美味しんぼ12「ポン酢のポンとはなんだ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山岡
舌の上に黄金のスレが建つように感じる・・・

前スレはこちら、美味しんぼ11「それなら、戦争だ!戦争だ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1004367341


※このスレッドのローカルルール※
★次のスレタイ論議は800レスを過ぎてからお願いします。
★新スレ移行は900のお仕事。無理なら素早い申告を
★それ以前に立てられたフライングスレは放置しましょう。

過去スレ・関連リンクは>>2-6あたりに。
21:01/11/09 22:20
★過去スレ

◇●美味しんぼ●◇
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1003158677

美味しんぼ11「それなら、戦争だ!戦争だ!」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1004367341
31:01/11/09 22:21
美味しんぼ (268)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/959/959880306.html
山岡さんちの双子(102)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/961/961589084.html
「美味しんぼ」はやりすぎでしょう(39)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964882237.html
美味しんぼって(15)
http://piza.2ch.net/comic/kako/962/962336186.html
お前ら!『美味しんぼ』おわらねえじゃねえか!(10)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964929877.html
美味しんぼ (902)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965027959.html
美味しんぼ 山岡と栗田はいつごろやったのか?(5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966721415.html
真のギャグ漫画 美味しんぼ (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966360975.html
雁谷哲@美味しんぼが訂正文をだしとるぞな!!!! (3)
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970445524.html
美味しんぼの謝罪文って(15)
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971458241.html
美味しんぼ・つづき (539)
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973423512.html
美味しんぼ・サルベージ (515)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975290314.html
◆◆栗田ゆう子キモイ!キモイ!クチャイ!◆◆ (930)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986449308.html
栗田ゆう子★皮はシャッキリシコシコ★その2(771)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990532553.html
「〓〓〓こんな海原雄山はいやだ!〓〓〓 」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985164895.html
41:01/11/09 22:22
★他板の「美味しんぼ」関連スレ

■ちくり裏事情板
「美味しんぼ」の原作者 雁屋 哲の正体 (129)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gurume&key=981021481

■Mac板
マカーはグルメ(109)
http://curry.2ch.net/jobs/kako/967/967207644.html

■新Mac板
「美味しんぼ」山岡、IE使うなオラぁ!! (15)
http://teri.2ch.net/mac/kako/973/973421157.html

■料理板■
「海原雄山だ。」
http://piza.2ch.net/cook/kako/980/980600517.html
51:01/11/09 22:24
「俺はスイ」は見送りました、美味しんぼ99あたりでお願いします。
6共スイ党員:01/11/09 22:25
くっ・・
覚えてやがれ!!
乙カレー。
煽りはシンプルだね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:28
「シャッキリポン」の「ポン」。とまれ、おつかれ>1
91:01/11/09 22:28
まだ前スレが少し残っていましたが、曜日・時間的に頃合ではないかと思いました。

しかし、この調子の連載だと、カーリーの天寿と全県味巡り、
どっちが先に終わるか不安ですね(w
10日本共スイ党書記長:01/11/09 22:32
(前スレの大攻勢の失敗で資金が底尽きた・・・)

「俺はスイ」支持者のみなさん!
石垣島でセミナーを開きますよ!!
全財産もって、石垣島へ集合!!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:35
なんだよこのスレタイ・・・センスねえなぁ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:36
>>11
イヤなら来るの止めな
13角丸豊介:01/11/09 22:40
不肖、角丸豊介、
政治生命をかけてでも日本共スイ党の躍進を阻止致します!
14日本共スイ党書記長:01/11/09 22:45
>795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/08 21:27
>くっ、巧妙な策略だ・・・>784
>もしやプレイバック総選挙=781=784=スイか?

今だから言う、その通り。
もう少しで、洗脳作戦が成功だったのに・・
山岡に敗れた金上の気分だ・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:47
>>11
俺はスイよりよっぽどまし。
よかったよかった。
で、ポンて何だ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 22:59
>>16
フランシスコ=リッチ=ポン
ポン酢を初めて作った科学者
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:09
>>16
古アユタヤ朝17代国王ヤナワルパ=アチェ・ポン3世
この国王が好んだ調味料がポン酢と呼ばれるようになった
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:11
日本酢の略
20名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:14
「パンチ」が訛って「ポン」になったんじゃなかったっけ?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:15
>>16
ブラジルの原住民セポン族が呑んでいた飲み物を
フランシスコ・ピサロが勘違いしてポンと名付けた
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:15
1さんおつかれです

「黄金のスレ」つい焼肉のたれを思い出しちゃいました。。つい。。。
23名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/09 23:16
>>16
フジテレビ長寿子供番組ポン=キッキ
ガチャピンのお料理コーナーで国内で初めて使用された調味料
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:18
いつからここは民明書房スレになったんだ(笑)
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:23
「俺はポン」
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:29
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:33
>>24
いえいえ、太公望書林もまざってます(w
28名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:34
ポンカンの汁を使っているから。これが正解です。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:41
ポンズのポンの回に登場した、歩く百科事典とかいう人いたよね。
ウロ覚えですが、よんだ本が全て頭に入ってるという、、
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:42
司書の虫森さん
グリグリ
31nanashi:01/11/09 23:43
「俺はスイ」はどうなったんだ? この選挙、無効につき差し止めを!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:46
グリグリ
33名無しんぼ:01/11/09 23:48
海原「"ついでにとんちんかん"の
『ついでに』とは何のついでだ?」
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:50
>29-30
実際の話、どうしてああいう思いつきのキャラを出しては使い捨てにするかなあ>カリーヤ
それともなんか元ネタでもあんの?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:50
そういえば「ついでに」ってなんだ?!

考えた事もなかったわ!
36岸部士郎:01/11/10 01:05
しかし、雄山っていやみったらしいよな。
じゃあ、雄山はポン酢の「ポン」の意味をどこまで知っていたってゆうんだ?
知っていたら、そこで話せばいいものをもったいつけやがって。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:10
遅いけど、お疲れー>1

個人的には予想してなかったスレタイだけど、
なんだか盛り上がってるようなのでよかった(w
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:16
これになったのか。なんか意外なとこが来たな、大穴ってとこか?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:21
知名度もなく意外だったものの、大して非難もされてない。
なんとなく総裁選での麻生太郎みたい。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:26
ついでに
序 で に

読んで字の如し
序破急の「序」にということだ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:27


      __ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < シャッキリポン!!
  |.    |  \___/  l   \________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
42俺はスイ:01/11/10 01:29
      ,, , 、、,、、、、、
    ,、         、、
   ;          、、、、
  ,              ,、
 ,、 ヽ         〜ヽノ ,
 、   `〜ヽ   ,〜 ' 、、、、 、
  、     ヽノ         ,    / >
 、                 ,  //
 、           、、、    ,//
_、、、、. __ , , , ,,,,,    //
|     煤R |\ _   ̄ ̄ ̄ ̄|
\  〈二二ヽ| |//      /
 \    / / | |\\     /
  \ // | |  \\  /
   \ ̄ </    ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:37
      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|    
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | 
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /  俺はスイ
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_        
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:39
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、 
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l     _____) < さすがは山岡くんだ、かき氷通だね
        l   ( ___ヾ'    \_________
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|     ̄
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:40


      __ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < 出たっ、通っぽいことば!!
  |.    |  \___/  l   \________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
46名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:42
トミーが山岡を誉めたのって何回くらいだろ。少なそうだが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:45
>43〜45
みんな目が笑ってない…w
48名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 02:06
美味しんぼの関係者が年を取らないのは、
全員死亡していてエンバーミング済みの死体を動かしている為です。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 03:37
あ〜とうとうポン酢が当選か・・・

まあ意外性は無いが順当な所かな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 03:42
AAってロボットだよな(w
変えれない生命保険は○○じゃない、の宇宙人みたいに喋ってるイメージ。
目が「て」っていう発想はすごいが
                  _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ
     /'´                  `ヽ
.    /                        i                     ヒ
    i/       ,. -=‐ヽ!          |                   ラ
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、                     メ
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ   シャキーリ        が
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'       ポン !!        シ
  {ヽJ     .ノ   (:U:}    {:U)   i |    /||/、        舌   ャ
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l. |. <:、「/  (:)(:)      の  ッ
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |  /i ー-‐' ヽ、      上   キ
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i   iニ! Lゝ)  iゝ.     .で  リ
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、‐ ' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ `:{ニ!   .{   iニ!   .踊   ポ
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._ヽ、        ヽ、ヾ、  !  /ノ     る  ン
    ヽ!、 |   !ノ         「ヽ        \ ヽ、 i /      わ   と
   ─ 'T´ ̄          !`T\       ヽ   ) { \      !
       i                |  ヽ       ∠/」」   ヽ
        ヽ、             ノ    `‐、       ヽ     }
         ` ー------‐ ' ´       ` ‐ 、. _____,ノ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 05:36
↑初期〜中期の可愛かった頃のクリ子だ。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 05:41
>>52
確かに!!>>51は舌とシャッキリポンを除いたAAをうpするように。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 07:45
>>53

自分で改造せい(笑)
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 08:07
>>51
これはまるでミスター味っ子の世界だな(藁
56前799:01/11/10 09:21
1お疲れ〜

戦争結構惜しいとこまでいってたんだな・・・
まあ時事ネタ、「2匹目の泥鰌」を狙うなんてのがそもそも男らしくなかった。
次は正々堂々インパクトのみの勝負を賭けるとするよ。

ところでホビロンを食べる話で、もし団が全然不気味がらずにノリノリで話に乗ってきたら
山岡はどうするつもりだったんだろう?
57既出だったらごめん:01/11/10 11:22
昨日ブクオフで山岡が鉄板焼き屋を助ける話を読んだんだけど、
牛脂を使うのも、肉を切らないのも、暖めた陶器の皿に出すのも(略)
みんな山岡のアイディアで、あの店主は何もしてないような気がするんだけど…
騙されるな!両親!大南牧場!
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:36
山岡に助けられてる料理人って山岡に頼りっきりでなにもしてない人が多いよね
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:50
助ける相手に対して、冷酷な態度をとるのも定番だね。

「良三さん、あんたには料理をする資格がないよ」
「いや、これはオムレツとして失格だ」等
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:00
「暖雪」の和菓子屋モナー

自分じゃ何のアイデアも出してないくせに
何が新しい和菓子の想像だ。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:04
「良三」、これはなんて読むの?りょうぞう?よしぞう?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:15
>>61
よしみ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:21
>>61
リァンサン(liang san)
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:23
>>62
マジで?ちなみに漏れ、唐山唐人は「とうやまとうじん」だと思ってた。
山岡に頼りっきりの店主は、まさにテレ東系「愛の貧乏脱出」で
後にみのに駄目出しを食らうような輩だということかな。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:40
>>64
俺も10年間そう思ってたよ。
6764:01/11/10 12:42
唐山陶人だ。スマソ。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:44
とんかつ大王の話にメロメロ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 12:44
ジャムパー買えるかな…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 13:25
クリ子たん(;´Д`)ハァハァ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 13:55
にんにく食べたクリ子たんの臭い息…(;´Д`)ハァハァ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:05
>>65

うちの近所にあったよ「貧乏脱出」の店・・・

1年間、番組で教えられたメニューただ一品のみ。
この夏に見事に潰れました。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:16
ステーキが不味いと大泣きした牧場主、今ごろどうしてるのかな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:23
連載再開したら、狂牛病関連のネタは避けて通れないだろうな。
つーかやってくれ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:28
トンカツ大王の里井氏、弘兼憲史キャラだ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:29
>>73
月島の鉄板焼き屋に毎日通っています。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:32
大南牧場のおっさん、前に登場したときは
山岡と会話もないはずなのに、
鉄板焼のときに出たとき「いや、山岡くんの顔を立てたまで・・・」
描かれてない部分があるのか?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:35
>>73
それよりも伝助老人のほうが気になる。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:51
初期の頃は、捨てキャラでも味のある人物ばかりだったよね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 14:52
第1巻第5話で木山牧場で作ったバターのパッケージにはなぜか木下牧場と書かれている.
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:18
カーリーもこんなに連載が続くと思ってなかったから、
伏線のつもりで適当にキャラを配置したんだろうなあ。

普通の読者は一回きりのゲストなんか忘れちゃうけど、
このスレ住人は(w
82名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:25
>>77
大南氏が村石氏にどうして突然焼き方が上達したのかを根ほり葉ほり聞く。

村石氏がステーキの焼き方を教えてくれた伝助老人を紹介してくれたのが山岡だったと告げる。

大南氏、礼を言うために山岡と会う。

クリ子が、山岡がじつは美食倶楽部の雄山の息子であることを大南氏にばらす。

じつは大南牧場は美食倶楽部にも牛肉を卸していた。

(゚Д゚)ウマー
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:30
第76巻第3話86ページでチョロピンはなぜか中松警部のジャケットを着ている。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:38
再開後すぐに正月だし、蒲鉾が不味いと泣いていたあの棟梁は
また出てきてくれないだろうか。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:41
山岡にフライパンをプレゼントされたあのニキビ面クンは
まだどこかで修行をしているんだろうか?

自分のレストランの料理長になって登場キボーン。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:54
チーズ対決の最後に登場したエレーヌ萌え。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 17:51
ジェフはどうなった?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 18:01
作曲家 丹数馬が再び登場したら嬉しい。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 18:05
再登場といえば、大王飯店の王さん。
なんかエビを酔っ払わせる料理でチョイ役で再登場したが、
メチャクチャ美男子に顔が変わってた。絶対整形してるだろオマエ!
とか思ってたら、さらに再々登場のときはやや昔に戻ってた。
単に俳優が違ってただけらしい。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 18:27
あの双子の拉麺屋は流星組に吸収されてないのかなあ

>>81
趣味:「美味しんぼ」です(藁
91名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 19:13
関上ちゃんと馬刺、再登場キボン
92ノ貫:01/11/10 19:51
|
|ё`)<陶人来たかや。
|⊂)
|人
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 19:53
>92
ワロタ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 20:19
唐人先生も、究極至高の審査員でしか出てこないな、
たまにはボケたフリでもカマして、山岡と雄山の仲直りでも仕組んで欲しい。

美味いものを食ってボケが直るとか・・・・あれ?いつか見たような筋書きだな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 20:30
オヒョー
96名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 20:36
>>90
たった今「ラーメン戦争」の巻を読み終わった。
この話だけミスター味っ子みたいで、美味しんぼの中でもどこか
異質な感じがした。それと全体的にヒャマオカさんがカッコ良く
見えた。ライバルの流星組長も良い。

ここは一つ、ヒャマオカ、雄山、金上、流星組長で料理勝負トーナメント
でもやって欲しいトコだ。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:09
>>84
あの頭領は平成11年5月に心筋梗塞で亡くなられました。享年83歳。
花川戸組の頭は息子さんが引き継いでいるそうです。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:18
>>96
流星組の傘下に入った後はまずくなるって話は見事にスルーされてたね。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:27
>>98
その設定は無かったことにされてたよね。組長が登場してからは、ひたすら組長の
凄さばかりが強調されてた。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:41
屋台のそば屋はどうした?
漏れはそば好きだからあんな屋台で食べてみたいぞ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:44
俺の知り合いの劇画原作者によると、アメリカで裏切られたことのある若者は、
日本でラーメンチェーン店を開くことが多いようだ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:50
俺の知り合いの劇画原作者によると、欧米人は食に対してガサツであるが故に
世界の主導権を握ることができたそうだ。
103@:01/11/10 21:54
オランダでは、ポン酢のことをpons(ポンス)と言います。
これは、ピターオレンジ、日本では、ダイダイの絞り汁です。
これに、お酒や砂糖を加えて、温めて飲みます。
このponsが日本語の「酢」を連想させるので、「酢」の字をあてて、
「ポン酢」と呼ぶようになりました。
104包丁人 味平:01/11/10 22:43

 何、和洋中混淆料理自慢大会だと?
>>103
へー
ぢゃ、県立地球防衛軍に書いてあったのはホントだったのか。
「ポンスかオノレは?!」
106名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:12
|
|ё`;)<クリ子タン……ハァハァ
|⊂)
|人
107名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:16
|
|ё`;)<オリモノノニホヒ……ハァハァ
|⊂)
|人
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:17
で、「究極」という言葉をつくったのはリヤカーなんですか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:18
>108
なわきゃあない
広めたってことにはなってるけど
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:32
食欲が無い時は美味しんぼ片手に飯食ってます。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:39
お金が無い時は美味しんぼ片手に白飯食ってます。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:41
食欲をそそる料理マンガは、他にもっとあるのでは?
おいしん簿はわりと頭で読むほうじゃない?
113110:01/11/11 00:46
>>112
料理マンガは美味しんぼしか持っとらんのです。
114包丁人 味平:01/11/11 00:56
 
   すいません、
   クソ
   してたもんで・・・・
115名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:45
でも、以外と美味しんぼにも食いたくなるような料理は出る。
はるさんの味噌仕立て牛鍋とか食いたい。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:52
新しいとこでは、ドイツのソーセージ
(ヴァイツクルストだっけ)は結構食いたいと思った。
軽いビール込みで。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:53
作中に出てくる中で、普段あまり馴染みのない食材の料理は食いたくなる。
サメ料理エイ料理の時のやつとか、筍の刺身とか。ノビルも美味しそうだった。

反対にカレーとかステーキ、シャブスキーはあまり旨そうに感じないなー。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:58
>117
タラオサはどう? 俺は旨そうに見えなかった。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:08
>117
サメエイ対決の料理はどれもうまそうだったね、煮こごり含めて。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 02:21
「シャッキリポンのポンとはなんだ?」

マジで教えてくれ、カリーヤ。
て言うか「シャッキリポン」ってそもそも何よ?w
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:41
>>117
でも、雄山の出した至高のポークカレーとやらは一度食べてみたい。
ノビルは都心にも結構生えているよ。みんな知らないで見過ごしているだけ。
俺は春になるといつも荒川にノビル採りに出かけている。
ノビルはぬたでも天ぷらでも旨い。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:45
スゥ・ポン?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 03:52
スッポンポンって効くのよね〜♪
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 04:38
マイダス王の、骨髄カレーもクイタィ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 07:25
雄山「どうしてそこまで士郎に肩入れをするのだ」
  「会社の同僚と言うだけで、そこ迄一人の男に肩入れするものなのか?」

って言われた時の顔赤くなるクリ子、カワイイ〜。
俺はこの頃のクリちゃんが一番好きだな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 07:28
んで、雄山に気に入られてる事が解ったクリ子は
雄山をボーイフレンド呼ばわりして調子に乗り出すんだよな〜。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 07:29
この頃のビデオを現在の本人に見せながら小一時間問い詰めたい。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 13:00
>>110
前スレ?で既出だが「孤独のグルメ」
金の掛かる特殊な素材は出てこないよ。その辺の食い物が多し。

誰か、井の頭五郎版吉牛スレ作ってくれないかな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 13:02
>>129

