八房龍之助・巻乃六

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:06 ID:EtSBG1rK
>>942
後書きに
>バイアグラに良く似た名前の某有肢
>生物によく似た和尚さん達を食べるのは彼
>らの従属主ではなく、主のライバルのたこです。
>つーかたこの足の足です。
とある。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:14 ID:n8P00NcF
寄群は内浦の港町だが、暗礁を望む外浦には印須升って言う町があるんだよ。
房八たちがいるのは馬薩市。
だとするとあれはダゴン。
でも発光体の非対称感から行くとくとぅるーかも。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 18:54 ID:CR3mDZ3b
八房版のディープワンは何で男ばっかなんだろう。
他の作家の話だと女性もいたような覚えがあるのだが
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 19:30 ID:PfBcncHi
>>945
ディープワンズは男女両方あります。
八房のは男しか描いてないだけって解釈もあるかもよ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:27 ID:Lq60b2PA
馬さん、チベットくんだりまで行って暇つぶしすんなよ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 22:51 ID:4hPJwAil
あ、10巻買ったのに後書きまだ読んでない(笑
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/10 23:03 ID:T6c9kBmu
なに十巻だとうらやましいw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:13 ID:+VRduUBV
なんの10巻だヨw
951942:04/05/11 00:54 ID:/bhXXgQn
>>943
地方都市の宿命でまだ5巻がどこの本屋にも
影も形もなかったからそんな補足説明知らんかったよ_| ̄|○
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 02:48 ID:hFA8HqsN
文革後の世界なのかな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:03 ID:QJC4JDHt
和風ふぁんたじーだろ?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:06 ID:LeXQP7EB
素で間違えた(笑<10巻
つ〜かサンダラーに一番近い実銃ってなんやろ?
(作中にでるライトニングか?)
モデルガンねーかな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 15:40 ID:cTujZOt6
競売でアップになってたのに出てきてない姉さんの出番マダー?
多分サンダラー関係だろうと思ってるけど単なる没キャラなのかね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 18:30 ID:67ZN6PtY
あとがき読んで、そういやあの中国な人の服、
眼鏡で社長な人の2Pカラーに似てる、と思った途端、
あのキャラにだけ脳内で色がついた。
そしてあとがきの椎名さんを見てふと某ロリ淫魔を連想し、
骨の髄まで格ゲーに浸ってた自分を笑った。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 20:13 ID:4zRrTOqE
ロリ淫魔じゃなくてロリアイヌのほう連想しまつた
丸眼鏡のシャッチョさん、どこで書いたのか方が気になりましたわ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:38 ID:sFxUbGmD
お化け屋敷で椎名さんだけフツーにしてたのは何故だろう?
その辺が馬にさらわれた理由であろうか?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:42 ID:Q+YUhMnf
椎名さんを起こす一連のアレで、御老体が
「この娘に存在する受容体のもう一つのチャンネル」云々と
のたまってたから、やはり普通の人間とはちょっと違うんでは
なかろうか。
960956:04/05/11 21:48 ID:67ZN6PtY
>957
あのポーズにグルーミーパペットショウが見えたんだ、漏れには。
シャッチョさん描き描きは以前出してた同人誌だったと思われ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 22:27 ID:oaOAe07u
五巻では虎蔵の出生の秘密が明らかになる!



とまだ買ってない友人(電撃未読)に言ってあげた。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 23:05 ID:mx2Kx6jN
出生(だけ)が明らかに。
のような気もw
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 00:31 ID:F4QcyaOr
一番気になるのは現在に至るまでの途中経過なわけだが、
そこらへんは同人の烏龍戯画・・・だっけ?
そーゆーので補足されてんのかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:53 ID:3jjg5p9m
>963
少なくとも私が見た限りそんな解説はないです<途中経過
965元ネタ:白狼伝RPG:04/05/12 13:20 ID:m/dNXtW8
虎の経歴

(色々あった)
 ↓
大陸へ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 17:06 ID:vawUUPDl
その「色々」が知りたいところなんじゃがなぁ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 17:17 ID:7x/nxDiZ
次スレまだー?

