ'''""/,r'´~`O、ヾ 、_
   ! !     |∧.|     |::\..:::::|_/ー―||         ^'' ト-;::::::;-| 〉 / ̄
         〉',ヽ    !::::::::::::/ \  ||          !、`^ ノノ,/   
        イ  〉\ -‐-::::,/' |i,   \||         ー---‐<``
    ,,.ィ'´ /   !、 \_/  | |   |i_,,,,,,,,,,,,,,,,---------――――――
  ,.イ    /   | \._ \  /  i,     /    |   |:::::::::::
 /、    /    '|   \--ノ,、  'i     |     |  /::::::::::
./ 'i    <     'i   λ   |\'ト-,,,_|__   | 、::::::::::.
   'i,    `\   〉   | \__i'  'l,|       |  | /::::::::::::
    'i      \/'i,\ |  |  ',  '|,      |  | ,i':::::::::::
    'i,      /  'i,   'l  'i,  |,     |   | i::::::::::::
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 08:07:50 ID:TO9RTj6tO
>>619
マイン様は1:1は不得意
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 12:08:18 ID:fdsWHKao0
>>619
 あのキャラはもったいなかったな。捨て駒にちょうどよかったのに。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 13:26:39 ID:YMH0Y3er0
お前らかませ犬にかませ犬にされた連中の事も思い出してやれ。
ナイブズ達に疎ましがられてもせめて少しでも近くに住もうとするけなげな連中だぞ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 15:07:47 ID:xkp+x5u70
本当はナイブズより
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 15:26:46 ID:D8y+Jq+NO
ただのゴロツキだし
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 15:52:55 ID:jvqQ4sxW0
10巻まで読みました。

…………。

………………。

…………………さようなら…。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 16:57:19 ID:VNPqDTE90
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 17:29:39 ID:juji7djY0
ホントこの画像最近流行ってんなw
突っ込み所多すぎてなんとも。

今月読んだが、しんどいねー。
頑張れヴァッシュ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 18:04:35 ID:Qxhtg6KK0
レガートの前職はスリだったのか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 18:08:42 ID:GrbrJCHF0
コイン集めって結局レガートが楽しむためのものだったわけだろ?
ってことはレガートがガンホを私物化してたというわけで、ナイブズに怒られないか心配だよ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 18:54:50 ID:RSpQCjSk0
>>630
そもそもナイヴズはガンホもレガもいっしょくたに「人間」としか識別してないので気にしません。
「どーせ全部殺すし」
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 19:45:13 ID:Qxhtg6KK0
もう片方のスイッチの機能は?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 19:52:32 ID:YjOK4WW40
オンとオフじゃね?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:23:45 ID:QTapOUYo0
>>633
それだと最初から片方が凹んでなきゃおかしいじゃないか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:31:38 ID:ZN6Vzagy0
おいおい12巻はまだですか
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:32:40 ID:2AVgB7yN0
気長に待とう。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:35:54 ID:9y/vOpPQ0
もう片方を押す度に11巻でのノリノリヴォイスが聴ける
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:37:14 ID:eeo6/X+A0
>>634
昔のカセットデッキとか
デフォで凹みがなくて、再生押したら凹んだままで、
停止押したら両方元に戻るとかじゃなかったっけ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 20:46:04 ID:YhZZ6NF90
>>627
その狙われてる奴は耽美な牧師ですか?w
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 21:19:42 ID:mfapNo270
「何かが起きる」って程の仰々しい仕掛けでもなかったなぁ。ちょっとがっかり。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 21:39:04 ID:aaE1Kd960
ハンデ発生イベントのためにけしかけられた面々、
ヴァッシュの中でニコラスは別格なんだな。
後で直されないとも限らんが。
1人で2人、2人で1人(9人で1人もいるけど)が混じってるから、
ちゃんと12人になってる。
あそこにアフロ・ザ・ビーストが混じってたら笑えるが。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/02(土) 22:59:52 ID:JHowncoQ0
どうせ同時に押したら録音できるとかそんな所だろう。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:01:32 ID:Paut0/9uO
録画も
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:06:10 ID:Lv27hkCL0
同時に押したら録音されてノリノリヴォイスが中途半端にしか聴けなくなる
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:16:55 ID:iAFV/JU10
ノリノリロヴィオヴォイス
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:22:25 ID:ccfgwikTO
で・ぷ・ぺ♪で・ぷ・ぺ♪
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:38:56 ID:FLkW7nGj0
ふっほ ふっは ふっは ふほっは
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 00:47:30 ID:u6Co74cO0
リヴィオ「ヴァ…ヴァッシュ君 やっぱりやめましょう こんなこと…ね
ヴァッシュ「ダメだ!! だったらこのグズグズになったウルフウッドくっつけて動くようにしてくれよ
  で・ぷ・ぺ!! で・ぷ・ぺ!!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 03:01:16 ID:7KWoPjsz0
>>645
ロが挿入されてるのが何故。噛んだ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 06:38:12 ID:A1Geu1bb0
                , - ,
          r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ
          ,!'"´ ̄``'ヽ、  .,、‐‐',. ',           で ・ ぷ ・ ぺ !!
          ノ  ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
          ' ‐ ' ノ     '´ )''  `
.            7 ̄`` ` r‐ ''
             jゝ    ノ                               r'"'i
            ,'  j  /                            r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
.           i  ,' .ノ                              ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
           j. .,' ィ                               /  f    "´
.          j.  r' ,'                               / ,.'.ノ
          ,' /し'                               ,' .,.' /
.          i . ,'                                ヽ,`.i'
.          / '、    _ _ , , , , 、、 、       - - ‐ ‐  - .' '- -     、 、、、、
 ''''''' """"""´   ´´´ ̄
        「噛んだ!?」                        「噛んでない!大丈夫!」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 08:16:31 ID:wHAwXWiQ0
>627 凄いなw

構えも凄いが、アレどう見ても狙撃銃に見えない・・・・・スコープは何処に付いてる?ww

狙われてる奴が方向変換したように見えないのにターゲットスコープが正面から背後へwwww 
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:07:34 ID:44Ec+N0h0
いまさらこんなコト訊くの大変恥ずかしいのだが




『GUNG-HO-GUNS』の読み方が分かりません
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:11:10 ID:OysReDPj0
ガンホーガン図
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:28:07 ID:dDoysdpk0
グング・ホ・グンス
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 10:50:32 ID:82E5omd+0
>>627
心臓が右側にある奴なんだなw
聖帝サウザーみたいな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 13:30:17 ID:Iwuyd0MR0
デスペラード見ながら牧師を偲んだ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 13:49:28 ID:TsTGltndO
九巻まで読んだ。
牧師、しぶといな…
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 13:57:33 ID:2DbyV2/Z0
すぐ死ぬよ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 14:05:55 ID:myUum4tW0
>>627
上のほう、指が6本あるな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:48:34 ID:O2hwkAmXO
10巻が涙でろくに読めなかったのは自分だけか…っ!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 15:50:58 ID:ccfgwikTO
>>660
今すぐパスタと山盛りのサラダを用意しる(´―⊂)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 16:20:04 ID:44Ec+N0h0
>>653-654
dクス

