【森山大輔】クロノクルセイド part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊ドラゴンエイジにて連載中のクロノクルセイドを語るスレッドです。

富士見公式
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/chrno/chrno.html
アニメ公式
http://chrno.com/

過去スレ

前スレ 【剛】森山大輔/クロノクルセイド part5【毛】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068797994/

クロノクルセイド&森山大輔スレ(初代スレッド)
http://comic.2ch.net/comic/kako/999/999354412.html
クロノクルセイド&森山大輔スレII(2スレッド目)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10055/1005579068.html
クロノクルセイド&森山大輔スレIII(3スレッド目)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10161/1016116871.html
【森山大輔】クロノクルセイド part4(4スレッド目)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050152811/
上記とキャラネタ板の過去ログのミラー
http://members.at.infoseek.co.jp/sam_rice/Chrono_crusade/log/index.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 16:10 ID:pBz14PME
関連スレ

クロノクルセイド Chapter09〜明日もソリティア〜(アニメ板)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1076398670/
【漫画】森山大輔 「クロノクルセイド」 アニメ化企画進行中(マンガNews板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1051802951/
クロノクルセイドのコスプレ(コスプレ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1077670060/
大学生ならクロノクルセイド見るだろ?(大学生活板)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071480017/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 16:40 ID:g9TSijiJ
>>1
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 17:01 ID:EgodXIBT
>>1
乙。スレタイはシンプルなのが一番ですね。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 17:10 ID:f+h57V+f
>>1
乙カレードマルシェ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/01 23:36 ID:G8NnQt/e
    ∧_∧
    ( ・∀・)新スレキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)>>1Zカレー
  ∪( ∪ ∪
    と__)∧)∧
   ⊂ ´⌒⊃・∀・) <闢0 B儔ヒ・Y粛チ!チ・6(ツラQ^ハ職TキT"ネeネt蛭%P�
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 00:22 ID:7SdCurfL
サテラがフィオレに腹しばかれた時、腸出てない?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 03:13 ID:9a2cXC5K
アニメにデュフォーが出てきた…しかも若本声で

来週は、アニメ版で初めて楽しみだw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 06:27 ID:i2HRPWg6
本当の姿になった時のデュフォーtsんはエロイ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 17:25 ID:6Yi+L8YR
>>1
スーパー乙。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 17:56 ID:RIpEEzSj
前スレ1000ワロタ(w
アニメは過去のクロノVSデュフォーに期待しとく。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 02:58 ID:HMeE15Tf
保守ついでに超解に乗ってた主要キャラの身長明記しとくか

ロゼット162cm
クロノ145cm
アズマリア141cm
サテラ172cm
アイオーン181cm

他に身長書いてあったのいたっけ?いま超解手元になくて記憶だけで書いたんで…
それと体重も明記してたっけ?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 03:02 ID:HMeE15Tf
アイオーンじゃなくてレミントンだった…名前マジボケで間違えた_| ̄|○
それと181じゃなくて183くらいだった気が…
ああくそ、友達に貸さなきゃよかった超解
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 08:21 ID:IJ4xMfkg
ア ズ マ リ ア  1 4 1 c m
(;´Д`)ハァハァ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 08:36 ID:kCw94lZB
さあ、あと一週間だ……うおお、気になるなあ。
どういう展開になるのか
16ログ保存:04/03/03 17:52 ID:mL+TREMg
>>1
ありがとうございました。

前スレのミラーうp。
http://members.at.infoseek.co.jp/sam_rice/Chrono_crusade/log/part5.html
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 23:20 ID:McoriI5W
>>16


小説工事中すか…期待しとりまっせ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 23:23 ID:vP+UyFjn
最近クロノクルセイドの事知って、
単行本高いなあと思いつつ3巻まで買った。
んで、ネットで先のあらすじ読んだんだけど、これってもうすぐ終わるの?
だとしたらなんか続きを買う気が失せるんですけど・・・。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 23:41 ID:8rl0FIiQ
>>18
といわれても。
読みたくないなら読まなければいいし、世みたいなら読めばいいとしか…
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 23:51 ID:8rl0FIiQ
>>18
煽りっぽくなるけどカンベンな。

今、この作品は一番盛り上がるところに差し掛かってる。
ここで続ける事も出来るだろうが、いまここで終わるのが一番いい状況なんだ。
読者が一番盛り上がるところで終わる、ってのは漫画として一番ことだ。
だから、昔からのファンは今最終回を迎える事を本当に喜んでる。
あとあらすじだけ読んで全てを理解したつもりになるより、実際に見てみることを薦めたい。
そうすれば、少しは自分らの気持ちが理解できると思うから。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 00:58 ID:cMiQFv4p
ロゼットって受けっぷりがイイ!ね
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 02:46 ID:MhObCgGn
20がいいこといった。いいところで終わることができる作品は幸せだよね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 13:30 ID:c/qSfCnc
>>20
同意しすぎて禿げ上がっちまう
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 15:16 ID:W1fWhlFC
でも、この後も続いて、さらに盛り上がる展開があるほうが
もっといいよね。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 15:32 ID:TYZ3sjoW
これ以上続けてもグダグダになりそう
下手に続けるよりはここでスパっと終わらせて欲しい
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 16:03 ID:GYUd4rwG
>>24
いや、ここで続けたりしたら正直駄作になるだろ…
全てに決着をつけたロゼットとクロノの物語は、そこで終わって欲しい。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 16:20 ID:5OT6GV6x
っていうか、もう、続けようがないだろ。サザンアイズみたいに終わり時間違って
結局、第一部の終わり方と同じになっちゃったなんて事になるのは勘弁。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 16:23 ID:uFY8NbO4
ただ、続けるというかアナザーストーリーはみたいな。
ブルックリングール騒動とか、ロナウド邸消失事件で、二人は何したの?とか、
サテラがNYにわたるまでにであった出来事とか、
レミントン牧師があの体になる経緯、若き日のシスターケイトとか。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 17:38 ID:6v/EBEDK
それは本編をきちっと終わらせて休んで余裕が出来たときで
でも雑誌延命のためにやりそうだな。
で単行本未収録と
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 18:49 ID:DRhB0azI
森山大輔氏の次回作に期待する気がまったく起こらないんだが。
単行本のあとがきとか読んでるとめっちゃやな予感がする。
頼むから次は無難にクロノクルセイド2でいってくれ。
時代とか人物とか全部刷新して雰囲気だけ残ってれば良いから。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:10 ID:K8uSY59r
>>30
そうかな?
ここにある睡蓮とか見ると、そっち方面でもいけそうな気がするが。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:11 ID:K8uSY59r
というか、王道一直線な漫画書いて欲しいね。
カーブやらなんやらなんて使えなくていいから、直球ストレートのみで言って欲しい気がする
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:12 ID:gQJ/wWGF
ここまで期待されといて糞な最終回だったら神だな
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 19:33 ID:3vlsEsvJ
クロノクルセイドRELOAD
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 22:51 ID:MTs3xluA
誰か暇な人、7巻のあとの話を教えてくれ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 00:32 ID:VwaQhuYC
ロゼ子あぼーん
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 21:44 ID:eajeEX8e
まじで?なんで?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/06 23:04 ID:cRD251pH
クロノが暴れ過ぎたんだよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 00:27 ID:algCCOAi
>>38
嘘教えるなや。
ヨシュアに首絞められて殺された。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 00:29 ID:l53yRqs5
まじで!なんで!
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 07:43 ID:/kbBxs/T
すいません、ロゼットとサテラの乳首ってでてきますか?
でてこないなら用は無いです
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 08:09 ID:algCCOAi
>>41
まあ、アニメと原作を一緒にするな。
これが答えだ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 15:57 ID:/kbBxs/T
>>42
えーと…アニメで乳首なんて出てこないから、漫画は乳首でまくり
ってことなんですね!!ヨッシャ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 19:20 ID:MYG9nbeN
>>43
サテラは乳首は出ないけどハラワタは出るよ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 16:32 ID:Y/nrby9q
さあ、後二日っ!
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 19:27 ID:c5A+ZfUV
宝石の騎士って、リッタァス・ユヴェールじゃなくって、
ユヴェールス・リッタァだよな?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:01 ID:P5/JRkW/
今日友達から七巻まで借りマスタ。
感想は四巻までは普通のRPG系漫画と思っていたのだが、五巻からなんじゃこれは?おもしろすぎるだろと。
正直、一冊千円近くは痛いけど買ってもいいと思った。
それで、もうそろそろ最終回なんだよな?明後日で終わり?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:05 ID:9Q3/8kFF
9日発売じゃないのか?
HPではそうなってるけど。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 21:05 ID:ahVnbZJp
>46
ドイツ語、わからん。

>47
ようこそ、クロノの世界へ!

恐らく後二回。
そうするとちょうど単行本一冊ぶんの話のかずになる。
今月号でおそらくある種の決着が付く…はず。
アイオーンとクロノ、どちらが勝つか。
ヨシュアとアズマリアはロゼットを助けられるのか。

うう、楽しみだなあ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 02:54 ID:0j5+9uGa
アニメ版ロゼ子は能力者確定の様子。

スティグマなんぞだしちゃって…
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 06:43 ID:5jsWfw1y
アニメはなんつーか、、、アレですな、、、ゲフッ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 08:54 ID:5PAUTGv/
アニメ公式HP
『クロノクルセイド』は4月以降も放送します!
※詳細な放送スケジュールの発表は、もう少し待ってね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 11:51 ID:iPy3IqgQ
デュフォーと手を組んじゃったよ。どうすんだ、これ?
つーか、デュフォーの後ろに居たあの二人、漫画でロゼットに倒された香具師だし。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 11:52 ID:DJ8x8rJw
なんか漫画ってかなり真面目なんだね。アニメはエロ中心すぎるね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 12:00 ID:Y0GZC1zm
>>54
だからこそ原作の古参のファンはあのアニメがどうにも…

しかも腹立たしいのはアニメはアニメ単体でみると面白いという事だ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 12:06 ID:EiqqSTvg
しかし、面白くもない上にオチもつけられない改悪喰らうよりはマシだろう。
主にガンガンアニメ全般がその被害喰らってるが。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 12:20 ID:s/XJ0XG6
しかしアニメのおっぱいの作画は神レベルだぞ。揉みてーw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:00 ID:6VbcjVVk
特集にラスト予想?が書いてあったけど、
これまでの物話でそうしようみたいな話があったの?
7巻から今回の間が空白なもんで、誰か答えてくれ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:21 ID:/3zQf0mg
うあああっ!
やばい、ヤバイヤバイヤバイヤバイ!
どーなるねん!
やっぱラスボスはロゼット・パンディモニウムなのか?
引っ張るなーホント

今月号みると、5月号で最終回っぽい。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:32 ID:fR7/9Loz
今回、嫌なところで終わったな。
ラストが気になる。
ハッピーエンドだといいんだけど。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:35 ID:Y0GZC1zm
少なくとも、みんなみんな助かってだいだんえーん、とは行かないだろうなあ…
悲劇、けれど…みたいな終わりかな?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 16:56 ID:4kpITCEP
クロノ系は消える予感
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 17:29 ID:6VbcjVVk
ハッピーはありえないだろ。もうサテラ死んじゃったし。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 17:37 ID:3x/OV09d
今月号が田舎だからまだ見れねー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 20:03 ID:w0UKGDlv
>>59
じゃあ、来月で終わるってこと?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:01 ID:HcGcu+/i
次号最終回って書いてあった?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:13 ID:ReljxnPU
>>65
後二回っていいたかったのだと思われ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 21:31 ID:HJ91Q6tx
後二回で8巻分。
多くの謎を残す連載版最終回!

9巻は書き下ろし!
8巻9巻同時発売!
だといいんだけどなぁ(´・ω・`)

アニメはアニメとして見る目を養ったら、最近面白くなってきたです。
原作の良さを見事にカットしてくれるのは、オーフェンで十分だと思ったんだけどなぁ…懲りないな、自分もw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/09 23:50 ID:j71DYLEd
とりあえず、君望の原作クラッシュ喰らった漏れにはアニメクロノは神に見えます。
あの糞監督、作画は酷いわ、主要人物の出番大幅カットしてオリキャラに回すわとろくな事
しやがれねぇ_| ̄|○
不満がないわけじゃないけど、今回のパンデモニウム炎上みたいな原作でもお気に入りの
カットをふくらませて描写してくれるのは素直に嬉しい。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 14:45 ID:27UZhnpo
唐突過ぎる原作キャラ総出しワロタ
アニメ、あれじゃレミントンよりギリアムに女性ファンが寄っちまうよ…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 18:44 ID:Gp/teRm5
>>70
それはさすがに無いw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 19:43 ID:JztVLLvO
いっそのこと、原作とは全く違う展開に持ち込んでくれたら、別の作品として見る楽しみが増えるんだけどw

ミリティアにアニメオリジナルキャラ増やしてもらっても構わないしw
まあ…それでも設定は良く練って欲しいけど。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 21:55 ID:qs8YUKJW
というかライブラとか森山さんが出せなかったキャラを
引っ張ってきたりするんじゃないか?
別にアニメだけの人でもミリティアって言われれば不自然じゃ
ないだろうし。
原作ファンにとっても出てくるのは嬉しい事じゃないか?
原作で登場が数コマなので適当に性格付けがしやすいし。
少なくとも漏れは見てみたい。(関西ではやってないけどさ…)
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:22 ID:4vVJVdgs
エース桃組に…ランドセルが…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 22:41 ID:UqX+uASy
ネタバレまだ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 23:32 ID:DyALCkDw
最初にアニメを見て、うをおもしれえとコミックス全巻買った香具師です
こういう設定好きなので燃えまくり

7巻末の、次巻予告の文句とか悶絶してしまいました
やっぱ最後はロゼットは死ぬんでしょか
まあその方が格好良いけど

8巻が待ち遠しいっす
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 23:54 ID:4vVJVdgs
ネタバレも何も一枚絵なんだが…(´・ω・`)
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 04:10 ID:Ye1PAtq8
(;・`д・')なんですとぉ!?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 10:11 ID:hgAiBB7Y
>>77
>>74のことだろ?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 15:30 ID:RISKXuHU
>>79
74=77
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:20 ID:900g98PJ
今月号読んだが、正直、アイーンはもっと強いのかと思ってた・・・
クロノのツノ毟り取れるくらいなんだから、特殊能力の2つや3つ有っても良かったのに。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:26 ID:tgE5R5EU
>>81
アイーンワロタw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:42 ID:mbWYR3lu
というか、クロノの時間停止が強すg(ry
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 21:45 ID:4fvCrl+9
何せ、一億人殺(ryのクロノですから。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 23:05 ID:DZiJPtCw
絵に惹かれて単行本読んでみたら
なんとも重い話だね・・・( ´・ω・`)
でもいい漫画だ・・・初期のハーメルン思い出した
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 00:15 ID:qHkTQURH
凍結ってみんな使えるのかと思ってた。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 00:35 ID:VnGVpbRn
>>86
兄弟発言をクロノ、アイーンそれぞれしてたから、てっきり同一の能力を持ってるとばかり思ってたんだけど・・・
アイーン、生のままだと「凍結」を防御できないみたいだから、身体機能は同等だけど、「凍結」能力の有る分クロノが戦闘力に関しては勝ってるみたいね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 00:40 ID:8qj5xXYA
>>86
俺も2巻の頃はそう思ってた。
クロノが「時間」、アイオーンが「時代」で、名前の由来も似てるし、最低でもアイオーンは使えるのかと

クロノの尖角をつけたヨシュアが使えたから、あの能力はクロノ自身に備わってる
能力じゃなく、尖角に備わってるものなのかね
アイオーンの剣はあいつの尖角を加工して作ったみたいだけど、悪魔の能力を無効化する
っていうのも、アイオーンの尖角に備わってたものなのかな
でも、6巻で頭掴まれて凍結させられてたから違うか。
しかし、どうやって凍った状態から戻ったんだ? 前から疑問だったんだが
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 10:30 ID:Zb7JteGZ
そういう疑問は勝手に解釈するものかと。
そんなの疑問に思ってたら大変でしょ?色々。
何で宝石に人が入ってんねん。とか 
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 16:56 ID:eZK/cYtW
ドラゴンエイジ最新号売ってねぇ…。
近所の店数件ともいつもなら発売日に数冊置いてるのに。

続きがきになるよー。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 18:21 ID:Vj4drp2h
つ〜かあのガキ共偉そう もっと感情だせっての
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:16 ID:kQ1cof6F
来週って休載かな?
他の掲載作品は終わりに「5月号に続く」ってあるけど、
クロノは「to be continued」じゃん。
それに5月号予告には特集がどーたらこーたらってあるし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:17 ID:kQ1cof6F
来「月」だったな。
次は再来月という現実を無意識に避けていたようだ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 20:48 ID:DZZHDaM0
>>91
次回ではファイナルファンタジー3の闇の4戦士みたく
ガキ共がパンデモニウムに特攻する感動の場面が見られます
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 23:24 ID:GCin1PI6
>>92
5月号予告より抜粋

> 最終回直前!! これまでの「戦い」のすべてを振
> り返る最終特集を決行!! 本編コミックでは、ロ
> ゼットの生死をめぐる、運命の時が訪れるっ!! 
> どちらからも、絶対に目が離せないぞ!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 02:34 ID:HQw7FDda
エース桃組で森山タンの絵ハケーン
クロノとは関係ないけど
はぁ(*´Д`*)はぁ

新連載マダー?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 02:37 ID:weBJNrv9
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 04:11 ID:TSoukSAP
代行者の日本人のょぅι゙ょが萌え
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 11:52 ID:ynPBV+Rv
クロノ「ロゼット!しっかりしろ!ロゼット!!
ロゼット「・・うっ、・・う・・うぅ・・ ・・はぁはぁ、こ、ここは・・?
 ・・・・・・ ・・クックック・・フハハハハ!
 のりうつりにせいこうしたぞ! ざんねんだったな!これで世界は私のものだ!
クロノ「ウソ!ウソだ! そんなこと・・ロゼットを・・ 
ロゼットをかえせ!!
ロゼット「クックック・・私がロゼットだ! フハハハ・・は、は? な、なんだ!?動きがとれん!

ロゼット「・・クロノ・・聞こえる? ロゼットだよ・・おちついて聞いて!(ry

・・・・・・な展開だったら嫌だなあ(´・ω・`)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 13:44 ID:O7b6f/e1
ロゼット「ま・・・待てっ!クロノ、うそ!うそ!うそだよおおーん!冗談じゃ冗談っ!」
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 18:48 ID:a3E8yyfN
>>100
次はF・Fの「さよなら」ネタキボン・・・って洒落にならんな(´Д⊂
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 00:05 ID:EbDRLQhf
>>88
時間凍結は尖角なしでも使える所からみてクロノ自身の能力じゃないかな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/15 11:10 ID:XAUZRPhj
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 17:21 ID:s9tHV0ME
ランドセルの中左から、
サテラ ロゼット クロノ アズマリア
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 20:16 ID:AlgWZCoB
>103
サンクス!可愛いな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 23:45 ID:nzoDb4AJ
ざんねん!ロゼットのぼうけんはこれでおわってしまった!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 03:13 ID:OTW0Pt+a
アニメ…アニメとして面白いのが腹立たしいのは俺だけか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 07:11 ID:G5po9cNr
アニメはベツモノ路線走ってるねぇ
アイオーン、、、アンタ、カコワルイyo
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 08:15 ID:TvqhVivU
アニメ…俺も面白く感じられてしまって…

これは…原作が月刊誌だからなのか…
ロゼットとクロノの話を色々楽しみたいと感じていても、月刊誌は巻数限られてくるから、あまりサブストーリー的な話は読めないからなぁ…

もっとロゼットとクロノの出てくる新しい話を見たいと思っているところに、アニメですよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 16:27 ID:/nZfoph3
俺はシスターが銃持って戦うという設定を生かした話がもっと見たい
もう原作ではそんな事言ってられないからなー
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 19:40 ID:Q8GajFmX
悪魔祓い話をもっと見たかったが、
あまるやると話がだれる罠・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/16 23:52 ID:rLM/Gu6W
DVD特典の銃の出来はどーなんだろう?
マルシン製って事ですが...
113名無しんぼ@お腹いっぱい :04/03/17 04:27 ID:TULHDShN
>>112
某所の兄さんにサンプル出てたので持ってみました。
思ったより重かったでつ。トリガーとか一切引けない
本当の「モデル」な感じ。見た目とかの出来は完璧かと。
114メタトロン撃墜:04/03/17 07:26 ID:/wfgZOy4
エルダー「年寄りによってたかって〜」

レミントン「右だ、右!ほれみろ〜」

シスターケイト「遅かったわね!」

ロゼット「メタトロンが!」
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 22:40 ID:UFSYuC0k
>>88
超解がようやく売ってたので買ってきたんだが、それに関して少し載ってたぞ

「時間凍結」
クロノの尖角が持つ能力。その力に触れたものの動きを停止させてしまう。
停止した動きを回復させる事は、人間では不可能。尖角の持ち主が凍結を解除するまで、
止まった時間の中で生き続けなければならない。

「尖角」
悪魔の頭部についている角。悪魔が霊素を吸収するための器官であり、魔界と悪魔を
密接に繋げている「ヘソの尾」のような存在。魔界はこれにより、自分に反抗の意思をもつ者が
いれば尖角を通じ、縛鎖という仕置きを与える事が出来る。
また、尖角には悪魔個人の持つ能力が篭められているらしく、クロノの尖角をつけたヨシュアは、
そのまま彼の能力を使えるようになった


レギオンと下級群生悪魔が別個の扱いになってたんだが、1巻で下級群生悪魔に「レギオン」って
ルビをふっていたことは結局黒歴史になったのかな?
リカルドのギアスは、魔界のやつの劣化コピーみたいな扱いになったみたいだけど

悪魔と魔界の正体は何なのかね。
宇宙から来た生命体くらいしかないか? 生命のある惑星に飛来して、その星の
霊素を喰らい尽くしたら別の星に旅立つみたいな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 23:06 ID:jWSe0hJl
>>115

>悪魔と魔界の正体は何なのかね。
宇宙から来た生命体くらいしかないか? 生命のある惑星に飛来して、その星の
霊素を喰らい尽くしたら別の星に旅立つみたいな

ラヴォスー!?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 23:13 ID:/kTQyrKc
ガメラ2のレギオン?

ガイバーの獣化兵みたいなのかなーと思う。ヴィドとか兵器っぽいし。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 12:40 ID:P6Bbg+R7
書店で絵に惹かれて買ったのが運の尽き。
結局全巻そろえてしまった...。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 13:13 ID:J1u17Ne7
>>118
ようこそクロクルの世界へー
てかアニメの影響かねえ?
今まで平積みされてなかったから平積みされるようになって人目に付くようになった希ガス
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 13:32 ID:P6Bbg+R7
それはあるかも。
平積みされてなかったら多分買ってないし。
ただ冬コミで買ったカレンダーの2月がこれだったんで、
気になってはいますた。

今4巻読み終わったとこです。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 15:23 ID:41Q0yCBg
>>115
ワイルドアームズの魔族みたいだな
ちなみにこっちの方は食らい尽くすではなく破壊だけど
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 17:47 ID:ipKUSPHj
>>115
うーん そうすると一つ疑問が出てくる。
悪魔って
パンデモニウムが 人間であるロゼットに乗り移ろうとしたり
ヨシュアに 尖角つけたら、融合?したりと
なんか 妙に 人間に適合?する生命体なんだよね・・・
この”偶然 ”をどう解釈しよう ( ̄Д ̄;;


(ロゼットは 未調整体と言ってたので 調整?するかも知れないが・・・)
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 17:49 ID:y8KkEROl
悪魔は人間の進化形態です
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 20:02 ID:wlWHdFkq
>>123
オルフェノクのことかー!!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 22:58 ID:Wlu54E6P
今月号のエイジの特集によると。
悪魔は星を循環する魂=霊素を糧として生きる存在で、悪魔という種の存続
は星の寿命を削り取る異質な生命体であり、根本的に地球の生命サイクルか
ら外れた生物系である可能性が高いらしい。

ちなみに富士見F文庫から出るやつの副題は「翼よ、あれが魂の灯だ」らしい。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 23:02 ID:t2FxKjku
>>125
リンドバーグかよ。
てか、その題からするにエクソシスト話のサイドストーリーものかな?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 01:25 ID:VS+VJkgs
ベタだけど、テラフォーミング用に強化・調整されたプロトタイプ人間っていうのはどうか。>悪魔
現在の人類が繁栄する前の地球は過酷な環境だったんで、そいつらで実験してみたものの
それは造物主(?)の手にも負えない強力な生き物に育っちゃったんであぼんすることにした……
とか?
>125の解説読んでるとそんな妄想がわきわきした。
128118:04/03/20 19:51 ID:6xBJKapw
5巻、6巻読み終えますた。
いや、重すぎ。1巻読み始めた当初の期待とは全然違う方向。
鬱すぎ、しんどい。もーギブアップ。
外伝的な話はないんかな。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 21:09 ID:WDK+z0X1
>>128
それでも、なお、と立ち上がるからこそ我等がロゼ子は格好いいのだ!

