音大のレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りな
教えて下さい。
国立(くにたち)の幼児教育とかは?
どこが一番いいんですか?
声楽で。
2名無しの笛の踊り :2000/10/02(月) 20:26
幼児教育を考えてるなら音大に行く必要なし
一般大学の方が金かからなくて親孝行だよ
それに短大でも通信でも免許は取れるでしょ

声楽でってどういうこと?
3りな :2000/10/02(月) 20:51
声楽をやりたいんです。主に。
4104番「さき」です :2000/10/02(月) 21:08
りなちゃん、こんなところに!
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 23:55
技術的に自身があるなら芸大へ
技術に自身はないが才能はあると思うなら国立へ
どっちにしろ、幼児教育に行く必要はないです。
ハッキリ言って、幼児教育は弦に入れなかった子の保険みたいな
科ですから、声楽がちゃんと学べるとは思えません。
声楽がやりたいなら声楽科に行きましょう。
6名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 01:59
自信
7名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 03:24
声楽ねえ。どんな先生につきたいの?
大学生活は音楽中心?それとも大学生活を楽しみたい?
ソルフェージュは得意?
将来は声楽家になりたいの?それとも花嫁教育?
どんな分野の歌を歌いたいの?
8名無しの笛の踊り :2000/10/03(火) 15:17
年間50万もかからない、芸大へ行け
他の音大の1年分の授業料で、下手すると大学院まで行けるぞ
9Welle♪ :2000/10/05(木) 02:48
頭と歌によっぽど自信があるなら、芸大がいいよ。
声楽を勉強したいなら、芸大か国立がいいと思う。
あと、声楽を勉強したいなら声楽科以外にはいかないほうがいい!!
ほかに行っても勉強にはならないよ。
10名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 03:00
国立・武蔵野・東京でトップをとることが確実なら
芸大で普通の成績を修めるよりずっと大学にかわいがってもらえる
でもそこで上位10番程度しか取れないようなら
ビリでもいいから、芸大に入った方がまし
11名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 03:03
今度、CDをリリースする、Lynxってフルーティスト4人組のレベルはどうよ?
12声楽 :2000/10/05(木) 04:01
>>1
内容は何処も変わらん。要はやる気。
なぜなら、必ず2年間は一般教養に費やされるから。歌に関する授業は少ないから
自分で積極的にいろいろと行動しないとだめ。
どうせ同じなら芸大がいいよ。学費も安いし、芸大卒というだけで別格扱いされるから。
大学というよりは、どの先生がと言うほうが正しい気がするが。
先生によって、レベルが格段に違ってしまう。気を付けないと。
芸大はたとえトップの成績を取っても入れないよ。
聴音・楽典・新曲試唱・ピアノの技術が高くないと。特に聴音。
弦とか他の課と一緒の課題だからものすごく難しい。
あと一番気を付けないといけないのが、やはり先生。
先生ごとに枠が決まっているので同じ先生の生徒は何人も入れない。
教鞭を取っていないが、昔教えていたような先生は一名の枠がある。
教鞭を取っている先生は、事前の先生同士の話し合い(談合みたいなもの?)
で決まるので、早めに師事しないと枠に入れないよ。
最低一年前以上に紹介してもらって師事しないと。
13名無しの笛の踊り :2000/10/05(木) 05:35
生徒の枠があるのは主に私大ですね
芸大はかなり緩やかです
先生によっての生徒のばらつきが、かなりあります
A先生は学部のみ30名、B先生は学部2名と院8名、
C先生は院1名のみ、なんていうのはざらです。
学年によっても2年生は0人、3年生が10名とか。
結構希望すればどの先生にもつくチャンスはあると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 02:00
京都市芸の声楽について教えて下さい。
15名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 04:20
この大学は美術で有名です。
声楽ならまだ愛知県芸へ行った方がいいと思います。
16匿名 :2000/10/06(金) 04:36
知り合いで、3浪してまで芸大のピアノ科狙ったのに結局武蔵野に行った人、
2浪して声楽を狙ったが結局国立に行った人がいる。
17名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 10:14
日芸どうですか。
18名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 13:55
日芸って映画専門学校じゃないの?
19>18 :2000/10/06(金) 14:01
日大芸術学部だったら、映画以外にもいろんな芸術系の学科があったはず。
でも、音楽系はあったかな?
20> :2000/10/06(金) 14:13
名古屋のこと全然知らないんですが、
愛知芸大、名古屋音大、名古屋芸大、相愛音大では、どういう順位になりますか?
21ジョーチ :2000/10/06(金) 15:25
ボク的にはカラヤンってすっげーうまいじゃん。なにが気にいらないの。
レガートも場合によっては、goとオモワレマス。
音楽わかんないやつは、相手にしません。
喧嘩売らないでください。弱いとオモワレマス。
2217です。 :2000/10/06(金) 16:29
日芸の音楽学科に友人が行っているもので。
あんまり知られてないってことは
大した存在感がないってことですかね…
23名無しの笛の踊り :2000/10/06(金) 17:40
>20
愛知県芸>名古屋音大>名古屋芸大だと思います。
愛知県芸は定員少なくて倍率が高いです。
相愛は関西です。
24>23 :2000/10/06(金) 19:19
感謝。
25名無しさん@一周忌 :2000/10/06(金) 20:35
>19
音楽系ありますよ。
一次はテープ審査だったと思います。。。
26sage :2000/10/07(土) 15:42
>15さん
情報ありがとうございました。
27名無し :2000/10/07(土) 18:27
各音大と、そのすべり止めとなる音大の結びつきを教えてください。
お願いします。
・東京芸大    ・フェリス音楽学部
・桐朋学園    ・洗足学園
・武蔵野音大   ・昭和音大
・国立音大 
28↓こちらに詳しく載っていますよ! :2000/10/07(土) 18:46
29名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 19:03
>27
ここにでている音大って、ぜんぶ音大のなかで名門?
30名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 19:04
桐朋と芸大って、今どっちが上なの?
31名無しの笛の踊り :2000/10/07(土) 20:27
>30
 芸大だと思うなぁ。
 桐朋は底辺レベルの人数が多すぎるの。
 芸大、昔は『音楽性は無視で、間違えなく
 弾ければ良し』だったんだけど、最近は
 そうじゃなくなったらしい。
 当たり前だけどね‥‥。

32名無しの笛の踊り :2000/10/08(日) 00:25
>27
芸大と桐朋は同時に受けられなかったと思う。
国立と武蔵野と東京も同時に受けられなかった気が。
現在、一流演奏家として活躍しているのは上記5校出身者がほとんどです。
目指すならこれらが良いと思います。
昭和・洗足・大阪・愛知県・京都市は次点といったところ。
尚美・フェリス・名古屋・大阪芸・東邦・日芸・沖縄県はあまり勧めません。
あ、これは私が主観的に考えただけね。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 00:58
>27
沖縄のアクターズスクールって、桐朋あたりよりは上なんじゃないの?
あ、「音大」じゃなきゃダメなのね・・・。
3451 :2000/10/08(日) 01:13
尚美・フェリス・名古屋・大阪・東邦・日芸・沖縄とかは
もう音大じゃない。
たまに巧いのもいるけど、殆ど趣味のレベル
地方はまだいいけど、東京のここらへんのレベルの学校じゃ
音大とは言わないでしょう。
35>27 :2000/10/09(月) 02:12
アクターズスクールって何するトコなの?
36フェリスに行ってます :2000/10/10(火) 15:41
高校の頃から講習会に参加し、先生について東京にレッスンに通い
さらに一浪してでも、と思って桐朋狙ったけど本番に弱い性格が災いして結局フェリスに。
…はっきり言って後悔してます。2浪してでも3浪してでも桐朋頑張れば良かった。
プライドが高いだけのドキュソ学校(ワラ
レベルはどの学部もカスです。受けるまでもない。
奇声を発する声楽専攻の学生、拙い艶のない音で鍵盤を叩くピアノ専攻生、語るに足らん問題外な弦管専攻。

入って1年足らずで失望して、もう楽器の練習すらやる気無くして毎日遊んでます。
この学校で学ぶべき事はない。まだ浪人中の方が得るものがあったって。
私みたいな人増やしたくないから、フェリスの受験を考えている人は考え直した方が良いです。

あと、私が受験した年は芸大と桐朋のA日程(今はなくなったんだよね)が受けられると言う、素晴らしい年でした。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 16:42
>35

Speedとか安室を排出しているタレント養成学校。
38名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 21:57
>36
 奇声を発する声楽専攻の学生、拙い艶のない音で鍵盤を叩くピアノ専攻生、
 語るに足らん問題外な弦管専攻。

 あなたが落ちた、桐朋も↑同じようなもんですよ‥‥。
 フェリスよりはましかもしれませんがね
39名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 21:58
>36
 奇声を発する声楽専攻の学生、拙い艶のない音で鍵盤を叩くピアノ専攻生、
 語るに足らん問題外な弦管専攻。

 あなたが落ちた、桐朋も↑同じようなもんですよ‥‥。
 フェリスよりはましかもしれませんがね
40名無しの笛の踊り :2000/10/10(火) 23:24
>38
うん、でも少なくとも桐朋の方が全然ましなことに変わりはないので。
例えば学校の設備とか、学生の意識とか。
腐ってもやっぱり桐朋。フェリスごときと比べたら雲泥の差。
41名無しの笛の踊り :2000/10/11(水) 18:35
>40
 そっか。あ、でも桐朋の設備といったら最悪だよ!
 学生の意識も全然‥‥教師陣もね。
 それでもフェリスは×?桐朋以下なの?
42名無しの笛の踊り :2000/10/11(水) 19:44
お茶の水とか東京学芸大は?
藤原歌劇団にもちらほらいるけど