グング・ホ・グンスですね
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 16:59:39 ID:vBtQ4jad0
>>662
普通Gは発声しないだろ
と思ったが、>>654はローマ字読みか
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 17:33:19 ID:TsTGltndO
今月号のレガート若返ってる希ガス
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 17:48:48 ID:S9dSl/FM0
だってレガート吸血鬼だから
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 18:23:44 ID:qyuplGrI0
豪腕爆砕ブロークンファントム
天罰降臨ゴルディオンクラッシャー
(=|LL)誕生
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 19:03:19 ID:KgundT2V0
>>662
アニメ見るといい
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 19:11:13 ID:iAFV/JU10
フィギュアBOXで買ったがふつーにダブった。
ふつーに中見せて売ってくれよw
コンプさせてくれよw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:20:05 ID:fVPqJ9VM0
何でジンはキールロワイヤルを撃っても黒髪化しないの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:32:49 ID:2mxsdz060
全巻読んでアワーズも4年購読してるけど
レガートの技の意味が分からない

脊髄に「糸」を通して初めて発動する技なんだよね?
どうやって「糸」を操っているのか、一本でいいのかとか色々分からないのですが
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:37:59 ID:pMp1WZro0
脳アル人を脊髄ガエル状態にする技なので
好き勝手に操る為には、おそらく一本では済まないかと
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:42:27 ID:QLyrWPvf0
>>668
ん?BOXでコンプの筈だが・・・

まさか、店に抜かれ(ry
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:44:12 ID:60RfispG0
>>670
「人間」という設定の前に「魔人」という設定があるからなんでもアリなのです。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 20:57:25 ID:mg2ixxcZ0
今月号やっと読んだ
ヴァッシュがせつなかった
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 21:18:03 ID:CPE4HY7z0
たかがマンガに真剣に考えるんじゃねーよ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 21:45:48 ID:H+O1CZXN0
ツタヤにトライガンのDVDとビデオが知らない間に全巻置いてあって店長GJ!と
思った。ただ半額クーポン期間中なのにDVDは全巻貸切でビデオは全巻置いてある。
ビデオ全巻借りる根性があればいいのだが、自宅のビデオデッキはヘッドがおかしくなって
テープを再生すると画面がノイズだらけで見られたもんじゃない。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 21:48:03 ID:H+O1CZXN0
>>660
10巻は10回以上読んだ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 21:55:33 ID:iAFV/JU10
>>672
BOXでかってもコンプするとは限らないらしい…
1個だけだぶったら、その1個のためにあと何個買わすつもりだつー話ですよ。
とほほ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 22:27:17 ID:a4J+iNg/0
>>670
そう言う時の為にこの漫画にはロストテクノロジーって
ものが存在する。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 22:55:10 ID:qEEsMq4X0
パペットマスターの技が説明できればレガートの技も説明可能だろう。
基本的に糸使うってのは同じだし。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:05:43 ID:FLkW7nGj0
>>670
純粋な超能力かと思ってたけど、一応『技術』なのね。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:14:22 ID:TcTamtbR0
それこそ体内を流れる微電流で動くナノマシンとか。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:17:29 ID:4fEYKHni0
“純粋な超能力”っつのも不思議な言葉だな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:27:37 ID:kDSEKvS90
>>680
パペットマスター→最初から人形と糸が繋がってる。操作は指で糸を引っ張る。
レガート→糸を飛ばして人間の脊髄に正確に突き刺す。操作は電気信号を流す。
大分違うと思う・・・。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:43:26 ID:YjezAeFi0
四肢が砕けてる状態でどうやって刺すんだとか
電流はどっから出すんだとか
監禁状態の時にその糸はどっから調達したんだとか
明らかに人間と体の構造が違うであろうプラントにも利くのかとか
ナイヴズとの出会いの時にあの状況一瞬で刺したのかよとか

ドミニクみたいに超能力ですって言い切ったほうが良かった気がする。強烈な暗示とかさ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:48:21 ID:ccfgwikTO
糸一本一本にレガートの意志が宿ってます
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/03(日) 23:59:18 ID:H+O1CZXN0
拘束衣しか身に着けてなかったのに糸を出せるって・・・やはりケツの穴しかないよなあ

ふっほふっほ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:00:46 ID:H+O1CZXN0
拘束衣なんて日本語ないな。どっちかというと囚人服でぷぺ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:13:34 ID:Dr0NZUls0
あれ?拘束衣って無い?両袖がつながっていて、腕が動かせない奴。
羊たちの沈黙でハンニバルレクターが着せられていたやつ。
もしくは、ヒトクイマジカルで匂宮兄妹が着てるやつ。

囚人服ッつーとなんか白黒のストライプって感じだよね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:25:13 ID:0PSoYLhl0
拘束衣って言葉自体はあるとおもうよ
精神病患者なんかに着せてるやつ。
でもレガートは拘束衣きせられてなかったと思う。
リヴィオ(ラズロ)は着せられてたけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:29:24 ID:6rBMzm/I0
拘束衣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%98%E6%9D%9F%E8%A1%A3
とりあえずウィキペディアに載るくらいにはある。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:33:09 ID:fNxxvqnR0
ごめん。拘束衣という言葉自体はあるね。でも豚にふっほさせられていたときに
着ていたのは拘束衣じゃなくて・・・まあ単なる服だけどね

http://sj.blacksteel.com/
とりあえず自分でもぐぐってみた
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:35:25 ID:6rBMzm/I0
そもそも搭に閉じ込められてた時は鎖付きで格子の中だし、
ふっほ中は両手をがっちり固定されてたわけで拘束衣なんて必要がなかったよな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 00:49:15 ID:y4y8kpXc0
いや、マキシマム初期の棺桶に入ってた時じゃね?拘束衣着てたっしょ。
ナイブズからヴァッシュに最高の苦しみを与える指令を受けた時とか。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 01:22:34 ID:36IAiHS+0
誰かダブルファングの構造(変形の過程とか)を詳しく教えてください。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 01:54:00 ID:1b8J2qkg0
カバーが外れる→トリガーがスライドしてグリップが露出
だけじゃないの?
グリップ部分が納まる体積がどこにも無いように見えるけどそこはきっとロストテクノロジィ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 01:54:25 ID:VNEpT/dT0
ニコD
↑ってなんか右方向にミサイル飛んでるように見える。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 02:30:18 ID:Pl15/J4K0
今更なんと言われようと、漏れにはもう人民12号にしか見えない。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 02:40:23 ID:jt5eJosU0
最近レンタルでもDVD見かけるようになったけど
セル版と中身同じですか?
セル版のみの特典とかあります?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 03:39:27 ID:1wz2otHCO
DVD借りたけどおまけ映像やらキャラの絵(?)やらあったよ
つかアニメオープニング1話ごとに違う所が(゚∀゚)イイ!
後銃を交差させるシーンと音楽も(゚∀゚)イイ!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 07:27:32 ID:1b8J2qkg0
>>695
暇に任せて描いてみた。
縮尺おかしかったりやたら太かったりするのは多分遠近法とかの不思議な力。
ttp://w.satoweb.net/futaba/src/1120429075402.jpg
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 10:16:24 ID:NNHcAL6W0
>701
グッジョブ!素晴らしい。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 11:02:34 ID:LFfIr+Dc0
>701
すげーーーー!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 12:59:25 ID:fKwJDoZI0
>>701
壁紙にしました。

パニッシャーの包帯&ベルトもそうだけど、
使い終わったあとにカバー拾ってるの想像すると激しくマヌケだ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:03:13 ID:Mwh0nhqS0
なんかな〜。

