美味しんぼ8「ホフ ホフ 熱い…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「大して年は違わないのに、ひろゆき氏は巨大掲示板を実力で手に入れ
一方、おまえたちときたらあさましくブラクラあさりか」

※このスレッドのローカルルール※
★スレッドサブタイトル論議は800レスを過ぎてから。
★スレ移行は900のお仕事。無理なら素早い申告を
★それ以前に立てられたフライングスレは放置。

前スレはこちら。
美味しんぼ7「山岡はんのはカスやっ!」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000090458

過去スレ・関連リンク>>2-4
2名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:09
★過去スレ

◇●美味しんぼ●◇
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1000090458
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:10
★漫画板「美味しんぼ」関連スレッド

美味しんぼ (268)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/959/959880306.html
山岡さんちの双子(102)
http://piza.2ch.net/log2/comic/kako/961/961589084.html
「美味しんぼ」はやりすぎでしょう(39)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964882237.html
美味しんぼって(15)
http://piza.2ch.net/comic/kako/962/962336186.html
お前ら!『美味しんぼ』おわらねえじゃねえか!(10)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964929877.html
美味しんぼ (902)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965027959.html
美味しんぼ 山岡と栗田はいつごろやったのか?(5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966721415.html
真のギャグ漫画 美味しんぼ (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966360975.html
雁谷哲@美味しんぼが訂正文をだしとるぞな!!!! (3)
http://piza.2ch.net/comic/kako/970/970445524.html
美味しんぼの謝罪文って(15)
http://piza.2ch.net/comic/kako/971/971458241.html
美味しんぼ・つづき (539)
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973423512.html
美味しんぼ・サルベージ (515)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975290314.html
◆◆栗田ゆう子キモイ!キモイ!クチャイ!◆◆ (930)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986449308.html
栗田ゆう子★皮はシャッキリシコシコ★その2(771)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990532553.html
「〓〓〓こんな海原雄山はいやだ!〓〓〓 」
http://salad.2ch.net/comic/kako/985/985164895.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:10
★他板の「美味しんぼ」関連スレ

■ちくり裏事情板
「美味しんぼ」の原作者 雁屋 哲の正体 (129)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gurume&key=981021481

■Mac板
マカーはグルメ(109)
http://curry.2ch.net/jobs/kako/967/967207644.html

■新Mac板
「美味しんぼ」山岡、IE使うなオラぁ!! (15)
http://teri.2ch.net/mac/kako/973/973421157.html

■料理板■
「海原雄山だ。」
http://piza.2ch.net/cook/kako/980/980600517.html
51:01/09/21 17:11
遅くなってスマソ。
66:01/09/21 17:12
祝!新スレ開店
>>1-5さん、お疲れさまでした。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:30
1さんお疲れさま。新スレおめでとう!
それにひきかえ>>8-1000ときたらあさましくブラクラあさりか・・・
829才・女:01/09/21 17:30
1さんおつかれー。1を見て思ったんだけど、このスレの年齢層ってどのくらいなんだろう。
932才・男:01/09/21 17:38
連載開始って何年前?
その頃から読んでる俺くらいの年齢はゴロゴロいそうだが……。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 17:41
ごくろうさまです。
ホフ ホフ になって一安心。

>>8
もう三十も越えました(男)
読み始めたころはピチピチの十代だったんだけどもうオッサンだ。
このマンガも長いよな〜いつのまにか。
食に対する感覚、環境も大分変わりました。
ただしカーリーの日本人にたいする時代感覚は
ほとんど変わってません。
1122才・男:01/09/21 17:48
自分が読み始めたのは中学生のころだったな

一巻発行日は1984/11/1のやふです。
http://www.netdirect.co.jp/search/ISSSchDetail.asp?ISBN=4091807518
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 18:27
5人目、24歳おとこ。
はじめて見た時、雄山が至高のメニュー宣言をしていた。
1323歳男:01/09/21 18:27
1 お疲れー
1431歳男:01/09/21 18:40
俺が中学生のころから連載してるなあ・・・・

美味しんぼがめぞん一刻の巻数を抜いたときはちょっと驚いたが、
今じゃそんな事どうでも良いくらいに連載続いてるな。

ところで、美味しんぼ始まった頃は、
スピリッツはまだ隔週刊だったよな?
15散塵:01/09/21 18:47
祝、新スレ!
ごくろうさまです>1
なんか新スレに移動する時って一寸どきどきしますね、タイトルが気になって(w
で、当方22歳男です。うちは親父が買い始めたんで、1巻当時は小学生ですら無い…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 19:09
>>1ご苦労様

というわけで「美味しんぼ9 こんにちわだったでございますか!」
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 19:15
連載開始当時は10代だったのに、
いまや35歳だよ…。
まさか最年長ってことはないよな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 19:29
>>17
連載開始の頃は、「めぞん一刻」よりも夢中になって
読んだものだ。
単行本1〜3巻ぐらいまでは、今でも鑑賞に堪えうる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 19:31
お、新スレ。わははは、「ホフホフ」だ〜〜〜!
2019才男:01/09/21 20:29
初めて美味しんぼ読んだのは、雨降ってる中にボロボロになって落っこちてた10巻が最初です。 「むう、このキムチは辛すぎる」「へ? 辛すぎる? キムチって辛いもんでしょ? (煙草に火をつける&酒をグビグビ)」の受け答えにに爆笑したもんです。
トミィよ、狙ってやってもそこまではできまいて・・(藁
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 20:37
アニメの方が初期の渋い士郎を保ってていいねー
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/21 21:09
>>17
オレは今度の正月で35歳になるよ、もしかしたら同学年かもね。
そうか・・・、連載開始の頃って10代だったのか、オドロキ。
>>1
おつかれさまです。やはり「ホフ ホフ・・・」でしたか(笑)、何はともあれおめでとさんです。
2324才・1976・女:01/09/21 21:10
ひろゆきといっしょだ・・・(゚∀゚;)

唐沢が士郎をやった映画を、テレビでみたときは、
目がおっきくて似てるな〜と思ったものだ。
クリ子も富田靖子で、ちょうどイモくささがあってよかった。
2429歳 女:01/09/21 21:54
話はそれるが、作者の呼び名で一番ナイスなのは
「リヤカー」です。
ちなみに中三のころから読んでます
25名無しんぼ@さっそく:01/09/21 22:08
美味しんぼ9「警察は民事不介入」
268:01/09/21 22:34
みなさん年令を教えていただきありがとうございます。
一緒に読みはじめた頃のエピソードも聞かせてもらえてほのぼのしました。
うちは兄が単行本を買ってくると家族で争って読んでました。
2720歳男:01/09/21 22:46
うーん、惜しい。俺が最年少ではなかったんですね。
まあいいや。あ、ちなみに俺が美味ちんぽです。
「◆◆栗田ゆう子キモイ!キモイ!クチャイ!◆◆ 」スレに
時々ネタを書いてました。初投稿は4月30日です。
時が経つのは早いものですね。
ところで周さんと遊美さんは、おいくつなんでしょう?
ぜひ知りたいです。
2817歳男:01/09/21 22:54
一番最初に読んだ漫画が美味しんぼ・・・・・
しかも1巻・・・・
親父〜〜〜〜〜!
2924才女:01/09/21 23:14
私も親父流れで美味しんぼを手にした。クッキングパパと将太の寿司とミスター味っ子も。
3021歳男:01/09/21 23:25
アニメから入りました……
その後高校の時古本屋で買いまくりました
気がついたら本だなにあった!
32ななし(新入り):01/09/21 23:39
海原雄山ってセルジオ越後に似てる
なんか似てる
どことなく似てる
いつも思う
【栗田のモノローグ】 アメリカで同時多発テロが発生し、WTCビルやペンタゴンが壊滅的打撃を受けました。亡くなった方々と遺族の方々には心からお悔やみ申し上げ、今も続く行方不明者捜索活動に声援を送りますが、相変わらずアメリカの情報操作が匂うのには辟易しました……

【花村】 テロの特攻精神ってすごいのね、命がけだわ。

【山岡】 多くの人命を巻き込んでいるんだ、決して賛美しちゃいけないけどね。

【三谷】 恐ろしい勇気と言うか狂信だよ。自分からビルに突っ込むなんて!

【山岡】 まぁ、ねぇ。俺にはとても真似できないな。

【花村】 半世紀前の先祖はカミカゼ特攻していたってのに、なんてだらしない男達でしょ!

【栗田】 やれやれ。

【山岡】 ふん……自爆テロ賞賛に聞こえかねない台詞を吐く女どもは置いて、三谷さん、2chのオフに行こうよ!

【栗田】 ああん、私たちも行くっ!

 ★場面変わって2chのオフ。海原雄山と遭遇。

【雄山】 (山岡達をギロリと睨んだ後は、虫のように無視する)

【三谷】 海原先生に謝罪しなくていいかな。アメリカのいくつかのBBSが、テロを賛同、アメリカを罵倒する形で荒らされているのは、僕ら2ちゃんねらーのせいなんだ。ブラクラの絨毯爆撃までやってたし、あれも一つのテロだよ。

【山岡】 もっともだけど、止めた方がいいよ。海原雄山にとっては、荒らし厨房もネタ職人もマターリ主義者も2ちゃんねらーというだけで一括り、無礼なあしらいを受けて不愉快になるだけだ!
34激闘テロ合戦:01/09/21 23:45
 ★そんなオフ会場に、プラカードを持った集団が乱入する。

【A】 テロに賛同するのは止めましょう!

【B】 ビンラディンは地球上で最も危険な、即刻死刑されるべき人物です!

【三谷】 な、何だあの連中はっ!?

【栗田】 ビンラディン、タリバン政府に対するアメリカの軍事的報復の支持論者よ。

【ジェフ】 テロを賛同する2ちゃんねらーは野蛮人です!

【山岡】 ジェフじゃないか。何をしてるんだ!?

【会場スタッフ】 出て行け、運営妨害だ! 警察を呼ぶぞ!

【ジェフ】 (押し出されつつ) 山岡さん! 貴方が2ちゃんねらーだったなんて!? 貴方という人間を見損ないましたよっ!

 ★集団は退場する。

【管理人】 あの連中、最近ああして押しかけて来るんです。こっちは鯖が重くなって、閉鎖騒動をやっと乗り越えたというのに苦しいです。。。

【雄山】 苦しんでいるだと!? 苦しんでいると言えるだけの努力をしているのか? 日本が、アメリカ批判的な言説を自由に行い、相手と議論する事も難しいという戦後以来の状況を、覆す為の努力をお前は何かしたか!?

【管理人】 そんな……いったい私に何ができると言いますか。ポツダム宣言はネタですよ?

【三谷】 例の売却ネタは腰砕けだが、前半については本当にその通りだ。個人の能力を超えた事をしろと言うなんて酷ですよ。

【雄山】 さっき現れた連中の事を知っているのか?
 アメリカの意思を統一させていったのは、まさにああいう愛国者なのだ! 無気力で愛想笑いを続け、積極的に意思表明せず、ネットで荒らしをするのが関の山の日本人との違いが分かるか? 国民が衆愚のままでは政治家が暴走するだけだぞ!

【三谷】 う……

【雄山】 嘆かわしい事だ。ドイツは外国と繰り返し話し合って、不当な捏造や批判に苦しめられる事のないよう客観的な戦争記録を作り、何が間違っていて何が正しかったのか明らかにしていると言うのに……
 一方、日本は、身勝手で独善的な諸外国のゴリ押しで、自虐史観に囚われ、自国の歴史を正しく認識する事もないまま見過ごそうとしている。だから、当時の南京の人口よりも多い人間が虐殺された、などと言われてしまう。本質的に、まだ敗戦から立ち直っていないのだ。
 (※国家としての日本の戦後賠償については、http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog118.htmlを参照)

【一同】 (ずーん)
35激闘テロ合戦:01/09/21 23:46
 ★海原雄山は退場する。

【三谷】 一本取られたな。海原先生の言われる通りだよ……

【栗田】 2ちゃん嫌いのくせにオフ会に来ていたのは、先回りして私達を罵って悦に入る為だったのね。なんて思慮深いのかしら……

【山岡】 栗田さんが雄山関連なら何でも全肯定するのはモウゲンナリだけど……報復支持論を否定できないはずはないな……
 海原雄山にああまで言われて、引っ込んでいるわけにはいかないよ。反対世論を盛り上げる為に、俺達に何ができるかやってみせてやる!

【三谷】 僕も一緒にやるよ!

【花村】 放っておけないわ!

【栗田】 でも、貴方達2人、こうまで言ってるのに原作ではこの後1コマも出ないのよね。

【三谷&花村】 !!(;´д`) (´Д`;)!!

【山岡】 あぼーんしようじゃないか。

 ★京極の協力を取り付け、舞台設定する山岡。

【ジェフ】 テロなんて野蛮です! 凄い数の市民が殺されたんですよ! そんな犯罪行為を賞賛、黙認する事も犯罪じゃないですか! ここで撃って出なければ、後々に更なるテロを招く事になります!

【山岡】 ジェフ……報復を支持している人間は、みんな君と同じ事を言うよね。だったら、まず手始めに、何としてでも君を説得してみようと思う。

【ジェフ】 冗談じゃないッ!! 僕は絶対に報復賛成の考えを変えたりしませんっ!!

【山岡】 ま、とにかく京極さんちに行ってみようや。

 ★迎え出た京極と共に歩く一同。

【京極】 ほう、ジェフ君はブッシュ大統領の報復宣言支持派なのですか?

【ジェフ】 勿論です。支持者はアメリカの60-90%、という世論調査もあるのです。

【山岡】 (ソースごとに幅ありすぎなんだよね) ボソッ

【ジェフ】 アメリカは今、愛国心で一丸にまとまっています。テロは無辜の民を虐殺する恥ずべき行為、人類に対する挑戦ですよ! 小泉首相だって全世界で最も早く「報復」を「支援」(支持じゃなくて)するって言ったじゃないですか! その割に注目されてないけど!

【山岡】 (諸外国は、「アイタタタ、またニホンちゃん、天然ボケしたよ」って見なかった事にしてくれてるのかもな) ボソッ
 (※萌えて面白いけどある意味で危ない歴史観サイト、「大河ドラマ・ニホンちゃん」 ⇒ http://funshei.tripod.co.jp/ )
36激闘テロ合戦:01/09/21 23:47
 ★京極自宅。途中省略。危ないネタでしかつなげられないので。(;´д`)

【ジェフ】 ……!?

【一同】 (沈黙して見守る)

【ジェフ】 ま、まさか…!?

【山岡】 そう……これは原爆だよ。

【ジェフ】 ……ッ!!! ひどいっ! ひどすぎるよ! アメリカ人の僕に、ピ―――――――ッ ピ――――――ッ なんて、フェアじゃないよ!

【山岡】 ジェフ、原爆の映像を見たのは初めてだったのかい? なのに、どうしてWTCビル崩壊時、「これは原爆だ」なんて大げさに騒いたの?

【ジェフ】 そ、それはっ……

【山岡】 ジェフの受けたアメリカ教育では、旧日本が完全に歪曲され、原爆についても欺瞞されているからだろう? 戦勝国が自分達の都合のいいように歴史を書き換えるなんて、よくある事だよ。
 日本の停戦意思を無視して人体実験の為に、今回のテロとは桁が二つ三つほど違う数の一般市民を虐殺しておいて、それを黙殺するばかりか、今回のテロ事件で「敵はヒロシマとナガサキを味わうべきだ」なんて引き合いに出すのは、それこそ野蛮じゃないのか?

【ジェフ】 て、停戦意思を無視して人体実験だって!?

【山岡】 そうさ、http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00122.html を見てみるんだ。

【ジェフ】 ……あ、あぐぐ。これは……これは……
37激闘テロ合戦:01/09/21 23:49
 ★沈黙。一同、そのまま食事休憩。料理の為、生きた鶏を屠殺する。

【山岡】 俺達、随分と残酷だな……鶏を殺すなんてさ。

【ジェフ】 (キッ!) 何を言いたいのか分かりますよ! テロで殺すのも戦争で殺すのも同じじゃないかと言うんでしょ!? それは違いますよ、テロを許したらアメリカの秩序と威信が保たれませんし、遺族の感情はどうなるんですか!

【山岡】 ジェフ、その言い方はおかしいんじゃないか? テロだったら殺してはいけなくて、戦争だったら殺していい、殺されたら殺し返していいなんて!

【ジェフ】 え?

【栗田】 そうよ、テロだって戦争だって人殺し、なかんずく無差別である事に間違いないわ。殺していいとか悪いとか、欧米原理で第三諸国を裁く……いいえ、片方から片方へ一方的に裁く権利はないわ!
 (※一応、戦争には国際法上のマナーとルールがあります。宣戦布告をするとか、市民は攻撃しないとか)

【山岡】 殺していいとか悪いとか、そんな事を人同士で決める事に矛盾は感じないの!? そんなの、人種偏見とか差別を通り越して、旧ナチスによるユダヤ人大量虐殺と全く同じ考え方じゃないか!

【ジェフ】 ちょ、ちょっと待ってよ、山岡さん達はテロを擁護しているの!? フセインじゃあるまいし!!

【山岡】 違うよ、テロと戦争とが、それぞれ違うものである事は理解しているけれども、本質として人殺しである点を指摘しているんだ。
 如何なる理由にせよ、殺していい理由を掲げる事は、差別、偏見、利己主義、選民思想、優性論などにつながるんだ。しかも、自分が殺していい側に属していると思い込んだ時、人間はこの上なく残虐になる。その考え方こそ、紛争の元なんだ。
38激闘テロ合戦:01/09/21 23:50
【ジェフ】 そ…それじゃ、山岡さんの国はなんなのさ! かつてアジア諸国を支配し、欧米と同じように植民地政策を取り、その上、南京大虐殺なんてやっちゃってさ! そんなの犯罪でしかないじゃないか!
 (※「白人によるアジア諸国への人権無視、これに対する抵抗勢力設立が大東亜であった」「黒人世界に大きく支持された」「南京大虐殺が実際にあったとしても規模は歪曲されてはいないか」という反論は少なからずあります。
 台湾、パラオをはじめ、http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03.htmlで紹介される各国の親日感情は、やや日本人向けに美化されている感はあるものの、必ずしも全面的に日本軍国主義批判のみに囚われていない事を示しています。例外は韓国、北朝鮮、中国、朝日新聞)

【山岡】 そうだよ、俺達の国はとても罪深い国だ……日本だけじゃない、アメリカも、中東諸国も、EU諸国も……世界中の国という国、民族という民族は、多かれ少なかれ全てが罪深い加虐殺と被虐殺、また内輪同士の虐殺の上に成り立っているんだ。
 どんな国でも、どんなに小さな民族であろうとも、自分達の民族性とその独立を守る為には一生懸命だ。支配されたくない、滅びたくないと強く願う気持ちに、欧米も中東もアジアも、何処だって変わりはない。
 戦争は政治手段の一つだから殺すのはいいが、テロは政治手段じゃないから殺してはいけない、なんて事があるもんか! 両方ともテロリズム、両方とも有罪だ! 人が人を死をもって制裁制圧しなければ秩序が保てないという、人間が生まれつき背負った罪なんだよ!

【ジェフ】 う、生まれつき背負った罪……!

【京極】 うむ……仏教ではその事を業と言うな。

【山岡】 そう……人間は業というか生まれつきの罪というか、そういうものを背負ったとても悲しい生き物なんだ。その人間の本質を無視した、「正義の人殺し」を標榜する報復賛同論なんて、愚劣な時代錯誤でしかないんだよ! せめて、善を騙らず必要悪と言えよ!

【栗田】 2chでも「荒らしは放置」と言うわね。

【山岡】 喩えが微妙にズレてるかと思われ。
39激闘テロ合戦:01/09/21 23:52
【京極】 ジェフ君、日本文化に好意を抱いていてくれはるんやったら言わしてもらうけど、日本人というのは単一民族やないんや。

【ジェフ】 単一民族じゃない……?

【京極】 そうや。ま、この辺は適当な検索エンジンで色々と見とくんなはれ。少なくとも片手に余る数の民族が互いに交わり、争って、次第次第に一つの国家にまとまっていったんや。
 それが互いに同祖視するほどにまとまるのは、一朝一夕でできる事やない。千年も、いや二千年以上かけて、わしらの祖先は争っていたんや。

【ジェフ】 ……

【京極】 で、もし日本人が今さら分裂して、「何々系民族は日本から出て行け、お前達は天皇に近しい民族とは言えない、ここは古来から天皇の瑞穂の地だ」などと言い出したら、ジェフ君、それをどう思いなはる?

【ジェフ】 ははは……そんなの滑稽ですよ! 日本人自身、見分けができないほど混血しているのに? 主観でどうにでも変わる歴史を根拠に、大昔まで遡って土地の持ち主を定めるなんて。仮に証明できても、移民を受け入れない国家は文明的とは言えませんよ。

【京極】 うん、その通りや。

【ジェフ】 ……?

【京極】 なら、どうしてユダヤ人は、イギリスとアメリカの支援を取り付けて、パレスチナ人を追い出し、近代イスラエルを建国したんや? ユダヤの絶対神も日本の現人神も、宗教的対象である(であった)事に違いはないと思うがな。
 ユダヤ人がかつて味わった放逐と虐殺を、パレスチナ人に対して行った為に、近代中東のゴタゴタが生じているんじゃろう? アメリカの中東政策に対する異議申立てが、ビンラディンの勢力と支持者という形になったんとちゃうのか?

【ジェフ】 う……! それは……でも京極さんの話では、日本人はずっと日本にいたっぽいけど……ユダヤ人の場合は古代イスラエルから追われ、数千年の間を石持て追われ、約束の地を念願していた民族なんだよ! その主張からすれば、近代イスラエル以外に彼らの国はないよ!

【山岡】 ……ジェフ、中東アラブ系の中に、ぽつんと白人の国がある事に何の疑問も抱いていないのかい? 白人系ユダヤ人と古代イスラエルは、宗教的にはともかく、民族的には関係が薄いよ。

【ジェフ】 え?