ちなみに7巻も結構つらい展開が…
あと、巻末に外伝でロゼットがマグダラに来たばかりの頃の話が。
エリザベート萌え。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 22:06 ID:Qy5MRkFo
>>128
8巻の前半は更に辛くなりそうだよ・・・(´Д⊂
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 08:16 ID:r6BnKFjT
誰か51話のあらすじ教えてほすぃ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 10:33 ID:GDehzCxr
>今月号あらすじ
アイオーンとの三度目の戦いを始めるクロノ。
時間凍結すら無効化するアイオーンの前にクロノは苦戦を強いられる。

一方アズとヨシュアはロゼットの軌跡を捜し奮闘していた。
そんな二人の姿を冷ややかに見つめる代行者達。
彼らは言う。死は必ず何者にも訪れるものだと。
我等は亡者の代行者なのだから、と。

そんな二人の前についにクロノを振り切ったアイオーンが現れる。
だが、そんなアイオーンの背後に降り立つ影。
―――全身に傷を負ったクロノ。
何故そこまでと問うアイオーンにクロノは答える。
「大切な女(ヒト)だからだ」と……。
同時に、あたりに舞い散る光る羽と代行者達。
パンデモニウムを退けるために、と彼らはアズを手助けする。
動揺するアイオーンを前に、クロノは自身の右腕のレギオンを暴走させアイオーンへ仕掛ける。
それは、ただ、刹那の隙。
その隙を見逃さず、クロノは時間凍結をアイオーンへと叩き込んだ!

だが、タイムリミットは無常にも訪れる。
魔界の霊体がついに降臨する。
霊体めがけ突進するクロノ。
だが、そんなクロノの突進は霞を斬ったかのようにすり抜けた。

クロノの悲痛な叫びが響く中、ロゼットの身体へと魔界は踊りかかる――――

                          to be Continued
133131:04/03/21 13:26 ID:DbOMp73W
>>132
あ、ありがと、でもそれって54話・・・
知りたかったのは1月号の51話の「君がしあわせであるように」のほうです;
ちゃんとタイトル名も書けばよかったかな;
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 16:45 ID:FjIGokwb
阿呆!
感謝のココロがあれば51話も見えてくるだろ!!
ココロの目で>>132を読み返してみろ!!!
135131:04/03/21 17:29 ID:DbOMp73W
>>134
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
お、俺のココロの目が足りないというのか・・・
136118:04/03/22 16:03 ID:633pZdRf
7巻読み終えました。
「ハァ?」って感じだなー。修道会のあれは反則だ〜。
なんでもありなマンガだってのは承知してるけど、1920年代って設定も
大事にして欲しいよ。エデン内部もなんだよありゃ。

という訳で、ちょっと興ざめな感じですた。
もともとメカが出しゃばるマンガってあんまり好きじゃないし。
作者もどっかの巻のあとがきに書いてたけど、風呂敷広げすぎ?

あと1巻、アニメでもチェックしながらマターリ待ちます。

>>129
ベスたんはよかったです。
ああいうエピソードもっと希望。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 09:04 ID:b1ywrFew
ミコミコ?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 14:09 ID:jr9DaPNH
>>137
ナース?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 18:22 ID:pdvbyEsW
アニメ…面白いのがムカツクのは何故だーっ!
クロノクルセイドって原作を知らなければこんな葛藤しなくても済むのに…
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 18:38 ID:8LJj2Tph
アニメスレではカルヴ大人気だ(w
こっちじゃ、やられ役その一なのに。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 21:57 ID:GzZHDxNN
みなさーん!元気ですかー!?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 07:34 ID:95Vhk+ue
3巻の外伝のおまけすごろくでホットドック(゚д゚)ウマー
しているロゼット萌え
・・・・・・だけどこのまま本編で死んじゃったら辛くてもう見れなくなるかも(´Д⊂
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 08:58 ID:ATo1KKhE
ホットドックのシーンの見所はクロノの満面の笑顔だろ!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:10 ID:NoXfy8hA
この漫画ジャンプで連載されてたらどうなってたんだろう
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 21:11 ID:LyxEjTas
>>144
仮定の話は好きじゃない……
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 22:00 ID:SR7HQux2
それにしてもベス・・・
ユダヤ人が修道院に入るってのは許される事なんやろか・・・?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 22:24 ID:NoXfy8hA
>>145
んじゃやめよ

6巻のクロノVSレミントンでロゼットの回想で
レミントンに頭なでられてるシーンみて「うしおととら」の流兄ちゃん思い出した
流みたいに裏切らなくて良かった((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 09:21 ID:GMsLVHgO
ロゼット  よしゅあへ げんきですか。いましすこにむかってます

ヨシュア うるさい死ね こっち来るな殺すぞ

ロゼット  ごめんね。3にんでぼうけんいけなくて、ごめんね

ヨシュア うるさいくたばれ、こっち来るな

ロゼット くろのとけいやくしました、きっとたすけるからね しょくじはしていますか?

ヨシュア 死ねくそシスター
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 02:36 ID:T+lma9YY
クロノ    あいおーんへ げんきですか まっすぐにむかってます

アイオーン 失望したぞ死ね こっち来るな殺すぞ

クロノ    ごめんね。くろの、ほーんがないから ごめんね

アイオーン うるさいくたばれ、えでんに来るな

クロノ    ろぜっととけいやくしました、きっといっちょくせんにたどりつくからね 

アイオーン  死ねくそ悪魔
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 07:57 ID:81NRRnh4
http://members.at.infoseek.co.jp/sam_rice/Chrono_crusade/log/part4.html

過去ログ30あたりでロマサガ2のLPネタがあるけど
今ロゼットのLPは1ってとこなのかな(´・ω・`)
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:21 ID:cd/TEeae
ロゼットが死ぬ根拠は何よ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 00:24 ID:p71xZSB6
つーか既に4/5は死んでるよーなもんだし。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 06:26 ID:Z0JIkqxT
もうハッピーエンドならテイルズオブデスティニー2みたいなのでもいいや
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 15:47 ID:Bfu4GaYY
あれは考えうる中でほぼ最低の結末だろ
この漫画があんな終わり方したら嫌だ、マジで
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:26 ID:n3gLQBUT
よくも無いが最低とも思わん
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/29 21:39 ID:YnQyNjBk
最終兵器彼女みたいなのは勘弁・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 03:11 ID:GUnKGylJ
>>153
あれはもの凄い批判されまくってたな…
俺は危うくディスクを叩き割る所だった…そもそも、ストーリーがクソ以下だったのを、
「せめて結末くらいは」と思って我慢してプレイしてたから怒り倍増
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 04:40 ID:j//aMDm1
アニメ板のあのスレの伸びようは一体なんだ・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 08:23 ID:lzNwd198
アズ人気すげーなー
やっぱロゼ人気は全然ないな……これだからロリオタは(ぉ

まあ、アニメだとロゼットよりアズひいきされてる気がするよ。
今回の話も本来クロノとロゼットがメインのハズなのに、アズにも多大に出番有るし。
なんかなあ……アニメスタッフの中身が露見する演出って好きじゃない。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 09:09 ID:Bi/1qO0+
昨日アニメ初めて見てちょっと良さげだったので漫画も買おうかと思ったんですが・・・
アニメの絵のほうが好きな俺にオススメできる内容ですか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 10:06 ID:uNYVSVcs
アイオーン「やっときましたね。おめでとう!
このエデンまでたどり着いたのはお前たちがはじめてです
ロゼット「エデン?
アイオーン「俺がつくった空中に浮かぶ罪人の楽園です!
クロノ「どういうことだ?
アイオーン「俺は平和な魔界に飽き飽きしていました。
そこでパンデモニウムを殺したのです
ロゼット「なに考えてんの!
アイオーン「追手との戦いは世界を乱し 面白くしてくれました。
だがそれもつかのまのこと 俺たちの情勢は不利になりました
クロノ「そこで アポスルズ・・か?
アイオーン「そう!そのとうり!!
私は魔界を打ち倒す神の御使いがほしかったのです。
クロノ「何もかもあんたがかいた筋書きだったわけだ
アイオーン「なかなか理解が早い。
死すべき運命を背負ったマグダレーナが必死に生き抜いていく姿は
私さえも感動させるものがありました。
私はこの感動を与えてくれたお前たちにお礼がしたい!
どんな望みでもかなえてあげましょう
ロゼット「あんたのためにここまで来たんじゃない!
よくも私たちを みんなをおもちゃにしてくれわね!
アイオーン「それがどうかしましたか?
すべては俺の野望達成の為の道具なのです。
クロノ「僕たちは道具じゃない!
アイオーン「とがびとにケンカを売るとは・・・・
どこまでもたのしい人たちだ!
どうしてもやるつもりですね
これもいきもののサガか・・・・

よろしい 死ぬ前にとがびとの力
とくと目に焼きつけておけ!!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 10:08 ID:uNYVSVcs
しまった一人称の修正漏れが・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 10:58 ID:Jqa51LhH
>>160
絵はアニメより漫画の方が上手いとおもう。
ただ、ストーリーに関してはほとんど違うからアニメから入っても新鮮だと思うよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 11:05 ID:Bi/1qO0+
>>163
有難う
漫画も買ってみます
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 11:26 ID:IUZLw/cG
ぶっちゃけ売れっ子になる前の森山エロドジン持ってたりする
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 15:44 ID:aGpsBqRM
アズかわいいよアズ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 21:45 ID:kaI+NyKT
>>165
ほら早くうpするうpする!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 09:17 ID:5pBozKnl
グレイハウンド
たべたきがする

この二つで検索して落と(ry
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 10:42 ID:vZVDqtSD
森山氏のエロ同人って東鳩と何かもう一つあったな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 14:53 ID:0Vitgr8C
同人時代に一部に配られた年賀状なら持ってる
同人表紙のCG集もあるなぁ

たべたのPiaキャロ2と楽園都市の戦乙女がエロカワイイ(´Д`*)
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 17:34 ID:lMNMdD9S
ぶっちゃけ ありすインサイバーランドを新品で買った事g(ry
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 20:29 ID:3uVJZxDc
4巻まで買ってきた。
面白いね。 
アニメほとんど見たこと無いんだけど ちょっと違うの?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 22:58 ID:JbvacJ2y
漫画はアニメ並みにハァハァできますか?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 23:02 ID:1xDrF29P
>>173
ロゼットが寿命尽きそうでハァハァしてます(´Д⊂

1月号はほんと読むの辛かった・・・
もう男塾みたいに陳腐でもいいから生き返ってほすぃ・・・
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/31 23:13 ID:VSIIR1lZ
>>172
原作をなぞってはいるものの悪魔の設定やら流れやらは別物と考えていただければ。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 00:42 ID:WU9c6qa4
つまりマンガはあまりエロくないのね
うーむ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 01:02 ID:LvpsmgZ4
漫画では・・・アズマリアの裸がみれる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 06:05 ID:DnKpU4dx
アニメのシェーダは唯のバカですなぁ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 06:40 ID:FaRWvenk
>>174
「寿命尽きそう」ではなく、「精神がふっ跳ばされてた」
というコトにならなかったか?
180174:04/04/01 07:18 ID:zHoPIupW
>>179
うん最終的にはそうなったけど<「精神がふっ跳ばされてた」

途中までは衰弱してハァハァいってたってことで
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 07:59 ID:pSGCvGQ2
・・・アニメも最初から見とけばヨカタナ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 15:51 ID:YeFo98sC
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 16:06 ID:LvpsmgZ4
ブリジットはロゼットのパクリ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 21:05 ID:M+C5MP4p
>>182
まあ、「今」にしてみれば目新しくないよな……
発表「当時」は珍しい設定だったんだけど。
あとやっぱりブリジットの方がイメージとして先に来るんだなあ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 22:23 ID:3pj/XOZG
こいつのレビュー他のも頓珍漢で笑える。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 22:49 ID:rzwiqHlv
>>182
ロゼットはブリジットのパクリとか逝ってる時点で無知ぶり晒してるのが痛いね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 23:00 ID:mORImabq
森山大輔は森山犬のパクリ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 23:06 ID:aE2q9Khk
俺なんか俺のとーちゃんのパクリだもんね!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 23:26 ID:kEUZ5xFM
>>186
ホントだな
恥じ晒してることに気づいてないのが笑える
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 04:38 ID:jUsRzwsg
古本屋で1〜7巻が600円で売ってた
買った方がいいかな?
アニメの方は見てます
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 06:47 ID:vn7QcTKy
パンデモがロゼットを検索するシーンに痺れた
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 19:07 ID:WhhVrajV
              △
             ヽ('A`)ノ ナンテコッタ!
        γ〜<___ノ
    フヨヨヨヨノ
   |    (
   |    ) 
   |   ('A`)←ロゼット
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 10:51 ID:62QfFG3c
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/chrno/chrno.html
公式に小説版の情報出てる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 11:06 ID:NpJcl9NX
>セミ・ファイナルとなる今月号も見逃すな!!
ということは…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 17:44 ID:hriPW2/Y
わかりきってたことじゃん
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/03 21:57 ID:8cYoY263
>>193
キモい、クロノキモい
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 00:20 ID:x3eGMN35
絵はともかく、漫画の表紙とはまったく違う構図にして欲しかったな。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 02:38 ID:091JebIl
>182
トラックバックのコメントにワラタ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 12:03 ID:1PlLAkeQ
2月号の両手組んでる仮死状態のロゼット萌え
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 15:24 ID:rmrDFMCU
200萌え
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 17:11 ID:wJ3aL4Pq
1月号の浜辺にいるロゼットの絵みたいのは単行本で完全収録されているのかな?
9月号からしか持ってなくてそれ以前のがわかんないんだけど・・・・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 20:37 ID:01KUn3CM

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] ギリアム:::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. 
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
レギオン侵食・・・ってことは彼も・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 21:57 ID:ijn8yS2i
最近読み始めた俺に7巻以降の展開を教えてくれ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 22:46 ID:01KUn3CM
>>203
アニメ板からのコピペ

無数の悪魔に囲れ、扉一枚に引き離されてしまったロゼットとボロボロのクロノ。
クロノは「自分はいいから早く行け」というが、ロゼットはクロノの封印解いてしまう。
「傷つかずに一人先に進むより、傷ついてボロボロになっても二人先に進みたい。それが
できるなら、私は迷わず悪魔に魂を捧げるわ」
しかしその直後ロゼットは気を失ってしまう。クロノが再び扉を開けたとき、そこには暴
走した悪魔達しかいなかった。

一方、気がついたロゼットは白い翼を持った少年と再会する。
「「君は姉さん」。それが・・・・・・正解かい?」
だが、尖角を失いたくないヨシュアはロゼットのガバメントを引き抜く。
封印を解いた状態であとわずかな寿命しかないロゼットを銃弾と時間凍結が襲う。
ロゼットを死なせないために、能力を使わず悪魔祓い用の銃とナイフで無数の敵と
戦うクロノ。苦戦を強い傷を負いながらもロゼットを探し、パンデモ二ウム内を彷徨う。
「ロゼット・・・・・・君の元へ・・・・・・」
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 22:50 ID:01KUn3CM
なりきり板からのコピペ

クロノクルセイド act51「君がしあわせであるように」

ロゼットの撃った聖火弾はヨシュアの角に命中した。
角が折れ、苦しみ出すヨシュアをロゼットは優しく抱きしめる。
「ここにいるわ。だって約束したじゃない。私も思い出したから・・・だから・・・」
ヨシュアの中で蘇る子どもの頃の記憶。
「いつまでも頼ってちゃ駄目なんだ・・・こんなモノに・・・」
自我を取り戻したヨシュアは、もう1本の角を自身で取り去った。
「だってオレたちは、一緒に大人になるんだから・・・。そうだろ? ロゼット」
抱き合い姉弟。
やがて二人はどちらからともなく唇を重ねる。
そして二人の影が折り重なった。
その頃クロノは一人で悪魔の群れで闘っていた。
能力を使わないように必死で・・・。

ちなみに唇は重ねていないw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 22:52 ID:01KUn3CM
そしてついに…

あれ・・・・・・どうして・・・・・・体が・・・・・・動かないよ
そっか・・・・・・もう・・・・・・
あ・・・・・・クロノだ・・・・・・
何・・・・・・? 聞こえないよ
また・・・・・・ボロボロだね
もう・・・・・・あたしがいないと全然ダメなんだから
・・・・・・うそだよ
いつも・・・・・・ごめんね
カワイクないことばっか言ってさ
なんかね・・・・・・話したいこといっぱいあるんだ
してあげたいこともね・・・・・・
・・・・・・なんだっけ
やらなきゃいけないこと
大切なこと・・・・・・そうだ・・・・・・

これで・・・・・・もう大丈夫だね
私が・・・・・・いなくなっても・・・・・・
なんか・・・・・・冷えてきたね
私のマフラー・・・・・・使っていいから・・・・・・
そうだ・・・・・・クロノ・・・・・・私ね・・・・・・

≪ロゼット=クリストファ永眠 享年16歳≫

>>203
断片的ですまんがこんな感じ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/04 23:58 ID:tWAF7Qnj
>>203
アニメ版で貼ったやつをこっち用に訂正したものです。かなり時間がかかったから
先を越されてるかもしれませんけど。

扉一枚に引き離されてしまったロゼットとクロノ。
「自分はいいから早く行け」といったクロノだが、その彼の封印が解かれる。
ロゼットは扉に背を預けながらも、今だそこにいた。
「傷つかずに一人先に進むより、傷ついてボロボロになっても二人先に進みたい。
それができるなら、私は迷わず悪魔に魂を捧げるわ」
しかし、さらに敵が迫る中ロゼットは残り僅かな魂の消耗により倒れてしまう。
封印を解かれたクロノは再び扉を開けるが、そこにはロゼットの姿はなく、暴走した
悪魔達が彼を包囲していく。

そして、倒れたロゼットは白い翼と尖角を持った少年に助けられていた。気がついた
彼女に少年は問う。
「『君は姉さん』。それが・・・・・・正解かい?」
再会を喜ぶロゼット。だが、尖角を失いたくないヨシュアはサンフランシスコで手に入れた
銃を引き抜く。約束の時間が刻々と迫るロゼットを銃弾と時間凍結が襲う。
一方、ロゼットを死なせないために、能力を使わないクロノ。彼は悪魔祓い用の武器で戦うが
圧倒的な数に苦戦を強いる。彼は傷を負いながらもロゼットを探し、魔界を彷徨う。
「ロゼット・・・・・・君の元へ・・・・・・君の元へ―――」
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 21:50 ID:DbHoooK7
いい人多いな
>>204-207
サンキュー
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 00:58 ID:2tSXR1Bq
こんなに続きが気になる漫画なんて久しぶりだな・・・
この漫画がどんな終わり方しようと
多分この時のことをずっと忘れないと思う
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 01:19 ID:NeAAIItw
>>209
またまた大げさな。
漫画の事なんて現実の出来事の前ではすっ飛びますって。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 07:46 ID:RngoCwzz
誰だ>>182に突っ込み入れにいったのはw
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 08:32 ID:L4czaett
なんだ、ちゃんころ供の仕業か
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 09:22 ID:gGxc2kBO
この漫画が連載開始し始めた頃ってMMR読んでたンだなー。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 13:27 ID:FaBblkT9
超解クロノ〜 って買ったヤシいる?
内容はどう?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 16:42 ID:NOdkqf7q
これ何巻まででてる?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 16:58 ID:geoPgNXo
森山たん、今の作画能力でエロ描いてよ
ドジンで良いから(´・д・`)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 01:09 ID:IeD8BP29
>>215
7巻と解読本、あとクロノとは違う短編集の1冊があるよ。
>>216
漏れは昔の絵でのドジンがイイ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 17:41 ID:l7Z92TzT
鰤効果かロゼ効果か
パピポの読者ページでシスター大人気ですた。
金髪だったり銃持ちだったりかぼパンだったり((((゚Д゚))))
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 20:03 ID:L9PmJgS5
早売りネタバレきぼん
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 05:37 ID:fBzAMNc6
今、ネトカフェで8巻まで読んだけど、面白かった。

読んでて、どっかで見たシーン、少し展開が強引と感じるところや不自然な面も多々ある。
あと、8巻でデッカイ飛行船見たときは少し引いた。(動力は何だ?)

でも、それを補って余りあるくらい面白い。あと、絵のパワーが凄え。
個人的にはメイドさんとサテラに一番萌えたw

二人のラストバトルは読んでて背筋がゾクゾクきた
カッコイイし、切ない。
サテラたん(´Д`)
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 05:39 ID:fBzAMNc6
8巻って、7巻の間違いだった
アホ・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 14:39 ID:I4h9HdA0
やべっ今月のケイトさん激カッコええーーー!!!!!!(´Д`*)ハァハァ
こんな萌えキャラ除け者扱いにするなんてアニメ板のキモオタ共許せねぇな。
ふとFF6とアクトレイザー2が俺の脳裏をよぎるのであった・・・
一応来月で最終回らしいよ。

>>220-221
サテラたんの魅力が分かる。それだけでも十分だ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 16:02 ID:3VYhfk+r
8巻で完結?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 16:41 ID:Sd+djfeK
コミックス派だったけど、つい今月号を読んでしまった
来月で終わりか、、、

マグダレーナが「私の命をあげます」とかゆってロゼットはそこそこ長生きする事ができました、とか
いうような展開にならなければ良いけど、、、

225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 19:01 ID:J+WUysF4
>>224
俺は長生きとはいわないけどもうちょっと生き延びてほしかったが・・・
マグダレーナの宣告にアズマリアの手記とか、
強烈な死亡フラグが立っちゃったからなあ・・・(´・ω・`)

こうなったらせめてロゼットとケイトやユアン達修道会連中との別れは描いて欲しいな・・・
クロノは死なばもろともだろうな・・・
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 22:23 ID:DDBGVbcw
近所の本屋に立ち読みしに行ったら
紐でしばられてた…_| ̄|○
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 00:54 ID:kINTauH6
>>224
マグダレーナもなんか半分くらいになってたから、全部ロゼットの魂を消費してたつもりが、
実は中に入ってたマグダレーナの魂も一緒に消費したりしてたから、ロゼットの魂の実際の消費は
想定してたよりも少なく、思ってた(すぐ死んじゃう)よりは長生きできる、って感じかも
20歳までとか
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 01:02 ID:Vnv74jBx
そして三人+アズマリアが旅に出掛けて終わり、と
サテとフィーはどうなるんだろう?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 03:08 ID:i7PBe3vQ
二人でパンデモ弾を撃つシーンすごくかっこ良かったんだけど、
なんかロゼットに死相が出まくってるんですが…羽生やしちゃってるし…

エリザベスとの再会はあるのだろうか(´Д⊂

>>228
あの列車にサテラとフィー乗ってなかったからもしかして…
なんて都合いいことあるわけないか_| ̄|○
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 05:38 ID:Vf6an/Xj
ロゼぇの泣きに鼻水垂れは必要かぁ? ま、いいけどさぁ。

>>229
サテラぁなら一等客車で優雅にやってんだろぅ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 17:30 ID:SSa7/lN9
やはり最後は2人・・ryでしめたか
来月、成長後のアズマリアタンが楽しみでつ(゚ω゚)
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 17:50 ID:u6Ixixil
>>227
あれって、アイーンに殺られる前にパンデモ(の記憶)に「食われかけ」てた、って意味じゃないの?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 18:04 ID:pb0+kbui
シティハンター(エンジェルハート)みたいに
男だけ生き残るのはやめて欲しいな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 20:03 ID:DlMe9YKF
ラストのあれパンデモニウムごとアイオーン撃ったって事でいいのか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 20:06 ID:DlMe9YKF
って今読んだら光の翼と打ち消しあったって書いてあるな、スマソ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 01:38 ID:GAnmW/FU
>>230
リアルで良いと思った>鼻水
口とかも少々みっともなく歪んで、「泣いてる感じ」があってヨカタ

上手いなあ、絵
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 06:54 ID:QsiHZzU0
>>236
同じく
ああいうトコがロゼットぽくて好きだなあ。
恥ずかしいとかみっともないとかを通り越して、自分の感情を全面に出してる感じがして。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 07:22 ID:pGw732LO
戻って来るのは一時だけか…
なんかジョジョのブチャラティの最後を思いだしたよ(´・ω・`)…合掌
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 11:03 ID:Twymlyes
むしろアバッキオの最後を思い出した。
・・・あの列車の終着駅もあんな感じなのだろうか・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 11:09 ID:QLBjSC1p
                   ____
                 ( ⊂ニニニ⊃ )
                    ̄ ̄ ̄ ̄
                  _......:::―::::..、           _
                  /.:.l:.:.:/-――-、    ,-、  / 〉
                /:::/:.:l.:./     __ゝ.   / /〉/ /
                  /:::/:.:.:l:/-ァ7フ仄「/ノ}:! / 〈// /  
             /:::/::::.:.:l{!リ川〃ノイ!|イ / // ̄〉′ 
               /::::;::::::.:.:.:|(ソ/!|!j/、_,.リ!{ /:〉//-、/(__  
               ,:::::::i::::::.:.:.::|イ リ  ` ( /:〈//(rう) ̄
 _____     !:::::::!::::::.:.:./ メ、  ン´.〈:√/ァ7/}、   
(__      \  !:::::::;:::.:.:.:/ \_./>´リ::j `¬/._.///)、
  (__  (⌒ ) l::::::::!::.:.:/、\ゝ-ソノ〈::::{   |〈::\ //
     (__>′|:::::::l::.:人 \\ \ ∨ゝ /._\::ン′
           l:::::::l:.:.{:::::\丶ゝ\ ) }::ノ/ ゙ヾY´i
            l:::::::|:.:.|ノ》::∧o::\〉Y〈:´/   │ i
             l:::::::;::.:.| 《::::::::〉、:.:.:.:ゝ0)/    | │
              |:::::::l::.:.|〃/  〉::::.:.:.:.;〈     j  !
           j::::::::l::.:.ト〈   /\::::::〈 \__,.イ―{
          /!:::::::l:::.:.! >く    \/\    / ,ノ
           /::|:::::::l:::.:.:l ヘ、 \    ` `7ー'´7´
            〈::::|:::::::l::::.:.:| }i_  \   /\__ノ
          ヽl:::::::l:::::.:.:l /':::/「 ̄ ̄T´ {―┐
           L:::::|:::::.:.:l':::::::| L_「::L_j _.ヘゞ、|
                ̄|:::::.:.:l::::::::| i l__l l:::::::l `|
             \.:.」:::::::| |___|:::::::|_」
ちょっと早いけど遺影を用意しますよ・・・(´・ω・`)ノシ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 15:09 ID:am4BzjWh
とうとう終わりかあ……。
うん、なんていうか、寂しいけど、同時にすごくうれしい。
何でこんなにうれしいのかわからないけど。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 19:44 ID:KqOJPlrr
>>236
やっぱり絵はアニメより森山さんのが上手いと思う。
生き生きした表情とかノスタルジックな雰囲気とかたまらない。温かい。
アニメはアニメで綺麗な絵だけど、なんだかマネキン人形みたいな綺麗さ。
女の子も「可愛いでしょー可愛いでしょー」って、それ「だけ」意識して描いてる感じがどうも。
大体ゴンゾ作品特有の無駄に暗い画面は何。お祭りの話なんて原作と雰囲気全然違う……。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:07 ID:7TTXfgNl
黒田の絵なんてどのキャラも目が同じだしな
オリジナルキャラでもパターンが決まってる
あとマンガだからアニメと違って描き込めるしね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:42 ID:xgzAUy68
ロゼットってしぬの?ねぇ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:42 ID:pcp/PegP
アイオーンって何がしたかったんだろう・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:45 ID:xA84tPat
誰もが目的に突っ走ってないからな、この漫画。
そんなの考えちゃ駄目。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 21:48 ID:j7EG4zJ/
>>244
マグダレーナが「すぐに無に還りここに戻って来る」と決定的なことを言ってます




