エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 33チョンパ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ヤングジャンプの下の方で月イチ連載中の「エルフェンリート」について語るスレです。
コミックス1〜8巻にゅにゅっと好評発売中〜よろにゅ!
アニメはAT-Xで好評放映中!

◎ヤングジャンプ公式サイト
http://yj.shueisha.co.jp/manga/elfen/
◎岡本倫公式サイト FOR-NEXT
http://www.okamoto.tv/
◎アニメ公式サイト
http://www.vap.co.jp/elfenlied/
◎前スレ
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 31チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090868920/
※過去スレ、関連スレは >>2-5 あたり
※ネタバレは掲載号発売の木曜日午前0時以降に!
※フライングネタバレが嫌なら木曜午前0時まで近寄らないまたはスルー!
※次スレ立ては >>950 さんお願いします
立てられない場合はどなたかに委任して下さい
反応ない場合は>>970さんお願いします
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:09:53 ID:aX8JkZ0z
ごめん前スレこっち

エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 32チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093246493/-100
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:11:15 ID:aX8JkZ0z
◎過去スレ1
エルフェンリートを語るスレ   ※何故か未だhtml化されていません…
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023385272/
エルフェンリート【岡本倫】を語るスレ PART2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10263/1026311699.html
エルフェンリート【岡本倫】を語るスレ 3チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10284/1028474635.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 4チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10308/1030868634.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 5チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10336/1033601185.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 6チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10353/1035368016.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 7タンチョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1036/10368/1036848138.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ 8チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10390/1039007904.html
エルフェンリート【岡本倫タン】に萌えるスレ9ビチョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10397/1039712124.html
エルフェンリート/岡本倫タンとうとう首10チョンパ?目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1041/10413/1041333170.htm
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:12:22 ID:aX8JkZ0z
◎過去スレ2
エルフェンリートU・ω・U岡本倫タン萌えスレ 12チョンパ目  ※実際は11チョンパ目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1043/10433/1043386452.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 12チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045489327/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タン萌え ゴノレゴ13チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047643322/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 14チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049993780/ ※html化待ち
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 15チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052026826/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 16チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053615495/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 17タンチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056020263/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 18チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058288017/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 19ビチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059873430/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 20チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062745981/ ※html化待ち
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:13:21 ID:aX8JkZ0z
◎過去スレ3
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 21チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064664500/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 22チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066289632/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 23チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068648797/ ※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 24チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071068065/※html化待ち
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 25ルゴチョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074082025/
【アニメ化】エルフェンリート/岡本倫タン萌え 26チョンパ目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077367739/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 27チョンパ目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079599964/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 28番タン追悼チョンパ目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082000985/
エルフェンリート/岡本倫タン萌えスレ坂東追悼29チョンパ目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085069655/
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 30チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088687295/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:14:08 ID:aX8JkZ0z
◎html化待ちの過去スレを外部ログで閲覧可能にしていただきました。感謝!
エルフェンリートを語るスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/15/1023385272.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 12チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/15/1045489327.html
エルフェンリート/岡本倫タン萌え ゴノレゴ13チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1047643322.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 14チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1049993780.html
【エルフェンリート】岡本倫タンに萌えるスレ 15チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1052026826.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 16チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1053615495.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 17タンチョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1056020263.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 18チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1058288017.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 19ビチョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1059873430.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 20チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1062745981.html
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 21チョンパ目
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/16/1064664500.html
71:04/09/15 14:20:08 ID:aX8JkZ0z
初めてのスレ立てで緊張しちまったよ……
平日のこの時間だと割り込みも無いね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:21:14 ID:e0UVDhHq
>1乙にゅ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:23:44 ID:qT23QVAW
乙。問題ないと思います。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 14:30:17 ID:7Kt0ngK1
>>1
モツ鍋
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 15:26:17 ID:zl4EzURs
>>1
うむ、でかした
12前スレ954:04/09/15 17:15:10 ID:9VwMpGDZ
1〜8巻まで買って来ました。
ついでにアニメ(1話のみ)も友人宅で見てきました。
ドジっ子がいきなり首を刎ねられるのは正直びびりました。

ウィザードリィ1でウサギに首を刎ねられて以来の驚きだな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 17:15:47 ID:C+6x1Ken
そろそろ、テンプレサイト欲しいな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 17:23:36 ID:MMTInFOc
頭がピンクなナナがあやねに見える・・・
15うんこ:04/09/15 18:40:59 ID:e7Evk//2
>>1 乙にゅ

エルフェンリート 7チョンパ目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095002032/

エルフェンリート原作バレ有スレッド
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093800910/

エルフィンリートを放映中止に追い込むスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090764129/

エルフェンリートは是か非か
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092297494/

エルフェンリート同人
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093609568/
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 18:43:40 ID:e7Evk//2
頭が紫に赤ネクタイのナナが
デモンベインのアルにみえる (見えねーよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 19:01:18 ID:EfCvKD6H
ボケる時は一人で突っ走らないように
18じー糞:04/09/15 19:26:37 ID:9THnhrXN
エルフェンリートのエロパロ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1095141282/
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 20:11:29 ID:mNIG2WLE
>>1 乙〜
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 20:23:23 ID:mO6VjnM+
コータがまさか撃たれるとは・・・

てか、わー太の心配を一番にすんなよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 21:12:00 ID:idjdbx1G
コウタが犯されコウタのアナルに
太いポッキーが出入りするシーンはボッキした
でも本当は坂東に犯されてほしかったなぁ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 21:49:04 ID:URp2bXjS
>>1
乙ぬるぽ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 22:01:10 ID:9gE4N/Zu

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/>>22
 (_フ彡        /

   ∧_∧
   ( ・∀・)
 (( ( ヽ ノ )
   ノ\(○´  ゴッ
  (_ノ(_\   ∧
     = ()二) <  >_∧∩
            V`Д´)/>>22

・、‐-,,,、_   〃 ,...__,,,,-,,,‐‐,
 | ヽ =`-‐‐/⊂O⊃==./.}
 |  }/´_,,`ヽ'二、`ヽ、/  |
 .| ./ ./   , 、 `ヽ、ヽ  /
  | / ./,/-/‐| .| |‐|-、_i | /
  .〉| |(./-、 V|. ノ,-レ、レ| }〈
  .| |. |´|:'::j:}  レ' {:'::j:|`| ! .|  にゅ?
  | 人lゝ` "  . ` " レ' .|
  { / />‐.,-、-‐< \ヽ .}.
__○○‐'´ /ヽ-/ \ ` ‐-○○_
`レM.V  /l ̄レ'ヽ) ̄lヽ  .レMヽ!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 23:04:09 ID:P5DOWqdE
>>21
がうがう?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 00:00:02 ID:wxdWI+Tc
本筋と余り関係無さそうなところで一言。
「前スレのあの予測がまさか当るとは・・・!!!!!!」
先生、先生ってやはり・・・。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 00:45:36 ID:cEtnJQZw
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД`) 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ミュウ・・

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) グスン・・・。
       `ヽ_つ ⊂ノ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 01:45:07 ID:rfRxkzh3
犠牲者がコウタというのは前回読んだ時点では予想の範囲内
だったんだが…くそう、ウソ予告め。
しかしベクターはともかく、角が伸びたのは完全に予想外。
ナコ耳タイプからセンサータイプに進化するとは。
2827:04/09/16 01:47:30 ID:rfRxkzh3
×ナコ耳
○ネコ耳

_| ̄|  ○
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 01:52:33 ID:M6RnyoEh
今回絵柄が荒れすぎ。みててきもく感じた。
最近のエルフェンはつまらん。万書くといい・・・。
倫はななめ上を行く作家だと思っていたのだがとんだ期待はずれだ。
アニメ化で甘えすぎ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:09:24 ID:FRikg74G
>>29
そりゃ、連載長引かせるようにしてるからさ。
ヤンジャン編集部も週刊少年ジャンプの編集部化してきたね。

そろそろ倫たんを開放してあげて新たなる問題作を描けるようにしてほしい。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:26:51 ID:DG090Fzh
読み切りとかを見る限り、なんだかんだやりながら
最後はキレイにまとめようとする作家という感じがする。
ラストに向けて予定調和に入るのは仕方ないだろう。
斜め上って、なるたるみたいなラストならいいのか?>>29
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:34:17 ID:jbasp9xn
きっと>>29は心が病んでいるんだよ。
>>29はこっちに行ったほうがいいよ
つ[同人スレ]
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:39:25 ID:QofdYoRD
>>29
何を持って斜め上かはわからないけどエルフェンにしても読み切りにしても
部分部分で斜め上を感じたことはあるけど、岡本倫は全体の流れでは
ド直球勝負もいいところの漫画家だと思うぞ。
4巻の回想編も斜め上は全くなかったし。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:42:46 ID:M6RnyoEh
おー大量大量。やっぱこのスレの住人は釣りがいがあるな
お前らちょっとは成長しろよ。

35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:48:42 ID:PYAeDYih
今時、釣れたと言えばなんでもごまかせるとでも思ってるんだろうか・・・?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:51:16 ID:cEtnJQZw
ヘルシング+水戸黄門風味で面白かった。
ナナタンはヤムチャ化はしてるな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:54:00 ID:Btwn7khD
マユの格闘能力は意味無かったな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 02:56:59 ID:7CJKx8RQ
まさかユカの暴力攻撃だけで
SWAT部隊が全滅するなんて…
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 03:09:54 ID:rfRxkzh3
わん太の戦闘能力は着実に上昇してる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 03:28:10 ID:+zxcoqwt
次巻はいつ頃出るんでしょ?
単行本主義で雑誌は買わないんでさっぱり分からないんだが。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 03:57:24 ID:tPkN2ICG
>>40
集英社のサイトで確認するとか思いつかないのか?君の貧弱な頭脳では。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 04:26:26 ID:7CJKx8RQ
>単行本主義で雑誌は買わないんで
エルフェン、雑誌と単行本で
微妙な部分が違ってるので
両方ながめると間違い探しになるかも

(ファイブスターほどの違いではないけど)
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 04:41:23 ID:9up6Mjui
なんかにゅうのまま覚醒したみたいに見えるね…ルーシーと混じってる?
4姉妹はダイアナ、シンシア、・・・あと二人はやはりアリシアとバーバラか
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 04:44:37 ID:S7sM7bMH
>>42
まったくヒマなやつだな
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 05:09:55 ID:+zxcoqwt
>>41
マジで思いつかなかった。指摘ありがとう。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 06:05:35 ID:7CJKx8RQ
量産型、マリコ似だからナナが何かあるかと思ったけど
なにもなく瞬殺か。でもおかげでコウタがやっと
色々思い出せてよかったね。

…また忘れたりして
(しかも退化してコウタも「にょ」だとか「ちぃ」だとか言い出す)
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 06:15:12 ID:ELha6IN4
コウタが主人公だってこと思い出した
今まで背景だったし
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 06:15:58 ID:WxlmMxJL
>>25
ああなるほど、だから長官の前で「しんだまね」してたのか。
…と適当なことを言ってみる。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 06:31:30 ID:YjHwelxR
なんかナナタンのベクターの数が6本あったけどあれは怒ったから増えたのかな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:03:23 ID:TD585c+j
>>49
アニメの設定はむこうが勝手に作っただけ。
こっちが本物の設定。

漫画版は無限にでるよ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:21:45 ID:P19goAeA
どうせなら退却した軍隊も皆殺しにしろよ、まあどうせ後で殺されるだろうけど
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:47:44 ID:UCc0vd6t
今までいつでもあぼーんOKだと思ってはいたけれど
いざコウタ死亡確定フラグが立つとちょっとショック受けてる自分に驚き。
「ディープ・ブルー」という人食いザメの映画に、他人にさんざ迷惑かけまくった
ヒロイン格の女性がいて、「とっとと市ねこのズベマン」とか思ってたら
本当にラスト5分で胴チョソパされ、願いがかなったにも関らず嫌な気分になった
あのときの苦い記憶が蘇ってしまったYo
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 09:55:07 ID:d6ku/zVg
>>50
ルーシーは成長して6本になったんだ、といってみるテスト
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 10:32:41 ID:Oa5GnUFs
そうきたか。
コウタの記憶取戻しを死の直前に持ってくるとは・・・
みゅうみゅう部隊は全滅かな?ポッキーは生き延びてそうだが。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 10:53:05 ID:eQnOsLwu
ナナの手、初期は確かに4本限定だったけど、いつしか成長したんだろう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 10:56:56 ID:TsTvfN5o
>>54
コウタは死なないよ。
みゅうみゅう部隊の名前から察するに「死んだ真似」だ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 10:57:59 ID:c5nQb/Io
次回、ルーシーはコウタの目の前でユカをチョンパするね
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 11:09:15 ID:OryQf/Kg
ああああやっぱりABCDなのか・・・。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 11:37:06 ID:VHBF9884
 tp://www.book-wave.net/bw-g-real-1.htm
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:31:25 ID:wYnthshY
あの角、このままじゃないよな?落ち着いたら元に戻って欲しい。
戦闘時限定ということにして欲しいのだが、あの角では萌えない・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:35:29 ID:8IeLfLiE
>>60
俺はバッファローマンみたくあの角でコウタの命を救うとみたね。
それで血が混じってコウタもベクターを少しだけ使えるようになる
そうしないとコウタの存在意義がないよ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:42:06 ID:WL5sc6Ok
のぞみたん喉潰されたろ 効果音からして
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:46:41 ID:AaE2PGu5
>>60
               -―-  .
           . '´/,    、ヽ. ヽ
          / ,.' // ! i   i    /!
       /,ィ / //リl| l !l‐トl !i / i
       l'/l //ィ'Ti リ/'T ヽV|/ /l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ' リレ/l |j   lr1| l/`i l|      |
          ' |lヽ~`‐ `~ ノ).イ il|       < 何か文句でも…?
             l !l ` ー┐ ゙Y´_l| |l|       |
              l |l レ/くh<フ// ヽ !|      \_____
              l |l l/く/l_〉´/,  !|
              | | ,'      ! !/ l !i
              リ从      `l   l !|
          '´(イ l      /l   l !|
           ヽl      V^ ,' リ
                ノ       ヽ /((
                〉、_  _ノヽ.
            // /  ̄i  l i 〉
              く/ /   l  l リ
            'ー/   l _j/l
               l ̄`!´    |
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 12:49:31 ID:m+JxbYpN
>>62
もしそうなら、声が出なくなったはずのノゾミちゃんが
声を振り絞って歌ってルーシーが正気を取り戻す
とかいったシーンがクライマックスにあったりして…
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 13:05:30 ID:K93bW7yD
脳層、キャラが初登場時とずいぶん変わったな。顔もか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:05:30 ID:+4ecwywN
弾丸が右側胸部を貫通したくらいで主人公が死んでたら
坂東もナナも緒戦で死んでるっつーの
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:15:07 ID:NzeYWX4s
よく考えたらルーシーが死んだらこの物語は成り立たないけどコウタが死んでもあんまり影響ないんだよね。
もう楓荘関係の話題が終了みたいだし。
安心して逝っていいよ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:15:52 ID:84rPd/cK
のぞみ喉潰されてあとで合格判明かな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:20:56 ID:NzeYWX4s
>>68
普通、合格してたら入学書類同封されてるよ。
あんな薄い紙1枚しか入ってないってことは・・・
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 14:34:51 ID:MAkhxZlj
>>69
前回手元にないけど、あれ、大学から来たの?
合否通知の電報とかじゃなくて。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 15:28:51 ID:Oa5GnUFs
次は1ヵ月後?来週?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 15:46:56 ID:7LEYEtMP
>>71
いつのまにかヤンジャンの表現が「月1連載」っていう表現が消えてるね。
2-3週に1回とかペース早まるかも?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:04:45 ID:jbasp9xn
ルーシーの第2段階をSRC的に表現するとこういうことらしい。ソースはさいのめのところ

ルーシー(エルフェンリート)
ルーシー, 女性, ディクロニウス, AAAA, 170
特殊能力
ディクロニウスLv3, 1, Lv4, 19, Lv5, 26, Lv6, 35
136, 149, 147, 145, 160, 162, 強気
SP, 40, 加速, 1, 必中, 5, 堅牢, 20, 集中, 25, 熱血, 30, 絆, 39
ELFEN_Lucy.bmp, Elfenlied.mid

ルーシー(後期)(エルフェンリート)
ルーシー, (ディクロニウス(ルーシー専用)), 1, 2
陸, 3, M, 4500, 160
特殊能力
ベクター【防御】Lv4=ベクター【防御】Lv4
3300, 140, 700, 65
CACB, ELFEN_Lucy(2)U.bmp
格闘, 700, 1, 1, +20, -, -, -, AAAA, -10, 突
ベクター【全方位】,1300, 1, 3, -20, -,100, 120, AAAA, +0, M全浸超R(ディクロニウス)
ベクター,1400, 1, 3, +10, -, 10, -, AAAA, +10, 浸超R(ディクロニウス)

ディクロニウス
超能力=ディクロニウス

ベクター【防御】
フィールドLv*1=ベクター【防御】 !魔精超 5 近接無効
ベクター【防御】=解説 ベクターが意思に関係なく作動し、自らの身を守る。;EN5消費してレベル*500までの「魔精超武突接」属性以外のダメージを軽減する。

74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:18:52 ID:7CJKx8RQ
今度の永井豪みたいなルーシーツノについてる血管みたいのは
体液なのか血管なのかヒビなのかどれなのだろう

…模様、だったりして
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:23:15 ID:naGEOQV6
猫耳がうさ耳へ・・・。
進化・・なのかな?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:25:57 ID:Oa5GnUFs
バニーガールになるよという予告です
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:43:32 ID:rraOb99J
お前たち…一体何をしている?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 16:57:23 ID:8ifuSmPp
>>74
あれは傷。
あの傷が集まると角がのびる
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 17:02:42 ID:7CJKx8RQ
第3形態は股間のクリも巨根化
コウタとつながるのに使用
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 17:21:10 ID:8IeLfLiE
そして最後、あの角は宇宙船になってコウタをつれて地球脱出ですよ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 17:48:50 ID:V5M8uSKZ
ナナたんも進化させてほしいよ。

ロケットパンチ撃つ時に包丁握らせてアイアンカッターとかw
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:07:37 ID:15/11xLQ
ナナタンが激痛で悲鳴を上げるのはお約束だな。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:12:50 ID:M6RnyoEh
正直この展開もう見飽きたよ・・・・
岡本倫は人が死んだりするシーンでしか盛り上がりが作れない作家なんですね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:16:33 ID:MC+0UaH6
ナナたんがもがき苦しむシーンを見ると
心が癒える・・・特に帽子グラサンの針ボール攻撃がサイコー!!
アニメでもやってくれ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:42:50 ID:+9txVtjR
小唄は結局「ゆるす!」とか抜かすのかな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:52:06 ID:zNPf2cMs
コウタがこのまま死んだら、ルーシーは二度と人間を許さないだろうな。
真ジェノサイドヒロインとして次々と人間を抹殺していくだろう。
コウタはルーシーを唯一改心させられるキャラだし。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 18:53:40 ID:m8qa+clL
真実を知ったユカが切れるに一票
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:09:15 ID:H2hSpGic
耕太はこのまま死ぬのか? 
さすがに耕太を死なすのはマズくないか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:12:24 ID:nm8woaL0
ミュウミュウのメンバーの一人がコウタの妹という展開にはびっくりした
まさか生きていたとは(すぐに氏んでたけど)
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:13:25 ID:6j0TwxjR
メガネは誰?荒川さん?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:22:47 ID:7CJKx8RQ
>>89
シンシアチョンパを見て
8年前の妹チョンパを思い出しただけだろ

にゅうと会ってからのコウタが
直接チョンパみるのは初めてだし
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:23:15 ID:15/11xLQ
>>89
容姿と殺され方が近かったから思い出すきっかけになっただけでわ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:23:55 ID:15/11xLQ
被った。スマソ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:23:58 ID:A2nlI8NO
P.277、2コマめのバーバラたん萌え。
回想カナエたんは妙なところにはさまっていて萌え辛いw

…とか言ってる場合じゃなくなりましたね。
あと1〜2回で終わっちゃったり…?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:28:12 ID:7CJKx8RQ
次週冒頭のコウタセリフ予想

「そのツノ、ますますかっくいい!!」
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:30:02 ID:hI9WbT/Z
>>90
新キャラだろうね。
また、名前も明かされないまま首チョンパされるかも。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:37:10 ID:8IeLfLiE
で、コウタは妹と親を殺したにゅうを許すのかな?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 19:58:05 ID:YRkUIRWx
許すんじゃない?
許さなくても、殺しはしないだろう。殺せるかどうかは別として。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:18:04 ID:nm8woaL0
まさかコウタの命の保証と引き換えにルーシーが投降するなんて展開にはならんよね?

やはり過去の投降との対比でやるかな?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 20:40:00 ID:wYnthshY
ところで、どうやってあの死体処理するつもりなんだ?
警察はあてにならないみたいだが。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:12:14 ID:0S3K023T
たぶん死体をお風呂に入れて硫酸で溶かす人が後ろの方にいます。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:19:05 ID:b0zJYp1m
ユカが信仰しているパンツ神ってどんな神様なんだろ?
パンツを汚した者に天罰をくだす神かな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:22:39 ID:ETe00Z4j
ユカって言われてる程あんま強くないんだな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:25:28 ID:HsfSk0js
にゅうが先にイヤボーン化したからな
ユカの戦闘能力はvs長官戦で開放されると期待
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:28:44 ID:nohUAo26
>>104
イヤボーン言うな! 一体いくつだー!
(分かる俺も大概だが)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:31:45 ID:Xi1fvXIv
どうせコータは、にゅうVer.2の力で治っちまうんだろ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 21:37:11 ID:7CJKx8RQ
コウタがシんだらルーシーが命をふたつもってきます。
その後は、事ある毎にルーシーに変身するコウタが…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:45:27 ID:GUMZshPY
結局誰の予想もネタバレも当たらなかったな。
やっぱすげーや。

前スレの>>876は見事に当たったわけだが。
これもすげー。

==
876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/12 19:39:33 ID:HrrQG45v
アリシア
バーバラ
シンシア
ダイアナ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:47:24 ID:YRKHpzvU
心の中で呟いた30代は結構いたと見た・・・。

むしろ期待を裏切らない淋タン萌え。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:49:36 ID:zj5uYOXc
>>108
「しんだまね」ネタがわかる人が一体何人いるのだろうか…。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:51:17 ID:COCK2e+R
ナナがまたしてもかませ犬に。・゚・(つД`)・゚・。
みゅうみゅうズに負けるのは仕方ないけどせめて一矢むくいてほしかった
がんばれナナ
さらにパワーアップして次こそリベンジだ

ところでコウタはほんとに次回で死ぬのか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:52:34 ID:7CJKx8RQ
シンシアといったら普通のオタは花右京です。
新田真子が出てくるのは3〜50代です。
あずまと聞いて、あずまきよひこでなく
吾妻ひでおが出るようなものです。
ゲーム機はすべてファミコンです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 22:56:40 ID:KturTI+z
昔、にったまこだと思っていたのは秘密だ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:11:06 ID:MWb8gL9k
こっそりぬるぽ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:13:14 ID:GyhNoxGq
>>110
このスレで少なくとも5人はいる
俺も含めて
116108:04/09/16 23:14:36 ID:GUMZshPY
>>109
俺三十代だけど、ネタもと知らない。。。

>>110
わからない。。。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:24:48 ID:Xi1fvXIv
「新田真子 RUSH」
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:31:42 ID:U81UCJqr
最終回、ナナは坂東との合体技
「ゴノレゴの義手でロケットパンチ」で大活躍します

119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:35:22 ID:7CJKx8RQ
新田真子の読み名がシンダマネ。
シンシア、ダイアナ、バーバラ、アリシアは
VAシリーズの各暴力ねーちゃんの名

えろ漫画家だが
いま同人以外で何やってんだろ。
MEIMU先生や御茶漬け海苔先生などは
今でも色々やってるけど


そして、大昔コミケカタログに連載されてたコラム漫画は
実に狂っていた
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:39:20 ID:vGgV20i6
>>118
ナナの最大奥義「鉄球ロケットパンチ」はどうだろ?
トゲトゲ鉄球を義手でつかんだままロケットパンチ最大出力発射。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:40:32 ID:Y/Dqwk1C
>>112
余計なお世話だw
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:55:44 ID:MpHgbZmB
コミックについてる帯は何種類かあるけど
あれを全部コンプリートしてる人っていないのかな。