【山岡】 むしろ彼らは古代イスラエルとは無関係の、後世に発生した単なる「ユダヤ教徒」なんだ!
 (※どうしてもノリが胡散臭くなるので、ここであすかあきお風の山岡さんとそのバックに効果音を思い浮かべて下さい)

【ジェフ】 ええっ! 無関係だって!? そんな馬鹿な……ッ!!
40激闘テロ合戦:01/09/21 23:56
【ジェフ】 古代イスラエルとは無関係だって!? 嘘だっ! 彼らの優秀さは、彼らの主張通り神の民という事を証明している!

【山岡】 (ジェフってファンダメンタリストだったのか?) 確かに、白人系ユダヤ人は長い年月をディアスポラとして放浪し、その間に迫害を受け続けた。商才を初め、非常に才色豊かだった。
 そして、彼らがタルムードというユダヤ教典を規範としている民族だというのも事実だ。けれど、一般に思われているような、アブラハムを始祖とし、エジプトに逃げて取って返し、キリストを殺した民族ではないんだ。

【ジェフ】 信じられないね!! 何の根拠があってそう言えるの!?

【山岡】 元々のユダヤ人はセム系アラブ系の人種で、今も中東に住んでいる。
 一方、白人系ユダヤ人は東ローマ帝国とイスラム帝国の間、現在のトルコ付近に住んでいたハザール人が8世紀頃にユダヤ教に改宗し、キリスト教とイスラム教の両者にとって同根の宗教者である事を盾に保身を図ったのが始まりなんだ。
 これは、近代イスラエルの正当性が崩壊しかねない為、ユダヤパワーと、ナチ政権時の迫害から人権配慮的に触れにくく、学者も大っぴらには言えないタブーなんだが……
 中東ではよく知られているそうだし、イスラエル大使館は肯定も否定もしていない。もっとも、イスラエルの一般人の教科書には載ってないらしいけどね。

【ジェフ】 な、なんだってぇ!!?

【山岡】 ジェフ、君は、欧米のユダヤ擁護世論が、イスラエルの本来の持ち主はユダヤ人だ、というのを本気で信じ込んでいたんだろ? そして、シンプルに彼らは古代イスラエル起源だと。

【ジェフ】 え、ええ……でもっ……

【栗田】 私も、彼らはユダヤ人は聖書の民族の末裔なんだとばかり思っていたわ……
41激闘テロ合戦:01/09/21 23:57
【京極】 しかし、なんでアメリカは見え透いたウソをついとるんや?

【山岡】 いえ、ここまで断言しておいて何ですが、学術的に徹底的な証明がされているわけではないんです。通説である、というだけで。ただ、情報操作……配慮に言い換えても同じですけどね……をしているという意味では、「ウソをついている」と言えるでしょうが。
 アメリカの国粋主義者は大きく二つに分けられます。一つは、プロパガンダに洗脳された熱狂的な愛国者。もう一つは、それを扇動して世論操作する利権追従者……
 CNNなんかは、後者とつながってユダヤ資本で動いていますし、湾岸戦争の時も情報操作をしていたのが暴露されたでしょう。
 (※よく聞く話ですが、少なくともCNNがユダヤ的というのは山岡さんの誤解です)

【栗田】 油まみれの鳥とかねっ!? 今回のCNNの「喜ぶパレスチナ人」だってデッチあげの疑い濃厚でしょ?
 (※参考:http://www.asyura.com/sora/war1/msg/243.html)

【山岡】 どちらもなりふり構わないんです。彼らはたとえ多国籍的・客観的な研究でユダヤ起源が証明されたとしても、自分達は選ばれた神の民だと言い続けるでしょう。
 実際、ユダヤ教の教義では、「教徒=ユダヤ人」ですから。PLOが近代イスラエル建国の権利を否定する為にハザール起源説を根拠にしているのは間違いである、というイスラエル側の反論もあるんです。

【京極】 どうしても土地を返せないなら、平等に住めばいいやんか! パレスチナ人と! 何で弾圧するんや!

【山岡】 確かに、帰還法というものがあって、「ユダヤ人の母親から生まれた人、または新たにユダヤ教に改宗を認められた人」はユダヤ人に"なれます"。京極さんも審査に通ればユダヤ人に"なれる"んです。
 が、イスラエルはユダヤ人でないと国籍が持てません。だから、パレスチナ人がイスラエルに正当に住みたいのなら、イスラム教を捨てなくてはならない。
 (※正確には総人口のうち約488万人・約8割がユダヤ教徒で、残りの約132万人がアラブ人を主としたイスラム教徒、キリスト教徒等)

【京極】 そりゃあ……できへんやろ (嘆息)。

【栗田】 山岡さん、なんとかしてよっ! いつもみたいに、「そうだ、仏教の精進料理だよ! 仏教で中東問題は解決だ!」とか。

【山岡】 余計、ややこしくなるだろ!
 大体、アメリカの本音としては、イスラエルは中東に対する西側の重要拠点なんだよ。陣取りゲームという軍略、宗教、民族、経済、アメリカ内部の権力バランスと、複雑に絡み合っているんだ、この問題は。単一で語る事はできない。

【ジェフ】 …………僕、東京に帰ります。

【山岡】 ジェフ?

【ジェフ】 今、東京に、僕達が属する報復支持支援団体の副会長ワットが来ています。副会長に会って、どういう事なのか尋ねてみるつもりです。
42激闘テロ合戦:01/09/21 23:58
 ★場面変わって東京駅。

【ジェフ】 それじゃ……僕はこれから所属団体の副会長に会って、報復支持がどういう意図によるものなのかを尋ねてきます。

【山岡】 俺もちゃんとしたソースを出せる準備をしておくよ。

【ジェフ】 では…… (立ち去る)。

【栗田】 ジェフは……真の国際的和平と平等の為に、報復の連鎖を断ち切って欲しいと願っている私たちの気持ちを分かってくれたかしら……

【山岡】 難しいね、制裁が抑止力になるという論理にも一理あるから……でも、アメリカの喧伝している大義が単なるエゴってのは国際的にもモロバレだから、長期的に言って抑止力にはならないよ。
 ローマ法王、ダライラマは当然として、フセインの声明は電波入ってる感があったんでコメント控えるけど、キューバのカストロ議長なんかは痛烈な批判をしているし、NATO各国も慎重な態度でアメリカに完全な迎合はしていないしね。
 中東諸国、イスラエル、パレスチナ、アフガニスタンそれぞれと友好関係にあるのは、世界で日本ぐらいなのに、どうして「日本でなければできない事」をやろうとせず、自衛隊派遣にこだわるのか……
 アメリカがここまで増長したのに対し、今回の小泉のように熟慮も政略もなしにコロッと賛同してしまう苦しい属国的立場に日本が追い詰められたのは、敗戦国には是非を問う以前に発言権がないに等しいという事もあるけれど……
 それよりも我々が自分達の事を諸外国に理解してもらう努力を怠ってきた点にあるんだ。
 日本人というわけの分からない人種が、GNPは高める、外国の自動車産業や電子工業を打ち負かす、防衛費は世界トップクラス、それでいて戦後処理も無軌道なまま、という事をしていれば国際的に反感を買い、サイフ程度に思われて信用されないのも無理はない。
 韓国などがいい例だよ、日本は一刻も早く彼らに謝罪すべきだね。
 (※山岡さんは正論も言いますが、雁屋電波が入ってる時はかなり極論があるキャラですよね。こと親韓態度については、
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=993549357
 http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/nikkan/mokuji.html
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog005.htm
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog201.htmlなどと対比すると面白いです。対韓差別や旧日本帝国美化を煽るのは本意ではありませんが。って2chでは言うまでもないですよね)
43激闘テロ合戦:01/09/22 00:00
 ★場面変わって喫茶店。

【山岡】 よう、ジェフ、来ていたのか。ちょうど良かった! ほらっ、ユダヤ人についての詳しい解説だ!
 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000313963&st=121&to=128&nofirst=true
 それとコイツは悲惨だぜ、イスラエルのパレスチナ人に対する政策姿勢を伺わせる。ほら、ジェフ、見ろよ!

【ジェフ】 …… (ずーん)。

【山岡】 ? ジェフ、どうしたんだ?

【ジェフ】 山岡さん、ゆう子さん…… (号泣顔)。(´Д`;)

【栗田】 ど、どうしたの、ジェフ!?

【ジェフ】 き、聞いて下さい……僕はあれから、所属団体の副会長ワットに会いに行きました……

 ★回想シーン。場面はホテルのスィートルーム。

【ワット】 ……テロの首謀者?……ビンラディンが首謀者だろうが無関係だろうが、そんな事たいした意味はないさ!

【ジェフ】 なんですって!? だって、パウエル国務長官やブッシュ大統領は、テロにビンラディンが関与していると断言した直後に、関与している可能性が高いとか、確証度がコロコロ変わる胡散臭い発言をしているけど、一貫して疑惑の目を……

【ワット】 だから! テロは許せない、ビンラディンが首謀者だ、それを庇う国も容赦しないと、叫ぶ事が大事だと言っているんだ。

【ジェフ】 それはどういう意味なんですか?

【ワット】 ハハハ、仕方のない男だな。

【白人A】 世間知らずなのさ!

【白人B】 何も分かってないんだな!

【ジェフ】 ……?

【ワット】 いいかいジェフ、我々アメリカは世界の頂点だ。軍事的にも経済的にも世論的にも、世界を牽引している。これからは、グローバリズムとゴマかして世界基準のアメリカ化を更に推し進めていかねばならない。
 アメリカが頂点であり続ける為には、安定した資本が必要だ。しかし、経済は生き物だから、一定周期で不況はやってくる。国家の負債はIT産業などでクリアーしたが、国民の負債は未だに赤字のまま(つまり日本と逆)で、これはブッシュ政権発足時からの課題だった。
 ……その為の特効薬が戦争なのだ。

【ジェフ】 は、はぁ……。
44激闘テロ合戦:01/09/22 00:01
【ワット】 国際社会を乱すものに対して「正義」の立場で勝ち戦を仕掛ければ、特需発生、景気は上を向く! 実際、第二次戦争後、アメリカは経済危機を脱したからな(※現状のアメリカにこれが当てはまるかどうかは疑問があります)。
 少なくとも、ブッシュ支持層の軍産複合体にとっては美味しい話だ。「正義」は金を集める為の看板なのさ!

【ジェフ】 か、看板!?

【白人C】 だから、実際のところビンラディンが首謀者だろうとそうでなかろうと、そんな事はどうでもいいんだ。

【白人A】 「テロリストのみならず、それを支援する国家に対しても制裁を加える」「長い戦いになる」というのは、アフガニスタン及び反米国家に対する大々的な軍事行動を取る為の布石なのさ。
 一応、タリバン政府がビンラディンを引き渡したりビンラディン本人が投降して、振り上げた拳の下ろし所がなくなった場合の為にイラク首謀説も匂わせているしな。

【ジェフ】 ……!!!

【ワット】 それにもうひとつ! 奇襲攻撃と言えばパールハーバー、パールハーバーと言えば日本の事だ……従って、テロを非難する事は、同時に、日本を叩く事を意味する。

【ジェフ】 日本を叩くですって!?

【ワット】 そうさ! パールハーバー、カミカゼ、ヒロシマ・ナガサキと絡めて、日本人は卑怯だ、日本人は野蛮だ、日本人は狂信的だと煽ると、アメリカでもヨーロッパでも非常に受ける(※EUに一部で不快感がある模様)。ますますたくさんの援助が集まるというわけなのさ。

【ジェフ】 そ、それは、日本人に対する人種差別と偏見を煽りたてるという事ではありませんかっ!?

【ワット】 何か悪いかい? クジラ食いの黄色いサルどもに、贖罪の機会を与えてやってるんだ。

【白人D】 今回の事件直後でも、憲法的にも経済状況的にも援助できないくせに、小泉首相は軽々しく「報復を支援する」なんて言いやがって!
 これで日本経済がメリットのない支出をすれば、とんでもない恐慌が起こるのを学んでない! おかげで、「金は要らない」「日の丸を見せてくれ」などとフォローせざるを得ん、全く世話のかかる!
 (※バブル崩壊、国の負債の一因は、湾岸戦争での「国際的アピールに欠いた」膨大な支出でした。なお、「日の丸を見せてくれ」には誤訳説あり)

【白人E】 大戦時は外交力、戦闘力ともにてこずらせてくれたが、ちょいと去勢が過ぎたか! まぁ、もう我々の関心は日本よりも中国市場に移ってきているしな、せいぜいアメリカ人のストレス発散の標的になってもらえばいいさ!

【ジェフ】 ……ッッッ!!!
45激闘テロ合戦:01/09/22 00:03
 ★回想シーン終わって、再び喫茶店。

【ジェフ】 あの連中は、正義の事なんかどうでもいいんです……グローバリゼーションという、世界に対する国家戦略上、テロを利用しているだけなんだ……!! 僕は、あんな連中に煽られていたかと思うと、自分が恥ずかしいっ……

【栗田】 ひどいわっ……!

【山岡】 ジェフには言わなかったけれど……今回のテロ事件が、アメリカの100%自作自演で同じIDで連書き同然、とまでは言わないまでも……
 事前に知ってて放置した疑い、知らなくてもこれを機に戦略を展開している可能性があるのは、テレビメディアが微妙なニュアンスで疑問を呈するより何日も前に2ちゃんねらーにすらモロバレで反米祭りだったよ。
 太平洋戦争で、アメリカは日本に対してABCD封鎖を仕掛けるなどして開戦に誘導し、真珠湾攻撃を事前に知っていながら世論操作の為に放置した疑惑があるし。というか、事実視していいね。
 (※参考:http://www.google.com/search?q=%83%8B%81%5B%83Y%83x%83%8B%83g+%8E%96%91O%82%C9+%90%5E%8E%EC%98p%8DU%8C%82&hl=ja&lr= )
 湾岸戦争などが景気回復の為の意図的な開戦であった事は、アメリカ側の学者も指摘している。
 JFKの暗殺なんて事も国家的陰謀でやらかした疑いがあるからね。
 ついこの間も、クリントンのスキャンダル問題が槍玉に挙げられ、タイミングよく戦争を仕掛けようとしたじゃないか。
 ことに今回はアフガニスタンに目を向けられているとは言え、基本的には中東問題――つまりはユダヤが絡んでいるからね。
 こういうと、トンデモ陰謀説扱いする人も多々いるし、実際トンデモが多いんだけど。どれが妄想で、どれが真実なのかはともかくとして、こうしたアメリカの体質自体はアメリカ国内外でよく指摘されているんだよ。

【ジェフ】 どっちが卑怯者なんだ……ッ!!

【栗田】 邪悪そのものだわ! こうなったら私、アメリカ政府の悪魔の要塞にUFOが隠蔽されている事も信じるわ!

【山岡】 それはさすがに暴走だから止めろYO!

【ジェフ】 そ、そうだ、僕はもう一つ重大な事を聞いたんだ!
46激闘テロ合戦:01/09/22 00:03
 ★再び回想シーン。

【ジェフ】 一体、貴方たちは何をしに日本にやって来たんですか……!?

【ワット】 日本では今、世論の一部に反米感情が高まっている。今回、来日したのは、特にネット上の、もっとも大きな発信源である2ちゃんねるほ閉鎖して、コックローチどもを撲滅しろ、と――日本政府に警告する為だ。

【白人A】 我々、支援団体はアメリカでは大きな力を持っているからね! 本当に議会に圧力をかけて、日本を制裁する事だってできるんだ。

【白人B】 何だかんだ言って、日本にはこっちに付いてもらわんとならんからな。右翼化の芽はつんでおかねばならん。まぁ、右翼化したところで日本は去勢されているからたかが知れているがね、反対世論が拡大するのは防ぐ必要がある。

【白人C】 大和魂のサムライから従順な大和撫子となって、ニホンちゃんハァハァ……もとい、いいカネヅルなんだよ!

【ワット】 湾岸戦争、今回の戦争と、いずれも日本が無理をしてアメリカに従っている主従関係を、世界に示す機会でもあるからな!

【ジェフ】 ……!!!

 ★回想シーン終わって、みたび喫茶店。

【栗田】 汚いやり方だわ!

【山岡】 くそぉ、日本人をナメるなよ……何とかしてやらにゃ……

【ジェフ】 山岡さん、僕にも手伝わせてよ!

【栗田】 でも、ジェフって、こうまで言ってるのに原作ではこの後たまたま文句を言っただけなのよね。

【ジェフ】 (´Д`;)!! ギャグノキホンハ クリカエシデスカ?

【山岡】 逝ってよおし。殺ってやらい。
47激闘テロ合戦:01/09/22 00:04
 ★ここから省略。山岡は角丸副総理を頼るも交渉は決裂。その後、海原雄山の元で食事する角丸。暗澹とした態度を見て取って事件を聞き出した雄山は、裏方に徹して角丸がワット達を論破する為の舞台を作り出す。
 山岡達は、そこへ招待された。そして、山岡達と群集が見守る中、角丸はワットを追い詰めるのに成功する。

【角丸】 私はあれから、中東問題について勉強し直したよ。その結果、アメリカのいう事は歴史的人道的に間違っているし、和平とは無縁の歪んだ目的を持っていると断じざるを得ない。テロを利用し、偽善のままに、自分たちの力を伸ばそうとする企みだ。

【ワット】 く……

【山岡】 ふん、本当に伸ばせるのならね。ベトナム戦争の苦痛をなぞってしまうんじゃないか?

【角丸】 いずれにせよワットさん、私は態度を改める事にした。
 アメリカの制裁とやらに怯え、貴方がたの嘘だらけの主張を認めて批判言説を封殺し、2chを潰す事は……我々の祖先を裏切り、各地でひっきーの自殺と厨房の暴動が置き、子孫に災いを残す事になります。
 政治家として私は貴方がたに反省を求め、世界人として理性的に行動するよう勧めます。この地球は貴方がただけの物ではないのです。

【ワット】 う、ううっ……!

【群集】 (無言でワット達を威圧する)

【ワット】 (逃げまろびつつ) 後悔するぞっ!

【一同】 オマエガナー
48激闘テロ合戦:01/09/22 00:05
 ★料亭「鯛ふじ」での打ち上げ会。

【ジェフ】 はい、流血のアフガン悲劇!;http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000532307

【山岡】 おいおい、原作の台詞との引っ掛けも苦しいけど、今日は対米批判尽くしかい?

【京極】 鬼畜メリケンフルコースや。

【ジェフ】 ええっ、僕はアメリカ原理主義の洗脳が解けて、本来の姿に戻りましたからね!

【栗田】 じゃ、それに付き合って山岡さんも、連載初期のやさぐれた姿に戻らなくっちゃ! 最近、左翼的過ぎるわ!

【山岡】 それは殆ど君のせいだろ! 日米関係そのままだ!