ウルフウッドのいないトライガンなんて
ミギーのいない寄生獣みたいなもんだな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:20:33 ID:/MZRf2+60
ウルフウッド信者ってこんなのばっかだな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:22:41 ID:xx9tiVsm0
アニメも途中からやり直してほしいな
ヘルシングとか出来の悪いアニメなかったことにしてOVAで
やるみたいだしこれもやって欲しいな
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 14:50:33 ID:nNN3EJx7O
前作の出来が悪くないから逆に難しいのかも…ヘルシングみたく前作が最悪だったら黒歴史にして新たに作れるんだろうけど
ただ動くトライパニッシャーは見てみたいな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 17:21:28 ID:yvI3ooZL0
>>701
すげー!
どうやって描いたの?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 18:27:37 ID:1b8J2qkg0
自分は逆に内藤たんの描く漫画でのウルフウッドvsエバーグリーンが見てみたい。

>>709
つペイント
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 19:25:11 ID:pQaHlHHu0
ヴァッシュ・ザ・スタンピード VS 砂ぼうず
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120472629/l50
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 19:46:36 ID:/9c5rbXG0
しかしレガートがあんな事しだすのはなえたな。
ていうか無策だったヴァッシュにも萎えた。
コインの箱がタダ電磁波だすだけって。
携帯でもってる奴には聞かないって事か?

713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 19:54:37 ID:mNYO6j/B0
>>712
超強力なんだよ、たぶん。
まぁ、やるんなら最後までハンデ有りにして欲しいよな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 20:03:20 ID:jt5eJosU0
ガチでやったらレガートに勝てないってことだからなぁ...
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 20:39:21 ID:1wz2otHCO
そこでギリギリにやってくるリヴィ夫たんですよ

もしくは「ねれへんがな」で
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 20:41:34 ID:SaI6le2i0
もうひとつのボタンに何かが隠されているのでは?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:11:55 ID:PLEZRNDq0
レガートの自爆スイッチじゃないの?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:22:54 ID:gTpuKJ7C0
ところで今号の最後でヴァッシュが怒ってるのはなんで?
いきなり今までのガンホーがフラッシュバックして戸惑ったんだが。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:23:43 ID:byQrH48y0
>>718
ヴァッシュのセリフではないかもしれん。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:26:33 ID:VNEpT/dT0
>>710
あ、それ見てみたい。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:34:43 ID:VLTCCf0IO
レガートって糸使えなくなったらなにで戦うんだ?拳打?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:41:21 ID:w+HPL2zj0
レガート、どう考えても自力で動ける体ではないはずだが。
自分すら傀儡にして動いているんだとしたら、電磁波で自分も動けなくなってあぼーん、か?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:46:23 ID:NC2yeq3L0
>>718
自分(レガート)が楽しむために他人の命を使ってゲームしたから怒ってらっしゃるんじゃねの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 21:50:43 ID:eL2Tl82p0
自分が楽しむために勝手に私兵使われたナイブス様がぶち切れて言った台詞だよ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 22:24:49 ID:mNYO6j/B0
>>722
つ【ロストテクノロジー】
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 23:16:15 ID:nf86IW5T0
>>718
そんなくだらない事のために、人に命を賭けさせたんかい!
って事だとおもうよ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/04(月) 23:28:04 ID:nNPf9tiT0
723は何故かヴァッシュに敬語を使い、
724はナイヴズ様とか言っときながら敬語使わないんだな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 02:25:01 ID:Vyw1U4Iu0
ダブルファングの形状やギミックよりも、エバグリのダブルソウルの形状&ギミックが知りたい
アニメだけだと全体像映る時が少なくてよくわかんないし、
設定資料系の冊子やら書籍一個も持ってないからサッパリサッパリ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 02:30:10 ID:NYtwAKG10
すみません、聞いていいですか?
トライガン、だいぶ前に借りて読んで続きを知らないんだけど、
レガートって今どういう状態なの?

そもそも、ナイブズにやられた時、ぺしゃんこというかバラバラに
なったみたいになって、その後ケースみたいのに入って活動してたけど、
あれはどういう状態だったの?今でも治ってないの?

質問ばっかりですみません…でも読んだ当時レガートって一番怖くて
印象に残ってるので気になって。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 02:53:06 ID:TxJB/c+20
>>729
その状態で説明してわかるのか。


今バリバリ活躍中。ナイブズ様との出会いも回想済。
ナイブズにやられた後も人を操る「技」を自分にかけて箱の中で活動してた。今出てきた。
どう活躍中なのかとか、技がなんなのかとかは(ネタバレだし)読め。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 03:11:14 ID:K+2OvToDO
>>728
レンタルでDVD6巻を借りろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 13:26:43 ID:+xQETTtA0
お前ら的に
トライガンをパクッた
主人公が童貞のアニメはどうなのよ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 13:52:25 ID:DLXxb7F/O
ガンソード?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 13:52:58 ID:8+I0iA/n0
>>732
童貞?ロベスピ(ry
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 14:28:20 ID:ors5iGJhO
>>732
ちゃんと見たのか?ガンソードはロボアニメだぞ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 14:32:20 ID:oYCCQmp70
ゾンビパウダーの元ネタがこれかね
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 14:51:46 ID:S4pJa9O40
黒猫もね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 15:13:27 ID:IAlH1Mhq0
パニッシャーの内部図解も見てみたい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 15:16:40 ID:jCFmdtxU0
>>732
ヘルシング?


やっぱ旦那も童貞なのかしら
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 15:26:52 ID:jjrg+z0l0
ヘルシングはちゃうわボゲ。
大体アニメいうとるやろが。

ガンソードはその辺意図的に本歌取りやってんでしょ。
トライガン世界にカウボーイビバップ主人公でロボアニメって
狙ってるとしか思えないぞ。
741695:2005/07/05(火) 15:33:43 ID:Bo4xn0rI0
>>701
亀レスでスマソ。スーパーdクス<(_ _)>


全然関係ないけどレオノフの時みたいに糸濡らしたらレガートもあぼんなのかな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 15:36:26 ID:+xQETTtA0
>>739
激しくスレ違いだが
旦那には奥さんがいたらしいぞ。
随分昔に死んだらしいが。
でも童貞かは知らん。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 17:57:01 ID:gNWAgmNk0
漫画棚の整理してたらトライガン三巻の帯に「TRIGUN」最終完成型総集編(仮)七月下旬発売予定!
なんて書かれているんだがこりゃなんですか?
もう発売されてたりするの?教えてエロイ人
744729:2005/07/05(火) 18:02:35 ID:Gsaruf+io
>730 ありがとう。活躍中なのか(′・ω・)
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 18:38:52 ID:JWvI5a2A0
>>743
発売されてる
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 18:43:37 ID:DLXxb7F/O
745は童貞でエロい
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 19:36:01 ID:qW+rE1HN0
なんか最終決戦盛り上がらないな。
やっぱヴァッシュ&牧師のコンビで戦った方がよかったと思う。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 19:54:35 ID:IAlH1Mhq0
内藤さんはデスペラードを見てトライガンを思いついたのだろうか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 21:02:19 ID:ors5iGJhO
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 21:58:13 ID:MrvHzH6T0
デスペラードの日本公開が95年12月
読み切りトライガンが95年3月号
連載が6月号から