6巻だけ「みゅ」のバージョンがあったような気もするけど
本屋ではみんなアにゅメ帯になっちゃってる
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 23:59:07 ID:MpHgbZmB
>>120
2回目のルーシーと坂東戦でナナはルーシーに鉄球ぶつけてたが
最初、アレはオプションで手から生えてるものとばかり…

トゲトゲ鉄球、毒の補給が出来なくても
今でも色々と使えそう。
124108:04/09/17 00:08:12 ID:Wt1JQ/ha
>>119
解説thanks.ちょっとわかった気がする。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:16:33 ID:FYEhFQ3J
ツノがにゅうって伸びるからにゅうだったのか!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:24:14 ID:Wt1JQ/ha
>>125
それは違うと思う。。。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:30:47 ID:4LsAJdR2
次回の展開で、
コウタ、ルーシーを許すと言って気絶、
目を覚まして再び記憶喪失なんて展開にはならんように祈る。
それにしても、ナナって連戦連敗だな。
近頃は覚醒しても秒殺だし、ルーシーみたいにパワーアップしないものかな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:45:44 ID:C7wX1hwB
>>127
敵が「パパを殺してやる」とか言うとハイパー化します。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:50:39 ID:LvDIkk70
>>128
しかし、ハイパー化しても
そこに廃人蔵間がきて
またヘニャヘニャになります
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:55:09 ID:FYEhFQ3J
>>129
よし、蔵間撃とう。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 00:56:36 ID:QQ7VOytK
能宗も言ってたがナナたんは優しいから弱いのだよ
ロケットパンチも封印してたしな!
あと3対1じゃなければ勝ってた......オレノノウナイデハ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:03:24 ID:OWronn0d
最終ページ、コウタの記憶回復に気づいたルーシーの愕然とした表情に萌え。
この時コウタはどんな表情で「ひさしぶりだね」と告げたのだろう?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:14:35 ID:fXEJaQ9X
>>129
それがナナのいいところ(;´Д`)ハァハァ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:17:12 ID:r921AmWJ
最近あまりまともに読んでなかったんだけど、
今週はさすがというか、面白かった。豪快な惨殺描写と
幼いと言ってもいいような登場人物の性格が何というか、もう。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:27:37 ID:DuZAkSMt
>>134
でも肝心の見開きで誰がどう殺されたのかわからん
なんか週刊ジャンプ末期のBASTARDを思い出したよ
結局、4体のマリコのうち死んだのは何体?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:27:58 ID:Wt1JQ/ha
同意。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:34:52 ID:QQ7VOytK
>>135
見開きのは全部武装隊員だ。
あれはその前のナナの攻撃に「疾い!」と驚いてる能宗(でもマリコピのほうが上フフン)と対応してる。
能宗視点で、あまりにも圧倒的で目にも止まらない疾さという表現だよ。
グロ見せじゃないのだ。

マリコピで分断されたのはシンシア。
3人しかいないからダイアナは連れてきてないみたい。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:36:23 ID:fXEJaQ9X
>>137
ダイアナは入院中では?
さすがに心臓貫かれて即動けるとは思えないから。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:39:35 ID:FYEhFQ3J
>>135
あれはデビルマンとかの昔から使われてて
最近またちょっと流行ってる手法。
末期バスタードとか今冨樫とかとは別よ。

…確かに多用されすぎるとウザくなるけどね。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:41:25 ID:ByL26BES
次週の頭、コウタは
「許さない、許さないぞぉぉ…がくっ」と恨みながら絶命。
マユはルーシーが坂東や色んなのを虐殺してたのを周りにバラしまくり
昔コロされかけたこともあるユカからもルーシーは疫病神扱いされ
またしても人に裏切られたルーシーは楓荘をまるごとチョンパ。
こんな目にあわせた研究所に、ヤツアタリ乗り込みに向かうとこで終わり
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:42:04 ID:DuZAkSMt
あと回想シーンの最後、チョンパされたカナエが妙に痩せてるのが気になる
あれはょぅι゛ょの体型じゃないよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:43:21 ID:ByL26BES
>>135
なにをいってるんだ
ハンター×ハンターの
カイトの見開き攻撃よりも
よっぽどわかり易かったぞ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:46:00 ID:fXEJaQ9X
うーむ、原稿完成して楽になったはずなのに倫たんのHP更新されないなあ・・・
漫革の読みきりも当分無いみたいだし。

もしかして次回は大増100ページとか・・・もう漫画を描く以外何もできない状況においこまれてたりして。
リアル研究所状態。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:47:33 ID:Jxc+JS6P
>>141
この同一人物の体型の違いのほうが気になる
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20040913125027.jpg
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:47:45 ID:DuZAkSMt
>>139
マン掻くやら何やらで結局、週刊とほぼ同じ量描いてるから
雑になってる、というのもあると思われ
単行本では直すんだろうか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:50:38 ID:DuZAkSMt
>>143
存在自体忘れたんでわ>HP
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 01:54:42 ID:DuZAkSMt
>>144
正常時と覚醒時で違う、という描き分けはわかる
でも全く同じ回想シーンで初期と現在の体型が違う、というのは…
過去のコマ貼り付ける常套手段取れば済むことなのに
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:04:26 ID:DDvWqWAw
>>144
あと、前回の「すき焼き・・・しらたき・・・」の顔とか。
ナナは時と場合によって自由自在に姿形を変化させることができるんだね。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:07:01 ID:DDvWqWAw
>>147
夜王状態でつねw

倫たんは頑張る人だからコピー機などは使いません。
いちおう。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:08:17 ID:snsFR+In
岡本先生は
井上キラ先生や画太郎先生と違って
コピーしないよ

これまでにしたコピーは1巻の如月のズッコケだけだよ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:10:13 ID:D/rGz/BD
>>150
如月さん再登場のときもズッコケシーンはコピペだったけどな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:49:28 ID:Jxc+JS6P
虐殺シーンの回想はコピペだらけ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 02:52:11 ID:kzbWpsCI
描くの大変だもんな。その位は大目に見てあげようよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 05:45:16 ID:9A4Y5dbh
>>142
ハンターと比較するのはいくらなんでも倫タソに失礼だよ。
あんな糞漫画と比較されちゃあねぇ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 05:52:38 ID:9B8x58U+
劇場版EVAな展開になってまいりました。
にゅうはコウタと一通り語ったあと、
迷惑になるからと研究所へ行っちゃうのかな…。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:39:27 ID:Hklg9To5
この漫画ってアニメ化するまで人気ある理由がわからねぇ
登場人物みんな同じ顔ってつまんなくないか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:45:08 ID:aoy0FjkU
もう釣りはいいよ。
158156:04/09/17 10:47:20 ID:Hklg9To5
いや釣りじゃなくて本気で思ってる
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:54:53 ID:kzbWpsCI
面白いけどYJの中でもそんなに人気がある訳でもなかろう。
アニメ化したのは編集部内にアニメにすると面白そうだと
思った人がいたんじゃないの?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:56:35 ID:aoy0FjkU
なら、このスレでも読んで自分で考えて下さい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 10:59:49 ID:9HeWIAkj
幅広い人気はないけどコアな層に人気があるから、DVDを出せば
十分売れると踏んでアニメ化したんでしょ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:07:23 ID:Hklg9To5
たしかにコアなファンには受けよさそうだな
ネコミミ、メカ、グロ表現、覚醒、女だらけのシチェーション
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 11:17:50 ID:zpvkY1mN
坂東が好きだったから読んでる。
居なくなってどうも微妙だ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:15:23 ID:CaM1O6Kl
今週号読んだ。
なんか終わりそうな雰囲気というか、打ち切られる漫画のラスト2、3週みたいな印象を受けた。
最後のコマのルーシーなんかかっこいい。
>>158
人気はない。週間から月一に移行したのは単純に人気がなかったから(異論ある人も
いるだろうけど)。
ただ、人気はないけど少数のファンがコアすぎるので残ってるって感じ。
アニメ化にしても作風の異質さが目に付き、運よくこぎつけた感じで決して人気が出たから
アニメ化できたわけではないと思うんだがどうだろうか。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:24:52 ID:nfAE2m2x
>>164
ちなみに一番ファンがコアなのは武装錬金だったりする、あれは一巻につき30冊も買う猛者がいる

もしも打ち切りだったら最後はサイカノみたいなバッドエンドで終わりそうだよな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:52:02 ID:a8YA9OBi
>>164
せめて月一への移行理由についてのソースくらい引っ張ってきて欲しいもんだが。
断言してるわりには不確定な文末で濁す曖昧さよ・・・。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 13:59:09 ID:9HeWIAkj
>>164
人気よりも作者側の問題だと思う。
8巻の後書きでロクに外出もできなくて急激に太ったと書いていたし、
最近は月1のペースではなくなっているし。

>>165
武装錬金とはかなりファン層が重なっているんじゃない?
つい最近誤爆もあったし、作者のデブ化も共通点だね(w
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 14:50:44 ID:Z4ez3dnt
>>164のようなタイプ、マニアックな作品のスレにたまにいるわな。
本人は批評しているつもりなんだが、現実では逃げ口上付きの憶測
ばかりのカキコしかできず、結局は煮え切らないで終わるタイプ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:14:31 ID:IeONzodb
ヒロインが痛い目に遭うのはレンキンも同じだが、
何故かリョナニストどもに人気が無いんですよねぇ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:23:16 ID:/Tyt4gop
錬金のヒロインは痛めつけられる事よりも痛めつける方が多いからだろう。
ルーシーと同じくらい残虐だ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:42:36 ID:2KpVBrq6
俺はダイ大の影響で女が痛ぶられるところでハァハァするようになった。
錬金は全然ヒロインが痛ぶられないじゃん
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 15:49:23 ID:3gQ7GwWb
>>156
顔の表情は確かに手抜きが多いな
明らかにシリアスな場面で黒ベタに白目とか渦巻きとかそういうの増えた
あずまんがみたいに目の中までいちいちトーン貼れとまでは言わんが、
もうちょっとなんとかならんものか…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 16:09:47 ID:MPIdccqf
>>170
目潰そうとするわ敵の臓物ぶちまけようとするわ・・・

確かにルーシー並だが主人公の目でも潰そうとする当たりが違いっちゃ違いか。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 16:55:16 ID:qBbDyjch
>>173
倫たんも和月もそのうちウルトラジャンプあたりに島流しにされて並んで連載してそう・・・・
あそこなら同じようなオーラをもった漫画家がいっぱいいるし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 17:39:44 ID:SODBCSdD
>>172
馬から落馬してます。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 17:58:40 ID:FPHZo8Wo
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 32チョンパ目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093246493/
988 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 00:09:58 ID:Wt1JQ/ha
にゃあっ
989 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 01:35:08 ID:ByL26BES
にょ…にょにょにょ〜〜〜〜?
990 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 01:52:09 ID:Jxc+JS6P
ぴょっ!
991 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 01:55:48 ID:DuZAkSMt
ヤンマーニュ
992 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 02:57:49 ID:pmS+8WE1
ボンバヘッ!
993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 04:53:06 ID:gpl92RFq
アオーサ !

994 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 05:54:34 ID:2P4caTT+
ここは奇声をあげるスレになりました

995 名前:ノゾミ 投稿日:04/09/17 05:58:49 ID:aLAgH0Ou
おしっこジャー
おならプー
996 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:03:54 ID:FYEhFQ3J
わん
997 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:06:35 ID:RhW6545G
ぎにゃー
998 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:08:49 ID:9yB5xg5E
がっ
999 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:20:15 ID:BHFrh/gd
ごっ
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:22:29 ID:ru4/KKla
ニュ?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 18:12:54 ID:vGntuRKe
>>159
ジェンコの森尻氏がファンでVAPとARMSの人に話持ちかけたら通ったって話だぞ
ソースはリポート1
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 18:48:33 ID:fWjFxNGN
>>177
とてつもなく運が良かったのは間違いないが、ちゃんと
実力で得たアニメ化なんだな。

月一連載って実は優遇措置なのか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 18:59:18 ID:xgu5cOZb
月一に移行したのは作者の事情のせいじゃないかな。
推測するに、ナナ巻で終わるくらいのストーリーしか用意していな
かったのに 好評につき話を延長になったので、あらたに話を
構想するのには週刊連載においつかなくなったということではな
いかな。
そんなに不人気とは思えない。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:13:36 ID:Pv0mh+QU
なんでふたりともID同じなの?

>162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 11:07:23 ID:Hklg9To5
>たしかにコアなファンには受けよさそうだな
>ネコミミ、メカ、グロ表現、覚醒、女だらけのシチェーション


★ ヤングジャンプ総合スレ Part15★
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094129630/
>355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/09/17 12:24:12 ID:Hklg9To5
>エルフェンスレ覗いたら同じようなこと言ってるな

>>たしかにコアなファンには受けよさそうだな
>>ネコミミ、メカ、グロ表現、覚醒、女だらけのシチェーション


>ほとんど同意だ
>受けそうな要素詰め込みすぎて逆につまんなくなってるよな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:16:32 ID:t7adjCZI
>>179
まあ、月一連載は明らかに引き伸ばしが目的だな。アニメ化するのに連載終了なんて意味ないしな。
正直月一になってから明らかにストーリーが遅くなってきたから、作者のネタ切れ感がありありと感じられる。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:19:50 ID:fWjFxNGN
もしかしてミサイル落下が本来のクライマックス
だったのだろうか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:30:10 ID:pKHIj3Ol
それは新しい感性...
ttp://www.takamagahara.com/printin/index.html

私たちは今、奇跡を目の当たりにする!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:31:06 ID:a8YA9OBi
>>180

このスレの>>156>>158>>162か。
さすがにもう出てこないだろ。

185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:35:52 ID:t7adjCZI
>>182
一応、あそこら辺がクライマックスぽかったけどただあそこで終わりだと物語的には中途半端すぎるんだよな。
本当ならあの後蔵間の手引きで長官の所に乗り込みけりをつけて終わりになるだろうし。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:48:45 ID:RBoNroyz
にゅうが去った後でコウタが埋められた手紙を読むまで終わりません。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:55:51 ID:cKBi56WD
ミサイル爆破の後の第二部は、「坂東死亡」「荒川神様計画」「ルーシー覚醒」
怒涛の展開だったんだろうけど、四天王で引き伸ばされてるな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 19:56:35 ID:PEtBFcn2
蔵間はとっくに退場のつもりでしたが
アンケ人気が高かったので
ジャンプ理論により何度も生き返ってます
坂東もそのうちまた出てくるでしょう
マユの子供で転生とか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:24:05 ID:y3wRPVME
>>181
水増しするなら8巻の後ろに載ってた楓荘のお笑い宴会とか。
エロ&お笑い中心の話を増やせばいいだけだし。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:28:06 ID:y3wRPVME
蔵間ってマリコが死んだ直後に銃で自殺した描写で血も飛び散ってるのに生きてたよね?
あれだけ血が飛び散ってるのに体に傷がついてないんだけど・・・
板東が助けたって書いてたけど坂東はマユを担いで逃げたのでは?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:30:52 ID:FYEhFQ3J
四天王全く引き伸ばしに感じないんだが。
既に一人死亡一人心臓ロストでリタイア中だし。

正直言ってそこまで先考えて構成するタイプじゃないと思う、
倫たんは。
ラストとか大きな伏線のまとめ方の構想はあるかもしれないけど、
結構その場の流れで話しつくってくタイプだと思う。
アンアとか明らかに最初と設定変わってるし。

少なくとも引き伸ばすんなら坂東をあんな退場のさせ方しないよ、
今の展開でもいろいろ便利につかえるキャラだし。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:36:53 ID:mgU3Er8e
未回収の伏線を読み取る能力の無い奴が玄人ぶってるだけだろう。ほっとけ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:42:00 ID:t7adjCZI
>>191
いや、連載が週一ならいいんだけど、月1で黒服と四天王出すこと自体が引き伸ばしに
感じられるんだよね。しかもそれらの話が新キャラで対応していると言うのが余計にそういう
気持ちが感じられるんだよね。大体消化されていない伏線はまだ結構あると思うんだけど。
それとも191さんは月1になってからも週一と変わらないペースで話が進んでいると考えているの?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:47:05 ID:BzJMEhNH
つまり、輪タンはゆでたまご型漫画家と?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:47:23 ID:fWjFxNGN
>>193
月いちにしたらペース4倍にしなきゃいかんの?
構成に無理でるだろそれ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 20:57:41 ID:t7adjCZI
>>195
いや、黒服とか四天王とか明らかに使い捨てキャラでしょ?元々キャラを使い捨てる人だから
それはそれでいいけどこれを何回もされるとだれてくるんだよね。自分は。うしおととらで単品の話は
おもしろくても大筋のストーリーが進まないのにいらいらしてくるのと同じと言えばわかってくれるかな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:00:45 ID:FYEhFQ3J
>>193
むしろ速くなってると思うけど?
つーか私的には速過ぎ、もっとぬるい展開して欲しいくらい。
テンポを実時間で考えるか、回数やページ数で考えるかで
感覚が違う所かな。

まあ新キャラ出した事自体が引き伸ばしっていわれれば
そりゃそういう面はあるけどさ。
7巻までで一旦話を切って再開という形にしてる以上
ある程度タメと広がりのある展開をしないと
しりつぼみに見えるからね。
むしろ新キャラを絡めつつテンポよく進めてるよなあという印象。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:04:05 ID:6FPS//PI
四天王って言われると、
マリコピじゃなくって夜王を思い出してしまいます。
あいつらもコピーだしw

「すきやき…しらたき…リシャール…」
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:09:53 ID:xgu5cOZb
>>ID:t7adjCZI さん
179だけど、引き伸ばしになってるとまでは思わない。
六巻あたりから話がさらに話が長くなるための伏線があらたに
出ているし、作者はいきあたりばったりではなく、長編を構成できる
力量があると思うから。
ただ新構想に必要な時間が週刊では間に合わんかったのではな
いかと推測したということです。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:17:16 ID:fWjFxNGN
長編としての構成力は、いまのところ微妙・・。
好きだけどね。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:26:05 ID:t7adjCZI
>>197
ぬるい展開については別冊でフォローという話でいいのでは。

>>199
ただその割には書いている分量が週刊とそんなに変わらないんじゃないかと言う疑問があるわけです。
後、個人的に思うのはは月一の割には次回への引きが強すぎると言う不満があります。次回が
一ヵ月後になるという月一連載ではその話自体である程度満足感を与えなければいけないと思うんですが、
どうも次回の話のほうが気になってその話自体に満足感が感じられない不満があります。ただこれは週刊と
月一の違いに作者自体が慣れていないとも感じられますが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:30:18 ID:fWjFxNGN
>>201
描く分量増やせるなら、そもそも月一にする理由が
ないと思うが・・・。

連載の間が開きすぎという不満は同意。
潰れるよりはマシだけど。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:34:26 ID:FYEhFQ3J
>>201
だからそこらへんは個人の嗜好の差だから。
月一で引きが強すぎちゃいけないってもんでもないから。
私はうしおととらの展開にいらいらした事ないから。

2ちゃんは気が短めな人多いけどねえ、
それが一般基準かというとそうでもなし。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:41:15 ID:fWjFxNGN
俺は内容に不満はないんだが、間が開きすぎて前回の話を
忘れてる場合がある・・・。読者失格ですかソウデスカ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:48:17 ID:t7adjCZI
>>203
いや、ちゃんと個人的にと前置きしているからたんなる一意見と思ってくれていいよ。
後、この漫画自体はおもしろいと思っているから。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 21:56:19 ID:BKIAHhmN
今回は普通のまとまった無難なお約束展開だったな
コウタか誰かがヤられてルーシー覚醒かなぁとか思ってたら
本当にそうだった。ノゾミのオシッコで危機回避とか
楓荘の地下から巨大ルーシーロボが出るとかいう展開にしてほしかった
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:41:26 ID:CERV0e2u
犠牲者、普通にノゾミだと思ってたら
コウタだったのでちょっとびっくりした。
それにしても脳層っておばかさんだなあ。萌え。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:48:54 ID:9A4Y5dbh
望みはある意味犠牲者だよ。
のど潰された後一度も顔出してないしw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 22:56:26 ID:3gQ7GwWb
>>207
EL82表紙のあの足はどう見ても女(つーか絶対マユ)だろ
次あたりでマユ死ぬんじゃん?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 23:01:14 ID:D/rGz/BD
>>209
えーと、まず表紙がマユとわん太でお別れです、だったろ。
そして本編の前半がナナの描写が多めで、後半はほとんどノゾミの話だった。
これはだれが死亡してもおかしくないし、いままでの経験上クローズアップされるキャラが
危ないし、コウタの切ないモノローグが入ってたしこりゃだれかヤバいなと。
でも実際はコウタが撃たれた訳ですよ。
つまりおまえは倫たんのフェイントにすっかりだまされた訳だ。
まあ、おれもだけどな。OTL
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 23:12:12 ID:t7adjCZI
この漫画は首をはねられない限り死ぬ可能性は低いから大丈夫だろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 23:23:51 ID:BKIAHhmN
自殺した蔵間でさえ生きてるしな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/17 23:56:38 ID:MdsxtzHx
小唄ってユカよりもにゅうよりもナナよりも
わん太のことが大事なんだよというのが今週のテーマ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:25:24 ID:O0y0tx08
>>213
変わった動物フェチだからな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:28:34 ID:edzntpel
そういやあいつらはナナを回収していったのか?
もし回収していなくてもルーシーに殺られるだろうがな。
もう首しか残ってないわけだから。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 00:30:53 ID:38p3DUQM
ルーシー、ますます変わった動物になったから
来月はコウタ大喜びだな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 01:02:30 ID:75hqCM89
ナナの噛ませ犬ポジションは不動だな。ナナが活躍しそこなうたびにそう思う。
逆に今後彼女が大活躍したら、その時には彼女の死を覚悟しておかなければ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 01:17:28 ID:GLS3pQ2G
>>217
ナナってハルウララみたいなキャラだな。
弱いところが人気の秘密。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 01:30:00 ID:tv/g82dO
ナナそんなに弱くないよー。対坂東戦も対マリコ戦も負けてないし
ナナが遅れをとるのは 常にマユがそばにいるときで
マユを庇うからだよ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 01:34:14 ID:FmgvYRhj
>>217
たしかにそれは言えてるかもしれない
そうなると活躍してほしいようなしてほしくないような複雑な気分だ
個人的には活躍した上で生き残ってくれると一番いいのだが
(いくらでも痛めつけられてもいいからw)

>>218
ハルウララかよw
そうなると連敗街道を突き進んだあげくある日突然つれていかれると...って今の状況がまさにそれじゃん
ナナタン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 02:25:10 ID:38p3DUQM
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 03:16:49 ID:E7P3VhrS
>>220
いやナナたんは連れていかれてないょ
室長の回想をオーバーラップさせる役で残ってた
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 03:43:21 ID:4aZkkKmn
>>221
もっとかわいいシーンお願いしますにゅ(;´Д`)ハァハァ 

ナナかわいいよナナ・・・
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 03:58:51 ID:Y4VnRV/0
ロケットパンチが可愛くないとでもいうのか!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 04:04:54 ID:iEwl3NVM
>>210
でも結局小唄は死なないだろ
「これがみんなで食べた最後の夕食に〜」の行は小唄の回想だから、
すべて終わった段階でしみじみ振り返ってる小唄がいるはず
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 04:16:52 ID:T+mzXkMl
しかし、胸を撃たれた人間を助ける方法といったら

1.研究所と取引する(失敗した前例あり)
2.なんか急所外れてたみたいにゅ
3.ルーシー新パワーに目覚める

くらいか?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 04:31:39 ID:E7P3VhrS
>>226
ベクターで血管を押さえて止血しつつそのまま付き添いで病院へ
胸といっても喋れるし肺も心臓も避けてるみたいだから大丈夫かと
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 04:36:37 ID:38p3DUQM
コウタの撃たれたのが心臓でも
心臓のストックぐらい研究所にいくらでもあるから
拒絶反応も、手術で巨大人間つくれるような
あそこの科学力ならどうとでもなる。
なんならコウタの首から下全部マリコちゃんになっても可

229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 05:48:40 ID:Ycw2mkYe
>>227
なんかジョジョのスタープラチナみたいだな、その救助方法
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 06:00:35 ID:duwiwc3c
>>225
それはいまわの際の(以下自粛
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 06:33:37 ID:38p3DUQM
>アフレコ(2004/08/27 23:57)

>エルフェンリートのアフレコ。久々に岡本先生もやってくる。
>やはりここ一ヶ月は地獄のような執筆スケジュールだったらしい。お疲れ様でした。
>そのご褒美?的な、ちょっと岡本先生的には嬉しいハプニング。
>嬉しかったかどうかはご本人に聞いてないので分からないが、顔はハッキリと嬉しそうだった(笑)
>それがなにかは、またどこかにコピーでもされると先生にご迷惑が掛かるかも知れないので、
>本人がバラすまでは言えないけど。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 06:37:20 ID:Y4VnRV/0
今更だけど、ベクターで砂掴んで投げたらかなりの武器になるんでないかいな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 07:10:04 ID:38p3DUQM
ベクターは遠くから相手のティンコ掴むだけでも
かなりの脅威を与えられると思う
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 07:16:33 ID:Az8/K9zz
しかしメガネ男・・・コウタが能宗に馬乗りになって銃を突きつけてるときによく後ろから撃てるな・・・
はずみで銃が暴発したら能宗死んでるぞ・・・・
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:05:24 ID:yHa5HFz7
>>227
それだと、コウタ感染してしまうぞ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:36:12 ID:1oj92eq+
既にベクターウィルスはロケットでバラ撒かれてるから全員感染でしょ?
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:41:19 ID:+iw+ysJi
>>236
それは十分な効果を挙げられなかったのでは?
長官怒ってたにゅ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:58:47 ID:edzntpel
>>237
十分な効果は上がってるだろ。
変態黒眼鏡が順調だといってた品。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 08:59:50 ID:1oj92eq+
空中散布から半年で効果も何もあったもんじゃないと思うけど…。
人類の1割が感染した計算だって言ってたし。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:02:32 ID:+iw+ysJi
効果があらわれるには10ヶ月は必要ってことか?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 09:32:50 ID:38p3DUQM
コウタ、病院に運ばれたら即タマヌキ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:17:46 ID:edzntpel
この後のコウタの反応が気になる。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:40:20 ID:TVUDLYul
★ ヤングジャンプ総合スレ Part15★

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/17 10:59:16 ID:xmPzN597
エルフェンは…いたいけな少女に残虐非道な行為をして楽しみたいという、
作者の変態的性癖を表現した作品だから…。
あれを好きだと言って読んでる人は、サディスト。佐渡とか。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:44:23 ID:38p3DUQM
>>243
いや、ユカに殴られる度に勃起してるのもいるかもしれない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:45:08 ID:+iw+ysJi


いまさらなんで?
もっと言えば、こういう倒錯した作品を好きな俺
カコイイという面もあるし。よくできてる。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:45:53 ID:Lp0e9Ojg
>>243
まあ、正しい。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 10:48:21 ID:75hqCM89
>>243
否定はしにくいなあ
まあそんなはっちゃけたとこが好きでチェックしてるんだが
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 11:12:32 ID:kLP5ODLh
>>243
その動機は否定しきれない(笑)。
が、それをどう作品に昇華したかが問題だから
それ自体がいい悪いではない。

…サディストと佐渡は違うのか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 11:15:53 ID:MQ3qrN1C
まあどっちにしろ変態が好きなのは間違いない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 11:20:08 ID:C9Wrlkhz
>>248
佐渡はちょっと前の「TOUGH」に出てきたやられ役で、サディストでしたw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 15:47:36 ID:ZRh5JCKH
エルフェンファンはここのスレの住民が多いのかな?

