音大のレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
197メル
>>197
いろいろと調べました。一言に「音楽療法」と聞くと、軽度の患者さんを思いうかべて
しまう方が多いようですね。実際の現場は、自分がピアノを弾いたところで、
クライエントがほとんど聴いてくれなかったり、どれどころか演奏中の療法士に
いたづらを仕掛けてきたりと・・・・。あと、実際その場その場で伴奏をつけたりとか、
かなり即興力が必要なようです。
私も、今療法士の方で(全音連認定の方です)知っている方がいるので、
いろいろ話を聞けますが、とにかく大変らしいけど、だからこそやりたい!!って思ったのです。
ただ、その先生の話によれば、平成17年には療法士になれるのは
ごくごく一握りのひとだけ・・・といういような話を聞いたのですごく不安なのですが・・・。

>>196
やはり名音は最悪なようですね。
ピアノ科でツェルニー50番を弾いていても受かるというぐらいですから・・・・。
私も正直これには驚きました。
国立の音楽療法がかなりいいようなことを聞いたことがあるのですが、
経済的に下宿などは厳しく、名音でかろうじて払えるという程度ですので、
東京に出ていくのは厳しいんです。
実力的には、愛知県芸はまず大丈夫だといわれているのですが・・・。