【一同】 わはははは。

 ★完。お粗末でした。長文ごめんなさい。
 なお、言うまでもないですが、元ネタに沿った体裁上、事実と誇張が入り混じっていますのでご注意を。
 対米感情、反ユダヤ感情を煽る事は筆者の本位ではないので、以下のページも紹介しておきます。
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog021.html
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_1/jog085.html、及び jog086.html
 http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2k/ukxus.html
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:11
>>33-48
一応、書き込みは終結するのを待っていたぞい。
いやいや、大作ご苦労様。
しかし、ちょっと大作過ぎて途中で読むのに疲れてしまったぞい。
(しかも深刻な時事も交えてあるし・・)
ちょっと簡潔にしてくれたらよかったな・・・。
東西新聞 富井副部長だけど、何か?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=../kako/991/991407479
51名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/22 00:19
>>49
うむ。確かにちと長すぎだな。
でも力作なので賞賛したい。
パチパチ(拍手)
53名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:36
ご苦労さまです。
ただ、もう少し単純に笑えるのがよかったかな・・・?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 00:52
>>33-48
ワラタ
笑い所が多すぎるけど、とりあえず
>山岡さん! 貴方が2ちゃんねらーだったなんて!?
がウケタ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:04
山岡がツグミを一口喰っただけで見破ったっつーことは
それは以前にもツグミを食したことがあると見なしていいんでしょうか
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:05
オモシロカターヨ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:22
パロディのくせに、タメになりすぎ(笑)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:24
餃子対決にて
雄山「ふ、王道とか正道とか下らぬ事を!そんなもったいはどうでもよい!!」
    ↑
  お前がな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:28
ところで美味しんぼでは猿やら牛やら脳みそ食ってるけど、あれって狂牛病的にはカナーリレッドゾーンなんじゃないの?どうよ?山岡史郎
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:34
>59
士郎の食べる牛や豚や猿や犬なんかは、すべておマチ婆ちゃんの育てた
やつなので、問題ありません
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:47
>60
おマチ婆ちゃんって、そんなにいっぱい家畜飼ってるのか?(笑)
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 01:53
おマチ婆っちゃんが、
丹精こめて育てた牛を手刀でたたき落した頭なので大丈夫です
63名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 02:16
>>59
牛の脳みそ食ってヤコブ病になるより、
白魚の躍り食い食ってジストマに寄生される確率の方が高いと思われ。
64鍋対決(p93):01/09/22 02:28
団「栗田さん、デブはお好きですか?」
クリ子「ええ、大好きです。色白なのに臭いは濃厚で、本当に不思議な人種ですね」
団「ザーメンは?」
クリ子「デブのザーメンの美味しさに匹敵する物って、簡単には見つからないと思うくらい好きです」
団「うれしいな、僕もそうなんです。こちらにザーメンをぶっかけてあげて」
クリ子「まあ、すみません」
6561:01/09/22 02:29
>62
そうだったのか!おマチ婆っちゃんマンセー!!
富井「実は困ってるんだよ‥」
  「ヒトシはギャルゲーの絵に好き嫌いがあってね。なんとか治す手はないもんかね」
栗田「何が嫌いなんですか?」
富井「ま、いろいろあるけど、今日問題なのはいたるなんだ」
山岡「ふうん‥」
栗田「でも少しくらい好き嫌いがあっても構わないんじゃないですか?」
富井「ところがことは緊急を要する。ほらヒトシ言いなさい」
ヒトシ「実は、僕たち学校でTVゲームをやっていて、いろいろゲームを買ってるんだけど‥」
  「今月はギャルゲーが豊作でたくさん出たんだ」
  「それで今週の土曜日に買いに行くんだけど、その時にDCのAirをみんなでやることになったんだ」
  「同級生みんなに僕がAirをできないのばれちゃうよ」
栗田「仕方ないじゃない。同級生に知られたら困るほどのことじゃないでしょう」
ヒトシ「困るんだよう!学級委員になれなくなるー!」
  「嫌いなときメモやトゥルーラブストーリーは、プレイの時に画面を見ないでボタンを押す練習をしてなんとかクリアできるようになったんだ‥。でもいたる絵だけはダメ‥」
  「もしみんなの前でAirが出来ないことがばれてしまったら、僕に投票してくれる人が減っちゃうよ」
栗田「ヒトシ君いったいいたる絵のどこが嫌いなの?」
ヒトシ「顔が嫌なんだ。イラストとか見てると、目と目の間に口があって‥」
  「それに、首も妙に長いし、関節も宇宙人みたいでそれが気持ち悪くて嫌だよ」
山岡「やれやれ、仕方がない。ギャルゲー大会といきますか」
67良いナス、悪いナス:01/09/22 03:49
岡星「最近は良いギャルゲーが本当に少なくなりました」
  「KIDとNECインターチャンネルのせいで開発を十分に練り込まないのです」
山岡「ヒトシに限らずこの悪い方のギャルゲーをさせられたら、ギャルゲーなんか少しも面白いと思わなくなるのも当たり前だよなあ」
  「いたる絵は音楽と非常に相性がいい」
  「どんなにいたる絵の嫌いな人間でも好きになるゲームをやってみようか」
  「季節は夏の海沿いの町。最初は日常を描くから思いきりコテコテにする」
  「OPが終わったところで主人公登場。性格は不器用で」
  「キャラの1人1人が個性を出るように念入りに‥。プレイヤーが世界にはまってきたら頃合い」
  「あまりやりすぎると、話がくどくなるから注意して」
  「ここで舞台を一気に変える」
ヒトシ「わあ、急展開」中松「ううん、こりゃ続きが気になる」
富井「うひょ、がおがお‥。しかし萌える!」
栗田「折戸氏の音楽、いたる絵が混然となって‥」
歌子「麻枝のクサいシナリオがまたたまらないわ」
中松「が、がお。観鈴ちんって萌えるねえ」
ヒトシ「これならヲタ臭くないよ!」
栗田「いたる絵のアクの強さと折戸氏の音楽がぶつかって、かえってまろやかな雰囲気を作り出しているのね」
山岡「どうだいヒトシ、中松警部?いたる絵は萌えられるかい?」
ヒトシ「僕はなんてかわいそうな子供なんだろう」
富井「ヒトシ、キモいのか!そんなに嫌ならやらなくていいぞ!」
ヒトシ「出来の悪いギャルゲーをやらされてきたばかりに、僕は下手な絵のギャルゲーはクソだと思いこんでいたんだよ。いたる絵はこんなに萌えるのに」
栗田「警部はいかがです?」
中松「いや あはは、やっぱりギャルゲーは音無しでやるもんじゃないってことがわかったね」
  「音楽さえあれば、こんなにハマるんだ」
歌子「音楽さえあればいいだなんて、張り合いがない返事だねえ」
中松「いや、いたる絵があれば、もっと萌えると思います!」
山岡「へへえ‥鬼の中松返上して、鍵っ子の中松にするか」
中松「が‥がおー!」
69名無しんぼ@お腹いっぱい。 :01/09/22 03:56
>>38-48
すげえ。このまま論文としても通用するんじゃないか?
「長い」とか「スレ違い」なんて煽りは吹っ飛んじゃったよ。
ニュース議論板に貼ってもいいぐらいだ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 03:57
>>66-68
ワラタ
ドリキャス版AIR発売記念ですか!?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 03:59
>中松「が‥がおー!」
ここ、本当の中松警部もガオーとか言ってなかったっけ?(w
俺、ゲームやらないから何が面白いんだかさっぱり分からないよ〜(´Д`;)
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 04:08
>72
いや、分からないほうがいいと思うぞ‥
俺はすべて分かってしまったがな〜(涙
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 04:17
管理人「ポツダム宣言はネタですよ?」で笑いました

いやほんと、凄い!久々に2ちゃんで感心したYo
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 04:19
今日は良ネタが多いなー
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 05:28
>>69
>ニュース議論板に貼ってもいいぐらいだ。
じゃやっぱりスレ違いなんじゃ?(藁
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 05:48
>ニュース議論板に貼ってもいいぐらいだ。
美味しんぼを知らない奴が読むと
不自然な会話してると思うだろうな。(w
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 06:46
重役A 「なんて事を!ユダヤ系企業の広告は我が社の重要な収入源なんだぞ!」

重役B 「ワット氏はユダヤ人グループに圧力をかけて広告を一切引き上げると言っている、
     そうなったら我が社は倒産だ!」

重役C 「君もパンジャの事件を知らない訳じゃあるまい?」

山岡 「いまさら俺をどうこうしたところでおさまりはつかんでしょう」

重役A 「何を他人事の様に!」
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 08:37
>33-48
仮屋に代わってあなたが原作者になることキボーン
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 11:28
すごい!!スレタイトルどうりの熱いネタがたくさん!!
ホフ ホフ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 15:17
>66-68
ヒトシ、君は間違っていないぞ。山岡に洗脳されるな!
8223才男:01/09/22 15:35
ホフ ホフ
新しいスレできてる。しかも80超えてる。
あいかわらず早いねえ。
このスレタイトルのセリフもあの雄山がいきなり言って
読んで衝撃を受けたのを覚えています。


ホフ ホフ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 15:43
美食倶楽部で料理人となった政二。
ところが、料理中、鍋やスープの中にウジ虫が湧き出て、
雄山激怒!!!
「このたわけが、だれがこんなゾンビに飯を作らせた!?」
中川「先生、政二は半分腐ってますが、料理の腕は一番です。
作らせてやってください」
雄山「中川がいうならしかたがない」
84ウジのソテー:01/09/22 15:47
雄山「四郎よ、おまえはいったいどこまで情けないやつなんだ。
いくら政二に飯を作らせてもウジが入ってなかったら
この“ウジ虫ソテー”が完成するとでも思っているのか?」
四郎「・・・」
雄山「おまえはウジ虫は臭くて汚いというイメージしか思って
おらんから、こういう結果を招いたんだ」
85ウジのソテー:01/09/22 15:48
やめろ四郎おまえのゆうとーりじゃー
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 15:57
そういえば、鉄鍋のジャンにウジ虫食べさせる話あったよね
あそこ、審査員は全員拒否反応示していたけど、
美味しんぼ的にはどうなのかな?
87実験中:01/09/22 16:13
ギギギギギ・・・の代わりに「ホフ ホフ 熱い・・・」と言う大吉(父)たち。
88もも:01/09/22 16:35
川すぎが出てきて好き嫌いしてる話って
題名なんだっけ?
>>86

『至高側の場合』
雄山「どうぞ、皆さんお召し上がりください。」
審査員「いや、しかしこれは……。」
雄山「皆さんどうされました、このように両指でつまみ、このようにして…。」
審査員「で、では・・・(パクッ)。な、なんと!」
唐人「なんという旨さだ…・。」
栗田「こんなことって・・・。」
山岡「…………。」
雄山「士郎よ、おまえはこのウジ虫の味を知っていたはずだ。しかしこの対決に使わなかった。
おまえはみてくれに惑わされ本当に旨い物を使うという本質的なことを忘れていた。そのような人間が究極のメニュー作りなどちゃんちゃらおかしいわい!」
〜〜〜〜至高側の勝利〜〜〜〜

山岡
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 17:04
『究極側の場合』
山岡「ウジ虫です。お召し上がりください。」
審査員1「し、しかしウジ虫とは…。」
審査員2「…………。」
審査員3「…………。」
雄山「皆さん、無理する事はありません。このような愚かな人間の作った料理など食べる必要などありません。」
山岡「なにっ!」
雄山「士郎よ、料理をする上で一番大事なことはなんだ。 それは相手の事を思いやる事だ。
お前はウジ虫の味を知った事に有頂天になり、それを食材として使うことだけを考えた。食べる側がウジ虫を出される事をどう思うかなどということも考えずにな。
そのような人間が究極のメニュー作りなどちゃんちゃらおかしいわい!」
〜〜〜〜至高側の勝利〜〜〜〜
91名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 17:49
>>88
「シャンパンの悲劇」かい?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 20:56
>89-90
確かに海原はプレゼン上手いからねー
しかし、究極vs至高の勝負の時のメニューの内容を
審査員や、海原に外注(?)の至高側が知らないのはいいとしても、
自分側の内容を担当者しか知らない究極側って、なんかおかしいよね?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 21:38
恥を忍んで言います! タイトルの元ネタ場面が分かりません・・・ だれか教えて・・
94散塵:01/09/22 21:43
>>93
オレもうろ覚えだー、このスレの住人なのに(w
たぶん8巻の飲茶の話だった気がするんだけれども。
だれか正解をお願いします。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 21:59
>93-94
そのとおり、「飲茶」です。
雄山が芝麻球(チーマーカオ)という
ゴマ団子を口にした時のセリフです。
たぶん、前スレでは俺が言い出しっぺだと思うんだけど
(がいしゅつだったらスマソ)
まさか賛同者があんなに多いとは思ってませんでした。
9693:01/09/22 22:15
>94-95
サンクス!
確かにあったよ!
雄山らしからぬ言動だ(w
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:18
俺、今日寿司やで生トロサーモンってやつ食べたんだけど
あれって寄生虫は大丈夫だったのかなー?
それとも、生っていうけど冷凍ものだったのかな?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:36
誰か「美味しんぼ9・ポッキンポッキン金太郎アメ」に清き一票を!
なんか気に入ってしまったぞ、このサウンド。
99名無:01/09/22 22:39
クリ子が山岡を選んだのはなぜですか。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:46
雄山らしからぬ言動といえば、
「ズッ ズズ ズーッ」もあるね。
こちらは「言」ではなく「動」の方だけど。
101名無さんの明日:01/09/22 22:47
>99
そんなもん、山岡が一番自分の飢えを満たしてくれるからだろ。
餓鬼みたいに食いしんぼな女じゃないか、クリは。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:48
>99
クリ子って、高校・大学ともに女子校っぽいよね、確か。
やっぱり社会にでて最初に会った(?)男だから、という説はどうか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:51
>>102
あの双子の男のほうは、クリ子の初恋の男性(山岡に非ず)の
名前から一字取られています。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:53
美味しんぼの一巻読み返したけど、このころのクリ子って、
なかなか可愛らしいじゃん。

年月とは、かくも罪深いものよのう・・・・・

この漫画の連載開始は昭和58年だった、今時の高校生が
生まれる前から連載続いてる、すげー。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 22:56
>>104
連載開始当時私は大学生だった。
かく言う私もすでに不惑の歳。
106名無さんの明日:01/09/22 23:05
1巻では見たところ山岡28歳、クリ23歳くらいだと思ったが今では・・・
107名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:18
一巻ではちゃんと年齢も表示されてるよ、
クリ子22歳、山岡27歳。

連載開始年代から計算すると、現在山岡は45歳、クリ子は40歳。

クリ子は大学で社会学専攻だったようだが・・・なんで文化部??
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:29
俺は「美味しんぼ9・オヒョーオヒョー」を推すぞ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:42
>97
そういえば俺もこの間生トロサーモン食べたよ
言われてみて心配になってきたよ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/22 23:58
一巻時のクリ子は高校生にすら見える。 
111名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:01
110>あんなでかいハート形の髪留めつけた高校生、いるか!
(ギャルは別)
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:03
>111
じゃあ社会人ならいるとでも?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:06
>111 あの当時はいたんじゃないの
 山岡は竹の子族だった可能性すらある。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:18
山岡「このゴーゴーは出来そこないだ、踊れないよ。」
      ,; ⌒  ⌒  ⌒ ヽ
     (     _____ )
    (   /        ヽ
   (   l   ⌒     ⌒ヽ
   (   ヽ , ―― 、  , ―‐‐、 
    (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( ・ ) |
    (  |  ー―‐'  ヽ ―‐'
     ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l     _____) < >>114 こらうまい、こらうまいですなー!!
        l   ( ___ヾ'    \_________
       | ヽ _____ノ
   __/ヽ\      | l\_
  ̄   \ λヽ     / .|     ̄
116名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/23 00:28
クリ子が料理作ってるシーンってあったっけ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:37
>116
少なくとも究極の披露宴翌日の朝食は、クリ子が作った。
あと失敗した豆の煮物を出して「豆がらで豆を炒る」とか。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:41
酒粕で粕汁と甘酒ってのもあったよな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:49
朝食対決はクリ子一人でやったし、その前に山岡さんの家に朝食作りに行ってる。
披露宴対決の前には美食倶楽部に出向いて雄山の出した試験で「縁起の良い飲み物」作ってるよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 00:59
>>116

30点のおにぎりを忘れちゃいけない!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:02
クリコが料理してる場面は結構たくさんあるよ。
少ないのが雄山が本職であるところの陶芸場面。
俺が覚えている限り1シーンしかない。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:04
>>121
作品は結構出たけどね。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:31
雄山自らが調理をしているシーンてあったっけ?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:33
調理シーンは無いよなぁ。冷やし中華は自分で作ったけど。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:39
>123-124
この話題は前にも出ていたけど、
冷やし中華の時は、124さんも言ってるとおり調理シーンはないし、
「王さん手伝ってもらおう」と言っているので、
もしかするとほとんど実際の調理はしてないのかも。
最近ではクリ子の病室でアイスクリームをつくっていたけどね。
他は…思い出せない。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:45
>>125

演技指導が厳しいので有名な溝口健二監督は、
役者が逆切れして「じゃあ先生演じてみてください!」というと。

「僕は役者じゃありません」と平然と言い放ったそうです。

雄山も似たようなものかも・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:47
アユの天ぷら揚げたことなかったかな。
(山岡さんのはカスや!の回)
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:50
んなこと言ったら、山岡だって新聞記者の仕事してないじゃん
暴走族の記事を書いたくらいか?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 01:53
富井なんて日本味巡りに同行しているのは
明らかに職権乱用だしな
あと、究極対至高の勝負の場にも不要だろう
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:05
>>128

山岡は「包丁のない家庭」の記事も書いている。
この時も暴走族の時も、抗議がきたことが共通点。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:05
>>123 >>126
1巻の谷村部長の
「海原雄山の育てた一流の調理人を手足のように使って・・」
という言葉があるように、基本的に雄山は指図をするだけだと思われ。
北大路魯山人もそんな感じだったんだろうなあ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:07
>>128
あと、民自党の総裁選をサル山に例えた記事もあるね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:10
やったー、ホフ ホフだ!!
前前スレから主張してたので凄く嬉しい。
>>133
チョト遅いよ!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:14
じゃあ、クリ子の新聞記者としての仕事ぶりは?
雑用以外ではあんまり記憶にないんだけど‥
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:19
そんなこと言ったら小姑2人組は?なんだかんだいって仕事らしき
ものをしているのをたまに見るのはトミーだな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:23
あのさ‥恥ずかしいこと聞くけど、社主ってなんなんですか?
社長ってこと?会長?それとももっと偉い人なの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:27
>>137
「個人筆頭株主」であることは間違いなさそうだな。
商法上の代表権や取締役の地位があるかどうかは不明。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:28
>>137
えーと、3つくらい前の過去スレに詳しく書かれているので探してみ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:33
やぁ・・・あ・・・やっ、ま!おかさ・・・んっぅ・・
141名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 02:52
>>135
一応「アイスクリームの原点」で、
作家の星山玄一氏の取材中に倒れるシーンがあるが。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 03:15
>135 >136
ミョウガの話で、栗田と三谷(旧姓花村)が赤座という
デザイナーにインタビューしているところがある。

ちなみに世界味巡りの記事は二木まり子が全部書いているんだろうなぁ。
143名無しさん:01/09/23 04:45
美味しんぼ9「俺はスイ」
144名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 05:18
今テレビで「ウミウシを食べる会(老人ばかり)」という人達が紹介されてた。
甘辛く煮付けて、サザエみたいな味だって。
美味しんぼではウミウシの卵を食べたことはあっても、本体食ってないよな。
事実は小説より奇なりだ。ウミウシを食べる会・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 05:35
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ニクコップン!!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 08:30
>>137
銀行でも最高責任者を「頭取」と呼ぶ所や
「社長」と言うとこもあるので。
でも、大原氏って創業者じゃないよね?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 08:33
創業は確か大原さんの祖父。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 11:58
美味しんぼ9
「風に聞いておくれ」
コックの伯父が単行本表紙の料理を作ったって言ってたなあ。
>>128 >>130
暴走族ではなく珍走団とお呼びなさい!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 12:54

http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html

知ってる人も多いと思うけど、例の吉野家コピペの馬鹿FLASHです。
原文はhttp://mentai.2ch.net/prog/kako/991/991794817.html
152名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 12:59
>>150

ああいうヘルスエンジェルス系も珍走団なんだろうか??
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 13:33
三番瀬開発計画撤回だってね。
http://www.odn.ne.jp/odnnews/20010922it01.html
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 13:50
ヘルスエンジェルスってセクハラクリニックみたいなもん?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 14:26
東西新聞に暴走族はこれから珍走団と呼びましょうって記事が載るのか?
>126
>役者が逆切れして「じゃあ先生演じてみてください!」というと。
>「僕は役者じゃありません」と平然と言い放ったそうです。

んー、この場合は役者の方がイタイんじゃないかな。
作中でも言われてたけど監督は指揮者で役者は個々の楽器の演奏者。
指揮者の仕事は全体がうまく流れてゆくように聴いて導くこと。
実際に演奏する必要はない。監督業も同じだろう。
それを理解せず逆ギレしてくってかかるなんて役者失格。
溝口健二監督のとった態度は極めて妥当だよ。

美味しんぼに関係ない話題なのでsage
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 15:05
>>156

いや、溝口の演技指導ってのは普通じゃないんだよ(笑)

どうしろとも指示せず、自分が気に入るまで、
ただひたすら「ダメもういちど」を何時間も繰り返す。

まさに初期雄山!
158156:01/09/23 15:15
なるほど、役者は山岡の母親状態だったのか(ワラ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 15:43
「一つ聞くが、人というのは虐げられながら良い演技が出来るものかな?」
「当人同士にしか分からない監督と役者の愛というものがあるんですよ。」
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 16:38
>160
ガラスの仮面の月影千草と尾崎一連(だったけ?)みたいだな
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 16:49
>>160
自分に問うてどうする?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 16:51
美味しんぼ9「うどんで首を吊ります」
163名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:00
美味しんぼ9「俺、親父を殺すからよお」
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:02
だからスレタイトル談議はまだずっと先だって。
しかも全然オモロないし・・・。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:04
美味しんぼ9
「じじい鍋」
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:05
あーあ、うるさい164つぶして
164鍋でも作ろうかなっと
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:33
>164
あんたこのスレは初めてだね?
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:35
>>164
なんかわけわからん演劇の話よりずっといいよ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:40
俺は164に同意だ。
っていうか、164を叩いているヤツって同一人物だろ?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:41
169=164(藁

164のせいでこのスレも2ちゃんらしくなってしまったな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:43
>>168

演劇(笑)

自分に知識が無いからってひがんじゃいけないよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:44
マタ−リ行こうよ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:44
溝口健二を「演劇人」だと思っている時点でイタすぎるな。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:45
>171
しらん、読んでもないしそんな知識もいらん。スレ違いが開き直ってんなよ。
ローカルルールは護ったほうが良いと思う。
164が叩かれてるのは
「しかも全然オモロないし・・・。」
が理由か。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:48
スレ違いだってさ(笑)
177名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:48
>>171
知りたくもないよ(w
ひがむわけないだろ、ヴァカ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:49
おもろないっていうか、チョイスがダメダメ。
もう少しましなタイトルならここまで荒れなかっただろう‥
179名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:50

>>177

その過剰反応があやしい(藁
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:50
マターリいこうぜ?自演ども。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 17:58
美味しんぼ8「しかも全然オモロないし・・・」
182名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:00
>181
あ、それって元ネタあったの?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:03
>>164にネタを交えて煽れるほどのセンスはないと思われ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:05
それじゃ>>164には理解できない
池波正太郎や伊丹万作の話でもしようか?(笑)

ことわっておくがスレ違いじゃないぞ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:08
>>184
池波正太郎や伊丹万作板に逝きなさい
ここは漫画板です
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:08
>>185

なぜなら雁屋が彼らのエッセイを「美味しんぼ」の
元ネタにしてるからさ(笑)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:12
このぶんじゃ北大路魯山人や原節子の名前出しても
「スレ違い」って言われそうだな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:12
>元ネタにしてるからさ(笑)
大藁

てことはスレ違いですね、出て行きなさい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:13
>>187

まったくだ(藁
だから自演はやめろって言ってんだろ?
今書き込んでいるのはせいぜい2,3人だろ?
全角や半角、藁や笑などを使い分けて別人を装っているつもりだろうが
バレバレなんだよ!その文体でさ。あ、口調と文体は違うからな。
まあせいぜい自作自演を頑張ってくれや。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:16
>>187

とりあえず>>164はどこに原節子が絡んでくるのか
全く分ってないに2000ウォン。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:16
>>190

俺は一度も自演してないよ〜ん(藁
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:26
>>190

俺も一度も自演してないよ〜ん(藁
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:29
しかしみんなが責めているのは>>164なのに
何故か>>169の演劇君が怒り狂ってるのは何故?

自演自演と叫ぶ人間は
自分自身に後ろ暗い所があるからなのかのう(笑)
195ダリザンウウモ:01/09/23 18:30
美味しんぼ9「貴様のようなババアがいるか」
196169だが:01/09/23 18:33
>>194
ああ、確かに俺は自演してるさ。自分で自分にレスつけたりな
ところで演劇君ってなんだ?信じてもらえないだろうが168は
俺じゃないぞ。せめて自演糾弾君と呼んでもらえないかのう。
197 ◆zOI5FV5k :01/09/23 18:34
>>196

おっ!正直者!

