今まで読んだ漫画ベスト3【2作目】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
初代スレhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021313720/
貴方の読んだ漫画のBEST3を挙げてください。
【書き方】
■自分の年齢
■BEST3
■あればコメント
-----------------------------------------------------------
因みに私は前スレにいたもので14歳
1天
2アカギ
3銀と金
福本作品は奥が深すぎ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 22:10 ID:JFxsQYv5
俺は・・・やっぱり
1天
2アカギ
3銀と金
だな!
福本伸行は奥が深すぎてやばいぜ!
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 22:34 ID:/GuAJ7SZ
>>1

> 因みに私は前スレにいたもので14歳
> 1天
> 2アカギ
> 3銀と金
> 福本作品は奥が深すぎ


1なんだから、んなこと書かなくてもよろし
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 23:19 ID:IumJKBVt
前スレで何度も挙がってた「アドルフに告ぐ(手塚治虫:文春文庫)」
を文庫で揃えて読んでみた。

  お  も  し  ろ  い  わ  !!!

やっぱ手塚はすごい。
 
これからめぞんとか寄生獣とかプラネテスとかヨコハマ買い出し紀行とか読んでみる。
それら読み終わってからベスト3書き込むわ。

んじゃまた。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 23:29 ID:URSQIUXg
1 覚悟のススメ
2 ああ探偵事務所
3 すごいよ!マサルさん

もっとじっくり考えたら入れ替わるかも
17歳
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 23:34 ID:e5ZLFCn+
っていうか、勝手に次スレ立てんな>>1
まだルール決めてないじゃん。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:16 ID:NB9+TPAJ
1 マスターキートン
全てのエピソードにハズレが無い。文句の付けようがない漫画。

2 寄生獣
高校時代にリアルタイムで読んでラストで大泣き。

3 お父さんは心配症
ギャグマンガで岡田あーみんを超える才能の持ち主は
未来永劫現れないんじゃないかと思う。

番外 藤子F不二雄短編

25歳男
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:37 ID:wwgfqAMm
連載終了+前スレで殆ど名前を見なかった+俺はかなり好き

そんな漫画を一つ挙げてみると ・・・F(六田 登)

とりあえずアニメしか知らないって人には是非読んでほしい。
24歳

9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 01:38 ID:Or3+uAw+
>>6
固いこと言うなよ。いちおつ。
10マロン名無しさん:02/08/19 12:48 ID:hkEbFl8q
1 銃夢
2 編集王
3 2001夜物語


どの作品も「漢」を描くのが上手いから好き。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 13:01 ID:s9hHNxVO
ルールなんて関係無い
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 16:43 ID:iqWQ7BMO
1 ストップ!ひばりくん 日本マンガ史上一番絵がうまいと思う。
2 めぞん一刻 これ以上笑えるマンガはなかった「五代君は響子さんをオナペットにしている」
3 藤子F不二雄SF短編集 藤子Fの最高傑作じゃなかろうか。冷めた視線がいい。
あとはあしたのジョー。でもどこがいいのか説明できない。魂にくる。

26才。ふたご座
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 19:10 ID:pBeSSkVS
>>1
あなたこのスレ立てた人?
勝手な事しないでよ!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 19:52 ID:7/lMMaKa
1 スラムダンク
2 GANTZ
3 カイジ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:03 ID:X/pSEgSk
>>13
なんか君の書き込みおもしろい。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:33 ID:6Z/ZG7C7
1、 自虐の詩
2、ガラスの仮面
3、TPぼん

っていうか、今まであまり漫画読まなかったんで、
去年読んだものの中からチョイス。

26歳  
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:35 ID:IftbtgYp
 1 キラキラ(あえてこっち。早く内容忘れて再読したい。)安達 哲
 2 サンガース(今でも色褪せないのが不思議。jojo好きは比べて読むのもいいかも。笠原 倫
 3 始皇(蒼天よりこっちでしょ、筆致という点でもバガよりも上では。早く再開を希望。)鄭問 
 4 まあええんちゃう(ギャグ好き名乗るなら一読を、殺伐とした笑い。)西口 大樹
あんまり出てないのから出してみました。四つになってごめん。あと漫☆画太郎のエスカレーション再発希望。
このスレのみんなが大好きだッ!!
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:36 ID:IftbtgYp
27さい  読みにくくてごめん。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 20:58 ID:pBeSSkVS
>>15
http://www.google.com/search?q=
%82%A0%82%C8%82%BD%82%B1%82%CC%83X%83%8C%97%A7%82%C4%82%BD%90l%81H&ie=
Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 21:51 ID:RH4As2kt
結局、ベスト3になってしまった・・・別に良いだけどね
211 ◆CBOVKVEc :02/08/19 22:04 ID:VMfDhkm2
まぁトリップつけてみたよ
【最高】今まで読んだ漫画ベスト1!【傑作】
なんてスレ立ってるけどこっちが本スレだぞ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 22:35 ID:wCASZarL
28歳 O型
1.ベルセルク
2.無限の住人
3.ジパング

