真剣にアンソロジーコミックを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 03:27 ID:7X6BEa0e
・・・とまあ、ここまで書いてふと気付いた。
「アンソロは基本的に連載ではなく、読みきりなため、
作品名で売ることができない。よって売り手は作家名を
表紙に載せるのである。」
売る側としてはこれで正解だよな?
でもこれでは作家「買い」をする理由にはならんから
それはそれで別に諸賢らに今一度問わせていただく。
「なぜ中身を知ろうと思ったら知れる時代に作家買いというバクチを打つのか?」

>>951
自作自演とは考えつかなかった(w
まあでも、いま冬の時代を迎えてるアメコミのスレも伸びはこんなモンだし、
伸びに関しちゃ、マニアは熱心だ、ってことでしょうね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 03:28 ID:pbhtHB86
自分の都合のいい相手にしかレスを返さない馬鹿は放置して、次スレ行くか。
テンプレ誰かよろ。スレ立てくらいはやるんで。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 03:51 ID:kgkClo26
作品名より作家名が先にくるのはしょうがないよ。だって「連載して〇年」とかじゃないんだもん。
同じタイトルで長期間続けてりゃ作家名よりも作品名が先に認知されるだろうが、読切作品の多い雑誌なら作家名を表に出すしかないでしょ。
あと「どこが面白いか」なんてのはスレ読めば書いてない?
これ以上の説明求められても読切作品ばかりな以上、常に内容が変化するから説明しようがないし。
そもそもアンソロ、パロディ全否定な感じの上に作家買いの理由すら何度も書かれているのにもかかわらず
一般論とか言って理解しようとしない人にこれ以上の説明は無駄かと。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 03:53 ID:7X6BEa0e
>>953
レスしてないのなんざ930、931、934くらいだろうが?
938は>>939に同じ!930は930の言うがごとく忠告だよ。
何でそんなバクチ打つんだ、って言ってんだよ。
君ら作家買いで失敗したことないの?もちろんあらゆるジャンルでの
話だぞ?(例。「FF8で泣いたから9も買ったらイマイチだった」とか。
あくまでも例。俺がそうだ、という話ではない。)
普通それで勉強するだろ。「ちょっと様子見るか」とか「他人に買わせて
感想聞くか」とか「他人から借りるか」とか。
ただ、君らが「コレクター」だってんなら話は解る。
内容はどうでもよく、「読むもの」ではなく「マニアックなコレクティングアイテム」
として集めてるんならな。
931の内容に関しちゃ既にレス済み。
以上。
安彦の一件のように完全に都合の悪いことにも触れてるのに
どこが「自分の都合のいい相手にしかレス」だ?
どこに目ェつけてんだコラ?
反論もできずにふざけてんじゃねえぞ?

俺は953のみに対してキレてるのであって、それは諸賢の
レスをなんら妨げるものではない。引き続きレスしてくれることを
切に願う。
956954:02/12/04 04:01 ID:hULB3W5o
あ、ケータイで打ってる間に本人が「作品名より作家名」の理由に気付いてる。
なんか私間抜けだねぇ(苦笑)
あと博打って言うけどそこまで博打ではないよ。
「この人なら今までの作品が良いので信頼出来る」と思える相手に対しての投資なんて博打のうちに入らないよ。
これならむしろ友人に金貸す時の方が博打だよ(W
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:09 ID:z91olAUX
あー928氏が言いたい事解ってきた気がする。

例えば本屋での場合。中身を見ようと思ったら店員に言えばいいんだし。
でも少なくとも私は 
わざわざ袋に入った本、店員に頼んでまで中身確認しようとも思わないので
それが「作家買い」という行動に。

その程度の軽い気持ちでやってます。
て言うかアンソロをそこまで真剣な気持ちで買ってる&読んでる人っている?
だから金銭的に余裕のある時しか作家買いはしないし、
たとえ好きな作家でも立ち読みできて且つ、つまんなかったら買いません。

少なくとも私はそんな感じ。928氏は「盲目的に作家名だけでいつも漫画買ってる
人間がいるのか!?」と危惧を感じたのでしょうか。

>「マニアックなコレクティングアイテム」
う…「大好きな」作家に関しては私は結構そうかも…。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:09 ID:KnOsyvkN
>世の中は「自分の世界」じゃないって事、解からなければ説きようもないか
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:13 ID:7X6BEa0e
>>956
いえいえ、それに気付いてくれただけでも素晴らしい。
俺とてあっ、そういうことか、と思ったときに、何でこんな単純な理由なのに
みんなレスしてくれないんだろう、て思いましたから。
俺の考えを補完してくれる形だったので俺的には満足。