でもアポスルズやシェーダがなんとかしてくれないかなと期待したり…
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 22:01 ID:DiwXNmFP
>>245
「この狂ったシステムを壊す」みたいなこと言ってたが・・・
思ったんだが、「地球にパンデモが来た」んじゃなくて、
「パンデモがテラフォーミングし、未調律体=人間が文明を築いた」可能性はないの?
で、定期的に人間を拉致って調律してたとか。
で、リリスとアイーンも拉致られ>記憶を奪われ調律体に、とか。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 06:27 ID:P2s8OkjH
パンデモはメタトロンと共に相打ちあぼーん(レギオンが侵食しきる前に姉妹の魂が力をテコ入れ・・とか)
ますますディープインパクトだがw

ロゼとクロノはアスポルズ達に運ばれて・・・って感じか?
ニューヨーク沈没したし・・元々2人に帰る場所はないわけで
。・゚・(ノД`)・゚・。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 21:43 ID:dc61fgp5
クロノがパンデモを時間停止で一件落着とか

>>248
でも、「遠い来訪者の旅路」は、パンデモ(と悪魔)が地球に来た、ってことじゃないのかな
アイーンがどういう過去の恨みに粘着してるのか…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 21:47 ID:qexMtzCO
シスターケイトの「生きて帰ったら」伏線は
死んで階級特進ってことになるんかな・・・・

で、エリザベスの元には某鋼錬のヒューズみたく幽霊が…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:21 ID:qHvZZxyR
アニメはおそらく森山先生が最も譲れない部分であった

>ロゼットを最後まで普通の人間のままで描きたい

という基本概念を打ち崩してしまった。
オタ好みの小難しい宗教要素とか入れてかっこつけただけの、えらく浅はかな作品にてしてしまった気がする。
絵似せてくんなくて良かったよ本ト。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:24 ID:qHvZZxyR
>252
誤)作品にてして
正)作品にして
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:39 ID:Ft4Hwqjj
てして

にしこり
に負けないくらい松井。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 23:49 ID:J5zla5OI
それは、あるなあ。
なんかね、特殊な選ばれた存在っていうのはあまりに厨設定だよ……
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 00:24 ID:STC9Dt/R
>>248
「狂ったシステム」っていうのは「縛鎖」によりパンデモニウムへ絶対服従させている
体制とかのことじゃないの? 
アイーンの目的は魔界の歯車である状態から脱出することと、そのシステム(封建的社会)
自体の死滅を狙っているって先月号の特集で載ってたし。
>>250
同じく先月号に、時間凍結による群魔すべての凍結が勝利の鍵だと載っている。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 04:46 ID:rqribsVV
>>256
それだけじゃないと思うが

>基本的にアイオーンは物事に執着するタイプなんです。そのために、過去にあった
>許せない出来事への恨みも相当根深く持っている。そこをうまく描けるかはこれからの
>問題なんですが。「悪魔って何なの?」というところに関わるショッキングな描写になると
>思います。そこで明かしていくことができれば、と思っています。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 05:38 ID:TwpHg8qr
あと1話で終わらせるってとんでもない駆け足になるんじゃないの
エピローグにまるまる1話分欲しい
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 07:10 ID:OVT79ClU
クロノ「ロゼット…封印を解除するなとあれほど言ったのに…カッコつけちゃって…
あれほど言ったのにッッ……」

260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 11:59 ID:h1eSvvPE
コミックスの描き下ろし分で補充するのかも。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 14:49 ID:OeHbBuQe
そんな気力がどこに…コミクスは一年後に発売ですか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 19:38 ID:h1eSvvPE
ケイトさんの泣き顔が見れるかな・・・
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:41 ID:4j4wr3eD
シスターケイトは、顔は怒って心で泣く人です。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 20:55 ID:uLAWMaTt
泣き顔くらい見せてくれなきゃロゼットが浮かばれん
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 21:10 ID:9fM/3rHY
「まったく!あの二人は最後の最後まで規則を破ってばかりで・・・あら、雨かしら」
「?雨なぞ降っとらんぞ?」
「いえ、降ってますよ・・・」
「・・・そうじゃな」

誰も見ていないところで一人で涙するシスターケイト・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 21:14 ID:gP6NJNXl
エルダーも別の方向を向いて涙を流してるとさらに良い。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 21:50 ID:h1eSvvPE
魔鈴さんみたいに最終回で眼鏡とゴーグル外して欲し(・∀・)イイ!>ケイト&エルダー
ユアンも友人のジャックが死んだ?けど、反応見せるだろうか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 22:33 ID:uLAWMaTt
>>267
ええー!ジャック死んだの!?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 23:52 ID:33Fu9/D5
死んだよ




ジャック・フリズビーは。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 05:48 ID:dIYL9c6f
>>265
ハガレンですか
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 09:53 ID:IxNw6hRY
>>269
お前はよくやった。もうラノベ板に帰ろう。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 17:35 ID:NhvUZ7sp
>>265
そのあとシスターケイトがロゼットを錬成
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 17:40 ID:iMAA+aJU
hagarennchuu uzeeyo.

>>268
「先に行くぜユアン」という台詞が決定打であったり
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 00:21 ID:OS3mojoL
そーいや、フィオレは「ホーンを持たない調律体」なのか?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 04:29 ID:wHhLujuB
アニメが……(´・ω・`)

最終巻のオマケページで代行者の名前全員明かしてくれるか?森山タン
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 06:26 ID:hipjKQW5
あーあ、アニメやっちゃった。
ロゼットもアポスルズの一員だって。
おまけにアイオーンにさらわれちゃうんだって。

あーあ。
あーあ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 08:09 ID:isf74SFF
アニメが糞になってきたような・・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 08:18 ID:zxlL1Mmf
何かもう、いっそのこと、開き直って18禁エロアニメにでもしろや>糞アニメ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 12:25 ID:ti5rInbT
おまいらバカだな。
アニメは話を楽しむんじゃないよ。
アズマリアたんを視姦して楽しむもんだよ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 13:44 ID:9eJCgWQb
ゴンゾには原作レイプを義務づける社則でもあるのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 15:32 ID:7rpwxTtW
漫画盛り上がらないな・・・アイオーンが二段変身しなかったのが原因か、それとも真のラスボスが出なかったのが原因か・・・
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 16:19 ID:e9eXDU7V
今回のでようやく気づいたわ
原作クラッシャーで下手なお色気入れるアニメは糞だ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 17:18 ID:dgkedDOI
今見てるこれ、何ていう作品だったっけ?と我に返る時がしばしば…<アニメ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 18:07 ID:fl0CcQ2H
アニメの次回予告であった川上ロゼットの
「私もアポスルズってそんなのありィ?!」
って叫びに思いっきり同意した。

そんなのYESじゃないよ……
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 19:07 ID:isf74SFF
>>284
だな。 あの予告がすべてだ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 19:15 ID:+0YBJo2K
こんな結末みとめなーい!とも言ってなかったか・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 21:10 ID:CrbjRjub
ロゼットが代行者認定されていました。クロノもショックです。
テレビには、衝撃の次回予告が映し出されています。
ロゼットと目が合いました。まずは落ち着いてください。無理ですか。
「そんなのありィ!?」スタッフもそれくらいは自覚しているんですね。
半打ち切り状態の口惜しさか、なおも「こんな結末みとめなーい!」と彼女に喚かせています。
そもそもアズマリアでごまかしても駄目です。しかし原作破壊彼女は評価したい。
今ロゼットがアイオーンに連れさらわれました。あまりのお痛に森山先生も魂を連れて行かれそうです。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 07:38 ID:GbRnpPIF
アニメを見て初めてアイーンに哀れみを感じた
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 11:58 ID:QK1wiNeJ
今月号の最後でロゼにも羽根が生えてるように見えるから
最後の最後で 実はアポスルズでした とか言い出さないだろうな・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 16:01 ID:s7TvKxgl
シュタイナーさんが(勝手に)ヌッコロされた事よりも、誰もその事を悲しんでないのが悲しい>アニメ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 16:18 ID:VoTKV3GM
悲しみよりも「有得ない!」が先に来ました
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 17:16 ID:tniv6oWG
>>289
そうしたら「超解」インタビューのあの御言葉が嘘になってしまいますが

>>290
ヴィドモナー
刈り上げになる前は俊夫さんヘアーだったのが萌えw
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 20:11 ID:QK1wiNeJ
>>292
超解読んでないんだ。スマソ。
どんなこと言ってるの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 20:21 ID:l/Ofe27L
>>293
森山:
ロゼットの武器が銃になったのは、
彼女を身体的には普通の人間のまま描きたい気持ちがあったからです。

―――人間のまま、というと?

森山:
実はものすごい隠された力があって、だんだんその力が目覚めて強くなるとか、
そういうことはしたくなかった。
普通のまま、普通の人間の弱さを持ったまま戦っていけるシスター。
性格はあんなだけど、一応、身体的には普通の人間が到達できる領域で、
超人にはしたくなかった。

<超解!クロノクルセイド p122より抜粋(原文ママ)>
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 20:26 ID:VoTKV3GM
弾のエフェクトかマグダレーナ効果(なんじゃそらw)で我慢しろと
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 20:39 ID:th9TGpbJ

いち〜ばん きれいなそらへ 飛ぼ〜よ
                          |
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | 
     |        |        |   |
     |        |        | ミ |   ∧_∧ 
     |        |        |   |   ( ´∀`) 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ⊂    つ          
                       / / / 
                       し' し' 
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 22:33 ID:1OeGCY/u
アリエナイザーだったのか。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:13 ID:AWmmUnjk
>>290
よかったな


261 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:04/04/17 01:11 ID:qNK7mZJj
忙しくてやっと見れたよー。
今週いきなり面白かった。
ほんと切らなくて良かったと思う、今日この頃。
あの爺さんが死んでしまったのは悲しい。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:38 ID:IigacwnH
>>290
こんなひでー意見まであるんだな

216 :風の谷の名無しさん :04/04/16 10:44 ID:4xZDSWZe
アズマリアに手を出そうとした執事が死んだのは天罰だな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 02:09 ID:p4KF5xJZ
>>294
thx 超解も買ってみようかな・・・
あれあんま売ってないよね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 07:00 ID:7Ch5uhKz
>>297 薬莢ごと飛んでいくぞw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 10:00 ID:e90uPwUt
アニメから入ってキャラ萌えするミーハーを見る気分は
他人の家に上がって偉そうな面する奴を見る気分によく似ている・・・
と、古参原作厨は語る。

はまる時期の早し遅しは全く関係ないが、
どうせなら理解しうることすべて理解しきってから語ってもらいたいんだが。
偉そうにスマン。要は厨はすべてウザイってこった。俺もだな・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 10:24 ID:Nv6+R4R5
>>302
もう一度自分のレスを見直した方が良いと思う。
どれだけ自分が恥さらしで気持ち悪い人間だか
良くわかると思う。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 00:22 ID:gZJtosDw
あ〜、さよならソリティア聞きながら原作を読むのが
すっかり身体に馴染んでしまったw
切なさ倍増していい感じ
まあその分読後疲れてる気もする訳だが
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 01:54 ID:b+KfRBO5
アニメ版は真っ赤な海賊版です
原作と一緒にしないで下さい
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 05:50 ID:s4YgN+gG
それ以上ゴンゾウ叩くともっと酷くなるぞ!!
もう想像も着かない世界に突入!!
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 08:41 ID:Bw+pZuwq
何つーかアレだな。
ヘルシングの時と同じ反応だ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 15:51 ID:Na16YTTu
今月号の詳細を切にキボンヌ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 16:53 ID:w8yGVNtu
ドラゴンエイジって立ち読みできないねぇ・・・
コンビニには置いてないし、本屋ではしばってあるし・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 23:18 ID:fcelBIdg
>>308

墓標が立ち並ぶ荒野を走る列車に乗るロゼット
自分の目的は果たしたと死を受け入れている

侵食領域に侵される寸前の結界船メタトロン
シスターケイトは万一の時は自沈させる指示を出す

ロゼットに懸命に呼びかけるクロノ
アズマリアは懐中時計の中にロゼットの魂があることに気づき
クロノに懐中時計の封印を解くよう呼びかける
しかしその時、時間凍結された腕と足を切り離したアイオーンが
クロノもろともロゼットを刺し殺そうと・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 23:24 ID:RsvaOPvF
テトラグラマd炸裂だ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 23:27 ID:fcelBIdg
列車の中のロゼットに向かい側のベールを被った女性が
「本当に満足?」と問いかける
「やれるだけやったんだ」と反論するロゼットに
「それなら あなたは何故ずっと外を見ているの?」と返す

「いいわけない」
「死にたくなかった」
「はなれたくないよォ・・・クロノ・・・」

涙を流すロゼットの懐中時計からクロノの声が聞こえる

「ロゼットは負けない」
背中を剣で貫かれながら
銃をアイオーンに向けようとしているクロノの姿が懐中時計を通して見える

クロノの元に戻ろうとするロゼット
ベールを被った女性からの警告

「・・・辛いよ? 向こうで走れる時間は残り僅か」
「あなたはすぐに無に還りここに戻ってくる それでも?」

「うん・・・・・・それでも・・・・・・走るんだ」

列車から飛びおりるロゼット
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 23:33 ID:fcelBIdg
「そうね・・・あなたはまだ生きているもの・・・」

女性はマグダレーナだった
彼女はいつも懐中時計から二人を守っていたのだった

ロゼットの手を引っ張り、共にクロノの元へ還っていく

アイオーンに向けて四聖文字砲を撃つクロノ
その手には背中から光の翼を生やしたロゼットの手が添えられていた

パンデモニウムは光の翼と打ち消しあうように消えていく


酒で酔ってるので文変だったらごめん
素面で読み返すの辛いんで
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 00:43 ID:8dCsS7Wq
あーーーーーははははははは
orz



時間を返してくれ…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 01:50 ID:9TYPbMmG
何があった
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 02:06 ID:L0w6NANB
父の遺言を間違って聞いて10年フイにした。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 02:39 ID:VCycyNlo
ロゼッdに神の塔の扉は開けられると思いますか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 21:36 ID:p7Zo8dx3
姉貴が命懸けて正気に戻したのに
うろたえてるだけのヨシュア萎え
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 21:41 ID:oMVvPzsb
戻ったらただの少年だもの
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 21:51 ID:Zwepp4YH
というか、ロゼットにいっぱいあったという、
クロノに「してあげたい事」と「して欲しい事」って何だろう……
(*ノノ) イヤン
321木久蔵:04/04/19 21:59 ID:kytibR1T
(*ノノ) バカン
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 22:33 ID:nDi7aiZS
(*ノノ) アハン
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/19 23:03 ID:TxRMAo9a
♪そこ〜がおt
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:43 ID:ztyYntkU
アニメの宣伝絵のロゼがエロイ(*ノノ)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:45 ID:SLIYbWsT
ロゼにあそこまでのエロは要りません
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:51 ID:roP/gPFx
アニメアイオーンただの変態じゃねーか
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 00:51 ID:AnDMXLU7
ロゼにエロは求めちゃいないが
色気は欲しいと思う。
というわけで脱げさあ脱げとっとと脱げ。
脱ぐだけでいいです。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 02:33 ID:KuPgyOZm
7巻の犬小屋生活を見てみろ
2人のロゼが違う道のりを走ってるだろ
つまりあれは別人だったんだよ!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 21:16 ID:G/7zEeTH
小説ゲット

「大丈夫、あんたを置いて勝手に逝ったりしないから。
こうやって、手を握っててくれれば、絶対大丈夫」

の挿絵、森山さんだったらなあ('A`)
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:25 ID:fGUKXJnt
七巻落としたんだけど、おいおいサテラ死んじゃったじゃん。
この漫画の良さの36%が失われた。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:40 ID:yl6ckjpX
>>330
死んどけ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 02:16 ID:yj5g6NYP
ゴンゾがまた一つ、新たな伝説を打ち立てたようで。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 07:56 ID:+bf+L9CH
シスターフェザーとレインバックが出てきたね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 18:58 ID:j9bWBpJZ
なんか小説版、MMR状態だったんだが(メル欄参照)


ところで、漫画版のオチってまさかクロノが第1話のラストで見せた力を使って
ロゼットを天に返すとかいうんじゃ・・・
そうなったら最初から最後まで綺麗に話は繋がるけど、すげえ欝だな_| ̄|○
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 21:29 ID:bE4kJ2IX
小説版ゲット。
やっべ、アニメ版のアレさ加減に嘆いてた漏れにはかなーりヒットした。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 23:39 ID:LimkWTII
>>334
な、なんだってーーーーーーぇ>Ω ΩΩ
スゲーな、ワロタ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:56 ID:05LBo5p7
あ〜・・・・・・アニメは何処まで飛ばすのかねぇ・・・・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 03:58 ID:+GKlSwE4
>>337
まったくだねえ……
さ、これで罪人はアイオーンだけか。
まさか請うまであっさりとみんな死ぬとはねえ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 04:09 ID:tsZUfL+Q
ハハハハ、罪人がゴミのようだ!


ナニアノ展開
レミントンが…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 04:33 ID:pQ9pC6U3
>339
長老やジャックと旧友だった設定無視


個人的にアニメで一番可哀相なのはサテラ・・・・
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 06:57 ID:oui3Fesz
今ならGB版聖剣伝説1のファンの気持ちが分かりそう

今週の見所は生き残ったフィオレの寝顔だけですた
http://members2.tsukaeru.net/okampo52/okampo52/cx/kurono/034.jpg
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 19:23 ID:3bI6g2xu
まるで少コミ漫画みたいなストーリーだな…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 19:38 ID:qp31rU15
>>341

富岡「マグダレーナって誰だ? シェーダはいらないんじゃないか?」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 20:47 ID:l7LYiM5k
ttp://alzass.hp.infoseek.co.jp/gazou/one/161.jpg

これもあるし

てかこうでしょこの漫画にかかせないのはさぁ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:55 ID:tsZUfL+Q
>>344
アニメスレでしつこく貼ってたのはお前か?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:28 ID:pHK8gh/l
アニメのアイオーンどんどんキモくなってくな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 22:36 ID:qp31rU15
アニメのアイオーンが宗教関連の話する度に萎え

レミントンが天の使い(?)なのは更に萎え('A`)

そんなにただの人の子が活躍するのは嫌いかアニメスタッフよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:46 ID:rYxrDMDT
 放送日変わった後の放送、久しぶりにみたけど・・・
自分、アニメがきっかけで原作に嵌り、それでも他作品なら
アニメも支持できるのに、今回はアニメに戻れない…;
嫌いではないんだけども。。ごにょごにょ(´・ω・`)…
原作スレでスマソ;

 
 原作みたいなロゼ子を動画で・・・見せてくれなさそうだな、ゴンゾさん。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 23:59 ID:NhKiGh3/
>>348
多分、クロノに関しては原作のほうがキャラクタの魅力がはっきり出てるからだと思う。
格好いいキャラはとことん格好よく、かわいいキャラはとことんかわいく。
アニメはアニメ独特の「愛されてるキャラは可愛く」だからでね?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:49 ID:1+jcIHbU
パンデモが宇宙から来た地球外生命体説がよく出てるけど、もしそれがあってるなら、
7巻巻末でパンデモの頭に「物体X」って書いてあったのはそういう意味だったのかな
最初は、ただグロイ生物ってだけでつけたんだと思ってたんだが(あと、他人の体を乗っ取る、か)
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:53 ID:8p9Mfjyc
森山さんはFF7が好きらしいけど、
ロゼットもエアリスみたいに死して心に刻み込まれるキャラになるんかな・・・
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 01:46 ID:nlqJQSsA
死ぬことをことさらに今まで強調きて書かれてきたキャラなわけで、
別にロゼが死んでも予定通りだなぁとしか思わない。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 06:15 ID:9pXMSUvM
>>349
「格好よく」「かわいく」でも、原作は媚びた感じで描かれてないのがいいね。
美形でも余裕で顔崩しまくりだったり、あまり気取った表情や動作は見せない。
オタ臭い見た目はあるが、キチンと生身の人間を観察してる人が描いたキャラ達だなと思う。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:06 ID:E2JKhyxz
おまいら、まだ小説版読んでないなら読んどけ。
ぶっちゃけドラマCD並みのクロクルメディアミックスだと思う。
ロゼットとクロノのコンビの魅力は言うに及ばず、
シスターケイト、レミントンの二人も原作どおりの格好よさだ。
それに、小説版オリジナルキャラとのロゼ子のからみもGJかと。
ただ、アズマリアを期待する人にはちょっとお勧めできない。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:16 ID:KwAVT8Gz
>>354
「建前としてはアダム以前の人類は認めないが
本音としては幼い時に悪魔から聞いた何十億年に渡る魂の循環を信じている」っていう
生命の始まりに対してのロゼットの考え方が良かったね
アニメの宗教描写より好感がもてる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 19:40 ID:V9r4EJQm
うぇ〜ん!小説売ってないよぅ
そんなにマリみて並べるスペース在るなら
一冊くらいいれてくれよ〜
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 20:08 ID:+Il+7dIg
そういや、今回の小説版の話でロゼットは二人も歴史的偉人(まあ、話の時点では無名だが)と
一緒に戦ってるんだよな……。

あと、やっぱり製作者側に愛があると作品も面白いものに仕上がるんだね。
作者のあとがき読んでるとそう思う。
アニメ版は……まあ、そういうことか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:49 ID:KPVQPZX0
愛はあるよ
ただし「萌え」のみ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 22:04 ID:nlK6o2r5
アニメスタッフの愛は主にアズマリアに注がれてるな。力の入り具合が違う(w
つか、ヨシュアとフィオレをくっ付けてくれたらアニメを許せそうな自分が居る。
予告見る限り厳しそうだが_| ̄|○
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 01:34 ID:V6A0gYsU
「モリヤマさまがロゼットにあたえた にんげんとしてのいのちが
いちばんいいものだったのに・・・トミオカにはわからなかったんだね」

ファイナルファンタジー3のウネのセリフより
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 05:04 ID:QS09DBfe
アニメのキャッチコピー「時代は暴走シスターだ!」


暴走したのはGONZOだったという話
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 08:46 ID:el+GtaJO
>>359

既にくっついてるようなもんじゃない?
問題は最後まで生き残るかどうかだね・・・
サテラの事も思い出してほすぃ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 09:05 ID:0cnQOF08
>>357
だなー。
まさかテロップの段階であの「犬小屋で出てた美形バンカラを無理なく出せないか」とか
普通考えないって(w
半分冗談だったっていうシスターケイト現役時代もちょっと読みたかったな(w
第一次世界大戦で従軍して、戦車とガチンコするシスターケイト……見てえ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 13:44 ID:whAmLABm
眼鏡姐ウラー、俺も名乗りてー
これからの時代は眼鏡っ娘よりも眼鏡姐だ!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/24 17:02 ID:pl7KGbMU
>>358
愛って言うのは作品「全体」に対してな。
キャラクター単体へ愛を注ぐのは視聴者側の特権だろう。
や、スタッフは愛を持っちゃいけないとは言わないが、
最近の作品って「キャラクター」に愛を注ぐことばかりに気をやって、
「作品」に愛を注ぐ人が少ないような気がするんだよ……製作者サイドに。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:15 ID:oMxwtpFn
アニメDVDの箱絵見てもわかるように、脚で売ってるようにしか見えないのがな・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:18 ID:OQq7Gz9f
しかも妙な色指定で変なハイライトとか入るし最低だ…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 00:25 ID:WJIAaJiC
冨岡に原作7巻のクロノの「小さくても力がなくても人は闘う事ができるんだ」
というセリフを捧げたい

11話は理想的なオリジナル話だったと思うけどね・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 04:31 ID:cf5DMmyX
まあ4巻までの時点でまとめたんじゃ仕方ない気もするけどね
ロゼの想いも覚悟も行動も、全てを無に還してくれそうだけど
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 04:37 ID:OQq7Gz9f
見なかったことにしよう。ウェーハッハハ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 07:34 ID:x0DwGl/B
9話、10話は原作既読者にも評判良かったみたいだけど
19話、20話と同じ冨岡脚本なんだよな('A`)
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 10:35 ID:xx7ylQPI
たとえ原作ラストが決まってなくても、
「ロゼットを特殊な人間にしないで」くらいの要望は出せたんじゃないかと。
でも、鋼のアニメは荒川牛が「ウィンリィを原作よりヒロインらしくして」と頼んだ結果がアレだし
昔、原作者がパンチラはやるなと言ったのにヒロインがひん剥かれたアニメもあった事だし
元から期待は出来なかったのかもしれない・・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 18:47 ID:eplJ0Xrp
というか、アニメって設定が破綻してるよ……
なんの為にヨシュアにホーンをやったのか、
何のためにフィーをさらったのか、とか……
そもそも、「信仰を持ちながら憎しみを」って、ロゼットがマグダラに拾われなかったり、
クロノと契約しなかったらどうしようって考えは頭に無かったのか、アニメアイーン。

