【エンドレス】店内放送すっげ〜うざいよ。【ノイローゼ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジャングルだ〜♪
店に入ると、エンドレスで流れている店内放送やCM、腹立つよねー。
特にムカつくのが、am-pmの「フローズンとれたて弁当」。
いつ入っても、絶対一度は聞いてしまう。

「もしもしー?もしもしー?もしもしぃ〜?」
「うーん、デリシャス」
スピーカー壊したろか?ってーぐらい。

俺がこんなにムカつくんだから、きっと店員はもっとムカついてるだろな。
他にもいっぱいある店内放送を叩け!叩け!叩け〜〜〜!

2スーパー店員:02/06/01 22:02
おさかな天国大嫌いです。昔からうざかったが、ここへきての大ヒット・・・
もう、いいかげんにしてくれ・・・コ○してやりてー。
3ふ〜ん:02/06/01 22:02
ふ〜ん
4店員さん:02/06/01 22:05
薬局屋の松島奈々子のメイクのCM ひつこい
5 :02/06/01 22:16
武田鉄矢のダイショーのCM、
西田敏行のミツカン味ぽんのCM、
菊池桃子と田畑智子のミツカン追い鰹のCM、

ぜ〜んぶしつこい!!
6スレ違いだが。:02/06/01 23:06
俺は私鉄と地下鉄の社内放送がウザイ。
7提供:名無しさん:02/06/02 00:53
吉野家の朝の放送(先輩との会話編)は常識はずれ。
いくら親しい間柄だからって「牛丼特盛、『お待ちどおさま』」はないだろ!?
そんな言葉を吐いたら店長から檄が飛ぶというのに・・・
普通なら「お待たせいたしました。牛丼特盛です」が基本だし、はしょっても
「お待ちどおさま(でした)、○○です」だと思うのだが。もうバカかと。(以下略)
一度吉野家の研修スタッフやスーパーバイザーはこの放送を聞いてみて異論を唱えてほしい。
何を考えてこんな台詞にしたのだか、脚本家の顔が見たいよ。
8提供:名無しさん:02/06/02 01:04
 お魚天国(゚д゚)
 焼き肉ヨーデル(゚д゚)

 やめれ。
 店に来る子供が口ずさむ。
 やめれ。
 焼き肉屋で流す
 やめれ(゚д゚)。
 せっかく休日なのに、イペーンに職場の精肉売り場モードになる(゚д゚)。
9:02/06/02 01:05
 >>2
 禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿胴!
10 :02/06/02 06:26
やっぱ、うざい店内CMといえば、「ドンキホーテ」でしょー。
よくあんな古臭くて意味不明、長ったらしくて不快なCM作れちゃうよ。
そもそも「ミラクル・ショッピング」って歌がもう寒いんだけどね。
なんか、社員が歌ってるらしいじゃん。しかもCDにして発売してるし。
どういうセンスなんだよおまえら。
最近の逆ヒットCMといえば、古畑任三郎のパロディみたいな珍味のCM。
いちいち内容聞いちゃいあいけど、今頃古畑てw。しかも似てないしw。
あと「もちもちマン」とかいうの?荷物持つ係の紹介CM、
バックに仰々しい主題歌が流れてるんだよな。ホント、寒々ジャングルだよ。
11提供:名無しさん:02/06/02 14:55
ドンキの歌、歌ってるネーちゃんTVで見たけどぶっさいくやったなー。
ドンキの営業部かなんからしいけど・・・
まあ、あんなもんやろ。
12提供:名無しさん:02/06/02 19:24
個人的には、まだドンキはましなほうで、
どうしても嫌なのはサトームセンとかソフマップとか、
ビックカメラとかかな。ヤマダ電機のガキの歌も相当むかつく。
あと、ダイエーやマルエツでかかるホークスの歌。
13提供:名無しさん:02/06/02 21:16
>>12
ダイエー優勝セールの時な!まあ、こっちも安売りを目当てに行ってるんで、
文句言えないんだよな。
でも、やっぱあのダイエーの歌はサブイなー。途中の「勝ち鬨あーげろ!」って
とこ。
あと、ダイエーの電気店「パレックス」の曲はホントつまんない。声がやらしい。
あれをずっと聞いてる店員って可哀想でならん。

14提供:名無しさん:02/06/02 22:49
ダイクマ&スーパー三和(ローカルネタでスマソ)
の店内放送(音楽)
金太郎とサザエさんはやめてくれ
まさーかり担いだ金太郎♪
15提供:名無しさん:02/06/02 23:06
勝ち鬨あーげろ!パパパパッパパパパーパーパーパパパ勝ち鬨あーげーろ!
16提供:名無しさん:02/06/03 01:57
西武の建物内のエンドレス応援歌は思想信条の自由を大いに侵害するぞ。
更にスキー場でまでエンドレスやってりゃ環境破壊と変わらん。
17提供:名無しさん:02/06/03 02:44
いざゆーけ〜 炎の〜 若タカ軍団〜♪
 ・・・って、なんだかねえ、若鷹ってフレーズがどうしても
若貴とかぶっちゃって、余計気分悪いわ。
いまやスキャンダルまみれのデヴ兄弟など想起させてほしくないのだが。

>>14
スーパー三和に同意。街〜はいま〜、ってやつでしょ。
18 :02/06/03 13:30
たしかめよっ
みつけ・よ・おー
ふしぎなサムシング(カモン!!)

(一拍置いて)あなたの近所の秋葉原〜
サトームセン!!

短いだけになんか余計ムカつく。あのヒョウも殴りて〜!
19提供:名無しさん:02/06/03 13:48
鮮魚売り場のおさかな天国ウザイ。気が狂う。エンドレス。しつこい。

さかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁー
さかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁー
さかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁーさかなさかなさかなぁー
20提供:名無しさん:02/06/03 14:06
なんて名前の店だったかわすれたがたぶんチェーンの薬局
行進風の音楽で
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「いらっっしゃいませ!」
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「だーい特価です!」
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「いらっっしゃいませ!」
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「だーい特価です!」
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「いらっっしゃいませ!」
ちゃっちゃっちゃらっちゃっちゃっちゃ〜「だーい特価です!」
-------------------------エンドレス--------------------------
まだ耳鳴りが……


21提供:名無しさん:02/06/03 14:19
♪ヤマ〜ダ、ま〜だまだ、安いんだ〜
 ヤマダの安さは半端じゃないよ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪いま〜だ、い〜まいま、今行こう
 ヤマダの安さは見逃せないよ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪たま〜だ、た〜またま、来てみたら
 ヤマダの安さにたま〜げた〜よ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪ひま〜だ、ひ〜まひま、暇ならば
 1度はおいでよヤマ〜ダま〜で
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪ごま〜だ、ご〜まごま、ご満足
 ヤマダの安さに大満足
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!

 ヤマ〜ダ電機!!
22 :02/06/03 17:14
ソフマップワールドとか、ブックオフの清水邦明を鬱陶しい。
23提供:名無しさん:02/06/03 22:34
パルナスの店内であのCMソングがかかっていたらしいが……。
2414:02/06/03 22:48
>>17
そうそう。それもあったな
あざやかな光の一日が
お〜だやかに照らし始める
中略
エンジョーイショッピング素敵なマイタウン
あなたの暮らしを見つめてる
マイフレンド三和
じゃねーんだようっとうしい
ちなみに「サミット」のお店の主題歌も言ってよし
2514:02/06/03 22:53
またカキコスマソ
>>20
それ「ダイコクドラッグ」でしょ。
町田店だと店員も一緒に口ずさんでる。
マジやかましい。
26提供:名無しさん:02/06/03 23:58
>>22
ソフマップの韓国語版にはワラタが。
>>14
三和ウザい。いなげやモナー。

…つーか、身近に三和もヤマダもダイクマもドソキもあるんだよな。鬱。
27名無シネマさん:02/06/04 00:12
久々に池袋に出かけて・・・・
プロミス〜♪
の、あの音楽がエンドレスで横断歩道の信号待ちで
ガンガン流れて・・・・・。
胃がムカムカした。
28提供:名無しさん:02/06/04 00:16
>>25
ウチの近所のダイコク(関西)では商店街の真ん中にあるせいか、流してない。が、地下街にある店舗では流している。
29提供:名無しさん:02/06/04 00:41
♪あなたと私のシージーシー♪
♪売る人 作る人 食べる人♪
♪互いに役立てありがとう♪
♪教えられたい 教えたい♪

シージーシーグループのスーパーで延々と流れてます
歌詞かなり自信ありません・・・
30提供:名無しさん:02/06/04 02:09
>>18
秋葉原駅の葛西行き都バス乗り場がちょうどサトームセンの前。
バスを待っている間から発車までず〜っと「確かめよう 見つけよう」を
聴いていなければならない。
31提供:名無しさん:02/06/04 03:37
ヤマダの子供の歌が相相相相相相相相当嫌!
一緒に行った友達も耳障りといっていた
あの歌もっと控えてほしいよ(変えてくれればなお良し)
プロミスの♪よ〜っ、0120・・・ってのはすきだったけど
今の♪プロミス〜は大好かん!
あとアイフルがむかつく。細川直美のもむかつく
32提供:名無しさん:02/06/04 03:43
しかし、エンドレスCMって客の購買意欲を本当に上げる効果あるんだろうか。
 必要な情報を流すのならいいが、単に無駄なだけで、どっちかといえば、
経営者や店員の自己満足ということはないのか。
33提供:名無しさん:02/06/04 04:03
店員は満足してません、拷問です。
34提供:名無しさん:02/06/04 07:21
>>29
CGCグループの主題歌があったとは
そいつはしらなんだ。
うちの近所のスーパーにもCGCブランド置いてあるけど
BGMはかかってなかった。
35提供:名無しさん:02/06/04 07:22
パチンコGAIA
ココのBGMもすげーうるさい、
しかも店外まで流れてくる。
36 :02/06/04 16:05
店内放送じゃないけど、店員の「いらっしゃいませこんばんは〜」がうぜー
店ってあるよね。
例:ブックオフ、ウェアハウス(知らんか?)

おまえら心のこもった接客してくれ。てきとーに言ってるような挨拶は
耳障りなだけじゃい!!
37提供:名無しさん:02/06/04 16:52
>>36
西新宿のレコード屋ですか?(ウェアハウス)
38提供:名無しさん:02/06/04 23:53
39提供:名無しさん:02/06/04 23:54
ハローソフマップワールド♪
40提供:名無しさん:02/06/05 00:00
20秒置きに「いらっしゃぁいませぇぇぇぇぇぇぇ(語尾上げ)」
何の意味があるんじゃいと思うよ。
洋服屋では「どうぞぉぉごらんくださいませぇぇぇぇぇぇぇ」
いわれなくても見ますって。服買いに来てんだから。

九州のディスカウントチェーンのオサダのBGM
なんだかんだなんだかんだなんだかんだオ・サ・ダ♪
二度とこの店には来ないと誓いました。
41提供:名無しさん:02/06/05 00:18
>>39
歌と一緒に流れている地図カードの勧誘がうざい。
ハートのスイッチONにして〜♪
42提供:名無しさん:02/06/05 00:27
ヤマダ電機の店内放送、CDで流してるんだね。
以前漏れが住んでるところのヤマダで店内放送が
光飛び起こして0.01秒のループになってたことがある。
あの歌が。おかげで、店内で不覚にも藁てしまった。
43提供:名無しさん:02/06/05 00:30
♪ミラソファファ〜
…何の意味があるんだろう?
44提供:名無しさん:02/06/05 05:10
おさかな天国に私も一票!!

