外園昌也総合スレ〜おにいちゃんハアハア〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 21:02:21 ID:wH8Z/dYi0

個人的にアフタはオタって言うよりは、漫画通ぶりたい人がよんでるイメージがある。
アフタの読者には、漫画誌はアフタしか読まないって人が多いって聞いたが、普通の雑誌だとそういう話は出てこないと思う。

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/25(月) 23:07:21 ID:ztxTz2BW0
オレも>>823のように中綴じの頃、、って創刊からだが
ずーっと買ってて今に至るってとこだなあ
最近のはほとんど読んでないんだが・・・
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 16:07:30 ID:6wrIcfBP0
あのう、ちょっとおたずねします。
この人は2ちゃんねらな悪寒がするんだけど、
以前、2ちゃんのトップ画面で、中越地震の被災者にカイロを送ろう!というキャンペーンの
モナーがナプキンみたいなカイロを差し出してた絵は
この人が描いたの?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/28(木) 16:12:54 ID:sLK7CJ5z0
漫画家なんて特にネラーな人多かろうw40前後でも2ch見る人は見るし。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 09:44:14 ID:6H230ryIO
>>795とか>>797とか本人ぽいと思ったり。>>800もキモいな。
あいに嫌悪感抱く奴はオタクって決めつけてるあたりがアイタタタ。
むしろ漫画好きな一般人のほうがひくと考えられないか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/29(金) 23:40:47 ID:VgtrWeat0
べつに
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:32:05 ID:S8YgaZVA0
クソ漫画晒し上げ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 08:02:16 ID:qsCP4AjaO
さっそく巻末オメ!(・∀・)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 11:31:35 ID:B2N3cXjNO
重大要素C(プ)イラネ(・∀・)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 11:37:29 ID:kEu0Loq40
つーか、いちいちキーボードたたかないと発動しない重大要素なんて無意味
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 02:29:04 ID:VLewCobN0
あれは発動に必要なんじゃなく、プレゼンのために
必要なタイミングまで発動を制限してたのを
解除するためのスイッチなんだよ。…と無理やり納得してみる。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/03(火) 03:37:30 ID:JnqfY/q70
プレゼンという説にもっともだと思うが、加えて、まだ即席でパッチをあてたような
状態だったと想像。発動タイミングだとかを自動制御するまでにはなってなかったように思う。
そこら辺にAIが生きてくるんだろうし。というかそもそも自動で動くシステムじゃ
ねーように見える。ハード面の見直しも必要だろと。

あの時点ではこうすりゃオタは喜ぶんだよという、まさにプレゼン。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 05:20:02 ID:w/5PUSH60
どじっ娘介護ロボット・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 10:19:39 ID:FpsLgnOx0
理子タンが出てこなくなって寂しいっす!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/04(水) 20:01:11 ID:FTGDJd560
Dr.モードリッドって一巻だけ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/05(木) 15:46:43 ID:kslduIoV0
>>839
2冊あるけど、全1巻だね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 00:08:46 ID:PRQYQIsi0
結構面白かったのに
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 03:08:45 ID:6iFDZEXZ0
ラグナ戦記や鏡四郎!鏡四郎!時代からの読者だが(失敬ながらファンに非ず)
時代を乗り越え頑張ってる印象はあるよ。

モーニングの現連載ものは最初読んだ時、「げんしけん」を意識してるのかなと
思ったよ。
いや本当にね。単純にヲタってのを題材にいっちょやってみるかなと
そんな感じなんだけど
しかし、この人昔から変わらないのは題材として取り上げるのはいいんだけど
結局は本人の表現としての昇華力が足りなくて読んだほうは何か物足りない
後味が残るってところだな。

繰り返すようだが大した能力も無いのに生き残ってるのはエライ!

あとひと踏ん張りだ。
ひとつ漫画歴に残るものを描け。
煽りじゃないぞ。マジレスだ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 12:35:32 ID:W4ZH0aXE0
犬神は?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 12:38:00 ID:ssq9niot0
犬神は最後がかなりだめぽだったからなぁ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 15:00:41 ID:LeGYptOsO
漫画歴に残る?ムリだべ〜。
40代にもなってこんな底の浅い漫画しか描けてないんだから。
絵は悪くなくても表現力なさすぎ、中身が薄っぺらすぎ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 17:18:39 ID:zxonEK990
>842
>結局は本人の表現としての昇華力が足りなくて読んだほうは何か物足りない

当方、ほぼ同様の読書暦で、この意見、ハゲドウです。
サイレントランナーとか、単行本持ってたよ。

今回の連載も、最初から全二巻の企画で進んでいると思う。
読者も作者も、もう心は次回作へ向かっているんでしょ?。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/06(金) 22:09:03 ID:dteTVH2I0
そんなに嫌なら読まなきゃいいのに・・・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 01:10:33 ID:4Bat7hsnO
モーニングからいなくなってくれれば見ないですむんだけどな〜。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 01:52:33 ID:Lwjm/H7F0
>>847
そんなに嫌なレスなら読まなきゃいいのに…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 21:56:34 ID:PNxCwAp50
なるほど昇華力か・・・。