いわゆる「超・策・士・♪」さんですか?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 19:46 ID:pvuyNUPq
ロゼット死亡フラグ

記念写真
5月号のマグダレーナが「すぐに無に帰る」発言
2月号の森山先生が「ロゼットの物語はある意味ここで終わる」発言
7巻後書きの次巻予告

生存フラグ

シスターケイトの「生きて帰ったら・・・」発言
エリザベスとの再会の約束


こりゃやっぱ死ぬかな・・・_| ̄|○
このスレじゃ死亡END支持が多いのかな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 19:51 ID:KkT49hqv
今まで散々死ぬ為の御託を並べてきたわけで、
死ななきゃ嘘だろ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 19:58 ID:cf5DMmyX
最期に子供でも残していくかな
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:20 ID:eplJ0Xrp
アニメ板のクロノスレがえらいことになっていますが。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 21:29 ID:pQTFyOoS
そっとしておいてやろうや…
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 18:31 ID:zwRebw7w
マグダラに修道騎士ロゼットの像が立つ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 19:54 ID:UBqBONNr
この絵が遺影に見えてしょうがない(´Д⊂
http://www.bunkaplaza.or.jp/mangakan/directory/dir_01/img/moriyama_01.gif
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:14 ID:6UJVv4Oi
これってまだ連載してる?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:19 ID:QQdQCWHy
サテラのハイヒール、パンデモ編以降は紐ブーツに変わってるの気付いた?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:20 ID:QQdQCWHy
>>381
来月最終回でつよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:39 ID:6UJVv4Oi
>>383
ありがd。
今日本屋でふと見つけて買おうと思ったんだけど
もう終わる漫画買うのもあれだし・・・
買う価値ありでしょうか?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:40 ID:jLaX/dw2
買う価値はかなりあるけど高いよ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:45 ID:6UJVv4Oi
たしか千円くらいでしたよね〜一冊。
ってか何で連載終わってしまうんでしょうか?
不人気なのか作者の意向か・・・
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 19:57 ID:nSR3yY5h
>>386
打ち切りでもなく、作者が続けるのが嫌になったからでもなく、
ストーリー漫画を普通に終わらせる為だよ
4巻の時に「折り返し地点」と作者自ら言ってるし

まあ展開だけ見てたら
一話完結ものの話に、突然巨大な悪の組織が現れて打ち切られる、
典型的なジャンプ漫画のパターンに見えなくもないがw


関係ないけど「カーニバルナイト」は最初読んだ時はなんとも思わなかったけど
今読み返すとすげー欝・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 20:10 ID:6UJVv4Oi
そうなんですか・・・できれば終わって欲しくないですね・・・。
カーニバルナイトって何ですか?
同じ作者の漫画ですか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 20:12 ID:nSR3yY5h
>>388
この漫画の27話のタイトル名だよ<カーニバルナイト
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 20:17 ID:6UJVv4Oi
ああそういう事ですか。
とりあえず明日一巻買って読んでみます。
ってか今日どんな漫画かと思って月間ドラゴンエイジ探したけど無かった・・・
かなり大きい本屋なのに・・。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 23:57 ID:L23D7i/r
小説版の絵師って某ネトゲで絵を描いて貰った人に
かなり似た絵柄なのだが同一人物なのかな・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 09:11 ID:8rKcvrSX
この漫画、2巻まで読まないと面白いかの評価下せないよ。
2巻で過去話からストーリーが本格的に始まるまでは、
絵やキャラはうまかったものの、打ち切りマンガの臭いがプンプンする作品だったし
絵も二巻あたりから大分安定してきた感がある
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 09:24 ID:Mx3FHHjP
安定つーか…
ダラダラしてるっツーか、
そんなことは既に乗り越えた二人じゃなかったのかよ?
って感じです>二巻以降
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 21:32 ID:ihiNvJZZ
>>390
ぶっちゃけ、今から原作読んでも「??????」ってなるだけだから、
単行本から入れて正解だと思う。

できれば、君にも、ただ一瞬の軌跡を描いた二人を愛する仲間になれるといいな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 21:54 ID:74gHuDz7
>>391
青年クロノやアイオーンの絵、かなり苦しかったな・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 19:27 ID:aKS9SLmW
たとえばクロノの原作後半で何が起こるか?
脚本家全員がそれを知っていない!
『クロノとロゼットが手を取り合う原作』の旅でマグダレーナとは何者で、
いつ武器が四聖文字砲に変化し、なぜヨシュアはさらわれたのか?
まったく読まずに作成した!
原作や掲載紙ではなく設定資料だけを読んでそれを作成したのだ!

そしてこれこそ『アニメ化』であるッ!
追加ではなく削除が新作を『アニメ化』できるからだッ!
『アニメ化した漫画』は『名作』であるッ! シナリオを支離滅裂にされる事は
『糞アニメ』と思うだろうが、逆だッ!
『糞アニメ』とわかっていても『アニメ化』だから幸福なんだ!
『アニメ化』は『原作厨』を吹き飛ばすからだッ!
GONZOはこれで変わるッ! これが私の求めたものッ!

『メイドイントミオカ』だッ!
397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 19:28 ID:aKS9SLmW
トミオカ「『アニメ化』とは原作の研究で作られてると思われがちだが実は違う!
    自分の好みや思想をぶちこんでこそ面白くなるのだ
   たとえばこの原作厨どもに人気のあるシェーダだが、どういう風に悪人化して
   どういう攻撃技を付け加えてどういう追加要素を入れるか
   考えなくてはならないのだよ」

「うええっ!」

「改・・・改悪だ!」

トミオカ「改悪!?ド素人の小僧がこのトミオカに意見するのかねっ!」

「い・・・いえ・・・意見だなんてそんな! すみません」

トミオカ「エデンも削除しておこう」

「おえぇ〜〜〜ッ」

元ネタ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/seiken.html
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:35 ID:0wC1Gvej
富士見の携帯サイトでクロノ(縛鎖状態)とロゼットの待ち受けが・・・・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 06:28 ID:/7EyELmd
>>398

下敷きと同じ絵だね、萌え
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 08:51 ID:32XaoV4V
いつもよりちょっと手抜きっぽくないか?<下敷きの絵
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 09:07 ID:yVKUWH9v
>>391
キングダムオブカオス?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 22:47 ID:bMCNQwrV
やっと小説手に入れた
小説の挿絵だから、このぐらいライトに
描かれててもいいんじゃないかな
うん、嫌いではないです
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/01 22:55 ID:EpLyajOf
>>402
絵より内容はどうだたよ?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 07:06 ID:ida13kJ5
>>403
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  アトランティスとは(メル欄)のことだったんだよ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 11:13 ID:dFGRl/Sd
○○○<なんだってー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/02 21:10 ID:udNXKvOR
>>403
忙しくて読んでる暇ねーですよハハハ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 07:04 ID:k48v+Kac
さて……
来週には自分達は最後の話を見ているんだろうな……
楽しみだ。
今は、二人の物語の結末を見届けるのが楽しみになってる。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 16:52 ID:0h0DGR7S
8巻デタ?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 19:42 ID:+qGCFtxr
>>408

5月8日発売のエイジでやっと最終回なので
出るのは夏かと<8巻
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 20:09 ID:+qGCFtxr
富士見公式が更新されてた
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/chrno/chrno.html

亜米利加大陸征討冒険譚ついに完結
1998年10月のコミックドラゴン11月号新連載予告カットから、5年と8か月! 
ついにロゼットとクロノの長い旅路に終止符が打たれる時がきた。
『魔界』を巡る地球規模の闘いの決着は? そして、ロゼットとクロノの運命は!?
 すべての答えは5月8日発売のドラゴンエイジ6月号で明かされる!! 
さらに、これまで『クロノクルセイド』を応援してくれたファンのための
スペシャル企画も進行中との未確認情報もキャッチ!
 まだまだ『クロノクルセイド』から目が離せないぞ!!


スペシャル企画?

1 定番のテレカ等プレゼント
2 ゲーム化
3 映画化

2、3あたりきぼんだけど1だろうな・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 20:13 ID:+qGCFtxr
あと考えられるのは・・・

4 今更キャラ人気投票
5 解説本第二弾 OR アニメムック本

こんなとこかなあ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 20:15 ID:9IbG2+jj
ゲームがいいけど
画集とか・・・番外編でもいいわ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 20:16 ID:+qGCFtxr
あ、番外編か・・・なるほど

6 外伝の不定期連載

ヒカ碁みたいだな・・・
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 21:03 ID:OjSatuiy
漫画やアニメが原作のゲームは
質が低いからやめといたほうがいいかも
それよりも画集を出して欲しいよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 21:27 ID:0ZKlEfM6
やえかのカルテの強化版みたいなのがいいな。

CHRONO CRUSADE
=Another Episode=

とか言って、レミントン牧師とか、シスターケイト、
渡米する前のサテラの話とかを短編でやるの。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 21:28 ID:0ZKlEfM6
あと、今一番やって欲しいのは
「漫画版・翼よ、あれが魂の灯だ」かな。
あの小説の話を森山先生の絵でやったらさらに燃える。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 00:23 ID:rR2kZ/Jv
>>414
ロゼが操作できて銃をガンガン撃てるなら
多少糞でもね(あくまでも多少だが)構わないよ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 01:34 ID:zoOKjPBC
ガンコン2個使って手を交差させて撃ってみたい
でもそれだとゲーセンでやったほうが早いな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 08:10 ID:QO02mJRP
GUNGRAVEのゲームシステムで作ってくれ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 10:38 ID:FKoCV+2X
>>419
つまりこういうことか?

766 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/25 23:00 ID:WPNjS708
=CHRNO Grave=
死喰鬼(グール)の群れに占拠されたNY、ブルックリン地区に潜入し、敵を殲滅せよ!
マップにおかれている全てのものが破壊可能!
ゲージをためて放て! 福音弾!
起死回生の逆転打! クロノ開放で敵をなぎ払え!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 10:54 ID:IMN7r92I
すべてをぶち壊すのはゴンゾウだけで十分ですよ…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 13:36 ID:/PocPHTw
REDはサクラ大戦V作るのやめてクロノにしちゃえばいいんだよ
ちょうどアクションゲーだし、アメリカだし
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 14:01 ID:DsnDb9UP

        | ‖    ‖  |
         |  ‖   ‖  /
        ヽ ‖   ‖ /
         ヽ ‖  ‖ /
         ┴┴─┴┴ - 、
       /             ヽ
      |     MM  MM   |
      |     (゜ ) (。)   │
    三三/⌒    ⊂⊃   ⌒三ミ
      \____人_______ノ    <ヨシュアとアズマリアとフロレットの誘拐を実行スル!
 Ci^iっ  |       \|/      |
  ヽ \┌─────────-、
   ヽ │ ○   \Δ /  ○ i \
      |        /      |
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 00:39 ID:o2jzo1od
>>350
森山さんいくつだ?
『宇宙からの物体X』見ててもおかしくない年齢?
今時の若者は普通Xファイルとか思い出すかもしれんが漏れは
↑の思い出すんだよな…。(まだ漏れも10代なのだが)
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 11:03 ID:KwQk+a5P
ネットで色々クロノ関連回ってみると
割と現在見れないイラストがたくさんあるみたいだから
画集のような気がしてきた<スペシャル企画

つかどうせなら画集&ゲーム化&映画化一編に・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 11:12 ID:Ok3wFMHj
>>424
「ザ・ウルトラマン」の「宇宙からの物体X」からきているなら、
30半ばくらいとみたが・・・。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 18:13 ID:Dz1WV9r0
あと三日かぁ・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 18:36 ID:Jvq6xtVA
最終回まで、泣くんじゃない
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:01 ID:Jvq6xtVA
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:03 ID:Jvq6xtVA
企画はオリジナルグッズのプレゼントのようだね

ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/comic/index.html#200405_01
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 19:12 ID:Q679he54
トリミングが悪いか知らんけど、
色変だよな表紙になると。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 20:03 ID:mV4mZ58D
単行本組なんだが、今回は買っとくべき?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 20:08 ID:Dz1WV9r0
>>429
最終回にして微妙な構図だ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 20:13 ID:Jvq6xtVA
>>433

二人が笑顔でこっち向いてたら「こりゃ二人とも死んだな」と思うけど
確かに微妙だね
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 20:41 ID:Q679he54
ただ単にデザイナーのセンスがねぇんだな…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/05 23:00 ID:8y/J+TcR
2週間前から読み始めたんですが、ヒロインが死ぬかどうかにこんなに関心がある漫画もすごいですね。
ジャンプの漫画なんかだと葬式までやって実は人形だったとかゆうのありましたからね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 17:56 ID:G6mJV/oP
バカオルの事か―――――!?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 19:52 ID:7qraLS63
手塚作品はよくヒロイン死ぬけど(火の鳥とか)
あんま話題にはならんね

過去ヒロインが死んで話題になったといえば・・・
やっぱシティハンターかな・・・未だに忘れられない
そういえばこっちもカオルだっけw
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 19:53 ID:7qraLS63
カオルじゃねえカオリだ

レギオンに侵食されてきまつ・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 20:33 ID:jvlBGu98
ま、あれは一応パラレルだし
別作品だし
ファンでも黒歴史にしてる人いるし
第一、ロゼみたいに自分の死期をある程度認識しつつ
進んでいくのとは違いますよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 20:40 ID:orJn1igZ
シティハンタ−のカオリって死んだんですか?
エンジェルハ−トは全然読んでないんですが、ジャンプの最終回だと死んでなかったと思うんですが。
しかしロゼットが生き残るとお約束とか王道とか叩かれるんでしょうかね。
僕はここ3−4年ベルセルク読んでたのでシンプルで返って新鮮に感じました。
7巻までの感想としては。
ベルセルクはどうも終わりが見えなくなってしまって。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 20:47 ID:7qraLS63
>>441
エンジェルハート第1話で既に交通事故死してるよ<香
作者はパラレルワールドと単行本で言ってるけどね
あの時は追悼スレたってたりして祭りになってたっけ

俺はお約束でもなんでもいいからロゼットには生き残ってほしいと思ってるけど・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 20:58 ID:sE5NLmso
>>441
なんていうか、多分このスレの人の感情としては「葛藤」だろうな。

ロゼットには幸せになって欲しいって感情があると同時に、
「お話」として綺麗に終わらせるにはロゼットに死んでもらうのが一番。

だから、苦しい。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:14 ID:OA6ZKkRc
原作とアニメの展開が全然違うのが気になる。アニメだとアポスルズはもうイランとかなってるしロゼットは生き残りそうよ。

445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:18 ID:sE5NLmso
>>444
アニメ?
クロノクルセイドはアニメになんかなってないぞ。
メディアミックスはラジオドラマと小説だけだ。
うん、間違いない。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:24 ID:OA6ZKkRc
いやいや、あまりにも展開違うからってアニメの存在消すなよ。川上ともこの
圧倒的な演技と栗のこの歌とGONZOの技術ででカバーできてるから。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:30 ID:sE5NLmso
>>446
それはひょっとして(ry
原作者の意向は無視、作品の根底となる主題を無視、ついていけない特定キャラ贔屓。
さすがGONZO、ヘルシング、GANTZともども原作付きは駄作しか作れませんね。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:38 ID:OA6ZKkRc
まあ、展開が違うのは原作が完結してないからってのもあるんだろうけど、
主題はそこまで変わってないよ。駄作というか、GONZOのクオリティはずば抜けてるとおもう。
向き不向きはあるけどね。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:59 ID:sE5NLmso
>>448
……おまいは原作をきちんと読んでるのかと問いたい、問い詰めたい。
ロゼットとクロノ、悪魔とシスター、食らわれる側と食らう側。
かけがえのない時間、限られた短い時間の中、二人は何を見るのか、何をなすのか。
心ある存在である悪魔。
誰かのために泣いて、笑って、怒れる悪魔。

アニメにいたっては
クロノの「君の時間は無駄にしない」発言、
ロゼットはアイオーンを「殺すこと」ばかり考えている、
罪人たちは絶対悪として他者を蹂躙する。

GONZOなんて作画のよさを除いたら何も残らないじゃねえか……。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 22:03 ID:tvE5HmR1
エイジ早売りゲット。


 ロゼット・・・。やっぱアンタいい娘やわ・・・。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 22:07 ID:OA6ZKkRc
でもDVD買っちまったもんよぉ〜。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 22:13 ID:7qraLS63
>>450

ど、どうなったのかメル欄でいいから教えて・・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 22:19 ID:sE5NLmso
>>452
早売りに関してはネタバレ禁止にしとけ。
正式発売日以降な
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:46 ID:gb/Zwj+f
バニー仕掛けのアリアン
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 00:54 ID:APXeefO4
なんか危険な香がしてきたから
読むまでこのスレ来ないでおこー
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:05 ID:gb/Zwj+f
来月号の付録はクロノクルセイドアートブック

予告カット、カラー扉、特集イラスト等を完全網羅
カラー化された名場面集を収録
コミック、雑誌の表紙等のノンクレ版収録
豪華装丁&本誌と同サイズ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:28 ID:06z57IIJ
誰だ、アズマリアに5年後が無いって云ったクソッタレ野郎は。
だから大人になったら楽しみだといったのに。
458とりにぃたさぽ:04/05/07 02:03 ID:l/OwR6U/
>>456
私、単行本派だけどエイジ買うよ…
そして暫くスレから離脱、発売後に皆様とお会い出来ることを。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 13:03 ID:dd64ufsB
ネタバレきぼんぬ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 18:08 ID:C7dlR1Lq
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 20:54 ID:FubwXn7G
やべ、最終回泣いたわ…放置された謎があるけど
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 22:54 ID:tzBcZILk
あやうくネタバレ書きそうになったが、明日発売なんだよな・・・

俺もよかった!とだけ言っておこう。
読むモノが一つ減ったなー・・・・・・・(´−`).。o(チョット サミシイ・・・)
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 23:53 ID:58CD5ka7
>>449
448の2行目の真ん中が本心だと希ガス
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 00:09 ID:fwvwKT+3
クロノ終わっちゃった・・・・・
うあわああああああああん。

ちなみに私のエイジ購買意欲は
クロノ90パーセント やえか7パーセント・・ 他の漫画 3パーセント なので
これからエイジを買い続けるべきか激しく悩んでいる。

つーか、アートブックが出るってことは、森山氏の画集は出ないのかね
ドラマガ等に載った小説イラストとかも見たいんだけど。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 01:11 ID:7lJr33oN
なんとか最終回の前に小説版が手に入った。万魔殿が何で海底にいるのかで
ちょっとわかってよかったけど、もっとフィーと猫耳の出番を・・・・・・
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 02:22 ID:svNNTyei
やはりサテラも死亡か…
超解に「宝石の結晶化」って書いてあったから、もしかしたら、とも思ってたんだが…

で、ヴィドとジェナイはどうなりましたか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 07:27 ID:JN1QPuXi
>>466
賢者の石でジェナイの肉体とリゼールを再生させるために、2人で旅に出ました。
ジェナイの腕?そりゃオートメイルってやつに付け替えて(ry
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 08:35 ID:7bfqbX0l
特集とか続けてくれればエイジ買いたくなってきました。
過去、最初おもしろかったけど同じようなことの繰り返しで読むの止めた漫画にドランゴンボ−ルとサザンアイズがあるんですが。
終わりって大事ですよね。
ベルセルクはどこで道を間違えたのかな?と勝手に思っています。
7巻と今月号しか読んでないので8巻が楽しみです。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 08:41 ID:7bfqbX0l
7巻までと今月号でした
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 09:24 ID:Epf4t7Sh
シェーダがパンデモの中枢になってクロノを帰してくれそうな予感
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 10:15 ID:Epf4t7Sh
>>466
なんかパンデモが崩れるシーンで姉妹の結晶らしきものが・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 10:55 ID:SjdwCvN1
>>471
そのシーンだけで泣きそうになったよ
てっきり7巻で爆発でもしたのかと思ってたらふたり抱き合って
結晶化してたんだな…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 11:39 ID:xc5vTfCu
クロノを打ち切って初める新作って何処の雑誌?
大王辺りか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 12:03 ID:Epf4t7Sh
エイジスレのソースもない話もってこられてもなあ
急ぎ足に見えないこともないが、打ち切りってことはないと思うけど・・・

ところでいつの間にかいなくなってるヴィドとジェナイって・・・
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 13:19 ID:dhTi4Swb
買った、読んだ

え、ええええええええええええええええええええっ!!
それで充分じゃないよぅ!
もうちっとページあげるから(どうやってだ)
もうちっと書いてくれよぅ!!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 14:12 ID:F5AR/TDF
読んだ。
言いたいことはたくさんあるが単刀直入に。





畜生ぉぉぉぉぉっ!
クロノクルセイド完結おめでとうッ!
森山先生五年間ご苦労様でしたッ!!


二人の軌跡、十二分に心に焼き付けさせてもらったさ……
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 15:26 ID:EYTbtGQw
普通に感動できたいい最終回でした…!!

番外編or続編よろしく。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:02 ID:dhTi4Swb
俺はバカでした
最後二コマの意味に、四回読むまで気づいてなかった
何を読んでたんだ・・・いや1回目、冷静ではいられなかったんだけど
あれが戻ってきてるじゃんねぇ
うん、よかった。とてもよかった。
乙ですた森山氏
8巻待ってるぜい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:08 ID:rmKtZZlv
>>478
俺もだ…2回目でようやく気付いた…
1回目は>>471にも気付かなかったし、そもそも涙で視界が…
おかげで2回目も涙d(ry
いい最終回だったよ…

で、ヴィドとジェナイはどう(ry
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:13 ID:F5AR/TDF
>>478-479
あ……っ!
ホントだ……上手い、上手いよ見せ方が……。
多くを語らず、ただ断片だけでそれとわからせるなんて……。

くぅ、いいねェ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:28 ID:gbBsqKu3
バレしてください。
お願いします。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:43 ID:sIQDCF4O
>>481
生憎だが今回のネタは文章だと感動が薄れる。
絵だからこそできるトリックだからなあ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 16:55 ID:gbBsqKu3
>>482
わかった。
本屋行ってくる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 18:13 ID:oZbw/q2k
ハーベンハイト姉妹の結晶拾って部屋に飾りたい
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:31 ID:gbBsqKu3
読んだけど最後二コマの意味がわからないです。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:37 ID:1xjp7nqv
単行本で書き足しきぼんぬ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:44 ID:DjjzbLYj
シェーダはうちにお嫁に来ました
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:45 ID:rmKtZZlv

おかしいな
じゃあ、今うちの台所で料理を作っているのは誰だと言うのだ?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:46 ID:sIQDCF4O
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:47 ID:DG/7745a
>>468
残念だけどサザンアイズと同じパターンの最終回だ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:50 ID:rmKtZZlv
>>490
>>468をよく読め
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:57 ID:oZbw/q2k
ラストのアズの顔にシワを書きめばロゼットの寿命は10年延びる
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:07 ID:gbBsqKu3
>>489
? 
あー!
わかりました。ありがとー。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:20 ID:iG8Kr6L1
結局二人は再会できたのか…

意見を聞かせて欲しい。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:22 ID:oDBJ1tUY
アズはシスターにならずに普通に結婚したのかな?人並みの幸せを掴んでほしいので
是非そうであってほしいのだが。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:44 ID:oZbw/q2k
戦いが終わった後レミントンやストームは肩や腕に傷を負っているのに
アレク&シュトラウスは無傷

よって
アレク&シュトラウス>>レミントン=ストーム
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:46 ID:DjjzbLYj
>488
それツェーダ

ロゼットはクロノの子を産んだりはしなかったんじゃろかー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:50 ID:oZbw/q2k
>>497
最後に出てる女性がアズマリアだとは誰も言ってない
まあ十中八九アズだろうけど
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 20:59 ID:c/pJOSr5
>>495
泣いているアズにヨシュアが手を掛けてたので、彼とくっついたんではないかと思ったり。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:06 ID:iG8Kr6L1
もしかして最後のアズ、指輪はめてたのか!?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:08 ID:4Q1shJdI
エイジの索引のところの、幻の表紙イラストの、
ヒーローなクロノと、媚びたヒロインっぽい表情のロゼットは、是非カラーで見たかった・・・。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:17 ID:eVUCU9g6
>810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 本日のレス 投稿日:04/05/08 20:56 OSYy2Ffo
> クロノは「アニメが終わるから」という理由で強引に最終回通告されたらしい。
>
>確かにアニメが終わると作品自体の熱も下がるから原作も終わらせ時では
>あるのだけど、そこらへんがわかっている編集部なら原作が終わるタイミング
>に合うようにアニメが始まるようにするんだけど、エイジは何故かアニメの方を
>優先して原作を終わらせにかかったという(笑)。
>
>そりゃ、作者も雑誌見限って出て行きますわな。

やはり、雑誌移籍は正解だな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:30 ID:iG8Kr6L1
続編本気で頼む。
違う雑誌でいいから続けて欲しい…
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:33 ID:eVUCU9g6
移籍先できちんとした形でラストを描き直して欲しいな。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:34 ID:XJLEGfW7
>>502
それ書いた人7巻のあとがき読んでないんだろうね
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:56 ID:6mZDMw1z
あと一話あれば完璧かな?
まあ単行本で加筆されると思うけどね
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 21:59 ID:dhTi4Swb
ところで次回付録なんだが
雑誌サイズよりもコミックスサイズにして欲しいのは俺だけかい?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 22:28 ID:sIQDCF4O
森山先生の移転先についてのソースキヴォンヌ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:33 ID:LwB1PS3v
399 名前:名無したちの午後 投稿日:2004/02/24(火) 18:58

森山大輔は、クロノクルセイドの儲けで テリー伊藤並みの斜視を治したのだろうか?