私は肉も好きですが、魚介類はそれ以上に好きです。が、
あのスーパーマーケットで流されている「おさかな天国」のエンドレス・テープのバージョンは最悪だと思います。洗脳されているようで本当にうっとうしいです。

どうやら1番の歌詞の一部分だけでエンドレスさせているようで、ほとんどさびの部分しか聞いた事がありません。
「さかなさかなさかな …略… 待っている」の繰り返しのようです。
あの歌って2番の部分(さかなの名前が色々出てくる)も含めて全体を聴いて初めて良さが感じられるのです。

私達のように消費者の立場で短時間しかその場に居ない者より、
はっきり言ってさかな売り場で働いていて強制的に聴かされるパートor従業員が一番かわいそうに思います。(笑) あれは拷問では?
私だったら空港で飛行機を誘導するマーシャラーだっけ? がしている防音用のヘッドフォンを職場でかぶるなぁ。

ダイエーなんて今本当に正念場なのですから鮮魚(だけに限らず)売り場ではぜひクラシックの名曲をBGMとして流すくらいの改革をすべきでしょう。
もちろんエンドレスなんてふざけたのは駄目ですよ。せめて十連装程度のCDプレイヤー使えばクラシック音楽だったら一つの作品で数十分から一時間程度時間が稼げるんだからいいと思いますけどねぇ。
高木社長に丸一日鮮魚売り場に無理やり居させれば考え直してくれるかも。(笑)
45提供:名無しさん:02/06/05 05:22
>>1
うざいならその店に行くな

〜終了〜
46提供:名無しさん:02/06/05 05:51
ついでに、買い物帰りの日記書いてるオバ厨もウザイ

━━━━━ 終了 ━━━━━
47 :02/06/05 10:41
45=46は、店内放送用の安物ラジカセ専門業者。
48提供:名無しさん:02/06/05 11:40
>>46=低質煽り
ウザいならこのスレに来るな。

〜〜〜〜再開〜〜〜〜
49ランダムランキング:02/06/05 15:07
50コンビニ店員:02/06/05 15:24
W杯協賛だかなんか知らんが10分おきに
「オーレーオレオレオレオレー♪」
サッカーなんかどうでもええねん。妙に古いし、気が狂う…。
底辺の叫びなんでサゲ。
51 :02/06/05 17:01
>>50
今時オーレーかよw。すげーワラタ(職場なので心の中で)。
52提供:名無しさん:02/06/05 20:00
>>50-51
昨日のべルギー戦の絡みだと思われ。
元はべルギーの曲だからね。
53提供:名無しさん:02/06/05 20:15
ミスドでバイトしている時
君とだけドーナッツって山下達郎のあの歌がうざかった
54提供:名無しさん:02/06/05 20:25
ジャスコ(現;イオン)が昔、店内で流していた森くみこの歌が
非常にうざかった。
あれならダイエーのエンドレス曲の方がまだいい。
55提供:名無しさん:02/06/05 20:43
マツモトキヨシのCM。
「退屈だよね」
「はもんない?」「♪ボンボンボン」
「コンビ名どうする?」
「『ポイン』とかどう〜?」
「ポインと?」「カード?」
「ウィーアーポイントカード」
「♪チャラチャラチャチャチャチャ〜…」
「好き♪」

延々流れる、うるさいしわけわからん。
56提供:名無しさん:02/06/05 20:59
>>53 以前、ケンタッキーでも山下達郎&竹内まりやのXmasソングが流れていたよ。
57提供:名無しさん:02/06/05 21:42
ヨドバシカメラは音量下げられんのですか
意味不明なロシア語とか中国語とか
どうにかなりませんか あそこの店員
一日中あればっかりで壊れたりしませんか?
58提供:名無しさん:02/06/05 23:21
店内放送もそうだけど
店内のBGMもやめてもらいたい。
こっちがMDなどで音楽聴きながら商品を物色してるときに
やたらと気が散る。
さらにどんな基準で選考してるかさっぱり分からん
この間うちの学校内の生協(学校で運営してるコンビニ)と考えて
BZがかかった次に大泉一郎の「孫」がかかり
つぎにさだまさしの曲が流れ、TOKIOの曲が流れた・・・
まったくといっていいほど統一性がない。
59提供:名無しさん:02/06/06 00:07
BGMは無ければ無いで、今度は周りの雑音が気になるものなんです。
60提供:名無しさん:02/06/06 00:46
>>46
それって一体どの発言に対して言ってるのかはっきり示すべきですよ。
61提供:名無しさん:02/06/06 02:11
>>20
ダイコク!! そうなんだようっとーしいんだよ、
毎日毎日「さ〜んの〜つ〜く日〜には〜、しょ〜ひぜ〜さんぱせ〜んと〜」とか
「ほんじつげきや〜す!」「だいとっかで〜す!」とか、延々延々延々流し続けるんだ。
だぁぁあxういすあsざああうざああ!!!!今日は3ついてねーだろうが!!!
店員のドキュソ女が調子こいて、故意に変なイントネーションで「どんどんどーぞぉ〜」とか
叫びまくってるし。確かに薬ヒグ○よりは安いが、ウザいのを通り越して痛すぎる。

>>57
ゲンベニード!! ゲンベニード!! ってやつね(w
ソフマップみたいに歌ってないだけ、まだましなんだけどね。
62 :02/06/06 02:24
>>58
そりゃ特殊な例だねw。大阪有線のどっかのチャンネルかもよ。
6325:02/06/06 06:21
>>61
漏れ学校行く途中にあの店の前毎日通るんだが
「本日激安」って毎日言ってるんですけど・・・
毎月3日は消費税3パーセント〜毎月3日は消費税3パーセントの日
本日激安。大特価です、聞き覚えのアルBGMに乗せてまったく
ウゼェ店だ
それに激安ってほど安いとは思わん。
64提供:名無しさん:02/06/06 06:47
やっぱドンキかな〜
♪ドンドンドンドンキ〜ドンキホーテ〜
って
65提供:名無しさん:02/06/06 07:02
家電量販店はどこもすっとんきょーに
明るいがジョーシン電器はその中でも一番だと思う。
でもときどきひそかに口ずさんじゃうんだよねー。
だれかあの意味なく前向きな歌詞をアップしてくれ。
66提供:名無しさん:02/06/06 10:31
テナント勤務です。
ダ○エー勤務だった時と西武勤務だった時は最悪でした。
優勝した時、応援歌がエンドレスでかかっちゃうんだから・・・。
もう夢にまででてきました・・・。
67提供:名無しさん:02/06/06 11:03
ヤマダ電気の糞ガキバージョン、どうにかしてくれ
68提供:名無しさん:02/06/06 11:08
「おさかなHEAVEN&HELL」

サカナ!サカナ!サカナ!
サカナーを食べるとぉぉぉ!!!!!!!!!
アタマ!アタマ!アタマ!
アタマが狂うぜぇえええええええ!!!!!!!!!!
サカナ!サカナ!サカナ!
さあ!みんなでサカナを食おうぜ!狂おうぜ!
サカナは僕らを待っているぅっぅぅ!!!!!!!!!

待ってねーよ!誰が食われたいんだよ!誰が殺されたいんだよ!ふざけんな!身勝手人間!
魚は生きたいんだよ!泳ぎたいんだよ!ふざけんな!身勝手人間!

OH!OH!OY!OY!OY!
69提供:名無しさん:02/06/06 12:20
ヨドバシカメラの店内BGM
「ひとりとひとりが腕組めば〜」の替え歌のやつ、
もう、うざい
70提供:名無しさん:02/06/06 12:29
>>69
何とか賛歌だよな。ヨドバシ、ビックカメラ、カメラのなにわ、と
電機、カメラ系が好んで使うという、この不思議。
71提供:名無しさん:02/06/06 13:25
ジャスコの食品コーナーで コロッケの歌 
72提供:名無しさん:02/06/06 14:18
みんなCMくらいで腹をたてるなよ。
ま、とりあえず牛乳でも飲んどけ
73長野限定!!!:02/06/06 14:51
♪エンジョイライフ わーたはんホームエイッド♪
♪エンジョイライフ わーたはんホームエイッド♪
74提供:名無しさん:02/06/06 17:19
バレンタインデーの時期になると流れる「バレンタインデーキス」に
毎年ノイローゼ。いったいいつまで流れ続けるのか…他にいい曲ないの?
75川’ー’川 ◆Taka87HM :02/06/06 17:49
>>69-70
タヌキのキ×タマ賛歌?
76提供:名無しさん:02/06/06 17:53
>>71
私のおいしい友達コロッケ君♪

私にとってはおさかな天国よりもむかつく歌です。
77 :02/06/06 19:03
お魚天国のPV(なぜかモニターが置いてあった)の前であわせて踊ってるガキ!
家帰ってテレビの前でやれ! つーか母親! 子供を生鮮食品売り場で遊ばせるな!
7871:02/06/06 23:06
>>76 やっぱり そうでしょ! ありがと
 お魚天国は歌自体はまあまあだけど ときどき買い物するとき主婦じゃなくても
つられて口ずさんでるおっさんみたことあった。 あれずっと聞いてると意識がうすくなる
79なん:02/06/06 23:11
マックのたまごマックとオムレタスサンドが出たてのころにかかってたBGM。
あの音楽覚えちゃったよ。
80提供:名無しさん:02/06/06 23:50
つるっかめ〜 つるっかめ〜 あ〜りが〜とねっ
・・・氏ね
81提供:名無しさん:02/06/07 01:34
>>80
先日、その歌にあわせて店内で踊りながら歩くDQN親子を見ました。
禿鬱。
82提供:名無しさん:02/06/07 21:53
>>79
マクドといえば昨夏のサルササンドもスペイン語訳がつくのはいいけど
なんで「税抜き」だけ日本語なんだか・・・
83 :02/06/08 16:57
店内放送じゃないが、今、渋谷センター街歩いたら、街中に松浦亜弥の新曲が
エンドレスで流れとる。めっちゃうざーい。
84提供:名無しさん:02/06/08 17:49
マックビジョン。音量大きすぎ。
85提供:名無しさん:02/06/08 21:11
>>83
渋谷といったら
まんだらけ渋谷店
ココの店のコスプレ店員がアニソン歌うんだがそれがまたうるさいのなんのって
こっちは掘り出し物探してるのに気が散ってしょうがない。
それも下手だからなおさら
86提供:名無しさん:02/06/09 20:57
>>75
たぬきの喜屋武玉の替え歌はビックでしょ。
明らかに淀橋の向こうを張ろうとして急ごしらえしたのが
見え見えで、もう痛いのなんのって。
「不思議な不思議な池袋、ヒガシが西武でニシ東武・・・・」
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
漏れは絶対ハルクには逝かない。
87提供:名無しさん:02/06/09 21:24
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
88提供:名無しさん:02/06/09 21:26
無限ループだな
89提供:名無しさん:02/06/09 21:28
ソフマップのディズニー風の唄うざい
90いるか:02/06/09 22:33
>88
 if文とbreak文が必要だ。
91提供:名無しさん:02/06/09 23:28
札幌地下街の「レシートで2万円ブーン」ってやつ。(ワラ
聴かされているこっちが恥ずかしくなってくる。