痛めつけられる女キャラについてその4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093693195/l50


252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:04:50 ID:NI7Z8x5o
しかし、ルーシーの角が伸びたシーンは普通に燃えたな・・・何度も読み返してしまったよ。

それと、今回ルーシーの腕はどのくらい伸びたんだろうか。
ルーシーを拘束してたシンシアが返り討ちにあった点からすると
四天王並かそれ以上のリーチを得たって可能性もあるんだろうが、
ルーシーより多少長い程度のナナが能宗に攻撃を仕掛けた辺りに注目すると
襲撃部隊と楓荘の面々との距離は5Mも離れてなかったようにも思えるな。
四天王は能宗にベッタリくっついてた訳だし。
つーか、四天王のリーチってマリコ級の11M前後なんかね。

何にせよ、こりゃもうナナじゃルーシーには逆立ちしても勝てんわな・・・
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:14:28 ID:GLS3pQ2G
>>233
見えない手で遠くから手コキ・・・。
殺人本能問題が解決して角女があふれる新社会ではそんなお店も繁盛しそう。
ディクロはなぜか全員美人だし。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:28:52 ID:1oj92eq+
なぜ武装兵だけチョンパで、武装兵が拘束していたユカノゾミマユがチョンパされずに生き残ったかが不思議。

ルーシーにとっちゃノゾミは初対面だろうし…
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:35:43 ID:++GO2FL/
>>254
不快なにおいのする香具師だけチョンパしたんだよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:37:52 ID:NU6F5VJj
>>255
それじゃあちっちゃいのもおっきいのも垂れ流してるノゾミが、まっさきにチョンパされることになるじゃないか。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 16:42:07 ID:PgMYOZhQ
>>254
飲み会で・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:21:31 ID:ndLYpmoa
>>252
ナナも角伸びるから問題なし
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:32:58 ID:edzntpel
>>252
確かにマリコは11mの射程距離を誇っていたが、
あの部屋は11mも無いだろ。
3,4mもあれば十分だな。
だからせいぜい3,4mくらいじゃねーの?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:36:35 ID:75hqCM89
“加速度的に”成長してるらしいから
けっこうとんでもない長さになっていたりしてな
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 17:54:18 ID:2E0uLj98
ロケットパンチ
 ロケットパンツ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 18:27:20 ID:Wns+yqd2
>>251
そのスレは勉強になるからROMってるけど、エルフェンの暴力って
チョンパだとか身体的な暴力よりも、精神的に痛めつけるものの方が多いと思う。
例えば今週の能宗の台詞が、手足外れたナナの絵よりもきついダメージを与えてくれるのに。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 18:59:45 ID:v4pJsvmw
ナルトでベクターだしてたな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 19:19:25 ID:tA0aBwve
>>253
ディクロニウスが全員可愛いのは人間を油断させるため
とかなんとか説明がなかったかしら、どっかで
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:02:42 ID:38p3DUQM
ノゾミなんか武装兵に拘束されてたから
一緒にチョンパされてても不思議じゃないな。
今月は誰も気がついてないだけで、
来月で実はノゾミもチョンパ死体になってるのが拝めたりして
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:17:01 ID:38p3DUQM
アンナのベクターは何キロメートルくらいあるんだろ?
あの巨大さだからお父さんにフェラする時も大変だ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 21:58:52 ID:s0k4CIdJ
>>266
アンナにベクターはないだろ。

角沢の一族って両親ともディクロニウスなのかな?
教授のセリフから親のどっちかが普通の人間の可能性が高いけど、そうなると
長官が普通の人間の可能性も高いな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:07:02 ID:OV4ClU9N
ところでのーそーはシンシアのぶった切られた上半身を抱えていたけど
撤退する時に回収したのかな?
クローン技術の応用で下半身再生とかあるかも。(心臓は可能なんだし)
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:07:49 ID:k1fH8Nyo
>>254
足元に押さえ込んでたから。
はがいじめにしてたら丸ごとチョンパだったかもしれないけどな。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:10:58 ID:k1fH8Nyo
>>268
たぶん、現場に残していってると思う。

それをあとでナナとかルーシーが見て驚くんじゃないの?
「なぜマリコが復活したのか」って
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:44:30 ID:TFqN3N71
浜辺でルーシーを追ってきた蔵間が
クローンマリコたんの上半身とコンニチワ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:45:11 ID:SY3CH+/h
>>265
無事だとわかってるのはナナとユカだけだな。

つーかユカ、3回も制圧されてるなw
そして最後は一人元気、やっぱ頑丈だ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:45:55 ID:SY3CH+/h
>>271
そうか、それと坂東の上半身をつなげて…。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:48:16 ID:SY3CH+/h
>>273
自己レス、読み間違った。
楓荘に残ってるシンシアの下半身の事だと勘違いしてた。

_| ̄|  ○
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:51:07 ID:wgdaOJjA
カナエのシャンプーハットの使い方、なんか変だ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:55:16 ID:k1fH8Nyo
>>272
ユカの後頭部は頑丈だな・・・
以前板東にも銃の後ろで殴られてるし。

平気で数コマ後には立ち上がってきてるし。

ルーシーのベクターパンチにも耐えたし。

やはり人間の女最強の座確定だ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:55:36 ID:TFqN3N71
地底湖にある水は
ぜんぶアンナのマンコ汁
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 22:58:17 ID:k1fH8Nyo
わん太は魔犬だな・・・
今回もわん太がでてこなきゃコウタが銃を拾い上げるタイミングがなくて撃たれることはなかったのに・・・

わん太が動くと死人&けが人がかならずでる。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 23:20:11 ID:tWOmFk1M
みんなネタをネタとして楽しむ余裕が出来て
イイ感じのスレになってるね。
夏厨というのは本当にあるんだな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/18 23:22:52 ID:Y4VnRV/0
ナナタンを制圧したいハァハァ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:11:40 ID:xD9xIhlD
あの全てを見通しているかのようなわん太の目が怖ひ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:15:34 ID:cq+7u/gH
ラストの対決でも、角沢長官の足にわん太が噛みつくシーンが
あるんだろうな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:25:12 ID:KOv+VVft
>>282
無反応(対坂東)→「あいたーっ!!」(対黒服)→流血させてコウタ救出(対制圧班)

わん太の戦闘力は加速度的に成長している。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:37:00 ID:4OjlWmqj
>>276
つまりユカと感染済みであろうコウタの子が最強の働きディクロとなって
ルーシーを倒しにいく第2部があるわけですね。
ナナはその娘に闘い方を教える師匠役かな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:40:24 ID:xmno6jbV
エルフェンリート読んでると裸のラリーズ思い出す。こんなの。
↓↓↓
■記憶は遠い

遠い記憶の中にお前を見る
見知らぬ二つの街が通り過ぎる
僕らの周りで海が血に変わる
それしか僕には許せなかった
愛することと信ずることは違う
今ではお前を信ずることはできる
夜明けはとっくに終わったのに
何をお前はそんなに急ぐのか
裏切りの炎は果てしなく燃え続ける
償いの炎は僕を追い続ける
これがお前の復讐だと言いながら
自分自身が限りなく傷つく
お前が後を追うことはないと思いつつ
後を振り向き、振り向き1人旅に出る
(僕たちの海は水たまりにかわり
青ざめた血だけが止まることも知らずに)
遠い記憶の中にお前を見る
見知らぬ二つの街が通り過ぎる

286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:46:20 ID:4OjlWmqj
シリアス展開でYJ最強ギャグマンがの地位をB型H型に奪われつつあるな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 00:53:01 ID:h0bwrIBz
B型H系。

あれギャグ漫画か・・・?
M男の都合のいい妄想を具現化した萌え漫画だと。

萌えてるよわりーかよ!
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:10:46 ID:smjEbekN
わん太が強くなったのではなくゴノレゴが強かったのではと提案してみる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:18:58 ID:ssCa7ZyN
ゴルゴは実は脳死にはいたってないので
そのうちシンシアの下半身をつなげて再登場
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:25:12 ID:4OjlWmqj
最終回では如月さんも板東もみんな登場してラインダンスをおどってくれるさ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:49:24 ID:qQN5K4Ch
しかし、今週のにゅうからルーシーに覚醒するときの水木しげる調の目の怖さはすごかった・・・
顔半分が目だからね。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:52:14 ID:qQN5K4Ch
もしかして二騎人を超パワーアップさせる要員は愛するものに重大な危害が及ぼされようとした
瞬間なのかも?

ルーシーパワーアップ!(コウタ撃たれる)
ナナパワーアップ!(マリコがパパを殺害宣言)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 01:54:49 ID:7G9Lybro
漫画でよくあるパターンだろ
イヤボーンってやつ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:12:40 ID:Oq4Rb6QJ
どうでもいいがもうちょっと顔に工夫してもらいたいよな
顔一緒だって
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:14:03 ID:dGy2rd3q
顔一緒、顔一緒ってそこにこだわりすぎだろ。毎日言うつもりかよ。

いや、俺もそう思うが
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:15:36 ID:TzpeKO1B
別に顔がみんな一緒の漫画なんていまどき珍しくもないからなぁ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:23:48 ID:dGy2rd3q
つーかたまに顔一緒だろって言ってるが
この漫画じゃねーがいや、微妙に違うだろって突っ込み入れたい時もあるんだよな。
どんだけおおまかにみてるんだよって思うときがある。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:30:34 ID:JSgcoXwz
もっと落ち着いて日本語を話してくれ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:32:32 ID:FWFJoL0n
慣れれば、髪・角・台詞ですぐ分かるからいい。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:35:00 ID:dGy2rd3q
この漫画じゃねーが
って部分は無かった事にしてくれ。
文を書き直そうとして消し忘れてた。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:37:28 ID:Vy8Mn0Zm
坂東も蔵間もナナもわん太も同じ顔
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:37:40 ID:8MDZur2Y
なかったことにしてみたがそれでも、
まだもうちょっと落ち着いて日本語を話してくれ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:45:50 ID:Vy8Mn0Zm
シンシアもダイアナもアリシアもバーバラもマリコも同じ顔だ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:50:19 ID:tOk9YYtp
キャラクターの描き分けができないから新キャラがなかなか増えないんだとおも
その割にキャラクターを使い捨てるからエルフェンリートの世界観狭すぎ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:51:44 ID:ybH7cI6q
ルーシーの顔とルーシーの顔は違うぞ。
ナナとナナの場合はスタイルまで違う。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 02:56:15 ID:5kOIzSXd
>>286
あれはいまいちだな。
まだヤンマガの妹は思春期のほうがおもろい。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 03:01:33 ID:4OjlWmqj
>>304
鎌倉、某大学、鬼が島。
リアルズムを追求する倫タンは自分がよく知っている舞台しか描かない主義。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 03:06:28 ID:gxllF0vm
>>307
某大学ってモデルの大学あるんですか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 03:14:56 ID:4OjlWmqj
>>308
未確認ですがかなり前のスレで横浜大学説が何回か出ました、
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 04:05:59 ID:/79lt7zb
殺人大学だな <横浜大学
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 05:26:15 ID:/79lt7zb
エルフェンキャラの区別がつかない人へ

メディアワークス「ミルキーシーズン」
ttp://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/milky/index.html
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 05:37:40 ID:ybH7cI6q
ワラタ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 06:18:03 ID:G98hKhhS
>>309
横浜国大は結構レベル高い
ちなみに我が母校神奈川大はアホ大学
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 07:43:54 ID:gxllF0vm
>>311
エルフェン状態だな・・・髪の毛の色と服装のみで人物を描き分ける。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:02:16 ID:hNB7rY32
なんか最近エルフェン世界の科学力がトンデモになってきているな。アンナやコピーマリコなんて現代の技術で
どうやって作んだよと。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:13:44 ID:gxllF0vm
>>315
トンデモ科学だから板東がもうじき復活してくるんだよ。
今度の板東は強いぞ〜〜
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:19:35 ID:RvaHjtSw
クローン技術あるんだったら、ルーシー作れば良いのに・・・
まあ、オリジナルは無理とか設定がありそうだが。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:23:46 ID:gxllF0vm
>>317
ドラえもん、2体あれば便利だけどその意見は禁句w
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:43:56 ID:5kOIzSXd
>>317
そのためにはルーシーの遺伝子を入手しなければならない。
結局ルーシーを捕まえなければならんだろ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 08:52:11 ID:hNB7rY32
>>319
遺伝子ってルーシーが研究所逃げる前に既に採取しているんじゃないの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 09:19:14 ID:9b9xgO+M
>>294
萌え絵の漫画はエルフェンに限らず、顔の書き分けが出来ない漫画が多い
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 10:05:13 ID:qNUFeJf3
>>318
ドラえもんは2体あっても便利じゃない
ポケットが2個あるのが便利
>>321
結構昔の漫画も書き分けできてないと思う髪形とかでキャラ分けしてるのも多い。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 10:17:25 ID:wXsY+Z88
>>254
>ルーシーにとっちゃノゾミは初対面だろうし…
「もう一つの幸せな未来」をよく嫁
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 10:58:25 ID:5IiAnvjc
「手術」で巨大化ってすげーな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 11:19:36 ID:pZC5gQOR
>>283
実はわん太にはゴノレゴの霊が宿ってる。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 11:19:46 ID:cq+7u/gH
この作者、(主に女の子だが)感情表現を涙にたよりすぎているのを感じる。

一瞬でチョンパされたときには、涙なんて流すヒマがないと思う。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 11:29:55 ID:AGh3Vhv4
書き分けうんぬんはあだち某に言ってくれ。
同じ作品の中どころか別の作品と比較してもキャラが見分けられん。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 12:02:01 ID:5IiAnvjc
>別の作品と比較してもキャラが見分けられん
そちらのほうが普通。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 12:22:46 ID:JSgcoXwz
地元だが、鎌倉もそんなにリアルかなあ??
アニメのほうは観てないから知らないが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 12:38:14 ID:cq+7u/gH
ttp://www12.plala.or.jp/sikoukairo/kanbe_elfeloc00.htm

アニメ だとかなりリアルに背景やってる気がするけど↑
鎌倉って チョンパ死が大量に出ても 騒がれない土地柄なんですかね
いや、エルフェン作中の話では
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 12:45:09 ID:z+mE0xDk
>327
男はいくらかバリエーションあるんだけどね。
あぁ、主役クラスはみんな顔一緒か・・・・orz
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 13:32:30 ID:D42lSsGS
>>324
処刑されたディクロニウスの肉を体の表面に無理矢理接合
そして、巨大だが静岡に出てきそうな体中肉の継ぎ接ぎだらけな醜い醜態を持つアンナの出来上がり
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 15:39:14 ID:vRJfI587
民家にヘリが降りて武装兵が攻め込んだり
ミサイル落ちても平気な町、それが鎌倉
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 15:46:05 ID:xD9xIhlD
「武装ヘリが来たんですって。」
「へー、テロ?」
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 16:59:59 ID:KEvpec1u
キャプテン翼を、感受性豊かな小学校時代に読んだお陰で、
キャラのかき分けの少ない漫画でも、各キャラの違いが脳内変換出来るようになりました。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 17:03:47 ID:w4tNfuR7
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 17:12:09 ID:QHjX3orR
>>335
今は亡き「アニメック」の掲載漫画で
キャラが皆同じ顔というネタを、当時集英社に連載のあった矢野健太郎に描かせていたな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 18:06:38 ID:ngM/j30v
>>333
なんでスキ焼き食べてる最中に家の上を轟音あげてヘリコプターが二機も飛んでるのに
中の人たちは気がつかなかったの?

ナナは食べることに夢中で何も気がつかないっていうのはわかるんだけど・・・
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 18:26:18 ID:URf6jhDo
多分作者がヘリの音を聞いた事がないんだろうと

ハープーンだって弾道弾サイズだったよね…。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 18:27:25 ID:YBai2WJF
蔵間室長は、遠くに逃がそうとしてナナを由比ヶ浜に流すし
角沢長官は世界中にウィルスばらまくと言って鎌倉上空で爆発
させてるし ディクロニウスが発生しているのはどうやら鎌倉近辺だ
けのようだし
鎌倉の覇権をめぐって戦いあっている人々の物語という気もする。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 18:40:28 ID:4OjlWmqj
>>340
あの世界は鎌倉・茅ヶ崎・藤沢市以外はすべて滅んだ後という裏設定があるんですよ。
楓荘に客が来かったり通行人に外人がいないのはそのせい。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 19:19:21 ID:JsucHdl0
ミュウミュウって蔵間と長官を完全な対立関係に持っていくためのエサなんか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 19:27:01 ID:ngM/j30v
>>341
でも郵便局の配達はきてるみたいだね。
前回で合格発表の通知届にきてたから。

近所の家にも配達にいってるんだろうね。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 19:27:51 ID:oqsL/2vj
>>337
せめて髪型だけでもはっきりと変えてくれたら、もうちょっと印象も変ると思うのだが(笑)
顔面の造型はまぁしょうがないとしても、せめて前髪・・・・。
全員一緒だからなぁ・・。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 19:32:36 ID:ngM/j30v
>>344
倫たんはエロゲーが大好きだから登場人物の女性キャラが同じキャラクターデザインでも
全然気にならないんだろうな。
エロゲーでは当たり前だし。

髪の毛と服だけで描き分ける。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:17:21 ID:vxne7Zp3
>>329
鉄ヲタとしては、セミクロスシートの江ノ電なんて許せない
まぁクロスシートが目隠しになってより一層恐怖感を醸成した訳だが
だったら横須賀線にすれば?って感じだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:26:23 ID:D42lSsGS
>>340
そのうち新たなディクロニウス9体が出現
それをナナが迎え撃ち、後一歩のところまで追い詰めるも、9体が真の姿を現し、逆に捕食されてしまう
そこに駆けつけたみゅうがその惨状を見て絶叫し…

その後○○計画だの○い月が鎌倉地下から出現だのルーシーが○○を発動したり
鎌倉を中心に世界中の人間が光の十字架となって宇宙に飛んだり
最後に巨大化して千切れて真っ二つになったルーシーの首が真っ赤な海に浮かんでたり
包帯グルグルのナナがコウタに浜辺で首絞められて「きもちわるい」で終劇になったり…

と、エヴァっぽいラストを妄想してみる
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:30:25 ID:vxne7Zp3
またエヴァか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:39:12 ID:xFKM2RL6
というか今回も十分エヴァぽいだろ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:50:32 ID:4OjlWmqj
エヴァなんてもう古い。
ファフナーっぽいっと言ってあげましょう。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:56:21 ID:QHjX3orR
>>349
エヴァに例えたら幾らなんでも作者に失礼だろ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:56:48 ID:AtifAprE
エロゲーなんか別メーカーの全く別の作品でも
普通に同じ顔、同じ髪型髪色のフォーマットが出来てるぞ
(赤髪にバンダナとか、黄色髪のツインテールとか、青髪ショートとか)
エルフェンリートで区別つかないという読者は
windや はにはにや ハピレスや ダカーポや 君望や デヴァインラブや
水夏や マブラホや その他もろもろ全部区別つかなくなりそうだ。

ところでナナ髪は漫画では青系で、色がつけばにゅうと区別つき易そうだったのに
アニメでは何でわざわざナナも似た感じの赤系にしちゃったんだろう。
まぁアニメではキャラ顔が画面によって極端に変わらないので
一応顔つきでちゃんと区別はつくけど (漫画ではナナの顔つきや身体も
場面によってルーシーみたいになるので、ぱっと見だけでは人によっては混じるかも)
別色のままのがわかり易そうなのをわざわざ混ぜなくても。。

いや、普通は区別つくけどな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:57:20 ID:YBai2WJF
今後の展開考えると、イデオン発動篇っぽいのもあるかな と。
ドバみたいなユカの父親が出てきて「ディクロニウスの子を
孕んだというのか!?」とか
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:29:25 ID:qEfYvtxL
「カミューラランバンの仇〜〜〜〜〜〜」

「なぜ戦う、なぜ殺す、なぜそっとしておけないんだ」

「また、私の目の前に現れるのか。何故だ」
「わかってるはずだ!」
「何!?」
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:37:45 ID:YBai2WJF
>>354作者が富野ファンだからね。マジで怒濤の展開で発動篇
になるかもと思ってる。ルーシーがつくる子どもの名前はメシア
だろうし
「こ・・・これがベクターの発現か・・・」

「ディクロニウスは俺たちをほろぼして 新しい生命を手にいれよ
うとしている」
「じゃあ私たちなんのために戦ってきたの」

356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:46:49 ID:4OjlWmqj
室長「なぜだ!  なぜ我が娘マリコは死んだ!」
コウタ「幼女だからさ」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:51:53 ID:qEfYvtxL
アニメオリジナルのラストも
原作が連載途中にもかかわらず
全員あぼんしたりして
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 21:54:17 ID:qEfYvtxL
マリコに爆弾が内蔵されてるのは
富野ザンボットの人間爆弾のパクリ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 22:01:34 ID:qEfYvtxL
イデオン発動編でソロシップの周りに
バッフクラン艦隊がデスアウトしてくるのは
宇宙戦艦ヤマトのデスラー戦法のパクリ

ワフトエリアはデスラー機雷のパクリ

水星を撃つのはさらば宇宙戦艦ヤマトのパクリ

波動ガン(後にイデオンガンに改名)は波動砲のパクリ

メシアは2001年宇宙の旅のラストにいる赤んぼのパクリ

ビームサーベルはスターウォーズのパクリ

幼女のクビがとぶのはエルフェンリートのパクリ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 22:12:56 ID:TzpeKO1B
倫たんはトミノファンじゃなくてカトキファンだろ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 22:15:42 ID:qEfYvtxL
あにめ、今日はお祭りか

エルフェンリート 実況スレッドその4
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1094391369
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 22:18:24 ID:qEfYvtxL
鎌倉人だけど名前はルーシー、ダイアナ、シンシア、アリシア、バーバラ…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:05:47 ID:Mdg4hBxS
話まとめるだけなら
マリコは鞍馬と爆死、にゅうはコウタが無理心中して殺戮生活にピリオド
ディクロニウスはノゾミの歌で凶暴性を抑えて人間と共存
感染症はエロ奴隷が抑える

マリコ爆死の時点で綺麗に終われるんだよな〜
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:22:22 ID:kF1sR/AV
素人で悪いが実況スレがみれん。
なんかあるの?(当方ホットゾヌ)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:24:29 ID:7dvMg08N
仮面ライダーアギトみたいに
「新人類が増殖しても何とかなるさ」で済むのなら話は簡単だ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:29:37 ID:O2AZWYYT
>>364
どこの鯖のかは知らないけど下のやつは自分とこのカチューシャで見れてる
アニメはあと4回でおわりか。妹回想、蔵間回想、坂東戦闘、マリコ戦闘
どうな風に詰めるんだろう?

