まほろまてぃっく8 優さん、ただいまですっ…!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ982
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「えっちなのはいけないと思います!」
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/

原作:中山文十郎/画:ぢたま某
コミックGUM 2004年9月号にて遂に完結!!
http://www.comicgum.com/

[前スレ]
まほろまてぃっく7 …そして、紫陽花の咲く庭で…
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091812431/l50

過去スレ・関連スレは>>2-5あたり、
その他は>>2-10あたりへ
2前スレ982:04/11/26 15:40:44 ID:iuG/G2/X
[過去スレ]
まほろまてぃっく
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10035/1003561390.html
まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…素敵! 素敵っ!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10232/1023209317.html
まほろまてぃっく3 ずっとこのままで……
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036858614/
まほろまてぃっく4 まほろと優と不思議な先生
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049137961/
まほろまてぃっく5〜YOU ONLY LIVE TWICE〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061918439/
まほろまてぃっく6 私…もっと優さんの側に居たい…
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081359974/

※過去ログの大半が行方不明。補完できる方よろしく。
3前スレ982:04/11/26 15:41:15 ID:iuG/G2/X
[関連スレ]
<アニメ板>
まほろまてぃっく25 〜原作ENDに戦々恐々〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082734308/l50
<ギャルゲー板>
まほろまてぃっく 萌っと≠きらきらメイドさん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1059798083/
まほろまてぃっく☆あどべんちゃー
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1058977084/
<アニメ・漫画ニュース速報板>
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1047460248/l100
<大学生活板>
まほろまてぃっくスレ〜復活のメイド編〜
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090322487/l100
<大規模MMO板>
まほろさんに萌えながら萌えMMOやってる香具師
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1078927015/l100
4前スレ982:04/11/26 15:43:49 ID:iuG/G2/X
[まほろまてぃっく(漫画版)入門FAQ]
Q1.掲載誌「コミックGUM」(ワニブックス)が手に入りません。
A1.漫画専門店、大きめの本屋、鉄道会社系列のコンビニ等で探しましょう。
   書店に『定期購読』の形で取り置きを頼む手もあります。
?????といっても、「まほろまてぃっく」は連載終了してしまいました。?????

Q2.単行本が手に入りません。
A2.A1を参考にして下さい。ネット通販という手もあります。

Q3.単行本を読み終わりました。
A3.カバーを外して見ましょう。

Q4.単行本2巻第4話って「ロケットプリンセス」のパクリ?
A4.「ロケットプリンセス」側の該当話に登場する"城池勝幸"とは中山文十郎氏の別名義です。
   そのまんまやりかえしている模様。

Q5.8ノ634ってどう読むの?
A5.はちのむさしと読みます。

Q6.アニメに田中さんやしおりんが出てないって本当ですか?
A6.田中さんは9話と最終話に登場、しおりんは全く登場しません。
5前スレ982:04/11/26 15:45:33 ID:iuG/G2/X
Q7.帆風みなと博士は男? 女? あとフェルドランスは?
A7.両方とも男性です。

Q8.管理者登場の伏線がわかりません。
A8.「敵!? …いったい『どちら』の?」と言う台詞が
   第3章1話にあります。

Q9.原作もアニメと同じ終わり方になると聞いたのですが…
A9.完結致しました。基本的な部分、大筋は似通っておりますが、そのアプローチは
   アニメとは色々と違うものでした。単行本が出た後は賛否両論色々盛り上がると
   思われますが、単行本派に配慮したい人、今すぐ語らせろという方には、ネタバレ
   スレでガム最新連載の話題をどうぞ。

<ネタバレ・総合分析スレ>
http://kodocha.s3.xrea.com/bbs/read.cgi?bbs=local&key=1075130277
6前スレ982:04/11/26 15:47:27 ID:iuG/G2/X
まほろまてぃっく 原作掲載時系列(1)

予告 - ComicGum Vol.12

残日数 日付  TV話数 原作話数 ガム掲載号 タイトル
391  06/24 1-1   1−1  Vol.13   紫陽花の咲く庭で
390  06/25 1-1   1−2  Vol.14   美里家へようこそ
383  07/02 1-2   1−3  Vol.15   優くんってえっちネ!
378  07/07 1-2   1−4  Vol.16   女教師沙織二十五歳・調教美獣
365  07/20 1-3   1−5  1999/09   墓ありて儚(はかな)く
358  07/27 1-4   2−1  1999/11,12 ハート撃ち抜きます
352  08/02 1-3,5  2−2  2000/01   8ノ634ハ元気デス
337  08/17 1-5   2−3  2000/04   妖(バケモノ)校舎
331  08/23     2−4  2000/05   曇り時々雨、所によりぱんちぃ
327  08/27 1-6   2−5  2000/06   月(げつ)花(か)愁(しゅう)色(しょく)
322  09/01 1-7   3−1  2000/08   トワイライト 〜Twilight〜
309  09/14 1-7   3−2  2000/09   サーチライト 〜Serchilight〜
301  09/22 1-8   3−3  2000/10   ムーンライト 〜Moonlight〜
300  09/23 1-9   3−4  2000/12   ライムライト 〜Limelight〜
299  09/24 1-11,12 3−5  2001/01,02 スターライト 〜Starlight〜
7前スレ982:04/11/26 15:49:12 ID:iuG/G2/X
まほろまてぃっく 原作時系列(2)

残日数 日付  TV話数 原作話数 ガム掲載号 タイトル
288  10/05 2-1   4−1  2001/04  兵(つわもの)どもが夢の跡
273  10/20 2-3   4−2  2001/05  夢はおっきく☆
265  10/28     4−3  2001/06  一夜の夢と知りせども・・・?
242  11/20 2-4   4−4  2001/07  夢見るお年頃
235  11/27 2-4   4−4  2001/08  夢見るお年頃
223  12/09 2-1   4−5  2001/09  悪夢 〜THE KEEPER〜
222  12/10 2-2   5−1  2001/11  きのうまでは370
214  12/18 2-2   5−2  2001/12  きょうからみなわ
207  12/25 2-5   5−3  2002/01  あしたはかぜになる
201  12/31     5−3.5 2002/02  
195  01/06 2-6   5−4  2002/03  朝(あした)に紅、夕べに白
180  01/21 2-7   5−5  2002/04  おととい来やがれっ!
173  01/28     5−6  2002/05  アナタハ毎日ガ幸セデスカ?
167  02/03     6−1  2002/07  機械に心
156  02/14 2-9   6−2  2002/08  愛より甘し、ちょびっと苦し☆
155  02/15 2-8   6−3  2002/09  祖父と孫と
138  03/04     6−4  2002/10  宵の明星(ヴェスパー)
132  03/10     6−5  2002/11  僕の一番欲しかったもの
126  03/16     6−6  2002/12  なんでもない夜
8前スレ982:04/11/26 15:51:02 ID:iuG/G2/X
まほろまてぃっく 原作時系列(3)

(※) uk => unknown の省略形,null => 本来はコンピュータ用語。未定義の意味

残日数 日付  TV話数 原作話数 ガム掲載号 タイトル

120  03/22 2-10? 7−1  2003/02  宿命との対峙
120  03/22 2-10? 7−2  2003/03  開放の鐘
120  03/22 2-10? 7−3  2003/04  ごめんなさい(前編)
120  03/22 2-10? 7−4  2003/06  ごめんなさい(後編)
uk   uk   2-11? 7−5  2003/07  涙のあとさき
uk   uk   2-11? 7−6  2003/08  花降る夜
uk   uk   2-12? 8−1  2003/10  マシュー
uk   uk   2-12? 8−2  2003/11  さよならの日
uk   uk   2-13? 8−3  2004/01  絆
uk   uk   2-13? 8−4  2004/02  カウントダウン(前編)
uk   uk   2-13? 8−5  2004/03  カウントダウン(後編)
uk   uk   2-13? 8−6  2004/05  まほろの願い(前編)
uk?????uk?????-13? 8−7  2004/06  まほろの願い(後編)※編集部の間違い?
uk?????uk?????-13? 8−8????/07  まほろの願い(後編)※単行本では修正?
uk?????uk?????-13? 8−8????/08  空に星の降った日から
uk?????uk?????-13? 8−8????/09  そして紫陽花の咲く庭で(最終話)
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:52:46 ID:Y6kcLaxK
<アニメ板>
まほろまていっく26 〜過去に追われる大佐さん〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092058121/l50


10前スレ982:04/11/26 15:53:01 ID:iuG/G2/X
前スレ35氏の過去ログ倉庫(ぐっじょぶ!)
ttp://www6.ocn.ne.jp/~usada/mahoromatic/

以上です

何故か>>8が上手くいきませんでした_| ̄|○
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 15:56:15 ID:Y6kcLaxK
>>1
 スレ立て乙。割り込んでスマソ
12前スレ982:04/11/26 15:56:32 ID:iuG/G2/X
前スレの最後を使い潰した罪滅ぼしにスレ立てましたが
今見直したらやたら何故か文字化けしまくってます_| ̄|○

別の人がスレ立て直したほうがいいかもしれません(´・ω・`)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:01:40 ID:Y6kcLaxK
<アニメ2板>
まほろまてぃっく27 〜美里家のまほろさん〜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100870436/l50
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:03:46 ID:Y6kcLaxK
いやいや文字は漏れのパソコンでは化けてません。
(使用ブラウザぎこ4.7)
乙でした>>1
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:04:33 ID:Has9LYkF
>>1さん乙かれ〜


16前スレ982:04/11/26 16:15:18 ID:iuG/G2/X
漏れのopera7.54とJaneDoeViewでは何故か化けてまつ_| ̄|○
環境によっては化けるみたいです。

とりあえずdiffで前スレと全部比較しましたが
文字化けは>>4>>8の妙なハテナです。

原因を調べてると
どうやら漏れが使ってるDoeViewからクリップボードにコピペすると化ける様です

operaから差分をコピペし直しておきますので
すいませんが次スレを立てる方は対応願います(ノД`)
17前スレ982:04/11/26 16:17:59 ID:iuG/G2/X
4の正常テンプレ

[まほろまてぃっく(漫画版)入門FAQ]
Q1.掲載誌「コミックGUM」(ワニブックス)が手に入りません。
A1.漫画専門店、大きめの本屋、鉄道会社系列のコンビニ等で探しましょう。
   書店に『定期購読』の形で取り置きを頼む手もあります。
といっても、「まほろまてぃっく」は連載終了してしまいました。

Q2.単行本が手に入りません。
A2.A1を参考にして下さい。ネット通販という手もあります。

Q3.単行本を読み終わりました。
A3.カバーを外して見ましょう。

Q4.単行本2巻第4話って「ロケットプリンセス」のパクリ?
A4.「ロケットプリンセス」側の該当話に登場する"城池勝幸"とは中山文十郎氏の別名義です。
   そのまんまやりかえしている模様。

Q5.8ノ634ってどう読むの?
A5.はちのむさしと読みます。

Q6.アニメに田中さんやしおりんが出てないって本当ですか?
A6.田中さんは9話と最終話に登場、しおりんは全く登場しません。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:22:05 ID:VDmFud+u
乙!>1
19前スレ982:04/11/26 16:25:40 ID:iuG/G2/X
8の正常テンプレ
スペースの文字コードを統一しました
これで大丈夫なはず・・・

まほろまてぃっく 原作時系列(3)

(※) uk => unknown の省略形,null => 本来はコンピュータ用語。未定義の意味

残日数 日付  TV話数 原作話数 ガム掲載号 タイトル

120  03/22 2-10? 7−1  2003/02  宿命との対峙
120  03/22 2-10? 7−2  2003/03  開放の鐘
120  03/22 2-10? 7−3  2003/04  ごめんなさい(前編)
120  03/22 2-10? 7−4  2003/06  ごめんなさい(後編)
uk   uk   2-11? 7−5  2003/07  涙のあとさき
uk   uk   2-11? 7−6  2003/08  花降る夜
uk   uk   2-12? 8−1  2003/10  マシュー
uk   uk   2-12? 8−2  2003/11  さよならの日
uk   uk   2-13? 8−3  2004/01  絆
uk   uk   2-13? 8−4  2004/02  カウントダウン(前編)
uk   uk   2-13? 8−5  2004/03  カウントダウン(後編)
uk   uk   2-13? 8−6  2004/05  まほろの願い(前編)
uk   uk   2-13? 8−7  2004/06  まほろの願い(後編)※編集部の間違い?
uk   uk   2-13? 8−8  2004/07  まほろの願い(後編)※単行本では修正?
uk   uk   2-13? 8−8  2004/08  空に星の降った日から
uk   uk   2-13? 8−8  2004/09  そして紫陽花の咲く庭で(最終話)
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 16:31:17 ID:RgKU+HeD
乙>1

ところで、テンプレも連載終了した事だし終わってる&移動してる所とか
あるから、改めて修正した方がいいんでないかい?
単行本も出た事だし、その辺はスレ内でゆっくり修正していきましょうや。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 17:38:52 ID:91A/mqiK
>>1さん乙デス。

>>20
じゃあとりあえず始めに修正したやつ作りまつか。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 19:25:13 ID:o5EOQQ6A
>>1
乙カレー

>>前スレ
月から打ち出された岩塊が等速で地球に到達するまでの時間が3時間12分だとすると、
速度は約33km/sで、小惑星としては遅くはないが飛び抜けて速いって程でもない。公転速度自体がそれくらいあるし。

でもそうすると、ぶっとんでった岩塊なんてとてもじゃないけど目視なんかできないし、大きさの比較だって不可能。

っていうか、そういう風に突き詰めていくと、反物質砲が跳ね返って来た時点で乗組員はガンマ線浴びて全滅するし、
当たらなかった艦もばらまかれたデブリ群で無事じゃ済まないし。そういや対リューガ戦でも町中で反物質ぶっぱなしてたし・・・

結局何が言いたいかというと、
みんなセイントの超技術ってことで(゚ε゚)キニシナイ!! 深く考えずに物語を楽しもうぜ!! ってことです。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 20:18:52 ID:+0XCOZ6C
<<Good job!mobius>>1!!>>


しっかしー、何で【中山】【放尿】じゃ無いんだ?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 21:19:32 ID:rMbbVQUP
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「下品なのはいけないと思います!」>23
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 21:39:13 ID:vyXS8R+6
漏れはカバー裏おし○こ劇場がなければ、8巻の通常版と限定版の
両方は買わなかった。方攵尸水がなければ意味無いよ。
漫画家には、2種類の漫画家しかない。方攵尸水を描く漫画家と描かない漫画家だ。
26前スレ982:04/11/26 22:10:21 ID:dKDGcLa6
>>22
>結局何が言いたいかというと、
>みんなセイントの超技術ってことで(゚ε゚)キニシナイ!! 深く考えずに物語を楽しもうぜ!! ってことです。

禿しく同意です。
作品の論理的整合性の矛盾を見つけて揚げ足を取るとかそういうつもりはないし
そもそも、そんなことしてもつまらないっす。

漏れは中坊ぐらいの頃に隕石衝突で地球があぼーんという話を知ったんですが
その頃から今でも無知で半信半疑だったので、そんな気持ちでまほろの例のシーン見るよりも
きちんとした知識をもってたほうが、より緊張感が増して作品に感情移入できると思って
聞いた次第であります。
レスサンクスです。

あと、乙してくれた皆さんもサンクスです。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:18:17 ID:UiEsOwk2
そういや何年か前に土星探査機が軌道計算ミスって地球に衝突するなんていううわさがあったな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/26 22:59:46 ID:3+z8wNVU
ちょっち聞いてヨロシか?

単行本8巻買ってパラパラめくってたんだけど・・・なんか思いっきりスジ書いてあるな〜と。(藁
アレってコミックGUM連載時から書いて有ったんですかぃ?

なんとなく 「やっつけ仕事」 で後から 「書き足した」 見たいな感じなんだけど・・・。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 00:54:09 ID:XFVtfOml
>>28
マシューのことなら、細いながらしっかりと書いてあるぞ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 02:29:11 ID:8X+6ZIdu
俺、このマンガを何度読んでも泣けて泣けて仕方ない。
完璧なシナリオ、完璧な作画の傑作というわけでもないのに不思議だ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 11:24:51 ID:UZy9tG19
最終話、郡司司令と思える人が大門になったままだがいいのか…?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 13:01:35 ID:UL45c7PF
宇宙空間なのに衝撃波って来るの?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 19:44:09 ID:XFVtfOml
>>30
俺漏れも。客観的にどこがいいのかはっきり言えないけど大好きだ。
まほろさんというキャラクターの持つパワーのお陰か?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 21:18:33 ID:zcYMrkzM
>>32
月面で爆発したときに発生したガスとか微粒子が高速で当たったんじゃないかな。
規模は違うが星が爆発した写真で雲みたいなのがあるけどあんな類だろう。

35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 22:50:22 ID:TQs0KZHc
月と地球程度の距離で、肉眼で見える程度の速度なのに
地球生物が滅ぶほどのダメージになるかなぁ、と思った。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:07:42 ID:b5nX1yow
>>35は空気嫁
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 23:52:01 ID:47wr7sbz
工作員必死だな(藁
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 00:26:52 ID:yf5W0EgU
地球の滅亡がほぼ確定的になったならあちこちで強姦なり殺し合いなりが多発するだろうなあ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 01:12:13 ID:+DPW+XuR
もし管理者の最後の一斉攻撃が6時間ほど遅かったら<br>隕石はまほろの破壊できないところに飛来して衝突していたでしょうな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 09:15:04 ID:LeEn72jr
>>38

                 天災は稼ぎ時ニダ♪            
   , -―-、、     , -―-、、    , -―-、、     , -―-、、     , -―-、、     
  /  ∧_∧   /  ∧_∧  /  ∧_∧   /  ∧_∧   /  ∧_∧  
  l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´> l  <丶`∀´>  l  <丶`∀´>  l  <`∀´丶>  
  ヽ、_ フづと)'     ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'  ヽ、_ フづと)'   ヽ、_ フづと)'   
 〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ    〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ      
    )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J       )ノ `J      )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 09:25:40 ID:vgX1KO40
>40
で、稼いでどうする?使い道もないのに(w
三大欲求とか、後先考えない快楽目的とかなら…まあわかるが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:00:09 ID:3ROXS9Wi
新潟地震でも、避難して誰もいなくなった家屋に>>40のAAにあるようなゲスどもが多摩やら何やらから
深夜に大量にきて、物盗んでったからな。実際。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 12:20:05 ID:DL+pNzRl
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 殺伐とした話題はいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 14:19:35 ID:KOcpzTse
金銭は狙われないだろう。市場経済は崩壊しているはず。
その他の貴金属や商品もそれを楽しむ時間がないのでスルーされる。

すると性欲とか攻撃欲とかを発散する方向に……
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 15:16:23 ID:tQGD6Cf9
俺の最愛萌えっ娘だぁッ!!!

ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic4325.jpg
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 18:44:40 ID:JD2bfsGD
>>45の先
GJ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 20:59:10 ID:tQGD6Cf9
最愛でこそ俺は浜口夫婦を応援するゾ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 21:11:08 ID:c/6WL0Wo
要らない携帯の充電器のコネクタを付け替えて
クリスタル台座用アダプタにしようと思っているんだが
台座のコネクタ口径って何になるんでしょうか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:45:16 ID:FV1rUMCu
実際は種デスのように直撃は避けても、広範囲にかなりの被害は出てるんだろう。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/28 23:56:56 ID:939VbPHX
アニメの最後の展開に怒って拾ったまほろ関連の壁紙を全部消してしましますたが
原作に感動し禿しく後悔_| ̄|○

イメージ検索で必死にまほろの絵をかき集めてまつ(`・ω・´)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:17:27 ID:HMhYg0bi
>>33
まほろさんが魅力的なのはもちろんだが、実は優によるところも大きいと思う。
勉強できてモテるけど、エロ本をこっそり隠しもってたりと
漏れらに近いところもあって親近感がわくし感情移入しやすい。

壁紙も、私的にまほろさん単体より優と一緒のほうが落ち着くし
この2人の魅力=作品の面白さといったところだろうか。

もちろんその他のキャラクタもいい味だしてるし。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:20:56 ID:KF/7iHfL
>>33
レスありがと。
俺は原作もアニメ版も見てなくて8巻が出る直前から読み始めたので
読み込みが足りないんですわ。このスレを参考にまた読み直してみます。

それにしても原作を8巻まで一気に読んでしまったのでテンション上がりまくり、
個人的に「まほろさん祭り」が現在進行中です(w。第一期のアニメDVDも中古で
買ってきてしまいました。これから見ます。この先、CDやらゲームやら
買い漁りそうで怖いです。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:36:46 ID:NDwueX3Z
>>51
安藤姉妹も忘れちゃダメだぜYo Men!!!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 05:18:31 ID:gCfnerCw
>>52
漏れもまほろさん祭り進行中だ。ゲームはフィギュアのために限定版購入した。ゲーム自体は未プレイたがな。
CDは殆ど持ってるが、まほろまてぃっくfor川澄綾子が一番のお気に入りでつ。かえりみち(・∀・)イイ!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 10:38:39 ID:KF/7iHfL
>>54
ナカーマ!
俺の場合まほろDEマンボが脳中ヘビーローテーション中です。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 17:41:00 ID:aa/UTyWn
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 19:04:22 ID:24wGjEt+
>>52
2期目のDVDは、ちょっとだけ覚悟がいるかも。
見た後は、原作で口直しを
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 19:11:50 ID:zOrLC0g/
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 19:58:32 ID:FKRDEd0v
最終巻読んだせいかアニメ絵よりぢたま絵のまほろさんの方が好きになってきた
6050:04/11/29 20:33:12 ID:qiLry8lF
>>58
有難うございます
ちなみに漏れは検索してヒットしたこの辺から拾って加工して壁紙にしてまつ
ttp://www.ferricorp.com/anime/mahoromatic/index.php
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:02:21 ID:D+e6lzCB
この漫画の影響で親子丼にはまった香具師居ないか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:31:21 ID:QtpuADOj
ガム公式サイトの壁紙うpしたらまずいかな…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:34:18 ID:KF/7iHfL
むしろカレーが食べたくなった。みなわちゃんの表情可愛杉。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:37:52 ID:NDwueX3Z
>>63
激しく同意。やっぱりみなわちゃん最愛だ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:39:05 ID:NDwueX3Z
ついでにそのままダウソロダに入れられるように。

ttp://www.ferricorp.com/anime/mahoromatic/mahoromatic[00-72].jpg
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 21:44:33 ID:qiLry8lF
漏れは紫陽花にハマった(藁

まあ、今は時期じゃないが。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 00:59:26 ID:YeVTQW75
>66
これにはまったの?
ttp://www.nre.co.jp/ajisai/
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 02:42:14 ID:6YGzytrL
>>64
貧乳ラブ?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 04:46:26 ID:mp10rY4k
コミック読んだけどなんかようわからんかったわ。
安易に自爆に持ってくより、あと何日ってカウントダウンしてたんだから終わりの日の
別れを見たかったな。

あと作画引き受けたことを死ぬほど後悔してそうな某がな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 17:30:39 ID:J6YjjJ5b
自爆って誰の?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 18:06:22 ID:Wm12tQ91
おニューのまほろさんは巨乳になったのか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 19:17:04 ID:BD8QSLnC
>>68
一理あるがみなわちゃんのそのもの(性格等)が最愛(ラヴ)なのだ

それがたとえ人妻であっても………………(TдT)イイモン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 20:36:17 ID:STVHVU3G
>>69
ほんと、最終巻の作画のつらそうなことと言ったら・・・
雑誌の描きかけ絵が残ってたのはほとんど管理者の兵士(?) もしくは
日本の機動隊員らしき人たちばかりだったから、おっさん描くのヤだったんだろーね(笑)
(気持ちは激しくわかる。やっぱおっさんよりもまほたんのしーしー絵がいいもんね)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/30 22:52:50 ID:BXQmM2td
おっさん描くのはけっこう好きじゃなかったっけ?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 07:36:11 ID:ilI8bOy4
>>73
>>74の言うとおり、おっさん描いたり、ホモ展開が好きだそうな。
描きたくない(本人いわく描けない)のがメカと巨乳とのこと。その上で、長編は飽きてくるから苦手なのだそうな。

でもって、まほろをはじめたおかげで、赤字私生活がかなり改善されたそうなので、一概に作画を引き受けて後
悔したとは言いきれないと思われ。

でもって、この辺の情報は単行本カバー下の4コマで知ることが出来るわけだが。
作画がつらそうなのは、さんざん過去スレで既出な別の理由だろう。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:26:00 ID:wi6h1qc1
さあ、みんなでぢたま先生にはげましのしっこコールをしよう。

しっこしっこ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 00:57:43 ID:Jz/DI87K
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 しっこ!しっこ!
 ⊂彡
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 10:23:26 ID:CpkCbeqy
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「えっちなのはいけないと思います!」
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/

79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 14:34:50 ID:5zcg6Jvd
まほろさんがぢたま氏に札束をもたらしたのね
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 15:03:32 ID:RPvBKFny
>>78
しっこのどこがえっちなの?
(・∀・)ニヤニヤ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:27:47 ID:b6/U9+tc
古本屋で買い損ねてたぢたまのエロ本げっつ!
剣道部の娘が出てくる巻のタイトルきぼんぬ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/02 19:33:59 ID:927N9ZrD
ゆおすくらんぶる
8352:04/12/03 00:41:33 ID:jfjmppWM
第一期のアニメを7話までみました。ここまでは原作とそれほど違和感なく
見れますね。なかなかよいです。

なにより、オープニングの曲が良過ぎです。

  ふたりで歩いたこの道
  いつかいつかここに帰ってくるよ
  なにげなく振り向いたら
  ほら君の笑顔

原作を読んでからこんなフレーズを聞かされたら堪りませんよ、巧すぎです。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 01:04:39 ID:ZhXNLDj1
うむ、確かにアニメも最初は良かったよ。最初はな……
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 03:19:44 ID:OGItrCL+
>>83
漏れは最終巻を読んだ後に「かえりみち」聞いてたら涙が出て来ますた。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 09:38:47 ID:m9gl0jLZ
シナリオブックの解説でも、「かえりみち」が最終回のキーワードだと書いてましたな。
8752:04/12/03 12:41:26 ID:jfjmppWM
>>86
なるほど、大掛かりな伏線をアニメ版の最初から用意していたわけですね。やるなぁ。

そのアニメ版の結末でやさぐれる視聴者続出というのが皮肉ですね。原作の結末の
ボツ原稿くらいの心構えで見ればいいんでしょうか。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 13:02:29 ID:m9gl0jLZ
>>87

つか、第二期は原作とはまったく違う方向に突っ走って、そのことごとくが
裏目に出ている感じですね。伏線全然生きてないし。
原作準拠でやり直してくれー、という意見も多々あったりして。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/03 20:24:43 ID:WUyBx0MX
アニメと同じようなラストと聞いていたから全く期待してなかったんだが、何と言うか最高。
最後が気になって急ぎ足で読んでしまったからまた1巻から丁寧に読み直すかね。
しかし優はいいな。主人公の名にふさわしい。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:38:00 ID:egBYY//n
単行本の8巻
これから初めて読みます
これから読みます。緊張してきた。

まだ表紙を眺めています

とりあえず、表紙の二人の「一部」が「記念写真」になっているのは
すごくイイ。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:48:49 ID:egBYY//n

次にカバーをはずしてお得な4コママンガを見て
爆笑している私は
緊張しすぎでしょうか
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 09:58:51 ID:kAGl5/it
今回はお得な4コマは最後に見るべきだな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 10:09:10 ID:CHHxRAHN
正しいぢたまファンは必ずカバー裏をチェックするように。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:30:42 ID:egBYY//n
すみません
まほろまていっくファンなので
カバー裏は正視できません
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:32:19 ID:egBYY//n
まちがえた
すみません
まほろまてぃっくファンなので
カバー裏は正視できません
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 11:35:26 ID:0bCwtC9y
アニメよりはマシだが20年後の優がかわいくない…
せっかくフェルを殺るなら、腕を切ってオトシマエつけてほしかった…
と話の意を考えないない感想ですた
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 12:41:42 ID:/R1HVTSG
>>96
極道だな
9890:04/12/04 14:01:46 ID:egBYY//n
今まで読んでいた。