#厳密には店の中ではないが、あそこは実質的に店内ということで。
92提供:名無しさん:02/06/11 05:44
ハロハロ キーン! ハロハロ キーン!  
93提供:名無しさん:02/06/11 08:00
>>90
別にwhileでもdo-whileでもいいんだが
94提供:名無しさん:02/06/11 17:14
>>89
あれってディズニー風だったんだ
95提供:名無しさん:02/06/11 17:29
「おさかなHEAVEN&HELL」

サカナ!サカナ!サカナ!
サカナーを食べるとぉぉぉ!!!!!!!!!
アタマ!アタマ!アタマ!
アタマが狂うぜぇえええええええ!!!!!!!!!!
サカナ!サカナ!サカナ!
さあ!みんなでサカナを食おうぜ!狂おうぜ!
サカナは僕らを待っているぅっぅぅ!!!!!!!!! OH!

待ってねーよ!誰が食われたいんだよ!誰が殺されたいんだよ!ふざけんな!身勝手人間!
魚は生きたいんだよ!泳ぎたいんだよ!ふざけんな!身勝手人間!

OH!OH!OY!OY!OY!

96提供:名無しさん:02/06/13 03:03
>67 >21
漏れも邪魔田電気には二度と逝くことはないだろう。

また、擦れ違いかもしれないが、冬場の灯油の移動販売のエンドレスがクソうざい。
これがまた、なかなか家のそばから逝ってくれないんだ・・・・。
97提供:名無しさん:02/06/14 13:14
>96
うちも未だに来る。>灯油移動販売
6月なのに「北風小僧の寒太郎」なんか大音量で流すな。暑苦しい。
98提供:名無しさん:02/06/14 14:46
大阪はニノミヤの、甲高いオバハン絶叫の店内放送ほど凶悪な物はない。
「えらいこっちゃ〜、こ〜てってやぁ〜、ニノミヤ〜」
もう何十年も変わっていないような英語の歌もウザイ。
99提供:名無しさん:02/06/14 15:24
大阪はミドリデンキの
「とことんセ〜〜ル!」
100提供:名無しさん:02/06/16 01:58
101提供:名無しさん:02/06/16 02:29
102提供:名無しさん:02/06/16 06:32
>>101
楽しく聞かせていただきました。(w
お礼といってはナンですが
スーパー三和BGMです。
http://www.heartful-sanwa.co.jp/
103提供:名無しさん:02/06/16 09:23
外出だけど
マツキヨうざすぎる!!!「ポイントカードでーす」「アハハハハハ〜」

近所のマルエツではさかな天国よりDr.元気とかいうやつがうるさい。
CDまで出してやがるし。売ってやがるし。

店内放送とは違うけど>>36さんにハゲドウ!!!
服屋の店員はなぜあんなにやる気のない「いらっしゃいませぇぇ〜」を
言えるのだろうか?
鏡の前にあててご覧くださいませぇ〜ご試着もできますのでどうぞ〜
当然のことを偉そうに死んだ魚の目で喋ってて恥ずかしくないのだろうか?
特に丸井の店員はヒドイのばっかだ。
104口だけフーリガン:02/06/16 10:56
ツタヤの店内放送すっげーーーーーうるさ過ぎ。
そして、ゲオがツタヤの店内放送をパクッてるし。
105提供:名無しさん:02/06/16 17:35
ミドリ電化もうざい!
税込価格だから高く感じるっつ〜の!
営業方針間違ってない?
106提供:名無しさん:02/06/16 19:35
PC DEPOTも、うるさいっすよね。
ガイシュツ?
107提供:名無しさん:02/06/16 19:43
「カメラのさくらや」のテーマソングは、あまりガナリ立て系ではないので店内放送の中では好きなほうですが、
サビから後半の

  愛の花咲くさ〜くらや〜 パッと花咲くさ〜くらや〜
  欲しい物が なにもかにも どうぞこちらへ オー、プリーズ
  ○×@▲%#¥・・・・

オー、プリーズの後が早口過ぎて何と言ってるのかわかりません。
もう20年来の疑問です。誰か教えてください。
108提供:名無しさん:02/06/16 21:48
bookoffのテーマソングは歌い方が嫌いだ。
「おうりくだっさい♪ブックオ〜フ♪」っていう奴。
109提供:名無しさん:02/06/16 22:01
焼肉ヨーデルの歌詞キボーンヌ
110.,:02/06/17 10:05
>>107
なんかいいともの歌にメロディが似てる。
「今日は誰でも〜・・」
111提供:名無しさん:02/06/17 23:33
>65ここでたっぷり聴けるよ!(w
ウインズオフィシャルHP
ttp://www.cypress.ne.jp/hb-shin/winds/index.htm
ちなみにカラオケもあるらしい。
情熱をなくさないで
U-kara(リクエスト番号18093)
112提供:名無しさん:02/06/18 01:53
今日マルエツ逝ったら、
ドクター元気、ド〜クター元気〜♪
とかいうのが延々と流れてた。

まだ頭から離れない
113提供:名無しさん:02/06/18 02:57
うちの近所のスーパーで「ジャン」(焼き肉たれ)の放送、
エンドレスでやってる。
「う〜ん、いいにお〜い。今夜は焼き肉にしようかな〜
ちょっとー、ジャン取ってくれるぅーーー?
(うふ)うちでは焼き肉のたれはいつも、ジャンって決めてるのよ〜
ジャンをつけると、焼き肉屋さんの焼き肉を思い出すのよね〜・・・」


ここまで説得されても、いっこうに買う気がおこらん(藁
114名無し:02/06/18 04:00
>>108
あれ、関西と関東で違うのかな。
ちなみに関西では「ほんっをうるならブックオフ♪」ですわ。

115提供:名無しさん:02/06/18 05:13
>>107
おー気に召すーままー御ー覧ーくださーい

じゃない?
116提供:名無しさん:02/06/18 09:16
♪いらっしゃいませっ おーじかーんげんてい だぁいとっかです

テープだけではなく、店員までもが「歌う」のだよ。

117提供:名無しさん:02/06/18 10:12
ギガスの店内BGMが、めちゃくちゃウザいので、どうしても足が遠のいてしまう。
あれで好感度上がって、売上増に貢献してるんだろうか・・・
118提供:名無しさん:02/06/18 11:31
>>114
関東もCMの方はそっちだよ。
119提供:名無しさん:02/06/18 13:38
>>106
うちの近くにもPC DEPOTありますよ。
「9時までえいぎょ〜〜9時までえいぎょ〜〜9時までえいぎょ〜〜」
「うるさーい!!!」
「すみません!」
「でも日曜は、8時まで!!」

五月蠅いだけでない。もはや何処から突っ込んで良いのか分からない
内容の宣伝に、半ば思考停止寸前。 
120提供:名無しさん:02/06/18 13:43
ワンダーグーの閉店アナウンス聴いてみ。
「うおおおおお」だの「アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」だの奇声満載の
基地外っぷりに脱帽・・
121 :02/06/18 13:48
きのうもドンキ行ったけど、長ったらしいCMをずーっと流してたよ。
くさい演技、くだらん脚本、意味不明な展開の店内CM。
多分、俺ぐらいだろうな、一応意識して耳傾けてたの。
誰も聞かねーって。客DQSばっかしなのに。
122提供:名無しさん:02/06/18 13:49
BOOK★OFF

「いらっしゃいませー」は店内放送ではないが、
聞き続けるとノイローゼになること確定・・
123提供:名無しさん:02/06/18 15:07
文字で読むと結構面白いものが多いんだけど、店内アナウンスって基本的にリピートだから、
くどすぎて飽きちゃうんだよね。

小倉市の紳士服・ハレヤマって店のBGMも良かった。
延々聞かされる店員がノイローゼにならないか心配なくらい(藁
124 :02/06/18 15:57
ノイローゼ状態の店員の体験談きぼーん。

まだ気が狂ってない人お願いします。
125提供:名無しさん:02/06/18 23:19
>>115
さんくすサンクス
20年来の疑問が、いま頭の中でとろけていきました。
126提供:名無しさん:02/06/18 23:20
127提供:名無しさん:02/06/19 00:15
いらっしゃいませこんにちは
あなたの町の寿屋♪

聞かなくなって久しい。
128提供:名無しさん:02/06/19 01:10
>>126
( ´,_ゝ`) プッ・・・・・・・・・・スレチガヒ
129提供:名無しさん:02/06/19 01:22
過剰なBGMは公害だ!
130提供:名無しさん:02/06/19 17:41
BOOK OFF、HARD OFF。
あのハモった声が耳に残る。
131提供:名無しさん:02/06/20 17:57
>>66
禿同!!
正確には店内ではなく船内だが今は亡き東京〜那智勝浦〜高知間フェリー『さんふらわぁ』のBGM。
『〜さんふらわぁ〜さんふらわぁ〜太陽に守られて行こう〜♪』が出航直前までエンドレスで…洗脳されるかとマジで思った。

壊れたエレベータのような乗り心地に酔い捲ったが亡くなられたのね…嗚呼高知港入港のシーンよ…(遠い眼)
132提供:名無しさん:02/06/24 15:12
鈍鬼法廷age
133提供:名無しさん:02/06/24 19:07
エンドレスの店内放送ではないが、
一部のマックや吉牛等、外食で良く使われている有線BGMで、
歌謡曲を甲高い音の楽器でアレンジして演奏してるやつってあるやん。
あれ聞き続けていると頭がおかしくなりそう。
文字じゃ伝わりにくいんだけど、普段聞き慣れている歌を
「ハナハナハナンハハナhンハハン」みたいなヘンテコなメロディでエンドレスに聴かされると鬱。
134提供:名無しさん:02/06/24 22:02
♪え〜らぶおいしさっ、イヨー松屋ぁ〜
135提供:名無しさん:02/06/27 22:32
age
136提供:名無しさん:02/06/27 22:36
あゆエンドレス勘弁。
137提供:名無しさん:02/06/27 22:41
結構前だけど、マックでモンスターズインクの
キャンペーンやってたときの店内CMが最悪だった。
「きゃあぁ〜〜」ていう叫び声(ほとんど絶叫)を
エンドレスで聞かされて気が狂いそうだった。
138提供:名無しさん:02/06/28 18:52
マックの渋谷明治通り店で平日半額キャンペーンが終了し、実質値上げした
期間に「キャ〜〜〜〜」という黄色い叫び声(絶叫に近い)が定刻
5秒おきに流れていたみたいだが・・・通る度に気が狂いそうになった。
それとも、全国婦女暴行防止キャンペーンなのかな?
「5秒に一回どこかで女性が被害に遭っています」みたいな
139提供:名無しさん:02/06/29 20:15
こういう店内の歌集めてるスレとかパゲない?
140提供:名無しさん:02/06/29 20:27
マック違いだが
「Macを買うなら秋葉館」
これ最強 あの気色悪い音階
141提供:名無しさん:02/07/01 01:49
>>91
自己レスだが、久々に札幌地下街へ逝った所、
素晴らしく脳にダメージを与えそうな歌(?)が流れてた。