43名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 03:12
>42
何が楽しくてそんなところで音楽を学んでいるのかわからない。
音楽が無理でもつぶしが利くからかしら。
実際、学芸大の優秀な生徒は毎年芸大に流れていきます。
だって、学芸の先生がそれを進めるから。
あそこの先生はみんな芸大系列ですよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 04:00
>41
フェリスなんて音大じゃない。桐朋と比べる方が失礼です。
設備どうこう以前に足りてない(笑)
教室も楽器も先生も。
なんでも音楽学部に投入すべき予算を情報処理センター(つまりパソコン)に回してしまったからだそうで。
45名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 04:16
音楽を学びたかったら海外の大学の方がいいんですかね。
46名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 05:02
>45
海外にホネ埋めるつもりならね。
でも就職にあたっては人種の壁っていうか最近の自国民優先策に
引っかかって苦労すると思うよ。
帰国しても師匠の人脈頼らなかったら喰っていかれん。
47名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 05:25
>46
同意。帰国意志があるなら海外の大学出身は難しい。
どこか日本の大学を出てから海外へ行った方がいい。
48名無しの笛の踊り :2000/10/12(木) 05:31
>47
海外外遊中も師匠への挨拶と付け届けを忘れちゃダメよ。
毎月「今月の名産」を送るくらいでなくっちゃ。
「先生のお陰です」って添えてね。
(先生って、そういう嘘がとっても好きなの。)
49名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 13:49
他からコピペしてきました。

ピアノだと
桐朋>芸大>国立>武蔵野>東京>上野、昭和、東邦、洗足>尚美>聖徳
声楽だと
芸大>国立>桐朋>武蔵野>東京>上野、昭和、東邦、洗足>尚美>聖徳

フェリスや日芸は他の所に比べ実技だけでなく学力も少しは必要。
上野、昭和、東邦、洗足は個人差がかなり有る。
実家から趣味の延長上線で来た子と、地方出身で気合が入っている子は天と地の差。
これは、他の音大でも言えるが。
尚美は入試ははっきり言って簡単。だけど、卒業してから活躍する人多し。
(と、言っても音楽教室の指導講師{=ヒラ講師の指導}だったりとかのレベル)
出席が厳しかったり、内容の濃いカリキュラムで、在学中に実力を付けていく。
あと、武蔵野と国立の教育はある程度基本ができていて(歌、ピアノ、ソルフェ)
偏差値があれば比較的楽に入れます。
それ以下のレベルの学校のピアノ、声楽専攻に落ちても、学力があれば行けるかも・・・。

毎年、音大のトップで卒業した人間が皇居に呼ばれ御前演奏をするのですが
呼ばれている学校は、芸大、桐朋、国立、武蔵野、上野の5校。
上野は以前はレベルが高かったのでこの中に入っていますが
今の学長になってからイマイチらしい。
以前の学長はピアニストだったのだけど、今の学長は畑違いらしい。

演奏科になりたいのなら、芸大と桐朋以外は話になりません。
あとはどこも一緒。

あとはどんなことが聞きたい?
50GA :2000/10/13(金) 16:18
将来 外国のオケに入りたいと考えている人には、
桐朋がほんの少しであるが有利らしい。
実力主義なのでテストで入るのだが、受けることが大変!
小沢のおかげか外国では、桐朋が日本の代表的音大となっているので、
桐朋だと他校より少なくとも聞いてくれるチャンスが多いらしい。
芸大は、ネームバリューが0だとも聞いた。
(以上ニュースソースは、匿名希望の(酔っぱらっていた)芸大出身の某指揮者より)
51名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 17:39
>>49
それはでたらめだよ。
国立と武蔵野はガクンとレベルが下がっているからね。
52名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 19:14
>51
49です。
確かに自分が受けた時よりかは、この2校ってレベル下がっていますね。
声楽も芸大、桐朋がトップ2ですか?
自分はピアノ専攻でしたので物知らずでした。失礼しました。
桐朋の声楽って良くないってのは今だに聞くのですが・・・。

それと・・。
ピアノで武蔵野、国立と芸大、桐朋の間に入る学校を教えてください。
53名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 20:53
49って本当にピアノ専攻!?
51の言う通り、絶対間違ってるもの。
桐朋>芸大なわけないじゃん!!芸大の何倍もの人数を
経営のために入学させちゃう桐朋が1番!?(少なくとも
ピアノ科についてですけど、他の専攻は知りません)
芸大の方が良い教育してると思います、客観的に見て。
それと、東京音大は今レベルが上昇気味です。桐朋から
良い教師陣がぞろぞろ東京音大に移っているのが原因らしいです‥‥。
54名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 21:21
>49
 上野がイマイチだって!?
 イマイチどころじゃないぞ。こいつ、本気でピアノ専攻か!?
>53
 同感。49は桐朋卒とみた。
 桐朋のレベルはガンガン下がってるぞ‥‥
 桐朋のピアノ科は何十人もとるらしいけど、芸大はかなり
 絞られた人数だからね。結局、私大はお金が大事ってこと。
 特に、桐朋は富山にある校舎が赤字だ、って話しを聞いたことがある。
55名無しの笛の踊り :2000/10/13(金) 22:50
再び49です。

そうですか・・・桐朋ってそんなに良くないのですかぁ。
再び「失礼しました。」
この頃、ガラっと音大の勢力が変わっている様ですね。不勉強でした。
桐朋の音教のレベルはあいかわらず凄いのですが・・。
ちなみに私は桐朋卒ではありません。

あと、上野についてですがもともとのレベルも高くないと思います。
「最近さらに良くなくなった」と訂正させていただきます。

演奏家になれるのはほんの一握り。
あとはいかにして勉強した音楽を生かしているか・・・だと思いますが
私のランク付けはこちらにかたよりがちかもしれません。
音楽でメシを食って行くには本当大変です。
趣味が一番!!!
56名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 00:41
>52
>ピアノで武蔵野、国立と芸大、桐朋の間に入る学校を教えてください。
東京音大。53さんのいうとおり年々レベルが上がっていると思います。
武蔵野は最近、もう一流ではないと聞きますが・・・。課題曲が簡単
(ショパンのエチュードは10-7@`25-1@`2など、平均律は3声のフーガ・・
など他の音高入試並み)で、倍率も低いので「誰でも入れる」と高校の頃
ピアノの先生が言っていました。
57名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 04:25
>49
ヒエ〜、これすごいですね。誰が考えたのでしょうか。
個人的にはこんな感じでいかがでしょう。
ピアノ:芸大>桐朋>東京>国立>武蔵野>その他
声楽 :芸大>国立>武蔵野>東京>桐朋>昭和>その他

58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/14(土) 08:44
管楽器のレベルってどこの大学が高いの?
59名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 09:22
え〜〜〜っ。
昭和ってそんなに声楽のレベル高いですか?
高校の時夏期講習に行っていますが、どうもそうは思えない。
あんな厚木のド田舎にいくのはどこにも行く学校の無い人なんだと思いましたが。
60名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 10:07
>58
尚美と洗足。
61名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 11:20
6256 :2000/10/14(土) 15:57
訂正、10-7じゃなくて10-9でした。
63名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 20:45
>>59
だって、藤原歌劇団と同じ母体だよ。
オーナーが一緒。
だから、在学中からオペラの実践学習できる貴重な学校です。
64名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 20:53
>>57
声楽:芸大>東京>国立>昭和>武蔵野>桐朋

今はこうです。が、実際はどこ出ようが本人次第。教える内容はあまり変わらないし。
そういう意味では昭和は恵まれてる。オーディションやって年一回藤原の本公演なみの
オペラ公演やってる。
65名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 21:48
教師陣が桐朋から東京音大に移ったのはまだまだ最近のことなので、
ピアノ:東京音大>桐朋 とまでは、まだいっていないと思いますが
もうすぐそうなる日が来るのでしょうね‥‥。

それと、桐朋音大附属の音楽教室のレベルも良くないみたいです。
音教生(中3)の卒業演奏会を聞きに行きましたが、
やはりテクニックに関しては良く出来ていると思いました。
ただ何かこう、パッとするものがないんですね。
まぁ、そういう人って学年に1人いるかいないか、だとは思いますけど。
みなさんの知り合いで、音楽性が輝いているような人、いましたか?


66桐朋卒在欧 :2000/10/14(土) 22:36
桐朋と芸大のピアノ科は、トップレベルでは全然差はないと思いますよ。
音コンなど見てれば明らかです。
桐朋の底辺は・・・・本当にひどいけどね。
東京音大は最近上がってきましたね。でもまだまだ国際的に通用する才能は桐朋芸大より少ないのでは?
67名無しの笛の踊り :2000/10/14(土) 23:21
関西の方の学校はどうなんでしょう?
京都市芸、大阪音大、神戸女学院、同女…
68名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 02:14
>64 教える内容は大学によって天と地ほどの差がありますよ!
カリキュラム、生徒の態度、実力、人数等が違うのだから当然です。
でもやはり、本人のやる気でしょうけど。
69名無しの笛の踊り :2000/10/15(日) 04:28
>68
同感。どこ出ようが本人次第、はその通りだと思うけど、大学や
環境に差がなければ他の音大の学部や院を出てから浪人までして
芸大の学部や別科に行くなんてことは起きないでしょう。
70名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 02:07
>68
同感。教えている教師の質からしてまったく違う。
4年も師事するんだから「やる気」だけではすまんだろう。
71名無しさん :2000/10/16(月) 12:52
>60
尚美と洗足の管が良いと?
それは本気ですか?
7260 :2000/10/16(月) 13:45
>71
半分冗談だけどね。

でも金管に限れば(木管は知らん)若手で芸大卒はほとんど居ない。
国立、武蔵野なんてさらに少なくそれ以外はさらに…
意外に尚美・洗足等が頑張ってたりするのは事実です。
ここ数年の管打の結果見ても分かると思います。

思うに金管楽器の奏法は本当に進歩が激しいです。
数年前の最新の理論・奏法が今では鼻で笑われたりします。
古い凝り固まった講師を揃えている老舗名門が落ちぶれても不思議では無いですね。