エルフェンリート 実況スレッドその5
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1095599928
エルフェンリート 実況スレッドその4
ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1094391369
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:32:31 ID:TzpeKO1B
次が鞍馬回想とカナエチョンパらしいから残り3回でマリコ戦か?
坂東戦はやらないだろ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:41:16 ID:MoMB97IZ
しかし主人公サイドが恐ろしく弱い漫画だな。
半分以上戦闘力5以下だろ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:50:51 ID:O2AZWYYT
主人公サイドではルーシーが極端に強いので大丈夫。
主人公サイドというのが主人公のコウタ(主人公…なのか?)としてなら
弱めかもしれないが、その弱いコウタにもナナはきっと負けるのです。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:52:48 ID:O2AZWYYT
コウタが弱ってるとはいえ
ルーシーのような性格してるのが
コウタ撃ったやつをみすみす見逃すのは
どうなのだろう。余裕でヘリごとあぼんできただろ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 23:56:11 ID:4OjlWmqj
ナナはザリガニにも負けたらしい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:03:32 ID:RnF+G1j+
たぶん蟹グランセイザーや蟹ライダーにも勝てない
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:04:17 ID:RnF+G1j+
今のわん太は間違いなくナナよりも強い
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:06:41 ID:mH1YG/3W
今の楓荘の面子ってルーシーの足を引っ張る役しかできそうにないな。
投降するからコウタの命を助けてくれ、なんてルーシーが言い出しかねん展開になっとるし。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:07:59 ID:WcznBoUd
>>368
小唄、ノゾミ、マユは間違いなく5以下だろうな
ユカは多少強いだろうけど所詮人間の中での
レベルで戦闘力にしても10程度だろうな。
にゅうも戦闘力ないしまあこれはピンチになりゃ100%ルーシーになるから問題ないけど。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:15:51 ID:RnF+G1j+
相手を倒せそうになるとマユが止めて
そのせいで返り討ちされます
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:21:03 ID:IuyGMija
私全然弱くないよ?
私・・・弱くないのに・・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:23:56 ID:gSjscp5v
マユは脱いだら強いんです
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:26:00 ID:nnQ3wFi6
第二部になって ナナが露払い(かませ犬とは言いたくないぞ)
の役目をすることになってるからなあ。ナナが強いとあんまり
力説できなくなった・・・
ナナは坂東戦でもマリコ戦でも引き分けでしょ、
ルーシーに負けたのはマユ乱入のせいだし、と第一部のころなら
言えたのだが。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:27:05 ID:LSObp5c3
>>375
板東が抜けたのがめちゃくちゃ痛いね・・・
戦闘力30-40ぐらいあるのに。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 00:34:16 ID:+FncU/w9
>>379
ナナは非情さがないからね。
相手の前に立っていちいち相手に警告してから攻撃するし。
ベクターそのものの能力は覚醒前のルーシーよりも上だったし。
ベクター封じ能力とかロケットパンチとか総合的にみれば強いんだよ。

ただ足りないのは平気で相手を殺せる覚悟だろうね。

だけど優しいからナナはいいんだよ(*´Д`*)ノ
382364:04/09/20 01:04:12 ID:G1NJ50zn
うーん やっぱ変。
Internal Server Errorってでる・・・
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:04:21 ID:RnF+G1j+
コウタでさえチョコ男を半殺しにする覚悟がある中
ナナは相手がにゅうでも殺すと決心した次の週に
もうヘロヘロだかんな。まったく話にならない
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:10:04 ID:gSjscp5v
コウタ先生の黄金の膝にかかればナナなんて3秒でみさくらなんこつキャラですよ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:14:17 ID:+FncU/w9
エルフェリート戦闘能力比較

ルーシー 50(子供) 70(それ以外) 120(コウタ撃たれて覚醒)

ナナ    70(初登場時) 80(ベクター封じ&ロケットパンチ追加) 100(ハイパーモード)

マリコ   90

コピーマリコ 80(頭がみゅうみゅうなのでマイナス10)

板東   初期30 後期40(武器修正+30〜40)

メガネ男 20

SAT&特殊部隊員 15

黒帽子男  12(鉄球修正値+40)

ユカ   10(打撃耐久修正値+20)

能宗   8

コウタ   6

ノゾミ    3
マユ     2

わん太  1〜?

386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:18:54 ID:q8VpE55l
ナナは不意打ちの際に「食らえー!!」とかって大声で叫んでしまうタイプのバカ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:21:32 ID:xwdOusDC
>>382
openjaneなら、jane2ch.brdに
アニメ実況0C
cha2.net/cgi-binanitoku新アニメ特撮実況(スペースはTABキー)

を入れれば見れると思う。IEでは見られないっぽい。詳しいことは自分で調べてくれ。

388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:23:39 ID:+FncU/w9
>>386
ルーシーは逆に相手がしゃべってる間でも容赦なく無言で即死攻撃かけるからな。
ルーシーとナナの直接戦闘力に大きな違いはなくても上下で全然違う。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:25:39 ID:xwdOusDC
>>385
ルーシーはコピーマリコ、マリコ以下だろ。今回は不意をつかれたけど、射程は
圧倒的な差があるんだし。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:28:35 ID:IuyGMija
ナナはお行儀のいい戦い方しかできないんだよな
だからまずまずのスペックや豊富な戦闘経験を十分に生かすことができない
ルール無用の殺し合いには向いていない
優しさがナナの魅力のひとつだし俺も好きだけどさ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:29:46 ID:XKUmZ9ip
射程距離がどの程度まで伸びてるかによる
少なくとも3mとか4mはいってるだろうな。
もしかしたら10mとかを超えてる可能性もある。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:30:39 ID:LWVKHW6j
ナナvsヤムチャ
が見たい。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:33:00 ID:+FncU/w9
>>389
覚醒ルーシー>マリコ>通常ルーシー>コピーマリコ

では?

今週号でオリジナルのマリコ越えたと思う。
コピーマリコは射程は長いけど能宗の指示がなければ自分から行動できないし。
一瞬の差が致命的になるエルフェンリートの世界ではきついよ。

ハンターハンターの世界じゃないけどベクター(念)の力が個人の絶対的な差ではないから。

ただし今週号のナナみたいにバカ正直に真正面からぶつかっていけば本来の
ベクター差がそのままでるけどね。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:38:27 ID:+FncU/w9
>>390
少年チャンピオンに「バキ」ってマンガ連載されてるんだけど。

ナナ=愚地克巳
ルーシー=死刑囚

だからな。

スポーツルールで戦えば互角以上に戦えるけどなんでもありの殺し合いになれば
勝てないんだよな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:39:22 ID:gSjscp5v
>>386
(w
自分で仕掛けた地雷を踏むタイプだな。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:45:41 ID:8A8eNkvy
>>384
それはナナにチンチンが生えだすということでよいか?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:47:20 ID:8A8eNkvy
ナナには半島の脳を移植しなければ戦いに勝てない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 01:57:45 ID:RVs38Hv3
ナナが他者になかなか残酷になれないのは作者が虐待してハァハァする目的のキャラだから
よって他者に攻撃するのに躊躇してしまい自分がその分攻撃を食らい易くなってしまう。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:15:10 ID:Ktm4cKnb
でもナナってエルフェンリートの女性キャラで人気1位なんだよね?
今週の扉絵とかナナが綺麗に描かれるときが増えてきたし。

このマンガは人気投票とかしないのかな?本誌で
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:15:25 ID:8A8eNkvy
作者の一番の分身は
コウタでもルーシーでもなくナナ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:17:37 ID:/yVEdq9g
そりゃあ一番いたぶられてるので人気が集中するでしょ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:19:07 ID:gSjscp5v
>>400
目次の作者コメントもナナになってるから間違いないね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:20:12 ID:RVs38Hv3
やっぱりエルフェンリートの読者はサディストが多いということだよ。
そういう俺もそうだけど

404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:22:42 ID:Ktm4cKnb
最終回までに1回でいいからスカッとナナに勝たせてくれないかな?
残りの敵多いんだから。

できたら最終回間際で暴走したルーシーが敵を完全殲滅してなおかつ鎌倉の町に攻め込もうと
した瞬間に前に立ちはだかってロケットパンチ&キック全弾丸発射&全身ロケットで暴走ルーシーの
顔面に頭突き攻撃、ルーシーがひるんだところに究極ベクター封じでベクターがつかえないように
してからナナベクターでタコ殴りにしてKOしてほしいよ。
今までルーシーは散々人間を殺してきたんだから。

倫たん・・・ナナに勝たせてくれ〜。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:27:33 ID:RVs38Hv3
>>404
無理、あの作者だから最後までやられキャラであり続けるよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:28:57 ID:U+RmMT4A
・・・そういえば対マリコ戦で読者を唸らせたナナの長所の戦闘経験&ベクター発動の速さが
最近はまるでいかされていないな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:35:33 ID:nnQ3wFi6
ナナにスカッと勝たせるシチュは俺も希望だが、>>404のはチョット・・・
対ルーシー捕獲用に研究所がくりだす怪人たちを ナナが撃退
というようなのが見たいなぁ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:36:22 ID:LhW72tKC
みんな忘れてるが、今回のナナは酔っぱらい親父状態だぞ
最初痛みに強かったのも酒で痛覚が麻痺してたから
本人はハイテンションだが、ベストの状態での速さと精度ではなかった
お酒って怖いね
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:38:08 ID:Ktm4cKnb
ナナ耐久度すごいな。
前はマリコに石垣に何度もたたきつけられて生きてたし。
今回は壁にめり込むぐらいの打撃くらっても生きてるし・・・

ユカも人間でありながらルーシーのベクターパンチを耐えたし。
今週もわずか1話で3回も制圧されてもまだ意識あるし。

この二名は耐久度双璧だな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:40:16 ID:nnQ3wFi6
ナナに関してはたたきつけられるときに 自分のベクターで衝撃を
弱めているでしょ>>409
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:44:23 ID:xwdOusDC
とりあえず脊髄がなぜたくさん必要なんだ?
ターミネーター2に出てきたロボットみたいなものでも大量に作るのか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:50:31 ID:IuyGMija
>>405
まあ相当痛い目にあいながらも、「痛くないもん」とか言って必死に耐えているのに
さらに痛い目に合わされるわけだからな。
痛い痛いと泣き叫ぶまで、(作者に)許してもらえない。
かわいそうなナナ。でもそういうところも萌え。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 02:59:23 ID:gSjscp5v
ユカはプロレス最強論者だから技をうける耐久度が高い
ナナは技は凄いんだけどKOルールでは弱い中国拳法家
ルーシーだけはガチ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 03:07:19 ID:/yVEdq9g
ナナ並に攻撃受けたら猪木でも戦意喪失するだろ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 03:46:37 ID:Ktm4cKnb
>>412
たまにはタッチ交替でルーシーにも痛い目あわせろと倫たんに言いたい。
これだけの長期連載なのに今までルーシーがくらった打撃は対マリコ戦のアッパーとか
板東戦の蹴りとか体にほとんど傷がつかないレベルだし。
鉄球でも体にど真ん中にくらってるのに簡単に外せるぐらいの痛みだし。

ルーシーばかりがなぜ優遇されるのか?

とうとう今まで無風状態だったコウタまで銃撃されてるのに。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 04:01:28 ID:q8VpE55l
境遇が既にアレな人だしね
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 05:32:41 ID:O86QAacM
>>381-415
早漏発見。

>ルーシーばかりがなぜ優遇されるのか?

いい釣りだな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 10:16:27 ID:mFwaMpDX
蔵間死んだ時は最強の覚醒ナナ巨乳バージョンがみれるかもしれんが
別に見たくないしなあ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 10:31:16 ID:pL2hDKs+
ナナたん神経切られちゃったんだよね
かわいそすぎる、ってか倫氏ね
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 10:53:43 ID:si8BD7tT
倫たん氏んだらエルフェン読めなくなるので却下
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 11:34:40 ID:mH1YG/3W
>416
彼女自身はわけが分からないのに、生まれついての○○ってだけで差別されまくりだしね。
旧人類との出会いがお互いにとって不幸だったとしかいいようがない…。

ルーシってやってることは極悪非道なんだけどなんか憎めん。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 11:40:59 ID:XRQK/7B9
まほろの優みたく両腕チョンパされるかと思ったけどあの程度で拍子抜け。
まぁルーシーに種仕込んだらもう存在価値ねーだろ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 13:16:11 ID:q8VpE55l
末期ガン患者に対して、痛みを感じないようにするコールドトミーって処置があるじゃん。
あれをマリコピに施したら最強っぽい気がする。

まだベクターでベクターを防ぐ描写ってないよね? 
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 13:43:57 ID:pL2hDKs+
ベクターは物体に対してのみ有効
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 13:46:56 ID:GZsUzrqD
>>337が一瞬知欠に見えた。

今更だけど肩の神経ってどうやって切ったんだろう?
やっぱベクター?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 13:48:35 ID:2n7nVWLD
>>422
コウタの傷は致命傷に近いと思うけどな。
次の話で、のんきにしゃべってる暇なんかあるのかね。
よくあるパターンで、言いたい事言った後あぼーん?
ルーシー切れて、研究所の連中ぬっころすと。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 14:00:13 ID:vYrfRsI5
運良く臓器を傷付けずに貫通しているので命に別状無し。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 14:05:13 ID:2pjVeORb
つーかコウタは将来ユカとケコーンするんだから
こんなところで死ぬわけがない
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 14:46:47 ID:XDFrznYs
ここでコータを死なせたら
オレの中じゃ岡本倫、神認定だ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 14:52:02 ID:2Y4y1pZv
コウタが死ぬのはないだろ
倫たんは無作為に死なすように見えて必然でしか殺さないし
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 15:15:54 ID:rxsVIohr
コウタがシぬのはないだろうという
このスレの意見を倫先生がみたら
確実に殺しまくりだな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 15:22:16 ID:rxsVIohr
Dat墜ちしたぽいので最後に見たSSをコピペ

エルフェンリートのエロパロ
ttp://idol.bbspink.com/eroparo/kako/1095/10951/1095141282.html

25 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:04/09/18 23:46:32 ID:G2M2tohr
にう「にう?」
ゆか「ほらー、だからここでおしっこしちゃだめだって」
にう「にゅー!」
ゆか「きゃ!にうちゃん、ど、どこさわるのよー、そ、そんなところ触ったら……」
にう「にぅー?にゅ〜〜!」
ゆか「あ、あ………あぁ……で、出ちゃう……」
にう「にゅ、にゅう、にゅう〜〜」
ゆか「……は、う……。にうちゃんのばかー」
にう「……にゅう?」
ゆか「……はぁ……。にうちゃんに怒ったってしょうがない、よね」
にう「にゅー!」
ゆか「それもこれも、ぜーんぶ、コウタのせいなんだから!コウタのばかー!」


まっ。保守です。何が起きたのかは好きに妄想しましょうw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 15:35:52 ID:DBr2RZcW
>>430
なにっ!では坂東が死んだのは必然だったというのか!!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 15:59:51 ID:2Y4y1pZv
>>433
んむ
むしろ死なんかったのが不思議なくらい長生きしたろ
最後も納得づくで安らかに逝けたしな…
ま復活しないとは限らないけど
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 16:19:25 ID:OlEeqvFh
こうたと板東が合体するのかも。
上半身板東で下半身がコウタ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 16:56:33 ID:44b2dREn
室長+ゴノレゴ+小唄の3身合体こそ最強
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 17:25:51 ID:um9/uoiD
アニメから入ったんだが
最近、もしかしたらルーシーも実は悪人で
殺人鬼みたいなんじゃないかって気にもなってる。
実際には人殺しは1度もしてないんだから
まったく普通の善良な人なんだろうけど
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 17:27:19 ID:ouunvEtK
>>437
とりあえず単行本の最初から全部読め。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:09:38 ID:4QX3pn7Y
>>419
「あああああああああああ」ってナナたんに悲鳴をあげさせながらわざわざ腰を上下させてるとこを
真後ろから描くとは・・・筋金入りの変態だな・・・倫たん。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:11:24 ID:DBr2RZcW
>>439
てかナナたんいじめて楽しんでいるとしか思えない。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:12:53 ID:4QX3pn7Y
>>426
ルーシーは研究所の場所を知りません。
気を失った状態で海に流されたから。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:20:12 ID:4QX3pn7Y
>>440
ナナたん・・・

美味しいもの食べさせて喜ばせる→新しい敵に痛めつめられる→美味しいものを→敵に・・・

これの繰り返しのような気がする・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 18:44:35 ID:1dLkN/zA
>コンビニで夜勤でやや残業してると、ヤングジャンプ十冊買われていく女性の姿が…
>朝勤の方に聞いてみたら、エルフェンリート作者の母親さんだったそうです。
>何気に朝からビックリさせられた日でした…

( Д)     ゜ ゜
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:00:14 ID:Am5W/Qvs
必ずきっとナナタンの見せ場はやってくるさ。
悪い方かも知れないけど・・・。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:09:05 ID:z86C6FpH
あれでナナタンが強かったらルーシーの存在理由がなくなっちゃうから、
仕方ないんだよ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:16:25 ID:NX8c+BW+
>>441
研究所にはあれだけの数のディクロや巨大ディクロもいるんだから
気配察知可能のルーシーなら実は乗り込みはすぐにでも可
でもせっかく脱出した場所にわざわざ戻るのもねぇ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:18:08 ID:NX8c+BW+
>>443
息子のかく恥かしいフ恥かしいフェチ漫画を
人目につけさせたくないのですね
いい母上です
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:20:49 ID:iQqDJEr0
現ルーシーはひどい目に遭ってもらいたいが、
幼ルーシーには幸せになってもらいたい。
と、今週のアニメを見て思った。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:27:34 ID:IR3w7OHJ
>>445
ただ、ナナタンがヤムチャ化するのは勘弁して欲しい。
せめてベジータくらいにして欲しい。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:31:12 ID:B4NdsVAG
クリリンくらいで…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:31:51 ID:q8VpE55l
ナナたんの見せ場→エルフェン史上最悪の死に方
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:48:49 ID:nGpbBP9p
>>451
エルフェン史上最悪の殺され方をする
しかし最後の最後まで意地張って我慢する
敵「泣くぞ?すぐ泣くぞ?絶対泣くぞほ〜ら泣くぞぃ!」
と、鞍馬の生首の見せ笑いながら言う敵

ナナ「ああああああああああああああ」
絶命
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:55:28 ID:cbJ2KjN7
>>452
終わらない夏休みぽい…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 19:59:26 ID:2RMGnTNh
>>452
>敵「泣くぞ?すぐ泣くぞ?絶対泣くぞほ〜ら泣くぞぃ!」
と、鞍馬の生首の見せ笑いながら言う敵


それはやめたほうがいい。
命の灯を削って最後のハイパーナナ(最終形態)
になるぞ・・・・

もう、人間形態にはもどれない替わりに最強パワーを手に入れるナナ・・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:02:03 ID:q8VpE55l
ttp://43.253.19.226/baka/2004/08/23_01/

↑ ナナたんなら美味いといって食うやもしれん
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:23:31 ID:pRx2ka4n
こっそりぬるぽ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:28:13 ID:dY8dCjiS
今のユカならルーシーとケンカしても
真剣白羽取りのようにベクターを素手で受け止められる
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:29:24 ID:dY8dCjiS
>>454
グランセイザーのるしあみたいなものか
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:40:28 ID:llalfDTj
>>456ガッ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:45:08 ID:DeEhTpU9
最後は誰もいなくなった地上を
わん太がとぼとぼ歩いてるシーンでオシマイ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:48:47 ID:DBr2RZcW
>>453
どんな話?

>>457
無理だな。人間の手は二本しかないのだ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 20:49:18 ID:RVs38Hv3
かつてチャンピオンで連載していたえんむすって漫画知ってる
この漫画はヒロインがリンチで死にそうになったり足を切断されてりする物だ。
絵柄も萌え絵だったりする

463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:11:50 ID:DeEhTpU9
>>462
そしてラブコメがしたい編集部の意向に沿わなくなったために
打ち切りにされた。作者の日記は今ではコピペテンプレと化してる
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:28:23 ID:VpH+QXMK
久しぶりに見たら微妙に絵がうまくなってるな
すげえ倫たん

欲を出せばもっとグロシーンを細かく描いてほしい
ベタで塗りつぶすんじゃなくて
内臓とか腸が飛び出してる萌えキャラ見たいハアハア
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:33:50 ID:aFi4dKNv
なにそんな漫画だったのか。
っつかその日記ってどこで読める?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:38:31 ID:ouunvEtK
>>461
最近閉鎖した猟奇系サイトに掲載されていた長編小説>終わらない夏休み
要するに女の子を夏休みの間中、ひたすら(文字通り)一寸刻み五分刻みにするという話。
そして最終日、命の灯が消える直前の彼女が見せられたものは・・・。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:42:55 ID:mH1YG/3W
単行本の帯で黒田が脚本やりたがってたな。
間違ってもエルフェンには来ないで欲しいが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:43:41 ID:J5ZipMUI
>>455
ワラタ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 21:56:54 ID:mH1YG/3W
夏休みって今は読めないのか
読んどけばよかった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:24:16 ID:FCcJb9Ho
>>469
世の中には知らない方が良いこともあるのだよ…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:25:33 ID:dGxjmLxE
>>469
確かに。前は気持ち悪くて読めないって思っていたのに、
いざ閉鎖されたと聞くと読みたくなる。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:27:42 ID:6RQdjsH8
そんな時の為のInternetarchive
ttp://www.archive.org/

ほい。残ってたよ。
ttp://web.archive.org/web/20040217110152/member.nifty.ne.jp/qbic/nov/nvtop.htm
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:28:16 ID:z86C6FpH
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/20 22:53:27 ID:nGpbBP9p
口直しにこちらにも投下
ttp://moe2.homelinux.net/src/200409/20040920490899.jpg
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:36:59 ID:UDFE6cPs
>472
ゲェェエ...本気で吐きそうになった。
少女が嬲り殺されるのはまぁいいとして(良くないが)加害者どもが
なんの裁きも受けずに幸せになるラストは正直キツイ。
救いがあるのかと思って我慢して読んでただけにショック倍増。
これが倫タソの書いた小説だったら、達磨にされる娘は弟の死体を見て
ディクロニウスに覚醒するよ。因果応報はエルフェンの基本であり、
真のエルフェン好きはこんな駄文は好みませんYo
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:40:34 ID:9Jz1/fjW
>単行本の帯で黒田が脚本やりたがってたな。

よりにもよって「リングにかけろ」に黒田が来やがった!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:45:25 ID:Uaxr5AdT
>>472
あまりにリアリティがないので面白くない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:52:21 ID:L6onh49n
>>475
最初と最後だけ読んだけど俺もダメ。
エルフェンって人間が一様に持つサディステックな面は表現するけど
性的快楽主義者のサドはほとんど出て来ないしね
こないだの黒服ぐらいか? ヘタレだったけど
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:54:47 ID:oGVG5gNd
>>475
なに言ってんだ
コンクリ犯だって再犯して捕まっても
またあと数年で普通に出てくんだから
ぜんぜん問題ないぞ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:57:48 ID:oGVG5gNd
>加害者どもが なんの裁きも受けずに幸せになる

さぁ、極悪連続殺人者のルーシーはラストどうなるだろうか
無関係のお祭り少女もチョンパしてたんだ
それを忘れてコウタと普通に
なんてラストだったら

別に問題はない。人権弁護士団体も
被害者はこの世にもういないので人権はないが
加害者はまだ生きてるので人権があるので大切だ
という論調を持ち出し朝日もそれを支持しているからだ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 00:59:20 ID:m4qhWbpr
ルーシーに未来はない。

にゅうは生き続ける。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:00:54 ID:Fk4EeaXP
>>478
だってエルフェンの残酷表現は手段であって目的ではないから。
倫の漫画には残虐表現の為の残虐表現はないよ。
最近の研究所の度を越したグロだって狂気を表す手段だし。
まあ、サディスティック黒服さんより平然と飯喰ってる研究員の存在の方が
人間の暗部に触れた気がしてグロかったけどな。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:09:28 ID:oGVG5gNd
実験所が狂気っていっても
実際に実行されてる動物実験もあんな感じだけどな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:09:34 ID:Uaxr5AdT
ところで、ルーシー&にゅうの本当の名前は何時でてくんのかね
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:11:45 ID:UDFE6cPs
>479
現実はそんなもんだが
せめて創作くらいは因果応報であって欲しいと思わない?
「ドーベルマン」や「隣人は静かに笑う」っていう映画見てみなさい。
悪党が勝利を収めるストーリーがどれほど気分が悪いものなのか
良く分る逸品でつよ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:14:30 ID:L6onh49n
>>482
うおー乳首ピンクだーっ!!