(スーパーベルズのMOTORMAN風に:声は子供っぽい)
♪札幌地下街〜
♪レシートでクルッとキャシュリタ〜ン…(以下延々と続く)

バカバカしくて、もう見てらんない。
余程ケータイのボイスメモに録音して晒してやろうかとオモタ。
ちなみに昨日で最終日だったが。
142提供:名無しさん:02/07/01 03:01
昔、スーパーの夕方から深夜のバイトをしていた時
おさかな地獄と焼肉食べ砲台は
店長が帰ったら即効でブチ切っていたなあ。
143保守sage:02/07/15 23:19
保守sage
144キャッチャーフライ:02/07/23 15:07
キャッチャーフライ
145提供:名無しさん:02/07/30 03:16
書店にわざわざ液晶画面を設置して上映
リクルートの「住宅情報」
146提供:名無しさん:02/07/30 11:45
ヨドバシのBGM嫌い。ロシア語とか中国語とかウザイ。
147ロトの鎧 ◆OIG7OQoM :02/07/30 12:23
ファミリーマートの店内放送。
デジキューブのテレビに変わって、音楽やソフトを配信出来る
機械が導入されたが、あのモニター内のファミポートなるCMと
店内のスピーカーの放送と二つが、どちらもボリューム大きすぎて、
もはや拷問です。
148はるか:02/07/30 18:13
おそらくガイシュツやろうけど、
スーパーの魚屋とか回転寿司の前とかで流れてるお魚天国うざい!!
聞いた後は一日中頭の中回るっちゅーに!!
149提供:名無しさん:02/07/30 22:00
>>148
すし屋でもおさかな天国が流れとるの?そらアカンわな
150提供:名無しさん:02/07/30 22:19
やめてくれ
151提供:名無しさん:02/08/02 21:43
最近惣菜コーナーに行くと、ガキが歌ってるコロッケの歌(正確なタイトルはわからんが)が
流れててひじょーにウザイ!

肉コーナーじゃ「ヨーデル食べ放題」、魚コーナーじゃ「おさかな天国」
もう勘弁してくれよ!
152提供:名無しさん:02/08/02 22:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020801-00000004-sks-ent
本スレで、ある意味ブレイクする予感。
153提供:名無しさん:02/08/07 16:34
昔、従兄弟が大学生になって家電製品を買いに行くというので、ヤ○ダ電気へ行った。
入ってから30分間、延々とあの店内放送の餓鬼バージョンが流れていた。しかも
一度も途切れることなく。
それ以来、ヤ○ダ電気へは行ってません。ムカツク!
最近、地元の電気量販店と広告のことで裁判になってヤ○ダ電気が負けたが、
私としては「さっさと店引き払って群馬へ帰れ!」と思ってます。
154提供:名無しさん:02/08/11 15:00
今日ゲームショップ行ったら、デモでず〜っとサルゲッチュが流れてた。
あれは気が狂うだろ、店員。
155提供:名無しさん:02/08/11 15:22
ゲオとかツタヤとかの店内ラジオうざい。
156提供:名無しさん:02/08/12 22:46
三井住友銀行。
旧さくら銀行の支店では「この店舗では住友銀行名の通帳はご利用できません」「行員は暗証番号をお尋ねする事はございません」が
エンドレスで流れてかなり鬱。

しかし季節によっては「カードローン」「キャッシュカードサービス」のご案内が入るからすこしまし。
157 :02/08/12 22:55
ハードオフの店内放送
「お売りくだっさい〜♪ ハードオーフ ハードオーフ〜♪」
はウザいと言うか怖い。近所のハードオフではこれが大音量で掛かっているのだが、
入店した瞬間にこれが流れると心臓が止まるかと思うぐらいビビる。
ついでに店員のいかにも「上から言われてやってます」的な元気いっぱいの
「いらっしゃいませ〜」もうざい。

好きな店内放送はさくらやのやつ。あのBGMが好き。
158提供:名無しさん:02/08/13 13:48
>>157
コロッケにしてねママ、
コロコロコロッケ、
おいしくってグー うれしくってイェー
とかいうやつでしょ。ガキうざすぎ。

店内放送といえばPCデポ。

男:9時まで営業ー
男:9時まで営業ー
男:9時まで営業ー(輪唱) 
女:うるさーーい!!
ALL:すいません!やっぱり 9時です!」

イミワカリマセン
159158:02/08/13 14:09
>>151の間違いスマソ
160提供:名無しさん:02/08/15 04:56
前ローソンでバイトしてたんだけど
声優の歌が多くて嫌だった。
161提供:名無しさん:02/08/15 14:01
や〜きにっくや〜きにっくた〜べほおだーぃた〜べほぉだいヨレイヒ〜♪
1621:02/08/15 15:07
>>158

このスレ立てた1だけど、コロッケの歌は唯一大好き。許せる。
下のHPの管理人さんの突っ込みもいい。
レコード化される前からひっそり注目していたのだ。

http://www.jp-super.com/croquette.htm



163提供:名無しさん:02/08/15 18:55
コジマ電気
コジマ・IT’S A HAPPY〜・WORLD・・・・×無限回数
164あぼーん:02/08/20 21:09
ヤマダ電機の店内放送。あれうざいぞ。。ヤマダ・まだまだ安いんだ。ヤマダの安さは半端じゃないよ・・・・
165提供:名無しさん:02/08/20 23:14
>>164
あれは電化店1のうるささ
ホントどうにかしてもらいたい
あの声もキモイし
166提供:名無しさん:02/08/20 23:17
>>96
>>97
ウチの近所の灯油屋は
「鉄腕アトム」
なぜかアトム
167提供:名無しさん:02/08/22 01:32
>>164-165
「ヤマダ」は「邪魔だ」です
168提供:名無しさん:02/08/22 06:01
「ブックオフのヘビーユーザーです」とカミングアウトしてる奴を
なんとかしてほしい…
169提供:名無しさん:02/08/22 07:40
ローカルチェーンのスーパーの店内放送もムカつくけど、
それにハモッて口ずさむオバチャンはもーっとイヤです。
170提供:名無しさん:02/08/22 08:26
なんで、電機屋(ヤマダとか)はそれぞれオリジナルの曲が流れてるんだ?
171川’ー’川 ◆Taka87HM :02/08/22 08:37
>>169
詞メロを奏でるギターらしき楽器が常にネバッこい(w
172提供:名無しさん:02/08/22 10:20
従業員は歌詞はもちろん伴奏の一音一音を全て体で覚えてます。
慣れれば耳障りではなくなりますよ
173提供:名無しさん:02/08/22 11:26
うちの近所のCOMME CA は、オープンしてからずっとビートルズがかかっている。
アルバイト店員が気の毒です。
174提供:名無しさん:02/08/22 11:27
あそこは宗○団体です。ビートルズ教
175提供:名無しさん:02/08/22 11:28

韓国旅行要注意
−あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?
http://antiko.fc2web.com/
176提供:名無しさん:02/08/22 12:16
「book off のヘビーユーザー清水国明です」もうざいが、

「いらっしゃいませこんばんわ〜」と心の全くこもっていない挨拶を
(アレはもう挨拶とはいえない)を10秒に1回はするbook off店員が

い  ち  ば  ん  う  ざ  い
177提供:名無しさん:02/08/22 12:20
必要以上に大声をはりあげる挨拶は立ち読み時間減少に役立ってますw
178提供:名無しさん:02/08/22 16:41
>>140
亀レスですが、お盆からずっと
♪あ・き・ば・かん〜♪が頭から離れないのです

179提供:名無しさん:02/08/22 18:16
>>177
犯罪防止にも役立つと言う話(w
180提供:名無しさん:02/08/27 17:12
ダイエー、家電売り場をヤマダ電機に移管
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000034-nkn-ind

全国のダイエーでも、あのヤマダサウンドが楽しめるという罠(ワラ
181提供:名無しさん:02/09/02 15:33
おさかな天国、焼き肉食べ放題に強力な仲間登場。アイスクリーム。
「♪アイスクリーム、アイスックッリ・イ・ムゥー」
勘弁してくれ。誰が持ってきたんだか。

怖いのは、ホークスが優勝争いに加わったときだ。
「♪いざゆけ〜炎の〜、わ・か・た・か軍団〜」
バカ鷹軍団が、12時間も流れ続ける。
182提供:名無しさん:02/09/02 16:03
>>181
>怖いのは、ホークスが優勝争いに加わったときだ。

禿同
183提供:名無しさん:02/09/02 19:16
ローカルネタだけど、99円ショップの店内BGM。
甲高い声とオカマの掛け合いの歌(台詞入り)

きゅっきゅきゅっきゅ歌う女と、
その歌にいちいち合いの手をはさむオカマの声。
♪きゅっきゅ急なお客様〜「アーラ大変ねー!」
女の声も微妙にフラットしてて聞きづらい。オカマはひでろうのような声。
あれを一日中聞いている店員さんはノイローゼにならないんだろうか。
184提供:名無しさん:02/09/03 00:05
>>181
それを言うなら「脱税&スパイ軍団」でそ(w
185提供:名無しさん:02/09/15 01:30
ウザけりゃその店に行かなきゃいいだろ〜。
186提供:名無しさん:02/09/15 01:34
>>181
「勝どきあ〜げろっ♪」
ダイエーでバイトしてる人は大変(w
187提供:名無しさん:02/09/21 02:43
>>183
うちの近所の99円ショップにも店内ソングが最近導入された。声はソフトでいいのだが
きゅうっーきゅきゅーっきゅきゅっきゅきゅきゅゥ!(ウは語尾上げ)ってもう99責め。
途中の「ぅおにぃくぅにいぅおさぁかぁなぁきゅっきゅきゅきゅゥ!」って(読みにく)
大げさな歌い上げ方にはまってしまった。頭の中できゅっきゅきゅっきゅ回ってる(゚∀゚)
188提供:名無しさん:02/09/21 17:09
誰かハローソフマップワールドをうpしてください
189提供:名無しさん:02/09/22 01:47
コンプマートの歌。
商品見るよりも聞くほうに集中してしまう…
190提供:名無しさん:02/09/22 02:06
若鷹関係レスに(・∀・)ワラタ
191提供:名無しさん:02/09/24 00:59
最近きのこのっこーのこげんきのこ流れてるね。
192提供:名無しさん:02/09/24 02:01
>>189
それ、名古屋のほうでは1年ぐらい前から流れなくなったよ
193提供:名無しさん:02/09/24 04:10
ダイエーの惣菜コーナーなんかでかかってる、すこやか育ちは割りと好き。
194提供:名無しさん:02/09/24 12:27
スーパーでの菊池桃子と田畑智子のミツカン追い鰹のCM
(初期の頃)は、思わずひとりにやけてしまう。
195提供:名無しさん:02/09/24 14:10
183さん うちの近所の99ショップでも流れてる!それ以上に、オカマが歌ってる様な曲…あれ何でしょう(?_?)
196提供:名無しさん:02/09/24 14:11
183さん うちの近所の99ショップでも流れてる!それ以上に、オカマが歌ってる様な曲…あれ何でしょう(?_?)
197提供:名無しさん:02/09/24 14:27
ダイエーといえば惣菜コーナーで流れてる
「おっこのみ〜やきーは〜 ひろしまめいぶ〜つ〜♪」も気になる。
マイナーすぎて誰も知らないか…(鬱)
198提供:名無しさん:02/09/25 22:20
>>189
俺も一時期婚ぷマートに発狂させられそうになったよ
>>192のいうように最近聞かなくなったけど

