▽▲▽今週のモーニング Part57▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
▽▲▽今週のモーニング Part56▽▲▽
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091504402/
関連スレは>>2-10あたり。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:13 ID:a9kTg80j
【陸遜は】蒼天航路part17【出番ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092571447/
惣領冬実 ES 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051210252/
【医療とは?】ブラックジャックによろしく〜14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091609533/
大使閣下の料理人 Order12.
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092007165/
かわぐちかいじ総合22ed「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091118895/
【はるか17】山崎さやか(沖さやか)3【マイナス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078964376/
須賀原洋行part32 うぁ、ひどいもの見せられた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090330996/
【バガボンド】 井上雄彦 総合スレ 17 【リアル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090833837/
山田芳裕8ジャイアント 大正野郎 デカスロン 度胸星
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078168411/
【カバチ】田島隆・東風孝広【がんぼ】 その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087971433/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:13 ID:a9kTg80j
【バーバーハーバー】♯1cut
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057799852/
小池田マヤ総合スレ vol.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081162059/
くらたまちゃん 【はもってうめー】 倉田真由美 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069809337/
【論理的で正確】ドラゴン桜 5浪目【で正直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082984267/
【シセ】Glaucos(グロコス) 1メートル【シセ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065183615/
ポンズ百景^^ぽん竜太
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081568954/
「誰も寝てはならぬ」サラ・イネス
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075624600/
鬼と悪魔と永井豪 『デビルマン』研究スレPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081685862/
→【大漁!まちこ船】三宅乱丈4【秘密の新撰組】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090843490/
【国友やすゆき】カネが泣いている【モーニング】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088076428/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:14 ID:a9kTg80j
【仕事はさっき】島耕作 Part6【オフになりますた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088347924/
クッキングパパ part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085915414/
OL進化論をまだまだ語ってみる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068592596/
大橋ツヨシって天才ですよ part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056347497/
【ジェム】U-31に注目!!【市原】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058450114/
ナニワ金融道は本当におもろいのか?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050672639/
◆天才 柳沢教授の生活◆ 山下和美
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065797209/
【帽子男】上野顕太郎【ひまあり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065055962/
【選挙の】キマイラ 3票目【結果は?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088155099/
幸村誠総合 PHASE2 プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083862554/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:15 ID:a9kTg80j
【えの素】★榎本俊二 えのスレ3★【ゴッキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054649237/
【ジジイ】入江喜和 昭和の男【漫画】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089999675/
外園昌也総合スレ〜おにいちゃんハアハア〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059459191/l50←エマージング
冬目景 第二十九章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091927002/←ハツカネズミの時間
【あぶさん】漫画板・水島新司総合スレ2【野球狂】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069646129/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:22 ID:w5/mavzl
テンプレはここまでかな?
>>1乙カレー
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:22 ID:d1oSVz1o
藻前ら、前スレ960につっこんでやれよ
81:04/08/27 00:29 ID:a9kTg80j
しまったなあ…外園先生のだけURLをミスった。
他に関連スレがあったら適当に追加しといてください。

最後にageときます。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:39 ID:EB8P4QL2
漢文に返り点を打ったのを白文って言うの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 00:41 ID:3ecTjDyb
田島隆の近況「おもしろい近況を書け、と担当にいじめられています」

…そんなことより、他の連載陣に「おもしろい漫画を描け」と言うほうが先だと思う。

ところでMANGAOPENの選者評。
「面白い!ギャグセンスがある」(かわぐち氏)
「話にふくらみがある」(さだやす氏)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 01:15 ID:stKovzTq
スピ茄子超ワロタ。ここまで突き抜けてくれたらマジでいいかも。w
サイコの代わりに頑張ってください。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 01:31 ID:3ecTjDyb
スピナス、原作小説では第四話にあたる話。第三話がとばされたのはなぜだろう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 03:02 ID:oewTgXiz
あおい、最近ちょっと萌えてきた。

代原のオレンジ。けっこう良かった。
漏れも長年桜木町から乗ってたしね。

八百長。今週だけみると意外と普通に面白そうにみえるかも。
ま、来週には期待できんが。
14名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/27 03:09 ID:BL0Uppks
チクショーまちこにやられたw!
なんか変に叙情系になったのって編集に言われて作者しょうがなく方向転換か?
それでもまちこカワェェ・・・、とか思ってた俺は思っきし思う壺だった訳ですね。

15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 06:27 ID:X1GhD5Kc
>1 乙!!
今週はシロに萌え萌え。やばいw
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 08:05 ID:EB8P4QL2
まちこは先週は叙情系だったが、
今週はギャグ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 09:10 ID:ZxxDZshL
金が泣いているスレでは既出だが、
今回の金泣の最後のページとキマイラの最初のページをうっかり一緒にめくると
すごいことになる。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 09:33 ID:qhovNOyM
変なプロレス漫画ってどう?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 09:40 ID:Jhmpd+BQ
スピナス、キテるなあ。今回も爆笑したよ。
最近あまりみかけない天然物だね。

てか、主人公が看護婦ある必要どこにもないし。。。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 09:45 ID:WLbQKcBX
>>19
茄子じゃなかったら、腐るほどよくある霊能者モノになってしまうからでは?w
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 09:59 ID:vBnW631U
二ノ宮知子が以前描いた女子高生霊能者ギャグは面白かった。
(毎回除霊しないまま終わる)
しかし茄子は作者マジだから凄い。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 10:47 ID:UChNPodf
>>15
貴方は私ですか?
あ〜〜シロタン萌え〜〜
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 10:53 ID:yG+KWm67
サイコ、終わり方までひどかったな。
24942:04/08/27 11:20 ID:7vif/5Yq
942 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:04/08/26 16:15 ID:8DjVHawP
プロレス漫画で疑問に思ったこと


1、アキナカに総合格闘技は数年しか現役でいられなくて大怪我をする危険性もあるが、プロレスなら数十年現役でいられるとか言ってるのに
南部が今にも死にそうな状態をアキナカに見せ付けてるのはなんで?

2、プロレスはショーで、真剣勝負を見せ付ける格闘技じゃないというなら、南部と日下部の勝負はなに?



誰か答えて。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:20 ID:sQ6ypKmN
シロはいきなりかっこよさがアップしたな。髪が急に伸びるのはどうかと思ったが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 11:31 ID:vBnW631U
>>25

 +ヽヽヽヽ
  (VーV)+ 呼んだ?
   +
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 12:25 ID:MHRCitW7
>24
1については、あの猪木みたいなのが言っている/やっていることだから。
辻褄がどうだろうが、「その気にさせればOK」なんじゃないだろうか。
本人もその気になっているみたいだし。

2については、真剣にショーをやっている。では駄目なの?
舞台のためならしんでもいいという覚悟かと。


とはいえ、この漫画おもしろくない。
「1、2の三四郎 (プロレス編)」のジャーマンや
「1、2の三四郎 2」でのブレーンバスター
などでの技の魅せ方に比べてえらい違いが。
(まあ、どっちもクライマックスでの表現だったからかもしれないけど)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 12:38 ID:yG+KWm67
>>27
文字では偉そうなこと書いてあるけど
絵では大したもの描いてないからな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 12:46 ID:sYriBnRh
プロレスも今がクライマックスじゃないのかw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:49 ID:ZxxDZshL
>>942
1. 南部は既に10年以上現役だということと、その件とは別のアプローチで
アキナカにプロレスの魅力を見せようとしているからだと思う。

2. そこがまさにこの漫画のキモでありテーマってことなんだろうさ。
筋書きのあるショーでありながら、その中にもある種の真剣勝負があり、
それは他にはないもので人を惹きつける……っていいたいんだと思うよ多分。
完全に失敗してるけど。


今週はあのおっさんのキバがあったりなかったりするので読みづらさアップ。
ちゃんと全コマ描いとけよなー。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 13:52 ID:ygPNJVoz
オレンジ、さぁ、
ローカルネタやられても、よくわかんないんだけど
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:17 ID:sQ6ypKmN
プロレスの「地球から龍が昇天」のコマ、蒼天航路的なハッタリ描写をやりたいん
だろうけど悲しいぐらいに安っぽかった。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:21 ID:1qGzNVPD
>>32
俺はチンコの先から精(ry、かと思った
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:39 ID:JTYZjxmb
>>32
俺も一瞬「蒼天?」と思った。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 14:40 ID:TQQmdKIQ
キマイラはナチ薀蓄、豪ちゃんは妖怪薀蓄漫画で行って欲しい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 17:22 ID:yG+KWm67
豪ちゃんはいつ頃からMMR化しますか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 17:37 ID:wu+pV0HJ
何故こんなにも医療漫画(体裁上)が増えたのか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 18:40 ID:DUZjLIpV
オレンジ「稲中みたいなギャグをやりたい」って
現時点でかなりパクリ入ってるやん。しかもへったくそ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 19:09 ID:9bgIDp9D
かわぐちもさだやすも稲中読んだことないんだろうな…
40 :04/08/27 20:13 ID:28nId8aD
オレンジ、モーニング向きのマンガじゃないな。チャンピオンとかその辺のにおい
41名無しと愉快な仲間たち:04/08/27 20:18 ID:Y23FLDKt
バーバーハーバーが好き
ダレンが特に
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:21 ID:1qGzNVPD
>>40
そもそも、一般紙で連載できるレベルじゃ無い気がするんだが。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:21 ID:sYriBnRh
>>40
チャンピオンでオレンジは無理w
本家は面白いけどね。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:24 ID:AodJ6sZP
『U-31』、描きなれてきて線が整理されてるんだけど、
キモチ悪〜い顔になってきたなぁ。

主人公なんであんなにカオゆがめてクチとんがらがらしてるんだろ?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:27 ID:XiiqH0Tj
今週号読んだんだけど、どれもイマイチ
盛り上がりに欠けるような気がしてなんかこうググっと
くるページが一つも無かった。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 20:56 ID:JTYZjxmb
ググってどうすんだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 21:36 ID:c5i4dSlN

面白い

実戦 戦術の映像による

中国武術専門ホームページ

http://www.ne.jp/asahi/tfz/tys/index.html

48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:15 ID:jffS3kyn
絵の勉強をゼロから始めたとして、
一体どのような過程を経るとU-31のようなキモいタッチになるのだろうか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:17 ID:76kHlDgE
>44

同士よ。
オレも連載開始からあの漫画がだめだった。
基礎的な漫画力がないくせにすんげえかっこつけた
絵を描こうとしてるから天然で奇妙絵の嵐。
くち尖らしてんのも作者はかっこえー!とか思ってるんだろうけど
それじゃ若き日の田中邦衛だ。
つーかひょっとこだ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 23:23 ID:jffS3kyn
どんなマンガの入門書にも
「人物のアップばっかりはダメです」と書いてあるはずなんだがな
実際試合シーンとかワケわからん
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:19 ID:QyDvOxqK
東大入試を最終目的にして勉強すると
入学後、抜け殻になるよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:23 ID:3lidVbtY
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

Jリーグ入りを最終目的にして練習すると
昇格後、抜け殻になるよ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:27 ID:qVm4dTBN
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

打倒武蔵を最終目標にして修行すると
巌流島の後、抜け殻になるよ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:30 ID:SiVFECKQ
>>50
そのアップさえ描くのが面倒になり、最後は声だけにされてしまったスピ茄子の姉さん。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:34 ID:sp2fpRUk
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

長谷川奈々子を最終目標にして修行すると
CMオーディション後、抜け殻になるよ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:34 ID:U+vuetdr
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

社会復帰を最終目的にして治療すると
退院後、(ry
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:52 ID:xLAgsTh7
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

倒産回避を最終目標に和解交渉すると
解任後、抜け殻になるよ
58名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 00:58 ID:g7CrZqiZ
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

ミュージシャンを商品化することを最終目的に商売すると
飛ばされた後、抜け殻になるよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 00:59 ID:SLtCtFX/
だが、

 気 合  と  根 性 で

復活するのだ!!
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:01 ID:7lMD+BYl
OLのもなかにバニラアイスは二回目じゃなかろうか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:12 ID:4OM7M9gp
>>60
もちろんそのフォローも(ry
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:27 ID:Pn9HJbGa
エマージング、ウィルスが生物かどうかは微妙な問題なんだが
そこまで断言していいのか?

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1306/virus.html
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:35 ID:4OM7M9gp
>>62
光学顕微鏡でウィルスみつけちゃう漫画だ・・・もはやどんなおポンチを言おうと突っ込む気力も無くなって来たw
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:35 ID:XzOX0jCp
まあ一つの考え方だよね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 01:38 ID:VVZuYWzs
>>60
秋月りすはバニラアイス組み合わせるの好きだよね。
カステラにバニラアイス、アップルパイにバニラアイスとかも
あったと思う。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 02:10 ID:MErZz4vH
U-31読んだあとにマガジンのおれはキャプテン読むと構図が違いすぎて面白い。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 02:12 ID:mrhZvhAA
>65
アップルパイにバニラアイスは
普通に店のメニューにある。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 02:20 ID:xLAgsTh7
スピナスの輪郭と目鼻のアンバランスが気になって仕方ない。
ダンナも偉そうな車コラムとか書く暇あるなら嫁鍛えてやれよ。。。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 03:38 ID:c3O/It4K
オレンジ、最後の『稲中みたいなギャグを〜』ってコメントが言い訳にしか見えなかった。
影響受けるのはいいけどまんま杉
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 04:03 ID:HD83I+6D
>>41
バカップルマンガなんか再開しないで欲しかった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 05:06 ID:zEutZeCh
モーニング編集部はどうして学習しないんだろう。
今まで、たくさんの「自分の身の回りのなんてことない話」に賞をやって
一人たりともモノになってないじゃないか。

紙がなくてラブレターでケツふいたとか、失恋してサンマ焼いて煙で涙が出たとか、
愚にもつかない習作をモーニングに掲載して、あいつら今何やってんだ。

今回のも駅がなくなって、いつも電車の中で会ってた娘に会えなくなりました。
だから何だ。それがどうした。

かわぐちもさだやすも編集部も、何であれが「長年親しんだ駅がなくなった」という
感傷を抜いたらドラマが成立してないことに気がつかないのか。しかもその駅への感傷すら
地元民以外にはまったく伝わらない稚拙さ。

黒田硫黄とか稲中とかにモロ影響受けまくり…というかそもそも自分のオリジナリティが皆無な
新人に賞をやるのもいい加減にしろと言いたい。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 07:33 ID:ZuLNC0ls
それでもスピナスよりは面白いというあたりに
もっと大きな問題がある可能性があるなw

まぁそれは冗談として、モーニングアフタ系は「該当作無し」は
なるべくないようにするって方向じゃなかったっけ?
それを撤廃した賞すらあったような気がする。
だからレベルの低い作品でも賞をとっちゃってるだけかなあとオモタ。

あと、オレンジ自体はどうしようもない作品だけど作者に将来性はありそう。
ただ人まねを公言してはばからない性格がどっちに転ぶか・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 08:27 ID:l7ZpPI88
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して読め

葛原さんを最終目標にしてペニセストすると
射精後、抜け殻屋ーあいよーいくらー10円〜やしーーーーーになるよ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 09:11 ID:OJb4cstb
俺たちは漫画を食って食って食い尽くして砂漠とのっぺらぼうを出現させちまったんだ

みたいな状況だよな 他に食える物を探せないだけなのにな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 09:29 ID:nTnlYi0M
その「のっぺらぼう」を1流にでっち上げるのが商業音楽屋の仕事なんだが。。。
死ぬ間際の和解ってのは安いよな。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 09:59 ID:l7ZpPI88
音楽と漫画を同列に語れるもんじゃないだろ
あっちは音符とリズムの組み合わせが数学的に有限なわけで
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:01 ID:RkxFZek8
ピクセルの配列が数学的に有限なわけで
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:07 ID:n3G+xCb1
オレンジの評判
ジャンプだったかでギャグ漫画まんまぱくりのを
期待の新人とかで載った奴の話しに良くにてんな
あれ、編集だったかの縁故らしいが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 10:08 ID:UsP2lDXS
>>76
頭悪いカキコだなあ
だったら言葉だって有限じゃん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:09 ID:XDgRkweD
>>76
微分音とか知らない?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:53 ID:LfpiDZMT
「自分の身の回りのなんてことない話」の連載
クッパパ・OL・誰寝・バーバー

俺は,どれもけっこう好きだな.数多く撃って一発でも当たるなら,
俺としてはノープロブレムだ.

ちなみに,もう一本こういう連載があるが,荒れるから名前は出さない.
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 11:58 ID:2UmdNSyN
カネスレからだけど、229ページから2ページ飛ばして232ページ読んでみて。
すごいことになる。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:00 ID:2UmdNSyN
モーニングで一番好きなのは昭和の男だな。
あれは地味に深い・・・。
なんかいつも後ろの方に追いやられてるけど、これって死兆星?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:03 ID:xCZjCueG
>81は東大目指す浪人生

85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:04 ID:OLrw6tFz
>>81
どれも当てはまらないんじゃないか?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:11 ID:XDgRkweD
>>81 は20代後半Jリーガー
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:13 ID:alKW8lgR
>>81
それらは「なんてことない話」ではないだろ。それと、「作者の」身の回りの話とは限らない。
新人どものは明らかに「自分の」身の回りの話。

仮にそれらの連載中に「なんてことない話」があっても、それを読ませる力量が作者にある。

数撃ちゃあたるっていうが、一つとしてあたってないから>>71を書いた。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:19 ID:xCZjCueG
>81は太平洋戦争真っ只中の通信兵
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 12:33 ID:IKNE+8Ng
BIG HEARTっていうボクシングの漫画、終わったの?休載してるだけ?
三巻楽しみにしてるんだけど…。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 13:20 ID:6jLuD+0Z
もちろんそのフォローもバッチシのはずだ。
安心して待て

ところで、元の時代への帰還を最終目標すると
終戦後、抜け殻になるよ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 14:20 ID:U+vuetdr
>>71
> 紙がなくてラブレターでケツふいたとか、失恋してサンマ焼いて煙で涙が出たとか、

良く覚えてるな。
失恋したらそうめん伸ばすぐらいしないと(長期連載は)むずかしい。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 14:46 ID:qGr3BWlC
かつて、スピリッツの白井編集長から
「何が連載されるのか予想がつかない」
と恐れられた、というモーニング。

今は「違う意味で」予想がつかない連載が始まるから
実に恐ろしい。

今はアニメ絵の「メイド萌え」などの漫画が始まらない
ことを祈り続ける日々だ……。

あ、松田洋子や榎本俊二のメイド漫画なら読んでみたいかも。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 15:03 ID:eqEVjtMp
>82
>>17
94名無しんぼ@お腹いっぱい :04/08/28 15:38 ID:Oaz3Eome
>今はアニメ絵の「メイド萌え」などの漫画が始まらない
>ことを祈り続ける日々だ……。

そのへんをま○こがちゃかしてるのは結構嬉しい
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 15:54 ID:S10uP8Zh
>>84,>>86,>>88
ノン CNSを目指す天才研究者 光顕でウィルスが見えます


>>87
>それらは「なんてことない話」ではないだろ。それと、「作者の」身の回
>りの話とは限らない。新人どものは明らかに「自分の」身の回りの話。


さすがに,とちが失恋して手延べそうめんを作ったとは思わんけど,
>>81に並べた連載では,作者たちが日ごろ身の回りに転がっている
小ネタ拾って,巧くアレンジして提供していると思うんだよね.
その点で,

>仮にそれらの連載中に「なんてことない話」があっても、それを読ませ
>る力量が作者にある。

こういうことなんだと思う.秋刀魚の煙の話も,秋月ならもっと巧く,
もっと面白く描けるんじゃないかな.

ただ,俺が「なんてことない話」だと思っているネタは,他の人にはそう
じゃないみたいだね.やぶ蛇だった.ごめんね.
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:27 ID:/dTvd6AC
秋月秋刀魚
何となくいい字面
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 16:37 ID:SLtCtFX/
>>66
「おれはキャプテン」については作者のコージィ城倉がインタビューで「最近の漫画は
複雑な構図を取ったりアップを多用したりして迫力を出そうとしてるものが多いけど、自分は
あえてロングを多用してその場の状況が一目でわかるようにしたかった」と語ってたな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:47 ID:alKW8lgR
プロレスの作者に爪の垢せんじて飲ませたいな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 18:59 ID:0PRhvvN/
おれキャプはベンチやフィールドで何人かが「え」「え」とか同じ反応してるだけが多いけど。
それでもU-31より読みやすいのは確かだ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 19:02 ID:Gu1KdyY1
お前・・・・

ピーピングしてるだろ?