サイン会があったらこう言ってあげよう
「ロンパリ犬先生!」
「先生、どこ向いてるんですか? こっち見て下さいよ」
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 23:36 ID:LwB1PS3v
「またエロゲーの原画描いてくださいよ犬先生!」

「先生のエロゲー原画同人誌持ってますけど、とらのあなに売っていいですか? 壱万円くらいで」
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:04 ID:unv16bVg
単行本の後書きで、アニメが始まる前から
全8巻と書いてあるのに、アニメ終了で
打ち切りも何もないだろう。
もう少し考えてから発言しような。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:35 ID:/Wf/sAhz
>>508
ペルージャ、ザンクト・ガレン、SC鳥取が名乗りをあげている。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 00:39 ID:bVmPDUvv
>>512
うお、そりゃあすげえ
引く手数多だなー


って違ェ!(w
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:06 ID:/SSl8zx3
ところでギリアムとシスターグレイスは?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 01:09 ID:2xEujrnh
ウス。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 06:14 ID:C+ct41Ki
誰かハーベンハイト姉妹の結晶を再練成してくれ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 06:26 ID:lhBGzBcq
等価交換として二人ばかし悪魔さんが消えますよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 08:55 ID:OBgbDeje
悪魔さんと言われると字楽先生を思い出してしまって困る。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 09:32 ID:rnGuPl7E
>518
そんな事では天国に行けないぞ
懺悔したまえぇぇぇぇ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 10:09 ID:/FnKJ7ee
>>490
サザンアイズは前にマガジンで立ち読みしたけど、総理大臣とかでてきてるのでやっぱり見るの止めて良かったと思いました。
12巻までは本当におもしろかったのにあれは残念だった。
20巻ぐらいまで買ったけどあとはもうわけがわからなくなってきたので、読むの止めました。
今回のクロノのラストはサザンの1部の終わり方に似ているような気はしました。
ただそこまでのもっていき方がちがいますから。
映画でも最初おもしろかったけど後つまんかったから寝ちゃったよってゆうのは結局つまらなかったってことですからね。
ラストとゆうう単体だけで考えてもしょうがないかと。
まだ8巻読まないと完全に読んだことにはならないですけどね。
読む気はありますからこっちは。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 11:02 ID:OBgbDeje
>>519
ロゼ「クロノはやくっ!テッテッテッ四聖文字砲!!四聖文字砲はやく!!
    福音弾でも可!!テッ四聖文字砲ー!!」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 12:50 ID:lKM1EtLx
さて、ここでちょっと考察。
今回の「来訪者」の記憶のシーンを見てみる。

宇宙から地球を眺める何者か達。
一部が破損しながら大気圏に突入する魔界外壁。
割れた卵が大量に並ぶ卵室。
誰かを見上げている褐色の肌の女性。
上半身のない魔界の核。
そこに向かう誰かを抱きかかえた何者か
泣いている魔界の核。

まあ、最初の二つのことから考えても、悪魔=宇宙人と言うことは間違いないだろう。
そして地球に落ちた際の影響で、自分達の同胞が大量に死んだ。
気にかかるのは褐色の肌の女性なんだよ。
その人には「尖角」がない。
そして、魔界の核に向かう誰かが抱き抱えてる人の髪型と、その女性の髪形は同じ。

ひょっとして、この女性は人間?
この宇宙人たちが人間をベースに同胞を生むシステムを作り出した?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 13:43 ID:5JxBaqb9
俺コミックス派なんだけど初めてドラゴンエイジを買おうと思って
雨の中(千葉は今日雨でした)何箇所か回ってやっと手に入れたんだよね、
ソンですげー期待して読んだら、名にこれ?結局クロノとロゼはさよならですか、
マジなにこれ?名作も、終わりを間違えるとこんなもんか、と思って
このスレに、書きこしようと思ってら
>>478を読んで初めて森山先生の意図に気がつきました、
ほんとクロの最高です!一瞬でも駄作だと思ってしまってすみませんでした、
次回作楽しみに待っています。

ところで、クロノとロゼが再会したのはいいンだが、
クロノはどうなったの?今度はロゼの墓に眠ってるのか?
そんで、最後にアズに時計を託したの?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:00 ID:9e7kVKce
最後の二コマってやつが気になって仕方ないんすけどw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:09 ID:/FnKJ7ee
ああ本当だ7巻で途切れてたからあれはロゼがず-っと持ってるのかと思い込んでましたよ。
すごいなこれは。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:14 ID:/FnKJ7ee
失礼しました、今月号でクロノのとこに戻ってました。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 14:53 ID:xsoap1ig
サテラ姉妹の家族を先輩といったアイオーンの台詞。

>褐色の肌の女性
現実世界で言うと、ミトコンドリアイブのような存在?

528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 15:20 ID:XX/sfm7G
完結記念になりきり板のロゼット復活しないかなあ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:23 ID:rrE/h24k
最終回見ましたっす
アレのためだけに、分厚い漫画雑誌を買うというのは少し躊躇ったけど
とりあえず良かった
お疲れ様でした
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 18:28 ID:KkjS+2Gc
最終回読むと、うかつに外伝とか出さないほうがイイ気がしてきた
単行本収録時にパンデモ関連とかアイーン粘着の理由とか補填されそうだし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 19:56 ID:30AcnENo
レミントンの外伝書いて欲しいなあ

レギオン移植から始まって、ラストはメタトロンでの決戦で・・・
ついでにメタトロンでの他のミリティアの活躍も織り交ぜて
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 20:31 ID:RDVj+H6A
シスターケイト外伝も描いて欲しいっス。
若い頃はロゼ並みに無茶やってたんじゃないかな?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:10 ID:rrE/h24k
>531
>532
そういうのは見てみたい気はするね
気が向いた時にでも描いて欲しいなあ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/09 21:59 ID:mlgCNyuO
>>530
アイーンの粘着理由は、やっぱりリリス関連だったのかね
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 02:21 ID:zVuLKNHH
シェーダのおっぱいやーらけー
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 14:46 ID:YdUx5Zn6
犬復活希望
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:10 ID:4iSUiKl+
クロノとのやりとりで目が潤んでロゼットの「それで充分だよ」の笑顔で泣いた
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 17:19 ID:+tXJOz9H
自分はアズマリアの三段階泣き顔でウルっとキタ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:14 ID:Ta5+JU0O
>>514
最後、レミントンの上を飛んでる飛行機に注目
あれはひょっとして・・・(*゚∀゚)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:53 ID:h0RqBdwl
>>539
良かった良かった(´Д⊂


ところで姉妹の結晶だけど、フィオレのほうからも抱きついてるってことは
最後の最後にフロレットの記憶が戻ったって事なのかな・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:49 ID:4iSUiKl+
よく見るとパンデモニウムってけっこうカッコいいな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 20:58 ID:iyNEiKsE
でも、あのラストだと「本当にそうなのか?」って疑問もわく。
ひょっとしたら……なんて考えもわく。
はぁ……ある意味読者にはつらいエンドかもしれない。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 21:19 ID:h0RqBdwl
>>542
あそこまで鬱展開で話が進んで
最後の最後に結局「クロノは間に合わなかった」
じゃあ救われなさ過ぎるなあ(´・ω・`)
ヨシュアがいるのが唯一の救いだけど・・・


やっぱりシェーダがなんとかしてクロノを地球に返したと思いたいな

544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 21:26 ID:wWu+JQTV
シェーダのシッポの付根がエロいと思ったのは俺だけか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 21:54 ID:ASHnhrI3
>>540
7巻のその一言で私はまた心を吹き込まれたっていってたから、最後に自分に素直になったのでわ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:09 ID:ZEI1JKBf
ヨシュアとアズがくっついたんかい?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:53 ID:L/3sQ5qP
その辺はにんともかんともでござるよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:22 ID:cBBV6JqB
姉妹の結晶の回りの床が崩れるシーンでラピュタ思い出した
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:30 ID:NOYPhPU+
最終回ヨンダyo
このスレで予習しといてよかったyo!

久々に心地好い最終回を読ませていただいて感謝
おつかれでした、犬センセー
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:59 ID:PCB4pEg7
この漫画の後味のよさはラピュタに近いものがありますね。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:07 ID:oGKNRZJP
4人の中で儚く散ったのは、散々スレ論議で言われてた通りサテラだったか・・・
実は生きてるかも・・などと淡い期待を抱き続けた俺がいかに厨か思い知りますた
いい意味で裏切られたなあ・・・

悔い残さず生きれて良かったねサテラたん。・゚・(ノД`)・゚・。
いい仲間に出会えて良かったねサテラたん。・゚・(ノД`)・゚・。
最後にいい思い出ができて良かったねサテラたん。・゚・(ノД`)・゚・。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 07:54 ID:FQy9ndNt
>>544
大丈夫だ。
ここにもいる。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 13:51 ID:6zhcoizD
外伝も読みたいし、小説続刊も見たい
そういう要望ってどこに出せばいいのかな?

やっぱアンケート葉書かな・・・
なるべく金がかからないメールとかがいいんだけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:15 ID:4RH474Yg
あー何かマジで感動した。漫画で泣いたのも随分久し振りだ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:39 ID:yIUEPFVT
これはここではがいしゅつなのかな?

ttp://www.artmanorg.com/gallery/moreyama/
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:00 ID:k+fEZq2y
最後の対決の直前、クロノとアイオーン
会話してるんだよね?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:30 ID:gU8ouHTR
外伝や小説版が続けば、
サテラ復活の目はあるのかな?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:36 ID:k+fEZq2y
自分はたぶんアンケとかださないから、ここに書いとこう。
本誌手に入れるまで封印しといたこのスレ、
今日読みおわって見に来た。
案の定>478に気が付いてなくて、慌てて見返した。泣いた。
映画のスタッフロール終わってから流れた、
真のエンディングを見た気分だ。
森山先生、アシスタントの方、編集さん、
このスレ住人、楽しませてくれて本当にありがとう。
#そして後日談キボンヌ!
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:42 ID:gU8ouHTR
もし、クロノクルセイドの世界観を使って、
シェアワールド化したらどうなるんだろう?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:44 ID:LrJ4CwPb
機械仕掛けのマリアンが出てきます。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:52 ID:C5lvqcNs
>>559
マグダラ修道会を中心とした世界だから、TRPG素材にはなるかな。
エクソシストになるにしても、銃を使うのか剣を使うのかとか、
悪魔使いになると、強力な悪魔を使役できる代わりに
自分の魂の時間(体力、精神値とは別の要素)を消費して、ゼロになると問答無用で死ぬとか。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:56 ID:BGvJtbzI
それやりたい
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:56 ID:OgwRdE7H
あゆみ&ぽちが出ます。

・・・一番好きなのは「ばにぃはんたぁ零」ですが
「スペインの情熱ぅ!!」
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 00:09 ID:2bafBabf
>>557

50年後

大西洋 アフリカ沖 カナリア諸島 四年前。 海底から「像」が引き上げられた。

我われは・・・この像に見覚えがある・・・この二人の人間が抱き合っている結晶を知っている。50年ぶりに大気を吸ったこの結晶を!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 00:15 ID:bUTZFx2g
>>544

 (´・ェ・`)ノ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 00:25 ID:apHuV6ZI
>>564
JoJoかよw
そーすると引き上げた船の乗組員が全員文字通り「消失」するのか。
飲みかけのコーヒーとかそのままに
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 01:37 ID:Gr5rCTMO
マリアンの主人公はトゥルースクロノ顔だね。
一見レミントン系たけど。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:35 ID:WN7V9dzh
今更ながら雑誌ゲットしました。
久々に漫画読んで泣き入りました。
アニメから入った不貞の輩ですが、いい漫画を有難うございました。
案の定>>478には気が付かなくて、ショックで雑誌も目に入らないところに
置いたのですが(笑)慌てて今読み返したました。
せめて、ああ良かったと思いました。
今とても心地よい感動と終わってしまった寂しさとこれで最高の終わり方
だったんだろうと思っても、やはりどうしてもどうにかならなかったのかぁと
いうやりきれなさに包まれています。とても幸せです。読めて、良かった。
コミックス最終巻で加筆補正されると勝手に信じているので
待ち遠しいです。

漫画というもの自体に希望というか、ああやっぱりいいものだなあと思いました。
新刊が待ち遠しいなんて漫画、今時あんまり無いです。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:49 ID:ZUkoIa6f
最終回nyに流してくれ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 05:20 ID:TyqHJZeS
ロゼットがパンデモニウムで
ハーメルン(漫画版)のホルンや空のキャンパスみたく
立ったまま真っ白にならなくて良かった;

ケイトやジーン先生の元に戻る事無く逝ってしまうかと思ったもんなあ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 18:49 ID:lSrOUacx
ロゼットはヨシュアのホーンもぎ取るのに8巻分費やしたんだな。常に命がけで。
改めてアニメ第二十話が犯した悪行の深さを思い知る・・・忘れさせてくれ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 19:43 ID:W2/KCJPe
アニメ?何の話しだ?クロクルはアニメなんかになってないぞ?





そう考えたほうが気が楽だ・・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 20:21 ID:amefnaV6
原作で描かれなかった3人娘とロゼットの友情とか、
いい所もあるんだけどね・・・<アニメ

原作でも、もうちっと3人娘とロゼットの友情とか描いてほしかったな
エリザベス外伝で一緒に写真に写ってるんだし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:24 ID:20EMvAGs
アニメそうゆうのもあるんですか。
それは見たいですね。
原作だと間延びするの懸念したんじゃないでしょうか?
超解の作者のコメント読むと、あまり話に絡んでくる人物増やすと会話成立させるのが難しくなるようなことが書いてありました。
他の漫画読んでいるとなんとなくわかる気がします。
エリザベス外伝のようなのをまとめてコミックにしてくれるといいですよね。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 00:35 ID:2uM9D9Xz
今月号の後ろのほうでロゼットとクロノがアイオーンを撃つシーン
石破ラブラブ天驚拳のようだと本人が言ってるな(w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 00:55 ID:kGU4iroB
できばその後の話をちょっとくらい書いて欲しかったなぁ
ロゼは結局どれくらいまで生きたのか、とか
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 00:57 ID:ec2Nb6sp
辟易しながら弐十話まで見たが、頓挫した、、、
残り数話、我慢しようと思ってたんだが、、、
こんなの初めてで吾ながら少しショック
歳は寄りたくないモノですなぁ、、、
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 01:09 ID:SviAm0n2
>>575
おお、ほんとだthx
その後の作者インタビューで、
 「単行本にまとめるまで気を抜きません。
  家に帰るまでが遠足です(笑)」
とも言ってる。
今号は、没表紙も要保存かも…ハァハァ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 01:46 ID:JEGkWhtP
>>576
そこら辺はコミックで書き下ろし。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:10 ID:ILN4jBzI
ところで次回作は大王?ガオ?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 03:12 ID:Qgmw1Fq6
エクソシスツを引退したロゼット+代行者はすべてセブンスベルへ
死ぬ直前にロゼは戻って来たクロノとセックルして生まれた子供にサテラと命名
エリザベスとも無事再会を果たす
ヨシュアと結婚してめでたくロゼットの義妹になったアズマリア
生まれた男女の双子にロゼットクロノと命名
シスターケイトはエルダーと結ばれました
レミントンはギリアムと結ばれました
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 05:31 ID:IWdkIjbV
>>581
(,,゚Д゚)ノ先生!
ヴィドとジェナイもおしえてください!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 06:14 ID:BPeSDLLT
シスターケイトが
7巻で「生きて帰ったら・・・」発言してるので
ロゼットをミリティア見習いから正式にミリティアに昇格させると思う
で、昇格させといて無事にクロノを待たせるために
ロゼットを名誉除隊(?)させようとするけど、
ロゼットは弟のしでかした罪を償わせるためにも
姉弟でエクソシスツ活動続けるような気がする
もともとヨシュアのほうがマグダラに勧誘されてたし
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 07:50 ID:jSY6e52E
パンデモ崩壊したんだから、
レギオンを持つものは全員あぼ〜んする可能性があるんじゃないだろうか。
とふと思った。
そしたらマグダラもただの修道会になっちゃうね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 13:28 ID:gs+Kxfj/
最終回読んだ、背筋がゾクゾクしたいいラストでした、残念なのはワキがあまり活躍しなかったことかな神父は大活躍で死ぬとオモタし
その後のEPはコミックに載るのかな・・・

女教師みたいなアズたん萌
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 14:15 ID:gs+Kxfj/
現代編のクロノ2やろうと思えば出来る終わり方だったな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 14:37 ID:iMfj7E7p
>>582
普通にシェーダが言っとりましたが。
盤上にはもう騎士(ジェナイ)も城塞(ヴィド)もない、と。
588582:04/05/13 17:13 ID:VZHjvVck
な、なんだってーΣ(゚Д゚)
なんてこったい・・・一番期待していたのに・・・・
最終回読むのは単行本でと決めていたのでなんだかしょっくでつ・・・
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 17:24 ID:ofHW7Zxp
森山犬の手にかかればアズマリアも立派な人妻キャラですね。

>>568
現代編とか時代劇編はやめてくれ。同人的で萎える。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 17:35 ID:ofHW7Zxp
586だった。
ところで、ロゼットはサテラの最期を知らないわけだが
その事に言及してなかったのが気になる。
コミックスで描き足されるのかな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 19:03 ID:MfhsNoOm
>>584
ポルターガイストやパンデモニウム産でない悪霊怨霊その他まで
あぼーんされたわけではないので
マグダラの仕事は終わらないと思う
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 19:26 ID:psNEpTwL
やっと読みました。
漫画で泣いたの久々だ・・・
久々にスレ読んで、案の定>>478に気付かず読み直し・・
7巻の予告の文もある意味伏線か?    良い漫画だったな・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:06 ID:i8n0uIHV
ロゼットが逝ったのは判るけど、戻ってきたクロノは何処へ……
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:10 ID:MfhsNoOm
>>593
二人とも再会してエクソシスツ活動中に殉職キボン
どっちか残して死んでほしくない・・・
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 20:47 ID:Lx2q0ti1
20××年ニューヨークの貧民街に育った少女マリア。盗みはすれども非道はせず、
をモットーに逞しく生きていた彼女の元にある日謎の少年が現れた・・・

といった感じで今度は(転生して)痛快ドタバタものの続編を希望する。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 21:00 ID:ofHW7Zxp
続編は駄作の法則を知らんのか
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:05 ID:qalItwx0
やべー最終回読むの忘れてた・・・
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:32 ID:s68JGBq/
続編ていえば
孔雀王 退魔聖伝 結局スト−リ−は10巻で止まったままだったんですね。
あれは返って孔雀王の評価を下げてしまったようですね。
続編よりも魔界都市ブル−スを漫画でやってほしいな。あれも独特なファンタジ−なので。
漫画にして欲しい小説とかってないですか?
外伝でロゼットの修行時代も見たいですけどね。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:59 ID:OwPujhvh
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:05 ID:s68JGBq/
おおすごい
読みたいな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:11 ID:RGeQHvrN
続編か…。
その後、アズマリアやロゼット達は…
1、再結成された“超人同盟”に召集されて、世界大戦を企む怪人と戦う。
  (絶体絶命の際には復活したクロノとアラン・クオーターメインが駆けつけるw)
2、古代エジプトの呪いから開放されたイムホテップと蠍王と戦う。
  (世界征服をせんと復活したアヌビス&死者の軍勢と、
   宗派を超えて団結したマグダラ&マジャイ連合軍の砂漠での決戦は見物w)
3、或る日、引退先の修道院の近くに隕石が落下。中には子供が入っていた。
  ロゼットはその子を養子として引き取り「クラーク」と名付けた。
  一方、天才科学者にして実業家のレックス・ルーサーは、パンデモニウムの力を
  手に入れる手掛かりとして結晶の姉妹像を手に入れた。
  (ルーサーの野望を邪魔する修道会を、ルーサーは金と政治で潰そうとする。
   そのやり口に怒ったクラーク少年は、ルーサーと対決しようとするが、
   姉妹像は何故かクラークの力を奪ってしまうのだったw)
 
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:24 ID:n8LlJKwO
今手元に今月号無いんだが
最後のページの前ページの見開きの部分に(中央にロゼットとクロノが居るやつ)
シュタイナー居たっけ?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:42 ID:rsPP79E0
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:44 ID:MfhsNoOm
>>599
ドラゴンエイジ2004年2月号の巻頭特集
ロゼット死亡(?)という重過ぎる展開を軽くする為に入れたような気がするw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 00:03 ID:Xc8PVoKp
>>604
thx!!
気になってしかたなかったw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 02:18 ID:gWJzGmeI
 
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 06:44 ID:TjbCoSZN
そういえば、とある同人ゲームでクロノクルセイドが出てくる
クロスオーヴァーものがあった。
それだと、ロゼットが寿命で死んでしまったためクロノが敵方にまわってロゼットを生き返らせようと……
みたいなのだったが、原作だとそういうのはありえねえなあ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 06:57 ID:j1tq+ZK5
パンデモがロゼット検索したみたく
角川の次のメディアミックスのターゲットにしてくれねーかな
まだ映画化とゲーム化が残ってる

つか最近角川アニメって上映されてないような・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 07:38 ID:Pp7Zk8Yv
アニメはもう沢山だ。止めてくれ。
せっかく糞アニメが終わりかけてせいせいしてるってのに。
名作は名作で終わらせておこうよ。
描かれなかった部分は妄想で補充汁。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 14:53 ID:MTm6/i8h
このマンガすごく面白かった。
正直もっと評価されててもいいと思う。ちょっと過小評価過ぎる気がする…。

個人的には次の小学館漫画賞受賞を狙えると思っていたのに、終わってしまった(最終回)のが早くて残念。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 16:54 ID:fjE7KVrN
「名作」と言うにはインパクトが足りない気がするから「良作」で
もちろん褒めてるぞ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:09 ID:7I9bgSdx
萌えアニメになったのが最大の失敗のような。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:24 ID:VESlgeY+
万能であるがゆえに突き抜けた個性がなかったのがメジャーになれなかった原因では。
今じゃヒットの条件には厨人気が付きものなのかもね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:34 ID:ApW9HwSj
すべてにおいてどっかで見たパターンだから
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 17:43 ID:VUg3kqWW
とゆうか近所の本屋やコンビニに売ってない。
上野周辺に住んでるんですが、秋葉原しか売ってるところ知らないです。
浅草のROXてゆうビルの4階もけっこうでかい本屋なんだけど、聞いたけど置いてない言われました。
しかしここはベルセルク スレとは対照的ですな。あっちはあと何年たったら終わるんだって人多数。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:18 ID:IFsXSHBW
      ふたりの あねとおとうとは みなしごで
ミシガンしゅうセブンスベルの こじいんちょうジーンに そだてられた。
           おとしあなに おち
      もりのおくの どうくつへとやってきた。
        ふたりは たんけんきぶん。
    ちょっとした どきょうだめしのつもりだった……
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:12 ID:1dEr4Uml
>>616
FF3だっけ・・?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:32 ID:IFsXSHBW
>>617
そそ<FF3
2巻見たらなんとなく思い出した
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:28 ID:PJnCP3ww
掲載誌自体がマイナーなので、、、
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:52 ID:9zMKWy1I
正直もうアニメは見なくていいやと思った。
コミクスだけを楽しみに生きてく(w
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 22:55 ID:BZVQa+qK
俺はゲーム化信じ、どのみちアニメ主体のゲームか・・・
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:00 ID:eozf2XOd
4巻とアニメ17話見ると、カルヴのの役どころは
どっちでも割りと大きいものなんだなと思った
原作では「お前に帰るところはない」と言って
ロゼットにクロノの帰る場所について語らせる役だし、
アニメでは人間と悪魔が共に生きていく可能性を示して逝った、みたいな・・・

まあ21話でデュフォーが原作以上にヘボイやられ方して、
原作と違うパンデモ側との共闘もまったく意味をなさなかったわけだがw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:07 ID:9zMKWy1I
>621
>616みたいな正統派ゲームで、キャラ3D、
ビジュアル原作絵だったら神だな。
脚本はサイドストーリー調で。
萌えムービーとかエロ声優とかイラネ
624623:04/05/14 23:13 ID:9zMKWy1I
連投スンマソン 今のアニメの声優がどうとかじゃなくて、
狙ってる萌えシーンとかはいやだという意味で。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:10 ID:MmrVeBwg
ミリティア昇格前の話やってほしい。
1巻に書いてあるロナルド邸消失事件とか、ブルックリンのグール騒動とか。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 16:10 ID:tFEC8f/O
>>607
なんてゲーム?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 18:51 ID:K6K3ipv/
ロゼットのフランス読みでローザってFFにいたな…
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 19:21 ID:JYsvYTcG
>>626
星の組曲
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 20:39 ID:/RiVyQzT
エイジ11月、12月号だけ未見であとは全話見たんだが
結局アレク&シュトラウス、ライブラ、フェザーの活躍シーンはないのかな(´・ω・`)
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:43 ID:Igyl1D6Y
私も最後2コマ気がつかなかった。
よかったのう…(´Д⊂。

物足りない気もするけど、うまくまとまってたと思う。

外伝やるならロゼットとクロのがマクダラ修道会に行くあたりの話を読みたい。
レミントンとかとどういうやり取りがあったのかとか開かされてないし…。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:14 ID:K6K3ipv/
6巻の最後でちょっとだけ触れてなかったか?
細部まで詳しく描かれすぎても逆に嫌だな。
ふしぎ遊戯みたく作者が自分の作品に酔った感じになるのは止めて欲しい。