もうちょっと言葉を足そうかな。「何で売ってるの見つけたら即買いなのか」
コミケみたいな日にち限定のイベントならわからんでもないが。
どんな感じか友人なりネットなりで確かめて次の日本屋に行きゃ済む
話だろ。本屋が逃げるわけでもナシ。
即買いが解らんの。過去に即買いで失敗したことないの?
960954:02/12/04 04:16 ID:iQT2vWrf
わははははは
またもケータイ打ってる間に(苦笑)このままでは私の方がウザがられるかな?スルーしたい人には申し訳ない(汗)
作家買い博打云々は例えを上司のよくする野球話に例えると分かりやすいか。
高打率の奴なら打席に出すでしょ?それと同じでは?
私にとって美川や小竹田は9割越えているんだもん。投資もするし博打とも思わないさ。
これが3回くらい連続で裏切られたらさすがにその相手を信頼しなくなるし
実際そうして私の作家買いリストから外れた人もいるよ。
これで作家買いの理由にならんかな?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:35 ID:z91olAUX
まだ起きてます?>928
即買いの理由も私は957で書いた通りです。
なので失敗は数え切れないほど…。
失敗したら失敗したで「ま、こんなもんか」と思います。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:44 ID:7X6BEa0e
>>961
どうも。
ま、失敗しても1000円かそこら、ていう、どっかのレスが
当たり、てことでしょうね。
昔大仁田厚が「東スポの見出しに大仁田死去!て書かれてたから
マジ?俺死んだの?と思って、ガセなの判ってるのに買っちゃった。
そしたら案の定「大仁田のアメリカの恩人死去!」だってさ・・・
ま、だまされても120円?だしね。たいていのやつはそれで文句
言わねえよな」
って言ってたのを思い出した。
それからすれば、たかだか1000円でギャーギャー言ってた俺が
小物ってか・・・?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:49 ID:kgkClo26
テンプレはさておき(いや、おける程残りレス数はないが)メガテン系は別れた方が良いの?
やはり他ゲーム系の人から見たらうざい?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 04:56 ID:7X6BEa0e
昔アメコミ系のスレで
「アメコミなんて紀伊国屋にも数冊しか置いてないような
 ジャンルのコミックを通販してまで買うやつはコレクターだ。
 マンガ読者の域を超えている。その立場で一般人の俺に
 レスされても困る。もっと俺に判りやすく書け」
って書いたらスレ住人総出で叩かれたなあ。
その点>>957は自分にコレクターの気がある、て認めただけでも
素晴らしいね。

965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 05:01 ID:z91olAUX
>928
小物というわけではないですが。むしろ大物だと…。
今日は何だか初めてちゃんと話せた気がするのでスッキリ。

>963
スパロボとか葉鍵系スレは他にあるし、
これ以上細分化しても仕様がないからこのままで良いのでは?
966929:02/12/04 05:34 ID:oLtZ+H5v
>949
>制作サイドが中身をばらせないのは当然の話で、
>説明しようと思ったらいくらでもできる。
>でなかったら映画評論家は皆廃業せにゃならん。

中身をバラそうがなんだろうが、(内容の説明は出来ても)
”何がどう面白いのか”は「文字」や「言葉」では説明できない。
できるのなら誰も困りはしない。

映画評論家は「評論家」。評論してる(だけの)人。
彼らは「面白さを伝える「責任」」など、まったく負ってはいない。

…それが「作家名というブランド」の説明だったが、928の言わんとする事が
「情報交換を密にして、損をしないように漫画を買おう」、というのであれば、
その一言で済む事じゃないのか。なぜその一文が今まで出なかった。

勢いづいてナンヤカンヤと言うのであれば、途中で”ふと気付いた”なんて
レベルで始めるな。ここでレスを返した人等は始めから、そういった物事の
成り立ちを承知でいると思うが。

鼻息荒げてイチャモン付けるには、軽率な落ち度がありすぎて
意見交換さえ成立しない。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 07:54 ID:oyFpzs7B
ま、礼儀の問題だろうな。
2chでは最も蔑ろにされるものだが、普通に社会に出て生活していればわかるような基本的な事が
928は最初から出来ていなかった。
もう一度最初の発言を振り返ってみよう。

無礼な振る舞いで814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/02 14:11 ID:XpeOPJ2u
ちょっと聞かせろ。
アンソロジーは何が面白いんだ?
何がそんなに魅力なんだ?
ネタも判らず作家買い?正気の沙汰とは思えんな。
上原多香子なら何でも許す!歌が下手でもCD買うし、
演技が下手くそでもドラマ見ちゃうもんね、みたいなもんか?
何か勘違いしてない?