101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 19:24 ID:2UmdNSyN
今週の☆野色っぽいな
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 20:31 ID:sp2fpRUk
>>100
シマコ「してません」
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:32 ID:wn5EpCSc
ESとブルースマン、いいかげんやめい。
編集者、つまらないってわからんのか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:39 ID:U1eWQvmQ
はるか、かわいいよはるか
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:43 ID:U1eWQvmQ
エマージング、恐いよエマージング。でも初回程の衝撃度はもうないよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:53 ID:dTKzh+j2
>>97
そうか、U-31の異様な息苦しさというか見苦しさは絵だけじゃなくて
構図の問題でもあったわけだな、今まで気づかなかったとは orz

オレンジは酷すぎ、これ一般誌に掲載していいレベルじゃないだろ
ヘタウマにもなってないマジでヘタクソだし、全ページ描き直させてから
掲載しろと、まあ描き直しても変わらんと思うが。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:53 ID:b4gK9oq0
エマージング、
来週は研究所に駆けつけたメガネとロン毛は驚くべき事態に遭遇する
なんとウィルスが合体して巨大化していた!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 21:54 ID:SLtCtFX/
>>107
ウィルスが合体して光学顕微鏡で見えるぐらいのサイズに……
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:08 ID:QaLXMTzO
>>107
「このトドメ色の光は…」「ダメ、それに触れるのは今の小野寺には危険よ」
「許すものかぁぁぁぁ」
バシィッ ギィィッィ シュ〜

「小野寺、息吹よ 生きる力を与えてあげて」
ふー ふー
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:09 ID:QyDvOxqK
抗生物質で細菌を抑えられるのは細菌の細胞壁が
ペプチドグリカンという特殊な物質でできているからなんだな。
だから細胞壁の無い細菌であるマイコプラズマ、それに動物、
細胞壁がセルロースでできた植物、
細胞壁がキチンでできた菌類にも、
特効薬がないんだな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:13 ID:pz8NtY90
>>103
どっちも終了間際なんですが
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 22:59 ID:CszFG20y
茄子あおいがだんだんつまらなくなってきた。
毎回毎回「これにて一件落着〜!」みたいなノリで飽きた。
田所をもう少し適役として粘らせてればよかったものを。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:02 ID:0knyxXLW
>>107

出来ればスイミーのノリで頼む。
114112:04/08/28 23:03 ID:CszFG20y
うお、適役→敵役
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:07 ID:yqXHniUU
秋山大尉もガンナーに息をフーフーして生きる力を与えてやればよかったのにね。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:46 ID:9Vl7gqnz
>>114
「敵役」は「てきやく」じゃなくて「かたきやく」って読むんだよ。
勉強になったろ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:50 ID:moNr17ye
>>112は、「敵役」 を 「てきやく」 と読んでいるな?
これはね、「かたきやく」 と読むものなのだよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:51 ID:dTKzh+j2
>>116
お前頭いいな、東大いけるんじゃね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:52 ID:moNr17ye
かぶった・・・。俺も東大いけるかな・・・。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:52 ID:SLtCtFX/
>>117もな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:53 ID:sp2fpRUk
>>116
お前かわいいな、娘役いけるんじゃね?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/28 23:58 ID:kaRgFOap
国会議員とか知事とかじゃなくて、いっそのことカルト教団でも
つくればいいのに。
あれだけ信者がいるんだからさあ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:05 ID:LB0IuVP3
そういや、28日は「はるか17」作者:山崎さやかのサイン会があった日だな。
誰か行ったヤシいるか?作者はカワイイか?詳細キボン。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:15 ID:DncbBQQN
サイン会は逝ってないけど作者は普通に美人だよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:48 ID:oQZ4tQRE
>>122
だから、晴は防衛大に入って仲間及び地下組織探し、梶君は秘書からはじめて首相を目指すんだってば。
オメガの方は桜一郎が組織としてまとめてるだろうし。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:48 ID:FsV1eWeB
>>124
どこかに写真ない?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 00:49 ID:kZRNTxeZ
>124
ま、まじりてぃ?!
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:20 ID:DncbBQQN
少し前にフライデーではるかの記事があって、そこで写真付きでインタビュー受けてた。
まあ取り立てて強調するほどの美人じゃないかもしれないけど、普通のお姉さんって感じ。
立ち読みだったんでうpとかはできぬ、スマソ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:51 ID:THu/Hzlp
普通のおねいさんは食人漫画なんて描きません
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:57 ID:LOI34sKD
>>128
フツーにセンスいいお姉さんっぽいよな。
山崎さやかはキャラの髪とか服とか自然に今風で違和感が無くていつも感心する。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 01:58 ID:JiG3Pj7S
あの漫画、女が描いてたのか・・・。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 02:43 ID:nakIHQal
男があんなキモイ漫画書いてたら引くわ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 02:54 ID:EQJrb6oN
サイン会て、当然ゴスロリ服着て来るんだろうな?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 03:23 ID:gbeu8CxY
ロスゴリかもしらん
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 03:29 ID:ZuQaGd4b
>>134
開会式でロケットマンが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 05:08 ID:wtfWAk7C
>>106
最近下手糞と個性的を取り違えたヤツって多いね
つうか、モーニングに載る新人そんなんばっかじゃん

これは描き手もそうだが選者も痛い勘違いしてるとしか思えんな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 07:42 ID:6iJ1GjXa
>>136
何を態々そんな周知の事実を

ブラヨロ何処まで書くつもりなんだろう?
詫間がキティのフリをしていた(かもしれない)って事までかくのかな?
まーどうせどっかで放り投げる結末だろうけど
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 09:39 ID:um/wnLGN
山崎さやかの画像はどこかにないのか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 10:15 ID:WySPZ1et
>>36
ナンバーワンにならなくてもいい〜
もともと特別なオンリーワン♪
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 12:08 ID:kZRNTxeZ
>>139
その歌詞、ドラゴン桜で馬鹿にしてたな。
まあ俺もあの歌きもいと思ったが。
実力か個性かで個性に逃げる奴は大抵へたれ。
ヤクに逃げた牧原もへたれ。
いや、もともとオンリーワンなんて言ってる時点で個性すら放棄してるか。
ようするに現実逃避。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 12:34 ID:JiG3Pj7S
歌手のマッキー兄やんと局アナのマッキ兄やん。
どっちの金メダルが欲しいんだい?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:14 ID:+kGhkJ1i
福井晴敏の公式サイトで見つけたんだけど、

「2004/初冬予定 『亡国のイージス』 週刊モーニングにて連載 」

どうですか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:26 ID:JiG3Pj7S
読んだことないけどガンダム小説なんでしょ?
ジパングと激しくかぶるね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:37 ID:Fke3d9D0
>>142
映画との連動企画でしょ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 13:39 ID:rfZC3QlU
ボクラ('A`)ガンダムセダイ・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 14:30 ID:THu/Hzlp
亡国のイージスってコミックバウンド(休刊)で
一度漫画化されてるんだよな
ttp://www.yamagami.info/bound.htm
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 14:41 ID:Hiwe7jIf
>>140
モーニヌグのヘタレ漫画家連中にそのまま返してやりてぇな、その意見
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 15:15 ID:SNfLvL7Y
>>142
前スレ最後のほうで既出なんだけど、まあいいや

>>143-144
「終戦のローレライ」と混同してないか?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 15:37 ID:THu/Hzlp
イージスも映画化決まってるよ
ガンダム小説ってのは確かにローレライと混同してるかもしれん
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 15:39 ID:THu/Hzlp
ていうか、かぶるってことは>>143にとってはジパングもガンダム系なのか?
どのへんのことを言ってるのだろう
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 15:56 ID:aHdUCj8z
最近モーニングに掲載している漫画が原作の映画やテレビドラマ、アニメって
とんと見かけなくなりましたけど、それも今の編集部の編集方針ですか?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 16:35 ID:jAHo/Uq6
ポカーン(゚Д゚)
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 16:35 ID:pPzbbXpj
>>151
編集部がしてほしくても、あっちがヤダって言えばそれまでだろ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 16:43 ID:Wlb+NqR6
>>151
夏休みももうすぐ終わりだろ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 16:49 ID:CDUVpkYa
>>151は、編集部を皮肉ってるんだと思うが…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 19:20 ID:8qmvNuiO
そういやバウンドが休刊した頃に「モーニングでやってくれないかな…」と
何気なく思ったんだが…マジにそうなるとは。
でもジパともろにカブってしまう。
まぁ、医療漫画がカブっていることだし…と思いつつも…

作画は誰だ?気になる罠。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 20:19 ID:FZQtulbi
>>156
今週期待の新人が載ってたじゃん。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 22:53 ID:WySPZ1et
エマージングは、映画版パラサイトイブみたいに
最後は主人公と女子高校生との愛の力で
ウイルスを退治すると予想。
それか、所長がふーふーするとウイルスが死ぬとか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 23:12 ID:JWrPFCM8
小学生を惨殺した精神異常者も悪霊に取り付かれてるので斉藤がふーふーすれば治ります。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 23:23 ID:8cTcIiW9
スピ那須がギャグ漫画だと言う事にようやく気づいた
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 23:32 ID:JWrPFCM8
>>160
おそい……おそいよッ!!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 23:38 ID:LkTbAoNR
スピナスの主人公は天空社に就職したほうがいいと思う
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/29 23:59 ID:VoYpmghK
むしろサイコな医者を診るべきだったかと
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 00:05 ID:Ymlhb9wZ
>>163
お互いに治療しようとしそうだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 00:19 ID:IelPZ5UZ
スピ那須を取り合うサイコと斉藤
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 04:07 ID:qeQD/3VJ
>>165
「よう霊能看護婦、おまえの心をのぞかせてもらうぜ。」
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 05:16 ID:bHjOKFZP
>>165
   ,/齊藤~~~ヽ
  ( i ( ___ )、 < おねがいします! おしりのあなにいれさせてください!
  と__)ヽ⊃/ ∨ヽ⊃



 あーあ、またやってるよ
   ∨     ∧_∧      
     ∧∧ (    )   <  安い土下座だなー
    (,   ) / ヽ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 07:49 ID:xZcPf5Li
>>164
もっともでワロタ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 12:46 ID:qeQD/3VJ
・・・・あ!

この・・・・

二人の男からでている

オレンジ色の

光は・・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 12:52 ID:Z7/+dzB0
>>169
気のせい
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 13:35 ID:qeQD/3VJ
>>170
でも私には見えてしまう・・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 18:25 ID:Lgq/Qm7P
ふぅーふぅー
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 19:44 ID:f61OOFfF
最近スレでの呼び名が変わった?なんで「さこさん」?
@迫文代みたいに太ってきたから
Aまが抜けているから
B「きこ」さんに比べて1本抜けているから
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 20:07 ID:sqddg3MH
ブルース新展開からホトケさん手を引いた様だ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/30 22:46 ID:N5uFIqQA
>173
それはどこかの皇太子妃関連誤爆ですか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 17:05 ID:R9z/6MLR
>>151
編集部はしてほしいんだけど、まわりが相手にしてくれないんだよ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 17:20 ID:te0ePrVA
>>173
皇室アンチスレの誤爆か…
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:29 ID:N0WcyblE
某時代劇マンガは打ち切りですか?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 22:38 ID:SSTZVdcE
打ち切りに出来るほどの度胸は、今の編集部にはありません。
もちろん、せっついて無理矢理でも原稿を上げさせる力量もありません。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:47 ID:8b46w1Ge
>178
おみっちゃん?
あさくらけ?
打ち切りだったっけなぁ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:54 ID:oU06/4bl
>178 江戸恋もよう? 休載だよ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 23:57 ID:rK8Re29d
黒鉄?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:05 ID:4iheu480
浅倉家はあたり外れもあったが、面白かったな。
女装させられた家老が、最後全裸で高速回転しながら
夕日をバックに虚空に舞うシーンは忘れられん。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:09 ID:kpHGrhMt
>>176
ジパングはスルーでつか?w
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 00:56 ID:5W+SIOZ+
>>178
暁星記?未来の原始時代劇だけど。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 01:21 ID:+kMdefKT
暁星記はよ再開しろよな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 01:45 ID:M1KUN1Xp
>>186
とっくに別モで連載再開してますがなにか。
IV部第四話の掲載される号は今月発売だっけ?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 02:24 ID:+kMdefKT
>>187
え、そうなの?こりゃ失礼
立ち読みしたのにスルーしてたかな?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 07:53 ID:2oiDZ6zC
別冊とかクロニクルとか、商売うまいなあ… 全部買うけど
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 08:17 ID:eo9VL9Qb
>>189
貴様のような奴が居るから講談社がつけあがるっ!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 09:04 ID:aXlDlMmp
 _, ,_
( ・e・) < ばかばかしい
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 09:08 ID:KHMe6jyj
 _, ,_
( -e-) < 買うのは人の勝手だしな…
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 18:50 ID:6osQTlCW
ボクシング漫画、なんで別冊行きになったんですか?すごい好きだったのに
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:39 ID:oSb/Fcsj
>>193
遅筆だから。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 21:52 ID:FZJty9HX
漫画家としての人生を終えた・・・・。
別冊行き、ざわ・・・・ざわ・・・・。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:07 ID:9g3dL0uM
「青春の門」描くの、山頭火の人なんだってな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 00:28 ID:i08+05UA
>>196
合わなさそうだなあ。

そういえば、漫画サンデーで連載中の「女優」という漫画で、ヒロインが出演してる映画の
ストーリーがモロ青春の門だったなあ。九州が北海道に変わってるだけで。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 02:10 ID:oM4ODulW
ああ、偽サイコが載っていないモーニングがこんなに素晴らしいなんて!!!










蒼天とジパングまで載ってないけど orz
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 03:06 ID:tDiJoVtf
>>198
まじですか、まちこが、、、。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 03:27 ID:4ZzGUgO/
そんなぁ、まいっちんぐ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 05:46 ID:sHA/s4GZ
エマージング展開遅すぎ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 06:48 ID:ONRbxF3I
>>198
元々10話完結だったらしいよ。
…人気もなかったみたいだけど orz
ttp://media.excite.co.jp/book/interview/200408/
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 07:23 ID:Vs690YgT
まちこは話を膨らませようがないだろ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 07:27 ID:IxVTPejx
キマイラなんで絵変わったの?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 07:35 ID:Vs690YgT
ウイルス対策
・インフルエンザの薬を流用。
  日本でその使い方は認可されていないが、研修医ががんばる
・逆転写ウイルスなら、HIVの薬
・ワクチンを開発
・抗菌グッズを多用していない人は大丈夫というオチ
・看護士がふーふーする
・人類はなすすべもなく滅びる
・まだ何も考えてない
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 08:45 ID:sR7AA3nl
蒼天また謎の長期休載モード?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 08:47 ID:aYgqV4E8
哲学終わっちゃったなぁ
ほんとのこと言うと今回の話とかかなり好きなんだけどなあ
つまんなかった回も多かったけど根気よく長く続けて欲しかったなあ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 09:52 ID:swBpkRg8
昭和の爺さん、バーバーにも孫連れて出てるw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 10:01 ID:w5Y7xGlY
>>202
いまだに「コミックモーニング」って…。
誌名変えたの何年前だ?
210209:04/09/02 10:05 ID:w5Y7xGlY
うわ。「ビッグコミックモーニング」とまで書いてある。
小学館かよ!調べもなんにもせずに書くんだなぁ。
連投スマソ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 10:31 ID:T/EWHI4y
>>208
「孫が可愛いのは登るまで!」でうけた。俺も孫じゃないけど甥っ子たちに
登られて閉口した経験がある。
212名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/02 10:36 ID:S8Uv/rjZ
ウイルスマンガ、あの医者も感染して病院が阿鼻叫喚になるですか?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 10:39 ID:T/EWHI4y
ウィルス漫画で「新種ウィルスの誕生」っていうセリフがあったけど、未知のウィルスを
発見した場合に「誕生」って言葉を使うもんなのかな?

しかしあの漫画のメガネの無知さと頭の回転の鈍さには読んでてイライラさせられるな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 10:44 ID:Tz8AuRzz
>>213
もう光学顕微鏡でウィルス見つけちゃうような漫画に何も期待するなw
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:07 ID:8AIzlQng
>>213
お前のそのイライラが新種のウィルスなんだよ
糞漫画を読むことで発症するから気をつけろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:10 ID:lDJvVLHx
看護士がフーフーするのは過去数年でもっとも受けた
漫画のシーンだなぁ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:31 ID:7mUy35w0
カバチ、いい感じのオチだった。いつもの「敵役もそれぞれの事情がある」
的展開で尻すぼみ感は相変わらずだけど、
今回は金ちゃんが男を見せた、結果として仕事がうまくいった等々で
弱いながらもカタルシスがあった。ぜいたくを言えば、あと一回引っ張って
カンバツ側がよそにケジメを付けて回るところを描くべきか。
ともあれ、久しぶりに気持ちのいい落着だった。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:51 ID:aYgqV4E8
茄子あおいはBJ4649なら何ヶ月もかかって結局うやむやになる話を1話でやってのけて偉い。
あんまり面白くは無いけど。

>>217
う、うーん そう?
結局坂本先生のコネで仕事が何とかなりそうでよかったね ってだけで
あんまり金ちゃんの行政書士としての手腕とは関係ないっつーか
たしかに普段よりはよかったけど、もうちょっとこの題材で生かせれたのではないかなあという気がした。
まあ尻つぼみはいつもの事か。
坂本先生のコネが無かったらどうするつもりなんだろうか。
普通に倒産で終了で漫画にならないって事なのかな。
そこを上手く漫画として料理して楽しませて欲しかったなあ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 11:56 ID:3HL/eK84
このままなしくずしに「定価280円」にする気か?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:20 ID:GJFZohJm
バーバー目当てで久々に買って読んだらエレキングとポン酢が笑えた。
特にポン酢が。五条くんハゲ和良。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:28 ID:Mlbvl04T
モーニングは理系の編集部員でもいれたらいいんじゃないの
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:34 ID:oM4ODulW
>>221
有名私立・国立卒で国家公務員試験落ちたようなやつが優先らしいから無理だろ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 12:37 ID:1shjtUt0
おいおい、ジーパンの上から爪とぎされたら、足が血だらけになるぞ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 14:47 ID:ndhz8se4
とりあえず、今週は蒼天とジパングが載ってない…。
鬱だ…_| ̄|〇

ウィルス漫画はやっぱり女子高生あぼーんみたいだね。
どうなるのか今後に期待ってとこか?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 15:11 ID:F+7ZRqSP
ごめんなさい。
エレキングの何がおもしろいのか理解できません。
今週で一番おもしろかったのははるかです。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 15:16 ID:knR5SWvl
来週号の予告ページ見たとき
一瞬「お、バガボンドやっと再開かぁ!」
と思ったら池上遼一かよorz
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 15:42 ID:vOacrCf+
>>208
おれはマスタークロードかと思た
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:16 ID:2kPRWg9S
はるかは、アイドルものの皮をかぶった少年漫画なんだなと思った。
昭和の男は作者の旦那の作品(WIM)が一コマでてて笑った。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:23 ID:2kPRWg9S
医者モノ、時代劇モノがどんどん掲載されるのは切磋琢磨を促す編集部の方針なのかな?池上氏の新連載は明らかにバガボンドに対するテコ入れでしょう。(対談もそうだし)
池上氏も大御所なのにこんな扱いでいいんか?対談読んで池上氏の男気を感じた。俺も頑張らねば!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:32 ID:JU6Yc7kN
プロレス終わらないのかよ_| ̄|○
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:35 ID:vEWEL1ir
>>213
あんまり頭のよろしくない作者だから仕方ないよ

>>229
池上遼一って偉いよね。普通はあのクラスの作家ってプライドの塊で
もっとふんぞり返って偉ぶってるモンなのにね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 16:41 ID:gf4TIhcR
>>217
最後の行の「落着」が「落書」にみえてワロタ。いい落とし方だなと思ったが。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 17:29 ID:jNxUTXYp
走れ!チコが載っててうれしい。
モーニングに、良質な作品はそれなりに評価される余地が
まだあるんだってことも確認できてうれしい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 17:58 ID:H2KORx2V
>>233
別冊のやつなんだってね。おもしろかったよ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 17:59 ID:H2KORx2V
ていうか、まちこ終わりかよ〜〜!おもしろくなってきたトコなのに、、
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:03 ID:TABGZ+o9
あおいは、あれだけ読者にストレス溜めさせて3Pで解決かよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:09 ID:KZdwwyfg
ぁぉぃはそろそろ新しい展開がないと飽きられるぞ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:15 ID:T/EWHI4y
今週のあおいは辻ちゃんの出番がほとんど無かったので物足りなかった。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:20 ID:ONRbxF3I
星野カコイイよ星野
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:24 ID:T/EWHI4y
星野ver.3
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:25 ID:T/EWHI4y
今週のESを読んでたらスピナスを思い出してちょっと笑ってしまった。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:28 ID:zkPkI7Ht
キマイラが先週号からいきなり面白くなった!とまではまだ言えないけど
雰囲気が出てきてこれからを期待させる展開になった。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:33 ID:HTGfz8xH
哲学…

喧嘩したぁ?。
合掌。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:37 ID:8k4F4T5Y
高木チンコ丸出しで嘆くなよ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:41 ID:Xwdcs+oB
今週笑ったのはジャイの「三番目」と
金が泣いてるの「やらないか」
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 18:47 ID:+Nl8+xfP
キマイラの拙い絵が気になる
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:01 ID:8k4F4T5Y
今週のモーニングは表情が全般的にパワフルだな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:11 ID:ZCks8hWM
今回の金貸しは面白かった。やらないかにまっぱで頭抱えて嘆く高木、そしてそれを目撃したかのように電話口で叫ぶ野々口。
エレキングはページ数増えてからスランプに陥っているね。
流石に今回のであおいはモーニングで一番安心して読めるという人いなくなったね。とっくに飽きてるよこの漫画も。

しかし蒼天航路がないのには閉口。もうまともに〆る気ないな作者。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:20 ID:/vb5qxf4
「金が泣いている」





鼻と目の間に = ←こんな線かくのやめろ。きもい
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:45 ID:vOoZXorv
(=゜ω゜)ノぃょぅ!!!!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:51 ID:Tz8AuRzz
>>236
3Pで落とせる話に半年かけるBYがおかしいんだw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 19:53 ID:Tz8AuRzz
>>248
> 流石に今回のであおいはモーニングで一番安心して読めるという人いなくなったね。

悪役ボスの医者が敗北してまっとうな人になっちゃったからなあ。
やはりここで敵のインフレ覚悟でもっと大物ださないと。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 20:05 ID:oecPZv8j
>>248
> 流石に今回のであおいはモーニングで一番安心して読めるという人いなくなったね。
発売日に何言ってんだこのクズ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 20:10 ID:RDd2rHBc
以前誰かが書いてた通り、シレーヌまで出てきちゃったな。
やっぱりデビルマン外伝だったと。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 20:11 ID:I4VRTl/W
高木さんのタオルが落ちたのは電話を聴いて
チムポが萎えたからですよね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 20:15 ID:T02nVBXD
少なくともBJよりはあおいのほうが読める…。

ところで、あおいの第一話の事件の真相ってもう出てきた?