前にスレが立って大いに盛り上がったのだよ。井之頭五郎。

ああ〜固くて臭いホウレンソウが喰いたい。クキクキッ。
追加でいわしと大根のカレーライスください!
大盛りでね!!
132コピペだがな:01/11/11 16:30
>>129
「ふう、参ったな、酒の飲めない俺がスナックで商談・・・
腹が減って死にそうだ。こんな時こそ・・よし」
見慣れたオレンジのネオンに吸い込まれる俺。
「特盛りとみそ汁もらえますか」
次々と入ってくる客、つゆだくをオーダー。
「つゆだくと言う手があったか・・・俺だけ損している気分だ・・・」
「すいませーん、こっちに玉子とおしんことゴボウとポテトのサラダ
もって来ちゃってくださーい。」
一息つく俺。下品にならない程度の紅生姜(たっぷり)。
「・・・このみそ汁まずいな。けんちん汁にすれば良かった・・・。」
愛車ボルボで帰宅中、再び見慣れたネオンに吸い込まれる俺。
「あのー大盛り、つゆだくで、あ、後けんちん汁ひとつ。」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 16:33
原作がカーリーで作画が谷口ジローの美味しんぼと
原作が久住昌之で作画が花咲アキラの孤独のグルメ。

どっちが読みたい?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 16:38
そりゃー久住でしょ。
雄山「うますぎて気が狂いそうだ・・・・」ヒャッホー、アワワワ(雄山の脳内で
踊り狂うインディアン)
135名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/11 17:37
中学の同級生に「海原雄三」という人がいました。
読み方は「ゆうぞう」だし、字も違うけど、見た瞬間はびっくりした。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 19:39
>>135
マジに????!!!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 19:44
雄山を意識しての名付けなのか、まったくの偶然なのか・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 20:26
むしろ若大将を意識した命名では・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:03
美味しんぼ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=1005422037&ls=50

アニメ板にあったぞー
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:10
>>135

いじめにあってなきゃいいが(笑
141129:01/11/11 23:05
>>132
さんきう〜

>>130
この前スレ保存しました。漫画を実家に置いてきてるのが辛い毎日。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 01:07
>>135
給食ひっくり返されたりしなかったか?
「主を呼べィ!」
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 02:52
79巻で山岡のタコヤキを「私にもよこしなさい!」
といって奪うクリ子。しかも、一個を素手で・・・・
俺が妄想でお世話になったクリ子はいずこ・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 03:48
正直、クリ子はイカ臭い
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:44
私は恥ずべき偽善者です
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:50
一番最後にイイ話だと思ったのはホムレス狩りにあった辰さんを元気づける回だな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:51
>>60
遅レスだがあの和菓子屋は「いい和菓子を庶民にも提供したい」
という志で独立しているのであって、別に新しい味を創造したいわけではない。
あと山岡の考えを再現するため結構苦労したようなので免責。
鉄板焼き屋と同列にするのは失礼というものだ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:56
>>147
>別に新しい味を創造したいわけではない

でも茶人に取り入る時に
「新しい味を創造しろ」ってお題だされたやん。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:59
あの家元もいい味出しまくってたな
「なんという快感や・・・」
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:00
美味しんぼ13 「おお、ぷるんぷるんと」
151帝都社長(夕刊中止):01/11/12 13:14
http://homepage2.nifty.com/Mitleid/face.jpg
誰かこいつのAAを作ってくれ。何も始まらないだろうが。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:24
>>14
あれはせめて和菓子屋の名が売れれば…と山岡たちが茶人を紹介したので
自分から売り込みにいったわけではないよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:48
>>152

それにしたって与えられた宿題を
他人の助けで解いた事に変わりは無い。

あそこで正直に、山岡のアイデアで「暖雪」を作ったといったら
他人の模倣を「最低」と呼んでいた茶人が
あの和菓子屋を認めたとお思いか?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:55
まあまあ、ここはわしの顔に免じて・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 14:24
連載再開は、荒川さんと近城さんの写真対決から始まります。
それぞれの妻のヌード撮影です。さぁ、どっちが勝つ!?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 15:16
近城さんてさあ、ユザーンに気に入られて
専属カメラマンにするとか言われてなかった?
ユザーンの専属カメラマン、というのも謎だが。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:07
      _,,,.-―‐ー-、
   _、-"        `''-、
  ,'              ヽ、
 〃  _、-"`''ー-、        `、
 i  j       `''ー-、     `、
 i  |           `'-、   i  誰が呼んだか
 `、 | "`''     -:'''''  ミ   'i
  `、| ,、-,、    r、,-、  ミ   |      雁屋哲
   |  '''''''    ヽニ  ミ    |
   'i  _、-"       _"    r
   !    ;n゛、)   ;゙    /
    !  -:''"゙ ` ''‐-、 i   /
    `、  ー-v-'    ヽ、.,ノ
     `、   ̄       へ
      `、:::: ;;;;;;;;;;;;;;;; _、-" ヽ、
     -" ヽ、;;;;;;;;;;;;_、-".
     i`、      r-、
     レヽ、/`''‐/  ヽ/、
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:17
>>150
ローカルルールをまもらずスレタイの話題とは
教養あるかたのなさりようとはおもえぬ強引さですな。
159:01/11/12 16:21
>>156

雄山の作品も含めた「専属カメラマン」だったらかなり活躍の場はありそうだぞ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:23
やぱーり写真集でも出すんだろうか。
撮影近城で。んで、ランク王国の写真集ランキングで
アイドル写真集に混じってランクインするのか。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:28
雄山のヘアヌード写真集、近日発売予定。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 16:36
日本全国味めぐり富山編
163_:01/11/12 16:38
ゆうざんの造ったギブスを粉々にしたものを
1000名様にプレゼント
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 17:51
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __)  |    |
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <  なんだかんだ言って雁屋は東大卒
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \______________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 18:15
>>146
辰さんだって、初期の頃は生命力溢れるたくましいキャラクターだったのに。
うみたなごの件といい、やたらとデリケートなキャラクターに様変わりしてしまった。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 18:21
美味しんぼ13 「いや、あのその、パピプペポ・・・・・・」
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 18:30
美味しんぼ13「「美味しんぼ」は1号から再開します。」

どういうことだリヤッカー!?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 19:41
辰さんがいなければ「岡星」があそこまで重用される
こともなかったんだよなあ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 21:40
田畑さんの年齢はいくつ?エビ嫌いの萌えっ子の3倍以上らしいから、
14×3=42歳以上なんだよね。
2ちゃんねる漫画板特派員発緊急電・・・
美味しんぼスレの>>166>>167が「800レス」以内で
スレタイトルを出して、アクセス制限をかけられるところを
同住民のとっさの機転により救助されました。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:05
>168
それにしてもいつのまにか、日本有数(下手すりゃトップ)の料理人という
扱いになっている岡星。銀座の料理屋で一番美味い、ってだけだったのに。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:08
>>143
漏れも思った。
普通タコヤキを素手で取るか!?
品のない女だぜ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:09
至高と究極の対決で良三VS岡星の勝負とか見たい。
高校中退岡星age
174名無しんぼ:01/11/12 22:15
梅星
175名無しんぼ:01/11/12 22:19
海原雄山デビューシングル
『美食倶楽部でチュッチュッTRY』
176名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:25
>>170
そんなことでアクセス制限は
かけられないと思われ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:27
それにしても、最近2ch全体の書き込み量が減ったように感じるのは、
荒らし制限が効いてきたため?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:32
最終話は今までの登場人物が見守る中で
士郎と雄山のラストバトルだたりしたら
コワイネー。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:37
まだやってないネタいっぱいあるよな〜。

唐山先生の遺産相続問題とか、京極さんの遺産相続問題とか、
大原社主の遺産相続問題とか、二木会長の遺産相続問題とか。

山岡と雄山の仲直り以外にもこんなにネタがある、キャラが多いと便利だね。

あっ、クリ子祖母に逝ってもらうというのも良いな、
逝く寸前で美味い食い物で助かるんだろうけど。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:37
最終話は雄山の墓標の前で士郎が一筋の涙を流し、
袖でぐいっとぬぐったあと双子を抱き上げて
「おじいさんは大きかった・・・そして熱かった!」と語る。
涙に気づいたのはクリ子のみ。散り始めた桜の花びらを仰ぎ、
墓標をふりかえり、そして愛する家族のもとへ走る。

The End
181名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:42
谷村部長はどうして「暑い時にこそ熱いお茶を」にこだわるのですか?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:49
>>179
結婚/出産の時のことを考えると、やると決めたら
ほんとにキャラ大虐殺しそうでヤだな(w
183名無しさん@寿がきや味噌煮込み食わせろ隊:01/11/12 22:52
>180
マジでもう、雄山殺すしか最終回まとめる方法ないよなー。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:52
4者合同葬儀で究極・至高のお葬式料理対決とか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:56
でも、両者が生きてる状態でどうやって和解するのか、みんな興味あるでしょ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:59
栗田さんのクリを調理してる山岡さんなら、この素材の旨味だって生かせるはず。
http://www.southern-charms.com/pat/p8618.jpg
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:00
何度もの連載中断、これはカリーヤが
「やめたい、やめたい」とダダをこねるのを
編集部が必死になだめているためと思うが
どうだろう?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:02
>>186
TOMMY「この店、とんでもないものだしやがった!」
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:03
関西に住んでるのでよくわからないのですが
鎌倉から東西新聞社に出勤てできるもんなんですか?
190170:01/11/12 23:06
>>176
逮捕に代わる言葉が思いつかなかったんで・・
ていうかネタ的にあんまり面白くなかったな。 スマソ。
>>188
そりゃあ、>>186はトミーのかあちゃんより腐った素材だろうからなw
一応sage
192名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:08
ヒャマオカは、クリ子と一緒になる前はどうやって性欲の処理を?
193名無しさん@寿がきや味噌煮込み食わせろ隊:01/11/12 23:12
>189
やふーとかの路線検索で調べてみたら、鎌倉−銀座は1時間ちょっと。
(URL貼ろうと思ったら長すぎた)
楽勝で通勤範囲です。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:25
最後はフグ毒祭で全員死ぬというのはどうだ?
「美味いものは美味い」
>194
それの取材しててリヤカーが氏ぬって方がありそうだ。
フグは毒の強い肝臓が美味で、通人は食べては吐き戻しながら味わうそうだよ。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:17
>>195
魯山人を超えられるな。

>>196
素直に毒性のない養殖モノを喰っていればよいものを・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:18
「ポン酢」のポンは、たぬきのポン吉のポンだYO!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:22
リヤカー「美味しんぼはもう・・・カンベンしてけろ!」
編集長「そうですか・・・じゃあ借家先生
     損害賠償請求しますよ。払えますか?二億円」
担当「まあまあ編集長、ダメですよイジメちゃあ
   なあ借家君、ちょっと疲れてるだけだよな?」
200189:01/11/13 00:24
>193
ありがと!
>>179
京極さんの遺産相続は生前分与で済んでるんじゃないの?
うるかとか作る話で
202名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:40
>>199
バイト「ちよっと待てや・・・
 てめえら人間じゃねえ!!」
   「河豚にあたって・・・死んじまえ!」
203名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:43
>>199
バイト「カリー屋・・・とか言ったな
    じゃあもう描かなくていいぞ。」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:44
>>201
うるかを作った姉妹萌え〜
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:45
雁屋「まあまあ、これで何か旨いもんでも食ってよ」
花咲「なんスかこれ。。。僕は画用紙買いに来ただけなのに。。。」
雁屋「。。。」
花咲「僕だってマンガ描いて生きてるンですよ!?。。。あんまりだっ」
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:47
谷村部長「それじゃあルーヒシーメにしようか。
      シースーでもクーニキーヤでも何でもいいぞ」
山岡「わーーーい、部長のおごりーっ!」
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 01:34
>>196

ドスドスドス ガラッ

たわけぇ!
フグの肝臓に毒などあるか!

ガラピシャ! ドスドスドス
208従業員A:01/11/13 01:36
海原遊山がオチヨを犯してます!!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 01:44
>>196

それ、「魔少年ビーティー」のパクリでしょ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 02:13

                    ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
                   (     _____ )
                  (   /        ヽ
                 (   l   ⌒     ⌒ヽ
                 (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、
                  (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
                  (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
                   ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、) 
                     l     _____)
                      l   ( ___ヾ'   
                     | ヽ _____ノ
                 __/ヽ\      | l\_
                ̄   \ λヽ     / .|   
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 02:26

      ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|   
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_       
 ̄     λ ヽ     / .|    ̄
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 02:37



                                    __ ,;;――――- 、
                                  /            ヽ
                                  /    ,,_,,,,;;ヽ      |
                                 /   /     | l     ゝ
                                 /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
                                 |    |   (て)    (て)ヽ
                                 |    /   ー     ー| ヽ
                                 |  /"         _〉 |  |
                                 l; '' ヽ     ,-―-  l  | 
                                /    |\   l__/  /  |
                                |.    |  \___/  l  
                                l;  ./l       | ヽ  /
                              _,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 03:02
おチヨが、死ななきゃ、もう、終われない。もう、まとまらない。
214名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/13 03:06
正直良三の彼女が一番かわいい
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 04:55
やっぱり冬美さんだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 09:57
しかし、良三の彼女をだまして捨てた男、海原雄山の顔に思いっきり
泥を塗るような仕打ちをして、料理の世界で生きていけるのかしらん。
忘れた頃に雄山がやってきて、
「教えた事がまったくの無駄だ、なにより人格の醜さが味に出ている」
くらいの勢いで罵倒して店潰してそうな気がする(笑
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 10:45
>>216
既に処理されてます。
遺体は美食倶楽部で食材として重宝されました。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 13:09
ニュー速にこんなスレが建ってますな

【残酷小学校】ニワトリ育てて食べる授業(゚д゚)ウマー
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1005610377/

かいつまんで説明すると、秋田の小学校で鶏を育てて
頃してカレーにして食べる体験学習が、直前になって
一部の親の匿名のチクリで中止になったんだと
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 16:10
TOMMYの知り合いの女子高生がいいと思う。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 16:59
>>218
私は一度自分で鶏をしめて食べたいと思ってました。
自分の手を汚さずに動物の肉を食べるほうが残酷な事だと思ったので。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 17:16
秋田ならキリタンポ鍋にした方が良さそうだったものを…
せっかくの比内鶏だし。
223おやま:01/11/13 19:05
残酷だってのはおかしいよね
殺したモノ食ってる以上。

だが、私もその授業は御免だ。
224山岡:01/11/13 19:57
人間は罪深い生き物なんだよ。
>>207
言うだけ言って自分は食わんのかい(藁
226名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 20:25
>>225
実際に手にとって食うまで毒に気づかぬとは、なんという浅ましさよ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 21:13
>>226
「店主を呼べっ! 私たちを死人にする気か!」
とあらかた食べ終わってから言う雄山。
228びんラディン:01/11/13 21:20

 ウリミバエばらまくゾォ〜!
229名無し:01/11/13 21:37
海原「店主を呼べ!この海原雄山に
ブロイラーを食べさせる気か!?」
230河豚シャブ:01/11/13 21:37
尾沢「人の恋路を邪魔する奴は!!
   河豚に当たって地獄に落ちろ!!」
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 21:42
栗田君、第壱話の君は美しかった…
それが今は…
海原雄山は後期型のほうがいいけど…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 22:01
WinをこきおろすMacマンセー話も、結構最近の話ってイメージあったけど、
「わ!パワーマックの200Mhzのやつ!」とかいって驚いてるね・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 22:08
初期型雄山でも、良三がタバコでクビになりかける話の
雄山は実にカッコイイ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 22:17
>>232
200MHz・・・今じゃ粗大ゴミ(w
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 22:18
雄山と山岡の関係で一番よかったのは、シャブスキーの話だと思う・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:55
「ふっ、士郎の奴め・・・」
が最高ダナ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:59
>>235
>>236
新豆腐菖蒲のユザーンもいいぞ。
「わたしは少なくとも勝ったとは言えんな。こんな日がくるとは・・・しろうのヤツめが・・・」
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 00:12


      __ ,;;――――- 、
    /            ヽ
    /    ,,_,,,,;;ヽ      |
   /   /     | l     ゝ
   /    | -―‐  ヾ ヽ __ ゞ
   |    |   (て)    (て)ヽ
   |    /   ー     ー| ヽ
   |  /"         _〉 |  |
   l; '' ヽ     ,-―-  l  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    |\   l__/  /  | < 正直、士郎、陽士、遊美は兄弟
  |.    |  \___/  l   \________
  l;  ./l       | ヽ  /
_,ヾ-‐''|  l      |  | ’`‐-;;,_
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 00:17
このAA出来悪いしつまらん。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 00:35
>>234
133MHZマシンメインに使ってますが何か?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 00:43
>>240

エライ!お前は漢だ!
242240:01/11/14 01:27
>>241
しかも回線はAirH"32Kです(w
243名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 01:54
三谷夫婦の赤ちゃんが誘拐される話で犯人の手がかりが
「日本人にしては珍しい、ピアスを片方に2つ付けている女」ってのも
時代を感じさせるなぁ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:42
>243
今じゃその情報じゃみつからないかもな(w
245名無しんぼ@受験生:01/11/14 02:45
正直、山岡の「東大法学部は廃止すべきだ」発言は
作者の低能ぶりに呆れ果てた。というより怒りさえ感じた。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:58
>>243
この時、三谷夫妻はTVに出てコメントしたのだろうか?
よくいるDQN夫婦みたいに。
247  :01/11/14 03:03
>>245
学歴社会は悪いっていうのが即「東大=悪」になるのは俺も閉口した
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 03:15
三島由紀夫ではないが「東大を批判する為に東大に入った」って奴か?
249名無しの王国@野望いっぱい:01/11/14 03:48
「あの安田講堂は東大のシムボルだ!明治以来100年も続く立身出世主義のシムボルだ
 正に日本という国の愚劣さを象徴するものだ!!」(「野望の王国」3巻)
…といってる柿崎の方が、東大出の官僚たちよりよっぽど悪質だったがな(w
 「美味しんぼ」では単純な東大批判をやったが、「野望の王国」の方ではなんだかんだ言って肯定しているように見えた。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 09:17
雄山の父は、どんな人間だったのだろうか。
戦前にそれなりの地位があった富豪で、雄山の貫禄や美食にもその頃の
原体験が反映されている(ただし財を継がず芸術探究の道へ)、
と見るか。
あくまで雄山は裸一貫で芸術の道を磨いてきたという仮定をとって、
実家はごく平凡な家庭だったと見るか。

いや、「食は三代」の彼がなんとなく山岡の貧相な外見に騙された
みたいでちょっとだけ気の毒で(笑) まあ、クリ子は由緒正しい
平民(食い意地は血統書つき)だけども。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 11:13
>>250
旧華族だったが敗戦で落ちぶれた、ってのはどう?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 15:47
>>250
雄山は捨て子だった、ってのはどう?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 15:52
>252
あの遠慮無い性格では拾われないと思うが
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 16:15
>253
里親さんをゴキブリ呼ばわりしたりする嫌な餓鬼です。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 16:43
>>152
ええと、出された課題を人の手を借りてクリアするのは別にいいんです。
でてきたキャラが料理人の場合、たいてい「新しい何かを作れ」というもので
これを人の手を借りずにできるのは天才くらいでしょう。
問題は腕の方。
和菓子屋の方は和三盆を使ってるあたり和菓子をよく分かっているので
腕もいいでしょう。
んで、鉄板焼き屋の方は間違いなく三流です。基本的に料理を食べてから料理人の腕を
評価する山岡が、料理を食べるまでもなく力量を見切っているあたりに如実に現れています。
この二人を同列に置くのはいくらなんでも失礼ってことで。