犬神は惜しかったな・・・
23細胞あたりは面白かった。
桐生を暴走させて話を壊してしまったと思う。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/07(土) 23:09:08 ID:Jll6B33H0
もちっと伊達が活躍してほしかった。傍観者でなく。
瞳が左右離れてるのも結局理由らしいものはなかったし
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 17:32:54 ID:hZZESZdB0
ワイは理子タンさえ出てくれたらええのや!
早う出してやってぇな!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/10(火) 23:16:09 ID:GyiuYq0B0
うむ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 19:32:03 ID:r64tVNXg0
今日のモニング良かったでぇ!
あいタンの方はオタク集団の開発スタッフを虜にしたみたいだけど
(この点はヒジョーにきもい!そんなんあるかよ!とオモタけど
オタクならあるかもね。なんせブチョーにしてからが・・・)
理子タンの存在の大きさを見せてくれますた。でもブチョーが内心オモタ
アンニュイな表情ってのは違うでしょ。憂いを含んだ表情(英語わからん)と
いうんじゃねぇ?

と言うわけでますます「理子タン萌え!」になる俺!
ブチョー!理子タンを開発スタッフに雇ってよ!あんたの権限なら出来るっしょ?
そうすりゃ俺も毎週理子タンに会えるってことで・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 21:31:24 ID:F7IwQRlr0
悪くないっていうかリミッター外したらオタだったらあんな感じになるよな。
それぞれの好みはあるとしても。

部長や理子が良いってのは同意。
っていうかこの漫画のヒロインは理子たんなのか。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 22:57:15 ID:0/tAzU1b0
うむ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 08:56:35 ID:wLcoP+ux0
どうでもいいが、少女監禁で捕まった小林って、
あの主人公にダブるなぁ・・・。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:06:05 ID:fGJ/k+fCO
>857
「国家権力が恐くて監禁調教できるか!」とか?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 09:40:12 ID:fGJ/k+fCO
設定D:奴隷 C:調教
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 19:21:21 ID:9Oc/9LUY0
E:エロ F:ファック
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:18:18 ID:nTovBfnU0
理子タン萌え理子タン萌え
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/13(金) 22:52:36 ID:o4mfqxt60
G:スポット H:H
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 00:37:26 ID:c/ta/aG7O
A:アナル B:ビーチク I:あいタンモエー
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 02:12:34 ID:mP0Sze7B0
理子たんはコンビニで働いててファンが押し寄せたりはせんのだろうか。
あんなそのまんま(名前まで)なキャラがいたらヤバイんじゃ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 10:10:52 ID:c/ta/aG7O
>864
多分ファンが押し寄せてコンビニは大繁盛。でも理子タン
に逆らうと地獄行きだから何もできないのではないかな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/14(土) 12:59:10 ID:YERmwiwv0
>>865
それだ!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 11:37:35 ID:eP7zALg60
>>857
いまさらになって、何かソクーリになってきて驚きですね。
TVで昔の同級生が「昔は王子さま」と言われてたなんて証言が出てくると・・・
あいタンのストーリの中でも、芝崎重工に来た紺野の画像をあいタンに見せて
「王子様が来たよ。」って場面があったし・・・
真ん中分けの髪型や金髪?風の様子など・・・(なんで茶髪を嫌うのかはわからん・・・
もしかして理子タンの黒髪へのコンプレックス?・・・・あいタンは完璧な茶髪なんですけどね)

でも、どっちにしてもこれ好きだな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/15(日) 16:53:33 ID:wxT5W8Ml0
最後のページに不覚にも爆笑してしまった…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 13:11:12 ID:XYLAO4fn0
理子タンがドジッ子属性取得すれば最強なんじゃね?といってみる
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 14:33:04 ID:GcSCtS8z0
誰も逆らえない最強の人がドジではこまる
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 16:25:35 ID:04zMHlxx0
ラブホ「シモネタ」ってあんまり過ぎてワロタ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:05:44 ID:tc4X8x4z0
はえ?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:39:16 ID:tc4X8x4z0
連投すまソ。
単行本の表紙折り返しに外薗しゃんのコメントがあったけど、
理子タン人気が意外なように書いている。漏れなんかからすると
逆に「何でよ?」となる。あいタンがダメって訳じゃなくて人の好みだと思うけど・・・
だから今週の理子タンは・・・すんげーいい!。言葉の一撃だけだけど
GJ!!!と言いたくなる。やっぱ、完全系あいタンの完成のためには
理子タンが必要かと・・・

それはさておき、外見と言い、「王子様」というニックネームと言い、少女趣味と言い、
髪型と言い、あまりにも一致しすぎですよね。
例の監禁事件の犯人様のことを外薗しゃんは発覚以前から知ってたんでしょうか?
何かあまりにもあちこちでみな符合するので、それをこの物語のスパイスにしてるんじゃ
無かろうか?なんて思い紺でまつ。そのためには発覚前のかなり前でないと・・・ってどうかな?
874名無しんぼ@お腹いっぱい
>873
紺野パンチとか凄い拳法w使うあたりも似てるね。