でも悪いがホントに自演はしてないでな。
IDないから証明のしようもないが・・・とりあえずトリップ。
198169だが:01/09/23 18:39
>>197
正直者って誉められたので、もう自作自演やめます。197さんありがとう。
ちなみに>>193も俺でした。ゴメンナチャイ・・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 18:41
美味しんぼ9「水入りの引き分けといたします」
200中松警部:01/09/23 18:42
くぉら〜! 天下の2ちゃんで何を騒いでいる!
喧噪罪でおまえら全員逮捕だあっ!!
201念の為、195ではない:01/09/23 18:53
>>195
だれかツッコンでやれよ。
「そりゃ『美味しんぼ』じゃねぇだろ」って。
202二木輝子:01/09/23 19:03
>201
い〜やお前さんは195だね。
銀鱈軒赤弁慶先生がそう仰せだ。
203 ◆zOI5FV5k :01/09/23 19:05
>>201

元ネタが分らんから突っ込み様がナイ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 19:22
>>203
北斗の拳じゃない?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 21:05
>195
なんか笑えたからよしとす。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 21:05
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 23:11
原節子って誰?
208名無さんの明日:01/09/23 23:22
往年の美人女優を知らないのか!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 23:25
美味しんぼの話せーや
210名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 23:35
27巻の49ページ
「栗田さん 今行くぞ!」
っていってる山岡さんの姿が笑えます。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/23 23:58
>>209

だから美味しんぼの話やないか!このほっき貝め!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:00
>>208
漆原教授?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:29
>>208
「教授の奥さんですか?」

しかし栗田父も大学教授なのね。沢野のおっさんだけじゃなく。
最近気付いたYO!
その沢野のおっさんといい小泉局長といい
なんでしずかちゃんの前だとトミーのような
失態を連発してしまうのだろうか。
何か悪いオーラが出ているとしか思えん。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:33
>>210
そうそう、デッサン狂いすぎ。
この手の論議は3つ前くらいのスレでさんざんやったけど、
ほんと花咲って動きのある人物の描写が下手。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 00:33
大学教授ってよく出るよな。クリ叔父はクリ父と大学の友人だか
なんだかじゃなかったっけ?違うか。

クリ兄の本当の狙いはしずかちゃんだ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:24
ハフハフ    ∬
  ∧_∧  ○
 ( *´)-`) / ホフホフ
 ( つ  つ __OOO__
 (⌒) (⌒) \   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハラヘッタ。
>216
かわいいっ!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:40
漫喫でやっと山岡結婚のとこまで読んだ・・・
まだ先は長いぞ

いまはユウザンとはどうなのよ
現状を教えてよ
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:46
>218
今は雄山とねんごろになったクリ子と二人で味の逃避行
二人を殺そうと追う山岡
作画は鼻先アキラから柳沢きみおに。
220218:01/09/24 01:47
>>219
マージィでーーーーーーーーー?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:55


柳沢になってから連載は安定したけど
コピーばっかり使うので腹が立つ。

時々花咲時代の人物のコピペとか混じってて浮く浮く。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 02:07
オーストラリアで究極、至高共にアリンコを出した時、
キモがって誰も食べなかったらオチだったら笑える。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 02:55
>219
爆笑
224名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 09:35
>>219はもちろんネタです。だまされないように。

だいぶ先ですが、雄山が交通事故に遭い、意識不明に
なってしまいます。山岡達の努力で何とか意識は
取り戻したものの、今度は記憶を一切失ったまま。
山岡・クリ子夫妻を始め、過去キャラが全員協力して、
雄山の記憶を取り戻そうとする、というのが延々と続きます
>>224はもちろん(以下略)。
226散塵:01/09/24 10:05
>>224
大激笑!
なんだかアニメ版味っ子のラストのようだ
>>224は途中まで正しいけどな
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 11:02

美味しんぼ9「トマトがえらいのです」
229名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 11:02
>>224
士郎「すると和洋中どれも得意なんですね。」
雄山「そう、和洋中華なんでもござれだ!」
士郎「実は食材を持ってきたのですが。」
雄山「おお、こりゃすごい。早速作ろうではないか。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雄山「さあできたぞ。ホフ ホフ ウマイ! ……は、士郎、それにクリ子。どういうことだ、お前達無断でこの美食倶楽部の敷居をまたぎおって!」
クリ子「……!」
士郎「親父…(涙)。」



という感動の最終回が予定されています。
230ラメーン:01/09/24 11:34
にんにくパワーでホームラン
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 11:42
そういや、おいしんぼに登場するプロ野球チームの
チーム名って毎回全く違うよね。リーグ数がハンパじゃないのかな。
232散塵:01/09/24 11:54
>>231
確かに、カタカナだったり漢字だったり
にんにくの時の長原(だっけ?)は清原がモデルなのかな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 12:19
>231
正直「黒豹チーム」には萎えた。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 13:12
金太郎飴の回に出てきたピッチャ〜は
カナーリわがまま太郎だったな。
あれがだめだこれが嫌いでスタミナを
つける努力はしないくせに
先発完投型じゃないといやだなんて。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 13:56
>234
減量ボクサーもたいがいわがままだったな。実際山岡も切れてたけど。
あとジム・マッキュウ・・借家ヘッドではスポーツ選手は自分勝手という
図式なのか?大阪=ずうずうしいみたいな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 13:57
美味しんぼ9「醜男だからです・・・」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 13:58
>233
草野球かよ(w
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:13
士郎がダイオキシンより喫煙の方が害があるとか言ってたのがあったけど。
彼にとっては毒性よりも味が変わることの方が大事なのかねえ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:18
一度、士郎が食べ物の味が分からなくなってしまったとき本当にヘコんでいたので
彼にとっては重大問題なのでしょう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:23
美味しんぼ9「超音波が聞こえなくなる」
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:39
>>239
あのときの治療法は残酷だった。
もし痔になったらアナルに
大根一本丸ごと挿入するのだろうか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:41
>>雄山「そう、和洋中華なんでもござれだ!」
バカっぽくてイイね、この雄山。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:43
美味しんぼ9「わたしは百戦錬磨のあばずれでしたからね」
164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/09/23 17:02
だからスレタイトル談議はまだずっと先だって。
しかも全然オモロないし・・・。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 14:52
>>238
ダイオキシンが原因で病気になったり
死んだやつが君のまわりにいるかい?
普段はそんなに気にならないが、
風邪をひいてるときにそばでタバコを吸われると殺意を覚える
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 15:06
>>241
岡星「そんな乱暴な!裂けちまう!」
248七氏:01/09/24 15:33
かき氷の「スイ」は純粋の粋からきてるんじゃない?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 15:44
俺はスイ(水)だと思う
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 15:49
美味しんぼ9「俺はスイ」
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 15:51
スレタイトルネタが800以降というローカルルールは総意で決めたもの
ではありません、守る理由がわからない。
単に美味しんぼのセリフをあげるときのヘッダだろ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 16:55
うーん、俺も頑なに守る必要は無いとは思う。面白いものもあるけど
ただ、無意味にスレを消費するのはどうかと思う
特に最近は名言ってわけじゃないのが多いしね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 17:20

ttp://www.aliraqi.com/ubb/uploads/AbbassObied.jpg

松茸発見(まともな画像)
>>253
 飯時に、やめんか。
>253
何だこりゃ、マジか?短パン破けたのか??、そもそもこの人って誰???
>254
飯時ってのが笑った(笑)。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 20:37
山岡は今も素人ラグビーのチームに入っているのだろうか?
(近城含む)
257散塵:01/09/24 20:49
>>256
やってないでしょうねー、もう。確か真夏のソバが最後だったかな。
そういえば山岡さんはMacユーザーなはずだけど、自宅のどこに置いてるんだろう?
パソコンをすすめたのは「知り合いの劇画原作者」だったんだろうなー。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:03
「知り合いの劇画原作者」←ほんとにやらしい響きだね(w
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:03
美味しんぼ9「四人で話しましょう」
260名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:36
美味しんぼ9「SM−DOS」
261七氏:01/09/24 21:36
美味しんぼ9「うももも!」
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:40
164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:01/09/23 17:02
だからスレタイトル談議はまだずっと先だって。
しかも全然オモロないし・・・。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:54
>>257
 山岡さんは、野球をやったりラグビーをやったり、相撲、ボクシング、
サッカーに興味があったり、スポーツが好きなようですね。
運動は得意でないようだけど・・・。
 海原先生はどうなんだろう?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:57
>263
相撲には興味がありそうだよな。
横綱と親しかったりするし。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 21:58
美味しんぼ9「よほおい玄さん」
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:02
美味しんぼ9「日柄目先生」
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:06
美味しんぼ9「ホフ ホフ 寒い・・・」
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:07
美味しんぼ9「死んでしまえー!」
269昨日の169だが:01/09/24 22:10
おお!俺の出番か!?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:11
>>269
うるせー!てめーなんか呼んでねーよ!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:12
>昨日の169
美味しんぼ9「死んでしまえー!」
次スレタイトルを決める為にスレを使う事のアホ臭さ。
程度が知れる…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:14
>>272
 いーじゃない。常にレベルの高い事ばっかりしてると、
いざという時に力が入らなくなっちゃうからね。
まあ、誹謗中傷や、品のなさすぎる行動は問題あるけど。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:15
粘着バカはほっといてマターリとやりましょう。
次スレタイトルきめたくてやってんじゃないと思うしな。彼らも。
275昨日の169だが:01/09/24 22:16
>270
激しく同意!


‥‥あ!クッキー残ってた!!
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:17
擁護してるヤツは同一人物かー!?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:18
八極拳 やってくれ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:24
昨日の169=272は
小学生の頃、股関節を患って松葉杖をついていたが、性格の悪さから
糾弾され、それをいじめと被害妄想。進学のため東北から出てきて
バイトしようとうするが、ナマリがひどく人格にも問題があるので
どこの職場でもつまはじき。ネットでウサをはらす人生の劇画原作落伍者。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:29
278は小学校の頃ナスが食べられなくて学級委員落選。
その後も良い人生を送らないまま3流私大を卒業。
新聞社になんとか入社するも、同期の中では一番出世が遅い。
家に帰れば妻と4人の子供にこきつかわれるも、
それに気が付かず家族には愛されていると思いこんでいる。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:31
>>278
オーストラリア在住が抜けてる(w
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:32
>>278-279
ええい!!それが日本を代表する
大新聞社の社主と社長のする事かあ(うろおぼえ)!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:36
>>279
富井って子沢山だったの?
奥さんとヒトシの3人家族かと思ってたけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:36
>282
美味しんぼ9「たしか家族五人をかかえてるっていうセリフなかったっけ?」
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:40
トミーは中出し好きだからなぁ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:46
家族が5人であって、子供じゃないよね?
でも、トミイの両親は確かもう死んでるはずだし
やっぱり子供?それとも奥さんの親かな?
あ、もしかしてトミイの弟か!?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:49
>>285
 弟とは仲悪いから違うでしょう。一緒に住んでるなら、わざわざ料理屋で
墓の事を話す必要もないし。
 子供でしょう。家でも困りものの長男とか。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 22:53
たぶん285はボケただけだと思われ。
あと286さんは真面目な方ですね。ひょっとして女性ですか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:01
>>287
 俺ぁ〜〜日本男子だい!・・・・なんちゃって。
僕は男です。
 でも、ほんとに家族構成がよく分かりませんね。副部長の家は。
奥さんを筆頭にして謎に包まれている・・・・。
分かっている事と言えば、副部長が奥さんの尻にしかれている事、
奥さんは太っていて、金にうるさい人であることぐらいかな?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:03
>285
妻の両親と暮らすマスオさんかもしれませんよ。
それから確か6人家族じゃなかったですかね。
私の予測では、トミーから見て
義父・義母・トミー・トミー妻・ヒトシ・弟・妹
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:14
>289 六人の子供たちだったはず。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:16
副部長は家に帰ると、七人の子供ありってね!!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:17
20巻マツタケ・ドリームに「家族6人養うサラリーマン」
というセリフがありました。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:17
>289

6人家族で正解です。290はかわいそうにぼけてしまったんですな。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:21
>スレタイトルネタが800以降というローカルルールは総意で決めたもの
>ではありません、守る理由がわからない。

はーげーしーく同意。別にスレタイトルネタに固執するつもりはないが
何時の間にか**勝手に**ローカルルール化されてたようで、えらく納得いかんよ。
つまらんネタなら自然に淘汰されてくだろ。放っとけよと言いたい。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:24
>>294
昨日の169、もういい、わかったからやめれ。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:32
美味しんぼ9「我を忘れてシコシコと」
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:33
とにかくトミィの家族には謎が多い。
298散塵:01/09/24 23:33
流れ無視して悪いんだけど、雄山って車の免許持ってるのかな。
墓参りの時は誰もお供させないってことだけど車で行ったよね?

(もちろん運転手を待たせて一人でってことなんだろうけど、つい教習所に通う
雄山を想像してしまった)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:40
>>298
免許更新って基本的にVIP待遇無しだよね?
想像してみよう、
免許証写真撮影を行う海原雄山。
再更新の際に「海原雄山さん」と名前を呼ばれ前へ歩み寄り
免許証を受け取る海原雄山。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:50
>>298
教習所の車を激突させて「なんだこの車は!!こんな車で運転できるか!!」と逆ギレる雄山。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:52
それは初期Ver。
302散塵:01/09/24 23:52
>299
(w
学科の時にいつも座っている席が埋まっていて渋々違う席をさがす雄山
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:53
>>298
オートマ限定とみた。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:55
>301
初期Verの極悪顔で教習所通いをする雄山
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:55
>免許証写真撮影を行う海原雄山
「むう・・・この写り方はなんだ!
私のカメラマンは専属で近城と決めているのだ!すぐに呼べ!」

>エンストする海原雄山
「なんだこの車は!こんなアメリカ人好みのあさましい車で運転が出来るか!!」
・・・自宅からロールスロイスを持ってくさせられる中川

>脱輪する海原雄山
「ぬう・・・海原雄山一生の不覚!!」

>筆記試験に落ちる海原雄山
「海原雄山汗顔の至りです」

>ゴールド免許になった海原雄山
「この海原雄山道が上に恐れるもの一切なし!ただ自らの運転の
完璧ならんことを追求するのみ」
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 23:55
「おのれ!!この雄山の(運転の)腕を試そうというのか!!」
307名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 00:00
でも坂道発進が出来ない雄山
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 00:01
教習所にて。
「ぬ!士郎!栗田ゆう子!」
「雄山!」
「ふふふ、お前達はせいぜいこの筆記試験の問題に飲み込まれないように
 注意するんだな。」
「なんだと!俺はもう・・・」
「山岡さん、だめよ。」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 00:05
右車線に針路変更する時、窓から手と顔を出して後続車にニッコリと会釈する雄山。
310309:01/09/25 00:07
「針路」−>『進路』だった。汗顔の至り・・・・。
311散塵:01/09/25 00:09
>>309
激藁!ニッコリした雄山見てー!
312名無しんぼ@車幅いっぱい:01/09/25 00:15
さぞかし、、免許証の写真は指名手配ヅラなんやろーな(ブ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 00:17
「市販の車では、美的感覚が十分に養えない。」
と、士郎に陶器で車のモデルを作ろうとするが、失敗して叩き割る雄山。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 00:22
今の雄山のくるまって2CVだっけ?
あれこそ、排気ガスブーブーのような気がするのだが。
クルーあたりで良し。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:10
話は変わるんだが、登場人物の中で、味がわかる順に並べるとどうなんだろう?
俺としては、雄山>士郎=岡星>京極>クリ子>中川=唐人=周>ジェフ=団=部長=ブラック=三谷>社主=小泉>中松>近城=二木=荒川=田畑>板山>トミー>大石
・・・ぐらいだと思うが・・・

誰か違うと思ってる奴、補完してくれい!!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:22
>315
良三は?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:25
京極さんと中川はもうちょっと落ちると思う。ダンと部長がもうちっと上かも?
318散塵:01/09/25 02:32
>315
陶人先生は団とかと同じくらいでしょう、
>316
良三はクリ子と同等ですかね

あまり関係ないけど、オレはいつも自分の味のわからなさを
「富井副部長並」
と表現してる、理解できる友人は、1人(w
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:32
中松も、もちょっと上?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 02:34
中松さんの舌は殆ど蕎麦専用だからなー
321団雄山:01/09/25 02:35
重度の食中毒になっても死なず、
トミィーに助走をつけてエンズイを蹴られても死なず、
どんな味もたちどころに細かく分析でき、必ず言葉で表現できる・・・
こんな山岡は・・・


な〜んだロボットじゃんっ!!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 03:15
金上がいないな。味覚だけなら山岡クラスだと思うが。あと、京極と唐人は同じクラスと思われ。

ときに、教習所シリーズが面白かった。こういうネタはもっと盛り上げてほしいと思われ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 03:36
なんかドラゴンボールの戦闘力みたいな感じだな。
いっそ数字化するか?
金上「ほう、美食倶楽部という料理屋の親父の・・・。」
雄山「ふむ、味覚力48000か。そこまでの者はなかなかいまい。
    だが私の味覚力は530000だ!!天が下に恐れるものなし!!」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 03:56
対決の審査員の味覚レベルはかなり謎
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 04:56
昔、マジカル頭脳パワーで美味しんぼアニメを使った問題が出たことがあったんだ
けど、覚えてる人いる?「頭を下げなければ買えないもの」って問題で、答えが
「自動販売機の商品」ってやつ。

解答編は雄山が自販機でポカリスエットを買うというシュールな映像だった。
   | \
   |Å’)ネムッテマース・・オドルナラ イマノウチデース
   |⊂
   |


              ♪  Å
            ♪   / \   ランタ タン
               ヽ(‘Å’)ノ  ランタ タン
                  (  へ)    ランタ ランタ
                   く       タン
              _____________
             /  ∧_∧        )
            / ( ̄(ーεー) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ


          ♪    Å
            ♪ / \   ランタ ランタ
             ヽ(‘Å’)ノ ランタ タン
                (へ  )    ランタ タンタ
                    >    タン
              _____________
             /  ∧_∧        )
            / ( ̄(ーεー) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
>326
コピペだとわかっているが笑ってしまったことを白状しておこう。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 11:02
>>325
ワラタ
雄山って夜中に腹減ったときとか、何食っているのかねえ。
美食倶楽部の料理人叩き起こして夜食作らせるのかナ。
それともジャージに着替えて近所のコンビニに行ってカップラーメンを
食うとか(辺りをコソコソ窺いながら)。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 11:30
雄山はいつもどこで寝ているんだろう?
美食倶楽部の中に居住空間があるのか?
あの結構当時に暮らしていた一軒家はもう引き払ったんだろうなあ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/25 11:32
たぶん、あの髪もセットしてるだろうから。
寝てる時は、ボサボサかもよ。
むぅ・・・
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 11:44
マジックハンドで自販機から缶をとりだす雄山。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:00
「コージ苑」で雄山が囚人になったけど(罪状はゆう子をレイプ)
ムショの飯がまずくて食えないので餓死する、というネタがあったね
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:01
かいはらゆうざんって本名?
「かいばら」だっけ?「かいはら」だっけ?
どっかでかいはらと呼ばれていたような気がしないでもないんだけどね
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:34
海原はともかく雄山は雅号っぽい。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:50
最近のコミックスには初出の際には必ずルビが振ってある。
雄山は雅号。以前にも同じ議論があった。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 12:52
じゃあなんで山岡さんまで「雄山」などと言っているのか。。。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:01
逆に雅号だからこそ呼び捨てにできるんじゃないかな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:01
>>332
コージ苑、買おうかな、、
みんな雄山の堕ちた姿がみたいのね(w
しかも罪状がゆう子レイープか。
ようじとゆみも、誰の子か分かったもんじゃ無い。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:02
なんだかんだ言って、いちばんいじりがいのある雄山さま・・・ハァハァ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:07
>>338
実際はワカーンだったのだが、美食倶楽部目当ての
クリ子に陥れられたんだと思われ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:35
●雄山危機の美食倶楽部。
●厨房では「若」の指示により、マトンが焼かれている・・・。

クリ「おい!」
士郎「お、なんで俺が雄山の所に?」
クリ「何も言わねーよ、ワイと一緒に来い!おチヨも来い!」
士郎「いったい、何だってんだ・・・(ズルズル.........)」
●病室
チヨ「先生・・・」
クリ「士郎、この耄碌タヌキを罵ってやりな」
士郎「何?」
クリ「おとうちゃま〜ってな、ハハハ」
士郎「ふざけるな!こいつは俺の父親じゃ無い!とっくに縁を切ったと言っただろう!
   誰がそんなこと呼べるか?」
クリ「あの耄碌タヌキがお前のことを長年そう言っとったけーのぅ、
   お前、煽りに弱いのぅ、、、」
士郎「俺は自分の子供に、この男のようなひどいことはしない!」
クリ「そうか?お前が父親を憎んでる姿を見たら、あのクソガキ共、
   ひどく心を踊らせるぞ。お前のいい味方になると思ったんじゃが、、、」
士郎「そ、そんな・・・・」
クリ「お前、、本当はこのジジイが父親で無いことを知っとるんやろ?」
士郎「馬鹿言え!誰がこんな奴!」
クリ「一言でいいんじゃ。呼べや。」
(士郎、苦しむ。)
クリ「できないんなら、ワイがやる」
チヨ「あ、、」
クリ「・・・・・・氏ねや」
チヨ「あっ、先生が目をお覚ましになったわ・・」
雄山「むぅ、、、」
チヨ「ああ、良かった・・・」
クリ「海原さん、覚えておられますか?
   お車から降りられた時にほかの車に追突されて・・・」
雄山「ううむ、それでこんな所に・・・」
チヨ「もうどうなる事かと思いました」
雄山「無意識の中で、ほのかにムカつく事を言われたのだ、、、目が覚めたな」
●部屋を出ていく士郎。
●病室では2種類のマトンを食べくらべる雄山とクリ。
クリ「八丁味噌も悪く無いけど、腐乳にはかなわないわ」
雄山「むぅ、、、」
クリ「子供達もどんどんあなたに似てくるわ、、、」
雄山「知らぬは士郎ばかりなり、、か」
342名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 13:58
40点。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 14:15
まあ、失礼ね!
342さんちょっと待ちなさいよっ!!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 14:38
これならパック寿司のほうがまだ美味いっての。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 15:45
海原雄山の本名なんていうんだろう。