デスペラードを明らかにパクッてるのは
牧師のナインライブス戦ぐらいだと思うが
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:10:08 ID:LrIUlEOm0
デスペラードを元ネタにしたのはガングレイヴ。
雰囲気が似てるのは元々ウェスタンドンパチが好きなため。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:11:02 ID:IAlH1Mhq0
パクッたのはどのシーン?
昔に見たんで忘れた
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:19:37 ID:SXfbnAuO0
ウルフウッドはもういいよ・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:32:03 ID:1hxjEiz70
あのミサイルギターの構え方かな
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:41:14 ID:RVrEr+NE0
デスペラードって何?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 23:17:27 ID:SFw45mfj0
>>755
そんくらいググレ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 23:33:52 ID:pL1dtPP00
そういえば、巻末のおまけマンガで
バンデラスとか言ってたような・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 23:53:45 ID:yrKR877l0
あと何年連載が続くんですかね?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 00:10:10 ID:Brjrodm80
>>750
ミッドバレイの過去シーンとか
デスペラードの冒頭まんまだね

内藤氏はどんなに脚色してもいいから
R・ロドリゲスに映画化して欲しいと言ってたね
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 01:45:24 ID:8fenKaGr0
人には死なせるな、裏切るな、幸せを掴め夢を語れと説いておきながら
自分には生きてる価値なんてありません、か・・・

やっべ、泣けてきた
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 01:51:11 ID:UxeH6nVL0
>>760
なんか医者の不養生みたいだな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:11:00 ID:N2t14wzQ0
やっぱり、ジュライの記憶が戻った辺りから、自分があの世界で生き続ける事に価値を見いだせなくなってるのかもね。
多分それ以前からも、長く生きすぎてるせいで、親しくなる人物が居ても先に死なれてしまったりして
空しい事も多いっていうのもあるかもしれないが。
若い子が死んだ時、年寄りが「代ってやれたら良かった」っていう感覚と近いのか・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:14:25 ID:LZSsAYgi0
コンスタンチンのバカ銃はまさにミカ眼だな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:17:18 ID:zlYMxfAw0
ゴールドエクスペリエンス・レクイエム!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:25:25 ID:/pAR/fSO0
>>763
詳しく聞きたいねえ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:26:49 ID:ckw6jhVY0
コンスタンチンの方が先
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 02:48:50 ID:lYPmqZ8hO
>>760
アニメだが

「自殺?それは俺がもっとも嫌いな行為だ」
とイッテタゾ。

自分と他人をはかりにかけた時に他人のほうが絶対的に
重いんだろうな。
大事に思ってるからこそ夢を語ってほしい、諦めないでほしい
幸せになってほしいんだろうな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 04:00:40 ID:Lg5QuM4r0
>>766
まぁ内藤さんのアメコミ好き&リスペクトはアレだし…ヴェノムだし
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 05:29:32 ID:C0t7DEZOO
鎖に繋がれ 歩きだす君を
飲み込むくらい多忙な都会は流れてる
投げ捨てられた夢が転がってる足元が見えたら
地図に無い町へ旅立とう
たとえそれが無茶だとしても
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう
乾いた夕暮れに微笑み選ぼう…

暗闇を抜けて 人並みの暮らしを手に入れたってただ脱け殻になるだけだろう
動かされた心があの頃と今も同じならば
すべてを捨て飛び出そう
今度こそゆこう二人でRUN AWAY
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう
彷徨った道程も無駄じゃないから…

この歌聴いたら泣けてきた…(T^T)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 05:51:44 ID:EJl1to4xO
やべえ
ヴァッシュ本当に可哀想過ぎて泣けてきた…
牧師もいい生き方とは言えなかったけど
なんでこんなにも苦しみ通さないといけないんだろうねヴァッシュは

頼むから最期はカラッポが、心から笑えて幸せになって欲しいと懇願せずにいられないよ(ノД`)
例えどんな終り方になったとしても…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 07:50:16 ID:AFjelG0P0
ところでなんであの耳のいい奴は
レガートの能力気づかなかったんだろうな。
超音波で近づけさせないようにとか出来そうなもんだが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 12:32:22 ID:RAaierznO
11巻読んだんだけど、リヴィオなんかアイシールド21の桜庭っぽいね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 12:48:59 ID:mQK7Ys260
何でだろうな。
そういや龍津城戦の時も背後に出るまでレガートに気付いてなかったな。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 13:20:08 ID:zlYMxfAw0
>>771
>>773

能力が解っていれば
裏を食わすコトも可能だろう?

そーゆー役回りだったんだよ。
と言ってしまえばそれまでだけどさ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 13:26:51 ID:iJLKl9C40
>>773
どこが?
桜庭って誰?
腕が三本あるの?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 13:29:18 ID:qGkT+MNt0
>>775
アイシールド21はジャンプのマンガ
桜庭とリヴィオは顔の入れ墨がそっくり
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 14:03:32 ID:RAaierznO
ハーフハゲも
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 14:18:09 ID:LAZsHr6o0
確かに似てるね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 15:02:27 ID:RAaierznO
778はIDがラズロっぽい
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 16:19:48 ID:iJLKl9C40
アイシールド買っちゃったよノリで
ラグビーの漫画だったのか
少年漫画らしい熱いスポーツ漫画好きだからいいけど
で、桜庭君って四巻までにでてくる?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 16:26:48 ID:RAaierznO
四巻までに出てくるかは知らんがリヴィオっぽくなるのは結構後のほう
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 16:38:25 ID:Dlu25+gE0
>>780
>>780
> アイシールド買っちゃったよノリで
> ラグビーの漫画だったのか

おいおい、天然ボケはやめてくれよ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 16:41:07 ID:moqjcxEI0
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
                 !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 17:11:20 ID:qGkT+MNt0
>>780
この言葉を贈る
「こういうヤツか。実は」
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 17:35:37 ID:LAZsHr6o0
まだリヴィオっぽいかな

桜庭くんとの共通点
無精ひげなところとか、ちょっとヘタレ気味なところとか。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 17:44:41 ID:N3OYmFO/0
>>783
AAまで出来たのかよw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 18:10:14 ID:iJLKl9C40
桜庭君出番少ない(´・ω・`)
どこら辺がリヴィオやねん!
>785 ヒゲ生えてないよ?
でも面白かったからどうでもいいの
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 18:48:58 ID:mQK7Ys260
レガートってサイレントキルが得意なイメージだったから、正面切っての戦いにはちょっぴり違和感・・・
楽しそうだからいいけど。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 18:52:27 ID:AaV6mQT30
電磁波に弱いとか萎えるせっていだな。
箱舟あんて電磁波沢山出てそうだけど。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 18:57:27 ID:mQK7Ys260
つーか奴はサドなのか、それともマゾなんだか・・・どっちだよぅ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:08:38 ID:wdFdTZL00
>>789
電磁波×
磁場○
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:45:10 ID:M4sct9jf0
>>790
多分両方。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 19:47:27 ID:1DwIUl5F0
サドっけのある人はマゾ要素もはらんでるとか何とか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 20:25:57 ID:LAZsHr6o0
>>787
そのうち生える。