257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 20:30 ID:/8eanUxn
>>256
そういえばまだその伏線解決してないな。
この際1話でナースが噂してた「あおいが院内でセクースしてた」でもいいけどw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:11 ID:GE9OmY5R
クッキングパパ、五輪代表選手誰一人として似てなかった。
何だかショック。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:24 ID:xXXVqdw9
ほんっとどうでもいい話だが、サッカーのドーピングがセリエBで着てるユニ
「ジャガイモ」なんだが…
なんか狙ってるのか?おれは釣られてしまったのか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:34 ID:2PFJ6RQm
グロコス・・・勝負の行方より今回の話が終わったらどうなるのかが気になるな。
いろいろと伏線とか用意しいるし、今まで焦らされ続けらただけにこれからの展開に期待してるんだが・・・これで万が一今までよりも更に地味な展開になったらどうなるか・・・いや今までのも充分に良かったけどさ。




・・・あと茄子あおいは、今回も悪いとは思わないけどね。
モーニングで唯一、普通に医療漫画として読めるし・・・4649みたいに一つの話題に一々なんか月もかける方が異常なんだよ。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 21:51 ID:xxi6+ra2
ガードナーに挑むのはいくらなんでも無理だろ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:02 ID:vOoZXorv
デビルマン外伝のろくろ首の対決は、どちらが長く伸ばせれるかだったのですか?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:06 ID:i5cJAPQl
>>219
今週ぐらいのおもしろさなら、漏れは300円でも良いと思う。カラーページも多いし。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:18 ID:HRBz8Syi
哲学面白かったのになぁ。ネタ切れなのか?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:18 ID:NDIsRoUL
この中で世界の料理ショーを見てたやつはいるかい?


・・・そう。いないの。残念だよスティーブ。

じゃ気を取り直してバターを焦がしながらイタリアの小話を一つ↓
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:25 ID:i5cJAPQl
けっつーの「とりり便」♪
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:25 ID:OrWHPWPI
先週
散歩のついでにモーニングを買おうと270円を持って出かけたときのこと
けっこう遠いとこまでいき、近くにコンビニがあったので入りました。
そしておもむろに表紙を見るとなんと特別価格の280円じゃないですか
俺はそのコンビニを出て、もうちょい歩きました。
別のコンビニを見つけ、駆け足で店にはいり、早足で本コーナーにいき
慌しくレジにいきました。レジには大学生くらいの女性が二人いました。
「お会計、280円でございます」
「ジャラジャラ(沢山の小銭を出す)、これで280円あるから、今ちょっと急いでるんで」といい
袋に入った本を持って店に出ようとした。女の店員は「はい、ありがとうございました〜」といいながら小銭を数える
ドアに、袋がひっかかってしまったが、なんとか店を出ることができた。
そのまま100メートルくらい走ったら公園があったので読んで帰りました。

なんで280円なんだよ!(今週も)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:28 ID:PjSJhcYC
泥棒じゃねぇか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:31 ID:6Z7DjcYb
コンビニでサイコの旧作売ってるの買って読んだんだが、
結構読めるよな。

やっぱり新作がさっぱりだったのはネタ切れ&絵描きの
ミスマッチだったな。
まっすぐ天への絵描きが復帰すれば読める作品に、、、、
無理かネタ切れだし。
旧作の未完の話は何とかしろよw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:31 ID:OrWHPWPI
先週
散歩のついでにモーニングを買おうと270円を持って出かけたときのこと
けっこう遠いとこまでいき、近くにコンビニがあったので入りました。
店内はやけに涼しく、子供が「寒いよ〜」と親に泣いていた。そして本のコーナーにいき、モーニングを手に取り
おもむろに表紙を見ると、なんと特別価格の280円じゃないですか
俺は本を戻しそのコンビニを出て、どうしようかなぁと考えながらもうちょい歩きました。
別のコンビニを見つけ、駆け足で店にはいり、はや足で本コーナーにいき
慌しくレジにいきました。レジには大学生くらいの化粧のけばい女性が二人が談笑していました。
二人は僕に気づくと本をスキャンして「お会計、280円です。」とやる気の無い声で言った。僕は財布をひっくりかえし
「ジャラジャラ(沢山の小銭を出す)、これで280円あるから、今ちょっと急いでるんで」といい
袋に入った本を持って店に出ようとした。女の店員は「はい、ありがとうございました〜」といいながら小銭を数える
出るときにドアに袋がひっかかってしまったが、なんとか店を出ることができた。
そのまま100メートルくらい走ったら公園があったので読んで帰りました。あまりおもしろくなかった。

なんで280円なんだよ!(今週も)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:33 ID:LAv5HNsk
なぜ微妙に変えて2回も?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 22:55 ID:Tz8AuRzz
>>265
> この中で世界の料理ショーを見てたやつはいるかい?

何言ってやがる・・・大使閣下スレに来いスティーブ!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:01 ID:NiSfpqDv
青茄子でのDQN母親が

「こんな顔で会えるわけないじゃない!」

の表情にワラた。
そりゃあ、そんなに唇膨れ上がった表情じゃ会えんわw
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:01 ID:NDIsRoUL
>>272
おいおい、スティーブは君だろ。hahaha
ところで専用スレではとっくに盛り上がってるのかい?
いってみるよスティーブ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:01 ID:P6H64VEC
えらく簡単に復活したよな^_^;
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:05 ID:Tz8AuRzz
>>274

こんな先週もりあがって既に話題になってない古いネタなんか振っちゃダメじゃないかスティーブ!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:05 ID:6Z7DjcYb
公式サイト
http://www.grahamkerr.com/
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:09 ID:hdfDovpk
さて、スペリオールと池上新連載対決、軍配はどちらに?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:12 ID:NDIsRoUL
>>274
行ってきたよスティーブ。
え?そんなにバジルをかけんなって?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:13 ID:P6H64VEC
そりゃスペリにきまっとる。
あっちは期待の三国志、こっちは焼き直しだぞ?






ソロコフも出るかもしれんし。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:17 ID:PgGEA6pE
買ってくる→パラパラめくりつつ最後まで→ん?蒼天載ってない。見逃したか?→目次下見る→orz
2週連続これ。ゴンタぁ・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:18 ID:hdfDovpk
>>280
焼き直しの事情がよくわからんのだが、以前にどっかで連載してたの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:26 ID:AdMWjg0T
>>258
>クッキングパパ、五輪代表選手誰一人として似てなかった。
似て無かったねーーーwww
タワラは髪型で判別できるとしても、体操選手は完全に全員別人だった。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:31 ID:6q7EIdGm
プロレス、一話抜けた?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:34 ID:NiSfpqDv
てか、プロレスまだ続くの?
勘弁しろよ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:35 ID:hdfDovpk
>>284
抜けたっていうより、この作者は自分の力量に余る展開はすっとばして描くくせがある。

そもそも第一話からして、日下部が八月十五日にドロップキックをかました、その直後が
まったく描かれていない。回想やセリフとしても「あの後どうなったか」は一切語らずに、
その後再開した二人は冷静に会話してる。ひどいよな。

今回もさんざん煽りに煽りまくった収拾をつける自信がなかったんだろう。
南武、「実は無事でした」って、じゃあ地球と龍と意味不明ポエムの大袈裟きわまる煽りは
何だったんだと。読者バカにしてるのかと。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:35 ID:i08+05UA
>>282
アッパーズかどっかで休み休み連載してた。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:39 ID:hdfDovpk
>>287
サンクス。まあ軍配は武論尊がついてるスペのほうかな…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:48 ID:/C1ejFY/
池上とのなーのコラボやれば逆転勝利。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:54 ID:bPh5RX+Y
>>218 カンバツ側のけじめって誰に向かって
の話?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:55 ID:C+B+Ifk6
>>286
今週号では「駿河が南部を受け止めて無事だった」ってことになってるけど
先週号を読み直したら、どう見ても駿河は間に合っておらず、南部が
そのまま床に落ちてる(w
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/02 23:57 ID:xxi6+ra2
プロレスは一話読みきりなんだよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:01 ID:jKLh9yG7
>>286 291
そこらへんの肝は
「試合中のアクシデントに見えることも、実は全て計算づくなんですよ」
なのかもしれない。
ただそういう事が内容からさっぱり伝わってこないから、勘違いかもしれんが。
294284:04/09/03 00:04 ID:AlVbp3j6
>>286
あぁ……逃げたのね……。
『リングに入らないでください』の後の展開、気になっていたのに。
あと、観客がどうやって帰ったのかとか。
ご想像にお任せします……か。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:06 ID:EzXWp5QV
>>288
そうだね。今度モーニングで始まるやつも独特の不気味さがあってそこそこ面白かったけど、
武論尊と組んで三国志ものってのは強力だろうからな。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:08 ID:yxUB+z6w
>>292
初期イブニングの構想だな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:21 ID:XtjUqAiQ
とりあえず「走れチコ」は良かった。

読者の反響に応えて…ということらしいが、やっぱり編集者より読者のほうが
よっぽど漫画を見る目があるな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:22 ID:7hWhzYD5
うそん、まちこもう終わるの?
やっと面白くなってきたと思ったのに!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:24 ID:uhdiJoeX
一発ネタっぽい連載だからいいんじゃないの?
ネタ切れで引き延ばされるよりはまし
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:25 ID:EzXWp5QV
>>298
だらだら引き延ばすような話でもあるまい。ここまで読んだ限りでは、短編としてかなり上手く
構成されてると思う。最終回できれいにまとめるんじゃないかな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:26 ID:NPBbZ6X0
>>298
まあ、長く続けるネタじゃないし、あともうちょっと・・・という所で惜しまれつつというのもえーんではないかと
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 00:29 ID:emyL4cRH
>>297
良かったかなぁ。
けんかして、ケガして、仲直りしただけの話じゃん。

まぁ、マンガにすらなってないやつよりはいいか。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:14 ID:8udYX6Z3
エマージング、血を浴びた人のメールアドレスをみんな調べてあったのか。すごいな

研究者が研究対象にラブラブっていうの、いい加減にして欲しい。
世間に広くある誤解だからと思って今まで書き込まずにいたけどさ。
ファーブルやシートンのような博物学なら別だが
医学系なら、分子生物学系なら、切り刻んで擦り潰すのが必須だから
逆に研究対象に情が湧かないように努力するもんだ。

研究者がネズミを研究するのは人間の代用だし、
ゴキブリを研究するのは殺虫剤の開発のためだし、
エボラの研究者は当然、エボラから人間を守るために研究してる

来週からはさっさと抗ウイルス薬をテストしてください。
原理から言えば、増殖の速いウイルスほど良く効きますから。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:26 ID:XtjUqAiQ
あの女所長のキャラが作品の緊張感をぶちこわしてるんだが
何であんな演出が必要だと思ったんだろう。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:45 ID:FFjZyQbS
プロレスで紅茶を「良質なキリマンジャロだ」って言ってるのに突っ込もうとググったら、
本当に紅茶も作ってやがった・・・orz
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:46 ID:ooLyYzJL
>>304
ドウイ。あの女所長が出てきてからつまらなくなっちまった。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:47 ID:a9XKQ4Jt
>>306
いやもうあの女所長とかそういう次元じゃないつまらなさだと思う。
1話だけ面白そうだった。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:51 ID:fwWRT7XC
アフタヌーン流れの漫画家って、ロクな奴がいないよな……
なんだか屁理屈青瓢箪作家みたいなのばっか


ああ、昔はいたのか
ゴンタみたいなゴツい漫画家が。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 01:52 ID:zBJXskbj
今号の茄子あおい、ちょっとこたえた。

別の病気で入院したうちの父親が肝臓ガンであることが先週わかって、
まさにああいった感じの説明を医者から受けたばかり・・・。
ちなみに本人にはまだ伝えていない。
うちの親父は健康診断をさぼっていたせいで、末期まで進行していても
気が付かなかった。みんなも気をつけてくれ・・・。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:36 ID:XtjUqAiQ
一週間経ったところで、誰か何も見ないでハツカネズミのあらすじ書いてみろ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:54 ID:peQ3yE6p
( >д<)、;'.・ ィックシッ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 02:57 ID:lOoaZgiC
>>310
脱走

>>308
最近そんな感じの人ばかりじゃないですかね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 03:02 ID:oM3xWATa
エマージングもESもキマイラも、魅力あるキャラがいないから、どんなにヤバいウイルスが流行ろうが独裁者が出ようが
関係ない世界の話としか思えない人が多いから、一定以上の人気が出ないんだと思う。
さらに、世界観を壊しかねない様な暴走キャラもいないから、予定調和の方向性が見えたら興味を無くす人も多いだろう。
ハツカネズミもそんな匂いがプンプンする。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 04:15 ID:XtjUqAiQ
要するに感情移入できないってことね。作者のひとりよがりだとそうなる。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 07:27 ID:SdVOSxsO
>>308,312
なんかどっかでみたような漫画やアニメふうの作品ばかりなんだよね。
今20台なら、80年代のアニメブームの洗礼を受けて育った世代だから、
そんな連中ばかりなんだろうな。
漫画やアニメと、それから派生した小説しか知らない連中だろうから
薄っぺらい。

と言ってみたら、釣り師と言われてしまうでしょうか。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 07:48 ID:2DRrWVhC
>>313
>魅力あるキャラがいないから

シロタンは魅力満々ですぞ!!!




とか言ってみる。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:02 ID:vpmhSG2k
>>304
悲惨な展開がミエミエなので、暗いキャラばかりだと重くなりすぎると
そんなとこでしょ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:29 ID:wb795yQa
>315
「流れて」くるような作家ってのは80年代には先端の方で仕事してて,
むしろブームを作ってきたようなひとたちじゃない?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 08:38 ID:tnEMyH2y
>>315 須賀原先生っすか?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 09:12 ID:HAjxDrBF
>>317
そうだな。
まあその取り入れ方が露骨で安易すぎるから拒否反応が出るわけで。
悲壮感の発散はすべてのキャラで少しずつ担当するべき。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 09:49 ID:yc0lqmRN
>>309

ヾ(・ω・` )ガンバレ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 09:53 ID:w5rXIcKC
ハツカネズミはキャラ以前の問題だと思うが。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 10:22 ID:hO1ao5ur
あかりタンも母親も、小さい頃にオタフクにかかったことなかったのかな?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 10:26 ID:NPBbZ6X0
ああ、そうか!ひでぶする寸前で顔がブクブクだからおたふく風邪なのか
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 10:41 ID:w4hGGDaV
>>315

園健とか麻宮とかは作ってた当人だからな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 10:43 ID:w4hGGDaV
あさりもだわ。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:36 ID:Ek3UadwS
顔腫れあがって寝込むほどだったら医者に行くに決まってるし
母親だって来客時に廊下はいずるほどきつければ医者にかかるに決まってる
今時ひたすら寝込んで治すか?

病理医に進むやつって医学生の中でも特に学究肌なんだよね。
あんなバカはいません。つーかバカ以前に素人レベルだし。
それにウイルス「誕生」じゃないだろ。全然。発生ならまだわかるが

ちーさいロリ・マッドサイエンティスト出しとけば萌え萌えってのも安易すぎ。

主人公やバイと思ったならすぐ収容できるぐらいの装備で行け。プロだろう。
マスクもしないで口あんぐりあけてバカですか?大体訪ねる前に電話しろよ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:46 ID:5YKV6zzL
>>327
おっしゃることはいちいちごもっともなのですが、
>大体訪ねる前に電話しろよ。
してるじゃん。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:47 ID:vpmhSG2k
パニック物は登場人物がバカなほど盛り上がるのです
そこまで見事に釣られてやらんでも
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:48 ID:MSOtSujt
専門教育受けてるはずの奴を主人公にしたのが間違い
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:55 ID:ADznyCdV
彼氏を主人公にすりゃよかったんだよな
それならいくら無知でも無問題
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 14:58 ID:1aiImiJz
新聞記者とか警察官とか、素人だけど事件に関わってもおかしくない職業の
やつを主人公にすべきだったと思う。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 15:07 ID:hm/oCSVE
100レスぐらいROMして見て見たけど…
一人2人、捻くれた奴が居るなあ…

沈黙の艦隊とか宮本から君へとか載ってたときなら
さぞかし叩きまくってたんだろうが…
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 16:17 ID:bR9i5pKU
女子高生が医者にも行かず寝込んで治そうとするのは
まあわからんでもないが
母親が娘の様子を見れば、ただごとではないのはすぐ分かるはず。
隣に布団しいて寝ながら看病なんてあーた・・・医者逝けよ・・

もしすでに医者にかかって、医者がおたふく風邪と診断してたりしたら
もうガクブル
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 16:30 ID:df/OSjeG
>>333
どのレスよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 18:49 ID:q6YRF85i
>>304
マッドサイエンストが実は天才少女(精神年齢が少女)つーのは
よくあるネタだからそれに乗ったんじゃないかね


ま、美味しくご飯が食べられる終わり方して欲しいね
337荒岩:04/09/03 18:52 ID:FFjZyQbS
膨れたマウスをご飯の上にまるごと乗せると、うまいゾ!
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 18:54 ID:IAOuBmQw
オレは女子高生の炸裂が待ち遠しくてしょうがねえ、
来週あたりいいオカズが出来あがるかもなー。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:08 ID:3kqWf3Dv
エマの女医がああいうキャラなのは過去に酷い目にあってるんだろう。そのうち語られるよ。定石の見せ方なのになのに、みんな釣られすぎ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:18 ID:Ek3UadwS
酷い目に会わなくても実験が楽しくてしかたない気持ちはわかるけど。
そういう人は研究職では別に珍しくもなんともない。トラウマなんか不要。
>>336
乗ったのは分かるけど落馬してるじゃん思い切り。乗れば受けるってもんじゃないし。
あと、エンストしてますよ・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:19 ID:MNQEKczG
>>339
「釣られる」の意味わかって言ってるか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:24 ID:HAjxDrBF
女子高生に死亡フラグが立ちました。
車で待機してるロンゲが役に立つかが運命の分かれ道だな。

>>340
馬ってエンストするんですか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:29 ID:NPBbZ6X0
>>341
最近釣りの意味がよく分かってなくて濫用してるのがいるなあ・・・
先週もまちこでそんな事言ってる香具師おらんかったか?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:31 ID:Ek3UadwS
336がエンストしてる。良く見てみよう
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 19:46 ID:THwBgooT
どうせ期待外れで終わるのさ。
女子高生もぶよぶよに膨れて悪臭を放って全身から血を吹き出すとこまで行くが
特効薬が届いてケロッと助かるに決まってる。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 20:06 ID:NPBbZ6X0
とりあえず今はひでぶ女子高生よりもロシア少女全裸祭りですハァハァ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:12 ID:fE6DOa8B
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:17 ID:THwBgooT
目の前で多数の死者が出て
3日間も昼夜恐怖に晒されて
ようやく解放された子供で興奮できるなら

おまいは強く生きていけることだろうよ

でも口には出さない方がいいぞ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:22 ID:NPBbZ6X0
>>348
> 目の前で多数の死者が出て
> 3日間も昼夜恐怖に晒されて
> ようやく解放された子供

ハァハァハァハァ(´Д`*)
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:32 ID:oFno6QRe
どんな悲惨な状況でも、おっぱいは目に入ってしまうんだ
所詮テレビで伝えられる情報なんて・・・
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:47 ID:SP2xToFH
>>310
半径5メートルの世界しか描けない作者が、全部学校の中で話を済まそうとして、
ボロボロになっている世界を舞台に、思わせぶりなだけのラブコメが展開し始めた。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 21:50 ID:7kZueZ5O
>>310
ぶくぶくに膨らんではじけた
353邪道ライダー:04/09/03 21:52 ID:DxGAB8AJ
ジェットコースターの頂上って・・・・。
炸裂、炸裂、炸裂!!ですかね。
経口感染(お弁当)だけかと思ってたら、空気感染もするということなのですかね?
一話でさんざん煽っていたようですが。

初めて見た復活の日の衝撃が凄すぎたものですから。

354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:33 ID:nkGzxqSg
キマイラで出てきた、根室をリゾート地にするって
あんな冬に激寒くなる所では、無理なんじゃないかな。
普通、リゾートっていったら温暖な気候のところが多いし。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:38 ID:BmlTBItY
昭和の男の作者の旦那って誰〜?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:50 ID:A4ELxD23
>>347
氏ねコノ変態野郎がっ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:54 ID:mKy92pFz
最近のマンガについて悲観的な意見が大勢を占めているが
マンガの黄金期なんてあったのか?

まさか手塚治虫とか言い出すなよ?あの時代だって一握りの秀作に対して
どれほどの駄作があったことか(十代の漏れが知る由も無い
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 22:57 ID:A4ELxD23
自分にとっての黄金期って事じゃないのかな?ようわからんけど。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:02 ID:NPBbZ6X0
>>357
つーかクオリティ的な問題はともかく、売れ行きな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:02 ID:Ek3UadwS
10年ぐらい前のモーニングの勢いが今とは全然違うのは確か。
すごい名作色々出てた。他紙にはない変わったのもあって楽しみだった。
駄作もあったけどばんばん色々試してみるって感じでだめならきってたし。

今みたいに惰性で続けるとか無理やりな企画モノでボロだしまくりを
宣伝プッシュで押すとかそういうのではなかった。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:14 ID:tnEMyH2y
つうか、ほんまに理系の編集部員いれるか
金出して雑誌全体チェックしてもらう監修でもいれとけよ
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:32 ID:fwWRT7XC
>>361
編集よりも漫画家志望者や新人のレベルが酷いらしい
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:33 ID:Ek3UadwS
ペットの続編をやってくれたらスピリッツへの挑戦状にもなるしいいぞ!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:34 ID:Z2MB4xKO
ちゃぶ台の人帰ってこないかな。
イラスト仕事しかないのかな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:35 ID:O9+NRuH1
じゃあおまえらが編集やれよ
その職業特有の苦労を知らない奴らが
何言っても説得力無いんだよ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:45 ID:EzXWp5QV
まあでも金払って読んでるなら文句言う権利ぐらいはあるだろうよ。
あんまり執拗な叩きはどうかと思うが。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:45 ID:Ek3UadwS
じゃあオマエがやれっつーのは全然意味なし。
絵を見るのもスポーツ見るのも病院に文句付けるのも全部そうか?