それにしても食べるまでもないなんて目の前で言われた人は下手すりゃ鉄板焼き屋一人なんじゃ…
256 :01/11/14 17:12
>255
>それにしても食べるまでもないなんて目の前で言われた人
ポークソテーの兄ちゃん
257名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 17:21
カルボナーラを作ったイタリアンのシェフもね。
士郎が見切る前に雄山が罵倒したけど。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 17:53
山岡は子供が欲しくなかったんなら最初から避妊すればよかったんじゃないか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 18:15
そうそう、なんだかんだ言ってセクースしてんじゃん。
「膣外射精が避妊じゃなかったなんて!?」(by内田春菊)
とか思ってたのかな。
ユザーンも結局中田氏してたんだけどね(w
避妊に万全はない。

万に一つでも妊娠することがないと言い切れる人間がいたとしたら、
その人間は生殖能力がない。
>260
……そりゃもっともだ藁
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 18:59
そりゃウイスキーと麦茶を間違えるわな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:01
ウイスキーの瓶に麦茶を入れるってのが
激しく無理アリ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:03
男性にお伺いしますが
「子供がほしい!」という理由でセクースしようとしてる
女相手にボキーするもんなんですか?
セクースのあとすぐに逆立ちしたりとか、ムードもクソも
ないと思うんですが。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:40
>>255
わはははは、確かにその通りだね。
鉄板屋は流石に士郎も見捨てる気まんまんだったしな。
悪いのは横合いからごり押ししたクリ子ということで。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:51
>>250
意外とトミーみたいな腰抜けだったり
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:53
>>264
それはその女の頭が悪いだけだと思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:26
ていうか、ほんとに根拠あるのかその逆立ちって。
なんかいかにもインチキ民間療法独特のにおいがするんだが(笑
それも、深刻な悩みをかかえて、セクースの後、ラで真剣に逆立ち
してる女人の姿を想像して藁おうっていうかなりタチ悪いやつ。

とりあえず。
遊びだから楽しいんであって、仕事だったらどうだろう、と。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:36
「F」みたいに戦後の雄山編が読みたいな〜
>268
全く効果はない、ただの迷信
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:36
中だししてもコーラをマムーコにつっこんで洗えば精子は氏ぬYo!
かってに改蔵?
273 :01/11/14 23:18
274 :01/11/14 23:19
>>269
中川が笠井(だっけ?)の役?
275 :01/11/14 23:42
山岡とゆう子は雄山を救うべくドーバー海峡へ・・
しかし!!とらわれた雄山の心に変化があらわれた。
雄山「私・・本当はね・・」
次号、・・「ピラニアは山岡の味」・・絶対見てね!
276 :01/11/14 23:42
山岡とゆう子は雄山を救うべくドーバー海峡へ・・
しかし!!とらわれた雄山の心に変化があらわれた。
雄山「私・・本当はね・・」
次号、・・「ピラニアは山岡の味」・・絶対見てね!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:43
>>243
これだけ長く連載続いてると、単行本読み返したときに時代差を感じることが結構あるね。
雄山がイタリアンシェフを試すためにカルボナーラ作らせた回で、
カルボナーラを知らない奴とかいたりして。
当時はともかく今は誰でも知ってるわな。

よくよく考えて見れば、俺もカルボナーラなるものをこの話ではじめて知ったな。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:59
275,276の元ネタは何?
ミョーに可笑しいが。
279 :01/11/15 00:02
>278
↓ここです。
http://coc.coco.co.jp/pc/
二重カキコスマソ
280ためしに俺もやってみた:01/11/15 00:11
>>279
恵まれた環境で育っていた大原社主。
しかし、母谷村部長が夫富井副部長へ意外な真実を告げたことによって、大原社主を取り巻く環境は急変・・・
次週「暗闇のファミレス(後編)」お楽しみに!
281こんなん出ましたけど:01/11/15 00:19
「山岡に永遠の苦しみを…」雄山からの刺客が次々襲いくる!!
山岡・ゆう子の運命は…?!
次回「魔球炸裂!!決勝戦ラーメン勝負」お楽しみに!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:21
何だか最近元気の無い副部長。慰めてあげられないかと苦悩する大原社主。
しかし副部長の悩みは嶺山社長への想いだった!!
どうなる片思い大原社主!!次回『あたしの料理はメガ級ゲロマズ』
運命の歯車は回り続ける…
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:37
荒川と三谷が抱き合っているのを見てしまった山岡!
しかし、山岡は自分の思いを三谷に告げる。
そのとき、三谷の口からは意外な言葉が!?
次回『荒川と三谷の禁じられた過去』!

・・・食い物で解決してください。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:44
ワインに牡蠣は良く合うね
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:54
十年ぶりの出来だという今年の某国初物ワインで何かひとつ。
286(* ゚Д゚)さん :01/11/15 01:17
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 01:22
田舎味噌の女はどうなったんだろう
288こんなんが出た:01/11/15 02:18
=栗田と雄山はデキていた!!
しかし、2人の交際を認めない、父のタメ五郎。
そこへ、謎のスナイパー山岡が、「認めてやれよ親父ィ!!」と、激怒する。
次回!!山岡の心変わり。栗田をかけた、男の闘い!!
それでいいのか?タメ五郎!!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:42
いい餌だけ食べてる動物の肉が美味いなら
海原雄山の肉はさぞかし美味いんだろうな
>>277
俺も。
それから数カ月の間、うちの食卓にのぼるスパゲティはカルボナーラだけになったよ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 03:07
>>277
エビスビールも然り。と思うがどうか?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 05:46
海原と山岡はちゃんと避妊を勉強するように。
雄山の場合、妻が避妊をさせなかったんだが・・・
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 06:37
>250
>雄山の父は、どんな人間だったのだろうか。

以下妄想。
職業軍人。雄山に輪をかけた厳格さでスパルタ教育を施す。妻は雄山妻タイプ。
ただし大アジア主義者で滞欧も長かった父には華僑や欧米人の友人も多く、雄山は当時としては例外的に外国人とその食文化に触れる経験が多かった。だから外国人相手でもひたすら態度がでかい。
自宅には清朝崩壊後に流出した書画骨董が多数。父が軍の権力と人脈を使って収集。だが全て戦災で焼失。雄山の芸術品偏愛の原点となる。
雄山の陸軍幼年学校受験前に日本が降伏。父は南方で戦死。

という設定だと、代々の親子の因縁が強調されたり。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 09:45
>>255
小僧に寿司を持ってこさせた寿司屋もプラス。
ただこいつの場合態度が悪いだけで腕自体は良いと思うが。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 14:37
金上マンセー
297きょうの料理:01/11/15 14:59
コソドームを付けてセクスをしようとするユザーン。
しかしはずしてしまう妻。
仕方なく膣外射精しようとするユザーン。
しかしティンコを締め付けて離さない妻。
「天才の血を残さなかっさたら恥〜!」と絶叫しながらエクスタシーを迎える妻。
「ぬううううっ!」ドピュー

これが山岡さん製作のプロセスです。
298 :01/11/15 16:33
                  _
         ,.. -─‐- 、 r''7'´/‐=z._
.      , ‐' ´ ̄      `       _`ゝ
     /'´                  `ヽ
.    /                        i
    i/       ,. -=‐ヽ!          |
   イ       ィ´     |. | l 、\ ヽ、.__ ゙、
    |       | '" ̄` ヽト、トゝ、三ニ、=-‐ィ
.    i      │,. -─ 、    , -‐- 、 ,゙_彡'
  {ヽJ     .ノ   (:U:}    {:U)   i |
  `ミ._,. ノノ,.イ.)   ー-ー'     { `ー‐' .l .|
   /   ̄ ヽ、._            >   |  |
.  { ./     ヽ    fニニニ7     ,! i i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Y l  l   /| `‐、  ヽ、 _,/   .イ ! !  < 今日は文化部恒例の駄スレ大会です
.   { |  |   ,' .!    ` ‐、._  ,. ‐ '´ l. | し1   \_______________
    ヽ!、 |   !ノ         「  {   !、ヽノ
   ─ 'T´ ̄          !`T' ‐- 、三'
       i                |
        ヽ、             ノ
         ` ー------‐ ' ´
299ちゃんと単行本から拾いました:01/11/15 16:36
>>297
ワラタヨ。

避妊ネタで盛り上がっているようなので。
美味しんぼ13「あなた…出して!」
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:52
 あ! 300〜
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 18:56
>299
ワロタ
302ためしに俺もやってみた:01/11/15 19:56
>>299
一瞬、何のネタか分からんかったが、
偏食男にその女房が云ったセリフか
303280=302:01/11/15 19:59
ハンドルが前のままだった。スマソ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 20:24
>>302
試しに中出汁したのか?
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:04
あのころの山岡は結構モテたんだよな。
田舎みその娘(ライバルとして順レギュラー化するはずがあっさり消えた)
2回目のときの登場、ホント意味なかったもんな〜
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 21:56
なんでクリ子なんか選んじゃったんだろ?山岡は。

母親と同じで結婚運は悪いんだなあ・・・・
307 :01/11/15 22:26
>>306
味覚至上主義の世界観に生きる登場人物だから。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:34
>>307
すると、TOMYの伴侶も想像がつくな(w
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:37
>306
一番青春時代の輝く季節を過ごしたのが
20〜20巻代のかわいいクリ子だったから。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:17
>306 多分母親に似てるんだと思います。
     よく説教されてるし。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:43
>310
顔は同じだしな(w
最初は違ったからだんだん似てきたんだろうな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:44
カルボナーラから発展した『スパゲティ対決』は
究極VS至高の中でも特にひどい判定だと思われ

どー考えてもニンニクスパゲティよりアワビの肝の方がうまそうだぞ
ニンニクスパは自分でも作ってみたが、
感想はふ〜んこんなもんかぐらいの物、まずかないが特別美味いものでもない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:08
>312
しかも、美味いマズイじゃなくて「日本人好みはどっちか」という
勝負だったのにイタリア風が勝つというのはあんまりでは・・
二木さんのせいで、アワビとかの食材の使い方を究めてなかった、
とかにしたほうがよかったかも
314 :01/11/16 00:34
>>313
あのあたりから、「テーマの本当の意味」みたいなややこしい
話が幅を利かせて、「確かに美味そう」という説得力が
急速に失われていった。
315ひでぇ言い方だが:01/11/16 00:48
通常の価値観を否定し、反俗的・本質的である事に価値を求める
その時点で新たな権威主義が発生し、
精神的なエスノセントリズムであるという、
構造的な自己矛盾が美味しんぼの魅力なんだから仕方ない。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:52
審査の理由も、途中からやけっぱちなのが多くなったよな。
とくに引き分け。
「夢は多いほうがいいという理由で」とか「めでたい席だから
優劣はなしで」とか、料理出さなくてもわかる結論だし。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:58
>316
本当、根底から覆してるな。
「水入りの引き分け」もかなりどうかと思ったが
318名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:07
>312
日本人好みのスパゲッティは、高級食材をふんだんに使った成金パスタだ!
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:13
ま、このあたりは過去にも何度も論議されてるけど、
スパゲティ対決を載せた週刊タイムの読者が、
あの審査結果に納得するかどうかは非常に疑問だ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:23
鍋勝負の判定は良かった。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:34
>320
そう?
俺はいまだにノ貫の黄金の茶室の話が理解できない。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:38
韓国食対決の時に山岡たちが韓国に行った時
リヤカーがかっこつけてか知らんけどその取材先の
民家の住人の台詞がハングルになっとったんやけど
これ読めた人おるん?本当にその台詞を言ってんのか疑問。
よく海外のマンガに載ってる妙な日本語みたいに

「れた。」
「ましたが、それ」

とかそんな感じでデタラメだったり
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:54
>323
昔「パニッシャー」で日本が舞台の話があったが
街中の看板に「田原俊彦」「石川秀美」と書いてあった(藁
当然建物や文化は完全に中国と混同。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:44
第一巻、ルピックさんの回では、ちゃんと本人と通訳がいて、
当時通訳で山岡達と会話する様子を描いてて、ムチャクチャ
スゲーと思たよ(仏語もたぶんちゃんとしてただろう)

あとはマンガのお約束どおり、通訳なしで外人と喋ってるけど
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:46
>>322
いまその巻が手元にないのでうかつなことは言えないけど、
確か「うわ、いい加減な…」と思って読んでた記憶が。
存在しない文字とか書かれてたような気もするし。
ウソ言ってたら申し訳ないのでどなたか確認を…。

クッキングパパでも韓国語のセリフあったけど、
あっちはきちんとしてるんだよな。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:50
>>323

美味しんぼと関係無いが
安彦良和が良く書くロシア語は
一応辞書で調べたものの様だが、文法的にメチャクチャ・・・

リアカーもそんな感じか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:05
そもそも1巻のフランス語はまともなのか?
情報きぼ〜ん!
329名無しの王国@野望いっぱい:01/11/16 03:35
難問奇問、自問に査問!!海原雄山の推理で、カモン疑問!!
山岡士郎の様子がおかしい。まさかっ?! 俺以外に恋人が?!
そう言えば、最近よく栗田ゆう子と話しているような……。
幾ら姿が変わったといえ、俺の目をごまかせると思ってるのか?!
次回!! 『名探偵海原雄山』「届かないプレゼント」。
「山岡士郎、俺、必ず戻るから………」
真実は、俺が晒す!!

…ワケワカラン
330名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:58
すわ子って名前…ヘンな名前だと思うんだ。

スワッ!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 05:17
きま子も
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 08:02
一巻のフランス語も若干おかしいところがあるらしい、
俺はフランス語読めないんで、本当かどうかは知らんが。

このスレには、大学でフランス語やった人はいないのけ?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 09:22
そもそも「ひらがな+子」という名前がおかしい。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 09:38
クリ子
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 09:49
うん子
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 10:42
ジャイ子
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 10:49
ティン子
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 11:02
こいつらに比べりゃあ遊美なんてまともまとも。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 11:23
きな子
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 11:40
すわ子って別キャラクターで2回くらい登場してない?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 11:45
すわ子は「スワッピングが大好きな子になりますように」という両親の願いがこめられた素敵な名前です。
342るるこ:01/11/16 12:34
〉日本人好みのスパゲテイ

「麺のおいしさを引き出す調理法が日本人好み」というなら
おいしさのほとんどをスープに依存し、麺はスープを引きたたせる
為にあるとまでいわれているラーメンが「国民食」になってる
現実をどう説明するんだとゆう意見もガイシュツですか?
 まあラーメン嫌いの原作者は「中華麺そのものが食べるに
値しない」といいそうだが
>作中の外国語
美味しんぼからはちょっと外れるけど。
アメコミでは今でも意味不明の日本語看板が立ち並んでまつ。
ひどいのになると、現地写真か何かを参考にしたんだろうけど
文字の途中で切ってあったり。
「デンジャーガール・カミカゼ」は悪役の日本語対訳まで完璧
にできてたから、すげぇ!と思ったら作者が香港系だった(笑
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 13:16
>>322
民家のおばさんがいってたのはまあ妥当だった。(アヌロトゥロオシプシオ)
市場の商品の値札に書いてあった手書き文字は完全にでたらめ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 13:39
つた子
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 14:40
>>342
「中華麺そのものが食べるに値しない」とかほざく某劇画原作者に
チャンコロの人権団体と手を組んだ士郎が抗議する展開をキボンヌ。

「かわいそうに、本当の支那ソバを食べた(以下略)」
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 16:47
>343
ディーツーコミックス 大怪獣殺し屋 ダソワレレトソ
カイジ ユウセン ンウハジマル!

個人的にジャイアントキラーの日本語が最高傑作だと思います。
348仏文科一年:01/11/16 16:56
>>333
会話文のような崩した文体が正しいかどうかまでは…まだ一年ですので(w
役立たずですみません。
実は>>299ですが、あれだけで分かるとは…脱帽です。
349348:01/11/16 17:03
>>332さんでした。スマソ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 17:08
クリの友達で「筆子」っていうのがいた。
ふでこ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 17:08
>325

日本人の台詞は縦書きにして外国人は横書きにしてるね。
あれってお互いの言葉をちゃんと理解してるから実際は外人の方が片言の日本語を喋ってる
ってことなんだろうな。「世界を包む」なんて「味のダイヤモンド」だの「論より証拠」だの
双方の言葉で話してたらやりとりが成り立たないや
352名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 19:33
屁をひって
鍛えて鍛えて
ホール・イン・ワン
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 19:52
ときどき外国人の言葉をカタカナで書く漫画家いるけど、
なんかキライ。
関係ないけどさ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 20:39
>353
あー、読みにくいよね。私もとばして読む。
でもそのセリフが重要だったりする場合もあるし。
いまどき「外国語」=「カタカナ」ってのもねェ。
別に区別しなくても、今漫画読む人なんてみんな
そんなのわかってるっての。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 20:46
>>353
美味しんぼであったね。
あと、あしたのジョーとか。
読みづらいからやめてくれ・・
356 :01/11/16 21:10
>>351
いや、本当は1巻のようにちゃんと原語で喋っているのだが、
通訳とか描くのウザイから省略してああなってるんだろう。
それとも翻訳コンニャク食ってるか。

1巻のフランス語は確かに凄いのだが、はっきり言って
手間ばかりかかって読みづらいのも確か。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:21
話は戻るけど確かにあのマンガの人ってヘンな名前の人(姓、名共に)多いよな。
人権板の住人とかが見たら喜びそうっていうか何とゆーか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 22:15
マゼゴ飯
ドーゾ


・・・・マゼゴ?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 22:38
supon?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 22:41
そもそもスパゲティ勝負における「日本人好みの」という形容句
の存在意義が分からん。
この勝負に限らず、究極対至高の審査員は皆日本人なんだから、
特に意識しなくとも、毎回日本人の味覚に合わせた料理つくってんじゃないか
と思うのだが。
あのスパゲッティってキャベツの葉でフグの白子を包んだのと同じ発想だな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:11
どうも、このスレみていると、スパゲティ勝負の判定に疑問を持っている人
が多くいるようだな。俺は納得いったのだが。

山岡が出したスパはアワビとかの具材が旨いというだけで麺そのもの
の旨さではない。また、具材が麺を引立てている、という訳でもない。
そういった点で、山岡が出した料理はスパゲティとは認めがたいということであろう。
スパの勝負なのに、アワビ料理を持ってきて、こっちの方が味は上だといっても
それは通らんわなあ。
363日本人:01/11/16 23:20
>362
おれはニンニクスパゲッティよりアワビのスパゲッティの方がずっと旨そうに見えたが。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:25
>>356
ワタシオコッタゾ!
365362:01/11/16 23:29
>>363
どっちが旨いとか、そーゆーことではなくてですね。
雄山(および審査員)に云わせれば、山岡が持ってきたのは、
スパゲティではないっちゅーことです。
つまり、山岡はスパゲティ勝負にもかかわらず、それ以外の料理
を出した大たわけ者とゆーこと。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:35
>>365
72巻「料理の勘」でも同じようなのがあったね。炒飯。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:45
>360
てことは、アメリカ人向けの味で勝負ってのもあっても
いいわけだよな。
大味で、量がないとダメ。もちろんメインはハンバーガーとコーラ。
見たい(w。普通のアメリカ人が美食倶楽部の料理に満足するとは
とうてい思えないし。これなら山岡勝てるぞ!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:46
>366
あん時山岡、相手の博打狂いの料理人にボロクソ言ってたけど、
スパゲティ対決の腹いせなんだろうな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:51
俺もスパ対決には納得いきましたよ。