海原翔
海原ジョー
海原よしろう

・・・適当に考えてみたが・・・どれもなんかヤダ・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 15:45
>>325
覚えてる覚えてる、あれ面白かった。
雄三は自販機使わないだろうって。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:08
>>346を見てはたと思いついた。
海原雄山の本名は海原雄三(ゆうぞう)なのだ。
それを音読みして、書家陶芸家に多い雅号の「○山」とゴロを合わせた。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:14
>>347
おいおい、カラオケで「幸せだなぁ・・」と語りながら
「君といつまでも」を熱唱している雄山を想像してしまったぞ(w
349散塵:01/09/25 16:21
>>348
月一恒例、美食倶楽部カラオケ大会。

「さあ、トップバッターは中川主任でポルノグラフィティ、「アゲハ蝶」です!!」
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:32
うわ〜やめてくれ〜〜〜聴きたくない〜〜〜っ!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:34
>>332
椎名高志の「拠ナ名百貨店」では、
死蝋、クリ子と一緒に雪山で遭難し、バーナード犬に発見されるも、
「このブランデーはできそこないだ。飲めたもんじゃないよ。」
みたいなことを言って結局餓死。つーよーなネタがあった。
ガイシュツ?
352恐いもの知らず:01/09/25 16:40
トミーの歌声聞いてみたいかも。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:43
ところで、士郎はビールはヱビスビールしか飲まないんだろうか?
発泡酒ネタなんかも美味しんぼでやってもらいたいところだが。
またビール会社からクレームが来るかな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 16:56
>>352
トミーの歌声は何だか大体想像できるんだよね。
逆にドミンゴ張りの美声だったらかえって萎えちゃうけど(藁
ま、ドミンゴ張りの美声で「うちのラバさ〜ん、チャーシューが大好き〜♪」はないと思うけどね。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 17:06
>>353
「発泡酒全部ダメ!!」で終わるからやらないんじゃない?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:14
美味しんぼ9「美男子は人類の敵であるッ」
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:43
 発泡酒もそうだけど、遺伝子組み替え食品とか、狂牛病とかって、取り上げないのかな?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:46
狂牛病怖い
http://nikukoppun.tripod.co.jp/

コンソメもブイヨンもフォンドボーも使えなくなるからなー
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:47
発泡酒≠ビールなんだから文句付ける理由もなさそうだが。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:51
ただいまの美味しんぼの休載は、
カーリーが狂牛病の取材にヨーロッパに出かけているからです。

というのは大嘘で(だれも信じちゃいねーよ)
多分、全県味巡りを3県分くらいまとめて取材しているんじゃないかな。
誰か、カーリーがうちの県に取材に来たよ、って情報持っていないかな?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:55
借家の顔を知らないので無理

じつは鼻先が病気だったとかは?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:58
>>358
骨髄カレーも忘れないでね。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 19:09
>>361
鼻先のかわりは何人もいます。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 19:15
>>362
離婚だな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 19:33
>>364
は?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 19:39
>>365
カレースタンドの話じゃない?
骨髄カレーを作って結婚を認めさせるとかいう話
367365:01/09/25 19:51
>>366
なるほど、そういう意味ね。
というわけで、
美味しんぼ9「チロを食べないでっ!」
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:13
>>298
今日会社でひらめいたんだけど、あの時の海原は
ハイヤーを呼んだ、もしくはバスと電車で移動のどちらかではなかろうか。
遅レスでスマン。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:32
>>368
中川から「お車のしたくができました」と告げられ、
美食倶楽部の玄関からいつも乗るロールスロイスに乗って出かけているけど・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:41
>>369
ぬおっ!ホントだ!
じゃあ、今日一日中会社でニヤニヤしてた俺はバカですかー!?
えーと、ホラ、ロールスロイスのタクシーだったんだよ‥
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:44
>>370
京都の都タクシーを呼んだのかもね>ロールスロイスのハイヤー
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 20:44
俺は環境派だけど、遺伝子組換えは認める。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:21
>371
京都から東京までタクシー呼んだのか?(笑)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:23
美味しんぼ9「ブギャキャーボキャー」
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:26
美味しんぼ9「人さらいよ!」
376名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:27
美味しんぼ9「パリパリベーコン」
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:27
美味しんぼ9「死出の料理」
378名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:28
美味しんぼ9「ポーリン・ハンソン」
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:31
美味しんぼ9「奥様の味じゃない」
380名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:32
美味しんぼ9「ご飯を食べさせてください」
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:49
美味しんぼ9「注文全部取り消し」
382名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:53
>381
なにげに「注文全部取り消し」気に入りました。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:55
美味しんぼ9「おまえは”最低”という言葉にも値しない人間だよ」
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 21:58
>>374-381
「スレタイトル論議は800レスを過ぎてから」には賛同しかねるが、
つまらんスレタイトル並べてスレッドを食いつぶすのは止めてくれ。
385383:01/09/25 21:59
あ、382さんへではありませんので、ご心配なく。
386一昨日の169だが:01/09/25 22:00
お!今晩もそろそろ俺の出番か!?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 22:06
>>386
うるせー!てめーなんか呼んでねーよ!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 22:06
>>386
出なくてもいいよ。
じゃないと、美味しんぼ倶楽部の東西新聞掲示板みたいになるぞ。
>>386-388
ジサクジエンはもうケッコウです‥
390388:01/09/25 22:12
おいおい、俺は386でも387でもないぞ。下手な勘ぐりは止めてくれ。
あ〜、ここもID表示に戻った方がいいのかなぁ。
391一昨日の169だが:01/09/25 22:16
390=388=私です
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 22:17
美味しんぼ9「バラ色だろ、ベッサメ・ムーチョだろ」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:03
>>358
 うわ〜〜〜こりゃやばいわ。
僕は学生で、学食でカレーやラーメンを好んで食べてますが、
それも危険って事か・・・。
 モツも危ないとは。岸田屋ピンチ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:18
スレタイトル論議もちょっとひかえようぜ。

普通の話が出来ん
395名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:37
ところで話は変わるけど、
美味しんぼ65巻オーストラリアの危機の表紙の士郎って
やけに色が薄くない?それと俺の持っている本だけ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:40
幽霊を見てしまい、クリ子(霊感強い)に助けを求める雄山の話なんか読みたい。
鼻先先生書いてよ。
397散塵:01/09/25 23:41
もしかして中川ってかなり多忙なんじゃないかな。
美食倶楽部の調理場主任はもちろん雄山の書や陶芸の仕事サポート。
しかも雄山って秘書とかいないみたいだからアポだのなんだのも一手に引き受けてるとしたら
亡き妻ばりにキツイでしょ。
給料どれくらいもらってるんだろう(俗物めっ!>オレ)
398名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:45
雄山ひとりで、一般企業に放り込みたい
8時半〜6時半そのあと残業。
休日はゴルフコンペやサービスキャンプ。
やってみろっての。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:46
ああみえて、社会に適応できない雄山
400名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:47
流れに掉さすようでなんなんですが、
一旦ホットケーキの形に焼いたものを、
またぞろフレンチトーストの要領で焼きなおす料理(というかお菓子?)
が出てきたエピソードってありますか?

いやね、俺はそんな話読んだ覚えないんだけど、
彼女が「絶対あったはずだ」って利かなくて、
手持ちのコミックスで調べようにも全巻そろってないもんだから、
ちょっとここで訊いてみようかと思ったという次第。

つまんないこと訊いちゃってスマンねっ!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:49
雄山はEメール打てるのか?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:51
>>399
ああみえて、というよりも、
元来ああいう芸術家タイプは社会集団には馴染めないと思われ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:53
遅レスだけど、「発泡酒はビールじゃない」ってのは間違い。
というのも、そもそもビールというのは基本的に「麦が主原料で泡が立つアルコール飲料の総称」程度の
意味しかなく(世界各地に、作り方の違う何千種類ものビールがある、というのでもわかるよね)、
発泡酒も原料と作り方をみたら明らかにその中に含まれる。
日本では酒税上でそう分けられてるだけでね。
404散塵:01/09/25 23:53
>>400
ありますよー。
62巻の最後の話「おばあちゃんの味」
こんなかんじの話他にもあったよね、にんにくの芽を使ったマーボー豆腐がでてきたやつ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 23:55
個人的意見だけど、発泡酒は不味かった。
ドライビールも軽いと言えば軽いが、発泡酒は浮いてる感じさえあるし、
味付けした感じの味だった。
これが取り上げられんと言うのは、ビール会社の力かな?
406400:01/09/26 00:00
>>404
ありがとー!
話のパターンからすると、梅干の兄弟とか黒い刺身の系統ですかね?

と、今、彼女に
「明日、本屋に付き合ってください。本物の62巻、見せてあげますよ。」
と得意げに言われたところですので失敬!
407名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/26 00:00
マグナムドライって、マジであんなに売れてるの?
ゴクゴク飲み干せない感じ。
喉をこすって通る。

マ ズ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:01
失業中なのでもっぱら安い発泡酒を呑んでいるが、たまにエビスやモルツを
呑むとさすがに美味いなぁ・・・。なんというか発泡酒は「薄い」という感じ
がした。強いて言えば「ブロイ」は、まあ発泡酒としては美味い。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:02
>>395
俺が持っているのは初版本だけど、確かに薄いね。
例えて言うなら、霞ヶ浦のシジミと宍道湖のシジミの違いのような。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:03
漏れは、中国にネギの取材にでもいって、拘束されたんじゃないかと心配して
たよ>借家
狂牛病はまだ取り扱ってないよね。そろそろやってもらいたいな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:04
 本生は、味が不自然。ただでさえ薄いのに、付けたような味だから、
変な感じ。
 中元で来たエビスは美味かったなあ・・・・・・。でも、高い・・・・。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:07
つーか酒なんて飲む奴が「これが好き」って思えば麦芽100%でもドライでも
発泡酒でも三倍増醸酒でも乙焼酎でもなんでもいいと思うがな。
「ドライは不味い」なんてカリヤのただの好みの問題だろ。
(こんなこと言ったら美味しんぼ≠ェ成り立たないか)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:08
>>393
前スレ(だったかな)でも報告があったけど、
岸田屋の親父もだいぶ高齢化してきたようで、
下手すりゃ狂牛病のあおりくってそのまま閉店ってなことになりかねないなあ。
誰か、最近岸田屋逝った人いる?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:09
酒断ってると、ファミレスで飲む淡麗でも・・( ゚Д゚)メッチャウマー
415散塵:01/09/26 00:18
う〜ん、発砲酒人気ないですねえ。
基本的に「味より値段」で生きてるオレとしては
「オロナミンCに対するライフガード」
みたいな感覚で飲んでるんだけど。
416408:01/09/26 00:22
>>411
「本生」ってあの真っ赤な缶のヤツだっけ?あの缶を初めて見た時、ライターのガスボンベの
缶のデザインを想像したのはオレだけかな??
417 :01/09/26 00:25
「本生」なんか米ヌカみたいな香りがしないか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:25
うわっ、ちょっと出かけている間に・・
>>373
海原雄山ならやりかねん。
419393:01/09/26 00:26
>>413
 そうなんですか!
僕はモツ煮込みが好きなので、一度行ってみようと思ってたんですが・・・。
420411:01/09/26 00:30
>>416
 それです。僕が思ったのは「シャ○専用発泡酒」。
>>417
 いっぺん飲んだだけなので、詳しい事は覚えていませんが、
なんかそんな感じだったと思います。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 00:34
>>419
岸田屋はいつも満席で長蛇の列が出来ているという話だけど、
案外、今が狙い目かもよ。
ただし、モツ煮込みは扱っていない可能性があるけれどね。
客が敬遠するというのもあるが、
牛モツそのものが市場に出回らなくなっている可能性もある。
422393:01/09/26 00:49
>>421
 アドバイス、ありがとうございます。長蛇の列・・・。大人気なんですね。
ですが、僕も狂牛病が怖いので、今は岸田屋、モツに限らず、牛肉類は
控えています。ニュースで足をがくがくさせ、倒れる牛を見ると
怖くなってしまって・・・。
 それに、けっこう田舎の方に住んでいて、そう簡単に行けないん
ですよ・・・。一応、大学受験は関東の大学を受けるつもりなので、
その頃は安全も確認されているだろうから、帰りに寄ってみようかな、
とも思ってます。閉店してなきゃいいな・・・・・・。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:07
>>401
モニターの前に居る雄山ってヤダ。
というか美食倶楽部にパソコンがあったりするのもヤダ。
ましてや美食倶楽部のホームページを開設していたら凄くヤダ。
アドレスがhttp://www.bisyoku.comなんていうのだったりするとますますヤダ

って、デタラメにかいたアドレスだったのに実在しちゃってた…。
ページ名もホントに「美食倶楽部」だし。偶然とは怖い。
424散塵:01/09/26 01:14
>>423
行っちゃったよ、佃煮屋さんなのね、美食倶楽部。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:31
>>423
わはは、実在するのね。
当然、あの佃煮の魚は天然物で、醤油もみりんも全て本物を使っているんだろうなあ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:35
ちょっとためしにいろいろ打ち込んでみたけど、
www.bisyoku.ne.jp
www.bisyoku.or.jp
www.bisyokuclub.com
www.bisyokuclub.ne.jp
www.bisyokuclub.or.jp
というドメインはまだないようだね。
ただ、すでに予約済みかも知れないけれど。
427408:01/09/26 01:44
>>423
まあ、パソコンは置いてあるでしょう。経理とかに使うだろうしね。
ホームページもあるかもよ、朝粥で出てきたあの「瓢亭」にもあるし。
「瓢亭」 http://www.net-k.co.jp/kyoto/hyoutei/
あまけ、「相撲茶屋大塚」 http://www.lunalena.co.jp/ootsuka/
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:55
>>427
わはは、アニメ版の1コマまで額に入れて飾ってあるのね> 相撲茶屋大塚
429名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 01:57
>420
シャ〇専用に笑った。
発泡酒飲むと缶1本で酔いつぶれるんだけど、何故かこれだけは大丈夫なんだよね。
何が違うんだろ?
あ、普通のビールなら何本でも行けますよ。この辺も不思議。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 02:13
>426
「美食」ならbishokuの方が一般的では?
ttp://www.bishoku.co.jp/(「美飾」だが・・w)
ttp://www.bishokuclub.com/(なぜか閉鎖中・・どうやら神戸にある会社のようだが)
はすでに存在している。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 02:29
借家の描くアメリカ人はみんな直情径行。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 03:44
発泡酒は、凍るちょっと手前くらいにまでキリキリに冷やさないとはっきり言って不味い。
逆に、普通のビール(特にモルツとかエビスとかの麦100%系のやつ)は、ほどほどに冷やしたときのほうが
飲みやすくて美味い気がする。個人的に。

だから、夏なんかにギンギンに冷やしたのを一気飲み、という時には発泡酒もいいかも。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 04:08
発泡酒の味って雑穀っぽくて・・・・。
安い居酒屋で「ビール」と言って出てきたのが発泡酒だと
「主を呼べッ!!」って感じになっちゃう。
てか犯罪じゃない?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 10:58
>>423
トップの甘露煮、うまそうだね。
ご飯が何倍でもいけそう。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 11:04
基本的にビールが苦手だ。
最初に飲んだアルコールが、ウイスキーだったため、
ビールを歓迎会で初めて飲んだ時、「おげっ」と思ってしまった。
おまけにジンマシンも出た。
アサヒ「スーパー●ライ」←普段行く店でこれおいてない店って
あんまりないしさ、そういう会があると、飲まずにはおれないし、、
きまりきって「スーパー●ライ」がでてくる。
だから、ビールをうまそうに飲み干すひとを
羨ましくさえ思う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 11:06
ビールより発泡酒の方が美味いと思うのは俺だけですか?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 11:25
>>436
「味覚ってのはね、人それぞれなのよ」by味吉法子
438437:01/09/26 11:27
俺はやはりビールの方が美味いと思うが
法子ルールに従えば貴方の感性もアリだろう。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 11:45
>>435

かわいそうに、まと(以下省略)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 12:00
リヤカーはサントリーが大嫌いのようで、スコッチウイスキーの話でも
「ピュアモルト山崎」をほとんど名指しでクシミソにけなしてた。
まあ嫌いじゃないと「カネトリー」って名前にゃしないがな。
441俺もサントリー嫌い:01/09/26 12:16
某レモンハートのマスターの用に
やたらサントリーマンセーなのもどうかと思うがな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 12:30
レモンハートのウンチクは美味しんぼと反対のことよくいってるよな。
どっちかが敵視してると見たが。
443散塵:01/09/26 12:58
そういや賞味期限きれたビールってほんっとにマズイねー。
以前バイト先で放置されてた試飲缶1ケースもらったんだけど賞味期限1ヶ月
ほど過ぎてて、もうマズイやら酸っぱいやらでひどいもんだった。
結局友人との花見にもっていってなんとか処理し終わったよ。
ちなみに発泡酒のもあったけどそっちはもっとまずかった、そこらへんもビー
ルト発泡酒の違いなのかな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 13:10
>>443
かみ(以下略)
445散塵:01/09/26 13:14
>>444
なに?略し過ぎててなんだかわからん。
446こんなWEBはいやだ:01/09/26 13:31
www.yuzan.com
「★ゆうざんドットコム★」
〜海原雄山のホームページ〜

●自己紹介(スリーサイズはヒ・ミ・ツ)
●美食倶楽部においでよ!!
●雄山のなんでも言うざんす(日記)
●ボクの作った絵画&陶芸
●リンクのぼ〜けん

(このへんにGIFアニメで怒った雄山の顔)
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 13:48
>>446
BBSが無いよ、BBSが(ワラ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 13:52
>>446
花柄パンティの様な背景に
どこかで拾ってきたウサちゃんのボタン

ついでにウザイMIDIがかかってなきゃな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 13:54
>>446
>「★ゆうざんドットコム★」
>〜海原雄山のホームページ〜

いや、やはり・・・・

「★ゆ〜ざんドットコム★」
〜海原雄山のほぉむぺぇじ〜

これだろ!これ!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 14:03
?・?・ゆ〜ざんBBS?・?・←機種依存文字
カキコしてにょ〜

2001/○/○ 00:00�[Mail][Web]� 陶山陶人

落ち着け雄山。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 14:14
> 落ち着け雄山。
にワラタ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 14:29
453名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 14:40
>>446
日記の中では、(爆  (^-^)/ (ワクワク  (^^;  (>∇<)
などを使いまくり・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 14:42
>>448
そのうざいMIDIはもちろん、「Dang Dang 気になる」
オルゴールみたいな音で。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 15:07
index.htmlを置いてなくてディレクトリが丸見え。

中を覗いたら画像の倉庫がわりにつかってて
どこかで拾ってきたエロCGの山。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 15:17
うかつにもそのディレクトリにクリ子とのハメ撮り写真を保管し、
2ちゃんねらーに晒されまくる。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 15:44
馬鹿どもにPCを与えるなっ!

と逆ギレする雄山。
458自己紹介の見出し:01/09/26 15:51
(^。^)/^海原雄山ってこんな奴^\(^。^)

「自己紹介」を「事故照会」とか書いててもイタいな。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:03
> 「★ゆ〜ざんドットコム★」
> 〜海原雄山のほぉむぺぇじ〜

実際に誰か作ってリンクしてくれることキボ〜ン
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:06
無料でヴァーチャル・ホスティングしてくれる鯖教えてくれたら
ドメイン取って作ってもいいぞ。

(ヴァーチャルアヴェニュー等、転送量制限あるところ不可)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:24
「メールはこちら」とかいうアイコンが、
ポストが動いたりするショボいやつキボ〜ン
462名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/26 16:25
壁紙とか、バナーとか、だっさい色で。
ビビットなやつとか、妙なパステルカラーとか。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:25
?・?。雄山のなんでも言うざんす(日記)?・?。

○月○日
今日ゆう子たんがビショクラに遊びに来てくれたYO!(゜з゜)chu!