まず混沌(カオス)の中心である部屋の掃除。 今度は二人で
夕食は親子丼。 今度は二人で
どりちゃんもいっしょに

おかえりですっ…!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 15:59:27 ID:pbKh3rdf
>>96
あの優渋くて大好きなんだけど。
アニメ版と違って目の前であれを見て、
しかもそれを自分のせいだと思ってしまったわけで。
その後でああいうキャラになっているところを見るとすげえ格好いいと思ふ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 19:54:45 ID:kAGl5/it
>>98
その後の話は気になるよな〜

優の秘蔵無修正AVが見つかりませんように (-人-) ナムー
優のセフレ(巨乳)が押しかけてきてドタバタエロコメディーになりませんように (-人-) ナムー
その後のドタバタエロコメディーが快楽天あたりで連載されませんように (-人-) ナムー
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 19:56:33 ID:RQd3NMUD
>>100
校長先生のことか?笑(セフレ)
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:01:05 ID:kAGl5/it
>>101
さすがにそれはw
きっと優は若い子が好きだよw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:19:22 ID:0tXpYTPz
スラりんがいない。
この一点において落第。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:34:07 ID:b0patmPO
スラりんはマシューの分身じゃないから復活出来なかったんだよ。(-人-) ナムー
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:41:41 ID:DYehT/la
>100
 哀しいかな、漏れ、それ連載されたら読む!!
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 20:44:12 ID:h/rg98o5
じいさんのDNA使って…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 21:10:57 ID:iGGJFU2B
優のセフレは凜
だけどなんで凜は独身なんだろうね
優の面影忘れがたし、で操守ってたわけじゃないだろうし
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 21:16:44 ID:f2IlqFf+
 
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:15:16 ID:kAGl5/it
>>105
じゃあ、妄想でストーリー考えてみようぜ

「もういちど まほろまてぃっく(仮称) 〜〜冥土から帰ってきたメイドさん〜〜」
第1話

「優さん、ただいまですっ」見開き2頁、紫陽花の咲き乱れる美里家の庭、向き合う優とまほろ。
感極まって涙が止まらない優。
そのとき庭にみなわが入ってくる。一瞬して駆け出すみなわ、まほろに抱きつく。
「おねえちゃん…もう転ばなくなったよ」
みなわに涙を見られまいと家に小走りに入る優。人目がないところで呟く優。
「夢じゃないんだ…」(微かに笑顔、子供の頃を連想させる表情)


夕食を作るまほろとみなわ。メニューは親子丼。
食卓を囲む3人。食事後、酒を片手にみなわのアルバムを見る。
やがて酒が回って笑いながら寝るみなわ、優とまほろが寝かしつける。

2人になると会話が続かない。耐えきれず「そろそろ風呂に入って寝るよ…」と逃げ出す優。
優が湯船に浸かっていると、全裸のまほろが入ってくる。慌てふためく優。
「お背中お流ししますっ」
湯船に重なるように浸かる2人、「肩まで浸からないと風邪を引きますよ」
「あの時とおんなじだ…」微笑みながらリラックスした表情をする優。
「ほら、優さんは何も変わってないって言ったでしょう?」微笑み返すまほろ。

そのとき脱衣場から派手な物音がしてくる。
「優ぅ〜休暇だって〜?今日は朝までえっちしよ〜!」
勢いよく浴室の扉が開き、入ってきたのは全裸の稟。
顔を見合わせ固まる3人の引き絵。


第2話だれかヨロ
110名無しんぼ@お腹いっぱい :04/12/04 23:17:09 ID:98Qn4Y5i
>>107
父親と兄たちも、凛の結婚を積極的に勧めない、
というか嫁には行かせない、って感じだろうから
そのままずるずると独身のまま。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/04 23:58:47 ID:RQd3NMUD
凛はロングがデフォだったのになぁ〜、短いのヤ〜
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:16:34 ID:PUhafBCJ
>>109
なかなか良い出来だ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 00:36:04 ID:oe2DkgX5
>>109
いや、もう俺その、涙で見れなくなる (特にみなわに)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 01:08:03 ID:nJqJlYkx
>>109
頼むから同人作ってくれ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 03:56:45 ID:y3ETReg1
なぜかななみたんで誰も妄想しない件について
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 03:57:40 ID:y3ETReg1
しかし773でよかったな。
あと1番遅かったらナナシじゃねーか。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 04:07:44 ID:n+LiUjUA
いかんせんななみは出番が少ないからな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 04:29:16 ID:zhUTole4
>>112,113,114
ドキドキしながらうpしたんですが、カエレと言われずほっとしました。

>>113
みなわちゃんは愛情多めになりますね。アルバム見るシーンは↓こんなではないだろうか。

みなわ:「これ・・・覚えていますか?おねえちゃんから貰ったアルバムです。こんなに思い出がたくさんできたんですよ。」
まほろ:「・・・よかったですね。(泣)」
まほろ:「ウエディングドレス、あら白無垢姿まで・・・綺麗ですぅ!うらやましい〜」
優  :「じいちゃんが張り切っちゃってさ、孫娘の晴れ舞台だって」
まほろ:「はまぢさん・・・すごく緊張してますよね。あ、こっちの写真では死にそうな顔に・・・」
優  :「これは・・・式条先生に大杯で酒を飲まされて、このあと病院送りに・・・」
まほろ:「式条先生は相変わらずなんですね・・・(怒)」
まほろ:「みなわちゃん、はまぢさんのどういうところが好きなんですか?」
みなわ:「いえ、あの・・・す、すごくやさしくて・・・あの、カッコよくて・・・」
まほろ:「ラブラブなんですね。」
優  :「そうそう、こいつら今でも手を繋いで歩いててさ(笑)」
みなわ:「・・・(赤面)」
まほろ:「うわ〜かわいい〜、あかちゃんですか?」
みなわ:「ええ、ななこといいます。もう10歳になったんですよ。」
まほろ:「みなわちゃんにそっくりですっ!」
みなわ:「はまぢさんが、だんだんお前そっくりになってくる、っていつも言うんですよ。」
優  :「はまぢのやつ、娘のことになるとメロメロだからな〜(笑)」
まほろ:「・・・私が大好きだった世界は、前よりもずっとずっと輝いているんですね(泣)」


ななこがみなわちゃんそっくりで10歳という萌え設定にしてみたが、如何か?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 04:37:25 ID:zhUTole4
>>118
「ななこ」じゃないや「みなこ」だ。スマソ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 09:40:50 ID:NKY6cNmG
>>118
ガム付録のシナリオブックでは「みなこが中学校から〜」だったので
「あれ?」と思って単行本を見直したら、「学校から〜」になってたw
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:06:31 ID:ssSY8KDo
今日、ぢたまタンのサイン会逝きました。
サイン&まほろタンの絵を描いてもらいました。
素直に嬉い(つД`)
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:18:01 ID:2P7ukD7i
まほろさんの絵もかよー。
素直にうらやますぃ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:25:27 ID:ssSY8KDo
>>112
札幌の『とらのあな』でサイン会ありましたが
この天候不順(大雪)で予定時間が1時間ほどずれた結果
お気に入りのキャラ(バストアップ)を描いてくれる・・・ってことでした
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:37:51 ID:lbcdvMnm
スマソ・・・
>>122
ですた
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:49:58 ID:Y/kS9MWw
もう雪降ってんのか
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 19:51:48 ID:n+LiUjUA
>>121
激しくうpきぼんぬ
127あのにます@AS7743:04/12/05 20:23:53 ID:QtRZDcKO
というか,今日の札幌-羽田便…運行状況がすごい事になってるな。
半分以上欠航してるよ,JAL/ANA共に。
ぢたりん,無事に羽田に帰ってこれたんだろうか。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:25:01 ID:oe2DkgX5
>>118
これ以上俺をときめかすのは………あぁ、でももっと読みたい(笑)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 20:56:59 ID:zhUTole4
>>121
いいなー、うらやましい〜
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:43:17 ID:PtZvEo7m
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 22:59:53 ID:EGzukzJ9
    ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h       「おまんこ!」
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /  「どこでおぼえたの!」
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:00:10 ID:n+LiUjUA
>>130
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
正直ほんとにうpしてくれるとは思ってなかったよ、ありがd!
ぢたりん頑張ってるね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:05:38 ID:1cr5xqE6
>>118、130
GJ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:26:59 ID:oEmHXY9P
>>130
俺もサイン会でまほろさん描いてもらったんだけど・・・ほとんど同じ絵なんだけど・・・
こんな風に口が笑ってねーのよ・・・なんかつまらなそうな顔してるっていうか。
あなたがちとうらやましい。


3人くらい前の人がスラッシュを希望していたがどんなのになったやら
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/05 23:51:39 ID:OCois9Qt
即興でサクッと描けるってのも凄いな。
以前に別件でサイン貰ったけど、リクエストすりゃ良かったかな・・・。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 00:52:29 ID:95fkIp3w
サインGペンで描く人が唸り始めました(爆)
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:31:26 ID:baQ7vUuw
>>115
ななみタンはキャラ設定が少なすぎて妄想しにくいのかも。個人的にはこんな追加設定があると(・∀・)イイ!かも。

(1)ブラコン属性追加(;´д`)
 優おにいさまwに密かにラブなので彼氏も作らず、優おにいさまを追いかけてヴィナスに入隊。

(2)もっとこう軍服姿でフェロモン発散カットを多用して、ミリヲタ系にアピール。

(3)ヴィナスに入隊して戦闘訓練を受けたところ、"管理者"が施した遺伝子操作が発現し、驚異的な
  戦闘能力を発揮。敵対勢力からは美里優の片腕「死神ななみ」と恐れられる。

(4)戦功を立てるたびにみなわおねえさんから呼び出され、「そんなことじゃお嫁さんの貰い手が
  なくなりますよっ」と、一晩中説教される。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:38:01 ID:+qImy2ez
ななみタンは今のままでいいよ…(;´Д`)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 01:40:57 ID:5K2PwwdS
ななみか・・・。
8巻では扉絵にしか載ってないよね。忘れ去られたか・・・。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 02:13:49 ID:5K2PwwdS
って、途中ででてたか・・・。
気づかなかった・・・。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 06:03:39 ID:KmcnpPWQ
虎のサイン会レポありがトン
まほろけっとで書いてもらったときはうれしかったです


142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:10:08 ID:h5HdfPqm
>>137

結局漫画では「優の秘書役」って感じで終わってるけど、シナリオブックでは
自らパワードスーツで戦場に出ているようなので、あながち「死神ななみ」も
妄想だけではないかもしれませぬな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:16:12 ID:h5HdfPqm
ついでに言うとまほろさん。セイント人として生まれ変わったわけだけど、
セイントと地球人の混血の椎名さんが忍者ばりの能力を発揮していたことを
考えれば、「セイント人の身体能力は地球人より優れている」という可能性も
否定できないわけで。
(色条先生も混血と考えれば、あの異常な戦闘能力も説明がつかないでもない)

アンドロイド時代ほどではないにせよ、自らにかかる火の粉を振り払うぐらい
の戦闘能力は持っていてもおかしくないな・・・


来月からは
「まほろまてぃっく2・結婚前提戦士ラブラブファイヤー」
が始まります。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 09:36:48 ID:v3FoMC8z
椎名さんが混血ってどこに書いてあった?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 10:17:49 ID:UtG3l0D9
じいちゃんが家に来た辺り?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/06 10:20:07 ID:suTZ3lSK
>>144
出先なので何巻かは確認できないが、爺さんが公園で神崎と話すシーン。
ヴェスパーがどういった人で成り立っているかを語るときに
「地球人とセイントの間に生まれた子」のようなコマに椎名さんが書かれていたはず。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 01:41:26 ID:5Rc9jO4x
20年後の優には燃えたが
彼岸島の8ヵ月後の明(ココで通じるか?)思い出しておもわず笑ってしまった・・・



嗚呼・・・凛ちゃんもらいたいなー
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:36:59 ID:o4vJnNlc
どうでもいいけど>>1とかのAAって底が抜けてるよな、 ̄←これ使ってるAAにはよくあることだが。

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l> 
 <|)'|l、"(フノ|l  
  ,(ヨリ<>o<>リ'] 
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
      ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 14:41:03 ID:vy+/LbE/
ところで・・・

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>←ここらへんが「ファー様」 
 <|)'|l、"(フノ|l  
  ,(ヨリ<>o<>リ'] 
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
      ̄ ̄ ̄ ̄
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 18:13:16 ID:o03CfjC3
「そこをツっこまないのが、掟だろぅ?」
by優のじっちゃん
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 00:21:07 ID:vmsYiuL4
>>109
凛は色条先生キャラなのね(´;ω;`)
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 02:43:17 ID:VHlgYkdN
色条先生に染まっちゃったんだね・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:14:47 ID:rdhFfTAF
>>151
なぜ8巻でああなってしまったのか・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 03:39:05 ID:crxxZoy0
なぜ凛を行き送れに巻き込んだ!
凛は「豊乳アタック」なんてする人じゃなかった!



・・・でも、凛センセになら冥府魔道に誘われてもいいかな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 09:06:23 ID:at88EgLa
凛ちゃんは優君とセフレあせdrftgyふじこlp;@
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 14:58:26 ID:+Rfzs8DX
凛センセ、昔のしきじょーセンセより年行ってるんだよな〜(まぁ年齢不詳だが)
35くらいか。
美雪夫妻だけ妙に年食ってるような。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 15:18:25 ID:at88EgLa
20年後だから34歳だな。
1巻では確か、色条先生は24歳だったはずだから、それよかずっと上。


つか色条校長、さすがに乳の張りがなくなってきてるのがカナスィ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 15:59:48 ID:KsKzIbcm
>>157
>つか色条校長、さすがに乳の張りがなくなってきてるのがカナスィ。
まあ四十を過ぎれば、流石にねえ。しかし細かい描写だなあ。全然気が
つかなかった
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:18:26 ID:6KVbiqa4
二十年で決定なの?

フェルは「二十年近く」とかいってたけど、
例えば17,8年でも二十年近くっていうと思うんだけど。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/08 22:31:15 ID:NbVbZBJ1
最初にまほろさんの自称した年齢と対比してある演出と思われるので、おそらく生まれ変わって19年。
若干の誤差もあるだろうが、一緒に過ごした期間を含めて、作中の経過時間は丁度20年程度じゃないかと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 00:44:33 ID:UmKHWbRG
凛先生最高だよ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 00:53:07 ID:UaDXT2ii
>>157
34歳で未婚の豊乳女教師か・・・よくよく考えればすげぇ破壊力じゃねぇか
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 00:57:48 ID:KN4NaqXz
色条校長の超絶テクニックは凄そうだ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 19:08:46 ID:QY5QuIxQ
やっと書き込みできる。
不覚にも人妻みなわちゃんと行き遅れ凛に
萌えちまった。orz
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 20:00:30 ID:NsAswkR5
俺も今まで全然興味なかったのに人妻みなわちゃんには萌えた(´д`*)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:23:00 ID:q/pBltOi
>>165
しかも団地妻だぞ団地妻!
167お○んこナース好き:04/12/10 01:11:47 ID:6Et0eaqp
団地妻って…札幌の北24条にある風俗(以下略
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:29:55 ID:DNDIRaAR
知ってるコテハンの人が地元のこと知ってると
なぜか近親姦・・・じゃなくて親近感。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 12:02:24 ID:sRQQoQQs
遅レススマソ
>>48
私もすでに携帯充電器利用で24時間光らせまくってます。
口金が黒のヤツなら極性さえ注意すればOKかと。
極性がわからなくても、どっちか一瞬接続してみて点灯しなければ
逆にしてみる、と。これぐらいでは壊れませんから。

ロングヘアになったみなわちゃん、イイ!!!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 17:53:52 ID:XWFJyEau
>>169
そしてそのロングヘアにも昔の面影が残っているところがまた(;´Д`)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 18:09:00 ID:iDM6YlAg
>>170

一番昔の面影が残ってないのは、はまぢかねぇ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 18:31:28 ID:IFAP6dSl
浜口家では2日に1回はカレーだと思う。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 20:54:31 ID:XWFJyEau
>>172
流石だな………
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 22:13:19 ID:MUYj4Hg4
>>173
インド人もビックリ!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:10:15 ID:9uQoMYT0
まほろさんがいなくなったあとの色条先生の夕飯は・・・
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:15:35 ID:IFAP6dSl
>>175
毎日みなわちゃんが作ったカレーと思われ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:18:08 ID:ibs5M3eh
式条センセはセイントだから、食事ぐらい支給されるだろ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:45:26 ID:XWFJyEau
>>177
ペッタペタのつ〜るつるはセイント美人の証らしい。
てっことは色情先生がセイントだとしたらえれぇこっちゃっつーコトッスね
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:48:53 ID:cH4VQi1D
>>178
しおりんの時代だな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 23:50:52 ID:XWFJyEau
>>179
ぺたぁ〜〜〜〜ッ(笑)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:49:15 ID:pSzqzKoG
凛先生は何の教科の担当なんだろ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:01:18 ID:dLifSfh/
>>181

古文。ついでに弓道部顧問。

以上、俺のチラシの裏より抜粋。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:38:16 ID:sm8K0t4P
>>182
体育教師だとばかり思ってた。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 01:53:40 ID:Acd2EyAl
>>183
それを望んでいたのだろう?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 04:44:23 ID:+LQEo1ef
君が望む永・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 12:58:30 ID:Ep05LV58
>183
あんな巨乳女が目の前でランニングしたら勃起してしまう
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 13:44:09 ID:rFZgBco0
うどーっ
うどーっ
うどはうどでも
お笑いのー
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 16:36:01 ID:sm8K0t4P
>>184
け、決して「稟先生の保健体育」とか、「どきっ!きわどすぎる水泳授業」とか
期待していたわけではないぞ!本当だぞ!

式条先生と張り合っているところから、国語教師というのが妥当ですか?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 17:13:55 ID:Acd2EyAl
>>188

だ が 俺 は み な わ ち ゃ ん が 大 好 き だ ッ !
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:10:38 ID:dLifSfh/
のほほん ほけっほけ〜
ほけほけ ぴよっぴよ〜
ぴよぴよ ぱよっぱよ〜
ぱよぱよ ぽよっぽよ〜
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 18:37:47 ID:pSzqzKoG
やっぱり凛センセイはいい・・・ゾクゾクする
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:17:11 ID:Ep05LV58
8巻イイ
しかし…全能の人の「すべからく」の誤用が痛いなあ
いい場面なのになあ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 20:33:37 ID:qE9v5tJy
「当然」の意味であって「全て」とか「確実に」みたいな意味じゃないからな。
確かに後ろ二つに誤用されることが多い。
あの文脈も、好意的に解釈すれば「当然」と取ることもできるけど…やっぱり間違いだね。
ちゃんと使えてるなら、「〜すべき(し)」って形になるんだし。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 00:30:50 ID:Ua8p5bEa
フェルドランスがまほろに直接手を下した敵なら
優の「バーニングまほろさん」が見れたかもしれないのに。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 02:07:42 ID:zm/B7iMy
>193
他の部分がよくできているだけに惜しいよねえ
これを言ってるのがよりにもよって完璧な存在であるマシューというのも運が悪い
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 08:54:29 ID:uCM5EU4z
>>194
管理者に騙されまくったり、心に恐怖心の優さんを見たいのか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:26:50 ID:GeQ+9XAJ
>>195
まあ、編集者にケチ付けるベキだな。

>>196
これ以上優さんを傷付けてはイケナイと思われ(
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:17:01 ID:OXODk/QC
PSPの初期設定でニックネームを聞かれたので思わず「V1064R」とか
入力しちまった、あははは〜
もうその後はリッジもみんゴルも全部「V1064R」さ〜
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:33:19 ID:+/bFgedc
V1046Rだということは承知の上での発言か
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:43:45 ID:ceNGEzxO
198は「まろほ」?
ていうかPSPってそんな初期設定あるんだ・・・何のために?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:45:22 ID:r8kkxPir
>198
いい名前だなV1064R
まろほとは関係ないけど
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:03:23 ID:OXODk/QC
>>199
すまんすまん、浮かれてた。ちゃんとV1046Rっていれたよ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 01:05:07 ID:OXODk/QC
>>200
なんかネットワーク対戦時のニックネームらしい。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 02:43:07 ID:Q6fPCCDU
俺だったらcode:370と入れる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 10:13:59 ID:vdqiUEC/
おまいら…もっと正確にはV1046-Rでつよ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 16:31:52 ID:qgtbncj3
俺なんかふつうにmahoroにしたぞ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 16:41:54 ID:95kMOxWk
>>206
直球でつね。
それよりメニュー画面に壁紙が使えないのがムカツク。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 18:52:23 ID:r1AxqP6a
  ∧,,∧
 (`・ω・´)     PSP買ったよ! 
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J

       アッ!!  
  ∧,,∧ て   ◎
 (; ´゚ω゚)て//
 /ヽ_ァ( PSP )   
 しー-J 
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:54:58 ID:CBWYhROg
いつの間にか8巻出てたんですね。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 21:59:55 ID:QyKpi3w3
凛先生の放課後個人指導まだ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 23:51:55 ID:Q6fPCCDU
>>210
12時間待ち
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 00:31:00 ID:CUNdoSOD
>>210
俺は今週水曜日6時からの予約入れたよ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 02:29:34 ID:dsZbCWer
おしおきに豊乳アタックくらいたいなー
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 04:19:52 ID:oGn3thvE
>>213
それは…ご褒美ではないのか?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 08:48:39 ID:nWTW3rN8
歴史が大きくかわるとき
まほろはその姿を現す
はじめには戦闘用アンドロイドとして
まほろはその力を持って
"管理者"に死を降り注ぎ
やがて死ぬ
しばしの眠りの後
まほろは再び現れる

人間として現れる
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 11:35:03 ID:C/qmQwN+
もうまほろさんにはゆっくり優と過ごして、人生をまっとうして欲しい。
人も再びまほろさんの力を借りなければならないほど愚かではない
と信じたいところだけど、無理かな?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 12:52:43 ID:UOKUUtXR
>>215
ラーグリーズかよ。


まほろさん、人間になったということは、年もとるんだよね・・・。
ということは、50年後には うわ!やめろ何をすqあwせdrftgyふじこlp;@:
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 13:23:22 ID:oQzoMsa6
優しいおばあちゃんだろ。
まほろさんや優に似た孫に囲まれて、紫陽花見ながら夫婦で茶をすすってると。

で、優が息子と一緒に孫に助平なこと教えようとすると、嫁や女孫とトリプルで
「えっちなのはいけないと思います!」
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 14:10:01 ID:C/qmQwN+
>>218
嫁が深雪ちゃんのとこの子供だったり。
幼なじみフラグが立ちますね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 19:33:18 ID:88I4h+Ew
>>218
>>219
良い話です(つД`)
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 13:46:59 ID:AF0ZZXUR
>>217
<<ネガティブ!ラーズグリーズだ!Mobius>>217、FOX4!!>>
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 16:05:40 ID:wAcm5ABk
>>221
メビウスとラーグリーズって交戦したっけ・・・?
つか、Fox4って何だ・・・。
223215:04/12/15 16:20:06 ID:DLxBAB8E
>>217,>>221,>>222

む、俺以外にもエースコンバットスレの住民が紛れ込んでるなw

>>221は「ラーグリーズじゃなくてラーズグリーズだ」と言いたいんだと思われ。

ちなみに、FOX4は「特攻」のこと。
ある意味、美里優大佐の得意技かもしれんw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 16:24:13 ID:wAcm5ABk
>>223
ホントだ。ミスってた。
<<Mobius222墜落>>
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:43:35 ID:9CC6C1OR
369と370の涙無しには読めない番外編とか見たかったなー
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 22:47:26 ID:Nfet+KKc
↓フェルドランスッ!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/15 23:55:00 ID:uUk8dByF








僕 が 殺 し て あ げ よ う か ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 00:01:51 ID:uO9A587+
本編は中山もぢたまも優もまほろさんもギリギリまで戦いましたという感じ。
8巻に漂ってる緊張感は尋常じゃない。
中山もああいう話を書くのはつらかっただろうし、
ぢたまもああいう絵を描くのはしんどかったはずで、
それが作中の優やまほろさんにも乗り移っているようだった。
読んでいてクラクラした。でもそれがよかった。

ただめでたく完結させたわけだし、ゆるゆるのその後の話も読みたいなあ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 02:51:27 ID:7A0kfi9P
凛の「すてきなお嫁さんになりたい」
という夢は果たして叶えられるのだろうか?

・・・やっぱ呪われたまま?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 12:59:46 ID:n6dTK/H/
>>212
個人指導どうだった?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:08:30 ID:TQ/Mkbei
>>230
そりゃもう・・・・・・ぱふぱふなんてもんじゃなかったね
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 15:12:06 ID:XY8azQis
>>231
うわ、うらやましい。私も受けたいけど、緋立市は遠いからなあ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:39:39 ID:NmprRwH+
はまじ×みなわ、優×ななみで同人誌キボンヌ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 18:45:59 ID:1z3L/h8i
>>233
前者はあるらしい。
俺も探しているんだが、なかなかなくて……。
「遠くへいきたい」というタイトルだ。
同人ショップでは売り切れ、
問い合わせてもいつになるか解らんと言われ、
オークションでもSOLD OUT、
さてさて、どこにあるんだか…………orz
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 19:08:11 ID:o4aLGilf
こないだここで話が出た頃ヤフオクで見かけたが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 20:17:09 ID:GjimbHs/
>>234
昨日、YAHOOアラートにひっかかって情報がきてたよ。

ちなみにキーワードは「まほろまてぃっく」にしてる。
今観にいったらまだ入札してたよ。
即決商品だから気をつけてね。値段もそこそこしてたし。

しかし、私の欲しいものは出品されてない。orz
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:09:51 ID:Qrrwi1fr
>>234
ウチにはあるな。前半はラフ画。後半はラフ画以下。w
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 21:52:18 ID:+6L6ugqt
8巻のオマケ無しが出たら買おうかと思ってたんだけど
未だに見かけない、、、オマケ無しは出ないのん?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 22:08:01 ID:1z3L/h8i
>>238
出てるっていうか俺それ買った。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:04:05 ID:Xp5Cr9gI
>>238
でてるよ〜。両方買ったけど。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/16 23:41:58 ID:Whu28rg7
思ったのだが、
セイントの人口が減り始めたのって、
マシューが
「えっちなのはいけないと思います!」
という思考をセイントに植え付けたせいではないのか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:27:35 ID:Q79r7rEw
>>241

そ  う  い  え  ば  !



そ  う  だ  っ  た  ぁ  ッ  !  !  !