あ、もちろん入学の段階では芸大、国立、武蔵野、桐朋あたりがリードしてるでしょう。
73名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 14:30
金管の場合、日本の音大を卒業後、米・英・独あたりに
留学したほうがいいの?
74名無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 19:15
金管楽器って、どんなキッカケで始められるんですか?
やっぱり部活とかなんですか‥‥?
7571 :2000/10/16(月) 19:25
>72(60)
確かにそうですね。金管楽器の場合。
洗足はあまりよく知りませんが、
尚美は結構上手い人が多いかもしれませんね。
講師陣も現役バリバリの人が多いし…。(名前だけの人もいますが)

弱小音大(?)は、最近風通しがよくなったのではないでしょうか。
古い体質、カビの生えた(言い過ぎ?)一昔前の講師陣から、
現役のプレーヤー達をどんどん採用し、活性化を図っている…気がします。
いや、昔の人も年の功というか、それなりに素晴らしいけれど、
生徒にとっては、レッスンの時目の前で吹いてくれる先生(つまり現役のプレーヤー)
に習うのが、上達するには一番だと私は思ってます。

まだまだ卒業後の仕事に、卒業大学が影響する割合が大きい事は確かですが、
ただ純粋に上手くなりたいだけだったら、やっぱり良い先生がいるところなら
どこでもいいと思います。
良い先生→良い生徒集まる→学校全体のレベルも上がる
…と、ウチの母校もそうなってくれないかなぁと、弱小音大卒の私は切に願います。
76りな :2000/10/16(月) 20:08
あの、国立の幼児教育って、弦・声楽の保険なんですか?
どんな目的を持った人達がいくのでしょう?
77名無しさん :2000/10/16(月) 20:11
エリザベト音楽大学ってどんなもんでしょうか?
78無しの笛の踊り :2000/10/16(月) 23:20
>>69
学部や別科に行きたがるのは、芸大出と言う名前が欲しいからです。
本当にそれだけ。別科なんか週一回のレッスンだけなんだから。
個人で先生についたっていいでしょ?いい先生も居ないし。
芸大から院に行くのだって、毎年順番待ちしてるんですよ。知ってました?
実力で入るのではなく、先生毎の割り当てで入れる人数が決まっているから。
他大卒で、院に行こうと思ったら入りなおすか、別科に入って芸大の先生につかないと
行かれないから、他大出てから行こうとするんです。魅力はそこと名前です。
芸大卒だと、そこそこの実力があれば認められるが、他大卒の場合はやはり実力で認められないとならない。
チャンスが極端に狭まるんです。芸大卒はフリーパスポートみたいな物です。
79名無しの笛の踊り :2000/10/17(火) 03:13
>78
別科の存在理由に関しては同感。なくなるという噂もあります。
ただ芸大の先生なんてつこうと思ってつけるもんじゃない。
あと、先生ごとで割り当てがあるというのはあまり関係ありません。
先生によっての生徒の数のばらつきはどこの大学よりあります。
院の順番待ちはないと思いますよ。実力のある人が合格します。
先生の権力とか都合は、もしかしたら最も影響の少ない大学かもしれません。
弱小クラス、権力のない先生(試験にすら参加できない)の生徒が
毎年かなりの人数合格していますから。
80名無しさん :2000/10/17(火) 19:28
>76のりなさん
目的は大卒の肩書きです。
そして、弦・声楽に限定せず、どの専攻でも言えます。
附属からは普通科の方が第一希望で進学なさいます。
音楽科の方は、花嫁修業じゃない限り、
第一希望に書きません(当たり前。)。推薦で悪印象だし。

なかには真剣な人もいるのかもしれないけど、
もし、幼児教育がしたいのなら、
もっといいところがあると思います。
ちなみに、国立の他の科でも、幼児教育は勉強できると思います。
81名無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 02:28
国音幼教卒です>76
国音の幼児教育は付属の普通科、幼稚園の先生になりたい人が第一希望で入ります
あとは他の科を受ける人が保険に第二希望でうけます。
80の人が言うように目的は国立卒の肩書きでとりあえず入っておこうという感じです。
そういう人は大抵行きたい学科へ一年の終わりに転科試験を受けます。受かるのは少数ですが。
入試では第一希望で受けた人の3分の2は落ちます。余った枠は第2希望の人が入ります。
行きたくて入る人は幼稚園教諭一級の免状が欲しいからでしょう・・・(短大では取れません)
レッスンははっきりいって満足に受けられません。一人5〜10分程度しか時間がありませんから。
カリキュラムも他の科と全くちがうのでレッスン枠を取るのも大変です。
週に1@`2度は昼休みがつぶれます。他のコマも授業でビッシリです。
幼児教育の勉強がしたいのならいいでしょうが、他に声楽なり器楽をやりたいのなら
オススメできません。
ちなみに他の科で幼児教育の勉強は教職課程が全く違うので出来ません。やるならWスクールです。
82無しの笛の踊り :2000/10/18(水) 04:41
>>79
それは憶測に過ぎないです。
現に芸大生が言ってるんだから。
大海門下とかね。上が詰まってて入るに入れなくて大変だそうです。
だいたい、本当に実力主義にした場合、弟子の居ない院の先生も出てきてしまいますよ。
人数少ないんだし。だから、適度にばらけてるんです。
あと、芸大の先生につきたいんだったら門下生に紹介してもらえば一発です。
これはどこの誰でもたいてい同じですよ。本気でやる気があるのなら「2@`3回一緒にきなさい」とか、
「一度実力見させてもらってから」とかはあるけど、つけます。
芸大に実力のある人が集まるのは確かだけれど、この頃は8年位前の試験内容改正で
ほんとに実力のあるような大物というような人は少なくなっています。
昔は、芸大にたくさんあふれていたが、いまはそれほどではない。
ピアノや聴音などの副科を重視した選考方法に代えた為、昔のように、歌えるけれどピアノがちょっと
本当に歌のみの実力勝負ではなくなっている。悪い事ではないが、結果的に芸大のレベルの低下を招いてしまっている。
小物が多くなった。
83スカウト・キャラバン :2000/10/23(月) 01:22
ホリプロが1番!
84名無しの笛の踊り :2000/10/24(火) 00:52
>77
へぼすぎだからやめといたほうがいい
85名無しの笛の踊り :2000/10/24(火) 01:11
今は大学名では決められない。
つきたい先生がいる所を選ぶこと。
でもいった先生がいないなら・・・やはり大学で選ぶか・・・。
声楽のことはよく知らないのでごめんなさい。

ただ、打楽器の場合だったら大学名ほぼ関係なし。
一般的に言われている大学のレベルと全然違ので。
86名無しの笛の踊り :2000/10/24(火) 01:37
そうですね・・・日芸音楽学科の実技レベルはピンキリ。入試の時、あまり実技レベルは求められません。
上手な人もいますよ。こんな言い方も変ですが、他の音大と比べると比較的上手い人の割合は高いんじゃないかな。
良い所
 舞台にのれるチャンスは多い。(管打楽コースは1〜4年で確か50人ぐらいしかいないため吹奏楽・ブラスの場合ほぼ全員ノリです)
 だから、嫌でもアンサンブルが上達する。
 多学科の人と交流を持てばいろいろと世界が広がる。しかも、映画や放送学科の人に演奏を頼まれることも・・・あるかな。
 
悪い所
 こんな言い方・・・ひどいが、先生・・・良い人少ない・・・。
 人数が少なく、他音大との交流がないため音楽に対する刺激は少ないかもしれません。
 (ごめんなさい。あまりたいしたこと書けなくて)
 
87音大生 :2000/10/24(火) 02:39
洗足ってそんな低いんですか?声楽科でて努力しても有名になれないんですか?
実力ではだめなんでしょうか?わたしはとても泣きそうなのです。大学名は
関係ないなんて奇麗事ですか?
88悪いけど :2000/10/24(火) 04:55
洗足は、頑張れば報われますよ。
(というか、どこに行ったって頑張らなきゃ無理)
先生方が、学生を良い意味でライバル視せずに色々演奏会に使ってくれたりするし、
そういうのをどう利用していくかでしょう。
実力は、本当にピンキリだけど。
前回の日伊コンコルソだって、ミラノ大賞は洗足出身者。
洗足に、それこそ花嫁修業に来るおバカさんもいるけど、
歌で食べていこうと真剣にやっている人は、着実に実績を重ねていってますよ。
ただホントその差が激しいし、精神的に弱い人が多い学校なので、
ある程度認められつつあるのに惜しくも潰れちゃう人って、多いんです。
ま、ある意味、音楽家なんて精神力が並以下では、絶対にやっていけない商売だから。
そういう意味では、向かない人の方が多いのかもね。

二期会は少しずつ、大学や門下の目立ったひいきなんかが、
なくなってはきてますから、これからもっと変わるんじゃないかな?
大きな公演だって、全会員の中からのオーディションで
決めることが増えてきたし。
いずれにしろ、やっぱり実力が伴わなければ。
実際に評価するのは一般人なんだし。

よじ登り方は色々あると思いますよ。
突然大きな公演に大抜擢というのも、そりゃスゴイことだけど、
小さなコンサートにたくさん出て、人脈作って、
少しずつ存在感を持たせるのも悪くないと私は思います。

・・・きれい事ではありません。
そうやって私も、少しずつ活動の場を広げつつある歌い手ですから。
私は二期会にいても、大学のことで差別を受けてはいないし、
頑張った分、ちゃんと認めてくれる方々はたくさんいます。
お仕事たくさんもらえてるしね。

見えない先を案ずる前に、今の自分をしっかり磨くことに専念して、
是非頑張って下さい。
89音大生:2000/10/25(水) 00:08
>88さん、本当に本当にありがとうございました。とても勇気づけられました。
今の大学で、全身全霊をつくし将来立派な歌い手になるために努力していきたい
と思います。88さんのステージをぜひ見てみたいと思いました。一生懸命頑張り
ます。ありがとうございました。
90名無しの笛の踊り:2000/10/27(金) 10:44
掲示板を作ったので遊びにきてください。
★音大生&音楽愛好者のための掲示板です★
http://www.jaywave.com/jaybbs/mkres5.cgi?musica
91名無しさん:2000/10/27(金) 17:04
見てるといいかげんなレスが多いですね。
洗足はプライド持ってますよ。入試の日程も武蔵野、国立、東京音大
と重なるようにしているところが特徴です。
ただ最近はAO入試であらかじめ50人近くとってますね。
経営が苦しいからでしょう。
あと、フェリスは頭がいるとかありましたけど、
国語、英語すら試験科目にないのに、なぜ頭がいるんですか?
楽典、聴音、コール、実技だけです。はっきりいってバカでも
入れるんですよ。普通の音大(桐朋除く)のほうが頭が必要です。
92浅田 康介:2000/10/29(日) 04:59
はじめまして、私は東邦音大を卒業してドイツの某オーケストラで演奏している者です。
ここに来ている人は、みんな楽器で成功しなかった人達(要するに下手)
だと思うので、真剣に質問している皆さんはあまり耳を傾けない方が
良いと思われます。
自分が一生懸命やれば、どこに行っても同じですよ。

あと私はもうここには現れませんので、いくら私を中傷する変なレスをしても
まったくの無駄だということを付け加えておきます。
93名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 06:14
92様、本当に二度と来ないのですか?
それにしても、みんな下手とは失礼じゃあないですか?
成功しない=下手、なんですか?
94名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 13:33
私も東邦ですが、東邦の卒業生がオケで活躍してること、初めて知りました。
弦の方なんでしょうか?
母校の方が活躍されていることを嬉しく思う反面、
ここに来ている人を「成功しない下手な奴」と蔑み、書き逃げしてしまうことを
悲しく思います。
…ってこんなこと書いても、もうココ見てないんですっけ?