でも、そのころ二木さん大嫌いだったから山岡&二木のアワビスパに
勝って欲しく無かったってのもあるのかも。

まあ、「どっちか食べていいよ」って言われたら
アワビスパの方を食うけどね。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:07
>>367
アメリカ人好みのサンドイッチ対決とかなら多少はまともなものになるかも・・
371チェリーコーク:01/11/17 00:08
これだっ!
究極のコカコーラを発見したぞっ!
372  風:01/11/17 00:10
う〜ん・・・
「生ウニとイクラのスパゲッティ」なんて
痛風になりそうだもんね〜


ttp://www41.tok2.com/home/asanomori/cgi-bin/oekaki/oekaki.cgi
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:11
シャブスキー食べてる時の雄山の正面姿がなぜかおかしい
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:15
>>367
雄山は食う人に合わせて料理をつくってるところがあるから、
(好例は京極はんが食った鮎の天麩羅)
アメリカ人相手でも、上手いことやりそうな気がするな。

大量に化学調味料をぶち込んで、敢えて大味に仕上げる雄山。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:22
何巻か忘れたが女の写真家の話で、その写真家の名前が
月野から日野に変ってたね。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:01
>大量に化学調味料をぶち込んで、敢えて大味に仕上げる雄山。
化学調味料を喜ぶのはむしろアジア人だろ。
アメリカテイストとは「味がないこと」。
味がないものに大量のケチャップやソースをかけて食らう。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:04
>>376

いや、甘い物は大好きだぞ(笑)

お菓子は舌が痛くなるほど砂糖をぶちこむし。

おかげでアメリカン・中華は大甘。

すなわち、味付けはほとんどしないが
砂糖だけはガバガバぶちこむ。これだ!
これで今度の勝負は勝てるぞ!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:12
>>376

そう言えば、クリ子のバアさんの友達が栗田家にやってきて、
ケチャップとかを、ドバドバかけて食ってた話があったな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:50
>378
あのババアは俺の美味しんぼムカつきキャラでは
かなり上位です。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:56
小学生レベルの恋愛が横行する美味しんぼ。
私は、実際には“ヤッた”ものとして読んでいます・・・。
クリ子は順調に数をこなしたな。意外と山岡も多かったり。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:02
オレの中ではクリ子に「なんでうちで野菜を買わないんだ」と信じがたい
イチャモンをつける「よろず屋のオヤジ」がムカツキキャラNo1なんだが。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:03
何度思い出しても笑ってしまうのが
クリ子が「私、団さんと一緒に下関に逝くわ」の後の
あのコンビの笑み
絹江さん 精米した米で糊を炊いたの忘れません
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:03
379>もう一度ブロイラーの鳥すきを食べさせてボケさせましょう。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:19
>>382
クリ子「下関で・・・イクわ」
小姑「ヤル気ね、クリ子(ニヤリ」
385名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 03:16
>383
そりは栗田ババア。
ドバドババアはその友達。被害妄想癖あり。

普段薄味な俺だがあの食い方結構憧れるのよね。やらんけど。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 03:17
一番嫌いなキャラ
鉄板焼屋のの主人(ドキュソ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 03:22
結婚後の女性キャラ全部・・
浮気(疑惑)をとっちめに行った帰りの車でのやりとりでまたぶちきれですよ。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 03:41
クリ母(クリ子結婚時)もたいがいヒドイ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 04:21
クイズ、これどこのセリフ?

士郎「いちごがひとーつ ふたーつ」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 04:22
オツボネーズ(山岡結婚前)や社主に局長あたりがスタンダードに殺意がわくな。
感謝の気持ちを知らん奴はマジで殺したくなる。
山岡は機を見てヤツらを毒殺すべきだろう。
以前、居酒屋で俺が鱈チリ鍋を注文したときの話。
同席していた女性が鍋の中を覗いて言うに、自分が処女の時はどうしても白子を食べられなかったんだと。
なんか精子のカタマリを口にするのは抵抗があったんだって。でも、経験してからは平気で食べられるようになったらしい。
ははあ、なるほど、女心って繊細なんだなあ・・・と妙に感心したよ。
俺なんか童貞の頃から豚のコブクロが好物だったのにな(w

美味しんぼに関係無い話でスマソ。しかもシモネタ。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 04:48
>>390
よっぽど「究極のメニュー」以外の仕事ぶりが目にあまる程のグータラ
なんだろうな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 05:08
>>392
仮にそうだったとしても、自分の人生に関わる手伝いをしてくれた人間を、君はああまで言えるか?
オレはどうしても……駄目だ。ヤツらを笑って許せるほどの器量は、死ぬまで持てないだろうな。
ある意味山岡って大人物なのかもしれない。身内以外には異常に厳しい雄山以上に。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 05:12
>>391
口内発射を経験したあとからですか?
それとも睾丸含みを会得した後からですか?
白子を食えるようになったのは
395名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 05:18
>391
つーか、世の中のどれくらいの若い女(とゆーか、女に限らず若者)
が白子が精巣のことだって知ってんだろ?

このスレに来てるようなヤツは当然知ってるだろうし、ある程度
年齢行ってれば誰でも知ってることだろうけど、それでも最近の若
いヤツの無知ぶりってのは凄いからね〜
396既出?:01/11/17 05:36
アメリカ人好みのメニューということで。

★★★海外で人気のある日本食★★★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/985881948/l50
397名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 06:06
クリ子はフグの白子が大好きだったよね。(意味深)
398名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 07:43
>>391

実は俺も白子が喰えない。
魚にフェラしてる気になるのだ。
白子は精子かんけいなく食えない。
魚卵も食えない。イクラ数の子キャビア明太子ぜんぶダメ。
豚のオッパイは食べてみたい。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 09:26
社主に殺意がたまって仕方がなくなったときは、水出しのお茶の話を
読むことにしている。あの話の社主は、初期型の味わいを取り戻して
いてじつにイイ。
オツボネーズと局長をフォローできる話は……あるかなあ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 09:42
>>400

しかしあれとても、山岡のアイデアを
まるで自分で思いついたかの様に・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 09:44
つうか漫才のつっこみを人間性がないといっても仕方ないだろう。
そこまで考えてキャラ立ててないだろう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 10:04
究極至高の審査員、周大人や馬主みたいなゲストはさておき、
唐山先生と京極さん以外は何者なんだろう。
特に、和服の爺さん/細目でチョビヒゲ/どんぐり眼で会社員風
の3人は対決初回からレギュラーで仕切りもよく担当してる
のに、いまだにエピソードの類もない。えらく気にかかる。
細目とどんぐり眼は、週刊タイムの社員っぽくも見えるが……
404名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 10:49
>>403
確か、細目でチョビヒゲは金上が東西新聞に初出陣した時の話に
役員として、出席してたよね(w
(50巻の95P左下のコマ)

まぁ、マジレスすると団が元審査員から嫌がらせを受ける話があったけど
アレを見る限り審査員は有名な料理評論家とか食通の方々なんだろうね
唐山のじいさんや京極さんはあの世界を代表する美食家であることは明白だから
恐らく、その3人も有名な評論家とか文化人なのでしょう
しかし、いい加減彼らに名前ぐらいつけようや(w
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 10:58
むしろ、唐山陶人と京極さんが審査員に入ってるってのが疑問。
どっち寄り、ってことはないかも知れないけど、客観的に
勝負を評価できるのかなー。勝負終って東西新聞側の
ミーティングに残ったりしてるのを他の審査員はつっこまないんだろうか?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:03
私は精液を初めて飲んだ時、なんでこんなに苦いのかとびっくりしました。
白子は平気で食べてたけど。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:06
>>406

筒井康隆は若い頃好奇心から、
フライパンで炒めて食べてみた事があるそうな

・・・自分の精液。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:26
>405
漫画に書かれていないところで、同じように唐山陶人と京極さんは
帝都新聞側(というか雄山)の方にも顔を出しているのだろう。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:28
>>406
炭酸水で割って飲むと最高ですね!
410名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:31
>409
あんれまあ、そんなの喜んでくれて
私もうれすいこと!
411名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 14:35

電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 15:23
久しぶりに30巻あたりから読み返してみたが、
クリ子の行動がうざくなっていったのは
意識して山岡と雄山との中を取り持つようになってからだと思った。
…悪いのはおチヨだったのka!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 15:25
阿呆。。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:32
>>407
それ小松左京じゃなかった?
415407:01/11/17 15:42
>>414

そうだったかもしれない・・・対談で読んだんだよね。
レイコンウンコイレ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 16:28
>410
東西新聞社員が競って飲んでる所を想像しちゃったじゃないですか!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 16:48
究極のメニュー
「カブの精子漬け 栗の花ソーすがけ(イカ風味)」
418雄山:01/11/17 17:23
>>417
士郎め、血迷いおったか。
カブを精液に漬けるとはあまりにも芸がない。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 18:02
>406
ばかめっ!
精液は空気にふれさせると苦くなるのだっ!
てぃむぽから直接飲みこむのが正しい作法なのだ!
って、昔テレビでオカマの日出郎が言ってたよ。

しかし、白子=精液じゃないんだけどな(w
牛の大腸は食っても牛糞は食わんでしょ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 19:02
ヤギのキソタマが美味しいって本当かな?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 19:36
この前、英語の授業で「鶏に赤いコンタクトレンズさせるとあまり
餌を食べなくなる上に卵をたくさん産むので、アメリカの農家は鶏に
赤いコンタクトレンズをつけている」といっていた。
アメリカ人はそんな卵で作られたマヨネーズを食わされていると思うと少し
同情してしまう
422 :01/11/17 19:54
>>421
コンタクトレンズをニワトリにはめる作業を考えただけで
笑えてくるが、都市伝説じゃないのか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 21:29
>>422
いや、これ本当だよ。
漏れもかなり昔にテレビで見たことあるよ。
なんか痛々しかったな〜。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 22:57
餌を食わなくなるのに反比例して卵をたくさん産むって、
するってーと、その卵はカスばかりのような気が・・・
まあ、そこは大味の国アメリカだからいいのか。

う〜ん、鶏のコンタクトレンズねぇ(苦笑)
さすがはブロイラー発祥の地、
きっとそのコンタクトレンズもひとつの産業になってるんだろうな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:14
雄山に赤いコンタクトをはめるとうまいものを食わなくなるらしいYO!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:50
クリ子が2〜3巻で
私は食肉窃盗団の親玉じゃありません!
って言ってなかったっけ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:57
スレと関係ない疑問ではあるが、養鶏場のなかの電球を赤くするんじゃ駄目なんだろうか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:07
>>426
言ってたような気もしたけど、なんかあった?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:12
>>426
ステーキ屋のドキュソ息子の件で、冷凍車が盗まれた
(と勘違いされた)事件の関係者に間違われそうになった
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:26
あの話でクリ子、エルボーや金蹴りなどの奥義を駆使して警官を二人倒すという
偉業を成し遂げたんだよな。(藁)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:46
「ナムプラー」ってそんなに美味いのか?
このマンガでの扱いはほとんど「魔法の調味料」だぞ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:57
あと、ニョクマムもな。
そりゃ使い所によるだろ
いくら美味いきなこだろうがマグロにまぶして美味いとは思えんし
天然のミネラルたっぷり含んだ塩をコーヒーに入れたってなぁ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:11
ナムプラー=ニョクマムじゃなかったっけ?
たしか地域によって呼び方が違うとか
間違ってたらごめ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:13
たしかタイの魚醤がナムプラーでベトナムがニョクマムだったかな。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:16
誰か
>>389
に答えてやれよ!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:17
なんか「化学調味料の代用品」みたいなイメージだな。作中だと。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:33
ナムプラー、最近はスーパーでも売ってるよ。
有紀食品のナムプラーが一番入手しやすい。
http://www.e-shokuzai.co.jp/details/china/china-11.html
味は、濃縮した魚のエキスに塩をぶち込んだ感じ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:47
260円か……なぜか値段を見て、和んでしまった。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:51
>>436
どこか分からんかった・・
441名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 03:35
スーパーで売っているアンコウの肝のパック詰め。
その中に大量の動く白いミミズ(たぶん寄生虫)を見た。
それ以来、魚の内臓はいっさい食べられなくなったよ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 03:42
>>441
・・・・・・・俺、先々週アンコウ鍋でアンキモ喰ってもうた・・・・・・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 04:17
魔法の調味料かは知らんけど、そこそこ使えると思うよ<ナンプラー

まぁ、ただ日本人全般にウケる味かどうかは謎
現にうちの家族も、ダメな方と好きな方に真っ二つに割れてるし
(ついでに言うと、パクチーもなんだが)

具体的な使い方としては、炒飯とかの中華系の炒めもの料理とか、
餃子の薬味として少し入れるのもイイし(最もリヤカーは焼き餃子自体
認めてないけど)カレーの隠し味としても結構使える。

つーわけで、他の使い方あったら教えて
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 04:24
ナンプラーは加熱するかレモン汁と合わせるとあの匂いが消える。
逆に、それ以外の使い方をするとたいていの日本人は食べられないと思う。
そう言うとリヤカーは怒りそうだけどね。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 04:30
>444
ああ、確かに人によってはあの臭いはキツイもんがあるよな
俺はどっちかって言うと、あの香ばしい臭いも好きな方だけど、
部屋に臭いがうつるとマズイんで換気扇はかなり回すようにし
てるよ
>>441
おーい…俺、数時間前に買ってきたばかりだぞ。
でもまあ、イカにも虫いるしいいや(なにが?)
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 06:22
まあ、とりあえず、よく火を通して食おうな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 06:45
インドで5を意味する「パンチャ」という飲み物が語源。その名の
とおり5種類の材料をつかった飲み物のこと。それが欧米に伝わって
「パンチ」という飲み物となり、更に日本にも伝わったわけ。
なぜか日本では調味料となってしまったんだけど。
あと本当は「ぽんず」じゃなくて「ぽんす」ね。
>448 ポン酢野郎発見。(C)安永航一郎
>>448

既出です
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 07:45
>>448
ならば問おう。天麩羅は何故天麩羅と呼ばれるようになったのか?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 07:55
そんなことより>>1-451よ聞いてくれ。スレに関係あることだから。

http://www.asahi.com/national/update/1118/001.html

どうよ?(笑)
>451
北越雪譜に出てくる「山東京伝が“天竺浪人がふらりと始めたから
天麩羅と名づけよ”と言った」説と
「万葉仮名で“あぶら”と読む」説のいずれも間違い
ポルトガル語にいくつか「テンプル−」という語冠のつく言葉があるため
そこから来たのだろうと考えられているが
はっきりしたことは分かっていない
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:36
>452
前に、速報板でコンビニ食品にはハンパでない量の添加物が
使われているだのという話があった(だからコンビニ食品は絶対
腐らないなど)けど、最近セブンイレブンのCMで無添加をうたってる
のでチョット安心してたんだけど、それに文句つけるってのは
味の素もスゴイな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:37
>453
天竺浪人・・・
山東京伝・・・
( ;´Д`)ハァハァ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:47
    _______________
   |
   |        保存料や合成着色料の無添加キャンペーンを始めたセブン−イレブンに、味の素などが
   |        主要会員の日本食品添加物協会が自粛を申し入れた。添加物が現代の食生活を支
   |     。   えているとする立場から、「無添加の強調は添加物への信頼性を損なう」と主張。セブン
.  Λ Λ  /    −イレブンは「消費者に支持されている」と突っぱねている。
  (,,゚Д゚)⊃
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     応援するぞセブンイレブン。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:49
>>436
何巻か忘れたけど、ブラックさんの子供が生まれた話だよ。
ぶつかって倒れた四郎の頭まわりをイチゴがクルクルまわってた。
ただ、なぁ……
借家には殺されるかもしれんが、コンビニの冷蔵庫に
スポーツドリンクと烏龍茶ばかりがずらっと並んでる
ような最近の風潮みると、かえって気色悪くなる。
たとえ砂糖と添加物と炭酸でギトギトであっても、色
とりどりのジュースが並んでるほうがいい。
添加物やらイメージやらに気を使いすぎて、なんだか
精進料理カレーみたいに心浮き立たなくなりはじめた
最近のコンビニ萎え。
>453 天麩羅というと「天」=揚げ物「麩」=小麦粉「羅」=ころもの意味。
    だがこれは当て字。
>455 板違いだ(笑) たぶん同じ雑誌を読んでた気がする・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:06
             ノ∩
           ⊂ 458ヽ
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.
  ( `へ´)/  :: ::
  (つ雁屋 /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:08
でもセブンよりエーピーのほうが
無添加の先陣なのさっ!
462名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:10
「ハヤシライス」の語源も既出かな。
「ハッシュドビーフ」説でなく、もう一つの方ね。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:19
>>458
お茶類は、甘い物はもう良いというおっさんや弁当に甘い物は嫌という人向けですが、
スポーツドリンクは炭酸が無いだけで砂糖と添加物の塊だと思うので、
若者も大丈夫(何が?)ですよ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:28
コーラよりポカリが歯に悪いんだよね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:47
最近のカロリー調整飲料ってのはどうなんかね?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:53
>>458
スポーツドリンクだって、砂糖水でしょ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:01
大丈夫!アスパルテームだ!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:15
気を使いすぎるのとどんなものでも気にしないで食うのとは
違うと思うけどねえ。ジュース飲むななんて誰も言ってないし(w
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:37
>>462
教えてプリーズ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 14:21
>469
どこかの洋食屋のハヤシさんがつくったという話だったような。
ただし、ハヤシさんは漢字は林ではなく、小難しい気がした。
そのねたを昔、ジャンプ放送局で見た(w。
詳しいことは他の人に頼みます。
471えのさん:01/11/18 14:47
>>470
JBSでそんなネタあったかななのねんのねんのねん?
472マサル:01/11/18 14:53
真ッ赤ッ赤の毒チクロの氷イチゴおかわり!!
473名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 15:06
日本のキムチ(朝鮮漬)と韓国のキムチは違うことは違うが、
山岡が言うみたいに、韓国のものが本物で日本のがにせもんとは一概に言えんぞ。

韓国のキムチは複雑で濃厚な味をつけてて、日本人がさっぱりしたい時に
食べる「漬物」の概念とは違う料理だ。だから日本式に辛くてさっぱりする「朝鮮漬」が
日本的用途の漬物としてアレンジされて出来てきた。唐辛子と塩や醤油でシンプルに作るやり方で。

両者はそれぞれ別の食べ物と考える方が自然だと思う。焼肉対決の時の結論と同じ様に。
474462:01/11/18 15:55
>>469
丸善の創始者である早矢仕有的(はやし・ゆうてき)氏が考案し、
社員食堂で出したことに由来するという説。
「ハッシュ」→「ハヤシ」説に並ぶ有力説であります。
475ルピック:01/11/18 16:04
ワッハッハッハッ!
日本人は、肉を食べるようになって
わずか100年です。
肉の食べ方がわかってませんネ。

http://www41.tok2.com/home/asanomori/cgi-bin/oekaki/oekaki.cgi
476ハヤシライス:01/11/18 16:20
477名無しの王国@野望いっぱい:01/11/18 17:40
>>473
 そういや、私が小学生のころは「朝鮮漬」って言ってたな。
 それがいつのまにか「キムチ」になってた。
 思うに、日本風の「朝鮮漬」を、韓国と同じ「キムチ」という呼称で呼ぶから混乱するんだよな。
 「フランスにクロケットという料理があるが、これが日本に来てコロッケとなると別の料理になる」
 と山岡自身言ってたし。キムチについても、「韓国のキムチと日本の朝鮮漬は違う料理だ」ってことにすればいいと思う。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 17:48
「激辛」で人気、しぼり大根の収穫最盛期 秋田・鹿角
http://www.asahi.com/national/update/1118/003.html