243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:45:15 ID:XCCldBNJ
マジレスすれば闘争本能などの強い衝動を抑えた結果、種族としての生存本能も弱くなったんだろうな。
「争いも無くみんな仲良く、永遠にほのぼのと平和に暮らそう」では、地球人に近いメンタリティを持つ以上、当然発展は見込めなくなる。
というより、生きる気力を失うのが多くなるだろう。
今後目指す理想は、「喧嘩はいいけど、戦争はダメ」くらいのほうが、長い目で見れば恒久的平和に近い。

とまあそれはそれとして、名言だ。
「えっちなのはいけないと思います!」
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/17 00:57:00 ID:vqnPIUd+
ようするに

「えっちなのは大切だと思います!」

か。
245238:04/12/17 17:37:07 ID:EgIGw7Vu
>>239-240 d
ほぼ毎日仕事帰りに寄る本屋に無いからまだなのかと思ってたですよ。
今日は違う本屋で探してみます。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:04:02 ID:8UCxivPr
オマケ付は難しいかも。
ヤフオク辺りにあるかもしれんが定価以上の悪寒。
ノーマルなら比較的楽勝と思われ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 02:57:35 ID:Fg9UOFR+
>240
 漏れも両方買った。カバー裏劇場が違うからな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 09:22:19 ID:JPx2Py+/
>>247
カバー裏劇場って4コマ?
そっちも違うというのは初耳だが。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 11:15:51 ID:N2vTscVK
えっ裏はガイシュツだろ。しっこしてる人が
通常版:まほろさん
限定クリスタル付版:ななみタン
カバー表は、もちろん
通常版:優とまほろさんの記念写真フレームつき とりおまてぃっく+みなわ+式条先生+優
クリ付版:まほろさんバストショット真ん中立折れ どれがだれだか、Ns+インタビュア+セイント+眼鏡っ娘+貧乳娘
あと、原作者作者コメントと背の巻数が色違い。
4コマはあなたが言うとおり同じ>248
通常版:ISBN4-8470-3479-1
クリ付:ISBN4-8470-3478-3
中身の違いで気がついたのはこれくらいかな。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 12:33:49 ID:ZNVY2vXZ
>>249
本のサイズが微妙に違っていて、カバーの入れ替えは出来ない。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:27:25 ID:a6L+8NGA
ななみたん見たくて限定版買いたくなってきた(*´Д`)ハァハァ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 18:55:47 ID:fQXkb6ax
まほろさんで十分ですよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 21:32:50 ID:158yl6Ja
>250
 やってみた。ほんとうだった。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/18 22:39:08 ID:ZCGm/bOz
>>251
神戸・三宮なら店頭で2〜3個か見かけたよん(本日午後5時情報)
255 ◆V1046RczEA :04/12/19 00:26:45 ID:ThoZBamX
先日ネット上でまほろまてぃっくの英語翻訳版をみつけたんだけど
タイトルは何故か漢字で「魔力女管家」。
これって出版社がやってるものなのか同人がやってるものなのか・・・
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 00:50:42 ID:D46dcu+H
>255
それは勝手に作った英訳版
本物のアメリカ版は3巻まで発売中
257 ◆V1046RczEA :04/12/19 01:54:10 ID:ThoZBamX
>>256
dクス、しっかしおもいっきり一冊丸々検索で引っかかるWebに置いてあったんだけど・・・違法だろw

これね。>アメリカ版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1591827310/qid=1103388601/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-3089419-5059400
意外と日本と値段変わってないね。ワンピースとか2倍ぐらいするのに。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 03:52:14 ID:FEm2jQKE
>249
クリ付ななみタン か…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:35:25 ID:QmtaXgua
なんかやらしい響き・・・w
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 11:43:05 ID:ZD0btcrY
えっちなのは・・・えっちなのは・・・
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/19 12:22:55 ID:zyozghdO
34歳優に「えっちなのはいい」と調教されるまほrあwせdrftgyふじこlp;@:
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 02:06:37 ID:jJ4q6wU0
今度は子供つくれるもんねー
えっちでも全然おKでしょ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/20 12:00:10 ID:DNjKnNys
まだ限定版、通常版(帯付き)あるけど売れてないのか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/21 17:37:04 ID:DdHRN7Nb
カバー裏のまほろさんの股間の湯気は・・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 06:17:04 ID:0ru83Bwg
オイルもr(ry
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 09:04:36 ID:UAndVnGU
排水。


もちろん高レベル放射能含ゆ(ry

267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:18:47 ID:WZTPK/cL
8巻全て揃えてからカバー裏と四コマに気づいた俺は負け組みですか。そうですか。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 10:28:56 ID:VnPmFA8p
>>267
気づいた段階であなたも勝ち組。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/22 22:55:20 ID:XadQtXv7
筋金の入った正しいぢたりんファンなら、中身を読む前にまずカバーをはがす。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 02:36:30 ID:karT06b/
4コマにはすぐ気づいたが
カバー裏は3巻4コマ読むまで気づかなんだ・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 07:15:04 ID:7O0lVcOW
1巻からカバー装幀凝ってたよね。まほろさんがモップで拭いたあとがつるつるで厚くなってたり。
これは、カバーそのものにも何かあると思ったよ。
8巻でしっこキター!!!
1巻:まほろさんバスタオル一枚のヌードピンナップ(うつぶせ寝)
2巻:式条先生裸エプロン(立ち姿)
3巻:凛弓道着上だけ袴なし(弓ひいてる立ち姿)
4巻:深雪陸上上だけ短パンなし(リレーバトン持ち立ち姿)
5巻:ちづ「王将」文字入り腹掛け一枚(仰向け寝)
6巻:みなわ上だけ制服(キーパーの?)椅子がけ右膝包帯
7巻:椎名さんキャミのみ、初登場時の短ジャケットのみのセラさん立ち絡み。
(ヴェスパーとセイント種族を超えた百合百合?)
み、みんなノーパンだあああああっっっ
ぢたまファンであることの幸せをかみしめる。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 09:08:47 ID:xc6aaBcT
6巻限定版は田中さんという事らしいけど
実物見たこと無ぇorz
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 11:02:49 ID:ddCafGW+
>272
えろい田中さんでした。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 12:19:12 ID:9oRH3+dM
別に見たいとは思わない。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 14:31:25 ID:R4q3do7a
まあ最近の単行本はまほろに限らず一度はカバー外して見ないと
何があるか油断できないのが多いからね
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 22:39:48 ID:u+3c7Q0y
カラオケDAMはメイドのココロしか入ってない〜、歌モノは全部入れておいてくれ〜
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/23 23:06:00 ID:xc6aaBcT
>>276
サイバーDAMだとかえりみち、まほろDEまんぼーも入ってた筈だけど…
それでも2期のOP、EDくらい入れて欲しかったとは思う。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 00:31:36 ID:YVTT6iAJ
>276
まほろの曲ならUSEN系の新機種「UGA」が凄い。
http://ugakara.jp/pc/index.html
かえりみち そ・れ・い・ゆ
紫陽花の咲く庭で まあるいお月さま
まほろDEまんぼー とりおまてぃっく ラン らん 乱♪
緋立娘HA!伊達音頭 ぽん・ふわ・しゅっしゅ
メイドさんって素敵です ぐっとモーニング 告白。
濃縮還元まほろです わたしのしあわせ 

現在のところ、以上13曲配信済。

「メイドのココロ」が無かったりするが、ここまで来たら
川澄さんの曲だけでもコンプ希望。
(とりおとかみなわちゃんとかさ・ぶキャラッツまでやると
キリがねえし…。)
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 05:52:46 ID:0UR5LnDP
かえりみち 川澄綾子
Σ 894B26
HyperJoy 73509
Lavca 808-49
CyberDAM 6800-92
SEGA 43790
UGA 6010-04

まほろDEまんぼー とりおまてぃっく(菊地由美、水野愛日、真田アサミ)
Σ 920A32
HyperJoy 57888
CyberDAM 6800-99
SEGA 43791
UGA 6010-03

メイドのココロ 川澄綾子
Σ 8A27
HyperJoy 55679
CyberDAM 4300-28
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 05:54:13 ID:0UR5LnDP
アフタースクール after school とりおまてぃっく(菊地由美、水野愛日、真田アサミ)
Σ 277B48
Lavca 809-43

そ・れ・い・ゆ 川澄綾子
Σ 305B45
CyberDAM 7050-53
SEGA 43792
UGA 6010-81

とりおまてぃっく ラン らん 乱♪ とりおまてぃっく with みなわ(菊池由美、水野愛日、真田アサミ with 清水愛)
Σ 305B46
SEGA 43793
UGA 6010-82

緋立娘HA!伊達音頭 とりおまてぃっく(菊池由美、水野愛日、真田アサミ)&みなわ(清水愛)
Σ 475B45
UGA 6015-94
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 05:56:52 ID:0UR5LnDP
最近、そ・れ・い・ゆがCyberDAMに入りました。

それと、UGA曲の多くはB-karaでも歌えます。そ・れ・い・ゆ
はB-karaの出来が非常に良い。お試しあれ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 07:53:03 ID:Anz8ptiN
6巻限定版:巨大な絵筆に右足をからませる田中さん、セーラー服の上のみ。
股間から垂れる汁はしっこなのかそれとも・・・・

個人的にはしっこ希望。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 13:31:26 ID:iG1MAWS4
ところで、バスティアの正式な肩書きって何だろう。
コミックス読み返しても「管理者のトップ」とか「閣下」って言葉は出てくるけどそれらしいのは見当たらなかった。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 15:19:34 ID:qW35WhXg
結局まほろさんは何のために造られたのか簡潔に教えていただきたい。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 15:29:13 ID:DIwDOqVm
ぢたまと中山の生計を立てるため。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 18:30:22 ID:yJnPbhtm
>>285
みもふたもない(笑)
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:01:28 ID:dm7+nZFN
>>284
地球人がセイントと共生できるのかを調べるための実験台。
そのまほろさんが地球という世界を愛したから、マシューは
「地球側が受け入れてくれるのなら〜」と結論を出した。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:25:04 ID:Yzk6D92e
>>287
なるほど。
ガイナの某アニメって声優さんだけでなく、
内容までパクッってたわけね。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 20:26:04 ID:SZQj1uD3
回想で汁垂らして倒れてたり、足が破裂したみなわを見て
可哀想と思う反面、少しゾクゾクしてしまった…
何故だ…
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 11:41:24 ID:T01uq/hC
俺なんて脳髄だけになってトイレにされた被験者達にハァハァしちまう罪深い人間だぜ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 18:24:40 ID:70i5WmfE
ザコキャラの激突自爆を「ぷちっ」まで描いたり、
みなわの嘔吐物が教会の屋根から飛散するのまで描写したり、
挙げ句の果てにまほろさんあぼーんをストレートに描いたり、

こういうぢたりんの妙なえげつなさは魅力?なのかも知れないが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 20:34:09 ID:WI8HhQbK
>>291

「消却」後のサイボーグから脳を取り出すシーンも忘れてはいけないな。



カボチャ頭のひでぶシーンはさすがに描けなかったようだが。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 21:24:45 ID:kS4tEr51
>>292
あれだけ無駄なテクノロジーがあるなら脳髄摘出も機械で自動化しろよと思った(オヒ)
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:29:29 ID:udKP+lQM
帆風博士あたりに脳から369蘇らせて欲しいな〜
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:39:07 ID:beHQapFq
>>294
ロボコップみたいになってしまいますた。





セイントの技術を駆使すれば何とかなりそうだねぇ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:56:09 ID:27MgFDF3
セイントと地球人からなる宇宙艦隊が、未知の宇宙を探索する続編はまだか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 22:56:54 ID:WI8HhQbK
>>295

確かになんとかなったかもしれんが、H.T.H.発動時のみなわの反応(泣いてた)からすると、あれで成仏されてしまったんではないかと・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/25 23:14:42 ID:t+PI+LTU
帆風博士は改造後なのか改造前なのか、それが問題だ。
身体は健康そうに見えるが管理者抜け出せるくらいの年にはなっていたわけだし…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:50:34 ID:W1oMBdAo
初期だから、かえってほとんど改造されてないとかあるかもしれんよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 01:58:05 ID:mQnGy98L
この漫画で貧乳に目覚めてしまったのも今じゃいい思い出だ…
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 03:14:46 ID:WHQibRTY
>>298

パンプキンヘッドみたいな、主に脳の能力を向上させる改造かも。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 03:26:47 ID:2XHswS4y
>>301
懐かしいなぁ、トマトヘッド。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/26 07:41:59 ID:AYOZoNtF
>>302
トマトヘッドで唐沢なをきを思い浮かべてしまった○rz
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 00:54:38 ID:oqtv0scB
っていうか、限定版ってカバー裏が違うんかい・・・
どうしよう。今更手に入らんだろう・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 01:02:53 ID:9lWkUIRy
>>304
6巻の限定版は、まだ秋葉原のラオックスにあったような・・・。
8巻は知らないけど。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 02:33:04 ID:RNVaSe3f
アニメ1話でバスが特攻したビルにもあるぞ>限定版6巻
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 08:31:47 ID:oqtv0scB
限定版があるのって6巻と8巻だけか。
それでもエロゲ並に銭が飛ぶな・・・
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:12:05 ID:eQj1ykC9
えっちなゲームはいけないと思います
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 10:30:09 ID:HNjEFyhc
人は何に価値を求めるのか?

と堅い話は置いといて、まあ、8巻は高いね。6巻もフィギュアどっち
でも良かったけど、カバーデザインが違うとかであわてて買ったなあ。

まほろファンに加えて蒐集家の血が騒いでしまった。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 12:31:54 ID:IO86bYRP
まほろがフェルたんにめちゃくちゃにされる
ドジンシとかないかなぁ(w


311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:07:01 ID:afw9IK9S
>>310
フェルたんが式条先生にいろいろ手ほどきを受けるドジンシの方がいい。

ttp://www.usiwakamaru.or.jp/~ninjro/syousetu/kyousi/kyousi01.htm
このシリーズを優と式条先生を眼鏡レスにした設定で楽しんでるのは俺だけかな?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:22:30 ID:RLpT+7zx
式条先生には全く萌えんな…
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 21:34:35 ID:wqj34aHw
式条先生は類い希な巨乳と生徒愛に満ちた素晴らしい教育者。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:33:00 ID:YEphtYlM
>309
>人は何に価値を求めるのか?

しっこ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/27 23:47:00 ID:pik6lQtu
20年後の凛をつまんでみたい
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 17:46:26 ID:iWxP8z5z
次スレからは懐かし板かな?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:46:46 ID:zjcsKsDi
<<こちらサンダーヘッド、懐かし板での運用は許可できない>>
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:49:26 ID:sqPikTux
スカイアイの出番は無くなったか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:51:12 ID:ZFnHasHs
一瞬エースコンバットのスレかと思ったじゃないかw

mahoro<<ネガティブ!えっちなのはいけないと思います!>>
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:55:45 ID:WxuUsmpG
まほろさんて、ファルケンより強いと思う。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 00:56:49 ID:sqPikTux
      FRIEND
<<V-1046Rか、初めて見た。>>
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:11:42 ID:by7msEmn
元ネタわかんねーよ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:19:01 ID:sqPikTux
>>322
ACE COMBAT04と5
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:28:56 ID:w9tyfKTY
別に知りたくもねーよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 01:43:36 ID:5KGZxDtp
<<こちらサンダーヘッド、えっちなのは許可できない。それと私語はつつしめ>>
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:02:03 ID:sqPikTux
<<今日から君のコールサインはmahoroだ。>>
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:20:39 ID:by7msEmn
他スレのネタ平然とやられてもな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 02:27:06 ID:sqPikTux
そうだよね。スレ違いだったな。

もう、まほろまてぃっくはやらないよねぇ。
続き作ってくれないかなぁ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 08:42:12 ID:f19IeGzn
あなたならどっちをキボンヌ?
・最終回の「その後」の話
・20年間の空白を埋める話

<<緊急!緊急!エースコンバットスレからの越境部隊は至急基地へ帰還せよ!>>
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 09:25:26 ID:XIoK6Tt2
両方キボン
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 11:37:35 ID:JGmbyntK
V-1046Rって何か元ネタあるの?ただのシリアルナンバーですか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 15:53:22 ID:sqPikTux
>>329
間の20年の話をちりばめつつ、その後の話。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 16:05:26 ID:f19IeGzn
まほろ(子供時代)と優が絡む話とかあるといいよね。
子供時代のまほろに、まほろさんの面影を見る優。
その時の優の言葉が、その後のまほろの人生観に大きく影響したりするとか。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:48:05 ID:ZWXZI71z
日記ですまんが、今年はまほろさんのおかげで楽しく過ごせた一年だった。
やっぱまほろさん大好きだ。
まほろまてぃっくという作品に感謝。

みなさんよいお年を!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 18:53:43 ID:EOL6YwQv
それよりも中山の新作で脇に優たちがいた方が良い。

『うしとら』で出てきた緋立市みたいに。
『雪奈の願い』で歌ってた歌みたいに。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 20:26:52 ID:F1i9G5nh
新作の中、とあるちょい出の舞台となるパン屋でバイトをしているまほろ…似合うかも
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/29 23:56:38 ID:zjcsKsDi
>>317-326
マジで一瞬エスコンスレかとオモタよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:35:01 ID:giOEoWG8
やっぱ、続き&20年の補完がほしいな。需要があるかどうかは不明だが
マンガは無理にしても小説版でもいいから読みたい。
カンケーないが、先週友達に「まほろまてぃっく」を(半ば強引に)読むように勧めたら、ハマったと言ってた。(自分もそうだが)センター試験近いのに…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 00:47:42 ID:jSY1SQ8b
>>338
小説だと、ぢたまの仕事は殆どないな。
数枚の挿絵と表紙のみ。

そして、ぢたまの懐が寂しくなる。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 15:27:32 ID:giOEoWG8
おなかも寂しくなるだろう。
本気で運動する気があるのなら。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 16:32:54 ID:p0ZbXWin
そもそも小説では買いませんが何か?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 16:57:40 ID:QRzU2emx
うわぁ、6巻限定版を見かけちまったんで衝動買いしてしまった。自分へのお年玉ということで納得することにしよう。
しかしなんだこの店、普通の本屋なのにこの前は8巻限定版が山積みされていたりして妖しい店だ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/30 19:41:52 ID:MgrGLEpX
>>342

それはもはや普通の本屋ではないな。
すみずみまで探してみ、もしかしたら「ダンズィーズ」ぐらい置いてるかもしれんw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 01:42:26 ID:zOGDAWK7
>>343
普通の本屋ではないのかもしれない。この時期に埃も付いていない新品の6巻限定版が新規入荷している
本屋ってどうなってるんだろう。店長がまほろファンなのだろうか?俺がレジで支払いしているときに、
バックヤードから店長がニヤリとしながら見ていたかも知れない((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 01:47:06 ID:jLaqvv0z
6巻限定版は再生産したらしいからな。
とはいえそんな予約完売状態のシロモノが入荷してくる時点で既に
普通じゃないな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 01:49:29 ID:mIPZMsIJ
そんな本屋見てみたいよ。

表紙が違うと聞いて、6巻買おうと思ったよ。
でも、フィギュアの肌の色が微妙だったからやめた・・・。
目もずれてるし・・・。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/31 04:18:48 ID:8lCKbwVG
>>346

目ずらしーじゃないか。


・・・・スマンOTL
348名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 12:07:18 ID:KINoUqhA
まほろさん、あけましておめでとー。
初夢はまほろさんと...。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/01 16:20:09 ID:iV0aVgTt
ここにまほろさんはいません
350 【大吉】   【1790円】 :05/01/01 19:15:57 ID:E7X+9pfn
ふむ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 01:01:07 ID:mDPOuNwt
まほろが敵の総攻撃で死んだときカチューシャと一緒に髪の毛まで吹っ飛んでるのはリアルだと思った。
吹き飛んだ頭を想像すると具合がぁぁ   吐きそう
352名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 06:09:42 ID:6p7RRp4u
そうぞうするな。現実から逃避しろ。

 でも、生まれ変わったキャラとまた出会うのって、
やっぱりどこか哀しい。3人目のアヤ○ミみたいで。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 06:11:44 ID:IrObJTnL
>>351
違うんだよ。吹っ飛んだんじゃなくて、消滅したんだよ。
・・・そう思わないとグロくて・・・。

>>352
「多分私は、3人目だと(ry」
354名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 10:26:03 ID:mDPOuNwt
あのかわいかったまほろがターミネーターばりの姿にOTL
355名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 11:16:46 ID:582BtJNx
おれは優の腕が切り落とされたところのほうがショック大きかった。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/02 13:53:30 ID:1dKw8Xvc
>>355
うん。あそこあたりからもう初期のまほろまてぃっくはもどってこないんだな、と実感できてしまって
悲しかった。いや、それ以前からわかっていたけどさ…。決定打ということで。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 12:05:02 ID:Em3tstMT
掛け合いが見てて楽しかった
いい相棒だったスラりんがいなくなったままなのがちと寂しかった。

>>353
あぁ、消滅してまほろのヅラが残っただけさ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/03 18:45:05 ID:vWwAEC8+
>>357
ブローチだけみなわちゃんに託されたのかな。

まあ髪の毛というのもありかもしれないけど、皮膚つきはなあ。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/04 15:44:18 ID:6M/wNdxj
なるほど…エロ本を買いてーけど
メイドさんが始末しちゃうから買えねぇ
それでしょぼくれてたってわけか…
360名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 19:39:33 ID:zIbwhTnp
>>331
遅レスだがアニメ板の前スレからの転載

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/09/06 00:43 ID:j+yLqdWq
V=ヴェスパー
1=No1
0=ま(まる)
4=ほ(フォー)
6=ろ
R=改造を重ねたRタイプ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:17:00 ID:garM+hrk
原作もコミック最終巻でたから映画化しないかな
単館でもいいから
362名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 00:56:29 ID:NjHrw7cW
細々とでいいから半期ごとに30分のスペシャルをシリーズ化して欲しい
363名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 03:25:40 ID:4abGNfl4
>>361-362
喪前ら い い 加 減 現 実 見 ろ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 03:28:30 ID:kFbpMTgk
続編、漫画ならあり得るんだけどねぇ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 03:31:21 ID:77a9sYSU
>>364
どうだろ、ぢたりん連載終盤時相当テンション下げてたみたいだし。

中山氏もガムで仕事する気ないみたいだしねぇ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 10:49:31 ID:NqDoulUF
そろそろみなわちゃん争奪戦か?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 17:46:08 ID:PXUD1kJb
浜口みなわ、34歳。


しかし、女性陣はみんな若作りだよなあ。
かろうじて歳相応に見えるのは、河原美雪さんだけか。

男連中はあんなに老けてるのにw
368名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 20:26:11 ID:+Ip2qAhT
それがセイントクオリティ。いやテクノロジー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:05:54 ID:77a9sYSU
369ちゃんげっと
370名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:06:59 ID:iZHD3mep
 よっしゃぁ みなわちゃんいただきました。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:07:18 ID:8PmcPF5o
みなわはもらいましたよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:08:02 ID:8PmcPF5o
嘘だそんなことー!!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:13:33 ID:WM8WPmz/
本当に裏切ったんですかー!!
374名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:44:50 ID:NjHrw7cW
>>370-371
おまいら速すぎワロタ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:52:28 ID:xpm/R6Xk
>>372-373
| 0Μ0)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/06 22:59:53 ID:ZM4GfBIh
>367
 みんな17歳からは年をとらないんだ。
(月はとるがな。)

377370:05/01/07 00:16:26 ID:+c28lUXS
>>374
虎視眈々と狙ってましたからw

うれしー(^。^
378名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 08:37:56 ID:u+MLTqZ+
そこまで必死になれるあなたに敬意を表す。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 16:02:03 ID:SIa1iuPm
ぶっちゃけ、マホロ博士が一番ツボに入ったのは俺だけでいい・・・
380名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 18:33:24 ID:OdWobeB0
俺も俺も
381名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/07 22:58:50 ID:GoKr0y93
>セイントクオリティー

こんなところにまで伝染したのか
東急クオリティーって(笑)
382名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 15:16:47 ID:kXJDQQwH
セラはどうなったの。ねえ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 15:47:29 ID:jsTk14Rr
機能停止しますた
384名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 19:25:50 ID:idR8F8oC
やっと俺んところの近くでも8巻発売されたよ……
優の両手ってどうなったの?あれって義手?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 19:29:31 ID:2xc/cub2
素手じゃあんな技無理だろうから義手なんだろうな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 19:34:14 ID:x8LkVtTE
セイントの技術では腕を復元できるのでは?



コミック読み返してみたんだけど「祖父と孫と」の話は何の伏線?
他はいろいろ伏線みつけたけどこれだけ分からない・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 23:21:27 ID:tSekxolm
結局真の管理者というのは何だったのか?
最終巻のバスティアの件の説明のために出す必要があっただけかな。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 23:34:15 ID:sIiiJXDX
このマンガ少し左寄りじゃないか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 23:48:02 ID:x8LkVtTE
>>387
真の管理者って、「管理者」っていう「世界を管理する組織」を管理する、
都合が悪ければ「管理者」を悪者にして逃げる組織では?
そのへんは秘書の描写とか、画面だらけの部屋でバスティアが去った後の
メンバーの会話からだいたい予想はできたが。

シチュエーション作ろうとして無理してる点が多いよね。
メフリスなんて足切られて落ちるんだから飛空挺の一番端ギリギリに立ってないと・・・
なんて見ていったらおもろいよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/08 23:51:33 ID:Ur+ec7vX
>>388
前スレからなぜコピペ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 00:16:29 ID:lNBLO/0K
無視しろよ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 12:17:20 ID:jZ5MqExR
メイド服って40万近くもする代物なのですか。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 12:32:44 ID:wLVnowDZ
限定版のカバー裏うpしてくれる神はおらんか?
とても買えないが是非見たい。
通常版とは違ったしーしーがみたいぞぉぉぉっ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 13:18:43 ID:VDstxtQ5
>>392
一桁間違えてない?

>>393
ttp://moe.livedoor.biz/archives/9588984.html
既出だけどここにちょっと載ってる
395名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 13:27:08 ID:pjOpaj8w
>>394

原作中に「一着398000円のオーダーメイドをそうそうボロ切れにされてたまりますか」というセリフあり。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 14:04:52 ID:qSjsFCXM
>>395
あれは特注品だ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 14:08:39 ID:qSjsFCXM
っていうか>>395は自分で打った文章に何も疑問に思わなかったんだろうか
「オーダーメイド」の意味を理解しているのか疑問だ・・・
398名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 15:25:14 ID:BnFy4r0y
つまりまほろさんは優に奉仕するために
(おそらく使う機会がないため)溜め込んでた給料をつぎ込んだわけだな。

いや、ひょっとしたら給料でてなかったんじゃないかって可能性は置いといて。
あんだけ可愛がられてたんだから、最低でも雀の涙程度はもらってたんじゃないかなと。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 15:35:12 ID:s+J+1CvB
>>398
毎日のように買い食いはしていたようだがな。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 18:38:28 ID:EKmdoVaV
あたいこそが400げとー
401名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 23:03:28 ID:Vr/p/0pZ
>>398
えらいごっつい車持ってましたがな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/09 23:20:03 ID:ix7Lc1Kt
ボンドカー並のすんごい車だたな
一台 億単位しそう
403名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 01:24:05 ID:czjGk92g
でもベースはZ3でしょう。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 02:11:12 ID:Jv1Hvyp4
Z3でも400万くらいするよね。
ボンドさんも乗ってたZ8(だっけ?)なら1,600万くらいするけど。
40552:05/01/10 02:40:49 ID:77fu7EQ4
ようやくアニメ第二期を最後まで見ました……

 ………皆さんの言うとおり第二期のエンディングは記憶から削除することにしましたorz
    コミック版のエンディングを胸に秘めて生きていくことにします………


それと自分がナベシンを心底嫌いであることを再確認した作品でした。以上。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 03:09:50 ID:4s7pK2Dh
強くゐ`
407名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 20:57:53 ID:U6d/WAj0
そう考えると漫画の終わり方はやっぱりよかったでFA?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 21:42:37 ID:T0sMgYO6
>>407
よかったどころか最高だと思ふ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 22:22:09 ID:iFO6rH6V
で、8巻のシルフィード特攻させた後のセリフで「全てのサポートメカを呼べない」ってあったけど
エロ忍者の話に出てきたメカは・・・

>>407
とてもよかった。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 22:41:48 ID:VtSF5UP5
>>409
まほろのブローチにサポートメカを呼ぶ機能がついていて、それが壊されたため。
1、2巻でシルフィードやスラッシュを呼ぶときにブローチが反応しているところから判断可。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/10 23:45:06 ID:jxfRMdYH
「まほろ消滅」
412名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 00:17:20 ID:x9F+H3eZ
>>411 これ?