結構メジャー所ばっかだな
昔は超人ロック、ブラックジャック、忍者武芸帳が好きだったなー
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 22:38 ID:MFlzFtYK
1.漂流教室
2.MONSTER
3.同率でカイジ、マキバオー、ドカベン(プロ前まで)
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 23:47 ID:RQZGzwN7
1.北斗の拳
2.石の花
3.女帝

34歳 男
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 23:57 ID:Gx4q8amh
カオスだもんね
手天童子
えーい剣道

・・・あまり支持を得られなさそうなセレクトだけど、漏れはこの3つ。
2633男:02/08/20 00:06 ID:m2NL9+Of
1)ガラスの仮面
2)化石の記憶
3)地球へ
276:02/08/20 00:12 ID:NmA65bhu
>>21
をいをい、本スレって・・・まぁ、いっか(w

      姉妹スレ
【最高】今まで読んだ漫画ベスト1!【傑作】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029756805/
↑話し合って決められたのは一応こっち。姉妹スレってことで
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 18:55 ID:9bVhAacS
>>27 サンクス
>>1のカキコを信用すれば、>>1はリア厨みたいだね
ちょっとかわいそうだけど本スレはやっぱり
【最高】今まで読んだ漫画ベスト1!【傑作】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029756805/ だよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 00:05 ID:tVn587G3
つうか、前スレはきちんと集計されたのか? されたのだったら「ベスト1」に変更して仕切り直し
もいいのだが。
前スレに書き込んだ者をすべて無視しようとしてるのか?>ベスト1にしようと言った少数の者達
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 00:28 ID:qbwlJzsr
まあまあ、そんなケンカ腰にならないで。
このスレもベスト1のスレも元々は一緒だったのだから仲良くしようよ。
俺なんかどちらのスレも目を通してるけど、両方見比べてたりしたら楽しいよ。
ベスト3のスレとベスト1のスレは、もうお互い別モノとして共存していこうよ。
でなきゃ、新しい利用者が興ざめしちゃうよ。
えらそうに言ってごめんよ。でもみんなが好きな漫画ってのをマジで知りたいからさ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 01:01 ID:UEnjiv/E
でもまあ、>>29 の言には一理ある
32名無しさん:02/08/24 17:39 ID:7qxCoDCA
age
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 02:06 ID:fuHHgszf
柔道部物語
1,2の三四郎
ガラスの仮面

小林まことに洗脳されますた
3431男:02/08/25 02:25 ID:1MoIarNO
燐粉薬
ミラージュ(竹宮恵子の短編集)
化石の記憶

浮世絵離れしてる世界とナルちゃんがたまらん
黒田の天狗党もえがった
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 23:41 ID:PYzWlT9m
1シャカリキ!

2はじめの一歩

3うちの母親待ったなし

3は4コマなので知らない人が多いと思われるので補足を
作者秋吉由美子掲載誌まんがタイムホーム、まんがタイムジャンボ
1〜3現在も連載中。とにかく普通じゃないおかんを中心に
したほのぼの?ホームコメディー。天然好きの方にお勧め。



番外4コマ編
1うちの母親待ったなし

2はるなちゃん参上!(秋吉由美子)

3おねがい朝倉さん(大乃元初奈)


28歳男
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 00:27 ID:DZZnEYCN
1 ブラックジャック
2 軽井沢シンドローム
3 スプリンター

33才♂
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 01:46 ID:Cb/t61UD
ベスト3に絞りこむのは難しいが、いまの気分はこれ。

1 さくらの唄 安達哲・・・とにかく切ない。冴えない青春時代を送った、もしくは送っている者は読むべし。名作。

2 アガペイズ 山田玲司・・・連載中は読んでもピンとこなかったのだが、単行本でまとめて読んだらすっかりヤラレタ。ハッキリ云ってテーマ重すぎ。よくこの内容で商業誌で連載してたなぁ。