「農家7軒が計約1.5ヘクタールを栽培」
これだけしか生産されてないのか…
479MADDOGSitao.netnet中尉:01/11/18 17:53
pon
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:31
「むう、このキムチは辛すぎる」
「いや、これはキムチではなく朝鮮漬けと言って、
日本風にアレンジされたものです。」
とやっときゃ、トラブルにならなかったのに。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:35
>480
別にあれでトラブラなくても富ーの態度が最初から最悪だったから結果は変わらんだろw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:14
トミーの態度は行儀悪かったと思うけど、あんな偉そうに怒る程の事じゃないと思うが(w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:19
俺なら怒る。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:21
日本人なら表向きは怒らないだろ、裏で何言われるかは知らんが(w

でも、TOMYは場の空気を読めなさすぎ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:21
「富井のくせに生意気だぞ!」って感じ
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 21:41
トミィが怒られたのは、態度が悪かったというよりも
わざと怒らせてんじゃないかっていう態度だったからでしょ。
単なるアホウが相手だったらあそこまで怒らない・・と思う。
「へ?キムチって辛いもんでしょ?」スパスパ、フー
俺ならテーブルひっくり返すね(w
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 21:55
富井がそういう人なのは分かり切っているので、
そいつに仕切らせた上司の責任が問われるべき。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:30
「むう、このチムコは長すぎる」
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:47
>>480
ウリナラの誇り「キムチ」のまがい物を作った上、(アレンジという言葉を無視し)オリジナルとぬかしてるニダ。
謝罪と賠償(以下略)
とくるからムリ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:05
なんか情熱大陸に55集で出たオーストラリア1の料理人が出ているな。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:37
ゆで卵のトリュフソースがけ、披露宴では白身も混ぜて食べさせてる。
492唐人:01/11/19 01:37
至高の黄身の味噌漬けにトリュフソースをかけたらどうなるか?
豪華な遊びも入れてくれい、「究極のメニュー」なんじゃろが!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:04
カツオブシをウソォ!ヤメテェ!というくらい
使って取ったスープで作ったラーメンの具に
黄身のみそ漬けを入れて食いたい。

豪華な遊びも(以下略)
494融合:01/11/19 02:08
フグの白子のキャベツの芯包み。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:44
>>490
作中の和久田氏とは感じが違ったが、
自慢のオーシャントラウトは美味そうだった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:46
>>493

あ〜こりゃマジでうまそうだ!
ただしラーメンじゃなくそばでいきたいね。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 03:26
>>494
アワビのシャブスキー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 04:22
クリ子のシャブスキー
あのな。かつて「朝鮮漬」と呼称していたものを「キムチ」と言い直すようになった理由はな。
日本語で発音するところの「チョーセン」という響きが、あの国の人達のカンに触るからだと。
現地の発音で「チョソン」なら許す、とよ。
めんどくせー話だよな。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 06:39
欧米人には強い態度に出るのに韓国人には頭が上がらない雁屋萌え。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 06:56
要するに自分を『弱者』と規定することで
そこから強者と戦うバイタリティを得ているのが雁屋ってことですね。
つまり朝鮮人と似てるんだな。
美味しんぼを読む人間たるもの、雁屋がサヨだという事は理解してないと危ないぞ。

↓韓国直送キムチから寄生虫
↓有機栽培の落とし穴
http://www.google.com/search?q=%8A%D8%8D%91+%83L%83%80%83%60+%8A%F1%90%B6%92%8E&hl=ja&lr=lang_ja
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 10:14
栗田兄「そういう言い方からすると、ボールを選ぶってとこだろう」
山岡「シャア専用機が好きなんでしょ」
栗田兄「シャア専用機には思想がある。味わいが深いよ。」
山岡「シャゲル・ガンダム・ギャン・なんて高コスト機は良くわからないけど、
ボールについては、安全で快適に5回落ちれるという思想こそ本物ですよ。
機体はまっかっか、サル撃ちしかしてこない。そんなものありがたがるのは、わけのわからんこと逝って
前ビ連発で大衆を煙に巻いて30連勝とか自慢してるガンシャゲ厨に騙されているだけです。」
クリ兄「じゃあ俺はガンシャゲ厨に騙されている愚か者だってのか!」
山岡「気にすること無いですよ!騙されている厨房は大勢いますから」
クリ兄「馬鹿やろうー!」

5年目のパスタのあの男カッコイイ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 11:18
パスタでカコイイのは「ジェンマ THE PASTAMAN」
505名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 11:37
美味しんぼスレ13のタイトルは
「おお、ぷるんぷるんと」に決定!!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 11:56
夏子さん、あんなに変わっちゃったらお客さんは逆に訝りそうだが・・。
後半モードが地で、前半は精一杯の虚勢だったのだろうか。逆なら
ただの猫かぶりだぞ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 12:18
原作者に無断で美味しんぼキャラクター商品を認めて
リヤカーに訴えられる鼻先。
>>503

ガンヲタうぜえ。

アダルト・チルドレンは隔離板から出てくんな。
509503じゃないけど:01/11/19 12:36
>508
それだけ言うからにはガンダムを見たことがあるんだろうな。
かわいそうに、2ちゃんの来すぎで想像力のほうも衰えたらしい。

お前も来なくていいよ。508よりはるかにうぜーよ。
「逝こう!」「逝きましょう!」
「煽る姿の美しさ以前の問題だ、煽る相手の番号を間違えるなんて!」
そういえば美味しんばはどこに入っちゃったの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 13:15
てゆうかアダルト・チルドレン・・・
懐かすぃーフレーズ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 14:23
みんな気付いてないのかな
美味しんぼ再開は52号から新年1号になりました
とりあえず1週のずれだけど、さて、どこまで引っ張るかな…
疾風迅雷でも楽しみに来週を待とう(鬱
>>513
いや、先週号からみんな気付いてるよ(笑
515513:01/11/19 14:52
>>514
うわ、恥ずかし!
友達からかりてスピリッツ読んでるんだけどそいつが今日教えてくれたもんだから
てっきり今週発表だったのかと思った。
来週からちゃんと自分でチェックしよう(鬱
>514
俺が167で書いても誰も乗ってこないから寂しかったよ(藁
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 16:20
正直、美味しんぼはもう駄目だな。
で、結局長期休載の原因はなんなの?
借家サイドでなにかゴタついてるのか、それとも
花咲サイドで体調不良でも起こってるのか……
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 21:26
美味しんぼに出てくる政治家や学者は鬚を生やしている奴が多い。
>508
煽りにマジレスするのもなんだが、アダルト・チルドレンの
使い方間違ってるぞ。某ゲームみたいに人権団体に抗議受けるぞ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:03
>>508
かわいそうに、本物のガンダ(略
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:26
>>520
かわいそうに、本物のアダルト・チルドレンを
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:30
かわいそうに、DCダイレクト初期版のセガガガを(以下略)
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:48
ソルト・ピーナッツ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:14
ソルト・ピーナツの回の、曲名混ぜのマニアックな会話って一体・・
ジャズ業界ではそういう話し方するの?
どんなジャンルにせよヲタの会話は一般人には訳わからん
527 :01/11/20 00:38
単に借家が知識をひけらかしたかっただけじゃないのか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:51
>>526

激しく同意
529名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:52
一般的な会話なぞ聞いてても楽しくない
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:56
美味しんぼ・スレの、名場面名セリフ混ぜのマニアックな会話って一体・・
このマンガのファンはそういう話し方するの?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:58
漫画ばっかり読んでると犯罪に手を染めやすくなります。気をつけましょう>>530
俺は某結婚式場の関係者なのだが、三谷夫妻が結婚した時のエピソードについて
ちょっと語らせてくれ。

三谷妻(旧姓・花村)に横恋慕していた若い料理人が、事故で入院した父親の代わりに
披露宴の料理を作るという話だけどさ。
その時のメイン料理は、牛骨髄とトリュフが乗ったステーキというもので、ソースにする
ための牛のフォン(出汁)を取るために苦労するという筋書きだった。
で、ステーキを食べた列席者たちはその味を大絶賛したんだけど・・・・
・・・そんなもん美味いわけねえだろ!と断言するぞ。
533532:01/11/20 01:27
問題なのは、披露宴に出席したお客の数だ。俺がざっと数えたところ50人は超えている。
と、いうことは、すべての料理を50人分『同時に』作らなきゃならんということだ。
焼きたてが命のステーキを一度でそんな大量に作ると、お客が口にした時はすっかり
冷めてるよ。もう間違いなく。
534532:01/11/20 01:28
しかも、披露宴を開いた場所は専門の式場じゃなくて、街のレストランを借り切ったものだから、
厨房の広さもたかがしれている。50人分の料理をするに足る火力があるとは思えない。
さらに、このステーキはデコレーション過多なので、盛り付けにすっごく時間を取られるはず。
結論として、このステーキは冷めていて不味い。
535532:01/11/20 01:29
三谷夫妻はメニューの選択を誤った。これを作った若い料理人も、ステーキではなく、
冷めても美味しいローストビーフか何かで勝負すべきだった。

ってゆーか、披露宴の料理に味を求めないでくれ。頼む(泣)。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:37
結婚式でまずいまずいって言う奴いたらやだなぁ・・・
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:45
ん?レンジでチーンして温めたんじゃないの?(w
そのあと山岡がみそ汁かぶる、と(w
538名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:46
>>537
美味しんぼ・スレの、名場面名セリフ混ぜのマニアックな会話って一体・・
このマンガのファンはそういう話し方するの?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:47
一般的な会話なぞ聞いてても楽しくない
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:47
>>538
うるせぇなてめぇ。文句あるなら来るなっつーの。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:52
デジャヴ?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:54
>535
冷めたステーキをほおばりながらオレは泣いた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 02:03
>542
大南牧場のオッサンか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 02:04
545名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 02:10
>542
ミノタウルスの皿だっけ?
確か、SF全集に載ってるんだよな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 02:16
>545
544の藤子Fスレで、その話題をやってるね。
547大学生:01/11/20 02:41
「ポン酢のポンとはなんだ?」に感動したと
予備校講師がウザイ談話してたのを思い出しました。

これって有名なセリフなの?
548名無しの王国@野望いっぱい:01/11/20 02:41
 ところで、「支那そば」にいちゃもん付けた話はがいしゅつか?
 カリーヤ、実は20年前に原作を担当した「海商王」で「シナマン兄弟」というのを登場させている。
 主人公の味方で、「兄がニクマン、弟がアンマン、2人合わせてシナマン兄弟」とか言って登場していたような記憶がある。
 坊主頭の兄弟。もしかしたら3人だったかも知れない。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 09:38
チョロピーン
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:56
実は、某県のとある国道沿いにあるラーメン屋は、看板にでかでかと「支那そば」
と書かれている。
こりゃあ、中松警部呼んで店主をチョロピン呼ばわりするしかないな。
>550
笹舟??
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 12:50
さぁ!! モーニング娘。新加入メンバー!!
ついに、来週、決まってしまうんです!!!
はたして、山岡か? ゆう子か? 海原か?
怒涛の大展開になってしまうんです!!!!
次週、つんくの口からとんでもないことが!!!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 12:53
山岡「事件は会議室で起きてるんじゃない、ゆう子の実家で起きてるんだ。」
次週水曜ロードショー、「踊る海原 THE MOVIE」。
ご期待ください。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 12:55
>>553

(;´Д`) スゴク ツマリマセーン
>550
店の外観のイメージからして(内部はかなり違うけど)
四谷にある「こうや」というわりと有名な店がモデルかと思ってました。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:08
ゆう子のセロリに対して山岡は切り札のチョコを投入、茶色に染まるスープ!果たして海原に秘策は?
次回「マンボde鍋奉行」闇鍋の恐怖を、君はまだ知らない…
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:12
いきなり次回予告?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:56
俺としては、「大鯔卦段神楽」だとか、「銀鱈斎赤弁慶」とかいう名前を思いつく
カリーヤの頭の中を覗いてみたい。
559前園:01/11/20 15:03
かじめ、カッコ悪い
560前園:01/11/20 15:05
↑誤爆。すまそ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:25
>532
昔式場でバイトしたことあるから解るよ。
正直合同披露宴の時もそう思ったよ。あの人数、品数じゃさすがにホテルの
厨房でも限界じゃないかと。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:29
食は実はそれほどでも・・・配膳はともかく
料理は仕出し屋フル稼働なので。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:40
実は岡星や中川などの料理人がフル稼働でステーキ焼いてるとか。
一回だけ出てきたステーキ名人のジジイとか。
>562
成る程、仕出し屋のこと考えてなかった。
>563
いや、岡星も中川も出席して余裕顔で食ってたから余計
舞台裏が気になっちゃって・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 16:02
ガイシュツだったらスマソ。
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/sina.html
566名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 17:59
>563
小伝馬町の伝助老人かい?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:02
>565
この文章読んで、昔Xメンで日本人の悪の改造人間が
ウルヴァリンのことを「このガイジン!」と呼んでたのを思い出した。
クリ子「フランス料理っていうより馬刺しって
かんじね!」これも結構ひどい暴言。スレタイ
に是非!
569関上ちゃん:01/11/20 18:17
>568
当時のクリ子は、最近のように確信的にイヤな女ではないものの
「威勢が良くてのどにつかえそう・・・」などとチクリとイヤなことをいう
女でした。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:36
結局はやな女なんだよな・・・・。
雄山は大好きみたいだが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:28
シローが今だにユザーンを憎み続ける理由は、もはや母が云々
ではなく、究極VS至高対決でユザーンにさんざん赤っ恥を
かかされた(鍋・鮭など)故の逆恨みであると断言したい。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:37
最近は士郎の顔は青ざめないね。昔は対決の際にいつも
雄山の料理見て青ざめてたのに。
573YOROZUYA:01/11/20 22:41
>>1
タンポンのポン!!
574名無し:01/11/20 22:49
>>572
「究極」(山岡)が「至高」(雄山)に近づいたと捕らえるか
あるいは
最近の「究極」・「至高」は双方とも郷土料理の丸写しオンリーだから、
青ざめる余地もない、と捕らえるか分かれるところだな・・・
575名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:07
「中国人が嫌がっているんだから『支那』と呼ぶな」って主張は理解できる。(納得はできないが)
しかし、それなら同時に、中国人にもこちらの要求を飲ませるべきだ。
「日本人が嫌がっているんだから『日本鬼子』と呼ぶな」

国を代表する新聞に、堂々と日本を差別する単語を載せんだぜ?
信じられねー国だよな、おい。
カーリーは日本人と欧米人しか叩けねーのか?『アジア様』にも文句言ってみろって。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:12
>>574
分かれる事無く後者では?
まあ前者が幾分混じってはいるだろうが。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:14
>573
そうだったのか・・・。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:53
山岡の住んでいるマンションには他に住人はいるのだろうか?
あまり近所付き合いしているシーンがないんで気になった
579名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:07
>>575

呉智英の言った事丸写し(笑)
580 :01/11/21 00:10
仙台の国分町には支那そば屋ってあるよ
昨日食ってきた
581名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:18
てゆーか、支那そばって堂々と看板掲げてたり、
登り旗建てているラーメン屋って結構普通に見かけるけど。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:20
今日、スーパーでどっかの商品で「しなそば」っての見たぞ。

新宿西口には「レストランくろんぼ」があるが、これ本人から
苦情きてないからいいのか(w
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:48
支那そばの名前を批判されるのなら、ガチンコラーメン道はどうなるのか(w

>578
山岡夫妻は近所づきあいなどしなくても築いた人脈が豊富なので問題ありません。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:24
因業大家だから住人はなかなか入れないんだよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:31
子供ができるから夫婦は嫌ってことは他の住人は独身?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:34
もしくは老年夫婦
587名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:37
地元に「チョンの店」っていうラーメン屋ある(マジで)
謝罪と賠償要求されないかな?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:45
隣に南夫妻って入ってなかったっけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:53
>南夫妻
イタリア行ったよ。
東西新聞の金で。
ナメてる…
590名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:54
>589
一度帰って来て、イタリアは自分に合わないとかほざいてたしな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:57
あのダンナが結構ドキュソっぷりをみせてムカついた
592575:01/11/21 02:10
>>579
まてまて。確かに俺は呉智英のファンだが、彼のそんな主張は聞いたことがないぞ。
まあ、俺はもっぱらマンガ批評ばっかりに親しんでる人間だから、不勉強は認めるが。
しかし、これで俺も呉さんレベルの評論家になれたってことか。わーい。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 04:05
>590
自分のカネじゃないから覚悟が出来ていないんだよ。
どうせ俺のカネじゃないから軽く逝って来ますか、見たいな感じで。
山岡のやったことは才能を潰したともいえる。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 11:30
>>575
カーリーは欧米を日本と同格であると認識しているので文句をいいます。
逆にアジアに対しては優越感を抱いているので兄貴面して擁護するのです。

性格がねじくれちゃった左翼の典型例と言えるでしょう。
595う〜む:01/11/21 12:39
>>594
それって、逆の意味で差別だよね。
韓国や中国は保護しなきゃいけない弱い国ってこと?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 13:27
山岡さん、都合の悪い時にすぐバーンと飛び出すのカコワルー。
大人なんだからそーゆうのやめなさい。

例・お母さんが雄山に虐待されて命を縮めたわけじゃない事が判明した時。
 ・子供を「遊」の付く名前にしたいと言って反対された時。
 ・栗田兄と喧嘩した時。

他にあったっけ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 13:44
>>596
東西新聞に海原雄山(短髪&杖突!)が訪れたとき。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 14:10
>596
山岡さんが幼い頃、両親のセクースを見て。
「大人ってきたない!」バーン!