6巻のレガートの「付き添いがいるとは聞いていなかった…」
ってセリフ、ミスリードしてました。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 20:56:44 ID:MMolGamq0
実際言われて見れば、あのイメチェン具合は似てるな、桜庭。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:26:43 ID:pUtPVq9y0
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 21:53:36 ID:peiGL7uV0
レガートの方がラスボスにふさわしかったと思う。
初期なんか一番カリスマ性あったし。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 22:58:54 ID:SoPwWaQ/0
>>796
心霊写真?
なんか貼られた場所でありえない議論が繰り広げられてるねw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:01:50 ID:JN/lSH+J0
ID:iJLKl9C40はいつになったら
自分の天然さに気づくんだろう?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:09:33 ID:tz1lqhCM0
>>797
ラスボスっていうかEDのイベントバトルみたいな感じなら同意。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:11:35 ID:7v9DPcGH0
桜庭で思い出したが、ピューと吹くジャガーのうつくしまふくし君は、
ラズロに激似だと思う。中身はリヴィオだが。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:16:33 ID:N3OYmFO/0
>>801
内海マークシティの事?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:19:11 ID:7v9DPcGH0
>802
YES
つうか顔の刺青といい、むしろパロなのかもしれないと思うこともある。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:23:36 ID:68uKv+cD0
ラストバトルであのレガートの手加減は萎える・
今まで必死で戦ってきたのはなんだったんだか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:35:53 ID:N3OYmFO/0
>>803
あぁ、今見てみたけどそう言われると似てるわw
>>804
むしろ斬新じゃね?
途中でハンデ解除したら萎えるけど…。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 23:58:57 ID:QawFP8EH0
個人的にはラストページの、「なんだと?」を見て、
途中でハンデ解除になりそうな予感がした。
ヴァッシュがやるか、レガートがやるかはわからないけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 00:06:58 ID:mQK7Ys260
電気信号で神経操るなんて何でもアリだよなぁ。
体を動かすだけじゃなくて、知覚も思考も記憶も心臓の拍動も
みんな神経に電気流して起こってるんだし。

まぁ、刺せなきゃどうしようもないけど。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 00:36:04 ID:UV77puKGO
レガートは人間なのにあの能力じゃ奴こそディアブロでは…
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 04:12:41 ID:U0kE+M/o0
マイン様に清き一票を
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 07:49:29 ID:sIJoYCXV0
最後の怒りみたいなので
ヴァッシュがガンホーの技使ってレガート倒すとか
なったら燃えそう。

もしくは殴り合いで「これは○○の分だ」とか言い出したら
燃えるな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 09:07:51 ID:4yhJOUln0
>>810
そんなんなったらブックオフに直行するわ。

そういえば、今月号の最終ページで明らかにヴァッシュが見てないシーン含まれてるよねえ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 10:45:07 ID:BjGWIykFO
「これはお前が殺した人達の分…これはマイン様の分…ピシッ…そしてこれがぁ靴屋のおやじの分だゴラァぁああぁああああああぁあ!!!!!」
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 12:13:24 ID:Xpvy2nwW0
お前は今までに撃ってきた弾数を覚えているのか?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 12:13:40 ID:h3CkSy6A0
マイン様と靴屋の親父は別腹なのですか。

>810
てか、そんなんやったら一日中殴り続けても終わらんと思うぞ。殺した人数多すぎて。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 12:21:07 ID:ijgXyEGRO
人身売買の人達の分も殴ってあげるのだろうか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 12:54:48 ID:CNE9Cz450
普通にガンアクションして欲しい。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 13:19:44 ID:UUVEUKok0
>>813
俺会議では「・・・もしかして覚えてんじゃね?」
との報告書が提出されました。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 13:27:56 ID:MxGReLUU0
青い人はその日のうちに忘れてそうだけど。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 13:30:29 ID:zr/7N1E+0
というか、そもそも数えてすらいないか・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 13:30:36 ID:hf5lW39j0
>>771
そう。
中谷ならば金属糸が刺さる前に音で感知出来そうと思った。

ここから考えられる可能性・・・
レガートの金属糸は音速を超えてる。
そしてレガートの動き自体も音速を超えてる。

人間の動きが部分的に音速を超えるのは可能らしい。
鞭を使えば普通の人でも音速を超えて振る事が可能らしい。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 13:49:26 ID:3KGgwZU10
一人分名前を呼んで殴るのに3秒かかるとして・・・

3秒で1発
60秒=1分で20発
3600秒=60分=1時間で1200発
86400秒=1440分=24時間で28800発

1日中頑張ればなんとかなる・・・かも?
でも、彼も一度に1000人超は殺れるみたいだしね・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 14:17:04 ID:Csu/vNQ7O
今月号読んで既出な感想。最後のヴァッシュの台詞は個人的な趣味のために利用されたガンホーへのレガートに対する憤慨だね。

腕からアレ出ちゃうかもよ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 14:40:06 ID:keOCs7by0
そんな余力がドコにあるのかと小一時間。
だが今なら「人間」でも容易く殺せるなあ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 14:54:31 ID:UV77puKGO
ヴァッシュはシップの中の人の名前とか全部覚えてたし
一応会った人の名前とか全員覚えてそう
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 15:25:20 ID:T5WJipJn0
林家ペーみたいな特殊能力だな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 15:49:27 ID:BjGWIykFO
某ガンダムでは敵味方問わず戦争で死んだ人の名前を全て覚えてたエレガントな方もいるしな。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 16:08:14 ID:h3CkSy6A0
全員分名前言われて殴られても、言われた方は身に覚えがないんだろうな・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 17:04:02 ID:ijgXyEGRO
ヴァッシュ・ザ・林家…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:05:29 ID:Csu/vNQ7O
なんだと?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:10:12 ID:jcsVctMSO
次スレは【なんだと】に決まりそうか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:46:56 ID:my7c6b6M0
ヴァッシュって何歳だっけ。
あんま不老って設定いかされてないような気がする。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:49:22 ID:ijgXyEGRO
【なんだと】内藤泰弘トライガンマキシマム32【林家】
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:51:47 ID:UV77puKGO
7巻では一世紀以上…と書かれてるが…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 18:57:09 ID:JiNrUKS+0
>>831
150くらいじゃないっけ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 19:25:38 ID:Csu/vNQ7O
な、なんだってー
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 21:02:22 ID:GFtrvoWP0
大墜落から150年くらいなんだから合ってると思うよ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 21:24:34 ID:xqAVWF220
不老設定があるから、レオノフあたりのエピソードが活きてるとおもうんだが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 21:57:29 ID:WqkgKv4M0
あれは良かったな、早けりゃ早いほどいいぜエミリオ の所。泣けた。
欲を言えばもっと詳細に描いて欲しかったけど。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 22:07:57 ID:x8S2pTks0
>838
詳細に描かないからこそいいんじゃないか。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 22:24:48 ID:ExdusNhm0
エミリオのエピソードを特別扱いしないからこそ、そういう出会いと別れが
ヴァッシュには沢山あったのだな、と想像が広がるわけだからね。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 22:25:09 ID:jcsVctMSO
>>838
連載が終わったら無印のノリで外伝かいてほしいなぁ

笑えトンガリ
やっぱりお前は笑ってるほうがえぇ…

マジでそうおもう
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 22:43:22 ID:D8amF7sP0
なんでヴァッシュは「自分には価値がない」なんて考えに及んだんだ・・・
ジュライのアレが原因?
一緒に居る人間にとって、そー言う考えはツラ過ぎると言うのに気付けないのか・・・
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:02:02 ID:c3Uu9j7X0
なんか不老ってわかったときのビックリ感がなかった。
じわじわとわからせてったからだろうけど。
もっとビックリさせて欲しかったな。

