須賀原洋行part17 角度から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おそらく17°の角度

「今回はおそらくどのレシピ本にも書かれていない角度から
 おでん用の出しの取り方をご紹介しましょう」
           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`) プッ

関連スレ等は>>2-10
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:30 ID:jzCgMqle
スレ1「須賀原洋行ってスゲエ」
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987742056.html
スレ2「須賀原洋行ってスゲエPart2」
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996930334.html
スレ3「須賀原洋行って以下略.part3 電波襲来?」
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998250939.html
スレ4「須賀原洋行って以下略Part4 わかりあえない人々」
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998590067.html
スレ5「須賀原洋行って以下略Part5 あんたのせいだっ」
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998965422.html
スレ6「須賀原洋行って以下略Part6 架空掲示板分室」
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999876428.html
スレ7「須賀原洋行 part7ハンディか個性か?」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1001/10014/1001425639.html
スレ8「須賀原洋行 part8 ゴーマンかましてよかですか?」
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002129884.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:31 ID:jzCgMqle
スレ9「須賀原洋行 part9 好きでやってるんじゃ…(^=^;)」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10031/1003131854.html
スレ10「須賀原洋行part10 よしえサンちと伊東サンち 」
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10052/1005257060.html
スレ11「須賀原洋行 Part11 ダメッ!ヘタッ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009961061/
スレ12「須賀原洋行ってスゲエ Part12 いつでも辞めてやる!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1015402027/
スレ13「須賀原洋行 Part13 書込の無断転載を禁じます」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017537703/
スレ14「須賀原洋行 Part14 ぷぷぷぷぷぷぷ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023015043/
スレ15「須賀原洋行part15 氷」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026622616/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:32 ID:jzCgMqle
須賀原洋行part16 学生服とエアーガン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034920345/l50
それでも、須賀原洋行を支持します
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1035329577/l50

▽▲▽今週のモーニング Part25▽▲▽
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034765830/
【4コマ】 -4コマ誌総合スレッド13- 【4コマ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033290171/
けつちゃんこと(^=^)大先生を観察するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1002118419
公式ファンサイト「須賀原大先生の部屋」
http://www.chitanet.or.jp/omega/sugahara/index.htm
黒とりさんの過去ログを保存してるHP
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/1039/suga/sugamenu.html
BE LOVE−net
http://be-love.net/
5>>1:02/12/08 02:37 ID:ow8ZKp14

ノアだけはガチ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 02:44 ID:ske9dWoD
>>1
乙〜
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 03:49 ID:lYqgMer5
乙華麗 >>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 03:58 ID:jzCgMqle
過去ログがhtml化されていたのに今ごろ気づいた
次スレで訂正して下さい。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 07:19 ID:6NwyeeoZ
1さん乙カレー。
一応貼っときます。(あるけど)
前スレ
須賀原洋行part16 学生服とエアーガン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034920345/
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 09:00 ID:bjRj9E3V
カツオ出汁でギトギトでカツオの味しかしないおでんか。食いたくないな。
漏れはお上品な風呂吹きよりおでんの大根が好き。
おでんの出汁って出しゃばらずに中に入れる素材の旨味を引き立てる程度が普通だと
思います。

ところで、たかだか出汁にそこまでこだわったのだから練り物も自家製でしょうな。
間違っても化学調味料入りの市販の練り物は使ってないよね。大先生(w
11言語指導者:02/12/08 11:28 ID:6NwyeeoZ
制作・・・・「芸術作品を作り出すこと。また、その作品」
後でスーラとか出してるからその前振りのつもりか?
ズボラ人間向きだとカレーをけなしておきながら良く書けるものだ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 11:48 ID:SU6f+umE
>>1モツカレー


角度といえばファイルの分類を思い出すなあ・・・・。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:00 ID:svkEX0Uu
先生って友達いなさそうだよな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:27 ID:mWtIcsEE
前スレで最後に盛り上がっていた化学調味料の成分のこと、決着ついたのかな?
結局このスレで偉そうにレスしてた椰子は大した知識もないDQNという結論なのか?
スガ氏も似たようなレベルだろうけど。
DQN同士の罵り合いってことでOK?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:34 ID:9Jvk+Txq
>>14
盛り上がってたか?
一人の粘着がしつこく化学調味料のことをブツブツ言っているだけに見えたが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:40 ID:FsUc12dZ
>>15
延々とどっかのコピペを張りまくってたのは、最初に言い出した人間とは別人だと思ったけど....。
あれって、指摘された某知ったかぶり人が、反論として貼り続けてスレを終わらせようとしてたんじゃなかったの?
自分の汚点を晒したくないからってさ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:46 ID:ZrHELxGy
俺、化学をちょっとかじってるんだけど、
グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウム(=グルタミン酸ソーダ)って、
化学物質的には別物として扱われるべきものですよ。
ただ、化学構造的には末端がHなのか、Naなのか、っていう違いだけだけどね。
ま、一緒くたにしていいものでないことは確実。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 19:58 ID:dLIZUEEZ
自分が覚えやすいレベルで省略したまま932がここで知識を披露して、
間違いを954に指摘されて切れまくった、ってのが事実かと思います。
ま、954は「グ」を抜かしておりますが.....

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034920345/932
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034920345/954
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:13 ID:Ia0Spi8Q
自分も同じバカであることを知らずに他人を馬鹿にして
モロばれて恥かいて荒れまくった椰子がいるのはこのスレですか?
20 :02/12/08 20:19 ID:mQrA4Aew
延々とコピペ貼りまくった奴だが932とは別人だよ。
終わったスレでぐたぐだ言う奴が嫌いだったの。
ここでいうなら別。
 知ったかぶりだったら、コピペで反論しないよ。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:28 ID:Ia0Spi8Q
>>20
「終わったスレ」って何?
この新スレで続きをやれってこと?
22 :02/12/08 20:29 ID:mQrA4Aew
てか点検してみたけど、932氏は化学調味料のことは語ってなく
936氏が化学調味料のことを、持ち出しているんだが・・・。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:33 ID:142+FWkC
大先生じゃあるまいしこまかいことグダグダぬかすな。どっちも。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:35 ID:/xvdUAeg
ひょっとすると20=1で、
自分がせっかく新スレをたてたのに、旧スレがいやに盛り上がっているから
腹が立ったってことか
気持ちはわかるが、もうちょっと大人の情緒を身に付けて欲しい
25 :02/12/08 20:41 ID:mQrA4Aew
>>18 932氏の指摘が悔しかったところ954氏の書き込みがあり
しかし954氏の指摘は936氏以下に対してのものなのに、
932氏のものに対してのものと思った犬先生?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:41 ID:pprjBsCR
>>22
どっちみち、グルタミン酸とグルタミン酸ナトリウムの区別がついてないじゃん。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:43 ID:pprjBsCR
>>25
出た!
追いつめられた時の「犬先生」呼ばわり!!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:44 ID:dAY0ku89
ぼちぼちやめにしません?この話題 みんなもしっかりお勉強できたろうし
29 :02/12/08 20:49 ID:mQrA4Aew
>>24 1氏ではありません。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:49 ID:4PV14M6u
とりあえずグルタミン酸よりカルシウムを摂って落ちつけ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:11 ID:KKyDHue2
>>30
グルタミン酸じゃなくって、グルタミン酸ナトリウムだってば!!(w
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:23 ID:/3/vAOFR
鰹節を大量に入れる犬にキレてるよしえさんをみて、なんだか切なくなった。
犬先生の台所事情本当に苦しいんだろうなって・・・・・・
いや、あれが漫画表現だってのはわかってるんだけど。
一時期あんなに羽振りがよかったのに
なんか最近の犬先生の漫画妙に貧乏くさく感じるのは漏れだけ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:29 ID:oyuUd2ap
>>32
ちょっと考えすぎ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:30 ID:s/302sjA
>>32
あれは主婦共通の感覚だと思うよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 21:59 ID:6wH2uEvh
とりあえず
よしえさんネタをやればいいのに
3兄弟と料理ネタはここのスレでしか盛り上がらないし。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:11 ID:lOkxG9ZL
最近モーニングでツヨシ、オーダーメイドと
2作品連続で打ち切りだけど、
これは犬先生ももしかして・・・
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:55 ID:PSu6n8lz
鰹節やら塩やらの袋をやたらと描き込んでいるのは、
「俺様ちゃんリッチだから、こんな高級品使ってるんだよ〜ん」という表現でつか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 22:59 ID:6NwyeeoZ
いえ、貧乏なので宣伝したので段ボールでお礼として送ってこい、という大先生の
アピールです。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 23:19 ID:Kobm6Hb/
俺の希望する展開
・離婚
・息子の非行
・破産
・打ち切り
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 23:36 ID:9PmJlC8e
オンライン注文にこだわるところがヒッキーらしくていいですね
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 08:38 ID:YIaygEaF
>>39
作品がつまらないからって、そんな書き込みするのはやめれ。
それともスレのレベルを無理矢理落とそうとする工作員か?

                            馬鹿。

42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 08:44 ID:/Gtb3sgr
この程度の書き込みで工作員呼ばわり・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 09:36 ID:l2/G7N3B
必死でスレが荒れてるように見せかける動きがあるが
余程カツオブシのことが逆鱗に触れたのかな?

犬本人か痛い信者か知らないが却って必死に見えるぞ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 11:39 ID:URBRBBKt
このスレでは感情的に大先生をけなしてはいけないのです。
まっとうに批判してこそ、大先生の心に響くのです。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 13:24 ID:4ek8zvnt
会社社長と労働者が離婚すると、この場合どっちが解雇された事になるんだろうか?
ふとそんな事を考えたよ。
社長は管財だし、労働者は一応生産性はあるよね。はて?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 14:15 ID:SHYXhrka
かせぎは、どんなもんかな?

モーニングクラスの雑誌で、2万/ページくらいまで原稿料上がるかな?

4ページ×2万×4週間=32万円
中日新聞で1万×4回=4万円

犬って他に連載有るの?

単行本が売れなきゃこの連載で、 36万×12=年収432万か・・・。

今回のサントリーのイベント「ボス漫」にも採用されていないし、
もうだめぼ か?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 15:14 ID:G0wrhpMx
なんとか形而上10巻ぐらいのレベルの作品を・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 15:47 ID:oKklKGuz
>>46
あと、まんがくらぶ(月刊)に4ページほど。

漫画家の収入って、コミックスが大きな
ウエイトを占めてるんじゃなかったでしたっけ?
犬ちゃんのコミックスってどんくらいの部数出てるんでしょ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 16:04 ID:g5p+C+Wj
いまさらだけど、「わかりあえない人々」買っちゃったよ。
すっげぇつまらなかった。電車の網棚にでも置いてこようかと
思うくらい。
「あんたのせいだっ」だっけ?隣に並んでたけど、買わなくて
よかったよ。金の無駄だ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 16:22 ID:4ek8zvnt
よかったら読む?捨てるのも手間だ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 18:48 ID:ClX7eKDC

大先生は得意料理をけなされたんでスネてるのかな?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 19:23 ID:LkRLTtPU
>50
ブックオフにでも売ってきたら?
買取価格、10円ぐらいだと思うけど。
古本屋はスガに印税が入らないのでお勧め。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 19:44 ID:eQtDXmhG
ふと気になったんだけど、あいつら朝昼晩と同じメニュー食ってたのか?

大先生、いくらナチュラル志向でもそれじゃあ栄養失調になりまつ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 20:56 ID:nqlxiV6g
>>49
あなたを神と認定すますた。漏れにはそんな度胸はない。
今日は新聞休刊日だったので平和な月曜日でした。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 21:25 ID:vjVQZDZR
しかし、おでんのスープで食べるのがワンタンじゃなかったのは先生の最後の
良心だったのかな…たまたまウドンだっただけか。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:43 ID:dyKhb6/V
>>48
BELOVEも有るでしょ?何Pか知らないけど。コミックだって1年に1冊出るか出ないかくらいで、
多分印税1000万もいかないだろうし、アシさんもいるし、相当な火の車でしょうな。

まあ、自業自得だから仕方ないのだが。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:49 ID:vn5eXBKs
なんか一人の粘着アンチが時間をおいてカキコしてる様に見えて仕方がない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:51 ID:6Mx3f+hw
子供がもうすぐ進学時期だから大変だね。しかもそれぞれ3つちがいでしょ?
たしか。タクミくんが大学受ける時には下のふたりもそれぞれ高校・中学に進学
なわけだ。人ごとながら家計が心配になる
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:49 ID:+6knqXQV
作者の経済状況なんかどうでもいいよ。
現在の作品についてはスカスカで語りようがないのわかるんだが…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:06 ID:8RFFwqPO
>>57
あははははは
確かに同じIDが見あたらない。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:08 ID:EoRFX0/7
……また同じことやるの
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:12 ID:iwzPrSXi
前に来ていた電波も
1人だけが書き込んでいると思い込んでいたなあ。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:18 ID:HuBkX+gx
確かにこんな糞マイナーでつまんなくて、誰に聞いても
「知らない」と言われるような漫画屋を大勢であらゆる角度から批評し、
あまつさえ経済状態まで心配する人が大勢いるなんておかしすぎる。


























なんてな(w
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:24 ID:udzwCcXr
大勢ったって何十人もいないでしょ、ここの住人。
全国で10人くらいならいても不思議じゃないと思うが
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:42 ID:tS3oqAv7
>>64
>全国で10人くらいならいても不思議じゃないと思うが

大先生・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 00:50 ID:WxvG59b5
とうとう開き直ったようですな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:04 ID:Vf7THN/0
なんだ?
見抜かれた途端に「急に」「みんなが」「一斉に」黙ってしまった。(w
出来過ぎだね。
もうちょっと上手くやれよな。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:14 ID:fkadfXWV
月曜に休日が増えたせいかしらないけど休刊日も月曜が多くなったねえ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:19 ID:u3pIqZX1
せいぜい十数人じゃないのかな?このスレの人口の話だよ。
スカ腹の漫画に「クソつまんねえ、早く終われ」って心の中で思ってるだけの人は
何万人もいると思うけどさ。
なんか便乗して>>67みたいな燃料が登場してるみたいだけど。
懐かしい芸風だな >>67 
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:45 ID:sJCcBC3p
グルタミンがどうのこのからなんか雰囲気がおかしくなりましたな(笑
よっぽど、どこかの誰かの逆鱗に触れたらしい。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 02:13 ID:+MyDrXtD
 
 
 犬 必 死 だ な ( 激 藁 )
 
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 03:52 ID:R10uyq1Z
IDが同じなら粘着呼ばわり、違ったら自作自演扱い、もういいかげんつまらんから
そういうのは止めなって。もしやるんならぷぷぷの兄貴くらいの芸はみせてくれや。
まあ最近またーリし過ぎてたから久しぶりに祭りも良いけどな。
ほら。もっと書いてこいや犬。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 03:58 ID:/0nEvY2w
また別々のIDが必死に時間差攻撃で攻撃してら。
 み っ と も な い
 粘 着 必 死 だ な
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:06 ID:zGaMZ8Uw
俺ちがうよ…っていっても信じてくれないんだろうなあ…
それにしてもかの伝説の「月曜深夜の来訪」ですか?これ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:06 ID:73J5SgRN
犬先生、たまには外に出なさいよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:12 ID:+MyDrXtD
どうしようと須賀のクソ漫画が面白くならんのは確か。
せいぜい荒らせ。
時間の問題でお前のような根性の無いプロは消される。
ローン抱えてドカッティにでもなれ。50過ぎてな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:14 ID:/0nEvY2w
ホントに見事ですな、同じIDがない。
余程頭に来たんだね。
顔を真っ赤にしながら再接続している姿が目に浮かんで笑えるよ。

 粘 着 必 死 だ な
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:15 ID:/0nEvY2w
誰でもいいから同じIDでレスしてみてくれよ。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:19 ID:zGaMZ8Uw
挑発にのる俺も馬鹿だが…これでいいのかな…

時にIDIDとしつこくいうのは「粘着」と言わないのかな?普通
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:27 ID:R10uyq1Z
ははは。見事に釣られてやンの。これで満足か?犬よ。どうでもいいけど、
そう言ってるおまえは全く同じIDで、これは疑いようもなく一人なんだが、
それに対して何か言うことはないのか?もう少しだけ起きててやるから、
「必死だな」以外のせりふを言ってみろ屋。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:34 ID:nv0jrGok
ヒマがあったら、過去スレ読んでみるといいよ。>> /0nEvY2w
少人数でまわしてるPart17まで伸びるもんじゃゃないことはわかると思う。

「半可通」にアレルギーのある人間ってのは、結構多いから、
現在の半可通としか言いようのない須賀原漫画が、慢性的にアンチに
叩かれるのは仕方ないだろうな、というのは私見。

「粘着に見えるもの」を叩きたいのか、「須賀原漫画は実は面白い」と
主張したいのか、どちらの立場であるか表明してくれるとうれしい。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:36 ID:nv0jrGok

>少人数でまわしてるPart17まで伸びるもんじゃゃないことはわかると思う。


>少人数でまわしてPart17まで伸びるもんじゃないことはわかると思う。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:41 ID:L7wFToES
この雰囲気、久しぶりですな(w
まあ、アンチアンチは>>81のような真っ当な質問には答えた試しが無いのだが。
ここの所、書き込みのチャンスも無く叩かれっぱなしだったから
フラストレーション溜まってるのかな?犬も(w
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:49 ID:R10uyq1Z
>>81
違うって。俺は単純に、あんな糞マンガ描いてるやつがどうしてそれほど偉そうに
してるか不思議なの。半可通の知識でも、それを批判されればあやまればいいじゃない。
どうしてそれを散々批判された挙句に、なお、「今までレシピ本に語られなかった
角度から…」と来るのか、それが不思議でしょうがないんだよ。
しかもそれすら思いっきりパクリなんだよ!

っつーか、IDが同じとか書いてたおまえ、何か言うことはないのかよ!
その前にすでに、>>71>>76のIDは全く同じなんだがな。本当に馬鹿丸出汁。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:56 ID:zGaMZ8Uw
もう人がせっかく「釣られた!」といわれる恥をしのんで書いたのにだんまりですか?
0nEvY2wさん さんざん罵ったわりにはあんまりじゃないですか!

あなたには「卑怯者」の名を進呈します。じゃ寝ますんであとよろしくお願いします
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:56 ID:R10uyq1Z
…しかしもしかするとこれは誰かアンチの仕業なのか?毎回上げてるし。そうすると
うまく釣られたのは俺のほうなのかな(w。冷静になると、ちょっと恥ずかしく
なってきたな。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 06:29 ID:/TPmJdbV
このまえ、名古屋のとあるラーメン屋に行った。
そこに先生の色紙が飾ってあって、
はじめて先生のよしえさん直筆イラストを見たわけだけど。

先生は「あんな絵なのにアシスタントを雇っている」わけでも
「手抜きの絵」なわけでもないのを
理解してあげないとダメだ! という気分になった。
アシスタントを雇っているから、かろうじてあの程度を保てるわけだし
下書きに何時間も何日も書けて、あの美麗な(w作品になっている。
普通漫画家の直筆色紙なんて、さらっと書いても
綺麗というかオーラが出ているものなのに
知らない人が見たらラーメン屋店主の孫(5歳)の書いたものを
じじばかで飾ってあるだけ、にしか見えない出来。
読者の投稿似顔絵(あれば)と比較するのも失礼。
先生、今までに何千何万回とよしえさんを描いてるんじゃないんですか……。

88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 07:20 ID:o5yJjU/E
まあいいやん。
このスレに十数人しかいなくても

アフタヌーンうちきり
スペリオールうちきり
まんがくらぶ カラーじゃなくなった
ビーラブ 発行部数激少の姥捨て山
は事実なんだから(プ

古巣のモーニングだけが頼りだNE!
でもくらたまですらカラーなのにNE!

ぷぷぷぷぷぷぷぷ!
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 08:21 ID:8HaOxA93
プチ電波降臨してましたか。それにしても今回は芸がなさ過ぎるなぁ。
大先生ではないでしょ。多分。

古巣モーニングですら表紙になったこと無いような。。。昔はあったのかな?
巻頭もないし、よしえサンちになってからカラー無いよね。
その程度の扱いなんだなぁ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 08:47 ID:10/NdUDf
さすがにあきれたか今回あちらでも話のネタにふる人がいない。
いつもなら「わが家のおでん・カレーの作り方」や「うちもやりますう、鍋の
残りでカレー作るやつ」みたいなほのぼのネタが出るのにね。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:07 ID:nPDBvYzx
アフタで単行本一冊につき一回カラーがあったのは何故?
1)ゴリ押し
2)大人気につき8P全カラー
3)大先生がマクで色塗りたかったから
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:24 ID:IPhrJKZf
>>91
1)ゴリ押し+家族旅行代をたかるため

「マクでカラー原稿」って言ってる割には
毎回とてつもない出来映えだよね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:32 ID:OyvuyHbY
>89
形而上時代はたま〜に表紙になってた。
実在OL全盛の頃ね。
人気ランキングで1位になったこともあったらしい
今となっては見る影もないのだが・・・

>91
そりゃあ、センセの我が儘でしょう。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:48 ID:/Q2cK+EG
>人気ランキングで1位

ま、まじかよう!このスレに来て以来の初めてのショックだ!
だとしたらちょっと位天狗になるのは仕方のないことなのか…。
ちょっと位ならねえ…
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 09:49 ID:f7Z6WopG
なんか無駄に宇宙空間のCGとか使ってるの見たあたりで
「あーなんか勘違いしてるよ、このシト」とオモタ

貴方の○○は何時終わった?スレ風に言うと
許せるのは形而上の8ー11巻、よしえサン1、2巻までだな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:19 ID:TqjqqT+5
>>87
きっと頼んでもないのに自分から描いたんだろうな。

97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:35 ID:IPhrJKZf
つーか、名古屋では大先生は顔を見ただけで
「あ、スガワラ先生だ!」と認識されるほど有名なんですか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 10:59 ID:Exfl/kfC
2ちゃんに来るほど先生ひまなら、某漫画家みたいに土日休めばいいのに。
トマト栽培したり、美術館行ったりしてるらしい。
家族と担当さんしかお話しないなんて、、、商店街にしか行かない主婦より悲惨だと思う。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:07 ID:BEbORJdM
>>98
しかし、もし仮に大先生がトマト栽培や美術館来訪のような話を書いたとしても
それはそれでアレなことになると思うのだが。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:17 ID:8ER6AlyI
かといって今のまま三流子育て&料理漫画を続けてもどーしようもないし
まさに

ど う す れ ば い い ん だ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:30 ID:JmkvmXJY
>>63
そうか?
仮にもモーニングで連載してるんだから、そこそこの知名度は
あって不思議じゃないぞ。
日本国民の0.01%が知っているだけでも1万3000人が知って
ることになるんだしな。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:37 ID:tS3oqAv7
>>100
普通に話考えて漫画描けばすむ話だと思うが、犬先生には至難の業だな。
10393@元ファン(恥):02/12/10 12:40 ID:OyvuyHbY
そ〜いや、エノキダの時にも表紙になったこと1回くらいあったかもしんない

昔は良かった・・・のか?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:45 ID:Px16sk3m
>>99
「今回はおそらくどのガイド本にも書かれていない角度から
 トマトの栽培法をご紹介しましょう」
とか言って、よほど暇じゃないとできないような、有機栽培を紹介する大先生
(多分、「雑草をあまり取らないで、一緒に育てるんですよ」とかそんな感じの)

「今回はおそらくどの美術本にも書かれていない角度から
 絵画の鑑賞法をご紹介しましょう」
とか言って、「普段から絵を描いている漫画家ならではのデッサンの見方」を
得々と語る大先生(でも、デッサン教室の1時間目で教わるくらいの技法)
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 12:47 ID:8ER6AlyI
改めて読むと何故こんなのが7冊も出たのか不思議になります>エノキダ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:10 ID:hAljmE8n
トマト栽培は最近米国に進出した某誌に連載をしているが、
コミックスの耳?折ってある所にちょろっと書いただけだった。
世界観を経験、体験で広げて、連載に新たな視点を盛り込むのは難しいのかな?
実存とは?って考えてるより我妻よしえさんを多角的に見よう!の方が楽しいと思う。
ついでに子供をクールに見ようね、、とも思うが。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 13:43 ID:4ezRzLcO
トマトの漫画家って荒木でしょ?栽培も最初は失敗続きだったようだけど。

漫画家ってクリエイティブな職業なんだから、いろんな経験&いろんな作品に触れて
人間的な幅をつくることが作品の質に滲み出てくるものだと思うんだが。
荒木も映画や音楽や美術品が大好きで、自分の趣味をかなり作品に反映させてるけど
とてもセンスが感じられるし読者を引き込んで楽しませる魅力がある。
たくさん吸収して、自分なりに消化してから出しているからだ。

犬がやってるのは体験(それもかなり狭い範囲の)をただ羅列してるだけでしょ。
「創作する」ってことをもう少し意識して訓練してみたらどうなんだろう。
発表しなくてもいいから何か小説(随筆ではない)を書いてみるとかさ。
ま、荒木と犬なんかを比べるなんて失礼千万で申し訳ないが。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:19 ID:fcZlBLUB
そういや犬が小説や映画その他芸術一般に語ったことって
ほとんどないんじゃない? あんだけエッセイマンガ書いてるくせに
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:29 ID:rX6G4Gpl
トマト栽培って、大麻栽培の隠語でしょ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:36 ID:4ezRzLcO
違うよ虫に食われたとか言ってたし。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:58 ID:fkadfXWV
>>107
台先生も趣味の料理が漫画の作品に反映されまくってはいるけど。
少なくとも本人は「誰も紹介しない角度から」の独創的な見解を入れているつもりだし。

それであのていたらくなんだからそれ以上を期待するのは無理かと。
まあ趣味なんてなんらかの利益を求めてやっても面白くないとは思うけど。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 16:20 ID:azhIxZki
また来そうだな・・・
特徴はスガマンガには一切触れず、
住人の揚げ足を取る
住人を煽る
粘着が口癖
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 17:05 ID:3695LhsJ
109>そうなの?知らなかった。
    この場合はトマトは赤い友だちの方ですが。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 18:35 ID:z7HRNfjV
>>67
まともな社会人は深夜1時にこんなとこ覗いてないよ(w

こういうと、「社会にはいろんな時間帯で働いてる人がいる、そんなのはヒッキーの戯言だ」なんて
言うんだろうけど、そんなの割り引いても、やはり大半の社会人は昼仕事で夜は寝るんだ、
深夜の人口が少ないのは当たり前なんだから、たまたま発言が止まってもおかしくなし。

しかも明け方までやってるし、よほどたまってんだな、大先生(w


115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:25 ID:/N3Umieg
しかし…スガ本人にしろ痛い信者にしろ

程 度 が 知 れ る よ な

ま、もう終わるさ、スガが誌面から完全消滅すりゃな。
カウントダウンはもう始まってる。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:36 ID:5ZRj+1TU
ありゃ!漏れが寝た後に、久々の
「月曜深夜祭り」が開催されてたなんて・・・

ネタ出しが行き詰まってストレス発散ですか?
それとも、連載が打ち切られそうなんでしょうか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:40 ID:8HaOxA93
>>114
深夜働いてる人ならよほど特別な仕事でない限りネットは覗けないとおもったりしたものだが。
例の電波は・・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:53 ID:tS3oqAv7
>>108
自分にしか興味無さそうだよね。
普通漫画家って文学、音楽、映画、演劇とか何かしらエンタメ系のものに
興味あるしそういうことをたまに言いたがる(w んだけど。
犬先生は自分以外褒めたくないのかな?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:59 ID:HuBkX+gx
そういや、昔に来た電波(大先生?)も深夜に来て暴れてたな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 20:24 ID:eXhTv3at
最近の犬先生は、何かよほど実生活でストレスが溜まっているのでしょうか?
実社会で自分のマンガが認められない不満のはけ口に、2ちゃんに来て、
どんな形でもいいから自己アピールしたいんだと叫んでいるように私には見えます。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 21:01 ID:i3xrKhO9
これっぽっちも荒れずに淡々と冷静に語り続けるお前らに萌え。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 21:15 ID:z7HRNfjV
 さすがにあの電波君には慣れたしなあ、飽きたともいえるが。

 初登場のときは面白かったなあ、平日だってのに4時ごろまで付き合って・・・
一つ書き込むたびに5つも6つもレスが付いてて、他のスレからも通りすがりが来たりして。

 IDが導入されてもsageでIDが隠せるうちはID隠して登場してたな、「なんでID隠してんの?」に
「sageただけ(w」なんて見当違いの返答してた、強制IDになってからは登場回数も減った、
ドイツの学会に発表する論文とかなんとか言い出した頃がピークだったかも。

 今回のアレは、自信たっぷりだったおでんねたが、開始3コマ目で美味しんぼのパクリと
見抜かれたのが相当腹に据えかねたのかしら?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:04 ID:8HaOxA93
ふむ。もし、今朝の電波が大先生本人だったとしたら年内には良い知らせが聞けそうですね。

  打  ・  ち  ・  切  ・  り

そしてそれはこのスレの終焉の時でもある。。。のか?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:08 ID:n54fktPi
陰口ネタにつまったら自作自演で大先生を登場させるのか....
キモイ連中が集まってるスレだね。

125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:10 ID:3695LhsJ
なんかそれはそれで微妙に寂しいかもしれませんね。
漫画じゃなくて、ここの打ち切りが。
頭の冷えた人多いからけっこう覗いているんです。
先生も批判がきけたら、 それを糧に出来たら、、ないものねだりはいけないね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:12 ID:eXhTv3at
>>124
実生活上で心に余裕が無いね。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:23 ID:fkadfXWV
>>123
あの電波は勝手にここを心のオアシスと定めて疲れたときに癒しを求めているだけのようだから
特にそんな良い知らせあるとも限らないじゃない?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:27 ID:n54fktPi
そうか、ここには心が貧しくて寂しい人間が集まっているのか。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:31 ID:MAa/XRW/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! >>124 >>128