南紀白浜に「とれとれ市場」っていう観光客向けの
巨大魚市場があるんだが、そこのBGMうざいのなんの
とれとれというネーミングすら悲惨なのに
歌にして連呼するんじゃねーっつの。オ○ムかとおもたよ
199提供:名無しさん:02/09/25 22:33
ライオンズの応援歌、オレは好きだぞ。
松崎しげるだし。
200提供:名無しさん:02/09/27 01:06
今ごろ所沢西武はライオンズ応援歌流れてるんだろうなぁ。
201提供:名無しさん:02/09/27 01:16
>>199
あれ、松崎じげるなの?
うぉ〜お〜お〜ラ〜イオ〜ンってヤツ?
202提供:名無しさん:02/09/27 01:20
いっちゃんウザいのはヘンなBGM。特にイージーリスニングと
モダンジャズは最低!
203提供:名無しさん:02/09/27 09:54
らいおーんず、おうおうおう、らいおーんず、おうおうおう、らいお−んず
おうおうおう、らあいうおおおおぉぉぉぉぉおず!!!!

気が狂う。
204提供:名無しさん:02/09/27 09:58
ふしぎなふしぎな池袋〜東が西武で(に?)西東武
たーかくそびえるサンシャイン び−っくビックビックビックカメラ

他社の名前をなぜ入れる???
205提供:名無しさん:02/09/28 11:19
>>204
ビックの包装紙見たことあるか?
206提供:名無しさん:02/09/29 14:44
イトーヨーカドーが巨人優勝セールでガンガン巨人の歌とか
ばんざーいとかかけまくってて発狂しかけた
207提供:名無しさん:02/10/01 20:45
>>205
あれは取扱メーカーの豊富さを表してるんだっけ?。
208突然ですが名無しです:02/10/07 17:16
>>207
メーカーから協賛金を取ってるんだよ。
ロゴ大・300万、中・200万、小・100万だってさ。
もっと詳しく知りたかったら家電板のビックスレで聞いてみ。
209提供:名無しさん:02/10/07 17:22
コジマデンキのは段々宗教の洗脳音楽に聞こえてくる。
210べ#:02/10/07 21:04
>>209
それが目的でしょ。
211関係者 IP1D0307.hyg.mesh.ad.jp:02/10/07 21:22
2の宮もそうだ。
212提供:名無しさん:02/10/08 16:50
♪ヤマ〜ダ、ま〜だまだ、安いんだ〜
 ヤマダの安さは半端じゃないよ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪いま〜だ、い〜まいま、今行こう
 ヤマダの安さは見逃せないよ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪たま〜だ、た〜またま、来てみたら
 ヤマダの安さにたま〜げた〜よ
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪ひま〜だ、ひ〜まひま、暇ならば
 1度はおいでよヤマ〜ダま〜で
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!
♪ごま〜だ、ご〜まごま、ご満足
 ヤマダの安さに大満足
 で〜んでん電機は、ヤ〜マダ!ダ!ダ!

 ヤマ〜ダ電機!!
213 :02/10/08 16:57
スペースフィッシャーメーン
ウザイ、PS2ごと破壊してくれるは!
214提供:名無しさん:02/10/08 19:16
ヤマダ電機の店内放送はマジでうざいね。
最近は歌詞がないやつも流してるみたいだけど
215提供:名無しさん:02/11/01 18:53
age
216提供:名無しさん:02/11/01 19:42
洗脳店内放送といえば祖父地図ワールドだろ?
217提供:名無しさん:02/11/01 19:45
俺はサトー無線に一票。
それだけでKやめて虎ばっか利用するように・・・
218提供:名無しさん:02/11/01 19:52
関西人だが池袋でビックカメラの歌聞いたときはちょっと感動した
219提供:名無しさん:02/11/01 21:04
ソフマップの歌はなぜクリスマスソング風なのか。
店内にいると夏でも歳末気分になってくる。
220提供:名無しさん:02/11/01 21:06
>218
不思議な不思議な池袋
東が西武で 
西 東武

この歌詞は池袋店限定なのかな?
221提供:名無しさん:02/11/01 21:29
鍋の季節に流れるダイショーの武田鉄矢は酷すぎます
222提供:名無しさん:02/11/03 08:42
スーパーとかコンビニとかで流れている「未成年者の飲酒・喫煙は・・・」うざい。
カートの使い方とか、エスカレーターの乗り方もうざい。
223提供:名無しさん:02/11/17 16:42
頭の悪そうなスレはここですか?
224提供:名無しさん:02/11/19 00:19
コムサストアのビートルズメドレー。 うぜえ〜っ!!
225提供:名無しさん:02/11/20 22:24
おいしいホクトはキノコ♪


スーパーでかかってるけど、ホクトの置いてないときもある?
226提供:名無しさん:02/11/22 17:52
学校の生徒会が,赤い羽根の募金のテーマソングとしてホクトの歌の替え歌を
作ってテープ流しまくっていた。うざかった。スレ違いだけどage
227提供:名無しさん:02/11/22 18:46
最近はロンブー淳のもずくの歌みたいのながエンドレス
228提供:名無しさん:02/11/23 03:08
99円ショップの曲ほしー。99円でうってくれ〜。

きゅうりがきゅうすに恋してきゅっきゅっ??逆?
229提供:名無しさん:02/12/09 07:04
うちの近所のダイエーにあるドムドムはすっげーうざい。
「毎週土曜日はセットが390円」っていう短い内容のエンドレステープを、
ラジカセでかなりでかい音でずーっと流しつづけてやがる。
その隣で椅子に座って出来上がるのを待ってると、ホントに気が狂いかける。
ガラガラの店内、誰に対して聞かせてるのかわからないような内容で、
短いメッセージがエンドレスで流れるのがもうマジで殺したくなる。

江戸川区西葛西のドムドム、おまえンとこだよ!ありゃ客も落ち着いて食って
られんだろが!
キチガイ店長、いい加減にしろよ!(店員がホントに気の毒だ)


230提供:名無しさん:02/12/09 14:54
ウチの近所のスーパー鬱陶しくて嫌だ。

海草売り場でもずくん
肉売り場でヨーデル
ソーセージ売り場でハム太郎
コロッケ売り場でコロッケの歌

231提供:名無しさん:02/12/09 20:02
>>230
激しく嫌過ぎるとともに
それでもここで買い物しなければならない>>230殿に心から同情奉り候。
232提供:名無しさん:02/12/12 22:09
>ヤマダソング
関西在住。こっちの店ではカラオケバージョンしか聞いたことないんで
歌詞を初めて見た…煽る気はないが、ひねりなさすぎ…

でもこうしてうざがられるってことは、ある意味思う壺ってことか。逆か。
ジョーシンのは割と好き。
233提供:名無しさん:02/12/13 21:52
オノデンの店内ソングも…

しかも、あの曲の最後「電気の〜〜〜、オノデン」の部分って
どうしても「よしはばら」にしか聞こえねぇ…

吉葉原ってどこよw
234提供:名無しさん:02/12/13 22:07
完全に洗脳されるのは、やはりソフマップ。
関係ないけど、ちんこ音頭もかなり耳に残る。
235名無しさん:03/01/02 23:59
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
236提供:名無しさん:03/01/03 00:08
>>235
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド上げるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
237山崎渉:03/01/09 06:38
(^^)
238提供:名無しさん:03/01/12 02:39
>>10-11
青戸のドンキに入るなりこんなエンドレス攻勢が

赤コーナー、激安店(ピー)屋の100円均一〜
青コーナー、激安の殿堂 ドン・キホーテ〜!
(カン!)
さぁ始まりました世紀の一戦。
前評判では赤コーナー有利との声が多いようですがおーっと!
ドン・キホーテから何か出てきたぞー!
あっ、うぁー! 50円!ゴじゅうえんです!50円均一です!!(「ゴ」のところで声が裏返る)
ネタも負けなし(?)強烈なクロスカウンター!50円です!まさかの50円均一です!
赤コーナー100円均一たまらずダウン!
(カンカンカンカンカン!)

これと「ミラクルショッピング」が流れた日にゃ
239提供:名無しさん:03/01/12 02:46
青戸のドンキに「釈お酌」が\980で売っていた。
240提供:名無しさん:03/01/12 17:30
241 :03/01/12 17:38
ヤマダ電機のBGMは果てしなくウザイが
あのテンポに乗せられて買ってしまうのも事実なんだよな。
下見に行っただけでも何か買わずにいられなくなるヤマダ恐るべし。
242提供:名無しさん:03/01/12 18:44
亜プライド
なんか韓国語でオタが歌っている感じ
243提供:名無しさん:03/01/12 21:06
最近、惣菜売り場で流れる
「♪ABCDエビフライ」
って何なの?
244vvv:03/01/12 21:07
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
245提供:名無しさん:03/01/14 18:06
PC DEPOTの店内放送
店員らしき人の声がワイワイガヤガヤ、
そこで女子店員が「うるさ〜〜〜い!!!」
お前が一番うるさいよ。あの放送まじウザ過ぎ。
246提供:名無しさん:03/01/14 23:44
「チュ〜リップーマークの〜セ〜キヤ〜ク〜ヒ〜ン♪」

チューリップと言うだけあって、
曲も「ほんの小さな出来事に〜、愛は傷〜ついーて〜♪」のパクリ(w
埼玉周辺要注意!
247提供:名無しさん:03/01/15 00:03
ヤマーダまーだまだ安いんだー
ヤマダの安さは半端じゃないよ
でーんでん電器はヤーマダーかな
248提供:名無しさん:03/01/27 17:32
心のボリュームあげてさ 頭もちゃんとあげてさ かけだすのさ 新しいステージ
カレンダーの数字みるより別の何かをみつける はじめだそう新しいイメージ
風がよんでいる全てがきらめいた 君を待っているよ〜〜

ジョッジョジョジョーシン ジョッジョジョジョーシン
ジョーシンジョージョー気分上々
きっとずっとうまくいくさ ジョージョーいっぱいジョーシン
ジョ ジョ ジョ ジョ グッタイムジョーシン
249提供:名無しさん:03/02/17 14:50
1996年暮れごろ、パンシロンのCMがうざかった
どこかの薬局でしつこく流れてた
250提供:名無しさん:03/03/04 15:43
スーパー勤務
団子三兄弟ヒットの時は菓子部門の係長を串で刺したくなった
251提供:名無しさん:03/03/04 16:57
コロッケの歌マジウザイ!!
途中で入る野太い男の声に夜中魘されそうになる。
252提供:名無しさん:03/03/04 21:19
('ー`)。○(なんでみんなそんなにじっくり店内放送なんか聞いてるんだろう?
253提供:名無しさん:03/03/05 08:50
昔、ダイエーでバイトしていたときは
ホークスの歌が永遠と流れていて、気が狂いそうになった。

いざ逝け〜無敵の〜若鷹ホークス
我ら〜の我らの〜ダイエーホークス
HEY!!
254提供:名無しさん:03/03/05 09:57
TSUTAYA

ツ〜タ〜ヤ〜!!!!!、ウェイウェウェウェウェイ
シーーーーーースリーーーーーーーー!!!!!