ところでこの作品の世界観ガンムに似ているな。どっちが先?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:05:24 ID:1BwG2Rnh0
ビーストのときのように
俊足で移動し格闘技を連発か
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:08:36 ID:mdGdbdc20
レガートが自分と似てるとおもったってことは
自分には価値がない、っていうか
自分がこの世界に「生き続ける事」に価値がない、固執できないって事なんだろうなー
死んだって別にかまわないや、みたいな感覚なのかな
でも確かに、一緒にいるシップの連中やミリメリにとっては、辛いよなー。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:17:54 ID:x8S2pTks0
それでも男は、死ぬまで「家族」のために戦うんだ。
なんかそういうとこが「壬生義士伝」を連想するんだよな。

街の灯りを見て血まみれのまま立ち上がるところは泣けたよ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:46:47 ID:RRMY/Use0
磁石持ってたら糸は全て磁石にくっついてレガートに余裕で勝てそう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/07(木) 23:50:06 ID:UV77puKGO
オマイラのせいでまた泣いてしまったじゃないか(ノД`)

アニメの予告の一言一言がカラッポの笑顔の辛さを物語ってるよ…
てか画集でないかなー
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:05:39 ID:fDz4znjq0
画集は別にいらん
一枚絵の綺麗さよりコマの繋がりで動作を表現するのが上手いと思うし
あの絵はデタラメなカッコツケアクションをして初めて映える
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:06:34 ID:c3Uu9j7X0
そういえばいままで磁力で戦う奴は出てこなかったな。

あれ?ブーメランみたいのでレガートに瞬殺された雑魚は
磁場だしてなかったけ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:07:33 ID:jj4yMrwA0
畜生こんな展開なら…
ウルフウッドも途中で死んで正解ってもんだ!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:19:05 ID:Cb0A52m90
画集出してほしいけどなぁ。
表紙とか見るためだけにアワーズ取っておくのも嵩張るし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:43:02 ID:7Qn3suLO0
>>851
定期信者レス乙
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 00:46:51 ID:N0fMeCRM0
>>850
誰だそいつ?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 07:51:14 ID:mdkGlfff0
>>854
なんか警官が車に詰め込まれる
残虐シーンで出てきた奴。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 08:03:17 ID:ch5Wb0hF0
ブーメラン投擲後に明らかに薬莢を排出してたろ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 08:42:15 ID:Cb0A52m90
あいつ磁力なんて使ってたか?
ぶーめらんぶーめらんだっこだっこあぼーんな瞬殺キャラじゃなかったっけ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 11:16:58 ID:wo3qMMjY0
電流流して操ってるんなら、電圧とか上げて神経焼き切ったらてっとり早いんじゃないか、

とガントレットとかとのにらみ合いのシーン見て思った。すげぇ味気なくなるけど。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 12:08:19 ID:3uqE/pzpO
>>858
その前に金属糸が焼き切れるのがわからないお馬鹿さん
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 12:22:48 ID:ch5Wb0hF0
可能かはさておき糸の先っぽに毒を塗ったほうが単に殺すなら早いしな。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 14:30:02 ID:Aqt+tNF6O
裸同然でも糸出せるのはケツの穴からうっほうっほ

なんだと?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 14:49:51 ID:513ajiS/0
あの星はアホアホ改造サイボーグが一杯居るから
強い磁場出しまくりな磁石人間居ても不思議じゃない気がする。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 15:48:52 ID:N0fMeCRM0
ウルフウッドはもういいがパニッシャー使いは必要だと思う
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 17:01:24 ID:hfXq11ft0
(@u@ .:;)ノシ 磁場怖いよ磁場ふっほふっほ

なにその能力ふざけてるの?

( @u@) なんだと
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 18:18:56 ID:rnnu6UBH0
拘束服着てたりしたからおシリからは糸出せなさげ
どーやってんだか
「なんだと?」は中谷さんを思い出すなぁ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 19:50:23 ID:sT+/ZsQj0
>>865
ソコで鼻毛真拳ですよ!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 21:10:48 ID:P5cbXZtB0
磁石持ってたらレガートの能力きかないってことか?
随分雑魚い能力だな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 21:59:40 ID:5TaUb4mN0
ナインライブスって不死身とか猫って意味だよね。
ブルーサマーズはどういう意味?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:09:42 ID:AFJDlGRx0
ブルーとサマーで青い夏。
つまり汗とスポドリが似合う超爽やかなヤツって意味さ!

ごめん嘘。
「ブルーサマーズ」で一つの意味だったような・・・。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:19:23 ID:ojbrheCh0
体中に磁石貼ればいいんじゃね?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:23:04 ID:Wb2+KQMg0
血行がよくなりそうでぷぺ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:42:01 ID:bRRfFaG80
超磁場「磁場とは違うのだよ磁場とは」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:43:48 ID:lRlofzbB0
しかし地味な弱点だよな。
伏線ぐらい張っといて欲しかった。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/08(金) 23:51:50 ID:zoSUDry90
>>868
終わらない夏休み
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 00:36:38 ID:qgKdcsSH0
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 00:39:36 ID:gYRchmeb0
隠れ里の住人とプラント兄は別格としても、この世界は富とか知識とかロストテクノロジーが偏在しすぎだな。
弱者救済の政策なんてとる余裕ないんだろうけどさ。

ギミック付きの衣装やらデカ人形のカスタマイズや磁場発生装置の作成とかってレガート自分でやってるんだろうか・・・
もうドクターいないし。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 01:28:04 ID:lgK7nbgA0
ドクターの助手
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 01:49:48 ID:Mo+Zc8E80
磁場発生装置はドクターが存命中に作ってもらったんじゃないの、無印時代に渡してるんだし。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 02:32:34 ID:e/S56oi6O
>>868
青春なんていらねぇよ!夏
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 08:13:24 ID:gmiaMpP5O
ブルーサマーフェスタ…(゜□゜;)
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 16:37:01 ID:j1IQ7sRJ0
つまりふっほふっほ祭り
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 19:14:13 ID:MwNM9Sle0
ふっはふっほだと何度言ったら(ry
カンケーないが「ブルーセックス」の訳が同性愛だと知った今日この頃。

>>869
ブルーサマーズでググったらゾイドっぽいのが出てきたぞ。基地名らしい。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 19:16:50 ID:wQGTUMc5O
ところでドクターの助(ry
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 19:41:27 ID:lgK7nbgA0
青姦だと思ってた
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 20:28:39 ID:X+Rpwv2Q0
パニッシャーとダブルファング3Dで誰か作ってくれないかなあ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 21:13:51 ID:5O/hW0QD0
九巻のダブルファングのマガジン装填のシーンが謎すぎるのだが。
誰か解説たのむ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 21:18:16 ID:rugogJX70
大日本技研が試しに金属で中身スカスカなパニッシャー作ってみたら
振り回すどころか持ち上げるのも困難な代物になったらしい
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 22:06:56 ID:4VLHCmdj0
>>886
118ページのことを言ってるんなら、あれは
手首側の方だけ弾が切れたってことじゃないか?
それで咄嗟にまだ弾が残ってる肘側の方で撃った、と。
違うページの話だったらスマソ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 22:17:59 ID:ae9+a/z90
>>887
パニッシャーはロストテクノロジーによる金属よりも軽くて硬い物質をふんだんに使ってます。
使い手の方も人間離れした筋力を誇ってるのでその辺りの問題は大解決。
890886:2005/07/09(土) 22:31:32 ID:5O/hW0QD0
>>888
じゃあ6コマ目のマガジンみたいなのはダブルファングの肘当てっこと?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 22:35:20 ID:lgK7nbgA0
>>887
ベルセルクのスレにでも突撃したれ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 22:47:21 ID:X+Rpwv2Q0
パニッシャーは100kgは軽く超すだろ
893888:2005/07/09(土) 23:48:33 ID:4VLHCmdj0
>>890
少なくとも俺には肘当てに見える。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/09(土) 23:51:40 ID:Efl4uz4R0
何年か前のワンフェスで海洋道ブースに1/1パニッシャーがあったそうだが。
それも技研が作った奴だったのかな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 00:15:01 ID:UWzekVJa0
こいつがすべてそろえば何かが起こる!