だが元気が無いぞ!
そんなヌルイ書き込みではここの住人に火をつけられない。
もっと頑張りなさい、打ち切り寸前で必死な漫画家サン(w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:38 ID:XJo68H8F
俺は昨日電波の相手をした一人だが昨日の犬先生じゃないでしょ
犬だとしたらこの年末進行忙しい時期になにやってんだといいたくなるが…
あ、ひょっとしてそれをやらんでもいい状況になってるのか?すでに(W
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:41 ID:n54fktPi
>>129
俺は単なる通行人だ、ヴォケ!
犬扱いするなよ。
ヒマなバカはこれだから困る。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:43 ID:8HaOxA93
うん。初期の電波に比べたら全然ゆとりがない。(今朝のね)
上手く説明できないがあの電波は自信満々で余裕綽々だった。
回を追うごとに貧困になってきたな。もっと頑張ってください。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:57 ID:tS3oqAv7
もっと桜玉吉への八つ当たりとか負の情熱を燃やしてくれないと(w
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:06 ID:HuBkX+gx
でも大先生の擁護にはなってないのが笑える。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:08 ID:n54fktPi
違うIDばっかりで会話してて面白い。
何故同じIDが出て来ないのかなぁ(劇藁
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:10 ID:MAa/XRW/
同じことしか言えないのか・・・ >n54fktPi
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:11 ID:/N3Umieg
またID厨か…いい加減他にネタないのか?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:12 ID:XJo68H8F
ここをチャットかなんかと勘違いしているやつ1名
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:13 ID:+MyDrXtD
>何故同じIDが出て来ないのかなぁ(劇藁

それだけウォッチャーが多いのさ。おわかり?お馬鹿ちゃん。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:14 ID:MAa/XRW/
129と136は俺だ。同じIDだ。これで満足か?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:14 ID:gvk4uRXt
お前たち、バカの相手するとバカになりますよ…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:17 ID:XJo68H8F
まあ136−141の分刻みレスを再接続で打てると考えるほどのバカではあるまいとは
思うが…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:17 ID:/N3Umieg
まったくID厨ってやつは
同じIDが出れば少人数だと疑り
違うIDだと接続を切って入りなおしてると勘ぐり
はたまたID無しだと自作自演と決め付ける
どうしようも無い奴だな。
文体のくせとかタイムスタンプで判断できる知性が無いから仕方無いがな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:19 ID:/N3Umieg
あ、ちなみに俺115、同じID。わかる?馬鹿。
お返事は?>n54fktPiの馬鹿
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:22 ID:n54fktPi
このスレってホントバカが沢山釣れますね!(w
14681:02/12/10 23:26 ID:nv0jrGok
記念カキコ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:30 ID:n54fktPi
あれ、急に喰いつきが悪くなった。
不思議だな〜?
なんで示し合わせたかのように一斉に黙っちゃうんだろ?
まるで全員が一つの意志で繋がってるみたいだ!(劇藁
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:37 ID:Gug4q1xx
14981:02/12/10 23:37 ID:nv0jrGok
「須賀原漫画が面白いと思っている」と理解していいかい?>n54fktPi
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:39 ID:n54fktPi
バカが一人泣きながら精一杯の捨てゼリフか?
言葉にならずに引用か?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:40 ID:gvk4uRXt
どこぞの人、まだダイアルアップしか知らないの?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:47 ID:n54fktPi
オっ!
また急に食い付きがよくなった!(劇藁
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:50 ID:tS3oqAv7
いいから早く他の漫画家の陰口叩いたりぷり薄問題はすでに解決済みとか言えよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:51 ID:gvk4uRXt
たかが二人がそんなに嬉しいのか。
やっぱだめだな最近のは。。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:53 ID:n54fktPi
>>154
たった一行の煽りレスに敏感に反応したバカに似合ったセリフだね。(劇藁
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:53 ID:tS3oqAv7
>>151
名古屋はそうなんじゃないの(w
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:56 ID:MAa/XRW/
相当溜まってるようだね?
ただの釣り師ならここまで粘着に住民煽りを続けたりしないよ?
何十分もひたすらリロードを繰り返すn54fktPiくん。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:57 ID:n54fktPi
>>157
相当悔しそうだね(w
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:58 ID:gvk4uRXt
もうすぐIDも変わるから、また飽きることなく
あの煽りを繰り返すんだろうなぁ…
二日連続で出たのって初めて?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 23:59 ID:n54fktPi
>>159
毎晩入り浸ってるあんたと一緒にしないでくれ。
16181:02/12/11 00:00 ID:L3Y4Dkhb
つーか、ボクの質問に答えて欲しいな♪ >n54fktPi
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:02 ID:jNkHkDEI
心の寂しいバカがID切り替えながら拗ねてるね。(w
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:06 ID:6slSXEx8
無視されてかわいそうな81であた....
16481:02/12/11 00:07 ID:L3Y4Dkhb
みんなで、「須賀原漫画が面白いのですか?」と質問しつづけるというのは
どうだろう。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:07 ID:pambPBv7
夜釣りを楽しむスレはここですか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:10 ID:lOhDA6ho
n54fktPi (旧)jNkHkDEI(新)は「俺は須賀原漫画は面白いと思う!文句あるか!」
って何故言えないんだろう。
それを言われたら俺達は何も言い返せないのに。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:10 ID:JrwCYIeV
>>165
もう終わったよ。残念
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:13 ID:MA+aBNBE
>>166
面白いって言ったら当然どこが面白いのか問い詰めるけどな(w
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:14 ID:lOhDA6ho
そうか(笑)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:19 ID:RMvCy9ZM
面白かったときは確かにあった。
ぶたけつネタの時とか実在OLネタの時とか
よしえサンの最初のほうとか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:25 ID:NwPPL65c
うわあ!ちょっと目を離していたら… 何なんだよ昨夜といい今夜といい
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:32 ID:JYC6ONLu
あー。漏れも乗り遅れた・・・
なんか昨日からの電波は突発的で持続性がないね。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:42 ID:KtWVcNUL
しかしみんなよく釣られてるな(藁
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:43 ID:MA+aBNBE
>>172
発作だからね。
担当医はちゃんとポケベル持ち歩かないと。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:44 ID:r5Z06EUN
このスレのパート1を立てた人は今もこのスレ見てるかな?

>須賀原洋行ってスゲエ
>1 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/04/20(金) 13:47

>ヘタ。
>口で描いたって
>こうはならない。

来年の4月で3年目突入!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:45 ID:sbnwcXhg
OL党とかよしえさんとか面白かったんだが
確かにちょっと凝り固まった女性観のある人ではあった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:57 ID:iTbbXo9o
あれ、お祭りはもう終わりですか?
今夜は煽りアンチが優勢だったようだね。
どっちもどっちだけどガンバレ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 00:59 ID:JrwCYIeV
いまだにその女性観で、あろうことか女性誌に連載してるらしいし。
すごい度胸だ。それだけは認める。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 04:49 ID:gRUwPmOu
>>177
おまえうるさいよ。傍観者気取りは一番うざい。

しかし今回の煽りは本当に芸がなかったな。折角久々の祭りにわくわく
してたスレ住人に思いっきり肩透かし。往年のぷぷぷの兄貴みたいな
打てば響く式の毒舌がまじ懐かしいぜ。‥で思うのはあれはやっぱり
犬なのかどうなのか?だとしたら随分落ちぶれたもんだな‥。
「あなたたちかわいいですよ」の時代のしびれるくらいの悪役っぷりが
また復活して欲しいなあ(w
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 09:37 ID:+XEISjwf
まああれはあれでツメが甘すぎたけど
今回の只の芸の無いうすっぺら馬鹿よりはずっと面白かったな。
今回の馬鹿は突付き所が的外れもいいとこだったからな…

仮にわずか10人程度で
2年近く、20近いスレ作ってたら逆に凄いってば(w
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 12:18 ID:OoBI2Vrf
祭りが短くなりましたね。
でもレス増えてて驚いたけど。
ここは「面白い」「面白くない」のスレではないですよね。
「つまんない、どこがつまらないか語ろう」って場所と理解していますがいいですか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 12:37 ID:bneR7IBt
神降臨希望!中日のいけてない中学生日記でまた脱力したいです。

まぁあれだ、まずい食い物って時々中毒性になるものもあるが、
犬のマンガもそのいけてなさをネタにするという中毒性があると
いう意味だけに存在価値があるな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 13:03 ID:T0ipZSLX
今週は休刊日だって。木曜まで静かな週になるかと思ったら大”電波”先生と偽電波
降臨でなんとかもちそうだ。
184通りすがり:02/12/11 18:28 ID:NkLnYvj4
本来は話題にすらされないと思われるマンガを
ここまで熱く語ってもらえるのだから、ありがたいのでは。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 18:42 ID:M40Go1IL
いっとくけど、スガレベルの漫画家って2chではほとんど触れられもしないよ。
ましてや青年誌だしね。17も単独スレが続いてるなんて奇跡に近い。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:30 ID:MA+aBNBE
>>185
2ちゃんでは作者云々より燃料が十分にあるかどうかが重要だと思う・・・
そしてスレの伸びっぷりと単行本の売り上げは一切関係ない(w
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:40 ID:RMvCy9ZM
>>185
漫画だけならこれほど叩かれないだろう。
本人のイタイ言動あってこそ。
波平と一緒な。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:41 ID:BivLl9kE
 なんだまた来てたのか、深夜にスレが止まったっておかしくないって、
そもそも大先生なんて世間の注目度はほとんどないんだから、とりあえず
読んで批判してもらえるだけでもありがたいと思えや。

 まあ、その意味がわかるくらいなら、わざわざこんなとこきてIDの事で
煽ったりしないだろうけどな。

 大先生、最近じゃMacの事も全然触れないな、ADSLにしましたとか
ケーブルテレビにして回線も早くなりましたとか、その導入だけで
1週分くらいのネタにはなろうに、ラーメンやカレー作って腰痛めてちゃただの間抜けだね。

 おお、そういえば、ドイツの学会に発表した論文はどうなったんだろ?(w
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 22:44 ID:ZM2/n3pH
2時間もレスが止まっている!!
レスが止まるとワンパターンのセリフを言われてしまうな(W

190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:20 ID:FlWMrqB3
>>189
自作自演ってこういうことでバレるんだよな。
自分から言えばいいってもんじゃないぞ。(w

オマエは頭が悪いんだから、もっと考えてからレスしろよ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:28 ID:iz5K2Cm4
>>189
こういう時こそヒッキーで外に出ないでPCに貼り付いてるキミの出番じゃないか。
もっと定期的にレスしなさい。
そうすれば少しでも社会に参加している錯覚を感じることができるんだからね。
ID切り替えも忘れるなよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:32 ID:oCCbZzy/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:33 ID:OoBI2Vrf
またお祭りかな?
先生の漫画好きならファンページにいけばいいのに。
先生ともお話できるよ。
アンチスレにわざわざこなくてもいいと思うが、何故来る?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:34 ID:njWIhE/X
おし、今日は乗り遅れ無いぞ。
>>190
うるせー!
ワンパターンの捨てぜりふばっかり言うなよな。

>>191
ヒッキーのどこが悪い?
ろくでもない仕事してるヤツよりはよっぽど崇高な存在だぞ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:36 ID:p6uopjYa
>>193
祭りにするかどうかはアナタ次第では?
ここってアンチレスって決められてるのか?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:40 ID:WOT38RRy
>>195
俺様が決めたんだよ〜ん!
文句ある?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:44 ID:Kv51jKH2
別々のIDがそれぞれ、同じ思想の書き込みを複数書き込んであせ
いれば自作自演ではないって証明できるかな?

まぁ、別にどれだけ煽られたからといって、「雪が赤い」と言えないのと
同じように、犬先生のマンガは(少なくとも、最近の連載については)
面白いとは言えんのだよ。

早く、批判は期待の裏返しだということに気づいて、よりよい作品を
生み出してもらいたいなぁ。


198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:47 ID:MA+aBNBE
>早く、批判は期待の裏返しだということに気づいて、

ごめん、ただの叩きスレだと思って遊んでた・・・
この人の漫画面白いと思ったこと無いんで。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:48 ID:uDs/Rbws
しかしまあ、アンチにはろくなヤツがいないねぇ(w
今日も低レベルなレスを繰り返して一日を過ごしてたって感じだねぇ。
他人の悪口を言えば自分の慰めになってるのか?
バカにはバカにしかできない仕事もあるんだから、ちゃんと働けよ。

ここで陰口レスする度にまっとうな人間としての寿命が一日ずつ縮んでいると思いな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:49 ID:MA+aBNBE
もっとガチっぽく頼む
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:50 ID:LXSXY9Tp
>>198
オマエみたいなバカがいるからあらぬ誤解を受ける。
ここの大人レベルの会話について来れない厨房は退場しろ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:52 ID:BivLl9kE
いちばんロクでもないのは、今の大先生だよ
203197:02/12/11 23:52 ID:Kv51jKH2
>>198

まぁ人はそれぞれ。マンガのつぼもそれぞれ。


>>199

>他人の悪口を言えば自分の慰めになってるのか?
>バカにはバカにしかできない仕事もあるんだから、ちゃんと働けよ。

ここでは、こういう時に使う言葉があるよな。

オマエモナー!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:54 ID:KG2xVns1
>>203
はい、あなたの寿命は一日縮まりますた!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:56 ID:Ki7mU3KK
>>203
もっとレベルの高い反撃をしろよ。
ひとそれぞれだというなら、アンチアンチの存在も認めてみたら?
「オマエモナー」を使ったら、自分がバカだって認めてることになるぞ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 23:57 ID:sZ/wAkG+
アンチガンバレ。
今日こそは勝て。
207197:02/12/12 00:00 ID:MXWrameX
>>205

そうか「オマエモナー」は、自分の価値を下げてしまう言葉だったのか。
まだ、TPOがわからん。

こういうときは「逝ってきます」でいいのか?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:09 ID:NgDjjkW1

  大先生!3兄弟がこのスレ見つけた時はどうします?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:11 ID:MmRXckxs
>>207
アホ!
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:11 ID:o+SnD9y+
それで、アンチアンチの人は何が言いたいわけ?

ここでは漫画のことを語っているわけだが、その参加者を貶めたところで
自己満足以外の意味は無いだろう。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:12 ID:o+SnD9y+
アンチも同じだが、無意味な行為だとの自覚はある。

アンチアンチは、アホにアホと言って自分のアホさ加減を強調しているだけ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:13 ID:Reza/8Sq
>>208, 210
はい、あなた達の寿命も一日縮まりますた。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:15 ID:Reza/8Sq
>>211
はい、あなたの寿命も一日縮まりますた。
自分をアホだと認めて一番強調できてます。(w
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:22 ID:Reza/8Sq
あれ?また一斉に黙っちゃったね。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:30 ID:68zw0wBI
だって眠いもん。
昔は須賀原先生の漫画は夫の帰りが遅い時とてもよかった。
まず眠くならず、短いから帰って来た時ぱっと置いて御飯だしたりに便利。
これって星新一氏のショートショートみたいだ。
今は眠くなるか、そもそも手にしないから、、。どうだろう?
おやすみなさい、、、。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:32 ID:oM5vzex2
みんな一斉に眠くなった様ですな(劇藁
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:37 ID:o+SnD9y+
もう寝るよ、レスなら明日の夜にでもしてやるわ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:38 ID:iXySpa91
先生の好きな真面目な社会人だったら
普通眠くなる時間帯だと思うが。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:47 ID:j0r2qQ8M
普通の人間は夜には眠くなるからな。同じことを何回も言わせるなよこの
アルツハイマー野郎。まだ起きてたらあとでカキコしてやるからまた
絡んでこいや。その際
>みんな一斉に
ってのは無しでお願いな。わかったか糞犬。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:54 ID:oM5vzex2
ホント、今日はみんな一斉に眠る時間なんですね。
昨日とは大違い。

今日は何か特別な日なんですか(w
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 00:57 ID:8CBsghMl
>>219
おい、オマエが今夜で一番痛いぞ。
よって、オマエの寿命は3日縮まりますた。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:01 ID:NgDjjkW1
ワンパターンでつまらないな
まるでスガ漫画のようだ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:01 ID:pCVaV7Ni
スガの漫画と何の関係があるんだ?アホらしい。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:06 ID:3uIJpqhu
なんか、ホントにこのスレの住人って極少数のアンチが自作自演ばっかりしているように見える。
漫画板の面汚しだ。
ひょっとしてスガ氏に困らされた出版関係の人間か?ライバル漫画家か?

漫画家の悪口と漫画論は別物だとそろそろ気付けよ。
(俺はアンチアンチじゃないよ。)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:09 ID:LQ4WiSbo
>>222,223
煽りに釣られてるお前らが一番アホだと思うぞ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:18 ID:0dLdMGpz
そしてアンチ(達?)は一斉(?)に眠ったのだった。(w
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:36 ID:kIgo8PaM
たのしそうだね
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 01:40 ID:ueAgoaqz
>>224
クラタマとスガにライバル漫画家なんかいないって。
せいぜい耐あたり。
229219:02/12/12 01:49 ID:j0r2qQ8M
起きてるぞ。ID同じだぞ。ほらほら、絡んできていいぞ。
>>224
もちろん漫画論と漫画家の悪口は別物だ。それくらいはお前くらいの馬鹿にも
わかるよな。そして犬の漫画はケツの穴に筆挟んで描いたくらい下手糞で、
しかも内容は漏れ出た屁のように空虚だ。
さらに人間性は粘着で嫉妬深く、虚栄心に満ち溢れている。道義心は
全くなく、誠実さのかけらもない。
世に漫画家は多数いるが、この両方を兼ね備えた香具師はそうはいない。
だからこんなに人気があるんだよ(w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 02:05 ID:bo7fgEB9
なるほど
大先生はライバルに怯えているんだな
ライバルにモーニングの枠を取られそうなの?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 02:05 ID:QOnRpqZ1
>>228
そいつら3人とも残り2人を見て「こいつらよりはマシだな」って思ってそう。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:10 ID:5oZ+O9A7
あの漫画は在っても無くても良い。

新聞の4コマ漫画のようなもの。

在れば読むけど無くても気にならない。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:10 ID:KVCu28Q5
ここのところ連日で来てるな、よっぽどやな事があったのか。
それとも本当にお暇を出されたのか。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:24 ID:6TeaF0wS
ねぇ、犬ちゃん。
名駅にラーメン通りってのが出来たけど、
自称ラーメン通(つう)の犬ちゃんは取材に行かんの?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 07:58 ID:Jx5MpF6v
2ちゃんって初心者なんですが、
なにか討論のようになったら朝迄つきあうのがマナーですか?
だったらとても出来ないんですが、、。
朝の4時半には起きて家事してると12時以降はむりです。
なかなか厳しい世界なのですね。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 09:03 ID:o8ftnYPV
 今週のモーニング
一本目 カゼネタ 
ニ・三本目 法律イチャモンネタ。ツッコミはよくある奴で面白みなし。
四本目 親子揃って協調性のなさ、自己満ぶりの自慢。オチですまさずちゃんと
シツケといた方がいいぞ

五本目 ヨシエさんダンナの台詞に突っ込みモノ。今回唯一まともかな?ヨシエ
さんらしいしさすが元計算課のOL。

六・七本目 マックネタ。それがどうしたってかんじ。まさかこれが欄外で言っ
てたWinユーザーをMacに乗り換えさせる秘策の一環じゃあるまいな
 最後のオトトの顔。感心してるんだか犬にアキレてるんだかよくわからんぞ。

  
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 09:06 ID:/ewXbW6l
この前の、料理ネタをパクった問題はどうなった?
プリウス事件の二の舞を恐れて
話題をそらすために暴れてたんじゃないのか、あのアフォは
238無知の知:02/12/12 10:22 ID:iXySpa91
ネタそのものはよくあるんで、
問題はパート17のタイトルにもなったことかと・・・。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:15 ID:XNYSPLsF
昨夜の煽りはいまだかつてないほどの芸ナシだったな。
大先生でももっとマシなレスするぞ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:29 ID:pCVaV7Ni
>大先生でももっとマシなレスするぞ。

いや、実際大先生のレベルはあんなもんだろう。
漫画読んでてよくわかった。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 14:46 ID:QOnRpqZ1
ちょいとそこの批判されて落ち込んでる犬!
耳の穴かっぽじってよーくお聞きなさいよ。





何言おうとしたんだっけ?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 15:25 ID:dMAThMYJ
もう電波は只の煽りブタになったんでつまらない。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 15:55 ID:2l2Ucvyb
大先生は、間違いだらけの法律ネタはやめたほうがいい。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:38 ID:PUuoG1px
285 名前: 総監 投稿日: 02/05/23 07:01 ID:V4OfA.lI

ここの奴ら、ガンツに文句言い過ぎなんだよ。
ガンツが終わったら、俺もう読む漫画無え〜〜〜〜〜〜よ。

奥先生、このスレッドのバカ共の意見はほっといて
マイペースで描いてってくださいね!
だいたい、2CHなんか覗く時点でまともな奴じゃ無いんですから!

総監の画像
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9762/index_ssss.html

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 19:28 ID:qHgPnf0C
ハアッ!?ヲタクども死ねや。
下の上とか、中の下とかテメーらの周りはそんなにイイ女ばっかなのかよ。
女との関わり合いも無いくせに変な駆け引き使ってんじゃねえよ。
総監ウザイとは思うがルックスはメチャ良いし(正直ビビッた。つうか惚れた。)。

つかさ、総監は何考えてんの?こんな所で自分の可愛さアピールしてもしょうがなくねえ?
あんたの周りに群がってるヲタって相当キモイと思うぜ。そんなのにチヤホヤされてもしょうがなくねえか?


658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/11 22:41 ID:2wxCHWHK
総監の新画像イイね。さっそく保存しますた。あのとんがった唇をぷにぷにつっつきたいな。
でも不定期で徐々に見せていくなんて総監もやるね!思わず興奮度UPだよ。ハァハァ
おじさん気になって毎日HP覗きにいっちゃうよ。最後にはビーチクも見せてくれるのかな?
あとこれはおじさんからの欲望、いや要望なんだけど総監は学生時代の制服ってまだ持ってる?
もしまだ持ってるんなら今の不定期画像UPが一段落ついたらそれを着てUPして欲しいな。
できれば全身が見える様にして。もし制服持ってなかったら水着なんかもどうかな?
できればスク水がいいなぁ。考えておいてよ。んじゃHPの更新ガンガッテね。応援してるよ。

245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 16:55 ID:iXySpa91
先生、キーボードにカバーつけたほうがいいよ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 17:09 ID:oVQLWnYh
というか、キーボードがコーヒーなどの液体で塗れたときの対処法も知らないとは。
1.すぐに電源を切る。(もしくは引っこ抜く)
2.水道水でキーボードごと洗う。
3.日陰で完全に乾くまで陰干し(約1日)
どうしようもなく汚れたキーボードもこれでいけます。

そりゃ、ショートして壊れるよ。

最後のネタもそうだけど半可通が通気取るから全国に恥曝すんだよ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 17:40 ID:kjElpIzH
あの学芸会のやつは・・・

たくみくんはなんだか場の雰囲気の読めない人になりそうでし。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 18:12 ID:WhLELG2q
今回も家を一歩も出ませんでしたね、犬先生(w

先生の病気ネタ、料理ネタ、ガキネタ、TV突っ込みネタ、
脳内ネタ、よしえネタ、PCネタどれもお腹いっぱいです。
ネタって言えば聞こえはいいが、笑いも関心もできない
つまらん下手くそな絵日記です。ずいぶん皆が言ってきた
のにこの声は編集、犬先生には伝わらないんですね。

でも公式でいちいちレスつける先生は素敵です。ファンを
大事に思う気持ちはひしひしと伝わってきます。人間的に
はとてもいい人だと思います。

だから我々の願いも聞いてください・・・「引退しろ!」
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 18:58 ID:uVLdG6ft
今週のネタどっかでみたような話が多かったんで、本気で間違って先週号また買ったのかと勘違いした。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:33 ID:2uJM2M+t
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:34 ID:oVQLWnYh
大先生の漫画見てデジャブが起きない訳無いよね。
1.他人の漫画で大昔に書かれたもの
2.どこかの掲示板で書かれたもの
3.大先生が自分で大昔に書いたもの

ぐらいしかネタ無いから。新規ネタはTVからだし。

某有名漫画家夫妻の奥さんの書いてるのろけ日記漫画は凄いらしいぞ。海外旅行に行った、
高価なものを買ったのオンパレードだそうだ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:47 ID:S5f9/zkd
本当にテレビ番組に突っ込むネタばっかりだなぁ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 19:53 ID:RFgTtsN+
あちらで法律ネ夕に関して質問&ツッコミあり
しかし例によりおかしなネタバレ規制(来週にならんとダメなんだと)
でスルーされてしまう見込み
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:03 ID:zSsZTGxZ
>>253
大先生、無茶苦茶だしな。
弁護士の週明けの書き込みは気になる。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:08 ID:oVQLWnYh
すげぇ。弁護士が表の規則無視して勝手に週明けにレスなんて仕切ってるぞ。
この弁護士さんのお世話にだけはなりたくないね。(w

ってあっちのネタは控えよう。。。

つか、TVでやってるあの手のネタって法律を分かり易く説明するために身近な話題で
構成してるんでしょ?それを真に受けた漫画を書けるなんて大先生は凄いです。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:44 ID:M6i2iHue
ザ・ジャッジは大丈夫かな?
あの時間の爆笑番組はスグ終わって、新番組が始まるから
終了したら大先生の持ちネタひとつへっちゃうね。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:07 ID:6exyP6yk
モーニングはギャグマンガの質も高いから、「よしえサンち」が無くなっても
全然困りません。「純喫茶のこりび」も、「バーバーハーバー」も、「OL進化論」
もみんな面白い。個人的には「えの素」も可愛い女の子をもう少し出してくれれば
もっと満足度が上がる。

これだけのマンガの中にあって、あれを出していていいんだろうか?

講談社とか、集英社とかってそろそろ大忘年会だよね。犬もいくんだろうけど
肩身狭いだろうな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:08 ID:QOnRpqZ1
確かに耐はモーニングスレでは叩かれるけど犬先生よりはマシだよな。
自分を前面に押し出してこない分。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:16 ID:o+SnD9y+
おっと、なにげに向こうを覗いたら面白いネタが振られてるじゃん。

大先生はMac大好きだから「Macのいいところ」をいくらでも上げてくれるでそ、
まさか「なんかカッコイイんで買いますた、どこがいいのかはわかりません」とは言わんよな(w
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:17 ID:o+SnD9y+
耐は面白いじゃん、絵もちゃんと書き込んであるし、政治家の似顔もそれなりに似て見える。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:22 ID:QOnRpqZ1
>>259
今やってるCMみたいなの?(w
あれ寒・・・もっともな事言ってるよな!マックは素晴らしいんだって!
もっと大先生には自信を持ってマックを宣伝して欲しいよな。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:46 ID:o+SnD9y+
大先生って、MacのCMに出てる菊地桃子みたいだよね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:58 ID:WhLELG2q
俺は犬は嫌いだが、耐と魂の方がもっと嫌いだ!
耐はプロのくせして、鉄拳ぱくるし、魂は犬より
もっと絵が下手だ。犬を持ち上げる気はないけど
耐の方がましとは口が裂けても言えない。犬を落
としめるために、クソな耐を持ち上げる事は生理
的に受け付けない。

犬はかっては本当に面白かったと思えた時期が確
かにあった!耐はずっとクソだ!!それだけは譲
れない。どっちがマシと言われたら・・・目くそ
鼻くそだいっ!ついでに柴王もクソだい!さらに
はうまいぞっ!もクソだい!シマコーなんて救い
がないくらいクソクソだい!

なんでこんな事を言うかというとここは理由もなく
犬を卑しめる場所では私はないと思う。昔は面白か
ったのに「なんで???」って言う気持ちのある人
が多いと思う。粘着で犬バッシングがしたいだけの
スレならこんなに続かないよ。お願いだから耐とは
比べないでくれ・・・。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:17 ID:Oife8Prt
>>263
どうでも良いがショートと関係ない作品まで叩くのは止めとけ。見苦しい。やりたければ
本スレに逝ってくれ。

どっちの料理ショーでもはっきりとおでんは出汁が命だと言っていたが、

  大 先 生 と は 全 然 角 度 が 違 い ま し た な 。

既成概念から抜けられないくせに、「違った角度から」だもんな。噴飯ものだ。
もしくは応用が利かない?

もう一つどうでも良いのだがとうとうタクミ、クラスメートも敵に回したね。父親がああだから
仕方ないけどこれでいじめられっこ確定だね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:28 ID:VBKNBgCp
筍と柿じゃあ判例が異なっていたはずだよな?
どっちかが隣宅の所有物で、どっちかが当方の所有物になってたはず。
どっちがどっちだったっけか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:37 ID:PqbWrDPj
>>263
今のモーニングはたまにしか読んでないので
よーわからんが、

>昔は面白かったのに「なんで???」って言う
>気持ちのある人が多いと思う。

ほかの皆さんは知りませんが、少なくとも俺はそうです。
『親バカ漫画』なんかどうでもイイよ。




267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:38 ID:T6nwPyay
耐と犬先生じゃ
うんこ味のカレーとカレー味のうんこ
比べるよ―なもんだろう。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:39 ID:b00Xr4tT
>>263
オマエみたいなヤツがいるから他のアンチまでバカにされちゃうんだよ。
はきり言って迷惑だ。このスレの面汚しだから、マジ消えてくれない?
いい加減自分の恥ずかしい行為に気付けよな。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:49 ID:hBqxqRm+
耐って誰だか知らんが、他の漫画家の事でまで揉めるなよなー
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:09 ID:RyVgnlNw
大先生の現状はヘタレ、耐のことはべつにどうでもいいってことでいいじゃろ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:17 ID:5CSCdapT
なんか最近このスレが賑わってるみたいなんでじっくり過去レスを読んでみた。
ここのアンチとアンチアンチは腐ってるね。
自作自演や分身の術を繰り返すアンチと、漫画内容には触れないでアンチを叩くだけのアンチアンチ。
おまえら、何が楽しいの?
他人の悪口いうために漫画読んでるのか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:32 ID:RyVgnlNw
自作自演て誰のことだ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:42 ID:uYXgIBgX
一応アンチアンチも叩いて中立を装ってみたらしいが
んな事したってダメだっつーの。
不自然過ぎ。

つーかオマエが漫画内容に触れない叩きやんけ。
まあ内容に触れようとすれば、悪口みたいな感想しか出てこないような漫画な訳だが。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:58 ID:FLJvCVuD
>>273
あんた、とことん病んでるね。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:00 ID:rVaZUQGs
>>273
おっ、昨日一番のDQN再登場か?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:14 ID:644PKndR
なんか、バカ丸出しが一人いるね。
生きてて恥ずかしくないのかな?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:17 ID:FO/GBBzD
>>273
>つーかオマエが漫画内容に触れない叩きやんけ。

おいおい、自分のことか?
自分のレスぐらいちゃんと読み直せよ、ヴァ〜カッ!(劇藁
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:19 ID:P432qaD8
273って他人から裏切られ続けた人生を送って来たんだろうなぁ。
こういうパターンでヒッキーになるヤツは多いと思う。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:24 ID:ihfVHD19
そういえば今回ヒッキーのおととが出てたな
大先生はおととがウザイからヒッキーを叩いてるの?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:28 ID:KOa3xXSP
ヒッキーにはヒッキーの言い分ってあるんだろうか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 01:51 ID:ocl/Up6Z
今更ながらまんくら読んだ。

久しぶりの言語指導ネタだけど、元木的キャラがやってるのでおじさん
上司をいびるような不快感が。
言語指導マンには爽快感があったんだけど、こっちは嫌だな。

「「さん」づけの深謀遠慮」は久々に須賀原洋行ならではの良作だと思う。
これクラスが4ページに3作くらい欲しいんだが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 03:10 ID:SJz3hM3M
>>264
いや、実際にはいじめられることはないんじゃないか。
子供のいじめは相手のリアクションを楽しむためにやるもの。
いじめたときの、タクミのリアクションを想像してご覧よ。
いじめる気も起こらないと思わない?