プロの編集の仕事として10年前と今に明らかな差があるのは事実。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:48 ID:XtjUqAiQ
じゃあブラよろの作者は自分が医者をやるべきだな。

キマイラの作者はまず独裁者になってから「日本は腐ってる」とか言うべき。

ガキみたいな事言う前に、まともな漫画をのせてみろ>365
お前らの大先輩たちのようにな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:50 ID:EzXWp5QV
>>368
編集部擁護みたいな意見があると、すぐに「編集者の自作自演」と決め付けるのは
厨房くさくてみっともないぞ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:50 ID:XtjUqAiQ
その職業特有の苦労なんて編集に限らずどんな職業だってある。
つまり「大前提」なんだよ。空気みたいなもんだ。

誰もが抱えるそういう苦労の中で、いい仕事をしたものだけが認められる。
いい仕事してないやつが批判されるのは当たり前であって、「特有の苦労がある」なんてのは
「夏は暑いから仕事ができない」と言ってるのと同じ子供の駄々にすぎない。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:53 ID:EzXWp5QV
そうだな。いい仕事をやってる人も、ダメな仕事やってる人と同じか、
むしろそれ以上に苦労してるわけだし。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/03 23:59 ID:XtjUqAiQ
>>369
言われた当人でない第三者は、あまり「人の苦労も知らないで好き勝手言いやがって」とは
思わないと思う。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:00 ID:wdPY/9Hq
昔のマンガなんか粗だらけなのに
まあマンガだしとおおらかな気持ちで読んでたもんだ
ここの連中はマンガを楽しむより叩くのを楽しんでるんじゃないかねえ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:01 ID:3ljPrgPO
>>373
叩いて楽しむのも楽しみ方の一つには違いない。個人的にはそんなの真っ平だけどな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:01 ID:fC2aKnvy
新人が酷いのは商用漫画誌業界に魅力を感じなくなってるから
賞金で釣って待ってるだけじゃジリ貧だと思うな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:02 ID:KjusKOEa
>まあマンガだしとおおらかな気持ちで読んでたもんだ

それはそのマンガが「面白かったから」。

今のモーニングでも、多少粗があっても面白い作品は叩かれていないことを忘れてはいけない。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:09 ID:KjusKOEa
昔のモーニングには、確かにすぐに消えていった駄作も数多くあった。
しかし、それは一概に作者の力量不足とは限らず、作者の表現したいものと
読者の読みたいものとのずれによるものであったと思う。

新サイコドクターやプロレスのように、ストーリーや表現法が「お粗末」「稚拙」
というのは昔のモーニングにはなかったのではないか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:10 ID:3ljPrgPO
>>377
それなりにあったと思うよ。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:11 ID:KcKWlXiI
>>375
くっさい同人漫画お断り
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:12 ID:KjusKOEa
あったとしても、サイコ・プロレスほど「お粗末」「稚拙」だったかどうかは個人的には疑問。
ある一定のレベルに達した上での比較として、作者の力量が至らなかったというのはあると思うが。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:13 ID:jfOdvXaK
正社員として編集やりたいわな。
編集者の大半は漫画家より高収入なわけだし。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:15 ID:3ljPrgPO
>>380
何年も漫画を読み続けてるうちに、あなた自身の目が肥えてきてるというのもあるかもしれないし。
まあでも主観の問題が大きいので、一概に否定はできんわな。あなたがそう思うんならそうなんでしょう。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:16 ID:x11wtcz/
>>378
それでもとりあえずは全部の作品が読めたぞ。
大体が載ったり載らなかったりするような「連載」なんぞ無かったし。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:17 ID:3ljPrgPO
>>383
休載と、いつのまにかフェイドアウトして続きが載らなくなる漫画は昔から多めだったけどな。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:21 ID:7+GvPwDC
西村ミツルの「はまりんこ」とか突然休載して何年後かに突然復活したやつもあったな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:22 ID:yduzrwU9
>>370
アホか、おまえ
おまえら読者は漫画が面白いか面白くないかぐらいしか判断できないだろ
専門的な編集技術のミスとか具体的に指摘できんのか?
それ今と昔じゃ漫画の質が違うし読者のニーズも違う
その質の違いを優劣に変換してる頭脳がおめでたいな
自分の立場わきまえて黙ってろ
387385:04/09/04 00:22 ID:7+GvPwDC
失礼、かわすみひろしねw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:23 ID:pMZeufAK
↑あれか、ナベツネの「たかが選手風情が」発言と似たようなものかw
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:24 ID:KjusKOEa
>専門的な編集技術のミスとか具体的に指摘できんのか?

このスレでさんざん指摘されてるわけだがW
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:25 ID:KjusKOEa
>おまえら読者は

自分は読者側の立場から物を言ってないと白状したも同然。ひどいね。こんなのが編集やってるんだ…
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:26 ID:3ljPrgPO
純粋に面白くない漫画が多いってのと、「昭和の男」のじじぃが「日本はダメになっちまった」と
嘆くのに近い感情と半々なんだろうな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:27 ID:wdPY/9Hq
俺はガケップチ・カッフェ−の再開をいまだに待ってるぞ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:28 ID:KjusKOEa
だからガケップチとストライカーの話題は飽きたからもういいってのに。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:28 ID:BGm5+xaf
もう、かめ3連載するしかないな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:30 ID:KcKWlXiI
>>393
編集部批判とか、漫画の将来とか、そういうのもいらないから。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:31 ID:KjusKOEa




  「お前ら読者は」「自分の立場わきまえて黙ってろ」




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:31 ID:VlY9NIDB
大漁ですな。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:32 ID:XCYeRitv
個人的に復活して欲しいのは、月代さんのお惣菜かな。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:32 ID:3ljPrgPO
餌がいいのか、魚が初心なのか。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:47 ID:3EgNRvx0
釣りならかなり上手いよな。
これで縦読みのひとつも仕込んでありゃあ応援しちゃうのに。

俺はなんだかんだ言ってもけっこう楽しんでる派。
漫画がつまらなければ失望するが編集者がどうこうとかは考えん。
スピナスだって楽しい側面もきっ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 00:51 ID:3ljPrgPO
俺は面白いと思う漫画が五本未満になったらもうその雑誌は買わないな。
今のモーニングは、とりあえず半分ぐらいはそれなりに面白いと思ってる。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 01:13 ID:zrE3t4XM
週刊現代読んでたら、モーニングから異動したヤシが編集後記書いてた。
「モーニングの頃は1日が短かったが、今は1日が長い」とか、
泣き入れてたよ。週刊現代にくらべればモーニング編集部はよくも悪くも
牧歌的、みたいなことも言ってた。
もちろん最後には「がんばる所存です」みたいな言葉でくくってたけどね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 01:18 ID:0o/BJACF
あんまり関係ないけど、
現代とかポストとかに載ってる漫画って
どうしてああつまらないのかな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 01:53 ID:VJPuqJyg
しかしほんとモーニング読むのがなくなってきたね
バガボンドも休んでるしプラネテスは未定だし
バガボンドもなーなんか小次郎編になってから
アレだね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 02:32 ID:wdPY/9Hq
>>403
票田のトラクターとサラかんは結構面白かったぞ
あと特命係長只野仁なんかドラマ化されたほどじゃないか
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:12 ID:3ljPrgPO
>>402
そいつ、ゴージャス飯の担当してた香具師だろ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:18 ID:T1/CNEhd
エボラ漫画、結構風呂敷広げてるみたいに見えるけど大丈夫かね。
上手くまとめられずグダグダになってしまうよな予感も。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:20 ID:lD2/Ciwy
俺ははるかとまちことシロと昭和の男があればいい。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:20 ID:EqsI4JtN
そろそろ、おうちかえうを毎週にしようか
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:20 ID:3ljPrgPO
>>407
メガネの医者が出てきておろおろし始めた時点でグダグダ感漂いまくり。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:34 ID:5K6usZGb
何故あのメガネを医者という設定にしてしまったのだろう
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:35 ID:ER05WFA8
>>404
そうだな。俺もそう思った・・・。暁星記を呼び戻して欲しい・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:46 ID:3ljPrgPO
>>408
まちこ来週で終わり……

でも俺も好きだなあ。ツボに入りまくりだった。単行本が出たら即買いの予定。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:49 ID:M5j+TNq7
どうでもいいけど、スピリッツも15〜20年ぐらい前は神雑誌だったんだよな。
その少し後はヤングサンデーが毎週楽しみだった。
俺が成長したから、というよりは、やっぱり漫画界全体の質は
徐々に落ちてると思う。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:51 ID:3ljPrgPO
>>414
自分の読んでない雑誌に面白い漫画が掲載されてる可能性とかは考えたことある?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 03:54 ID:3ljPrgPO
あと、漫画その他が面白く感じられないってのは、目が肥えたという可能性もあるけど、
感性が摩滅してきたからという可能性だってある。

味覚の衰えたお年寄りが「最近の食い物は何もかも不味い」とか言ってるようなもんで。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 04:04 ID:mWvaNtWp
10代のころは何読んでもそれなりに面白いしな。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 05:09 ID:T1XXG7Lp
自分も含めてだが、昔から漫画読んでると奴は

・自分が対象年齢から外れつつある。
・同じテーマなら最初のもののほうが新鮮。

って2点を計算に入れないと正しい評価にはならないと思うぞ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 05:14 ID:BGm5+xaf
自分今18歳で、モーニングは12歳の時から読んでるけど、今の方が面白いよ。
やっぱり年齢の問題じゃないでしょうか。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 05:35 ID:nPArxvpP
>>419
…そりゃ「子供には分からなかった」描写があっただけじゃねーの?

まあ正直、漏れも昔のモーニングの方がずっと面白かったとは思うが、
それでも「澤井の骸骨漫画」や「まちこ船」みたいのが掲載される
余地があるので、まだ見限ることはないかなとも。

酷いのも大杉なんだけどね。プロレスとか新サイコとかエマーとか。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 07:43 ID:DGj7TnO1
企画モノを描かされてる作品が多くなってる気はする。
それらは作品から描き手の気合というか、これを感じてもらいたい、というスピリットが抜け落ちてる。
まあ昔に比べれば雑誌も多いし、同人で稼ぐ手もあるし、しょうがないかな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 07:54 ID:KjusKOEa
読者側の感性の経年変化の問題は、

「昔のモーニング連載作品は、マンガ喫茶でいつでも読める」

という点でクリア。直接比較が可能ってことだからね。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 08:39 ID:vwfGq67h
>>402
くらたまの担当してた奴だな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:26 ID:APWLtvYm
>402
つーか、ご飯時代がぬる過ぎたのではないかと思われ。
おそらく週刊現代での忙しさのほうが世間一般的に普通なのではないかと。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:36 ID:uJdfOtMs
お話しの粗さ、稚拙さ以前に、作画のレベルが総じて低い。

久々に週刊少年ジャンプを手に取ってみたんだけど
みんな絵がキレイっつーかうまいねー。アニメ調なのは
仕方ないとしても、どれも高水準なレベル。
絵がうまいってだけで、読んでみようという気になる。

それからモーニングを開いてみたんだけど、
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:42 ID:mWvaNtWp
>>421
アニメで言えば制作会社主導の企画みたいなもんかな。
作家より編集者が強くなってしまうと、結局魅力はなくなってくのね。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:50 ID:HFLmGBEr
>>425
それはちょっとなあ・・・オッチャンアニメ調の絵には拒否反応だから・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:56 ID:T1XXG7Lp
>>425
あー言われてみると最近のモーニングは絵が下手な奴ばっかだなぁ。
ジャンプの絵がうまいか下手かはおいておくにしても、ね。
昔からモーニングは綺麗な絵の作家ががいないというか
青木雄二を筆頭に味さえあれば下手糞でもいいって路線だったから
作画レベルの低下に編集サイドも気がついてないんじゃないか。

スピ茄子、青茄子、U-31、プロレス・・・
作画レベル云々じゃなくて魅力のかけらもない絵を書く作家ばっかだな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 09:59 ID:maN0fnQ3
サイコの作画はうまかった・・・のか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 10:02 ID:b9/EB6Me
絵はきれいでも指6本描いたり美形しかかけないようなヤツばかりだぞ

ん?最近までモーにも載ってたなそんな漫画
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 10:28 ID:v+Xb6QaF
少年ジャンプを例に挙げた時点でもう('A`)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 10:49 ID:4u6B8AeO
俺はこの雑誌に作画のうまさなんか
ぜんぜんもとめてないから関係ないね。ジャンプとか
論外だ。むしろ青木雄二が懐かしい。東風は思ったよりも
可愛い子描けてるしちょっと師匠とは違う。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 10:51 ID:vXNOOxSP
青木のとっつぁんはやっぱりイラストレーター系だったね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 11:11 ID:HFLmGBEr
>>432

おうともさ! 米の新聞4コマやUG系コミックぽい青木の画風には正直萌えるぜ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 11:11 ID:DGj7TnO1
ジャンプの描きなぐり読み捨て漫画なんか(゚听)イラネ
一見達者なアニメ調の絵はアニメ・ゲーム系の漫画誌にあふれてるが
だからどうしたって話だろう。

編集の抑えが効いてないと、作家の一人よがりに堕しがちだし
かといって企画優先だとそれが鼻につく。
両者の健全なせめぎあいが良いものを作ると思うんだが。

>>433
イ、イラストレー... Σ(゚Д゚;
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 11:25 ID:T1XXG7Lp
ちと書き方がおかしかった。
今のモーニングって味のある絵描きがいなくなったな、と。
上手い下手関係なく魅力ある絵が昔は多かったが、
今はただ下手なだけで、ジャンプなんかのただ綺麗な絵にも劣る
作画の作品が多くなったなぁと言いたかった。

まぁ、絵だけで作品のよしあしが決まるわけではないんだけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 11:55 ID:UyzWpeS7
味とか魅力とか軽々しく使わない方が良いよ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 12:04 ID:NaZ4f5LP
>>436
あーそれはわかる
青木のナニキンとか有り得ないくらい汚い絵だったけど
なんとも言えない迫力があった
絵以外の要素のせいも大きかっただろうけどね

すぴ茄子とかはどうしようもない
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 12:05 ID:NaZ4f5LP
>>436
あーそれはわかる
青木のナニキンとか有り得ないくらい汚い絵だったけど
なんとも言えない迫力があった
絵以外の要素のせいも大きかっただろうけどね

すぴ茄子とかはどうしようもない
440425:04/09/04 12:36 ID:uJdfOtMs
半端なカキコミにマジレス多謝。

ジャンプなんかは、アニメやゲームなど二次使用を前提としてるから、
はじめに「キャラクター」ありき。まず絵がカッコヨクなくちゃ子供たちは
ついてこない。

モーニングは、それこそマンガ好きなおっさんのためのマンガ誌の筈。
少なくともオレは、面白ければ絵が汚くたって全然OKだし、むしろそんな
マンガが大好き。

で、最近の連載って中途半端にジャンプ化してる気がするんだよね。
キャラクターの押し売り。まあいいよ。オトナのジャンプとして歩むんなら。
でもね、お話がお粗末なのはいいとして、絵がヘタレなのはどうしようもない。
ストーリーで引き付けられないんだから、せめて絵だけでもなんとかしろと。

そう言いたかっただけです・・・。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 12:50 ID:l9RkDFmB
ショムニの最初の頃なんて迫力もない汚い画だったけどなぁ。

それはともかく、モーニングフォーラムで馬鹿垂れ流してる編集が見えてしまうのが、
叩きに直結してると思う。漫画家のインタビューをなんだか投稿葉書扱いして自分の
ことばかり語る輩とか趣味押しつけるクセにその魅力が全くこちらに伝わってこない
輩とかそんなのばかり。こいつらやこいつら野放しにしてる雑誌編集サイドにマトモな
審漫画眼があるとは思えない。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 12:52 ID:mOgYWWIi
コンビニで張りネズミの復刻版売ってるがむちゃくちゃ面白え。
人間交差点といい、昔は良い物描いてたんだな


今の弘兼が可哀想に見えてくる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 13:05 ID:vwfGq67h
>>442
柴門嫁にしてからじゃないか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 13:17 ID:T1XXG7Lp
黄昏の方は結構面白いと思うんだけどねー。性行為シーンなければw
シマコーはもう何がしたいのか意味がわからん。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 13:39 ID:ZrXQ7U8I
>>432
青木の弟子はスペに連載してる方(名前忘れた)
がむしろ絵的に直系だな。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 13:43 ID:V348eUK6
>>440
今は感情を演じなくていい
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 13:52 ID:cUnWJZL8
キャラありきは読むやつが萌え萌え言うから仕方ないじゃん。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:19 ID:PPSM2yoK
まちこ萌え萌えハァハァ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:22 ID:XQwWOQpF
>>422
> 「昔のモーニング連載作品は、マンガ喫茶でいつでも読める」

よくこのスレで話題にあがる、
ネイキッドとか超愛の人とかガムラカンとかウエンディとか
全部そろってる漫画喫茶を紹介してくれ。
国民クイズなんかは再販して見かけるようになったけど。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 15:39 ID:q4w1w/gM
  _、_    ζ   ジュッ
( ,_ノ` )__y━・)д´)>>449
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 16:41 ID:3ljPrgPO
>>422
×「昔のモーニング連載作品は、マンガ喫茶でいつでも読める」

×「昔のモーニング連載作品の中で、ある程度以上人気のあった作品は、マンガ喫茶でいつでも読める」
452 :04/09/04 16:49 ID:B4qe758v
>>451
どっちも×かよ。
453451:04/09/04 17:24 ID:3ljPrgPO
しまった!(w
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 17:59 ID:G3SnbfbR
外薗コメント
「ジェットコースターの上り坂を上りきった・・・次号からノンストップで地獄図が」

 ((((;゚Д゚))))

これで展開も早くなるのかな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 18:08 ID:Ie1hEh4N
読者にとっての地獄図です
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 18:10 ID:XCYeRitv
>>454
ノンストップということは、
打ち切りではないらしい。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 19:02 ID:QrNVV6Iw
熱海嫌っていつから作者変わったの?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 19:16 ID:MiqbOmE3
女子高生がやっと炸裂するわけだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:12 ID:uJdfOtMs
>>456
最終回ってことでしょ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:19 ID:cUnWJZL8
長々とした説明が終わったということか・・・豪先生にも早く上りきってもらいたい。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:41 ID:TAVNM9yB
>>442
人間交差点がいいか?
安っぽい人情劇にしか見えないが


ま、シマコーよりはましか
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 20:51 ID:Pidbh9Up
クシャミと同時に破裂
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:00 ID:19O9R0en
そして中からクシャおじさん登場
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:38 ID:re6xzezq
それでも、スピリッツやヤングジャンプの低レベル化の著しさに比べれば、
まだマシなんじゃないかと思うが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:50 ID:FO3kL4+s
ヤンジャンは20年間低レベルで嘲笑の的で青年誌売上げ1です。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:50 ID:PqI+E8bY
なんと言ってもスピリッツの一押しは 80's だからな
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 21:59 ID:cUnWJZL8
ヤングジャンプはこの前読んだけど本当に酷かった。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 22:25 ID:MiqbOmE3
>>462
ずーいちのことかい?