コインコンプリートは長きにわたった大きな謎のひとつだったが
思いのほか地味な効果にちと驚いた。w

アニメ版はコインあったっけ?
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 00:30:21 ID:1rG0Qp890
>>885
3Dといえば
ラクガキ王国で作ったウルフウッド(銃撃モーション有)なら
どこかで見た気がする
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 01:59:37 ID:PcFQMtQs0
アニメはコイン無しだよ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 02:46:34 ID:rPKRAiQP0
英語圏ではブルーは卑猥な色らしい。日本のピンクみたいな。
ポルノ映画の事をブルーフィルムとか言うくらいだし。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 04:07:11 ID:JXV5Cnn70
>>894
あれはREDの久保氏が作った物らしいよ。
ガングレ関連書籍か何かでそういってたと思う。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 04:07:31 ID:JXV5Cnn70
>>894
あれはREDの久保氏が作った物らしいよ。
ガングレ関連書籍か何かでそういってたと思う。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 04:08:26 ID:JXV5Cnn70
重複スマソ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 05:50:25 ID:HgOAq0Jq0
ダブルファングをカバー含めて立体化って可能なのかな。
>>701を見るに(これはデフォルメされて縮尺違うっての抜いても)カバーのサイズとか辛そう。
実際の漫画ではカバーがマガジンにジャストフィットしてたよね?
これ見るとどう頑張っても銃身+肘当ての太さとマガジンの太さ揃えるのは無理そうなんだが……
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 08:16:37 ID:pICyONvg0
>>898
それ日本でも言ってましたから昔は
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 13:31:07 ID:MJsjtoJo0
>>902
折りたたんだ装備時の大きさがページによって違うくらいだから難しそう。
8巻あたりなんか、あれが変形してあの銃になるなんて信じられん。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 13:54:11 ID:R7NlueM2O
>>701のギミックが間違ってる可能性もあるしね。
グリップとトリガーを不思議空間に仕舞い込めるんなら
ギリギリまで2つの銃身くっつけりゃなんとかなりそうなんだが……。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/10(日) 14:16:40 ID:UWzekVJa0
>>897
さんくす!
もう忘れてたなぁ・・・
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 02:04:55 ID:/jQtfYXp0
ブルーには、憂鬱っていう意味があるよね、レガートには似合いの言葉だとおもうんだけど。
サマーズ、がわからないな。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 02:51:06 ID:DUdKYaayO
ヒント:バカルディ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 04:07:45 ID:BU/nkgiN0
ヒント:回砂利水魚
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 09:57:01 ID:H8gS42N80
有名なロックンロールナンバーに「サマータイム・ブルース」ってあるけど…
ブルーサマーズとは関係ないか。
…上司に仕事を押しつけられるレガートを想像してちょっと笑った。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 12:21:12 ID:z/H2x2An0
レガは実際いろいろ押し付けられてるけど
レガート自身も望む内容の仕事ばかりだから文句言わないだけだな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 12:51:32 ID:JJWcmOXx0
 ナイヴズ様からのご命令ならば嬉々としておこなうのだろう。
ところで、他のガンフォーガンズらはなんでナイヴズについていったの?
悪の魅力・恐怖・金?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 13:25:49 ID:z/H2x2An0
レガート:ナイブズに心酔して
ガントレット:ヴァッシュに復讐できるかもよ?とレガに言われて
モネブ:親役のエージェントの代からの契約っぽい
ドミニク:レガートに心酔して
ミッドバレイ:仲間殺されてびびった
雷泥:?
マイン:?
ナインライブズ:?
レオノフ:?
ミカエルズ:よくわからんがナイブズと契約してた
エレンディラ:ナイブズに心酔して
ビースト:ナイブズと自分達の目的が一致したから
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 13:26:14 ID:CbWE7cux0
人以外のものを斬ってみたかった
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 13:37:19 ID:9zLNEjBF0
ホッパードが、ビジネスライクな連中と自分は違う、とかいってなかったけ
ナインライブズ、レオノフあたりは契約だからって感じがする。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 13:54:55 ID:EsE4Mq290
大体のガンホ引き抜きは基本的には脅迫じゃないの?

超人レベルの能力を持つ奴らがそろいもそろって
人間にとっての危険思想の味方はしないだろう。力を見せ付けられて脅されでもしないと。


人間側にそういう超人一人もいないしなぁ・・・
超人スカウトを片っ端から行って人間派はぬっころしたのかねぇ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 14:42:08 ID:aehxI4E60
どんなに善良な超人でも、怖がられるからなあ。
実際、ヴァッシュを理解できる人間もそうは多くないだろうし。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 14:44:11 ID:5a7DbN8d0
ていうかそんなやさしいやつが居ても、速攻死ぬだろう。
あの男のように。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 15:14:38 ID:pXwxzgSQ0
自分さえよければいいって考え方なんだとおもう、ガンホーに入った超人は。
そうじゃない超人は、「邪魔なやつ」として、ガンホーに殺される側だったんじゃないのかな。
あと、ミッドバレイが、レガートが潰された時点で「俺達も例外じゃない」ってのをやっと悟ったように、
ナイブズの思想を全部理解してはいなかったんじゃないかな。
例えば、せいぜいあの世界を征服して自分が君臨しようとおもってる、くらいに考えてたとかね。
それならナイブズ側についてれば、自分らは旨い汁吸えるわけだし。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 15:45:28 ID:MR9a/PrlO
所詮は唯のヴァッシュを苦しめる為の捨てゴマ軍団

ヴァッシュ可哀想過ぎるな…
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 19:06:31 ID:8B7fSZpv0
>>913を補完。ナイブズに集まった人たちと、レガがヴァッシュを
殺すのものだと勘違いして集めたやつらの二通りいると思う。

【ナイブズが直接あつめた人ら】
レガート:ナイブズに心酔して
ミッドバレイ:仲間殺されてびびった
ミカエルズ:プラント崇拝連合の過激派ども(ミカ眼)
エレンディラ:ナイブズに心酔して
ビースト:ナイブズと人間を監視するため。

【レガートがヴァッシュを殺すために集めた人ら】
ガントレット:ヴァッシュに復讐できるかもよ?
モネブ:親役のエージェントの代からの契約っぽい。ビジネスライク。
ドミニク:レガートに心酔して
雷泥:人以外の存在を斬れるかもよ?
レオノフ:精神操作?←こいつはよくわからん。
ナインライブズ:ビジネスライク
マイン:ビジネスライク
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 19:07:35 ID:H8gS42N80
マイン様崇敬派のスレはここですか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 19:46:09 ID:DUdKYaayO
レガはパペマスがヴァッシュの知り合いと知っててスカウトしたのかな、んでその後ヴァッシュと故郷の記憶だけ抜いて利用した…うーんなんかしっくりこないな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 20:30:01 ID:MB3eMEM90
>>923
パペットおじさんは自ら記憶を封印したっぽい
恐らく自分のなんらかのミスのせいでイザベラを亡くしたかなんかだと思う。
そこら辺が語られることはもうないだろうけど
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 20:57:27 ID:Wx6urB1F0
トライガンの外伝とかかいて欲しいなぁ。
レムとアレックスのこととかも。
926妄想中:2005/07/11(月) 21:20:31 ID:uof78PUUO
>>924
パペ人形師として大成→イザベラ劇中の事故で死亡
→精神崩壊→レガあらわる→イザベラ人形の資金と技術援助
→代わりに従えよ、おまい。