だったら笑える。
>598
「お父さんがお母さんをいじめてる!」と思うものらしいですね。
幸いにも自分にはそういう経験がないのでほんとなのかどうか知りませんが。

子供に夫婦の営みを覗かれる可能性が高い人には、騎乗位推奨。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 15:20
もう600(^O^)
601名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 16:07
>>599
ま、マウントポジション!!
お母さんがお父さんをいじめてる!大人ってきたない!バーン!!
概出かもしれんがホビロンのときトミーとかは
ベトナム料理を初めて食べたような反応をしていたが、
ミントをプレゼントした例のスリでっち上げの回は忘れ去れたのでしょうか。
あと、オーストラリアの芋虫を裏ごしたスープ(文にするとキモイな…)を
出されたときは「日本じゃ蜂の子やザザ虫をたべるからなあ…」と
納得した審査委員は山梨の時はあそこまで拒否したのでしょうかね。
他にも唐辛子を使わない韓国料理もしかり。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 18:42
>>602
公平な審査を行うために、審査員は審査終了の度に記憶を消されています。
604名無しの王国@野望いっぱい:01/11/21 18:45
>>596
>・お母さんが雄山に虐待されて命を縮めたわけじゃない事が判明した時。
…しかし、当初暴君として扱われてたユザーンが、40巻くらいから急に「妻を虐待してたんじゃない。鍛えることではりを与えてたんだ」なんて苦しい正当化をされてもねえ。
 そんなこと言ってたら、大抵の虐待は正当化されるぞ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 19:00
初期ユーザンが手にしていた杖、実はアレがユーザンを狂わせていた
という説を唱えてみる。
ってゆーか、リヤカーは構想段階からユザーンを、最初は暴君として描き
最終的には今のような扱いにするつもりだったんだろうか?
俺的には、どう考えても途中から愛着がわいてきて徐々に路線変更をし
たような気がするんだが・・・

あと、どーでもいーけど、ユザーンて対決の時にわざと(は言い過ぎかも知
れないけど)山岡に負けてることあるよね。アレってどうなん?
今、スーパーに買い物にいったら「しゃぶしゃぶポンス」の
商品名でポン酢を売ってた。スレタイなのでちょっと目につ
いただけ。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 19:43
>602
大原社主なんか、あれだけモメにモメたチーズのリバロのことを
まるっきり忘れて「わしがリバロとやらに似ているとな・・」とかぬかしてる。
完全にアルツ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 19:52
>>606
雄山が勝ちを譲ったときはおおよそ、「審査員の(場合によっては
理不尽な)ちょっとした好みの差」で負けたように見える。
クリ子が押しつけがましく「負けてくれたんじゃないかしら!?」
と言わなければ誰もなんとも思わない程度。
同じことを山岡がやろうとすると、馬肉づくしのあからさまな八百
長にしかならないあたりが格の違いなんだろうな。
まあ本来はただの傲慢なジジィで終わらす気だったんだと思うよ。長く続きすぎちゃったことと
「親子は仲良くあるべきだ」なんてテーマ下手に掲げてしまったことが無理な方向転換につながったんだね
親子仲悪くても立派にやってる人間だっているだろうに・・・

>わざと(は言い過ぎかも知れないけど)山岡に負けてること
山岡が業と負けることもある(生肉勝負)がアレは雄山のためじゃなくて下村のためだからな・・・
どちらも仕事をなめてることは一緒かw
仮説その1。
リヤカーの息子が反抗期になったかなんかして、
「親子は仲良く」というテーマを掲げないと危険だと思うようになった。

さて、リヤカーの息子って何歳?てゆか、息子いるの?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:20
合格粥(だっけ?)で親子仲はバッチリさ!
息子いるよ(あと娘も)
エッセイで書いてる限りでは、不仲ではないみたいだけどね
ただ、当然反抗期はあっただろう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:32
及第粥です。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:37
生肉勝負の下村弟ほどむかつく餓鬼はいねえな・・・言い古された話題ではあるが
この話読み返すとオツボネーズへの憎悪が改めて湧き上がる
あの粥、メチャクチャ美味そうに見えたんだけど、
実際作ったか、もしくは食べたことある人いる?
>613
それまで息子の立場で書いてたものが、父親の立場から雄山に感情移入して
書くようになった、ってことだろうな。

どうでもいいが、スピリッツの本来の読者層って高校〜大学生ぐらい?
読者が生まれる前からやってんじゃないのかな。
そろそろオリジナルあたりに移動してもいいんじゃないのか。
作者も読者も年齢重ねてるんだからさ。
確かに、スピリッツマンガの中ではかなり浮いてる
ちなみに、当方19歳。美味しんぼ知ったキッカケはアニメ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:15
>>605
古代帝国の美食家の妄執が取り憑いており
装着すると膨大な美食の知識と引き換えに自我を奪われ
灰色の美食家として暗躍するようになります。
自由騎士シローやハイエルフのユーコリットとの熾烈な戦いが見物。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:22
>615
とりあえず、このマンガに出てくる子供(得に男)で
かわいかったためしはただの一度もない。
憎たらしいガキベスト3
・下村弟(兄を助けた山岡に罵詈雑言の上バットで殴打)
・ラメーン戦争のガキ(おいしいといわないと殺すぞなどというDQN発言
              しかもジャニス軒への執拗な口撃)
・陽士(口が極彩色)
621名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:29
あのお粥の話が載っている巻にあるカジキに話に出てくる
「新宿あたりにたむろしている文化人」
ってどういった人たちなの?

バブル崩壊後も生き延びているのかしら?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:39
カーリーは男のガキが嫌いなんだろ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:43
>622
ふむ、同属嫌悪ってやつだな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 22:02
>>620
ベトナム人の兄妹は、どうか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 22:26
>620
おいおい、趣味の悪いブレザーを着ている
トミーの息子、ヒトシを忘れているよ!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:08
>606
雄山が明らかにわざと負けた話あるよ。
カブとキャベツの野菜対決の話。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:14
>620
金森兄妹がいるよん
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:25
>627
ああ、あの子たちは良い子だったな。
でも「好きくないよ」という問題発言が・・・
>>628
借家にとって最近の子供はああいう言い回しをするもんなんだろうねぇ。
オーストラリアに逝って何年かしらんが、かなりずれてる気がする。
630単行本既刊全て所有:01/11/21 23:40
いま計算してみたら、おれが「美味しんぼ」に費やした金額は40000円を越えていたことが発覚。
ウツダシノウ・・・。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:48
>605
あれは美食の杖と名付けようか。
攻撃力+25
道具として使うと士郎が動けなくなる。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:50
当時、杖を使っていたのは通風を患っていた、と推測してみる。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:08
山岡家にしょっちゅう通っているオチヨさんてどうよ?
なんか、晩飯時にはいつも一緒にご飯を食べてるみたいだしさ。
クリ子にしてみれば、義母がいつも家の中に居るみたいで気が休まらないと思うのだけど。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:13
>>633

いや、クリ子にしてみれば美食倶楽部乗っ取りの為の重要なコマだ
せっせと手なずけておいて損は無い。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:15
>633
美食倶楽部を手に入れるためにはオチヨを籠絡しとく必要が有るので願ったりというか
飛んで火に入る夏の虫と言ったところでは。
636635:01/11/22 00:15
かぶった。スマソ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:17
おチヨもすっかりウザキャラに・・・
とどめは「いいええ。」
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:21
っていうか、おちよって昔山岡に
おっぱいあげてたって言ってなかったか?
中川んちって確か子供いなかったろ。
おちよのおっぱい,,,(゚д゚)ウマー
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:23
美味しんぼ塾なる本立ち読みしたけど、カーリー人間的に
確実に問題アリアリだね。
あいつ友達いるのかな?
ギャグとかもすごいよ。読んでてむかついたもん。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:24
>>639
>カーリー人間的に 確実に問題アリアリだね。

(´Д`) 何を今更・・・・
641名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:24
おチヨを見ていると「渡る世間は鬼ばかり」のタキさんを思い出す。
再放送中だからついつい見てしまうのだよ・・・。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:25
問題ないような人格なら、
「リヤカー」「カーリー」「借家」などと呼ばれません。
でも、ある意味ここでは愛されてるのかも(w
643名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:26
美味しんぼでは「食べる」ということをよく「やる」というが、
(「さあやってくれ」「勝手にやりますよ」等)
結構、一般的に使う言葉なの?

ちなみに、今日俺は吉野家で牛丼やりました(やっぱ変だわ、この表現・・)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:27
>643
言語学的に、牛丼の場合は「しばく」といいます。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:30
>644
清原ハケーン
「ぶちかます」じゃゴルァ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 01:01
>643
セックスの事なら「やる」とか「食べる」って使うけど。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 01:03
>>643
それは親父用語です。
俺もよく「さあさあ、にいちゃん、遠慮せんとやっていたよ」
とか言われますが・・。
慣れると小気味よい。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 01:08
「パーッとやってくれ」の略と思われ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:21
>>644
1つ気になることがあるのだが、関西圏の人いたら教えてくれ。

「牛しばく」っていうのは、「うし」と読むのか「ぎゅう」と読むのか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:22
友達は「ぎゅうしばく」って言ってたな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:28
>>638
子供を産んでないおチヨに人乳が出せるの?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:33
>650
「ぎゅう」です。あえて「うし」という場合もあり。
「ギュウシバいこけー」などともいいます。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:49
>>629
そうそう、リヤカーか鼻先かどっちか知らんが
言葉遣いおかしいんじゃゴルァ!
不良の一人称「俺っち」とか、居酒屋に来てる女が
「次に○○(失念)をドカンといくんだわ!」とか。
すごく無理を感じるセリフ多し。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:49
>>652
出せない。出せたら大変なことになるよ・・・。
授乳してる人はほっといても母乳がもれるから
ブラジャーに乳吸収パットとかつけないといけないし。

おチヨはいったい士郎に何を飲ませてたんだろう・・。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:54
>630
俺はそれプラス失敗したポテトボンボンのジャガイモ代など。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:55
流行を取り入れたつもりが「山姥おんな」だもんな・・・(藁
ヤマンバギャルのことを「山姥おんな」と書いたのは
世界でリヤカーだけに違いない。

不良が「●●だからよお」とかいうのもどうかと思う・・・
「みんなが馬鹿馬鹿しい目にあっちゃったじゃねえかよお!」
というのはなんか面白い(w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 02:56
>656
作ったんか・・・
美味しくってオッシャレー!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 03:00
>655
ホルモンの異常で出ることはあるらしい
ただし、本質的に出産した女性が出す母乳とは違うもんなので、
飲ませてはいけないらしい(毒素が含まれてるらしい)
660名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 03:01
>>655
おチヨは士郎が生まれたのと同じ頃に流産して
子供の生めない体になってしまったと勝手に解釈してみる。
そうするとお乳が出たとしても不思議じゃないから。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 03:04
>655
牛乳を飲んで、鼻をつまんで「ん〜〜〜!」と
いきむと乳が出るビックリ人間だったのかも。
白いギターとベルボトムもらったかも。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 05:13
>>661はかなりの年寄りかも。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 08:05
リヤカーは貧乳好きだろうな。
たまーに巨乳がどーたらこーたらぬかしているけど
実際に巨乳が出てきたことがない
664名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 09:13
>663
いや、別に原作だからって人物設定でわざわざ「居乳」とか「品乳」とか指定することはそうはないと思われ。
絵に起こした場合の特徴は鼻先の責任になるところが大きいのでは?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 10:04
うむ、初期のクリ子といい
花咲はロリの気があると見た。

もしかしたら名前も「花咲まゆ」からつけたのかも知れん(笑)
666名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 10:27
>>653
なんなの、その悪魔の要塞のような言い回しは!?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 10:34
>>659
炭酸水で割って飲むと最高ですね!
>665 花咲まゆはどっちかとゆーと巨乳と思われ。
花咲まゆか…この俺でさえ日常では決して発しない言葉だ。
スレ違いの板違いよ。
670665:01/11/22 11:57
>>668

しまった!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 12:52
>661
ベルボトムを履いて白いギターを弾くおチヨを想像してしまった。
しかもそんな格好で士郎に授乳。

しかし、双子が生まれたばかりの病室で、おチヨが一人にMYおっぱいから授乳してたら驚くだろうなぁ・・・。
「これで海原家のお子さん2代に渡って授乳しました。チヨは幸せです」
672私は「まゆ」13才:01/11/22 13:36
「これで海原家のお子さん2代に渡って筆おろししました。チヨは幸せです」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 13:58
>672
親子だと精液の味も似てるのかなー
674名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:02
しかし、チヨって初登場の時はホルスタインなみのバディだったな。
あの体で心臓が弱いか…ちょっと設定に無理があるんじゃない?
ま、あの体ゆえ心臓に負担がかかるというなら分かるけど。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:07
あのー、美味しんぼ文庫版31、32巻って
もう出てますか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:08
ユザーン手製のアイスクリームのヴァニラエッセンスは
ユザーンの精液
677名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 14:14
>676
どうりでクリ子があんなに感激してたわけだ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:16
>>674
チヨの心臓が弱いっていう設定あったけ?
雄山ワイフは弱かったらしいが。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 15:27
あった気がする。
胆石かなんかの手術ができんとか言ってたね。
パンケーキのスープの話の時じゃなかった?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:08
「奥様の味じゃない」の話ね。
↑これもどうかと思うなあ・・・
681名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:27
遅レスだけど、美味しんぼのオリジナル移転賛成!!
スピリッツの読者層と美味しんぼ読者層の違いは明らか、
オリジナルなら、月2回だから、リヤカー&鼻先も
余裕を持って連載できる。

誰かリヤカーに言上するスタッフはいないのか?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 16:31
オリジナルは「沈夫人の料理人」があるけど、、、
683名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 17:20
>>682
「沈夫人の料理人」はなんか面白いね。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 18:40
親の愛情という点では前期のほうが雄山上だな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 18:44
優斬が、脂漏に今まで勝負できつく叱責するたびに、京極さんが
「海原はんもこれと同じようなことがあったんと違うやろか・・」などと
脂漏のためを思っての言葉だ、というふうにとらえてるが、
本当に単に癇癪おこしてただけだったらどうすんだろ・・
686唐山陶人:01/11/22 18:48
雄山は人を人とも思わん奴だが理にかなわんことはせんやつだ
687名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 19:20
シローはユーザンの失敗作
688名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 19:35
出すのが早すぎたのか?
689最近ここ下品すぎます(涙):01/11/22 19:51
「しかし、いきなり69からとは・・・」
「わあっはっは、京極さんtもあろうお方が形式にこだわりなさるか。レロレロ」
遅レスの遅レスでスマンが、美味しんぼ、移転するんだったら、
いっそのこと週金がいいんじゃないか?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 20:09
リアカーにエリック・シュローサー氏(「ファーストフードが世界を食い尽くす」の著者)と対談してほしい。
・・・いや、失礼。
エリック氏に、借家と対談して頂きたい(藁
692名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 20:32
>689
オマエモナー(お約束)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 20:48
「僕は好きだなあ、あの臭みもかえって魅力ですよ。
紅しょうがを加えるとたまらない」
「あの匂いが好きだと言う人がいて、私なんか驚くんですよ。」
「オレがスカトロあんまり好きじゃないのはあの匂いだよ。
あの匂いは他の良い匂いを、みんな殺すよ。
あんないやな臭気が好きだなんて、実に情けないね。」
ラーメン勝負も、単に山岡(=借家)の好き嫌いだけの理由で
あっさりトンコツ系が外されてそれっきりになってたね。
当時は、少なくとも東京のラーメン界は醤油こってり系が
全盛期を迎えようとする時期だったのに。
あのころ、あっさり系のラーメン出したってろくに客は入らなかったはず。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 22:58
料理の好みなんて究極的には個人の好みになってしまうから、ある程度は
借家の好き嫌いが基準になってしまうのは仕方ないんだろうな。
でも、美味しんぼって美味しいものは世界共通みたいな思想が流れてるのに、
その共通の基準が借家の好みになってるのが微妙に違和感が…。
ここの住人は、その違和感を楽しむ意気まで達してしまってるんだろうけど(w
696名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 23:09
でもソウル・フードの話の時には、平気で
「我々の口には合いませんが・・・」って、コテコテのギリシャ料理を
評している。

世界味巡りギリシャ編希望。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 03:44
私は食肉窃盗団の親玉じゃありません!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 04:38
かわりに私をつぼ焼きにして!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 06:13
かわりに僕を刺身にして!
700名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 06:14
スレタイ論議700からでもOKにしませんか?
いつも900ギリギリまで論議してるし。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 08:33
美味しんぼ13「俺はスイ」
702名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 10:52
美味しんぼ13「ソーライス大盛りで」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:24
美味しんぼ13「おやまの私も盗みますよ」
美味しんぼ13「DANG DANG 気になる」
704名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 11:27
ver.9に放置されていた1の文面案をサルベージ(w

------
ただ、ひと言だけ。
掲示板を、それぞれのページの名演奏家とすると、
巨大掲示板群は、そのオーケストラです。
そして、オーケストラで一番大事なのは指揮者、すなわち、管理人でしょう。
ひろゆきさんのこの巨大掲示板群は、マエストロの指揮したオーケストラに
勝るとも劣らない、深いマターリを俺たちに与えてくれました。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 15:25
>>704
これ(・∀・)イイ!!
こんな優良ネタが埋もれていたとは。ぜひ使いたいね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 15:49
美味しんぼ13「相手の心をつかむ恋文の書き方」
707名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:18
美味しんぼ13「打倒 五大強国!」

ラグビーやるときの話です(書き文字)。
もうそろそろ戦争終わりそうだし、どお?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:25
おい!スレタイ談義は800からってのが約束だろ?
勝手にルール変えるんじゃねぇ!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:32
>>708
連載再開の時期とスレタイ談義がぶつかるとうっとおしいからいいんじゃない?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:37

美味しんぼ13「海原雄山がおかわりをしたわ」
711名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:41
狂牛病騒ぎが再発してるからそれにちなんだスレタイはないか?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:44
美味しんぼ13「牛丼か、おごりやがったな」
713名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:48
美味しんぼ13「タ ン メ ン しかありません」
714名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 16:48
美味しんぼ13「宮崎牛というのを一度食べて
みたかったんですよ」
んで、手のひらを返すように
美味しんぼ13「まずい、食えたもんじゃない」
715名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 17:24
美味しんぼ13「ボーナスなしだー!!」
716名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 18:00
一度くらい山岡の台詞もいれましょうよ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 18:29
だって山岡の名言少ないんだもん。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 18:30
719名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 19:12
まあ、どうせ談義は代替わり直前になるんだし
ネタ出しならいいんじゃないの。
今ならしょうもないネタでも平気で出せる余裕もあるし(w
しょうもないのから名作が出てくることもある。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 20:03
美味しんぼ13「わー!いたー!蜜蟻だー!」

この時の岡星の逝っちゃってる表情を思い出しご堪能ください。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 20:06
>720
あのときの岡星さん、「超天才漫画家、手塚治虫先生」も気になる。
あんな顔しててマンガマニアか?(w
722名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 20:10
「ミネタウロスの皿」を読んで板前という職業に疑問を感じる岡星
723名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 20:40
帰りのロケットで
蟻を食べながら
俺は泣いた
724名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 20:54
美味しんぼ13「この口の卑しい豚どもが!」

ちなみにこのセリフを口にしたのは山岡でも雄山でもありません
しかし、白米食べたぐらいでこの言われようとは(w
一応狂牛病ネタで
美味しんぼ13「でもフォンはどうなんだろう」
726名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:48
狂牛病ネタか……
美味しんぼ13「あの中からは選ばない、絶対に」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:49
>>722
Fスレの人か?
でも「ミノタウロスの皿」だぞ。
728722:01/11/23 21:51
>727
あ゙ゔ〜、しまった。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 21:55
美味しんぼ13「Dカップにしなきゃ!」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:10
>>718
何これ?ブラクラ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:12
美味しんぼ13「村おこしがなんだってんだ!」

煽り文
ヒャマオカ「雷おこしなら食えるけど」
クリ子「もーすねちゃって」
浩子「ハーハー」
732名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:12
美味しんぼ13「路傍の石にへばりついたクソ虫」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:23
美味しんぼ13「読者の皆さんにクイズです」

煽り文
山岡が考えついた料理とはどんなものでしょう!?
正解は2レス目で発表します



山「はいお待ちどお!牛目玉焼き丼でーす!」
黒「これだけでゲスか?」
山「タンパク質をつぶして、プリオンを広げてから肉骨粉をかける!」
クリ子ナレーション
「みなさんの予想は当たっていましたか?
簡単過ぎてガッカリしている人もいるんじゃないでしょうか…?
でも本当に美味しいんですよ、ぜひ、おためしください。」
>>733
面白い。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:36
ブラックを黒と表記する小ワザが
効いてる。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 23:17
>>726
煽り文句はこんな感じか。

雄山「この囲いの中の牛は、みんな狂牛病だ」
山岡「あっ!」

いや、手元に原典ないのでうろ覚えだが。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 00:20
>726 「お前は料理の世界では二軍以下」じゃだめなの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:45
たまーに、雄山はうまいこというよね
どうせなら競馬場の食堂の回でも(生肉勝負)、
「お前は料理の世界では500万下!!」
くらいのこと言えば更に愛着がわくのにw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:51
>721
団さんも日本のアニメをマンセーして、ジュディーにバカにされてたな・・・。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:53
カーリーは漫画やアニメが好きなのか?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 02:02
「まず、サンヨー食品からいきましょう。
「サッポロ一番」については、
ガッと強烈な波の後、なかなか引かない感じ。
30〜40歳、「働き盛りの男、パンチがある。しょうゆ色、強。香ばしい。」