95名無しの笛の踊り:2000/10/29(日) 13:55
フェリスは中学が頭いいだけでしょ?
96名無しの笛の踊り:2000/11/11(土) 15:03
フェラス
97>92:2000/11/11(土) 23:24
じゃあ、アンタは楽器で成功したの?
ドイツのオケっていっても、色々あるし
日本のオケなんかより全然レベル低いとこばっかりなんだから
そんな偉そうな事言わないでよ。
結局は東邦卒ってことに劣等感を持ってるんでしょ?
日本のオケでやろうと思っても、
N響とか日フィル、読響とかだと桐朋・芸大出ばっかで報われないから
ドイツなんかのオケでやってるんでしょ?

悔しかったら反論してごらん
98名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 00:24
出身校を前もって知っておいてから演奏を聴くと
それが一流と呼ばれる学校だったりすると
ありがたく聴くことができるのかな。

学校を卒業してから伸びる人もいるんじゃない?
でも日本って学歴に弱いもんね。
私立なんてコネや金で入る人なんてたくさんいるはずだけど・・・

芸術っていってもなんかね〜色々あるわな〜
ひとさまに聴いてもらって喜んでもらえればいいんだけどね。
99名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 01:34
92を落ち着いてよく読むべし。
この人、所属のオケがプロオケとは書いてないよ。
よって、まともに取らない方がよし。
100名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 02:01
>98
そりゃそうだけど、楽器なんて割と早くに伸びが分るものだし
(弦・ピアノとかは特に)
大学に行く段階になっても
東邦とか昭和とかフェリスとか、地方の大阪芸術とか名古屋とか
そこらへんのにしか受からないような人は
大器晩成っていったってそんなに伸びないとは思うよ。
なので、そんなんで楽器で成功したとかしてないとか
偉そうに言わないで欲しい。
101名無しの笛の踊り:2000/11/12(日) 08:59
自分の好きな先生のところに行くべきだよね。
日本もそろそろ、こうやって大学を選ぶべき。
と、ちょっと後悔している芸大生でした。
102名無しの笛の踊り:2000/11/14(火) 02:28
国立音大は楽しかったよ!
図書館もすごく充実してて庭も春夏秋冬いつでも美しい。
場所がいまいちだけどね。
ただレッスン部屋のピアノをどうにかしてほしいね。
iMACばっか買わないでね・・・私たちの学費で。
103音大受験生:2000/11/14(火) 18:55
調判定教えてください。おねがいします
104名無しの笛の踊り:2000/11/15(水) 02:04
コールユーブンゲン何番でたか教えてください
105test:2000/11/15(水) 05:17
>103
#bが、楽譜に在ったら多分それは、vではなくて、
V(7)を構成する2つ目の音。それをもとに、I(or i)を判定するのだぁ?!
106音大生:2000/11/15(水) 22:18
>64
う〜ん たしかに最近東京音大才能のある生徒が多いと思いますが
実力的にはまだまだだと思いますよ。
トップクラスは芸大 国立 東京 対して変わらないと思うけど
中間層の実力差が決定的なちがいでしょ。
107名無しの笛の踊り:2000/11/16(木) 15:54
調判定って、教えるものなの?
聞いたら大体わかるぢゃん
108音大受験生:2000/11/16(木) 23:32
>107 音を聴いて判定するのではなくて、スコアを見て判定するので
   大変なんです。あと、跳躍進行では判定しかねるのでわかりません。
109名無しのエリー:2000/11/17(金) 03:17
京都芸大は本当にひどい。
院は殆ど入試前から決まってるらしいです。
ほんのちょっとしか枠無いのに。
110音大生の憂鬱:2000/11/18(土) 03:13
実力が第一だけどコネって大事だよねえ。
コネも実力のうちか・・・・・。
111名無しの笛の踊り:2000/11/18(土) 15:45
フェリスの楽典が難しいそうなんてほざいてた奴がいた。フェリスが難しいと感じるなら
よっぽど勉強してないのでしょうね。
112名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 00:53
やっぱり、国立が一番

いろんな意味でね
桐朋とかはギスギスしてて嫌
113音大生の嘆き:2000/11/19(日) 02:01
でも国立は変態が多い・・・本当に多い。。。
しかも どんどの増えてるし・・・・ごきぶりみたい。
たすけて〜〜
114名無しの音大生:2000/11/19(日) 02:30
国立音大ってさあ 墓場と送電線と●落にかこまれてるじゃない?
だからやっぱりおのずと変な電波とか霊波とかいろんなものがまざりまざって
みんなの頭をおかしくしていってるのじゃないかなあ?
115名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 02:40
国立てこくりつじゃなくて、くにたちなんだね!?
国立って、でもたいしたことないんじゃない?
結局、桐朋には勝てないよ。ギスギスしてるのが嫌ならたいした
実力でもないのでは!?桐朋に嫉妬しないように!
116名無しの高笑い:2000/11/19(日) 16:51
うっひゃっひゃっひゃひゃ・・・・
なに 訳のからないこといってるんだ 115!
国立生の頭の中には桐朋の存在なんてこれっぽちもないよ。
あるのはG大に対するライバル心と嫉妬と羨望だけ・・・・・うきーーーーーー
115さん もっと勉強するのだ うほほほほ。
117名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 23:50
>116 G大に対するライバル心・嫉妬・羨望!!●超ウケるんだけどぉ!●
ヘボヘボ!!そんな事G大生が聞いたら気悪くしますよ。結局3流音大なんだから!
いじはってないで認めなさい。なんならG大うけてみ。うからないだろうけどね。
あんたこそ勉強しなさい。てゆーか「うきーーー」とか言ってる時点でヤバ・・・!!
118名無しの笛の踊り:2000/11/19(日) 23:53
>116馬鹿じゃん。世間シラズとはこのこと。
119三流の心意気:2000/11/20(月) 00:09
>117 受からなかったから三流音大にいるんだろーーーー!!!!
悪いか ボケ!!  そういうお前はどこの出身だいってみろ!!!
118 お前もだよ! 世間知らずの根拠あげてみせい!!
120傍観者:2000/11/20(月) 00:18
117 118 119ってさあ 結局あんたたち 音楽関係者?
なにもわかんないで適当なこと言ってるヒッヨッ子かディレッタント
(できそこない芸術家)なんじゃないの?
私にみたいに実際にプロで活動していて高い評価を受けている人から
みるとむしろこっけいに見えます。 
121傍観者:2000/11/20(月) 00:19
あ 116もだった。
122名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 00:39
みんな酷い・・・

どうしてそんなに国立の悪口言うの!?
そりゃ、下手な人もいるけどさ
ちゃんとやってる人だって居るんだよ
レベルがどうのこうのじゃなくて、
国立の学校が好きって言ってるだけなのに
123名無しでGO!:2000/11/20(月) 00:58
どーせ良くて楽器屋の店員だろ。ムキになるなよ
けなすやつもけなされるやつも
124名無しの高笑い:2000/11/20(月) 00:59
うっひゃっひゃ 117の言ってる事はまあ一理あるから許してやるが
118 君って115と同一人物かな? 桐朋は確かにトップの数人は優秀だけど
それだけだよ。 世間知らずだなんて 君、現代人?
石器時代の頃の情報しかもってないんじゃないのかな? うっひゃっひゃ
125名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 02:03
あたしの師匠が国立にも教えに行っているんだけど、
友達が国立にいるので、師匠に「最近、国立音大はどうですか?」と聞いたら
すっごい嫌な顔して「あれは、だめだ」って言ってた。
びっくりして「なんでですか!?」と聞いたら、
田舎で遊びに行くところがないから、練習もしないでセックスばっかりしてるやつらばかりだとか言ってた。(笑)
そりゃないだろと思ったけど、師匠にそう思わせる何かがあったんだろうな。
「もう教えに行きたくないよ」と言ってました。
126音大生の嘆き:2000/11/20(月) 02:08
エッチしながら発声練習してるんです。
人間のもっとも基本的な欲求に勉強をむすぎつけるなんてなんて
変態な人達なんでしょう。 尊敬すべき!
127名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 02:26
イクときの声が一番良い声だと聞いたことがある(もち声楽的にね)。
なるほど、と思ったよ。国立がどうかは知らんが。
128アルト:2000/11/20(月) 04:44
うう、さむっ(笑)。言うとくけど、日本の音楽大なんてどこも50歩
百歩なんだよ。まぁ、一応、芸大、国音、武蔵野、桐朋、が、レベル
的に他よりも日本ではましっていう程度でしかない。世界でたら、五十
の指にはいるかなぁ、ってとこなの。
芸大は学費が安い設備はイマイチ水準はトップレベルお金持ちじゃなく
てソルフェをやる根性があるひとにはおすすめ。
国音、学費が結構高いでも、私立じゃ安いほうになる(たしか)、設備
はわりとよし(こないだ行って来たし)、新曲と聴音がなく、コールもぬ
るいので、ソルフェ辛い人で、お金持ちならおすすめ。
武蔵野、国音と私立じゃ伝統的に双璧扱いされてて、だいたい国音と
同じ感じ。ただ、1・2年が山ん中で缶詰が辛いらしい。エコタ(なんか
変換でない)校舎はちょっと年季はいっちゃってるけど設備的には申し分
なし。(最近の事情しらないけどエコタってかいそうしたの?知ってる人
教えて)トップ取れる自身があるなら、お薦め。すっごく手厚く援助して
くれるよ。
桐朋、よくしらないんだよねぇ、、、。作曲に先輩がいたけど、話聞いた
ぶんには、手っ取り早くプロめざすならここのがいいらしい。
ソルフェに自信あって、お金持ちなら、、かな、たぶん。