うるさくて探す気にならん。
255提供:名無しさん:03/03/05 10:09
もう出たかもしれないけどBOOK OFF。
256提供:名無しさん:03/03/05 11:02
>>253
複数台のラジカセを近距離に置いてるがために、火曜特の市のアホアホ曲が山びこ状態になってる西友某店といい勝負ですな(w
257提供:名無しさん:03/03/05 11:12
店内放送とは違うけど、灯油販売のトラックのアナウンスがうるさい。
いまどき「めだかの兄弟」のカラオケ流してやってくる。

「灯油18リッター、税込み8X0円」
 「灯油18リッター、税込み8X0円」
  「灯油18リッター、税込み8X0円」
   「灯油18リッター、税込み8X0円」

まるで洗脳テープのように繰り返されるアナウンス。
深夜明けで寝ている最中にこれがくると、部屋の中でひとり

 「うるせぇーーー」

って叫んでる。
258提供:名無しさん:03/03/05 11:28
既出かもしれんがPCデポ。
男A「PCデポは9時まで営業」
男B「9時まで営業〜〜〜♪」
男C「9時まで営業〜〜〜♪」
男D「9時まで営業〜〜〜♪」
男A「みんなぁ〜、インターネットしたぁ〜い?」
一同「イエ〜〜〜〜〜〜イ!」
男A「電子メールしたぁ〜い?」
一同「イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!」
男A「設定はできるぅ〜〜〜?」
一同「できなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!」
男A「PCデポなら無料で設定します!」
一同「え゛―――――――――――――!本当ぉ―――――――――?!」

以上のやりとりがエンドレスで流れる。(最近行ってないから今は不明)
この店内放送考え付いた奴、すさまじいセンスしてるわ… と思った。
259山崎渉:03/03/13 16:44
(^^)
260提供:名無しさん:03/03/23 16:15
今まで出てなかったが、スポーツ用品店「ヒマラヤ」って知らんか?
冬になると、アルペンが広瀬香美エンドレスなのに対してヒマラヤはオリジナルソング。

スッキ〜すきすきヒマラヤ〜
ヒマラヤ〜ヒマラヤ〜
スノーボードもヒマラヤ〜
ヒマラヤ〜ヒマラヤ〜
ヒマラヤ〜ヤンヤン〜

これがだね、鼻をつまんだような声で大音量で流された日にゃスピーカーをショットガンで撃ちたくなるわ。
結局買い物をしたんだが、店員に「このBGMなんとかならん?ていうか聞いてて平気?」と聞いたら苦笑いしとった。
261提供:名無しさん:03/03/26 23:57
あげよう
262提供:名無しさん:03/03/27 00:07
危ないから良い子はエスカレーターで遊ばないのよ。ねっ!
263提供:名無しさん:03/03/27 00:10
スーパーの「セイユー」
ずっと「セイユ〜 セイミ〜」って昔のヒット曲流してる。
はじめは懐かしくて笑えたけど、
エンドレスリピートに、だんだん腹立ってきた。
それってアリなの?
264提供:名無しさん:03/03/27 00:28
前うち花粉症の歌ながれてた<ドラッグストア

花粉症にさよなーらー♪バイバーイ!
花粉症にさよなーらー♪バイバーイ!
うららかな町に笑顔で〜くりだしましょ〜♪
鼻がムズムズ、おめめカユカユ、とーまーらないわー♪
いやよ、いやいや、スギやヒノキの花粉がほら!イヤー。
マースークをしーましょ〜ゴーグルはどうでしょ〜♪

以下どんどんうざい歌詞が続きます。
うちら従業員にも不評だったけどお客さんから苦情(?)きたらしく
今は流れてません!
265提供:名無しさん:03/03/27 02:05
ずっと前で出ていたダイコク。
私が行った時、新宿店でも店員が「だ〜い特価でっす!」と曲に合わせて
叫んでいたが、よく聞いているとそのうち
「♪お〜時間限定、だ〜い特価でっす!」
と言ったので、煽られて慌て、思わず買いすぎてしまった。
ほんとにお時間限定なの?
266提供:名無しさん:03/03/27 03:22
>>262
なんか名古屋に住んでた時それよく聞いた覚えが・・・懐かしい
267提供:名無しさん:03/03/27 03:41
ドンキホーテのCMソングうp希望
268提供:名無しさん:03/03/30 01:37
ヤマダ電機は当たりが出るとタダになるようだが・・・

当たりが出たら店内放送するのか!
も〜ヤメテ!!
269提供:名無しさん:03/03/30 03:45
所沢に住んで住んでいた頃
住んで1年目にライオンズが優勝して
地元なだけあって西武系列のお店(西武デパート、西友、pepeなど)がたくさんあるんだけど、
ほとんどの店でライオンズの応援歌が流れていて、うざいとまでは思わなかったけど
歌詞をちょっと覚えてしまった。
いつも、
♪燃えろ〜ライオンズ〜かっとばせ〜ライオンズ〜つっぱしれ〜ライオンズ〜
西武〜ライオンズ〜♪
ってやつと
松崎しげるが歌っている♪ラーイオーンズ ウォウウォウウォウ ラーイオーンズ♪
てのが交互に流れていた。
270提供:名無しさん:03/03/30 03:47
マツキヨ行くとダンディー坂野の出てるCMがしょっちゅう流れているからちょっとイヤ
たまに水戸黄門と渡る世間は鬼ばかりのCMもやる
271プチ人間:03/04/09 12:41
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

272提供:名無しさん:03/04/09 13:13
歩合給与の店員はいません
273提供:名無しさん:03/04/09 13:18
和光デンキの歌がうざい〜!
274提供:名無しさん:03/04/09 22:53
>>273
いつの間にか変わってたな。
275提供:名無しさん :03/04/17 16:38
昨日、JRのnewdays(コンビニ)で
♪白ゴハ〜ン・混ぜゴハ〜ン(ベートーベンの運命の替え歌みたいなの)
が流れてたんだけど、こういう曲が流行ってて有線でかけてたわけじゃないよね??
やっぱりnewdaysのおにぎり宣伝放送なのかな??
だれか聞いたというお方、いませんか?
276提供:名無しさん:03/04/17 17:04
喧嘩売るな〜ら FACK OFF♪ 
277提供:名無しさん:03/04/17 17:08
ローカルだけど、ドンキの
ドンドンドンッドンッキッキ〜
ドンキッホ〜テーーなんでもそろってすてきなっおみせー
(ジャングルだ!!)
って曲に対抗したらしくダイクマがエンドレスの曲流すようになった。
店内にいるといつも♪ダイナミックなおっみせー、ダ・イ・ク・マ
が頭から離れましぇん。
278提供:名無しさん:03/04/17 17:09
DQDQDQ
DQNキー
DQNキーホーテー
279提供:名無しさん:03/04/17 18:42
>>276
ハードオフも最狂
280提供:名無しさん:03/04/17 18:47
HARD OFFで買った使用済みAVでHARD ON 致しました(辞書で調べてみてね)
281提供:名無しさん:03/04/17 19:15
ドン.キホーテ青戸店は最近店の入口にラジカセ置いて
「ミラクルショッピング」エンドレスで流すようになった(歌つきとインスト交互)
今日店の中に入るとそれだけぢゃなくしかもホントの店内放送でそれの韓国語バージョンまで流れてたし
で、店を出てレジに並んでると>>238
激しく鬱だ。。。
282提供:名無しさん:03/04/17 21:39
店とか街頭とかで無理矢理騒音聞かされるのキライだから、
いつもイヤホンで音楽聴くことにするよ。
283山崎渉:03/04/20 00:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
284提供:名無しさん:03/04/20 00:49
スーパーで流れる曲の中でこれが一番嫌い。
歌詞になってない、曲になってない。
http://www.village-a.com/560/
285提供:名無しさん:03/04/20 03:04
うちの近くのダイエーの肉売り場で
流れてるBGM

「ビーフ君ったらビーフ君」
ってやつ。 激ウザ!

「あの子のキムチ知りたくて〜
みのさん電話でアドバイス〜」?