ヤンジャンはガンツしかよんでね
469さっぽろ:04/09/04 23:16 ID:Xn5TU4dy
根室なんかにリゾートができるわけないだろ
とにかく寒いんだって 稚内の寒さとはまた違うんだよ
国後択捉のロシア人? 観光とかサービスの概念がないから雇ってもムダ
作者は北海道を馬鹿にしてんのか?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:38 ID:Dg2FOZmX
本土の人間からすれば、札幌も稚内も変わらんよw
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:45 ID:HFLmGBEr
>>469

いや・・・というかこのあまりにもおバカでお花畑な計画は、
シロに内心嘲笑わせる為のものとしか思えんのだが・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:48 ID:StPAVI6e
確かにロシア人は無愛想なイメージだよなー
いつもボソボソ喋りやがって
ロシア人が大爆笑してるのとか見たことないもん
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/04 23:56 ID:1LdWp7UJ
キマイラスレと本誌スレで全く同じような内容の会話が進んでいる……
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:06 ID:Qy4xK4XF
>>472

あ・・・あんたそれは大間違いw

ソビエト時代のイメージでロシア人語っちゃいかんよ、
寄ると触ると飲んで歌って踊ってるような連中なんだからw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:10 ID:ESXgiaEL
レイプ大好き民族だよなw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:15 ID:Qy4xK4XF
>>475

そもそも彼らに言わせると、
原スラブ人がバイキングにレイプされまくって生まれたのがロシア人なんだそうなw

レトピス(年代記)というロシア最古の記録書に、バイキングの王を迎えて
統治してもらったという記述があるが、それを自虐的にこう解釈してたりする。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:43 ID:ESXgiaEL
第二次世界大戦時、ソビエト占領地区で

無事だった女性はほぼ皆無である。

レイプ大好き民族ロシア人
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:44 ID:ESXgiaEL
>二次世界大戦時、ソビエト占領地区で

ドイツの話ね
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 00:51 ID:PHceK57J
ロシア人がうらやましくて仕方の無いID:ESXgiaEL

って、微妙なIDだな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:00 ID:x//yEnOA
微妙IDめ!恥を知れ!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:10 ID:qq92ab3V
>454
登りきったってこれから地獄図ってことは,
次号から化粧孫の「朝ですよー」をバックに孫が布団ダイブを
ノンストップでくりかえすわけだな.
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:37 ID:ESXgiaEL
>>479
pu
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:38 ID:Qy4xK4XF
>>482
なんだ図星だったのかw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 01:51 ID:E4If9ecP
色んな意味でキマイラから目が離せないw
485469:04/09/05 02:27 ID:j9SlFC+a
>>470
何がwなんだコラ
殺すぞ糞ガキ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 02:59 ID:7kdTLDep
>>485
まぁーまぁーまぁーまぁー
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 03:15 ID:7kdTLDep
あと今週のモーニングは
エレキングとカバチタレがいかったです

ほかは・・・・・
あと来週からベスティアなる新連載が始まるみたいだねぇ
HEATはそこそこ好きだが、どうなるかねぇ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 03:27 ID:Je9a1saV
哲学。
トビラに「衝撃の最終回」とか煽っといて、
最終ページの下に、「第一部完」って書いてあるのはなんなの?
高度なギャグ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 05:29 ID:js1nZ1Do
エマージング、イライラするからあのメガネをどうにかしてくれ。
そばにいたら迷わずイジメの対象だな。
馬鹿で無知で甘ったれで生意気。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 05:49 ID:HrJd4dqH
まちこ、初めてこれを見たのならいいのかもしれないけど

女キャラの顔がぶっせんの男どもとシンクロしてしまって萌えれない・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 05:52 ID:fNAePP/v
本土の人間からすれば函館も択捉も変わらんよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 06:12 ID:VJr7GlRN
本土の人間からすれば、根室も中標津も変わらんよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 06:38 ID:1c9ozX++
>>489
ホモ臭いんだよあの漫画。
ロン毛がややアウトロー気味な優秀人物ってのはわかる。
変な科学者もまあ個性的な脇役でいいや。
でもあのメガネはロン毛の前で赤面したりモジモジしたり発狂したり
抱きすくめられて脱力したり徹頭徹尾キモイ行動しかとって来てない。

あいつの役で期待されるのは沈黙の艦隊で言うところの深町じゃん。
今はただのロン毛の小姓にしか見えねーよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 07:09 ID:Tsagicao
昨夜、某誌を買って読んだんだけど
スレに書きたいことがないし、他の人の書き込みも少ない・・・。
それに比べれば、モーニングは毎週木曜から日曜ぐらいまで
議論が白熱して、楽しい雑誌なんだとおもた
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 07:58 ID:dAVSPSyB
ヤンジャン ・・・ 読むとこなし。たまにガンツをめくって展開のないことを確認。
ヤンマガ  ・・・ シガテラと食べれませんを読む。あと、車が坂をごがーって走るやつを流し読み。
ヤンサン  ・・・ スルー。
ヤンチャン ・・・ スルー。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 08:34 ID:kS72aq0V
ヤンジャン・・・一度も買った事ないし10年以上ろくに読んでない。
ヤンマガ ・・・AKIRAの頃は面白かった。ドラゴンヘッド終了以来読んでない。
ヤンサン ・・・新井秀樹や柏木ハルコがいた頃は(ry
ヤンチャン・・・多分まったく手に取ったことがない。
ヤンキン ・・・小池田マヤだけ立ち読み。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 08:48 ID:8Gumm+6K
ヤンジャン ・・・グラビア
ヤンマガ  ・・・グラビア
ヤンサン  ・・・グラビア
ヤンチャン ・・・グラビア&生写真
モーニング・・・はるかたん、はぁはぁ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 09:04 ID:WHyvJ4ah
ビッグコミック…魚河岸三代目立ち読み、たまに岡崎二郎も
オリジナル…プルートウの掲載号だけ購入
オリジナル増刊…アニキ立ち読み、たまに岡崎二郎も
スペリオール…医龍立ち読み
スピリッツ…スルー
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 09:41 ID:3al1Vrh7
ビージャン・・・ワンナウツだけ立ち読み
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 09:46 ID:iJ8u9VDR
どれもスルーしてるな。
ここも蒼天終わったらスルーだし。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 10:14 ID:k60LZwRj
スピリッツから「団地ともお」と「アグネス仮面」を取り返し
ポンズとプロレスを押し付け
スペリオールから「キーチ!」と「MLM」を出戻らせ
キマイラと天空之狗を捨ててくれば、かなりいい雑誌になる。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 10:26 ID:WHyvJ4ah
>>501
ビッグコミックから「アフターゼロネオ」「太陽の黙示録」と「天空之狗」「キマイラ」を
オリジナルから「プルートウ」「アニキ」と「ハツカネズミ」「昭和の男」を
スペリオールから「医龍」と「ブラよろ」を
スピリッツから「アグネス仮面」と「太ドロ月スー」を
ヤンキンから「不安の種」と「スピナス」を
ヤンマガから「食べれません」と「ポンズ」を
アフタヌーンから「るくるく」と「あおい」を
まんくらから「どんぐりくん」と「おうちかえう」を

トレードすると最高の雑誌になるのに>モーニング
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 10:32 ID:oX+/0yRr
ポンズがなくなったら買わなくなるな俺
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 12:43 ID:FDjb6Iuo
ポンズがんばってポンズ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 13:19 ID:celiPdWW
スピリッツ−昔は買ってたが今はΩを立ち読みするだけ
バンチ−昔は買ってたがワイルドリーガー&わー太の扱いに腹立てて立ち読みもせず
アッパーズ−妹選手権
ビージャン−田中圭一と尾玉なみえ


まだ買う気になるだけモーニングはまだマシか。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 13:23 ID:3QksWwpW
俺、来月からコロコロコミック読むことにした。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 13:27 ID:dAVSPSyB
>>502
このレスを読んで初めて、あのプロレスがそんな名前なのだと知ったよ。
俺の脳内では、まんま「プロレス」になりかかってた。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:00 ID:7h20q+yf
>>502
スピから「ホムンクルス」と「ES」トレード
アフタから「おおきく」と「U-31」トレード
ヤンジャンから「リアル」と「バガボンド」トレード

これでより完璧に。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:04 ID:lNrq8SBt
オリジナルから

玄人のひとりごと

を引っ張って来ずにどうする能無し編集どもが
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:12 ID:celiPdWW
まず、イブニングからクロを取り返すのが先か。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 14:25 ID:wmqdMxzM
おい シマコー はキープなのか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 15:11 ID:cydUaxer
>>511
シマコーが無くなったらモーニング買うのをやめましょうかどうしましょうかイッツナンノブマイビジネス。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 16:51 ID:7kdTLDep
>>510
クロを取り戻すのが先ですね。
しかしクロって何で別紙に追いやられたんだっけ?
バーバーバーとエレキングどっちかに追い出されたけ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 16:57 ID:KBMK0Ff7
>>513
おうちかえうだろ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 17:14 ID:Qy4xK4XF
>>514
おうちかえうにやられたのは柴王だ・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:10 ID:Epzwep1H
まあ「ブラよろ」「エマージング」「あおい」「スピナス」は合併だな。
あおいを暫定的な主人公にして、斉藤はふとした出会いで知り合った研修医
で準レギュラー。霊感ナースは看護師学校の同期で2月に1回登場。
エマーは斉藤んとこの患者さんのファンタジーってことで短期集中。
これならページカットでストーリーがひきしまり、
新連載のスペースが確保できる。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:14 ID:OrwDMzwO
それでも新サイコドクターがいなくなっただけで、俺はかなりすがすがしい気分。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:18 ID:8Gumm+6K
1テーマに、サイコ、ブラヨロ、あおい、スピナス
4つの視点で漫画化
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:20 ID:74if2mqI
エマージングって人気ないのかなぁ
どう?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:23 ID:CvjFp4tc
>>519
細かいところばかりキニシナイで読めば面白いかも!ということだね。
大雑把に読んだ感じだとまだストーリー全然進んで無いね!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:29 ID:n8GM8k/T
>>513-515
病院漫画を3つもやるぐらいなら、動物漫画を2つぐらいやってもいいだろうが・・・
と思わずにはいられない。

イブニングで同じ作者が2つやってるのはなぜ?
月2刊で2作できるのなら、モーニングとイブニングで分けんかいっ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 18:50 ID:6jDpudDp
>>519
期待はしてるんだがな。絵に魅力を感じるし。
だが、展開がじれったいのではっきり支持を表明したくないというジレンマ。

伊藤潤二のうずまきみたいにどんどん感染が拡大して
大パニックになれば面白いんだがなあ。ホラー漫画じゃないから無理か。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:01 ID:WHyvJ4ah
最終回が「そして─人類は 絶滅した」で
ラストシーンが光のトンネルを飛んでいく
全裸の女子高生と原始人の霊体だったら
エマージングは神。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:11 ID:CvjFp4tc
とりあえず誰が主役なのかはっきりしてもらおうか
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:26 ID:k60LZwRj
第一話で破裂死したリーマンはどこから感染したんだ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:32 ID:CAGebqdq
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 19:42 ID:1c9ozX++
>>525
西川口の本サロ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:15 ID:PHceK57J
>>501

おまいら巨人ファンみたいなこと言ってるんじゃないよ!
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:36 ID:mjJ9+7vI
君、アンチ巨人なのは結構だが、野球ネタ出すならジャイアントについて
100行以内でまとめなさい

龍山高校 国語担任
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:54 ID:PHceK57J
>>529
>100行以内でまとめなさい

めちゃめちゃ長いな(w
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:57 ID:cDT74ARl
アメリカで、いろいろあった。(14字、句読点含む)
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 20:58 ID:PHceK57J
>>531
清水義範のパクリニダ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 22:38 ID:VJr7GlRN
>>529
投げた。勃った。打った。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 22:53 ID:74if2mqI
>>520
>>522
なるほど、まだまだ様子見ってとこかなぁ。
俺はってきり、最初のリーマンからして「寄生獣」
っぽいもんかと思った

535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 23:19 ID:Tsagicao
エマージングに多々ある専門的な誤りや疑問点は、
作中で「ウイルス」と言っているところを「細菌」に置き換えれば
かなりましになるような気がします。
専門的でない疑問点は別ですが。

最近は、監修者の選定ミスと
取材内容を漫画に翻訳する過程での失敗が目立つようですね。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/05 23:46 ID:zRiZPCw5
妹爆発マダー?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 01:37 ID:AMu/iPl7
マザコンの奴はロリコンになるって
サイコドクターで出た話だっけ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 05:31 ID:l9lv+RI0
どうしたんだ急に
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 12:04 ID:1YE6PFIQ
>>537
俺の記憶にも残ってるから、多分そうじゃないかな。
どんな場面だったか思い出せないんだが。
或いはうああ哲学か?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 14:52 ID:xiLJnLb6
>535
いやぜんぜん。そこだけじゃないだろ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 15:36 ID:Mqz/sPQD
>>535
なんで?エボラも細菌か?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 16:56 ID:fmKHGmMT
熱海、光が死んで終わりとはなかなか後味が悪いものだな。
まああんな観光漫画とっとと終われと思っていたが
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 17:14 ID:i+MD5gI0
>>542
連載当初は光は生きてるということになってたと思われ。そのはずが(ry
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:10 ID:dlvUnj1U
富野アニメみたいなものだな
打ち切りでめんどくせーから殺しちまえと。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 20:30 ID:r2FDYb9N
・腐敗してガスが出る  (エボラはこんな症状じゃないでしょ。
ウイルスは細胞に寄生する物だから、感染した細胞の機能がおかしくなるのが基本。
腐敗や発酵は、細菌がエサを食ってウンコしたもの)
・顕微鏡で確認
  (ウイルスは寄生生物だから、病気の詳細も分からない(=何細胞に寄生するかも分からない)のに、
培養して単離なんて難しい。培養せずに単離なんて。電子顕微鏡だって楽じゃないんだし。
細菌なら未知の細菌でも、患部から釣菌して何通りかの培地で培養して検鏡っていうのはありうる)
・ヒトに感染する病原体をマウスで確認
 (トリインフルエンザが今のところヒトに感染しないように、
ウイルスならマウスには寄生しない可能性もある。
イチかバチか実験して、ヒトでの症状がマウスで再現したのは幸運。)
・ウイルスの薬は癌の薬と同じで、遺伝子の複製が速い奴に遺伝子の部品の偽物をつかませる。
特効薬はないが、既存の薬が効かないという設定にするのも難しいだろう。
細菌の薬、抗生物質は、主に細菌の細胞壁の成分に働くものでかつては有効だったが、
抗生物質を分解する酵素の遺伝子を細菌同士が伝え合って、耐性菌が産まれている
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:29 ID:h7gtd+Ij
>>542
熱海嫌の単行本を読んだんだが、
本編よりもオマケマンガ(アメリカ取材旅行記)の方が面白かった。
あと、第一話でアイスを溶かしてしまった主人公の困った顔がよかった。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:33 ID:jv4Md++V
>>546
アメリカ取材旅行記って本編とちゃうのん?w
いや、本編は熱海か。アメリカなんて行ってなかったね。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 21:35 ID:Oi5F6I6Z
「どうぞ」って感じでパンチラするのがよかった
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 22:23 ID:FFz1XFpP
プロレスなんて大嫌い
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 22:44 ID:ETMYdU5F
熱海の男
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:20 ID:EcCHwclm
沈黙の艦隊とか播磨灘とか宮本とかジョニーとか、
もし今現在連載されてたらどんな風にここで批評されてるだろうかねぇ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:22 ID:SqcuRCXi
宮本は執拗なアンチが現われて毎週しつこく叩いてたんじゃないかと思う。なんとなくだが。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:36 ID:QTkjU/Ks
>>523
俺もそれを思い出した。というか、エマージングの結末は人類滅亡
以外にあるのか?って思う。それと、エマージングは医療物にカコつけて
単にグロを書きたいだけなんじゃないのか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:42 ID:i+gisGA5
熱海の女 (ひと)
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/06 23:57 ID:zwUFDrbC
>>551
スピナスの作者が描いてた「重役秘書リナ」の痛さなんか半端じゃなかった。
毎回スレ盛り上がってただろうな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 00:00 ID:1X2QTWyD
おれは逆に宮本は儲が大暴れしてると思った
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 00:04 ID:MMzhkFr1
>>553
俺は>>551よりあの漫画が連載されていたらどうこのスレで批評されていたかが気になる…。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 01:36 ID:7zlhSqO5
>>556

儲けってなんだろう・・・・としばらく考えてしもうたw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 01:50 ID:FYPNEw9e
>>555
なんだっけ、それ。
タイトルに見覚えがある!「重役秘書リナ」!!
絵もなんとなく覚えてる!でも肝心の話がこれっぽちも思い出せない orz
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 02:02 ID:Sw8UTJ+I
>>545
つまり第1話がキモくて以来スルーしてる漏れは正解だった
つーことですね?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 02:27 ID:92pNiCXd
おうちかえうーのお父さんはヨン様ですか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 02:43 ID:pqPaHRS3
>>551
マジレスすると、沈黙や播磨は専用スレが出来てこっちではあんま触れられてないと思う
突っ込み用に「ボケがーっ!!」とか、流行ってそうな気はするが
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 02:55 ID:6sY11Lb6
このスレで話題になるのって良い中堅どころと擁護のつかない糞漫画だけだしな
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 04:12 ID:lkjek+gG
>>545
漫画なんだから適当に読めよ
理屈っぽくてウザいわ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 05:08 ID:u1rYrjIp
何度もエマにつっこみ入れてる病理医だろ。
医師国家試験に受かってるのが自慢で自慢でたまらないのだろう。
医者なんかちょっと勉強すれば誰にでもなれる職業なのにな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 05:57 ID:UlEXdcWl
さすがにその言い方は僻みにしか聞こえない・・・。
専門家の言うことだから普通にそうかと聞いてればいいじゃないか。
逆に君のレスには劣等感を感じるぞ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 07:44 ID:WB9oFkdc
恋愛写真って映画を見たけど
どっかの漫画の導入部分とちょっと似てたぞ
カメラマン、アメリカで死んだ恋人、探しに行く・・・
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 07:48 ID:6J8lcAjN
ドラゴン熱海
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 08:18 ID:92pNiCXd
「ジョーのいない時代に生まれて」っていうボクシング漫画はどこへ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 08:47 ID:X9+9w69W
>>569
そんなタイトルの漫画はない。出直してこい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:04 ID:0HdGYB4w
>565
だったらあんたもついでにちょっと免許とれば(w
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:23 ID:7zlhSqO5
>>571

とれるけどお金が無いとか言い訳するんですよ(・∀・) クスクス
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:25 ID:bxF9P7o8
低脳同士がつまらないことで煽りあうスレ。
574下の句:04/09/07 09:36 ID:X189TwJW
棚に上がって藁う573
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:48 ID:7zlhSqO5
しかも誤字 ( ´,_ゝ`) プッ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:49 ID:Q2Qnm+ri
棚にあがっておこうよ。
んなどうでもいい話。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 09:53 ID:Q2Qnm+ri
ところで、どれが誤字?
「藁う」のこと?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 10:07 ID:7zlhSqO5
>>577

>> 573ね
579573:04/09/07 10:07 ID:bxF9P7o8
>>577
「低能」の誤字だが、「低脳」の方が状態を良く表してる。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 10:26 ID:42Djs6D6
>>579
つーかIMEは普通に変換すると罵倒語は変換されないから
はくち→白雉 ていのう→低脳となる罠w
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 10:36 ID:mtLqGsl3
>>580
アホ=あほうと入れないとダメ。
馬鹿だけは馬鹿にするつもりもなく莫迦と馬鹿の二種類あるな。

戯けは呆けだと思うが… たくらんけ かっぴ はんかくせー!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 11:38 ID:wv3T6B2F
>>569
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036600542/l50

この漫画と暁星記は思い出したように「あれはどこへ?」って
レスがつくよな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 13:01 ID:VG9U66j6
このスレは超高学歴高収入イケメソ巨根テクニシャンにして医学にも精通するエリートリーマソさん達がお送りしています。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 13:47 ID:bxF9P7o8
>>583
そんな人は仕事とかデートとかに忙しいので2chに書き込んでる暇なんて
ないと思いまーす。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 18:27 ID:0HdGYB4w
趣味の問題だからなぁ。仕事とデートしたって30分やそこら
ネットする時間がない奴は今時いないだろう。
どうしてもここを低学歴ヒッキーの集まりと思いたいにしても
ちょっと無理ありすぎ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:38 ID:Navo1uv0
まあそうだろうが583の条件にあてはまるのは流石にこないと思われ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:39 ID:v9JVUeJD
>>586
呼んだ?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 20:50 ID:nnKutYEG
>>583
俺に当てはまるのは精通だけだな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 21:39 ID:u2pf23cs
医学に精通ってあれか
医学書のイラストにか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 22:49 ID:9/1+eK17
医学書の女性器写真をネタに精通か!
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/07 23:36 ID:WR+epDtI
>>585

>>583の条件に当てはまる人はヒマがあっても2chなんかに入り浸ったりはしないと思いまーす。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 00:13 ID:PFCDYclt
なんかダルい
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 00:16 ID:oTOnK4HJ
普通に2ちゃんくらい見るよ。当直だとけっこう暇だからね。
まあ暇なのにサボって定期巡回しなかったら朝になって患者さんが
心停止してたなんてことも……。

あ、俺の同級生の話。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 00:29 ID:TKtNjYuD
>>593
その友達はイケメン巨根テクニシャンなのか?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 00:41 ID:oTOnK4HJ
とりあえず東大医学部出身長身イケメンヤリまくりお金持ちなのは確かだ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 01:30 ID:Y7YsTjVU
>>591
君は入り浸ってるんだろうが、1日1回好きなところ
覗いたりする人はいくらでもいるだろうしなぁ・・・
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 02:53 ID:TKtNjYuD
>>596
1日1回好きなところ覗いてる程度の人は漫画そっちのけで下らない煽り合いとかあんまりしてないと思いまーす。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 02:55 ID:5DYOslb1
>>597
めんどいので斜め読みしかしてないから、どんな話の流れかよくわからんけど
とりあえずお前の口調はキモイ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 02:59 ID:TKtNjYuD
>>598
当たり前のことを言うな馬鹿。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 08:31 ID:iep8924l
>>593

読めた。その同級生の話があおいの過去に違いない。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 10:46 ID:50eejk1h
スレがあらぬ方向へ行き杉。雑談スレへGO!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 12:17 ID:YPL4z5Aj
重役秘書リナ
(;´Д`)ハアハア・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 12:37 ID:cCXRfG5I
>>602
スピナスにもハァハァ汁!!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 13:37 ID:70LryjIk
そこでいとう耐の復活ですよ
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 14:14 ID:YUTa4Asf
それだけはカンベン。
『GG』新連載のほうがまだマシ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 15:06 ID:2TaHy6v2
GG佐藤?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 15:34 ID:xs8KmuHi
>562
「単独スレができるほど有名どころではないけど、ここで話題になっていそうな過去連載」
ってどんなのだろう?俗物王とか骨董屋あたりか?あいしてるとかはネタにされてそうだが。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 15:38 ID:uDQ8c586
そこで伊藤耐ですよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 16:16 ID:IovZ8PpA
荻窪駅前のサンビリヤードの漫画喫茶には俗物王とネイキッドがある
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 16:38 ID:cCXRfG5I
GGで思い出したけど、その後池沢さとしにしてはそこそこ読める連載が
あったよな。不動産屋かなんかの。鯉の柄のスーツだかネクタイだかが
出てきたと思う。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 17:23 ID:brMXQpZm
おまいらにしつもん!