129アルト:2000/11/20(月) 04:59
ちなみに、仕事で会った上の学校の出身の印象(当然ごく一部になるけど
一応3人以上はみてます)
芸大、身内びいきかもしれんがソルフェと音程はわりと安心してられる。
ときどき、すっげー自信家なのに音程もイマイチってやつがいて、こいつ
は確実に評判落としてるなぁとか思わせる奴がいる。上手いっておもって
て治そうっていうきが無いのが多い。器楽はそうでもないんだけどね。
国音、まぁそこそこ良い仕事をする子が多いかな。素直な子は良い感じ。
ただ、ぐっさんとか、久岡さんとかをコピーするやつも少なくないのが゛
ちとね。そういう子は自信も過剰で以下芸大と同じ。あと、ソルフェとれ
るこがかなり少ないような気が、、、。できないなら予習してこようね。
武蔵野、わりとひらめきで歌ってる子が多いよーな気がするんだけど、、
気のせい?。でも、ソルフェが取れる分ストレスは少なくていいかも。
桐朋、んー今まで会った子がばらつきすぎててまとまった評価が下し
にくい、、、。自信通り越して過信になってる人がちらほら、かな。
でも、ソルフェはこのくらい取れて欲しい。仕事するなら。

以上仕事上での独断的評価でした。

あ、あと東京音大は最近がんばってて良い感じがする。仕事も真面目だしっ
ていっても二人しかあってないからなんともいえないけど。
130名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 11:09
ソルフェソルフェって、ソルフェージュのどこまでが将来役に立つってんだ。
あんたは声楽か?声楽はしらんけど他の専攻は大学で差はあるよ。悪いけど。
私は芸大の管楽器でしたけど、声楽の人より音程ちゃんと取れましたよ。
131音大生の嘆き:2000/11/20(月) 12:32
129が言ってる酷いレベルってどんなもんなんですか? ソルフェの。
声楽に関して ソルフェはどの変までが必要だと思います?
132名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 12:40
芸大の身内びいきにしか取れない
ソルフェの事ばっかり言っていて
カチカチの枠組みに担ってしまっているのも現状だろ?
そういった人をたくさん排出している
それが芸大
133名無しの笛の踊り:2000/11/20(月) 13:41
130ですが、芸大のそういう体質私も大嫌いです。
こんなことばかり言っていた私は芸大のなかで浮いていたけどね。
134アルト:2000/11/20(月) 23:34
ごめん、なんかここでソルフェって言うと拒否反応がでかいみたいだね。
基本的な、楽想用語もわかんないのは仕事するなら勘弁して欲しいって
事なんです。もしくは、解らないなら初めから認めて予習をして、リハ
に望んでほしいと。たしかに、芸大の人は結構取れるというだけで、仕
事先にいきなり初見で望むって言う人もいるから、よしあしだとは思う。
て、書いてきてきがついたけどソルフェとかっていうより取り組み方だね。
ソルフェっていうより。
だから、器楽のひとはそうでもないっていうより読めない人のが少ない
(と思う)って言ってるつもりなんですが。お仕事してるな人なら。
あと、もし、ソルフェの先生に親しい知り合いがいたら特別クラスを
見せてもらうと、なるほどと思うはずです。>130さん
135名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 00:36
私はくにたち卒ですが、ソルフェは得意でしたよ。
136名無しの高笑い:2000/11/21(火) 00:37
うっひゃっひゃっひゃ・・・・
仕事で音とってこないとか新曲ができてないとか
そりゃあ 論じる以前の問題でしょ。 かすかす ひゃひゃひゃひゃ
137アルト:2000/11/21(火) 01:30
でも、けっこういるんだよ。ほんとに。
138名無し:2000/11/21(火) 01:38
二期会ほとんどじゃん。
新国オペラの時、音取りからやっていたのは非常に驚いた。
信じられなかった。
訳詞まで配っていた。プリントで。
139名無しの高笑い:2000/11/21(火) 01:49
うひひひっ   いるのはわかってて
あえて言ったんです。 もうそんな奴等は逝ってよし。
プロって言葉を勘違いしてるね。 神国のやつってまさか研修生?
それとも合唱団?   うひゃひゃひゃ・・・・・
140名無しの高笑い:2000/11/21(火) 01:50
あら・・・・・よく読んで無かったよ・・・・
二期会合唱団はバイト感覚でやってやつ多いでしょ。
まあ 古参の団員の中には生活かけてる人もいるかもしれないけどね。
141名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 01:51
所詮は会社、生徒お客様。
142暴露人:2000/11/21(火) 02:22
国音は馬鹿ばっかりだよ。 あとは変態か時々紙一重の変態がいるね。
天才は・・・・・みたことないね。 ぷは〜
143名無しの笛の踊り:2000/11/21(火) 13:52
国立がやばだいだけ。
144名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 05:25
ところで作曲科のレベルはどうなの?
やっぱり芸大がNo.1になるのかなぁ。
それ以下の順位ってどうなんですかね?
145アルト:2000/11/22(水) 10:42
作曲は桐朋もけっこういいはずだとおもったよ。でも、作曲あたりに入る人は
もう、基礎的なことは化けもんみたいな人ばっかだからねぇ。
新曲視唱じゃなくて、新曲視奏で当たり前にやるし凄い人になると(というか
作曲とかだと大抵できるんじゃないかなぁ)簡単なソナタ形式の曲なら、アンプ
ロンプテュだもんね。その、初見能力とピアノの技術を半分でいいから、別けて
欲しい、、、。
146名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 11:51
芸大の作曲科は浪人が当たり前って感じになってきてるからね。
現役で入ってる人もたまにいるけど...ハァ
桐朋はすごくないぞよ。
147名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 20:18
桐朋の作曲科って聞いたことないけどー?
148名無しの笛の踊り:2000/11/22(水) 21:23
桐朋を絶賛してる人たちへ。

このトピの全レス読んでみなよ。
桐朋のひどさがわかるからさぁ...。
国立ってもう話しにならないよね。
以前は私立でもトップクラスだったんでしょ?
けっこう昔かな?
149名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 01:46
国立はいままで虐げられていたがこれから怒涛の逆襲がはじまるらしいよ。
みていろよ 伝統にシガミツイタゲイ大生め・・・・・うひひひひひ
皆殺しじゃーーーーーー!!!!!
150名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 01:51
  ∧_∧
 ( ・∀・)フフフ…
 (つ|⌒|⌒|  皆殺しいいね。
  (⌒)(⌒)  血が騒ぐね。

151名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 02:22
国立生を救う方法はないのでしょうか。なげかわしや・・・。
可哀想に。哀れ国立。
152名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 02:26
救う方法は無いね。 無能は現在の教授陣がいなくなって風通しが
よくなったら 帰ってやってきてもよいが・・・・。
153名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 02:49
うきーーーーー
奴らが憎い! 憎い〜〜〜〜うきーーーーーー どどーーん
154名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 07:17
今、音大の作曲科に入ろうと勉強してるんですけど、
芸大はやっぱ、無理っぽいので、他の大学にしようと思っています。
あと、桐朋もピアノがムズイので、パス。
国立、武蔵野、洗足、昭和、東京あたりを考えているのですが、
どこがレベル的に高いのでしょうか。
155バイオリン弾き:2000/11/23(木) 17:23
美しい音楽を演奏する人たちの話と思えません。とてもショックです。学校うんぬんでなく学ぶ人の気持ちが大切なんじゃないかしら。醜い気持ちや、人を馬鹿にする気持ちで、人を感動させられる演奏ができるのかな。音楽をやらない人がここの書き込みを見たら
汚い世界だなと思ってしまいます。音大、クラシック音楽自体の品位を落としてると思いますよ
156名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 17:49
品位ってなんだよ。
そうやって自分は高みにいるような考え方やめな。
157koutarou:2000/11/23(木) 19:13
実際演奏聴かせてくれよ
行くからサー。
演奏会いつやんの?
158名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 19:16
↑どうせなら、場所も聞き出せーーー
159名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 19:26
>155
 あんたの美しいバイオリンの音色を聞かせてよ。
 どのくらいあんたのバイオリンが人を感動
 させられるか知らないけどさ、どうせたかが
 しれてるよな...2chに書き込んでる時点で。
160koutarou:2000/11/23(木) 19:40
俺は笛踊りさんに聞いてんだよ
161koutarou:2000/11/23(木) 19:46
いつどこでやんの?
花束持っていくぜ
162名無しでGO!:2000/11/23(木) 21:51
プロ育成の音楽院と一般教養の音大は分けるべきって
誰かが言ってたけどもっともだね。
プロ育成の音楽院に年齢制限は不要だし大学の人事システムや
カリキュラムの制約に服することもナンセンス。そして数は
日本にせいぜい2つでいいだろう。

一般音大はもっと大衆化して、高校まで実技だの和声学だの
やってなにひとにも門戸を開くべきだ。興味もない他の
学科で過ごして、サークルで音楽してるくらいなら、
音楽が好きな奴は4年間音楽をやればよいと思う。
163名無しの笛の踊り:2000/11/23(木) 22:31
>155
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜
  ‖|‖<・> < ・>|〜     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜   < こんなので凹んでたらやってけない・・・・音楽の世界は汚いのだ。  川川 
      ∴)д(∴)〜     \________________
  川川      〜 /〜
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