意味わからん
286にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/04/20 15:21
(・∀・)ニヤニヤ
287提供:名無しさん:03/04/20 17:26
俺のところでは、スキットスカッシュが
1分に4回
1時間に240回流れます
288提供:名無しさん:03/04/22 13:40
LAOX
「こぼれる笑顔の〜、ラオックス〜♪」

鬱陶しいわっ!
289提供:名無しさん:03/04/28 16:34
ころころコロッケ
○○○○○○○○
おいしさグー
○○○○イェー
わたしのおいしい友達コロッケ君♪

○のところがわからんがうざい。
290名無しさんのそっくりさん。:03/04/28 23:06
>>289
ころころころころコロッケ
ほっぺがコロッケと落ちた
おいしさグー うれしくってイェー
だと思う。
291提供:名無しさん:03/04/29 17:11
>>290
thx!!
292提供:名無しさん:03/04/29 17:27
コ〜ジマ!
が激しく嫌。
293提供:名無しさん:03/04/30 23:02
まーぜーごーはーん!!たけのこごーはーん!
きのこごはーん!
(「運命」のメロディで)

うぜー
294提供:名無しさん:03/04/30 23:09
つるかめランド(スーパー)は常にロッキーのテーマ。
闘争心をかき立てようとしてるのか…。
295提供:名無しさん:03/04/30 23:11
296提供:名無しさん:03/05/01 13:48
>>293>>275は同じ曲だと思う。
297提供:名無しさん:03/05/01 17:11
ティッ ティッ ティッ ティティティティ ティッ ティッ ティッ ティー
298提供:名無し:03/05/01 20:22
地元ネタでスマソ。
アピタ・ユニーの店内放送。
「♪e‐price」は100歩譲って許すけど・…
「アピタ・ユニーのサンサンセール♪」
…だけは…ウガア。
299提供:名無しさん:03/05/01 23:14
これも地元ネタですが・・・。
スギ薬局のテーマ(?)
勤めてるのが恥ずかしくなってきます。
300提供:名無しさん:03/05/02 20:51
>>289
その歌たしかにうるさい!
食品売り場から出てからも頭に残ってリピートされる。むかつくわー
何年前から続いてるんだろう。そのうちおさかな天国みたいに
CDになるのかしら。
301提供:名無しさん:03/05/04 03:41
>>300
もうCD化されてるらしい。>>284参照。
302提供:名無しさん:03/05/05 20:36
>>301
既出でしたか。すみません。
時期的にみて、おさかな天国に便乗したのかな・・・。
303提供:名無しさん:03/05/05 20:43
ガイシュツだけどビックカメラはマジでしつこいね
あと最近近所のスーパーのジュースコーナーで
アミノサプリの歌がずっと流れてて(・A・)イクナイ
サプリした肉体は〜♪
Tシャツがよ〜く似合う〜♪
304提供:名無しさん:03/05/05 21:20
素敵がいっぱい〜元気がいっぱい〜♪
ウェルネ〜ス♪♪マルエ〜
って…ローカルすぎたか。
305見せかけの善人:03/05/08 13:27
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
306提供:名無しさん:03/05/08 23:00
ハローソフマップワールドは正直好き
307提供:名無しさん:03/05/09 03:33
ナガサキヤで(地元スーパーかな?)、上で言われてるコロッケの歌
と混じって、榊原郁恵と子供の森永ココアのCMをTV置いて大音量でエンドレス
流してて物凄くウザイ。
「じゃあ、ココアは誰が作ったのー?」「ママが作ったのよー」
榊原郁恵自体がウザイのに…。
コロッケの歌も子供の声なので、相乗効果で大変なことになってます。
308提供:名無しさん:03/05/09 06:52

偶像破壊のスキャンダル、
http://ono-mayumi.isFun.net/
アコムCM--小野真弓のコア画像が流出、すごおお(^^)/

309ローカルネタ:03/05/16 19:11
びっくり価格〜
品数満足〜
サービスバッチリどどっと登場
ダイナミックダイクマ〜
いろんなものーがそろっている〜
いきたいーなみつけたいーなかいたいなー
ダイナミックなおっみせー、ダ・イ・ク・マ
↑何気にダサイ曲
310:03/05/16 19:38
なっとうにーふくまれるーえいようそーをもっとしろう
ってやつはそうでもないけど
ベスト電器の
ベ〜〜ス〜ト〜へい〜こ〜う〜ベ〜スト〜へいこう〜(その先不明)
ってやつを聞く度、早く帰りたくなります。
311bloom:03/05/16 19:39
312提供:名無しさん:03/05/16 22:54
鮮魚売り場の「寿司喰いネェ!」は嬉しくなっちゃうな。
313提供:名無しさん:03/05/16 23:06
個人的にはドソキホーテの店内放送(歌)が苦手だ。。
一度入店すると一週間くらい頭から離れない。
ある意味、インパクトはあるが。。。
いい加減助けてくれ〜って感じ。。♪ドンドン♪
314提供:名無しさん:03/05/16 23:39
ビーフ君ったらビーフ君・・・ありがとう、サンキュー・・?
全部の歌詞が分かりません。
315 :03/05/17 00:14
ビーフ君は、むかつくね。
狂牛病、精肉業界のインチキ事件で誰もが牛肉買わなくなった頃に、
「おさかな天国」効果に便乗して出てきた、悪質なプロパガンダ。
316提供:名無しさん:03/05/17 23:19
ブクオフのやつ。
317おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/18 00:12
318にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/05/19 20:07
(・∀・)ニヤニヤ
319kl:03/05/19 20:07

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
//////////////////////////////////////////////////////////
320にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/05/19 20:22
(・∀・)ニヤニヤ
321にやこう ◆Es3JBt9s5c :03/05/19 21:23
(・∀・)ニヤニヤ
322提供:名無しさん:03/05/19 21:29
(´・ω・`)ショボショボ
323長文ですいません:03/05/20 18:50
スーパーの惣菜売り場で流れてるコロッケの歌。あそこはやりすぎ。
コロッケのイメージがsagaった。

あと宣伝かなんかでデパートとかの売り場に商品ブース作って
エンドレスでテーマ流す奴。あれにこの前遭遇した。
しかもちょうどすぐ側の商品探してたから、
探す

うるさい

気が散る

せっかく見つけたのも気が散ったせいで忘れる。

の繰り返し。
324提供:名無しさん:03/05/20 20:35
>>323
おいしさ グー
うれしくって イェィー

↑これキライ。
325提供:名無しさん:03/05/26 16:45
なんであんなに過剰に騒音を流し続けるんだろうか?
もっと客に静かに商品を吟味させようとは思わないのだろうか
うるさくして正常な判断力を失わさせるのが目的なのか
326提供:名無しさん:03/05/27 00:34
コジマ・イッツアハッピー(安い!)ワールド×∞……
327提供:名無しさん:03/05/27 00:37
>325
客引きだから・・。
328提供:名無しさん:03/05/27 00:48
「ベストに〜いこう〜♪」って店内で流れてるけど
もうベスト電器に来てるんだっつーの!
329提供:名無しさん:03/05/27 01:41
>>313
試しに一度ドソキホーテに行ったけど、店内の阿鼻叫喚っぷりに絶句し、
BGMなんか聴く余裕もないまま、何も買わずに出てきたよ。
330提供:名無しさん:03/05/27 01:44
>329
聞かないで済むならそれはそれでよろしいのではないかと・・・。
(´・ω・`)今日も行ってしまいますた。。
331提供:名無しさん:03/05/27 07:56
ドンキホーテの店内で「持ち持ちマン」の歌が流れてくるたびに、
バイトの苦労を思いやって暗い気持ちになる
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333提供:名無しさん:03/05/29 00:51
>>246
あなたのしあーわーせを
いつでもみつめていたぁーい
ちゅ〜りっぷ〜まーくの〜
せ〜きや〜く〜ひ〜ん(チャラッチャーチャーチャ〜)
334提供:名無しさん:03/05/30 19:23
スーパーでエンドレスでハンディシェイクのCM流すのやめろ
335提供:名無しさん:03/05/31 00:14
>>334
どこのスーパーだ?激しく逝ってみたいのだが(*´Д`)ハァハァ
336提供:名無しさん:03/06/04 01:30
お売り下っさい ハードオ〜フ ブックオ〜フ
337提供:名無しさん:03/06/04 22:20
>336
時々、あの店内放送は立ち読み集団を追い払うためのものではないかと
思ってしまうYO・・。
338提供:名無しさん:03/06/15 21:35
今日スーパー行ったら
♪かまぴー かっかーまぴー
 ちっくる ちっちーくる♪
というわけのわからん歌がエンドレスで流れてて気が狂いそうになった。
何の歌なのかさっぱりわからなかったんだけど一体なんだったんだろう・・・。
339提供:名無しさん:03/06/15 22:57
セキ薬品
340提供:名無しさん:03/06/16 02:14
>>225
微妙に違うw

>>96-97 >>166 >>257
うちは「ゆ〜きやこんこ♪」だ。
なぜにあんなに大音量なのだ。もう発狂しそうになる。
しかもうちの近所は道が入り組んでるためなかなか去らない。
去ったと思えば2時間後ぐらいにまた周回してやってくる。
しねえええええええええええええええ!!!!

バイトでダイエーの試食販売やってたときに若鷹地獄に遭った。
帰りの電車の中で目を閉じてても頭の中でハウリングするんだよコレが。
スーパー勤務はつらいねえ。
341提供:名無しさん:03/06/16 08:55
342提供:名無しさん:03/06/20 22:42
携帯屋のまえで流れるJ−PHONEのCM。
こわいこわい〜
343v:03/06/20 22:44

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
344提供:名無しさん:03/07/01 11:53
コロちゃんコロッケ。

ガキ「コ〜ロちゃんコ〜ロッケ コ〜ロコロ サ〜クサク♪」
ママン「もう、しょうがないわねぇ…」
ガキ「やったぁ!」

ガキの調子っぱずれた歌を聴くと、もうブチ切れですよ。
まぁ、そこそこ(゚д゚)ウマーだから時々買うけどさ。
345提供:名無しさん:03/07/01 14:52
♪サークサク ニッコニコ おいしいな〜
  揚げたて ニッコニコ おいしいな〜
  コロちゃんのコロッケ屋

やべ、覚えてるよ…
346提供:名無しさん:03/07/09 22:11
ふじ○このCM、連続で聞かされると、
♪お・い・し・い おいしい
 おいし 大石 大石…

大石って誰だよ
347提供:名無しさん:03/07/11 21:05
地元にベスト電器ができたんで覗いてみたんだが、
数種類のBGMがフロアのあちこちで流れててうるさかった(;´Д`)
348山崎 渉:03/07/15 09:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
349提供:名無しさん:03/07/25 09:21
礼子ちゃ〜ん
  お誕生日おめでとう―。
今日は お仕事? それともお休みですか?
あにいと一緒のお休みだといいですね〜。
今朝は ささやかなきよからのお祝いで
いつものようにお赤飯を蒸かしました。
礼子ちゃんには食べてはもらえないけど
礼子ちゃんの写真に向かって カンパ〜イです。


↑って死んだの?生きてるよね???
高島礼子のHPのBBSに書いてあったんだけど・・・
http://www.taka-taka.net/bbs/epad.cgi
350END:03/07/25 10:22
私の町のサティでは、
鮮魚売り場=魚の詩、さかな、さかな、さかな〜
肉売り場 =カルビ焼肉の詩、カルビ、カルビ、カルカルビ!
((三郎)横山やすし)
お惣菜=コロッケの詩
お菓子=アイスの詩
351提供:名無しさん:03/07/25 11:39
めかぶの歌うざい
めかぶだめかぶだめかぶだよ〜♪
352_:03/07/25 11:42
353提供:名無しさん:03/07/25 16:24
>>20 >>36 >>40
そんなあなたに・・・。ここで不満をぶちまげよう!!