3 魔少年ビー・ティー 荒木飛呂彦・・・ジョジョでの荒木飛呂彦しか知らない人は、見つけたらとりあえず読むべし。小学生のとき初めて読んで、「なんて変な漫画だ!」と衝撃をうけたのをよく覚えている。

手塚治虫と永井豪と島本和彦は私にとって基本なので敢えて外した。
28歳♂
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:13 ID:+zvQEGyu
1、セクシーボイスアンドロボ
2、蛮勇引力
3、ピアノの森

順番は余り関係ないです。最近気になる3本です。29♂
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:33 ID:Xq+OSWEE
1が書いてる通り、福本作品は最高。「天」は麻雀漫画だけどラスト3巻では麻雀を
せずに、「ある事」について書かれている。これは本当に凄かった。是非読んでほしい。
麻雀漫画。日本人でありながら、麻雀を知らないと読めないという独自のジャンル。
だが本当に面白い漫画を読みたかったら麻雀を覚えよう。「アカギ」「天」「兎」など
傑作を読めるようになる。「天」を読むならまず「アカギ」から読もう。逆は不可。
ちなみに個人的には、「天」はあの名作、カイジを軽く越える超名作です。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 03:03 ID:+s+S71N1
なぁ 天とかカイジとかってそんなに名作か?
いまいち 感動するって言うか圧倒されるもんがねーんだよな・・
一つ一つ言葉で説明つけて演出してくつーのが読者の理解力を期待してない
ていうか、絵じゃ伝えられないってことなのか・・・・
ゼニゲバとか読んだ事あるか?あーいうテンポの速くて一コマ一コマに
いろんな思いが凝集されてる漫画が好きだ。 主観だから気に触ったらごめんな

1.ぴゅーと吹くジャガー(こんなタイトルだったよな?)
2.ファイブスター物語 (単にロボ好きだ)
3.寄生獣       (専攻は環境だ)

25歳大学院生ですがなにか?

41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 00:46 ID:cGZJ4iQg
ドラゴンボール   なんだかんだいって面白かったよ。
あどりぶシネ倶楽部 映研にいたもので・・・
おれは鉄兵     なんか好きなんだよね、これ。

29歳おとこ
4223♂:02/08/29 02:37 ID:CPLLyxAV
順位はつけがたい
最終兵器彼女   3巻あたりから泣きっぱなし
MONSTER     オチが残念
ドラゴンヘッド  重すぎ、引き込まれた
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 02:43 ID:OY73RN1B
>>39
兎はただの超能力麻雀漫画じゃん。しかも痛い。
敵の本拠地でも女が突然着替えてるのがこの漫画の肝。その辺が痛いんだけど。

やっぱり片チンでしょう。麻雀の強さも福本と並んで漫画家最強だし。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 02:51 ID:OY73RN1B
片チンの漫画は闘牌シーンがマニアックすぎて39みたいな麻雀が下手なやつにはついていけないって言うのが弱点だな。
スレが漫画板ではなく麻雀板にあるあたりがそのことを物語ってる。

ちなみに兎の作者は麻雀が弱いんで有名だよ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 02:53 ID:WkzyQbtk
1.男どあほう甲子園
2.まんが道
3.バカイチ

なんかまったく脈絡が無い組み合わせになってしまったが、どれも名作だと思う。
23歳男
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 14:45 ID:ds1I+83t
カイジは面白いと思う。天は一巻だけしか読んでないのでなんとも言えませんが、
一巻の感想といえば、イマイチとしか言えません。天が弱い上にセコイのが少し
萎えました。

自分が面白いと思うのは、
1、寄生獣(名作)
2、20世紀少年(人によるかも)
3、プラネテス(鳥肌たちました)

47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 16:10 ID:BIWZj5r1
天は
1〜2巻、3〜15巻、16〜18巻
は全く別の漫画と考えて差し支えありません。
1〜2巻は福本伸行がまだ才能を開花する前。
3〜15巻は福本節の麻雀漫画。但し完成度ではアカギ・銀と金に劣るか?
16〜18巻は福本の真骨頂、人生について考えさせられる部分。
一応、前半を読んでおかないと人物関係が良く判らないかもしれないが、
全くの別の作品としても読める部分。
人生に迷いを感じた人は是非読んでみる事をお勧めする。人にもよるが、
一部の人には正に人生のバイブルとなる事請け合い。