164名無しでGO!:2000/11/23(木) 22:59
2chに書き込んでる時点で155はネタ
165名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 00:46
>koutarou
どの「名無しの笛の踊り」に逝ってるの?(ワラ
166名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 02:01
>>162
ああー。ホントにそう思うよ。
なんで日本ってこうなんだろ。
167名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 03:07
>162
どう大衆化するの?
普通の人に視唱しろって言うのもつらいし。

具体的にどうぞ。(人によってだけど、授業つらいよ)
168名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 03:44
うん、まあ大衆化するのはどうかと思うけどね。
169名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 07:48
声楽男の入学に対しては 芸大をのぞくほとんどの音大は
ソルフェとか和声になんの期待もしてないから、歌さえできれば
簡単にはいれるよ。
170koutarou:2000/11/24(金) 10:15
ソルフェも和声も実技も卒業してからどれだけ生かせるかだよな。卒業してから何をしてるかだよ。音大の名前にしがみついても仕方ないしな。どんな音大出てても自分自身が問題だからな。ところで音大出てどんな仕事してんの?みなさんは。演奏会やるんだったら教えてよ。
171名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 12:22
>170
それってアルトさんのことかい?
172名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 13:40
>170 偉そうなこと言ってるけど、自分は何かやってるわけ?
   どこの音大出てんの?
   どこの音大出ようとも、コンクールで名前あげられなきゃ
   しょうがないけど。コンクールとか出たことある?
173通りすがり:2000/11/24(金) 13:58
>172
コンクールとかって何?「とか」って
174名無しさん:2000/11/24(金) 14:12
コンクールもピンきり。こんなところで言い争ってる事態みんな同じ。レベルの低いところで誰が偉いとかレベルが高いとか言っても相手にされない。だいたい活躍してる人間がこんなところでごちゃごちゃ言ってるわけないんだからみんな一緒だよ。わしも含めて。
175ぽんちゃん:2000/11/24(金) 14:15
自分が満足すりりゃいいんだよ。自己マン(笑)自分のことでせいいっぱいさ
176名無しの笛の踊り:2000/11/24(金) 15:08
玉●、低いよ。
あっ、音大じゃないか・・
177名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 00:24
俺様は将来有名になっても ニちゃんでぶーたれいたことを忘れないぞ!
178名無しでGO!:2000/11/25(土) 00:55
>167
まあ小学校入るかどうかのうちから音符見てメロディーを
歌えるとかいうレベルの子以外は、現在の音大生といえども
「一般の人」に過ぎないしね。受験のためにソルフェージュの
レッスンを専攻レッスンと別に通ったりして出来るようになった
というだけで。だったら18歳からそれをやらせても大差ないだろ
と言う話。多くのプロになるわけでもない音大受験生が
法外なレッスン料で受験先の先生のソルフェージュだの
副科ピアノだののレッスン受けてる現状もそれで解消されるだろうし。
179172:2000/11/25(土) 01:41
>172
おまえもコンクールとかでてんの?とかとかとかとか(爆)
180名無し:2000/11/25(土) 02:01
何が目的で音大入った?演奏家?それとも教師?それともプータロー?
181名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 02:18
>178
167です。
なるほど。自分の同期で、ずっとエレクトーンやってたんだけど受験のために
ピアノ習って音大きた人がいる。
彼女は声楽落ちて教育来たって言ってたけど、授業ついてくのかなりつらいと
言ってる。

特に和声の授業。
コードの呼び名が違うじゃない?(伝わるかな?)
即興でコードづけしないといけないときとか、かなりつらいらしい。

実際そんなに難しいとは思えないんだけど、できない人はできない。
彼女も、合唱を小さい頃からやっていて歌が好きで音大にきた。
目標は、合唱部の顧問になること。といってたけど、ピアノも受験期しかやって
ないし、どうかな?と思う。
そんな人が音大のカリキュラムについていくのは、相当つらい。

なので、取れる授業を自分の好きなように選べる方がいいと思うのは、
自分も同感。
182名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 10:32
コンクールとか‥‥の“とか”ってさ、例えば
浜松国際アカデミーなんていうのは、コンクールとは
言えないんじゃない?最終的に順位はつけるけどね。

183名無しの増えの踊り:2000/11/25(土) 22:44
音大の弦楽科に通ってます。先生に楽器が良くないと言われるのですが、みなさんはどのくらいの楽器を持ってるんでしょうか。新しく買うことも考えていますが幾等くらい用意すればいいかわかりません。また先生の紹介で買った場合謝礼をしなくては行けないと聴きますが相場はどのくらいなんでしょうか。今までの先生はそういう事は一切しなかったのですが、友達の話では先生によってはいろいろ決まりごとがあると言うのですが。こんなこと先生に直接聞けないしどうすればいいんでしょうか
184名無しの笛の踊り:2000/11/25(土) 23:43
↑何か海野義雄の事件を思い出す。
185名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 00:16
>183
大体、音大生の持つヴァイオリンは500万くらいが主流です。
でも100万の楽器の人も居れば4000万の楽器の人も居ますけども…。
先生の紹介で買った場合、謝礼は。。。どうなんでしょうね?
私の先生はとっても良い先生で、楽器屋を何十軒も回ったり、知り合いをあたってくれたりして
結果、数え切れない程の楽器を触らせてもらってから決めました。
なので、先生に感謝の気持ちも込めて5万くらいと品物を包みました。
でも、中学の時に初めて持ったフルサイズの楽器を選んでくれた先生は
一つの楽器商でぱぱっと決めてしまって、特にお礼も何もありませんでした。

ここまで、ごちゃごちゃ言っておいてなんですが
私は他の先生の事は全然わからないので、同じ門下の人に聞いてみたりするのがいいと思います。
186名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 02:31
声帯売ります。
テノールの声帯 (ただ高音域に少々難あり)
値段は五千円から・・・。
187名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 20:49
普通謝礼なんていらないっすよねぇ。
188名無しの笛の踊り:2000/11/26(日) 23:19
>183
先生の紹介で買うというのは考え物でもあったりする。楽器屋と
結託してて、マージンを貰ってる可能性アリ。これは、とある
ヴァイオリン職人さんから聞いた事。
まぁ音大へ行ってる人なら、ある程度の楽器じゃないと納得できる
音が出ないと思いますが、「これこれの曲を弾くのには何千万の
楽器が必要だ」とかのたまって、過去の生徒に遡っても、特定の
楽器屋のみを強く進めて来てるなら、そいつは楽器屋と結託して
る可能性があります。
全員がそうとも限らないのですが、日本ではこういう悪習が根付
いてしまっているのも事実なのです。
とりあえずは友人、昔、習っていた先生などに聞いて、情報を集め
ましょう。
189名無しの増えの踊り:2000/11/27(月) 10:44
アドバイスありがとうございます。前の楽器屋さんと先生は、謝礼を取ったりするのが嫌いだとはっきり言う方たちでした。お勧めの楽器屋さんとかありますか?今まで買ったところは頑固な職人さんで、今の先生の楽器に対する考え方と違うので、混乱しています。どこを基準に選べばいいでしょうか。
190名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 02:48

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 芸大生 くらえーー うらぁーー
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 
191名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 03:14
はいはい・・・・。
192名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 07:32
>189
お奨めとかはありませんよ。
自分でとにかく何百という楽器を弾いていって
自分にあった良い楽器を見つけ出してはどうでしょう?
私も今、色んな楽器を色んな楽器屋で弾きまくってる最中です。
193名無しの笛の踊り:2000/11/29(水) 11:41
今、先生から譲り受けた楽器使ってるよ。その先生とは大学で会って4年間見てもらってたから譲ってもらうとき特に謝礼はなかった。その楽器超気に入ってて演奏会とかオーディションのたびに借りてて、「ほしいなぁ」ってずっと思ってたから、譲ってもらえるって聞いたときはうれしかった。でも今Vn辞めちゃってちょっと申し訳ないと思う・・先生は「これからも頑張ってね」という心意気で譲ってくれたっぽかったから・・いてぇ・・
194メル:2000/12/03(日) 10:08
はじめまして。私は今高2で大学についていろいろ考えているのですが、
音楽療法士になりたいので、音大を考えています。
近くには(っていってもあんま近くないけど)愛知県芸と名古屋音楽大学と名古屋芸術大学
があります。でも、愛知県芸は音楽療法やってないのでだめで、
あとは名音と名芸なんです。
どちらも、レベル的にはかなり下と聞いているのですが、
実際のところどうなんですか???名音にいくぐらいなら、
勉強を頑張って普通の大学にいったほうがましなんですか??
教えてください。
195>メル:2000/12/03(日) 16:37
音楽療法について大学名だけじゃなく調べてみたことはありますか?結構日本はまだ発展途中です。私は音大ではないけど、少し興味があって音楽療法なる授業を取り音楽療法士を目指そうかなと思っていた時期がありました。しかし、私の思い描いていた世界とは違っていたので諦めてしまいましたが・・。上記の大学のレベルはわかりませんが(すみません!)、実際に実習をかなり取り入れていたりするカリキュラムを組んだ大学に入ったほうがいいと思います。桐朋に「音楽療法学科」ができるってなかったっけ??
196名無し高3生:2000/12/03(日) 18:00
私も音楽療法士志望です。武蔵野音楽大学を受ける
のですが、音楽教育科に療法士コースがあるようです。
これからの高齢化社会で療法士は必要になりますし
資格の世の中ですから絶対に得な仕事だと思います。
また、病院内で医師同様に働けるというのも魅力だと思います。
>194愛芸はレベル的にかなり難しいです。
名音、名芸のレベルは最悪です。東京にはたくさんありますが
音大は学費が半端じゃありません。国立の音楽科は
まだ療法コースがないので、できれば私立音大がいいと思います。
桐朋、国立、武蔵野、東京音大レベルが妥当だと思いますが・・
197メル:2000/12/03(日) 22:07
>>197
いろいろと調べました。一言に「音楽療法」と聞くと、軽度の患者さんを思いうかべて
しまう方が多いようですね。実際の現場は、自分がピアノを弾いたところで、
クライエントがほとんど聴いてくれなかったり、どれどころか演奏中の療法士に
いたづらを仕掛けてきたりと・・・・。あと、実際その場その場で伴奏をつけたりとか、
かなり即興力が必要なようです。
私も、今療法士の方で(全音連認定の方です)知っている方がいるので、
いろいろ話を聞けますが、とにかく大変らしいけど、だからこそやりたい!!って思ったのです。
ただ、その先生の話によれば、平成17年には療法士になれるのは
ごくごく一握りのひとだけ・・・といういような話を聞いたのですごく不安なのですが・・・。