28号のグロいとこより↑のアホさのほうが目だったくらいだしw
俺もガチョーンバリバリを見ながら 慣れるもんですね といって
飯食ってる所員のほうに逆に感じる部分があるよ。
趣味としての性的サドは強烈でも異常であるがゆえに、所詮自分とは違うと
分けられるけど、所員のほうのは俺も慣れるかも…という錯覚を覚えるからね。
まあ、あの所員も「適性」があったというのはあるだろうけど。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:25:13 ID:qhw9LLox
ルーシーの場合は本人のあずかり知らぬ本能に根ざした部分も多々あるからなあ。
過去にルーシーがコウタに殺してくれと頼んだことはあったけど、
最終回はでルーシーにも何らかの救いがあって欲しいと思う、個人的には。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:26:29 ID:GBN/7sds
>>476
ルーシーがベクター使う度にヤンマーニが…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:32:11 ID:S7swi5xf
>>480
あらやだ子さんも何の落ち度もないのにルーシーに殺されてるんだぞ。

ルーシー許すべからず。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:35:21 ID:S7swi5xf
>>484
本名を知ってるのは収容されてた施設の大人だけだね。
虐殺があってから施設も撤収されたみたいだし。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:35:37 ID:qT8oHECQ
>489
あらやだ子は バイトの店長の悪口を言っていた落ち度がある
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:42:00 ID:S7swi5xf
>>488
手がつけられないぐらい最強&残虐モードだなw
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:42:55 ID:S7swi5xf
>>491
悪口じゃなくてセクハラ被害報告だよw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:43:53 ID:Uaxr5AdT
>>490
本名知ってるのって今となっては本人だけだと思うんだけど
もしかしたらコウタも知ってるのかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:47:07 ID:u3grAHMD
あの早大スーフリメンバーに採用内定を出したテレビ局
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/announcer.html?d=11gendainet07115532&cat=30&typ=t
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:48:12 ID:fW97FYtX
本名、山村貞子
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:53:44 ID:gZ8Psr53
>>488
る〜る〜る〜〜る(「おい、そこの君。こんな夜中にナニを」)
る〜る〜る〜〜〜〜るるるる〜〜〜〜(ヒュォッ ビシャァッ)
る〜る〜る〜る〜〜〜る〜る〜る〜る〜〜〜(「なっ…お前一体n」ドチャッ ゲチュッ)
る〜る〜る〜る〜る〜る〜〜〜る〜る〜る〜る〜〜る〜る〜〜(「誰だ!!貴様は誰d」ビシャ グシャ グチャッ)

こうですか?わかりません!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:55:50 ID:Fk4EeaXP
>>494
本名と言っても孤児院で勝手につけられた名前かもしれないし、
ルーシーつうかにゅうにとって本当の名前はにゅうだとちょっと
恥ずかしいことを言ってみる。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:57:03 ID:fW97FYtX
なんかヤンマーニがすごいことになってる…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 01:59:14 ID:fW97FYtX
だいたいルーシーは山の中に捨ててあった捨て子だろ?
(または病院に殺されそうになったのを親が逃がした)
名前はウメとかでも何でもいいよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:13:55 ID:h6TFKVAg
ナナたんなんか超いい加減に名前つけられてるのに。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:16:18 ID:VlWeg4iq
ルーシーは地球を征服するために送られた宇宙人の工作員と言われても納得できそうな気がしてきた。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:19:11 ID:qhw9LLox
ケロロと同列に扱うというのか
なんかいいなそれは
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:23:51 ID:fW97FYtX
黒田のエルフェンリートよりも
あかほりのエルフェンリートのがこわい
女の子が集まってくるという要素的には
世界は近いはずなのだが
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:37:41 ID:L6onh49n
黒田もあかほりも嫌だ。

それぞれの作った作品については評価する部分も
ないこともないかもしれんという気は若干持っていたり
しないでもないかもしれんこともあるかもという(ry

だがエルフェンには合わない。これだけは断言できる。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 02:58:31 ID:VuMAC00n
>>505
かといって神戸監督がエルフェンに合っているという訳でもあるまいて
ttp://edoi.at.webry.info/theme/1505ad0e91.html
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 03:30:48 ID:Cn04ksXA
>>502
ちがうよ、それはわん太だよ・・・

子供の頃のルーシーが凶暴化するきっかけを作った子犬もわん太の仲間だし。

この物語の全ての黒幕は、わん太なんだよ・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 03:53:53 ID:rFehv9Tj
・富野監督のエルフェン
最後全員チョンパ死亡

・押井監督のエルフェン
映像の大半がわん太で埋め尽くされる

・出崎監督のエルフェン
チョンパ首がいちいち透過光で光る輝く

・高橋監督のエルフェン
坂東がスコープドック乗りになってる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 04:01:39 ID:UDFE6cPs
>506
つまらねぇ感想文だな...

と、マジレスするけど間違っても
「エルフェン儲はホントに良く釣れるよぉー」とか
厨っぽいレス返すのはやめてね。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 04:09:05 ID:oYqtI9+4
>>506
そこの感想…いやオチは荒れそうだからやめとく

俺はマユの義父からの虐待→入水自殺未遂
の流れは演出的にも原作を上手く料理したと思うよ
音楽もいい
ワン太に対するマユの思い入れの説得力も出てたし

神戸は細かく言えば注文もあるけど
エルフェンをただの色物として作らなかったのはいいと思う
丁寧な真面目さはベクトルは多少違うが倫たんに似てるとこもあるし
あと個人的には神戸より吉岡の力も大きい
脚本力は黒田あかほりより上だと思うからね
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 04:57:33 ID:fApWq3CV
黒田はともかく、最近のあかほりと比較するのは失礼だと思う
512義春 ◆kN.orXi3Fg :04/09/21 05:05:12 ID:I2HeHoiO
http://kuroekirika2002.hp.infoseek.co.jp/index.html
エルフェンリートのアニメレビューしました
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 06:29:40 ID:mMCMy1pO
あの世界にスマートブレインがあれば
首だけでも生息可能なのだが
ボウガン男が背負ってたやつでさえ
2,3日の命だったしなぁ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 06:38:07 ID:5Eunfi3w
にゅうは精神鑑定したら無罪になりそう…でも納得いかんか。

現代の医学では助からないコウタと1000年後の未来で再開するために
自ら冷凍刑に処されることを望んでコウタと二人で眠りにつく。
ルーシーが冷凍されたために新たに生まれたディクロニウスたちは
女王の命令を受けずにベクターが発動することもなかった…
なんて平和に終わるんだろうか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 08:16:10 ID:mZ3fdIEo
>>452
>泣くぞ?すぐ泣くぞ?絶対泣くぞほ〜ら泣くぞぃ!
FF10じゃん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 08:23:24 ID:j8elLFkJ
>>489>>500

・・・・・・ふぅ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 09:57:48 ID:qhw9LLox
>>506
なんつーか人の感想文を隠れ蓑にするのは感心せんよ・・・。

単にそのサイトを晒したかっただけなら屑だな、お前は。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 10:12:58 ID:hokYbqOp
>>516
何がふうだ・・・バカか?おまえ・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 11:46:01 ID:+oiqydBK
まぁ>>506はついに晒されたか、といった感じだが。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 12:07:05 ID:NX/Z9Rvz
アニメ10話には原作とは違うナナ対ルーシー戦があるのか。
今度こそナナの完全勝利はあるだろうか
もう首しか残ってないが
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 13:23:13 ID:m4qhWbpr
勝利つーかルーシー体調不良で不戦勝みたいになるんじゃないかね。

522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 15:31:55 ID:J2GzaAyS
>506
何と言うか…凄まじく察しの悪い人だなあ、とは思う。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 17:00:58 ID:ZMH41zsI
ルーシーの殺人は新人類vs旧人類の戦争なので
殺人罪にはあたらない。

それ以前にルーシーには人権も法の保護もないので
法律では裁けない。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 17:06:21 ID:39liL6wZ
ディクロニウスに人権があったら
鉄球ぶつけたりガチョーンバリバリとかできないもんな
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 17:33:57 ID:ao6kod8j
>>506
ていうか、伏線という概念がないんだろうね・・・。
その話数で出たネタ(伏線)はその話数内で消化されないと気がすまないという感じ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 17:45:16 ID:uZAP7GzW
エルフェンのアニメは構成が変更されてるだけだから
別に伏線や状況描写が消えたわけではない。
(そりゃカットされたのもいっぱいあるけど)
状況描写までカットしてるマリみてに比べたらかなり贅沢な内容だよ

527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 17:59:49 ID:XXvFVc+N
>>526
先生、>>525はアニメの感想書いてる人のことを言ってるのだと思いまつ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 20:25:15 ID:SAJa+3pQ
>>482
いや倫たんにとって残酷表現は目的の一つだぞ

どう考えても萌えキャラの手足がぶっ飛んだりしてるとこを描いて
チンコ立ててるにきまってんだろ
そんなの読んでれば普通にわかる事だ

俺には完璧にあの漫画の目的が
「かわいい少女がいたぶられて苦しみもがく」シーンを描くためにあるとしか思えない
まあ違うにしろそういった性癖があることは確かだろ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 20:41:25 ID:uZAP7GzW
アニメの次回予告にいた鉄球ぶつけられ実験ディクロが髪ピンクで
幼ルーシーやナナと区別つかない感じになっちゃってるんですが
アニメでは別人でなく幼ルーシーが鉄球ぶつけられ実験台になってるですか?
漫画では区別つくのになぁ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 20:59:16 ID:2Dm4Kkip
ミュータントにだって人権はあるやろ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:31:18 ID:uMawOvtI
>>528
倫たんはスカトロ趣味もあるし。
まさに天才とナニは紙一重を地で行くスーパーヒーローだよな。

岡本倫という天才に出会えた私たちは幸せものだよ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:34:06 ID:sZXEWOSB
>>522
同感。中学生が書いたみたいな感じ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 21:42:58 ID:kVv36Vfc
>>530
人権を認めたら、人類が滅びるけど・・・。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:12:28 ID:+oiqydBK
>>529
原作も連載当時は3番がナナと見分けつかないといわれてましたが何か?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:35:07 ID:uMawOvtI
>>534
連載当時の3番の「お礼にきました・・・」は怖かったなあ・・・
なんか透明な半分幽霊みたいな感じで。

自分に親切にしてくれたのにお礼がベクターウイルスの植付けってあんまりだよね。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:43:55 ID:V7EIHbK7
>>534
ていうか「量産型ナナ」と誰かが言ってたな。
結局あれはナナの姉である事が後に解って
ああなるほど、と納得いった訳だが。

>>535
お礼はお礼でもお礼参りじゃないの?
俺はそう思ってるけど。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:45:46 ID:kVv36Vfc
>>536
俺も最初はお礼参りかと思ってたんだが、いまは微妙。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:48:16 ID:gZ8Psr53
ナナの四肢チョンパには反応しなかったのに、マリコの脚チョンパには反応した
何故だ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 22:53:29 ID:UEWZEfDD
>>537
3番の本能が、「唯一親近感を持てる相手=同類」、
「彼は同類じゃない→同類にすれば本能的に納得」と
短絡的なスイッチが入っちゃっただけなのかも知れない。

そういやナナってあんま自分の本能の声を聞いた、
という描写がないような。最初で最後が対坂東戦?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:12:17 ID:uZAP7GzW
>>535
>自分に親切にしてくれたのに

親切、してたか?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:30:30 ID:4fzaFZ2S
ディクロニウス(ジルペリット)は気に入った相手を選んでベクターウィルスを感染させるという設定があったはすだから
いちおうあの研究所の中では一番気に入っていたんだろう。(気に入らないやつはチョンパするだけ)
ただあのシーンで3番にまったく悪意(黒さ)がなかったかといえば俺はあったと思うんだけどな。
このマンガでは純真そうに見えて実は黒いというキャラが多いし。

542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:34:32 ID:mHCeAScd
遅レスなんだが俺が働いてるコンビニにもヤングジャンプを大量購入していく女性がいる
母親というような年齢ではないんだがな。
見計らったようにエルフェンリート掲載日に買っていくのでエルフェンリートが目的だと思うんだが・・・・・・
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:35:46 ID:Uaxr5AdT
>>542
倫タン本人じゃないのか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:36:42 ID:kVv36Vfc
>>541
加害に消極的、というきっかけに対して、好意と悪意が
同時に生まれることはないと思うが・・・。

消極的な態度を、やさしいと見るか日和見野郎と見るかで
どっちかに決まるわけだから。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:41:42 ID:Fw/fqz/o
愛してるが他の女と幸せになるのが許せない

なんだルーシーと大して変わらないじゃねーか
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:49:54 ID:cnAGEun1
三番がナナ姉というのは出てたのか。
だとすると、ウィルスに感染してから生まれたマリコは、ナナ姉の
ウィルス持ちということで、ナナとマリコは、ある意味血縁関係?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:55:26 ID:phwJO3Z5
より素晴らしい近親相姦が発展するな
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/21 23:57:58 ID:Fk4EeaXP
>>541
3番に悪気はなくて本能のままにベクターを動かしただけかもしれないし
悪意と皮肉でお礼に来ましたといってウィルスに感染したのかもしれない。
ただ一つ明確にわかることは、蔵間は感染がわかった前後で3番の行動の
解釈を真逆にしてしまったことだけ。
彼は自分の罪を自覚できていなかった訳で、3番も恐かったけど室長というか
人間の身勝手さというか黒さを感じてむしろそこが恐かったおれ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 00:10:36 ID:wO6LHWnv
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 01:04:41 ID:F08gyMJ+
ルーシーやナナはミュータントではなく別生物、よって人権はない。
マユはそれを根拠にナナの財産を少しずつ抜いているのです。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 02:48:14 ID:X9oXNn5I
優しそうに見えて腹が黒いか・・・・

マリコの介護役の斎藤さんが代表だな。
あと誰かいたかな?

あ、施設の女の子も。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 02:52:02 ID:+cKEZAa7
怖そうに見えて実は優しいってのも居るな
バンドーとかクラマとか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 02:54:12 ID:9JGbtgLn
バンドーは良くも悪くも自分の感情に正直な人なんですよ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 03:16:40 ID:2nFHG6hc
>>551
斎藤さん黒いか?
まぁ父の悪口ふきこんだり
最後は爆破したりと色々はしてたけど
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 03:43:39 ID:lcWeq/rZ
>>552
板東と能宗って対照的なキャラクターだな。

見た目は怖いけど本当は良い人=板東

見た目は優しそうだけど中身は腐ってる=能宗

登場期間がずれたから両者が直接対決できなかったのが残念。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 07:10:21 ID:2nFHG6hc
>>484
本当の名が別にあるかもしれない限り
デスノートを持ったキラ(魔眼なし)も
ルーシーには勝てないのか…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 07:17:47 ID:CpES8r1w
>>556
本名がないという場合、「にゅう」でも「ルーシー」でもデスノートは有効なんだろうか?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 07:45:08 ID:ulomVXMs
>>557
にゅうは死神なのでデスノートで殺すことはできません。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 12:24:20 ID:jeKUhwQz
>>557
デスノートが効くのは人間だけだよ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 12:46:04 ID:uGStWUbJ
持ち主が人間だと認識してれば殺せそうだけどなぁ。
そんな設定あってもデスノじゃ使いどころなさそうだが。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 13:18:27 ID:pF5u3aMl
三番は明らかに自分がされてたことに対する復讐として
蔵間を感染させたんだろう?

三番の立場に立ってみれば、復讐以外の動機が見当たらん。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 13:23:05 ID:mPz1fwh/
>>561
蔵間だけ殺さなかったことが恩返し。
563561:04/09/22 13:29:55 ID:pF5u3aMl
なるほど。

「何を言ってるんだ?友達だと思ってるからお前だけは殺さないでやっているのに」
てやつですか。。。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 13:44:29 ID:jeKUhwQz
ふと、思ったんですが・・・

現在、ベクターウイルスが人間界で撒き散らされて続々とジルベリットが生まれてきてるんですよね?
角沢長官とか元から角が生えた人間ならともかく能宗とか研究所の職員とか武装兵とか
人間の人たちは何のメリットがあって協力してるんだろうね?
このまま凶暴なジルベリットが世界中に増えたらもう安心して人間は生活できないのに・・・
いつ襲われるかしれないし。

如月さんみたいな事務員とかでも薄々自分たちが何やってるのか噂でもわかってきてるはずのに。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 13:52:32 ID:vnLskSUa
一般の職員は何も知らんだろ。
部門を分割して別々の仕事やらせりゃ全体として何やってるかわからんし。
統括責任者には人類滅亡防止のための研究とか言いくるめて。
ただ、ウイルスとかマリコピーの制作者は知的好奇心で協力してるのかも。
世の中にはサリンとか作ってばらまく香具師もいるから…。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 14:00:59 ID:POcGqzAe
>>564
なにかしらの保険は当然かけてるだろ。
自分が死ななきゃべつに人類滅びてもかまわんよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 14:18:14 ID:7MuKsAIw
>>566
角沢長官個人は人類が滅びてもかまわないと思ってるけど下の人たちがよくついてきてるなと思う。
人類が滅びたら自分たちも子孫残せないのに。

研究所の職員も薄々気がついてると思うけどね。
あんな孤島で武装した警備員とかいるし。
ルーシーの脱走騒ぎのときなんか研究所内で警報や銃撃の音とか鳴り響いてたし。

楓荘の周りも人がほとんどいない空間だと思うけど研究所もかなり怪しいよね。
鬼畜な職員ばかりだし。
かと思うと如月さんみたいな何にも知らない普通の事務職員とかいるし。
考えたら面白いね。
職員は研究所内で住み込みなのかヘリコプターで通勤してきてるのかとか。
研究所の前の海から流したら由比ガ浜に流れ着くところを見るとそんなに本土から
離れてないとこに位置するとは思うのですが・・・

この物語は9割近くは楓荘近辺と研究所しか場面がないから舞台劇でもできそうだね。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 14:27:38 ID:pF5u3aMl
>人間の人たちは何のメリットがあって協力してるんだろうね?

ここにいる暴力的なミュータントをのさばらせると人類が滅びる。
だからしっかり封じ込めろ。武装兵がいるのもそのためだ。

研究者各位は、彼らの力を封じるために彼らの研究を進めろ。
それとともに、人類の味方となって彼らを駆逐するためのクローンジルペリッドを開発しろ。




・・・・・・だますの簡単じゃん。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 14:32:35 ID:POcGqzAe
真相(長官の意図)を知ってるなんて、ごく一部の連中
だけだろう。知れば企みを阻止しようとするのが当然。

万が一真相が漏れても秘密裏に処分されるのがオチ。

生かされてるのは、状況を利用しようとする奴か、従わざるを
得ない理由がある奴か、何も知らない下っ端か、いずれか。
べつに不思議はない。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 14:41:41 ID:u/5SINtF
観客の目前で生首が飛ぶ舞台劇ってやだなぁw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 15:06:21 ID:bZeLeyLH
>>570
漏れは見たいぞ
というか「やれるもんならやってみろ」って感じだな
EDENと二本立てで
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 16:37:18 ID:S7bdhdOR
荒川さんが、死か、角沢に従うかを迫られてたね。
能勢は自分の研究の為なら、人類が滅亡しようがかまわないんだろうな。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 16:47:08 ID:lFe79f7y
荒川さんがワクチン開発のキーパーソンになりそうではあるが・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 17:24:48 ID:FQnzzlpf
こないだのアニメのお祭りルーシーは

ムシャクシャしてやった
相手は誰でもよかった
今では反省してる

みたいだった

なんか微妙にDQNみたい
575岡本 倫:04/09/22 17:30:20 ID:1b0H7B/O
諸君私は女をいたぶるのが好きだ
諸君私は 女をいたぶるのが好きだ
諸君 私はリョナニーが大好きだ

斬り付けが好きだ 切断が好きだ 貫通が好きだ 殴打が好きだ
締め付けが好きだ 握り締めが好きだ 電流責めが好きだ 鞭で叩くのが好きだ 蝋燭責めが好きだ
平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
この地上で行われるありとあらゆるSM行為が大好きだ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 17:45:10 ID:BbmoeJLo
塹壕でSMやってるのは見たことないなー 俺ってまだまだだ…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:05:20 ID:HEtfs320
ベクターウイルスで続々とジルベリット誕生

人類の危機

荒川がワクチンで治す

人類から感謝され神扱い

荒川計画通り神様になる

(゚д゚)ウマー
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:14:44 ID:3ICA6THi
しかし楓荘の場所をチクッたのも荒川。
いずれしっぺ返しが来るんじゃないかな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:38:42 ID:btmKlO79
研究所側の人間で最後まで生き残るのは室長だけだろうね。
彼はナナのためにも生きねばならぬから。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:49:16 ID:oJRqSQVZ
銃で自殺しようが巨大ミサイルが墜ちてこようが
なにがあっても生きてる蔵間パパ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 19:57:34 ID:Dg8l8gxH
全員死んでも疫病神パワーでただ一人生き残る室長。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 20:01:41 ID:btmKlO79
しかし前回の扉の「もうお別れです」ってなんだったんだろうね。
マユの足とわん太がいたけど。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 20:35:58 ID:oJRqSQVZ
>582
打ち切りということじゃないか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 22:53:50 ID:3L+Jnt7N
流れを読まずにカキコ

ナナの扱いってエヴァでいうところのアスカだよな。
痛めつけられて読者の性衝動を煽るために生かされているんだね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:01:55 ID:Lo+8swpw
違う。ミキの役割だ。
最終段階でディクロニウス狩りにあって生首が槍に刺されて掲げられるんだ。
んで室長鬼泣き。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:04:40 ID:iashBJQO
ミキの役割は コウタだろ
コウタが生きてる間は人類のために戦おうと改心したルーシー
コウタ虐殺後は鬼化
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:09:30 ID:pfUzAubb
ダークな話続けて鬱モードになるのが嫌になったか倫たん。
次作では普通の萌漫画を描くのだろうか、YJから離れたりして。
でもエログロ作家の烙印押されているから、ファンからはチョンパマダーとか言われ続けるんだろうな。
そしてしまいには猟奇サスペンス系エロゲーの原画の仕事が来る倫たん。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:12:30 ID:X78TvN3V
倫たんってサイン会とかしないのかな?
アニメ化されるほど知名度あがってる漫画家にしてはほとんど表に出てこないですよね。
雑誌とか新聞社とかは取材にいかないのかな?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:18:33 ID:ePLxunJF
>>567
蔵間パパの回想篇で、如月が「今日は帰宅日ですよね」とか云っていたので
殆ど住み込みなんだろうね。ヘリコプターで行き来するのかな?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:40:47 ID:oJRqSQVZ
>>587
でも短編ではそんなにチョンパ書いてないよ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/22 23:48:53 ID:M2GkllYU
>>588
少年マガジンの小林尽も10月からアニメ化なのに
素顔やプロフィールが不明なのに加えて
講談社のHPの連載作家紹介にすら挙げられてないぞ。
倫…尽…何か関係が?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:01:55 ID:kzBKM786
某スレによると女を痛め付ける趣味のある人はセーラームーンやマァムでリョナったことが多いらしい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:03:35 ID:qIoBMTNQ
顔出しすると倫たんが美少女なのがバレて
今まで以上にストーキングされるからな
エルフェンにかかわった同人サークルでさえも
大変なことになってる
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:07:35 ID:Hm9E9KGw
>>593
いや、同人サークルは…大変なことにしたい人(俺たち)のせい。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:07:55 ID:5aOKgwOw
仮にサイン会をするとしてもだ、このマンガの性質上ヘンなのの相手も覚悟しておかないとな・・・・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:12:11 ID:yhE2b6Of
>>595
妖獣担当編集者の相手を毎日してるので免疫ついてるよ、倫たんは。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:16:21 ID:qIoBMTNQ
>>443
あ〜、それ倫先生本人だから
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:19:28 ID:qIoBMTNQ
>>595
キモヲタだけでなく爆弾かかえたテロリストとか
右翼左翼とか生死に関わるような相手も来るかも。
ボディガードに香港から紙つかいでも呼ぶか
(ディクロは呼ぶと客が感染して危ない)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:40:19 ID:yhE2b6Of
アニメ化されてるのにキャラターグッズとかなにもないの?
カレンダーとか文房具とか・・・
ゲーム化する予定も無いみたいだし。