この発言に、丁寧に答えてくれるほど社会は親切に出来ていない。子供じゃなければわかる道理だ。
モニターのむこうにいるのは自分に都合のいい漫画のキャラクターではなく
血肉のかよった生身の人間だ。無礼な奴には無論腹が立つ。
「情報交換を密にして、損をしないように漫画を買おう」と言う意見は至極最もだが、このスレは
そもそもがそのために存在しているのだし、今更言うまでもないこと。
出来不出来の情報はこのスレをよく読んでいればいちいち提言なぞしないでも
理解できる。
作家の中には打率の高いものもいればホームランか三振の外国人選手みたいのもいる。
だからこのスレで情報を集める。

928は、作家買い、中身買いとかよりも、もっと基本的な礼儀の部分で、
誰の支持も得られなかった。だから当然レスも帰ってこない。
意見が無いからではなく、928なんかに意見を返したくないからだ。
そして928の主張している事は、ほとんどの人間が既に実行している事であり、
重ねて要求する事でもないし、またその資格は928には無い。
いつまで公共の場でダダをこねるのはやめろ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 08:09 ID:oyFpzs7B
補足。

情報がこのスレに載る上で、その情報の発信源が必要となる。
すなわち「最初に買った人」だ。
最初に買う人は発売直後、あるいは発売日前に手に入れるため、当然情報はこのスレにも上がっていない。
しかし出来れば空振りはしたくない。
その際には「作家の信頼性」で買う事は非常に有効な手段だ。
「作家買い」は盲目的なファンの信仰に基づいたものではない。過去の実績に基づいた
予測投資だ。
969次のスレの為に:02/12/04 10:25 ID:OhnaLTWA
とりあえず関係ありそうで知っているものだけ…

▼このアンソロジー&委託販売業者に騙された!2▲
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015402225/l50

スーパーロボット大戦漫画について(第二次)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033142381/l50

Leaf・Key(その他)系アンソロスレッド その12
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035814558/l50

自分をアンソロサッカーに仕立て上げてください1.1
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035559040/l50

月姫二次創作同人&アンソロスレ3
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1034089049/l50

こんな感じかな?あとは注意書きか…
「作家名はなるべく伏字当て字推奨(ただしカワタを川田と書くと本名になるので禁止w)」
…位しか思いつかん(^^;
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:37 ID:vHgn82WK
           ____       
           | ┐‐ | | 
           | -   | | 
            ̄| ̄U ̄
             |  |〜      
             U"U

971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 11:51 ID:k5D1LnHm
アンソロ系は以前は出版社が一度出したらそれっきりで
重版をかけないことが多かったので、発見次第良さげなら
保護、みたいな感じで買っていた事はあったな。

