森薫「エマ〜Emma〜」 -15-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:36:14 ID:SAC5ClOF
「禁止」にしちゃうとそれを盾にした自治厨が出て、逆に雰囲気悪くなるんで
突っ込んだ話はアニメスレで、ぐらいでいいよ

それにビームやHPでもアニメについては触れるだろうし
完全にアニメの話しないって無理でしょ?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/11 23:46:23 ID:JNbrJEM2
恋のから騒ぎ→ナイナイサイズ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1094912179/

メイド萌え
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:41:38 ID:VkG10Bvz
アニメの話はじめる人が出ても住民が完全スルーできればいいんだが。
せめてはじまるまでアニメは無いこととして今まで通り進めていきたいな。

俺は禁止と書くより「アニメ話はスルー」とでもするのがいいと思う。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:42:46 ID:Fssw7TnZ
>>952に一票
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 00:53:22 ID:7WNs3LME
>>954
禁止かスルーに一票。
スルーのほうがいいかな。
957スレ立て案:04/09/12 01:08:28 ID:/UkfaqBw
19世紀末英国、産業革命以後に全盛を極めた華やかなりしヴィクトリア朝ロンドンを舞台に、
メイドのエマと貴族のウィリアムとの身分違いの恋を描く伝統と革新のブリティッシュロマンス。

単行本1〜4巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』、短編集『シャーリー』発売中。

森 薫(県 文緒)公式HP「伯爵夫人の昼食会」
ttp://pine.zero.ad.jp/~zad98677/
現在月刊コミックビームで大好評連載中。
ttp://www.enterbrain.co.jp/comic/
関連スレ:コミックビーム【COMICBEAM】五万と16部(多分)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092732907/l50
前スレ:森薫 「エマ〜Emma〜」 -15-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092406760/l50

基本的に漫画や作者について語るスレですので、アニメの突っ込んだ話題は↓でお願いします。
エマ〜Emma〜 アニメ化決定 -1-
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093701797/l50
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:09:37 ID:VkG10Bvz
>>952
突っ込んだ話はー、とか境界線を曖昧にすると、「これくらいいいだろ!」とかそういうことになって荒れる元だと思うな。
禁止か、敢えて書きたくなければスルー仕切るか。
スレが分かれた以上、区分はハッキリした方が後々のためになると思う。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:09:48 ID:/UkfaqBw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:15:49 ID:VkG10Bvz
悪い、ぶったぎってしまった…下げ忘れたしorz

自治厨ぽくてすまんが…
アニメ話はスルー(じゃなきゃ禁止)で、ぐらい軽くの方がくどくどしくなくて良いとオモ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:26:02 ID:yUY1muSQ
森薫「エマ〜Emma〜」 -16-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094919854/

はいな
962946:04/09/12 01:45:52 ID:LS/GZnfl
>>961乙。

しかし、ミセス・ヴィークの眼力には恐れ入ったよ。
スコットランド・ヤードで雇ってもらえるぞ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:49:51 ID:hNcoOgbm
ネタバレマダー?チンチン♪
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 02:58:45 ID:OEN+Vcmv
三角関係になるかも?>>963
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 05:09:13 ID:4OmhTTiE
>>964
な、なんだってー!?(AAry
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 05:50:53 ID:/UkfaqBw
いや、もみ上げのはスパイ疑惑だろ
メルダース家は何かヤバい事情でドイツから移ってきたから
そういうのに敏感なんだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 12:38:23 ID:QKtqJbF8
前回の話で落胆したエマさんが皿を落としたり卵を落としたりと散々な状態に。>>963
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:12:27 ID:+FNaKeNX
4巻でエマのことを、「あんなの」とか「顔もまずいし」とか言ってた
ヤンというガキがいたが、そいつがドレスアップしたエマを見て、
「嘘、何で!?」と驚くような展開、ないかな?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 18:20:19 ID:u2hWyDIL
>>968
多分エマだとわからないような気がする
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:08:19 ID:l4yGJzio
『戀』という字が読めない漏れ…

『英國戀物語』の正式名称をひらながで書いてくれや。

きっと同じ奴がこのスレにも沢山いるはずだ!!!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:11:49 ID:hHY2lh84
>>970
そんな奴ぁいねぇ!!
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:18:22 ID:9/8EyEPx
過去スレ参照せよ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:18:49 ID:5tFDhrBu
>>971
俺、このスレで誰かに教えてもらうまで読めませんでしたが。
まさか『戀』で「めいど」とは読まないだろうしなあって思ってたよ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:28:45 ID:OitxYXZe
いいか、>970
        (゚д゚ )
        (| y |)