      △
    ( 0M0)
    (   )
     )ノ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 00:21:26 ID:smKSm41j
>>412
何それ?ふざけてるの?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 00:36:57 ID:YTEpX/g3
こうだろ

      △
   ⌒( 0M0)⌒
    (   )
     )ノ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 02:10:11 ID:8iygndUT
ぢたまキター━━━(゚∀゚)━━━!!http://img.2chan.net/b/src/1105376367822.jpg
416名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 03:31:51 ID:+6xl41jg
>>415
thx!  ぢたまセンセのメイド絵(*´Д`*)ハァハァ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 04:25:15 ID:V6fBz9w2
>>415
消えるの早杉・・・ 

これだからふたばは・・・OTL
418名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 08:24:47 ID:H7yjTgxp
もう落ちとる。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 16:55:10 ID:8iygndUT
420名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 17:48:22 ID:FyVm/7kZ
>>419
421名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/11 23:46:54 ID:ti3K9o1T
旭日旗とは右翼だな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 00:33:24 ID:SNNAi26t
朝日新聞の社旗だよ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 23:05:00 ID:+wJKmYZA
>>421
帝国海軍・海上自衛隊の軍(隊)旗でもある。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/12 23:22:04 ID:puO2akXk
アニメ版ライムライトを見て・・・




Z3のウインカー間違ってるぞ!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 15:08:55 ID:4oCGeRQo
友達に無理矢理薦められて、全巻借りて読んで最初のうちは

「定番的な主人公もてもてでHなシーンを目玉にしてる漫画かよ・・・」

と思ってとりあえず我慢して読んでたが・・・
8巻の最終話を読んで、涙を流している自分がいた。
この漫画に文句を言うつもりならいくらだって言えるだろうけど、
この作品を描き終えた、ぢたまさんに心の底から拍手を送りたい。
そしてこの作品に出会えたことを素直に喜びたい。
再び出会うことのできた二人が、今度こそ幸せになれますように・・・。





・・・ところで、アニメってそんな酷いの?これから借りて見ようと
思ってたんだけど・・・

426名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 15:14:17 ID:HvYFaO40
別に人の意見を見るのは自分が見終わってからでも遅くないよ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 16:41:01 ID:vM9JPkNW
>>425
おおすじは変わらないんだけどね、アニメ版も。
でも雲泥の差。似て非なるとはまさにこのこと。
ぢたまにあった緊張と覚悟がないの。
428425:05/01/13 16:54:08 ID:4oCGeRQo
うーん、雲泥の差ですか・・・
原作の感動を壊されたく無い為、見るのは止めときますね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 16:56:37 ID:nirmNZ65
別の意味で感動はすると思うが。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 16:58:33 ID:EzzxGhHc
アニメ第一部はきれいに終わっているので原作派もそれほど違和感なく見れると思うよ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 17:01:44 ID:EzzxGhHc
でも、それだとアニメ版みなわちゃんが堪能出来ないという諸刃の剣
432名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 17:24:23 ID:1RK93D03
>>428
 1期と夏スペシャル版は気兼ねなく見られたけど、2期「もっと〜」の方
は結末が未だに受け入れられない。
 2期最後まで見て正直私はガイナを恨みました。
 原作8巻でようやく癒された気がします。



433名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 18:32:38 ID:vM9JPkNW
第2期も最後の2話以外は別にどうってことないんだけどね。
たぶんアニメ版のスタッフには「これ、萌えアニメでしょ」という思い込みがあって、
「(原作のような)この終わりかたはマズイでしょ」と思ったんでしょ。
原作の終盤はシンドイ話で、ぢたまはそれを描ききったからエラいんだけど、
アニメ版のスタッフはそこから逃げちゃったんだよね。
そうすると不思議なモンで、作中の優もまほろも魅力がなくなっちゃった。
優はへタレになったし、まほろもただのアンドロイドになっちゃったのね。
そうするとアニメ版の最後の再会はただのご都合主義にしか見えない。
原作の最後の再会は微塵もそんなことは感じさせないんだけども。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 22:33:11 ID:iF7H6n3f
原作の展開だってご都合主義かもしんないけど、あくまでキャラ本人が選んだ結末だからな
キャラがちゃんと動けば、ご都合主義だろうがなんだろうが、陳腐さはない王道展開になる
435名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 22:58:25 ID:ja483+Pp
>>434
しかし、キャラの動きにも3種類あって、思い通りのもの、意表をつかれるもの、予想以下の
動きをしてしまうもの、とある。
この場合、アニメは予想以下のものと私は判断した。同様に、漫画版はある部分思い通りに
物語をすすめてくれたし、意表を衝かれたところもあった。
キャラの動きを誰が支配しているのか、でガイナは糾弾されるし、中山も戦犯だが見逃され
ている。ぢだりんの画力は、まあ許容範囲です。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 23:22:16 ID:0LCIusGH
わたしたぶん三人目だと思うけど。

(ラブストーリーとするなら、生まれ変わり臭は嫌だな。)
(かずかずのクローンものの悲しみ、回避してるよな。)

でもアニメ版のラストよりはるかに良かった。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/13 23:50:29 ID:c6gez0Rx
>>436
 オリジナルがアンドロイドで、転生後は人間というのはクローンになるのかな?
 それと流河まほろさんが安藤まほろさんの記憶を呼び覚ますと言うことは、転生時に仕組
まれた時限装置のようなものが働いた結果なのかな、と思った。
 ところで、通常の人間の経験できる時間は、自分を中心とした1軸のものだよね。安藤さん
のころの経験という複数の時間軸を示されたまほろさんの苦しみは、クローン培養された生
物のそれと近いんだろうけど。それでも優のところに向かうのはジーンときたし、優がうらや
ましいと思ってしまったぞ。w

 最後のラスト評価は同意。感動できる終り方でした。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 00:12:25 ID:SMXIryfr
まほろさんアニメをご覧になる方々へ。

この作品は原作キャラが動いて喋っている姿を見て楽しんでください。
よってストーリーの出来云々は二の次三の次です。
なお、DVD等のご購入は自己責任でお願いします。

439名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 01:16:01 ID:0d0YP1kS
原作はけっこう破綻しているものの、あのアニメの所為で神に見える不思議
440名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 12:12:38 ID:38NFP+TH
俺はアニメ見たこと無いが、原作読んで感動したぞ。
比較してどーのこーの言う前に、一つの漫画の作品として
純粋にいいと思うが。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 18:23:53 ID:cno3nBaH
そりゃそうだろうが・・・。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 22:52:26 ID:7C/Px9X8
ぢたまタンて今漫画書いてる?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/14 23:50:08 ID:ATaYJH/E
まだ、煙を吐いてノビているんじゃないの?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 00:34:14 ID:Wd8TOhXQ
散々な評価のアニメだが、「もっと〜」の12話までは大好きだぞ。ぱっよぱよ
ソングが頭から離れなかったし、「心のない子は涙なんか流しませんよ」っ
ていうあのあたりもよかった。ラスト2本は弁護する気はないが・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 01:49:08 ID:1nBDVx9K
妻になったら冥土服は着ないよねぇ。
いや、着せるか。
着るか。
どっちだ?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 01:53:35 ID:gfbZw8mg
着るだろう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 03:45:16 ID:5Fd5ni3A
アニメは優がまほろをも恨んでるところがな〜
448名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 10:43:38 ID:qpwa9ERc
和服割烹着エプロンキボンヌ

クローンでも生まれ変わりでもなく
思春期女子にふさわしい
女性ホルモン・男性ホルモンも分泌しているので、
流河まほろさんは、健全な性欲の持ち主、
というのは、まっとうな論理的結論と思うのだが。

マホロ博士と安藤マホロさんの心と記憶も引き継いでいたら、
肉体と精神の葛藤に萌え〜
449名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 10:54:58 ID:gfbZw8mg
>>448
「えっちなのはいけないと思います!」というまほろさんこそが
一番えっちなのではないかとぢたりんが既に指摘しており、論理的に
安藤まほろの心と記憶を受けついた思春期女子流河まほろはさらに
えっちなのであろうと考えられる。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 11:14:14 ID:Wc3JtV3T
優「ま、まほろさん・・・も、もう勘弁・・・おじさんもう無理(´Д`;)」



(w
451名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:07:05 ID:rdfmMAnp
>>450
「んっ、・・・お、おじさん、えっちなことはいけないんですから・・・。あっ、き、きちんと
最後までつきあってく、下さいね。・・・うっ、あああぁ。」
452名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/15 19:23:52 ID:EANnSeZD
>>450-451
不覚にも勃起した
453451:05/01/15 21:04:45 ID:mGY0Q0vJ
流河まほろさん、ときどき優のことを「おじさん」といってからかっているという
想定でカキコしたんだが、どうだろう?
片や三十路、片や19歳だからね。
454450:05/01/16 01:17:11 ID:TJzbgyWs
>>453

個人的には萌え。
安藤まほろさんは、ある意味お堅かったからそういうことは言いそうにないけど、
流河まほろさんはそのへんちょっと柔軟になってるという希望的脳内妄想。


「あはぁ・・・お、おじさぁァ・・・・んッ・」
455450:05/01/16 01:51:36 ID:TJzbgyWs
>「あはぁ・・・お、おじさぁァ・・・・んッ・」

・・・・・・

自分で書いておいてなんだが、なんとなく鬼魔あづさ的だなw
456名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 02:42:09 ID:ZH3n5rXx
個人的意見だが、アニメ版は式条先生の原作以上の暴れっぷりがかなり魅力的でつ。中の人がかなりハマっている気がする。
特にアドリブというか、アニメ版オンリーの暴走っぷりがたまらんのです。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 06:53:09 ID:xUD+jzYG
>>456
そういうキャラクターの人ですから
式条先生の中の人
458425 :05/01/16 17:01:29 ID:bFeebRzj
期待半分、恐怖半分という感じでアニメを一期、二期共に全話見ました。
見ないことにしようと思ったんですが、このスレの意見を見ていたら
最後2話以外はそんな悪くないような評価だったので・・・
感想は、「なんだかんだ言っても、見てよかった」と思いましたよ。
優やまほろさん、その他のキャラ達が動いて喋ってるのを見るのは
やはり楽しかったですね。










でも、最後は原作で脳内補完しましたけどw




459名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 18:05:56 ID:SDb5Zc6F
キャラが動いている。
それだけでアニメを見る価値は十分すぎるほどある。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 22:29:15 ID:ARWezXPd
今、原作最終巻見たけど、
やっぱり、人間のまほろさんってアンドロイドのまほろさんとは違うんだよなぁ。
アンドロイドであること以外のすべてを似せても、リューガ夫婦に育てられた「まほろ」という名の別人。
育ってきた環境があるので、やっぱり性格はちょっと違うだろうし。
あの後、優なら生まれ変わったまほろさんをどう感じたんだろうなぁ?

後日談として、優がそうゆうところを感じて戸惑う話とか
生まれ変わったまほろさんの個性ぶり?とかを見せてくれる話を見てみたかったなぁ・・・
同人誌で出してくれださい、ぢたま様w
461名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/16 23:25:39 ID:mCB6vdnQ
>>460
じたりんは疲れています。多分無理でしょう。
私も読みたいけど・・・。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 04:00:41 ID:0V5nqjgC
>>460
むしろ容姿はすっかり変わっちゃったけど、
まほろさん独特の仕草や言葉遣いで「ああまほろさんの生まれ変わりだ」と思わせるところが
あった方が良かったかもしれない。
読者的にはいきなり別人が出てきて不満かもしれないけど。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 09:39:24 ID:eSNX1muq
>>462

>まほろさん独特の仕草や言葉遣いで「ああまほろさんの生まれ変わりだ」と思わせる

再会した時の第一声(「すみません、勝手にお庭へ(ry」)が初めて会った時と
ほぼ同じ、という部分でそれを狙ったっぽいね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 09:42:38 ID:dqQMdyHq
無意識にそれやったならいいんだが狙ってやった可能性も高いからな…
465名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 10:37:45 ID:eSNX1muq
狙ってやったらやったで、「自分は安藤まほろの転生である」という自覚が
あるってことで、それはそれでいいんじゃね?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 11:56:58 ID:sAh5MIJX
枢斬闇屯子みたいな姿に生まれ変わったけど、
まほろさん独特の仕草や言葉遣いから
「ああまほろさんの生まれ変わりだ」と気づいた優が
激しく葛藤する話は見ごたえがありそうだ。

もちろん夢オチで。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 18:31:05 ID:QaLfPSft
犯したる!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 22:47:15 ID:xlXrhHfv0
>>465
それでいいと思う。優に似た子を眼で追いかけたりしたことが、自分の前世(安藤まほろ
さん)からの因縁だったことに気づけたのは幸せだと思う。

流河まほろさんの20年は20年、安藤まほろさんの記憶は流河まほろさんの中で消化さ
れて、優君のまほろさんになって優の元に戻った。それでいいじゃないのかな?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/17 23:09:51 ID:cedloXbx0
>消化されて
それじゃ駄目だろw
470名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/18 08:45:06 ID:WwFLdPu90
>>469

しょうか せうくわ 0 【消化】
(名)スル
(1)生物が食物を吸収しやすいように変化させるはたらき。
 咀嚼(そしやく)などによる機械的消化と、消化酵素によって加水分解する
 化学的消化の二段階がある。
 →細胞内消化
(2)読書などで得た知識を十分理解して、自分のものにすること。
 「教義を―している」
(3)与えられた仕事や予算などを残さず処理すること。
 「ノルマを―する」

この場合(2)の意味だろ。

優「遊園地か・・・」
まほろ「懐かしいですね・・・ほら、中学生の時・・・」
優「それ、"あっち"の記憶じゃない?(笑)」
まほろ「あ、あららら?そうでしたね(汗笑)」
471468:05/01/18 11:30:41 ID:HZLKrsRx0
>>470
そうそう。消えてなくなるんじゃなくて、融合(といったほうがいいかな?
語彙が少ないんでいい言葉が見つからない)かな。

あとは>>470氏のとおり。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 03:27:36 ID:zQA3xM9+0
クリスタルが打ってない!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 08:30:03 ID:8oUQ22WD0
秋葉で探せ!
474名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/19 22:20:52 ID:qWJzRvnY0
ヤフオうわなにをsくぁwせdrftgyふじこlp;@
475名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 15:42:28 ID:jHtKSH+h0
>>472
秋葉とかヲタが集まる街以外にあるアニメイトだと売れ残ってるよ。たぶん・・・。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 21:12:58 ID:zicrXAn10
>>472
アマゾンには在庫があるようですよ

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp
&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E3%81%BE%E3%81%BB%E3%82
%8D%E3%81%BE%E3%81%A6%E3%81%83%E3%81%A3%E3%81%8F&sz=10&p
g=2/250-5331170-5026639
477名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 22:07:16 ID:viN0tHtS0
amazonは出品者の在庫??
478名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/20 23:20:38 ID:d5iPf0IL0
ふつうの8巻が本屋に売ってない。アニメ意図にもない。
ということでアマゾンさんにお世話になります。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 02:30:32 ID:4ga8qLLs0
>>477
ぽいね。オークションとかじゃないみたい。出品者の付値のようだし。
定価で買おうとしたら、やっぱり電話か足で探すしかないみたい。

しかし、送料のこととか考えると定価の約1800円超か。なんだか釈然と
しないなぁ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/21 19:25:26 ID:CEEdirfj0
ネット書店は全滅@栗巣樽
481名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 01:54:13 ID:XqfLIiBL0
まほろさんをくるくる回したい
482名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 03:21:41 ID:42HwqFhC0
>>481

優「よいではないか、よいではないか( ̄▽ ̄)」

まほろ「あぁ〜〜〜れぇ〜〜〜〜〜♪」(←なぜかうれしそう)
483名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 05:08:42 ID:emSwyHJa0
二ヶ月に及ぶかんづめ状態から開放されて
やっと8巻を読むことができた。俺も辞表だしてーっ。
だけど家に帰っても誰も待ってはいないし、庭もねぇ。。。orz
484名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 11:35:43 ID:jObV3WY70
まほろさんクリスタルはいないのか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/22 13:22:01 ID:uFg4STrr0
>>483
何のゲームを作りましたか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/23 19:56:34 ID:4ihb6Q170
>>482
優   「苦しゅうないぞ。苦しゅうない」。
まほろ「優さん、えっちなのはいけないと思います。」
優   「ここまできてそれはなかろう」
まほろ「い・け・ま・せ・ん!」
優、図に乗りすぎたことも反省して、しょんぼり。
優   「ごめんね、まほろさん」
まほろ「いいえ、私もきつく言いすぎました。」

ふたり見つめあい、ぽっと頬をあからめる。


美里家だと、こんな感じなんだろうなあ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 00:16:41 ID:XHss9cQT0
まほろさんに男は禁欲すると爆死してしまう事を教えるべき
488名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 00:25:18 ID:2vtPGUOD0
そしてある夜、まほろさんを襲ってしまう優くん。
嫌がりながらも濡れてくるまほろさんハァハァハァハァ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 00:47:51 ID:ftFfW2IG0
アニメ版だと20年後だけど、
漫画版もそのくらい?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 02:48:21 ID:qgg+ndZX0
だいたいそのくらい。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 14:57:31 ID:qgg+ndZX0
メイドロボは2011〜2015頃に実現するそうですよ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106505393/
492名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 20:14:59 ID:Y/4p7mRU0
一家に一台まほろさんの時代…ハァハァハァハァハァハァ(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 21:04:30 ID:xdfo4RpB0
>>492
まほろさんやアルファさんみたいに自立した思考が可能なヒトガタなら俺的には
嬉しいんだけど。

まあ現実は家電製品の延長と考えるのが普通かな?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 21:05:04 ID:aCp/xMqY0
>>491
あと6年から10年? 早っ!
問題はその頃俺にそれを持てる財力があるかどうかだ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 21:11:56 ID:PtA6kNdF0
>>494
いまから貯金しとけ

まほろ貯金
なんかいいんじゃない
496名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/24 21:48:08 ID:SI3RzZvM0
じゃあ俺はヴェスパー貯金で
497名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 21:12:30 ID:qO7MQGSi0
閑散としてるねぇ。連載終って最終巻でたらこんなもんか・・・。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:10:44 ID:ACQRrKoU0
クリスタルの保管ってどうしたらいい?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/25 23:50:24 ID:lMTsdxkC0
ハコにしまいっぱなし。これ最凶(飾る場所も無ぇしな・・・)
500名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 00:25:13 ID:nP55kFMk0
500♪
501名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:48:11 ID:F8Rjr6G/0
ぢたまの新作まだかな?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/26 21:56:01 ID:Sx7tGyHY0
他のアニメの場合は別にそんなことないんだけど、まほろの場合は
同人誌ショップでまほろさん表紙のやつを見かけるとなんだか微妙に
寂しいような気分になってしまう俺。
きょうも秋葉原でしばし哀愁を味わってきました
503名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 00:58:53 ID:G5PIJY+p0
俺は逆におっ、まだ描いてくれる人もいるんだなと思ってしまう。
目線が何故かそっちサイドなんだよなぁ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:13:08 ID:CIeALjnc0
誰か、シムピのスキンを作ってくれ〜。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:21:40 ID:V/i4qxO70
漏れはPS2のゲームとドラマCDが何枚か未着手だからまだまだ現在進行形だよ。
仕事が忙しくてなかなか手が付けられないんだよな...orz
506名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 01:26:42 ID:DupF4GQ/0
まほろまてぃっくが終わっちゃったから、ネギま!に乗り換えた俺・・・。orz
507名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/27 15:59:23 ID:FrihKaTC0
>>506
よりによってネギか
まあ俺は現在ローゼン者なわけだが
一応どちらもひとでないもの、アンドロイドと人形ってことで
それなりに筋を通してるぜ


って言ってて虚しい・・・orz
508名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 00:57:59 ID:kV1OtfgV0
509名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 07:21:08 ID:U1v/Mpq20
えっちなのはいけないと思いますを訳したんですか。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/28 09:22:33 ID:qMWzmnY50
漫画板の誤爆だったのか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 22:38:10 ID:guPUk3M+0
この作品も、懐かし漫画で末永く語られるかな?

アニメのお陰で紆余曲折あったからなあ。やっぱ消えていくのかな?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/29 23:35:41 ID:wIf16Aum0
川澄 小石系とまほろ系の2系統の声あるよね。

げんしけんの大野がまほろ系のような希ガス。
(大野、まほろコスするし。)
513名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 02:11:21 ID:zHaJ3U9P0
>>510
ここは漫画板ですが?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/30 15:44:14 ID:XM54VaWK0
>513
 スマソ自分がアニメ板と漫画板とどっちにいるか取り違えてました。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 02:56:00 ID:H7ISlDsD0
何と言うかアニメのあの結末があったから漫画版のEDがあったんだなと。
半分は反面教師としてね。
アニメのあれが無ければ、流石にあの展開は思いつかなかったろうし。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 03:39:16 ID:M9RnWIOA0
>>512
両方一緒じゃん。
千影だけちょっと違うけどイントネーション変えてるだけで声自体は
同じだよな。
あれだけ一本槍な声優も昨今珍しい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 10:54:27 ID:xtcmPkft0
>516
 声の差ではなくて、イントネーションの差。なるほど。
イントネーションとかテンポとかで、キャラクターは表現できるという
わけですね。
 あ、でもこれ鼬骸?スマソ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 13:34:09 ID:Gfpo1aRz0
「かしまし」って漫画買ってきたんだが、
同居する宇宙人の設定が
”感情を無くして争いが無くなったが、繁殖能力も無くなり滅亡の危機”
とかって、どこかで見たような設定でワラタ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 14:22:35 ID:vA36gR5Z0
>>518
昔読んだSFにもあった
てかけっこうありふれてるような希ガス

それはともかく「かしまし」単行本出てたとは知らなんだ
あんたのおかげで買い逃さずにすむよサンクス
520名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 19:29:02 ID:xtcmPkft0
>518
 読んだ。

やはり「少子化」と関係あるのかな。
30年以上前の星新一(だっけ?小松さん?)のショートショートに
すべての夫婦に子が一人しか生まれない設定のSFがあって、
最後の2人から最後の1人になる話だったと思う。地球だけど。

繁殖能力の危機のせいで、「えっちなのはイイ!!と思います」な
エロSFまんがもたくさんあったよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/31 20:56:34 ID:/XAtOp6H0
「高度な文明を持っていて、精神的にも清らか」というとエルフのイメージなんだよね、
ファンタジーをSFっぽく焼きなおしたような漫画も多いから・・・・・・。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 07:04:31 ID:bHCOX86X0
人間の常識とは違う物差しで主人公たちを
えっちに導くってのもありがちだけどイイんだけどな。
4人目の流河まほろさんが、健全な肉体にそだって、
健全な思春期の精神になって、してみたくてしかたなくて、
優に迫るってのは?
 優は、3人目まほろさんへの思いや、年齢差で
親っぽい気分になったりして、手をだせない。
悶々としてご自愛なさる流河まほろさんみたいな。

# しまった。このスレアニメ板だった?漫画板だった?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 17:26:30 ID:UQ9I+Ia70
>>522
「漫画」だからセーフ。

読んでみたいね。普通の女の子として成長していく流河まほろさん。
友達とつるんで喫茶店でうわさ話をしたり、その話がそっち方面で耳
年増になってしまう。
そんなときに学校で告られて、とまどってしまうまほろさん。
前世の記憶がフラッシュバックのように現れてってこうなると普通の
女子学生じゃなくなっちゃうなw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/01 22:59:54 ID:AnkBuZ370
前世では、右足と左足の間には武器が・・・
優さんに心も体もささげることができない悲しみ・・・
とか、の記憶のフラッシュバックですかあ・・・

 てな話、本編では全然なかったっけ。

で、今度はしげしげとながめてみると
ミル貝のような赤貝のような。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 01:58:00 ID:EAyeM2ms0
えっちな食材はいけないと思います!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 09:33:12 ID:mzcu/YPt0
いや、前世でもちゃんとついてはいたんだけど、いろいろ仕掛けがあったんだよ。
毒針とか。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 09:51:37 ID:wAG5MXX20
オマエらが変な話をするから戦え軍人くんの「やさしくしてね」ちゃんとか連想しちゃった
じゃないかw
528名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 16:44:13 ID:dEqQ8peg0
つい最近漫画を読んだんだが、スッキリしない所があるので聞きたい。
20年経ってだが最終的に優の元に帰って来て、ハッピーエンドだと思いたいのだが、
どうも気になってしまう。
生まれ変わったまほろさんは、アンドロイド時の記憶を完全に持ったまほろさんなのだろうか?
漫画版を見た後にアニメ版を見たんだが、アニメ版のせいでよけい気になってしまった。
つーかアニメ版見なきゃよかった。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 17:22:22 ID:0wLzBy040
思い出したんだからアンドロイド時の記憶も共有してると考えていいだろう。
アニメ版はアナザーストーリー。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 17:28:26 ID:HvW8A71/0
まほろと優の間の「愛」の話として考えるなら、
流河まほろさんは、「知らないの、わたし多分四人目だから」

心を重視すれば、「イタコと暮らす」はあっても、
クローンや分岐した生まれ変わりは、別人だよね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 22:13:31 ID:CaFjCJnc0
いまさらになってクリスタル欲しくなって、諦め半分で秋葉逝った。
そしたらk-booksに2個あったよ。おら〜幸せだ〜
532名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/02 22:50:59 ID:bR0ApEFx0
記憶や感情の融合話で、漫画の攻殻機動隊2を思い出した。

自分の19年と、安藤まほろさんの記憶や精神は、やっぱ融合して
安定したんじゃないかな?
流河夫妻もマシューの想いを実現できるよう育てただろうし
533528:05/02/02 22:59:10 ID:qLrG5Suf0
レスくれた人ありがとう。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 03:33:46 ID:uwFWBkKF0
個人的には、突然目覚めて融合したってよりも、下地は幼少の頃から作ってあったってほうがイメージ的にしっくりくるな。
なんつーか、前世を夢で見るとか。んで、あれをきっかけに、一気に記憶が戻ったと。
本当に生まれ変わり。記憶喪失の子に、一から物事教えるって感じ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 05:22:29 ID:Ua/CwHiA0
アンドロイドの設定で、魂ってのも変だけど、
魂が乗り移って4代目という脳内補完でもして、
納得しておこうかな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 09:09:25 ID:36BHzQiI0
流河まほろさんは、優に会う前に何回ぐらい経験したのかな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 09:48:05 ID:sjrydCh60
未経験
538名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 11:00:08 ID:wTLHBOpj0
ご自愛はなさっているだろう。いくらなんでも。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 11:35:05 ID:caaXwudH0
流河まほろさん
「え、えっちなのは・・・えっちなのはぁ・・・い、いぃ・・・」
540名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 14:50:43 ID:N2lLhOUoO
親がアレだからな…
541名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 22:59:30 ID:Tm8bNTOY0
親も未経験か?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/03 23:22:47 ID:mA900dHc0
がねっ娘もちゃんとカバー裏でしっこしてるよ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 00:08:53 ID:PQ5E0bNX0
age
544名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 03:15:36 ID:YDnmMINT0
遅ればせながら、ようやくアニメ最終輪を見ますた。
なるほどこのスレで言われてる通り、原作の方が余程出来が良いですな。
まさか最後に麿子と出会うヴァージョンの
御先祖様万々歳が見れるとは思いませんですた。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 11:27:40 ID:VcT8TBv20
しっこか潮かそれが問題d(抹殺
546名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 13:14:02 ID:LRNKB9fu0
>545
 しっこ以外考えたことがなかったorz ぢたりんだし。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/04 17:31:10 ID:IraHWXtX0
>>535
4代目というコトは振り出しはマホロ博士か
548名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/05 18:53:28 ID:Cdmi2GGR0
田中さんは潮。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 21:32:21 ID:N2fQLjA70
今日、8巻手に入れました
アニメ最終回の悪夢がようやく忘れられそうです。
というか、もうアニメ最終回は無かった事にしたい、
いや、します・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 22:17:06 ID:DHjdohlL0
>>549
それがいい。悪夢は忘れ去るほうが精神的にも良いでしょう。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/06 22:25:58 ID:ike3YnF20
>>549
多くの同志が同じ道を歩んできたのだから。