漫画のキャラからの憶測だけど、問題はいじめというよりは
親友ができなさそう、ということにつきるのではないか。
表立ってタクミを憎んだりさげすんだりするクラスメートはいないけど、
すすんで遊びにさそったり家に呼んだりするクラスメートもいない。

でも大先生は、行きたくないのに無理矢理合コンにつきあわされて、
「暗い奴」とさげすまれた苦い思い出がある上に、自分も親友が
いないから、おそらくタクミのその状態を問題視すらしないであろう。

半分流れているニョーボ血のおかげか、父親のような対人恐怖症では
なさそうだが、中学・高校・大学と周囲の人間を見下し続け、自意識を
肥大させ続けたまま社会に出るであろうタクミくん。もし幸福になりたければ
就職はしないことをおすすめしたい。
283  :02/12/13 08:03 ID:iy/z2PsV
おはようございます。
三ヶ月ぶり位で書き込みしますが、なんか変な人が来てたみたいですね。

今週号ほんとつまんなかったですね。
誰かも書いてましたが、「あれ?これこないだ読まなかったっけ?」って
思っちゃった位新鮮さがなかったです。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 08:48 ID:6AjrMAUE
どうしてみんな、
”須賀原は枯れてしまったんだなあ。
 ギャグ漫画家の寿命は短いな。
 でも、家族やしなってかにゃいけないから
 こんなパクリ作品を発表してまで、
 ギャグ漫画界にしがみついてるのだな。”
でスルーできないのだろう・・・

いや、自分もなんだが(w
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 09:46 ID:RkLrH1/K
>>284
そんな人間ばっかりなら、そもそも擦れが17まで
伸びないって・・・・。
(´ー`)y─┛~~
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:19 ID:ocl/Up6Z
>>284
ごくたまに往時をしのばせる良作を描くからさ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 10:49 ID:MvTcEYlQ
>>286
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そう・・かな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうなのかも・・・




記憶にないけど。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:00 ID:JmXlN9dK
今週の法律ネタ
「そんなのヘン!」って突っ込んでるのがヨシエさんだったら
もうちょっと面白く読めたかも。

学芸会ネタ
舞台が保育園の発表会の「PTA出し物」で、1人で燃えまくって演技してるのが
ヨシエさんだったらもうちょっと面白く読めたかも。

キーボードネタ
お酒こぼして必死にとりつくろったもののカーソルがヘンな動きして
「ひいいーっパソコンが酔っ払っちゃった〜っ」と大騒ぎするのが
ヨシエさんだったらもうちょっと面白く読めたかも。

・・・と思ってしまった
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 12:15 ID:+Hk2WUV3
そう 最近ヨシエさんはただダンナやコドモ達にあきれてるだけの背景と化しつつある 
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:19 ID:+UYwNj4u
そ、それだ…
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:25 ID:mTkvwry0
>>288
的確すぎ。かなりリスペクト。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:44 ID:ROuaQW6r
「昔はおもしろかったのに今はなんで?」って書いてた人いたけど、私は「なんで昔はおもしろかったんだろう?」って思ってるなあ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:45 ID:F6VHiac9
>>274->>278
またこの時間帯に現れてるな。毎日毎日よくあきねえな。
寝る前の憂さ晴らしってとこか?さぞかしいい気持ちで寝れるんだろうな。
本当氏ね世馬鹿。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 15:59 ID:dd7TSZ2K
無い知恵絞って、必死に回線繋ぎ直しては書き込んだんだね。
アフォすぎて誰にも相手にされずに終わっちゃってるけど(w
祭りにしたいならもっと頭使わないとダメだよ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 16:20 ID:wGsUpOOq
>>282
最近のいじめは陰湿ですから。多分食らうのは総シカト攻撃。クラスでいない人
にされてしまいます。・・・既にされていたりして・・・・

別段、クラスの人間より自分が優れているって親に言うのがおかしいわけではありません。
多分そんなことはどこの子供でもしているでしょう。
でも、表には出しません。いじめのネタになるから。

親馬鹿子供自慢のつもりだったんでしょうが、普通は表に出さないこと漫画に書いちゃ
駄目だよ。自分がどのような扱いを受けてきたか思い出してみては?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:18 ID:wAEvC+6a
スガワラのガキのクラスメート登場しねえかなぁ(藁
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:27 ID:1h3cGrIJ
鈴木みそのHPは同級の子供の親がよく見てるらしい
大先生の部屋も同級生の親が監視してるかも・・・
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 17:32 ID:uYXgIBgX
ガキはたぶん普通のガキなんだろうなあと思う。
スガだって一応、ガキ達との生活の中で
ネタにできるような部分を抜き取って描いてる訳だろ?
それであの程度のネタしか出てこないんだから。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 19:50 ID:+Ht5d4os
今日のザ・ジャッジは
インターネット悪質な悪口書き込む犯人に慰謝料判決

大先生!漫画のネタに出来る内容ですね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 20:46 ID:dd7TSZ2K
>>297
このスレを監視した方が、犬がどんな親なのか
実態を掴めるのではないかと。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:45 ID:wGsUpOOq
>>299
というか、一所懸命見てたんだろうなぁ。
どっちにしろ、パロディー漫画は元ネタが判らないとさっぱり面白くないです。ザ・ジャッジ
って毎週金曜日だったのね。初めて知ったよ。
見る気もないので見なかったけど。
まあ、大先生の場合、元ネタ書いても面白くないのだが・・・・・

おっと、いけねぇ。慰謝料請求されちゃう。(w
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:47 ID:wAEvC+6a
そういや、いつぞやの電波は「著作権法」を根拠に「大先生の批判をするな!」
って言ってたな なつかし。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 21:50 ID:RBz5WD6o
犬先生が公式でネタバレ容認発言。こういう態度をみるとちゃんとした
大人じゃんってつい感心してしまう。
悪い人じゃないんだよ、悪い人じゃ・・・。今はスランプなだけだと
思い込もうとしている自分がここにいる。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 22:46 ID:Fyt2GOrZ
へえ、ホントだ。
でも意地悪い見方をすると、規制しすぎて昔のネタしかみんな振らなくなったので
いいかげん現行連載のマンセーを大先生が読みたくなったからではないかと勘ぐってみる

ここじゃけなされっ放しだし、ファンレターやメールがそんなに来てるとは思えないし…
あそこならけなされずひたすら持ち上げて癒してくれるからね
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:11 ID:eUUhMGNz
>>303
感心するほどのこっちゃない。いつもがあんなだからたまに普通な態度とると
相対的にちゃんとして見えるだけ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:13 ID:eUUhMGNz
ところで最近きてた変な奴は、電波でも大先生でも信者でもなくて、
ただ単に過去の祭りを知っている暇人だと思うがどうか。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:26 ID:uYXgIBgX
まあそんなとこだろうな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:49 ID:dPPXhgRg
今日も少数の粘着アンチの日記帳と化しているみたいだな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:53 ID:Fyt2GOrZ
やあ来たか 待ってたよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:54 ID:yEKqLlGb
ウワッ!
このスレは腐ってる!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:56 ID:yEKqLlGb
>>309
おまえ、よほどヒマなんだね。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 23:58 ID:GdPkjEQ2
この調子だと今年中にpart18までいくかな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:08 ID:NlyV+YUJ
>>309
魅力が語れるほどスガワラの本読んだか?
314313:02/12/14 00:10 ID:NlyV+YUJ
しまった。上の>>309>>308の間違いです。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:30 ID:kRYJ195W
>>294
>無い知恵絞って、必死に回線繋ぎ直しては書き込んだんだね。

ほー、その辺の手口には随分と詳しそうですなぁ(劇藁
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:32 ID:2ECNRNTx
さるドイツの権威学会(心理学者フロイトの流れを汲む)に発表するための実験ですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:34 ID:ZmARHxFo
スガおよびスガの漫画について語ろうぜ。
こんなにむかつかない煽りに反応するのもアレだと思うがなぁ・・・。
スガ本人じゃないだろう。今回のは。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:35 ID:2ECNRNTx
意味なく桜玉吉について語るというのはどうだろう
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:36 ID:kRYJ195W
>>317
ずいぶんと早い反応だねぇ。
そんなにむかついた?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:42 ID:2ECNRNTx
最近、よしえが「あーうっせ」と言うことでオチにしてる作品が多いけど、
読者も「あーうっせ」って思うだけで、全然笑えない。あれ何とかならんか。

というか、笑わせることよりクドクド主張したいというのが第一目的だというのが
伝わってきちゃうからウザいんだよね。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:43 ID:Y5VCMw1O
早くレスをすると「むかついた?」と言い
遅くレスをすると「急に黙り込んだ」と言う。
どおせえっちゅうねん(w
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:45 ID:2ECNRNTx
ラーメンにしても何にしても、笑わせることよりも自分が言いたいこと、書きたいことを
書くのが優先される(ギャグは申し訳程度)からオナニー漫画だって言われる。

読者に対してサービス精神というものが根本的に欠けてる。
あくまで自己中心的だから、それが見抜ける知性の持ち主には嫌われるってことだろうな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:50 ID:dikayDLe
>>322
ギャグ漫画に分類することがそもそもの間違いでは?
ストーリー漫画の画風でギャグ漫画だったり、
ギャグ漫画の画風でストーリー漫画だったりが最近では当たり前。
この際、犬先生の漫画は「解説漫画」「日記漫画」という分類にしたらどうだろう。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:51 ID:QkZgjzIN
>>319
??だな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:53 ID:2ECNRNTx
>>323
言いたいことはわからんでもないが、しかし本人がギャグ漫画として
描いているんだから読者の方でどう繕っても仕方ない。

あと、個人的には俺は元ファンなので、形而上や初期よしえサンで大笑いした
記憶は消せないのよ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:55 ID:2ECNRNTx
あと、「解説漫画」としてはまことに低レベルなことはこのスレでさんざん指摘されている。
「日記漫画」としてなら、もっと笑えたり感情移入できたり時には泣けたりする
優れた日記漫画がほかにいくらでもあるので、やっぱり低レベルなことに変わりはない。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:55 ID:NlyV+YUJ
>>323
漫画に分類する事がそもそもの間違いでは?
「絵付き愚痴」「絵日記」という分類にしたらどうだろう。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:55 ID:4ZvNPmqT
だね。面白くするためならたとえ事実を曲げてもいいだろうにね(前のレスにあった
ヨシエさんに置き換えたら笑えるのにって奴俺も同意)
絵日記にすることに執着してるからなあ…
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 00:55 ID:2ECNRNTx
>>327
なんでそんなもんに金払わなあかんねん(泣

だんだん情けなくなってきた。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:42 ID:XGtk46u/
>>329
情緒不安定だね。
自分の行動と感情をコントロールできないようだな。
嫌なら買うな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 01:59 ID:2ECNRNTx
>>330
スガが嫌でも、ほかが面白いんだから買わざるを得ない>モーニング
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 02:52 ID:cHQmTR1P
「絵付き愚痴」ってすばらしいネーミングだな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 08:22 ID:Wo+FrAh2
>>330
買いたかねーよ。スガの漫画なんかよ。
1.モーニングからスガの漫画を終わらせる。
2.スガの漫画は別冊にして欲しい人だけその分の金払う。
3.スガの漫画を切り取って送り返せばキャッシュバックしてくれる。
のどれかにしてもらえば君も僕たちも幸せだ。真剣に検討よろしく。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 08:36 ID:jGcWmLzq
>>332
言えてる。(w
気が早すぎるけど次スレスレタイ候補に挙げます。
須賀原洋行part18 絵付き愚痴

それはともかく、大先生お願いだから子供漫画に出すの止めてくれ。周りが迷惑します。
漏れは同級生の親じゃないけど、いじめや学級崩壊のネタになりかねないので。
新聞に「原因は父親が書いた漫画」って載りたくないだろ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:07 ID:5Z2xVqyw
327=332=334なのがミエミエで痛いね。
自己陶酔型粘着自作自演アンチだね。
「絵付き愚痴」なんて語呂が悪いよ。もっとセンスいい言葉を考えろよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:08 ID:MMBMGhd9
昔は頭いいのかな?と思ったが
「難しい事を簡潔に説明できるのが賢い人、簡単な事でも難解に言うのが愚かな人」
こだわるのはとてもいい!別にベクトルが理解出来なくても漫画家だ、面白けりゃいい。
こだわってくどくどしくて、しかも面白くなくて、批判されたら逆切れ。
そして私はコミックスを買わなくなった。でもよしえさんち1巻まではうちにあるぞ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:27 ID:5Z2xVqyw
>>336
どんなに頭のいい人でも、家に閉じこもりきりになったら経験や見聞が狭くなって
頭の善し悪し以前に物を知らない人間になってしまう。
人間として終わりだよ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 09:38 ID:gKbJWBWE
物を知らないというか、人の気持ちがわからない奴になるよな。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 10:38 ID:Fo/pKU2h
よしえさんの突っ込み役が主任さんだった時代は良かったなあ。
主任さんもありがちなオールドミスだけど、それほど嫌味じゃなかったし、
ぼけのよしえさんに対する突っ込み役として適切だったし。
ケイコさんじゃあ、当たり前過ぎるし、先生じゃあむしろ先生に
こっちが突っ込みたくなるし。
 夢も大きくなってきたし、そろそろよしえさんネタ作りのためパート
にでも出さない?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 11:46 ID:M7f+7fcB
旅行じゃなくてもちょいと近所へ取材にでも行けば良いのになあ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 12:48 ID:NXbYys1N
あのー
バカを呼び込むからsage進行にしない?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:32 ID:HPdLlyhD
>>341
あのバカは地獄の果てまで追ってきてぐちぐち言うと思われ。

っつうかもう飽きたから放置しようぜ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:55 ID:dmspaD6P
芸の無いバカだったな。
唯一、プッ(w と思えたのは
いちいち接続し直してID変えながら書き込んでいたのに
誰にもツッコんでもらえず(あえて無視していたわけだが)、
ようーーーやくツッコミが入った時の
嬉しそうなあのバカの書き込み
>>315
ぐらいかな。
てことで、漏れも以後は完全放置します。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 16:29 ID:dn+dcEmz
>>343
そうそう、「無視は最大の罵倒」ちゅーてね。

そういう意味ではこのスレのみんなはセンセイへの愛情が
たっぷり詰まってますな。

期待してますので「子供ネタ」から軌道修正しておくれヨ。
345sage:02/12/14 16:30 ID:dn+dcEmz
ごめん、上げてもーた…(;´Д`)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 17:03 ID:xh4rD/y+
>>345
しかも下がってないし。(ワラ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:03 ID:06XcSwWa
子供は本当に心配だ。親選べないからね。現に今まで見た感じじゃ育て損なってるし。
子供のことが可愛かったらちょっとは考えて欲しいなぁ。
大先生、今あなたは子供から見て誇れる父親ですか?
一度全ての連載休載してネタ練り直したらどうですか?
ここで復活しないと本当に後が無いですよ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:29 ID:X3M+tORm
伝家の宝刀、よしえさんネタを再開して
あの出来じゃあ、再ブレイクはありえない。
須賀原家の経済状態は下降の一途だろうね。

可哀想だけど、ギャグ漫画家が笑えない
作品しか描けないんじゃ、どうしようもないよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:57 ID:AyDrRkjq
ゴキちゃん 連載漫画けつちゃん 愛するコピ代 OL社長

これら過去人気のあった「不条理プラス人情」路線は担当さんや「神が降りて」
人気シリーズになったそうだが…今はもう熱意ある担当さんや神はいないんだろうな

ここまで書いてて思ったがヨシエさんちになってから担当ネタほとんどないね?
あの投げやりなアオリといいやっぱり不仲なのかなあ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:00 ID:M7f+7fcB
そういえば昔は定期的に引っ越して、運送屋に文句を付けていたな。

いっそ引っ越してネタにしたらどうだ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:16 ID:X3M+tORm
>350
引越しって結構お金掛かるから無理(w


よしえさんネタでブレイクしたときに、
「コイツさえいれば、一生楽に漫画家が続けられる」
と思ったんだろうなぁ・・・。
家にいれば笑えるネタが沸いて来るんだから。
事実、よしえさんネタはそのくらい面白かった。

満を持してよしえサンちを再開したが、
蓋を開けてみれば大人気どころか叩かれっぱなし。
いや、たとえ叩かれていたとしても、
コミックスが売れれば余裕で無視も出来るだろうが
肝心の部数も伸びない・・・。

犬ちゃんが焦る気持ちも解る。
人生設計が完全に狂ってしまったのだから。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:42 ID:ZmARHxFo
だってよしえさんというよりも漫画家Sとガキが中心じゃん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 20:46 ID:gqdZs74I
※ネタ

よしえさんちが打ち切られる。ついに
離婚のときが…。
「よっちゃん、だから水商売の男はやめときなさいといったんだがね。」
とははだがね。
慰謝料のためにマンション売り払い
ボロアパートに引越し。傷心のSを…
「おおっおまえたちっ!」
ゴキちゃんたち害虫が出迎えてくれ、さらに
けつちゃんが見えるようになったSは過去の栄光に囲まれて
幸せに暮しました。おしまい。

昔は面白く読んでただけに今の漫画は読んでて、なんか・・・な。
人気あったころの作風には戻せないのだろか。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:03 ID:NlyV+YUJ
4コマギャグ漫画は長い事やってればごく一部の例外を除きどうしてもネタがつきるし、変わらざるを得ないとおもう。
ただ、変わった果てが今の状況なのはねえ……
もっと他の道があっただろうにと思ってしまうよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:06 ID:cLkheoAM
伝家の宝刀も切れ味が悪くなり
アフタヌーンから追い出され
モーニングからも追い出されたら
また大先生の部屋で連載してくれる出版社を募集するんだろうなぁ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:24 ID:M7f+7fcB
焦っているという割には呑気にラーメンの汁なんか作ってる、まだまだ余裕だな、。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:27 ID:hkahJIzT
>>342-344
ID切り替えながら昨日の復讐か?
おまえだけこのスレのアンチの中で浮いてるのに気付かないか?
自分こそ無視されてることに気づけよ。
(おれは例のアンチアンチじゃないよ。普段アンチでレスしてるよ。)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 21:43 ID:yfJlF8XF
>>357
もうやめれ。
そうやって相手するからバカアンチが活気づいてアンチアンチを呼び込む。
双方放置が一番。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:06 ID:Da8sLBRL
仕事量を減らしてよしえサンちを月一ぐらいにすれば
面白いものをかけるかもしれない
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:21 ID:yfJlF8XF
>>359
あまった時間を何に使うかが問題だろうね。
本当に自分で旅行にでも出掛けたりとかすれば本当の体験漫画が書けるであろうが...
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:25 ID:FbBo144A
面白くなくていいんだよ。ただ微笑ましくにこにこさせてくれれば良かった。
なのにどうして人を見下すようになったんだろう。
どうして自慢話しかしなくなったんだろう。
間違いを間違いと認められなくなり、成功している人や努力してる人を侮蔑する

そんな作品読んで面白いとなんて思えない。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:25 ID:FbBo144A
面白くなくていいんだよ。ただ微笑ましくにこにこさせてくれれば良かった。
なのにどうして人を見下すようになったんだろう。
どうして自慢話しかしなくなったんだろう。
間違いを間違いと認められなくなり、成功している人や努力してる人を侮蔑する

そんな作品読んで面白いとなんて思えない。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 22:26 ID:FbBo144A
あれ?なんで2つも書き込まれたんだろ
すみません…
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:26 ID:VKbpqydm
>>359
週刊連載4P 新聞連載週一4コマ一本
月間連載二本4P,6P
今でも十分仕事量少ない
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:32 ID:4oc2r/rX
漏れは、40歳も過ぎて見事に親父なんだが昔少年サンデーに連載していた「ダメおやじ」
とは逆のパターンがスガのマンガには感じられる。「ダメおやじ」は本当につまらんギャグ
マンガだったが、連載の後期から、突然説教くさいマンガに代わってしまった。説教くさい
割に、結構読めたよ。

スガのゴキちゃんは不気味であったが、まぁ新しい4コマとして楽しめたが今は説教くさい
くせに実は本質的なことは何にも分かってないくそマンガになってしまった。笑えないし
共感も出来ない。最近では読むと腹が立つので、ほとんど「見ない」。

古谷先生と犬先生ではいったいどこが違うのかな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:40 ID:yfJlF8XF
>>362
>面白くなくていいんだよ。ただ微笑ましくにこにこさせてくれれば良かった。

秀同。
おれもそういう雰囲気が好きだった。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:43 ID:S5iwQVxA
>>365
あんたがオジサンになっただけさ.........
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:44 ID:YwJONK6t
古谷先生の「レモンハート」「寄席芸人伝」は
それぞれ酒、落語の漫画で
自分は酒も飲まないし、落語も見ないけど
面白く読める。
犬先生は、料理、パソコン、車、酒
興味のあるものもないものも、
全てつまらなくてウザイ。
この違いは何だ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:56 ID:06XcSwWa
やはり絵ではなく文字に頼ってるのが最大の欠点かと。普通は連載が長くなると
(超ベテランを除き)絵が変化していくものだがよしえさん当時から全く変化が無い。
後は消化不良とネタの引き延ばしかな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:58 ID:M7f+7fcB
そりゃあ、大先生の書き込みがヌルいからに他ならない。

わかってる人から見ればなんでも「テキトー」なんだもの、それこそ高木以下、
自分では気づいてないかもしれんが。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 00:44 ID:v+ctzXt1
>>369
気分は形而上の最初の方の絵、見たこと無い?
あの頃から比べれば、よしえサンの時点ですさまじく進化はしている。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 02:10 ID:EhzVdLJu
うん、絵じゃないと思う。
絵に頼らなくても面白い漫画を描く人はたくさんいるし
話やキャラが魅力的ならどんな下手な絵でも
それが魅力的に感じられるようになってくるものだしね。

370さんの言うように、しっかり勉強もせずに
聞きかじった事や上面をなでたような事を、さも精通したように語るのが問題。
そこに謙遜や初心者らしい初々しさがあれば同じネタでも
気持ちよく読めるのに、浅い裏付けの無い知識…いや
知識とも呼べない「情報の一端」を並べ立てて

どうだ、俺ってすごいだろう?
尊敬しろ、面白いと言え、アンケート入れろ、単行本買え。

と言わんばかりの態度が隠されもせず読者に押し付けられてるのが
不快感の原因。
>>284さんがスルー出来ない原因も
けしてたまに良作があるからと言った理由ではなく
多分こういった不快感を覚えているからじゃないかと思う。
368さんに完全同意します。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 02:27 ID:98NXiAbA
大先生よう、料理にこだわりたいなら自分で田んぼ借りて田植えするとか、
自分で魚も釣ってくるとか、鶏〆るとか、そういうところからやればどうよ?

生の感触が伝われば、今みたいにウザイだけの漫画じゃなくなるがな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 02:36 ID:obdOIvai
大先生!!そんなにマック好きなら
自分でHP作ってマックの素晴らしさを見せてくれよ
頼むよ!!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 03:36 ID:CZ+ZiZBK
「よしえサン」よりも「よしえサンち」のほうが好きだな。
達観してて、万人ウケしそうな感じ。

「よしえサン」妊娠出産のシーンで妻がはじめて妊娠したっつーのに
自分のトラウマ話を嬉々として発表し、立会い出産で妻に握られた
手から出血してんのを気にしてるのがイヤ。自分のことばっかりかよって感じ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 09:33 ID:BLUvFvOe
マックの場合、一部クリエーターが使って流行したものだからなぁ。大先生じゃそこまでの
影響力無いでしょ。・・・・逆にマイナーキャンペーンになったりして

大先生の絵ですが形而上当時より上手くなったって人がいますが漏れには製図用のテンプレート
使って書いてるようにしか見えない。。。。
で、Gペンじゃなくてミリペンかロットリング使って・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:03 ID:pWWgTKrQ
最近のマンガって
「よしえのことばっかり面白いっていうなよ。
本当に変わっていて面白いのは俺様なんだから。
俺様のマンガが面白いのはよしえのネタだからじゃないだろ?
俺様が面白いからだろ?そして俺様の血をひく息子たちが面白いからだろ?」
っていう臭いがプンプンする。

そもそもあのマンガにムカつくのは、根底に流れる

   俺様

っていう感覚だね。どうしてあのマンガであそこまで増長できるんだ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:05 ID:EhMLtUlv
いや、、Macいらんでしょ。あの絵じゃさ。
フォトショップ使えばそこそこな絵は描けるけど、元絵は自分で書くんだよ。
てらさわぶいちさんなんか取り込みして加工する前からすごい完成度だし。(比較してすまん)
有能なアシか、便利な文房具にすぎないんだからそんな言わないでもエエと思う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:08 ID:BLUvFvOe
マイナーキャンペーンじゃないなぁ。ネガティブキャンペーンだ。朝から脳味噌腐ってます
・・・逝ってきます。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:11 ID:2qn0SAcx
絵、内容、売れ行き、
全て最低のくせになんでここまで増長するかね。
バガボンドクラスの作品でも描いてるならともかく。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:36 ID:LGTgMAbr
>>380
>バガボンドクラスの作品でも描いてるならともかく。
で、こういうレベルの高い作者ほど謙虚だったりするんだよな…
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 10:47 ID:EhMLtUlv
謙虚な方はよくお勉強しますからね。。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 14:57 ID:4QAr+nfu
「智者は知りたがり、愚者は教えたがる」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 17:12 ID:nBY19zbx
>>375
そお?さすがに一人めの子供のときだったら自分も余裕ないから妻の事優しくいたわれない
事はしょうがないとは思うけど。
逆に一人めから余裕しゃくしゃくで妻の事ばっかり考えてる方がちょっと珍しいような。

まあ今となっては、余裕があっても妻を馬鹿にしてそうだが。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 18:01 ID:zHMB3qi3
きょう読んだ、中島らもの本からの引用。
「初めてエッセイの注文が来たときに考えたのだが、世の中のエッセイストは
どうしてこうもくだらないことを書いているのだろう。庭の柿の葉っぱが落ちたとか、
落ちないとか、どこそこのラーメンがうまかったとか、うまくなかったとか。
こんなものを読まされる方の身にもなってみろ、と。
 そこで俺は思いきり笑えるようなことばかりを書いた。電車の中では吹き出して
しまうのが怖くて読めないほど、面白いエッセイを量産した。」
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 18:59 ID:gHOlrF1v
おぉー
新スレタイトル案

須賀原洋行part18 読まされる方の身にもなってみろ

ちょっときついかな?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 20:52 ID:HxVceNad
欲しい雑誌にたまたま犬先生の漫画が載ってるのは選択肢がないとして、
犬先生の漫画まで読むかどうかは選択肢があると思うのだが.....。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:38 ID:Yll4btta
>>384
そうゆうもん?
私おんなだからそーゆーふううに思っちゃうのかな

土日ヒマだったんで前スレ1〜7まで読んだ
けっこう面白かった(お祭りワッショイで)

いまさらだけど絵は人格障害者の描く絵みたいだね
匠くん最初見たとき、いつも青ざめてるのかな、自分の長男をよくこんなふうに
描けるな、とか、鏡もち風よしえさん見たとき夫婦仲悪いのかな、と
ちょっと心配してしまったりした…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:52 ID:zbKcPRQl
こいつナルシストだよな
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:52 ID:BKjCITxm
金払ったのに読めないページがあるのが悔しいのですが・・・・
で、読んで文句を垂れる。

まあ、ストレス解消にはなるのでそれはそれで良いかと最近思ったり。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:08 ID:VQqXhUEy
>>390
あなたはラーメンやうどん・蕎麦の汁まで全部飲まないと気が済まないタチですね。(w
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:17 ID:XwdtFCXv
ラーメンにゴキブリが浮いてるから、怒ってるんだけど。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:17 ID:cqWi+TE8
>>391
おれは>>390じゃないけど

そりゃ旨かったら飲むさ。不味かったら残すとも。
不味い汁入れといて居直ってる馬鹿。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:26 ID:bcvDz9U7
雑誌の中で、4コマは大事よ。コミックバンチが今ひとつ気に入らないのは
4コマが少ないし、オヤジっぽすぎるから。モーニングやヤンジャン、
スピリッツは、結構楽しめる〔安心して読める〕

そんな秀作の中で犬のマンガは・・・。もう言ってもしょうがないけどネ・・。

395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 22:59 ID:98NXiAbA
4コマの原稿料は、普通の漫画の1.5倍
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 23:10 ID:8qGoGQV7
>>393
あのさー、普通、汁がまずいラーメンはハナから喰おうとはしないんじゃにか?
ムキになっておバカなこと言ってる自分に気づけよ。

>>392
あなたの例えはナイスかも。
でも、毎回必ずゴキが入っているならそんな店には行かないよな。(w

397309:02/12/15 23:14 ID:BKjCITxm
汁もそうですが定食なんかで付け合わせのパセリまで食べてたり(w
不味い料理も残さず平らげるな。

ええ。判ってます。貧乏性だって。
>>395
それぐらい貰わないとやってけないよね。んでも、書き込み量なんか見ると
納得行かなかったり。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:18 ID:LY24GVfb
でも、あの漫画のマネして料理作ると、ホントに旨いこともある。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 00:28 ID:+TCwLEqF
>>398
そらあちこちの料理本や料理漫画の集大成だからね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 01:41 ID:cIB0S7lG
気軽に作れる材料でもないし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 03:55 ID:3R5lDwd9
中華風デザートもどき(かたくり粉、コーヒー)なら安上がりだと思う。
絶 対 食 い た く な い が 。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 08:25 ID:6wC2Pqk7
かがみもちよしえさんはまだ御目出度い雰囲気があったからいいんだけどさ、
カビよしえさんは、、私なら掲載誌で頭をひっぱたきます。
普通肉体的な事って他人に言われたくないもの。
夫婦仲を疑うのは、全然先生とよしえさんが向かい合って笑う絵がなくなったから。
よしえさん2巻の表紙なんかほのぼの、絵が下手でも補ってあまりある雰囲気だった。
今はよしえさん、ただの呆れた顔した壁紙みたいだ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 08:30 ID:Lu/Ktu+C
そういえばエノキダでも子供がいることでかろうじて夫婦の会話が成り立ってるカップルの例があったような

・・・大丈夫か?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 10:44 ID:nYs5lySp
>>402
カビよしえさんに同意。
チャーシューに糸巻くとき妻の腕を「ブタ肉」とかいうな。

「家族の食事を毎日自分が作りたい」だの「そうじ洗濯は自分のやり方でやりたい」だの
1日中3人の男のガキの面倒をみてから言えっつーの。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 13:58 ID:/SlF3uXf
>>394

モーニングをヤンジャンやスピと同列に語るな。
バガと4649のオカゲでリア廚、工が増えたね。

君たちはおっぱいが描いてあればOKなんでしょ。
写らくとか好きそうだね。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 14:58 ID:JlUDN06l
>>396
ラーメンというより、定食屋で料理そのものは美味しいけど、付け合せのお新香に
いつも髪の毛が入ってる感じかな。別にお新香ぐらい残してもいいけど、文句いい
たくもなるという。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 17:18 ID:6wC2Pqk7
404>
同意、餓鬼のお守を毎日してみろ、自分で気のむいた時じゃなくて、頭痛くても、なんでも
自分の選んだ妻にむかってデブだの肉だの、、恥を知れ。
家族ものを書いてる漫画家は他にもいるし、30キロ肥えたって書いてた人もいたが
それでもかわいいかわいいって言ってるのが微笑ましい。
文部省推薦漫画家!?とか言ってたが、やるな文部省と思ったよ。
よしえさんがたくさん炊いて冷凍していた講談社漫画賞赤飯はいつ出番かな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 20:41 ID:SDmjrMQn
みんな昔の部分には好意的だな・・・・

俺なんか、ヨシエさんの初期の頃、ヨシエさんが事あるたびに「アタシは捨てられたんだわっ!」と
うろたえるシーンがどうしても引っかかっていたよ。

あれは大先生の男尊女卑思想を反映したものじゃろ?
ヨシエさんいなきゃ今のポジションないのに、よくあそこまでいじれるなあとオモタよ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:09 ID:cIB0S7lG
妻のデブネタは村上先生も描いているし
やく先生も描いているし、そこに愛情が感じられたら特になんとも。
今の問題はそこに愛情が感じられなくなってきたところだと。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:16 ID:JlUDN06l
>>409
村上たかしは嫁さんが好きでたまらないって感じが漫画から伝わってくるな。
それだけならただのノロケ漫画だが、嫁さんのキャラの強烈さと漫画自体の
語り口の上手さで面白くなってる。
キャラの強烈さならヨシエさんも十二分に持ってると思うのだが……
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:26 ID:tMAUtuHE
>>410
ハゲドゥ!!
村上たかし先生もそうだが、嫁はんも村上たかし先生が好き!が
良く出ている。だから読んでいてイヤな感じはいっさいない。
どちらもお互いを見下してないからだろうな。
犬はさぁ、なんか、さぁ・・・・
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:33 ID:jai2rpnG
12/16の中学生えっ!日記

連動記事 防寒具なぜ規制
  
ttp://www.geocities.com/tyukiji2002/kiji1216a.JPG 

ttp://www.geocities.com/tyukiji2002/kiji1216b.JPG 
         
ttp://www.geocities.com/inusensei2002/1216.JPG
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:41 ID:/SlF3uXf
a
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 21:52 ID:/WoKYYnT
神様いつもありがとう。
最後の一コマが無ければ面白いのに。

でも、デブを笑いものにするネタかー。最低ですね。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:09 ID:+byg4kug
>>412
ありがとう

「冬でも暖房がいらない」っていうのは
デブタレントがよく言う発言そのままですね。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:20 ID:NcOuEuJu
つーか冬に半袖が駄目だなんて誰も言ってないと思うが。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:35 ID:zLopnPmx
神様サンクス!