俗物王って昔やってたと思うんだけど、アレ面白い?
カバチの栄田を見てたら近所の古本屋にあるのを思い出した。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 17:27 ID:brMXQpZm
>>610
バンチスレでは思いっきり叩かれてたような・・・
ま、人それぞれだけども。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 18:49 ID:Y7YsTjVU
最初のほうは面白かった。かなり。
出てくる女性がエロ綺麗で。

後半ちょっと収拾つかなくなってがっかり。
特にレーサーの辺り、相当痛かった。
614名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/08 19:23 ID:8PSrjPWB
まあ、所詮あれだな、K本のように空気よめない編集がやってる雑誌だろ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 21:07 ID:32d1HWpd
偽サイコ(w
確かに。。。。。。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:03 ID:M2kviG6p
まちこの最終回は面白かったよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:49 ID:UsIW6ULa
え、まちこって終わっちゃったんだ・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 22:50 ID:f3MNq+e+
わーーん、
明日発売日なのに、台風の影響でのびたよ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 23:42 ID:l8fIYUvK
>>613
えー!?最終説の尺ーりの話なんて大絶賛の嵐だったジャン!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 23:58 ID:32d1HWpd
じらすんじゃねーよ
早く女子高生ひでぶを見せろ!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 00:21 ID:Nc63pSly
エマージング単行本宣伝
「圧倒的リアリティ」w

衆人環視のもとで破裂した男の血をあびても
何にも気にしない奴なんているんだろうかw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 00:40 ID:aPuKMCHX
>>621
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 00:43 ID:HN08iEj/
ある意味、圧倒的ではある。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 01:05 ID:bans3WNe
昔あった、インドマグロ子の漫画はもうやんないのか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 01:34 ID:zl8ngcyf
>>624
よそで連載してるからなあ。

そういえばスピリッツで放送局の映画担当者が主役の漫画があるんだけど、
あれってモーニングでデカい精神科医の漫画描いてた人?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 02:54 ID:itK7c7jc
スレの流れと関係ないが。
熱海嫌はハムに主人公を変えて
料理漫画にすれば良作になる予感。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 06:29 ID:p+KuTYdz
コンビニにモーニング買いに行ったらスペリオールと並べてあった。
両方とも池上遼一の同じ顔が同じアングル同じ面積で、もう何が何やら。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 06:43 ID:8U9iq9BO
>625
そう。ちなみに開心も増刊かどっかで連載続いてるはず。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 07:08 ID:JlWWzmAD
あれだな、あおいのオカンも血ぃまき散らしそうなアングルだな
つうか並べて置くなよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 07:41 ID:19gUXuXW
>>626
一瞬意味が分からなかった。

あぁ、ハムってあっちの方ね。
てっきり食べられる方かと……。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 07:54 ID:Qihu5dvN
Nsあおいのスレ、だれかそろそろ立ててくれ〜(別件で立てたから俺ダメ)
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 10:01 ID:V37Nc6Dg
流月抄はアッパーズに連載してたときもわかりにくい内容だった上に、
掲載誌変わったのに何の背景説明も無くいきなり始まっちゃったから
新規の読者はまったくついてけないような気がする。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 10:04 ID:ylnGNCnr
破裂キター!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 10:36 ID:2HIlOzS+
エマージン
破裂シーンしか見所が無いな
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 10:44 ID:QeTaNKYk
あとはヘタレメガネとロンゲとヲタオンナが破裂してハッピーエンドだな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 11:44 ID:Th5NaSZy
エマージング、あれだけ危険ってわかってるのに軽装すぎ。
なんで紙のマスク一枚?しかも空気感染かもとかいいながら
患者にも全くノーケア。酸素マスク付けろよ。あの救急車もう使えないじゃん。
しかも空気感染かもといわれてめがね君、また「ええっ!!!」あほかおまいは・・

まちこ堂々の最終回だ。小川さんかっこよくなっちゃって。
抜け目ない船長も・・。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 11:50 ID:ByeFSuIA
あおいはマット県出身か……
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 12:03 ID:ruKxVRXG
エマージングの扉絵、妙にそそられるなぁ。
女子高生の腰のあたりが特にいい。

>>637
山形マットす巻き事件
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 12:11 ID:+QI8LMmU
いまさらゆるキャラはないだろうに・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 13:31 ID:NGfNnTjJ
あーあ、もう女子高生爆死か。もっと助かるかどうかヤキモキさせると
思ったのに、これ以降見所はあるのだろーか。
新連載、いきなりの乳揉みワロタ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 13:53 ID:zVPWLQX9
エマージングの話ばっかだな。

まちこお疲れさま。卵に“かける”時の二人が初々しくてよかった。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 13:57 ID:k1zgKHf5
そりゃアフタで寄生獣に次ぐヒット作を出した作家ですから
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:27 ID:7XfojKUj
>>642
なんてマンガ?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:29 ID:DOxw8VEh
蒼天、年内完結できるのか?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:31 ID:7XfojKUj
>>644
年末にちょうど終わるように調整してるんじゃないかな。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:50 ID:ahum838P
蒼天年内完結は編集が勝手に書いただけ。まず終わらない。
わざわざ急いで終わらせるメリットもないし。

まちこ、スローライフ号がハードライフ号に変わっててわらた。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 14:53 ID:19gUXuXW
マグロナルド

まちこはコレやりたかっただけちゃうかと。

兜焼きは食いたいかもしれんw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 15:03 ID:i3P7ojXR
澤井の骨といいマグロといいモーニングは良作ばっかり短命やのう・・・

ま、両方ともダラダラ続ける話では無いのだが。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 16:26 ID:aQ5naqh0
また確認するの忘れてしまった。蒼天のないモーニングなんて・・・。
蒼天は漢中で終わりだな・・・作者はラストバトルですぐに終わらせるつもりだったのに編集が引っ張ってるだけだな。
3,4週くらい戦って残り1週ダイジェストくらいか。休載の嵐だな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 17:08 ID:MvCYsM/G
うーん、今週のモーニングなんか読みごたえなかった感じ
新連載も期待できない…なぁ
パイオツもんだ後の爽やか笑顔ドアップはギャグ漫画なのかとおもた

ところでブラよろの100回おめでとう!色紙に
なんで山本とカイジの作者が出てるの?!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 17:51 ID:sxkq55Gh
べスティア読んでてドリーム職人としゃぼてんを思い出したのは俺だけか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 17:56 ID:19gUXuXW
作者が同じなんじゃない?
よく知らないけど。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 18:13 ID:iBWKWR/d
昔、俺がかなり嫌ったキマイラが載ってないのに、今はがっかりしてる俺がいる。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 18:18 ID:jLxVtqQ4
>>652
クロマティ高校の人?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 18:44 ID:ez3pAxli
池上氏がクロ高だか課長バカ一代のことを
「まぁ、いいんじゃない?」と言って笑っていたと言う話を
どこかで聞いたことあるようなないような。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 18:45 ID:n6fz73z4
ちくしょー台風のせいで明日発売だ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:15 ID:3GGrneo9
エマージングの最後

「あかりの運命は!?」って
明らかに死んでるでしょ?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:27 ID:Th5NaSZy
なんで患者にわざわざTシャツみたいな前あきじゃない服を着せるんだ
全然処置できないじゃん。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:29 ID:AksEI8kb
おおーい人魚編あれで終わりかyo!
死の間際少しだけ人間の心を取り戻したとか
そういう救いはないのかyo!
背骨折られて終わりってあんた
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:34 ID:41SXhlh7
>>659
ワラタ。死体そのまんまだしね。

エマージング、あれで助かったらどうしよう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:44 ID:4xyIonuS
「薀蓄語り尽くしたし、えーい殺しちゃえボキボキー。」

救済とか改心とか昇華とか成長とか豪ちゃんに求めるなよ・・・
グチグチ言ってるとバイオレンスジャックも出すぞこの野郎!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:49 ID:zYFsISCA
先週も、今週も、そして来週も「特別定価280円」。

「特別」がとれて、「定価280円」になる日も近い・・・・・・
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 19:54 ID:MNggTWM2
>>509
____________
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    〉::「 ̄「 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::|
   〈/\..|    / ̄\::::::::::::|
   |   \\ /    ‖::::::::::|
.   | ̄ ̄|.. ヽ ̄ ̄  ‖ヽ:::::::|
..   |..  |       ‖6)::::::|
.    )    `  \  /..‖´:::::::::|
   /______ヽ  ‖ヽ:::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ヽ     /  ノ‖ \:::::|  < お前はなかなかの玄人だな
      /__/  ./...‖ /::\|   \___________
     (____/..  ‖´::::::::/::\
          \  /:‖::::::/:::::::::::::::\
          /l/:::::::‖/::::::::::::::::::::::::::::\
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:04 ID:MNggTWM2

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     <_/  ̄/ ̄ ̄ ̄l::::::::::::::|  しかし玄人の生き様ってもんがあるから
      | \ヽ / ̄ \:::::::|
       |l  ̄|  、 ̄ ̄ |::| ソ:|   そっちにはしばらく行けねぇ
      |.l   ~    r |::|/:::::|
      |::ヽヽ──┘| |::|:::::::::|    あばよ
      ノ:::::::ヽ  ̄  /|::|::::::::::|
    /::::::::::::::ソ_/ .|::|::::::::::::ヽ
   / ̄ ̄|:|  /;;;;;;;;;;;|:| ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:08 ID:LbAqE8r+
>>663->>664
わざわざ遅レスしたわりに、全然面白くない。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:11 ID:MNggTWM2
そりゃすまねぇ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:20 ID:ymRj+CPu
編集「ターザン山本さん!この漫画に推薦文書いてくださいよ!」
山本「・・・・・」
編集「じゃ!この表紙のここに6行くらいでよろしくって事で!」
山本「・・・・・」

編集「山本さん!できましたか?あれっ?これじゃあ5行しかないじゃないですか!
    何とかしてくださいよ!」
山本「うるせぇ!!!こうすりゃいいだろう!!!おおおおおおおおおおおおおおお
            おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
   ほれ!これで6行埋まったろ!」
編集「なーるほど!じゃありがとうございました!」
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:21 ID:MNggTWM2
実話?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:31 ID:Nc63pSly
女子高生は吐血、って段階でまだひっぱるんじゃないの?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:33 ID:8U9iq9BO
>651-652
  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
遅レスだが、一応お約束で。

ところで、蒼=不動明ですか、そうですか…orz
映画封切りまで後1ヶ月ですね。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:37 ID:t7b8O6eQ
池上遼一を読んでいてどうも違和感を覚えると思い、もう一度読み返してみた。

・・・なんと、一度も「ン」が出てきていないンです。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:43 ID:rj5WAZMV
ツジトモいたーー
このまま飼い殺しで終わるんだろうか…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:46 ID:ymRj+CPu
そういえばカバチなかったな
来週載るP専は期待してる。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 20:48 ID:N718/sCs
>>671
「ン」は小池一夫の登録商標だから、池上ピンじゃ使えないんだよ(w
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 21:01 ID:19gUXuXW
アイアン木場、入水しちゃったけど、助かるの?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 22:06 ID:/jnI2tYk
もしかして新連載も医療系の話なのでは……
逝っちまえ編集部
677邪道ライダー:04/09/09 22:13 ID:PXvI3VA4
>>675
漫画が違う!!
あおいさんのお母さんはやはり・・・・。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 22:53 ID:bans3WNe
新連載も医者の用心棒…
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:01 ID:X3G1/l+A
>>670

> ところで、蒼=不動明ですか、そうですか…orz
> 映画封切りまで後1ヶ月ですね。

そうか、それか!!!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:04 ID:atyZxSFO
>>678
ははぁ。気づいてしまったね。
お利口さんは長生きできないよ…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:12 ID:ez3pAxli
あおいカラーだね。人気あるのかなぁ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:21 ID:GfS1Tf+h
リストカトーしてまともにギター弾けるのか?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:24 ID:MvCYsM/G
>>627
うわー初めて知ったw ありがちょう
でも「ン」だけカタカナにする意味はなンなンでしょう?
あと言葉を強調(?)する意味の文字横に点がのるのも多い気が

 ・・・
「あンたぁ〜!」 みたいな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:30 ID:PJwoqVT4
>>660

> エマージング、あれで助かったらどうしよう。

「いやー、吐くモン吐いたらすっきりしちゃった♪」と笑顔で起き上がったり(w

>>662
今号買ったキオスクのオバちゃんに「いつもより高くてごめんなさい。そういえば
先週も高かったわぁ。このままずっと280円になっちゃうのかしらねぇ」と予言され
たぞ、漏れは(w

685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:52 ID:nswwD4D7
あと、「ッ」も小池だよな。

「おのれッ!かンべンならンッ!」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:57 ID:9ndterEM
たすからねーだろ!あれでどうやって復活すんだよ!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:58 ID:xsmXGAzu
扉と本編のギャップが酷すぎるな>エマージング
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/09 23:59 ID:LcXdN4jT
>>683
     .. . 
そンなおまえをこのスレに誘導。



なンで小池せンせは「ン」にこだわるのーーーッ!2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081082963/
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:31 ID:JLstDZ8r
どうでもいいが、イタイイタイ働きマンはするーでつか?
マスコミみたいな自分の身の回り3mの虚業の世界で
「働く女性のキモチ」を男性誌で語られてもね。。。。。。。
共感されるとでもおもってるんだろうか?
世間が見えないイタイ人なんだろうなモヨコって
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:32 ID:xAxCdE1S
>>685
"ッ!"は荒木なイメージだな俺は。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:46 ID:pimKOE9T
>>641
ハッハッハ そのスレ最高だす
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 00:59 ID:vKbA62cA
ブラよろのカイジ…通勤電車の中で笑い死にしそうになった。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:11 ID:xAxCdE1S
現在、「週刊ヤングマガジン」(講談社)にて『賭博堕天録カイジ』を大人気連載中。
その他の代表作に『賭博黙示録カイジ』『賭博破戒録カイジ』など。

・・・・全部カイジかよ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:18 ID:2WtWiAnF
>>689 あまりにスルーされてるから別のスレ立ってんのかと思った
読めば読むほど、ああ、働くって張り切る女ってウザー魅力ねーって思うばかり。
働くといえば聞こえはいいが、自分だけの満足を求めてるだけじゃん。
身の回りの他人のために「働く」ことを一切拒否してる感じだし。
忙しい大変だっていいながら回りの人のためには何もしてない。
自分のためにすることばっかり。読者のためって結局自分の仕事の成果の確認だし。

これ見てると、家族のために朝から晩まで地道な作業を繰り返してる人
のほうがよっぽど「働いてる」って思うけど。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:20 ID:wpK3tRRm
池上作品、最近の例にたがわず、またしても駄連載の予感。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:24 ID:rc8sPoX/
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なンだッてー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:26 ID:Z0mjWRUs
ブラよろは全然美談に見えねえところがステキだな、あの主人公は自分に酔いながら
国保を湯水のように使ってしまってる。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:29 ID:mQXCdRQz
ポンズが定位置から移動していてびびった。前からこうだったっけ?
つんくも前にあるし、一瞬、装丁がくるっているのかと目次確認しちまったよ。
ポンズを読んでモーニングも終わりだという感覚なのですごい違和感。

あれか、ぽんずつんくより後ろにあるのが値上げ分ですよ!ということか
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:30 ID:lKXxGT5n
>>689
「ああ、まだバブル気分が抜けない人がいるんだな」と、冬場にカナブン見かけたときと同じ様な
生暖かい感慨にふけるのには有効>働きマンコ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 01:36 ID:MqtA1uuG
カナブンって金沢文子ですか?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 02:07 ID:ta5Eks/Y
>>694
読者の労働観は別として、
作者が自分の事で精一杯だってのは
ウンザリするほど伝わってくるな。
何かのインタビューで、働きマンの作者が
「自分がどう思ってるか、という事しか興味ない」
「作品にはそれを投影してる」と言ってるンで、
かなりああいった人物なんだろうね。作者。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 02:37 ID:TriW1D/S
>>701
素で小池イズムが浸透してるのはどうかと思うが
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 02:50 ID:ta5Eks/Y
>>702
スレの流れを意識したわけじゃないが、
なぜか「ン」に変換されてたよ…
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 02:54 ID:0aWxUFd3
>>702
701ではないが、正直すまンかった。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 03:02 ID:dfcGDKjC
松方かわいいよ松方
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 03:14 ID:grqg4iLn
でも働き萬の主人公の女(名前忘れた)みたいな女編集者いるよ。
自分が働くことに誇り持ちまくりで超マイペース。
仕事第一!ってのが滲みまくってて二言目には「うちの編集部が・・」。
マスコミにつく前まではいい人だったのになー。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 04:48 ID:ljvWYnEC
働き万、新キャラが可愛かったから内容はどうでもいいや。
あの手の顔、かなり好み。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 05:31 ID:OCclf9mo
新連載のP11〜12ページってモノクロPなのに
なんで原稿はカラーなんだろう?
ちょっと気になったもので
709名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 06:08 ID:SHUq0ljL
池上連載、たとえ駄作でもあの絵をみてるだけで満足。

モーニングはここでのなーの新連載を入れてくれたら漢とみとめてもよい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 06:09 ID:1o1y0b1n
はるかの作者も大変だよな〜ッ。
毎週バー●ングの圧力に耐えながら漫画描いてるのか。気の毒に。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 07:36 ID:s3ua8l+S
>>710
「編集長わかってますよね?あんまり変なこと描くと、
うちのタレント貴誌に出演させませんよ?」
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 08:03 ID:f39ieaMG
>>692-693
なんか見ちゃいけないものを見たような気分だった。
「カイジもよろしく」ってあんた・・・
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 08:33 ID:pO+WrcgH
まちこの次のページにあんな顔載せんなYO
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 09:55 ID:4LtKhJX3
はるかスレはなくなりましたか?どなたか教えて下さい。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:02 ID:pwoty+qW
なんか働きマンコとかいってるのって
「可愛がられとけばいいんですよ」の相手側
揶揄され放題のズバリ釣られオヤジってカンジもする。

オレもオッサンだけどね 釣られるもんかって思うよ。
フーンて。フーンて。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:03 ID:Hm2iRU2e
俺の妹は何故か働きマンを面白いと共感している…
お前そんなんだから、就職に失敗してとりあえず米国留学したものの
「英語を話せるだけじゃどこも相手してくれない」って
今更青くなってるんだよ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:13 ID:JvxVWdEm
働きマンは面白いね。
編集部40人ってことはあと33回やるのかな?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:23 ID:qzudmUeQ
>>715
同意。

まあ俺もオッサン側の人間だが。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:33 ID:pg+8Uk2/
今回はあのふっくら新キャラ女が妙にリアルっぽくて
こういうの描くのは上手いなぁと思ったよ。

俺もおっさんで今回の話にゃ共感も反感もないが、
仕事に対して情熱のある奴ぁ偉いなぁとは思う。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:35 ID:nV9kvXNN
>>715
>>718
いいなあ。
俺も早く喫茶店で楊子をくわえて鼻の穴からタバコの煙を漂わせながら
ウエイトレスに「ねーちゃん、今度温泉に連れてったろか?」と声をかけて
気軽にオシリを撫でるのが似合うオッサンになりたいよ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:43 ID:m4+WjXRH
働き満の作者のヌードは見れたものではなかった…
裸のプロ意識の全然ない体。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 10:48 ID:qzudmUeQ
>>720
お前ならなれるよ。がんばれ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 11:16 ID:OhXzKJ6w
裸のプロじゃねんだから
それはしゃーない
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 11:17 ID:f42jlj1z
>722
おれもなりたいんだけどなれるかなあ?
今はまだ「超高学歴 (〜略〜) エリートリーマソ」なんだけど
どうすればいい?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 11:24 ID:qzudmUeQ
>>724
素質は十二分にある。気づいてないだけでもうなってるかもしれない。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:22 ID:+p+asqdW
>>715
働き萬って書いた私もオサーンですか?
20代の♀ですが・・・orz
そりゃビール片手に友達のパイオツ揉んで
「でけえ乳しやがって、儂にも少しわけんかい!」とか絡む日もあるけどさ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:25 ID:1NfxpjQ1
>>724
まずは喫茶店に入ったときに、おしぼりで顔、首筋、腋の下を念入りに拭ける様になれ。
これを無意識にやれるようになればまずはOKだ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:37 ID:m4+WjXRH
だってプロ意識がないとダメなんだろ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:42 ID:1TbkvnKA
裸のプロじゃねんだから
それはしゃーない (コピペ

730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 12:43 ID:x/LMtlN7
>>728
プロの種類が違うからなぁ

>>726
大丈夫。
それはりっぱなオサーンだw
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:14 ID:4+Mu/D30
毎朝KIOSKで東スポ買って4つ折にして満員電車で読む。
昼飯ではビールを欠かさないようにな。
食い終わったら爪楊枝くわえたまま店から出る。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:21 ID:1TbkvnKA
>>731
朝KIOSKで東スポ売ってるわけねえだろ。
働けバカ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:23 ID:f42jlj1z
よし、これからはプロ意識を持って
おっさんのプロを目指すぞ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:32 ID:g2boGcC+
>>732
残念。地方じゃ売ってる。