★「いらっしゃいませ」★ウザイ★「こんにちは」★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1057510919/l50

ブックオフのやまびこ等が迷惑だと思う人の数
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1043750114/l50

【薬屋】ダイコクドラッグの罠にハマるな!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1020529470/l50


漏れももダイコク、ブックオフはムカツクからもうイカネ。
354提供:名無しさん:03/07/25 20:59
中島義道を呼んでくればいい
355提供:名無しさん:03/07/26 00:03
うっふっふぅの生活〜マックスバリュー!!
356提供:名無しさん:03/07/26 00:05
コーッコッコ、コケッコー健康ですねコメリ

ローカルですが。
357提供:名無しさん:03/08/06 14:28
age
358提供:名無しさん:03/08/06 14:34
ハードオフ。ガクガクプルプル
359提供:名無しさん:03/08/06 15:08
うちの近所のスーパーは金の粒食べよー
うっとおしいいんじゃーーーばかやろーーー
360提供:名無しさん:03/08/06 15:45
四街道の、
ケータイは、モシモシだー、モシモシは、モンキーだー!!
♪ウッキッキ〜、モンキッキ〜、もしもしモンキーだ〜
超Uze〜
361提供:名無しさん:03/08/06 16:52
>>356
コメリは今やローカルではない。
HP見て店舗展開見てみ。結構あちこち行ってるから。
コーッコッコ、コケッコー、結構ですねコメリー♪だと思ってたよ。
362提供:名無しさん:03/08/06 17:34
よし、おまいらの力でどこかの企業に辞めさせてみてくれ!
ブコフ辺りはどうよ?
363提供:名無しさん:03/08/06 23:17
近所のスーパーで「クーリッシュ」の
「なんだこれは!クーリッシュ!(ぐばぐばぐばっ!)…な・め・ら・か・だ!!」
がエンドレスで流れてる。
うざい。
364提供:名無しさん:03/08/11 21:53
どこのスーパーでもコンビニでも流れてるけど、
「未成年者の飲酒・喫煙は法律で禁じられています・・・
お酒・タバコは20歳になってから」という放送ウザイ。
そりゃ売る側が売ったら罪になるからだろうけど、
「20歳になってから」っていう呼びかけ自体が間違っている。
本来なら未成年者の飲酒とか喫煙とかの行為自体を犯罪とみなして、
警察がガンガン逮捕するべきだと思うけどな。
365提供:名無しさん:03/08/11 21:54
  インターネット初!「きたぐに割引」         
  北海道・東北の皆様は送料激安!!          
  新商品ぞくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!   
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com 
366提供:名無しさん:03/08/12 00:25
西武の、おかいもの〜西武な〜ついち〜♪はCDほしくなるほどスキだ。
367提供:名無しさん:03/08/12 10:47
↑ウザイ。
368提供:名無しさん:03/08/12 18:20
↑クサイ。
369提供:名無しさん:03/08/13 19:36
スーパーに勤めてた時、「団子3兄弟」「ヨーデル食べ放題」が耳について、みんなしてバックルームで歌ってた。
すれ違いざまに「焼き肉バイキングで食べ放題〜」って課長に歌われて、固まってしまったよ。
370提供:名無しさん:03/08/13 19:51
やっぱりブックオフ。好きな曲がかかってるときに限って
「ヘビーユーザーの清水クニアキでーす」
氏ね
371提供:名無しさん:03/08/13 22:49
T・ZONEも凄かった
372提供:名無しさん:03/08/14 00:20
ゴーゴーゴーファミリーマート

あの萌え声に(;´Д`)ハァハァ
373提供:名無しさん:03/08/14 01:52
>>371
♪てぃっ、てぃっ、てぃーりりりり てぃてぃてぃてぃーぞぉーぉん
374提供:名無しさん:03/08/14 02:42
だれか大宮駅東口のマツキヨの放送どうにかしてくれ。「たまるたまるどんどんたまる」
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376提供:名無しさん:03/08/20 20:05
>>1
どうでもいいだろ、そんなこと
377提供:名無しさん:03/08/20 20:45
376 に激しくドーイ!!ナムさん
378提供:名無しさん:03/08/20 21:13
「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジ
ノ!あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/
379直リン:03/08/20 21:13
380雷警報:03/08/20 21:33
僕もデオデオ♪君もデオデオ♪〜

あれもデオデオ♪それもデオデオ♪これもデオデオ♪みんなデオデオ♪〜

昨日デオデオ♪今日もデオデオ♪明日もデオデオ♪いつもデオデオ♪〜

電器のことならデオデオでー♪ (一部省略)

さあデオデオって何回いったでしょう?
381_:03/08/20 21:35
382提供:名無しさん:03/09/04 21:24
age
383提供:名無しさん:03/09/05 00:47
最近、ダイエーに行ったら、若貴軍団の歌が(以下ry
384提供:名無しさん:03/09/05 21:41
奈良・三重・和歌山ローカルのオークワ(知ってる人いるかなあ)の
テーマソング。あなたの街のオークワ〜♪
385提供:名無しさん:03/09/06 12:52
やっぱダイエーが最強だよ。入った瞬間若鷹軍団、
野菜売り場で「ベジベジベジベジベジタブル〜
おいしくなーれるGOODな呪文〜」
鮮魚売り場で唐沢の「味ぽんパパ(ビデオ)」、
アイス売り場で「アイアイアイアイアイスクリーム・・・」、
肉売り場で「ビーフ君たらビーフ君〜」
これらのエンドレス。最凶。
386提供:名無しさん:03/09/08 12:11
みぃどぉりわぁ〜♪
387提供:名無しさん:03/09/08 13:58
あ・い・う・え・おにぎり〜♪
388提供:名無しさん:03/09/08 21:37
良い品安くて品数豊富

ソソソソソソソ ソフマップ!!!! σ゚Д゚)σチェケラー
389提供:名無しさん:03/09/28 23:35
>>370 禿同
390提供:名無しさん:03/09/29 20:07
ハロー ソフマップ ワールドは好きだ。
CD買っちゃったよ。
ヤマダ電機もCDをもらった。
「さわやか ヤマダ」がお気に入りw
でもラオックスはいらない、聴きたくない。小林亜星のだみ声なんか。
ライオンズも最悪だ、夢に出る。
ウォウうぉうウォウ ラーイオーンズ
391提供:名無しさん:03/10/04 16:49
我らの我らの〜、ダイエ〜ホークス〜
392提供:名無しさん:03/10/13 23:17
関西あびこローカルだが、

キューキュキューキュキュキュキュキュ。
あれは、うざーい
393提供:名無しさん:03/10/26 20:27
今野球で若鷹が・・・
394提供:名無しさん:03/11/06 07:29
age
395提供:名無しさん:03/11/06 07:46
>>370
そーだ
396提供:名無しさん:03/11/06 09:49
PC DEPOTの店内放送すっげ〜うざいよ。
397提供:名無しさん:03/11/16 13:13
>>5
スレ違い。
不愉快CM板逝ってよし。
398提供:名無しさん:03/11/16 13:17
エンドレス情熱
399提供:名無しさん:03/11/16 13:21
>>397
去年の6月のレスに今頃何言ってんだこいつ・・・。風紀委員死ね!
400提供:名無しさん:03/11/16 13:56
ダイエーでシエンタが時々かかる。(それも大音量)
マジ鬱だ・・・・
401提供:名無しさん:03/11/16 14:19
月見バーガーの オオカミ うっせー よ
402提供:名無しさん:03/11/24 17:16
店内じゃないけど、灯油販売車がうるさい季節がやってきて鬱
403提供:名無しさん:03/11/24 19:33
山ー田まーだまーだごーまんぞくー
404提供:名無しさん:03/12/02 00:31
ファイルは4階だよぉ〜 4階だょお〜〜!
405提供:名無しさん:03/12/02 11:06
最近郵便局でよく聴く
「♪友情、愛情、年賀状!」ってヤツがイヤン。
短い昼休みに行って待たされてタダでさえ腹立ってるのに、
この曲がエンドレスでかかっててウザー
406提供:名無しさん:03/12/09 00:02
>>405
PR用のCDとビデオが配布されてます。
407 ◆2tb1ZWsPDs :03/12/09 00:34
ガイシュツっぽいけど、マクド。

特に、月見バーガーだったかな?
わおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
わおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
お金が欲しい!
カレシが欲しい!

って気が違ったように叫んでるヤツが醜悪。
408提供:名無しさん:03/12/14 13:22
ジャスコで開店〜午前中に流れるテーマソングのタイトルを教えてください。
409提供:名無しさん:03/12/14 15:32
じゃすごぜんの歌
410提供:名無しさん:03/12/14 19:00
近所のゲオの店内放送。
マジでうるさい。
411提供:名無しさん:03/12/16 21:50

 ♪ジャスコのぉぉぉ〜 火曜市!

  ↑この曲が耳について離れない
412提供:名無しさん:03/12/16 21:52
ヤキィモォ〜○§▲※★×♀◆〜
ヤキィモォ〜○§▲※★×♀◆〜
413提供:名無しさん:03/12/18 13:32
メガマートの曲ってリズムおかしい気がする
414提供:名無しさん:03/12/21 16:43
マルエツのDr元気だけはガチ
415世田谷の名無し:03/12/22 22:15
店内一斉じゃないけど、サミットの「防犯カメラを作動しております。」がすごいウザイ。
なんといっても4ヶ国語で流れてる。しかも、ラジカセから流れていて、商品棚の裏から流れている。
サミットも頼むから何とかしてくれ。
416提供:名無しさん:03/12/28 21:58
ティッ ティッ ティリリリリリ ティティティT-ZONE
ティッ ティッ ティリリリリリ ティティティT-ZONE

ときめきのT たいせつのT
とりあえずのT たのしいなのT
わかってるって だいじょうぶ まかせとけ

ティッ ティッ ティリリリリリ ティティティT-ZONE
いいことたくさん とってもGoody うれT はっT T-ZONE
ティッ ティッ ティリリリリリ ティティティT-ZONE
T-ZONEへどうぞ どうぞ
417 :03/12/28 22:39
ニノミヤとみどり電化
418提供:名無しさん:03/12/28 22:49
ファミマ店内で流れる
「ポイントたまるう
ユ・ピ・カ・ー・ド!」
ウザイ。
不祥事でも起こしてACになって欲しい
419ケイティ:03/12/29 00:16
イズミヤの歌。キモいババアが歌ってるっぽい
420提供:名無しさん:03/12/30 13:25
この前スーパー行ったら海老一染太郎とヨネ助の佐藤のかがみもちのCMが連続で流れてた。しかも音量大
421提供:名無しさん:03/12/30 17:22
ジャストミートでかっ飛ばそ♪
422提供:名無しさん:03/12/30 18:51
>>294
「つるかめ」といえば、「つるっかめ〜、つるっかめ〜、あ〜りがぁ〜とね♪」の歌。
オバチャソのラップには激しく萎え。他のスーパーのテーマソングがマシに思えてしまう。
423提供:名無しさん:03/12/30 20:00
ファミマ
よりによってジョージアが聞けます
424提供:名無しさん:03/12/30 21:02
ファミマ
後、ジョージアと並んでトヨタもうるさい。

コンビニに車は売ってないだろうに…
425世田谷の名無し
>>424
あれは「ファミポート」のCMビジョンと店内の放送装置が連動しているからです。
そのため、トヨタやジョージアのCMが流れてしまいます。
(´-`).。oO(仕方がないのかなぁ・・・)