>>629
フェザーは小説にちょこっとだけ出てる。
音響結界というものが使えるらしい。
ライブラは博士を意識したデザインなのかな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:56 ID:R7VHKPyQ
せめてジェナイとヴィドがどうなったくらいは知りたかったな
最終巻で加筆してくれるかどうか
まあ、レミントンにまっぷたちにされてメタトロンの外装に貼り付けにされて(ry
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:07 ID:zEUpb/s/
634629:04/05/16 02:37 ID:XJf+xfIo
>>631
ありゃそうなの?
小説買ってたはずなのに気づかなかったな<音響結界
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:56 ID:Oo+n8GFX
七巻まで読んだけどサテラとフィオレはもうあれで出番終わりなの?なんか
このスレの前半辺りに生きている可能性を示唆した人がいたけど生きてる可能性
とかないんすか?ていうか主要人物殺すのだけはやめてほしい。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:12 ID:xZ2PnSUq
>>635

最終話で小さいコマで
崩れ落ちるパンデモニウムの欠片とともに
姉妹の結晶が出てきます(´Д⊂
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:16 ID:SqqeqI2o
ポンポン生き返る漫画もどうかと思います。
昔ダイの大冒険って漫画でアバン先生がサテラと同じような死に方して実は生きてました。で再登場したときは、なんだかな-て思いました。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:19 ID:0vmHdazZ
サテラはむしろアベル伝説のデイジィと被るんだが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:34 ID:65FK0tb7
>>636
ほんとだ…
気づかなかった(´Д⊂グスン
最終話色々細かい描写があるのね…。
コミックス読み返しちゃったよ…。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 00:02 ID:uHeY3cy8
漫画辞典スレで項目きぼんしたら作ってくれた人がいた(・∀・)

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079016356/724
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 00:31 ID:qaCfx7mM
>>640
その後のレスも好意的で良かった…

スレ違いかと思うが、アニメも何とか上手く最後持っていって
欲しいが……………、こればかりは終わりよければという事で…

          …………無理か…………
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:32 ID:IBRGigmt
>>636
結晶?どういう意味か気になるな。それにしてもフィオレとヨシュアは互いに
愛し合っていたのだろうか?そうだとしたらなおさら不憫だよ・・・鬱だ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:05 ID:v7EQhyBD
>>642
超解によると、リーベンツヴァイリングは自爆技だけと爆発するようなものじゃなくて、
宝石の力を解放することによる「結晶化」らしい
だから、2人の体は宝石の結晶に包み込まれた
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 12:35 ID:Qtnz3Umo
一人ぐらいは死んでもしょうがない気がします。
4巻の時点でだれか死ぬような感じだったし。
代紋TAKE2は死にすぎだと思うけど。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:33 ID:9/j3c3Tf
>>643
なるほど死んだわけじゃないんだ。それを聞いて少しはホッとしたよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 17:41 ID:7b2LIBQV
最終巻は加筆(修正?)の他に、sの後の話でも外伝みたいな読み切りが載る位の
ページの余裕ってあるのかなあ。じゃないと、寂しいような、もったいないような。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 20:02 ID:7LmOXL/n
>>645
いや、死んだに等しいだろアレじゃあ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:05 ID:Z7Gg808f
ヨシュアがお姉ちゃんを人参と間違えて食べちゃう話キボンヌ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:31 ID:UKObWRGr
>>647
パンデモから落ちたショックで結晶が割れて、中から出てきましたって事で一つ・・・。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:33 ID:bE41Dil5
粉々になってたりして
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:35 ID:boo89ojN
>>648
松本洋子かw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:39 ID:iTKG6Ipr
終了記念に、ちょっとここにロゼットとアズマリア置いときますよ。

|∀゚)つ ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040517611480.jpg
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 21:47 ID:Ni5op1DT
最初あの結晶見たとき、パンデモ内のオブジェかと思ってた・・・
まさか姉妹だったとは・・・
なんかFF4の双子のブレイク思い出したな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 22:22 ID:7b2LIBQV
>>653
パロムポロム、当時厨房の俺は声をあげて泣いた(藁)
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 11:32 ID:8XUrKIwL
>>652
この肢体をクロノの野郎は好き放題弄りまわした訳だ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 13:34 ID:IkIjbOIq
最終回読んだけど、ロゼットの死に際の描写全くなかったから
なにか余韻が残らなかった。単行本のほうで加筆して欲しい

特に−ロゼット倒れたときに、泣きそうになるの我慢して平気な振りして
介護するアズとかあったら最高なんだが。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:03 ID:luKIB3To
>>656
いや、それはぼかしたほうがいいんじゃないかと。
クロノとロゼットは再会できたのか、ロゼットはその後どれだけの時を生きたのか。
そういうすべてを読者側に委ねたからこそのあの「懐中時計」だと思う。
まあ、悪い言い方すると逃げとも言うけどさ。
自分は変にロゼットの最後とかは描かないでほしいかな。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:11 ID:RAzQVSo6
本当に今更ちゃんと単行本7巻まで全部読みました。えがった、泣けた。
でもあと一冊で本当におわっちまうんですね。あーーー寂しいです。

最終話その後の今際の際迄リアルに描かなくても、
番外編切に切に希望します。主役の2人ももちろんだが
その多大勢もどうなってしまったんだーーー

1〜7巻でも加筆されてた事ってありますか??
本当に加筆されるのかなー…。フォローは番外編だけなんだろか
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:33 ID:gVLDGw/+
俺もあまりはっきりさせないでほしい
ロゼットの最後目の当たりにしちゃうと
コミックス前半読み返すの辛くなる・・・(´・ω・`)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:44 ID:S/yZ/z3K
シェーダの額にあるポチポチ
実はあれも眼なんだよ


それでも俺はシェーダを愛する
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:47 ID:RAzQVSo6
>>658
懐中時計がぶっこわれてるって事は…????
馬鹿な俺に教えてくれ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:49 ID:RAzQVSo6
>>658ででなく>>657でした。すんません。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:37 ID:bfexRV9R
よっしゃ俺がハッピーENDを作成するぽ
馬鹿な弟から角をクロノへ→クロノがアストラルをあつめ、ロゼットに時計をかいして逆流させる→ロゼ子魂の時間が元にもどる。
→3人で大神官ハーゴンを倒すたびへGO!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:45 ID:gVLDGw/+
結晶化した姉妹はストロスの杖で(ry
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:47 ID:hXMmM//7
混ざってますよ!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 22:30 ID:gVLDGw/+
誰だよロゼット追悼スレ立てたの(´Д⊂
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1084508234/
667(・ω・) ◆.....9q5ww :04/05/18 22:48 ID:zMy+A/nc
(´;ω;`)
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 03:06 ID:MiGW2/n3
クロノとロゼットがくっついた理由が、遭難の話でよくある
窮地に陥ったドギマギ感を恋愛感情と勘違いして(ry
だったら嫌だな・・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 11:16 ID:pWVNtvn9
貴方が二人の今までの旅を見て
そんな考えに至ったなら
私はなにも言う事がありません
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 16:51 ID:yAnIp2YL
むう。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 17:31 ID:xv9ueZ9F
遅ればせながら、サテラたん追悼カキコ。゜(゚´Д`゚)

672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 21:56 ID:WXWFLzCV
>>652

(゚∀゚)アリガトン
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:10 ID:mhoYe8Rc
>>671
本当に遅いなw

。・;゜(゚´Д⊂)

ラスト2コマってさ、最後の1コマの方が文字で微妙に隠れてるのはいただけ無いよな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 04:00 ID:d47ktsa6
アニメ版のサテラたんも追悼カキコ(´・ω・`)
今日の放送、ハーベンハイト姉妹戦  だけ  は珠玉の出来ですた

仮にフロレットがあのまま無事成長してたとしても
ルイージみたいに妹の方が背も胸も大きくなってたんだろうなw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 04:02 ID:fBenz9EK
吉村脚本は原作をいい方に膨らませてくれるから好き
冨岡が宗教描写とかロゼットの捕らわれヒロイン化とか余計なことをしなければな・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 05:37 ID:e3isBkUn
つうか原作の結晶化は自爆ワザより相打ちの封印ワザみたいなもんだから
石化や時間凍結みたいなもんだから生きてるとも言えるけど
アニメは完璧に差し違えて死んでるじゃん。サテラ。
姉ちゃんの方は粉々になってロストしちゃったし。
原作は綺麗に終わったからいいけどアニメはギルガメッシュやイデオン系の
鬱ENDになりそうな悪寒。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 11:48 ID:ugCGTiFj
さて、森山先生も連載が終わって今後がどうなるか…
しばらく休んだらまたエイジで新連載かな?

今のところ、クロノ以外で継続してる仕事って、巻を追う毎に
ヒロインが巨乳化していった小説の挿絵だけだよね?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 18:26 ID:yeQBpOlc
アニメはあと2話ですね。
雑誌の各話紹介見てみたけど良く分からない展開。
鬱ENDってわけではなさそうだけど・・・
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:30 ID:gdD9Jtmg
最近になって原作を初めから見ました。
シェーダがアズマリアとの初対面でクロノの匂いがすると言ったということは
ロゼットの知らぬ間にそういうことですか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:57 ID:q8nOUofz
クロノはインキュバスですから。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 21:11 ID:W0lOVX20
>>680
Σ(゚д゚ )ナンダッテー!!??
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:00 ID:LEZNrH33
今週のアニメのサテラ見て思ったけど、
アニメの方は「人の想いは運命をも乗り越える」というテーマでいくのかな
ロゼットに課せられた聖女としての運命(いらん設定だと思うが('A`))を
二人の想いで乗り越えていく・・・みたいな
納得できる形で描いてくれたらアニメのほうにも肯定的になれる・・・かもしれないけど
どうなることやら_| ̄|○

アニメ版の重要要素である宗教描写がまったくないサテラVSフィオレ
がいい出来だったのは皮肉なもんだ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:27 ID:suioGB6z
コミック最終巻の発売日はいつでしょうか?
コミックの第一版の日を辿って、6月1日と予想を立ててるんですが
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:33 ID:Gh3Vf1XV
そんなに早くは無いだろう
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:38 ID:W0lOVX20
>>683
7月くらいじゃね?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:33 ID:LPmQlQIi
6月の予定表にはなかったな
だから7月、遅くて8月くらいだと思われ

>>682
アニメはアイオーンが何をしたいのか未だにわからないってのが…
あと2回しかないのに
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:58 ID:ORA8YGw0
名前が出た時点でシスター三人組は森山さん自身にキャラを立てて欲しかった
アニメで黒田和也のオリジナルキャラにされたみたいで不愉快
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 02:42 ID:Ivjn0PU/
8巻発売、年末でもいいから、ぜひともその後でも番外編でも。
描かれるなら俺は待つぞー。森山センセー

アニメから入った俺が原作を読み、アニメを見るのが辛くなった…。ロゼットがヤバイ人になったあたりから得に。
あと二回で本当に大丈夫かー。公式サイトにあらすじ書いてるが…。スレ違いスマソ

689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 07:10 ID:bIfBnUW0
>>686
アニメのアイオンは「黙示録のもう一つの結末を描く」のが目的だろ?
・・・・・・・それがイマイチよくわからんのだが。

漫画の番外編とかは、上手くやらないとただの、蛇足にしかならないからなぁ・・
本編が綺麗に終了したんだし。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 10:02 ID:xRX4y5pv
>>677
ファンタジア文庫の奴だっけ?
あれもそろそろ終わりそうではある。

>>688
番外編ねぇ…
まあ1回くらいはやるかもしれないが…
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 14:44 ID:EAFifA87
希望するのは何か発見(?)があれば、補足したいだけなのかもしれぬ<番外編
でもそうなると本編は本編で終わったのをマズくしてしまうのかな。
もうちっと読みたいだけなのかも。エリザベスみたいなやつでもエエんですガ。
ただの読者(俺)のワガママだけかー。(;д;)

8巻のあとがき楽しみだー
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:26 ID:FxUDwgDS
クロノとロゼットの子供が活躍する現代編スタートしないかな〜

主人公はロゼットと姿はソックリだが性別は男の子で
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:53 ID:Jtc1zoWW
>>690
終わる…のか?
小説の内容はともかく、挿絵は毎回楽しみだったのだが。
特に姫はエロカワイイ。性格は最凶だがビジュアルは最強。

クロノも完結したことだし、単行本出たら、クロノのパブイラストや
富士見での仕事(小説挿絵)などを網羅した画集を久々に出してほしい。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 19:33 ID:UYAXgjEf
>>693
>画集
来月号を買え
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 19:39 ID:CE3f417W
8巻の裏表紙、多分主要キャラで唯一出てないからレミントンかな?
トリを飾るのにふさわしいのかどうか(´・ω・`)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 19:47 ID:CE3f417W
あ、エルダーもいるけどまずレミントンの方かなという意味で
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 20:13 ID:EAggttcS
アニメの方はクロノの尖角なしで最終決戦か。どこまでも、ロゼットの寿命に拘ってる
みたいだな。流石にやっちゃいけないことだけは理解してるのか。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 20:14 ID:Il2xxjN3
>>697
いや、正直アニメのクロノは馬鹿だろう……
尖角あればロゼットの寿命削らずにすむってのに。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:18 ID:KMuEwOHf
そういや、あの尖角はヨシュアからもぎ取って
そのままあそこにほったらかしなのか…?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:39 ID:x2CtFXw4
アニメアイヲン様、オマイは只

 黙 示 録

いいたいだけちゃうかと、
一晩中問い詰めたいyo
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:39 ID:AxcdeZ2m
響きがいいので言った
内容はどうでもよかった
今は反省している
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:26 ID:sL/XtmR+
絶対運命黙示録
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:53 ID:xzmKjU5T
黙示録ってどういう意味
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:15 ID:sfgWiSAe
>>702
うわ〜それいいねー、薔薇とか咲き乱れる中で
クロノとアイオーンが戦ってたりして
蝶見て〜・・・・・・わきゃねえだろぉぉぉx!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:19 ID:zC07M+Jt
ノリツッコミワロタ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 02:24 ID:gKjyFSpf
>>701
足りない、、、
反省分が不足していますyo
心からの謝罪を期待する所存deth
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 06:33 ID:7Nwgi9Ug
>>694
画集は期待していいのかニャ。。。
来月でもうエイジは買うことなくなるのかな、俺(元々コミックス波だが)
でも来月はそれだけの為に英字買いまス!!!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 10:37 ID:heHr7Erf
>>704
アニメではロゼットが空中で素っ裸で100万本のアイオーンの剣に貫かれます
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 12:09 ID:AxcdeZ2m
>>706
原作信者の方には申し訳なく思っている
よい作品を作ることで償っていきたい
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 15:32 ID:KnKNp0yI
>>707
ノンカット(文字とか消されて)収録らしいから、一応買っておけ。
しっかりとした画集が出るとは限らないし。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 16:04 ID:rTMcklPE
アニメ、サテラVSフィオレを上手く再現してたな。フィー萌えの漏れとしては
原作再現して欲しくなかったけど_| ̄|○
ドッチデモケッキョクシアワセニナレナイシマイヒサンスギ・・・・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 18:31 ID:KnKNp0yI
>>711
アニメ、楽しんでるけどフィオレは殺さなくてもな〜と思うよ。
原作と全然違うんだから、「中途半端に原作を再現しなくていいじゃん」と思った。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:00 ID:hecEKdjp
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、サンフランシスコ行ったんです。サンフランシスコ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんかアイオーンとロゼットがいて、聖女の奇跡とか見せてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、聖女如きで普段来てないサンフランシスコに来てんじゃねーよ、ボケが。
聖女だよ、聖女。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で聖女か。おめでてーな。
よーしパパ娘の怪我治してもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、アズマリアの歌聴かせてやるからそこをどけと。
悪魔ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
エデンを追ってきたパンデモニウムの軍団といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。アニメ版電波マグダレーナは、すっこんでろ。
で、やっとマグダラシスコ支部にたどり着いたら隣の奴が、悪魔を出せとか悔い改めなさい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、悔い改めなさいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、悔い改めなさい、だ。
お前は本当に悔い改めためさせいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、悔い改めなさいって言いたいだけちゃうんかと。
悪魔通の俺から言わせてもらえば今、悪魔の間での最新流行はやっぱり、
アポスルズ誘拐&魔界への反逆、これだね。
ヨシュアに角つけて誘拐。これが悪魔のやり方。
角付きヨシュアはホーンを通じて魔界に干渉したり、されやすい。そん代わりレギオン無し。これ。
で、アポスルズの合唱と霊素オルガン。これ最強。
しかしこれを使うと日和った猫耳娘にパンデモニウムごと宇宙に飛ばされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあアニメ版アイオーンは、タクティクスオウガのレオナールのように黒ロゼットに斬られろってこった。
714713:04/05/22 22:16 ID:o1MFIPwe
展開としてはかなりの可能性でありえる…。<アイーン黒ロゼットに斬られる
715713:04/05/22 22:21 ID:hecEKdjp
>>714
お前は何者だ!?(゚Д゚;)
716>>713:04/05/22 22:29 ID:o1MFIPwe
ただの通りすがりのアニメの行く末を恐ろしく心配しているクロクルファンさ…。
アニメから入った俺だけど、今迄録画してきたから俺は最後まで撮るよ…(_ _)
717713:04/05/22 22:47 ID:hecEKdjp
いやそうでなくて何で713を名乗ってるのかとw
ドッペルゲンガー!?(゚Д゚;)
718714たん:04/05/22 22:59 ID:o1MFIPwe
慌ててカキコした上、本文に>>付けるのを間違えた俺。何をイキそいでいるのか(藁
混乱させてスマソ。囲碁気を付けマッス…
いや、もういっそドッペルでも(略)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:07 ID:7X0eqK+v
アニメから入って純粋な原作ファンになってくれる人が増えるなら
あんなアニメの存在でも無駄じゃなかったと思えてくる

ただアズマリアハァハァだけ言ってる奴( ゚д゚)、ペッ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 08:42 ID:+ZfdrqO2
シュタイナーたん(*´д`*)ハァハァ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 09:20 ID:ruTCkQXu
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|    ふ  闘   i::::::::::::
:::::::::::.ゝ   た   う   ノ:::::::::::
:::::::::::/    り  ん  イ:::::::::::::
:::::  |    で  だ  ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 12:37 ID:+ztenYU6
アニメ版前回初めて見たんだけど、話の流れがまったくわからん。
公式サイトのあらすじも読んだけどイマイチ。
ラスト2回に向けてアニメ版ストーリー解説キボンヌ。
原作からはなれたあたりでいいからさ…。
板違いだったらスマソ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 14:07 ID:tKACnzVx
前回は見てないけど、これまでのストーリーを纏めると大体シスコ入りまでは一緒。

シスコ入ってすぐデュフォーが(原作ではロゼ達に敗れた)二匹の悪魔引き連れて接触をかけてきて、共にアイオーン達を倒そうと持ちかける。
ロゼットはデュフォーに特別な力を持っていると告げられ、その少し後にに体に聖痕が現れる。
翌日、マグダラはデュフォーの共闘でヴィドを仕留める。

その後気分転換とかでアズがロゼ・クロノ・サテラを引き連れて祭に行って、
ここでロゼ・ヨシュアとの再会とアイオーン一派との対峙。(この部分は原作と一緒
瀕死になったクロノは、一時、封印の開放で持ち返すが、
ヨシュアによって時間凍結されてしまう。
アイオーン達はアズを引き入れて、いきなり儀式をはじめ、
「マグダラの聖女。お前が最期のアポスルズだ」とか言って、
クロノがやられたことに激怒したロゼの特攻を利用してパンデモの首を破壊。
直後、気を失ったロゼを奪ってアイオーンが離脱。
残されたジェナイとシェーダは駆けつけたデュフォーとレミントンらによって殺され、
フィオレとヨシュアは気を失ったところを捕獲される。

攫われたロゼットは、アイオーンから言葉責めを受け、廃人化。
大量の追手を引き連れて奪還にきたデュフォーは何故かロゼットの血をかけられた瞬間に消失
一方、マグダラに保護されたフィオレ・ヨシュアはともに記憶が無い状態。
儀式以降、他のアポスルズは死に、生き残っていたアズも力を失っている。
時間凍結されたクロノは、マグダレーナとの記憶を回想して自力復活を果たした。

アイオーンの目的はアニメ板のスレで話題になってるが、イマイチはっきりしない。
「黙示録のもう一つの結末を作る」という意味ありげなアイオーンのセリフだけ一人歩き
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 14:10 ID:tKACnzVx
自分の文章がおかしかったり、部分的に内容が違うけど、おおまかにはこんな感じの流れかと・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 21:48 ID:j62EWnaI
>>692
日本の熊本という地で生まれ変わった二人が再会します
(アニメガンガンパレードマーチの新井木の声は川上とも子)
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 21:49 ID:j62EWnaI
↑ガンガンパレードマーチってなんだよ_| ̄|○
少し酒に酔って書いてた、スマソ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 00:22 ID:rrBmJUC+
ガンガンパレードマーチの方がいいな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 01:02 ID:f4s7T/Xq
あんなヤシとロゼたんを一緒にしないでー
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 21:29 ID:N2HIQhH1
アイオーン「ハハハ!見ろぉ、悪魔がゴミのようだ!
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 05:44 ID:bmQPFiLW
アイオーン「ハハハ!見ろぉ、アニメがゴミのようだ!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 22:42 ID:sEwVb4o4
アニメ板より転載
これ、パクリじゃ・・・('A`)
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/24/c1af0998f04fbe36589e39d5b43f9393.html
732652:04/05/25 22:47 ID:WOJK+myZ
終了記念に今度は、ここに水着のロゼットとクロノ置いときますよ。

|∀゚)つ ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f55727.jpg
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 22:50 ID:WOJK+myZ
>>731
まぁ、設定がどうなるか。だと思うけどな。
女性の方の腰につけてるのが、ロゼットのミリティアになった後の
服装にもついてた気がするけど・・・・。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 23:02 ID:aI4wV0Kk
>>732

 <(_ _)> 深謝!
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 23:59 ID:ZYPTXUty
>>731
これで、下の写真の悪魔が上のシスターと悲恋の果てに死別とかなったらもう……
目も当てられない。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:05 ID:VXfWQkC4
アニメ→(軽い気持ちで)最終回掲載のエイジを購入→慌てて7巻迄単行本読んだ私です。
原作読むまでアニメって原作と同じ流れで話が進んでるのかと思った…!あとで逝ってきます。
ロゼットが全て遺影に見えて私は一巻以外気軽に読み返せません…。(;д;)

せめて半年、三ヶ月遅れて放映したら何か変わってたでしょうか。せっかくのアニメ化が。OPは好きなんですが。

>>732
同じく多謝です。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:09 ID:jB9Hp80d
何も変わらんでしょ。
アニメ屋は自力でオリジナル作品作れないカスばっかり。
原作レイプして自分色に染めれば満足なんだよ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:15 ID:hACRAtEP
>>736
いや、変わらないんじゃないかな?アニメ化は、結構前から言われてる訳だし。
アニメは、原作みたいに「明確な何か」を求めて見ちゃいけないんだと思う。(一瞬の時を書け抜けた少女と少年の物語。とか)
アイオーン達は完全悪(シェーダの変化を見れば一目瞭然だが)、それに立ち向かうクロノ達・・・と、関係がわかり易い。
アニメのアイオーンの目的は、悪役らしく色々悪いことやっちゃいたいんだよ。

アニメは普通に娯楽作品としては、面白いと思うんだけどな・・。
逆に、鋼みたいに中途半端にオリジナルを入れられるより、完全オリジナルの方が楽しめる。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:19 ID:q/9rUKal
>>738
しかしせめてエデンは出して欲しかった
あれでは大東京帝國とAKIRA様のいない映画版AKIRA_| ̄|○

あと、マグダレーナが電波なのもなあ・・・

アニメのカルヴとかは良かったけどね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:23 ID:hACRAtEP
>>739
アイオーン側が悪になった時点で、エデンは出せないでしょう。
マグダレーナは2話に分ければ、よかったのにね。1話じゃつめ込み過ぎ。

アイオーン側で、シェーダとヴィドの変化が一番ショックだった。(原作でも好きだったし)
ジェナイとリゼールは変わってなかったな・・。
アイオーンが変態なのは別にどうでもよかった。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:24 ID:hACRAtEP
連続スマソ。
アニメはパンデモニウムも出ないんだろうな・・・
(あのストーリーではさして必要ないモノだからいいけど)
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:43 ID:VXfWQkC4
私も原作読んでべっくらした一つにシェーダとヴィドの無害?さとアイオーンのまじめさですか。(藁

アニメのデュフォー(悪魔)と人間との関わり方なんかあっても良さげに思うんですが、黒ロゼはやり過ぎだなぁ。
私も完全に別物として楽しみます…。変わらないか。ううむ。過去レスに放映前に
脚本完成みたいなのがあったもので、原作が少しでも進んでればなーと思った訳です。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:45 ID:0adqUoaR
>>737
原作レイプはアニメ屋だけじゃないと思うが。
原作者本人が描かない&書かない二次作品全体にそれがあてはまる危険がある。
ただ、その作品をどこまで読み込んで
どれだけ原作者の意思を尊重するかだけの問題だと思う。

だいたい、これがアニメになるって決まった時点で、
原作者がどれだけ作品に口出せたのか疑問だがな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:45 ID:hACRAtEP
黒ロゼだけは、本当になんでなったのか意味不明なんだよな。
皆が「ロゼットになにをしたあぁぁ!」って言ってるから、アイオーンが勝手に説明しはじめるんだろうけど。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:50 ID:31jb2MXm
アニメから入り重い腰を上げて7巻までと最終回を購入しますた。
そこで質問。


最終回のラストに出てくる女性はアズではなく
ロゼットとクロノの子供ということはないのか?
もう一つ。
クロノがロゼットとセックルするたびに
ロゼットの寿命が縮まったりしないのか?(封印解くから)