でもボクはタダのボーイフレンド・・・。
MAJIにKOIするつもりはないみたい。
DANG DANG好きになってしまうこの気持ち・・・。どうすればいい?
金平糖みたいにだんだん大きくなってゆく恋心、
Sweet My Love...YUKO
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:31
とりあえず必要なのは鯖と
「Dang Dang 気になる」のMIDIと雄山の怒りGIFアニメだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:41
>>464
探してるんだけどーないんだよなぁ(´ー`;)
「Dang Dang 気になる」のみでぃ。
検索にはひっかかるんだけど、終了してたりさ。
トミィの顔が連続になった、末恐ろしい壁紙は、
どこか個人の美味しんぼサイトでみたことあるよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:44
やぱ美食倶楽部の経理のパソコンは
「バリュースター」あたりなのでしょうか?
雄山って以外とPC音痴かもしれない。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:48
>>466

コジマで買ったアプティバって線はどうだ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:50
いや、おそらくMachintosh Classicをことえりで使っているのだろう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 16:54
いや、やはりSOTEC!
それも偽i-Macのやつ(笑)
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 17:07
>463
ビショクラ・・・(笑)。
471散塵:01/09/26 17:10
>>468
それは逆にカッコイイ

自分のPCの後継機種を雑誌でみてスペックの違いにため息をつく雄山
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 17:52
本屋でPC雑誌を立ち読みするゆ〜ざん萌え。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 18:35
「中川、アキバにいくぞ!」
「はっ、先生、今日はメモリが安いそうです」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 18:45
そして栗田と一緒に買い物に来ていた山岡とばったり。
メモリブランドで究極vs至高。(Micron vs HYUNDAI)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 18:49
山岡はマック信者だぞ
476ミリ屋哲 ◆ZIX.r92I :01/09/26 18:51
>471
「こんな雄山はイヤだ!」ですか?(ワラ
477474:01/09/26 18:51
そういやそれでMSに怒られたりしてたね。
ごめんよ、わすれてた。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 18:52
アングラサイトに行って隠しページを必死で探す雄山
「おのれっ、この雄山を試そうというのか!!」
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:12
「見ろっ!窓がいっぱい開いてしまった!
2度とこんな悪質エロサイトをお気に入りに入れるなっ!」
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:21
「近城・・・お前は写真の腕は一流のようだが、初登場の時の
鼻の形はボヤッキー程度のようだな」
481散塵:01/09/26 19:26
>>476
いや、最近のオレがこんな感じだったもんで…
482名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:27
2ちゃんねるの、このスレをみて
〔馬鹿どもにパソコンを与えるな!〕
とのたまう雄山せんせ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:39
むしろ自分で書き込んでる雄山センセ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:47
近城が当たり前のように登場している回をいきなり読んで、
山岡と顔の区別がつかなかった私は駄目でしょうか。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 19:54
>>465
なんなら打ち込みましょうか
捕まらんようビミョ〜に変えて
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 20:01
>>465

この誘導リンクのリンク先指定が新しいタイプになってるのに今初めて気付いた。
487散塵:01/09/26 20:10
>>484
大丈夫、オレだって近城の昔の女「景子」とクリ子の友人「たか子」の区別が
つきません。(w
(この二人が同じ44巻に出てくるあたり、花咲氏の手抜きっぷりが…)
488ジョン:01/09/26 20:27
キムチの話で(富井が韓国のしきたりを無視して韓国のお偉い人を怒らす話)
お偉い人が怒って帰った後、山岡が韓国のしきたり云々を説明するんだけど
お前、最初から知っているなら会議の前にみんなに教えろよ、ボケ!!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 20:36
>488
山岡に言わせれば「そんなの最低限の常識、いちいち言わなくても判るはず」なのだろう。
490在日カンコック人:01/09/26 20:50
>>488
年長者の前で酒を飲む時は顔をそむけて云々の
士郎のウンチクに半島の親戚が失笑してた。
「謙譲の度が過ぎていてたんに嫌味なだけ」
「お前の酒なんぞまともに飲むに値しないと言ってるようなもの」
どうも半島では何十年も前に風化した作法のようだった。
実際にやれば袋叩きにあうこと間違いないらしい。

でもアワビの酒蒸しが美味しいのは本当。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:14
>490
普段吸わないタバコをあんなとこでいきなり吸うトミィもたいがいだけどな。
しかしリヤカーが「仕入れた知識」の度が知れるな〜。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:26
しかし美味しんぼは住んでる地域で人格に偏りがあるが、
韓国人にもあんましろくなヤツ出てこないな。借家、まさか・・
関西人だけじゃないのか、嫌いなのは?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:37
>>465
> トミィの顔が連続になった、末恐ろしい壁紙は、
これですな。
ttp://www1.odn.ne.jp/teiken/link/omorombo/index.html
494七氏:01/09/26 21:37
仮家って韓国のこと知ってんのかよ。
22巻に出た韓国の老人(男)の部屋に昔の恋人の写真が飾ってあったが、韓国では死んだ恋人(正確には死んでいないのだが似たようなもの)の写真は飾らない。と呉善花が井沢元彦との対談でこう言っていた。(何週間前かの「SAPIO」)
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:39
>>492
田中芳樹と同じで基本的にひねくれ者だから人間全般が嫌いだと思われ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:41
>484
さて、この御仁は山岡さんでしょうか、それとも近城さんでしようか?
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/cd5/shiho-s/oishinbo/no4.html
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 21:57
>>493
トミィの歴史だ・・・・・・。トミィ史と言ってもいいな・・・・。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:14
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:15
>498
ワライスギタヨ
もう出ねーよ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:33
>>496
ヒント:民謡

つーか、このサイトの他コーナーもぉもろぃ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:35
>>498
激藁!!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:45
>501
ヒント:>496の問いはウケ狙い。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 22:46
>>498
近城さんがパシャパシャ写真を撮ってわざと怒らせたから・・・。
505名無しんぼ:01/09/26 23:00
>>498
爆笑。だが、これは「ゆうざん」なのか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 23:09
>>498
一瞬、「?」だったのだが、タイトルを見たとたん爆笑。
さすが海原雄山、怒り方までスケールが違う。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/26 23:13
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/cd5/shiho-s/oishinbo/

雄山の顔の変遷。(といっても3つだが)
508465:01/09/26 23:15
>>493
みっけました。これでした。
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/cd5/shiho-s/oishinbo/tomii.html
507上のサイトの中にあります。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:00
トミィ大人気だNE!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:09
>>507
>やまおかは、いちじんのかぜのごとく、けいかんにおそいかかった。
>しかし、それはあまりにも、ムボウといえるこういだった・・・・・。
>ゆうこ「キャーッ!やまおかさんっ。」
>あわれ、やまおかは、こうむしっこうぼうがいで、けいさつに
>つかまってしまった。それは、とうざいしんぶんしゃの、
>そうりつ100ねんのれきしのなかで、ゆいいつのオテンとなったのであった。

>GAME OVER

明日から中古ファミコンショップめぐり決定。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:25
>505
三宅島の雄山は「おやま」と読む。
しかしこのスレ内ではゆうざんで可。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:30
美味しんぼ9「いちじんのかぜのごとく」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:40
美味しんぼ9「三宅島:雄山が小規模な噴火」
514名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:41
トミーの嫁さんがどうしても気になる、本当は凄い美人かもしれない
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:49
>>514
でも、脂肪吸引したいっていうくだりがあるから、
デブの可能性大。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 00:51
>>511
「おやまの私も盗みますよ。」
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 01:25
>>516
いいかも…! かけ言葉も入り、次スレタイトルはこれで決まりか!?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 01:28
>>517

既出。掛詞だって誰も分らないし・・・
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 01:30
>515
あれさえなけりゃ色々妄想できたのにな・・ チクショー
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:07
>トミィ妻
いや、俺は今でも美人だと思ってる。
スタイルとか気にする女ほどそういうのに人一倍気を使うから。

じゃないとつまらんよな〜トミィにブス妻じゃ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:08
>517>518
どこがどうかかってんの?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:09
「雄山」と「女形」でしょ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:11
あ〜〜〜、だから今まで「女形」じゃなく「おやま」だったんだ。
初めて気づいた。ていうか、雄山をおやまってなかなか読めんぞ・・・
最初はおれもうなばらおざんって読んでたけどな(w
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:46
>>520
なんか、いろいろ想像するに、
デヴィ夫人のようなイメージがするんだけど>トミー妻
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 02:53
漏れはサッチーのイメージが(藁
526名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 13:09
>>513
激しくワラタ!!漏れはこれがいいなー。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 13:40
午後もがんばるぞage
528名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 13:41
私はかつてはキツめ美人だったけど、今はでぶおばば、想像していたのだが。
529歌詞みつけた:01/09/27 13:50
街角を行く人波が途切れると 月明かりさえまぶしいね こんな日は
ああ 気持ちの先がときめきの 境界線からちょっとはみ出しそう 側にいると
Dang Dang 気になる 気ままな振りしてるのが
Dang Dang 涙が心に隠しきれずに
  Dang Dang 切なく Dang Dang 寂しく
  好きなのと言えたらいいのにね
 
ワープロをほら叩いてた指先が 愛というキーに触れたまま止まってる
  ああ 去年写したグループの そっと**** 寂しそうね
  Dang Dang 気になる 優しくしない所が
  Dang Dang 知らない想いを隠してたって
  Dang Dang 涙が Dang Dang あふれる
  **** 君から好きだと言いなさい
  Dang Dang 気になる 気ままな振りしてるのが
  Dang Dang 涙が心に隠しきれずに
  Dang Dang 切なく Dang Dang 寂しく
  好きなのと言えたらいいのにね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 14:06
私は二木まりこの叔母さんみたいなのがイメージだ<トミィ妻
「私の美貌のために時間を使うことができるわ!」
というより、叔母の10年後。性格はかわらないが、
贅肉がついてすっかりオバタリアン(死語)になった感じ。
531ミセス・トミィ:01/09/27 14:16
4コマ漫画誌とかにありがちな、
「いつまでも若々しい外見幼な妻」
というのはどうか?
「あなた〜。おベント作ってェ〜」
とか舌っ足らずな声でねだられて
トミィもうメロメロ(笑
>>529
微妙に間違ってない?

Dang Dang 気になる
歌/中村祐美 作詞/売野雅男 作曲/林哲司 編曲/船山基紀

街角を行く 人波が途切れると 月明かりさえ まぶしいね こんな日は
Ah… 気持ちの先がときめきの
境界線からちょっとはみだしそう そばにいると

※Dang Dang 気になる! 気のない振りしてるのが
 Dang Dang 涙が 心に隠しきれずに
 Dang Dang 切なく Dang Dang 淋しく
 好きなの?って訊けたら いいのにね…

ワープロをほら 叩いてた指先が 愛と勇気に 触れたまま止まってる
Ah… 去年写した グループの写真(フォトグラフ)のキミ
気づかずにいたけど 淋しそうね

Dang Dang 気になる! 優しくないところが
Dang Dang 知らない想いを 隠してたでしょ…
Dang Dang 涙が Dang Dang あふれる ねえキミから好きだと 言いなさい

(※ 繰返し)

わたしはずっとこうだと思ってたってことで、途中1カ所だけわざと間違えてあります。(^^;
533名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 15:39
九里子の雄山に対する敬語の使い方は凄まじいものがあるな。
534529:01/09/27 15:49
>>532
やー、コピペしたなのでわからんです。
535532:01/09/27 16:23
人のこと言ってきながら自分も間違えてる模様(--;

歌/中村祐美

歌/中村由真

歌詞の方にもわざと1カ所間違いがあります。
536谷村局次長:01/09/27 16:27
最後の一行がクリ子らしくていいね
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 16:32
美味しんぼ9「人生ってそんなものよもうあきらめなさい」
538名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 17:36
「Dang Dang 気になる」を海原はんに歌ってほしい!!
クリ子の事を想いながらだとなお良し。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 18:27
Dang Dangのダンとはそもそも一体なんなのだ?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 18:34
甥しんぼのスレのサブタイは毎回秀逸だなぁ・・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 18:43
>>540
どうしてプレッシャーかけようとするかな(w
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 18:53
サブタイレスじゃなくてスマソが、あの漫画で刺身にマヨネーズの正当性が証明できたのにはマジで感謝。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:33
>>529
この歌を受けて、ホイチョイプロの4コマで披露されていた
アニメの主題歌「味はまったり」だれか歌詞憶えてる人、いる?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:37
>>539
段々(〜と)のことじゃないの?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:42
>>402
芸術家が社会に馴染める訳無し
546名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:42
>>539
某出版社社長のことです
クリ子はダンとは何回もやばいことになってるからな
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:47
>>543
「山岡と雄山の対決は いつも先に出した方が負け」
(「究極と至高」だったかな)
しか覚えてない。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 19:58
>>547
でも、美味しんぼの世界だと後出し=有利ってわけじゃないよね
「先に出した至高側の方が審査員の印象が強いわ!」とか
ていうか、印象で優劣を決める審査ってなんか間違ってないか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:02
>548
初期はモロに後で出すほうが勝ってて結構あっちこっちでつっこまれてたので
変えてきたと思われ。それにしても、同じモノを出しちゃう場合だってある
だろうに、それで「先に出したほうが有利」って、そんな審査員でええのか?
言ってること>548と同じか(w
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:11
>>547

「味はまったり」 作詞:ホイチョイプロ

外はカリカリ
噛むとロースの旨味がじゅっ
これが本当のトンカツ

(セリフ)岡星(「ポン酢とあさつきで召し上がっていただきます」
(セリフ)京極「もうこんな泣かせることせんでほしいわ〜」
  ・・・
 (以下失念)
確か2番まであったようなきがする
551名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:27
そもそも、京極と唐人意外のあの審査員どもはいったい何者なんでしょうか?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 20:49
そういえば、出す順番に規則性ってあった?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:05
>552
確か対決一回おきに交代していたような・・・。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:06
>551
「なんでも鑑定団」の鑑定士たちみたいなものでしょう。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:18
何度も外出だけど結局プレゼン勝負だもんな・・・最たるのが結婚披露宴での
「おお、勝利宣言だな!」
「ようし、もらった!」
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:30
>>550
>(セリフ)京極「もうこんな泣かせることせんでほしいわ〜」

京極さんの顔がうかんでくるようだねヽ(´ー`)ノ
557かいばら:01/09/27 21:50
団 団 気になるゥー
558名無しさん@お腹いっぱい:01/09/27 21:58
団社長「審査の方法について読者からの講義が相次ぎましたので、次回からは
    応募者からの抽選で選ばれた9人とゲスト審査員1名で審査を行うこ
    とになりました。」

雄山 「ええい、この雄山、食の何たるかも分からぬ青二才どもに審査される
    いわれなど無いわ!。」

 美味しんぼ9「牛のお尻だわ!」
 
559散塵:01/09/27 22:07
>>558
味っ子の審査員だと一般人多いんだけどね
でもやたらと味の分析力が高い(w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 22:28
ガイシュツかもしれんが、原作で「まったり」が出たのは、
カモの血のソースの時に栗田が言ってたよね。
他にもう一度言ってたと思うが失念。
合計2回ぐらいだったかな?<原作のまったり回数
ブラボー!
562名無しんぼ:01/09/27 23:00
>>558
それを言うなら象でしょ。」
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 23:00
「まったり」「究極」はこの漫画から広まった気がする。
次は「グワバババ」あたりがイパーンで流行るね。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 23:02
「至高」は絶対だ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 23:58
ガイシュツだったような気もしないでもないんだが、
キックボクサーの小林聡は山岡に似ているという声があるそうだ。

まあそういやそうかなという感じなんですが。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:22
「まったり」の発祥は「ついでにとんちんかん」だった気がするんだけど。
美味しんぼとどっちが先なんだろう?
567 :01/09/28 00:39
>>565
ttp://www.boutreview.com/report/kick/01/0610all/kobayashi2.jpg

むぅ・・・ヒラメ&ウツボカズラがそれとなく確かに。
自分的理想は唐沢寿明の山岡なんだが。萌。
568 :01/09/28 00:40
あと、ゆ〜ざん☆どっとこむはどうなったsage
569名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:42
 何巻だったか忘れたが、新妻が料理学校みたいな料理ばかり作るので、
旦那が家庭風料理の店に入り浸って、家で食事をしないとかいう話がありましたよね?

 あれを見て非常に呆れた、山岡よ、妻を諭すくらいなら、
旦那の方に自力で料理できる訓練をした方が早いし、後々の為だぞ・・と。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:29
>>568

誰も無料でヴァーチャル・ホスティングしてる鯖
教えてくれないんだもの。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 01:49
俺は、結城めぐみが歌っていた初代OPの「YOU」が好きだった。
ところで、その頃のED曲はどんなのだったっけ?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 04:03
>>568
むしろ
“ゆ〜ざんのほめぱげ”
の方が。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 05:20
自己紹介は、自分の創作キャラ(もちろん女の子、メイドなど)との
会話形式きぼんぬ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 07:32
>>573

ゆ〜ざんであればメイドよりも仲居が良いと思われ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 08:40
トップページは文字が流れるとなおウザくて良し。
「★★ここはゆ〜ざんのほめぱげダヨ〜ン!いらっさいまほ〜\(^∀^)/★★」
なんかどう?
>569はトミィの奥さん
577名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 12:26
仲居アンドロイドですぅ〜♪
578名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 12:43
美味しんぼ9「象のお尻だわ!」
579名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 12:43
>>577

そんで隠しページにはゆ〜ざんの描いた
仲居アンドロイドのヘタレエロCGが?(笑)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:12
美味しんぼ9「ゆ〜ざん★ほぉむぺぇじ」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:14
ネトヲチ板で、紹介されてるような痛過ぎる感じキボ〜ン

35才主婦が作ったような“〜のお部屋”みたいな感じの。
582581:01/09/28 13:17
御参考までに。ちゃんと文字も動いていってるよ〜(゚∀゚;)

MAMI'S ROOM
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/4846/
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:19
「今日はいつもに増してタブレットペンのすべりが良い。
頼まれてたお祝いCGを片付けておくか。」
584名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:31
「これがオレのリトルグルメ!『チョコレートそうめん』でい!」
「オーマイコ〜〜〜ンブ!」
ゆ〜ざんのほめぱげ、作らないとな・・・
ここまで妄想が膨らんでくると。
だれか、頼む。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:58
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/hp/991549292/
あたりを参考にするとより素晴らしい物ができそう。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 14:00
雄「海原雄山でーす(*^^*)てれ☆」
栗「美食倶楽部で仲居をやっている栗子ですぅvv はじめましてっ☆
さてさてセンセ、きょおは先生のじこしょおかいするんだよねっ☆★☆」
雄「おいおいさくら、ちょっと展開が早すぎるだろう(^^;
私の名は海原雄山。天が下に恐れるもの一切なし!☆」
栗「あーん、先生かっこいい〜vv」
雄「てれてれ///」

もちろん栗子は脳内キャラ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 14:45
>>550
ホイチョイ版主題歌はたしか、全体が七五調のような感じで、最後の
「山岡と雄山の対決は いつも先に出した方が負け」((c)>>547)のところで
それを崩すバカらしさが秀逸だった。

覚えてるフレーズは「母の仇はおれの父」。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 15:14
>>586
すげ〜魔法のiらんど。
とくにキスケのページはわざとやってるとしか思えん。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 15:32
美味しんぼ9「ゆ〜ざんのほめぱげ」

むぅ。。。他スレの人たちはもはや意味がわからぬ(w
591七氏:01/09/28 18:21
「美味しんぼ」の審査員は、一回目の対決から一度限りの特別審査員を除けば顔ぶれは全然変わっていない。
「週刊タイム」の発行元の社長が団に変わってから、「究極と至高のメニュー対決」の審査員が一人、団によって辞めさせられた。というのが居たが、彼は審査員として登場していない。
余談だが、女性の審査員は一度も出ていない。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 18:37
>>591

最後の一行はめちゃ鋭い。
雁屋のジェンダー観の浅はかさを完全暴露って感じだな。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 18:59
美味しんぼ9「俺はスイ」
594頭痛:01/09/28 19:07
なんで滅多に美味しんぼよまねえのに俺が読んだとこだけスレッドタイトルなんだ(笑)

1はショウロンポウだろ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:08
しかし、無意味なスレタイの羅列だけはやめて欲しいのだが‥
596名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:29
やたら出てる「俺はスイ」って何がおもしろいんだかわからんのは自分だけ?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:31
実は俺も何が面白いんだろう?・・・といつも思てたよ。

スイって別に普通だし。カキ氷として。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:38
「悪魔の要塞」ってのも全然オモロないし・・・。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:40
>598
みんなベタ誉めだったのが不思議だった。「山岡はんのはカスやっ!」ならまだ分かるけど
600七氏:01/09/28 19:47
>591
追記、究極と至高の対決でレギュラー審査員が出なかったのは23巻の高知でのカツオのタタキ対決。
この時は雄山が講演する銀行の新入社員が代わりに審査員をつとめましたが、一言もせりふがありませんでした。
ちなみにこの時の結果は究極側の敗北宣言(大原社主)により、至高の勝ちとなりました。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:49
>>598

「悪魔の要塞」はおもろいがな。
この訳分らなさ。

しかもカーリーの環境馬鹿ぶりを晒す意味合いも篭ってるし。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:50
美味しんぼ9「おやまの私もぬすみますよ」で決まり。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:51
>>599
これを超えるスレタイはない!と絶賛してるやつがいたが・・・
アンキモの食通同様、大変滑稽でした。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 19:54
ホフ ホフ 熱い・・・が一番秀逸なタイトルだと思うな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 20:00
格闘ゲーム『美味しんぼ』
3,000K近くあるがなんとかGETしてくれ。
かなり秀逸な出来じゃないかな。

http://www25.tok2.com/home/genli/kakutuku.htm#yuzan
606名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 20:12
雄山の必殺技はやはり「覇王至高拳」か?
607605:01/09/28 20:18
>>606
なんか腹から包丁だしてた。
音源はいっきのパクリだし。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 20:25
一定条件で最終ボスは「連載初期の雄山」になります。
必殺技:わさび醤油
   :美食倶楽部脱会
609605:01/09/28 20:29
マジ、すごいよ。
雄山負けると逆切れする。
「鰹は生姜醤油で食べるのが決まりだ」
て云うか、これもアニメの音声の流用だし。
610608:01/09/28 20:31
俺はネタのつもりだったのだが‥‥マジか?
まあ、どうでもいいけど。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 21:35
>>605
マジすげぇなこりゃ
勝負だ士郎!
はすげぇ
覚醒した雄山が最高
612名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 21:41
>>601
悪魔の要塞、はオリジナルのセリフと場面を思い浮かべれば
笑える。字数制限でわけがわからなくなってしまったが
613料理のルール:01/09/28 22:01
栗田「スパロボで有名なバンプレストがGBAでスパロボAを発売しました。今日はその発売記念パーティーに招かれて私達も来ました」