キミも今日からは同志だ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 17:29:18 ID:cG76U5cS0
>>549
 ようこそ、我らがサロンへ。ここはアニメの最期に打ちのめされ、
夏スペと漫画の最終回に救われしものの集う場所。

 どうぞ、ごゆるりと。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 17:55:00 ID:sohILqTI0
美里大佐に声をアテるとしたら誰がいいかな・・・

ハンター優の声はちょっと違う希ガス。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 18:43:22 ID:Hdin3mEo0
>>552
CDドラマも含めて頂けると有難い。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/07 18:44:48 ID:Hdin3mEo0
あ、>>554は救われたって意味でね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 07:29:03 ID:XqBcOKR10
8巻見た・・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。マホロザァァァンオガエリィィ

この終わり最高杉
557名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 11:27:52 ID:FvizpZhw0
私も8巻読み終わったよ・・・良かった、うんうん。
でもまだまほろさんに会いたいなあ〜
出回ってるのかな?その後の話とかもろもろの真面目な同人誌とか。

生まれて初めてエロじゃない同人が欲しくなりました・・・。

558名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/08 23:31:01 ID:VkYoxlXo0
8巻を読み返した後に、このフラッシュをうっかり見てしまって、なにか複雑な気分だ。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html



優と歩いていくまほろさん、それを見ているマホロさんとまほろさん、遙か未来まで一人歩いていくアーク。
559552:05/02/09 00:55:40 ID:b4REQ/ip0
>>554
これは失敬、紳士。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 01:05:21 ID:PAS9Rn3p0
>>558
アーク辛いよな…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 03:32:12 ID:f5IHGeZ40
青い鳥(bluebird) 
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.swf 
Happy Birthday 
ttp://www.geocities.jp/lemon6398/flash/happy_birthday.html 
贈り物 
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3444/sub/gift.html 
母さんが死んだ 
ttp://www.chironoworks.com/yuell/html/4-1.html 
日航機墜落までの軌跡 
ttp://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html 
日本とトルコ 
ttp://www.kokueki.com/swf/toruko.htm 
ぶきようだけど 
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/%7Emacopism/swup/flash/shy/data/fast.html 
私は少年院に行ってました 前編 
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8529/syounen.html 
私は少年院に行ってました 中編 
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8529/syounen2.html 
私は少年院に行ってました 後編 
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8529/syounen3.html 
泣ける2ちゃんねる 
ttp://members.at.infoseek.co.jp/possibilit/flash/n_2ch.html 
折鶴14万羽プロジェクト 
ttp://members.at.infoseek.co.jp/oriduruproject/ 
「妹」  http://www.geocities.jp/non_ben_darari/imouto.html 
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1491/kiroku-h.swf)←
「僕の半生」 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/7842/i_believe.swf 
「デジカメ」 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8801/degicam.swf 

昔感動したやつ
昔見たときは普通に泣いて親孝行しようとか勉強しようと思ってたな・・・・
10時間後テストだけど2chばっかやってるな・・・・
562名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/09 07:59:17 ID:JFbWpMan0
小泉さんの支持者がやってきました。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 00:38:11 ID:Nc0cK4zh0
落ち着いてきましたなあ。

アニメのほうは相変わらず殉教者を出し続けているようですが、
漫画は静かなもんです。

さて、予備(一体は実家用)に買ったさんクリスタルを某羽連盟
のワッカの真ん中において観賞しようかな。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 00:44:24 ID:d7hQrRqt0
静かというか忘れ去られていくだけなんだろ。
別に何も印象残らないし。
そういう意味ではアニメ版の終わり方は悪夢だが。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/11 01:41:29 ID:Nc0cK4zh0
>>564
悪夢な分だけ憶えられているのか。

私はアグスタに乗ったまほろさんがPCの横にいる限り忘れませんぞ!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/12 00:19:50 ID:jOP6rsgv0
>>342
342の本屋に久しぶりに行ってみたらまた6巻限定版が!!
どういうことなんだ、なんなんだこの本屋((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
567名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 21:29:21 ID:SbFhZR7g0
何度読み返しても最後の方は悲しくなる・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/13 23:08:48 ID:+dra//wg0
>>567
 でも幸せが待っている。家に帰って待ってくれている人がいる。
 一緒に暮らして欲しい人が同じ屋根の下にいる。時には衝突することも
あるかもしれないけれど、愛する人の笑顔がある。

 いいじゃないですか。帰ってきてくれただけでも幸せモノですよ、優君は。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 10:06:37 ID:JbSx3qbK0
アンドロイド時代は底なしとも思える力を持っていたまほろさんが、
非力な人間になって無力感を感じたりしないか心配になる。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 13:05:50 ID:kA1akIPx0
>>569
少し同意だが、その力はもう必要ないような希ガス。
管理者がまだ生き残っていれば別だが…
571名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 14:11:16 ID:dvRhm10b0
優が守ってあげるんだろ
立場が逆転して(*´Д`)イイ
572569:05/02/14 14:37:40 ID:JbSx3qbK0
いや、生命の危機とかはないにしても、能力を持ったものがその能力を失うと
それはそれは心細いものだ、と聞いたので・・・うーむ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 15:32:16 ID:DjTbuw/M0
>>572
さすがに、人間を19年やっていれば慣れるでしょう。
おそらくまほろさんはエピソード記憶は継承しているだろうけど、手続き的記憶は
アンドロイド時代から継承していないとみた。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/14 16:50:08 ID:NkTEwXgA0
>>572
要するに、できたはずのことができなくなった場合のギャップに戸惑わないかってこと?

まほろさんの場合、できなくて当たり前の時期が長かったからねえ。
思い出したっつっても、俺たちの感覚で「昔はできたのになあ(苦笑)」って程度のことじゃないかな。
ほら、子供の頃は木登りができたとか、昔のゲーム引っ張り出してみたら、クリアできたステージがクリアできないとか、そんな感じで。
575569:05/02/14 17:53:29 ID:JbSx3qbK0
なるほど、納得したよ。サンクス。

というわけで、優君に守られるまほろさんハァハァ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 01:53:08 ID:LrqbuPldO
流れぶったぎって悪いんだが、漏れは、アニメ版のじいちゃんの、「俺達は死ぬまでヴェスパーだ。」ってセリフが大好きです。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 02:04:43 ID:S9ohXkMH0
アメリカ海兵隊員ちっくだな。
あいつらは「生涯現役」「退役隊員は存在しない」をモットーとしている。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 10:04:12 ID:KCK6NClw0
SF混じってるせいか軍ヲタ臭がしないからまだ許せる
579名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 13:07:54 ID:IcleVytD0
優「俺も、辞表書いても死ぬまでVenusなんだろうか・・・」
580名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 13:47:47 ID:LijwAmr50
椎名「もちろん辞職の自由はあるわ、擬体と記憶の一部を返還すればね」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 15:29:39 ID:qwvMcJmU0
ああ、Venusが公安9課化してる。

椎名さんって、草薙少佐だったのね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:06:29 ID:Dnk2XsSg0
>>580
それって、「自由」なのか?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/15 20:09:10 ID:O5WRFavm0
椎名vs北海道



・・・すまん、激しく読者限定のネタだった OTL
584576:05/02/16 10:49:57 ID:dTGfC3x0O
ん?あそこのセリフってそういう意味だったのか?
漏れは原作読み終わってからアニメ見たから、アレはバスティアとじいちゃんの事を言っていると思ってたんだが。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 13:52:21 ID:GQxQBH2f0
アニメではバスティアはただの悪い人
優一郎と昔の付き合いはあったみたいだが
586名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 17:15:29 ID:0VRhXmo+0
バスティアは管理者を内部から壊すために優一郎と一緒に行かずに留まったわけですが、
優一郎が管理者から逃げ出すときのセリフ変じゃなかったか。
あれじゃ二人は本当に対立してたみたいに見えるんだけど・・・。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 19:39:49 ID:4UarP1V50
大人の事情だから察しなさい。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/16 21:23:45 ID:GQxQBH2f0
別に変じゃなくね?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 14:41:09 ID:ntP2vMJN0
>>586
まあ、まわりの目というのもあるし、仲間とわかるような会話は
せんでしょう。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 17:34:48 ID:5wlbEkSM0
和平交渉で平和になって、寿命がだんだん尽きていくまほろと
優の物語を描いてくれてる同人誌とかってないですか?
サイカノ風でも良いけど、戦闘に関わらない物語がみたい。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 21:02:45 ID:OAHnNeGx0
ねーよwww
592名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:19:08 ID:flHoeV2m0
>586
「管理者」の組織を潰し、人類の進歩を促すという目的は一緒だが、
その際にセイントと協力するか、あくまで人類単独で努力するかで
意見が違っていたのでは?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 22:47:15 ID:X3GWRIPR0
リアルで原作第8巻じみたことが起こりそうなわけだがガイシュツですかorz
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103873635/
594名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:42:14 ID:NsHu4RhA0
>>593
でもまほろさんがいないから、誰も助けてくれないね

ここはひとつ国連主導のもと天体危機管理機構を作ってですな、
可愛らしい女の子をパイロットにした(以下略
595名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/17 23:49:34 ID:jTHwkvnX0
ストーンヘンジでええやん。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:00:57 ID:NsHu4RhA0
>>595
こちらメビウス1、ストーンヘンジ破壊に成功した
繰り返す、ストーンヘンジ破壊に成功した
597名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:10:36 ID:1Uk9pknf0
>>596

壊してどうすんだよ。w

じゃあメガリスで
598名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:18:55 ID:iQ6xZSjY0
>>597
 ああ、Su-27で突撃したくなる・・・。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 00:53:55 ID:cAf3np3e0
あえて言おうファイアブランドは少数派であると
600名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 16:19:46 ID:Wh+0Y2gJ0
まほろさんの銃が原作ではデザートイーグル(風)なのにアニメではオリジナルな件について

弾帯むき出しはアブネーだろ。カコイイけど。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 19:12:04 ID:/fLTDhHX0
版権問題とかじゃないの。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/18 21:08:55 ID:pslmvy9L0
兵器には版権が適用されないって前に聞いた覚えがあるけど、
実際のところどうなんだろうね。

>594
それでは「国際スペースガード財団」の立場がないですがな…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 01:13:27 ID:4dZllCgr0
>>590
そういうシチュエーションで考えたネタをチラシの裏に書き付けてみたんだけど、
どうしても悲しい話になってしまって鬱になりそうなので封印。
私には無理でした....OTL
604名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/19 02:33:37 ID:BuLj2Z0r0
実銃メーカーのマークや刻印とかをトイガンメーカーが再現しようとして
クレームが来たり、裁判起こされたりとかしてるからそれを意識して自粛したんじゃないの?
でも、あの銃のデザインはねぇ・・・。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/20 21:21:34 ID:ThcpD5+aO


606名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 21:04:34 ID:p9AeN3gj0
   
607名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:37:00 ID:YrTUa/rQ0
みなわちゃんの誕生日まであと1ヶ月と30分
608名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/21 23:56:52 ID:syRR8rpj0
製造年月日だろ、あと7分ズレてる
609名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 15:14:04 ID:0oRZDc6jO

610名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 16:15:25 ID:UzzD4AS20
で、この空欄はなに?単に上げたいだけ?みなわちゃん祭りでもなさそう
だし。

あんまり上げると荒れそうで怖い。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 17:41:18 ID:SWVt9HnI0
ただネタ振って盛り上げろって意味じゃない?
別に無理に書き込む必要もんないだろうに。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/22 22:41:37 ID:wKUN/Djz0
>>590
和平交渉じゃないけど、大きくなった優がヴェスパーにはいって国連を抱き込んで
セイントとの繋がりを強化、人材を広く公募し、管理者を人材面から瓦解させるって
な話をテレビテレビ版最終回見て、憤りのあまり書いたことはある。

もういっちょ書いてて、こっちはそのままの時間でマシューに全面的に補助してもら
い、セイントとなったまほろさんを護るべく、椎名さんの協力の下強くなろうとする優
ってストーリー。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/23 00:06:36 ID:LgruBvHz0
あえてポリティック・ノベルにもっていくというのもカコ(・∀・)イイ!かもしれない。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 20:12:00 ID:3aCei48i0
615612:05/02/24 23:44:10 ID:kDy39W8a0
アニメ板のほうが、だんだんお下劣になっていってる〜

>>613
こんなのはどうだろう?
裏ではヴェスパーが動いているとして、国連主導の下、セイントとの和平が成立、管理者は
優の爺ちゃんの特攻でトップが全滅。内部で主導権争いが始まる。国連は、「国連宇宙開発
機構」(「United Nations Space Development Organization」を設立し、広く人材を求めた。
「管理者」に見切りをつけた技術者やスタッフがUNSDOへ移籍し、人材不足に陥った「管理
者」は組織として瓦解。小分裂して地域ごとの氾濫分子となる。それを抑えるのが優の所属
する組織(国連に吸収されている)で、一度反乱分子となっても、有能ならヘッドハンティング
で国連に引き抜く。反乱分子は更に弱体化。

ただ、この世界にはまほろさんは復活させない。優の乳離れ、失恋が目的だから。
616612:05/02/24 23:47:13 ID:kDy39W8a0
アニメ板のほうが、だんだんお下劣になっていってる〜

>>613
こんなのはどうだろう?
裏ではヴェスパーが動いているとして、国連主導の下、セイントとの和平が成立、管理者は
優の爺ちゃんの特攻でトップが全滅。内部で主導権争いが始まる。国連は、「国連宇宙開発
機構」(「United Nations Space Development Organization」を設立し、広く人材を求めた。
「管理者」に見切りをつけた技術者やスタッフがUNSDOへ移籍し、人材不足に陥った「管理
者」は組織として瓦解。小分裂して地域ごとの氾濫分子となる。それを抑えるのが優の所属
する組織(国連に吸収されている)で、一度反乱分子となっても、有能ならヘッドハンティング
で国連に引き抜く。反乱分子は更に弱体化。

ただ、この世界にはまほろさんは復活させない。優の乳離れ、失恋が目的だから。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/24 23:50:31 ID:kDy39W8a0
アニメ板のほうが、だんだんお下劣になっていってる〜

>>613
こんなのはどうだろう?
裏ではヴェスパーが動いているとして、国連主導の下、セイントとの和平が成立、管理者は
優の爺ちゃんの特攻でトップが全滅。内部で主導権争いが始まる。国連は、「国連宇宙開発
機構」(「United Nations Space Development Organization」を設立し、広く人材を求めた。
「管理者」に見切りをつけた技術者やスタッフがUNSDOへ移籍し、人材不足に陥った「管理
者」は組織として瓦解。小分裂して地域ごとの氾濫分子となる。それを抑えるのが優の所属
する組織(国連に吸収されている)で、一度反乱分子となっても、有能ならヘッドハンティング
で国連に引き抜く。反乱分子は更に弱体化。

ただ、この世界にはまほろさんは復活させない。優の乳離れ、失恋が目的だから。
618612:05/02/24 23:53:29 ID:kDy39W8a0
アニメ板のほうが、だんだんお下劣になっていってる〜

>>613
こんなのはどうだろう?
裏ではヴェスパーが動いているとして、国連主導の下、セイントとの和平が成立、管理者は
優の爺ちゃんの特攻でトップが全滅。内部で主導権争いが始まる。国連は、「国連宇宙開発
機構」(「United Nations Space Development Organization」を設立し、広く人材を求めた。
「管理者」に見切りをつけた技術者やスタッフがUNSDOへ移籍し、人材不足に陥った「管理
者」は組織として瓦解。小分裂して地域ごとの氾濫分子となる。それを抑えるのが優の所属
する組織(国連に吸収されている)で、一度反乱分子となっても、有能ならヘッドハンティング
で国連に引き抜く。反乱分子は更に弱体化。

ただ、この世界にはまほろさんは復活させない。優の乳離れ、失恋が目的だから。
619612:05/02/25 00:02:57 ID:kDy39W8a0
わ、2重カキコになってる。

失礼。アニメ板に書こうか漫画板に書こうか悩んで、最初に
漫画板にしたんだけど重くて書き込めなくて、アニメ板にした
とたん書き込めた。

マルチが目的じゃないんでごめんね。ネタはアニメ板の最終
回を変えれたらどうする、なんでアニメ板でよかったみたい。

ほんと失礼しました。
620612:05/02/25 00:15:20 ID:uSyyHp0U0
ぎゃー、なんでこんなに重いんだ

ちなみマルチじゃないよ、皆さんごめんね
621名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 00:19:09 ID:MVP78hUu0
チラシの裏レベルをよくもまぁおめでたい奴
622名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 01:22:55 ID:MyRbILZj0
もう少し落ち着けな

まほろまてぃっく全巻よんでなさい

っ 「まほろまてぃっく」
623名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 09:18:07 ID:jIec8T4g0
英語の勉強もしておけよ

っ「MAHOROMATIC」
624620:05/02/25 20:15:49 ID:uSyyHp0U0
ホントにすみません。今日はまともにカキコできるかな・・・。

>>622
原作全巻実家に持って帰っちゃったから今ないんですよね〜。
買いなおすお金もないし。

>>623
英語版ですか・・・。勉強になるのかな?

625名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:15:45 ID:YyA/Dy6o0
I am devoted undyingly to the rest and good healthof my master.
I simply CAN'T retire before he does,
nor can I allow him to compromise his cleanliness.

This is part of my duty as a maid.


〜A part from MAHOROMATIC vol.1〜
626名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/25 22:18:37 ID:YyA/Dy6o0
…少しミスった…
1行目「…and good health of my master.」が正解。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 16:35:23 ID:zUntqOJZ0
>>625
なんか妙な英語っすね
I devote myself to my master's soundness.
私ならこうするんだけど

>This is part of my duty as a maid.
よくわかんない英語やなー
That's my duty since I serve him as a faithful maid.
でないかい
628名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 16:38:09 ID:Ingm+ZAz0
ガム4月号にまほろガチャの写真キター
629名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 17:35:38 ID:Jx5u5gHM0
>>625を翻訳サイトにかけてみた。

>私は不滅に私の主人の休息と健康に専念します。
>彼が退職する前に私は単に退職することができません、そして、彼が清潔で妥協するのを許容することができません。

>これはメードとしての私の義務の一部です。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 17:38:43 ID:4LHWA40h0
>>628
激しくうp
631名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 19:31:34 ID:Ingm+ZAz0
632名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:21:46 ID:tuYCRpVa0
mahoro-matic.comも久々に更新してくれんかねー
633名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 20:50:43 ID:4LHWA40h0
>>631
サンクス!
スカートの中の作り込みとまほろさんの谷間に感動した。
でも「それがまほろクオリティ!」ってどういうことよ
634625:05/02/26 22:45:15 ID:hXkKM+Ij0
>>627
漏れの訳じゃないよー。
英語版「MAHOROMATIC」1巻P54からそのまんま写しただけっす。

ちなみにアノ台詞は「I strongly disapprove of ECCHI !」ね。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 22:50:56 ID:KbNbE93q0
>>634
どこで売ってる?
紀伊国屋あたりなら…
636名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/26 23:50:19 ID:BgI61O+v0
正直いまさらこんなもん出してくれるなと思う
637625:05/02/26 23:50:56 ID:hXkKM+Ij0
>>635
どこだろ?
漏れは友人からアメリカ旅行土産で貰ったモンで。
ちなみにコレね。
http://www.tokyopop.com/dbpage.php?page=product&productid=2046

つーか6巻まで出てたのね…激しくホスィ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 00:30:52 ID:atOGDlcQ0
>>637
今出てるのは4巻まで、もうすぐ5巻が出る予定。
amazonの洋書で買える。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 02:06:21 ID:atOGDlcQ0
SUGURU:MAHORO-SAN, MAYBE YOU SHOULD DO YOUR WORK IN SOMETHING LIGHTER
SINCE IT'S SO HOT TODAY.
MAHORO:NO, IF I'M NOT A PROPERLY DRESSED MAID, PEOPLE IN THE NEYGHBORHOOD
WILL LAUGH AT ME.
BESIDES, THIS DRESS IS MY HOUSEHOLD BATTLE UNIFORM. AND THIS IS
MY NEW BATTLEFIELD! I WILL NOT BE DEFEATED!!
AND IF ANYONE GETS IN MY WAY, THEY'LL EAT MY LEAD!!

from MAHOROMATIC vol.2
640名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 03:02:20 ID:o4EynT8S0
>>633
見た。その一行が妙に浮いてた。ハァ?って感じ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 07:25:24 ID:bCL/p6HR0
少なくとも萌え単の英文よりは信頼が置けそうだ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:12:27 ID:MBfKt6Xp0
ところで、米人に「萌え〜!」の感覚は理解できるのか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 12:24:20 ID:D0Nk99se0
> AND IF ANYONE GETS IN MY WAY, THEY'LL EAT MY LEAD!!
まほろさんこんなおっかない台詞を……
644名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:42:40 ID:R4wZyLKI0
正直、>>625はかなり変
よくこんなもん出版しよるな〜
645名無しんぼ@お腹いっぱい:05/02/27 14:48:26 ID:R4wZyLKI0
>>637
あやっぱTokyoPopか
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/01052005.html
ここまでいわれている
646名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/01 02:39:02 ID:UMFkkRDh0
散々だな…
翻訳が駄目なせいで魅力を伝えきれないとしたらすごく勿体無い
やっぱり言葉の壁って厚いんですね
647名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/02 23:48:01 ID:HD9G5NDE0
まほろさんの命日って4月始めくらい?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/03 10:58:38 ID:vZA4v6k00
>>647
直前に温泉旅行に行ったとき桜が咲いていたから、4月始めだろうね。
春休み中かどうかは微妙。働いている人が多いようだったから平日だろう。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:12:15 ID:0tzW9X4p0
650名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 14:30:47 ID:fiB4llqb0
却下!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 16:27:11 ID:rAhZgEZQ0
>>649
触覚がないぞ、触角が。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 17:07:20 ID:TzoSxfDo0
なにこのケバい女
653名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 19:20:17 ID:n0m9Owy/0
コワくてクリックできないYO!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/05 19:42:37 ID:rAhZgEZQ0
アニメ板で提案されてたけど、この物語の悲劇性は、マシューが罪と認めたまほろ
さんのクローン問題なんだよね。広告の裏ですが、自分なりのストーリーです。

紫陽花の園で、
優「あの時、まほろさんは死んだんだ。おまえはまほろさんじゃない!」
流河まほろ(以下ま)
「はい。まほろは一度機能停止しました。ですが私はここにいます。」
優「そんなんじゃない!20年だぞ。まほろさんを想いつづけて、戦って、殺して」
 まほろ、優の言葉を遮り、叫ぶ。
ま「聞いてください!わたしはリューガと佳美さんに人として育ててもらいました。
  あなたの記憶もありませんでした。ですが私はあなたの思い出を与えられて
  自分で選んでここに来たんです。」
 優、俯き、力なく呟く。
優「俺の気持ち、いままでやってきたことは無意味か。」
 まほろ涙ぐむ。
ま「違います!優さんがやってきたことは無駄じゃありません。そうじゃないんで
  す。今の私は安藤まほろでもあり、流河まほろでもあるんです。
  私はあなたの側に居たい。それじゃあ不満ですか?」
 優、顔をあげる。涙をぽろぽろと零しているまほろと視線が合う。
優「いいのかよ、それで。昔の人のコピーだぞ。」
 まほろ、首を横に振り
ま「そんなことを考える方のお側に居るつもりはありません。」
 優、力なく笑い、
優「まいったな。やっぱまほろさんにはかなわない。」
 まほろ、泣きながら笑顔になり
ま「それじゃあ・・・」
 優もまた笑顔になり
優「お帰り、まほろさん」
655名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/06 00:57:38 ID:wcEumFN/0
>>653
ある意味、精神的ブラクラなので見ないで正解
656名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 11:56:05 ID:IdLuqpsd0
しかしあれだ。「流河まほろ≠安藤まほろ」論がたけなわなわけだが、
そんな中、原作最終回を見返すとせつなくなるねぇ。

まほろさんが「帰ってきた」のに、まったくうれしそうな表情を見せてない
美里大佐が、その説を裏付けてるような気がして。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 15:29:34 ID:HIBPLnf80
>>656
死んだと思って20年経った人が、ひょっこり昔の姿のまま目の前に
現れたら、混乱して無表情になるんじゃない?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 15:46:40 ID:kgBpRixD0
新作まだ?
659656:05/03/07 17:43:02 ID:O6iPC3Or0
>>657

いやまあそうなんだが、そこでちゃんとうまく台詞回しを進めて、美里大佐がうれしそうな顔を見せるとこまでもっていけたら
見てる側は安心できたのになあ、とまぁそんな感じで。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 17:58:00 ID:6SZB8RO/0
てか、嬉しそうな表情見せないのは、単純に優本人の気持ちってだけだと思うぞ。
この際、流河まほろ≠安藤まほろ(個人的には≒だと思うが)なのかは別問題として。
「俺の手は血に汚れてる〜」ってやつで。

ようやくこれから、互いの20年を埋める新たなスタートラインに立ったってのが、あのラストシーンだろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/07 23:54:50 ID:9JeaimsI0
>>656
遅レススマソ
寧ろ美里大佐は俺がまほろさんを殺した。と自分を責め続けていたし・・・
自分が許せなかった面もあるかと
662名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 00:45:45 ID:+MFJEx6F0
>>661
それはあるかも。
まほろさんの遺品を見て、暗い情念に瞳を燃やしてたもんね。
夢でも、まほろさんを護れなかった自分を責めてたし。
ただ、眼に涙を浮べ、微笑むまほろさんを追っ払うことなんて、
優にはできないだろうね。

以下チラシの裏
「ただいまですっ・・・!」何もいえない優。
だが、まるで伝染したかのように優も涙ぐむ。自然と駆け寄って、
紫陽花の園の中、抱き合う2人。
「・・・お帰り、まほろさん。もう2度と、置いてけぼりにしないでくれ。
俺が守るから。命をかけて守るから。」
「・・・ありがとう、ございます・・・」

その雰囲気を壊さないように、こっそり見ているとりおまてぃっく
とみなわちゃん。
深「あーあ。やっぱりまほろさんには適わないわ」
凛「そりゃそうよ。完璧超人なんだから。」
千「さて、どうするかね皆の衆」
み「喫茶店でコーヒーでも飲んでから、もういっぺんきましょうか。」
深「そうね。そうしよう」
千「あのね、この先の喫茶店のケーキでね・・・」
663名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 13:51:22 ID:Z+3zTsO70
>>660
ある意味初対面のときのようになるのかな
まほろさんがイニシアティブを取って会話をすすめるのかな?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 18:26:39 ID:eXKMztWu0
そしてやはり、20年の時を埋めるのはあの時と変わらない味の親子丼なんだろうなあ・・・

いろいろと親子丼がキーになる作品、それがまほろまてぃっく。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 21:42:25 ID:lHdzG39F0
>>664
 親子丼綺麗に平らげて、「ごっそさん」という優は想像できるけど、
そのあとどうなるだろう?
 まさか一緒にお風呂に入ることはないだろうし。

 それまでの会話が途切れ、テレビを一緒に見る2人。優が、
 「もうこんな時間か。じゃ、俺寝るわ。」
というと、まほろさんが
 「お風呂はどうなさいます?」
と尋ねる。
 優、昔を思い出し、顔を真っ赤にしながら
 「今日はもう疲れたから寝ることにするよ。まほろさんも早く寝な。」
 まほろさんも思い出し、頬を赤らめて。
 「はい、そういたします。ではお休みなさい、優さん」
 「おう、お休み、まほろさん。」
 リビングから出て行く二人。

初日はこんな感じに落ち着くのかな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 22:46:56 ID:VtznLY4a0
うむ。それ以前にみなわちゃんがお邪魔するだろうから、20年ぶりの家族水入らずではないだろうか。
「ごっそさん」から一拍置いて、変わらない味にうっかり男泣きしそうな絶妙なタイミングでチャイムが鳴ると。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/08 23:22:48 ID:lHdzG39F0
>>666
そうか、みなわちゃんが来るんだっけ。
だけど、気を使って挨拶とお茶程度で帰っちゃいそう。

 一通りの挨拶が終って、リビングで紅茶を一緒に飲む。
 思い出話に華が咲く。あっという間に時がたち、時計が5時を告げる。
 「さて、そろそろ帰らなくっちゃ。」みなわが言う。
 まほろがあわてて引きとめようとする。
 「え!もう少しゆっくりしていけばいいのに。ねえ優さん」
 「そうだよ。まだ時間いいんだろ。」
 微笑みながら首を横に振るみなわちゃん
 「うちで夫と娘が待ってますし、夫からお邪魔にならないようにって言われてますから」
 「邪魔だなんて、そんなこと・・・」
 「いいえ、今日は本当に楽しかった。昔のあの頃が蘇ったみたいでした。
  また今度来るときは、家族できても構いませんか?」
 「それはかまわないけど、いいのかい?まほろさんと話もあるだろうし。」
 「それはまた今度。」ウフフと笑って
 「お二人の方こそお話があるんじゃないですか?」
 顔を見合わせて真っ赤になる優とまほろさん。
 「それじゃ。」
 優もソファから立ち上がり
 「玄関まで送るよ。」
 みなわが小声でまほろに、
 「やさしいですね。優さん。ほんと、あのころのまま。」
 ちょっと涙ぐむみなわ。
 「本当にお姉ちゃんが帰ってきてよかった。」
 「みなわちゃん」
 泣きながら抱き合うまほろとみなわ。
 それを優しげに見守る優。

てな感じですかな?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 01:06:06 ID:9bH5Wb9Z0
いいねぇ〜
669名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/09 23:04:37 ID:hXnw7Yop0
唐突ですが、優と流河まほろさんって結ばれると思う?