と、『発売日に即買い、なんで?』へのレス。

今は結構あとからでも手に入るけど。
972940:02/12/04 12:23 ID:tP+hwzHO
誰しも何かを買おうとする時、その金額と目の前の商品を天秤にかけますよね?
アンソロの場合1000円を片側に乗せて、もう片側に判断要素を乗せて。
曰く「題材が好きなゲームか」「ページ数は多目か少な目か」「作家陣は豪華か否か」等
どんどん要素を乗せていって、1000円側が軽くなった時点で買いに走る訳ですが…
人それぞれ、各要素・金額共に感じる「重さ」って違うじゃないですか。
どんなに要素を乗せても揺るがない程1000円の重い人やら
題材が好きなゲームなだけで1000円が吹き飛ぶ程軽くなる人やら
幾つかの要素が己の基準値以上無いとどんなに乗せても釣り合わない人やら
「即買い」というのだって一応この心の天秤に要素を乗せて1000円より重くなっただけの事で。
「作家買い」という要素にしたって散々レスで書かれているはずですし
(ツボに入る、萌える、高打率、過去の実績、等から生じる「信用・信頼」という名の要素)
この他人の持つ個々の「重さ」を「信じられん」とか言われても困りますし。
なによりこの漠然とした「重さ」は説明し辛いし、重さの基準が皆違いますし、共通基準値もありませんし。
「○○がいたから即買い〜v」に対し「ああ、この人にとっての1000円は○○より軽いんだな」ではなく
いきなり「信じられん」と自分の重さの基準値で言いのけた挙句
『「作家買い」(←ちゃんと置き換えました)という感情も己の言葉で語ることによって他人と共有することができる。』
『「人それぞれ」といって説明しない行為はただの「逃げ」です』とか言われましても。
「この○○という作家の作品の何処が面白いんだ?」ならばファンとして出来る限り説明もし共有しようともしますが
「なんで作家買いするんだ」(=「なんで作家買いという要素がそんなにも重いんだ」)では…
「私にとってそれだけ重い(そしてあなたが言う「中身の確認」の要素を片側に乗せるまでも無い)」
詰まる所「あなたはあなた、私は私」としか答えられないじゃないですか。
「一般論」という盾であなたの持つ「重さ」を出し、かつ他人の「重さ」を正論風文章で完全否定では
これ以上共有のしようもないし平行線をたどる一方だと思います。
まずは「他人には他人の「重さ」がある事を理解する」ことと「人に尋ねる時の姿勢」
「的確でわかりやすい質問文章作成能力」この3つを持つべきかと思うのですがどうでしょう?
973940:02/12/04 12:26 ID:tP+hwzHO
忘れてました(汗)
他の皆さん、長文ですいませんです

あと注意書きに「同人再録系のアンソロ話は同人板へ」みたいな文が欲しいです
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 14:24 ID:+1CCXOoT
うあー長ったらしい
マジウゼー
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 16:27 ID:/iM70HPx
928には、「誰かの(漫画家でも小説家でも映画監督でもいいけど)ファンになる」
ってことがないのかな?

ところで、次スレは「真剣にアンソロジーコミックを語るスレ 2」でいいんかな?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 16:50 ID:uM4b3Mwn
>975
根本としてそのファン心理って奴が理解出来んと何言っても馬の耳だよね

スレタイトルはそれで良いかと
も少し注意書きとかいるかな?あと他の関連リンク先とかってある?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:05 ID:0A6E8SJL
「ファン心理のわからない人お断り」を提案します。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:09 ID:/iM70HPx
テンプレ

前スレ
真剣にアンソロジーコミックを語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014448017/l50

関連スレ

▼このアンソロジー&委託販売業者に騙された!2▲
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1015402225/l50

スーパーロボット大戦漫画について(第二次)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033142381/l50

Leaf・Key(その他)系アンソロスレッド その12
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035814558/l50

自分をアンソロサッカーに仕立て上げてください1.1
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1035559040/l50

月姫二次創作同人&アンソロスレ3
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1034089049/l50

○作家名はなるべく伏字当て字推奨(ただしカワタを川田と書くと本名になるので禁止w)
○同人誌再録系のアンソロ話は同人板へ。


こんなとこか? 977はもうちょいソフトな言い方で・・・
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:16 ID:0A6E8SJL
「アンソロジーコミックについての情報交換や感想を語り合うスレです。
アンソロジーコミックの存在理由そのものについて問いただすような書き込みはお控え下さい」

・・・長いな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:28 ID:HSts9Z3K
928お断りの追加よろ(w
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 17:33 ID:9ZeSRelh
「メガテン系アンソロ」って絞らないの?
個人的にはメガテン系に絞ったスレ復活キボン…。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:22 ID:Tw/5xIaE
うーん…前にどなたかが書いた通りこれ以上の細分化はどうかと…
私もメガテン系位しか話さないんで(あとはアトリエ系位しか知らないし)
正直書き込んでてメガテン系買わない人には申し訳ないなと思う事もあるけど
誰かが立ててくれれば移住しますが…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 18:46 ID:HI6V/aLo
「928」だと解りにくいから
「一般人」でどうだ?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 19:34 ID:FBDnb6EF
もっと具体的にして>>955のメール欄でもいいと思うけどね。




やさぐれてスマン、真剣あのスカタンにむかついているようだ。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:40 ID:qvbrpOb2
ドラクエ4コマについて語るスレ Ver.13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025431070/l50
DQ4コマを語ろうぜスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1026059368/l50
SO24コマについて語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1024921766/l50

エニックスの4コマも含めていいならこれも。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 20:44 ID:qvbrpOb2
>>985に追加。