集英社は商売へただね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:46:15 ID:Hm9E9KGw
>>599
ファミ通がエルフェンゲーの記事書くところが想像つかねえ。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:48:10 ID:uZmee8e0
ユージンてところから年末にトレーディングフィギュアが出るよ。
それくらいかなあ?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:49:22 ID:IITnGP19
>>599
全プレ応募しなかったん?
エルフェンファイルと国燃えファイルのやつ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 00:59:07 ID:1JO7cfxf
>>599
にゅうの抱き枕
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 01:11:26 ID:XiZAwW9r
ナナタンの抱きダルマ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 01:39:23 ID:L+hrsVqf
>>600
浜村通信はちょっとしかプレイしないから、

オーソドックスな主人公モテまくりゲー。
舞台となる鎌倉の描写が丁寧で美しい。
原作ファンなら買い。7点

と書いてあるのが見えます。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 01:57:03 ID:s88Fddo0
>>599
フィギアじゃないキャラ人形を出すときは
中身おなじで箱だけを変えて
にゅうやナナや3号などを出すことが出来るかもしれない
ボークス製希望
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 01:59:16 ID:F3uT2Tg7
浜村ってまだレビューやってたっけ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 04:47:03 ID:yhE2b6Of
>>602
あの全プレ悲惨だな。
国燃え目当てで応募した人はエルフェンいらないし。
こちらは国燃えいらないし。

せめて、桃太郎とか奥様は女子高生とか、こっちサイドの漫画とカップリング
してくれたらよかったのに・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 04:49:11 ID:yhE2b6Of
>>603
まくらの片面が、にゅうの「にゅう!」
もう片面がルーシーの「楽しいかい?」

夜中に間違って寝ながらひっくり返してしまって夜中起きて
怖いルーシーの顔が前に・・・失神
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 05:12:30 ID:hnjRtz6s
にゅうは、怖ルーシー化するだけで
目つきはともかく髪型まで貞子になるのはどうしたことか
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 05:45:10 ID:yhE2b6Of
>>610
ナナは体型まで変わりますよ、怒ると。
質量が1.5倍ぐらいに。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 07:18:26 ID:+AII2E+Z
早朝にひっそりぬるぽ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 07:20:19 ID:1xr2h43v
>>574
いや、ルーシーは反省してないし。
後悔したのはカナエの時だけだろ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 08:48:58 ID:wwwPk7jE
ここでの話によると岡本倫ってまさか女なの?
いままでずっと男だと思ってたけど
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 09:41:30 ID:DQ/NpN4V
>>614
ネタをネタと(ry
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 09:57:11 ID:1lYdscwX
ドンペリ入りマース
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 10:18:32 ID:CKUpp5aW
岡本倫って一応男ということになってるんだけどかなり女の裏面の怖さとか知ってるね。
作風に女性的な部分が見え隠れするし。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 10:42:19 ID:WOk2pGOZ
倫たんは
非道なお話を描いては鬱になってしまう
ちっちゃい女の子ですよ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 10:43:57 ID:jU+tvAjf
>>616
ワロタ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 11:37:18 ID:Hgt/GxsM
シンシア胴チョンパがカナエのことを思い出すきっかけとなったとはいえ、

同時に殺された親父のことを1コマも思い出さないコウタはかなりの親不孝者でつね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 11:54:49 ID:CKUpp5aW
>>620
親父の方は首チョンパですから。
目の前で能宗あたりが首飛ばされて目の前に飛んできたら思い出すかも?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 14:03:36 ID:FyBBwXLi
このスレ見て1巻買ったけど、もうおなかいっぱいです。
勘弁してください。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 14:49:14 ID:71O1UIR7
>>617
> 岡本倫って一応男ということになってる

 ソース(゚∀゚)きぼんぬ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 15:07:31 ID:HVjAVhkI
「いぬばか」が始まったおかげで
YJ公式HPの連載漫画ナンバーワンの地位から陥落…
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 19:00:14 ID:yuJ2IZgt
>>623
アニメ始まって後から来た新参者は知らなくていいことですがな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 19:59:41 ID:sGvk/MnV
>>604
ナナたん抱き枕
衝撃を与えると
「全然痛くないもん!」
「うぁあああああああ!」
「パパ・・・・パパァ」
等とおしゃべりする。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 20:42:06 ID:5BtCC+Nq
>626
それ抱き枕じゃなくて ナナ サンドバッグだろ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:10:36 ID:yyL2Z4QB
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、  「こんなの全然痛くないもん」
    /:  ━     ━   | ニ_}   「うぁああああああ」
    |::    ∈∋    ヽ  |   「ババァ・・・ババァ・・・」
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  「すき焼き・・・しらたき・・・」
  /'../::    /∠.._     |、.ノ    「エイドリアーン」
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:40:39 ID:xA85euZz
実はですねぇ、ここだけの話なんですが、倫タンって…
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:50:38 ID:AGTqVxTc
>>629   /:/:///:::::::;;:-'":::::::/::::/::::/_,,:::ッ  
      /::////:::;:;-:'"::::::/:;イ:::::::/::://::://  ナ ゝ /    十_"    ー;=‐      |! |!
      /;:':;:':/:/:;;::';::':::::フ〈/:/l:l:::::/:/イ::l:::l::;'   cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄   ・ ・ 
     /:/;:':;:'::///::;::-';__/:/ヽ,,|':::/// ゙V::/イ  
     |':/,r^ヽ彡'":::/  `,/''(;)゙;/ /::/Zニ/://|  
    .|// ((ヽヾ:::/    '"゙`==/ イ/ l、O}://|:|  
    .|:::| 〈:イ( N|        /,::',::  ゙、='|'/ |:|   
    |:::::\`ヽ     U   /"  :  ゙、 /  リ   
    |::::::::::::>i.            :.. _', ヾ.    
    |:::::::::/ |゙、             -イ    
    |ィ//  | ヽ       E三=::ョ /     __
  /`く_    | `        、__ ̄" /    ,..-'-、ヾヽ、
_/    `ヽ、 :|  ヽ、          /   ,〃彡ミヽ.゙iiiリ、_ __,_
. ヽ、     `ヽ、   ヽ、       /    //';/>-7'/:l`N:;i ヽ
   > 、_     `-、  :/-、   ,ノ     || |///三/ ;ハ| .|!!!''|! l゙;
" ̄   `ヽ、    `'-ム / ̄ ̄       || |{ |'三/iヾj;;;゙、,| 、| ハ!
        `ヽ、  / |/-、        l|:|:||r/ク' '" 0゙`' '0リ'│
          /ヽ/  !、-、``ー、_    j:||iii|ド、! u   丶 |
          /     `ヽ`ヽ、._ ``'-、,ノ |リ:||ミシ、   o /ミ、
        /       |   `ヽ、_li `'i人ミN  ヽ、  ./  ヽ
       /         |       !ヽ.|  ゙ノ==---T__
     /           |        ||イ^ヽ、__三>'=ヽ.、_
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/23 21:55:38 ID:DaW8p5ur
>>602
奥様やゼットマンよりにゅうをフィギャーにすべきだったな・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 00:22:49 ID:pB9CxyGn
>>612
深夜にこっそり ガッ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:35:06 ID:r30U0kfJ
今さら先週号だが、意外とノゾミの喉の欠陥とやらがうまいこと治ったりとかいうご都合主義的展開の線はなし?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:37:44 ID:ts2iN0Xf
それ以前にその設定が忘れ去られる可能性も
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:44:09 ID:J9vgeCAs
母と同じく自殺するオチ期待
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:52:43 ID:GFRgZDsS
>>634
すでに忘れてた・・。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 01:59:03 ID:ptKuGXl2
しかし来月まで1月もエルフェンが読めないのは残念だな。
漫革の読みきりも来月は無いみたいだし。

倫たんにようやく少し時間ができるのかな?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 02:40:49 ID:OdiVQJcF
激しく影薄いんだよな・・・>ノゾミ
いつぞやのソースによれば後々活躍するらしいが、
現状物語上のポジションを何も与えられていないのを考えればそうでなきゃおかしいわな。
幼ルーシーの伏線もあるし。

まぁ、何するのかは想像もつかんが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 02:43:40 ID:Ka2Xy7rs
ノゾミとアンナは 物語に有機的にかかわってきていないね、今のところ
コミックス各巻
表紙に描く女の子の、ダブりを避けるために出したキャラではないかな。
回想で出すなら如月やカナエがこれから表紙になるのもありかな?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 02:48:31 ID:GFRgZDsS
ノゾミはどう考えても淋タンの趣味。
物語上の役割なんて後付け。
お漏らしハァハァ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 02:55:29 ID:Ka2Xy7rs
ナナが持っていた大金はその後どうなったんでしょう。
「お金がないんだ」としょっちゅうボヤいていたコウタたちが、ナナ
が来てボヤかなくなったのは、楓荘の共同財産になったからだろうか。
マユがナナのお金を預かって運用しているんだろうか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 03:04:28 ID:7Wp9zMx1
ノゾミ、影が薄すぎてアニメでも出てるのかどうかわからないよ
画面も声も出てなかったような気もするし
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 03:06:52 ID:7Wp9zMx1
単行本9巻表紙は誰なんだろ

コウタ?わん太?蔵間?如月?かなえ?4人マリコ?

最終巻かもしれないから貞子ルーシーか?(1巻のはにゅう)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 03:45:37 ID:N2yWla9/
9巻収録分で大活躍のエロ奴隷を忘れてますよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 03:53:30 ID:tduG4U0S
今週の画太朗マンガにエルフェンマンガが出なかったのは残念。
どんずらー するナナが見たかった。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 04:37:13 ID:J9vgeCAs
表紙に坂東君登場希望
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 04:38:16 ID:/YRvpxMo
>>506
何気に張り紙の内容すごいな
ttp://www.moel.jp/elfenlied_DVD.html
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:19:36 ID:8ssX3cdU
>>644
表紙カバーをめくると……?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:44:51 ID:49k43yHh
ルーシーの大量殺人を犯罪と考えるのは現在の価値観であり
種の世代交代の過渡期に発生する旧世代の絶滅の一部とみれば
たいした問題ではないかもしれない。

それより、今まで伏せられていたルーシーの名前がそろそろ
出てきそうだな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:46:02 ID:vn1hX5mh
>ルーシーの名前

わん子
にゃん子
ツノ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:56:40 ID:ptKuGXl2
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi

エルフェン人気投票
アニメ「エルフェンリート」の好きなキャラクターを選んでください


投票するにゅ!
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 05:57:19 ID:ptKuGXl2
>>651
192番にゅ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 06:01:39 ID:tduG4U0S
越前コウタ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 06:53:45 ID:49k43yHh
角沢長官がルーシーにこだわるのは、ルーシーの細胞質に含まれる遺伝子
(ミトコンドリア)に働き蜂(ナナとかマリコとかそのクローン)とは
決定的な違いがあるのかな?そう考えないとルーシーのクローンを作って
子供を作ればいいだけだしな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 07:05:52 ID:tduG4U0S
アリとかハチって女王がたくさん子供生むからなりたってるんだよね。
生殖能力あるのがルーシーだけなんだから今のままだと種としてはかなり危ういな。
早く元気な次期女王候補と角男をたくさん生まないと滅亡が近い。
命がけでそのサポートをするはずの働きアリは使えないヤツばっかだし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 07:27:38 ID:yBVwihA8
働き蟻の全体の40%は常になまけものです。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 07:29:36 ID:gWxS3fy3
>>654
何でミトコンドリアなんだ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:12:28 ID:w4nYYZ7B
>>657
クローンを作る際にルーシーの核を持ってきてもミトコンドリアは核を植え込む卵細胞の方に在るから。
というサンデーの獣医漫画で仕入れた知識で答えてみる。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:16:28 ID:zE0YoJ/+
人類も新人類もミトコンドリアからの命令で動いてるんだよ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:35:58 ID:xLkcr9Ax
>>647
右上「和月」と読めて「週刊少年ジャンプの?」と思ってしまった
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:46:19 ID:YzU59BD0
>>643
荒川という選択肢は無いのか?w

つーわけで絵描きの女の子にイピョーウ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:58:49 ID:g7kDk4US
おれは坂東さんがいいな。
帯は「にゅじゃねえぞコラ!!」でよろにゅ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:59:30 ID:1Iqvk3Ld
疑問なのだが・・・ルーシーはどこから最初にベクターウイルスに感染したんだろうね?
ルーシーが生まれるまではどこにもディクロ二ウスはいなかったのに。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 11:02:04 ID:1Iqvk3Ld
次の9巻の表紙は

如月さん&あらやだ子&お祭り萌えっ子&斉藤さんの、あの世チョンパカルテットだね。
全員お揃いの服で決めポーズしてるとことか。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 11:08:05 ID:1BaqDsUP
>>663
ルーシーがウイルスに感染したんじゃない、
ルーシーがウイルスを産み出してるんだ
とマジレスしてみる。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 11:53:46 ID:StPtG+X8
>>663
人間として下の方の人の一族がいたろ
自然進化の過程での突然変異として存在していたということじゃないの
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 12:19:52 ID:AKFsBCmx
ということはルーシーが生まれたときに両親が殺してたら以後のジルベリットも生まれてなかったんだね。
ルーシーの両親〜〜捨て子するならいっそのこと。

そうすれば以後の悲劇はなかったのに。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 15:45:28 ID:FGpPKnBg
そんな物語を根底から覆すようなこと…
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 15:58:09 ID:RBOVILGt
ルーシーを生んでしまった両親
その頭の角と奇妙な危機感を感じ取った両親は、ルーシーが危険な存在だと思い、殺そうとするが…
「…ちっちぇえなぁ…」
ルーシーの目が見開いたかと思うと、次の瞬間には両親は既に切り刻まれていた
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 17:41:32 ID:tpdCjkZb
>>669
ルーシーは双子なんですよねw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 18:46:28 ID:gWxS3fy3
>>669
ルーシーのベクターが目覚めたのはあの糞ガキ共の時だろ。
それはありえん。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 18:50:36 ID:GvGBEkVx
>>669
だからプリンセスは蔵間だってば
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 20:08:16 ID:CBa+siv6
エルフェンリート0(ゼロ)

物語 ルーシーが生まれる前後の物語

ルーシーの両親が登場、新婚さんで幸せな結婚生活の後に妊娠。
幸せな楽しい家庭でした・・・出産日までは。

ゲストに若き日の鞍馬&人間として下の学生&野望を抱きつつある角沢主任&謎の犬が登場。

冬に漫革にて前後編の予定。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 20:29:26 ID:kekBGB+c
だから!鞍馬ゆーな!蔵間やっちゅーねん!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 20:59:56 ID:CBa+siv6
>>674
某アニメ&漫画が好きだったから「くらま」って変換したらそっちのほうが先にでるのよw
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 21:40:31 ID:xH1K5NQd
なんかこのスレ最近、ルーシー憎しが先行するあまりトンデモレス書き込む奴が増え・・・・

いや、一人だけだったな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 21:42:47 ID:ts2iN0Xf
某エルフェンサイトのあの人でしょ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 21:55:23 ID:YZOPKG0c
>>675
富樫先生がエルフェンリートをかいたら
こないだの見開き惨殺シーンは
さらに凄い謎の空間になりそうだ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 22:03:42 ID:fh+nddmP
富樫じゃない冨樫だ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 22:05:02 ID:dVnP1zxQ
構図やコマ割りは、正直倫タンまだまだ敵わないと思うが、
奴は鉛筆でミミズがのたくって終わりにするからなぁ・・。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 23:38:59 ID:oa9GGSvq
>>622
おかわりもありますよ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 01:08:07 ID:j1sPK1yq
単行本になるときに削除された
「ルーシーの決定的な弱点」って一体何だったろう?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 01:13:43 ID:vLnWevyD
全然考えてなかったから削除されたのでしょう。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 01:18:39 ID:qTzAEtKx
   //::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    | 良過ぎ・・・ハァハァ (;´Д`)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 01:45:51 ID:dkc5a2xz
>>682
ルーシーだけがディクロ二ウスの中で生殖能力を持ってるんだよね?
たぶん、生理の日にはベクターが使えなくなるとか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 01:51:27 ID:1hvcs96R
>>681
エミちゃん?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 08:25:26 ID:DVwaNRqj
>>678
それは冨樫がいいかげんと言うことか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 09:10:55 ID:1gQ4H/+5
何故だ...何故今週のガソシに...
エルフェンのキャラが登場していないんだーっ!
コウタがパオーンとイヌ星人に殴られて「エルファントッ」とか言って欲しかった
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 09:50:31 ID:4rNmQemM
>>688
それをすると、来月のエルフェンリートで画太郎そっくりにキャラがチョンパされるという
報復攻撃が来るからw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 11:47:28 ID:9SmA7tGQ
>>687
冨樫先生がいいかげんな作画をすることなどありえないから
別の意味だと思われ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 13:13:32 ID:bIymhbZC
おい、藻前たち!
ヤフオクに達磨ナナの同人イラストが出品されてるぞ!
別スレで晒されてた。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 13:33:53 ID:pyPrG9Yx
>>691
達磨でなかったが、1点発見した。
・・・出品者、何か勘違いしてるんじゃないかとは思ったが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 15:57:06 ID:DVwaNRqj
>>690
冨樫めっちゃくちゃいい加減じゃねーかw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 18:40:46 ID:FRKxOXA4
皮肉だな。
最近は下書きどころかネームをのせますからね。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 18:40:52 ID:rWznRwZm
>>693
(ノ∀`)アチャー
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 18:49:41 ID:6HDglVfU
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 19:22:37 ID:m17mUZE/
○コウタ  VS   小須田
 どちらももてるが主人公らしくなってきたコウタの勝ち

 ルーシーにゅう VS 山田
 どちらも二面性をうまく使い分けて頑張っているので引き分け。

○ナナ    VS   山田     
 食欲と性欲で失敗が絶えないおばかさが売りのふたり。
 しかし知恵が不自由で手足を失ったり銃で殴られてたりしてるナナの方が上。

 マユ    VS   巨乳メガネ娘○
 自分で拡げてみるもマユ惨敗


総合 現時点ではアニメ化しているエルフェンの勝ち!

まんがではわからなかったけど結構イラスト巧いですね
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/sandy/
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 22:27:35 ID:3MBy/cvm
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=192

エルフェン人気投票
アニメ「エルフェンリート」の好きなキャラクターを選んでください


投票するにゅ!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/25 22:59:46 ID:RbqJjPbs
エルフェンリート 8チョンパ目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096106242/
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 12:03:42 ID:qEPF0fqN

コウタを人質に取られたルーシーは投降する。
長官にレイプされその子種を宿したルーシーは、
昔の約束通りコウタに殺され、旧人類は救われる。


こんなラストだったらオレ、このマンガを読んだことスゲー後悔しそう…。


散布されたベクターウイルスの件については保留しとく。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 13:06:51 ID:O4faZrUA
>>700を途中から改変してみる
長官にレイプされて妊娠したルーシー。
しかしルーシーは知っていた。
その子の父親は彼女の最愛の人であることを。
傷を押して研究所にたどり着いたコウタが目にしたものは
ルーシーもろとも爆発する研究所と救命ポッドに託された赤子と手紙だった。
手紙にはかつて伝えられなかった言葉があるので森の石の下を掘って欲しい
ということと、二人の子供をよろしくとの文字が…

あと、ルーシーの魂の浄化によりディクロニウスはDNAの声を聞かなくなり、
無事旧人類との共存の道を歩む、と。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 17:52:40 ID:gjkbmt+L
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 20:47:41 ID:n7E/nMZQ
>>702
ええい、血じゃない!
肉を見せろ!肉を!!(AAry
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 21:49:41 ID:3eDU7X9I
こっそり珍珍塗歩
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 22:11:57 ID:B4/InxTC
>>704
我津
706こぴぺ:04/09/27 02:20:47 ID:RfjDQS7b
        _,,..、-──-、.._
      ,r'"::::::::::::::::::::::::..  ``ヽ、
   ,r-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::.    iー-、
   i:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::....   {::::::/
   ゞ_ノ:::::::::::::::::::::.. ..::::::::::::::::.  V
   i:::::::::::::::::__:::::::::::、::::::::::::_.  {  やなないか?
  .|:::::::::-''"~~~~~゙'=-ノ)ゝ=''"~~ゝ }
  /⌒ヽ::::::《こ(・)ニゝ:::::::::i::::<(・)ニ》 {
  !i⌒i::´::::::::::::::::::─':::::::::{ ::::::::::::::  }
  {ゞ(j:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::{ ::::::::::::  !
  ヽ、_:::::::::}::::::::::::::::::::::,、::ノ::::::::::::: |
     }ゞ::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::: l
     |:|;;::::::::'::ゞ三三三三ヲ’:: /
     |:::ゞ:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::  /
  ,.r-|::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::: /     
  /:::┴、_:::::ゞ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:シ:{ー,、
/::::::::::::::::::r`l::::::::::::::::::::::::::::::|/ ',
::::::::::::::::::::::|::::|、:::::::::::::::::::::/::::|l⌒i ',
::::::::::::::::::::/:::::|ヽ:::::::::::::::::/::::::|!::::::{ ト、
\::::::::::::/::::::::ゝ::::::::::::::::/::::::::j::::::::ゝ i `ー-
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 09:45:25 ID:T1trs496
アニメの方、ナナが室長の娘になりそうな雰囲気。
マリコのことを第3世代とか言ってるし、まとめに向けて
設定変えてきたのか?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:10:37 ID:PWuDGNtg
あれはワザとだろ。本当の娘のように思わせといてっていうやつ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:20:25 ID:T1trs496
>708
そうみたいね。にゅうタイプの来週のあらすじ見たら書いてあった。