優がまほろさんをどうとらえるかだろうけど。まほろさんは、優につくしたいという想いで
一杯だろうけどね。

ハッピーエンドなら、結婚して、子供をさずかって、平穏な日々になるんだろうけど。
エロ本は、男の子なら伝授され、女の子なら「えっちなのはいけないと思います。」
で処分だろうけど。
670お○んこナース好き:05/03/10 00:05:32 ID:NxTIXqp+0
>>669
じゃあ男の子と女の子と両方授かったら?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:08:36 ID:4PlwpZKL0
>>670
そりゃあ、優&男の子vsまほろ&女の子のバトルが
672名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:24:45 ID:vDM59RvY0
>>669
くっつくんじゃないの?フラグ立ったんだし。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 00:36:59 ID:4PlwpZKL0
>>672
やっぱそうかねえ。ではどの位同棲生活が続いて御結婚となるでしょう?

再開後何日(何ヶ月、何年)程度でライスシャワーのなか、まほろさんが
ブーケを投げることになるでしょうか?
674672:05/03/10 00:38:51 ID:4PlwpZKL0
>>673
×再開 → ○再会

だめだ、意識が朦朧としてきた。寝ます。お休みなさい。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 20:30:47 ID:AoH+hE1+0
結局、優の手は記者の男みたいにセイントの技術で治したのかね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/10 21:25:55 ID:w2c7t6kK0
ヴェスパーの技術でSODを装備したんじゃん
677名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 00:46:33 ID:LZ+GTRXl0
式条先生は生涯独身でガチ?
678お○んこナース好き:05/03/11 00:51:54 ID:iFByAFW60
>>675
治せるのがわかっていたからこそ、まほろさんもリューガも
優の手首が切り落とされた事についてはそれほど
気には留めてなかったのでは?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:11:09 ID:xa+XyCxD0
状況がそれどころじゃなかったしな
でも普通はあんなにバッサリ切られたら出血でry
680名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 01:24:44 ID:40hPcuLP0
即死さえしなけりゃなんとかなるくらいの医療技術はあるだろ。
むしろ死んでても生き返らせることくらいできそうだし。倫理を気にしなければだけど。
ぶっちゃけ脳みそさえ残ってれば、他は全部クローニングできるんじゃね?

あとあんまりきれいに切れた場合、血が本格的に噴出すまでしばらくかかることもあるよ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/11 14:40:32 ID:b+pfSyYS0
>>677

生涯、かどうかはわからんが、44歳(連載終了時点)までは間違いなく独身。

凛タンのことを「行き遅れー」といって、「アンタに言われたくない!」って
言われてるしな。



それにしても色条校長、さすがにちちの張りに衰えが・・・ヨヨヨ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 21:09:45 ID:ckZD//dI0
>>681
式条センセ、エステにかよってんだろうなあ。
でもビールはやめられない、とみた。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 21:37:58 ID:csnS4KVW0
>>682
学校で若いエキスを吸ってるんだよな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/12 21:43:06 ID:ckZD//dI0
>>683
たぶん、未遂で終ってると思う。
女子生徒に協力を依頼、変な素振りの男子学生が校長室
に入ると、凛先生に情報がいって、例の豊乳アタックが炸裂、
なんだろうなあ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 10:09:16 ID:EiKWWaK90
>>684
さすがに汁は吸ってないと思うがw
若い子の中にいると元気を貰えるんじゃないのかな。
(以下、元気玉禁止)
686名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 13:26:16 ID:QEZ/5AZi0
若いエキスって、「萌っと≠きらきらメイドさん」に出てきた台詞だったっけ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/13 16:23:28 ID:EiKWWaK90
>>686
式条先生の中の人が好きな言葉
688名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 10:52:48 ID:Cl+wk3Jw0
緋立第一中学校(だっけ?)校歌(色条校長制定)

♪若いエキスが ムラムラと〜〜


凛「・・・豊乳あたーーーーーーーくっ!」(ドゲス)
689名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 14:53:58 ID:3PE9QtYH0
式条先生、朝礼で
「あー。本日より当学校では開かれた教育を目指し、校長室の出入り
 を自由化したいと思います。みなさんの意見を直接私に教えてくだ
 さい。
 特に男子生徒の悩みには、懇切丁寧に・・・」

凛「豊乳あたーーーーーっく!」(げし)

690名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 15:15:10 ID:Cl+wk3Jw0
遠距離では矢が飛んでくるし、接近戦では豊乳アタックが炸裂。
バランスのよい戦闘力を誇る凛先生であった。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 18:31:59 ID:lzjZ5/ss0
アニメ投票箱@37vote.net

これが私のメイドさんアニメ
http://www.37vote.net/anime/1110629929/
692名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 19:28:56 ID:mKuhNCfQ0
>>691
1票いれてきましたよ。

いまなら投票数少ないから、すぐ上位狙えるね。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/14 23:35:51 ID:tJRkYjAn0
今さら最終巻読んだ。
作画全然モチベーション保ててないやん!とかツッコミつつ
結局最後まで楽しませていただきました。おつかれさん。

雑誌で立ち読みした時とフェルのセリフが違うように思ったけど気のせい?
その時はパラパラめくってる途中で最終回と気付いて
対決のシーンしか見なかったからうろ覚えだけど。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/15 11:28:30 ID:JAVVayLd0
>>693
まあ、原作者の原稿が遅いとかいろいろあったようですが、8巻は
書き下ろしのページがあったりと、作画のぢたま某先生もなんとか
踏ん張りきってますよ。
連載時ラフ原稿が掲載されたとき、「ああ、いっぱいいっぱいなんだ
なあ」なんて思いました。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/16 23:24:30 ID:RA5Z7hEj0
このスレも、随分落ち着いてきましたね。

ようやく春、今年はどこに花見に行こうかな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 02:13:16 ID:a3ThfGEb0
ここはチラシの裏じゃねえぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 03:21:50 ID:grKgIn010
東京国際アニメフェアのオークションに
まほろの原画が出品だそうな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 03:32:56 ID:nMwZW/wZ0
>>697

メカ吐きシーンの原画だったらどうしよう ((((゚Д゚)))) ガクガクブルブル
699名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 04:04:16 ID:bzDZgVB10
>>698
1話〜6話の原画とカラーイラスト
700名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 04:15:25 ID:KJ/DCLmR0
>698
まほろがネジや歯車を吐いて、再び呑み込むシーンか?

【究極超人Rのパクリ】
701名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/17 04:29:36 ID:rNNEAVSx0
>>691
投票したけどなんか同一人物の連投扱いされてるぜ、へっ
702698:05/03/17 09:46:14 ID:GqGcCjit0
>>700

飲まへん、飲まへん。
ノマノマイェイ!


703名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 02:02:26 ID:ttnXUqs80
>>691
はたから見てると伸び方が怪しすぎだよな。
悔しいが疑われてもしょうがない。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:05/03/19 21:56:28 ID:HKe2P+3+0
>>703
疑われるのは悔しいが、素直に喜ぼうじゃないか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 17:55:54 ID:2oQr+J590
ガチャポンまだぁー?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/21(月) 18:25:46 ID:wy+RQoZU0
今日探してみたけどまだでてないね
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:07:04 ID:VHOr5Gvj0
まほろまてぃっくのガチャ、どこが出すんだっけ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 22:20:26 ID:/qQ30BnX0
>>707
トイズワークス
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/22(火) 23:15:12 ID:VHOr5Gvj0
>>708
あの「ガンスリンガー・ガール」の!

買おうか買うまいか悩みどころだなあ。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 00:57:35 ID:xoa3mQbiO
友人から原作本借りてがーーっと読んだんだが、
いいね 最後ほろりと来たよ


で、いまいちよくわからないんだが
・結局まほろってセイントで作られたの?マシューのなんなの?
・なんでセイントとヴェスバーは戦ってたの?

暇な人答えてくださいな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 02:14:43 ID:pLpjMks4O
>>710
悪いことは言わない。もう一回最初からじっくり読んでみたらどうだい?
一回読んだあとなら、張られていた伏線が次は読めるかもしれないし、聞くのは自分なりにじっくり解釈してみてからでもいいんじゃないかな?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 19:27:48 ID:WlR5sGeb0
友達にガムに掲載された最終回のシナリオ読ませてもらったけど
省略されてるシナリオの中にはまんがの方で登場しなかったスラッシュの生まれ変わりの存在や
まほろさんと再会した時に思わず優が駆け寄ろうとしたけど躊躇して
「俺はもう…」と言うシーンが書かれてた。
この2つは割愛して欲しくなかったな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 22:59:32 ID:iuGCB9iV0
スラッシュはあれでよかったと思うよ
修理できたんならまだしも人間に生まれ変わるのは萎える
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 23:59:54 ID:4U/4ZD6j0
>>713
ロプロスとポセイドンがほったらかし。不憫だなぁ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 00:03:58 ID:z8GFJpgR0
>「俺はもう…」と言うシーン

間を大事にしたのかな?一連のシーンで最後の「ただいまですっ・・・」を
印象づけるため(かページ数の制限で)あえて外したんだと思う。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 02:24:41 ID:ZH8Rqzt30
>>「俺はもう…」と言うシーン

俺はどっちかというと、そのシーンを入れないことで
ただいまです以降へ余韻を残したと思うけど。

717715:2005/03/24(木) 23:11:36 ID:4pHQqfMJ0
>>716
そうもとれるねぇ。なくてよかったとは思う。まあ本心はぢたまセンセの心の中というところかな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 01:20:55 ID:kNjB7No00
8巻初回限定普通に売ってた・・・(定価)
買いかな?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 02:08:07 ID:DZLqGA640
オクでクリスタル抜きを探して安値で落とす方がいいと思うよ。
クリスタルは場所を取るだけだし。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 00:17:15 ID:YfcJAMUm0
遅まきながらまほろまてぃっく読んでハマりました。
最終巻にはグッと来ました。
しかし、生まれ変わったまほろさんのセリフの
「お盆と正月には帰省しますね☆」の☆が違和感ありまくり。
あれには何か意図とか意味があるのでしょうか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 01:04:47 ID:A3++//QS0
あまり意味はないだろうね。

無理矢理意味をつけるとすると、まほろは優の元に戻ることに
何ら疑問を持っていないがために、明るく言い放ったってところでしょ。

まほろは19までの「生身の記憶の他」に、優達と過ごした昔の記憶を
得たということでしょう。だからこそ優の元に戻ろうと思うわけで。

まほろにとっては地球に帰ることは当たり前すぎる。
むろん、自分の「両親」のもとに帰省するのも当たり前すぎるわけです。

どちらかを取るわけではなく。火星に戻れば、ともだちと遊ぶだろうし。

つーわけで。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/26(土) 22:13:02 ID:d1pfTcJa0
>>720
両親への配慮でしょう。
リューガが心配してたから、
「今生の別れじゃないんだし。心配しないで待っててね」
ぐらいの軽い気持ちの現れじゃないかな。
723720:2005/03/27(日) 21:41:39 ID:VUoNAF3P0
>>721-722さん、ありがとうございます。
それまでまほろさんが語尾に☆を付けて喋った事が無かったので
違う人格の人間である事を強調したかったのかな、と思ってました。

話は変わりますが、2人の出会いってお互いにとって結局どうだったんでしょうね。
まほろさんは望み通り人間に生まれ変われて、愛する人と再会できた。
どちらかと言うと幸せに類すると思います。
優はと言うと、1年に満たない期間をまほろさんと過ごし、その間は幸せだったと思いますが
その後まほろさんを目前で失い、再び自分の殻に閉じこもり、20年近く復讐の日々。
おそらく人並みの楽しさや恋も捨ててきたと思います。
その後まほろさんと再会できましたが、果たして彼の人生にとって幸せだったのでしょうか。
あるいは優はまほろさんと出会わなかった方が良かったのではないかと思うのですが、どうでしょう?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 22:29:48 ID:iObqyEaA0
その出生からして、遅かれ早かれ狙われていたのは間違いないと思うので、そういった意味では充分幸せな部類かと。
それに優も、復讐が生きる目的になったとはいえ、決してそれだけではなかったことは伝わってくる。
周囲にいる人々が、いい感じにフォローしてくれてたみたいだし。
じゃなきゃ、変な風に捻じ曲がった復讐鬼に成り果てていた可能性が高かったかなと。

最終回の状況、本人が気付いていないだけで、かなり恵まれているのではないだろうか。
結局、幸不幸ってのは、本人の気の持ちようなので、
まほろさんとの再会で、一気に20年分の幸せを噛みしめるのかもね。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:39:24 ID:3af8vd/B0
まぁ、テレビマンガと違って自分の殻の中に閉じこもって
いたわけではないでしょう。
昔の仲間とも没交渉というわけじゃなし。

また、あわなかった方が良かった。ってことは無いでしょう。
楽しかった記憶は残っているはずですしね。

原作ではまほろと再会した後のことは読者に任されていますので
個々人が望む未来をがりがり妄想することで、幸せかどうかを判断すると
良いかもしれません。

726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:45:08 ID:FkoSwAWm0
>>720
 う〜ん、幼馴染の深雪が最終巻でいってたように、「優を助けてあげられるのは
この世でたった一人しかいないんだよ。」のセリフから、優は20年間、心の面でも
相当無理をして戦ってきたんじゃないでしょうか。
 孤高の戦士になった優ですが、フェル君の言葉に動揺したり、20年同じ悪夢を
見続けたり、優の本質は変わってないと思うんです。
 流河まほろさんが美里家に戻ったときも、自分のことよりむしろまほろさんの心配
をすると思うんです。自分は三十路にもなって戦うことしか知らない。まほろさんを
家族として幸せにできるんだろうかとね。
 で、追い返そうとしたり、なじったりするかもしれないんですが、それは優の本心で
はないと思うんです。昔愛した人が変わらぬ姿でそこにいる。一番大事だと思うんで
すが、自分の元に帰ってきてくれた。(幽霊じゃないんで気味が悪いなんていわない
ようにw)
 いい言葉が浮ばないんですが、本心を知られないよう、少し斜に構えながらまほろ
さんが帰ってきてくれたことを、最終的にはで受け入れるんじゃないでしょうか。

長文失礼
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 01:31:04 ID:qVKjXblD0
アニメスレから・・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 01:46:37 ID:bnLjiWeJ
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/27(日) 23:22:21 ID:Uk7uEqez
>>691
まだ出ないねえ。週明けかな?

>>691-692
カプセルワークスコレクション 4月2日以降に延期
 http://www.e-na.co.jp/wakuwaku/product/index.asp?prd_id=110627
 http://cerberus.picot.ne.jp/new/news.html

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 02:49:15 ID:dHWonidj
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 04:39:30 ID:fUSc5AWt
ガ━━(゚Д゚;)━━ン2!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 09:40:06 ID:AU9OToU1
ガ━━(ry

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 11:40:12 ID:Z2e8NNS5
ガ(ry

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 13:47:56 ID:Gf6w+Lpg
g(ry

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2005/03/28(月) 18:46:24 ID:2r83mCdo
(ry
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 08:14:19 ID:D+8+wq4u0
>>727
なぜにまほろとみなわと「式条センセ」なんだ?
乳を作りたかったのか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/29(火) 13:04:12 ID:Eri97bjh0
ラインナップの中で式条センセだけ浮いてる希ガス…。
コンパチでマシューとかマホロ博士とか出してくれれば (*´Д`) だったのにッ!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/30(水) 04:36:49 ID:fQlUWtD50
>>729
シークレットなしの全5種類だったっけ?
注文したら全5種類になってた。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/03/31(木) 02:30:12 ID:xtu8C23Y0
シークレットなしってのはちょっと寂しいな
732730:ともだち暦03/04/01(金) 21:32:24 ID:iI/hoHd70
>>731
いやそれがよく分からんのだわ

以下メール原文
”シークレットの件ですが、ご予約のお客様で一杯になっております。
あと、前回の商品ではシークレットがございませんでしたので今回に
関しましては全5種にてのご予約となります。”

シークレットがあるのなら、前回シークレットがないことを明記する必
要がないよね。シークレットあるんだかないんだか。まあなんにせよ
発売されてみないと分かんないけど。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 22:02:28 ID:gBy2+dwV0
今日のこの板では「ともだち歴」か。
スレ単位でだったら「星暦」になるのかな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 22:41:43 ID:50un5fVk0
同人板はすげえヤな暦だった。orz

あずまスレは水原暦だろう、たぶん。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/01(金) 23:54:33 ID:NrCAcjsM0
うまいな
736名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 00:11:22 ID:t8AlsP1v0
まずいよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:ともだち暦03/04/02(土) 14:17:45 ID:N4QypPRg0
たしかにいまのあそこでそれはまずいね
738730:ともだち暦3年,2005/04/02(土) 15:40:07 ID:f0qPrXA/0
>>731
詳細が判明したので報告
シークレットの存在を確認
水着のまほろさんとみなわちゃんのリペイントと判明
シークレットは一応存在するとのこと
以上、お騒がせしました
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 18:51:10 ID:9SJC3Xi60
ななみちゃん争奪戦は今晩か明日か・・・がんばれ、ななみちゃんファンの同志よ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/02(土) 19:12:53 ID:QzRIjxL00
速度的にななみちゃんはもうちょっと後じゃないかな…
ガチャポン組の報告があれば加速するだろうか

>>730
741739:2005/04/02(土) 22:23:37 ID:9SJC3Xi60
>>740
確かにちょっと早すぎたなあ。4,5日かかるかな。

さて、情報の真偽はともかく、アニメ板にこんなカキコがあった

 【アニメ板】まほろまてぃっく
 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/02(土) 21:25:28 ID:OypaCrNn
  秋葉原ガシャポン会館でまほろ玉ハケーン
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/03(日) 23:19:52 ID:hSr5Tixt0
ガチャポン組アニメ板でちらほら出てたけど、あんまり盛り上がってないな。
水着のまほろさんの胸がちょっとぱよっぱよすぎるせいか。
743お○んこナース好き:2005/04/04(月) 02:58:49 ID:H5du1/B80
>>742
>水着のまほろさんの胸がちょっとぱよっぱよすぎるせいか。
いやだ!そんなのまほろさんじゃない!
マホロ博士だ!
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 11:20:55 ID:HFjewRfk0
うむ。
 マホロ博士にも安藤まほろさんにも流河まほろさんにも、みんな萌えの漏れたち。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 12:30:28 ID:yz/T8PKp0
>>743
>>744

アニメ板より
 ttp://k4960827.web.infoseek.co.jp/toys/mhrmtc/mhrmtc.html#AnchorHead

水着のまほろさんも見られます。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 15:03:49 ID:3P9bJQe/0
まほろっていうよりぢたまに関係するんだが…
今ヤングアニマルでこの醜を連載している(終盤になっている)が
あれをぢたまに描かせることはできないのだろうか


まほろ(ぢたま)→GAINAXでアニメ化

この醜(まほろと同じタッチ)→ぢたまが描いても絵に違和感は無い(?)

だから描いてほしいところではあるんだが…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 15:21:34 ID:Der6nWQT0
>>746
まほろという企画のいきさつ(山賀が暴走した最終回を含めて)を
知った上での発言か?
知らないから言ってるんだと思うが。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 22:54:06 ID:ItJdCclw0
>>747
教えてたもれ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 07:40:18 ID:YjnpDQSa0
>>748
まずは過去スレ嫁。同じことを何度も書きたくない。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 11:05:46 ID:3rbrtcO60
簡単に書いてみた。長いけど(汗

始めにまほろ原作があり、これをアニメ化しようって話が湧いて、ガイナの山賀自らが手掛けることとなった。
最初のアニメシリーズが好評だったので調子に乗って第2シリーズも決定した。
ところがよくある話で、他の仕事と重なった2期はガイナ持病のやっつけ仕事のオンパレードとなり、
最後の最後にはここまで2期は名義貸し同然にすっこんでた山賀がしゃしゃり出て、
一応聞き及んではいた原作の最終回を、自らの解釈で見事に昇天させてしまった。

で、山賀の仕事があまりに見事で総スカン喰らってしまったので、ガイナ的にここは一つリベンジを図りたい。
けどまほろでは落ちを付けた以上、シリーズそのものをやり直すわけにもいかない(特別編はやったけど)。
そこで生まれたのが、実質まほろスタッフ+キャスト+擬似コンセプトのこの醜くも美しい世界。
キャラデ含めアニメまほろのスタッフの多くが参加しているとはいえ、一応はまったくのオリジナルの位置付け。

で、この流れの中で、醜美はぢたまと直接の繋がりがなく描く義理もない、と。
むしろ下衆に勘繰れば、ガイナ的にはどの面下げてコミカライズをぢたま達
まほろに近しい人間に頼めばよいのやら、そこでしょうがないからこの手の画が好きそうな森見に頼んだ。
こんな感じかな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:15:20 ID:nsQVieORO
そんな経緯があったのか…
大人の世界って大変ですね


といいつつも自分も大人なんだがな


でもぢたま版醜美は見てみたいな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 19:16:15 ID:9fMREuWu0
この醜の表紙を見るたび、悲しい気持ちになってしまう。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/05(火) 22:32:20 ID:wqGw8XLy0
>>750
そうだったのか・・・。
この醜には、そんな裏が、あったのか。
じゃ、アニマルのこの醜が、もうなんつーか、アレな作品なのは、ガイナックスのせいだったんだね。
754752:2005/04/06(水) 00:01:39 ID:K4h9TabW0
>>753
そうだ。復讐戦のつもりがファンからの逆襲にあい、潰滅した話だ
だから悲しい。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/06(水) 16:22:24 ID:2GTlQHGZO
次の疑問は>>753が「、」を多用(しかも不要なところにまで使用)している点
756752:2005/04/06(水) 22:59:09 ID:UmyWEEQP0
なんか読みなおすと偉そうな書きっぷりになってるなぁ。ああ
自分でもヤダな。
要はリベンジかけたけど総スカンくらったってところですよ。

さて、ななみちゃん争奪戦まであと17レスかな?だれがこの
栄誉を受け取るのかな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:22:53 ID:m2i5kZyp0
やっと8巻手に入れた・・・・中古でw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 23:22:52 ID:FsAflnB20
>>757
ご苦労さん。クリスタルつきの方?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 07:17:31 ID:i3eF+slI0
カバー裏のしっこ見てあげてね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 10:22:23 ID:pP73+XG90
757だが
クリスタルは無しのやつ。ありのやつは近所の書店で発見したが
たぶん開封するのが惜しくなるからやめた。

オシッコハァハァ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 17:07:48 ID:AYu+/nKV0
ちがう。あれはオイルだ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 21:38:43 ID:soSrLaaY0
Kiss×sisの続編まだかな・・・・
ぢたまさんよ、たのんますorz
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/08(金) 23:24:51 ID:t4tB6Q0h0
>>762
続編でるの?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:01:52 ID:WRhWJcx00
ねーよwwww
某アニメの作画とかちゃっかり参加してたし。
どこへ向かってるのやら
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 00:08:24 ID:t4tB6Q0h0
あんまりインターバル長いのはやだなあ。

ぽつぽつでいいから短編描いてくんないかな?
で短編集でリハビリして、次の長編へてな具合で。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 03:18:29 ID:8hzjaWZw0
ちょっと凛ちゃんぽいAAなので貼り。

    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 20:58:23 ID:X5h36nRE0
 ↑
 出典はなんでしょう?
 あと素朴な疑問。AAはぱよっぱよなのに、
 なぜ「ばいばい、ボイン!」なんでしょう?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/09(土) 23:39:30 ID:X5h36nRE0
この春、会社の合理化で寮を引っ越さされたんだが狭い。
前の3分の2ぐらい。荷物が広げられず、まほろさんのバイクの模型も行方不明。

とりあえずガチャポンのまほろさんに癒されております。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 17:29:46 ID:jlApTvMi0
まほろさん関係の企画はガチャポンで終了なんだろうか
待つものがなくなるのは寂しいな
770お○んこナース好き:2005/04/10(日) 17:41:48 ID:o2k9vsvW0
>>767
>>766のAAはほっちゃん(堀江由衣)だと思われ。

ななみ争奪戦が始まるのかな?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 19:54:59 ID:VOJObL+R0
どうかにゃー
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:40:38 ID:ylfCJI860
この醜くも美しい世界
まさに第二期シリーズ
773お○んこナース好き:2005/04/10(日) 20:41:25 ID:o2k9vsvW0
773げっと!…かな?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:41:54 ID:trDTmwRL0
ナナミちゃんゲトー
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:43:28 ID:trDTmwRL0
名無しだった・・・ orz
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 20:50:42 ID:hR0wNehd0
ななみちゃん争奪戦、一気にいきましたな。次はアニメ板か。
trDTmwRL0もめげずに頑張れ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 21:09:26 ID:iU9vEae+0
既出かもしれんが、ぼーっとしながら「これが私の御主人様」を見てた
なんかいまひとつやな〜。ガイナ大丈夫かいな〜と思った。
で、エンドロールの原画にぢたリンセンセの名前発見!

なにやってんですかセンセ、漫画の新作を待ってるんですよ!
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:27:55 ID:jlApTvMi0
>エンドロールの原画にぢたリンセンセの名前発見!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:40:23 ID:wl3rY/Am0
>>777
なんかの番組で高村がぢたりんを褒めてたな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/10(日) 23:55:07 ID:iU9vEae+0
>>779
何て何て?仕事が正確とか?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 03:05:21 ID:G8zPb/XF0
>>780
番組はアニクリだったと思う。

・初めてにしては大変上手い
・動きを表現するために必要な絵の見極めができている

とか言ってた。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 17:54:59 ID:6uD2i6hq0
>>781
ぢたりん、これに味を占めて原画マンになったりして。
そりゃないか。原画マンの給与って安いんでしょ?
漫画描いてるほうが儲かるだろうし?

でもまほろまてぃっくで儲けてるだろうしなあ。う〜ん。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:27:35 ID:gHr2tQ2k0
いや戦闘シーンとか見る限りどう考えても無理ry
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 18:42:45 ID:6uD2i6hq0
>>783
絵コンテもあるし作画監督もいるし、できるかも。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 21:47:52 ID:F7y9e3uS0
>>782

「味を占めて」というか、ぢたりんは元々アニメーターになりたくて絵の勉強始めたんじゃなかったっけ?