ちなみに天という漫画は天という人物が主人公という事になってますが、
実際は途中から登場する赤木なる人物に殆ど主役の座を食われるという
内容になってます。そう、若き日の赤木を描いたのが「アカギ」です。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 21:53 ID:MwAPF6iu
19才、♂

1.寄生獣(文句無しの名作、コレ勧めて感動しなかったヤシは居ない)
2.AGAPES(とりあえず(・∀・)イイ!! なんかあんま他人のベスト3に入ってないけど知名度低いんかな?)
3.今日から俺は(この漫画は(略
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 22:08 ID:/yDQhYxm
久しぶりに書きこみ(本物です)
>>46
天を1巻だけ読んでやめてしまうとは勿体無いです。
東西対決編からは最高です。
むしろカイジ....最近ちょっとギャンブルじゃないような、みたいな感じです
501:02/08/30 22:09 ID:/yDQhYxm
>>49
スマソ49=1ということです
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 22:34 ID:aaeH49Bn
1・今日から俺は! 最高の漫画。俺の青春のバイブル。
2・寄生獣 アクションがすごいがテーマは哲学っぽいところがすごい。
3・めぞん一刻 すげーハマッタ。最後のページでは思わず、
「末永くお幸せに」と思わずにいられない。

こんなところかな。まだまだある気がするけど
52計数屋:02/08/31 00:00 ID:24c/S3t3
>>29>>31さん

申し訳御座いません。
前スレ700で御座いますが、手前の集計が宜しくなかったも一端かと
御容赦を願っておきます。

        ◇   ◇   ◇   ◇   ◇

さて、>>43>>44さん。福本さんと片山さんでは、共通項がキーワードとしての
麻雀(もしくは竹書房ツナガリ)なだけでは、御座いませんでしょうか?。

スパーズガン(でしたか?)の「何を切っても役満聴牌だ!」という台詞を面白いと
思える人には片山さんは面白いでしょうし、アレがわからない方には金輪際、
面白ぅ御座いませんでしょうナ。

逆に福本さんに付いては、別に麻雀に限定せんでも(例え「ジャンケン」でも)、
ハイリスクの博打に「しびれる」、アノ感じが(廻りの「ざわざわ」まで含めて)
たんの出来れば、宜しいのでは御座いませんですか。

ヒツコイ様では御座いますが、実はジャンルが異なっておるのではト、手前思て居ります。

        ◇   ◇   ◇   ◇   ◇

で(スレ違いになりませんため)、麻雀漫画BEST3、順不同でお願い致します。

●ノーマーク爆牌党(片山まさゆき)   麻雀のゲームとしての醍醐味を御存知なら
●哭きの竜(能條純一)           あの絵柄で嫌いな方も居られましょうが、叙情的で御座いました。
●まあじゃんほうろうき(西原理恵子)   麻雀の負けて口惜しい、その楽しさがストレートに
ちなみに、(桜井章一>>西原理恵子)の昔が懐かしぅ御座いますな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 00:26 ID:X7MkaXdz
1ボブの愉快な仲間達
2めぞん一刻
3ろくでなしブルース
23男
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 01:03 ID:NLTQLoCM
とおし!とおし!とおし!
一発ツモ!ウラウラで8000オール!
うおー!オーラスで41000点しかねー!
調子わりー!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 10:17 ID:2uyMYQeg
ノーマーク爆牌党
銀と金
寄生獣

かな。上記のコミックスはぜんぜんスタイリッシュじゃないけども
圧倒的に面白い。
「絵が嫌い」とか「絵がきもい」とかいう理由で読む漫画区別するやつの
気がしれんわ。

絵ばっかかいてるオタク漫画家より読む内容がしっかりしてるものが
やっぱおもろい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 23:55 ID:9Pp8EsdD
昴(すばる)
柔道部物語
沈黙の艦隊
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 00:06 ID:p0ARXMzr
カイジ
墨攻
ノーマーク爆牌党

25歳、男。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 06:00 ID:kCPWehbp
1ブラックジャック
1話でこの長さとストーリーの重みは信じられん。
しかもこれが週刊だったとは…。
手塚治虫にしかムリ。