しかも地方なら満員つっても新聞が読める程度の混み具合。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:35 ID:+p+asqdW
>>730
ありがとう。明日から缶チューハイ持って電車乗ります。
満員電車の中にチューハイの匂いの人がいる。それは女の働き萬。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:41 ID:2WtWiAnF
うまいっ!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 13:48 ID:jJiUZXdt
今養老乃瀧新宿店から帰宅した俺でも
立派なオサーンになれますか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:03 ID:qzudmUeQ
>>734
東スポって夕刊紙でしょ?地方によっては半日遅れなのか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:29:17 ID:TriW1D/S
今日の新聞だと思って間違って買った挙句、
帰宅時にコレ昨日のじゃねえかっつってキレる真性の馬鹿爺がいるから堂々と店頭に置くことは無いかと
売れ残りがあるにはあるから聞かれたら売るけど普通は店頭には置かない
地方なら知らんけど
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:30:37 ID:g2boGcC+
>>738
そう。翌日の朝売られる
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 14:42:57 ID:YbVYkBii
今週のモーニングが全然見つからんかったよ。
なんかあるの、今週?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 15:17:46 ID:YQiicUA3
女子高生が破裂しかけたよ
743 :04/09/10 15:24:34 ID:xlwxUVpx
>>731
下の2行は時々やってるよ... orz
37歳♂
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 15:25:54 ID:f42jlj1z
>741
たぶん、スペリオールと勘違いしてスルーしてるのでは?
池上遼一が目印のモーニングをよろしく!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 15:26:53 ID:Q+MlQM/E
>>708
だって今回の池上良一の新連載って何年か前に全く同じのがヤンマガアッパーズに
載ってたのを丸まる載っけてるだけだもん・・・そん時はそこのページもカラーだ
ったと思う。って既出かな、これ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 15:46:14 ID:iYAWoQ4H
オヤジに見られたいのなら傘ゴルフは必須。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 16:25:31 ID:WjocfuDB
まくらがくさい
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 16:29:09 ID:YZWufFF0
えっあれ再録なのか!再録を巻頭て…
749名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 16:39:06 ID:3xVYN0qt
しかもすでに単行本化されている
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:06:07 ID:nP9+5OZV
>>749
連載なのに再録って有り得るんですか?…
何話完なんですか?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:15:11 ID:dfcFacdG
>>745
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
                           _,,,__     丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
                        彡´ ̄    `\ / ,:.:.:.ィ ,i'  'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
                        彡彡彡ミミミ_  ミ  i :  :.i:   u     ``'‐、:.:.:.:.:.: i'
                     彡彡  u  `ミミミ  `'ヘ ':i     u_,.-‐''- _,.Lr‐;.:./
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       彡{ ー'''  ‐- ミミ  |  '‐<>- 、,_r'"゚´~`i゚  i' f /:.i
   /     u      \       |  ー>  ー‐   |  |   i,_  _,i '‐--‐'゜   /.:丿
  ./     u          ヽ.     {'゚  ,<,)、, u `゚ リ/ ミ   ヽ ̄ L、    u i〈-'´
  l::::::::(● )      (● )   |      ! 彡 ミミ, u  L ミ .  ヽ.  ,--、    ./ i,‐z,
  |::::::::::\____/     |     `、 '`ニ´'  ,i´ ミ     ヽ `ー‐´    ./ _,.‐'´`>、_
  |::::::::::::::::\VWV/    u  |       `f‐--ーー''´|、       ヽ.  __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_
  ヽ::::::::::::::::::\/       ノ       /|\  /|\_      ┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐
    ,:': : ::::::::::::::::::     `:、    / ̄|  |/又 \|| ヽ \ _,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                                   ,r'´ ィ'´     i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:33:21 ID:oLOsdPIR
個人的に、今回最も心に残ったコマ

照明
映像
音響
特殊効果

絵描きやめろ(゚Д゚メ)ゴルァ!!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:34:15 ID:uQviAdOm
ユリちゃんもAV女優化ですか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:37:21 ID:oVvUs16x
おっと夕刊ゲンダイも忘れちゃこまるぜ
それにトイレで手も洗っちゃいけないんだぞ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 17:45:05 ID:oqkZfIdP
菅原雅雪総合スレ落ちちゃった?
グスンスグン(つд`)
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 18:07:33 ID:AQYi+h7q
どうりで新連載なのに「完全版」なんてタイトルに入ってるわけだ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 18:30:46 ID:pJNJDE4q
先知ってる人がいたら教えて。
池上のあれはこの先面白くなるの?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 18:59:18 ID:sY5xumPZ
>>752
同意。
ドラゴン桜くらいとは言わんが、もうちょっとなんか描けよ!と思った。
アシスタントひとりもおらんのか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 19:21:28 ID:82ha/Jf3
働きマンは高木を見習え。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 19:26:27 ID:TriW1D/S
働きマンは毎回「フーン・・・で?」って感想しか出てこない。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:14:17 ID:UVrfMpry
みんな働きマンに夢中ですね。
忘れられた、ハツカネズミに比べると健闘していると
いって良いでしょ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:17:01 ID:792o4aDh
冬目なんて底辺の漫画家持ち出されてもなあ…
763名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/10 20:17:03 ID:ocpsGO0p
>>759
働きマンに高木が登場。松方の脳内で「金貸しマン」と命名される。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:17:56 ID:Z0mjWRUs
あのサラ金漫画、鉛筆描きみたいなのは手抜き?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:18:08 ID:oLOsdPIR
もっと忘れられてるプロレスの立場は。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:19:18 ID:g1V4xM0q
高木って聞くとエノキダに出てくるあの高木を思い出してしまう。
あれ?あいつ高木だったっけ?メガネかけて太ってる奴。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:20:23 ID:xAxCdE1S
ルリちゃんてマジ悪女だな。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:25:25 ID:zGUwoFSI
「ブルース」
不快度がだんだん高くなっていってる
本人たちにとっては愛だろうけど、みてるこっちには
だんだんといやーなイメージしかついてこないというのが
わからないのかねえ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:28:18 ID:PtFghmH0
>>752
何の話?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:29:56 ID:PtFghmH0
>>768
それは君個人の感想だろう。
万人に受ける漫画なんかないから。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:31:07 ID:a/3HcFCT
>>767
一度ふった男を飯に呼んで、しかもメニューがゆで卵丼だしなぁ。馬鹿にしてるのかと。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:35:53 ID:g1V4xM0q
>>771
え?そのあと美味しくいただいたんでしょ?

これで俺もオヤジの仲間入りできますかね?げへへ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:39:44 ID:TQmJl2nC
>>745
なんじゃそりゃ…
池上センセ資料丸写しがばれて単行本の最終巻が出せなくて
背景書き直してつい最近全巻発行されたスペリオールの信長みたいじゃないか
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:40:12 ID:gsNsYmtW
タマゴにかけてって事だな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:42:27 ID:Ee/wIkaN
>>745 モーニング落ちも落ちたりw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:50:21 ID:pg+8Uk2/
ごめんな、ここ最近のブルースはとても面白いんだ。おいちゃんには。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:51:07 ID:pg+8Uk2/
でもあの死にそうな主人公の顔がどんどん犬になってるのが気になるんだ。
おいちゃんは。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 20:55:56 ID:WStz8cXm

 v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ <モーニング落ちも落ちたりw
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:01:31 ID:0ipvfp7z
ブルース、弟子の話はあまりにウソ臭くて楽しめない。

地方都市のライブハウスのオッサン達のどん底っぷりが面白いんだよ。
もっとオッサン出せ。死にそうなオッサンを。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:04:03 ID:cGX+F1Rd
>>772
クッパパに出てくる女の子はいんなポッチャリ型で、はっきり言って俺の好みだ。
いただきまぁす。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:08:36 ID:Z0mjWRUs
クッキングパパ、あんなに金遣いの激しい男って実在するの?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:21:40 ID:Sbmkt5b2
はるかのオーディション、結局どっちも甲乙つけがたかったから
娘は二人って設定に変えましたー、で、ユリもはるかも合格でーす
なんて展開になったら…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:22:06 ID:LlPmXTVk
>>779
まぁ来週で終わりな訳だが
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:24:44 ID:oqkZfIdP
>>781
1GBのMP3プレイヤーとCDアルバム5枚ほど買って
公共料金やおやちん全部払っちゃったから
今月20日の給料日まで後2,335円で過ごさなければなりませんがなにか?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:34:41 ID:7Tfk5W8H
>>784
もはやパチンコで増やすしかないねw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:44:20 ID:u6RWB6mi
池上の再録したんならジャイが終わったあと度胸星も同じ感じで再開してくれ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:46:09 ID:N+n4YiSB
>>786
それなら大歓迎だ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 21:56:42 ID:cGX+F1Rd
そういえば今週はジャイがなかったね。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:03:20 ID:2uazLg4T
池上対決、スペリオールの圧勝。たとえあれが再録じゃなかったとしても、
スペの新連載のほうがはるかに面白い。さすが武論尊。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:06:36 ID:oLOsdPIR
>>769
嫌だと思うけど、もう一度プロレス読んでみて。
コマ、というか、あのページそのもの、プロ意識の欠けらもないから。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:14:40 ID:6YMi0jaC
成田リナタン(;´Д`)ハアハア・・・
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:24:48 ID:IEUIjNox
ジャイって、いま回想シーンなんだよね?
三島の試合シーン見ながら「そういえば、これって回想なんだっけ?」
て思い出しながら読んでる自分がいる。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:34:15 ID:q8hdJLFE
769>>790

理解しまつた。なんだこりゃ。(;´Д`)

プロレスはいつも流し読みなので意識してなかった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:44:38 ID:taavHDXN
プロレスで犬神が「俺のいないプロレスは成り立たん」とか言ってるけどさ、
54歳という年齢と「AWA30年の歴史」を考えるとAWA設立時からいたんだろうけど
プロレス自体はもっと前からあったわけだよね。
(実世界では力道山が活躍してたのが50年前)

犬神はAWAの創立者かもしれないけど、プロレスの先駆者ではないはずで
何か話が変に感じるんだけど。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:49:19 ID:xeS6hTu8
>>789
比べるつもりなくても、このタイミングじゃ比較しちゃうよねぇ…
でまあ、池上センセはピンで話つくる才能ないから、いつも雰囲気だけ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 22:52:31 ID:pJNJDE4q
>>783
来週で終わりってマジ?
柱とかに出てたの?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:05:51 ID:gVT8x4/Q
ブルースって隔週じゃなかったっけ?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:11:43 ID:TriW1D/S
>>794
書いてる奴が猪木がいないと今のプロレス成り立ってないと思ってるからじゃないの?
実際は猪木が絡んでない興行のが面白いけど
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:21:53 ID:miiSIuj5
>>781
カネが泣いているスレに張ってあったこのリンクを見てくれ。こいつをどう思う?

ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:22:55 ID:miiSIuj5
>>789
まあそれを否定する人はそれほどはいないだろうな。池上センセにはやはり優秀な原作者が
必要だと思うよ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:26:16 ID:ljvWYnEC
>>798
今の猪木じゃなくて、現役晩年の猪木がモデルだろ。
あの頃は、猪木世界最強論者ってのが本当にまだいたりして、
のどかな時代だったので、漫画の時代設定(=現在)とは
話がずれてくるんだけど。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:29:44 ID:7Tfk5W8H
大体「コレは猪木がモデルでかつて大スターだったんですけど今は老害なんです」
などという、漫画外の知識を要求する時点でおかしいよな。
そういう設定なら漫画内でちゃんと描けよ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:31:39 ID:lqisIDGr
太陽読んでプロレスってくだらない見世物なんだなと思う。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:37:22 ID:+uQdunnT
装填の年内終了が決まるやいなや、立て続けに他誌で三国志物の連載が始まったね。
まさか塀内が書くとは思わなかった。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:38:22 ID:UGaii7L2
日本のプロレスは中途半端にマジっぽいからイカン。
アメリカのようにエンターテイメントとして成立していれば
あれはあれで面白い見世物だけどな。サーカスと似てるかな?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/10 23:54:10 ID:xAxCdE1S
まあね。日本のプロレスは見ないけどWWEとかは見てて面白いしな。
つうかスレ違いか。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:07:17 ID:7+ksXKGN
大阪プロレスとかはちゃんとエンターテイメントしていておもしろいと思うが。
えべっさんとかタイガースマスクとかブラックバッファローとか
レスラーのキャラ立ちすぎ。

ttp://www.osaka-prowres.com/index.html
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:11:26 ID:RxhjUCPQ
WWEはビッグショーやアンダーテイカーみたいな怪物じみたやつらがいるから面白いけど
日本でやってもタジリ程度のチビが騒いでるようにしかならないな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:39:51 ID:5S0KF+pV
>>745
今、気がついた(遅すぎ)んだけど、池上の新連載って
「ベステイア 流月紗」の後に小さく「完全版」って書いてあるのね(笑)

でも、再録とか、そう言う話は一切書かれてない。

以前掲載されたとき、どこまで話が進んでどういう終わり方をしたのか
知らないんだけど、とにかく「もう一度最初から始めます」ってこと
なんだろうね。手直しもせずまるまる再録なら手抜きだと思うけど。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:41:23 ID:MKcyc0iM
あとはプ板でやってくれ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:45:27 ID:YccYKypP
プロレス漫画のスレでやってくれ、とは言ってやらないんだな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:46:40 ID:qo+pGgZM
皆さん働きマンお好みではないようですね
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:51:29 ID:MKcyc0iM
>>812
風呂入らないで残業したくらいで、偉そうに「働きマン」とかほざいてた当初は嫌いだったが、
脇のいろんな人物が出てくるようになって面白くなってきたよ個人的には。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:58:22 ID:oKnv2M3r
マスゴミみたいな虚業の世界しか知らないのに
薄っぺらい大昔のトレンディドラマ(死語
風味で「働く女性の代弁者」みたいな顔をして
男性誌で連載をして共感が得られると思ってる
その無神経さ、自己中さが耐え難い。
どうしてこうも「絵に描いたようなステレオタイな鬱陶しい
自称キャリアウーマン」
が描けるんだか、ある意味感心する。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 00:59:06 ID:oKnv2M3r
「ステレオタイプ」ね。プが抜けてしまった
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 01:06:44 ID:K39kvmaR
漫画もそうだがモヨコ自体が嫌いだ。
ラクガキの延長みたいな絵に独りよがりな話。
なんでこんなの連れてきたんだろう。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 01:07:37 ID:GjoiFVar
池上は再掲載分が終わったら続きを新連載だろ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 01:12:51 ID:rtmYBJ8e
>>816
単純に人気があるからだろ。たぶん国友あたりよりは売上に貢献してるんじゃないか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 01:30:51 ID:HKcjz3Qm
俺もモヨコは嫌いだけど、そういう先入観なしで見れば
第一話の時と比べて確実に面白くなってきてると思うけどな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 01:42:54 ID:qo+pGgZM
マンガ読む時の先入観って
マンガの善し悪しを左右するくらい
大きいですよね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 02:00:01 ID:iIV71wSX
なにやら懐かしい雰囲気……
おせん叩きの頃を思い出します。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 02:52:05 ID:vy8m81XP
俺としては花とミツバチみたいなのが読みたい。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 03:25:33 ID:tVMaln7n
池上僚一、同じ週に新連載2本立ち上げなんて無謀なっ!
と思ったけど、モーニングのほうは再掲か。
それはともかく、他社と同時連載開始というのはアリなんだろうか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 03:27:22 ID:i21cmVpt
んでドンドン絵がキモくなるサッカーマンガはスルーですかい?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 03:46:54 ID:m0vmvtpL
>>824
今の展開は結構面白い。画は気にするな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 05:16:39 ID:qffpXxC0
ユリたんの携帯はvodafone
827名無しんぼ@お腹いっぱい :04/09/11 06:50:28 ID:kEDnx93C
>782
萌実ちゃんがいた時点でこの娘に決定って落ちだと思ってたんだが。
もと子役で売れなくなった苦労もしてるって設定だよね。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 08:02:01 ID:y8fakGsH
>>814
↑相当にステレオタイプだと思うわけだが
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 08:17:29 ID:W/XQCJks
828が何を言いたいのか解りません。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 09:18:13 ID:CgXUbszC
批判の内容自体がステロタイプだといいたいんだろう
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 10:04:08 ID:5S0KF+pV
>>817
だからさ、そういうのはどこかに説明を書いておくべきじゃないの?

「この作品はxx年に○○に掲載されたものに加筆し、完全版として
お届けするものです」とか。

新連載とだけ書いて、再録の説明が一切無いというのはどうかと思うよ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 10:13:24 ID:K39kvmaR
今の腐った編集部がそんな真っ当な仕事をするわけがなかろう
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 10:37:32 ID:fHcN2+EM
編集部「ウッヒッヒッヒ!池上新連載に釣られて今週の売り上げ部数伸びたなぁ
     来週はどうやって騙してやろうか!」
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 10:37:43 ID:AbH2m5Y+
働きマンはインタビュー受けているかのような独白調シーンが嫌い。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 11:14:08 ID:0w3PO7a9
>>835
禿同。誰がインタビューしてんだって言いたくなる。
ただ、話はここで叩かれているほどじゃないと思うけどな。
ウチの会社のカン違いキャリア女どもに比べれば100倍マシに見えるし。
836835:04/09/11 11:15:44 ID:0w3PO7a9
アンカーミスった…orz
もち、834あてでつ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 12:07:31 ID:fczotNo6
>>833
編集部はギャンブルレーサーのお偉方ですか?



全くその通りだとオモタ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 12:13:25 ID:dMiyhWCK
池上のカリスマ性をいまだに信じている編集長が痛々しい。
もう長持ちはしない。
でも次期編集長候補も漫画をアンケートでしか評価できないダメな奴。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:04:56 ID:3E2YsiY2
やっぱり人気ってアンケートで決めてるのかな。
ここではなかなか人気のあるまちこだけど、三宅乱丈が「人気無い」って言ってたのが気になった。
単行本出たら結構買う人いそうだと思うんだけどなー。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:19:34 ID:mQKilxlS
モーニング、医者の漫画多いな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:27:21 ID:dg2++TRu
>>830
「マスゴミ」とか「トレンディドラマ」ってあたりが特にな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:28:56 ID:dg2++TRu
>>839
まちこはああいう不条理ものが好きな人にとってはめちゃめちゃ面白いが、
「なにこれ、わけわからん」と思う読者も相当数いると思う。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:34:44 ID:YccYKypP
そもそも一般受けするタイプじゃないし
当たり外れも多いし
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 13:45:26 ID:lcqMSkG7
不条理だけど病的ではなく、不思議ちゃん気取る事も無く
あんなアホ漫画なのに最後は「まちこよかったな」と思えた。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 14:05:55 ID:0IMvu75F
「まちこ」は間違いなく病的だと思いますが。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 14:54:16 ID:5BN+Uepe
まちこは最初の3回くらいポカーンだったが、
そういうものだと脳が受け入れたら面白くなった。
と思ったら終わった。

中村船長は60歳だったんだな……。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 14:55:47 ID:hd6FZkJm
まちこはあらかじめ10話描いて編集部に預けておしまい。
という聞く耳持たない方式だったからなぁ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 15:30:08 ID:wiDUt3RK
以前までの連載を再掲載という力技で
アッパーズから池上作品が脱出したわけだけど、
こんな感じでこれからもモーニング・ヤンマガあたりに
アッパーズからの難民作品が押し寄せてくるわけなのかね。
餓狼伝はヤンマガよりもイブニングかモーニングあたりに
拾って欲しいけど、代紋亡き後の柱となる作品として
ヤンマガに引き抜かれてしまいそうだな・・・・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 15:32:08 ID:K32+rEO2
代紋の最期はすごかったな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 15:36:55 ID:dg2++TRu
>>848
個人的にはせがわまさき(山田風太郎原作の次回作を準備中)が来てくれると嬉しいが、
モーニングっぽくはないかもしれんな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 16:30:04 ID:WlDdaN1K
プロレス、ブルース、医療漫画全部アッパーズへ行ってくれ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 16:33:42 ID:m0vmvtpL
大市民が来そうで鬱だ。老害漫画家好きだからなぁ>モー&イブ
妹選手権とジョバレカモーン
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 16:48:16 ID:dg2++TRu
>>852
>妹選手権とジョバレカモーン

その二つが来たら「昔のモーニング」が好きで好きでたまらない人たちが怒りのあまり発狂するかもよ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 16:49:54 ID:w+gFy5wC
>妹選手権とジョバレカモーン

ヘソの匂いでも嗅いでろデブ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 17:24:19 ID:dg2++TRu
妹選手権はともかく、ジョバレは途中から正統派スポ根漫画っぽくなってきて結構面白いけどな。
でもヤンマガ向きだろ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 18:05:48 ID:fczotNo6
むしろアパーズと共に沈み逝く運命を定めた(っぽい)REDがイブに来てホスイ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:04:32 ID:m7fH79fK
あえて柳沢みきお召喚
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:10:56 ID:1/aUuTDJ
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_______
    \____/

859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:17:05 ID:IK7+AupG
>>804
塀内って、むかし女の名前で登山のマンガ描いてて
好きだったんだけど、気がついたら男の名前になってて、
今みたらまた女の名前になってる…。
ほんとはどっちよ?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:18:58 ID:zqhvnGq5
いっそ、「他誌で未完・大人の事情で打ち切り」になった作品の
救済雑誌にしたほうが、今よりも面白くなるんじゃなかろかと思えてきた。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:29:44 ID:T93cq4NH
>861
雑誌名は「週刊リベンジ」で決まり。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:35:05 ID:oKnv2M3r
>>841
モ ヨ コ 必 死 だ な w
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:46:42 ID:y8fakGsH
モヨコが何を主張したいかはわからんが、働きマンがかなり読めるのは事実
分かってる部分もあれば、わかってない部分もあり、それはそれとしてレベルは高いよ。

才能あるね、いまさら言うまでもないが。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:51:09 ID:r75dyvKm
シマコーも働け
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 19:57:45 ID:GoFrjEfe
>>860
本宮ひろ志先生の「天地を喰らう」
青池保子先生の「アルカサル−王城−」
が読みたい
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 20:05:28 ID:5BN+Uepe
元気な奴が長文で作品叩き→さほど同意されず→逆ギレ

なんかこのパターン多いな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 20:13:39 ID:hBe8SBDN
モヨコはギャグ物は好きなんだけどなあ
働きマンは、どうも女臭さが鼻につくので俺はダメだな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:02:29 ID:vaW9XV98
働きマンのインタビュー形式。
いずれ主人公が編集長かなにかになるのでは…?。
それを周りの人々のインタビューで像をおっていくとか…。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:05:52 ID:uaKxwbG0
床屋で号泣した。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:10:05 ID:1/aUuTDJ
もろみやhしろ\\\\ひのてにをとくらいん¥でおもいだしたが
もいひらがぺじしwが二回くらい繰り替えされたのをおぼえてれうr
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:10:14 ID:iS0UVsKw
冬目とか安野とか内容以前に雑誌間違いすぎ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 21:57:27 ID:UKcmeJrW
>>868
そんな内輪ネタ満載な雑誌、購入しませんw
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:04:09 ID:wiDUt3RK
>>861
ジャンプの打ち切り作品のみにスポットを当てた
「リベンジ・ジャンプ」きぼんぬ。
看板作品はこの前終わったばかりのマンキンで。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:16:22 ID:3QkFgYo+
あ?いつの間に熱海嫌ドラマ化したんだ?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:17:41 ID:5nAbw4bC
医者の漫画、どれか一本になんないのかな・・・