#単行本の隠し4コマ参照
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/12(火) 22:56:13 ID:eWRbQ3H50
現在1票差で2位に甘んじております。
投票よろしくおねがいしま〜す

アニメ投票箱@37vote.net

これが私のメイドさんアニメ
 ttp://www.37vote.net/anime/1110629929/
787786:2005/04/14(木) 00:56:56 ID:pWI8XH9z0
一気にきましたな。御協力ありがとうございます。
引き続き御協力よろしくお願い足します
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 16:51:56 ID:et9c+AMa0
先日、本屋で買ってきて一気に読んだ。
最後マジ泣けた(ノД`*)゚+・。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 20:50:50 ID:gtuOptBq0
優「・・・俺の手は血にまみれてるんだ・・・」
まほろ「安心してください、わたしもです」
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/14(木) 23:17:16 ID:+v/zDVTd0
血塗れプレイ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 03:21:16 ID:a+LsOK/60
血を見ると興奮してしまうまほろさん。



・・・うわなんだやめあqwせdrftgyまほろlp;@:「」
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 03:39:50 ID:IAxL3/5/0
まさか漫画で泣くとは思いもしなかった。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 16:55:19 ID:7TI1G8eX0
俺なんかしょっちゅうだが。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 17:25:37 ID:SFydph040
この漫画って完結(全8巻)するまで5,6年掛かったんだって?
連載してたのは月刊誌だったの?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 18:15:25 ID:L25dFErI0
>792-793
 30代も後半になると涙腺緩くなるんだよ。
796792:2005/04/15(金) 19:08:24 ID:HmgSPNs60
>>795
まだギリギリ10代ですorz
歳喰ったらさらに涙腺緩くなるんかなぁ・・・。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/15(金) 22:26:08 ID:hM5L25OE0
>>796
横レス失礼

くるよ〜。三十路入ると、その手の映画なんかもうぽろぽろ涙がでてくるから。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 02:27:39 ID:Yh3kUnAY0
俺なんか四十路だから、すぐに感極まっちゃって。・゚・(ノД`)・゚・。
特に酒飲みながらだとすぐに涙ぼろぼろ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 07:11:04 ID:tnP3flB70
>794
GUM
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 20:43:43 ID:dcxr6eud0
なんだかんだで800か〜。
別スレで霊の話してたんだが、安藤まほろさんの霊はどうなったんだろう?
セイントの技術力で流河まほろさんに転生させたんかいな。
発達した技術は、魔法のように感じるらしいし、セイントの技術力ならなんか
出来そうな気がする。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 21:10:54 ID:7qgALnke0
伺かの夜姫みたいな感じなんではないかと。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:37:07 ID:dcxr6eud0
>>801
ゴメン、姫様の下ネタが分かんない。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/16(土) 23:40:11 ID:dcxr6eud0
>>802
ぎゃー間違えた。ゴメン
×下 → ○元(もと)

ネタの頭につくと全く別の言葉になってしまった
801氏申し訳ない

お聞きしたいのは出典です
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 01:38:05 ID:O+lb4U0g0
>>803

いや下ネタっぽいのもあるのでw

「伺か」はご存知ですかな。デスクトップアクセサリの。以前は「何か」と言われてたあれ。
あれのゴースト(キャラ)で「夜姫」って娘がいまして。
夜姫ってのは魔女なんだけど、精神だけ他の人間に乗り移って長い時間を生きてきたのね。
で、今の身体に入る時に、生まれたばかりの赤ん坊に入ったんだけど、その赤ん坊にはその赤ん坊の魂がありますわな。
そのあたりのセリフで

「生まれたばかりだったこの子は当然あたしを拒むことなんてできず・・・、でも、
あたしも完全に乗っ取ってしまうのは抵抗があったんだろうね、きっと、無意識に。
結果、乗っ取るというより・・・融合かな。あたしと、この子が混じりあう。」

と言ってたんで、
安藤まほろ+流河まほろも「融合」したんじゃないかな、と思ったわけで。

説明になってないかな、スマソorz
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 03:11:31 ID:Noqkr0HZ0
>>804
良く分かりました。流河まほろさんにも赤ん坊のとき自我があり、安藤さんにもあった。
ただ、流河さんが安藤さんの記憶が戻る前に、優くんに似た子を眼で追っかけたりして
いるということは、安藤さんは流河さんのなかに居るんですよね。
安藤さんは流河さんと渾然一体で生きているということですね。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 03:40:07 ID:cIk3rSAc0
混ざらず、変わらず、分かれず、離れず
807805:2005/04/17(日) 11:38:36 ID:Noqkr0HZ0
>>806
なんとなく、分かるような気がします。
渾然一体じゃなく、安藤まほろさんと流河まほろさんの自我はそれぞれ存在するけれど、
分裂したり曖昧に混ざることなく、一つにくっついているということかな?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/19(火) 16:36:02 ID:aZnhDbZd0
>>789
言われてみりゃそうだよな。最期の輝ける闇で何人も焼き殺してるし。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 23:06:12 ID:fml+OKqq0
ガチャ1回やった。水着まほろさんゲト
810お○んこナース好き:2005/04/23(土) 02:51:46 ID:qxE/8azA0
>>808
桁が違うと思われ。

ところでageてないと、何か不安なのですが…。
思い切ってageときますね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 12:21:43 ID:GPVfBmC80
昨日本屋で八巻を見つけた漏れ
涙が止まりません
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 12:25:36 ID:Wd95efTC0
>811
 >759
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 13:47:34 ID:+NPbtjo00
>>811

関係ないが、「ワッハマン」の最終巻も感動するぞ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 14:57:12 ID:6zl3FQaj0
>>812
おい、聞いてくれよ。英語版はカバーが付いてないから
カバー裏のオマケが無いんですよ!ひどいよな。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 15:31:34 ID:GPVfBmC80
>>812
おおっ!やっと立ち直れました…
明日ちゃんと学校に行けそうですね
自分としてはアニメよりい良い終わり方で安心しました
ありがとうございます
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 15:41:50 ID:GPVfBmC80
>>813
何か髑髏っぽい金色のやつだっけ?違ってたらごめん
817813:2005/04/24(日) 17:09:22 ID:+NPbtjo00
>>816

そうそれ。
いっぺんよんでみ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 19:51:43 ID:EVGXUyE60
>814
 御愁傷様。ひょっとして、英語国ではしっこの絵は出版コードにひっかかるのか?

819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 02:09:14 ID:AKbqC54O0
八巻読んで一言。フェルが爆殺する罪無き人々が不憫すぎる

しかし、メルカバを出すとはぢたまもやってくれるw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 08:04:20 ID:FmfFPcyj0
それ以外に一般人が殺される描写はなかったものな。。。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 01:15:37 ID:JCYthWf70
大統領機撃墜時のマスコミはどうなんだ?燃えてるけど
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 08:18:58 ID:j78jxdky0
これって本当?

> 61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/04/20(水) 22:45:33 ID:Ta70blVC
> >>59
> >リアル犯罪者の「ぢたま某」
>
> その話、詳しく聞かせてもらおうか。
>
>
> 62 :59:2005/04/20(水) 23:06:26 ID:1bKiS89e
> 漏れも被害者の一人だったりするんで脚色一切無しで激詳しいぞw
>
> 奴が94年頃にプロになるから同人止めるって事で
> 最後に同人誌作って完成したら本を発送する予定で
> ファンから為替1000円を集めた。(最低でも数百人〜多くて数千人)
>
> ここで補足すると当時はまだ同人ショップもネットも存在せず
> イベントも事実上コミケとレヴォ、春のSシティ位でその年5回のイベント以外では
> 同人誌はサークル直接通販でしか買えなかった。
>
> いつまで経っても本は送られてこなかったが
> 奴は商業誌デビューしてエロ漫画を描いていた。
> その後引退したはずのイベントに何と別のサークル名で参加してやがった。
> 手下扱いの後輩の漫研部員にとりまかれてる本人に直接問い合わせても
> ヘラヘラニタニタ話をはぐらかすばかり。
>
> かなり経ってから適当なコピー本が送られてきたが
> 「後日ちゃんとしたオフセット本を出します」と公言してあったのにそれは嘘だった。
> 為替が定額小為替の為に被害者はぢたまに振り込んだ証拠が無いので泣き寝入り。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 14:56:02 ID:453wG6OR0
ぢたまセンセ…(;´Д`)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 18:44:49 ID:7wWaa6YF0
>>822
本当だとしたら、酷い話だなぁ…。
ぢたまセンセ を悪く言うつもりじゃないけど、所詮、同人上がりってことなのかなぁ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 21:39:53 ID:pokmEJ+/0
本当だとしたら、ね。
マジに裏取りしたかどうかわかんないのに噂がひとり歩き・・・よくあるパターン。
ま、正直ほんとだったらそれはそれで面白いけどw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 01:19:20 ID:Epj4KT+u0
ガチャ第2弾マダー?(・∀・ )っノシω⌒☆チンチン
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 22:28:06 ID:4UvjGXu40
5/2、出張先の仙台でガシャポン見つけたのでやってみた。
いい歳したオサーンが、スーツ着てガシャポン。
まほろさん水着バージョンが出てきたんだけど、水着が白??
緑のはずなのに。

メイド服まほろさんが欲しかったけど、人が来たので立ち去りました。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 23:33:26 ID:yXVcrff70
いいな〜
確か、色違いはシークレットだったと思うが…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 09:59:47 ID:3+Lo6FvN0
シークレットなんてあるんだ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 13:48:28 ID:yTb2xeUP0
ノーマルな水着まほろさんは2体出たけど、シークレットがあるとは・・・・
もう1回やってくるか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 01:30:56 ID:6oJ7qbgv0
今ごろ気づいたのだが
第3章第3話にマシューでてたのね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 04:27:32 ID:7D0JmDH60
続編は、優パパとまほろママと、そして娘のましゅうちゃんのほのぼのファミリー物語でFA?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 13:29:08 ID:Jc4fwAd50
ガシャポンってさ、集めてどうするのさ。
俺も買ってたんだけど正直邪魔なんだよな・・・。
かさばるし、それほど希少価値ないからヤフオクなんかでも売れないし・・・。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 19:14:17 ID:jVbDR92/0
1個10円から出せば、買い手はあると思う。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 20:27:35 ID:tvtSv0e+0
>>833
PCの上とかに並べて飾って眺めてます。
そして時々、まほろさんのスカートの中を覗き込んでニヤニヤしたりします。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:16:18 ID:430ejJMv0
俺の場合はさすがに飾ったりはしない。普段は引き出しの中にしまってる。
たまに取り出して、まほろさんのスカートの(ry
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 14:21:23 ID:cpxf+xpo0
>>835-836

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「えっちなのはいけないと思います!」
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/08(日) 15:31:10 ID:Uom/P1qn0
>>837

美里大佐「まほろ・・・・・・今晩、どうだい?」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:52:22 ID:PXRneaqQ0
優さんが眠ったあとなら(ポッ
840美里大佐:2005/05/12(木) 11:55:32 ID:lwARIpfO0
>>839

おいおい、まほろさん、そりゃないだろー(´Д`;)
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 21:14:43 ID:jG/7q3X+0
ぢたま氏の名前発見。
ttp://www.younganimal.com/island/index.html
今回は「UNDERWEAR」をテーマにエッジな作家が何と7人も参加!ドキドキのイラストがいっぱい。♥

…だめぽな予感
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 21:53:13 ID:htKGXQvc0
ぢたま、「イカ臭い雑誌」で描くとは何とも落ちぶれたものだな。
昔の自分を思い出せ! 「おしっこ臭い絵がウリ」の自分を!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 06:50:52 ID:yOjDM6bS0
しっこ! しっこ!
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 21:34:15 ID:LwOFftyY0
聖水とお呼び
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 22:05:01 ID:gyLuNGSN0
みなわちゃんの黄金水。

ちづの聖水。


やっぱり、異和感が。ここはやっぱりしっこだぜ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 23:48:14 ID:Pe0dPQbJ0
>>842
>ぢたま、「イカ臭い雑誌」で描くとは何とも落ちぶれたものだな。
落ちぶれたも何も、まだ成り上がってもいませんが。
(幸運にも、優秀なアニメスタッフ(一部苦笑)に恵まれて、知名度が上がっただけで、本質的にはいまだに新人に毛の生えた程度の実力だと思いまつが)
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 15:05:15 ID:6ryBZkq00
黄金水のこと考えてたらまた読みたくなって
昨夜ラストあたりだけ読み返した
また泣いた
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:27:22 ID:Yh2YxpS+0
おぉ!目から水が・・・・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:28:17 ID:Yh2YxpS+0
あれ?sageにチェック入れたのに上がった・・・スマソorz

なんか最近変だな、俺のLive2ch。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 21:43:19 ID:gH5RYfft0
こんどからは、カバー裏だけ読み返すんだな。10枚。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/18(水) 18:44:52 ID:wMFi2who0
今更ながら
シナリオブック単行本についてこないのか…ガム買っときゃよかったorz
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 16:01:27 ID:m0mcVaHj0





         ,,-ヽ-l_  i   /-,ヘ
         / _,,,ヽ,!~ヽl_,,,,,_//. \
        /ヽ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~~''-,, --'_,
      /~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ~ l
      l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉
      //;;;;;;;;;;;/l;;;;;/;;;;/lヽ;;lヽ;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    
     /l;;/;;;;;;/;/l;;;/l;;/l .l l;;l ヽ;l.l;i;;;;;;;;;;l;;;l
     '_l;;l;;;;;;/;/,l;;/'l/''l l 'l;l''ヽ;l,lヽ;;;;;;;;l |l
   _,-'';;;l|;l;;;;;l;/_,-(~)'ト   -i~(~),.lヽl;;;;;l l~''-,_
.  /;;;,,,-'~lヽ;;;l. ' l;。;;;;l    .l;;。;;;lヽヽ;//'''-;;;;;\
.∠,,-'''~   /;;;;l.l ~'''''~   ,  ~''''~ ./l;/;l   ~'''-'ヽ
.       l;;;;;ll~.l.     ,  ,    ./'l;;;;;;l
     _,,,,,l;;;;l.l-,.ヽ,_    ̄    /__.l;;;;;l
--,,_-''''~  l;;;l l   ~'i'-,,,_,,,-''i~~~~ l/;;;l~''''-,,,_
_  ~~''''-,,_ l;;;l. l  ./ヽ    ノヽ~ヽ/l;;;/  ._,,,-'-''''~
..~''''-<,,_ ヽl;;l'''/'l   \./  ヽ'/''l;/,,-''~,,,,,__,,,,,-
.       l l;l/;;;;l.   _人_   l/ l;/ l,,-''
       l  /';;;;;;l.   (  )  ./;;;/;l  .l
     _,,-'l  l;;;;;;;;;ヽ,ノ/./~l ヽ,,,/;;;;;;;;;;l  .l-,,_

853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 20:25:34 ID:k44G0A6W0
>>852
何か一言欲しいところですな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 21:10:55 ID:/lkHgE670
         ,,-ヽ-l_  i   /-,ヘ
         / _,,,ヽ,!~ヽl_,,,,,_//. \
        /ヽ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~~''-,, --'_,
      /~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ~ l
      l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉
      //;;;;;;;;;;;/l;;;;;/;;;;/lヽ;;lヽ;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    
     /l;;/;;;;;;/;/l;;;/l;;/l .l l;;l ヽ;l.l;i;;;;;;;;;;l;;;l
     '_l;;l;;;;;;/;/,l;;/'l/''l l 'l;l''ヽ;l,lヽ;;;;;;;;l |l
   _,-'';;;l|;l;;;;;l;/_,-(~)'ト   -i~(~),.lヽl;;;;;l l~''-,_  <氏ねよおめーら
.  /;;;,,,-'~lヽ;;;l. ' l;。;;;;l    .l;;。;;;lヽヽ;//'''-;;;;;\
.∠,,-'''~   /;;;;l.l ~'''''~   ,  ~''''~ ./l;/;l   ~'''-'ヽ
.       l;;;;;ll~.l.     ,  ,    ./'l;;;;;;l
     _,,,,,l;;;;l.l-,.ヽ,_    ̄    /__.l;;;;;l
--,,_-''''~  l;;;l l   ~'i'-,,,_,,,-''i~~~~ l/;;;l~''''-,,,_
_  ~~''''-,,_ l;;;l. l  ./ヽ    ノヽ~ヽ/l;;;/  ._,,,-'-''''~
..~''''-<,,_ ヽl;;l'''/'l   \./  ヽ'/''l;/,,-''~,,,,,__,,,,,-
.       l l;l/;;;;l.   _人_   l/ l;/ l,,-''
       l  /';;;;;;l.   (  )  ./;;;/;l  .l
     _,,-'l  l;;;;;;;;;ヽ,ノ/./~l ヽ,,,/;;;;;;;;;;l  .l-,,_
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 22:01:42 ID:tH9A6Ys40
         ,,-ヽ-l_  i   /-,ヘ
         / _,,,ヽ,!~ヽl_,,,,,_//. \
        /ヽ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~~''-,, --'_,
      /~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ~ l
      l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉
      //;;;;;;;;;;;/l;;;;;/;;;;/lヽ;;lヽ;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    
     /l;;/;;;;;;/;/l;;;/l;;/l .l l;;l ヽ;l.l;i;;;;;;;;;;l;;;l
     '_l;;l;;;;;;/;/,l;;/'l/''l l 'l;l''ヽ;l,lヽ;;;;;;;;l |l
   _,-'';;;l|;l;;;;;l;/_,-(~)'ト   -i~(~),.lヽl;;;;;l l~''-,_  <今必要なのは政権交代ではないか。
.  /;;;,,,-'~lヽ;;;l. ' l;。;;;;l    .l;;。;;;lヽヽ;//'''-;;;;;\
.∠,,-'''~   /;;;;l.l ~'''''~   ,  ~''''~ ./l;/;l   ~'''-'ヽ
.       l;;;;;ll~.l.     ,  ,    ./'l;;;;;;l
     _,,,,,l;;;;l.l-,.ヽ,_    ̄    /__.l;;;;;l
--,,_-''''~  l;;;l l   ~'i'-,,,_,,,-''i~~~~ l/;;;l~''''-,,,_
_  ~~''''-,,_ l;;;l. l  ./ヽ    ノヽ~ヽ/l;;;/  ._,,,-'-''''~
..~''''-<,,_ ヽl;;l'''/'l   \./  ヽ'/''l;/,,-''~,,,,,__,,,,,-
.       l l;l/;;;;l.   _人_   l/ l;/ l,,-''
       l  /';;;;;;l.   (  )  ./;;;/;l  .l
     _,,-'l  l;;;;;;;;;ヽ,ノ/./~l ヽ,,,/;;;;;;;;;;l  .l-,,_
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 22:02:42 ID:bpNXWf640
政治について考えるまほろさん萌え
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 22:49:09 ID:e36NJgh40
         ,,-ヽ-l_  i   /-,ヘ
         / _,,,ヽ,!~ヽl_,,,,,_//. \
        /ヽ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~~''-,, --'_,
      /~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ~ l
      l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉
      //;;;;;;;;;;;/l;;;;;/;;;;/lヽ;;lヽ;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    
     /l;;/;;;;;;/;/l;;;/l;;/l .l l;;l ヽ;l.l;i;;;;;;;;;;l;;;l
     '_l;;l;;;;;;/;/,l;;/'l/''l l 'l;l''ヽ;l,lヽ;;;;;;;;l |l
   _,-'';;;l|;l;;;;;l;/_,-(~)'ト   -i~(~),.lヽl;;;;;l l~''-,_  <まァだいたいやね、政治っちゅーもんはやね(C)竹村
.  /;;;,,,-'~lヽ;;;l. ' l;。;;;;l    .l;;。;;;lヽヽ;//'''-;;;;;\
.∠,,-'''~   /;;;;l.l ~'''''~   ,  ~''''~ ./l;/;l   ~'''-'ヽ
.       l;;;;;ll~.l.     ,  ,    ./'l;;;;;;l
     _,,,,,l;;;;l.l-,.ヽ,_    ̄    /__.l;;;;;l
--,,_-''''~  l;;;l l   ~'i'-,,,_,,,-''i~~~~ l/;;;l~''''-,,,_
_  ~~''''-,,_ l;;;l. l  ./ヽ    ノヽ~ヽ/l;;;/  ._,,,-'-''''~
..~''''-<,,_ ヽl;;l'''/'l   \./  ヽ'/''l;/,,-''~,,,,,__,,,,,-
.       l l;l/;;;;l.   _人_   l/ l;/ l,,-''
       l  /';;;;;;l.   (  )  ./;;;/;l  .l
     _,,-'l  l;;;;;;;;;ヽ,ノ/./~l ヽ,,,/;;;;;;;;;;l  .l-,,_
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 00:05:23 ID:Akqk6y9a0
         ,,-ヽ-l_  i   /-,ヘ
         / _,,,ヽ,!~ヽl_,,,,,_//. \
        /ヽ,-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~~''-,, --'_,
      /~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ~ l
      l./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉
      //;;;;;;;;;;;/l;;;;;/;;;;/lヽ;;lヽ;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;l    
     /l;;/;;;;;;/;/l;;;/l;;/l .l l;;l ヽ;l.l;i;;;;;;;;;;l;;;l
     '_l;;l;;;;;;/;/,l;;/'l/''l l 'l;l''ヽ;l,lヽ;;;;;;;;l |l
   _,-'';;;l|;l;;;;;l;/_,-(~)'ト   -i~(~),.lヽl;;;;;l l~''-,_  <優さん、共白髪になりたいですね。
.  /;;;,,,-'~lヽ;;;l. ' l;。;;;;l    .l;;。;;;lヽヽ;//'''-;;;;;\
.∠,,-'''~   /;;;;l.l ~'''''~   ,  ~''''~ ./l;/;l   ~'''-'ヽ
.       l;;;;;ll~.l.     ,  ,    ./'l;;;;;;l
     _,,,,,l;;;;l.l-,.ヽ,_    ̄    /__.l;;;;;l
--,,_-''''~  l;;;l l   ~'i'-,,,_,,,-''i~~~~ l/;;;l~''''-,,,_
_  ~~''''-,,_ l;;;l. l  ./ヽ    ノヽ~ヽ/l;;;/  ._,,,-'-''''~
..~''''-<,,_ ヽl;;l'''/'l   \./  ヽ'/''l;/,,-''~,,,,,__,,,,,-
.       l l;l/;;;;l.   _人_   l/ l;/ l,,-''
       l  /';;;;;;l.   (  )  ./;;;/;l  .l
     _,,-'l  l;;;;;;;;;ヽ,ノ/./~l ヽ,,,/;;;;;;;;;;l  .l-,,_


859美里大佐:2005/05/20(金) 11:16:56 ID:nV1qeBgK0
俺はもう・・・・若白髪なんだ・・・・・orz


#34歳だもんなぁ(´・ω・`)
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 12:01:06 ID:Akqk6y9a0
>>859
まほろさん
「優さん。じゃあ、私の髪が白くなっても一緒にいてくださいますか?」
861美里大佐:2005/05/20(金) 20:11:33 ID:Dd3uaoyf0
>>860

俺が生きている限り、いつまでだって一緒にいるさ。



#しかし相当未亡人の期間が長くなりそうだな・・・あの年齢差だと(´・ω・`)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 20:54:45 ID:TI6czyf50
>>861
「あっ、ありがとうございます。優さん。」

嬉しさのあまり、泣き出してしまう。口を手で押さえ、嗚咽を隠そうとするが、
瞳からこぼれる涙を抑えきれないまほろさん。ぽろぽろと涙が頬を伝います。



※ 優さんに先立たれても、思い出がまほろさんの生きる支えになるんでしょ
 うね。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 22:16:37 ID:gAQ2BpOt0
>>861
 14歳差かあ。
 でも優が逝ってしまった後、数年後にはまほろも後を追うよう
にってのが絆の深さを物語るようで自然ぽいなあ。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/20(金) 23:54:15 ID:zVOnzOkr0
なぜキミたちはそう俺を泣かそうとするのかね・・・


ウェェェン  シヌナマホロサン
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 01:17:49 ID:g+9AOIWX0
>>864
 優とまほろさんは精一杯生きるんです。「共白髪」はその結果なんです。
 想像してください。年老いた優とまほろさんが腕を組んで商店街を歩いているところを。
 にこやかな表情で語り合いながら美里邸に戻るところを。

 結果として、優が先立つかもしれませんが、ロッキングチェアーに座り、優のことを思い
出しながら、膝の上で眠る孫の背中を撫でている姿を。
 「こら、またおばあちゃんに甘えて。自分のお部屋で寝なさい」と叱る息子の嫁。
 「いいんですよ(嫁の名)さん」しばしの回想を止めて、孫を見つめるまほろさん。
 「ほら、こんなにぐっすり眠っているんですから。」
 嫁は「もう、おばあちゃんたら、(孫の名)には甘いんだから。」と呆れつつも微笑む光景を。

 生きていれば老いは必ずきます。だけどそれは寿命が短くなるんじゃなくて生きている証拠
なんじゃないでしょうか?わたしは、そんな気がします。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 21:14:50 ID:2Dq0McVr0
だめだまた泣いた

でもこれはきっといい涙
867美里大佐:2005/05/21(土) 21:52:22 ID:eH1A5Ysk0
>>866

涙は心の汗だ!さぁあの夕陽に向かって走ろう!!