今回もヒドイねぇ…
別に半袖でいいじゃん。それだけの話。漫画になってない。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:40 ID:NcOuEuJu
>>417
だよね?半袖で誰も文句言わないじゃん・・・会話が不自然だよ。
みんなが厚着したがる中で、その逆を行く面白さを描きたかったんだろうけど、
それならもっと効果的なシチュエーション考えられるんじゃない?
犬の漫画にいつも思うことだけど、練り込みが全然足りないんじゃない?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 23:45 ID:DEfeYIN7
俺も冬でも半袖で通すタイプだが、誰にも文句を言われたことがない。
420名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/17 01:43 ID:lUfsZzzg
犬が子供廻しで銭稼ぐのはいいけど子供が大変だよ。
学校でからかわれたりいじめられたりするよ、絶対
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 01:55 ID:J5lJB7UU
>>420
大丈夫でしょ。寧ろ自分からクラスメイトに話してそうだヨ。
お父さんは漫画家でこれは僕だよ。とか言ってそう。
422名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/17 02:11 ID:lUfsZzzg
>>421
そうかなあ。子供はいじめるネタ鵜の目鷹の目で探し回っているところが
あるからなあ。いじめられてヒキコにでもならなきゃいいんだが。
芸能人にも多いけど家族や子供を売りにして銭稼ぐみっともないやしが
おおすぎるよ。てめえらのくだらねえ日常なんか興味なんかねえってんだ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 08:23 ID:DPwpcH4G
週は明けたがあの弁護士さん解説してくれないだろうなあ
「読んだらできるかも」といってたが読んでもしてくれなさそう・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 10:06 ID:FuiWg/39
>>423
犬先生擁護の気持ち VS プロの法律家としてのプライド
なんて葛藤があったりして。
普段は(内容の是非はともかく)「世間に物申す」的な立場を
犬先生がとってるだけに、あのネタに関しての考えの無さっプリは
見事すぎるもんね〜。
もし、弁護士なんかが解説しちゃったら犬先生の立場なくなるよ。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 13:10 ID:XAIArhCx
まあ実際法律事なんてのは裁判になって結果が出るまで
判らないというのが本当だからなあ。

今法律番組多いけどあれ見て法律知った気になると
いざ揉め事起きたときに絶対大変な事になりそう…
生兵法は大怪我の元。
例え似たような事例の判例があったとしても
最終的に裁判官の胸一つというのが司法の世界だ。

知った気になってんじゃねえぞ、な、犬。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 14:29 ID:/vOROgx0
犬先生の脳内刑法はかなり豪快なのが良くわかる。
まぁ、的外れもしょうがない気も・・・(w
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 19:04 ID:b7DCE46b
まあ、「ハイジャックされたら即撃墜すべき」とか、
「覚醒剤使えば犯罪が減る」、なんて言っちゃう人ですから。

あんまりいい加減な事ばかり描いてると
そのうちしっぺ返しが来ますよ、犬ちゃん。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 19:39 ID:VutG4T+U
大先生の考えだと、息子が他人にいたずらしたら、
相当に過激なお仕置きをしたほうが良いということか?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:12 ID:FGNFWrPK
いや、ウチの子がそんな事させられるなんて何しやがったこの餓鬼ャ!
そこまで追い詰めたお前は、、「死刑!!」Byこまわりくん
そんな過激さのような気がする。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 22:26 ID:38GNQjRZ
犬先生は形而上の13巻で
タブララサに戻る為長期休暇を取っていたけど
もう一度休んでみたらどうか。
今のつまんない漫画を読んで思うのは、
まず連載止めろなんだけど、
それよりできることなら面白い作品を書いてくれよ。ほんとに。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:00 ID:cZero6NW
>>412
神様、いつもありがd。
ネタはありきたりすぎて感想の抱きようもありませんが
最後のコマの女子学生の首、ずれちゃってます。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 01:05 ID:/K05M1BL
>>430
あの頃はまだ多少売れていたという余裕があった?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 02:03 ID:glI+0k1u
暇人、電波ごっこに飽きたらしいな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 03:54 ID:Wmk+MxdA
>>433
まだ電波ごっこしたいの?
こんな時間までごくろうさん。
早く友達作りなよ(w
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 04:22 ID:CbZPuuy2
構って構って〜っ!
誰かボクの友達になってよ〜っ!

ってか? >>433
はずかしー!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 05:15 ID:U3JicQ63
こんな夜中に祭りか?
もう終わった?

>>433
みた所オマエが一番バカでヒマみたいだからもっとはしゃげよ。
ひょっとして今までのもオマエの自作自演か?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 07:45 ID:1D12xLs/
犬先生と村上たかしはライバルなんでしょうか?

>>433-436
ヒッキーは夜中でも元気だね、ホント。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 08:54 ID:lIyGWxEm
>>437
もう相手にするな。サルに言葉で説得しようったって無理ってことだ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 09:25 ID:kkcvEPNG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =    

以下しきり直し
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 11:19 ID:/QUc/hYW
講談社漫画賞、文部省推薦漫画家の村上氏とライバル?
YOUで奥様が先に連載持ってて、片隅に4コマ1本描いてたけど評判いいから連載してるお方。
ビーラブで読み飛ばされて話題にものぼらんお方。

ボブサップにマジで挑むうちの3歳児みたいだと思う、
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 11:59 ID:auSGavx5
>412
神!いつもうpサンクス!

今回は、ありきたりネタなので、漫画としては安定してるんじゃないかと。
「外、雪降ってるんですけど」というよりは、むしろ「それは誰も禁止してないけど」と
言わせたほうがイイと思うが、どうか。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 13:02 ID:M5bdVVxU
神、thx

先週のリンゴつぶしより不快に感じたのは漏れがデブだからか?
今回のは明らかにデブを変だと定義して笑えといってるからな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 16:52 ID:rD7ksqy7
偽電波、暇人呼ばわりされてよっぽど悔しかったらしい(劇藁
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:04 ID:lCjpGU55
>>443
ほんとに悔しそうだね(劇藁
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:27 ID:ZfjUZXnK
確かに、大先生はダメな漫画家じゃ無いとは思う。絵も下手とは言いきれない
(漫画家としては)と思うしむしろ画風を大切にしてるんじゃないかと。
あの漫画でいきなりバガボンドみたいな描写出ても引くか疑うかだろ?
一番問題なのは押しつけがましい理屈をくっつけた「最近思うこと」的な
茶の間ネタと「うちの家族最高じゃね?」的な家族ナルみたいなネタを
堂々と描く事。頭使って欲しいなぁ。理屈捏ねるんじゃなくて
漫画家として当たり前の事をやって欲しいだけ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:45 ID:ZfjUZXnK
粘着でごめんなさいだけど、よく考えたら腹立ってきた(藁
なにが大先生だ。HPのやつが勝ってに言い出したとしても
金払ってツマラナイもん読まされて文句言うとグチャグチャ
言い始めて。お前なんなんだ。どっかのラーメン屋か。
「つまらなかったでしたか、スイマセン」で済むだろうが。
本心じゃなくてもグチャグチャ言われるより気分いいぞ。
自分の原稿料が誰から来るのかちゃんと考えろ。
シマコーとかカバチとかクパパのケツに乗っておでんとか作って安心すんなよ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:51 ID:0ao0hCeo
>446
激しく同意だが、とりあえずおちけつ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:51 ID:lCjpGU55
>>445-446
情緒不安定
449445−446:02/12/18 22:55 ID:ZfjUZXnK
はひ、落ち着きます・・・・
我ながら好きか嫌いか分からなくなる(藁
450通りすがり:02/12/18 23:10 ID:6WAKOPTw
キモい
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 23:22 ID:ZfjUZXnK
キモいだろ。私もそう思う
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 23:29 ID:aS+ZT+Ec
ヤングマガジンで元通産省のラーメン屋を漫画化した奴読んだんだけど、
先生にも読んで欲しい内容だったわ。
453yumi:02/12/18 23:32 ID:D6h6TREn
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 23:38 ID:lCjpGU55
粘着アンチがとうとう壊れた様です。
455榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/19 17:41 ID:jI1nX+UY
すんません、ここ初めて来たものなんですが・・・
なんでこんなに叩かれているんすか? 前スレ読んでも
よくわかんなかったもんで。

オレスガハラセンセ大好きで、出てる単行本は全部もってて
すべて何回も読み直している口なんすけど。

おもしろいけどな〜。月曜の深夜ってご本人が現れるんすか?
ぜひ会いたいっす。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 17:47 ID:5wWRFKh4
手放しで好きだと思う人は、ここ読まない方がイイと思うよ。
一応、(ちっとも擁護してないが)擁護スレもあるし。
457榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/19 17:57 ID:jI1nX+UY
手放しってわけじゃないすよ。
昔好きだったけど、今、全然面白いとは思わない作家
例えば高橋留美子とかあだち充とかさも現にいるし。

そんなんと比べても確実にレベル高いと思うんだけど。
エンタテインメントじゃないけど、自分と向き合ってる漫画家だと思うよね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 18:14 ID:V65mKaZs
>>457
前スレ読んだだけじゃ判らないと思うよ。

興味があれば、>>4に過去ログを保存してあるhpがあるから。
でも、嫌いになりたくないなら読まない方がいいかも。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 18:35 ID:UEbw32Hf
犬先生の大好きなザ・ジャッジで
「漫画家が他人のHPにかかれている内容を
無断で盗用したら罪になるか?」
ってやってくれないものかな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 18:48 ID:Vye0B8OI
今週モーニング休みか・・
次はいつですか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:27 ID:K5TH17eV
26日発売ですが大先生は打ち切られたので載ってません。








だったら良いなぁ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 22:21 ID:17jgXWxl
>>459
そしたら、犬先生のことだから、
「じゃぁ、偶然絵柄と話が似てしまっていたら盗用になるのか!!?」
とか、
「おじいさんが偶々素振りをしていてネタが被ってしまったら盗用か!!!?」
とかいうような、素敵なネタを披露してくれるに違いない。
わくわく。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 23:02 ID:6jyeZ9Zl
粘着アンチ壊れたままかな?
早く自作自演しろよ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 00:11 ID:wbz1hH8e
>>461
サンキュー
大先生の連載が終わったらモーニングを買う予定なので
現在立ち読みですませてます。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:12 ID:gzN8xRAC
>>457
そうかあ…。そういう人もいるんだなあ、と少々あっけに。でも読んでる人が
いないと連載なんかとっくに終わってるんだろうし…。この世の中には
「分かり合えない人」がいると言うことできれいに落ちがついたわけか。
それでもおれはこの漫画とこの漫画家を否定したいけどな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 08:31 ID:MWx3W/6q
完全否定はむずかしいね。
皮肉をぶちまけても素直に受け取ってしまうタイプの人間には
この人の深層にある歪んだ価値観や利己的な思考は理解できないだろうし。
ただ、現代人にはそういう人間の方が少ないから
読んでる…いや、読まされてるうちに徐々にそういう腐臭に気付き
嫌悪感を抱くようになると思う。このスレの大多数の住人がそうであったと思うし。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 16:12 ID:567Be4ai
深層にある歪んだ価値観なんて失礼な事を、、
隠れて(隠して)いるから深層、先生の場合隠れてないから、むしろ真相。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 17:06 ID:MBhwdEaO
今やってる家庭板での祭りでここを思い出した。
469榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 18:45 ID:LOYFRhN2
えぇ。まぁボクは実在OL時代は、そんなに面白いと
思ってたわけでもないんすが、エノキダくんはかなり
好きかもしれないすね。

べつにエノキダくんの価値観を押し付けてるわけじゃなくて、
その世間とのギャップのズレを笑おう という漫画なのに、
なんで「大先生のゆがんだ価値観」という話になってるのか…
ちょっと理解できないんですけど。

あと、ここで叩いているアンチの人達もかなり読み込んでるように
お見受けできるのは、なぜなんでしょ。

ところで中日新聞版とスペリオールのヤツは単行本化されるんでしょうか?
どっかで読めないですかね?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 18:57 ID:MS8/3IBn
>べつにエノキダくんの価値観を押し付けてるわけじゃなくて、
>その世間とのギャップのズレを笑おう という漫画なのに

「エノキダ」はそうかもしれないけどさ…

>あと、ここで叩いているアンチの人達もかなり読み込んでるように
>お見受けできるのは、なぜなんでしょ。

そのツッコミはさんざん既出。読み込まなきゃ叩けないでしょ。
あとはアンチ化した元ファンが多いというのも知っておいた方がいい。


471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:01 ID:JKKc66Ad
そうするとまた
「叩くために読んでるんですか?」
というさんざん既出な突っ込みが入るパターン。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:05 ID:MS8/3IBn
どっちにせよ、榎陀氏はせっかくマターリと迎えられたのだから、
変につっかかったりイヤミを言ったりしない方がいいと思われ。

実質はともかく、ここはアンチスレではないのだから、別に擁護意見があってもいい。
単に今まで説得力のある擁護意見がなかっただけの話。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:10 ID:E8ZIi20X
もしかして、榎陀 ◆IJMcnkwUXg さんは単行本派で、
今の『よしえサンち』を毎週フォローしていないのでしょうか?

だとしたら、試しにマンガ喫茶あたりで、週刊モーニングのバックナンバーを
読める限り読んでみてください。それでも尚、須賀原先生を、
「自分と向き合っている作家」だと思うのなら、おそらくあなたと
ここのスレの住民は、「分かり合えない人達」なのでしょう。
少なくとも私とは。
474榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:11 ID:LOYFRhN2
いやそんな皮肉を言いたかったわけじゃなく、
実はみんな、ホントは好きなんじゃないかなー なんて。

うん、今の家庭漫画もエノキダくんの延長として
読めば、結構フツーだと思うんだけど。これだけ赤裸々な
漫画家の家庭って興味あるし、「わかりあえない人」も、
なんと言うか、存在しない現実を描くことのおかしみというかね。
駄作のときもあるけど…やっぱアンチの人にしてみたら
オレみたいな屁理屈人間はやっぱ変ですかね?
475榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:14 ID:LOYFRhN2
>473 はい単行本派です。

でもたまにモーニングは立ち読みして大先生のは読みますよ。
最近ってなんか変化ありますかね。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:19 ID:MS8/3IBn
>オレみたいな屁理屈人間はやっぱ変ですかね?

別に変じゃない。そういう人もいるだろうさ。でも、「こういう人」もいるんだよ。
それを理解できないと言われても、どうしようもない。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:20 ID:MS8/3IBn
>実はみんな、ホントは好きなんじゃないかなー なんて。

それをストレートに言わずに、「なぜなんでしょ」という言い方をするのを
普通は「皮肉」とか「イヤミ」と言うんじゃないの?
478榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:21 ID:LOYFRhN2
「自分と向き合っている」と言ったのは確かにエノキダくん路線
かもしれません。

だけど今の無駄なウンチクの垂れ流しとか車自慢とかも、
なんか、こう…理解できるんですよね。
決して手放しで好きというわけではないんですけども。
「よしえさん」はその点エンタテインメントではないわけだし。

アンチの人が叩く理由もなんとなく理解できないわけじゃないんですが…。
「よしえさん」はその点エンタテインメントではないわけだし。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:23 ID:MS8/3IBn
>「よしえさん」はその点エンタテインメントではないわけだし。

エンタテインメントってのは「娯楽」と訳してもいいかい?
日常ギャグ漫画が娯楽でなかったら、何?
480榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:24 ID:LOYFRhN2
>477 うーん、べつに喧嘩売りたくてストレートに言わなかった
わけじゃあないんですが。そう取られてしまったか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:26 ID:MS8/3IBn
>>480
そう取られても仕方ないから、やめといた方がいいよと。


482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:26 ID:JKKc66Ad
>>479
自分で言っておいて少々突っかかり気味ですよ。
もう少しmターリ
483榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:27 ID:LOYFRhN2
>479 ジャンルで言うと私的コラムというか、エッセイマンガ
かと。それをエンタテインメントと取られると、まぁそうなんですが。
484榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:30 ID:LOYFRhN2
読み込んでいるみなさんは、どのヘンまでは好きだったんですか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:34 ID:JKKc66Ad
マンガ雑誌に載っている作品なのだからエンタテインメントであるべきだと思いますが・・・
作者がそれを意識していない(読者を楽しませることを最優先として考えていない)
ように感じる所が多々あって、最近は不愉快に感じる事が多いです。
考えてないわけじゃなくて、単に力量不足なだけかも知れませんけど・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:35 ID:cvpNFPeW
榎田が始まるちょっと前くらいかな、榎田で「なんだこりゃ?」と思った、
形而上の単発キャラでしかないのに、こいつを主役に立ててどうすんだろ?と

案の定、大先生の力量不足をさらけ出しただけに終わったが。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:41 ID:kiQuPghd
絵が気まぐれコンセプトに似てるよね
488榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:42 ID:LOYFRhN2
うーん。 なるほどね。 楽しませるというのにもいろいろあると
思うんだけど。おでんのレシピとか好きだけどな。

ボクは力量不足とは感じないすね。というか、一時期より筆力が
あがってきたように感じてます。なんか自分のツボにどんどん
嵌っていく気がしてきてます。 これってエノキダくんが、自分の
好きな商品だけどんどんコンビニから消えていくのに似てますかね?
489榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 19:45 ID:LOYFRhN2
気まぐれコンセプトもかなり好きなんですが…。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:49 ID:E8ZIi20X
>おでんのレシピ
「自分はこうやってオデンを作ります」って、いうエッセーなら良いのですが、

>「今回はおそらくどのレシピ本にも書かれていない角度から
> おでん用の出しの取り方をご紹介しましょう」
なんて、前置きをしてしまういやらしさが鼻につくんですよ。 
しかも、あのダシの取り方は「どのレシピ本にも書かれていない」
どころか、和食の基本ですし。

なんというのか、得々として語るたびに、底の浅さを露呈するだけに
終わるのが、非常に読んでいて心地よくないのです、私は。

失礼ながら、あの含蓄の浅さを「面白い」と取れるあなたは、
10代くらいの方でしょうか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 19:51 ID:MWx3W/6q
きまぐれコンセプトくらい勉強してくれれば問題は無いでしょう?
知ってる人間から見れば完璧に間違ってることを
通はこうするんだと「言い切ってしまう」ことが非常に僕は不愉快ですね。
ただ、聞きかじっただけの情報をどうしてそこまで信用できるのか不思議です。

あと、個人的に気持ちEと並ぶ不愉快大先生語録に

「〜 だ よ ね 。」

が、あります。
こういうのが正しいやり方なん「だよね」
イカは黒っぽい奴が新鮮なん「だよね」
視界が高いから子供がよろこぶん「だよね」
…だれかに確認取らなきゃ安心出来ないくせに
浅い知識をひけらかすなよと。

あ、僕も昔は好きでしたよ。
半可通さらけだしたりプチブル(成金モドキ)自慢したりする前はね。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:00 ID:hnec9bAw
>>468
同じこと考えてる人がいた!
あそこで騒がれてる人とソックリだよね。
493榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 20:04 ID:LOYFRhN2
>490 いやー違うんですよ。
そのね、確かに「和食の基本」だとは思うんですけど、
一般家庭のおでんってこういう作り方してないでしょ…という
その程度のウンチクだからこそ、共感するんだと思います。
だって「ラーメン発見伝」でしたっけ? に、出てくるレシピ
なんて一般人には理解しがたくないすか? そう考えると、
あの底の浅さ、こそが、大先生の真骨頂だと思うんです。
490さんが求めているウンチクのレベルとは程遠いとは
思いますが。その程度だからこそ…面白い。とボクは思います。

ちなみにボクは20代後半です。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:37 ID:K++eugRy
>493
>あの底の浅さ、こそが、大先生の真骨頂

要するに、犬ちゃんの作品から感じ取る事は、基本的には
榎陀さんも、ここのほかの住人も同じなんじゃないでしょうか。
それを好意的に受け取るか、反感を感じるか、だけの違いで。

ただ反感を感じる人にとっては
「あの底の浅さ、こそが、犬ちゃんの鼻に付くポイント」
なので、どこまで議論しても平行線をたどるだけだと思いますよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:42 ID:K++eugRy
あと榎陀さんは、「伊東家の食卓」とか好きじゃないですか?

私はあの番組、 大 嫌 い で す 。

常識や他人の知識を、まるで自分の手柄のように発表するところとか。
つまらない事を大げさに取り上げるところとか。
私、この番組に犬ちゃんの作品(特にエノキダ以降)と同じニオイを感じます。
496490:02/12/20 20:42 ID:E8ZIi20X
>>493
あら、同年代の方でしたか。これは失礼。

では、ウンチクの底の浅さは、求めてる層の違い、と言うこととして、
(個人的には、あんなにカツオダシを取って煮込む須賀原先生のオデンも
「一般人には理解しがたい」、トンチンカンなウンチクだと思いますが)

その底の浅い知識を、さも自分の独創、最高のものとして
作中で描写している須賀原先生を、いかに思われますか?
497榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 20:49 ID:LOYFRhN2
>494
そうですね。 ボクはあの成金もどきも嫌いではないんです。
それを曝け出す大先生の中途半端さも…。
498榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 20:52 ID:LOYFRhN2
「伊東家の食卓」は見たことないですし、見ようと思ったことも
ないです。ただ、その知識を自慢げにひけらかしたり、パロったり
するのは大好きなんです。その貧乏臭さ的な「おかしさ」は。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:55 ID:cvpNFPeW
カツオブシをつかんだ瞬間に「美味しんぼじゃん」と思ってしまったんだ、俺は。
500榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 20:59 ID:LOYFRhN2
>496 というか、描写の取り方も…そんなに穿って考えたこと
ないんですよね。あぁそんなもんなのかって感じで。

いかに思われますか? と言うことなんですが、結構好きです。
501490:02/12/20 21:22 ID:E8ZIi20X
要するに、大先生の底の浅さとか、小市民ぶり、言動のおかしさといった
モンドな部分を解ってて、楽しんでいる、と言うことですかね。

大先生の意図して放っているギャグではなく、大先生の存在のおかしさ自体を
笑っている、とでも言うか。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:27 ID:sRYhDocb
榎陀氏は、大先生が身の程をわきまえずに
他者の漫画を批判したことはどうお考えですか?
503榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 21:32 ID:LOYFRhN2
>502 へーそんな事実あったんですか? 単行本にのってます?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:41 ID:Qk56ho4a
>>503
名指しではありませんが「よしえサン」8巻ラストの作者の言葉あたりは
自分を棚に上げた同業批判と取れませんか?
505榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 21:42 ID:LOYFRhN2
>501 それはちょっと違います。
なぜなら。

ウンチクの「底の浅さ」と、漫画家として、人間的な底の浅さは
イコールではないですし。例えばエノキダくんの中でも、風呂の入り方
について、自分は間違ってたのか…? と、自問自答したりするサマ。
その、つまりなんというか、大先生の「こだわり」って、決して
見識者のいう学説や科学知識と違うと思うんですよね。
506榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 21:48 ID:LOYFRhN2
>504 うーん。あったような気がします。

なんと応えて言いか迷いますが、心に思ったことをストレート
に出すとこは大先生らしいですね。 ちなみに批判された漫画家って
誰なんですか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:50 ID:cvpNFPeW
あの言い分だと、アフタヌーンの看板であるところの藤島じゃないの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:56 ID:Osey8Ia4
面倒くさいやり取りが続いてるな。>>506はいちいち一問一答してるヒマがあったら
過去ログ少しは読んできたら。言葉遣いや態度は一見丁寧だけど例のお方が戦法を
変えてきたか、とかついつい邪推したくなってくる。
それでも納得がいかなかったら改めて書き込んでみればいいだろ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 21:58 ID:l1joKhDs
>506
それとエノキダの1巻か2巻の巻末にのってた
辛口漫画批評(藁
510榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 22:00 ID:LOYFRhN2
>507 おお!!
そうなんですか。あーなんとなく思い出してきました。
路線が違ってきたので…みたいな言い訳でしたね。

藤島かー。うーん…批判したくなる気持ちもわかるが…。
「あぁ女神さま」って、まだやってるんですか?
511榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/20 22:09 ID:LOYFRhN2
>508 
そうですか。 なんでキレ気味なのかわかんないんですが、
目障りだったら消えます。 すんません。
ボクはたぶんこれからも、おそらく「すき」だろうと思うので
単行本は買いつづけます。 
モーニングは残念ながら買ってませんが。ちなみにモーニングでは他に
さだやす圭と山田芳比裕が好きかな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:26 ID:eoaoZsDC
消える必要はないが
他の人も質問しすぎだよ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:44 ID:VQFVtAnd
アンチの巣窟と化したこのスレッドで、まともに受け答えをする擁護派は
珍種と言ったら失礼だけど、久しぶりな存在なのでみなさん色々と
聞きたいことはあるのではないかと
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 22:53 ID:Qk56ho4a
うん なんか素直に楽しんでいる人だったからヒネクレてアンチになってしまった
自分にとってはうらやましくもあり、自己嫌悪にもなってしまったなあ(w
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:19 ID:lwlLEs4f
>>514
いや、決して「素直に」楽しんではいないと思うぞ。
「底の浅さ」「中途半端」「成金趣味」などのキーワードは
彼もわかったうえで楽しんでるわけだから(笑)

でもホント、まともに話ができる擁護派はこのスレ始まって以来だな。
というか、「擁護意見」そのものが初めてという気もするが。

まあ論争しあってても仕方ないと思うので、今後はたとえば神がチューニチ新聞を
アップしてくれたときにでも、また感想を言い合えればいいのではないか。

もう完全に大先生を憎んじゃってる粘着アンチにとっては目障りかも知れないが、
気にする必要ないと思うぞ。また来るとよか。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:23 ID:lwlLEs4f
>その、つまりなんというか、大先生の「こだわり」って、決して
>見識者のいう学説や科学知識と違うと思うんですよね。