とりあえずブラよろは切ってもらって。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:23:22 ID:lxljDI5K
残すならスピナスだな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:29:46 ID:fRLLiDwj
あおいのスレないからって、ひでえぞ!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:34:36 ID:oT/i68C9
素人医者と素人研修医と霊能看護師と用心棒が謎のウイルスにふーふーする漫画
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 22:40:06 ID:3QkFgYo+
>>878
それを眺める薬売りのヒゲ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:12:09 ID:ddMU7Mo2
あおいさんがナースになるきっかけの話なんでしょうね、来週は。
眠そうな、ぬぼーとした表情が好みですが釣られているのか??
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:16:06 ID:3DBCcJSg
そこでDr.クマひげ登場ですよ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:37:13 ID:BZqKBLZK
申し訳ないがさせてくれ。
成田リナ(;´Д`)ハアハア・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:41:29 ID:KQ6p9fxI
>>880

タヴァリーシチ!!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:41:45 ID:dg2++TRu
>>882
スピナスにもハァハァ汁!!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:49:31 ID:7+ksXKGN
>>882
ttp://www1.linkclub.or.jp/~gorou/lpg/
ヒカ碁オタ巣に(・∀・)カエレ!!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:09:15 ID:kUTxGPNs
平然とタクで帰るシマコーとあっさり死ぬ女との対比に激しくワラタ
マスク一枚で「空気感染!?」激しくワラタ
>752のコマも激しくワラタ
ルリちゃん最悪すぎ。ムカツイタ

こうして今週の感想を羅列してみると、つくづく変な雑誌だなぁと思う。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:12:58 ID:OFWN0sOQ
>>859
塀内は女性です。

真人名義は当時「(少年誌の)スポーツ漫画に女性作家はちょっと」
って風潮があったから。
「オフサイド」の途中から本名にもどしたそうです。

今思うと当時のマガジン結構女性作家多いね。
島崎譲とか伊藤実とか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:14:23 ID:eKocnvDY
>>886
>平然とタクで帰るシマコーとあっさり死ぬ女との対比に激しくワラタ

あの女が情報を売ったことが組織にばれて殺されたんなら、島の命も風前の灯火だと思うのだが、
今度はどんなアクロバットで助かるんだろうか?やはり自慢のチンコでなんとかする?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:15:40 ID:eKocnvDY
>>887
いまも多いよ。さとうふみやとか大島司とか。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:16:20 ID:2pn2tgv/
ルリちゃんのたまご丼がオレンジ丼に見えた。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:24:16 ID:SQ3z6lFG
「しゃぼてん」の人ずいぶん絵がうまくなって戻ってきたな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:30:24 ID:+WR0X6Y+
嫁がモーニングを読んでロールキャベツを作ってくれた。
うまかった。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:38:39 ID:Y43Eru4A
働きマンは何であんなに頭悪そうに見えるのか。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:41:25 ID:22yg5SYv
ロールキャベツって、一口大で作るもんだと思ってた。

まさかマルのまま使うとは。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:56:26 ID:33DiNee2
つか働きマンって本気で働く女を書こうと思ったなら編集なんて職業を何故選んだのか謎
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:08:35 ID:7ZHUTNTI
>>895
モヨコがそれ以外の職業を知らないからだろ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:18:58 ID:5z2dzjug
>>863

本人が自作自演で擁護、見苦しいよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:20:32 ID:z/0Q3sG7
>>891
俺も
池上見たの久しぶりだったから
違うと分かってても
クロ高に見えてしょうがなかった。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:21:04 ID:GOCuSmL1
雑誌編集をテーマにした漫画だったら、「考える犬」は
結構面白かったんだがなあ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:21:06 ID:eKocnvDY
>>897
「本人」はそんなにヒマじゃないと思う(w
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:21:42 ID:5z2dzjug
>>895
マスコミなんて一般社会からかけ離れた非生産的な虚業の世界を
描いて「働く女性の代弁者」ずらしているのが片腹痛い。
モヨコはガテン系の職場あたりで修行してから、出直してはいかがだろうか
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:35:40 ID:9EkgaUwh
>>901
うそ臭いから受けてんじゃねーの?こいつ売れてるんでしょ?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:39:02 ID:e4xZwxko
>>902
売れてる層はくらたまとかと似たような層だと思う。主におなご。
漫画家としては全然くらたまなんか比べ物にならんほど上だけど。
働きマンは新規開拓なんだと思うけど、おもろないね。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:43:19 ID:g0rTo/Jr
この曲が頭から離れない
お前らも俺と同じ苦しみを味わえ

ttp://yogatori.com/movies/guitarist/kimishine.htm

( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
(゚∀゚)ラヴィ!!
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:53:52 ID:EiJKcS/o
>>892
嫁貸して

いやロールキャベツ作ってもらうだけだからマジで
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 03:01:09 ID:KfJnEy1+
マスコミ業界に嫉妬してる奴がいるな(笑)
そりゃ自分の社会的な地位と比べるとそんな気持ちにもなるか
安野氏も憎ければ編集部も憎い、ってか
でも、みっともないんでレス控えてくれよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 03:06:05 ID:Y43Eru4A
出版社の編集なんて嫉妬や憧れの対象になるような仕事じゃないよ…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 03:21:25 ID:G017YZog
>>904
スレ違いだが、いつのまにかヨガ鳥氏、ドメインとったんだねえ。
よが「と」りとは知らんかったけど。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 03:35:28 ID:ZJ1xR5Br
エマージングと茄子青い
連続して最終ページで病人が死にかける展開。
鬱になる。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 04:15:09 ID:LWMfZ1rt
働きマンみたいな内輪話なもの載せるよりかは
現実の編集者の質を向上させろよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 05:16:12 ID:PbyBclIq
んだんだ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 05:18:15 ID:ruLvQD1e
働きマンつまんねーなー。
けどこのスレの叩きも妙に安野に敵愾心を持ってるの多くない?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 05:49:35 ID:643BIjoU
連載が始まった当初、ストーカーっぽい異様な叩きレスがあって引いた。
そんなに興味あるなら安野スレ落とすなよ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 07:23:08 ID:q4pnBSbL
働きマンの堂島、一部では有名な真性の実在バカ編集。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 07:43:01 ID:EaVWlwva
>>885
えーとえーと-えーと…
素じゃ無いよな?
素じゃ無いと言ってくれ。
本当に重役秘書知らないなんて言わないよな?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 09:10:03 ID:Fi6he39m
>>863,901
人をモヨコ扱いするなよ

マスコミがダメで、ガテン系はありか?底浅すぎでしょ
もうちょっと社会勉強して来なさい
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 09:14:35 ID:ZygmFQGH
まあ女が考える仕事なんてあんなもんだ
結局「自分が」「自分が」でしかないんだよな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 09:23:36 ID:cqlnCO/9
もよこ扱い・・・・ワロタ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 10:23:12 ID:WNfXdGQz
モヨコ扱いというより、編集員扱いだと思うYO!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 10:55:50 ID:33DiNee2
>>916
ガテン系の漫画書けって意味じゃなくて一回ガテン系で男と混じって仕事してこいって意味じゃないの?
働きマンとか言ってるけど結局女が女として普通に編集の仕事してるだけにしか見えんのよ
かといって女故の苦悩とか困難とかが表現されてるわけでもないし
だから読み終わっても、んで?としか思えない
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:05:31 ID:RneNkoBL
>>903
編集部員に
「スノッブに受ける女性を描いてください!」
(中略)
「今までとは全く違った世界を開拓するんです」
とか言われたんかな.
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:27:49 ID:rYZTxj7U
島とサッカーとプロレスと働きマンは一度目に読むときは飛ばして
捨てる前に読む俺だが(たまに読み忘れたまま捨てる)
>>689>>814>>862>>897>>901
みたいな情熱的なファンもいるんだな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:43:46 ID:k2enIUyO
っていうか普通に面白いし、改めて才能を感じるけどなあモヨコさん

叩かれるくらいじゃなきゃダメってことなのかしらん
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:56:04 ID:mXST5rIK
>>662
260→270円になったときはそのパターンだったな。
前回の値上げは500頁超のボリューム感を出してから値上げしたのに、
今回はそれすらしやがらねえ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:00:28 ID:mXST5rIK
>>804
池上の三国志もどーかと思うよ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:01:44 ID:Y43Eru4A
400円位までは何の抵抗もなく値上げしそうな予感。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:03:13 ID:mXST5rIK
>>823
なんで池上みたいなロートルをいまごろ起用するんだろうねえ
もうなに描いてもギャグにしかならないのに。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:06:07 ID:5z2dzjug
この一日中モヨコを擁護してる人って何?



必 死 だ な
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:07:12 ID:mXST5rIK
>>876
いちばんつまんないのを残すなよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:08:07 ID:WNfXdGQz
池上先生は、かつては確かに神だったが、今は正直、どうでもいい。
っていうかやっぱ、小池一夫の原作が必要なんじゃないんですかね?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:10:16 ID:33DiNee2
>>927
それは池上のせいなのか・・・?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:21:43 ID:2IGdoPFH
まあ、豪とか水島とか弘兼に比べれば老醜さはまだ低いんじゃない?>池上
それよりアッパーズから柳沢が来ないか心配だ。上三人よりも過去の実績も実力もないのに。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:21:51 ID:4ltRlndw
>>892
ロールキャベツはうまそうだったけど、
あの料理人がトラウマ抱え込むきっかけになったのは、
WTCビル内の自分のレストランのパーティ最中に
飛行機がつっこんできた、ってことだったよな?
テロがあったのは、確か朝の8時半くらいじゃなかったか?
なんで朝っぱらからシャンパンすっぽ抜いて
ブラックタイでパーティやってたんだ?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:26:33 ID:AVNL3+Bb
>>933
漏れの知ってるアメリカ人はその位のことは平気でやる。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:29:58 ID:EiJKcS/o
まあ、アメリカ人のパーティへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 14:00:34 ID:2sNPHHcR
モヨコ、女が読んでてもおもしろくないんですが・・・。
フェミ臭がして。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 14:10:35 ID:Y43Eru4A
>>934
好意的に見れば、フェミって言うよりは
結局自分の良く知ってる女視点の部分になると
慣れてる分筆が走ってしまうのかも。

何だか安野の描く幸福観とか人生観というのは
自分なりの幸せを考えてるようで、実は
他人から見た「幸せに『見えるもの』」を
追求しているように見えて、そこに浅さを
感じてしまうんだが。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 14:32:53 ID:JX8R8AA5
自分で良く知ってるものを、他人が読んで面白い形に出来るかどうかが
創造者の手腕なんだからさー。自分が良く知ってる世界だから
独りよがりで他人が読んでつまんないものになるって言うのは
言い訳にもならないと思うんだけど。

あるジャンル内での才能は十分にあると思うけど、
見極めができないのは痛いといわれても仕方ない。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:03:41 ID:8KHT1EcP
フェミニストにモヨ漫画読ませて喜ぶかっつーと、そうは思えないんだけど…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:12:20 ID:AZK+qIWq
今週の話は「女は女らしく」というフェミニズムと全く逆のもんだった気がするが
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:20:13 ID:2sNPHHcR
フェミってたとえが悪かった。ごめん。

なんつーか、「女だって」仕事がんばってマスみたいなのが受け付けない。
942イチ漫画家:04/09/12 15:21:06 ID:k2enIUyO
っつーかおまえらナニ様だよ!
「浅さを感じる」とか「創造者の手腕なんだからさー」とか

き も ち わ る い ん だ よ っ

じゃあお前が描け!もしくは描かせろ!
いくら金払ってるからってお前らみたいのにウケたいとは死んでも思わんわい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:27:01 ID:AZK+qIWq
プ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:27:58 ID:EiJKcS/o
独りよがりなんだよ、モヨコは。
んでたまたまウケたから調子に乗っちゃって。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:31:29 ID:rYZTxj7U
>>923では温厚だったのに>>942で急にキレたなー。
情緒の方は大丈夫か?
それはそうとパターンながらあまりに発言が情けない。
もうね、5行全部間違っとる。
釣りなら釣りって早めに言ってね。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:35:14 ID:Y43Eru4A
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:36:37 ID:AZK+qIWq
なんで俺がこんなキモイ奴と一緒にされるんだ…
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:36:41 ID:Y43Eru4A
ごめん、ブラウザがおかしかった。
949 :04/09/12 15:39:06 ID:D/1S7zBu
モー娘スレ作る人間=キモすぎ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:46:45 ID:gJu97VoD
>>942
>っつーかおまえらナニ様だよ!

読者様だ。
読者様とは「面白いもの」にしか金を払わない、現金な奴らのことだ。
払った金に見合わない作品に、文句を言うのは当然だ。
そしてその読者に「面白いもの」を見せつけてやるのが、プロの作家だ。
つまらん弱音吐いてないで「面白いもの」を見せてみろ。
湯水のように金を払ってやるから。

と、釣られてみる。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:47:19 ID:ZygmFQGH
まぁ働きマンは掲載誌が悪かったな。青年向けのモーニングじゃなく
BE−LOVE系の女性誌にでも連載してればよかったのに。
そうすれば男性読者もゴミ漫画読まなくてすんだのにね。
952イチ漫画家:04/09/12 15:48:39 ID:k2enIUyO
>>950
アイアイサ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 15:49:52 ID:2sNPHHcR
>>951
いや、女もゴミ漫画読みたくないって。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:05:23 ID:+GX1+ip9
働きマン、展開がワンパターン化しているが、
嫌いじゃないな、俺は。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:10:11 ID:33DiNee2
働きマンってどういう層がターゲットなのかわからん
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:10:36 ID:V4oh8lV8
毎度の事ながら、勝手に作家認定したり擁護しているのが一人だけだと思い込んでる電波が混じってるが
俺も結構楽しく読んでるぞ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:16:17 ID:OirElI7c
働きマンはモヨコ以外でも描ける内容だし、どうでもいい。
ただ、ゴミ漫画とか言われるほどじゃないだろ。水準はクリアしてる。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:47:06 ID:mkvALp0/
今回の働きマンは、本物の働きマンが登場したんだよ。
本物を見て、働きマン修行中の彼女がまた一歩成長した
というお話。

安易にストーリーを作ると、7人の侍を通して、彼女の
成長を書くんだろうけど、働きマンは何処にでもいる、
侍は直ぐ傍にいつもいる。と言うとても深くあったかい
お話。

作者と編集は馬鹿で白痴だから自分でも気付いて無いと思うけど。

読む力を身に付けようよみんな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 16:51:47 ID:N+Ju1114
安野さんは女性の漫画家の中で一番の社会派作家だろう
比すべき人を挙げるのは難しい
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 17:37:22 ID:ZygmFQGH
だから女向けの雑誌に書いてりゃ良いんだよ
男の俺には合わん
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 17:41:52 ID:z/0Q3sG7
>>935

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || 
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 17:47:00 ID:5eeL79ij
働きマンを見て「これだから男は」としか思えないような女は
どっか逝っちゃえ!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:00:34 ID:jk8tLvyY
>>942
久米田のAA貼るの忘れてるよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:13:00 ID:Y43Eru4A
>>959
社会派かなあ?
物語の入れ物はせいぜい会社で、
やってる事は私小説だよね?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:16:40 ID:cWgY24hB
エマージン
子供が、ぷよぷよやってるのに合わせて破裂連鎖して欲しい
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:34:23 ID:3euP2nmG
            _.. -―――- .._              ヽ             /
        , '"           `丶.            i              /
      /                \          |     だ      /
    ./                    ヽ         |      っ       /_
   ,'       ∧               `、     |    た        /
   |     /   \  |\    |\        |         |      ら         /
   |      |  \_\|  \  !_,ハ.       |       /            /
   |     |         \|  |      |   /        お     /
    .|     |<〇>    <〇>l       |   ` ̄''‐┐    前     /
    !   |\|  --‐'    ト|┼H ||/ |   |       /      が     〈
   |  |              l│| !   |   |     /       描      \
   /   |     ,.,.,.^ ^、、、    |    |       /      け       \
  _/     !      lエエエエl     !     \     /      よ       | ̄ ̄
/´7      \     |ェェェェェ|     /    ヽ ̄`\  ̄/     !     |
    ̄|/|  /^x,        ,x''^! \ | ̄`     \ /                |
        |,/ l   ´'l┼┼┼l'`  |  ヽ!        /             |
            \          /             /               !
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:47:34 ID:ruLvQD1e
働きマンを見て「これだから女は」としか思えないような男は
どっか逝っちゃえ!
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:49:25 ID:gf6a3st/
全然載らない、バガボンとイブの軍鶏
交換して欲しい
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:49:47 ID:1YaUsc3S
>>966
それがおめーらの仕事どぁー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:52:57 ID:33DiNee2
>>967
「これだからモヨコは」と思った俺もどっか逝ったほうがいいですか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:58:09 ID:ruLvQD1e
それは別にいいんじゃないかと思う
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 19:17:16 ID:5oo3fRo1
好きも嫌いも個人の感性の違いだし。金はらって読んでるんだから文句も絶賛もアリだろう。
それに対して文句垂れてる香具師が一番滑稽だべさ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 19:43:09 ID:SRrs2kEx
安野と橋田寿賀子は気が合うのか、
同類による憎しみが先立つのか。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:39:20 ID:JX8R8AA5
>>942 ふーん。じゃああなたの考える働きマンは

仕事内容に文句付けられたら

ザケンナよじゃあテメー作れんのか、ああ?と客に言う料理人とか
この家はこれでいんだよ住むあんたが文句付けんな自分で建てれば?という大工とか
オマエ何様だよ運転してみろよ絶対遅れずによお〜 と乗客に言う運転手とか
あんたこの手術できんの?じゃあやれば? と患者に言う医者とか

なわけだ。なるほどねぇ。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:47:26 ID:1YaUsc3S
942は釣りだろうが、漫画家の本音はそんなもんだろ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:51:54 ID:qCuJTKpj
安野モヨコの作品のユーモアとかコネタとかギャグとかが好きなんだけど
働きマンはユーモアがなくて息苦しいからあまり好きじゃナイ。
職場であんまり男!女!言われるのもなー。

あ、でも軍艦好きの男の人の話はちょっと好き。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:54:30 ID:8xsmbVG2
今回登場した女が可愛かったから、
俺はそれだけでもう満足。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:58:24 ID:VsgCPMip
働きマンは別スレでやったらどうだい?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 22:42:28 ID:JUDYTutK
そろそろ新スレよろぴく
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:58:45 ID:gViht4ZO
少女漫画板に安野スレがあるから
語り尽したい方はそちらでもどーぞ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 00:12:21 ID:nvHxDdJO
用は女性誌でやれ、ってことだ。
あんな女の独りよがりに本気で共感する男は
朝日新聞社以外にはおらん。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 00:13:46 ID:3mkV5S/v
朝日の記者って現場じゃ態度でかくて傲慢なので有名だけど
そんなに本音で女に優しいとは思えない。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 00:59:03 ID:wfYRjpHo
永井豪の漫画、近年に無く面白いとおもう。人魚編のアッサリぶりはちょっと拍子抜けしたけど。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 01:01:53 ID:XxKlq++m
人魚には解剖実習用献体を手配してあげればよかったと思う
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 01:28:35 ID:oc5oFNea
セイレーンのピチピチボイスは無しか
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:08:14 ID:ETxZJhfE
働きマンは全部作者の独り言じゃないのかな。
ストーリーも何だか大雑把で、
細部を詰めないままどんどん話進めちゃってる。
8人目の侍が何で結婚と同じ秤に載せられるのか。
頭悪そうな主張を大声でされても鬱陶しい限り。
「何言ってやがるんだ、この人?」って感じで
読んじゃったけど、読後感悪い。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 08:58:59 ID:xUY7RcXq
>>986
おまいの独り言も「何言ってやがるんだ、この人?」って感じ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 09:43:53 ID:ETxZJhfE
>>987
作品について君の考えをレスしてくれ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 09:54:00 ID:UL+SR9KG
これ以上安野について語りたいなら
>>980の言ってたところでやれってことだろ?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 10:32:31 ID:b9MSJrLD
少女漫画板じゃ板違いだろ。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 10:52:24 ID:Ch0kRTob
ざっと少女漫画板のモヨコスレを下から見てて、この意見w
>関係ないけどモヨコよく仕事好き好きって言ってるけど
>漫画の仕事よりも、忙しい自分が好きなんだろうなあと思った。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:14:36 ID:m4IZjmK6
働きマン、最近のこのスレ的に圧倒的シェアNo.1なんだから
話題作であることは間違いない
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:16:54 ID:qML9Qvpc
た・・・確かに。
読みとばされてないってことか。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:27:24 ID:o1InxYpP
社会の底辺で働いている俺は「ふーん、なるほどねー」
とか思いつつぼんやり読んでいたよ<働きマン
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:37:26 ID:UpqHyQvu
社員乙
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:47:51 ID:D+MUJM/h
>>995
こういうことを本気で言う人の頭の中では、2chの比重って
めちゃめちゃ高いんだろうなあと思う。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:51:29 ID:kRnn9Fr8
1000
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 11:59:01 ID:fK6J9/19
定番の煽りを本気と取る人もどうかと思うが。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 12:09:13 ID:mZUDzA6a
>>996
そういう君も大分毒されてると思う
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 12:12:38 ID:3nRA9eJm
2get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。