2火の鳥
あんな壮大なストーリーは手塚治虫以外には描ける人はいません。
しかも全部微妙に繋がってたりするし…。

3バガボンド
映画並の迫力だと思われ。まぁ決闘シーン以外は面白くないが。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 01:21 ID:RQn7IXh/
 
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 01:45 ID:RK4t3K0p
>>52
43,44なんですが福本の主張は確かに現代の麻雀とはかけ離れてるようなきがします。
これは福本は麻雀をギャンブルだと考えていて片チンは純粋なゲームとしての麻雀をすきなんだろうなと思います。
迷彩で振込みを期待する打ち方はかなり古いですし、カンチャン受けの三色よりメンタンピンが有利な時代なので、
アカギや天のように打っていたのでは勝てない時代なのでは、とも思います。
それでも天の東西麻雀で毎回のように出ていたアイデアはやはりすばらしいと思います。
ただあそこで兎を挙げるのはちょっと痛いかなとも思います。

麻雀漫画ベスト3
1ノーマーク爆牌党
2天
3砂漠の勝負師Bird 青山広美 ラスベガスの天才マジシャンが裏プロの頂点と対決する話。
               これもアイデアがいい。ビューティフル・・・です。
61以外に:02/09/04 12:06 ID:PgioqPrz
アガペイズ
を押してる人がいてびっくり。

漏れも連載中は「風水野球」などのメチャクチャな設定で偏見持ってたが、
その辺無視して、単行本で一気に読むとかなり面白かった。

でも、ベスト3に入るかどうかは微妙だがw
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 14:21 ID:EDVJJC3a
なんか寄生獣が結構人気あるんだね。
俺もそう思うのだが、順位つけるの難しい!!

1、熱笑!花沢高校・・・男の花道じゃあ! 文句なし。
  (最初はギャグ漫画からのスタートだが、どんどん
   ストーリーが大きくなってラストは涙涙の大感動!!)

1、殺し屋1・・・山本英夫の世界へようこそ! 
  (ストーリー展開の速さと登場キャラの個性のつくり方が
   最高にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!)

1、寄生獣・・・あとは絵がもう少し上手なら・・・残念。
  (上記の皆さんが仰るとおり)
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 14:32 ID:DInasOc7
27歳

1:ピンポン
2:寄生獣
3:僕の地球を守って

完結した作品のみから選出で1,2位はお気に入り。
三位にはマスターキートンやスプリガン、銃夢、
スラムダンクなど候補がたくさんあってかなり迷った。

その中でも読みやすさとSF的設定をうまくまとめていたので
「僕の地球を守って」を推す。
もっとも俺は、サブカル系や少女系の漫画は知らないんで
評価の高いつげ義春や岡崎京子などは今後、読んでみたい。

完結してないものでいえば、ベルセルクも有力な候補になる。
カイジはエスポワールのところまでは面白かったけどその後で失速した感がある。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 14:46 ID:81L5+R2s
20歳
1:マスターキートン
2:寄生獣
3:ブラックジャック

既出ばかりですが、こんな所です。
65KOHEY:02/09/04 14:46 ID:QN7GbXD3
25歳        1鉄コン筋クリート 2BANBi 3JOJOの奇妙な冒険 基本的に独特の世界観がある漫画が好き。松本大洋、カネコアツシ、荒木飛呂彦などなど。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 14:55 ID:EDVJJC3a
寄生獣ってすごいね! こんなにたくさんの
コアな人々から支持されるなんて!!
家に帰って、もっかい読み直そう。
6763:02/09/04 15:00 ID:DInasOc7
リアリティはないが、遠藤浩輝の短編集はかなり好き。
今度出る短編集2の中で「プラットホーム」はお薦め。
岩井俊二に映画化してもらいたい。
68そろそろ逝く:02/09/04 15:26 ID:DInasOc7
>>66
テーマといい見せ方といい、
漫画のよいところをふんだんに使えてて素晴らしい傑作だと思う。
絵は、死体の表現が本当に「肉」って感じでよかったと思うが、
表情の点で岩井氏には一皮剥けてほしいところ。