教えてエロい人。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:52 ID:FJiTmz83
アイオーンさまフル回転ですね!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:52 ID:hACRAtEP
>>745
あれはアズ以外ないでしょう。写真を懐かしげに見つめてる訳だし。
あと、ロゼとクロノのセックル(つか、もうこんなんどうでもいいが)はホーンが戻ってるから
まってくの無問題だと思うよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:57 ID:k76Aa8Mo
最終話見てないんだけどハッピーエンドだったの?
あと、いい終り方してる?最終回ってだいじだよね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 01:02 ID:VXfWQkC4
>>748
原作の方ですよね?
ちゃんと順を追って読まれた方がいい…とだけ。
変な順番で読んでしまって心底もったいない事しました。ちゃんと六年近く
読まれた方は感慨深い最終回だったんでしょうなー。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 01:22 ID:B3QqpRhd
ぶっちゃけよくあるパターンの最終回
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 01:27 ID:WFkA0ZJt
悪魔と人間じゃ子供できないよね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 01:44 ID:xbF1xZdv
>>751
サテラの一族
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 03:02 ID:jDv5BLom
本当の先見の聖女は森山たんだったのかも…
アニメ化告知する時、内心期待薄なのが見て取れた気が。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 05:35 ID:hqR1qXZI
>>736
こちらへどうぞ
あぁ・・・ロゼット【追悼】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1084508234/l50
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 12:34 ID:AvwdFNbO
アニメはクロノ達の描写は丁寧なんだけど、アイーン達はひどく適当だよなぁ。
一番、アイーンの目的どうでもいいって思ってるのってアニメスタッフじゃないか?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 14:30 ID:FJiTmz83
その割にはアイオンさま大活躍してるんですが、、、
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:27 ID:fugir+Ak
>>732
あれは7巻〜最終回の間にはっきりするんでショウカ…。
過去レスでおおまかなアラスジは読んだんだが、未読なものでスマソ。
間の子でも能力以外ほとんど人間なのかな。サテラ両親も何でどうやって
出会ったんだ…。旦那を自分は人間だとだまらかしたのか?それともフツーに恋愛結婚?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:32 ID:fugir+Ak
>>732
>>752の間違い。すんません。サテラ一族についてデス
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 18:03 ID:AvwdFNbO
>>756
単なる、クロノとロゼットの障害に成り下がってる気がするけど。
ここまできて目的が意味不明なのがその証拠。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 19:26 ID:QT1FiVmI
アニメのアイーンの目的は「単なる暇つぶし。それだけさ」
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 20:43 ID:mi9Iykl1
今日全巻買いますた。面白いけど中盤もっと長くても良かったんでは?
メイン四人での戦闘とか結構少なかったからサテラが死んだときも「あ〜らら」って
感じだった。あと作者の後書きがなかなか読むのつらかった。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:24 ID:sTiF0wR+
>>755
アイオーン側は原作と違って完全に悪だから、必要ないだろ。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:35 ID:eQhxBih8
アニメから入ると原作は急ぎ足に感じマシタ(良し悪しは関係なしで)
でも下手にやるとダレルからこれでいいと思ってマス
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:44 ID:rrWPKqd2
この板を読んでるとアニメから漫画に入っていく人も多いように思える。
それだけでもアニメ化はある意味成功だったと思うよ。
内容に関しては何も言わないけれど(苦笑)
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 22:14 ID:6N+lV/aM
・・・俺は2D系エロ画像サイトから入ったよ_| ̄|○
スリット入りシスター服で萌えようと思って1,2巻だけ買ってパラパラ読んで
「なんだこりゃロングスカートじゃねえかヽ(`Д´)ノ」と
仕方なく3,4巻買って、対リゼール戦でのクロノとロゼットの絆に引き込まれた
ちなみに前半ろくに読んでなかったんで「あの時は・・・牧師(レミントン)がいた・・・」
ってセリフでレミントンは故人だと思ってたよw
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:35 ID:Y/5CryWp
>>752
アイオーンのセリフ「能力は脈々と受け継がれている 血はともかく・・・な」から、
サテラ姉妹は義理の子供であった可能性が考えられます。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 00:46 ID:SzQVGp4E
>>766
義理の子に資質が遺伝するのかとマジレス。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 01:19 ID:PKseOlRW
原作はリアルタイムで見てると(単行本のみでもOK)
丁度良いんだよね。ダラダラしないで、サクサク進んでくれるから、見てて楽しい。

リアルタイムで見てた身としても、単行本を一気読みすると
サテラ登場から、「少し急ぎ足すぎないか?」と思うし。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 02:50 ID:5MABE3LK
>>766
「血はともかく…」は人間の血が入ってるから、の意で読んでしまった。
違ってたら逝ってキマス

六感後半からラストまでほぼ一昼夜位の出来事?ですよね。だから急ぎに
感じるのかナー。これも違ってたら逝(略
本当リアルだとちょうど良い感じだったんだろうなー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 03:17 ID:PKseOlRW
>>769
貴方の考えであってると思うよ。
「純粋な悪魔の血じゃないけど、宝石使いとしての力は脈々と受け継がれてるからな」
って事でしょう。
771769:04/05/27 04:06 ID:5MABE3LK
>>770
サンクス。
て事はやはり能力意外はほとんど人間なんだなー。サテラ姉妹に
ホーンが無い時点でそうなのかもしれないが…。サテラの母上殿も
ホーンナシで、契約(もしや旦那?)とかしたのだろうか。
何か架空の番外編話のようでスマソ
772769:04/05/27 04:11 ID:5MABE3LK
>>770
て事はレギオン五割!?レミントンやばし!(何が?)
ホーンを取った後に出来た子供は違うのかな。
連続カキコスマソ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 04:30 ID:Y2Sw96Jk
>>769
7巻のサテラ(フィオレか?)の回想の所で、宝石を生成(?)しているときに
アイーンに見られて「見ていたんですか、誰にも言わないでください」
と言っているところから外見上は見分けがつかないんでしょう。

まぁ、クロノとロゼットが結婚できるのか?と言う話にもつながる罠。



ところで、8巻マダー(AA略
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 19:19 ID:fhGFWtAt
8巻は8月だよ。描き下ろしがかなり入るんじゃないかな?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:25 ID:jkdjWtVl
鳳暁生>>>>世界の果て>>>>>>>>>>アニメアイオーン
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:27 ID:jkdjWtVl
鳳暁生>>>>世界の果て>>>>>>>>>>アニメアイオーン
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:28 ID:jkdjWtVl
うわ2重カキコスマソ・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 23:05 ID:XAHKviKE
現在、全版二重カキコの嵐だ
きにするな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 23:23 ID:jkdjWtVl
             辛いよ?

      上にいられる時間はあとわずか

   このスレはすぐに人大杉になり下に落ちる

             それでも?

        うん、それでも上げるんだ・・・

というわけでアニメ板でもやったけど住民のためにここを紹介
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 07:00 ID:vsN5idjh
ギコナビ初カキコ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 11:03 ID:eFhHuE8u
ギコナビage

>>769
俺もその伏線が含まれてると思ってた!<ケコーン
782781:04/05/29 11:05 ID:eFhHuE8u
>>773
でした。スマソ

初ギコナビ使い安いっス。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 18:32 ID:OkSed1sy
キャラが少ないせいもあるけど
ヒーローとヒロインが一番人気なのは珍しいね
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:10 ID:MLi+YkR/
ロンパリ犬先生、右目と左目が違う方向向いてるYO!
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:11 ID:MLi+YkR/
森山大輔、重度の斜視。身体障害者。
眼球の事を言われるのが嫌なので、サイン会はしません。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 21:08 ID:ctaF5MZ+
>>781
安いのはオマイの頭の中身だろ!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 21:12 ID:OLRRmIm1
>>783
それだけ作者が二人を魅力的に描いていたって証拠だろうさ。
もちろんヒーローはロゼ子で、ヒロインはクロノだよな?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 22:28 ID:nEG8XhDs
ドラゴンエイジがどこにも売ってないよ(´Д⊂ヽ ウエーン。最終回読みたいのに…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 02:03 ID:Op/UvRjw
>>787
普通にかっこいいヒロインと可愛いヒーローでいいジャマイカ

関係ないが看護士の「士」って本来男の意味だよな?
チンコをかたどった字の筈だし
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 07:46 ID:j46E67tv
今男女共用で使ってるのは「看護師」
「看護士」は昔から男の意味
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 12:46 ID:J7TmJTnY
あぁ、師と士ってそういう使い分けなんだ。ひとつ勉強になりました。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 19:05 ID:0Hn6WF7N
>>723
亀レスだが解説ありがd。
えらい別物だな。シェーダあぼんが衝撃的だ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 20:47 ID:u6T9PUIx
最終話のあらすじ誰か教えてください(´∀`)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 20:56 ID:03O5m5Ej
>>793
ちょっと鬱なダイの大冒険(´・ω・`)
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 21:17 ID:wcGDGEez
>>793
タネ明かしのされない宇宙英雄物語
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 22:44 ID:u6T9PUIx
じゃあ今からダイの大冒険読んできまつ(゚∀゚)!!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 23:50 ID:ARQYEjc8
>>793
アイオーンがクロノに「弟よ」と言い、
強敵(とも)達のいる天に「我が生涯に一編の悔いなし!」
と拳を突き上げて大往生、
ロゼットはアイオーンが突いていた秘孔で復活
残った寿命でクロノと旅に出る
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 00:49 ID:WlkBzJCM
羽の生えたレミントンがdでって終わりだったら泣く>アニメ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 01:01 ID:ulNqYI2R
クロノ「違う?これは・・・リリス!
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 01:25 ID:dfpN5hkR
>>799
 そ の 手 が あ っ た か !
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 04:10 ID:usBq0f0T
最終話がどうしても読みたいのですが、今月号のドラゴンエイジまだ売ってる本屋ってありますか?
それとも8月に新刊が出るまで楽しみにしておいた方がいいのかな…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 05:34 ID:e2gT12+9
正直、ないと思われ、、、
地方ならとくに絶望的
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 06:17 ID:usBq0f0T
ちなみに千葉に住んでます!都内ならまだあるかなぁ…
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 08:34 ID:KhkXSJaQ
>>802
福井には山のように残ってますが、なにか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 10:28 ID:YgYCZpqO
>801
今月号よりも画集の付いてる来月号を買え
その方がいいと思うぞ、あ、ちなみに本屋に無いって事もあるんだったら
書店に頼んでみてはいかが?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 17:13 ID:noR5JU4G
今週のジャンプ新連載、クロクルファン的にどう思いますか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 19:24 ID:tb6VIqwI
>>806
メインのヒロインがほすいね

でもジャンプはファンタジーで少年と少女の物語は絶対に受けないから・・・
受けたら受けたでバスタードみたいにグダグダになるし・・・
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:01 ID:tb6VIqwI
↑訂正
一応バスタだとかダイの大冒険等があるので
絶対に受けないってことはないね
けどあの新連載は打ち切られそう・・・

クロクルがジャンプ連載じゃなくて良かった
良心的な作品だとは思うけど、
必殺技だとか派手な要素がないから、ジャンプでは厳しいだろうからね・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:38 ID:dhmHDOjY
>801
アニメイトにはまだ置いてあったぞ。あと書泉にも
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:52 ID:usBq0f0T
>>809何処のアニメイトですか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 21:13 ID:tb6VIqwI
通販という手もあるよ
ttp://www.sportsyeah.com/sportsbacknumber.html
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 21:37 ID:i+9GTuNY
>>806
個人的には悪くなし。
ていうか、ジャンプでは長続きしなさそうだねェ。
月刊誌だったらいけてるかもしれないが。

まあ、スレ違いだな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 08:37 ID:IjVYIbcK
エイジ2003年11月号と12月号だけ未読なんだけど
レミントンとかの脇役出てた?
後半は本当レミントン存在感ないなあ
まあ奴の物語は6巻で終わったようなもんだけど
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 08:45 ID:BPXrF/Gb
それまでレミントンがおいしいところ持っていきまくりだったから、
後半はシスターケイトに回したんじゃないの?
特定キャラばかり贔屓しないのは原作の良いところである。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 15:51 ID:mGUYhUJp
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 15:53 ID:bPiy+LuB
付録の表紙見ましたか?!!!もう可愛すぎてどうしましょう…。書き下ろしかなあ…。
うーん、何かちょっと救われたぞ。
今でも1巻の中扉カラーが一番好きです。

>>801
雑誌を扱ってる駒込の古本屋で見ましたよ。
大型漫画古本屋なら雑誌があるかもしれません。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 18:54 ID:VbLoU/xq
恋愛関係は成立するか否かと散々論議されてきた2人が本当にハッピーエンドに。
ラブコメ特有のベタベタ甘々な空気じゃなくて、素直に感動した。
結果的なもので最初からそれがテーマじゃなかったからいいんだな。
(流石に小さいクロノとじゃ無理があったか?)

原作は恋愛要素なしでアニメがやってくれると期待してた過去の漏れは馬鹿だった。
な に が お ま じ な い だ ゴンゾウのクソバカヤロウ!!!
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 21:28 ID:YOxLns9g
>>815
キャラ紹介、、、
レミントンさまは紹介するまでもない、、、と(´・ェ・`)
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 21:57 ID:j+L01/Cq
>813
彼は立派に役割を果たしましたよ多分w
でもその後の話は多少ぐだぐだ・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 00:09 ID:557n4VqS
明日世界の中心で愛を叫ぶを見に行くんだけど、
脳内で登場人物を大沢たかお→クロノ、柴崎コウ→ロゼットに変更して見てみようかな。
余計泣けてきそう(´Д⊂ヽ ウエーン。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:04 ID:gONtf8um
今更ながら最終話のロゼット「クロノ信じて待つ!」発言は
アズの泣き顔にシンクロするように泣ける。

明日死ぬかもしれないことを知った上でのあの笑顔…つД`)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:14 ID:HhJ44fv2
画集に収録される絵ってクロノ関連だけ?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 02:48 ID:6xQb8U5u
>822
どうだろう?買ったら教えてやるよ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 03:03 ID:w5KH8Qb1
>>818
多分ドラマCD一弾のポスターまでカラーイラストなかったから
ついでにアイーンにも言及してやれ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 11:45 ID:mDnSBisd
>820
すまん、全然興味なかったんだけど、速攻見に行きたくなった俺
脳内変換のレポ松。切実に。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 17:50 ID:prp9KdUn
まだ見てないから何も言えないが・・・<世界の中心で
ただ若者を喜ばす為だけに愛や青春といった語句をキャッチフレーズに盛り込むのは凄く嫌い
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 21:08 ID:YDWxVc+x
>>822
「CHRNO CRUSADE ART BOOK」なんだから、クロノだけじゃないかな?


終了記念に、ちょっとここにロゼット置いときますよ。

|∀゚)つ ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f56232.jpg

ここら辺のモノになると、雑誌を買ってる人も多いかな?(フルメタとかもやってた時期だし)
折り目は各自で消してくれよ・・・。
あと、綺麗に画像を縮小するソフトとかあったら、教えておくれ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 02:27 ID:2LZ0i3zP
>>827
ここで見てみ
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/im_edit.htm
俺はDibas32っての使ってる。
かなり綺麗に縮小とかしてくまつ
拡大縮小とJPG保存だけはPhotoshop
使わずにコレ使ってまつ
まぁWin3.1の頃からの愛用品ってだけなんだが
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 03:33 ID:KGOQDZJe
6巻のロゼットの名セリフをアズがパクった・・・('A`)
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 03:43 ID:vM9fDaXk
アニメ板の方には



まあ総合的に

アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作

だから別にいいや。絵的にも原作じゃ萌えんし。



という、基地外氏が居られますねぇ・・・・。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 05:12 ID:M9w+SYmn
ロンパリ犬先生
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 06:37 ID:GjReHMGu
結局最後の2ページってどんなんだったの?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 06:48 ID:Fs/Bl2/h
>>829
アニメ版の偽ロゼにあの名台詞を言って欲しくなんかねェ。

ってか、アニメスタッフはアズさえ描ければいいんだ、ってことが露骨にわかって
('A`)ヴァー
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 07:06 ID:ZNf2M2Oa
>>832
マジレスするのは野暮かもしれないが
パンデモに向かったクロノが持ってた懐中時計を
大人になったアズマリアが持ってるので
ロゼットとクロノは再会できたのかもしれない、ということを匂わせてるのかと
俺は再会できたと思ってる・・・
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 13:25 ID:Rl4/T5fp
>>834
そう再会できたんすよ…。付録の表紙みたいに……。と私は勝手に思テル。
シェーダが帰してくれたと、これも勝手に思テル。ついでにシェーダも帰ってきたと思テル(これは微妙かなぁ;;)

来週の最終回いちお期待する。ちょびっとだけ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 21:44 ID:QOE7hvt+
アイオーン 「クロノ・・ パンデモニウムの力を思い知れ!そして 絶望と怒りの中で・・・・死ねッ!
アイオーン 「ぐぼォォォォ・・・・
シェーダ「クロノ
クロノ 「気づいたか シェーダ アイオーンは 倒した さあ 帰ろう!
アイオーン 「そうは させん! クロノ!貴様だけは 生かして 帰さん
クロノ 「パンデモニウムの中枢が 失われてしまった・・
シェーダ「私 どうしていいか・・わからない・・どうしていいか・・

「シェーダ・・シェーダ しっかりなさい
クロノ「・・・・?
シェーダ「その声は・・リリス?
リリス 「シェーダ 気を落としてはいけません・・
新しいパンデモニウムの中枢を 作ればよいのです
シェーダ 「新しい中枢?
リリス「そう あなた自身が パンデモニウムの中枢になるのです
あなたがパンデモニウムの中枢となり アストラルの拡散を防ぎ クロノをあの少女の元に帰すのです
でもパンデモニウムの王族としての 使命を 押しつけることはしません・・
あなたの自由なのです・・・・シェーダ

シェーダ 「わかりました・・
今 私にパンデモニウムの記憶が すべて よみがえってきました
さあ クロノはやく外へ! ここは もうじき 海底の底へ 沈むよ・・
心配しないで・・姿こそ変え 私はずっとここで 生き続けるからさ・・

シェーダ 「クロノ・・
クロノ「シェーダ・・・・
シェーダ 「さようなら・・クロノ
クロノ 「さようなら・・

「さよなら・・ ・・シェーダ・・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 21:45 ID:QlmFQnQc
アニメのシェーダは最悪だった、、、
原作の 『明るさの中にも憂いを帯びたキャラ』 が
只のキティになってたのはまいったyo
838836:04/06/03 22:01 ID:QOE7hvt+
アストラルじゃねえレギオンだ_| ̄|○
マナの木になってきます・・・
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 01:16 ID:6a+G6fbb
聖剣かよ!ていうかなんでシェーダ?
アニメの扱いがひど過ぎて逆に笑いが。デュフォー容赦ねぇの。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 07:59 ID:hQYQruae
多分アンナはともかく、クレアとメアリは絶対アニメと性格違うよな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 13:17 ID:DvxA7w/8
>>836
うわーいアリガチュー。イメージ的にはそんな感じ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 19:42 ID:ImLZuQ6h
シェーダが首にかけてるやつ何だったの?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 01:32 ID:F6NYk8/J
>>842
レライエが付けてたようなレセプター(アストラル集積回路)だと思う
戦闘はしないのでアイオーン達みたいに人間宝石使う必要がないから
代わりに身につけてたんだろう
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 02:18 ID:R6kmSkON
>>828
サンクス。使ってみたが、いいね。

っつーことで、縮小してもう一度、ロゼット置いときますよ。
今月のエイジの付録で載るかもしれんが。

|∀゚)つ ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f56349.jpg
折り目は自分で消しておくれ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 22:33 ID:rW2aI3cX
あと2日
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 23:16 ID:eb9IhRAc
アニメは時の記念日に最終回か・・・
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 23:59 ID:/YDPv9XY
刻の記念日のがオサレ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 02:22 ID:Mh2mKACW
シックスナイソの日
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 20:37 ID:deAjpdWW
 エイジ買ってきた。
アートブックは60ページくらいフルカラーB5で
ちょっとずつコメントとかもついてていい感じ。
流石にハードカバーではなかったけど。
ドラマCDジャケットとか、今でも手に入る別媒体の絵は収録されてないみたい。

 個人的印象としては、悪くは無いけど、雑誌付録の体裁より、高くてもいいから
画集として販売して欲しかったな。
まあ、雑誌表紙とかの絵があおりや文字無しで見られるから、森山ファンなら今月のドラゴンエイジ買って損は無いと思う。

誌上の抽選プレゼントで扉絵の複製原画〔コミックス未収録〕、ってのをやってて、
そういえば、雑誌連載分の扉絵って、コミックスに収録されてなかったんだ・・
ということにようやく気付いた。
毎回エイジ買ってたのに・・こないだまとめて捨てちゃったよ、切り取っとけば良かった・・。

森山先生おつかれ様でした〜
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 21:41 ID:iNQrxZdU
森山先生乙。
次の作品に期待。また同じ雑誌で描くのかね?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 21:55 ID:KaVEexwG
次の作品の前に外伝をコミックス1巻分くらい書いてほしいなあ
まだまだ語りきれてない部分あると思う
ムック本でわざわざ「こんな外伝が読みたい」なんて特集組んでたんだし
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 22:00 ID:eMHWHGFv
>>849
ドラマCDのジャケット入ってるよ。
>こないだまとめて捨てちゃった
俺も先週捨てちゃったよ・・・orz

2、3、4、5巻の表紙が2頁で掲載(各頁2枚ずつ)されてたり、
一枚のイラストと、他の小さいカットとかのイラストが、
ちょこっと重なってたりするのがイヤだったな。
漫画の名シーンに色をつけたヤツとか、前月、今月のが入ってないのもなぁ・・・
今月はサテラの召還シーンだし。

でも、付録として付いてきたと考えれば、全然満足できる内容だと思う。
853849:04/06/08 22:37 ID:Z8VvA0dC
>852
>ドラマCDのジャケット入ってるよ。
ごめん、ポスターサイズの方が収録されていたから勘違いしたみたい;

ということは、この本だけで今までの(単行本収録カラーイラスト以外の)
クロノのカラーイラストは網羅してるのかな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:00 ID:eMHWHGFv
>>853
いや、いくつか入ってないのがあるよ。
今取りこんでるから、ちょっと待ってて。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:26 ID:eMHWHGFv
時間掛かった・・・
取り込む時に、曲がっちゃうんだよなぁ

手持ちは少ないけど、上の2つは入ってないよ。
一番下のは、単行本に載ってたかな?
漫画の一部になってるカラーは掲載してないみたいだから、それで入ってないのかもしれないけど。
ttp://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa1754.jpg
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:41 ID:Z8VvA0dC
>855
thx!
一番上のは確かに入ってないね。
下のは単行本4、5巻の口絵みたい。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:45 ID:eMHWHGFv
>>856
よく考えたら真中のも、単行本に入ってなかったと思うんだが。
今、貸し出してるから手元に無いんだよな〜・・

しかし、これ以外にも未収録はありそうだよなぁ・・・
持ってる人が居たら、アップしてくれ。
自分のは、これだけだから。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 23:57 ID:eMHWHGFv
>>856
っと、ちゃんと確認してなかったな
下2つは単行本にも入ってるのか。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 00:07 ID:2KdVHwE1
うん
真ん中と下のは単行本に入ってるね
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 00:16 ID:TxF2JjMo
というか全部入ってる。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 00:32 ID:uSIOPpTU
>>860
全部入ってるのか・・・orz
まぁ、画集に入ってない扉イラストを探してただけだからな・・・
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 18:52 ID:XAGlQeo6
しかし……
クロノクルセイドとオルフィーナの載ってないドラゴンエイジが、
これほどまでに読む価値のない雑誌だとは思わんかった……
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 20:16 ID:TQL8xXOe
先月号は買えなかったから、今月号は絶対買うぞー!!
でも地元の本屋ドラゴンエイジ置いてあるところ少ないしすぐ売り切れそう(´Д⊂ヽ ウエーン。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 20:30 ID:DIfSIt+j
画集、雨で濡れてしまった・・・・。
紙がヘロヘロ。(´Д⊂ヽ

自分も>>862氏と同様に期待しなかったんだけど、
97OVER DRIVEにはびっくりしたぞ。
萌漫画しか載せてない雑誌にオイオイ・・・。
割と真面目に描いているからこそ、読者の反応が冷たそうで哀れ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:20 ID:xlM/2KnT
付録、悪くない
悪くないんだけど・・・やっぱり付録なんだよなぁ
ちゃんとした画集で出して欲しいポ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:46 ID:OXPa8Gdt
今月号のエイジは人死にまくりだな。クロノが終わってバトル物がなくなるから
その層を持たせようと必死なのだろうか?
867855:04/06/09 21:58 ID:SRD69A34
>>864
雨で濡れて"しまった"んじゃ、取り替えてもらえないだろうなぁ。
もう1冊買(ry

今までアップした画像をまとめてみますた。
そういえば、超解!の表紙とかは収録されてないね(画集)
画集未収録(更に単行本にも未収録)のカラーイラストを持ってる人が居たら、うpキボン・・・。

ttp://siokara.dnip.net/sio003/src/sp5464.zip
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:12 ID:vf2JtB/+
スレイヤーズのリナのセリフがロゼットぽくて良かった
久々にスレイヤーズで感動したなあ

スレ違いスマソ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:13 ID:SRD69A34
>>868
どんなセリフか書いてくれないと・・
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:01 ID:vf2JtB/+
>>869
空竜王「滅びもまた・・・流れの中では必然なんですぜ」

リナ「フフ・・・・・・”神”らしいわね・・・・・・
   時間もなにもスケールが全然違うじゃない
   
   ・・・・・・でも納得かな
   ”神力”ってものの凄さを見ちゃってるからね・・・・・・
   人間の力なんてなんてちっぽけなんだろうって思っちゃう・・・・・・
   
   あたしの魔法にしたって もともとは精霊や魔族の力だものね・・・・・・

   でも・・・だからこそ言えるわ!
   そんなちっぽけな生き物だからこそ
   生きていることが楽しいんだって!
   その刹那過ぎてゆく喜びや苦しみ・・・・・
   そう例え苦しくたってそれが生きるってことだもん
   