このへんの認識は結局ここの住人の認識とさしてズレはないと思うし。
これが電波信者だったら「先生のこだわりは見識者の学説や科学知識なみ」と
本気で信じてそうだし。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:35 ID:b9P5ZZFp
擁護って言うか褒め殺しに見えた…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:51 ID:lwlLEs4f
うん、俺も一瞬ほめ殺しかと思ったんだけど、そうでもなさそうなんだよね。
まあ、またゆっくりご意見をうかがいたいものです。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:24 ID:Y/lEDU0h
なんかずいぶん漏れよりオトナな方がみえたみたいですね。
既出ですが深読みしなければそれなりに面白い、ってことですか。
しかし、漏れなんかだと、今週の中日新聞も、暗に記事に出てた中学生に
「コートなんか必要有るか!」って言いたいように勘ぐってしまいます。
福井生まれだからこちとら寒いのなんて慣れっこだって言わんばかりに。
次のモーニング発売まで間がありますので是非もう一度お越し下さい。
って自分が見てないときに限ってプチ祭りになってる。(w
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:33 ID:sAwCyhQ2
なかなか感じが良い人でしたな。榎陀氏。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 06:43 ID:TcKh/w6e
こいつといい、やくみつるといい、漫画家として終わってる奴に限って、
若い漫画家の事をボロクソに言うのは何とかならないもんか。
なんか盛りを過ぎた大物演歌歌手が、若いアイドル歌手の事をボロクソに言うのと
同じで、感じ悪いのを通り越して、哀れですらある。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 09:30 ID:U/dqhs0Y
>深読みしなければそれなりに面白い

まさにそれだと思います。
おでんの話なんかも、例えばラーメン屋とかに入って、何となくそこに置いてあった
モーニングを手にとって見た。というシチュエーションなら、普通に読めるレベル
だと思います。
週刊ペースで、しかも毎回ネタの変わる漫画だから、半可通でも仕方がないのでは?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 09:50 ID:etZEe+KY
大先生が榎陀氏みたいな人だったらアンチも増えなかったんでしょうね。
榎陀氏の爪の垢を大先生に飲ませたい。









・・・・あれ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 11:42 ID:kRiYoE/6
>>522
それでも叩かざるを得ないのは、皆「昔はこんなんじゃなかった」のを
知ってしまっているからなんだよね。
525522:02/12/21 14:10 ID:wNIkUq5Q
私も初期形而上のころからのファンで、今は面白いとはいえないです。
でも、元ファンとしては、ちょっと皆の意見が辛辣すぎるのでは?
と思ったので…。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 14:36 ID:roTwP7jg
>榎陀さん もと大好きだったものです
理屈っぽい割に全体や本質は見えてない、のは当初からだし、
その自覚は作者にもあって、それを客観的に突っ込んだり
しながら「くどくど」してるとこも芸だったんですが
途中からその客観性がすごくなくなってきて、
痛くなってしまったのは確かですよ

こだわりが科学者の知識ではないのもそれをわきまえてこそで
明らかに間違った医学知識や科学的説明を自慢げに
展開して、それを指摘されると逆切れってパターンが続きました
昔だったらそういうあほさを突っ込めたと思うんですけど
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 14:44 ID:roTwP7jg
本人と作品は別物ですが、それでも
プリウスネタパクリ事件とかそのあとの非常識かつ失礼な
言動の連続を見てると引いちゃいます

絵が下手なのも本人も自覚してたし、別にいいのに、
いきなり他人の絵や構成についてあちこちで批判しまくったり

失敗自体より、その後処理自体に人格が出ると思うのです。
(優れた人は失敗を大きく活かして成長すると思うので)

自分の欠点を芸にしてた頃に比べて、欠点をごまかすために
虚勢を張ろうと大事なことを見失ってる今はかなりつらい
はじめてみる人以上にもともとファンでよく読んでる人には
それが見えすぎる。でもこれだけ落ち目になっても復活を願って
文句言ってる人が多いのは幸福だと思うよ >作者さん
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 15:02 ID:abHyLEfN
最近の味もひねりもないマンガを見るに
私が面白いと思っていた実在OLのころは
ほんとによしえさんがすごくキャラが立っていたのを
紙にうつしてただけなのかなと思ったりする。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 15:23 ID:Ndgk52Sf
昔はほんとーに面白かった、と思う
形而上9-11、よしえサン1、2くらいまでは読みながら笑い転げてたくらい

やっぱ激しく質が低下したのは榎田が連載されたあたりからかな
主人公にまったく共感できない、ひたすらウザいだけ(高木ファミリーが出てきたときが息抜きだった)
530榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/21 15:41 ID:nUNEFmYH
消えると言ってまた出てきてしまいました。ここ色んな人がいて
なかなか楽しいですね。意見もさまざまで関心します。

>526 527
なるほど。 なんとなくわかってきました。
>明らかに間違った医学知識や科学的説明を自慢げに
>展開して、それを指摘されると逆切れってパターンが続きました
確かにね、こういうのに怒る気持ちもわかりますよ。
例えば居酒屋で飲んでて、隣で飲んでるオヤジが自慢げに
どっかで聞いてきた「裏ワザ」を吹聴する感じとか…。
思わず突っ込みたくなりますよね。
ちがうかな? でもね、うーん。「よしえさんち」みたいな漫画って
基本はそういう部分から成り立っているんじゃないかなー。
と、想像するんですよ。
それに大先生って、そもそも飽きっぽい人なんじゃないかなー。

それで昨日さっそく「エノキダくん」5巻を出して読んで見ましたが
面白い巻のときは、声出して笑うくらいでした。でもつまらないときも
あるんですよね。その辺は連載だから仕方ないのかな…。
531榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/21 16:01 ID:nUNEFmYH
エノキダ=作者
高木=よしえさんをエスカレートしたもの

という図式なんでしょうかね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 16:38 ID:dXgkKSrU
>>530
それは確かのそのとおりなんだが、その偏った浅い知識を持ったキャラクターを
作者が意識してコントロールしているか、それとも知らずにそうなってしまうかは
大きな違いだと思うよ。殊に今の連載(モーニング「よしえさんち」)などは
作者自身がキャラクターとなっているために、なおさら「先生自身が勘違い」感が
強いんだよ。
あとここにいる連中は良くも悪くも漫画に対する愛が深いからな(w。作者が
力量をフルに発揮して頑張らないと激昂してしまうわけだ。
その点では「てめえ手を抜きやがって」と思われてることは、先生にとっては
幸せなことだと思うけどな。まだ余力があるだろう、ってね。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 16:49 ID:Ndgk52Sf
あと漏れとしてはよしえサンの出現率が減ってるのも面白くない原因の一つ
過去ログでさんざガイシュツだが最近は単なる背景の一部と化してる
「よしえサンち」なんだか「だんなサン」なんだか「素敵なお子様達」なんだかわからんw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 17:13 ID:ylo+27A/
非存在病理学入門を読み返してみた。

作者の主張・屁理屈まったくなし、純粋にナンセンスなネタのオンパレード。
いやおもしろかった。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:35 ID:4LXpxI0K
>>534
非存在病理学入門は最初は面白いんだけれど、
末期のタワラちゃんシリーズだけはどうしても駄目。
女だから、タワラちゃん自身に感情移入しちゃって、
ふんどし姿(Tシャツ無し)で相撲を取らされること
考えてぞっとしちゃった。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:08 ID:7Zl7o5SF
非存在病理学入門には、犬ちゃんの作品が
ダメになっていく様が凝縮されている。

特に末期のタワラシリーズは、田村亮子に訴えられても
おかしくないくらいに酷く、読むに耐えない。
延々とセクハラマンガを載せ続けた竹書房にも呆れる。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:11 ID:eN9mXxnb
>思わず突っ込みたくなりますよね。
>ちがうかな? 

巧妙にずらしてるのか?単に読解力の問題か?
知ったかぶりネタが好きかどうかの話じゃない

知ったかぶりのおかしさを描いているのと
本人が大まじめで底の浅い知ったかぶりをしてるの
では大違い

逆切れしているキャラを書いてるんじゃなくて、
本人が逆切れして掲示板で暴言はいたり
作品中で関係者には分からないような掲示板で悪口
言うやつがいかにくずかみたいなことを延々述べたり
(しかも自分は他人に対してさんざんやってる)

自分の非は一切認めないと繰り返し意思表明してる、
その辺はどうよ?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:13 ID:eN9mXxnb
↑関係者にはじゃなくて関係者に「しか」
ごめん
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:20 ID:2NYSQWlv
あはは。確かにその通りだがちょっともちつけ。

「自分のことは棚に上げて」が酷くなってきたから呆れかえってアンチに回った人って
多いよね。

プリウス事件はその後別件で有罪判決出たから「ザ・ジャッジ」ネタで自分のこと
取り上げたら?そうすりゃ、究極の自虐ネタってことで歓迎されるだろう。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 01:02 ID:O+ep04xe
音羽の幼稚園児殺しをモチーフにしたシリーズなんて
悪趣味とか言うレベルを超えてたぞ
こんないい子だったら殺されずにすんだのにねぇ〜
こんな奥さんだったら殺されずにすんだのにねぇ〜
ってのを何週にもわたって続けたんだよ?

自分も子供を持つ身で、あれを書いて連載してしまう
その無神経さと言うか、他者への思いのなさには
背筋が寒くなったよ。編集者もよく平気だったよなぁ
モーニングってそういう雑誌なの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 02:30 ID:T+NTSWDK
よしえさんネタでの小ブレイクにより、
犬は増長し、手の付けられない存在になってしまった。
しかし何故、連載が切られないのか?

講談社は、よしえさんネタで儲けさせて貰った義理があるし、
竹書房は、無理を言って連載を始めさせた経緯があるのだ。

犬に義理立てする必要のない小学館は、あっさりと犬を切り捨てた。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 03:35 ID:cH35n3XA
それでも
そのうち切られるでしょ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 04:55 ID:eeam9Cnq
モーニングは伝統的にギャグが弱いと言われてるからね。
えのとOL以外に定着しないもんな。耐は現在叩かれ真っ最中だし。
それに掲載作品の玉数がどうしても足りずアベレージもがた落ちだが
代替品も用意できない現状ではあの程度でも切るに切れないのでしょう。
それにスカに儲けさせてもらった義理などないと思いますよ。
バガや4649クラスならいざ知らず<部数だけの話ですよ

オレ個人のスタンスとしてはあの「けつつ」とか「とりり」とかの
言語センスが形而上の頃から受け付けられなかったかな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 08:52 ID:KkEpnBZp
最近は担当ネタが全然無いな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 09:03 ID:zgg1DgCa
>>542
先生は打ち切られませんよ。
なぜなら講談社が先生の連帯保証人になってるからです。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 11:15 ID:2hvMF1SF
>>540
そういや、仙台筋弛緩剤殺人事件では、被告人(当時は容疑者)を犯人と決め
つけたようなネタをやっていたな。マスコミ批判はするわりには、警察の発表を
そのまま鵜呑みにしたマスコミの記事を元にネタを作っていることが多いような。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:33 ID:CcZ9OU7Y
モーニングのギャク系が貧弱なのはやはり雑誌の方針でしょう。社会人が電車の中
などで読むのを想定してるでしょうから大声で笑えるような作品は向かないかと。

だからその昔面白く感じたのかも。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:14 ID:PDhI7/34
>>543
モーニングにギャグが定着しないってのに禿同。

いがらしが以前ガキ親父だっけ?連載してたけどやはり全く面白く
なかった。現在はたまに朝倉とエノモトががんばっているくらいだね。
OLはギャグとはちょと違うような・・・。犬も男のいろはくらい
割り切って絵つき雑談でいいのに。絵付き愚痴ってのが以前あった
けど、毎回愚痴じゃたまらんから雑談で。こんな料理作りました!
うちの子こんなに面白いんです!うちの嫁ったら!ってな事を毎週
絵をつけて積み重ねて行ってくれたら・・・・じきにクビですな(笑)。

549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:21 ID:mqp4wacp
大橋ツヨシは安定して面白いわけだが。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:01 ID:ukD72DSk
549 >>大橋ツヨシは別格。ある意味天才。好き嫌いはあるけど
センスのよさは一級品。大先生は足元にも及ばないと思われ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:26 ID:CCcdJ7iN
大橋ツヨシ、OL進化論、榎本の3つに加えて
たまに上野謙太郎と浅倉家が入ればモーニングのギャグ部門は十分だろ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 17:16 ID:WFEee+jt
OL進化論ってギャグか?ならバーバーもギャグに入れなきゃ。
あとうえけん入れるならドリ職も入れてもらわなきゃ・・・。
薄幸ちゃん好きだったのに。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 17:23 ID:dqKDloI5
>>552
個人的にOL進化論はギャグだがバーバーはギャグじゃないと思う。
よしえサンちはギャグじゃない。
554榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 17:48 ID:VNR6loCw
大先生は元から結構ブラックなネタは好きでやってましたよね。

エノキダくんの中であった園児連れ去りネタなんかそのブラック
ネタの真骨頂かな…と。もちろんあくまでもネタとしてね。

ギャグマンガか否か、というのも微妙なとこがイイのではないかな。
べつに読者が明確な線引きをする必要はないと思う。
それにアンケートで1位を取ったから面白いというわけでもない
じゃないですか。

555榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 17:56 ID:VNR6loCw
前に連載してた「大阪豆ゴハン」と同じ路線じゃないすかね。
いまの「よしえさんち」は
ゴールデンラッキーをまったく面白いと感じないボクは
どーなんでしょーね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:27 ID:/WBOxCSZ
ごめんなさい。
大阪豆ゴハンを引き合いに出さないでくれる?
あれ、ホントに好きだったんです。
ゴッキーが面白くないと思うのは別に普通では?
あれは、好き嫌いが激しく出そうな漫画ですから。

幼児連れ去り事件の頃は私は比較的好きでしたね。
確かに、被害者の気持ちを考えないDQNなネタではあったけれど、
なんというか、人間的な温かみが感じられた。
表現方法こそDQNでしたが、事件の当事者を揶揄しようという
悪意は感じられなかったと思うんです。

でも、最近はホンッとダメ。
テレビ番組からくだらないネタを仕入れるしか脳がないくせに
自分マンセーが激しすぎて。
しかも、他人を貶めることで自分をマンセーするという手法がお気に入り。
そして、愛情の対象がヨシエさんから3ぼっちゃまに移ってしまったのか、
上記の”他人”にはヨシエさんも入っているしね。

いっそ、ヨシエさんと離婚してみたらどうだろう?
557榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 18:42 ID:VNR6loCw
ボクとしてはいつまで家族のセキララな日常をネタにできるのかと、
ハラハラして読んでますけど。

うーん。ボクが擁護的解釈をするとしたら「よしえさんち」って
フィールドが家庭じゃないですか。と、するとネタ元って所詮テレビ
とかラヂオとかに落ち着いてしまうんじゃないですか…。
おそらく筆者としてもその枠を越えない程度に描いてると思うんですよ。

要はわざとじゃないかと…。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:47 ID:KkEpnBZp
普通の人は引きこもりに共感なんか出来ませんて
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:49 ID:lIXQEZyV
>>554
ブラック(それも相当なブラック)なネタを披露しながら、
自分自身は常識人を気取る偽善ぶりが鼻につくわけですよ。
問題は、「エノキダ」という作品がそこまでブラックなネタを
披露する場として適当かどうかという問題。
 ・ブラックなネタも出るということを特に売りにもしていなければ断りもない
 ・ふだんから登場人物を通した作者の主張が前面にでる作風である
 ・実際にブラックネタをやったことに対して特にフォローがない
 ・作品世界の外で作者のパーソナリティが出るとき、そこにブラックさは微塵もない

こういう状況に対して、キメ細やかなフォローができないならブラックはやっちゃいけない。
それはただの無神経。筒井康隆とか、小林よしのりなんかは(作品に対する評価はともかく)
そのへんのことはきっちり押さえて、時には作者自身に対する悪罵も甘受したうえで
ブラックネタをやっているわけです。

「ギャグかそうでないか」というレッテルにこだわる必要はないけど、
ただ、「よしえサンち」連載の主目的は何かということは考えるポイントではあります。
やっぱり「読者を笑わせてなんぼ」もしくは「共感させてなんぼ」の作品ですよね。
ここの多くの人は「(以前に比較しても)笑えない」「共感できない」という評価を
くだしているわけです。それは、榎陀さんがゴッキーを「面白くない」と評価するのと
同じこと。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:51 ID:lIXQEZyV
>>557
家庭でのネタ=テレビ・ラジオってのはちょっと短絡的すぎないか?
そうでない家庭だって世の中にはいっぱいあるわけだし。

第一、昔の「よしえサン」はそうじゃなかったという、動かしがたい実例がある。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:59 ID:xDs+31lV
ブラックと不謹慎は違う・・・
須賀原に悪意が無いのは分かるが、問題はモラルが無い事であって。

とりあえず自画自賛ネタはイヤだ。
562榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 19:03 ID:VNR6loCw
ボクは「引きこもり」にも「園児殺害の主婦」にも共感します。
おたくの武沢くんにも。もちろん共感するというレベルにも
色々あるわけで、別にそれを見て真似しようとか、そういう
もんでもないわけですが。
披露する場として適当かどうかという問題。
という意見にはボクは首を傾げます。読者さえ納得させれば
基本的に何を描いてもOKだと思うんですよ。
もちろん「あれはひどい」という意見もあるでしょう。
実在OLを楽しんでいた人からしてみたら、最悪なネタかも
しれませんが、ボク個人的にはああいうブラックなネタが
心地いいんですよ。高木くんがお寺の二代目とソープに行く
ネタなんか、もっと細かくリサーチして叩いて欲しかったです。
563榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 19:06 ID:VNR6loCw
家庭でのネタ=テレビ・ラジオ とは言ってないです。

何を言いたかったかというと、あまりにも専門的かつ科学的知識
を披露する場ではないのかな。と。家庭で披露するネタの限度
と言うか…。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 19:10 ID:lIXQEZyV
>>563
その言い方だと、世の中にネタというのは「テレビ・ラジオのネタ」と
「専門的で高度な科学知識」の2ジャンルしかないみたいですが…(笑)
昔はそれ以外のネタもたくさんあって、それが楽しかったのよ(笑)。
565榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 19:12 ID:VNR6loCw
>564
そうも言ってませんが…。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 19:13 ID:lIXQEZyV
>>562
それはあなたが単にブラックネタが好きというだけの話であって、
場が適当かどうかの議論とはちとかみあってないですよ。
たとえば小学館の学年誌にスプラッタホラーを載せていいかという
話に対して、「ぼくはスプラッターが好きです」と言ってるようなもので(笑)

個人的には不謹慎さの自覚があればブラックもいいとは思いますがね。
その自覚がどうもなさそう、というのがどうしても伝わってきちゃうから
叩かれてるわけですよ。
567榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 19:23 ID:VNR6loCw
>566
そういう極端な例はともかく。 

こういう話聞いたんですが…新井英樹氏が「宮本から君へ」の中で
レイプシーンを描いたあと急に人気が落ちたと。それは作品に対する
予定調和を乱したことへの反発だとボクは認識したのですが、みなさんの
言っているのはこれに近いのではないですか?

不謹慎さの自覚ね〜。それをここで議論しだしても永遠に終わらない
でしょうね…。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 19:27 ID:lIXQEZyV
>>567
そういう極端な例はともかく(笑)。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 20:06 ID:dqKDloI5
>>567
本人が不謹慎さを自覚しているかしていないかの問題ではなく、
「不謹慎さを自覚していないように感じて不快になってしまう人が
多いようだ」という問題なので、議論の余地はあると思う。
「不謹慎さを自覚しつつ不謹慎なネタを描いていると読者に感じ
させる表現手法とは?」とね。
小林よしのりは確かにそのあたりが上手かった。「コイツ確信犯
(誤用(ワラ))だ!」と確実に感じさせてくれた。

「大先生の作品が何故。、不謹慎さを自覚していないように見えるの
か?」
皆様のご意見募集。
570榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 20:13 ID:VNR6loCw
ボクは「引きこもり」にも「園児殺害の主婦」にも共感します。

と、言ってしまった時点でボクは不謹慎な人間なのかな…。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 21:01 ID:vHlVZ7PC
榎陀氏は、某掲示板から大先生が
プリウスネタをぱくったことについては
どうお考えですか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 21:52 ID:CcZ9OU7Y
・・・ブラックネタねぇ。当時の過去ログ読めば判るけど非難囂々でしたな。>園児殺害
自分に娘がいないから判らないんだろう。

娘がいたならよしえサンちも、よしえさんも描かなかっただろうね。娘が大人になった時
間違いなく嫌われるだろうから。

つか、今は良くても「本人が嫌だと言うまで描く」とのことですが息子が思春期になったら
間違いなく嫌われるよ。第2反抗期とかね。ちゃんとそこまで考えているのでしょうか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 22:03 ID:xC09JS3v
子供べったりのおとうさんほどその反動で反抗期は子供の拒否反応が強くなったりしますからねえ
次のテーマは「親の子離れ」になると。ネタ的にはそっちのほうが面白いが。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 22:21 ID:CcZ9OU7Y
ネタ的にはそうですが子供は親のおもちゃじゃないので。
本音は別に大先生が子供に嫌われようがそんなことはどうでも良いのです。
子供の将来のこと考えてよって言いたいのです。
575榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 23:34 ID:VNR6loCw
>571 どうなんでしょ。掲示板に書かれていた知識を
漫画に採用した。ということなのかな。

ボクの個人的な意見を言えば、それくらいいいんじゃないの?
って感じかな。参考文献として引用したという表記ありますけど、
それをしないで無断活用している人いっぱいいそうだし…。

たかが掲示板。ということを言いたいわけじゃなく。知識なんてみんなで
使いまわしたほうが我々としても便利だし。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:42 ID:8lLEZWQS
むしろ問題なのは盗用そのものではなく、盗用を指摘された際の
彼の態度のほうなんだが。

577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:43 ID:mV8pzS1l
先生は更にそれをなんの加工もせずに使ったわけだが
わしみたいな素人でもできるな。
578榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/22 23:47 ID:VNR6loCw
ちなみにプリウスネタってどんなもんなんでしょうか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:47 ID:8lLEZWQS
>参考文献として引用したという表記ありますけど、

ツッコミ1。それは盗用を指摘されたからつけたもの。

>それをしないで無断活用している人いっぱいいそうだし…。

ツッコミ2。他にいっぱいいるからといって良い事とはいえない。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:49 ID:8lLEZWQS
>>578
ツッコミ3。「エノキダ」好きなんじゃなかったのかよ!(笑)
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:51 ID:YEyqRklF
hotel-junkies 事件のような例もあるわけで、引用と盗用は全く別なので
念のため。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:52 ID:8lLEZWQS
>知識なんてみんなで使いまわしたほうが我々としても便利だし。

ツッコミ4。上の文の「知識」を「お金」とか「文房具」とか「土地」とか「ビニール傘」とかに換えてみましょう。
583榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 00:02 ID:zTlhwbLE
>582 
それは所有権のハッキリしたものでしょ。

知識のような知的所有権を明確にするには裁判しかないですよね。
それに掲示板での発言に所有権は発生するのでしょうか?
それを自著内で発表した場合に盗作とされるのでしょうか?
584榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 00:04 ID:zTlhwbLE
>580 プリウスネタなんてたくさんあるでしょ。
全部掲示板からの引用なんですか?

もうちょっと前向きな討論したいですね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:12 ID:Ahnltzaq
>>583
法律の問題というより、道義とか礼儀の問題だと思うのだが。
少なくともこのスレでプリリス問題を騒いでいる人にとってはね。

まあ>>583のレスを読んで、あなたが大先生にシンパシーを感じるのも無理ないかという気はしてきた。
返答の仕方がそっくり(笑)。

プリウス掲示板とのいきさつについては詳しくご紹介したいところだが、細かいところまで
覚えていないので、過去ログ参照してほしい。
586(,,・∀・)モッコス:02/12/23 00:16 ID:BLZejLK+
>>583
ゴミツッコミね。
無体財産権がどういうものかは知ってる?
「知的所有権」で一回ググッてから考えてみてくれ。

ガイシュツだが、生半可な法律知識は怪我の元だよ。
そんなところまで犬先生の真似をしなくても・・・。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:17 ID:pd64kWLu
>それに掲示板での発言に所有権は発生するのでしょうか?

http://antihjc.s10.xrea.com/a-news/
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:20 ID:O9wnQeGA
>>585
同意。あーゆうのが好きな人はやっぱり似てる人なんだな。
589榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 00:38 ID:zTlhwbLE
>587
この事件はもちろん知ってます。ですから裁判しかないですよね。
と言ったんですよ。
この事件を例にとったからといって100%所有権が認められるとは
あなたも思ってないでしょ。

>586 
それはご忠告ありがとうございます。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:41 ID:kdiqQeiS
やれやれ。トリップ付けてるから2ch慣れてるかと思いきや検索すらしてないとは。
正直ウザくなってきたな。今更プリウス問題とか著作権のこと蒸し返すのもばかばかしい
ので自分で調べて納得するか、只の名無しさんになっておくれ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:44 ID:pd64kWLu
その判決の結果を知ってて、どうして

「それに掲示板での発言に所有権は発生するのでしょうか?」

この疑問が出るんだ?
592榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 00:47 ID:zTlhwbLE
礼儀とか道義かー。

以前ライオンキングが手塚治虫先生の盗作だ。ということで
里中満智子を中心にディズニーを告訴しようという動きが
ありましたよね。 その中で確か手塚プロの公式発言があったんですが、
あのディズニーが手塚作品を真似たなんてすごい。手塚が生きていたら
ものすごく喜んだでしょう…。

というのが見解でした。 
いやー手塚プロってすごいな。オトナだよなー。なんてちょっと
歓心しちゃいました。

今回のこととはちょっと違いますけど、物事の取り方って
人それぞれですよね。
593榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 00:57 ID:zTlhwbLE
なんとなくみなさんの言いたいこともわかってきました。

べつにボク自身盗作に関する定義や著作権諸々について
議論する気は全然ないのでやめましょう。

そちらの方の期待しているお答えもできないでしょうし、
590の方のように呆れる方もいると思うので。
チャットでやればもっと進展するとは思いますが。
ここではね。
594元ファン:02/12/23 01:02 ID:IhDjp77K
榎陀氏

スガハラ氏の別キャラ?(w
論理の展開がほとんど同じに思われ。
年末年始進行で暇ができたか?





こういったキャラならデムパと言われなさそうって、計算して
ほくそ笑んでいるような気がしてならない。





こういったキャラも習得してるんですよって。
いつぞやは、
”よしえさんの(素人)漫画にでてくる三重瞼は自家薬籠中のものにしますた”
っていばっていたことから推測してみますた。
ヘタウマは自分の持ち味だって…。

デビューの頃は”ヘタヘタ”って謙遜していたのに。


あ〜、元ファンはつらい。
595元ファン:02/12/23 01:05 ID:IhDjp77K
ついでにもうひとつ。

論点のずらし方も一緒。
ニフや大昔のモーニング掲示板での論戦と一緒。(w
596榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:06 ID:zTlhwbLE
>594
まさか。
597榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:09 ID:zTlhwbLE
ボクも筆者とやりとりしたいっす。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:11 ID:y3J7pJ42
>べつにボク自身盗作に関する定義や著作権諸々について
議論する気は全然ないのでやめましょう

それはわかりまひた。で、道義や礼儀の問題はいかがなるのでせうか?
手塚の例を出されていたがなんかスルーされたような気がしますが…

受け取り方の違いってだけで終わりですか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:11 ID:lyAaCzIh
>583-584
プリウスネタのほぼ全てが無断引用である事は、
犬ちゃん自身が認めていますよ。
それに無断引用したものは、「掲示板の書き込み」という
れっきとした「著作物」です。

掲示板の無断引用は違法、掲示板での発言にも
著作権は発生するという判例があるのに、
なぜ犬ちゃんの場合は許せるんでしょうか?
前向きにって言うけど、前提が間違っているのに
前に進むというのはオカシイと思いませんか?
というか、掲示板の無断引用に関する議論は
「後ろ向き」じゃないでしょう。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:13 ID:nW363FRA
大人というより
手塚氏の過去の作品見ると結構やばげ。

でも原作手塚治虫にするくらい
頑張って欲しかったがな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:15 ID:4XfY/Hc5
>べつにボク自身盗作に関する定義や著作権諸々について
議論する気は全然ないのでやめましょう。

なんだそりゃ?ここはてめえのお説を拝聴するスレじゃねえぞ。自分の方から
過去スレさえ読めば判ることを延々絡んで来た挙句その台詞かよ。
トリップまでつけて擁護派を演じるんなら最後まで責任のある対応をしろよ。
まじめに相手をしてきたほかの住人に失礼極まりない。
やっぱり犬のファンは駄目だ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:17 ID:vSQehFGf
まあ、議論したけりゃしたい奴がすればいいんだし。
したくない奴は絡まなきゃいいんだし。
603榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:20 ID:zTlhwbLE
>599
許すも許さないも、
ですから、どちらに所有権があるのか。
というのは「裁判」で決着をつければよろしいのでは
ないでしょうか? あなたが掲示板にカキコした張本人
であるならスガハラ氏を訴えたらいいのでは?
それをボクにどう思いますか? と言われても「まぁべつに
プリウスの掲示板を見なくてもプリウスのことを知れて
よかった」くらいの感想ですよ。むしろプリウスに興味を
もったくらいで、トヨタにしてみたらいい宣伝効果なんじゃ
ないですか。
604榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:24 ID:zTlhwbLE
>598
道義や礼儀の問題についてですが、
まぁネットの掲示板という比較的新しいメディアにおいて、
書き込んだ人に著作権が認められる。
という判決が出たとしても。

じゃいきなりそれを盗用した人間を極悪人という扱いはボクには
できませんね。 こんな答えでいいでしょうか?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:24 ID:vSQehFGf
俺が思うには、著作権法上の権利があるにしろないにしろ
人のネタを黙って使うのは許せんなあ、ってことかな。

お笑い芸人なんかが人のギャグをパクったら
パクられた側の権利云々って言うよりも
パクった芸人がむかつくって言う感じで。

むかつかない人がいてもそれはそれでいいし。
606元ファン:02/12/23 01:25 ID:IhDjp77K
榎陀氏

スガハラ氏ではない!ということなら、失言であった。
許してくれたまい。

しかしながら、榎陀氏の論理展開はまさにスガハラ氏とそっくりである。
ヲチし続けている漏れとしては看過できない。
さらに、繰り返しになるが、論点のずらし方までもがソクリ。
スガハラ氏ではないなら、頼むから、今までのようなずらし方・かわし方を
やめてくだされ。




榎陀氏のことをスガハラ氏と同一に思えてしまうから。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:27 ID:vSQehFGf
ついでに付け加えると、
それで、著作権法上の問題はないと
説明し始めるのもむかつくかな。

一応、言っとくけど漫画自体はそれほど嫌いじゃない。
作者の主張が混じってるようなのは好きではないが。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:29 ID:lyAaCzIh
なんか化けの皮が剥がれてきた気が・・・
609榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:31 ID:zTlhwbLE
慎吾の「おっはー」とか、ビートたけしの「コマネチ」も
パクリと言えばパクリですよね。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:34 ID:vSQehFGf
>>609
どっちもそうかもしれんが。
まあ、それは俺は別にむかつかない。
しかし、須賀原氏のプリウスの件はむかつく。

その違いはどこにあるかは自分でもわからんが。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:34 ID:nW363FRA
だよ。結構むかついている奴も多い
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:35 ID:lyAaCzIh
>>609
だから何?
613榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:37 ID:zTlhwbLE
>610
まっそれと同じようなもんなんですよ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:39 ID:e84SRCq0
>>609
慎吾の「おっはー」は、山ちゃん承認済みだったはず。
たけしのは知らんけど。
615榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:41 ID:zTlhwbLE
じゃあ承認とればOKなんですよね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:43 ID:y3J7pJ42
事前承諾ならね。犬先生の場合は「事後」それも指摘して騒がれてから
だったから問題なのよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:43 ID:nW363FRA
去年だったか流行語大賞とった?ときに
オリジナル面してブーイングくらっていたな。
(特にフジテレビ関係者が。
618榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:47 ID:zTlhwbLE
>616
問題ねー。まぁボクは論破したい気持ちは全然無いので、
それをヨシとする人間がいる。ということで理解してもらえませんか?