そろそろ「ナニワ金融道」が出てもいいころだが、
あまりにも現実とコミットしすぎているというか読んでてきつい。
非常に優れた秀作だが、もう少し現実から遊離したところに焦点を置いて欲しかった。
というのが俺個人の考え。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 22:36 ID:FzitM5vR
ナニワ金誘道は彼女ができたあたりからだるくなった。肉欲房太郎あたりがよかた。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:56 ID:0wMahF6W
今週の売り上げベスト10ならここ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021889443/l50
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 14:33 ID:Xzxhb+OE
7227歳♂:02/09/11 16:56 ID:Pqi3KDth
1:ベルセルク
2:エアマスター
3:EDEN
自分では普通すぎてつまんない位だと思うが・・・似たような結果の人いないな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 17:18 ID:pyrP0POI
1.王ドロボウJIGN
2.あずまんが大王
3.ケロロ軍曹
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 20:34 ID:eRCWgscj
1カイジ・2神童・3ろくでなしブル−ス・あとピアノの森もいいけどね♪
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 17:19 ID:ADDUdUsO
いつも思うんだが
ドラゴンヘッド挙げてる奴はサバイバル読んだのか?
と聞きたい。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 08:04 ID:NFlX73MS
>75
漏れはドラゴンヘッドもサバイバルも読んだ。
話は似てるかもしれないけど絵が違うからね。根本的に
23歳、1、金と銀 2、寄生獣 3、イチ・・・かな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 18:52 ID:N5wGWZzU
1.宮本から君へ
2.さくらの唄
3.マスターキートン
78トラヲ:02/09/13 21:09 ID:+9AgIQ74
不適合者の穴
ドラゴンヘッド
鉄コン筋クリート
18歳女です。絵も話も両方重視です。茶屋町勝呂とか浅田トラヲと」かも好きです
79メモリイグラス:02/09/13 21:11 ID:9Q6nk4l0
1 一本包丁満太郎
2 蓮華伝説
3 ミニモニ やるのだぴょん
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:14 ID:lvax2HLq
28歳男
1、魔女っ子戦隊パステリオン
2、エイリアン9
3、野望の王国
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:15 ID:WrzvLipr
るきさん 高野文子
こさめちゃん 小田扉
金魚を買いに行く 冬目景

いまんところ、ね
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:50 ID:FwVP+r+8
>>60
漏れはbirdだったらTOKYOGAMEのほうが上だと思うぞ。サラリーマンウルフには
爆笑した。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 22:56 ID:FwVP+r+8
覚悟のススメ   
あずまんが大王
男塾

明日書きこむとしたらまた違った答えが出ると思う。ベスト30ならともかく3つなんて
とても選べない。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 23:54 ID:1BbdXvlu
>>78
なんで18女で少年漫画ばっかなの?(しかも渋い選択だね)
一条ゆかりとか、男の俺から見ても、ずば抜けてうまいよ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 19:41 ID:tyJLDuRO
あげとくよ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 20:28 ID:AQfcdNbW
鉄コン筋クリート・ピアノの森・うめぼしの謎
あとは高野文子のとか、不思議な少年が好きです。
15さい・おんな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 21:37 ID:FdQL/OLS
イエスタデイをうたって
宇宙家族カールビンソン
そっと好かれる
が好きデス
88計数屋:02/09/16 21:38 ID:3V+kBy2e
高野文子はようございますな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:01 ID:AQfcdNbW
ようございます。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 23:37 ID:kWvK6NJu
>>86
その歳でその趣味なら、きっと小説の方に逝く気がする。
でもって20代になって、週刊少年系娯楽作品に戻ってくると思う。
91sage:02/09/16 23:43 ID:BbzAJSuh
1 カイジ
2 スラムダンク
3 サンクチュアリ
1はまだ、連載中だが。。。。
9227男:02/09/16 23:49 ID:J1k+INhU
ガラスの仮面
地球へ
百億の昼と千億の夜
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 15:35 ID:qGG6cUaE
さて>>100では誰か集計してくれるのかな?
9486:02/09/17 20:06 ID:VBYEZpAg
>>90
最近の少年漫画はどうも楽しめません。青年誌のほうがずっと良いです。話が深いですから。。良質なものが多くて。
ジャンプ籐の少年漫画は画力はあるのに話が在り来たりで。キャラ重視なような作品が多いように思えます。やおい系(?)同人女が好むようなι
小説かぁー…。将来は音楽や美術系の芸術分野に進みたい身です多分きっと。

95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:13 ID:cuJhScJ3
>>94
だから小説読んだらどうかなってお薦めしてるんだよ。
どういった話が好みなのかわからないけど、
芥川賞受賞作品ぐらいなら、青年漫画よりも深い話になってる。
漫画というメディアの表現を完全に生かした作品ってなかなかないから、
話が主体だとすると、小説の方にむしろ求めるモノはあるんじゃないかな?