イザベラが若い姿なことから20代で精神崩壊。
その後レガに連れられ失踪。技を磨く。


妄想終了。
927926:2005/07/11(月) 21:26:50 ID:uof78PUUO
パペ20代でレガに会えるはずねぇや。
スマン。

となるとイザベラの不思議が…
ナイブズがパペを捕まえる理由がないな…。
あのイザベラ人形自体がイザベラ本体でなくパペの妄想創作物
ならばガテンがつくが。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 21:41:19 ID:5nHYi1oP0
あのイザベラはただの人形で、より本物に近いイザベラを作るために世界を放浪して道行く人を惨殺し、
人形に変えて技術を磨き、何時しか魔人と呼ばれるほどの技を見につけ、その後ナイブスなりレガートなりと出合ったのだろう。
あのイザベラは、エミリオが狂人となることと引き換えに得た技術の結晶を詰め込んだ人形。
より本物の人間に近い最高の人形を作ることで、いつかイザベラが蘇ると信じているのだろう。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 21:51:37 ID:cxn/E5vB0
レオノフは気が弱いけど人形遣いだけは得意な優しい子、とかだったんだと思う。
(好きなら言っちゃえよ、のあと無言な所、数ヵ月前のアワーズのヴァッシュ回想シーンでイザベラに操り人形見せてた場面から想像)
なんらかの事故か、あるいは故意かわからないけどイザベラが若いうちに死んじゃって、
おそらく親もその前後にいなくなって、
レオノフは「普通の人生」から逸脱しちゃったんじゃないかな。
普通の人生に固執しなくなれば、レガートみたいに狂ったヤツになっても不思議じゃないとおもう。

要するにあれだ、レオノフは魔技のダークサイドに堕ちてしまったんだよ、
愛ゆえに!

なんてな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 22:22:05 ID:fXYxIEQw0
ヴァッシュとの戦闘中、「ヴァッシュの人形を作りたい」って言ってたから、
人でありながら人ではない人物の人形を作ってみたいってゆがんだ職人魂みたいなものながあったんじゃないか

ここから妄想
幼少時は人形作りと人形遣いにしか自信が無く、好きな相手が居ても告白できなかった
で、ヴァッシュの後押しでイザベラに告白、長い事付き合って結婚し子供(ウーニカ)も生まれる
しかし人形がらみの事故か事件(人形遣いの腕を犯罪者に目をつけられて)に巻き込まれてイザベラウーニカ死亡
唯一の取り柄でだった人形への妄執に囚われ、それ以外の記憶を封じる

俺はこんな感じだと思ってる
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 22:41:05 ID:H8gS42N80
ジャンプの空気漫画に出てきた
悪魔公爵(だっけ)に似てない?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 22:46:02 ID:tekKNYZP0
イザベラ(人形)子供っぽいし、ヴァッシュもイザベラに関するエミリオの悲劇のことを
知ってたっぽいから、事件はヴァッシュと一緒にいた彼らの子供時代のことではないか。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 22:46:11 ID:ZPhMRNPGO
千年伯爵か?アイツなら確かに似てる気がする
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/11(月) 23:21:50 ID:PR+HPuXI0
悪魔超人?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 01:50:59 ID:BWO9bO++0
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 08:22:52 ID:NixD7ioN0
レオノフの技とレガの技って、糸という共通点があったわけだし
レガがレオノフの技を見抜いてスカウトって感じかなぁ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 13:00:06 ID:+6RDZpR80
>>935
ガンホーが初めて全員集合したときのコマは良いよな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 17:59:34 ID:BWO9bO++0
>935
ストーリーは置いといて演出上手いからかなー。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 18:50:55 ID:KBP2lQKn0
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 19:01:35 ID:WWZm7ihkO
あの惑星ガンスモークって名前あったんだ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 19:01:47 ID:Iaa9eVB5O
>>939
たしかに面白いけど…ものごっつ腐女子臭がする…
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 19:46:24 ID:cTJz9Z9r0
じゃーーーーーーーーーーーんぽりーーーーぃ!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 19:46:50 ID:cTJz9Z9r0
スミマセン色々と間違えました。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 20:00:29 ID:f9ba454x0
>>943
猛烈だな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 20:25:46 ID:AH+IWZio0
ヴァッシュ・ザ・スタンピード (トライガン) 129票 5.0%
*ヴァッシュには悲惨で悲劇的な過去があり、不毛の惑星ガンスモークで苦しむ人々とかかわっていく。
信じられないほどの銃の達人で、すごいプラント銃を持つが、それでも殺すことを拒む。
あまりに理想主義的かも知れないけど、彼としてはいい事をしようとしているんだよね。

*とってもクール。気まぐれでいかれた性格だけど、深さと強さを秘めているんです。ものすごく愛してる。
(あぁところで、わたしは彼と結婚して、できれば赤ちゃんを産むつもりなの。エヘヘッ)

*おマヌケで親切なところが好きだな。本気であのとんでもないトレンチコートが欲しい!

 自分自身の存在意義に関してはとんでもなくクール。周りに対してはとても熱い。


946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 20:32:13 ID:yAdc6hr20
 アーカード (Hellsing) *彼氏になんか似てるの。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 20:48:14 ID:f9ba454x0
>>946
ヤな彼氏だな。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 21:30:50 ID:BjsS0oAy0
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 22:10:46 ID:WWZm7ihkO
ヴァッシュのエンジェルアームを男根の象徴とか言うなよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/12(火) 22:36:09 ID:ky7+66TX0
ここでアイナブリッジのAA
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 00:18:57 ID:NvelLdDu0
なんかここまできてレガートの過去を書くのは辞めて欲しかった。
最終決戦前に済ませといて欲しかったな。テンポが悪い。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 01:20:55 ID:T7F0yn/10
しかしこいつ歯茎むき出しのアホ面で笑ってた箱男と同一とは到底思えねえ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 02:34:52 ID:w9GtQ73I0
色々はっちゃけてた方が人生楽しいさ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 08:57:03 ID:ZcuTWDYA0
たしかに今月先月のレガートだけを見た人間がいても
胃の中から長い舌と共にコイン出すような意味不明なマネをする奴だとは思わんだろうな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 09:24:09 ID:kXSgfDWE0
>>946
自分もそれに目が留まったわけで・・w
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/07/13(水) 09:52:47 ID:wxes1zrN0
>ヴァッシュのエンジェルアーム
>実にかっこよく見えるし、普通の銃みたいな弾切れの心配はなしだな。

・・・・・・・・・切れてるが何か。
957名無しんぼ@お腹いっぱい
自分には、レガート過去は今出てきたっていうインパクトが強かった。
レガートにちょっと同情してしまって、レガート対ヴァッシュ戦に対する見方かわった。
ギリギリで見方がかわったせいで勝負に対する緊張感(読む自分側が)がでた感じがする。

てなわけで次スレよろしく>>950