寺田(スパロボプロデューサー)「創業以来バンプレストはゲーム業界でも屈指のキャラゲーメーカーとして名声を保ち続けてきました」
  「バンプレストの伝統を誇るスーパーロボット大戦をぜひお楽しみ下さい」
富井「こら面白い、面白いですな」
谷村「最初から飛ばすと、かんじんのスパロボが遊べなくなるぞ」
 (スーパーロボットピンボール)
栗田「わあ面白い、ピンボールのゲームに可愛いSDロボットがいて‥」
谷村「さすがだね、題材の選び方といい内容の軽さといい、キャラゲーの面白みを損なわず引き出している」
海原「まったくバンプレストというのは能がないな、
   何にでもガンダムとマジンガーを出さなけりゃ気がすまんのだからな」
  「任天堂の開発者がこんな題材を与えられたなら、ピカチュウとかプリンを出してポケモンピンボールを作るだろう。その方がゲームの面白さを充分に引き出す」
客A「なるほど、海原先生の言われる通りだ、ポケピンの方がいいですなあ」
客B「やはりキャラゲーは任天堂ですか」
海原「そういうことだ、バンプレストはキャラゲーの作り方を知らんな」
富井「なんという傍若無人な‥」
谷村「プロデューサーの寺田氏も気にしてるよ」
614料理のルール:01/09/28 22:02
 (スーパーロボット大戦α)
富井「うおほーっ、見事ですな!」谷村「これは素晴らしい!」
谷村「あわてなさんなまだ開発中だ。すぐあそこで仕上げをしてくれるから」
栗田「まあ、戦闘シーンをアニメーションで」
谷村「キャラの各パーツをばらばらに動かしているんだ」
栗田「うわあ、何とも言えないシナリオ展開、オリジナルキャラを使ったイベントは迫力が有って、SRXは強くて、それにカッコイイ!」
富井「面白い、こら面白いです!」
山岡「薄っぺらいオリキャラ、既存キャラを踏み台にしたイベント。この取り合わせは素晴らしい」
給仕「お代わりをお持ちしましょうか?」
海原「残りの半分はセーブデータをロードせずに、そのまま持ってきてくれ」
給仕「は?データ無しでですか‥」
海原「おい、あれを」
615料理のルール:01/09/28 22:02
給仕「ゲームをそのままお持ちしましたが‥」
海原「よし、そこに置いてくれ」
・・・・
海原「うむ、この方が面白い」
客C「ほう、なるほど面白い!」
海原「どうです、セーブデータとやらで遊ぶより、プロアクションリプレイで遊んだ方がよほど面白いでしょう」
客D「驚きました、おっしゃる通りですわ、この方がいろいろ遊べる!」
海原「わっはっはっ、ファミコン時代から続いてるスパロボと威張っても実態はこんなものだ!」
  「熟練度だ隠しユニットだと勿体ぶってもプロアクションリプレイを使った方が面白いんだからな、
   GBAで出したからって有り難がる必要はないということだ」
寺田「うぬっ‥」
海原「ゲームとしての完成度から言えば任天堂のゲームが一番だ。斬新で最高のアイデアを用いて作り上げるアクションゲームの一品一品はまさに芸術作品だ」
  「このスパロボのように普通でも遊べるがプロアクションリプレイでも遊べるといったようなあいまいさはない」
客E「なるほど、あとからシナリオを付け加えたりセリフを減らしたりするとゲームは台無しになってしまいますからなあ」
客F「確かに完成度は任天堂の方がはるかに高いですな」
616613:01/09/28 22:03
なんか、海原の方が正しくなってしまった‥
後編、いきます?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:07
>>616
・・・・言いえて妙。しかし、スパロボやってる身としては、
山岡さん登場を願います。・・・・・・・・どーやって弁護するんですか?
バンプレを・・・・。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:12
>>616
長文のネタは、オチまで全部描いて、短くまとめて、読み直して、
面白くなるまで煮詰めてからカキコしてよ。。。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:12
ああ、またアニオタがネタ始めた・・・
>618
短いスレタイネタはそれはそれでツマランと思われ。
俺は続き期待してまっせ!
621料理のルール:01/09/28 22:30
海原「本日は任天堂のアクションゲームがどんなに完成度の高いものかを知って頂くために私が指示してゲームを用意した」
  「なお余興としてあの男が今日のゲームをメーカーが指定した遊び方でない遊び方をしてそっちの方が面白いと皆に納得させることです」
  「始めろ!!」
・・・・
海原「64マリオ3種盛り合わせ。マリオ64にマリオゴルフ、それにマリオテニスだ」
富井「面白い、これは面白い!」
栗田「面白いわ‥このマリオテニスなんて素晴らしいわ」
谷村「確かに、これはこのまま受け入れて遊ぶしかない‥」
・・・・
海原「スマッシュブラザーズだ、新旧ゲームキャラで殴り合いをする対戦ゲームだ」
客1「おう‥ピカチュウの可愛さとカービィの丸さがこっくりと調和して‥」
谷村「これも完全に開発者の勝ちだな、手も足もでないよ」
・・・・
海原「いつもと順番を変えて、ここでシューティングをして頂く。スーパーファミコンのスターフォックスだ」
栗田「特殊チップでポリゴンを使ったのね‥シンプルな造形がポリゴン数増加を防いで、この奥行きのある空間を作り上げているんだわ」
622料理のルール:01/09/28 22:31
海原「今度はレゲーだ、スーパーマリオをファミコンでやってもらう」
  「ゲームはプレステと思いこんでいる人間が多いが、本当に面白いのはファミコンなのだ‥」
  「マリオ本来のジャンプアクションに加えて、隠しブロックやワープなどが豊かなゲーム性となる」
客2「これは素晴らしい」客3「レトロでゴージャスよ」
海原「どうだ士郎、手も足も出ないじゃないか、マリオ1つ取っても単純なデザインのようでいてデザイナーの神経が行き届いている」
  「私がスパロボをプロアクションリプレイで遊んだようなことは出来ん。なにか変わったことをすれば全てぶち壊しになる、ここに任天堂の完成度の高さがあるのだ」
富井「スーパーマリオじゃあねえ、他の遊び方なんかあるわけがない」
山岡「テニスを持ってきてくれ」
仲居「は?テニスでございますか?」
栗田「山岡さん、テニスなんかどうするの?」
海原「ふふん、何のつもりか知らんが悪あがきはせんことだな」
623料理のルール:01/09/28 22:31
仲居「テニスでございます」山岡「うん」
 ガシャッ
栗田「山岡さん本気なの!?」
富井「おい気は確かかな、何て危ないことを‥」
海原「うわっはっはっ、やけを起こしおった!」
山岡「テニスを回します、皆さん、電源を切らないでカセットを交換してみて下さい」
海原「馬鹿もいい加減にしろッ!お前にはゲームのことを語る資格は無い、すぐにこの場から出て失せろ!」
栗田「面白いかつまらないかやってみなくちゃわからないじゃない!」
 ガシャッ
栗田「面白い!」
  「部長も副部長もやってみてください、本当に面白いんです!」
海原「何を馬鹿な」「電源を入れたまま抜くなんて‥」
富井「ほえーっ!」谷村「面白いよこれは!」
客3「ええっ、そんなことってあるのかね‥」谷村「騙されたと思ってやってみてごらんなさい!」
 ガシャッ
客達「本当、面白いわ」「これは驚いた!」「大変不思議なことネ」
海原「馬鹿な、みんな頭がどうかしてしまったのか!?」
  「そんなものが面白いはずがない!」
栗田「やりもしないでわめいたって仕方ないですわ、批判したいのならやってみなくちゃ‥」
海原「下らん、実に下らん!」
 カッ
海原「!!」
624料理のルール:01/09/28 22:32
山岡「これはテニスとスーマリを持っている小学生が始めたことなんだ」
  「彼らのゲームは毎日スーパーマリオだ。どんなにマリオ好きでもしまいには飽きてくる‥」
  「ある日1人の子供が誤って電源を切らずにカセットを抜き差ししたら不思議な面が出た」
  「それ以来、電源を切らずにスーマリというのは小学生の間で大流行になったのさ、それがこの9面さ」
栗田「スーマリというのは8面までで、8−4で終わりなんだけど、
   このテニスがスーマリの面数値を書き換えてしまうのね、バグった画面と調和して一層不思議なゲームになるんだわ」
富井「任天堂ゲームだって開発者が指定したのとは別な遊び方が出来たじゃないですか」
海原「こんなのはウソテクだ、スーパーマリオは8−4で終わり、それが決まりなんだ!」
山岡「同じことをバンプレストの寺田は言いたかっただろうな、スパロボは普通に遊ぶのが決まりだ、とね」
  「しかしこんな場合でなかったら俺はスーパーマリオの9面を遊ぼうとは思わない、なぜなら任天堂の偉大なアクションゲームであるスーパーマリオを尊重しているからだ」
  「それと同じことで、バンプレストのキャラゲーであるスーパーロボット大戦を尊重するから、プロアクションリプレイで遊ぶ様な真似はしたくない」
  「普通のプレイを理解しようとせず、チートしたり破壊しようとする人間は野蛮で下劣だ!!」
海原「おのれ‥この海原雄山に説教じみたことを‥」
  「これだけ程度の低い客ばかり揃ったのは初めてだ!とても付きあえん、後は勝手に遊ぶがいい!」

栗田「山岡さん、これ」
『海原雄山氏、スパロボを激賞!』
だーかーらー必要以上に長いっつとんじゃぁ!!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:35
>山岡「しかしこんな場合でなかったら俺はスーパーマリオの9面を遊ぼうとは思わない、なぜなら任天堂の偉大なアクションゲームであるスーパーマリオを尊重しているからだ」
  「それと同じことで、バンプレストのキャラゲーであるスーパーロボット大戦を尊重するから、プロアクションリプレイで遊ぶ様な真似はしたくない」
  「普通のプレイを理解しようとせず、チートしたり破壊しようとする人間は野蛮で下劣だ!!」

うおぉ!激しく同意!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:37
拒否反応を示しているヤツが1人いるなぁ…
嫌なら黙っていてほしいな。俺は好きだがな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:37
原作のセリフ回し全てを、忠実にトレースしながら
ネタ化する必要はないと思われ。ネタの部分(上のなら
カセット交換)に至るまでは可能な限り短くはしょった方が
よいのでは。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:38
やはりここは美味しんぼネタスレ復活を!!
>>628
いや、これだけの長文をトレースしているのが面白いんでは?
こう言ってはなんだが、ならあなたが作って見ろっていうよ?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:40
>>627
>拒否反応を示しているヤツが1人いるなぁ…

一人じゃないよウザイと思ってるのは。
あえて文句はつけないが・・・
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:40
>>629
統一スレ一本でいいよ。どうせ原作自体について語られることなんて、
いまや皆無に近いんだから。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:41
まあまあマターリいこうよ
>>621-624
ワラタ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:41
同じ長くても、ジェフを使ったテロネタみたいに秀逸だったらいいんだけどね。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:41
べつにいいじゃん、いろいろあっても。
美味しんぼのことなら。
636169だが:01/09/28 22:42
ジサクジエンの気配がするぞ!?
あ、私は消えますので‥‥
637169だが:01/09/28 22:46
やはり1人だったか‥‥
あ、私は長文ネタ好きよ?ガンバッ!
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:47
ジェフのテロネタは傑作だったね。
あのネタを読んだときにはスレが500くらいまで成長していてコメント
できなかったのだが、パロのくせに勉強になってすごいと思った。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:49
>>638
しかも適度にトンデモやファンダメンタルを織り交ぜている辺りが
すごかったね。
640長文トレース好き:01/09/28 22:52
俺はテロネタは少々逸脱が激しいところが気になったのだが何か?
まああえて批判をするまでも無かろうと思っていた。
やはり批判は良くないよな、ウン。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:52
>>628
 必要以上に長いセリフは美味しんぼの面白さの一つですよ。
ネタでそれを再現するのは面白いと思います。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:53
>634

アニオタが書くエロゲ―ネタとは知的レベルが違いすぎるよ。
比べるのが失礼と言うものだ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:54
今641が美味しんぼの本質を表したいいことを言った!
>>642
ハイハイ、アナタハトウダイソツギョウデスカー?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:56
知的レベルって‥‥(藁
646名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:57
>>644

まあまあ、落ち着け(笑)
647名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 22:58
>>642,644
山岡さん!こういう人をなんとか料理で改心させてあげてください!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:03
カセット抜き懐かしいね!!
私はマッピーでやった。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:05
で、結局海原も山岡もロボット大戦は認めているんだよな?ヤター!
>>624
 でも僕はα外伝ではターンX使いたかったなぁ。御大将と一緒に。
関係ないのでsage。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:09
お前らいい年してロボットか・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:10
>>651
ロボットです。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:12
ひろゆき氏は年も変わらぬというのに実力で巨大掲示板を手に入れ
お前らと来たら(以下略)
654名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:12
山岡にかかれば、651さんも料理を食べ終わった頃にはロボマンセーに・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:13
そうだ!糠漬けだ!糠漬けで解決できるぞ!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:14
>>653の続き
好きなものにこだわり続けることができる!
双方なんと素晴らしい事か!うらやましい!!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:17
>>654
こんな感じか?
651「うわあ、ロボットが握った寿司って美味しいんだねえ!」
山岡「どうだい?651。ロボットなら最適な握り方を素早く何度でもできるんだぜ?」
658海原雄山:01/09/28 23:21
>>657
「まてい!そのようなロボットより、我が美食倶楽部が開発した
 サイボーグ中川Zの方が美味く握れる。」
659名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:22
で、ゆ〜ざんのほめぱげは?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:24

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   < これはワナね
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
661名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:25
「秘訣ってほどじゃないけどひとつだけ。機械油は使うなよ、
ネタが機械臭くなっちまう。」
662トミー:01/09/28 23:25
>>658
「こら美味い、こら美味いですな!」
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:27
サイボーグ中川Z「ロボチガウロボチガウ」カタカタカタ・・・
(口から紙テープ)
雄山「ロボじゃん!!」
664週刊タイム:01/09/28 23:29
「その勝負待った!ぜひ究極のロボ対至高のロボを・・・」
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:36
>>660

新しいひろゆきのAA?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:37
大原社主「山岡あ〜、勝算は有るんだろうな!」
士郎「まかせて下さい、取材に行ってきます。中国です」
667名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:37
>>665
まきこたんと思われ
668名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:40
ロボトミィ「クケケ。クケケ」
てる妹「姉さん、このひとロボットなんだって」
てる姉「違うでしょ、これはサイボーグ。つうか脳改造」
ロボトミィ「クケケ。クケケ」
669中国にて:01/09/28 23:40
士郎「これが先行者か」
高瀬「すごい科学力ですね」
士郎「!!雄山!」
士郎「雄山も先行者を見に来ていたのか・・・」
670651:01/09/28 23:44
>>668-669

悔しいが笑ってしまった事を認めよう・・・
671668:01/09/28 23:55
ありがとう。おれのネタ力もまだまだまだ捨てたもんじゃないわい。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 00:50
>>668
ロボトミィという名前だけで爆笑。あんた最高だ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:00
先行者は読めてしまったがロボトミィには正直笑った。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:07
クリ「あの悪魔の要塞みたいなものは何?」
士郎「ロボトミィだ」
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:15
ところで、ガイシュツかと思うが、スコッチの巻は、太陽鳥居の苦情のため、
コミック本が遅れたと思うが、実際、フォントが小さいせりふ多いが、
元はなんと逝ってたのかなあ。元を知っている奇特な方にご指導願いた
い。せりふも、なんとなくかみ合わないんだよ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:45
雑誌では「ピュアモルト山崎」の商品名出てなかった?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:45
>>613-615
ヤベエ、今回は俺もこのシリーズをやっているからであろうか、爆笑。
性風俗やエロゲーなどいわゆる程度の低い話題を真面目に議論する
美味しんぼキャラって面白いなあ‥
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:50
>>677
しかし現実問題として、ハイソサエティーな方々にとっては
漫画なんぞ低レベルなシロモノなんだろうな。
ああ、庶民でよかった!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:55
>>678
橋龍は「美味しんぼ」、鳩山弟は「ゴルゴ13」のファンです。
(彼等をハイソな方々≠ニ呼んでいいかは又別の話だが)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:40
>>677

性風俗はいいがエロゲ―等のヲタクネタはなあ・・・
ちょっとショックだったよ。

いかれたオヤヂが集まってるスレだと思ってたから。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:41
んじゃ、とりあえず橋龍の横で辛子レンコン食べてくる。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 09:37
>>680
性風俗はよくてエロゲーは駄目というのはいかがなものか
山岡「かわいそうに年のせいで想像力も衰え感性も鈍ったな」
 すみません、激闘テロ合戦を何人かの方に誉めていただいたのは嬉しいんですが、
どうにも気まずいのであえてレスを。(汗

 私的には、原作との乖離が激しくそれゆえにストレートに笑えるネタの方が好きです。
けど、この類いを作るのはより難しいと思いますし、見ていて感心させられます。
 どういう元ネタを持ってくるかは人それぞれという事でここはヒトツ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 10:32
>>682

性風俗がエロゲ―と一緒だって!?
かわいそうにまともな女遊びをした事がないんだな。

そもそも日本は歴史的に太夫を頂点とする遊郭の歴史を(以下3000行省略)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 11:05
てゆーか、みんな自分のわからんネタに拒否反応しめしてるだけじゃん?
わからんのはほっとけばいいんじゃないの?けなし合うことないでしょ。
たしかに自分の入れないネタで盛りあがってたらくやしいのはわかるけど・・

美味しんぼ9「山姥おんな」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 11:29
680「エロゲーネタなんてねえ」
684「あんなネタ、わかる方が恥ですよ」
クリ「まあ! 高級な風俗通を気取らないと気がすまないのね!」
687名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 11:32
ネタスレで、作者の解説は不要。これやったスレは、
以後は大抵堕ちてゆく。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 11:55
場長「ここでエロゲ―がプレイされています。」

クリ子「・・・こんなたくさんの厨房が暗い所でじっとしてるなんて気持ち悪い。」

    「これで同じ射精産業なのかしら!」

士郎「その答えを君のおばあちゃんは出したんじゃないのかな?」

クリ子「!」
689ななし:01/09/29 12:04
前スレで好評だった
美味しんぼ9「今のは栗田さんが悪いと思います」
次回に是非!!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:29
>688 どんな答えなんだ(w
691名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:30
エロゲだろうがヲタクネタだろうがかまわんが
すっきり澄み切った切れ味の良いネタをきぼ〜ん
692名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:44
>>691
うむ。長々と続いて、笑いどころが一行だけってのはちょっと。。。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:46
>>692

長々と続いて抜きどころがエンディングだけのエロゲに似たり!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:54
>696 それは雁屋にも言ってやってくれ
695695:01/09/29 13:11
↓いま、発言が注目されてます。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 13:31
>694
 何が言いたいんだyo
697名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 14:46
694,695,696はステレンキョー三人組。
上田は結局山岡をうならせる料理を作ったの?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 15:57
>>697
藁タ。最高。
俺は面白いと思うぞ>スパロボネタ。支持する。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:45
おっすっすっすー
702名無しさん:01/09/29 16:46
ステレンキョー3人組やら、すべった・ころん太やら、テルテルコンビやら・・・

あまりにもひでーセンスだ(w
703名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:52
ステレンキョー3人組ってどこに出てきたっけ?
「快楽亭ブラック」てのもそのまんまだったよなあ。
それを受けて二代目襲名した現・立川平成は見事だったが。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:59
一番おもしろそうなのはやっぱ「怪屋イワシ」だな。
「なーんやそれ」どっ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 17:51
さんまが人気絶頂のころだったんだね。イワシ。
カーリーかハナちゃん、どっちのセンスか知らんが。
>>703
結婚前の、スルメと干しナマコで解決したバカ息子の話だろ。
708山岡陽士:01/09/29 18:26
よくもハチミツ食わせやがったな。
リヤカー逝ってよし
709名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 19:51
(ウィスキーの件で)イギリスに行ってたとき何食ってたんだろ(自炊?)
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 20:12
>>427
 遅いレスだが、「美味しんぼ」の結婚披露宴篇などに出てきた朝粥で有名な「瓢亭」は、南禅寺近くにある店だよ。高橋さんの所ね。
 そのHPは住所が鞍馬口になってるけど、多分高橋さんの所とは別の人がやってる店なんじゃないの?「瓢亭」という名の店は複数あると聞いたことがあるし。
711富井富雄:01/09/29 20:20
朝・昼・晩とフィッシュ&ティップス三昧でした。
くけけー
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 21:15
岡星の嫁さんって冬美だっけ?
薄幸美人萌え。
気を付けろ、彼女は下げまんだ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 21:47
俺はコドラムの娘に萌えだ。
あのやさぐれた姿がたまらん。
715名無し:01/09/29 21:57
俺は7−19巻までのクリコで
厨房の頃100回以上抜きました.
716名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 21:59
俺はあのオムレツしか作れん塀の上のハンプティのシェフが・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:04
花咲の絵で萌えられるのか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:06
いつまで休載してんだ?引きこもりになっちまったのか?
719名無し715:01/09/29 22:08
>>717
あの頃のクリコは私を十分に萌えさせてくれました。
思春期の思い出の一つです.
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:10
個人的には単行本第九巻最終話のクリ子の友人である人妻に萌えた
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:25
>720
どんな話だっけ?料理名あげてよ。
722名無し715:01/09/29 22:27
お袋の味がキーワードのストーリでしたな.
クリコの友人である人妻の話。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:27
>721「チーン、お待ちどうさま!」
724山岡士郎:01/09/29 22:35
ぐわっ!!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:47
あ、あの料理学校の人妻か。
しかしゼータクな話だよな〜、あのダンナ。
立場的にも、金銭的にも。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:48
あのダンナ、山坂すべっ太くんに似てなかったっけ?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:51
マイダス王の嫁も結構萌え。「チロを食べないでっ!」