>角沢長官は、最強の新人類であり  蔵間の実の娘でもあるマリコ  を、
>ルーシー捕獲のため解き放つ。だが、本能的に殺人を犯す凶暴なマリコを
>操るのは容易ではない。そこで、親代わりに彼女の世話をしていた斉藤に説得させようと試みる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:23:25 ID:aWDiC8VK
35=マリコ=室長の娘てのはクライマックスに向けての仕掛けだろうね
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 11:55:50 ID:T1trs496
ナナとマリコでパパを奪い合うという原作どおりの流れに・・・
マリコは、実の娘でもないのにかわいがられるナナに嫉妬の炎を燃やすと。
スタッフ容赦ないな。一番容赦なく屠ってるのはアニメスタッフだな。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 12:26:45 ID:CFa73dmw
2ndがあるなら「爽やかな朝だぜ」か、マリコ登場を真っ先にやるだろうな。
インパクトあるし。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 12:27:27 ID:CFa73dmw
あ、アンナ登場だった。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 16:38:21 ID:nTLjZy85
アニメの3番と7番と幼ルーシー
区別つかねーよ
原作のようなわかりやすい書き分けを望む
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:17:31 ID:28JfpC1a
>>714禿同
まったくアニメスタッフの怠慢だ。
原作を見習え。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:32:08 ID:fE0jN4Nf
3番はおでこ広いから区別ついたが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:33:13 ID:/hGDN9Bl
>714
見た目の年齢で見分け付くじゃないか。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:33:27 ID:cOoLTpkB
3番は可愛くなかった。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:34:48 ID:0izeT1ea
3番は漫画のほうがいい感じだな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:35:04 ID:XjCeYna4
4番はエロ可愛いかった。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 22:49:53 ID:LBNt9EPX
ではオレは5番を…ハァハァ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 23:01:12 ID:cOoLTpkB
俺は7番でいいや。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 23:03:45 ID:9QiWFSss
>>722
それは駄目だろ。
お前は6番だからな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/27 23:36:14 ID:hWwuZZGO
その通りだ。
七番はオレのだ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/27 23:37:28 ID:4LfVKqLh
タイプがいなければ作っちまえ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:06:12 ID:iWSZbY2c
じゃあ漏れは370番!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:22:24 ID:XXbcN43C
じゃあ、726とちょっと遊ばせてもらおうかな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:30:14 ID:+umndgc5
タイプ……はるか大昔、にゅうタイプっていうエルフェンタイピング脱衣ゲーが…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 00:49:38 ID:ZUQnT2Lg
じゃあ俺はその脱衣タイピングの絵を描いた鷹取海嬢で。
鷹取よく見りゃかわいいよ鷹取。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 01:02:20 ID:jLBfklsC
非処女だけど28番でいいや
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 01:34:23 ID:JOLxVsbZ
>>728
つうか今でもあるだろ。
しかしあのゲーム一番簡単なはずのにゅうが一番難しい罠。
さすがにゅを入れるのが世界一うまくなるタイピングゲームなだけはある。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 05:14:21 ID:vqHmrv2l
アニメに登場しないのぞみとアンナだが
対比したキャラなんだな実は
歌ばっかり気にしてたから気づかなかった

もし第2期やるなら
ルーシーとのぞみの過去から室長の因縁につなげて
囚われのルーシーがいる研究所からアンナの存在を明かしていけば
綺麗に繋がると思った
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 05:19:30 ID:F4EHBjVe
第2期は激しく希望だけど、俺の予想するラストだと2期は作れない
でも、プロが5回も書き直した最終話のシナリオに淡い期待
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 05:36:08 ID:+umndgc5
>>729

鷹鳥海の掲示板より

>無題 投稿者:a

>久々にうみちゃんの柔らかいおっきなおっぱいを揉んだ。そしてかわいい秘部を舐めた。
>うみちゃんはよっぽど嬉しかったのかガタガタ震えながら泣いてたね。その姿が一段と色
>っぽかったよ。もうすぐ22才なのに、きつきつのおま○んこで気持ち良すぎて中に出しちゃ
>ったよ。でも子供も欲しいし調度良かったよね。うみちゃんには俺以外の男は合わないよ
>。早く会いたいけどそれまでは撮った写真で我慢するよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 05:36:48 ID:+umndgc5
343 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:04/09/27 22:52:30 ID:BabbISkN
俺のマネなのか鷹鳥儲が増えたのかわからんが・・・・・・・
言っとくが鷹鳥は俺の物だからな?
この間のイベントでは初めて話しかけることに成功した。
こんな俺に笑顔で受け答えしてくれる鷹鳥はやっぱり天使。
俺が「鷹鳥さんのエルフェンリート絵が大好きだったので残念です」というと
彼女は少し涙ぐみながらも笑顔で「そう言ってくれる人がひとりでも居るのは嬉しいです・・・」
と言っていた。できればまた描いて欲しいのだが俺はマリみても好きだしエルフェンには厨がおおいから
描かない方が鷹鳥さんの為ですよと言っておいた。粘着は氏ね。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 22:41:54 ID:Eps9ytI1
いつからこんなにキモいスレになりおった...
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 00:15:31 ID:pNsZjMZw
どうやら完全に同人世界から追い出したいらしいな。
つーか大仁田はもうどうでもいいのかよ。池沼の考えてる事は分からん。
撤退発言をこのスレのせいにした事がまずかったかな。まあ確かに放置出来ずに騒ぎを大きくした俺らも悪いけど。
あのスレを見てると信じて必死に本人の反応が欲しいんだろう。どーせもう見てねーよバカ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 01:24:21 ID:P23I1qo4
このスレのせいにはしてないとおもうがな。
確か日記には「以前から考えていてタイミングは悪いが・・・」という記述があったとおも。
同人作家なんぞジャンル効果に頼ってなんぼの世界だろうから辞めたかったんだろ?
どう考えてもエルフェンが鞠や笛にジャンル効果で勝てるとはおもえんしな。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 02:09:04 ID:ylFvPQot
頼むからわん太の話をしようぜ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 07:23:49 ID:897zV/Va
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 08:49:53 ID:rFZ5aAGZ
・゚・(ノД`)・゚・。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 09:59:19 ID:JT0RJHw2
743”削除”依頼板転載人@星猫:04/09/29 10:00:03 ID:brb3kk63
65 :よろしくお願いします :04/09/29 03:46:04 HOST:p4082-ipad13gifu.gifu.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]

削除対象アドレス:
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095224724/734-735,737

削除理由・詳細・その他:
 誹謗中傷

上記スレ作品に関わる同人作家への中傷です。
鷹鳥海女史につきましては既に自身のサイトにおいて活動の中止を宣言されていますが、
なお女史への卑猥な中傷が行われています。
対処につきましてご一考をよろしくお願い致します。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 10:49:42 ID:QEet0a1h
にゅうが妊娠して生殖能力のある子供が生まれたとして、
男の子だったら大変なことになるな。何百人もの人間の女を孕ませることが出来る。
女の子が生まれても、一生に産める人数は限られてるけど。
「角ショタ」が早く見たいものですな。倫タン「そして10年後」やってくれ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 17:28:35 ID:2BYQf+6N
>>743
>作品に関わる同人作家への中傷です

>>737は違くないか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 20:36:31 ID:Ilo1xsJa
ルーシーしか生殖能力がない=ルーシー以外生殖能力のあるディクロニウスの男女は生めない
と考えていいのか?人口むちゃくちゃ減りそうだけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 21:32:37 ID:eW9s2XNR
ルーシーが生んだ子どものディクロニウスは生殖能力がある
んだよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 23:10:40 ID:rn8r/hFg
ミツバチ式なら大勢生まれた子供のうち一人に生殖能力が生じる。
で、その女王が死んだら他の一人が女王になる。
死なないうちに次の女王が生まれてしまったら分家する。
結果としてこの世は圧倒的大多数のジルベリット、
一握りの女王、その女王に受精させるための少数の男だけになる。
ちなみに女王は、一回交尾しただけでそのときの精子を溜め込んで卵を産みまくるので、
男は一発やったら用なしだ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 23:21:36 ID:aQhi5os4
カマキリみたいに喰われるのもいいな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 23:28:15 ID:MSFitq3F
それだ!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 03:26:39 ID:dmV1E/ad
まぁ生殖に関してルーシーを女王と言ったのは例えだろうし、
ディクロニウスの生態がまるきりアリハチ形態とも限らんだろう。
個人的には>>747説に1票入れたい
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 07:54:57 ID:Nrs8/LE3
ジルベリットには生殖能力がないってのは残念だよなぁ・・・
ナナタソにむしゅめが生まれたら
それはそれはカワユイむしゅめさんになるに違いないのに。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 08:37:11 ID:SrQAdPOZ
誠心誠意骨の髄まで愛してあげたら
ナナタンも子宝を授かれると信じたい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 10:11:23 ID:Hm/6hGDX
中田ししても大丈夫だからいいよね
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 10:13:32 ID:Xmb7v6N4
9月入ってエルフェンヤンジャンに載った??もしかして見逃したか俺??
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 10:42:23 ID:Hm/6hGDX
チミは楓荘突にゅうまでしか見てないのか?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 11:03:41 ID:wQcKQKL/
じゃあネタバレしよう。
荒川の動きから、教授のヅラが今になってクローズアップされます。
能宗もやっぱりヅラでした。
ノゾミは不合格でしたが、コウタは嘘をつきます。
嘘をつくコウタの表情を見て、ルーシーが目覚めます。
しかしコウタの最愛の人は、ルーシーではなくわん太でした。
ショックを受けたルーシーの角がびよーんと伸びます。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 11:53:59 ID:75whd+uX
>>757はウソバレ。漏れが本バレしよう。

何の前触れもなく登場した新キャラが大暴れ。
新キャラに撃たれてコウタ瀕死。
ノゾミは首を絞められて歌手になる夢がピンチ。
頼みのナナは頼りにならず、わん太が孤軍奮闘の大活躍。
ショックを受けたルーシーの角がびよーんと伸びて、
変な角フェチのコウタの記憶が戻ります。でも瀕死。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 19:32:22 ID:rHe6r8P/
そのうちルーシーにコウモリ羽が生えだしても
巨大化してもぜんぜん驚かないよ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 19:40:19 ID:MrMdSxDS
ルーシーは環境破壊をする人類に対して怒った地球が送ったミュータントと考えてみる。
そうすれば、ルーシーのあの異常の運の良さも説明がつく。なんてったってガイアの守護者ということになるし。。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 19:52:48 ID:oTW4CzX8
>>760
そのネタは世紀末に出まくってお腹一杯なんで、
倫タンにはさらなる地平を目指してもらいたいものだ…。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 20:50:31 ID:dZASwG+t
>>758
新キャラって・・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 21:19:48 ID:Pkr8ueSz
クンタッシのスレ覗いたんだけど祇園祭とかしてて昔のこのスレを思い出した。
あのころはよかったなぁ・・・。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 21:20:47 ID:rHe6r8P/
あの新キャラには2丁拳銃でガン=カタかヤンマーニをやってほしかった
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 21:46:49 ID:Bz8NK+zG
http://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=192

エルフェン人気投票。

みんな、投票するにゅ!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:11:40 ID:DlafdmAf
>>754
ほんとになぁ。
ナナタソに中だししたい。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:16:37 ID:5TUdS7CT
ルーシーが生んだ子どもが男の子だとして、その子は、人間の女性
を相手にしても、生殖能力があるディクロニウスを生めるという
理解でいいのかな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 22:41:24 ID:R5MX9dnj
種的として人間にかなり近いわけだしOKだろう。
学名はホモ・サピエンス・ディクロニウスだな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 23:36:28 ID:X3xFt0R0
他の漫画みたいの本編で人気投票とかしないのかな?
意外な結果がでたりして・・・
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/30 23:44:48 ID:5TUdS7CT
仮に本編で人気投票をやっても 一位が誰かは想像がつく気が。

ナナ……
男性キャラでは坂東一位だろうし
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 00:08:39 ID:lufW+J2j
ナナっていつからそんな人気キャラに?
坂東、室長、角沢親子、黒帽子、能宗と強豪ひしめく中で1位取るのは並大抵ではないぞ
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 01:17:39 ID:29BgG2yv
>>771
前の二人以外は論外だお…
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:10:34 ID:SdN4RDiw
ttp://mwhead2.kumoko.net/cgi-bin/mt-comments.cgi?entry_id=703

> i Love Elfen lied-such a grate anime:D
>i couldnt fint eP10 with english SUbz,no matter how i tried:(
>do u know wher i can find it?

エルフェン10話の英訳版がどこ探してもねぇぞ、ゴラァ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:10:47 ID:lufW+J2j
教授が論外とは変わってんな・・・
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 02:31:54 ID:Goy4ay7h
>>752
あんなに不幸なナナたんから生殖能力まで奪うなんて
酷すぎるよな。
俺も、週に一回は将来子供が産まれたら・・・・と想像するだけに
可哀想でならない。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 03:07:56 ID:OIFuutpw
ナナって四肢切断されたの?最近知ってショックでならないんだが・・・。
誰かなんでそうなったのか教えてくれませぬか。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 03:26:35 ID:knf+KD7h
>>776
いや、2巻読めよ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 03:39:21 ID:cJif5hrq
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 04:04:26 ID:OIFuutpw
>>778
こりゃ可哀相だな・・・ありがとう優しい人。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 04:54:01 ID:SdN4RDiw
まぁナナでも脊髄くらいは役に立つでしょう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 05:09:22 ID:SdN4RDiw
>>778
なんか、ずいぶんとアップされてるんだな
ttp://fire.prohosting.com/chommage/elfen/
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 05:30:33 ID:Zb0mHViF
>>775
まったくだ。
ちゃんと、お楽しみのための器官はついているのに。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 06:59:20 ID:iYIVMnkp
>>770
本編で人気投票したら、にゅう/ルーシーが一位だろうなあ・・・少年誌の人気投票みたいに裏で・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 07:52:28 ID:ebFHcfip
>>782
いいんだ。お楽しみ器官さえあれば問題ない。
だっていくら犯ろうとも妊娠する危険性を考慮しなくてすむから、
躊躇せずに中だし出来るじゃないか!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 09:52:34 ID:xGnnkMPY
ディクロニウスとセックスするとベクターで殺されそうだから何かヤダ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 10:00:13 ID:aJpx0fbF
感じている時はベクター使えないので大丈夫
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 11:57:32 ID:l+I850Mx
>ベクター

痛みじゃなくて快感で封じればいいのに
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 12:37:55 ID:aJpx0fbF
催淫剤の入った注射を打たれて、ベクター出せずに
もだえまくるナナ・・・それじゃエロゲだろ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 14:40:13 ID:BSKAqOHC
まぁ、センサーの材料にされた娘は鉄球男に散々犯られたんだろうがな
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 14:40:50 ID:84iJAyi+
今の流れを見て、
ナナは人気があるというよりイジラレといった方がなんぼか正確だと思った
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 14:48:48 ID:ZbR3rITF
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1093609568/963
>地獄のようなスケジュールで日記も更新する暇もない倫が
>鷹鳥のゲスト原稿は忙しいなか描いている。しかも二度。
>以上のことをふまえても鷹鳥は倫の彼女(もしくは奥さん)だとおもう。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 15:03:58 ID:ZbR3rITF
上のほうにあった
エルフェンの載ったヤンジャンを
たくさん買い占めていた女 = 鷹鳥海
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 15:23:09 ID:aJdbzjHi
ああ、そういうことか。
じゃあまたコンビニ来たら聞いといてやるよ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 15:32:51 ID:6uRCj7QQ
最近同人板からキチガイが流入しつつあるな...
折角隔離したのにこれじゃ意味ねぇべ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 16:45:41 ID:bgHFQnsG
、筅ヲOVA、ホ、ウ、ネ、ハ、ォ、ノ、ヲ、ヌ、筅、、、、ャ。」
。ヲクカコスァソタホモトケハソ
、ホハクサ、タ、ア、マセテ、キ、ニペ、キ、、。」
スミ、・ー、ォ、鮖ヒ、タ、ォ、鬢ハ。」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 19:41:53 ID:befpmGcm
>>795
おおむね同意
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:05:24 ID:BSKAqOHC
>>795
オレもそー思うよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:13:15 ID:0NY9Yy0D
>>795
3行目は正直ちょっと言いすぎだと思うが、おおかた同意。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:15:11 ID:H73fDACc
>>795
禿同
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 21:55:17 ID:5+X139AT
>>795
いや、それはちょっと違うな。
例えば
>、ホハクサ、タ、ア、マセテ、キ、ニペ、キ、、。」

これはどうかと。いや、批判してるつもりは無いんだ。誤解しないでくれ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 22:49:13 ID:xxW/DnQN
>スミ、・ー、ォ、鮖ヒ、タ、ォ、鬢ハ。」

スレ違い。同人板行け。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:20:08 ID:IeOi0o4o
日本語訳キボン
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:59:18 ID:awnrXr+Y
人気の実情については、同じ条件のDVDを発売してみればいい。
一方がにゅう抱き枕、もう一つがナナ抱き枕だ。
どちらが売り上げが多いかではっきりすると思う。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:59:55 ID:InMGtfGw
そういや予約しなくちゃ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:02:29 ID:RQpvHMdO
>>802
脳内エンコードも出来ないのか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:03:39 ID:NtWGrrVI
こっそりぬるぽ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:05:56 ID:Ull99+5x
>>787
人間は、痛みには結構耐えられるけど、
快感には弱いらしいよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:06:58 ID:03Afu5DJ
>>803
それじゃ無理。
同じキャラを描いてもキャラのポーズや構図が違えばデキに差が付くもんだ。

顔だけコンパチにするならいいが
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:08:14 ID:7VKmOhjE
>>806
おおっぴらにガッ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:12:08 ID:AYZ4/aVc
本編で人気投票をやった場合の予想だが、順当にナナ一位だと
思う。ただEL83の急展開で、それまで話の重心にいたのがナナだ
ったのがルーシーにうつる感じがあるので、今後はルーシー人気が
のびるんではないかな。
あと時期によって変わるよね、発売予定の9巻で人気投票をすれば
坂東が上位にいくだろうし。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:25:33 ID:HJkLwA5u
>>774
今さらながら、教授の一位はどう転んでもない。論外で正しい。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 00:30:00 ID:aXLMZ97Q
多分人気については
にゅう+ルーシー>ナナ>にゅう>坂東、マユ>室長、ルーシー、わん太
くらいじゃないかな。
にゅうとルーシーで票が割れる分にゅう(ルーシー)は不利。
ちなみにおれはルーシーに一票いれる。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 01:07:56 ID:03Afu5DJ
>>811
ナナもそうだと思うよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 01:15:09 ID:RQpvHMdO
>>813

ナナ=角沢教授
ということか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 01:16:36 ID:AYZ4/aVc
>813
まあネット投票というのは組織票あるかもしれんし、あまりあて
にならんけれど、三つある投票所みんなナナ一位なんですけど↓
ttp://siina.lovepop.jp/enquete/votec.cgi?no=3
ttp://elfen.s9.xrea.com:8080/lynndb/elvote.php?mode=result&id=1
ttp://mahimosakura.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=192
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 07:37:55 ID:epK0sBIa
>>812
コウタはわん太以下か・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 07:55:13 ID:P+jZ+6tV
>>816
コウタ=サザエさんのマスオさん だからなあ・・・・

特にいなくても話進むし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 08:42:51 ID:MjkVaKAH
>>815
自分で分かってるならそれでいいじゃん。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 10:39:55 ID:WTUmGayT
取りあえず駆けつけで三箇所に室長を1票ずつ投票してきた
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 14:17:13 ID:9PRrAhg6
スクランは六巻でついに男が表紙に来たのに、エルフェンはあくまでも女で通しますか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 14:24:30 ID:Imch6fA6
コウタはトップ10に入れるかも怪しいな。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 17:08:28 ID:aXLMZ97Q
>>820
9巻でぜひともやって欲しいことは、坂東を表紙にして帯には
「にゅ、じゃねえぞコラ!!」
でよろしく。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 17:41:58 ID:lFMAXbTi
坂東やわん太が表紙なら歓迎されるだろうが、コウタじゃ…なぁ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 18:09:55 ID:AebOD7hX
>>820
スクランとは男キャラの魅力に差が有り過ぎるからな。
もはやまともな精神状態で生きてる男はヘタレか変人ばっか…。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 18:28:39 ID:jN0fcuya
【きゃあっ】萌える悲鳴のゲーム 9【あんっ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1095000332/l50
★女同士の壮絶なバトル★
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1071753076/l50
特撮ヒロインのピンチについて考える
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090074987/
女の子が女の子をいじめるお話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1092212174/l50
ヒロインが惨殺される少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051276325/l50
【ヒロイン】敗北してしまいました【無残】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1029871536/l50
戦争・いくさに負けて性奴隷化される女たちの作品
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1084470108/l50
【なぶり】女の子が殴られるアニメ【大好き】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082993173/l50
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 18:37:48 ID:sIyUlaEv
>822
やってくれたら神
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/02 19:47:14 ID:4e//GpY6
>>822
でも現実的には9巻の帯は「DVD買え」とかいったショボンなものになりかねん…。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 01:09:26 ID:bwt9VTaK
バカにしちゃいけません
ティンコは とても おいしいんですよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 03:37:20 ID:dOZ8iplH


うみちゃん、あぁ、うみちゃん……・

 2004.10.3 Comic Revolution36
   K-03a 黒猫堂


ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/7956/man/tori.html
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 05:13:56 ID:7Hhr10h3
いちいち掲示板に書き込むのもうやめてくれませんか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 10:51:32 ID:rYLq/15u
ぶっちゃけクソだよね、:dOZ8iplHって。
オレがテメェのケツにぶっといもんをブチこんで
ヒィヒィいわしたるよ。二度と女を抱けない体にしてやらぁ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 16:41:10 ID:ioRG8k1c
エルフェンリート 投稿者:****  投稿日:10月 3日(日)00時35分20秒

 とびとびにしか見てないのですが、たまたまネタばらしの回にあたって幸運でした。
 低レベル作画と目玉の大きなデフォルメきついキャラで、AKIRAをやるつもりらしい。最強の超能力者「36号」が巨大カプセルの中に封印されとる。どう見てもAKIRA2巻の真似だろう。
 キャラクターと安っぽい残酷描写のアンバランスもひどいのだが、超能力描写に何の工夫もないところが腹が立つ。
 女の子が突然ロケットパンチ(ロボットではない。ミュータントの超能力者)
 ロリロリした女の子が念力使って、片っ端からクビチョンパ。安っぽい血しぶきがどばどば流れる。
 女の子を全裸で壁に磔にして、猛スピードで鉄球をぶつける。裸が見られて得したというより、生理的嫌悪感を感じる。

 かつて、大友克洋が、目に見えない「気」をどれだけうまく描いたか知らんのか?スタッフは童夢でも読んで勉強したらどう?