>>196
やはり名音は最悪なようですね。
ピアノ科でツェルニー50番を弾いていても受かるというぐらいですから・・・・。
私も正直これには驚きました。
国立の音楽療法がかなりいいようなことを聞いたことがあるのですが、
経済的に下宿などは厳しく、名音でかろうじて払えるという程度ですので、
東京に出ていくのは厳しいんです。
実力的には、愛知県芸はまず大丈夫だといわれているのですが・・・。
198名無しのエリー:2000/12/06(水) 00:42
同志社女子にも、音楽療法があったはず?
友達の友達が今、自力でイギリス行って音楽療法勉強してます。
その子が確か同志社女子だった・・
イギリスとアメリカでしか、資格が取れないとか何とか。。
うろ覚えでごめんなさい。

199東海音楽大学:2000/12/08(金) 10:58
>194 195 197へ
東海BBSにスレッドたてたやつだな。
名古屋音楽大学を甘く見るなよ。
モンゴル人歌手オユンナや、
花ぬすびとの明日香が卒業しているんだぞ。
名古屋音楽大学>愛知県立芸術大学
200名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 12:45
どこの音大行っても留学して才能があればいいのではないのでしょうか。
201名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 19:08
どこの音大行っても、って言うけどさ
洗足や上野にしか入れない人は留学したって
意味ないんだから、ある程度の音大に
行くことは必要だと思うよ。上手い人は
それなりのとこに行こうと思うし、実際に
行けるわけだから。
202名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 19:19
私の親戚にも音大へ進んだ子がいますが、彼女は先生から
「貴方は音大へ行ってもプロにはなれない」と太鼓判をおされたそうです。
「上手い」けれど「それだけ」という意味で。

音大に入っても、その先が問題なのでは? 
203名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 19:36
どこの音大行っても留学して才能があってもプロの音楽家には
ほとんどなれないのだから、どこでもいいのではないのでしょうか。

204名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 19:46
>201
洗足と上野をあげていますが、もっと最悪な
音大ってあると思います。
例えば・・・東邦、尚美、昭和など・・・。
あなたは洗足と上野が最低レベルとお思いですか?
意見を聞かせてください。
205名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 21:22
尚美ってそんなに駄目?
ディプロマって芸大とか国立で院に落ちた人が流れますよね。
下から上がる人は別として、外部から試験受けて入るのは
大変だと聞きます。
大学の方は芸大を退官した先生がかなり移ったとの話。
芸大が駄目だったらいい先生がいるところに、という考え方も
あるでしょう。
206名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 21:52
尚美は全然ダメですよね。「音大」っていうのも気の毒です。
「音大」に失礼ですよ。

東邦・尚美・昭和・・・・・・さよなら。
207名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 22:05
尚美って川越のと文京区のとでは違うよね。
尚美短大は最悪のレベルですよね。

>206
じゃ、上野もさよなら?
208nanasisan:2000/12/08(金) 23:03
上野はそんなことない気がします。尚美もそうなんですか?

聖○短大は全然だめ。。。ピアノのレベルは幼稚園の先生並です。
なのに、「私は音大よ!」と鼻息荒いです(笑)はずかしーーーい!!!
209名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 23:09
上野とかって音楽学校??
尚美ってコンセルドワール(←うろおぼえ)尚美ってところ?

私は、ずっと音大って「芸大・桐朋・国立・武蔵野・東京」の事だけを
言うものだと思ってました。
ってゆうか、それ以外って別に音楽をちゃんとやってなくたって
入れるんじゃないの?
そんなの音大って言えるんでしょうか?
むしろ、そんな大学に入るくらいなら
普通の勉強とかの大学に入った方が、よっぽど就職口もあるだろうし。
尚美とか東邦とか、その他もろもろの音楽芸術系の大学に
行ってる男の人って卒業後、一体何してんの?
210mana:2000/12/08(金) 23:22
こんせるぶぁとわーる
(「う」に濁点って・・・)
211名無しの笛の踊り:2000/12/08(金) 23:53
東京コンセルヴァトワール尚美は数年前に
ミュージック&メディアアーツ尚美に名前が変わった。
覚えにくい・・・。芸大とかを退官した先生がいるのは
こっちのディプロマコース。川越の尚美学園大学(今年から
短大が4大になった)はレベル低すぎ。
212名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 00:30
熊本音楽短期大学が4年制の平成音楽大学になるそうです。
213名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 00:43
卒業後は当然ヒッキーかフリーターですよ。
作曲科出ても良くて着メロ制作やカラオケデータの制作。
かなりよくてゲーム音楽制作。
実態はほとんどヒッキー。
214名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 00:45
ホントは芸大以外は無視してもいいようなレベルだろ。
芸大とて、入試が難しいだけのこと。
215名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 01:09
音大生には、受験でがんばりすぎてしまって、そこで気持ちが終わって
しまう人もいます。

音楽が好きで楽しくて音大目指したのに、受験の厳しさからがんばる
目的が「楽しい音楽をやりたい」から、いつのまにか「とにかく音大に
受かりたい」に変わってしまったのだろうな。と思える人が自分の
まわりにいます。

そういう人達はどちらかといえば、肩書きに頼りがちかも。
真剣にこだわって練習し続けるアマチュアに及ばない人は多いです。
216名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 01:44
うん。アマチュアの方が上手いってことあるな〜
卒業して全然弾かなくなってレベルダウンの人って結構いそうだ。
217名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 11:13
上野って隠れお嬢サマ学校だと思うんです。
昔のレベルしかしりませんが(当方30代)
それなり・・・は有ったと思います。御前演奏の学校でもあるし。

あの学校はおっとりしすぎて、
花嫁修行の音大としてはいいのかもしれませんが
演奏家に・・・とかっていう世界ではもちろん無いですね。
まず、学校がコンクールに出るのを禁止しているとか。

だけど、自分も215さんの意見に同意です。
自分がそうだから。
だけど音大出てよかったと思っています。
ピアノを教えるにあたって親御サンは「先生は音大出」ってのが
安心の素なんです。
218名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 21:05
音大入試の際、カイロ持ってくる人が多いらしいですね。
219名無しの笛の踊り:2000/12/09(土) 21:33
>どこの音大行っても留学して才能があってもプロの音楽家には
>ほとんどなれないのだから、どこでもいいのではないのでしょうか。

この意見はどうかと思うのですが......
確かに、芸大出たからって必ずしもプロになれるわけでは
ないですよ。プロになるには、ちょっと弾けるだけでは
ダメだし、それこそ「上手い」けれど「それだけ」に
終わってしまう人が多い。だからといって、どの大学でも
いいかというと、そうではないですよ。いくらプロの
要素があっても、底辺校にいたら伸びるものも伸びなくなる。
それは周りの環境っていう意味で。
別に芸大・桐朋卒じゃないとプロになれないわけでもないし、
現に大学行かないで活動してる人もいる。だから、大学を
名前で選ぶことはいいことではないけれど、周囲の環境が
一番大切なことだと思いますね。


220名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 01:42
>218
カイロね!持ってった持ってった。
入試じゃなくて毎年の演奏試験の時だけど。
出番待ってる廊下のいすのとこに山積みになってんの。
221名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 19:54
カイロなんてレッスンにも持ってくよ。
今、寒いもん。
指が動かない!!!
222名無しの笛の踊り:2000/12/10(日) 20:51
大変ですね
223匿名希望:2000/12/14(木) 06:49
音大をいえば、芸大・桐朋・国立・武蔵野・東京音大ってかんじがするのですが、
愛知県芸はどのぐらいのレベルなんですか??
かなり難しいとはきいたのですが。
224名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 07:00
>>223
というか、223さんが挙げられた音大でも、年によってレベルは全然
違うと私は思います。
225名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 11:29
音大といえば芸大・桐朋・国立・武蔵野・東京音大にかぎる!
年によってレベル違うのは音大に限らずどこの大学にもある事だろう?

地方の音楽系大学って、たいしたことない。上京して音大入りなさい。
226滝高校音楽科出身:2000/12/14(木) 12:39
愛知県立芸術大学のことだけど、
この地方は音大より音楽高校のほうが
有名。
特に菊里高校音楽科は全国でも3本指にはいる。
高校生なのに、名古屋音楽大学の学生の
ピアノより遙かに上手。トップ層は東京へ。
中間層が県芸へ進む。
明和高校にも音楽科があるが、菊里よりも下。
下位3分の1が名古屋音楽大学へ進学する。
同朋や桜丘の音楽科は名音大への進学者が多い。
愛知県立芸術大学は、粒ぞろいだが
レベルの高い生徒は東京へ流れるので
世界的コンクールで入賞するような学生は
いないのである。
227名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 12:57
>>225
そうやって、言い切るのは簡単。
挙げられた中の大学に通ってるけど、私はそうは思わないです。
>>223
音大志望なら、自分の習ってる先生に相談した方がいいよ。
入ったあとの事を考えてから大学決めた方がいいと思います。
228名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 16:33
>音大といえば芸大・桐朋・国立・武蔵野・東京音大にかぎる!