 糸し(愛し)糸し(愛し)と言う心が・・・

         心
      絲 (゚д゚ ) 言
        \/| y |\/


        ( ゚д゚) 戀
        (\/\/

    すなわち、『戀』な訳だ。
        (゚д゚ )
        (| y |)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:35:32 ID:l4yGJzio
nara's world neo: 戀
http://www.mylog.jp/blogs/naracci/archives/001433.html

May 21, 2003

戀とは恋の旧字です。
あるウェブページをみていて、そこにこの字が書いてありました。
ずっと前に雑誌かなにかで誰かが書いていた言葉を思い出しました。
「いとしい、いとしい、いう、こころ」
と、この字を覚えるのだそうです。
その言葉を読んで、その言葉を覚えた私は、
この戀という字の読み方を忘れていました。
なにか大事なものをどこかに置いてきてしまった時の気分になりました。
Posted by naracci at May 21, 2003 07:20 PM | TrackBack

これか…勉強になったぜ、おまえらありがとう。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:38:26 ID:5tFDhrBu
>>974
おまい天災だな。目からうろこだよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:36:37 ID:LS/GZnfl
>>970の如き日本人が居るとは、大倫敦を闊歩された漱石先生もお嘆きであらふ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:43:36 ID:y6MumAum
常用外漢字の読み方ひとつでことさら勝ち誇るのって、いかにもクソヲタ的だなぁ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:57:13 ID:Hf7Rhw+l
紳士的行為ではありませんね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 22:03:32 ID:vuU8RPEX
このスレキモイとか言われる所以ですな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 22:12:42 ID:CJSKzUIg
.それがだいじなんです
『 英 國 戀 物 語 』
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 22:19:15 ID:/lTtUNnh
アデーレタンどこ?
いっしょに談笑しないの?(;_:)
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:01:32 ID:ytoPjHfB
>>982
上級使用人は一般の使用人とは一緒に食事しないのだそうな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:07:01 ID:92Qulclx
アデーレは上級使用人でもないだろ??
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:24:55 ID:zVr4j7/2
>>982
忙しすぎてメシ食ってるどころではないのと違う。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:48:30 ID:ytoPjHfB
>>984
ヴィクトリアンガイドp026 に書いてある。
メイド長は食事は上級使用人たちと別の部屋で取っていた って。

上級使用人ではないけど明らかに格は違っていたってことだね。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:58:00 ID:wVmbU48Y
アデーレはドロテア奥様のお供で外出中とかじゃないかな。
ボヤの後始末のシーンにも登場してないし。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 23:59:42 ID:mOr4Xaxr
>>986
「伍長勤務上等兵」だなw。
989982:04/09/13 10:19:28 ID:HC7ruXYf
皆様感謝します。
4巻103Pでも確かに突然(別の場所から)
現れてポリーとアルマを注意したという
感じでした。
ボヤのとき姿が見えないということから
すると987さんのお供説も・・・・
謎多きメイド長様。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 15:24:15 ID:3Ni+IxWd
>974
すげえ。感心した。

>         心
>      絲 (゚д゚ ) 言
>        \/| y |\/

頭に「心」を乗っけてるところがラブリー
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 16:55:30 ID:HN3PD7jd
‥最近の教育はどうなってるんだろう
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 17:44:24 ID:cM1SQlud
旧字体教えられたなんていつの時代の教育受けたんだ?
ちなみに俺はゲームかなんかで知った気がする。

それにしてもこのセンスはどうなんだろうなぁ。
「國」なんて近頃どっかの陸橋の下にびっちり貼ってある日の丸ポスター以外じゃ見た覚えないよ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:28:57 ID:wWJo9y/c
少なくとも森タン命名じゃなさそうだよね。
無理にでも人目を引き付ける為の苦肉の策か?

994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:45:45 ID:VDvHX7mG
>>991は昭和生まれでないということか??
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:50:57 ID:F5zF+Rj2
教育というより教養だな。
知っているからといって威張れるわけでもないが
知らない人が非難できる物でもない。

ま(ただの)エマじゃ人目はひかんし、妥当なせんだろ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 19:54:03 ID:T8BNMkEy
yomenaiyatu atama warusugi mangabakka yondenaide bennkyousiro kasu
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:02:20 ID:+kFw3TX3
エマ面白いね。この数日で一気に読んじゃった。
眼鏡でメイドだからずっとソレ系の漫画かと敬遠してたが、勿体ないことした。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:04:54 ID:+kFw3TX3
気付くのがあと数日早ければ先月号も読めたのにな…
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:05:55 ID:+kFw3TX3
5巻マダー?チンチン
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/13 20:06:52 ID:+kFw3TX3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。