   確かに生き物は必ず死ぬわ
   でも・・・・・・限りある命だからあたしたちは精一杯生きる・・・・・・
   生きて・・・・・・生きてしっかり生きて・・・・・・
   生きぬいてから死ぬのよ・・・・・・!
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:05 ID:SRD69A34
>>870
今月号のヤツか。
最後の方がロゼットも、普通に言いそうだよな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:11 ID:vf2JtB/+
>>871
リナはロゼットと違って生き延びるだろうけどね

まあリナの場合は魔王の欠片かもしれないという爆弾があるわけだが
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:21 ID:qf10wkLx
97OVER DRAIVEけっこうおもしろかったな。
戦車漫画とクロノの特集やってくれれば(たまに外伝とか)これからも買いたいなエイジ。
今度、朝鮮戦争のセンチュリオン戦車とか中東戦争とかのマイナ−戦車漫画増やして欲しい。
漫画の前の戦車の解説もかなり良かった。

フィクション物でもいいけど。
戦車で戦うシスタ−はちょっと無理がありすぎか。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:28 ID:+55oLksa
えっ!
スイレイヤーズの小説ってまだ続いてたんですか!?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:27 ID:nY0eP4jl
しおからのsp5471.zip
デジカメしか持ってなくてゴメンよ・・・。
他の神さん頼むです。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:35 ID:nY0eP4jl
あんまり古いのはジャンクしてないんで、漏れがあるかもしれん・・・
その辺も保管キボン
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:40 ID:8RMYcwcx
>>870
長い上、クッサイ台詞やな・・・
原作は小説だから仕方ないか

そこまで押し付けがましいというか、説教臭い台詞吐かないと思うんだけど。
ロゼットは。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 01:32 ID:Gj+vbkrt
付録えがったです。以外にレイアウトもえがったです。(失礼)
私は最近原作読んだ者なんで特集カラー見れたのは
嬉しかったです。センセのコメントつきなのもおーけー。
でもってちゃんとした画集が欲しいです。ちゃんとしたものを。。。。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:26 ID:m3uZ1uAl
アニメは真っ黒な黒歴史となった
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:29 ID:TmmIze/7
酷すぎるよぉ…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:31 ID:Y83wukN1
ゴミみたいな最終回だったな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:42 ID:JtLZQbhH
ヘルシングの事を言っていた人達の気持ちが非常に良く判りました・・・。
録画したビデオは封印して忘れようかと思います・・・
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:52 ID:8x2BiAVZ
俺も>>882と共に歩もう_| ̄|○
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:57 ID:0LilMh0w
すばらしい最終回でした
原作クラッシャーGONZO、ヘルシングに続く感動をありがとう
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:58 ID:i3IcC9me
単行本派なんでエイジ読んでないから8巻早く読みたい。
アニメの事を忘れさせてほしい。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:04 ID:osvrJlUT
アニメはラスト5分がいけねぇんだよ!
ロゼットとクロノが眠りについて、EDなら素直に泣けたよ。
なんつか、悲しい作品にはなっちゃうけどさ・・・・ラストで本当に酷くなるもんだな。
最後って大切だ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:07 ID:0LilMh0w
「終わりよければギリギリ良しになるか?」と思わせておいて
「最初から終わりまでだめだったので全て駄目」という作品になりましたとさ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:12 ID:osvrJlUT
>>875
全然見たこと無いのばっかりだよ!!
ああぁ〜雑誌も買っとくんだったよ・・・ちくしょう・・・
しかも、いくつかの扉ページも雑誌と一緒に捨てちゃったりしてるし・・・ちくしょう。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:13 ID:osvrJlUT
>>887
最初はいいだろう。
最後の5分で今までの全てを蹴り倒した感じだったけど。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:20 ID:Gj+vbkrt
アニメ、原作ロゼ子あぽーんシーンがないだけに
思わずリンクしちまった私は逝ってきます・・・。やだよーあんなのー。
もー、つの!つの!と先週から何度叫んだことか黒の・・・。
後日談形式いいと思いますけど、なんだかなぁあああああ〜。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:34 ID:osvrJlUT
原作のロゼットも、最後はあんな感じかもなーと思って見ちゃうよ・・・
アニメと、原作とじゃロゼットの周りの環境が違うから、絶対無いと思うけど。

つか、アニメは救われなすぎだよ本当に。
皆死亡ENDとかでもなく、皆生きていくけど希望のある未来が見えないのがキツすぎる。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:36 ID:peBsVG4a
ロンゲレミントンとシスターアズマリア(ライブラの衣装をパクられた)
と知障ヨシュアはNG
それでも、終わり良ければすべて良しだった.....のに

     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|    なんだあれ〜〜〜
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \

最後の5分は泣き面に蜂ですた
ウニメが終わってから原作の最終回読んだ方がマシだったかもしれません∧||∧
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:52 ID:osvrJlUT
ラスト5分はもう見ないようにする・・・
あとパソコンで、ロゼットの時計が止まった所でEDに入るように編集する。
それなら、悲しいけど(レオンみたいな感じの)面白い作品で終わるし。
894890:04/06/10 05:19 ID:Gj+vbkrt
>>891
仲間ですたい。最後いざとなったら気弱になっちゃたりなーとも。
絶対ないと思いますが、つーかあって欲しくないですが・・・。

原作ラストは主人公二人でいっぱいいっぱいでしたから(Pも余裕ないし)、
最終回予告が周囲の人たちも後日談やりそうだったんでちょびーっと
期待したんすが・・・。辛い時代に皆生きたんだよーって終わりですな・・・。

892さん同意でうにめ先見てから原作終読みたかった・・・。こっちが
締めくくりっぽくって本当に後味が悪い。本当かんべんしてください。
不定期放送が憎い!!!!!!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 05:32 ID:osvrJlUT
>>894
普通に放送してたら、とっくに終了してるんだがね(そのかわり、作画が大変なことになってると思うが)
原作のラストは、少なくとも画集の表紙みたいなのだと思うから(イラストのコメントを読むとそんな感じがする)
まだ救われるが・・・・・・・・・DVDで修正してくれないかなぁ。本気で。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 05:32 ID:OQcvps8+
田舎なんだけどラスト五分になにがあったの?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 05:41 ID:osvrJlUT
>>894
原作とは、キャラの設定とかが結構違うから、関連付けないでくれな。

1、ロゼットは自分のして来た事に疑問を抱きながら、時間が来て死亡。
2、ヨシュアは精神部分の時間が止まっており、ロゼットもクロノも認識できないまま、
  自分の考えたストーリーを小説に書いていく。
  内容は、昔目指した夢と、似ていて、
  ロゼット・クロノ・ヨシュアの三人でアストラルラインを襲う悪魔を退治する。というもの。
3、アイオーンは何事も無かったかのように復活。
4、神様は、人間には手を貸したりなどせず、信仰やらなどは全くの無意味。
で、きわめつけのテロップがこれ。
「我々は神の示す道の前で、ただ呆然と時代を見ているしかない・・・・」
ようは、結局人間は神様の手の上で踊ってるしかなかった。
これ以外に、理解しようがないんだよなぁ・・・
898894:04/06/10 06:05 ID:B+KMFNwr
>>897
うう、解ってるんですが・・・。うう、ごめんなさい・・・。
893さんの編集したやつ欲しいっす。
ED曲が初めて悲しく聴けたなー。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 06:11 ID:osvrJlUT
あう、レス番間違えた
>>896にだった・・・ラスト5分の無いEDだったら、泣きつづけられたと思うし
ピッタリだと思うんだが、アレを見た後だと・・・・ポカ―( ゚д゚)―ン。
しかないよね・・・もう寝よう(つд`゚)。;゚:;
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 06:52 ID:peBsVG4a
アニメのレミントンは
戦場で死んだ人間ユアン=レミントンの遺体に堕天使が降ってきて
全くの別人格を持って蘇生した不死身人間キャラだと脳内処理しました
そうでもなきゃ、もはや誰だか分からない
シェーダと1・2を争うほど原型留めてない。゚(゚´Д`゚)゚。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 07:28 ID:0DcjSROk
GONZOは相変わらず凄いですね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 09:59 ID:u0Be7Hl0
月光蝶呼びたくなったぜ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 11:19 ID:iOTHkYp8
ドラゴンマガジン買ってない人間なんだけど
最近のエイジで始まった、
本編のシーンを着色した企画ってドラゴンマガジンですでにやってたの?
エイジ付録みるまでまったく知らなかった_| ̄|○
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 12:24 ID:oHz1eHnR
ゴンゾ死ねゴンゾ死ねゴンゾ死ねゴンゾ死ね(エンドレス
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 17:14 ID:vyhiQlix
>>903
同じく付録買った者。_| ̄|○
やっぱいいね、からー。色の力を見せ付けられたよ。<本編着色
つーか雑誌のプレゼントの本編雑誌掲載の表紙とか、最近知った者には
ちゃんと画集で見たいっすよ。もったいねぇーーーーーーーーーー。
売れる時に出そうよー。
つーか次号予告にあらぬ期待したの俺だけ???
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 18:01 ID:Y83wukN1
さすが原作レイプ魔gonzo。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 18:43 ID:vwueilKC
ていうかアニメ見れるやつ結構多いな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 18:50 ID:1uPe51Bh
4月からコミックス7巻までとエイジの最終話しか読んでない、にわかファンなんですが。
最終回だけ録画できたんだけど。
アニメスレの感想読んだら見るのが怖くなってきたな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 18:57 ID:vyhiQlix
908とほぼ同じ境遇だが原作ラストに満足なら見なくてもいいかも。
後味悪くなる…。いやでも録画したのならば、気になるよね。
そんなあなたの感想すれ松。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 19:45 ID:+Wr4H69j
アニメは>>893のところで終わった事にしましょう。
ラスト五分?アニメDQのティアラ婆さんが子供に本読んで聞かせてるシーンみたいなものですよ。
続編ではそこだけ無かった事にして再開されるんです。
そして続編は「実はクロノクルセイドという漫画の売れない同人誌の中の物語でした」
というオチで視聴者をアッと驚かせます。

最終回のポギーもどきはこのレミタン
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040525669498.png
に置き替えると丁度(・∀・)イイ
浮浪人?そんな、ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 19:53 ID:iaGAtgyP
>>900
新造人間レミントン・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 20:53 ID:DcPdX1nF
>>910
アニメのレミントンは、そんなホノボノムードじゃないからなぁ・・・
つか、シスターケイトはレミントンが好きだったのかな?
少なくとも好意は持ってたはずだよな。アニメは
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 22:12 ID:Hhspnj2T
>>908
墓参りするアズマリアまでの場面なら100点上げても良い出来だったぞ、最終回。
その後の展開で一気にマイナスにまで下がったが。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 22:14 ID:g/6xn5iF
ドラゴンエイジが売ってない・・・


もしかして乗り遅れた?_| ̄|○|||フロクホシイヨ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 22:54 ID:fIgnwYaW
>>910
なんかクロノが悪ガキって感じだな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 23:14 ID:oIRAQLwL
アニメも終わったことだし、原作の考察を少し。

 アイオ−ン=ロゼットに会えなかったクロノ

と思うんだが、どう思う?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 23:24 ID:DcPdX1nF
エイジのコーナーで「コノコマナイス」だっけ?
クロノで1位〜3位が埋まるってのは、やっぱりクロノはエイジにとって
凄い人気だったんだなと、今更感じさせるな。

>>916
俺はアイオーンはロゼットと会っててもダメだったような気がするんだが。
うまく説明できないけど、クロノとアイオーンは似て非なるモノって感じがする。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 23:42 ID:0LilMh0w
>>916
欠片も同意できない
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 23:49 ID:CHgVjKKe
>>916
マグに会ってもああだったんだから何も変わらないんじゃ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:08 ID:LUeTpN/E
確か今度アニメ化されるんですよね。期待してます。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:35 ID:4NjarGVz
>>920
京都アニメーションがやるらしいよ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:42 ID:YtYAUFny
ふもっふと同じか!じゃあ期待できるな。
原作トレースでいいから、頑張って欲しいな!!





∧||∧
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:51 ID:gXbvCWqz
>>912
エルダーと妙に親しいとこからして、
おそらく原作でも、数少ない牧師の秘密を知る人物の一人なんじゃないかな。>ケイト
過去にロゼットと同様、牧師の正体を目撃して腰を抜かした経験がありそうな。
(レミントンの過去も踏まえて外伝やって欲しい)
でも、業務上の会話やティーブレイク程度が限度で
私情を挟まないところが彼女の魅力だと思うんだが…
アニメではマグダレーナ同様の電波女だったりして _| ̄|○マトモナキャライナイジャネーカ

>>917
最終回なのにアンケ出しそびれターヨ

>>920
∧||∧
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 03:43 ID:d21klkyB
暗く沈んでる方へせめてこれを(´・ω・`)ノ
やっぱこれがクロロゼだよなあ・・・
http://chrno.com/php/etc/index.php
ロゼ子:クロノクルセイドについての色々な感想を募集します!
クロ男:色々って、ホントにたくさんあるんですけど。例えば?
ロゼ子:何でもOK!番組の感想から、DVDの内容、このサイトや行われているイベントについて、さらに最終回後の各キャラクターのその後のストーリー、なんてのもOKよ。
クロ男:ということは僕とアズ…
ロゼ子:レッグラリアーット!!
クロ男:また−−−−−−−−!
ロゼ子:お送りいただいた文章は、このサイトおよび関連書籍等で、掲載させていただく場合があります。掲載する場合は、文意を変えない程度の修正をさせていただく場合があります。
クロ男:……平然と締めてるし……。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 03:48 ID:aLvb8ONE
番組の感想って・・・罵詈雑言の予感・・・
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 06:13 ID:Q1zyTvmc
>>924
一応その二人はクロノとロゼットではないけどね。

>>925
フォローしておくと、最後のレミントン・アイオーン・テロップ以外はいいんだよ。
ロゼットが泣くシーン・アズマリアが二人の幻想を見るシーンとかは、本当に泣けるし
アズマリアがロゼットの墓に誓いを立てるシーンも、ED前に使われるシーンとしては最高だと思う。
ラスト5分前までは、全然良い最終話といえるんだが。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 08:38 ID:70Rj/XoO
ようわからんけど原作はクロノがどっかいって
ロゼットはそれをまってんのかどうかわからんがクロノ
との再会を願っていて再会の描写はないけどクロノがもってた
懐中時計を大人アズマリアがもっているので再会できたかも?
みたいなエンドなのか?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 11:32 ID:AwTMfbeX
いぇす
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 14:15 ID:Hc6mdR0w
アニメ版はB級みたいだな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:01 ID:QUVWlE2A
原作最終回のアンケ出せばよかったなぁ。
普段雑誌とか出さないから気が付かなかったry。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 20:00 ID:/hMJxNGd
>>916
むしろ「バッドエンドを迎えてしまった」クロノかもな・・・
クロノがロゼットもマグダレーナと同じように死なせたとしたら、とか。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 20:03 ID:extvC/bn
>>927
あと、原作ではロゼットとクロノは確かにお互いを愛し合えた、ってことも追加しておく。
アニメの安っぽい恋愛に比べればな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 20:58 ID:KkWz93th
原作ENDもうちょっとハッピーだったらなあと思ってたけど
アニメEND見たら
すげーハッピーエンドに思えてきたよ_| ̄|○

ロゼットの寿命戻らないのは悲しいけれど、
北斗のラオウ編ラストのユリアと同じと思えばハッピーエンドだからね・・・
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 21:39 ID:ZfUnGEQS
寿命は元に戻らなかったけど、やってきた事は無駄にならなかったしな。
ヨシュアも助ける事ができたし。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:09 ID:4RkcxFyG
原作でもヨシュアは永遠に十二歳なの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:11 ID:KkWz93th
>>935
「オレ達は一緒に大人になるんだから・・・、そうだろ?ロゼット」
の名セリフと共に完全復活したよ・・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:16 ID:4RkcxFyG
良かった…アニメのヨシュアはかわいそうで見てられない(´Д⊂ヽ ウエーン。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:57 ID:avaNtf51
アニメの最終回見て、7巻〜うっかり読んじゃった最終回の間の未読の部分が凄い気になります。
ログ読んでて何とな〜く展開は解ったが早く読みたいッス。
番外編(凄い無理そう)つきで8巻頼む・・・森山センセ。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 03:39 ID:/LI8DJFY
>>932
アニメのだって、安っぽくはないと思うぞ。
好きな人だって居るんだから、あまりカンに触るような書き方はイカンと思うよ。

いや、好きなんだけどな。アニメ。最後の5分以外は。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 08:24 ID:5IbkDWqn
原作の8巻はいつ発売?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 09:17 ID:4TQHfpc0
ロゼットにホーン装着させれば寿命戻ったじゃないかと思う
942ログ保存:04/06/12 11:41 ID:dtJAOAdn
http://members.at.infoseek.co.jp/sam_rice/Chrono_crusade/log/temp.txt

テンプレ更新しました。
次スレ(懐かし漫画板に移動かな?)の叩き台にどうぞ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 11:42 ID:dhWD8zNn
単行本最終巻まだ出てないし、もう1スレくらいここでもいいと思うけどどうだろう
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 12:40 ID:9m8bc2LF
アニメみてむかついたんで、
ちょっと単行本とドラゴンエイジ買ってくる。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 17:22 ID:Jz+2itJW
クロノクルセイド La veriteマダー チンチン(AA略
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 19:26 ID:XqrC4Ez7
>>944
初読かな?感想松。
ちなみにエイジは終わってるぞ!今月は付録だけだぞ!(買いだけど)
947944:04/06/12 20:00 ID:Tfls0oA7
はりきって本屋いったら財布ごと家に忘れてた。。。orz
>>946 なぬ!?じゃ最終話は単行本でるまで
よめないってことか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 20:22 ID:mMAnvKx3
しかし、これで最終巻で森山先生がアニメのことに欠片も触れてなかったら笑うな。
949ステポテチーン:04/06/12 20:45 ID:Kw/UdzRu
ロゼ「他にも何か言う事あるんじゃない?」
ヨシ「ありません」
ロゼ「本当に?」
ヨシ「本当に」

ヘルシングのバカ兄弟の様に。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:37 ID:ZeMah1QH
ま、アニメ化してくれただけでも、ゴンゾさまに感謝しろってことだよな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 01:48 ID:n+l+sJVP
>>950
ぬるぽが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 02:07 ID:7Blr0A4Y
>>948
触れてなかったら読んでるこっちも辛い・・・。あったとしたら
中身に触れず社交辞令の感謝の言葉で終わるんではなかろうか・・・。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 02:26 ID:+2lOEk7L
触れてたとしてもオマイラが期待するようなダメだしとか不満とか書くわけねーから期待スンナ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 07:01 ID:GhTk95o2
>951
ガッ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 13:45 ID:jSmt4sv4
森山先生は常識的な人だから
「水曜はゲームWEB見たら寝ろ」とか「資料わたしたのに何も生かされてない」とか言ったり
あまつさえ鬱病になったりなんかしません
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 14:53 ID:9Xm+NSxS
そういやせっかくアニメ化してもらったのに製作会社にいちゃもんつけた作家が何人かいたな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 16:48 ID:8V4DDvY7
自分の子供を強姦されたのに怒らないほうがおかしい。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:39 ID:3BYGZm8P
もっと腹立つのは、
どうせ適当に扱うんなら潔く全部適当に扱ってくれればスッキリするのに
気に入った部分(アズマリアとか)「だけ」は抽出して猫可愛がりし
(それも子供というよりはペットみたいな可愛がり方)、
原作付きアニメなのをいい事に、時々原作の中から使えそうな素材を適当に選んできて
全く関係ないオリジナルの部分に無理矢理組み込んだりした事だな。
GONZO氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:46 ID:5AqGHfSQ
http://chrno.com/event.html
アソビットのイベントで上映するのは18話か・・・懸命な判断だな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 21:01 ID:R8GKpPH2
同じGONZO作品のGANTZに比べりゃ大分マシ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 00:42 ID:Mq3zOYnT
同じGONZO作品のヘノレツソグに比べりゃ大分マシ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 10:56 ID:B/fRxT5w
ttp://moe2.homelinux.net/src/200404/20040406255276.jpg
こういう絵見るとキモオタに媚びへつらってるのが見え見えで萎え
特にロゼは許せん
オリジナルキャラでやれよ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 15:28 ID:fV+aYGzf
ま-でも
アニメ見て原作に興味持った人もいるだろうし。
でも絵は原作のがいいな。
ふともも強調しすぎ、かなり色っぽくなってるよロゼット。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 15:36 ID:8BFoDD63
でも実際問題こういう絵をみて喜ぶキモオタがほとんどだけどな>アニメみてるやつ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:18 ID:B/fRxT5w
体よりもアタシ達はキモヲタ様の味方よって顔が許せない
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:51 ID:3+MtpxEt
色っぽくも無いだろ
キモイよ
へんなハイライトのっけ過ぎ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 17:02 ID:fV+aYGzf
ま-言われてみれば色っぽいとゆうより、原作にあった少女らしい可憐さがないな。
アズマリアのほうが力入ってる気もする
958読んでそう感じるのかもしれないが。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 20:22 ID:7Hr91BpK
アニメのアズマリアってタイツはいてないのか……。
パンチラさせたいが為に生足になったのか?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 21:35 ID:Mj94I++j
アニメはアズマリアが主人公じゃないのか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 21:43 ID:0ZzAcJvt
アニメのヒロインはシスターケイトです。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 21:46 ID:/75yR1+6
色っぽいロゼットなんてロゼットじゃないよ!


…と、森山先生もおっしゃっておられる。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 21:49 ID:eBUrZY5C
アズマリアって原作じゃそんなに存在感ないのにアニメだと目立ってるんだ。
そんなにアズっていい?
ロゼットのほうがいいじゃんとゆう個人的な感想だけ書きます。(きっと叩かれるな)
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 22:04 ID:2i3B9/kb
個人的にはアズだけ生き残って大人になるなんてなあ・・・
なんて思ったり・・・
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 22:10 ID:ZImS0RNr
>>962
なんか硬い感じがして嫌だな・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 22:55 ID:Gtz8x2QE
>>962
えらくてかってるな
脂乗ってそうだ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 22:58 ID:S3JZYYY2
>>962
目線が一点集中してまうな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:05 ID:zYGY7tuA
頭カラッポの微笑みって感じだな。
原作で感じる躍動感がまったくない。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:11 ID:MxSBeROO
アニメ版はまずキャラデザが良くない
この人が描く絵は皆、巨乳になる気がするんだけど
やたら胸が強調されていて嫌だ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:58 ID:/hbQSMyy
単行本いつ?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 00:11 ID:JPTMefhK
>>979
早くても8月くらいだと思う。
ハッキリとは決まってない。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:36 ID:/R/Vyeeu
自分はあまりマンガの単行本とか買わないからよくわからないんだけど、

>>506、568、632、646、656、658で加筆がどうこういってるけど、
このマンガでは単行本での加筆ってよくあることなの?
それとも他のマンガでも結構あるのか?

番外編とかを収録ってのならわかるんだが、
本編そのものを修正するってことなのか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:47 ID:JPTMefhK
>>981
加筆とかは、あまりないと思う。
正直加筆して欲しいって言ってるのは、ただの妄想だから
実際にされるとはかぎらないよ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:57 ID:l8yZWK+z
蛇足という言葉もあるからな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 02:27 ID:JPTMefhK
個人的に、加筆とか外伝は無いんじゃないのかなーと思うけどね。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 02:36 ID:l6pJiR5A
隔月でいいから外伝を連載してほすぃ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:21 ID:Ta0PmKrH
今までも何回か加筆があったこともある、結構大幅な。

>サテラvsフィーの回の序盤、ハーベンハイト家襲撃(2P追加)
>マグダレーナ編・100人殺しのクロノ(2P追加)

後は何があったかな。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:23 ID:L5yOBdNT
確か、
5巻で加筆されたのは「ホーンが…」の場面とシスターケイトのエピソード
6巻で加筆されたのはマグダレーナと若エルダーの回想エピソード
7巻で加筆されたのはフロレットとアイオーンのエピソードとサテラの敵探しの回想

それ以前は分からないので教えてくだちい
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 06:28 ID:f0YFCRdJ
>>984さんと同じく加筆とかないかと思ってたなんですが、
8巻に向けてちょっと希望持ちます。ありがとう!!!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 12:52 ID:iPegI3Zd
最終巻だけに描きおろしで完全補完をしてくれるヨカーン
職人気質の先生だから期待は裏切らないでしょう
>988さんと一緒に俺も楽しみに待ちます
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 12:54 ID:iPegI3Zd
間違ってageました。ごめんなさい
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:47 ID:hj6S/LuK
>981
加筆というのは雑誌掲載と違って単行本の売り上げ、つまり自分の収入が直接うpする行為。
ので、あの冨樫でさえきっちり毎回やっている。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:23 ID:TAC3zmRd
富樫は加筆しなけりゃ出せないでしょ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 16:08 ID:dvk7cdZs
>>991
ただし加筆分の原稿料は無いがなー。あとがきも同様。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 16:11 ID:wycdPiJH
次スレ、どうすんのさ。>>ALL
建てちゃうよ?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 16:19 ID:PnrFiiF3
>>944
おながいします。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:33 ID:wycdPiJH
【最終巻は】クロノクルセイド part.7【8月発売】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087374504/l50

一応建ててみました。
テンプラしくっちゃったけど、どうしましょう・・・。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:34 ID:wycdPiJH
1000いっちゃいますよ・・・。
997!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:37 ID:wycdPiJH
998!
999名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:38 ID:wycdPiJH
999!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 17:39 ID:tvKCLk3J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。