「いいねえ、サッポロ一番の強い性格をよく言い当ててるよ。」

「『サッポロ一番塩らーめん』はゴマの香りが強いのですが、
それをうまい棒ごま味のにおいと評した方もいます」

「うまい棒はひどいよ!誰ですかそんなこと書いたの!」

「かと思うとシャア専用ザクのようなラーメンと書かれた方もいます。」

「シャア専用ザク?昔、その強さから「赤い彗星」と言われたMSだよ。」

「この人、他のラーメンもモビルスーツに例えてるよ。
「日清のラーメン屋さん」はジム、
「ラ王」はゲルググ、
「金ちゃんラーメン」はゲモンのゲゼだって。」

「おみごと〜!」
742名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 02:04
>739
ダンの「ほらバカにした!」はチョト悲しい・・

美味しんぼ13「ほらバカにした!」
>>741

またオタクが来やがった。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 02:52
>>743
ほらバカにした!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:10
美味しんぼ13「これなら牛も健康に育つなあ」
746名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 03:12
美味しんぼ13「レバーは毒の固まりだが……」 
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 06:58
たはッ!
748コヴァ:01/11/24 07:23
愛国心を連発しつつ、祖国を貶める精神的奇形児・借家哲。
「愛国心とは、悪党どもの最後の隠れ蓑」(ビアス)とは、この男のためにある表現。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 07:23
>743
は、は、は、
どこまでおめでたいやつなんだ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 07:27
>>743
ガンダムはおたくといい、美味しんぼはおたくではないという
思いあがった考えがあるからこそ、743のような厚顔無知な
発言ができるのですね?
743が本当の意味で友人というものがいない理由がよくわかりました。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 09:13
>741
全然わかんないんだけど、滑稽な雰囲気に笑った
元ネタのあの場面も、興味ない人には同じように
滑稽に見えてるんだろうなあ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 09:21
>>743
かわいそうに、本当の(略
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 09:32
以前ブラック父母の作った牛乳飯を作ったが米が芯まで炊けずまずかった。
水の場合と違う分量でやらなきゃだめなのだろうか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:32
>>750

場所も選ばず突然モビルスーツの話を
うれしそうにはじめる幼児性をオタクって言ってるんだよ(笑)
755名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:35
実生活でもコンパとかでロボットの話しはじめて
引かれてるんじゃねえの?(藁
756名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:37
>>754
このスレなら問題ないと判断して書き込んだんじゃないですか?
きっと。
757ガンネタ俺は好きよ:01/11/24 10:50
私は20年以上ガンダムに親しんできた。
その私が、ガンネタと美味しんぼネタを合わせようとする人間を批判したのを
君たちは考えが浅いと言った。
ではきちんと実験して確かめようじゃないか。
もし本当にガンネタと美味ネタが合うものなら、わたしはガンヲタから足を洗う。
もし合わなかったら君たちにも責任を取ってもらう!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:55
だからさ、何でどこでもかしこでも
ガンネタはじめるのよ?あんたら?

カイジとかJoJoとか、独特の言い回しの作品はあるけど
TPOも考えずにあちこちでネタはじめるのって
ガンオタぐらいのもんじゃねえの?

シャア専行ってあちこちにリヤカー節書き散らす奴がいたら
それはオタクの謗りを受けて当然だと思うし
その逆も同じ事だと思うぞ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 10:59
ガンネタを書く人たちを批判しているそうですが‥‥
もちろん冗談だということはわかっています。
だっていくらなんでも、ガンダムのことをぜんぜん知らずに
ガンネタ批判なんて出来るわけないですからね。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:02
>>759

知ってるよ。いい年をしてロボットのおもちゃで遊ぶのが大好きな
大きなオトモダチ連中だってね(笑)

違うと言うなら根拠をあげてほしいね。
確かに人前で美味しんぼの話はできるが
ガソダムの話をされたら引くな・・・
でもあまり固い事言わずマターリとね。
762ガンダム好きだけど:01/11/24 11:15
結局はネタの質だと思うデスヨ、オレは。
面白けりゃイイのデス、以前あったギャルゲーネタはわかる人には好評だったし。
そういう意味では>741はいろいろとアレがナニですガ。
(「赤い彗星」はシャア本人のことデスヨ)
ヽ(`Д´)ノ(ヽ`д) ヽ(   )ノ (ー`ノ) ヽ(´ー` )ノマターリ 
764名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:22
バカが必死だな(藁
>>764

ほらそこ!煽らない!ヽ(`Д´)ノ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:30
>743
その言葉、我々ガンダム世代への兆戦と受け取った!
767名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:38
>>766
>兆戦と受け取った!

挑戦ね・・・

ガンダム世代と言ったら二十代後半だと思うんだが・・・
>>760
おいおい、>>759は美味しんぼネタだろうが。
山岡がコドラムに言ったセリフじゃねーのか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:40
どーでもいいが、ネタにマジレスだ返すアンチガンネタ派は寒いなあ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:41
>>768

「美味しんぼ」は結婚まで。そこから先は読まん。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:49
>767
766も美味しんぼネタだよ・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:49
雁屋が「兆戦」とか書いてる訳?(笑)
773名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:53
>772
15巻を読むことをお勧めする
774名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 11:56
>>773

ふ〜ん・・・ところで兆戦ってどんな意味なんですか?
挑戦なら知ってるけど。
>774
2ちゃんで誤字をいちいちひっぱるとウザがられるよ、君の嫌いなガンオタなみに
実際ウザイのでさげ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:00
粘着くん、美味しんぼに関係ないこと書くんなら失せな。
面白くなかろうがまだガンオタのほうがこのスレの正しい住人だよ。
美味しんぼのスレで美味しんぼ読んでないこと自慢してんなよ(藁

兆戦はタイプミスだろ(藁
それともタイプミスでした、すいませんって書いて欲しいのかよ?
つまんねえことを鬼の首取ったみてえによ、かっこいいこと(藁藁
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:02
いや・・・つうか、どうやったらこんな誤変換できるんだろ?
一文字ごとに変換してるのかな?

それとも普段からこういう字書いててIMEが覚えちゃったとか?

何度も「兆戦」て書いても分からなかったみたいだし
さすがガンダム世代(笑)
やっぱり、スレタイ話に持ち込むのが早すぎたな(^^;
全体的に薄味になるから、粘着厨房がつけこむ隙が出来ちまう。
はいはい、わかったから2度とこないでね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:04
>>778

ごまかそうと必死だね(笑)
781775:01/11/24 12:05
>777
だからウゼえって言ってんだろ、お前の粘着につきあって800越えたくねーんだよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:06
>>743=777その他いっぱい

「うひゃ、ヌルヌルネバネバして・・・」
「私はこのネチャネチャしたのが気持ち悪い!」
もしかしてマツーリが始まってますか?
>>782
「やるか!」「やりましょう!」
「文化部名物、美味しんぼネタで777叩き大会ね!」
ここで祭りはやめてくれ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:08
>>784

わ〜い兆戦がキレタヨー (´∀`)
787766:01/11/24 12:08
兆戦って一発変換したらこうなったよ、
WIN98ですけど(w
こんなに責められるとは思わなかったな
ていうかさ、この打ち間違いがなんなの?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:10
>>787

今度は「いどむ」と書いて変換してごらん(笑)
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:11
あのー、800近いけどスレタイ談義はどうします?
できれば祭りは回避したいんだけど
790名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:11
>777
よかったな、覚えやすい番号取れて(藁
叩きやすいな。
ていうか、ガンオタどうこう言い出した743が一人で
必死にでいきり立ってるけど
お前にムカついてるのは俺だけじゃねーぞ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:12
美味しんぼ13「またオタクが来やがった」
>>789

激しく同意。ただでさえギリギリでスレタイ決まってるから
祭りは回避したい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 12:18
粘着が消えて祭も終りか・・・

そろそろ800だけど、これまでに出てるのも含めて
900までで集計しますか?
>>793

あんた一言余計な性質ですな。
とりあえず、ここまでの総集編な。
間違いあったら適当に指摘してくれ。

「俺はスイ」
「ソーライス大盛りで」
「おやまの私も盗みますよ」
「DANG DANG 気になる」
「相手の心をつかむ恋文の書き方」
「打倒 五大強国!」
「海原雄山がおかわりをしたわ」
「牛丼か、おごりやがったな」
「タ ン メ ン しかありません」
「宮崎牛というのを一度食べてみたかったんですよ」
「まずい、食えたもんじゃない」
「ボーナスなしだー!!」
「この口の卑しい豚どもが!」
「でもフォンはどうなんだろう」
「Dカップにしなきゃ!」
「路傍の石にへばりついたクソ虫」
「お前は料理の世界では二軍以下」
「ほらバカにした!」

以下、煽り文つき

美味しんぼ13「あの中からは選ばない、絶対に」
 雄山「この囲いの中の牛は、みんな狂牛病だ」
 山岡「あっ!」

美味しんぼ13「村おこしがなんだってんだ!」
 ヒャマオカ「雷おこしなら食えるけど」
 クリ子「もーすねちゃって」
 浩子「ハーハー」

美味しんぼ13「読者の皆さんにクイズです」
 山岡が考えついた料理とはどんなものでしょう!?
 正解は2レス目で発表します

 山「はいお待ちどお!牛目玉焼き丼でーす!」
 黒「これだけでゲスか?」
 山「タンパク質をつぶして、プリオンを広げてから肉骨粉をかける!」
 クリ子ナレーション
 「みなさんの予想は当たっていましたか?
 簡単過ぎてガッカリしている人もいるんじゃないでしょうか…?
 でも本当に美味しいんですよ、ぜひ、おためしください。」


美味しんぼ13「わー!いたー!蜜蟻だー!」
 帰りのロケットで
 蟻を食べながら
 俺は泣いた
(註:まあ、これは煽り文と違うかもだがw)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただ、ひと言だけ。
掲示板を、それぞれのページの名演奏家とすると、
巨大掲示板群は、そのオーケストラです。
そして、オーケストラで一番大事なのは指揮者、すなわち、管理人でしょう。
ひろゆきさんのこの巨大掲示板群は、マエストロの指揮したオーケストラに
勝るとも劣らない、深いマターリを俺たちに与えてくれました。
        文化部恒例「恥ずかしい厨房自慢大会」が始まるよ〜

  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|_  _|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
牛ネタで行くという話が途中出ていたが
どうなんだろうか?牛だと3つ目になるんだが。
>>795
ごくろうさまです
さて、どうしましょ。まだ牛ネタは現役で使えるけど「ただ、一言だけ〜」の
煽り文も捨てがたい気がするなあ。
実際、795のリストを見ても牛ネタ多いしな。
ほかによほどのヒットが出るか、「俺はスイ」が巻き返さない限り
牛ネタになる確率は高いんでないか?あえて避ける理由もないし。
Dカップにしなきゃ!って何のネタだったっけ?
日本共スイ党は今回は活動しないのかな?(W

とりあえず煽りの面白さを買って

美味しんぼ13「あの中からは選ばない、絶対に」

に一票。
オレも煽り文も考えると
美味しんぼ13「あの中からは選ばない、絶対に。」
に一票。
>>800
低予算披露宴の時に副部長が連れてってくれたモツ焼き屋さんにて。
>>802
サンクス!
そうか、これも牛ネタか。
今話題の犬肉ネタはどうかな。
私は載ってる巻を持って無いのだが・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:49
アワビは生で食べるものだろ?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:58
>>805
かき氷もスイで食べるものだろ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:06
クイズに一票
808日本共スイ党広報:01/11/24 14:12
このスレを面白くできるのは「俺はスイ」だけ!!
我が党は決して組織政党ではなく、無党派層の支持から成る党です。
この支持者達の声を聞け!


藤原紀香の日記より
7月12日
「かき氷はスイに限る」
http://www.google.com/search?q=cache:Bkn5-NQQvCU:www.narinari.com/todays/200107-2.html+%82%A9%82%AB%95X%81%40%83X%83C&hl=ja


竹野内豊の日記より
かき氷(06/18/01)
暑いですねー。僕は、日本のむしむしした夏がとにかく苦手です。
学生時代をすごしたアメリカはこれからがいい季節だというのに、ああ、憂鬱です。(泣)
ところで、日本の夏といえばかき氷だと、僕は勝手に思っているのですが、
最近は水のせいでしょうか、美味しい氷がありませんねー。
当然、かき氷も美味しくないわけですが、
昔がきんちょの頃に食べたかき氷が食べたいなー。
僕は一番、スイと呼ばれる、上質のお砂糖で作ったシロップをかけたかき氷が好きです。

http://www.google.com/search?q=cache:44sN2j7oVhY:www.studiokaki.com/yawye/e_june01.html+%82%A9%82%AB%95X%81%40%83X%83C&hl=ja


※我が党の会報には一切の改竄はございません
809通りすがりの子供:01/11/24 14:16
ママ、これ食べたい
http://www.ntv.co.jp/burari/010825/info09.html

※メール欄をチェックしないでください
810名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:16
>>808

いよっ!まってました共スイ党!

横須賀のスレタイ集会では6万人(主催者側発表)
の闘士がスイを支持!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 15:50
美味しんぼ13「では、一週間後に」

1 名前:山岡  投稿日:01/11/27 01:02

このスレはまがい物だ、一週間後に本当のスレを立ててやる


こんなのでどうでしょう?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 16:25
美味しんぼ13「パオー!パオパオ!」

一度は出た当選確実が取り消された悲運の候補。それも1回のみならず2回3回と。
その上ネタ路線に走るにも「俺はスイ」がその壁に立ちはだかる。
そんな可哀想なタイトルに愛の手を。煽り文も決まってます。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 17:31
狂牛病はもう飽きた。
スイでも犬肉でも良いから別なのにして欲しい。
美味しんぼスレのこの強力な自治能力というか、
祭りもネタ化する咀嚼力は大したものだな。

どんなネタも山岡か雄山のウンチク話に収束されていく、
原作の世界観に忠実とも言えるな。
美味しんぼ13「今年もよろしく美味しんぼ」
816名無しの王国@野望いっぱい:01/11/24 20:26
>>815
 それはまだ早い。

 美味しんぼ13「こんなものが食えるかっ!!」
817名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 20:38
>>816

煽りもセットでプレゼンしないと勝てないぞ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 20:46
美味しんぼ13「鉄の馬にまたがった臆病者達」
819名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 21:28
美味しんぼ13「私は恥ずべき偽善者です」
820名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 21:31
美味しんぼ13「いかにもあの男らしいぜ」
821名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:56
美味しんぼ13「どうやって食えば良いんだ」

中川「そのままかぶりついてください」
822美食倶楽部の主人:01/11/24 23:03

コックさん、料理人の皆さん、まずは実力をつけてから調理してください。
期待ております。

実力がない方は、努力して大丈夫だと思った時点で出店してください。
どうなのか?なんて疑問の方はなるべく出店しないで下さい。
大丈夫!と自信のある方だけ出店してください。
とりあえず出店!これは絶対にやめてください。時間の無駄ですし、
肉や野菜や光熱費ももったいないです。
出店時の心情は、「うまくなかったら殺される!」と、
このぐらいの覚悟で出店してください。
つまり、「ヘタな鉄砲も〜」方法は絶対に止めて下さい。
それは嫌がらせ以外の何者でもないです。
「自分の実力を知りたいから・・・」なんて思いで出店も言語道断です。
それはいじめ以外の何者でもないです。

いいですか?
うまい人だけ出店してください!
ヘタな人はうまくなってから出店してください!
誰が見てもヘタな人や誰が見てもまだまだの人は絶対に出店しないでください!
その判断基準が分からない人は、分かるようになってから出店してださい!
分からないから他人の店で作るるというのも絶対に止めてください!

このスレを読んでいると、正直怖くなります。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:06
作るる?(-_-)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:25
美食倶楽部の料理人の待遇ってどんなもんなんだろう?

中川は別に自宅があるようだが、良三以下の若手は住み込みなのか?
雄山の事だから「修行の為」とか言って最低限の賃金と最低の休暇しか与えてなさそうだ。

下手すりゃ盆暮れ以外休みなし、年収も税込み200万とか、
そんなもんかもしれん。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:26
美味しんぼ13「おかわりくれーい」
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:28
美味しんぼ13「うまい!これはうまいですな!」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:29
美味しんぼ13「私を愚弄する気か!」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:30
>800
ブラックさんたち3組の低予算披露宴のときに、
副部長がつれていってくれた串焼き屋で出てきた
牛のオパーイの串焼きを食べたときのテルコさんのコメント。

オパーイの串焼き、うまそうだったな・・少なくとも日本全県味めぐりよりは・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:31
若手は住み込みだろうな。朝早く起きて掃除とかもやってるんだろうし。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:37
ぶははは、「タ ン メ ン しかありません」ワラタ。
これに一票。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:42
朝一番に雄山のところへ行って「先生、新聞です」とかやる当番が決まってそう。
美味しんぼ13「天使のほっぺと象のお尻」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:50
でも、食事はいいもの食べてるんだろうな。
美食倶楽部の若手料理人がカップラーメン生活じゃ洒落にもならない。

「HOTEL」でプラトン厨房の若手料理人が舌を肥えさせるために一流処の
料亭に背伸びして時々出掛ける話があったけど、美食倶楽部の若手も
エンゲル係数高いんだろうな、きっと。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 23:54
美食倶楽部に来た客がタバコとか吸い出したら
どうすんだろ?政治家の大物でも叩き出されるんだろうか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:09
キューバ産の葉巻だと!!そんなもの呑んだら舌が狂うわ!!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:24
味の素の社長やテレビで大々的に宣伝している大手食品会社の会長等は、
美食倶楽部の会員になれるのだろうか?
もしくは、他の会員の紹介でも、叩き出されるのだろうか?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:01
やはりこれが無いとw
美味しんぼ13「高橋留美子」
838名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:10
うわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!


なんで、なんでそんなにキツイこといろんなスレでこれ見よがしに叫ぶんだよ!!
分かってるよ俺はダメだよ旨くない料理をもう何年も作ってお客様を
イヤな気分にさせてるよ!!
でもな、でもな俺には料理しかないんだよ!!
33にもなって今さら後戻りできないんだよ!!
未だに童貞だしハゲてきたし小僧寿司のバイトだしだからなんだってんだよ!!
俺だって、やるんだから、頑張れるんだから、、


うう、、ううう、うううううう、、、
839名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:12
多分すさまじくガイシュツだと思うが、香港編に出てきた全亜新聞のオッサン
(煙草をはじきとばされたり、夕食会の中華料理にいちいち文句つけた挙句
 雪蛙で撃退されたアイツ)は、すんげえ私怨ムキ出しのツラで退場して
そのまんまだけど、ひょっとして当時は逆襲してくる予定があったのだろうか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:12
>838
副部長、だいぶお疲れのようだけど・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:17
>840
若い男がこんなに思い詰めるのは、おなごの事やろ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:23
>>839
俺も、あの退場の時の様子から、こりゃまた一波乱ありそうだと思ったが、
結局出ずじまい。

花咲って、もしかして、リヤカーから1話ずつのシナリオしかもらっていないんだろうか?
鮭対決の時の寄生虫のことを指摘された士郎のうろたえよう、
どう考えても次の展開とそぐわないんだけど。
843コヴァ:01/11/25 01:31
>>842
鮭の寄生虫を問題視する雄山が、どして白魚の踊り食いができるか、理解不能。
白魚は寄生虫に汚染されている危険が指摘されている。
>>838
新手の煽り文句?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:35
美味しんぼ13「ジェフ大丈夫かしら‥‥‥」
(単行本2巻『包丁の基本』ゆう子のセリフ)
美味しんぼ13「ジェフ、何をしてるんだ!?」
(単行本13巻『激闘鯨合戦1』山岡のセリフ)

ジェフ‥‥
846名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:36
「淡水魚を生で」ってのが危ないなら鯉だって何度か刺身で出てないか?