619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:47 ID:vSQehFGf
俺なりに何でむかつくのかを考えてみたんだが
パクる側がそれを自分で考えるべきことか、って事が
ひとつの基準かな。

前に漫画の内容をそのままパクってテレビでコントをやってたことがあって
それは非常にむかついた。
それは、ネタの内容は本来芸人が自分で考えるべきことであって
それを人のものをつかってやったことがむかついたんだと思う。今思えば。

事前に承認を取り、引用先を明記すれば問題ないと思う。
活字のものを漫画にするなり、漫画をコントにするなり。
そのこと自体に意味が生まれることも有る。

ただ、それがないのはむかつく。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:50 ID:lyAaCzIh
おっはーもコマネチも、出所が明らかだからなぁ。
パロディーみたいなもんでしょ?
パクリ元との面識もあるわけだし。

ところが、プリウスパクリ事件は、

 赤の他人の掲示板の書き込み内容を
 何の断りも無く、さも、自分の知識のように
 商業誌に発表し、それによって利益を得た。

という点において、明らかに違法性があるわけよ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:54 ID:w24Q95Gd
著作権法は相手が訴えないと
違法になりようがないんじゃなかったっけ?

ただ、俺は須賀原氏の行為はむかつく。
そんだけだね。

ついでに、俺はID:vSQehFGfね。
わけあってつなぎなおしたんで。
622616:02/12/23 01:55 ID:y3J7pJ42
>>618
了解。どうやらフィーリングの問題らしいのでこれ以上の議論は不毛のようです。
623榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 01:55 ID:zTlhwbLE
>620
車の機能性その他活用術などは元々トヨタに知的所有権が
あるという理屈にはならないのでしょうか?


624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:58 ID:lyAaCzIh
まあ万が一訴えられた場合、

ビートたけしと香取真吾は無罪。
犬は有罪。

となる可能性が高い、というだけの話だけどね。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 01:59 ID:w24Q95Gd
>>623
一生懸命考えてみたがどういう場合がそうなるんだ?
車のパンフに書いてあることなんかをそのまま無断で引用したら
問題になるかもしれないが。
626榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 02:03 ID:zTlhwbLE
>625
ボクにもわかんないですが、大先生のプリウス漫画はパンフみればに載って
そうなことだったもんで。もしくはトヨタが社内発行している販売マニュアル
とか…でもわかんないんで、忘れてください。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:04 ID:w24Q95Gd
追加。
無論、トヨタが開発した技術はトヨタに権利がある。
その技術を勝手につかって車なんかを作れば
当然、権利の侵害になるでしょう。

その技術を使った車をどう使うか、という事を漫画にすることは
問題がないと思われる。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:05 ID:nW363FRA
編集さんか?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:05 ID:lyAaCzIh
どう言い訳しようが、
「犬は違法行為をしたが、見逃してもらった。」
という事実は消えないんだけどね。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:09 ID:QNfsZsGW
質問スレになってるな・・・(^=^)
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:10 ID:2bHpsl2E
なんか、大先生の作品を語る、って本来の趣旨から外れて
榎陀氏を論破しようという趣旨になってる気が。
榎陀氏も、例えになってない例え話や、ピントのずれた印象論しか
言ってないから(榎陀氏の意見って、全て「僕の印象はこう」でしかないし)
議論になってないし。

とりあえず、新しいモーニングなりが出るまで、落ち着いたほうがいいんじゃないの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:13 ID:LTKqjSSJ
いや、だからさ、法律解釈の問題じゃないんだって。礼儀の問題なんだって。
法解釈の議論を続けるのなら、お得意の論点ずらしにまんまとかかってるとしか思えない。

榎陀氏が礼儀の問題について言及したのは「それをもって極悪人とは思わない」これだけ。
で、「極悪人である」なんて誰も言ってないんだよね。単に無礼であると。
無礼を黙って許すのは、そりゃ大人かもしれない。しかし、その大人の態度によって
無礼が消えたわけではないんだよね。仮にライオンキングの盗用が事実であったとして、
それによっていくら手塚プロが喜ぼうと、盗用の事実はかわらないわけだから。

無礼であったことを恥じるなり何らかの自覚があるとは思えない開き直りぶりを
プリウス掲示板への書き込みや、単行本のあとがきなんかで見せるから、
皆ムカついてるわけでしょ。プリウス掲示板の住人たちは大人かもしれない。
だが、それと大先生のしでかした事実とは何の関係もないんだよね。

633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:13 ID:lyAaCzIh
犬ちゃんが大好きな例のTV番組で、
「他の芸人のギャグをパクッたお笑い芸人は有罪か?」
「漫画家がインターネットの掲示板を無断引用したら有罪か?」
なんてテーマ取り上げたら面白いかも(藁
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:15 ID:MHqvrJ1i
大先生の顔文字はセンスが無い、TPOをわきまえろと。

向こうの掲示板の話になるが、以前あそこには漫画掲示板と言うのがあった、
とある人物のレスが引き金となって閉鎖に至ったわけだが、仕切りなおして
現在の掲示板に一本化されたときに、大先生が漫画について意見を求めたことがあった。
635634:02/12/23 02:17 ID:MHqvrJ1i
その時は冷静な批判意見ばかりが投稿されたのだが、ひとしきり進んで大先生の放った言い草
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:18 ID:LTKqjSSJ
で、関係ないんだけど「元ファン」氏、久しぶりですね(^=^)
ドイツの心理学会以来ですか?
637634:02/12/23 02:19 ID:MHqvrJ1i
あれには驚いたね、擁護もアンチも、参加者全ての神経を
逆撫でしたあの言葉、いい大人とは思えん。

あの時に擁護派だった人は、アンチにはならず無視するようになったと思うね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:25 ID:QNfsZsGW
>>634
大先生は何て言ったの?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:26 ID:DN+wfMid
間に挟まれてまるで>>636が大先生の言い草みたいに思えたからワラタ
640榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 02:27 ID:zTlhwbLE
>632
おっしゃること大変よく理解できました。

だけど難しい問題だと思いますよ。
掲示板に載っていたことを無断使用する。という行為。
これ自体ね、筆者にしても同じ車を所有する仲間として
もっと他の人に知ってもらいたいと思って漫画化したのかも
しれないし…もちろんそれで事実が変わるということはないのですが。
悪意をもって描いたとはボクは思えないんですよ。

まぁそれを注意された後で逆切れしたということが問題なのかも
しれないですが、それもねー。
その盗作の事実を重く感じない第三者には掲示板の方々のが
悪人に感じる場合もあるでしょうし…。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:28 ID:e84SRCq0
>>639
漏れもそんな風に思えて、なんか話が見えねえなあとオモタ
642634:02/12/23 02:32 ID:MHqvrJ1i
>>638
真面目なトークが展開する中で、とある投稿に「掲示板まで管理して大変ですね」とかいった主旨の
言葉があったのだが、それに対して

「好きでやってるんじゃ・・・(^=^)」


大先生の漫画がヘタレで批判意見が出た。

大先生が「批判は具体的に、どこのどのシーンまで具体的お願いします」なんて抜かすから
冷静にピンポイントで突っ込むような真摯な投稿ばかりだったのに、そんなときにその顔文字使って
その言い草は何事かと?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:32 ID:LTKqjSSJ
>>640
あなた、まず事実関係を確認することから始めた方がいい。
>悪意をもって描いたとはボクは思えないんですよ。

誰も悪意をもってなんて言ってないじゃん。悪意がなくても、無断は無断。無礼は無礼。

>まぁそれを注意された後で逆切れしたということが問題なのかも

逆切れなんかしてないって。真摯に謝るべきところを、絵文字つきの軽いノリで入ってきて
えんえん言い訳してたんだよ。

>その盗作の事実を重く感じない第三者には掲示板の方々のが
>悪人に感じる場合もあるでしょうし…。

事実関係を確認さえすれば、絶対そんなことは思わない。
644榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 02:39 ID:zTlhwbLE
>643
別にそれを聞いても特別無礼という気はしないんですが…。

無断は無断。無礼は無礼…なんでしょうが、人の取り方なんて
それぞれですよ。
それでスガハラ先生を嫌いになるか好きでいるかは自由。

あなたの説明で今回の出来事よくわかりました。ボクはこれからも
たぶん読みつづけます。プリウスネタもまたやって欲しいっす。
ボクべつにパクリでもかまわないんで…。
645634:02/12/23 02:40 ID:MHqvrJ1i
プリウス掲示板で謝罪したときもあの顔文字使ってた

あんな書き方だと「まわりがウルサイからとりあえずスマンカッタと言っておこう
でも全国誌でネタにしてやったんだから逆に感謝されても良いくらいだよな」ってくらいにしか見えん。

大先生にビジネス文書は書けねえな、まあ書く必要もないんだが。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:41 ID:QNfsZsGW
>>642
サンキュー
スレタイの「好きでやってるんじゃ」はそれからだったんだ。

つーかあのHPってなんか変だよね
ファンが作って公認するのはいいけど
大先生も管理してIP調べたりは???と思う
公認した以上口を出すのは解るがあくまでファンが作ったんだから
大先生の行動は掲示板に書き込み程度で十分だと思う。
647634:02/12/23 02:42 ID:MHqvrJ1i
>>644
そりゃ、いま聞いただけの事と、リアルであの掲示板見た人では
感じ方は違うでしょう。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:44 ID:LTKqjSSJ
>>644
別にあなたに大先生を嫌いになれなんて言ってないでしょ(笑)

しかし読めば読むほど大先生にメンタリティがそっくりな方であることよ。
自分ではわからないと思うけど、もうほんとに細かいところから感じられる
人とのコミュニケーションのとり方がすごく似てる。

だからみんなあなたに論敵である大先生を投影しちゃったんだと思うんだ。
あなた自身が憎まれてるわけじゃないから、これに懲りずにまたおいでね。
649634:02/12/23 02:48 ID:MHqvrJ1i
どっかにプリウス掲示板の顛末ないかな、記憶しか残ってない
650榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 02:50 ID:zTlhwbLE
>648
ありがとうございます。なんか妙にうれしいです。

ただ、掲示板に関して言えば、なぜ無断使用されて訴えるようなことを
ネットの掲示板のような管理の甘いところで発表するのかと疑問です。
カギを開けて外出するようなもんでしょう? まぁそれでも泥棒の罪は
消えないけれど、警官は「なんでカギかけないんだ? 」と、言います
よね。
ボクがその立場なら、もし盗用されても仕方ない…くらいに考える
でしょう。いや逆にうれしいかも。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 02:58 ID:lyAaCzIh
>>650
例えに無理があるよ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:00 ID:LTKqjSSJ
>>650
だからさあ、事実関係を確認してないのに、そういうことを書くのはやめなよ。
あなたの例えは、今回のプリウスの件にまったくあてはまらないよ。

それに言ったでしょ? 盗用された側がいくらうれしがろうがよろこぼうが、
無礼にかわりはないって。人の言うことをちゃんと聞いて欲しいな。
653榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:03 ID:zTlhwbLE
>652
だから書いてるでしょ「泥棒の罪は消えない」と。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:04 ID:LTKqjSSJ
たとえば、あなたが消しゴムを机の上においといたら、隣の奴が
何も言わずに勝手にとっていって、使っていると。

別に消しゴムくらい貸してあげるけど、一言くらい声かけたらどうだと。
そしたら「勝手に使われて困るようなものなら机に鍵かけてその中に入れとけ」と言われた。
どう思うよ?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:06 ID:lyAaCzIh
>>653
じゃあ、掲示板に鍵をかけるってどういうこと?
パスワードでログインして、会員しか使えないようにしろって事?
なんで他人の掲示板に、そんな指図するわけ?
656榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:07 ID:zTlhwbLE
>654
先生に言いつけます。
657榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:09 ID:zTlhwbLE
>655
盗用されて嫌なことは書かなければいいのでは?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:10 ID:LTKqjSSJ
つまり言いたいのは、プリウスについての書き込みなんか、消しゴム程度のもので、
ちゃんと断ってくれれば、他人が使ったって構わないわけです。
だからあなたの鍵うんぬんの例えはあてはまらない。そんなに大事なものじゃない。
でも大事なものじゃないからといって、勝手に持っていっていいのか。

でも勝手に使われたばかりか、「後で言おうと思った」などと言い訳にもならない
言い訳をする。やな奴だと思われても仕方ないということです。


659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:11 ID:LTKqjSSJ
ちがうちがう。先生に言いつけますじゃなくて、そいつのことをどう思うか、だよ。
先生に言いつけるということは、あなたは消しゴムを勝手につかったやつのことを
「悪い奴」だと思ったということでしょう? すくなくともいい感じはしないはずだ。

660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:12 ID:LTKqjSSJ
>>657
だから「盗用されて嫌」なんじゃなくて、「無断だったから嫌」なんだよ。
消しゴムの例えをよく考えてみてくれ。ちゃんと断ってからならいくらでも
使っていいものなんだよ。だから普通に書くんだよ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:13 ID:lyAaCzIh


・・・ダメだこりゃ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:13 ID:2bHpsl2E
>>656-657
20代後半の人の答えには思えませんね。
663榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:14 ID:zTlhwbLE
>658
うん。まぁやな奴ですよね。やな奴だからこそ「エノキダくん」
描けるんじゃないかな。エノキダくんなんて実際にいたらすごく
うっおしくて、付き合いたくないですよね。武沢くんとか。

あっまた論点ずらしちゃいましたか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:15 ID:hxS5tpaE
横レスですいません。

うーん、掲示板の書き込みを商用利用してなければ榎陀さんの
言うことに同意できますね〜ワタシは。

665榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:16 ID:zTlhwbLE
>659
じゃあなたは「やな奴」の描く漫画は読みたくない? と。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:16 ID:LTKqjSSJ
>>663
うん、思いっきりずれてますけど、ずらしたい気持ちはわかるので今回はいいです。

やな奴だから「エノキダくん」が書けるというのは同意。ていうか、エノキダは作者そのものだし。
でも、われわれは「エノキダくん」を面白いと思わないわけで。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:18 ID:z6W7dYo9
初心者なんですが、プリウスネタの素を知りたい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:18 ID:LTKqjSSJ
>>665
「やな奴」の書く漫画が面白くないから叩いてるのです。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:20 ID:LTKqjSSJ
でもまあ、とりあえず大先生が「やな奴」ということで今夜は。
670榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:21 ID:zTlhwbLE
>668
うん。理解しました。


ボク面白いです。すっごく(倒置法)
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:22 ID:hxS5tpaE
やな奴でも作品が面白ければイイです。
子供ネタは読みたくないなぁ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:23 ID:z6W7dYo9
理屈になって無い(藁
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:23 ID:lyAaCzIh
「エノキダが描ける」じゃなくて、「エノキダみたいのしか描けない」では?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:26 ID:2bHpsl2E
>>673
最近では、よしえサンみたいなのしか描けなくなっています。
故に、形而上からのファンは呆れ、
逆に榎陀氏のような「エノキダやよしえサンの方が好きな人間」は、
この路線を歓迎するのでしょう。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:29 ID:LTKqjSSJ
>>674
「よしえサン」と「よしえサンち」は厳密に区別して欲しい。
タイトルによしえとつけておきながら、自分主張と子供マンセーばかりなのが「よしえサンち」。
形而上の実在OLも含め、そのハチャメチャぶりがシュールの域にまで達して
大変ゆかいだったのが「よしえサン」。

以前、「よしえサンち」でダンナやコドモが落ちになっている話を全部よしえサンにすれば
面白いという意見があったが、ちょうどそういう違いだと思って欲しい。
676榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:29 ID:zTlhwbLE
タクミくんが自分の肖像権を主張しだす件は面白かった。
オチンチン描くな…とか。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:33 ID:z6W7dYo9
エノキダみたいの描けたら上等では?他の作家は描けないよ。
今のネタよりエノキダのがいい。この人は連載か家族アルバムか
勘違いしがちなので読み手が疲れる。お金払って疲れる。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:36 ID:hxS5tpaE
ワタシはお金に目をギラつかせる子供さんのネタが嫌いですた。
最近の子供のリアルなところなんでしょうが、昔の日本では、
「金の話は下衆なもの」とされる美徳があったので。
679sage:02/12/23 03:38 ID:hxS5tpaE
ちょっとヘンな文章でしたね…スレ汚しごめん!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:38 ID:YY3Bcjte
たしか、波スレ住人さんいらっしゃいましたよね。このスレに。
なんか、波の磯淵さんの著作とレシピ盗用の流れと
激しくデジャブだと思いません?

このスレにおける榎蛇さんは、後から検証してみたら、どう考えても
抹茶だったとかいうオチまで一緒だったら面白いですよねw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:39 ID:hxS5tpaE
下がってなかった…かさねがさねすいません(;´Д`)
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:42 ID:YY3Bcjte
しかし、男の子3人なんて、ヨシエは大変だったろうなあ。
大先生も大きなお子様だから実質4人かよっ!
683榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 03:43 ID:zTlhwbLE
>680
一応言っておきますが、まったくの事実無根です。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 03:55 ID:lyAaCzIh
最近、コミックスの売れ行きはどんなもんなんだろ?
全盛期の頃から比べたらかなり落ちてるのは間違いないと思うけど
今の生活設計が、全盛期の頃の収入前提で立てられたものだと
すると、かなり苦しいのではないかな?

昔は日本酒手当たり次第に買い漁ったり、あちこち旅行したりと
随分と贅沢してたみたいだけど、豪遊自慢も最近はショボイし。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:05 ID:VFdVPDoc
いくら漫画が面白くないからと言って生活が苦しいって
こたぁないでしょう?嫁の収入まるまる貯蓄してたわけ
だし。ただ金はあるけどケチってるだけじゃないですか。

親子5人とアシ2人が暮らす分くらいは余裕で原稿料ある
でしょうし。マジでやばかったらもっと精力的にネタ探
して面白い漫画書いてますよ。努力せずともそこそこ食
えるから今の犬があるんです。パソコンでネタ集めて、
ガキと嫁観察してたらあんな糞みたいな絵とネタで生活
できるんですからやめられないでしょ。

例え今漫画家辞めても貯えでしばらく遊んで暮らせる予感。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:25 ID:YY3Bcjte
榎蛇さんも波スレ住人なの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:33 ID:lyAaCzIh
てか犬ちゃん、最近外出てる?
全盛期は結構旅行とか行ってた気がするんだけど。
仕事量は今とあんまり変わらないのに。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:37 ID:YY3Bcjte
いま、たまたまぐぐってたら大先生の子育て語り見つけたよ。
ご立派な持論がおありのようですけど、
あの程度で子育てに参加してるとか偉そうによく言えるよ。
ヨシエにまじめに同情した。

おまけにいっぱしのフェミニスト気取りで...
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:45 ID:ZdEX/BoJ
抹茶というよりは、よんよんとか二夜のような匂いを感じた。
釣り臭いんだよね。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:45 ID:hyOqEm3g
>「男性は昨今の「育児(作業)ができなきゃ父親の資格はない」
>みたいな風潮に惑わされずに、
>マイペースで愛情をもって
>自分なりの「子育て」をしていけばいいと思います。

あくまで、マイペース。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:48 ID:YY3Bcjte
>690 ...
たまにはお坊ちゃま達をどっかに預けて
ヨシエを温泉にでもつれてったれ。大先生よ。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:49 ID:lyAaCzIh
で、あのようなキレガキ・・・ゴホン、失礼、
大変個性的な感性を持ったお子様に育ったと。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 04:51 ID:ZdEX/BoJ
あんな、キレガキの親の顔が見ry
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 09:56 ID:fizs4/7C
>>688
過去の地域社会の環境・大家族の環境と現代社会における地域社会の
環境・核家族の環境の変化に対する考察抜きで過去の父親観を引っ張
り出し、そのくせ「女の 鳶職体験記」みたいなことに言及する。

最初の一文がなければ後の話も素直に読めるのに。
695その全文 前編:02/12/23 11:05 ID:h1NvGVZb
どうも「男の 子育て体験記」というと、まるで子育ては女がやるのが基本で男がやるのは特殊なような印象を感じてしまい、

ちょっと嫌ですね(笑)。「女の 鳶職体験記」だとか「女の 外科医人生」という表現が、その職業を何の違和感もなくやって

いる女性にとって不本意なのと同じで。

 「子育て」というと、初期の育児作業に限定されて理解されがちですが、これはもっと大きな意味でとらえられるべきでしょう。

父親には父親の、子どもの成長に大いにかかわる接し方があると思うし、男性は昨今の「育児(作業)ができなきゃ父親の資

格はない」みたいな風潮に惑わされずに、マイペースで愛情をもって自分なりの「子育て」をしていけばいいと思います。

 私は子どもを抱っこするのが大好きです。というか快感です。子どもも抱っこされたがり、こっちも抱っこしたい。双方の

欲求がシンクロすると言いますか、何とも言えない一体感のある快感を全身に覚えます。そのまま走り出して人間ジェット

コースターをやったりします(笑)。ただ、私は腕力に乏しいので、現在子どもは息子が三人いますが、抱っこは三歳までが

限界ですね。まあ、子どもの方も四歳くらいになると「抱っこなんて恥ずかしい」とか言い出しますが。

 もう一つの快感が、子どもが自分のヒザに座ること。私があぐらをかいて座っていると、そこに子ども

が私を座イス代わりに座ってくるわけです。これなら物理的には二十歳くらいまで大丈夫でしょうか(笑)。

三歳の三男と六歳の次男で父親座イスを取り合いです。現在九歳の長男はもう、照れて座ってくれなく

なりましたが。ちなみに、次男と三男の座イス取りゲームはたいてい三男が勝利します。「おとうさんの

おヒザ」への執念が違います(笑)。

696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:06 ID:nW363FRA
おいしいところにだけ顔を出す父親くさい。
697その全文 後編:02/12/23 11:08 ID:h1NvGVZb
父親の子育てでメインにくるのは「しかること」でしょうね。私はメリハリを付けて子どもをしかるようにしています。

どうしようもなく悪いこと、危険なことをしたとき、これ以上ないほど大爆発してしかります。父親が畏怖的な存在

になれれば、普段小さいことでしかる際は軽めにすごみをきかすだけで済みますね。

 ところで私は最近、週に三日は夕飯を作っています。家族のために料理をするのが楽しい。でも、子どもが

「おいしい」と言ってばくばく食べる料理を作るのはすごく難しいですね。大人は微妙な味の楽しみ方をしますから、

実験的なものでもそれなりに味わってくれますが、子どもにはうまさの基本をしっかり押さえたものを出さないと

通用しません。素人の料理好きにとって非常に勉強になります。

 料理の腕には男女差はなく、男女平等がどんどん進められている現代社会においては近い将来、プロの料理

も家庭の料理も作り手は男女半々という状況になると思いますから、息子たちが結婚してから困らないように、

いまのうちからしっかり父親として料理へのこだわりを見せておきたいと思います(笑)


698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:22 ID:nW363FRA
料理へのこだわりでなく
仕事へのこだわり(道具へのこだわりでなく)も見せて欲しいんだが。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:24 ID:chUIG0yy
典型的な”男の料理”しかつくれねーくせに。
湯水のように金使って欲しい材料と道具全部そろえて
栄養バランスとかをまったく考えずに1品だけ製作するのは、
料理って言わないよ。図工とか工作とかと一緒だよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:38 ID:nW363FRA
さすがに普段の料理は栄養考えているでしょ。
しかしラーメン屋開業するとか考えているならともかく
普段作った料理は文句言わせずに食べさせないと
奥さんの作った料理にただ文句つけるだけの亭主に
なるぞ。息子らが作るのにこだわるとかより先にまず。

こだわりを真に受け継がせたいなら
息子らに手伝わせろ。匠はそろそろ親の監視で包丁を
使える年齢だし、(包丁の正しい使い方を身を持って実感できる)
造もボウルで卵あわだてたり、粉を練ったりくらいは出来るし
(完璧には無理でもぼさぼさでも
作る苦労を知って何事にも文句つけなくなる)
夢もえんどう豆の筋とりとか、それくらいできろだろう。

でもまず仕事に対するこだわりを父親の背中で示してくれ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 11:47 ID:LivsRxvT
これ以上ないほど叱ります・・・ってどうせもごもご言うだけでしょ(w
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 12:16 ID:gqjnAsX+
私の夫のパパさんは料理が上手い(自称)
カレーにずわいがに?とか、フルーツいろいろ25年前にしてた位だが、
家族の評判は悪いのだよ。大人は金払って列を作ってたらしいが、
まず、コストパフォーマンスが悪い。家族は金払わないからね。
それから、「つくってやったんだ、美味しく食え!」が重荷だった模様。
その場は「すごくおいしいよ、またつくって」「おとうさんすごいね」だったらしいが
本音は怒られるから言わないって。
「せっかく心を込めて作ったものに文句を言うなんて」ってのが怒る(叱る)理由になってなきゃいいが
仕事なんか上手くいって当然、悪くなりゃ叩かれる世界なのに過敏に反応してるんだもん
誉めなきゃ怒るんだろうなってのは想像に固くない。
どうせならベストタイムでも見て、家族の食費ってのが一番の節約になるって把握して欲しい物だが
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 12:42 ID:T1prThnW
猫背人間の恐怖!
の話は結構オモシロカタ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 13:32 ID:6899BbmB
榎陀さんはスガ氏と波長も程度もよくあっているんだと思う。
肝心なことは必ずはずして答えたり、すりかえたり
(自覚的にも無自覚的にも)
つかみで頭いい人なのかと思って話してみると
どんどん頭の悪さを露呈してくるとことか。
だからストレートに乗れるし楽しいんだよきっと。
一般人としては別に正常範囲だと思うし。
いいじゃん。それで。よかったね。
705571:02/12/23 13:37 ID:ivQyWfZV
自分の言った一言でプチ祭が・・・
706 :02/12/23 15:09 ID:UO+CxmyZ
あのー、いまさらなんだけど、プリウス事件ってなに?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 16:14 ID:/5ZepFzi
>>706
過去ログを読め
それと「それでも、須賀原洋行を支持します」スレを読む。
708榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/23 17:02 ID:frjxU6k6
>704
あっそれ誉め言葉ですよね。うれしいっす。
やっぱ大先生と波長合うからこそ楽しく読めるんですね。
それにボクは普通のサラリーマンではないので共感できる
部分が多いのではないでしょうかね。

人間、自分で頭がいいって思っちゃったら、周囲がどんどんバカに
見えてくるもんですよ。 
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:03 ID:G9wO38Pn
>人間、自分で頭がいいって思っちゃったら、周囲がどんどんバカに
>見えてくるもんですよ。

あっそれ大先生のことですよね。その通りっす。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:19 ID:CREYoEJ/
>人間、自分で頭がいいって思っちゃったら、周囲がどんどんバカに
>見えてくるもんですよ。

コレはアフォがよく言うセリフだな
周囲のバカのおかげで金を稼いでるのを忘れている
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:35 ID:lyAaCzIh
>>705
いや。犬ちゃんを語るのに
プリウス事件は避けて通れない問題ですよ。
571さんがフらなくても、
いずれは話題になってたでしょう。

それに、また何人かの犬ちゃん初心者に
プリウス事件を知らしめる事が出来たようですし。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:37 ID:PsQk8oxE
榎陀さんって大先生と精神的双子だネ♪
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:41 ID:NEvYovgm
須賀原氏がエノキダでプリウスの話を書いた。
そのネタがプリウスファンの掲示板からパクったものとの疑惑が生じる。
須賀原氏もその掲示板を参考にしたことを認める。

須賀晴らしは、それについての説明?をする。

掲示板の住人とは話し合いは成立。特に問題とはしなかった。

2ちゃんでは、それについて礼儀に反する等々の意見が。

うまくまとまらないが、簡単に言うとそんなとこかな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:55 ID:PsQk8oxE
ずいぶん体温がちがうね↑
プリウスファン掲示板では非難轟々だったと記憶しております
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:57 ID:G7Rsri0W
>>713
何か文章から受けるニュアンスが違う。

住人はあえて問題とはしなかった。
2ちゃんでは大先生の弁解文にかいま見られる大先生の人間性に
疑問の声が。

俺ならこう書く。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:01 ID:NEvYovgm
>>714
向こうの掲示板の内容や議論の経過までは
完全には把握していないので
若干、足りない部分があるかもしれない。

なるべく、中立的に、事実関係を書くと
こんなんかなって感じで。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:06 ID:lyAaCzIh
犬ちゃんは、ROMっていたプリウス掲示板の内容を無断で商用利用。
 ↓
突然自分たちの書き込みそっくりの内容が
次々と漫画化されていることが、掲示板内部で問題化。
 ↓
これ以上問題が大きくなると困ると思ったのか、
犬ちゃんは例の失礼な文体で言い訳を書き込み。
 ↓
呆れたプリウス掲示板の住人は、これ以上関わりたくないので
犬ちゃんを見逃してやることにした。