にしても鼻先の人妻って、よっぽど年いってない限りかなりロリ入ってるような・・
ラメーンの話の双子夫婦なんて中学生にしか見えないぞ・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:58
人妻ばっかりじゃねぇか
オムレツさん以外にはいないのか?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:10
>>714
 あの「コドラム」って、「マードック」の綴りを逆にしてるんだよな。
 ちなみにゴルゴ13で、マードックが「ワールドロップ」という名で登場した時にも、「父親であるマードックに反抗する娘」というのが登場したんだが。もしかして実在のモデルがいるのかな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:27
和三盆の話のバイオリニストのねえちゃん萌え。ポッチャリ系。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:30
外人の顔パターンが少ないのはどうにかならんのか
コドラムの娘、最初女優が飲んだくれてるのかと思ったよ
732名無しんぼ@お腹いっぱい :01/09/29 23:50
田畑の水着姿はすごかった (゚∀゚;)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:01
そろそろ宇田さんのハンバーガーも平日半額か。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:05
ジェフ ジェフ 熱い・・・♪
735名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:17
>>733
ワラタヨ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:18
大南牧場のオヤジの、総コレステロール値はいくつなのだろうか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:32
結局、無効試合になったとはいえ
生肉勝負の時の裁定にはやっぱり納得がいかないな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:34
>>736
このご時世だし、随分ゲッソリしてたりね(ワラ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 03:44
利権で政治家と結びついた土建屋を批判していたわりには、
「警察に圧力をかけて釈放」みたいな展開に初期はよく
頼っていたね。
あと、板山社長とか周大人とかのコネを活用するのも、
話の展開上仕方ないとはいえ、好きになれない。
740 :01/09/30 03:52
>>739
食べ物を介してのコネ活用はOKなんでしょ。
741 :01/09/30 04:54
「うしし。」とか言ってた頃のクリタさんが一番ヨカッタよ。
742散塵:01/09/30 08:10
よろずやで万引きしてた娘、ちょいと萌え。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 10:01
このスレ進むの早いねー。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 10:13
マジな質問ですけど、山岡鉄舟の記述があるのは何巻ですか?うちの祖父が習っていたそうなので、皆に話題にしたいのです。
745散塵:01/09/30 10:35
>>744
結婚直後だったと思うんで、たぶん48巻。
それとも他のとこにあったかな?記述ってことだと。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 11:06
>>728  オムレツさんが人妻でないとゆう保証はどこにもないゾ。いや
店をかまえるくらいだから、旦那がいそうな・・・それとも「パパ」が!
 私もファンだし再登場希望なんだけどね(但し当時のタッチで)
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 11:19
美味しんぼ萌えキャラコン
http://snog.squares.net/vote2/vote.cgi?detail=%94%fc%96%a1%82%b5%82%f1%82%da%96G%82%a6%83L%83%83%83%89%83R%83%93&room=990119382
立てました。登場巻数も明記して下さい。
748名無し715:01/09/30 11:33
749名無し715:01/09/30 11:40
748の続き
744さんへ
その通り、48巻に出ています.
タイトル名は「夫婦別姓」
山岡鉄舟の小説を描く先生に対して、「山岡といっても雄と雌がいるわけよ」とか
すさまじい言葉を吐いた副部長、あんたは偉い!!
750744:01/09/30 11:48
有り難うございます。最近bookoffで100円コーナーでは量が少ないので見つかるかどうか・・・(300円で買え!)
751名無しsan:01/09/30 12:31
aage
752七氏:01/09/30 14:17
>749
それなら、最後までフルネームで言えばいいじゃない。
同じ名字の者が同じ職場(部署)にいたからといって夫婦とは限らないじゃないの。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:30
>>752
言いたい事がよくわからん。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 17:39
美味しんぼ9「サンゴを助けて!」
755名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 17:47
>>746
別に女性が独力で店をかまえてもいいと思うけど
756名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 17:51
山岡がトンカツにキャベツの千切りは合わないと言っていたのがあったと思うけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:01
>756
別に合わないとはいってない
トンカツ屋の水にさらした千切りが栄養的に釣り合わないといってただけ
758散塵:01/09/30 18:22
>>749
>その通り
いや、オレは744じゃ無いんだけど…ってどうでもいいか。
>すさまじい言葉を吐いた副部長
あれはすごかった。「副部長、酒入ってる?」と思う程。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:25
ラーメン戦争の春代も、萌え
760名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:27
ある有名とんかつ店で、キャベツの代わりに
レタスやトマトなど他の野菜でとんかつ出したら
不評だったそうだ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:58
そういやさー、30年もの位の盆栽を届に行く話しあったよね?
あれって契約書も取り交わしてない上にいきなり凄い値段つけて届けに行き、
しかも山岡一行のテレコンワールド並みの盆栽の褒めっぷり、断られたとみるや捨て台詞吐いて去っていく・・・・
あれって完全に詐欺師の手口そのものだと思うがどうか。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 19:07
>716
オムレツシェフ・・花森みな子たんですね。
あの人優しげだけど、遠回しに嫌みじゃなかった??
「くん・・」とか臭い嗅いで、「見事に焼けてるわ」とか言ったくせに、
山岡がフライパンを洗ってないのを指摘した後は
「マーガリンを使ったわね」とか色々文句言ってたが。
なぜ最初はほめていたのに、後で手のひら返すんだ!
最初から「ちょっとこれはいただけないわ」とはっきり言えばいいのになと思った。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 19:14
>>762
みごとに焼けてるわ・・・てのが、そもそも痛烈な皮肉だったんだと
思うyo!
764小飽子:01/09/30 19:21
もしも御馳走されてもらっている人がいきなり
「この店はマズイからでましょう」
と言ってきたらどう思う。
たとえ向こう持ちでもっと美味いものが食えるとしても。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 20:15
>>724
ナイス!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 22:07
この漫画の登場人物は人格的にやばいのばっかりだな・・・
767おそぼちゃん:01/09/30 22:13
オヒョー
オヒョオヒョー
768名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 23:46
絶対ラーメンライスの女の子が一番かわいい。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:09
クリ子のばーちゃんが一番キョワイ(゚∀゚)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:16
宇宙船地球号のトマトは大地の赤と同じでしょうか?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:20
>>761
確かに、いきなり来られたほうにすりゃ災難だよな。
てーか、普通そんなの用心するって。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:25
>>760
とんかつ用ソースに合う野菜って、キャベツくらいしかないしなあ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:48
>>761
 まー、話の設定上あの盆栽がとてもすばらしいということは
読む側には分かるが、家の事までボロクソに言ってくのは
やっぱりどうかと思うな・・・・・・。勢いで、一時は騙されはするけど。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:49
>>772
うちの地方ではカツ丼にもキャベツのってるからな
775名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:50
>>774
福井か?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:59
福井じゃないが、うちの地方もカツ丼といえばキャベツがのってる。
(゚д゚)ウマー
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:04
>>774
 どんな感じで乗ってるんですか?
ご飯の上にカツと一緒にですか?
>>734
779名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:21
一番の萌えキャラは豆腐屋の娘。これが定説です。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:23
>779
チャラ男に姦られてるので駄目
781名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/01 01:30
一番の萌えキャラは肉味噌キャベツ炒めの女優です!
この漫画で唯一乱暴されかけの描写(回想)があるところが最強です!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:54
>>777
ご飯の上にキャベツをしき、その上にカツをのせる。
そして上から八丁味噌をたっぷりかける。

ちなみに岐阜である。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 01:58
チキン南蛮丼@ほか弁@プレナスならキャベツのってんだけどな・・・西日本地区。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 02:00
「元祖田舎みそ」の君島さわ子さんはどう?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 02:04
市販のマヨネーズを出して姑に怒鳴られる話の女が一番萌えた。
てゆっか、この話って無茶苦茶だったな。極度の過保護じゃねーか(w
786777:01/10/01 02:16
>>782
 ふえ〜〜、そうやってるんですか・・・。けっこう美味しそうだな。
岐阜といったら、近いです。僕は富山なのですが、県が一つ違っても、
けっこう違うもんですね。教えてくださってありがとうございました。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 02:46
>>777
「美味しんぼ-しあわせ勝負-」っていう富山限定の美味しんぼ知ってる?
絵が花咲以上にヘタクソだったのが印象的。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 03:03
朝日新聞の正月版にも1Pのみの美味しんぼの特別編載ったことある。
これはちゃんと鼻先が描いてて、谷村部長の家に山クリで年始に行って、
雑煮だかおせちだかでなんやらかんやら・・みたいな話。
本編には未登場の部長のお母さんが出てきてた。

ていうか、やっぱ朝日なのね(w
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 03:05
>>787
 知ってますよ。何故か家にあります。
確かに絵が変ですね。でも副部長はたいして変わってないのが
妙に笑えました。
 実はあれ、巻末に結婚した後の漫画が書いてあるバージョンと
書いてないバージョンがあるんですよね。
790散塵:01/10/01 08:36
はい、今週も休載!今日は他の雑誌も読むもの少なかったー(ジャンプとヤンマガ)

ふと思い出した、オレ的萌えキャラはまずいもの自慢大会の時の芦川たまみだ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 09:23
>>790
同意。
きれいなお姉さんは大好きダ!
792散塵:01/10/01 13:01
ところでこの「萌えキャラ」って言葉はそんなにメジャーなんでしょか。
ゲームやそっち方面のネタがダメとか嫌いな人とかは?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:51
ひひひ、わしは究極のウジ虫スープを作るぞ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:54
むかーしスピリッツで美味しんぼ特別編みたいなかんじで、
登場したお店のモデルを空欄で紹介してた話あったよね。
あれ単行本未収録だから、持ってたらレアだな。
ストーリーは何処で今日は飯を喰おうかみたいな話だったと思うが。
>792
去るしかないね
ここは2ちゃん
796名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 16:19
富山限定や朝日新聞の美味しんぼ読みたいなぁ。
797>>795:01/10/01 17:29
「795らしくないじゃないの!
 スレにカキコするのにゲームだの萌えだのそんなものが必要なの!?」
「そんなケチくさいこすっからしいことを言わないのが、
 795という男だったんじゃないの!?」

30巻「成り上がり」(後編)より…ってあんまり面白くないね
798名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 17:33
もうすぐ800だぞ。
799散塵:01/10/01 17:35
ほんとだ、何も考えてないや、タイトル。
8001:01/10/01 17:38
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
"狂牛病でマイダス王も大ピンチ!! 美味しんぼ9"
802名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 17:43
美味しんぼ9「アンキモ!アンキモ!アンキモ!」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:04
美味しんぼ9「私の舌を焼いて食べないで」
804名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:13
>>803
ぱっと見、怖いな・・・。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:18
美味しんぼ9「タラコくちびるーっ」
806名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:23
美味しんぼ9「今日中に蒸発しろっ!!」
807名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:25
美味しんぼ9「犬を食べる」
808名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:32
あーあ。またくだらん次スレタイトル乱立が始まったよ・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 18:49
まあ、そういわずに…

美味しんぼ9「水入りの引き分けといたします!」
>808
じゃあ失せろ。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 19:11
>>810
そういう言い方は雰囲気が悪くなるので控えましょう。

美味しんぼ9「和解の料理」
812名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 19:15
>810
ププッ、あんたのご自慢のスレタイ、馬鹿にして悪かったね〜
ん〜?3日くらい考えていたんだよね〜マヌケだよね〜
どうぞどうぞ、どんどんツマラんスレタイ書き込んで下さいネ〜
813クリ子:01/10/01 19:34
2巻「活きた魚」より

美味しんぼ9「きゃあ、殺しちゃだめ!!」
814名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 19:39
>>812
そうそう、だから2度とくるなよ(藁
815名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 19:46
美味しんば9「ボールジョイントの辺が痛いよー!」
816名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 19:53
美味しんぼ9「情けない・・・808がそんなクズみたいなことをいうなんて・・・」
817名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:04
美味しんぼ9「わっはっはっは、808など食えた物ではないわ!」
818名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:07
しかしホントにつまらんな‥
もっとマシなスレタイ考えたら?知能レベル低いよおまえら
あのー、もしかして>801-818まで
2人か3人ぐらいで回してるようにしか見えないんですが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:27
800超えたんだから次スレの話するのは当然だろうに。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:29
スレタイもいいが1の文面案もよろしく。
ネタはこれを推奨。他にもっといいのがあったら紹介してね。

山桃の持つ、鄙(ひな)に生まれて鄙で育った少女の持つ
純な味わいが充満して、心が和むわ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:33
次スレの話をするのは大いに結構。
しかし、だからといってくだらん次スレタイトル案とやらを羅列していい
という訳ではないだろ?書くなら書くでもう少し考えてほしいよ、まったく…
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:39
どうも最近、自分の気に入らないカキコに拒絶反応を示す輩が多いみたいですね。
自分が気に入らなくても、他の人はそうとは限らないのではないでしょうか。
参加しろとは言いませんが、せめて邪魔はしないで欲しいですね。

美味しんぼ9「多文化主義(マルチ・カルチュラリズム)」
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:40
「おやまのわたしもうらみますよ。」って何巻に出てきた言葉なのかよければ教えて下さい。
825レミィ:01/10/01 20:42
>824 第四巻の女寿司職人話
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:42
>>824
怨むってなんだよう?
ぬすみますよ、じゃろ?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:52
今度こそ「俺はスイ」きぼんぬ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:59
美味しんぼ9「これがおヒツお茶漬けよ!」
829名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:20
美味しんぼ9「オヒョー オヒョオヒョー」
でどう?

おのれ このひろゆきにせっきょうじみたことを・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:32
美味しんぼ9「栗田さんは犬鍋をおかわりした」
831名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:32
勝手に食って、帰るがい――――――!!
  ドバキャ―――             KO!!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:34
美味しんぼ9「皮はシャッキリシコシコ」
833名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 22:35
美味しんぼ9「海原雄山 対 ドクター・ペッパー」
834 _:01/10/01 23:39
さるべーじage
835名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:51
美味しんぼ9「ぷるんぷるん」
希望。暖雪っつー和菓子の感触ね。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:59
さるべーじありがとう。

美味しんぼ9「結婚を申し込むよ」ガチャン!!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:03
美味しんぼ9「DANGDANG気になる」がやっぱり(・∀・)イイ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:07
美味しんぼ9「リッチでマイルドよ!」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:18
ダシを沸騰させる理由は2つある!!
  ドバキャ―――      KO!!
840名無しんぼ:01/10/02 00:19
美味しんぼ9「あらら、ダルな男」
「クースーのみなさいクースー」も捨てがたいんですが・・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:22
そろそろスレタイ受けつけは終了にして投票に入りませんか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:24
美味しんぼ9「チャンチャラおかしい!」
843名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:32
美味しんぼ9「バラ色だろ、ベッサメ・ムーチョだろ」
844名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:34
「俺はスイ」
が味があってヨさげ。一票入れるよ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:41
「おやまの私も盗みますよ」に一票。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:49
クリ子タン「きゃあ、殺しちゃだめ!!」w)に1票.
847名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 00:53
「俺はスイ」にもう一票!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 01:48
美味しんぼ9「彼女の名前は、島野たか子」
一目ぼれとはあのことで......
僕はそれから毎日豆腐を買いに行ったんだ。

フェラーリで?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 02:06
美味しんぼ9「怪家イワシ来たる!!」
850ドキ!:01/10/02 02:16
「DANGDANG気になる」
「俺はスイ」
「おやまの私も盗みますよ」
は、毎回スレ候補の常連だから、そろそろ採用してみては?
俺的には、「俺はスイ」が好き。だからこれに1票
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 02:24
「俺はスイ」が嫌いだから「おやまの私も盗みますよ」
に一票。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 02:25
キャラネタ板に「美味しんぼ」関係のスレッド立てたいのだけど、
上手いアオリ文句が決まらない。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 03:49
>>852
「あなた質問がありましたね。私が答えんとするならばいけませんとしなければいけないでしょう」
とかそんな感じで。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 04:01
素直に「海原雄山だが質問に答えよう」でいいんじゃない?ていうか漫画板に立てたい気もするけど(w
855名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/02 04:42
美味しんぼ9「おいしくってオッシャレーー」
856名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 04:58
美味しんぼ9「邪悪そのものだわ!!」
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 05:05
>853-854 いや「美味しんぼスレッド名」懸案スレッド。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 06:42
美味しんぼ9「(゚д゚)ウマー」
859名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 06:53
美味しんぼ9「こいつはバッチリ」
860名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/02 07:25
美味しんぼ9「今のは栗田さんがいけないと思います」に一票。
美味しんぼ9「こんなものが食えるか」

シンプルイズベスト。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:25
>>850
「DANGDANG気になる」
「俺はスイ」
「おやまの私も盗みますよ」

これ以外には
「おいしくってオッシャレーー」
「今のは栗田さんがいけないとおもいます」
「チロを食べないで」         
ぐらいか?
個人的には「今日中に蒸発しろ」が好きなんだが。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:32
美味しんぼ9「怪家イワシ来たる!!」
に一票。無意味でマニアックでいかがわしい。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:37
そろそろ「DANGDANG気になる」がいいなあ。
アニメ好きだったのでこれに一票!
865希望:01/10/02 10:21
「あぐ・・・ぐぐぐ」
もしくは
「こ、このトロリとしたもんは・・・こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」
旬ゆえ(藁
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 11:08
ううむ!乗ってきたぞ。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 12:33
美味しんぼ9「サンタ・マリーア!」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 12:35
>「こ、このトロリとしたもんは・・・こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」

うん、これ時事ネタでいいな。
もっとシンプルに、

美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」

はいかが?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 12:47
美味しんぼ9「さっさと連載再開しろゴルァ!」
870名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 12:59
前にも出てたっけ
「泣けます、泣けます 百倍泣けます!」
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 13:38
美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」に一票。

とんだダークホースの御出ましだな(w
872悪魔の要塞 ◆QgvbRQiA :01/10/02 14:03
>871
俺も一票。
なんてタイムリーなものを思い出すんだ(w
873名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 15:12
「ニイハオ!ぼくの名前は丘 四郎!」
の、「丘」っていうのは「頭がでこぼこ」という意味で、人相見で大変縁起がいいと
されるのだそうです。
しかしあの話も出鱈目だったよな・・・。素のお茶漬けを喜ぶ中国人なんかいないって。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 16:07
>874
あらゆる時代のあらゆる地域の料理を食べることのできる仙人様が相手なら
むしろそういう妙ちくりんな方が受けがいいんだろう。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 16:07
て云うか『あらゆる時代のあらゆる地域の料理を食べることのできる』ってどうよ。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 16:11
「あらゆる時代のあらゆる地域の料理」を食べたことがあるなら、
たとえば瓢亭の朝粥だって知ってるだろうに。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 16:35
伊集院光のラジオで美味しんぼのテーマソング(アニメの替え歌で)を募集してるんだけど
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 16:54
美味しんぼ9「逮捕する!」
880名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 17:11
「DANGDANG気になる」
「俺はスイ」
「おいしくってオッシャレー」
「サンタ・マリーア」
のどれかがいいなあ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 17:22
>>868
あぎゃ!オレも同じコト考えてたんだが先越されたか(笑)。
まぁいいや、オレも美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」に一票!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 17:44
骨髄に一票。長いので「牛の骨髄や!!」ぐらいでどうか。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:12
>>882
いいね!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:16
>>879
 それ言うんなら
「警察官侮辱罪で逮捕する!」とか
「人をうれしがらせる罪で逮捕する!」とか
「ぜいたく過ぎるな。逮捕する!」とか具体的な台詞を入れた方がいいと思う。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:18
>>881
やっぱり、タイトル文字数が大丈夫なら>>868がいい!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:19
骨髄に一票。
ただし、あまりにもタイムリーなので、
次スレタイトルの1にでも出典を書いておくことを希望。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:10
前スレにあった「今回は栗田さんが・・・」ってのがかなりお気に入りだったんだけど。
888うまそうな臭いがプンプンしやがる:01/10/02 19:30
このスレおもしれぇなぁ。
半年くらいまでに60巻くらいまで全部揃えてたやつを
一気に全部売ったのをチョット後悔。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 20:43
美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」でいいでしょう。
カナーリ秀逸です(w
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 20:48
とりあえず他のネタは次の次へ留保ってことで、
骨髄ネタにするか。旬すぎちゃう前にね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 21:01
スレタイトルは骨髄か。それはいいとして、1の台詞はどうする?立てた奴に一任する?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 22:45
1の台詞には「ニクコップン」を上手く使って欲しいな。
不謹慎かもしれないが、響きがすげえおかしいので。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:02
反則技っぽいが、美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」で致し方がない。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:15
スレタイトルで盛り上がっているところ申し訳ないが、ふと考えた。
「アルムおんじ」と「雄山」、対決したらどっちが強いのだろうかと。
いや、最近ハイジを全巻見たもので・・・。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:33
美味しんぼ9「フウフウ、ホロホロ」
896名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:34
美味しんぼ9
「サルモネラ菌より悪質な富井菌 」はどう?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:55
>>895-896
とりあえず次スレは旬のネタが優先ってことで。

「肉骨粉だ!ニクコップンで今度の勝負は勝てるぞ!」
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:59
>>897

セリフの改変はルール違反でしょう(笑)

でもそれ結構いいので1のセリフにつかって欲しい!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:01
>>898
改変はしてない。記憶に頼って書いただけ。
つーか貴様らって、全巻手元に置きながら
このスレ見てんの?(藁
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:03
>>899

>改変はしてない。記憶に頼って書いただけ。

士郎が「ニクコップン」とか言ってるのか?(笑)
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:04
11巻と31巻には牛の脳ミソを食べる話があるよね。
美味しんぼ9「仔牛の脳ミソも旨いんだよ。」
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:13
あれなー、中東に転勤の夫婦に、河豚の白子の代わりとして
勧めたものなんだが・・・・

今どうしてるんだろ、あの夫婦。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:33
>900
ゲットおめでと〜。
スレ立てよろすく。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:36
スレタイは「骨随〜」で良いけど漫画のセリフを変えないで、、(願
ところでコレって骨随カレーの話でのセリフだよね。
あの骨髄カレーって実際くわせる店あったのかな。
今はあれだけど機会があったら喰ってみたかった。
905散塵:01/10/03 01:42
>>904
あれ?パスタ屋の話じゃなかったっけ。
「五年目のパスタ」だと思うんだけども。
>900
俺も「骨髄」に一票。スレ立てよろしくー。
なにになるのかな…。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:52
骨髄に一票

>>905
カレー屋のお話だったはず
空手だか柔道だかの達人に、娘との結婚を認めさせるため美味いカレーを作るっていう話
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:59
関西弁だから元ネタはパスタ屋の話じゃないの?

柔道家の話は標準語だったと思われ。
909散塵:01/10/03 02:02
>>907
いや、その話も覚えてるんだけど(中松警部がもらってきた骨で山岡さんが思いついたんだよね
ただ「牛の骨髄や!!」って関西弁だから…
(あのパスタ屋って関西から逃げてきて辰さん達の仲間になった気が)
910名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 02:07
ああ、骨髄詰めマカロニの話でしたっけ?
これも結婚ネタだな…
う〜ん急展開、再開一発目がこのネタならまさにタイムリー・・・
というわけで私も「ニクコップン」関連に一票。
912900:01/10/03 02:40
>>911

えっ!!俺が立てるの!!?
913900:01/10/03 02:45
>>912


実は俺、>>868だったりするんだけど(笑)、
すんまそん。海外接続組なので串制限にかかって
立てられません。

誰かおねがいします。

とりあえずテンプレだけ・・・

●スレタイトル

美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」

●1の文面

「肉骨粉だ!ニクコップンで今度の勝負は勝てるぞ!」


※このスレッドのローカルルール※
★スレッドサブタイトル論議は800レスを過ぎてから。
★スレ移行は900のお仕事。無理なら素早い申告を
★それ以前に立てられたフライングスレは放置。

前スレはこちら。
美味しんぼ7「ホフ ホフ 熱い・・・」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001059730

過去スレ・関連リンク>>2-4
914900:01/10/03 02:48
>>2-4は基本的に同じ。

ただし>>2

美味しんぼ7「ホフ ホフ 熱い・・・」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1001059730

を追加する事をお忘れなく・・・
915900:01/10/03 03:04
新スレ立ちましたです


美味しんぼ9「こ、骨髄や!!牛の骨髄や!!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1002045057
916865:01/10/03 09:11
・・・・・ウソーン(゚Д゚;)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 01:40
age
918名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 10:06
救済アゲ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 12:50
sairiyou age
いいんだよあげなくたって。

さっさとhtml化されて倉庫行った方が便利なんだから。