テンプレあればスレ立て試してみようと思うけど
ここの>1みたいな良いのが浮かばない
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:11 ID:nYTILgR5
麻倉は、そのまんまで
虎蔵は男らしいキャラだから、長谷川の名字を付けられたのだろうか。
で、京の字は木の下、これは如何にも弱そうな日陰の・・・
かなり無理があるか。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:16 ID:BFKJYYrO
やるなら根こそぎいかにゃならんかったのだ
テンプレ案

人生全てが余興だ 何が起こっても楽しめる
傍観しているだけでも世の中十分に楽しい
       ・―――【 木下 京太郎 】

こちらは主に、星辰の彼方を見た方々、
あるいは行ってみたい方々のための
八房龍之助作品総合スレです。

前スレ
八房龍之助・巻乃六
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073291010/l50

なお、関連スレ等は>>2-5あたりで御座います。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:19 ID:BFKJYYrO
【関連スレ】

電撃大王公式HP
http://www.mediaworks.co.jp/special/daioh
電撃大王について語ろう〜その11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069334872/

【過去スレ】

宵闇眩燈草紙(抜き読み含む)
http://comic.2ch.net/comic/kako/992/992067068.html
八房龍之助・巻乃弐
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10165/1016553993.html
八房龍之助・巻乃参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038249787/ (未html化)
八房龍之助・巻乃四
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053530101/ (未html化)
八房龍之助・巻乃五
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063101452/ (未html化)

ああン >969の最初ズレちゃったよ。適用する時は直してください。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:26 ID:BFKJYYrO
[主な作品]
・仙木の果実
・塊根の花
・宵闇眩燈草紙 壱〜伍

・宵闇草紙 読みぬきの一席
・高岩博士の異常な愛情(電撃大王で不定期連載されました)
・八房よんコマ劇場
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh/yonkoma/index.html

適当に修正ヨロ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:38 ID:oZ2hQ8fs
>971
電撃の瓶詰めのアレは「抜き読み」だぁね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 09:37 ID:ftdYzLo6
ぬきよみ 【抜(き)読み】(名)スル
必要な部分やおもしろそうな部分だけを読むこと。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 23:43 ID:C6nWsUhp
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:07 ID:6y2d6rDD
>>968
倉にいっぱいある麻って大麻なんだろうか・・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:17 ID:2gCJD6v6
>975
ぁゃιぃ薬草畑を持ってるくらいだし、
やっぱりそうなんじゃないのかねえ。

カムフラージュ用に普通の麻もちょびっとは
ありそうだけど。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 10:19 ID:fx4vGnd3
あの世界って取り締まる官憲いんのかなぁ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:26 ID:7/Eod3be
取り締まる官憲はいるだろうけど、ご老体を取り締まれる官憲はいないだろうなぁ・・・
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 12:24 ID:TZLVWg+K
頭のネジが数本すっ飛んでいる亜米利加の科学者は当然無理として
自分の信念の具現に乳首ピアスしている人も勝てないっぽいしなぁ
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:51 ID:/Q5c4mh8
例の神様なら…
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:43 ID:G8dXI1eU
例の神様が麻薬取締法違反でご老体を取り締まるのか・・・・
982名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 01:45 ID:IhnjTewg
蜜なめてるヤツは取り締まるだろう
むしろ死刑。食い殺します
983名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 02:07 ID:/cbMx902
つか大麻ならGHQ来るまで普通にどこにでも生えてた。
縄作る為に植えまくったらしいし。
北海道はいまでもそこら中にあるってさ。

そもそも戦前は麻薬として使う事が知られてなかったらしい。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 05:14 ID:b/MESBCH
サンデーにそんな事書いてあったな……
しかし大麻、大麻って連呼する少年誌ってどうなんだ(w

スレ違いsage
985名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 09:06 ID:4iDeOdCC
北海道の江別市にはそのものズバリ<大麻>なる地名があります。
読みは「おおあさ」ですが。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 12:23 ID:F71/ILrC
>985
駅前にギターを持ったドレッドの黒人の銅像のある街だな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 13:27 ID:+Tk1sD88
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/cannes.html?d=16sankei38286&cat=6&typ=t
>「誰も知らない」、カンヌで絶賛の嵐

(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブルガタガタブルブル
988名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 14:18 ID:ujef2E+O
「知られちゃいけない」という続編を作ってもらおう(笑
989985:04/05/16 20:17 ID:4iDeOdCC
追記。
北見地方では大麻が自生している。
見るからに胡散臭い学生がよく採取に来るとか。
確か警察が定期的に野焼きをしていたような…。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:46 ID:xw7ChutL
野焼きした時の煙でトリップとかはないの?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 23:58 ID:+Tk1sD88
流石に、実のなる頃に野焼きはしないだろう
992名無しんぼ@お腹いっぱい
みになるのやき

うむ。意味などは皆無だ。