私は、こう理解してますが。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:07 ID:PsQk8oxE
まあ、問題はネタをパクってまで2,3週続けた割に
まったく面白くなかったと言うところにあるような気もするが・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:15 ID:1qnA1aqe
>>717
の2番目の
>掲示板内部で問題化。
は。
元の書き込みをした人がよしえサンでは?と思う位そっくり(すぐ別人と判明)。
余りにもひどいパクリなので管理人サンに抗議してもらう事にしようとの書き込みが。
 
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:28 ID:lyAaCzIh
犬ちゃん自身がプリウス掲示板に参加し、認められたうえで
自分の身分を明かし、掲示板の内容をネタにする事の
許可をとってから漫画化・・・という、常識的な手順を
踏んでいれば、ここまで叩かれる事は無かっただろう。

他人の著作物の無断商用利用という違法行為もさることながら、
一連の非常識な行動も、バッシングに拍車をかけている感じがするね。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 18:49 ID:w24Q95Gd
調べてみたら
プリウスマニアの
掲示板で交流→過去ログ→[9]でいけるかと
1171の発言とそれに対するレス
1190の須賀原氏の発言とそれに対するレス。
が関連するところでしょうか。

リンクは張らないですが、興味がある方は
ヤフーで「プリウス」で検索すると出てくるかと。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 19:55 ID:MHqvrJ1i
改めてプリウス掲示板読んだ、やっぱりヘン。

いたずらがバレたいじめられっこが渋々釈明に出てきたってカンジ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 19:56 ID:9irG5N79
>>721
改めて読むと本当にプリウスマニアの方達は心が広いなぁと思いました。
あんな書き込みなのに。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:06 ID:EkgP+Omr
犬が絶対自分の非を認めない人間だと言うことだけは良くわかりました。
キレガキがそういう人間にならないことをただただ祈るばかりですね。
大先生がいくら叱ろうが、言い訳だけはべらべら達者な子供に育ちそうですね。www
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:10 ID:9irG5N79
>>724
もう既にな(ry
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:51 ID:6Dbd//hG
で、ただの屁理屈をディベートが得意なんだよ、うちの子ってさ。なんて目尻さげてそう
社会では理屈も大事だけど、実際に動けない奴は使えません。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:57 ID:zrEQMFG8
心が広いというよりはあんなキレた文章書く人は相手にしたくなかったんじゃないかな。
仲間内でプリウス論議したいから集まってるのであってそこであの文章を非難したら
大荒れになること間違いないし。
そこを見抜けずに「和解した」って言ってる大先生や電波は(ry
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 21:44 ID:lyAaCzIh
エノキダのあとがきには、プリウス掲示板の皆様に「お世話になった」
なんて書いてあるけど、プリウス掲示板の住民の皆様からすれば
「お世話した覚えなんてねーよ」って感じでは。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:35 ID:VvtxZsRq
12/23の中学生えっ!日記

連動記事 ネットで給食の注文
  
ttp://www.geocities.com/tyukiji2002/kiji1223.JPG 
         
ttp://www.geocities.com/inusensei2002/1223.JPG
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:52 ID:LNmBqgi3
>>729
いつもあぷありがとうございます>神

漫画の方、内容的には新聞向けヌル目でヨシと思う。

ただ一つ。今の中学生の親は給食と脱脂粉乳は結びついていない世代
だと思うのだが?(そのまた親から「脱脂粉乳が不味かった」という話は
聞いているかもしれんが)
まして中学生自身など、「脱脂粉乳って何?」だと思う。
そういう人間相手に、大先生の意図した承のコマのニュアンスは伝わる
のだろうか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:54 ID:zrEQMFG8
神様いつもありがとう。
小学校1年生からパソコン授業でやるこのご時世にこのネタとはね。
時代錯誤も甚だしいわ!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 22:57 ID:a7At4BMd
父親がのぞいてるのがアダルトサイトだったら笑っちゃったかもしれない。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 23:42 ID:sVOVfwiF
また酒か…作品内に趣味を持ち込むのいい加減にしろって。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:11 ID:f1f8mgpS
>>732
学校のパソコンでそれができるとはまさか思っていまい...
...と思う。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:17 ID:BFfUubyi
うpありがとん。

ん〜?何が面白いのか解らない・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:21 ID:HQUH7rWx
UPありがd
何?このマンガ?!!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:23 ID:Fmj8L8MW
おそらく次の方が面白いとこを解説してくれるだろうと思います。
さあどうぞ!
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:34 ID:f1f8mgpS
面白くは無いが、今までの中日連載から比べれば、
記事と取材先に後足で砂をかけるような作品でないだけ
マシなのです。
たとえ面白くても、上記のような作品では新聞という
掲載場所には適さないのです。
これが大先生の精一杯なのです。
面白くないと責めるのは可哀相なのです。
見逃してやってください。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:28 ID:jJOmC5S2
>>727
歪みすぎ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:30 ID:o+/9Acqc
久しぶりにプリウス掲示板見たけど、やっぱりムカツクね。

気分を害したことには誤ります。
参考にさせてもらったことにも感謝しています。

でも、俺は悪いことはしてないね。
法律に違反してないしね。

って言いたいわけなんだよな。あれって。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:33 ID:NfTAtb5v
>>730 多分、先生が中学校だった時代福井県は脱脂粉乳だったんだよ。
だって先生、中学生を子供に持っていてもおかしくない年齢だし(w
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:49 ID:BFfUubyi
面白い面白くない以前に、マンガとして成立してるの?

給食をネットで注文してみましょう。
飲み物は脱脂粉乳じゃありません。
日本酒のHPを見つけたので注文しちゃおう。

・・・だから何?
743741:02/12/24 01:59 ID:NfTAtb5v
中学校→中学生
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 02:26 ID:f1f8mgpS
>>742
漫画としては一応成立しているよ。

起:給食をネットで注文するシステムを親にも体験してもらいましょう。
承:へ〜、こういうものなんですね〜。そうなんですよ〜。
転:あ、この人うなってるぞ、何かわからないことがあるのか?何やっ
てんだ?
結:オマエ、それはここですることじゃないだろ〜。(呆)

面白いか面白くないかといったら面白くないけど、漫画として成立して
いないというレベルでもない。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 02:33 ID:KTsXfKqu
>>741
私の母親(42歳)が小学生の時にも、給食で脱脂粉乳が出たそうですが
ちなみに神奈川県の学校です
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 02:48 ID:f1f8mgpS
>>745
ちなみにあなた自身はおいくつ?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 08:24 ID:iEJu9LKJ
うぷ、いつもありがとうございます。
状況をみるに、これは学校で注文体験をしてるようだが
生徒が勝手に遊び出さないように、こういう場合って
ブラウザを立ち上げるとデフォルトで注文画面が出るようにしてるのではないかと。
この人はわざわざ直アドレスを打ちこんで検索画面など出して
地酒のページまで飛んで
「インターネットってこんなのもあるんだねえ〜」って感心してる初心者なのか?



とつっこんでみたり。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 08:51 ID:vo9Lhizq
先生がこっそりブックマークしておいた地酒のページを
見に行っちゃってて、とかの方がよかったかもね。
いきなり地酒のページみてても???じゃない?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 12:07 ID:I02VKZ7p
いつもに比べて悪くないことは認める。
ある意味、とても新聞マンガ的である。
しかし、あのオチだと、
「ネット注文ってウェブ上からフリーに何でも頼めるの?」
っておもった。
>>748のいうようにブックマークとかにした方が自然だね。
まあ新聞は進行が厳しくてよく考えられないかもしれないけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 13:36 ID:tKhdJfEx
>>748
>>749
知っている人には常識だけれど知らない人には「ブックマークって何?」
だろうから、あの流れでいいと思う。
見ているページが酒のページというのも「代わりに何を見せるか?」と考
えると、アダルトページが使えないからには妥当なところ。

漏れが気になるのは必要以上に描き込まれた酒のページの画面。
小さな四コマなのだから、酒瓶のラベルなどはもっと省略すべきだと
思う。酒瓶だと判ればそれで用が足りるし、画面のバランスも悪い。
酒に対する大先生のこだわりが、読者の見易さのためにディテールを省
略したり、あえて嘘を描いたりする、漫画描きとしての当然の配慮をない
がしろにさせているのかもと思ったり。

そういえば、久々に大先生の悪い癖、「ウザイトーンパターン」が
復活してるな。
中日新聞もデータ入稿できるようになったのか?
751 :02/12/24 13:37 ID:PA58+2yb
最後のコマは、少しはブラウザっぽい画面にした方がいいんじゃないかな。
752745:02/12/24 17:25 ID:Z/0GRiAM
>>746
20です
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 00:21 ID:mG9GmXmN
画面のバランスなんか考えられるようだったらもっと(ry
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 03:23 ID:YiNsURhN
基本的にはアンチだが、中日新聞への重箱の隅的ツッコミにはちと首をかしげる。
新聞4コマに、「よしえサンち」のウザイうんちくと同じノリで突っ込んでも仕方ないと思うのだが。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 07:08 ID:iCSFmvC3
そうだね。
つまんねぇ。
わかんねぇ。
の一言でいいかもと思う。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 11:33 ID:NeLyWEMH
昨日「刑務所の中」を観てきたが
犬先生もチョサッケン法違反とかでパクられて
実刑くらえばまた面白い漫画が描けるんじゃないかと

花輪さんとは別の角度から(藁
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 12:45 ID:qOiMLz1u
>>756
レベル低い。お前。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:34 ID:vYX2hRyQ
プリウス掲示板の住人が訴える可能性は低いし、
もし裁判になって有罪判決が出たとしても
罰金刑か執行猶予でしょうな。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 17:19 ID:z4gjiK50
だから訴えるとか有罪とかそういうレベルの話じゃなくて、人間性の問題なんだって。
法的に無罪だったり微罪だったら全てが許されるのかって話でしょ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 18:22 ID:vYX2hRyQ
>>758>>756
>実刑くらえば
に対するレスです。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 20:44 ID:D3xdFiNW
法律はともかく、大先生のした事は「行儀が悪い」ですな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 21:26 ID:MI1rbuPI
いっそ、断筆宣言しる!
キャーカコイイ!!
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 22:42 ID:9M+7L5/u
プリウス掲示板では
謝罪はしたけど
著作権法に違反してないだの
言い始めるからむかつくんだよ。

素直に謝るだけにしておけばいいのに
法律に触れないだのいうから。

気分を害したことについては、謝る、
けど、悪いことをしたわけではないって言いたいんだよ。
そういう態度が、何よりもむかつく。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:55 ID:/rnyu5VQ
行儀が悪いなんて分かってる人だったらあんな開き直り出来ないよ。
「これからもパクり続けます」って宣言したわけだから。
まあ、その通りパクり続けてる訳だが多少巧妙になったと見えてそのままパクるって
ことはしてないようだが。
余計な一言だけ止めるようにすれば誰も文句言わないと思うよ。その時がこのスレの
終わるときかも。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:03 ID:atQj0qSX
いやー、今週号もすごいよ〜
2週間ぶりなんでなんとか読もうと努力したけど、
2p目で挫折しますた。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 00:16 ID:ZG4wWjHp
ちっ。打ち切られたからこそここに暴れに来たかと思ってたのに。残念。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 04:19 ID:b0zrF78T
今年最後の大先生のマンガは凄いんだろうなぁ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 09:49 ID:KIhOXOLg
>>766
いきなり打ち切りはないだろうから
最近、打ち切り打診があって、それで暴れていたんじゃない?
実際の連載終了は来年3月とかで。
それともイブニングに掲載誌をうつすとか。



なんて言ってみたりして。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 10:31 ID:7X4uiHw0
イブニングに?要らん要らん。よしてくれ。
4月から月2回になるようだけど、つまらん連載を増やさなくてよし。
770名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/26 11:16 ID:hRMPi5dG
皆様
例のヒトが先生だと思っていた訳ね(w。
あんだけ否定していたのに。
やっぱ、思考過程とか似すぎていたもんな。


ところで、イブニングには創刊時に誘われなかったんだから、
イブニング側から拒否権発動されるんじゃないか?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 11:42 ID:HEf5RA0I
最初は結構話の分かる香具師だと思っていたが、
プリウス掲示板の件でのやり取りで豹変したあたりから・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 12:57 ID:AJ27p+Co
そうか〜。大先生はマブタさえ普通だったら、今ごろ友達は5人はいた、と言いたいわけね。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 13:55 ID:7XUqMI/y
あいかわらず10分でネームできそうな楽な漫画書いてるな・・・。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 14:21 ID:wI+eHfqK
762>
某小説家みたいに多才なら断筆も悲しいが、、
才能が枯渇かあ、、で済んじゃうんでは?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 16:29 ID:wtbFsuDE
おまえの顔の話なんかどうでも良いんだよ…。もううんざり。
それにしても自分の人相が悪いことは自覚してるらしい。
そこだけはよかったですよ先生。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 17:34 ID:ZG4wWjHp
で、5人のうちの一人も自分で友達だって思ってるだけですね。
それにしても、一言。


   金   返  せ  !  糞  犬  !
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:21 ID:XBqwmARd
今週号はひどかった・・・
担当編集者は面白いと言ったの?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:10 ID:wRr38XUq
犬先生に一言。

あなたの思い出話なんて聞きたくありません。誰も。

お ま え の 家 族 を の ぞ い て な。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:57 ID:gd60ZL3t
もう、描くネタがそんなに無いんなら、連載やめれ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:03 ID:BcwSL10T
せめて、タイトルを「よしえサンち」から「よしえサン」に戻して欲しい。
「ち」が付くから、どうでもいい自分話や、親バカキレガキネタだらけになる。

そもそも形而上の実在OLからアフタヌーン連載時初期〜中期までは
ニョーボの言動や行動のおもしろさが評価されての連載だったはずなのだ。

フィクションでもいいから、ニョーボをちゃんと主役に戻してほしい。
そうすれば面白くなるとまでは言わないが、少なくとも今回のように腹までは立たないと思う。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:25 ID:pJwnMloN
耐も相当ヒドイが、まだ漫画を書こうと努力している。

犬は、ただ自分の思い出・こだわりを垂れ流してるだけ。

担当編集者、マジでこのスレ見てないですか? なんとかしてください。
速攻打ち切りがベストですが、それが無理なら
せめてネーム段階でチェックしてください。おながいします。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 00:39 ID:bFmyJkfb
ごめん、いつもはボロクソに書いてる漏れだけど
今週はチョトおもしろかった。
くだらないことでも、同じトーンで連呼されると可笑しくなってくるみたいな感じで。

あの、「みかん」って100回ノートに書いてるうちに訳がわからなくなってくるでしょう?
あんな感じ??
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 02:12 ID:7L08KG/m
俺、今まで須賀原面白いと思ってたんだよ。マジで。形而上もエノキダも毎週読んでたんだ。
プリリスもおでん汁カレーもそれなりも読めてたんだ・・・。

でも今週のはヒドイよ・・・(´Д`;
多重瞼がどうたら・・・。
億歩譲ってそれは許せるとしても、学生時代多重瞼の所為で寝てると思われる?
動いたら落ち着きない???

こいつスゲー自己中の被害妄想じゃん。
いや、今までもそうだったけどサ、それなりに自論(屁理屈)を述べて相手を非難してたけど
コレは100%お前の行動が原因だろって感じ。
落ち着きないと思われるのも、寝てると思われるのも、エアガン忍ばせて恍惚に浸ってるアブノーマル趣味も・・・
全部須賀原の精神状態の異常さゆえ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 08:21 ID:wz9hvpR+
>>782
いや、言わんとしてることは判る。ネタ的にはそれほど酷くもない。よしえが主役なら
それなりに面白かっただろうし、エノキダだったら多分かなり面白かったと思う。
糞犬の言い訳が最前面に出てるから漏れ的には最悪の漫画だった。

で、男性エステに行くとかしてればまだ救われたかもしれない。中途半端なのが最悪
なんだよね。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 09:07 ID:IFz/Xy3M
>>783
質問ですが日焼け漫画はどこが面白かったですか?あれこそ今年ワーストだと思いますが。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:06 ID:HGM83hTH
日焼け、油ギトト、膝の古傷、猫背、肩こり、腱鞘炎、花粉症に加えて
新たな身体漫画「多重まぶた」か・・・・

このひとの身体漫画ってホント気持ち悪い。
つらいとか損とかいいながら、実は自慢してるような感じがする。
「みてみてみて〜、俺ってこんなんだぜ〜こんなすごい苦労があるんだぜ〜
 普通の人にはわからんだろ、俺にはわかるけど」
ってかんじ。

787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:17 ID:2mR2g3Nv
うわっ!そう挙げられると凄くキモい。
絵が汚くてとても漫画じゃないとか、ネタ引き延ばし過ぎだとか、パクり魔だとかそんなの
はっきり言って問題じゃなかったんだ。

  生  理  的  に  受  け  付  け  れ  な  い  の  か  。

納得。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:44 ID:taO8OXWz
こんな漫画で金とるんだからもう犯罪だな。
逆にこっちが金貰いたいぐらいだ。
気分は形而上の小ブレイク程度で
いつまでもつまらん漫画描いてても
食いつなげるんだから
漫画家ってのは美味しい商売だ。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:57 ID:6/CqAXHj
>>786
老人の病気自慢見てるみたい。
「わしはリュウマチでねえ、この先何年体が動くかわからないんだよ。
将来は指がこんなになってしまうんだよ。本当に大変なんだよ」
大変だという顔がとっても嬉しそうで、うんざりする。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 12:09 ID:2mR2g3Nv
尿道結石も付け加えておこう。多分この分だと次は肝臓か、痛風だね。
子供が成人するのを見ずに他界か。お気の毒に。
791 :02/12/27 14:00 ID:hGtmqwBW
今週の先生の絵はなんだな猿でもできる漫画教室の
主人公二人が電波を受信しているときの状態に似ているよ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 14:07 ID:XNNaHElv
先日、知人の子のビデオを1時間見せられて困ったんだけど、
「はい、お金」って見た後言われたら切れるよね。
なんかそんな漫画。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 17:37 ID:afXpohS2
“よしえサンち”
実際には
スガ原んち
大先生の部屋
犬小屋
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:03 ID:61wvhk/V
>>790
でも、大先生みたいにあちこち体の不調を訴えるのにかぎって、長生きするぞ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:14 ID:vmCS/h6m
でも何でなんだろう。本当にニョーボネタがなくなったのか、
それとも本人が「俺の事を笑って欲しい」と真剣に思ってるのか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:21 ID:/9HyiQ3Y
確かに大先生みたいに一所懸命働いていない人は長生きできそうだ。
掛かってる病気も中途半端で同情できるような代物じゃないし。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:22 ID:vmCS/h6m
しかも仕事で言いたいこと言えるしな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 18:26 ID:IFz/Xy3M
で、小金稼げるからなぁ。そういや、年末進行のうち1つがあれかい。
あの程度の仕事量で年末進行とは大笑いだ。
年明けのモーニングはもっと酷いんだろうな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 19:32 ID:cR4/OaPr
>>797
仕事でだけじゃなくて
ここでも時々発散でき(ry
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 19:43 ID:V3rGHZ9g
下手にフィクションじゃないからムカツクんだよな。
エノキダでやってりゃまだよかったのに。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:13 ID:2j7vY2OO
スカ原氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
なんだこの糞漫画は。
漫画とも言えない。作品とも言えない。
ネタが無いからと言って思いついた事をただ垂れ流せばいいのか?
スカ原氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:16 ID:XYj0PzI3
>>801
とはいえ、こういうのにも消えて欲しいとは思う。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:27 ID:2j7vY2OO
これが正直な感想だ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:37 ID:HGM83hTH
>>795

よしえ「ねえ聞いて、友達がこんなことしてねー、こうなんだって」
犬先生「おっそりゃ面白い。早速それで1本書こう」


よしえ「ねえ聞いて、友達がこんなことしてねー、こうなんだって」
犬先生「ふうん。俺ならこうだな。あっそういえば俺って、昔からこうだったっけ。
    よおしそれで1本書こう」

「俺」のところは「うちの子」に変換しても可
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:48 ID:3rbCxQ17
なんかの単行本のあとがきで、
最近はニョーボもしっかりしてきて、あまりネタがなくなってきた
という趣旨のことを書いてあったと思うんだけど。(かなりうろ覚えですが)
やっぱり3人の子供の母親となって、もう昔のようなボケが無くなってきたのでは?

806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:51 ID:wWKGRY04
>>805
そういうのをきっと
「潮時」
って言うんだろうね・・・。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 21:56 ID:/9HyiQ3Y
>>802
禿同。批判は具体的に。
>>805
正確なところ知りたい。犬の単行本は買う気しないので。

つうか、今あの一家で一番まともなのはよしえだと思う。・・・昔からか?
で、犬がそれを喜んだのか、ネタにならなくなって悲しんでるのか知りたい。

ネタにならないから背景の一部か。愛情のかけらも感じられないな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:33 ID:flSGrls2
昔 さいとうたかをの元妻 セツコ山田が「ごるごさんち」という家族エッセイマンガ
を描いていて離婚後は「Sさん一家」とタイトルを代えてつい最近までやってました。

内容といいタイトルのつけ方といい偶然と思うけどシンクロしすぎ
実際犬先生は昔は「マンガ家 S」で通ってたし今のマンガは「よしえさんち」ではなく
まごう事なく「Sさん一家」だし。 こうなりゃ離婚もシンクロしてしまえ!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 22:37 ID:EAllBiq8
大先生が他人とコミュニケーション取れないのは容姿のせいじゃなくて
性格としゃべり方の問題だよ、あれはなんだ?

責任を他人に押し付けて勝手に被害妄想?朝鮮人じゃあるまいし。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:12 ID:V3rGHZ9g
エノキダでも「マークシートがうまく塗れないから東大に入れるレベルの
頭なのに行けなかった。」などというネタがあったが・・・願望なんだろうな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 00:24 ID:czmIKQyu
マークシートも塗れないようなヤツが、
ベタ塗れるかよ つД`)
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:08 ID:SffPyVy4
筆なら出来て鉛筆はダメとか・・・・
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:22 ID:czmIKQyu
一生を左右するような入試ではダメで、
糞どうでもいい漫画を書くときはOKと見た>犬の右手
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 02:32 ID:dELKsj18
エノキダのモデル(顔)になった岩明氏は
作品を描くために、すごい勉強してるぞ。

犬よ。オマエはなんか勉強してるか?
ネットでファンに媚売ったり、アンチに絡んだり
してるだけじゃ、いい作品は描けないぞ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 03:09 ID:lKVv2loC
最近ニョーボネタが減ったのは、会話がないからかもしれんよ
ニョーボは子供にかかりっきりだろうしね
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 03:32 ID:SffPyVy4
いや、
ニョーボーネタしか描けないマンガ家と思われるのが嫌で
自分の趣味やこだわりを前面に出して新連載を獲得しようとする作戦かも・・・・・
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 07:36 ID:ZeT6GK8a
粘着アンチうぜ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 09:09 ID:fr5Ysvxx
粘着アンチアンチうぜ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 09:29 ID:GR1DQoxg
顔のせいにしたい大先生をみんな見逃してやれや
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 14:16 ID:dELKsj18
まんくらー。

エレベータは上りでも減速時は−Gになるし、
下りでも減速時には+Gがかかるんですよ。
等速運動になれば、上り下りとも加速Gは掛かりません。
重力と加速度の関係が解ってませんね?

下りは最初に−G、終わりに+Gになり、最後に皮膚がたるむので
むしろ下りの方がダメなんじゃないんですか?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:29 ID:wI2SV9mk
サザンの「顔」って曲聞きながらなら笑えた。
「ホントに落ち込む変なマイフェイス」
奥さんも「スゲエブス、こいつと結婚するやつの顔みたい、、今は妻です」だった。
でも二人を見て、「ぶさいく」とはもうだれも思わないだろうな、
むしろ年月は二人を魅力的に変えて行ったけど、何が違うのか考えてしまった。
わからなかったが。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 17:51 ID:HCmxF7N/
>>821
いくらなんでも引き合いに出す例ではないと思うが。

顔で思い出したが、東山則之と畑山隆則、ひどすぎだな。
823 :02/12/29 12:04 ID:08ImO6UJ
今月のまんくら、ぜんぜん面白くはないんだけど、迫力がすげー。
打ち切り宣告でもされたんだろうか?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 12:13 ID:I14iB8xX
だったらいいねえ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 13:12 ID:6dJ6hC61
雑誌に自分の漫画が載っただけで
喜んでいた頃の須賀原洋行青年が
今の犬先生の漫画を見たらなんていうだろう。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 20:55 ID:dKtFFQFd
>>825
こんなのは俺じゃない!って思い、自暴自棄に陥るかも。

愛車が中古のサニーから新車のBMWに替わってるわけだし、
それだけでも驚異的進歩だよな(w
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 16:01 ID:KzMdRrcl
支持しますスレでは「榎陀 ◆IJMcnkwUXg =タクミくん説」がまことしとやかに(w
語られてましたが実際どうだったんでしょう?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:07 ID:uE1PtsSM
いまさらだがモーニングの最後のアオリ、
「今度ばかりは作者S、ちょっとお気の毒。」

いつもはウンザリしてると、そう言いたいわけだな?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:30 ID:qMQr0UsA
タクミって今、何歳なの?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 17:39 ID:uE1PtsSM
大先生って、ストーリー漫画に進出する意志はないんだろうか。
だってもう読者を笑わせようっていう意志は全くないとしか思えないわけだから。
アフタヌーンの同業者にあれだけの啖呵を切るくらいだから、自信はあるはずだよね。

ちょっと読んでみたい気もする…突っ込みどころ満載なのは間違いないし。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:58 ID:K6vkomMr
あんな絵と構成力とセンスと知識と面でまともなストーリー漫画が描ければ
それこそ驚異だ。突っ込みどこどころか一ヶ月くらい暗い気持ちになるのは
間違いなし。そして過去最大級の祭りになること間違いなし。
それ考えるといいかも。このまま笑わせるんじゃなくて笑われる方向に
驀進するってわけだな。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 19:18 ID:kUdSl2Sp
今月のまんくらのホスト遊びしてる女の服が....
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 20:14 ID:LtQrRvyc
支持しますスレの話題が出た途端に消えたよね、榎陀クン
図星だったのか・・・・
834榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/30 20:42 ID:EPO/us7W
>833 そんな新スレできたんですか?