・・・・構うな・・・いつもの夢だ・・・・orz
868865=862:2005/05/22(日) 16:00:04 ID:76IAGOV+0
>>866
 きっとそうだと思います。泣かせてしまってすみません。
 けど、2人の将来ってそんな感じがしません?
 ちょっと不器用だけど、自分に正直に生きる優と、やさしくそっと支えるまほろさん。
 そうあって欲しいなあ、と思います。

>>867
 「優さん、夢じゃありませんよ。」
 隣で眠っていたまほろさんが目覚めて答えます。
 優の頭を、胸に抱きかかえます。
 「私はいつも、貴方のお側にいますから。」
 
869美里大佐:2005/05/22(日) 19:14:19 ID:qInpx88J0
>>868

まほろさん・・・森田健作になった夢をみたよ・・・・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 19:38:11 ID:76IAGOV+0
>>869
 「あら、てっきりいつもの夢かと思いましたわ」
 抱えている優の頭に自分の頭をつけ、尋ねます。
 「楽しい夢でした?」
871美里大佐:2005/05/22(日) 20:05:10 ID:qInpx88J0
いや、なんだか暑苦しい夢だった・・・もっぺん寝るか。

#退役してからグータラになってないかお前w
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 21:09:38 ID:UpOuuZ8s0
>>871
 抱えていた頭を離し、布団に再びもぐる優をやさしくみつめるまほろさん。
 「そうですか、ではおやすみなさい」
 そういってベットから出て着替えに向かいます。
 「朝食の用意をいたしますので。出来たらお呼びしますね。」


※ それもいいんじゃないでしょうか。せっかくまほろさんと再会できたんですから。
  20年の労苦を考えると、まほろさんに思いっきり甘えさせてあげたいですね。
873美里大佐:2005/05/22(日) 21:44:14 ID:qInpx88J0
例の夢は見なくなったよ・・・まほろさんが戻ってきてくれたからね。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/22(日) 22:02:46 ID:UpOuuZ8s0
>>873
 エプロンを着る手が一瞬止まります。
 ”まほろさんが戻ってきてくれたからね。”
 優の言葉がまほろさんの中でリフレインします。
 「・・・優さん・・・。」
 小さな声で呟き、少し涙ぐみますが、すぐ明るい声を出してキッチンにむかいます。
 「さ、朝ごはんの準備、準備!」
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 01:02:57 ID:+O1H8qbs0
てゆーかおまいら、ドジンでいいからそれ描いてくれよおおおお
876美里大佐:2005/05/23(月) 02:39:37 ID:wOhRWr1w0
>>875

あー、取材お断りですw


やっとみつけたささやかな幸せなんだ・・・そっとしておいてくれないか?とか言ってみる
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 13:36:29 ID:m89nJ66i0
>>875
 楽しんでいただいてますか?画力がないんで私には漫画化のほうはちょっと無理ですね。


>>876
家の中から声が聞こえてくる。
「優さ〜ん、ご飯できましたよ〜。」
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/23(月) 15:53:39 ID:0OtH956g0
以上自作自演でお送りさせていただきました。
879美里大佐:2005/05/23(月) 23:02:08 ID:wOhRWr1w0
>>878

少なくとも俺とまほろさんの二人いる。


おー、今行くよ、まほろさん・・・・・ふぁ〜〜〜〜〜〜〜・・・・・ぁ、っと。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 13:29:34 ID:90DUhehC0
>>879
食卓に着いた優にまほろさんが話しかけます。
「今日は、鰤の照り焼き、ホウレン草のおひたし、豆腐のお味噌汁ですよ」
食卓には2人分の食事が用意されています。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 13:52:39 ID:hVEG/BPH0
>>880
いまだに色情はタダ飯食いに来るのでは???
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 15:56:06 ID:WsdaytQx0
>>881
「おっはよう、勝手にあがるわよん」
いつもの式条先生の声にげんなりするまほろさん。
「やっぱりおいでになりましたか」
席をすっと立つと優に言います。
「もう一人分用意しますね。優さんは先に召し上がってて下さい」
エプロンをつけキッチンに向かうまほろさんです。
883美里大佐:2005/05/24(火) 22:45:07 ID:I+q0/I+E0
やっぱりまほろさんの手料理はいいなぁ・・・もう味気ない戦闘糧食は食えないや。

884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:06:44 ID:jCaO4NYK0
>>883
「そうですか?ありがとうございます」
くすくす笑いながら振り向くまほろさん。
「あら〜、今日は鰤の照り焼きじゃない。美味しそう」
「そ、そうですか?」
苦笑いするまほろさん。ちょっと頬が引きつってます。

ホウレン草のおひたしをつつきながら式条先生が優に尋ねます。
「そういえば、さ。あんた達、いつ式挙げんの?」
885美里大佐:2005/05/24(火) 23:36:13 ID:I+q0/I+E0
ぶほっ!・・・ごほ、ごほごほ・・・・・・

せ、先生、あのなぁ!?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 00:05:19 ID:jCaO4NYK0
>>885
 式条先生、目をつむり、自分を抱きしめながら言いつのります。
「かわいい元教え子のひとりが、恋人と一つ屋根の下で同棲生活。なのに
 式を挙げる気配も無い。これじゃあほっとけるわけないじゃない。」
 突然態度を変え、詰問口調になります。
「で、どーなの?あたしの食事もかかってんだから。はっきりおっしゃい!」
887美里大佐:2005/05/25(水) 00:10:46 ID:GpQpdFn90
あーそれはなんだ、ほら。・・・・なあ、まほろさん?


と、返答をまほろさんに振る優。意外とこんじょなしだw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 00:32:16 ID:YBY4DksD0
>>887
「え、えーと、それは、そのですねぇ・・・ねぇ、優さん。時期が来れ
 ば・・・。」
顔を真っ赤にして優に振り返すまほろさん。
式条先生、バンと食卓を叩き、立ち上がります。
「不肖、式条沙織。今はこうして食事しに来てるけど、新婚生活の
 あんた達の間に水を差すようなまねはしないわ。」
そういうと再び席に座り、味噌汁をずずずと飲みます。半分あきれ
たような感じで話し続けます。
「い〜かげんくっついたら。周りのみんなも心配してるわよ。それと
 美里君がリードしてあげなきゃ。年上で、男の子でしょ。」
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 00:53:21 ID:RgPY8Nxg0
ここにくればまほろまてぃっくHが読めると聞いて来ました
みなさんGJ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 01:38:04 ID:G+4Qp0dX0
ちづ「優くーん。実はまだこれ持ってるんだけど」
[美里家お食事券]
891美里大佐:2005/05/25(水) 02:24:09 ID:GpQpdFn90
>>890

お!懐かしいなぁ・・・

そうだ、久しぶりにパーティーやりたいな。皆も呼んで。
892美里大佐:2005/05/25(水) 02:25:22 ID:GpQpdFn90
(サンキューちづ、うまく話がそれてくれたぜ・・・)

年の差を気にして、いまひとつ結婚に踏ん切りがつかない美里優34歳。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:20:43 ID:FGaCQZXP0
>>892
 「まあ、いいわ。」お茶を飲み干した式条先生。優を諭すように語り掛けます。「でもね、
 美里君、女の子は待ってるものなのよ。そこんとこ、よく考えてね」
 口調を変え、いかにもダルそうに話します
 「さて、大江さんみたいに自由業じゃないからねぇ、私は。お勤めに行かなくっちゃ。ま
 た等々力さんに叱られるわ、そいじゃ、ごちそうさま〜。」
 立ち上がり、玄関に向かう式条先生。玄関先で話し声がします。
 「大江さん、元気そうねぇ。なんか書いた本がバカ売れだそうじゃない。今度なんかお
 いしいもの、おごってよ。じゃ〜ねぇ〜」
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 12:36:58 ID:FGaCQZXP0
>>890
>>891
 「パーティーですか?」洗い物をしながらまだ顔がほんのり赤いまほろさん。
 「う〜ん」少し思案して、「じゃあ、週末にでもバーベキューをしましょうか?」
 「ちづさんはスケジュール大丈夫ですか?」
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 16:56:54 ID:PiX82hmA0
つーかなりきりスレでやれよ。アホかバカかと(ry
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 16:57:28 ID:PiX82hmA0
晒しage
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 20:39:21 ID:tsJmVx380
>>896
DQNは無にカエレ!。
以下、愚かな>>896はほっといてそのままドゾー
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 23:37:24 ID:wPunVFLy0
これだよ。
8巻を読んで空っぽになっていた俺が求めていたのはこれだったんだ…
899お○んこナース好き:2005/05/26(木) 01:51:58 ID:e2V2umrc0
後日談イイ!
もっと続き書いてください。
900お○んこナース好き:2005/05/26(木) 01:52:56 ID:e2V2umrc0
ついでに900ゲットさせていただきます。
901どりちゃん ◆6/PX3MoaOs :2005/05/26(木) 16:34:24 ID:snTApPn20
※ 美里大佐様
  >858より、まほろさん、式条先生役を務めたものです。
  >895氏が指摘するように、なりきりネタ板の方で継続するという選択肢が出てきました。
  こちらのスレも残り少ないのですが、このままここで継続するのは、荒れる原因になる
 のではないかと愚考します。
  ただ、板を変えることでどのような障害が発生するか、まったく予測がつきません。
  最悪スレが立てられない可能性もあります。
  御意見をお聞かせ願えないでしょうか?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 20:05:29 ID:UPOUoYrj0
ここでいいじゃん。
他にネタないし。
むしろこのスレを使いきった後
次スレをどこに立てるかを考えたほうがよいと思う。
既に終わった漫画でいくつもスレを立てる方が迷惑。
903美里大佐の中の人:2005/05/26(木) 20:44:03 ID:5PpzFZi90
>>901

なりきりやってたつもりはないんですが、名前欄に「美里大佐」って書いてたのがまずかったですね(苦笑)


美里大佐「これからはコテやめてこれで行くかな?」
904どりちゃん ◆6/PX3MoaOs :2005/05/26(木) 21:07:28 ID:snTApPn20
>>902了解です
>>903じゃあ、つづき行きましょうか。それと、コテとトリ次レスから外します。

「おはよーっ」ちづが美里邸に入ります。「あーお腹すいた。まほろさん、食べ物おねがーい。」
例のチケットをそっと優に渡し、食卓につきます。
「はい、ちょっと待っててくださいね」まほろさんが笑いながら再びキッチンに向かいます。
ちづが優に尋ねます。
「さっき式条先生と会ったとき、えっらくご機嫌だったけど、なにかあったの?」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 23:07:08 ID:5PpzFZi90
美里大佐「え、ああ、うん。・・・そういやちづ、ダンズィーズ映画化だってな!」

冷や汗だらだら、なんとか話を逸らそうと必死であるw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 23:52:03 ID:snTApPn20
>>905
ちづは感心なさげに答えます。「ん〜、まあね。」
「過去の作品だし、世間は1000万部〜とか騒いでいるけど、それだけ。そりゃ確かに私の
 作品だし、映画になるのは嬉しいけど、なんか私、そーいう流れからおいてけぼりになっ
 ちゃって」
ふう、とため息をつきます。
「出版社じゃ次回作構想中なんていってるけど、当分はいいかな。書きたいことは書けたし。」
 しばらくぼーっとしていたが、はたと気づき、
「あー、なんか隠そうとしてない?」昔から妙なところで鋭いちづです。


907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 03:53:18 ID:smZQgwzB0
美里大佐「い、いや別に、そんなことはないさ。ははははは・・・・は(ちらちら)」

乾いた笑いとともに、まほろさんにヘルプを求める美里大佐。いよいよがけっぷちか?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 14:26:38 ID:TcDp5HMh0
ちづは矛先をまほろさんに変えます。
「ねえ、まほろさん。式条先生となんかあったの?」
お膳を持ってきながらまほろさんが答えます。
「いえ、特に。優さんと私の結婚式がどうしたとかぐらいでしょうか?
 ねえ、優さん。」
基本的に隠し事のできないまほろさんが正直に話してしまいます。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 17:36:44 ID:/1q36CJb0
なぁ、自作小説はよそでやってくれないか?
前にもこういうことあったけど、移っていったよ。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 18:44:04 ID:1rlnLBkv0
その移っていった先がどこも更新停止して過疎化している現実について。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 20:18:32 ID:GVq11at30
>>909
だったら過疎化しないネタ出せや。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 20:33:37 ID:nZQX2qwJ0
面白かろうが面白くなかろうがパロネタを小出しにしてレス消費するのは見苦しい
せめて1つのレスにまとめてくれよ。その方が読みやすいしスレ汚しにもならない
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 20:37:57 ID:smZQgwzB0
自作というより、リレー小説なんだけどな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 20:59:19 ID:ZlaIqht+0
読みたいって人がいるのに自分が気に入らないからって文句だけ言うなよ。
他の話を振りたいなら振ればいい。既に話題の尽きたスレが保守スレに
ならないだけありがたい。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 21:37:42 ID:LrA0x51Z0
次スレからは懐かし漫画板だなあ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 22:10:21 ID:JhIdE2Gl0
>>914
読みたくないって人だっているんだがな。
新しいレスがあると思って目を通すと、リレー小説が目に入って
がっかりする。

なりきり板とかふさわしい板はあるだろ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 23:41:50 ID:upHTm4P20
>>914
「既に話題の尽きたスレ」なら
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 01:18:00 ID:uWQG5I3O0
もういっそ埋め立てて落としちまおうぜ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 06:07:56 ID:idb3lz7W0
>>916
そういうのならネタを出すべし。出来ぬくせに吼えるな、DQNが。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 23:22:13 ID:Sbkj386y0
>>919
いまどきDQNってwウハwww
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 01:00:06 ID:L45BmlpE0
式条先生の担当教科が倫理社会なのは、
何かの間違いでは無いのですか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 08:14:42 ID:QpWU76rc0
倫理社会は、哲学と実社会の間に立つ学問だ。
過去の様々な先人が唱えた考えを、
おのおのの人生でどう生かすか。
そう考えると、式条先生の倫理は、
自分の属性と自分が社会で果たすべき役割から
導かれている。
 巨乳で、性的経験について一歩先んじているのだから、
生徒を教えさとすことによって、
先生の自己実現を果たす。
これこそが、正しい倫理の実践なのだ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 16:44:24 ID:yHOsxp2r0
>>922
なんか教職者の鏡のように思えてくるなあ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 18:49:27 ID:pYS9qjhA0
でも実は式条先生ってまともな人でしょ? 少なくとも、物語後半はそういうキャラだよね。
アニメではその辺は読み切れてなくて、おちゃらけたキャラになってるけどね。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 19:05:27 ID:BDktC50G0
原作では校長になっているんだから評価高かったんだろうな >式条先生
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 19:18:54 ID:yHOsxp2r0
>>925
生徒からの信頼も厚く、情熱をもって教鞭に当たる、方向性はどうあれ
熱心な先生というところかな?
ちなみに式条先生というか一般的にはどうやって校長先生になるんだろうね。
試験?推薦?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 19:38:08 ID:Pwh9MV9l0
教頭、校長には、それぞれ昇任試験があると思う。
それに、教育委員会の指導主事などに転出させて、
教育行政の経験を積ませるところが多いように思う。
928926:2005/05/29(日) 20:05:14 ID:yHOsxp2r0
>>927
ありがとう。
昇任試験は想像の範囲内だったけど、教育委員会への
出向があるとは知りませんでした。そういうところでは猫
被ってたのかな、式条先生。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 21:32:54 ID:eKBZm7DS0
マジメな式条先生はどうも想像できないw
試験以外の部分は色仕掛けで強行突破のような希ガス
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 21:44:17 ID:MRr02bfV0
>>929
 女性は化けるといいますからなぁ。古参やご意見番の前では謹厳実直なフリをして、
若い先生を呼び出してはしっぽりぬっぽりなんてことをやってたり。
 そもそも式条先生のストライクゾーンってどこまでなんだ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 09:37:59 ID:6NIsIKke0
式条先生は実は、優一筋なのだ。失礼なことを言ってはいけないよ、君たち。

 なぜ優の父が、良なら、じいちゃんは可じゃないのかって、ガイシュツですか?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 10:44:58 ID:+nToQaG40
つーかじいちゃんは母方の祖父だろ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 11:36:24 ID:uEV+KSB50
>>931
でも、8巻の式条校長先生の訓辞だと、あの年代の男子生徒
(でたぶん美形)なら良さそうだったけど。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 21:00:59 ID:SQy9rU7C0
課題を終えて ヒマと若さを持て余している男子はー
校長室にいらっしゃい★
別のモンを抜いたり入れたり…

 って、先に抜いてから入れるのかよっ!!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 21:27:39 ID:YbNML56Z0
>>934
若いからね。一発抜いておいていざ、なんじゃない。

我ながら、なんちゅうレスだ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 05:05:01 ID:PJLf2CbM0
「こっ校長先生っ!!」
「やだわ、○○君、沙織って呼んで」

 それとも、

「○○君、手取り足取り個人授業を始めるわよ。覚悟はいいかしら。」
「せっ先生っ!!」

 それとも、

「この学校では、私が唯一最高の責任者。言い換えれば支配者よ。
英語でいうと、mistress。日本でいう女王様とは、このことよ。
さあ、女主人の黄金水をお呑みなさい。こぼしでもしようものなら、お仕置きよ。」
「ごぼごぼ」
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 08:05:33 ID:XxFD1fWB0
もうすこしでまほろさんに会える
ttp://www.asahi.com/business/update/0531/042.html?t1
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 09:08:35 ID:2c1kCT2l0
まほろさんは戦闘用アンドロイドしかもマシューが中の人。うーん。
 軍事用の民生用転用がもうすぐなのか。

それとも、俺にはわからないどこかで、すでにセイントが地球に定着しているのか。

恵比寿に行って、ヴェスパーの基地があるかどうか確かめねば。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 22:32:21 ID:FQngeq0G0
>>937
足が車輪は嫌。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 19:02:42 ID:HI+G8U+L0
>>936
凛「豊乳アタッーク!」
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/03(金) 23:07:22 ID:Zhpst14u0
クリスタル付のがまだ売ってたな
とか思いつつ通常版に妥協した金欠の俺
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 17:02:53 ID:Cf03s3Qe0
さて、そろそろ次スレの季節ですな。アニメ板はなかなか洒落たサブタイトル
つけてますから、こちらもがんばらないと。

まほろまてぃっく9 今日もまほろさんは元気です

だめだ、発想力貧困なんでありきたりなものしか浮ばない。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 20:33:20 ID:Gl0ZpD+y0



            ,-
           l       /_,,,,,  /
.         ヽ ヽ_,,,----,,,_//,--,_/
       _,,---ヽ'ヽ_::::::::::::::::::::::::::''~::~'ヽ,
      '~~~~'':::''-',,-:::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ;:::ヽ
.       ////:::::::::/:::::::::/ヽヽ:::::::::::ヽ::l
      //:::/::::::::::://::::/./ ll:lヽ;::::::::::ヽl  
       /::/::::::::::://::// / l l .l lヽ:::::::l.'  
.      /::/::;;:::l:::::l ''~/~/~'  !'!~l''~ヽ:::/
.     /:::/::/:::::l:::::l ====='   '==== l:::::l   
    ///:::/::/l::::l ///      ///.l.i::::l   
.   / //::://ヽl::::l           l ヽ:l  
   / .//:::::':::::::::::l::::lヽ,,__      _,,/l|. '     
    l l:/::::::::::/~.l::::l. ヽ,_~~~'''''''''''~,ヽ l::l l     
   / l/:::::/  , l:::l  l ~   'l~  .ヽl::l l
  / /l::/i   .l l::l  ヽ-,,_,-'  .i  ヽ            
  / /:/ /    ヽヽ    ><   l.  ヽ
 / /:/ /     ヽ i       .l   l
   l::/ l       ヽヽ      .l   /
   l  ヽ ,_ .,    /      l / )
   l   ノ,_ V / .) _,    /-,_/~
.   l    ~l''~~'-i~''~-''    /  l

944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 20:42:34 ID:nGDeSGeD0
お姉ちゃん…索敵! 索敵っ!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 16:38:42 ID:HEAJgSVhO
まはろちゃん(;´д`)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 08:10:10 ID:EkvXYV5HO
まはろちゃん(;´д`)
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 08:54:33 ID:3AQFS1P90
まほろまてぃっく9 空にぱんつの降った日から…
まほろまてぃっく9 おぱ…ぉぱっ…ぉおぱっ!
まほろまてぃっく9 いつか…夢見た風景に……
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 15:28:02 ID:JuYmPwhp0
,   ,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < 「えっちなタイトルはいけないと思います!」
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 19:00:58 ID:u8sBmm2z0
まほろまてぃっく9 ずっと、あなたの傍に…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 21:23:33 ID:O/WD5b6H0
まほろまてぃっく9 優百までまほ九十九まで
951お○んこナース好き:2005/06/06(月) 21:57:10 ID:mjKV5LvU0
「まほろまてぃっく9 いつか…夢見た風景に…… 」に1票!
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:17:53 ID:iKlLE6RZ0
>>951
同意
「まほろまてぃっく9 いつか…夢見た風景に…… 」を推します
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:33:05 ID:EkvXYV5HO
3巻までしか読んでないがまはろちゃん激モエス
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/06(月) 23:57:34 ID:T7hY1tp40
本屋でメイドさんのムックがあったんで何気なく立ち読みしていたら
まほろまてぃっくも紹介されていた。8巻を読むのが辛くて買ったまま
長らく開けなかった、みたいなことが紹介文に書かれてて思わず
共感してしまったよ。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 11:32:42 ID:4p7i7dNdO
俺も8巻読めなくなりそうだ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 21:52:27 ID:eTdhK4/N0
過去ログミラーサイトは移転しました。
http://www.usada3.jp/mahoromatic/
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:37:24 ID:5y563fLX0
>>956
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/08(水) 22:55:33 ID:+dld7KvrO
まほろちゃんは8巻で止まっちゃうんだよな?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 00:41:44 ID:73sAgPdI0
ちゃん付けだとどうも佐賀の方の臭いがする
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 21:55:26 ID:+fzZi2NL0
そろそろ次スレの季節ですが、「懐かし漫画」板に移る?それとも現状維持?

タイトルは「まほろまてぃっく9 いつか…夢見た風景に……」を推します。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:48:16 ID:EVzyB9IB0
あと1スレ位はここでいいと思う。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 22:51:35 ID:vI2nNPK50
懐漫板へ移行した方が人が増えそうではある
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/09(木) 23:44:44 ID:12qRtoJJ0
次スレ使い切るまでには相当かかるだろうから
今のうちに移動しといた方がいいんじゃないかな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 07:51:12 ID:D0jP46Xg0
移動に一票。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 19:41:55 ID:VesnqQbn0
新連載まだー?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 21:57:00 ID:oDbaOHMjO
新連載…無いだろうなぁ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:09:57 ID:UhtvTOqw0
ぢたりん、新連載むずかしいんだろうなぁ?
実績はあると思うんだけど。

ところで次スレは980くらいで懐板に立ててもらう?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 22:15:51 ID:UrLXYp+t0
こいつ原作ないとろくなもん(ry
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/10(金) 23:53:13 ID:UhtvTOqw0
>>968
ぢたりんに今度原作付きの漫画描いてもらうとして、どんな分野がいい?

私は純粋な恋愛モノがよいのでは、と思ってる。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 00:55:08 ID:KFFWBhNDO
決まってるじゃないか!

オリジナルでおしっ(ry
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 09:36:49 ID:WWw06X5t0
>>969
ゆんゆんパラダイス
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 11:24:00 ID:JELoH1Mm0
>>969
電車男
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 12:16:53 ID:x34yrwRj0
ガンダムシードデステニー
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 15:15:06 ID:ZJhdOgJlO
まほろまてぃっくディステニー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 15:17:03 ID:yASaUgm50
>971
 ゆんパラ賛成。
 少年注意報どうする?

 みむだ絵のイメージが強くって、少年注意報はぢたりんじゃなくてちんこ好きの先生に描いてもらうほうがいいかも。
しのざき先生や中ノ尾先生が思い浮かんだけど、やっぱり撤回。
かるま兄ぃでどうだ。つかスレ違いスマソ。

 しっこ・姉・和
  の三原則を守ってくれれば、どんな作品でも買うよ。(ってはずしてても買うのだが)

 やっぱり好き^2でぢたま先生に惚れたからなあ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 18:49:20 ID:ZJhdOgJlO
まほろさんと琥珀さんに俺の取り合いをやってほしい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1112156546/
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 21:51:32 ID:pWkHHIGw0
>>696
新作まほろまてぃっく  
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/11(土) 23:40:41 ID:K+vRmo1s0
前にヤンマガに読み切りのってた「キス×シス」また読みたい。

最後のコマで「続編のリクエストは編集部まで」って書いてあるけど
評判よくなかったのかなぁ…。一応当時の切り抜き保存してるけど
やっぱり続きが読みたい。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 09:55:10 ID:Xok7HtvM0
まほろまてぃっく9 ハイ、ぱんつ返してください
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 11:06:04 ID:Dbql/9170
>>979
ソレがあったかw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 12:40:01 ID:6nGsA4YnO
次スレよろ
982お○んこナース好き:2005/06/12(日) 21:27:35 ID:UcnZKZ7m0
次スレですが…
ここのままでいいという意見と、
懐かし漫画板に移行すべきという意見がありますが、
どちらがいいでしょうか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:31:43 ID:rLBkevgD0
俺はあと1スレはこのままで、そのあとも続くようなら懐かし板へ、に1票
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:50:10 ID:Xok7HtvM0
今、お酒を飲みながらもっと美しいもの1〜4を見てますです…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 21:56:57 ID:jQ16bLDH0
>>982
もう次スレから懐かし板に移行に1票

次スレをココに立てるとたぶん使い切るのに時間がかかるだろうし、同じ議論を
繰り返す気がするので。

>>984
いいですねぇ。初めて見られてるんでしょうか?この後ナジェーナまで見るんだっ
たら夏スペシャルも用意しておくことをお勧めします。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 22:00:35 ID:B6p1pGpM0
>>982
懐板に一票
987お○んこナース好き:2005/06/12(日) 23:00:40 ID:UcnZKZ7m0
次スレ懐かし漫画板に立てました。
頃合いを見計らって移動願います。

まほろまてぃっく9 いつか…夢見た風景に……
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118584352/l50
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 21:03:08 ID:Vgn5vUmk0
ウメ?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 23:27:24 ID:O0mrBoy10
ミスター梅介
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 23:32:26 ID:QT8S+law0
うめー

うめー

うめはうめでもお笑いのー
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 01:13:40 ID:Ve6QX3iX0
お疲れ様埋め
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 08:31:50 ID:b4oCtr9r0
>>990
梅垣義明か?
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 15:06:20 ID:UbFDxFGh0
美里大佐、懐かしい話で恐縮ですが、埋めついでにリレー小説の
続きを勝手に妄想してもいいですか?
ってかいている間になんかスレが埋まっちゃいそうですが。
994993:2005/06/14(火) 15:42:09 ID:UbFDxFGh0
埋められちゃいそうなんでカキコしちゃいます。

朝食で結婚式の話を聞いたちづが企み、週末のバーベキューを披露宴
にしようと画策。
同級生とみなわ、ななみを巻き込み計画を立てる。
深雪と一緒にまほろをつれだし、ウェディングドレスを調達。
優のタキシードはななみに服のサイズを訊いて川原達が借りてくる。
商店街のコネを使って牧師さんを依頼し、いざ当日。
美里家の中庭には、招待していないはずのヴィーナスのトップやリューガ
夫妻の姿が。
不審に思い、途中で消えたまほろさんを心配していた優だが、川原達に連
行され、白のタキシードに無理矢理着替えさせられ、皆の企みを理解する。
ぶつぶつ文句を言いながら中庭にでると、リューガにエスコートされる、純
白のウェディングドレスに身をつつみ、ヴェールを被ったまほろさんの美し
さに姿に言葉を失う。
牧師さんの前で宣誓を行い、優が買っておいた指輪の交換と誓いのキス。
ほろほろと泣くまほろさん。ハンカチで涙を拭ってあげる優。
万雷の拍手の中、ブーケを投げるまほろさん。受け取ったのは深雪の娘。
一部の独身女性からため息が漏れる。

こんな感じです。
995美里大佐:2005/06/14(火) 18:11:51 ID:w94Cu5rw0
>>994

>>993さん、お任せするよ。あんたなら幸せな結末を迎えさせてくれそうだしな。


・・・・って、激しく照れるんだがw
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:00:25 ID:5Ye0a0/R0
>>995
※ では、美里大佐のお言葉に甘えて

まほろさん、ライスシャワーの中、照れている優に告げます。
「あの時言ったとおり、ずっと、あなたの傍にいます。だから手を離さないでくださいね。」
優と組んだ腕に少し力を込めます。

それから数年後、男女の双子に恵まれます。
姉の名はみずほ。弟の名は優一。
すくすくと育ち、やがて優一は川原と深雪の娘と結婚します。

さらに数年後、公園で遊ぶ子供を見守る年老いた夫婦がいます。
孫の相手をする優とまほろさんです。
孫は遊具の方へ走っていきます。
まほろさんがつぶやきます。
「わたしは、幸せ者です。あなたとめぐり合い、今こうして一緒に居られる。
そして大切な家族も増えました。あなた、本当にありがとうございます。」
優は黙ったまま、まほろさんの肩を強く抱きます。

                                        おしまい。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:12:48 ID:5Ye0a0/R0
※ 最後、駆け足になりましたが、もっと余裕を持たせたかったですね。
 本当は、最初のパーティーを引っ張って、美里大佐に頑張って頂こう
 と思ってたんですが、こういうリレー小説だとレスの消費が激しいんで
 難しいですね。
  安藤まほろさんの最期のセリフをどう組み込もうか迷いましたが、大
 佐の言葉ですんなり繋がりました。
  楽しんでいただいた方、ありがとうございました。声援がなければ放り
 だしていたところでした。
  嫌だった方、ごめんなさい。ただ、自分の中で決着をつけたかった私の
 我が侭です。本当にごめんなさい。

  それでは、美里大佐と私の「まほろまてぃっく」はこれでおしまいです。
  ありがとうございました。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:29:42 ID:Ve6QX3iX0
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:29:50 ID:Ve6QX3iX0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:29:57 ID:Ve6QX3iX0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。