833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 17:16:08 ID:6ygnMKRs
>>832の投稿者が原作を読んだら、腰を抜かすに違いない。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 17:25:44 ID:FEBdHG9v
前から思ってたんだけど、エルフェンリートって
世の中の物事を自分の少ない引き出しのどこかに
何としても納めたがる奴を判別する、いいリトマス試験紙だね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 17:51:39 ID:+r0a7Pu8
>>834
それはどのオタ系アニメにもあてはまること。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 18:10:35 ID:FEBdHG9v
>>835
そうではないと思う。
一つ一つの記号が「ありがち」で、但しその用途・機能・目的・意味といったものが
「全体の構造の影響で“ほんの少し”通例とずれている」作品であることが、
この種の人間に「先入観だけで正解に行き着ける」と思わせる条件なんではないかと。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 18:17:19 ID:FEBdHG9v
あ、ごめん、最後が文章的に変だった。

この種の人間の「先入観だけで正解に行き着ける」という自信が
現実とずれてしまう条件なんではないかと。

って置き換えて読んでくれ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 18:24:43 ID:tplcdf67
>>837
俺は今でも、エルフェンが受けているのは、萌え系の絵でグロをやるということがヒットした
最大要因だと考えているけどね。まあ、先駆者と言う意味では十分評価に値すると思っているよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 18:59:32 ID:BuBYErXe
>>832
お〜い、この馬鹿はどこに出没したんだ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 20:07:19 ID:LFuTYJ60
愛人(AI-REN)の最終巻を読んで、
この漫画も同じようなラストを迎えるんじゃないかと思ってしまった。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/03 23:02:26 ID:guZXb8LF
>>840
そうか、愛人最終巻出たんかありがとう。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 00:33:55 ID:gSTxHJPa
>>838
まあ俺もそれが魅力で買った
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 00:38:20 ID:SJjZ30NM
愛人の最終話って雑誌掲載時と大分違うの?
後書き読んでて気になったんだが、、、
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 01:21:35 ID:fV9cLcaT
>>843
最終話は全面書き直しでタイトルも変わってる。
内容についてはバレを嫌う人も多いと思うのであえて伏せておく。
それ以外もかなり書き直しと大量の加筆あり。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 01:37:05 ID:SJjZ30NM
>>844
そうなのかぁ(´・∀・`)ヤパーリ
タイトルの件は後書き見てわかってたんだけど
「夏の日に、君へ帰る」 だっけ
エピローグタイトル的にはこっちのが好きだな
内容もなんとなぁーく想像つくよ、ウン
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 01:44:45 ID:MQCgIz5c
レトロウイルスに汚染された世界で、コウタとにゅうの子供に未来への希望を託すユカ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 10:37:06 ID:/YhppXqj
>>839
原えりすんのとこ。
実名っぽいハンドルであちこちに偉そうなこと書いてるみたいだから、
放置でいんじゃね?
原作読んどけ、くらいのレスは付けてもいいかもだが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 11:59:39 ID:pRlS0Fln
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 15:02:26 ID:EFGl76OA
7番て死ぬのか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 15:06:28 ID:mDvFMBMz
ナナたんだけは死んじゃダメ!
この先作中でどんな酷い目に逢ってもいい(もしろ逢ってほしい)
けど、最後には幸せになってほしい。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 18:50:38 ID:SkeBayYK
アニメでも思ったけど、荒川さんってなんか生々しいな。
こんな感じの、世間からずれて素材は悪くないのに
野暮ったくて男が近寄らない研究者の女性っていそう。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 20:10:06 ID:LZ4PrLqf
関西圏
サンテレビで本日0:00〜
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/04 22:25:25 ID:zLWBIuG0
着ていい服はニップレスだけを鏡の前で試着する荒川さんはかわいい
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 00:02:45 ID:tQz2+0nO
批判したやつは速攻で晒すとは怖いスレだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 01:09:33 ID:UcV0vz4q
ここではアニメ版すら目の敵だったのだから当然のこと。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 02:06:09 ID:oWhcxSae
>>854
大仁田や鷹鳥などは何もしてなくても
色々なことを書かれてたぞ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 05:04:27 ID:1WMGrv9U
ナナどころか全キャラ中ぶっちぎりで死亡確定くさい角沢長官にも応援カキコよろ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 05:59:34 ID:S1GRr8hf
>>854
批判したからではなく、電波さんだからですね。
頭の弱い人ですか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 08:21:28 ID:5NcAAS0f
アニメ、残り2話どうするつもりなんだろ
次回はカナエの過去バレとマリコ戦ぽいが。

最終回は江ノ島にミサイル落ちてマリコが「みゅ」と鳴いて
みんなで暮らしてエピローグくらいしか考えられん
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 09:05:38 ID:BDq9BquY
            /   !     /   ./ /     ノ   .! .j   ハ
           /    ヽ_, -  /   ,/ /    /    .! |  、| .∧
           /     ./   | ,/ ./ /    /    ./ |  .! .| | .|
             !    /   / / ./  /   /    ./ /  l  ! | .|
          /     ´ ̄`ヽ/‐' /  ./   ./   , ‐,/ /  /  .! .| |
         /    ./  | ./  /  /   ノ   ノ ノ  ./ /  .!  |  !
         ! /  /   |/   /   /_、 ‐',ノ、  / ,‐'  /  !  |
         | /   /  ,  ! `'-‐/ 7‐ ,r, -'''''r'´!|,____/  _ /゙/  !  .| チョンパモード?
        l/  /  / │  .、 ! l .//,! / .ゝ、 `   `ニ´/゙ /  !、 、|
        /_  ./  /  .|  | .! |ヽ'⊥ | |_/ │     |乂 ! |  /.!、 | |
      ,/ /   /  ./   /│ l .| │   |_ヽ、./     .!.|‐l.!|     ` !
     ノ /  /  / / .|  .!_ | │ !     ̄       |_ /'|′
    / /   /  │ l l   .! .! | │     _    冫  /|
   / ./   !  |  / /  / .:! .!  ! .!     `-ニ‐   /.!│
   / /     / .|  .! ! / / | :   ヽ !        _,-''/ .! .|
  / ./     ./ l  .| ! './ .! :   .! ト- 、__  _, イ´ l ! |  .| .!
  .! .! !    /  .|  .| |ゝ、  .|     !.l | ./   ̄ ノ  / リ │ i|
 / .!│   / _, -|  ! !  ヽ| __,   ! ! !l  // . /  !  .! ./l
 !  ! .| .,イ゙ヽ、  |、 .! ! \  \\,! ! l、!.─、' //  ./  .! /./
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 10:12:46 ID:NJVnWzNp
>>859
原作第一部と同様角が折れてルーシーが封印されて終了に1000ベクター。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 12:47:10 ID:GTJLeQjG
エルフェンリート 9チョンパ目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096946788/
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 15:14:40 ID:e69NidI1
チョンパアーカイブの更新が途切れてるんだが
さいのめになにかあったのか?本人に聞いても教えてくれないから教えてエロイ人。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 16:43:50 ID:tQz2+0nO
>>858
Sorry. I am tisyou
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 17:17:31 ID:Fyq5Xyt9
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_26&nid=19154&work=list&st=&sw=&cp=1
9braker : 日 - これ、漫画でだめだった・・・ (10/04 22:02)

jow1227 : 韓 - 美少女を勝手に分解(?) するマンガなんかは捨てたい.
しかしどうしてこんなに見る人が多い乞食? 私は見た事がないが韓国ではかなりなるよう. (10/04 22

technoskor : 韓 - これ韓国で人気多い. 私の友達 3人お勧めしたが 1人引いて全部おもしろいと言っていたよ.

866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 18:27:29 ID:RSUZWFad
何言ってる不明
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 18:37:02 ID:Nf0gXy4m
自動翻訳だしな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 19:53:29 ID:3H/avsQ8
>>861
俺もそう思う。
あと、ウィルス空中散布はカットだろうな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 20:29:16 ID:UeO1Mo0o
でもそれがないと、荒川さんが何をしてたのかって言うことに・・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 22:11:13 ID:S4BZ83Kf
>>863
さいのめはエルフェン同人スレのキチ害どもにやられたんだよ
さいのめの次は女史叩きでキチ害どもが盛り上がっている
あのスレ本当なんとかしてくれ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/05 23:41:04 ID:U1E182ly
そういうなら削除依頼だしてくれよ。
もう見てらんない。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 00:37:59 ID:x/zj0/gR
でも隔離スレである同人スレとアニメスレがなくなったら
基地外がまたここに帰ってくるのでは?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:46:37 ID:cBiKYuk1
角沢はウィルスをまき
人類総ネコミミモード化を企んでいます
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:03:48 ID:O6AfJdYH
ttp://yj.shueisha.co.jp/info/comics/index.html

9巻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:10:35 ID:CSW72MUa
板東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やべぇ めちゃめちゃカコイイ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:11:05 ID:iQVxYq3M
ついに坂東さんキター!!
もう帯はにゅじゃねーぞコラしか見えないよ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:13:58 ID:cBiKYuk1
坂東表紙万歳!
やはりコウタはオマケキャラだったな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:16:04 ID:CSW72MUa
興奮してついやってしまった
坂東の字を間違って書いてしまった
今は反省している
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:23:01 ID:xRQsC6Cv
最後の最後にふさわしいよ、板東・・・・・・・・・。
もうゴノレゴ扱いしないよ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:32:32 ID:QurIp8P9
坂東表紙うれしー。
いや、順番からすると 9巻は荒川(処女)で 10巻はマリコピ
と女キャラでまわせるから 坂東はないかと思ってたよ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:37:19 ID:iQVxYq3M
この調子だとさすがに10巻はコウタになりそうな予感。
つうかさすがにあと1,2巻で終わりそうだからコウタとルーシーで
締めるのが一番いいような気がする。
余裕があれば室長とか荒川さんは見てみたかったけどな。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:44:37 ID:cBiKYuk1
最終回は頭を打ったコウタが最後のコマで「にょ」と言いだしてオシマイ
883宮本浩次:04/10/06 03:42:44 ID:y3VIjjEC
サイコーサイコーバンドゥーサイコー死ぬまでやめられねぇ
サイコーサイコーリンタソサイコーサイコーサイコーエルフェン最高さ!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 07:32:23 ID:pvPmgbCI
>>874
「DVD第一弾絶賛発売中!!」
ってかいてあるけどまだだよな?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 09:52:10 ID:nD+3I30f
>884
コミックスが19日発売、DVDが21日だから大体合ってる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 09:55:58 ID:SESMyWW6
マリコ活躍してる?
マリコさえいればこの漫画はなにしてもOK
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 10:01:27 ID:Eu5/6k3M
>>886
どこまで知ってて質問してるのかわからないと
非常に回答しにくいw;
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 13:27:52 ID:GMArTKFX
友人に、マリコは2次元において過去最高にかわええキャラだな
っといったら、6巻までしか買うなといわれて7巻は買っていない
7巻の内容を知りたくないからスレッドもあんまり読んでない
今回は6ヶ月ぶりにスレッドを覗いてみた
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 17:24:11 ID:OvGpy6HE
マリコ(中略)は今も大活躍してます。
世の中には知らない方がいいこともあります。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 20:40:58 ID:MIJhiNoZ
とうとう、コミックスの表紙が男に・・・・コウタは男の主人公ではなかったのか・・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:56:52 ID:cBiKYuk1
最終巻の表紙はカナエか蔵間かわん太

コウタは最後の最後まで表紙にはならず
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:07:55 ID:aPeZEb9g
これで帯がアレだったら、、、
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:34:28 ID:cBiKYuk1
やっぱり にゅ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 22:47:15 ID:uk49yiJb
坂東表紙キタ━━━━━(゚∀゚(⊃ * ⊂)━━━━━!!!
カコイイ・・・迷彩模様も良し!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 00:16:37 ID:PX12sChT
コウ太は最終巻だろ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 06:29:36 ID:/pfPZ3jw
>>885
いやそうじゃなくて、今現在まだDVDは発売されてないよな?
と言う意味。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 15:31:47 ID:uBaeoNgU
次の回まだかな・・・・早く読みたいよぅ・・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 16:23:14 ID:cc/xiqXP
あと一週間か
そして当日は売国問題でヤンジャン回収
で、朝日新聞には「右翼からの抗議により」みたいな
雰囲気で記事をかかれて抗議も利用されるのです
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 19:50:31 ID:V6/aOEEx
喫茶店でランチを食べながらヤンジャンを読む。
同席してた先輩(29。ちなみに俺は27)に「ほう、キミもヤンジャンを読むのか。何を読むの?」
と言われ、カレーとタフとゼットマンまでは上げれたけど・・・
・・・_| ̄|○ スマン、エルフェンを読んでる事をカミングアウトできなんだ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 20:16:05 ID:eFdWyxAd
>>899
奥様は女子高生!!!!!!って店内にとどろくぐらいの雄たけびをあげよ(指令)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 22:07:02 ID:la9ryfet
>>899
そこで遊人
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 23:15:05 ID:l52OAdqp
TVKで放送されてたのを見たんだけど、原作者はキモヲタか?
ネコ娘にオシッコ漏らさせるなんて・・・しかも地上波で・・・・
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 23:47:09 ID:vWPxiQYL
一応言っておくが、地上波云々は原作者のせいではない。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:07:05 ID:O7XoNg+1
ちなみにネコ娘でもない
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:09:04 ID:H73d/ClO
まぁ原作はもっと変態だけどな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 00:26:02 ID:zeTK9LtJ
>>905
内閣調査室=CIO
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 01:24:06 ID:bl+EalOt
1 ナナ ◇ 113【25.2%】 2004/10/07 22:08
2 ルーシー ◇ 64【14.3%】 2004/10/08 01:21
3 能登麻美子 ◇ 57【12.7%】 2004/10/07 14:37
4 にゅう ◇ 23【 5.1%】 2004/10/08 01:21
4 ユカ ◇ 23【 5.1%】 2004/10/07 14:37
6 小林沙苗 ◇ 21【 4.7%】 2004/10/06 23:53
7 マユ ◇ 19【 4.2%】 2004/10/07 22:27
8 坂東 ◇ 18【 4.0%】 2004/10/07 03:34
9 このアニメ知らない ◇ 13【 2.9%】 2004/10/02 16:36
10 カナエ ◇ 12【 2.7%】 2004/10/07 22:27
11 マリコ ◇ 9【 2.0%】 2004/10/07 22:27
11 角沢長官 ◇ 9【 2.0%】 2004/10/06 23:52
11 マユの新しいお父さん ◇ 9【 2.0%】 2004/10/07 22:27
14 蔵間室長 ◇ 8【 1.8%】 2004/10/02 16:37
15 斎藤 ◇ 6【 1.3%】 2004/10/07 ←はぁ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 01:32:15 ID:sV2KPRZL
>907
斎藤さん好きな人がいてもいいんじゃないの。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 09:16:12 ID:noj7fbwC
ネコミミ!
ネコミミモード ネコミミモードでーす ネコミミモード ネコミミモード
ネコミミモード ネコミミモードでーす ネコミミモード(にゅーっ♪ にゅ?)
フルフルフルムーン(キスキス…) こうた(キスキス…)
う・そ・つ・き!!(キスキス…) これでも痛くないか?(キスキス…)
ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモードでーす
ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモードでーす
チョンパ…したくなっちゃった…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 15:49:29 ID:H73d/ClO
>>907
> 11 マユの新しいお父さん ◇ 9【 2.0%】 2004/10/07 22:27
> 14 蔵間室長 ◇ 8【 1.8%】 2004/10/02 16:37

蔵間の人望はマユの幼愛父よりも低い
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 19:17:05 ID:uEhfolFt
>>910
いや、それアニメの室長だから。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 22:51:26 ID:bkq6ceQE
>>907
斉藤さん、可愛いと思うけどなぁ。
少なくとも一緒に登場した、マリコより好みだ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/08 23:04:19 ID:DXCwXVw9
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 00:04:14 ID:afFnRA9o
やはりガンスリとエルフェンはかぶるものがあるらしい。
http://www.elfenlied.net/strips.html
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 00:13:41 ID:dVuuWESh
>>914
ガンスリとエルフェンというよりは、義体少女とナナが
似たシチュエイションなんだろ、訴えたいことが真逆だけど。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 02:04:33 ID:pJjNHJcE
ガンスリの擬体実験シーンは楽しかったな
3番の鉄球ぶつけシーンも勃起したが
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 04:13:01 ID:5hSGL1O0
モマエの股間に鉄球ぶつけてやりたいyo
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 13:12:38 ID:Ko11w3+c
アニメ誌で最終話のあらすじget

坂東を退けたルーシーは全てを思い出したコウタを残し
研究所へと向かう。
マリコとの決着を果たすために・・・

バトルマンガ?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 14:04:35 ID:8TY23GIF
うわー。2ndシーズンは絶望だなあ。でも変に尻切れトンボになるよりはましか。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 14:24:39 ID:D8gGB/kN
まさかルーシー(含にゅう)も死・・
うわっ、救われねぇ(つД`)
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 15:50:44 ID:uGu0ALUP
DVDの14話で>>918のラストが否定されるのです!
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 15:50:50 ID:M1BTTZaO
>>919
ルーシーがマリコを倒した後目が覚めて…
コウタ「にゅう、いつまで寝てんだ? 今日はみんなで江ノ島行くぞ」
で万事解決。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 16:05:06 ID:fBCwoIBT
>>918
え〜〜〜〜〜っ!!!!
そんな展開になるんかい!!!!
後2話で〜〜〜〜〜〜w
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 17:31:03 ID:A9ReQjtL
>>918が実はまんまアニメのラストシーンだったら暴動起きそう。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 17:33:35 ID:8B5rmyf4
918はネタだってことに
いつになったら気付くのか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 17:42:47 ID:0AISNY0o
アニメ公式ページの12話予告の絵、ナナを抱きかかえる小唄が妙に格好良いな。
まるで主人公のようだ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 18:03:36 ID:OQS2S3qn
>>1
岡本倫公式サイト FOR-NEXTにはじめて行ってみたんだが
データ抜かれたかと思ったよ(;´Д`)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 18:09:11 ID:9dHD3DAj
>>926
いや、主人公…


ごめんやっぱり気のせいだったみたい。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 18:09:26 ID:fBCwoIBT
>>925
しかし、コウタが記憶を取り戻すのはどうやら間違いなさそう。
アニメ誌に書いてあったよ。_| ̄|○
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 18:17:10 ID:PGBj8rVC
ルーシーはかえりうちにされて、OVAではマリコが主人公なんだな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 20:04:28 ID:y5lwUmdg
エルフェンファイトおもしれー
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 20:51:41 ID:Q1OFo5Xk
俺にはルーシーがまた暴れだして
主人公のいとこの女の子を襲おうとして
記憶を取り戻したコウタがもうこれ以上奪うのはやめてくれーって言って
ルーシーが収まってにゅうになるって思うけど?
単純過ぎ?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 21:48:09 ID:VDW0YEYz
>926
あれってにゅうだと思ってたが、髪切ったから余計見分けがつかない…
ハイパーナナの出番なさそうな悪寒

残念だが、2期厳しそうな展開っぽいな
934最終回台本より:04/10/09 21:52:23 ID:M1BTTZaO
記憶を取り戻したコウタはユカとの形抜きバトルを開始。
その緊迫感にルーシー、ナナ、マリコ、江ノ島観光客、さらに騒ぎを聞きつけた
長官たち研究所メンバーもお駆けつける。
激闘のさなか、やじ馬同士で盛り上がっている。昔を思い出しながら技の解説をする
長官と聞き入るマユ。ワンタは怪しい黒帽子の男になでられている。
長い修行の成果か、接戦を制したのはユカだった。
しょうがない、何でも言うこと聞いてやるよと微笑むコウタ。
ユカは写真並に複雑な楓荘の形抜きと観客たちを見ながらしばし考え、
このままみんなで平和に暮らせればそれでいい、とつぶやく。
拍手する観客たち。
そこへ、ワクチンを完成させた室長がかけつけ、長官はだまってうなづきながらその
小瓶を受け取る。
ナナはマリコと室長にこれからそうめんを食べに行こうと誘う。
コウタは拍手する観衆の輪をつきぬけ、だまって去ろうとしていたルーシーを
呼び止め、手を掴む。
私がやったことは許されないと手をはらおうとするルーシー。
コウタは、「ユカとの約束だから一緒に連れてかえる。
せっかく直した時計、おまえがいなくなったらすぐとまっちゃうだろ」
と再び手を握る。
(ED)
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 22:09:43 ID:QGSi00TC
>>934
一行目で読むのやめようかと思ったが、
巧妙な偽装なのではないかと疑う自分もいるw
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 08:00:43 ID:to5bVYM0
>>932
単純すぎ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 13:59:55 ID:aLRmNmgQ
>>933
公式のマリコに刺さってるベクターはナナのでしょ?
ハイパーナナ展開はあると思うのだが
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 17:59:55 ID:gaYLE1fM
公式HPのキャラクター紹介を初めて見たのですが、ナナだけ素っ裸なのね(*´Д`)ハァハァ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 19:45:13 ID:to5bVYM0
ナナには裸がよく似合う。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 20:44:38 ID:qrz9sSvj
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 21:11:19 ID:M4OjxN1W
>>940
12話の紹介の一部、
「しかしマリコは(中略)ベクターを使うことができなくなってしまう。」は、
アニメスレだとナナのベクター封じによるものではないかと推察していたな。
だとするとアニメスタッフがベクター封じの設定をちゃんと生かした事になる。

それはさておき12−13話の「コウタが記憶を取り戻す」流れ、どう料理するんだろう?
来週のYJと合わせて楽しみではある。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 21:15:53 ID:X9rvpN/W
>941
楽しみではあるが不安でもある。
ナナと室長、マリコのドラマに時間をかけずに ルーシーとコウタの方
に比重置いてるの明らかだからなー。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 21:52:43 ID:UvNQEUT2
そんなん」普通に考えれば当たり前だろ。
アニメ観ないで原作読んでれば?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 22:14:51 ID:/7d7IyY/
最後晩餐もおわりコウタの記憶も戻り次週はそうとう話が進んでもおかしくないな。
能宗みゅうみゅうの生き残りが逃げたところにやってきたエロ奴隷もしくは室長に
研究所の場所聞いて突入を決意…かしら。移動手段が大変そうだけど。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 22:37:14 ID:IBLRZEc5
普通にルーシーが投降というパターンかと思われる
946942:04/10/10 22:59:21 ID:X9rvpN/W
943で叩かれたが、今日見た12話。
はい、不満はあるが、それでも素晴らしい!
原作から離れてはいたが、ここまでやってくれればもうアニメスタッフ
について行きます。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:04:15 ID:jQ9szest
今回のアニメに倫タンが特別出演してたらしい
すげえ見たかった……
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:16:35 ID:yV+z7OKb
>>947
どこにでてるのかさっぱりわからなかったがな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:26:10 ID:/7d7IyY/
OPの人形がよくみると全部倫タンでした。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:32:14 ID:WzTJCEeY
実はOP唄ってたのは倫様でした
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:34:10 ID:/7d7IyY/
能登の正体も倫タン。最近レギュラーが増えて漫画が月一になりました。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:35:45 ID:TOnt/3RR
やっぱ倫たんの正体はカワイイ少女だったんだな
よかったよかった
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:36:18 ID:AaMD5VKV
>>950 次スレー
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 23:39:54 ID:AaMD5VKV
俺のIDが・・・Aaだ・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 03:15:43 ID:J99uuUTp
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 03:37:01 ID:qLz5XNxJ
アニメスレでやってくれ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 07:58:53 ID:4SlOqCjw
コウタが主人公っぽいってレス多いけど
1巻よく読み直したら、にゅうが主人公だよな

コウタは準主人公って感じ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 10:29:51 ID:+hll5G57
>>955
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up6893.jpg
(*´д`*)ハァハァ
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up6895.jpg
コウタがルーシーと・・・(*´д`*)ハァハァ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 10:33:20 ID:1lTm2xUu
>>958
下の取り込み画面だが、逆上した幼コウタが幼ルーシーに掴み掛かっているのか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 12:44:18 ID:gMG5iJmU
>>959
襲っているんだよ。レイープ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 13:51:54 ID:+hll5G57
そしてルーシーが「もうやめてよ」
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 14:59:03 ID:1lTm2xUu
過去スレで誰かが指摘していた「江ノ電の座席が実際と違う」という部分、
アニメではちゃんと直されているのね。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:00:34 ID:+KUp4RHU
アニメの取材組は江ノ電にも乗ってたんだろうなぁ
で、ちょんぱごっこしてたり
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:09:42 ID:m429oC7q
幼女モデルを雇って鉄球ぶつけたりもしました
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:33:21 ID:N7FgAnUX
次はゲーム化希望
ADVでもなんでもええからハッピーエンドのゲームを作ってほしい
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 16:52:57 ID:hEGdF6Dm
アニメ版で唯一原作を越えたシーンがあったぞ〜〜

原作では首チョンパ&胴チョンパ&手足チョンパなどのパターンがあったけど。

アニメではとうとう「タテチョンパ」が炸裂!!
人体模型みたいに人間がタテに真っ二つ!

倫たん・・・先にやられちゃったね。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 17:15:44 ID:ssuATXSi
対抗してナナメチョンパだ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 17:32:01 ID:+KUp4RHU
>>965
にゅうタイプ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 19:21:42 ID:dnk7jem6
ああ、まだ早い早すぎる
語りてーーーーーーーーー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 20:10:36 ID:n8+pK+f7
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 桂34チョンパ目
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 20:32:22 ID:+hll5G57
>>967
前後に縦チョンパは?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 22:30:23 ID:p/8qjlDq
今号の万画には特別編なかったね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 23:00:56 ID:+hll5G57
そういや今週だっけ?
エルフェンリートが載るのは。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 23:46:33 ID:1krNFusY
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074038513/
ttp://www5.av-navi.co.jp/detail.php/id=489000401004
「声優養成所を卒業後、声優事務所に所属し、声優アイドルを目指す新人声優さん・・らしいです。」
荒川役 声優 石原絵理子
生年月日:1983年5月16日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:O型
身長:149センチ
趣味
サッカー観戦・料理・ピアノ・メイク・歌を歌う
動物の面倒を見る・ダンス・絵を書くなどなど

AV女優 うさだひかる
生年月日:1983年5月16日
出身地:神奈川県
血液型:O
身長:149cm
サイズ:バスト 86(E65)cm
ウエスト 61cm
ヒップ 83cm
趣味、特技: 歌うこと、料理、ピアノ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 00:46:39 ID:L/JbToGo
>>974
趣味サッカー観戦だけに、
なんてコッツァ!!
↑解る人、絶対いない
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 01:57:49 ID:4RnlKzsV
>>974
同じ人ってこと? エロアニメもOKですね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 03:32:58 ID:yKsAakHh
>>976
エロ奴隷の中の人だな。

石原絵理子
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074038513/
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 05:10:11 ID:4RnlKzsV
声優ファンって純情なんですね。
事務所が押したんだろうけどエルフェンスタッフの見事なキャスティングに拍手。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 10:33:47 ID:pH5ZD3Nr
坂東キター
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 17:47:45 ID:sJPk2648
おまいら立てそうにないから新スレ立てておくからな。ちょっとまってろ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 17:51:42 ID:sJPk2648
規制食らってるorz

>>982ヨロ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 17:57:22 ID:pH5ZD3Nr
サー
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/12 18:06:10 ID:pH5ZD3Nr
エルフェンリート/岡本倫タンに萌えるスレ 34チョンパ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097571556/l50
984名無しんぼ@お腹いっぱい
>>983
BJ!