というか、もう反論しても仕方ないんでしばらく見てなかったのですが、
ボクのせいで濡れ衣着せられる人がいてはかわいそうなので登場しますた。

835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:08 ID:ACw4gjFS
大先生に花束を
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:22 ID:4Y5poUtt
今日は年末だからか中学生えっ日記は休みでした。
また来年もUPしますんでよろしく。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:31 ID:K6vkomMr
>>834
もういいから出てくるな。
838 :02/12/30 21:50 ID:7qfqcOF2
>>832
あれ流行ってるとおもってんのかなあ
少なくとも俺はQちゃんしか着てるのみたことないが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:57 ID:uh2oQ3RL
>>836
神様お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:06 ID:fYCfiwIF
>>836
本年もお世話になりましてありがとうございました。よいお年を。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:07 ID:LtQrRvyc
>834 (´∀` )
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:09 ID:fYCfiwIF
>>834
別に「反論」しなくてもいいじゃん。面白かったら面白かったって言えばいいだけの話。
けっきょく君も方式が違うだけで最初から喧嘩売りに来てたわけね。だって反論しても
しかたないから来ないってことは、「反論しに来ていた」ってことでしょ。

どうして普通に肯定派でいられる普通のファンがいないんだろう。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:09 ID:LtQrRvyc
さすがに、キレガキ呼ばわりされたら”光栄です”とかは言えない罠(w
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 22:58 ID:fYCfiwIF
やっぱ紅白見ないでここで大先生のことを語るのが真のこのスレの住人だと思うんだ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 23:46 ID:PKAwnQEM
>>834
タクミキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

つか、トリップ使えて検索できないなんて説得力無いっつうの。
しらばっくれてるってことはよっぽど都合の悪いことがあるんだね。(w
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 02:26 ID:cQnjPqCm
こんだけ言われても検索はおろか過去ログすら読まないおまえは最早
単なる馬鹿だ。マジに消えろ。
847榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/31 02:54 ID:nnftmqpm
んなこといっても、年末は結構いそがしいんす。

>842
べつに素直に面白いと思って読んでますけどね。
コトバ尻捉えていわれても・・・
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 03:39 ID:koEVJHa2
>べつに素直に面白いと思って読んでますけどね。
>コトバ尻捉えていわれても・・・

じゃあこのスレでも普通にしてればいいじゃん。
なんで反論しなきゃいけないの? 反論できないと来れなくなるの?
それがわからないんだよね。だって反論できないから来ないって
言ったのはあなただよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 04:06 ID:JxhRnpNX
まんくらのバーチャルお遍路さんだけど、動画メールはいっぺんに
全員宛に送れるといいながら、最初の霊場の分では名前を呼んで
いますよ、大先生。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 09:47 ID:5cn3QVqT
>>847
このスレの住人は重箱の隅つつくの得意だからなぁ。諦めてください。

で、

時間がない割にはレスしてるじゃん。本当に説得力無いね。なにもそんな所まで大先生に
似なくても。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:13 ID:rZxNY8wQ
>847
タクミくん、エアガン二法はちゃんと守ってますか?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 11:24 ID:loAsB7kt
顔もやっぱ先生似の蔑み面なのかね。んでニヤニヤ笑いながら柳に風の
受け流しとか乙に気取ってやがるのか。しかしこんだけ悪態つかれて
それでもまだのこのこ顔出す厚顔無恥っつーか太い根性は大したもんだ。
立派な二世になれますよ、ええ。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 13:23 ID:WCL5TxGN
顔のパーツは3兄弟ともヨシエさん似と聞いているが… 表情とかはそっくり
なんだろうな
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 13:51 ID:nTyTb024
だれだって自分の親のことこういうふうに吊るし上げられてたら
かばいたくなるじゃん。もうほおって置いてあげようよー。
大先生の漫画がつまらないのは、確かに3ぼっちゃまたちの
せいかもしれないけど、3ぼっちゃまたちに責任はないわけで。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 13:56 ID:y6SH26fH
本当に柳に風ならともかく
柳に風を必死に装ってるのが
万人に丸見えなのが悲しすぎる。。

>榎陀
「忙しい」からって言い訳は言い訳として最低
できる「量」が少ないことの理由にはなっても
まずいとこだけを避けて通る言い訳には全くなりません

時間が無いときこそ、行動の優先順位を吟味するのが
頭を使うって事なのです
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 14:27 ID:D6CnS9Cc
そういえば大先生も、たったあれだけの掲載紙・掲載ページなのに
「年末進行で忙しい」だの何だの言ってるね。
暇なヤシほど忙しいって言いたいんだよね。
本当に忙しかったらそんなこと言ってる暇もないと思うけどね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 15:56 ID:gzLdn91+
ちょっと叩き過ぎ(w
榎陀氏も別に荒らしたりしてるわけじゃないんだし、マターリいきましょうよ。
858榎陀 ◆IJMcnkwUXg :02/12/31 17:56 ID:tIstMkl+
>848
「反論できないから来ない」なんて言ってません。
「反論しても仕方ないんでしばらく見てなかったのですが」
と言ったんです。意味全然違いますけど。

別に仕事だけで忙しいわけではないっす。
それにここでレスするための掟なんて無いハズですから…
ボクはタクミくんではないです。以上。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:15 ID:vFt10z6W
>>858
まぁ、おちけつ。

で、タクミじゃなけりゃ、弟の方?
弟でもなければ……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:28 ID:Caa8og4Q
忙しい理由なんて誰も聞いてません。そーやる所まで大先生とそっくりとは。(ぷ

来年は大先生の連載が4本ほど打ち切りになって新連載の始まらない年になりますように。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 18:35 ID:FaJV0K0e
まんくら立ち読みしてきた
内容はもう忘れた。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 19:43 ID:SZW7WyzC
まあいくら冬休みだからって、叩きのための叩きってのもなんなんで、
みんな餅つけ。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 23:47 ID:AHkmaslv
実家に帰省して昔買った「よしえさん」読み直した。かなり面白かった。
よしえさんが、子供産んで普通の母親になった時点で犬のネタがつきた
んだよね。今じゃすっかり突っ込みにまわる事が多くなったし・・・。
どんなに犬やジャリがボケてもよしえさんの天然に勝てるわけがない!
と大晦日に書くことでもないけど書いてみた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 00:35 ID:zP4NtEwL
とりあえず、あけおめ!(・∀・)

犬も今年はガンガレよ(藁
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 03:29 ID:rg7LERKR
料理ネタは
評判悪いからあまり描くなよ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 03:38 ID:77OoWET+
お子様ネタも
評判悪いからあまり描かない方が。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 04:04 ID:m7JRfJ5/
自分の主張ネタは
もの凄く評判悪いので二度と描くなよ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 04:54 ID:Xf0+npuR
自分の体の特徴や病気ネタも
無茶苦茶評判悪いので描くべからず。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 08:41 ID:3MeqgSWp
買い物自慢ネタも
どえりゃー評判悪いので描いたらあかんよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/01 09:23 ID:95T+sITV
神経を逆なでするような新聞漫画もさけてね。
逆なでして面白いならともかく、毒の使い方を間違えてるよ……。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 12:42 ID:+9g6sJKn
ネットネタも自分の正体がバレるから描かないほうがいいよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 13:05 ID:O2kjHv1V
……書くことなくなっちゃうじゃん。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 13:56 ID:t1f0Ytjg
本当に面白いギャグ描いてる作家は
>>865-871に該当せずとも良作を出してるもんさ。

ま、犬にはできないんだろうがそれが。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 15:25 ID:MwvF+ZYg
あけおめ。
>>864-871 ワロタ
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 23:57 ID:7lHYZF6z
故ナンシー関が堂本剛について書いたエッセイで
「自分の事を面白いと思っているのはいい。
しかし人に『俺って面白いだろう』と強要するのはよくない。」
という言葉があった。
まるで犬先生にむけて書いたような言葉だ。
876 :03/01/02 00:54 ID:9uT36x8E
気分は形而上が終わったあとどのくらいのラブコールがあったんだろうか
(自分で言うなよ)
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:07 ID:FeN5wRv/
ビーラブねた。
銭湯で騒ぐ小学生達にキレるヤクザ。それを大人びた口調でなだめる小学生。
「なんだ大人ぶった口ききやがって!」と怒鳴ったヤクザが
小学生の股間をみて「お見それしました」ってなる。
番台の女性もその小学生の股間に見惚れる。「まー、オトナ」

なんだ、このネタ。
モーニングで読んでもつまらんが、何で女性誌でこんなもん書く?
「あらーすごいコカンねー」って主婦やOLが喜ぶとでも思ってんのか?
変態だな、スガ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:17 ID:XY3XY0sI
>>877
下品ですね。

女性誌でやるネタじゃない、モーニングでもそうだけど
いろんな面で読者に甘えすぎ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:17 ID:Y7ywJtJX
ちゅうか、やくざお断りの銭湯って多いよね。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 01:59 ID:5OlZyN+i
犬先生は「女性向け漫画」を完全に勘違いしていらっしゃいますね。
モーニングよりまんくらより、この雑誌の担当を問い詰めたい。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 04:16 ID:esYl65Zw
あのさ、掲載誌がどうとか、女性向けがどうとか、銭湯がどうとかよりもさ、
「小学生のあそこが大きくて大人がビビる(恐れ入る)」という
ネタ自体が使い古されすぎてるのが一番の問題だと思うんだけど。

みんな「なんじゃそりゃ」と思うのは同じだけど、その理由を書くのに
ちょっと考えすぎちゃう傾向ない?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 05:03 ID:WK8K3PCd

 須賀原洋行Part18 まー、オトナ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 08:39 ID:Zmp4WueF
今時番台のある銭湯だって。(ぷ
女性客確保のためにカウンター式が殆どなのにね。(ぷ
ネタも古きゃ取材もしてない(ぷ
この程度で大作家気取りだから(ぷ

あー、初笑いさせて貰いました。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 12:11 ID:Y7ywJtJX
昔今時の銭湯に行っていたネタ書いていたし
遂近頃もあったし、そこらへんは知っているのでは?
番台じゃないと従業員からめねえし。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:39 ID:dNP+G65P
>>883
テナントとして入ってるところは、確かにカウンター式が多いが
銭湯だけだと、今だに番台の所は結構有るよ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 16:44 ID:SpqIcfro
見てないからなんともいえんがその子供というのは沢田先生のとこの
生徒なのか?だったらヘンじゃない?あの学校は有名私立小学校なんでしょ?
そこに通うような生徒がそんな古びた銭湯にかよわなきゃいけないほどの家庭なのか?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 21:46 ID:ZAeAKfUp
>886
社会科見学かなんかの一環で、クラスみんなで銭湯に行った。
引率の沢田先生は女湯に入っているので、男湯には引率がいなかった。
で、ヤクザが「オトナはついてきてねぇのか!」とか怒鳴るわけ。

ま、どっちにしても分からん設定ではあるが。
888886:03/01/02 22:31 ID:/6cOZ5Ea
>>887
サンクスです。なんかシュールといやあシュールな設定ですね。それ。
社会科見学で銭湯…しかもお湯まで入るか… あす読んでみます
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 23:36 ID:WK8K3PCd
大先生は巨根願望でつね。
形而上にも、ヤクザが巨根に恐れ入る
(実際は股間にゴキちゃんを付けてる)というネタがあった。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 23:54 ID:V6VK11YB
重箱の隅厨がうぜえな。叩くならもっと根本的なとこで叩かないと
意味ねーと思うんだが。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:33 ID:zvNujGYS
まぁ、じゅうぶん根本的なとこだと思うわけだが。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:37 ID:R7QAUwXo
いくら実際にカウンター式の銭湯が増えていたとしても、
漫画のわかりやすさとして番台式の銭湯を描くことは
別におかしくはない。そんなことより、ネタが面白いかどうかが
最大の問題だと思うんだが。だって、もしネタが笑えていたら
カウンターうんぬんのツッコミは絶対入らなかったと思うもん。

つまらないから叩くというモチベーションは正しいのに、それが
いざ実行されると「つまらないことの直接的理由ではない」こと
ばかりが取りざたされるのが不思議なだけ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 00:42 ID:R7QAUwXo
>>892
自己レス。不思議と思ったけど、よく考えたらみんな実際には読まずに
このスレの報告レスだけであれこれ言ってんだね。そりゃ重箱の隅にもなるわ。
俺が悪かった。でも、やっぱ根本的ではないと思う。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 02:43 ID:mIdxrhOp
でも昔よしえさんと銭湯に行くネタなかったっけ?
銭湯って思ったよりキレイねー
って関心してるよしえさんの記憶が。

ジャグジーで婆さんがグツグツ煮られて驚くよしえさん。
電気風呂にビビるよしえさん。
体重が減ってないのでもう一回りするよしえさん。
よしえさんを待ってる間にドリンク飲み過ぎて下痢する大先生。



って覚えてる自分が嫌。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 02:52 ID:R7QAUwXo
>>894
読んだ記憶ないけど、>>894見てるとなんだか面白そうだな。
ビーラブの報告とずいぶん違うもんだな。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 03:17 ID:UTc2jN3p
>>894
この頃はちゃんと取材してたんだよなぁ。
いつから脳内取材しか、しなくなっちまったのか・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 06:25 ID:kT2ZYobE
>>894
銭湯に言ったきっかけは
よしえさんがバス停で鯉が入ったクーラーボックスを
拾ってきて風呂で保管していたからだったよね。

俺も覚えてるよ。
898おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/03 06:29 ID:KwUoN7Qn
>>894
あの頃のよしえさんって、旅行の話でもそうだけど、
その銭湯とか旅館に行ってみたいな〜と思わせる力があった。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 06:43 ID:kT2ZYobE
ちなみに俺の言ってる銭湯は番台。
年始なんで昨日とおとといが休みで
今日は朝湯が8時から。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 10:30 ID:B1SKqS93
伊豆なんか旅行行ったよ。楽しかった。
先生は一緒じゃなかったけど、レポートは詳細で臨場感があった。
ちゃんとよしえさんの話を聞いてたんだろうな、今じゃ聞いて無さそうだけど。
しゃぼてん公園は行った事ないんだ、シシ鍋も食べてない、、。
このころの方が絵は下手なんだけど作品の空気がいいと思う。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 10:35 ID:88cect7v
ガキどもがウザイ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 12:48 ID:vsTTcQVw
>>897
そうそう。風呂に入ろうとしたら湯船で鯉がはねてて、おじぞぞぞぞ(笑)
アヒルか何かの形をした箸置きを、20個以上買って食卓に並べてるとか、
あの頃のよしえサンはほとんどシュールなまでの突飛な行動で笑わせてくれた。

今の大先生が主人公のやつは、やることなすこと全てに屁理屈がついて回って面白くない。
またよしえサンを主人公に戻して欲しい。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 18:28 ID:K9/xlRXp
>>902

鯉が風呂桶の中ではねてるシーンは、問答無用で笑わせる勢いがあったよね。
904877:03/01/03 18:44 ID:8RZKH9L7
ビーラブネタを引っ張ってスマンが。
さっき本屋に行ったついでに立ち読みしてきた。

ヤクザに「お見それしました」って言われる大人びた小学生、と書いたが、
小学生じゃなくて「身長148センチ、童顔」の引率の男の先生だった。
そんなキャラが出ていたなんて今の今まで気付かなかった。

で、番台の女性の台詞は「まー、オトナの中のオトナ」だったような。
(台詞はうろ覚え)

どっちにしても訳わからんネタだが、間違いを訂正しておきまつ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 19:27 ID:LMas67c/
亀レスだけど、榎陀氏は匠じゃなくて
ヒッキ―の義弟じゃない?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 20:47 ID:i9CHYNPm
おととならもう少し大先生に対して屈折した意見を書くと思われ(w
907榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 21:00 ID:N7Wwxg14
批判はいいけど、単なる悪口言うだけなら読まない方がいいと思う。

改めて欲しいから、とか そんなのは口当たりのいい弁解であって
2ちゃんで欲求晴らしているだけでしょ。
ボクはスガハラ氏と面識は無いけれど、同じクリエイターとして悲しい。
905の発言も情けない。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:10 ID:KNiMSRvp
誰に対するレス?っていうか全員そうだといいたいの?
元ファンで楽しんでた人が多いのは周知の事実
この中で単なる鬱憤晴らしじゃない意見も多かったと思うんだけど、
そういうのはまた「お得意の」スルーなんですか?
情けない、くだらない発言にだけからむの?
自分が優位に立てるから?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:14 ID:G2sz9XFM
>>907
クリエイターでつか??
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:22 ID:XFQunwLF
>ボクはスガハラ氏と面識は無いけれど、同じクリエイターとして悲しい。

↑これはもちろん、からむだけの悪口を批判と混同するやつが悲しい
って意味なんだろうし、それはわかるけど
そうじゃない人もいるのは読めば分かるしなー
そういうのに触れないってのが胡散臭いし

そもそも「同じクリエーター」ならあのスガ氏の
「クリエイトぶり」が悲しいってのがまず最初にこないか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:24 ID:i9CHYNPm
ふつーのサラリーマンではないといわれてたがなるほどクリエイターさん
でしたか 
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:24 ID:UTc2jN3p
犬先生も、作品で欲求晴らしてるだけにしか見えませんが。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:25 ID:Ho5vGQhw
>>907
>ボクはスガハラ氏と面識は無いけれど、同じクリエイターとして悲しい。

意味がわからん、大先生のヘタレぶりが悲しいのか?

それともスレ住人の態度が悲しいのか?
このスレにいるのはクリエイターとは限らんが。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:29 ID:Ho5vGQhw
 まあ「改めて欲しいから書き込み」なんてのは無駄だとわかってる、
だって、大先生が読者の意見なんかとりいれるわけ無いし、
大先生がこんなアングラ掲示板なんか見てるわけないし(w


ネタは募集するくせにな。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:33 ID:UTc2jN3p
そういや、読者ネタって集まってるのか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:37 ID:i9CHYNPm
集まってればもすこしまともになってる
しかしあれは悲しかったよね 3ヶ月くらいずっと告知打ってたのに
ついに一つもホホホネタが描かれることなく終わってしまった…
917榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 21:38 ID:N7Wwxg14
>908  910
名無しでそんなこといわれても。べつに。 
そうやって意見を正当化しようとする部分も呆れます。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:42 ID:Ho5vGQhw
名無しとかメールアドレスとか、ますます大先生にそっくりやなあ
919名無しの榎堕:03/01/03 22:05 ID:G50lrEyg
祭りキタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━ !!!!!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:13 ID:UTc2jN3p
たかがトリップで威張る香具師にも呆れるがな。
区別がつくってだけで、名無しも同然だろうに。
921榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 22:15 ID:N7Wwxg14
威張る?

だれが。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:16 ID:G50lrEyg
次スレタイは、

須賀原洋行part17 義弟クリ工イ夕ー降臨 

でつか? くりえいたー様の建設的な意見拝聴キボンヌ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:18 ID:G50lrEyg
>>921
名無しでそんなこといわれても。べつに。 
名無しでそんなこといわれても

名 無 し で そ ん な こ と
 
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:19 ID:UTc2jN3p
>>921
一般論ですよ(藁
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:19 ID:VTOY7Hfh
榎陀氏に質問です。
今週のよしえサンちの多重まぶたネタも
あなたにとっては面白かったのですか?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:21 ID:UTc2jN3p
アンチに噛み付くだけで、作品についての感想が
皆無なのもスガ信者の特徴だよねぇ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:27 ID:o8nm6CaO
>ボクはスガハラ氏と面識は無いけれど、同じクリエイターとして悲しい。
それまでの3行目と何一つ論旨がつながってないです。
クリエイターって看板を振りかざして読者の意見を封じたいのですか?
あなたの職業なんざ聞いていません。

あなた、登場以来「自分はこうだ」「自分はこう思う」って、
自分語りしかしてません。
他人とコミュニケイトするスキルが異様なまでに足りない人ですね。
こちらへはこない方が良いと思います。
さようなら。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:27 ID:G50lrEyg
言葉尻をとらえて、揚げ足とるのも得意だyo!>信者
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:29 ID:UTc2jN3p
まあ、作品自体を読まなくてもスレに参加できるという事が、
犬作品の底の浅さを表しているわけだが。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:31 ID:G50lrEyg
↓(義弟栗のレス予測)↓
 929 名前:榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 22:35 ID:N7Wwxg14
>読者の意見を封じたいのですか
    そんなこと一言も言ってませんが?

    >こちらへはこない方が良いと思います
    なぜあなたにそんな権限があるのですか?

まぁ、こんなところかな(藁
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:32 ID:VTOY7Hfh
>同じクリエーターとして悲しい。
自分の描いた作品が正当に評価されてないって事?
自分は素晴らしい作品を描いているのに、
世間が馬鹿なんで全く判ってくれないとでも?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:46 ID:UTc2jN3p
多重まぶたの感想まだーー?>榎陀
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:48 ID:i9CHYNPm
都合の悪い質問が出るとスルーして後日また何食わぬ顔で現れるのも
信者の特徴といえましょう
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:49 ID:4i1KKIkj
ネタが無いからといって榎陀氏叩きに走るのもどうかと。

ただねぇ。
散々指摘してるけど誰も聞いてもいないことまで答えるのって本当に大先生にそっくり。
それに都合の悪い意見スルーするのもね。


ああ、叩きたくなるのも仕方ないか。好きにやって下さい。(w
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:50 ID:G50lrEyg
次スレタイの案もよろすく>榎陀栗8er様。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 22:51 ID:UTc2jN3p
これまでに登場した数々のアンチアンチって、ほんと似たような性格してるよね。
同一人物だからなのか?それとも、そういう性格だから犬信者になってしまうのか?
937榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 23:04 ID:N7Wwxg14
別にボクに都合悪いことなんか無いですよ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:08 ID:4i1KKIkj
・・・・・かばう気も失せるな。こいつは。日本語理解できないならもう来るな。
939榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 23:08 ID:N7Wwxg14
叩くことが無いなら、ここに来なければいいじゃないですか。
940榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 23:09 ID:N7Wwxg14
>938
どこへ?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:11 ID:UTc2jN3p
作品についての感想を求められると、はぐらかす・無視する・黙り込む・・・
これが犬信者というものですよ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:11 ID:VTOY7Hfh
今週のよしえサンちの感想は?>榎陀
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:13 ID:G50lrEyg
のらりくらりウマイなぁ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:13 ID:UTc2jN3p
ウマイか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:14 ID:G50lrEyg
その調子で次スレタイ案もね!>榎陀様
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:17 ID:UTc2jN3p
須賀原洋行part18 小学生のクリエイターよっ!

先生に言いつけます。
947榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 23:17 ID:N7Wwxg14
今週のよしえサンちの感想は?> 66点です。

過去のトラウマネタをからませてて悪くはなかったです。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 23:20 ID:G50lrEyg
……日本語だけじゃなく、算数もダメでしたか。
図画工作は満点だったのかな? くりえいたーなんだし。
949榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/03 23:21 ID:N7Wwxg14
算数もダメ?? って??
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 00:28 ID:+roLNYQ1
だれかクリエイターに掲示板でのレスの仕方と算数の不等記号の使い方
の違い教えてやったら?マジわかんないみたいだし…
なんでトリップまで使いこなせる人がこうなんだか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 01:22 ID:jgF8MKtM
須賀原洋行part17 パクリエイター登場

     「先生に言いつけます」
           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`) プッ

952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 01:30 ID:hr9yoN4u
いっくら頑張っても、「しつこく」のらりくらり避ければ
そこをすごく気にしてるんだなぁって印象を与えてしまうもんだよ

たとえば皮肉っぽく安っぽいとこなんかをにやっと読むのが好き
で、別に作家本人が痛かろうがなんだろうが別にどうでもいいし、
ウザい子供の写真年賀状みたいなネタは飛ばすんで関係ないですよ、
ってファンがいても全然おかしくないと思う。
でも不思議とそういう意見は出ないね・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 01:54 ID:h6BzXRHE
次スレのタイトルは>951で決定でつか?どなたかお願いします。スレ建て。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 02:39 ID:PPYeDCgT
どうでもいいけど、今まで妙に話がわかったり、柳に風でスルーしてた芸風だったのが、
「義弟では?」と言われた瞬間にキレて正体現した感じだな。

そして正体現したとたんに、初登場のときと言ってることが全然変わって、
今までの電波と同じ屁理屈を述べ始めたのが笑える(w

955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:11 ID:PvyWbw1o
義弟って、この先ずっと犬のアシでやっていくつもりなのかね。
別に漫画家目指してるわけじゃないよね。
犬ちゃんも、いつまでも売れっ子って訳には行かないんだから、
そろそろ、ちゃんとした就職先見つけた方がいいんじゃない?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:25 ID:hXH0YicY
榎陀はやっぱりスガ関係者だな。まったく何回降臨すれば気がすむんだ。
火に油を注いでるってわからんのかな。最初はまともだと思ったが、早くも
本性丸だしだし。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 03:29 ID:PPYeDCgT
たてたよ
須賀原洋行part18 パクリエイター登場
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041618450/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 07:11 ID:1HnIg93q
>>914
ヲイヲイ。
2chはアングラじゃないよ。
こんなメジャーなBBSはないよ。

大先生は2chくらい見てると思うが、
何ら反省もせずにクソ面白くもないマンガを垂れ流しているだけだろ?
アイディアの枯渇じゃないの。
絵が下手でも、内容が面白い間はウケたけど
取材もせずに、日常に埋没しているだけの生活を続けて
質的低下を招いているっていうのが俺の印象だな。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 08:59 ID:yBj5Dav1
埋めるか。
漏れはもううざくなったので榎陀氏は放置することにしたよ。リアル消防っぽいし。

いつの間にか仕事場オチが無くなったなぁ。久々におとと登場したらよしえと一緒で
背景扱いに近いし。おととウザくなったのかな。大先生。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:11 ID:4q477u9J
あー、いつかやってたsage埋め立てか。

アシおとととかへ◎ーハ◎ードライバーとか、新しい読者をあっさり置き捨てるネタをだすのは
どうかと思うんだよね、タダでさえ新規読者なんかいないのにああいう制作姿勢、
ライフワークなどと大層なことを言うわりにズサンなんだよ、編集もフォローしてやれよ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:14 ID:4q477u9J
だがね母だって本当にチョイ役なのになんの説明もなしだものな、
欄外に人物紹介載せようにも全部タチキリだし。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:25 ID:R4ZK2eKp
>人物紹介

あの自己満丸出しの作者コメントさえなくしてしまえばできるのに(w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 15:02 ID:X+++g7vd
のんきにMAC普及運動なんてしてる場合じゃないと思うけど。一番必要なのは
新規読者獲得の努力だと思ふ。

全然伝わってこないからなぁ。殆ど同人誌つうか、会報にに近いノリだし。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 15:26 ID:X+++g7vd
sage埋め実施中。榎陀はsageたことないので
須賀原洋行part18 パクリエイター登場
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041618450/
へ逝ってくれ。
マターリ大先生復活案かなにかで埋めませう。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 17:20 ID:PvyWbw1o
とりあえず、犬は外に出るべきだね。
これだけでだいぶ違ってくると思う。

この休みは旅行とか、何か取材活動したんだろうか?
休み明けのよしえさんちもインドアネタなら、もう絶望かと・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 17:48 ID:UFaszlX7
昔はニョーボとどっちが先に名古屋駅につけるか競争!
とか、そんなネタでも楽しかったんだけどなあ…。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 17:51 ID:Y1yfY9gQ
>>958
俺は914じゃないけど914の2chがアングラってのは大先生の
主観でって事でしょう。
968榎陀 ◆IJMcnkwUXg :03/01/04 19:45 ID:8LehUAWm
全然切れてもいないし、義理のオトトでもないので。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 19:59 ID:94BNl8IM
>>968
あなたは新スレに行きなさい。
sageもできない香具師が埋め立ての邪魔すんな。
それとも、荒らしたいだけなのか?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 22:18 ID:iJ1J7c5H
復活案というとここで出ている大まかなところでは
1 外に出て取材しろ
2 よしえさんちは月イチ連載に戻せ
3 雑誌購買層を考えたネタを描け

といったところかな?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 22:34 ID:r/qJ6Z4S
4 作者Sではなくニョーボを描け

というのもある。「よしえサンち」限定だけど。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 23:50 ID:4xpcKOmg
簡単に復活出来るくらいなら、
とっくに復活してます…(^=^;)

外にも出たくないです(^=^;)
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 23:59 ID:X+++g7vd
>>968
やっぱりな。以前から薄々そうではないかと思っていたが直前10スレすら読まない香具師は
2chにカキコするな!ブォケェ!リアル消防は引きこもってろ!

sage埋め実施中。榎陀はsageたことないので
須賀原洋行part18 パクリエイター登場
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041618450/
へ逝ってくれ。

5.愚痴を漫画内や柱、後書きでこぼさない。
も入れて欲しいっす。あれがなければ漏れはそこまで嫌わなかった。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 05:06 ID:RVIPrvzz
新スレは祭り、隠しスレは休憩所で繁盛してるがおかげでここは閑古鳥(泣
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 08:48 ID:ueKevZHm
外へ出て取材しろというのは、数年前からこのスレで繰り返されて
きた言葉だよな。
漏れも、編集が連れ回してやれば良い物が描けるだろいうとずっと
思っていたのだが、中日新聞を見ていたら自信なくなったよ。
あの調子で取材先に対して失礼な作品を垂れ流されたら、取材先も
見つからなくなるだろうって思えてきた。
取材前に取材に来る漫画家の作品をチェックする取材先も多いから
な。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 08:53 ID:GS5GoKob
大先生自身が取材されるときは、相手が下調べをしていないと無礼だなんだと
全国誌の欄外でまで愚痴たれるくせに、自分が取材するときは無礼千万、
漫画家以前に人間としてどうかと小一時(以下略
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 14:40 ID:tTe2e5Gx
榎田氏は反抗期を迎えるちょっと前の時期の少年って感じ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 16:00 ID:jlaYLrMS
例の人は最初の頃とすっかり様変わりしてしまった。
もうちょっと理知的な話をしてほしいなあ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 17:12 ID:Mi3o6HXc
完全に化けの皮がはがれたな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 17:21 ID:QobK6MyD
このスレに来てスガマンガには余り触れずに
住人を煽るだけのレスを繰り返すのは
日本でただ1人
何度も人格を変えて登場してるが
書き込みですぐバレてしまう・・・・
まあ指摘しても別人と言い張るだろうな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 18:29 ID:A4NZOu4N
で、その1人とは須賀原とは別人なの?同一人物なの?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:10 ID:ph2ZLDdD
今回は結構漫画に関して触れてるけどね。それにしても「ひとそれぞれ」「ものを
作ってない人間には批判の資格無し」なーんて論調はあいかわらずだけどな。
これを評してあるは同一人だと言い。あるは精神的双生児と言い。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:31 ID:Al/2l4pv
>>981
2ちゃんでんな事分かるわけないべさ。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 19:31 ID:+CpKFQr0
本人・・・じゃないと信じたい・・・
この貴重な休みを取材もせずネットで
浪費するなんて、漫画家として終わってるよぅ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 20:48 ID:Mi3o6HXc
2chをネタに出さなきゃ、まだ「作者はスレ見てない」で通ったかも知れんのになー・・・

毎度毎度、例の奴等が言うには「作者は2chを見ていない」と・・・
でもスレでアンチアンチが「ヒキコモリが偉そうな事言うな」とか言って暴れてた丁度その時に
「ヒキコモリに言われたくない」の言葉にキレた格闘ヲタが匿名掲示板をパンクさせる4コマを描いて・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 20:48 ID:Mi3o6HXc
電波信者とアンチアンチとプププと榎陀は全員別人で・・・
アンチアンチとプププは須賀原の存在もロクに知らんのにある日突然スレに現われて
電波信者、榎陀を含む4人が4人とも、書き込み内容のあまりの劣悪さを見るに見かねて
番号指定で揚げ足とりのレスを日夜繰り返し(つーか殆ど夜)・・・
ある日突然いなくなって、2度と現れないと。

不自然過ぎんだよなー。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 20:48 ID:Mi3o6HXc
榎陀なんてトリップまで使ってるくせに「支持します」スレの存在すら知らんかったらしいし。
知ってからも一切関わろうとしないしなー。
あれ立てた奴も2度と出てきてないし、同一人物じゃねえのか?

さっき次スレで榎陀がいきなり「ブクオフでサイン本を購入しました」とか妙な事言い出したんだが
「ブクオフ利用者→信者ではない」とか思わせたいだけなんと違うか。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 20:57 ID:ph2ZLDdD
もう完全にわけわかんねえ。頓珍漢なこと繰り返したり毎回上げたり。
もしかしたら住人全員を脱力させてこのスレの無力化を図ろうかと言う
深謀遠慮にも思えてくる。それっくらいわけわからん。
とにかくあいつを誰かどうにかしてくれ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:03 ID:QobK6MyD
>>987
知らないフリだよ、多分
スガスレ初心者のふりをしてるだけ
このスレが気になって、パート1からずっと見てるよ、ヤツは。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:10 ID:+CpKFQr0
さあ、寒い展開になってまいりました。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:23 ID:QobK6MyD
  「自分ではアイデア出せないやつに限って
   他人への批判でしかメシが食えないからさ」
           ¶  ¶
           ( ^=^ )∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`) プッ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 21:48 ID:QcKCTGV/
あー、何か古本でゲト自慢大会が繰り広げられたことあったな。
ちょっとバトルになってたような
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:09 ID:TRUtOmHF
なんつーか・・・あれが本当に犬先生のファンだとしたら
犬先生が可哀想すぎるね。
で、もうエノキダ氏は放置しない?
マンガの話は全然しないで、自分語りばっかりなんだもん。
スレが荒れすぎ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 22:32 ID:YLjFeUjH
だねぇ。漏れはそうしたいよ。まあ、正月厨が出たってことでネタも無かったし今後は
放置の方向が良いかと。
時々ストレス発散で大先生に漫画家辞めろだとか書いてるけど普通の漫画書いてくれれば
漏れは文句無い。今の状態じゃ辞めろコール出し続けるけどね。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:38 ID:nUhSQDMb
つーかお前ら本物のクズだね。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:40 ID:/TaZN9O1
1000?
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:40 ID:nUhSQDMb
クズっつうかゴミ。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:41 ID:nUhSQDMb
ゴミでもなければ糞虫だな。
グダグダと荒らし発言ばっかで。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:42 ID:nUhSQDMb
>994
なにが「だねぇ」だよ。

馴れ合って生きてろバカ。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 01:43 ID:CdzBJxF2
バカアンチの自作自演が痛いね。
年末年始ヒマだったから憂さ晴らしでもしてたのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。