一般人的には、今までずーっと225の意見の通りだと思ってた。
違うんだ?
229名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 17:24
楽器によっても違うんじゃないかなぁ?
ピアノだったら国立とか武蔵野なんて
圏外だと思うんだが‥‥‥??
230匿名希望:2000/12/14(木) 21:31
223です。
>>226
滝って普通科だけじゃないんですか??
音楽科はないはず・・・・っと変なところにつっこみしてしまいましたが、
菊里高校ってそんなにすごかったのですか。
かなりレベルは高いし、定期演奏会とかもよく行くのですが、
確かにあそこのオケはすごいです。
実技だけではなく勉強もすごいし・・・。
愛知県内の公立では旭が丘・明和・菊里・・・・・と普通科のレベルもすごい・・・。
でも全国でも3指にはいるほどとは知りませんでした。
でも雰囲気は最悪らしいですね。
クラス全員がライバルってかんじで。
あと、同朋高校は、名音大の付属高校だから、
併設校推薦で、ほとんどのひとが名音に行くようです。

ところで、岐阜市には加納高校というのも音楽科があるのですが、
ここはすごいのですか??
入試は毎年定員割れらしいですが。

>>223
そうですよね。
一度先生としっかり相談して・・・・。
この辺では名芸が一番低いのですが、
その名芸の先生がすごくいいらしくて(音楽療法コースの)、
(考え方によっては国立よりもいいらしい)
「個人的には名芸のほうがおすすめ。だけどあんまりあなたのレベルとはあわないかもしれない)」
っていってたから、迷ってたんです。
県芸か名芸か。
231名無しの笛踊り:2000/12/14(木) 22:16
合同演奏会での東京音大の声楽の卒業生とピアノ科の演奏はひどかったよ。国立と武蔵野の人は良かった。自分はこれから受験。桐朋を受けますが
232名無しの笛の踊り:2000/12/14(木) 23:18
>227あげられた中の大学にかよってますが、そう思います。
>228賛成
233Hazumoerer:2000/12/15(金) 00:36
I did NOT gradulate Tokyo National University of Arts.
But I had several japanese premiere(Donatoni@`Sciarrino@`Finnissy@`Ustvolskaya etc)
Can you play these composer's pieces?
These pieces is NOT performed by them in Tokyo.(probably..)
234名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 01:00
>229
ああ、そうか成程。
うーん、それは・・・・普通に音楽が好きな一般人には見えないし分りかねますね。
でも、このスレを読み、色々あるって事が分って良かったです。
235名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 01:58
>233お気の毒に・・・・。
236名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 15:17
>231
今年の課題曲は何ですか?
237名無しの笛の踊り:2000/12/15(金) 19:49
>231 東京音大の演奏家コースとピアノ科は別物だよ。
   ピアノ科は下手だけど、ピ演は上手。
   桐朋受けるのかぁ。専攻は?
  
238マジレス希望:2000/12/16(土) 02:51
私はもうすぐ30になろうとしている主婦です。
ずっとコーラスなどをしてきて、中学、高校と先生にも音大を勧められましたが、
その時は、自分にとって音楽が全てではなかったので考えませんでした。
でも最近になって、やっぱり声楽の勉強がしたくて私の好きだったものは
歌だったんだ!と気がつきました。
ピアノもソナタ程度は弾けます。でも楽典を全く勉強していません。
それに年の事も気になります。こんなオバサンで入学している人がいるんでしょうか?
それと楽典の入試無しで入学できる所とかあるのでしょうか?
教えて下さい。
239名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 03:05
>238
楽典なし、という学校はほとんどないと思います。
社会人入試のある音大は結構ありますが、楽典なしでいい学校
というのは生徒集めが目的だと思われるのですが、いかがでしょう。

書きながら思い出しましたが尚美の入試システムの一つに確か学科
(国語とか英語とか)だけ、実技だけ、という方法があったような。
興味があるようでしたら学校のHPで調べてください。

かくいう私も社会人ですが今年声楽科を受験します。
受験のご意志があるのであれば、早めに先生にご相談なさることを
お奨めします。
子供のレッスンでも趣味と受験用では内容が違うのと同様に
アマチュアのレッスンと受験生のレッスンは目的が違うので...

桐朋短大は社会人入試があり、年配の方がたくさんいると出身者
から聞きました。また芸大は声楽だと30代でも40代でも入学され
る方はいます(音大既卒の場合が多いです)。国立も芸大よりは
少ないですが、そういう受験生はいるらしいです。
社会人や子育てが一段落してから音大に進む方は意外と多いのです。
240名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 03:25
>238
そういえば池田理代子さんが数年前に東京音大の声楽科に入りましたね。
池田さんのエッセイ「ぶってよマゼット」をお読みになるといろいろ
わかります。
やはり入るならある程度のところがいいでしょうから、楽典は必要だと
思います。池田さんは40代後半で音大入試を決意し、楽典を始めたそうなので
30前の238さんはまだまだ若いんだからやれば分かりますよ!!
241名無しの笛の踊り:2000/12/16(土) 07:56
>238
「東京シティフィルでアマチュア合唱団募集中」
これぐらいにしといた方が幸せなような・・・・・

私はサラリーマンだけど、これ受けます。

242239:2000/12/16(土) 09:55
実際、大人の音大受験は結構大変で、高校時代と同じ感覚で
考えると痛い目をみます。
というのは競争と考えた場合に、実技で現役受験生とは違う
尺度で測られることがあるからです。
高校生だったら声ができてなくても4年間で声が出るように
なるだろう、で受かることもありますが、大人には定員割れ
でもない限りそういうことはないと思った方がいいです。

池田理代子さんは15才までピアニストを目指して勉強していて
(子供の時点で趣味としてやっていくか、受験するか、演奏家に
なるかでレッスンの密度が違います)、声楽は30代から10年勉強、
40代で受験勉強を始めています。
それでも三和音を8つ聴く程度の聴音で苦労したとの話しです。
243238:2000/12/16(土) 12:58
239>心強いアドバイスありがとうございます。今年受験されるそうで羨ましいです。
私の分まで頑張って!!という感じです・・。そして私もそれに続きたいと思ってます。

241>私もコーラスをしていますが、どうしても本格的に勉強してみたいと
思うようになりました。でももし無理でも合唱団でもいいので歌を歌っていきたいとは思ってます。

242>厳しい御意見ですが、確かにそうかもしれませんね。
244名無しの笛の踊り:2000/12/18(月) 12:48
どっかの音大のHPに「入学した時は1オクターブ半しか声が出なかったのに
今は2オクターブでるようになりました」って書いてあるんだけど。
2オクターブって普通でも出るもんでは無いのですか?
245愛知県芸卒の有名人:2000/12/19(火) 20:07
ネットでね。
ケン芸なめるなよ。おら。
ぶっ飛んだ奴は、いないが、それはどこでも同じだろ。
特に作曲科(俺)なんて出た奴は、悲惨だよ。
認められる奴って世界中の10年に一人でるか、でないかの世界だ。
でも、音楽が好きなんでねえ。やめられません。
246名無しの笛の踊り:2000/12/21(木) 11:04
さようなら愛知・・・・。
247名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 14:16
武蔵野って、芸大の滑り止めによく使われるの?
248名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 20:42
>247
私はフェリスだと思ってたんですが
249名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 20:47
>248
とんでもない。
国立です。
250名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 20:54
貝も中里を裏切った。
中里は今年は最悪の年となった。
251名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 21:46
>250
埼玉大学ってそんなレベル?
252名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 00:47
なあに埼玉大って。
253名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 01:54
フェリスなんて雑魚じゃん?音大じゃないっしょ。
埼玉大学・・・埼玉のやばやば!なぜに埼玉県民は東京都民
よりも東京に詳しいのですか?埼玉で遊びなさい。何もないけどぉ!
ださいたま
254名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 01:01
新国小劇場オペラのパンフを見たら、芸大の他は東京音大出身者が多かった。
ちょっと前は芸大以外のソリストと言えば国立出身だったと思う。
小劇場オペラは若手中心ということを考えると、東京音大のレベルが
上がってるということなのでしょうか。
255名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 02:39
楽器によるでしょうね。
ちなみに私のやっている楽器だと、滑り止めは東京音大です。
他の大学は下手くそです。
256アルト:2000/12/25(月) 05:19
190>ぎゃー、やられたー(笑)

170>うむ、そのとおりよの。しかしなんか、私プー扱いされてるような気が
するなぁ、、、。ま、フリーの声楽家なんてプーと変わんないと言われりゃそのとおり
なんだけどねぇ。
因みに、一応具体名ださんけど、今してる仕事を書いときます。プロを目指す人は
目安にしてもよろしいかと。自負みたいなのもあるけど、別に自慢するつもりも無
いです。このくらい、けっこういるからね。
 合唱指導・トラ、楽典・ソルフェ指導、オファーのあった舞台演奏、CM曲の演奏
のバイト、ってとこかな。
活動範囲としては私の場合だけど、関東から名古屋辺りまでと、時たま外国(主にアメ
リカ、イギリスがおおいかな)ってとこでしょうか。
収入的には、月平均して25〜30万前後ってトコですね。コツとしては(何のコツ
だよ)合唱の指導・トラ、は演奏の主力としてだけではなく人間関係を丁寧に築くことで
つぎもお声がかかるようになります。このおかげで私は今、定期的に三つの団体からお声が
かかります。
257アルト:2000/12/25(月) 05:21
付けたし・あとつてがあるならオペラシンガーズもなかなか割が良いよ。
258名無しの笛の踊り:2000/12/25(月) 05:51
東京音大卒の有名人って
黒柳徹子くらいしか
思いつかないんだけれど、他にいたっけ。
259名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 03:00
羽田健太郎さんが先生してたね。>東京音大
今はわかんないけど。
それ知ったときは他の音大だったから、いいなーって思った。
260名無しの笛の踊り:2001/01/07(日) 03:15
面接でどんなこときかれるの?
261名無しの笛の踊り:2001/01/08(月) 04:45
洗足の電子オルガン受けようと思ってるんだけど・・・?
262名無しの笛の踊り:2001/01/09(火) 01:05
>261がんばれ!
263名無しさん@お腹いっぱい。
>258
渡辺正幸の奥さんが東京音大卒だよね。有名人ではないけれど。