(^^)ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場(^^)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1037372124/l50
ドラクエ4コマ漫画劇場
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1034734413/l50
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 21:41 ID:0ALhwiXq
エニックス系の話題が出ないと思ったら別スレが存在していたのか
だとすると格闘系とか任天堂系とかのもあるのかな
出来れば全部網羅した上でちゃんと住み分けられるのが良いよね
988名無しのオプ:02/12/04 21:52 ID:1oUDprc/
ほい、2003年1月発売予定ゲーム系アンソロジーリスト。
予定なので発売日等は変わる可能性があります。

【ゲーム系アンソロジー】
エンターブレイン 01/25 スーパーロボット大戦R アンソロジーコミック(2)
エンターブレイン 01/25 ファイナルファンタジーXI アンソロジーコミック(2)
エンターブレイン 01/25 ギルティギアイグゼクス アンソロジーコミック(1)
宙出版 01/24 Ys アンソロジーコミックス(仮)
光文社 01/27 どうぶつの森+ 4コマギャグバトル Part3(仮)
光文社 01/27 スーパーマリオサンシャイン 4コマギャグバトル Part2
光文社 01/27 スーパーロボット大戦R コミックアンソロジー(仮)
スタジオDNA 01/27 ファンタシースターオンライン エピソード1&2 コミックアンソロジー
スタジオDNA 01/27 ゼノサーガ コミックアンソロジー(2)
スタジオDNA 01/27 スーパーロボット大戦 IMPACT コミックアンソロジー(2)
双葉社 01/11 ファンタシースターオンラインエピソード1&2 4コマ
メディアファクトリー 01/17 スーパーロボット大戦R コミックスペシャル

【ゲーム関係コミックス】
エニックス 01/27 テイルズ オブ エターニア(2) 小池陽子
集英社 01/6 ファイアーエムブレム 〜覇者の剣〜(3) 山田孝太郎
小学館 01/28 スーパーマリオくん(28) 沢田ユキオ
小学館 01/28 ロックマンエグゼ(2) あさだみほ
小学館 01/28 ポケットモンスター スペシャル(14) 山本サトシ
小学館 01/28 アニメ版ポケットモンスター金銀編(32) 田尻 智

989名無しのオプ:02/12/04 21:57 ID:1oUDprc/
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/04 22:01 ID:pLv4Gh8P
これからも僕を応援して下さいね(^^)【自己紹介】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1036828028/l50

【漫画家】山崎渉(^^)が何でも答えるスレ★【バカニュース】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1037000233/l50

山崎ニュースのお時間です(^^)【バカニュース】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1037369869/l50

(^^)ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場(^^) 【アニメ・漫画ニュース速報】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1037372124/l50
■■■   山  崎  渉   ■■■ 【初心者の質問】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1036999972/l50
「山崎渉(^^)」 グッズリスト【グッズリスト】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/goods/1037000126/l50
★山崎渉の作品紹介★ 【漫画サロン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1036834355/l50
◆顔文字(^^)について語りましょう!◆ 【顔文字】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1037371742/l50
【(^^)】みんなのアイドル山崎モナー【(^^;】【顔文字】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1037000567/l50
北朝鮮問題について山崎渉が語るスレッド 【ニュース議論】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1037370279/l50
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 01:20 ID:YvZE/TbU
待っててもラチあかないから、アトラス系スレ作ったよ。
▼アトラス系アンソロジーをマターリ語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1039018467/

このスレでこのまま行くと、何だかうやむやにされそうな気がしたから、思いきって分けてみた。
ここを続行させるなら、「アンソロとは何ぞや」という風なテーマで進めてみたらどう?。
992sage:02/12/05 02:10 ID:IZl27QRj
格闘系アンソロスキーに安息の地はないのか・・・

今のまま(真剣にアンソロジーコミックを語るスレ2)でも
内容変えても(アンソロとは何ぞや)いいから誰かスレ立てキボンヌ(´д`;)
(立てた事ないからわからない)

1000になってしまう…
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:26 ID:9/zhI7rC
993
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:26 ID:9/zhI7rC
994
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:26 ID:9/zhI7rC
995
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:26 ID:9/zhI7rC
996
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:27 ID:nsGNlE4Y
997            
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:27 ID:nsGNlE4Y
998
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:27 ID:nsGNlE4Y
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:28 ID:nsGNlE4Y
オレ様こそが 1000げとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。