音楽や美術、か…理屈じゃなくてセンスがモノいうからなぁ。
今の段階で、何らかの手ごたえを感じてないときっと辛くなると思うけど、頑張ってね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:48 ID:uGeeA2A1
完結してない作品なら結構出てくるのだが、
カイジにバガボンドに20世紀少年に・・・・。

完結作品なら
1 TO−Y(ニヤとトーイの別れのシーンは漫画史に残る名シーンだと思う)
2 ジョジョの奇妙な冒険(第5部)(ギャングという設定が個人的にツボを刺激
されたし、とにかく熱いセリフの数々、セリフで熱くなれる漫画はコレとカイジ位)
3 花の慶次(これは原作が良いのかな、随所に泣きのポイントがあるのも良い!)

>>12
短編なだけにランキングからは外したけど、
「老年期の終わり」「カンピュセスの籤」辺りは不朽の名作だと思う。


97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 23:04 ID:qNXIwfHR
>>95
おっありがとうございます!納得です。
活字は苦手だけど…機会あれば読んでみますね。その辺に落ちてるやつ…
将来の夢に関しては人一倍熱いです…アホかいうほど。
運動も勉強も駄目で褒められるのが絵と歌のみだったので、頑張りたいです。。
(いちおバンド活動していて、漫画賞に入ってお金頂いた事あったりします。。)
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 23:44 ID:MsvBNnPY
なんでここで進路相談してんだよ
9995 ◆iyt3XiQk :02/09/18 00:40 ID:Of4Xe/5V
>>97
北川翔みたいだね。
15歳で漫画賞とった事あるなら君は普通の人よりセンスは持ってる。
競争相手も少ないし、その分野に磨きをかけるといい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:59 ID:zomYzDyJ
100げと
10138女:02/09/18 01:35 ID:wQ+H19C7
1.うる星やつら
2.あざきゆめみし
3.動物のお医者さん
10238女:02/09/18 01:38 ID:wQ+H19C7
>101訂正
2.あざきゆめみし>>>>あさきゆめみし

・・・失礼しました。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 02:08 ID:hKJ54BwM
読んだ時間累計ベストなら

亀有・・・・今はあれだが30〜50巻くらいまでなら50回は読み返している。
スラムダンク。これも読みまくり。
ドラゴンボール。
幼少のころの漫画は何度も読んだが今は次々に漫画を買うので読み返さない。

18歳。
10422男:02/09/18 04:55 ID:h3MELcnZ
さくらの唄
あしたのジョー
大日本天狗党絵詞

読み終えたあと鬱になるのが共通点・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:38 ID:fLlG/3VP
>>99
ありがとうございます!ここでこんな話できるなんて何か嬉しいです〜
 
さくらの唄の3巻、何故に成人指定…かえない〜
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:40 ID:o1fjZ8Yv
ジョジョの奇妙な冒険が……。
あと、私立探偵レイモンド。
それから聖戦記エルナサーガ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:55 ID:YB08Mh3K
まほらば
GIRLSブラボー
HONEY

以上!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:44 ID:32phkJT/
1 鉄腕ガール
2 柔道部物語
3 オフィス北極星

あずまんが大王も捨てがたい!来月40。
寄生獣読んでみます。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 02:13 ID:v8Ql53W1
1 ベルセルク
2 AKIRA
3 寄生獣

なんでAKIRAだれもいないんだろう・・・。
11096:02/09/19 19:03 ID:egtkZbAX
>>109
・・・!!AKIRA!
しまった!それがあった!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 04:26 ID:IJWpGORZ
1.はみだしっこ
2.ヒミズ
3.海猿
40歳 男
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 22:14 ID:1t3qJ9Z5
>>76
お前は本当にその漫画が好きなのか小一時間問い詰めたくなったよ
銀と金だろ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:52 ID:if7Zzj98
金と銀もあることにはある
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:52 ID:mehgMHL6
>>105
文庫化してるよ。
上・下巻になっててどちらも成年指定なし、修正も加えられてないよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 00:19 ID:Wf49w86u
33歳男

1)翔んだカップル
2)750ライダー
3)化石の記憶
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:21 ID:6IzO3+ny
>>114
情報(?)ありがとうございます!
117即アポコギャル
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名