>>843
審査員に無断で食わせるのを問題視したのでは?
自分で食べる分には自己責任だし
尊敬する魯山人もタニシのジストマで死んだんだし。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:46
漫画板の名無しって、なんで↑これになったの?
やはり美味しんぼの漫画界における功績は大きい
のか?(んなわけないか・・・)知ってる人教えて
848名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 01:58
>>839
ちなみに、アニメ版では香港編後半の楊と組んで登場した気がする。
私怨を楊に吹きこんで、腰巾着みたいな感じで。
もっとも、さして活躍の場があったという記憶はないが。

アニメスタッフから見ても、あの思わせぶりな退場はおかしかったんだろうな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 02:07
>848
アニメでは要所要所を微妙に修正してるよ。
「食は三代」で、バカぼんの雇った食通、マンガでは
怒って帰ったけど、アニメではたしか、無理難題を
スラスラ解いた山岡に感服して、いいやつになって去って行った。
一見ストーリーに関係なさそうだけど、ボンボンのカッコ悪さが
より引き立ってたような。

でもマンガだと山岡と顔同じなんだよな(w
850名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 02:22
美味しんぼ13「このタンメンは銀河系一だ!」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 05:40
美味しんぼ13「キリンのまね、ゾウのまね、バカのまね」


 キリンのまね
>>ゾウのまね
 バカのまね

ぴっ

やまおか「パオー、パオパオ!!」
ゆうざん「な、なんと!!いまのは、ゾウのなきごえではないか。
このへんにゾウがいるとは、このゆうざん、おどろきだわい。」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 06:48
最近久しぶりに1巻から読み返してるけど...。
ヤパーリ初期の山岡はいいね。
困ってる人間がいる→山岡達に依頼ってパターンもそこまであざとくないし。
雄山の傍若無人ぶりはいただけないが。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 11:17
>>851
笑い過ぎてお腹痛くなったぞゴルァ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 11:27
女の子が産まれて「みさ子さん大失敗だ」みたいなこと言ったじゃないですか
あれがいいな
あとそのセリフがあるのって何巻ですか?
855851:01/11/25 13:49
おまけ。過去スレの傑作吉野家コピペ。


このあいだ、美食倶楽部にイったんだよ。美食倶楽部。
そしたらなんか山岡さんが物陰から「パオー、パオパオ!!」とか言って象のマネをしてたんだよ。
で、よく見たら門にいた雄山が「な、なんと!!いまのは、ゾウのなきごえではないか。このへんにゾウがいるとは、このゆうざん、おどろきだわい。」とかいって驚いてるの。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、親子で何遊んでんだよ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 14:36
美味しんぼ13「料理人は手足です」
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 15:08
何巻かでワサビを醤油で溶くと香りが飛ぶという話をやってるくせに
まり子の晩餐会でアジア協力銀行の総裁達に
ヤシの実の刺身をワサビ醤油で喰わせてたのはどうかと思う。
858コヴァ:01/11/25 15:22
>>846
いくら自己責任でも、ヘビースモカーの内科医が、患者に対して喫煙と肺がんの関連性と危険を論じても、説得力があるはずはない。

おい借家鉄!よこすか海軍カレーの取材に来て、戦艦三笠と海軍を愚弄したら許さへんぞ。天誅下したるからな!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 15:44
美味しんぼ13「うめぇなっす!」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 21:32
>>859
(・∀・)イイ!!  これを忘れてたヨ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:01
>859
マターリしてチョトいいぞ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 00:03
家庭板より
法的に親子関係を切る方法!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1006697781/

海原雄山さん、アドバイスしてあげてください。
それとも海原さん自身が質問されているのでは…!?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:38
ワールドカップ開催の韓国で犬食が野蛮だとFIFAに指摘されているが
美味しんぼはどういう立場をとるつもりだろう?
鯨食の経緯からすれば立派な食文化だから尊重すべきだが
読者からは受け入れられ無そう。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:53
美味しんぼ13「それはガスの臭いです」
865名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 01:57
カリーヤですから、
まずは韓国の立場を守ろうとするでしょうな。

食文化云々以前に。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 08:12
美味しんぼ13「潟sロミス」
美味しんぼ13「快感をめざめさせ・・・おお・・・」
ごめん。なつかしの皮スレ読んできたもんで。でも雄山
のセリフでは結構印象に残ってる方だなぁ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 11:31
>>865
返す刀で日本をひは〜んにベッド。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 12:56
「食文化を守れ!」と「客人の嫌がる料理でもてなすのか!?」
とりあえずどちらにもシフトできる理論があるね。

狂牛病、犬問題、みかん不振・・・休載の間にネタがしっかり潤う漫画美味しんぼ
美味しんぼ13「おう!ぷりぷりヌメヌメとくすぐりよる」
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 16:53
おいしんぼの表紙の写真、どれもかなりマズそう。
特に最初の方。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:03
料理の絵は正直残飯のようだ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:45
>870
なんかミミズ入れた瓶にツコーンでるみたいだYO!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:46
>872
ビッグ錠作品を読んでから美味しんぼ読むことをおすすめする。

てか、美味しんぼ、料理の絵はうまいじゃん。
鼻先はそれで選ばれたんだから。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:48
つーか、料理の絵まで否定されたら鼻先の存在価値が無くなる
876名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:49
>874に全面的に同意。

>鼻先はそれで選ばれたんだから。
過去ログにあったよなあ。「躍動感のない画」って書き込みに対して
「料理を上手く描ける人を選んだからこうなった。」って。
今更だが>>704の煽り文を提案した者です。
あの時は牛ブーム全盛で「料理を出す前に、お集まりの審査員諸氏に・・・」の前に
為す術もなく黙らされてしまったが・・・今こそ雪辱の時だ!
>>900氏にはどんなタイトルにもそこそこに馴染む「ただ、ひと言」を是非!

・・・こんな出張ってしまったら、今後「スイ」と同じ扱いを受けかねないな(藁
わかってるが、それでも。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 17:54
魚なんかうまいよな。

干物を美味しそうに描ける奴なんかそういないんじゃないか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:00
犬を美味しそうに描ける奴は鼻先だけ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:05
>>879

矢口高雄や白土三平、諸星大二郎もうまそうに描けるぞ。犬肉(笑)
881名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:06
なんとなく一巻読み返した。

・・・まあ絵柄ってのは変わってくもんだが、キャラがみんな
サザエさん体型なのはどうか・・・おまえら首、細すぎ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:07
>>880

白土に至っては象の肉まで実にうまそうだ。
バッコスのビールを美味しそうに描けるのは白土だけ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:11
まんが肉やマンモスの肉なら園山俊二がうまそうだぞ。

次回の究極VS至高対決のお題はまんが肉キボーン。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:12
象(マンモス)だったら園山俊二の右に出るものなし!
あ〜あの輪切りのマンモー喰いたい!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:13
>884
いや、あれは「マンモー」の肉だ(w
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:13
美味しんぼは新年2・3号から再開です。

・・・・・・あれっ?
888885:01/11/26 18:13
オオ・・・カブタヨ !
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:15
中野に「馬鹿巣」というバーがあった。

そういえば「馬鹿の巣」ってバーが美味しんぼにも出てたな・・・
馬鹿巣・・バッカス・・・酒の神・・
あ!そういうネーミングだったのか〜〜〜〜
890886:01/11/26 18:15
>888
ケコーン
891名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:16
>>851採用でパオパオに陽の目を!
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:18
ゲーム由来のスレタイが問題になるなら

美味しんぼ13「象のお尻だ!」にして
>>851を煽り文句にするとか?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:33
美味そうにたべることの描写なら藤子・F・不二雄の右にでるものはいない!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:37
犬肉なら本宮ひろ志も負けてはおらんよ!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:46
900近いのに相変わらずコレといった案が出ないな(w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 18:54
次が13番目ということで「悪魔の要塞2」
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:20
「Dカップにしなきゃ!」

なんか笑える。1票。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:31
悪魔の要塞2って、名台詞たくさんあるんだから重複は止めましょうよ、
そんな事いってると、スイ派が暴動を起こしそうだし(w
899名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:33
漏れも「Dカップにしなきゃ!」に一票。
一瞬わけわからんところがこのスレらしい(w
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:35
Dカップなんて台詞、本当にあったんかいな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:38
漏れは「うめぇなっす!!」が気に入ったけどな(w
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:38
>900
あったよ。Fカップだったか?
場所は>828
903名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:39
>>900
ということで、スレ立てよろしく。
904896:01/11/26 19:41
>898
冗談だよおっ!助けてくれえ!

ふー、なんか900前にすると書きづらいモノがあるな・・・
自分が次スレの創造者になるのは恐れ多いというか(藁
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:41
あれ?900でもう立てちゃうの?
950じゃなかったっけ?
906900:01/11/26 19:43
DカップだかFカップだかの回って、私、読んでないので
どうなのかよく解りませんです、すいません。

悪魔の要塞ほどのインパクトはあるんですが(笑)
ちょっと考えてみます。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:43
>>905
>>1をよく見れ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:44
>>906
そういうときは「俺はスイ」にしましょう(藁
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:45
Dカップ!Dカップに1票!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:49
DカップじゃなくてFカップだってば! 訂正しろ。
911905:01/11/26 19:50
>907
へ〜、いつのまにこんなルールが。まあ、別に異論はないです。
新スレよろしく。俺はDカップに一票いれてるんだけど、
このセリフ間違ってないよね?もし間違ってたら
コミックのセリフ通りに訂正ヨロシク。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:52
原文ママで。
「こんなもの食べて私、これ以上、胸が大きくなったらFカップにしなきゃ。」
913912:01/11/26 19:53
そのあと山岡が
「うん、これだ…」
トミー「何?お前がFカップ?」

個人的にはこれも良い
914名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:54
>912
あ、サンクスコ
じゃあ「Fカップにしなきゃ」でどう?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 19:55
>Fカップ
・・・ということはお前は何か、今Eカップなんかい・・・ということですね(w
916900:01/11/26 19:58
タイムリーだから牛ネタで絡めようかなと思ったり。
917おや:01/11/26 19:59
飯食ってたら900越えてた。
とりあえず新スレお願いしますね>900
亜流の牛ネタってことでFカップ、けっこういいかも
918名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:07
Fカップで決定?
919900:01/11/26 20:13
牛ネタはFカップだけじゃないですから、記憶に自信のあるところで逝きます。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:13
>>918
まあ、これだけ話題になっちゃってるからねえ・・
特に異論はないけど。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:18
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:27
これでFカップじゃなかったら
Fカップ党旗揚げしちゃうぞ(w
923877:01/11/26 20:30
>919
ってことは牛関連で逝くってこと?
また・・・また牛に負けるのか・・・!?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:31
パオー……
925名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:34
正直、時事ネタ意識し過ぎておもしろみがなくなるのは避けたい。
牛ネタで、なおかつ面白いなら別にいいけど、ただ単に牛絡みの
面白く無いセリフは避けてね。
それならFカップやスイのほうがまし。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:37
今、
美味しんぼ13「このステーキがまずいんだよ」
ってスレが見えたような?幻覚だろうか?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:40
新スレ美味しんぼ13「このステーキが不味いんだよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1006774456

幻覚じゃありません。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:40
>926
病院逝け
929名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:41
>928
オマエガナー
930名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:41
また早漏厨?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:43
925の忠告は無駄に終わったようだな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 20:59
今回に限り下記の特別ルールが適用されます。

★新スレタイがあまりにも面白味に欠ける場合、950が新たにスレ立て。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:02
まじでこんなクソスレタイで行くの?
>>700を怨むわほんま。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:04
スレ立ては900に任せるってルールなんだから、文句言うのはやめようよ。
文句ある人は次900狙えばいいじゃん。  
935名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:05
なんで多数決でもなく
こんなに面白くも無いスレタイで決まりなの?

キリ番取ったやつは、それまでの論議にもとづいてスレタイを
決めるんであって好き勝手に決めていいんじゃないんじゃないの?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:06
美味しんぼ13「うめぇなっす!」
937名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:09
>>700が悪い!!こいつのせいでスレタイ論議が狂った!!!
938名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:10
>934
それ本気で言ってるのか?
直前にメチャクチャ荒れることになるぞ。
関係無いスレ立て厨をも呼びかねん。
>935
「900をその気にさせるための議論」と考えてはどうか。
スイ産党じゃないけど、選挙と同じなわけだね。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:10
つうか「このステーキが不味いんだよ」って議論で全然挙がってないじゃないか!
こんなんなら俺が900とっときゃよかった・・・
942名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:14
じゃぁ、Fカップで立て直しますか?
てゆっか、昔は論議をした上で、みんなが納得したスレタイを
900取った人が立てる、って感じだったのにね。
なんか美味しんぼスレッドも低質化してきたなぁ…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:15
ていうか牛ネタっていうのももうアレだし・・
900次第でしみじみ落ち着いたスレもあれば
鼻持ち成らない虚飾に満ちたスレにもなるなあ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:16
>942
俺はそのローカルルールで記憶しているけど。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:17
もうこのスレも残り少ないので…結局どうします?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:17
>889
馬鹿の巣ってわらうセールスマン御用達のバーじゃなかったっけ?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:19
>>946
それは魔の巣。
なんかものすげー納得いかないタイトルなのは禿同なんだけど、
さらに別スレ立てるっていうのも、板全体からみてどうなのかね?と思う。
他板の雑談スレで何度もこの手のトラブルに立ち会ったんだけど、
2ちゃんねるのルールに触れるわけでなければ、900本人が
真っ先に立てたスレを放棄するってのは、やっぱり不合理だというのが
経験上言えることだね。
極端な話、「Fカップは気に入らない、スイスレを別に立てる」と
主張するやつがいてもおかしくないことになっちまわないか?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:23
ちょっと。新スレだけど、立ってるのは確かだけど
ちっとも上にあがらないぞ。というか、目次にちっともはいってこないぞ。
>927からのリンクでしか見れない。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:23
・900に一任
・多数決
の、どっちなんだよ。
前者なら糞スレタイでも新スレ移行して、なるべく早くスレ消費してしまうだけのこと。
後者ならここのスレタイ自体納得いかない。前スレじゃスイが優勢だったのに
強固な反対意見に900が日和ってしまったのがどーにもこーにも。
900一任と思えばこそ黙っているのだが。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:25
まあ、もう決まってしまったものはしょうがないと思う。
ただ、問題は次スレがちゃんと見られないってことなんだよな・・・
また鯖がおかしいのか?
しばらく待てば上がってくるんじゃないですか?知らんけど
953名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:27
>昔は論議をした上で、みんなが納得したスレタイ

で、イイと思うのだけど、ローカルルール(藁)で
スレタイ論議が800以降と決められてしまい、納得するに至る前に
900逝ってしまい、結局900一任でもにょる人も出てくる訳だよ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:28
ま、とりあえず1000までここでマターリするか。
次はがんばってFカップ政権を・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:31
950がスレ立て直す。
>955 950に任せたらスイになりそうだぞ(w
957名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:35
もうこうなったらスイでいいよ(ワラ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:36
この際、スイでもいいんじゃないの?(w
あまり他にいい案もでてないし。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:37
ついにスイが立ちますか?ばんざーい(藁
960名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:38
こんなとこでスイが活躍するとは(藁
961名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:38
>>851のプレゼンテーションにより、とうとうパオーが当選すると思ったのに…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:39
どーすんの?スイで新スレたてるか、前スレ消費してから900で移行するのか。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:39
でも、なんかスイらしい活躍だぞ(w
漏れはスイ反対派だったけど今回はスイを推そう(w
964名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:40
新スレたってます・・・
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006778195/
965名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:41
丘脂漏ってどういうこと?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:42
あーあ、スレ立て厨が暴れ出した・・どうなることやら。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:43
何か混戦状態だな。
どーなってんの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:44
もう岡士郎でいいじゃん
969名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:46
このスレも残り少ないからとりあえず丘でもステーキでも暫定的に移行する?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:47
はぁ…長く続いた美味しんぼスレももう終わりだね…。
まぁ、最近内容も低質化してきたし、仕方ないかな。

また機会があったら会いましょう皆さん。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:47
気は進まんが、ステーキが不具合で見られない以上
丘スレになるのかな・・・
972名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:49
「スイ」で立てていいです?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:49
>>972
だめ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:49
>>970
連載再開寸前でこの状況ってのもなあ…
とりあえず丘スレでいいか、ステーキが見られるようになるのを待ってられん
975名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:49
>972
とりあえずそれだけはやめとけ(w
総スカン食うぞ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:50
おいおい、スイスレまで立ってるがな(w
我等が美味しんぼスレは創立以来最大の危機に直面している・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:50
おい、スイ立ってるぞ!
もう最悪だ・・・。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:50
もう美味しんぼスレ終わりでいいと思う。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:52
>>979
同意…またしばらくしてから復活したほうがいい…この状況じゃ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:52
パオー!スレも立てる?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:53
俺ももうイヤになってきた・・・
「グワバババ」「悪魔の要塞」「ホフ ホフ」などの名スレタイよ、
永遠に・・・
983名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:54
もうムチャクチャ
984950:01/11/26 21:54
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006778858/

とりあえず立てておくよ。
900の立てたスレがちゃんとした形で見れないようだしね。
もし900が立てたスレが生き返るようなら、そっちが本道でいいよ。
丘は何だか良く判らんが。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:54
>978
「スイ」も見れないぞ。
ということは、>978、まさか貴様・・・
986名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:55
正直、ガンオタもギャルゲオタもいても気にもならんかったが立てたがり廚がこんなにいた
と思うと鬱になるな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:55
美味しんぼスレの皆さん、長い間おつかれさまでした。
また連載再開の頃に新しいスレ、

復活美味しんぼ「今年もよろしく!美味しんぼ」
で会いましょう。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:56
>985
バカタレ!
俺は前スレで共スイ党を毛嫌いしたひとりだ!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:56
どの板もそうだけど最近特にひどいぞ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:57
>>987
賛成だな。また会おうな〜みんな。よいお年を。
991985:01/11/26 21:57
>988
見れたわ(w
このつぐないは当社が責任をもって(略
992名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:58
スイは夏までとっておくべきだ!
993名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:58
まんこ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:58
そっか。一回解散するのがいいかもな。
年明けにゃネタもあるだろうし。じゃ〜ね〜
995名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:58
つーか、ルール作るんなら守れや。
900の立てたスレが糞だろーが下がってよーがスイだろーが文句いいなや。
不満ならさっさと消費してシマエ。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美味しんぼスレ まもなく終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
997名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:59
とりあえず900出て来い!!
混乱を招いた責任とって逝け!ヴォケが。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:59
一覧にないのは好都合だからステーキで結論ださない?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 21:59
使い尽くすか。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 22:00
今思えば確信犯だったのかもな<900
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。