速くてすごいピアノ曲あります〜?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏休み厨房
はえー!! すげー!! うおー!!
って感じのピアノ曲あるかい?

とりあえず今一番俺の中で一番凄いのは
カプースチンって人の
「8つの演奏会用練習曲」の8番っす。
あんな感じの凄い曲あったら教えて下され
2名無しの笛の踊り:2001/08/12(日) 18:54
スレ乱立しすぎ。こっちでやんな。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=989833240
3名無しの笛の踊り:2001/08/16(木) 06:35
ソーコ逝っちまったぜい。せっかくまともなカキコしてそこそこいいスレに育ててやったのに、
最近夏厨のクソスレ濫立でマトモなスレが死んでいく。
もう一度ここでその話題を繰り返すのも空しいぜ。
4名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 12:01
ミケランジェリ・・・・(・∀・)いい!!
53:2001/08/18(土) 21:25
>>1
しゃーねな。他にないからここでやっか。
カプスーチンの練習曲、今日初めてラジオで聴いたが、ジャズ風の味付けで
まあ悪くない。何番かしらないが、変ロ長調のやつ。
ジャズ好きだったら、ガーシュインのConcerto in Fとかでも聴いてみな。
カッコイイぜ。ピアノはアール・ワイルドなんかどうだい。
6名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 22:00
変ロ長調っていうと6番だね。
8つの練習曲の中では比較的おとなしめの曲かな。
でも演奏は難しいらしい。
8番はアムランの演奏なんかが速くてすごかったらしいがききたいな〜
7名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 22:53
カプースチンの練習曲って誰か全曲録音してる?
さっき聴いたのはルデンコがアンコールで弾いたやつだったけど。
8名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:26
1870年以前に生まれたピアニストは速く弾けて当然という感じ。
まさに黄金時代。
9名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:27
むしろ、アダージョとかの曲をバカッ速で弾くとスゲエ!と笑える。
10名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:31
オスカーピーターソンは凄い!!ってここはクラシックスレだって。
11名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:32
あーと・ていたむ
12名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:35
>>11
手痛むはシベリウス「悲しきワルツ」を弾いてるね
13名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:37
>>8
1870年以前に生まれたピアニストで録音残っている人って誰?
ラフマニノフは鍵盤の上を撫でるように軽く速く弾いてたけど、
彼は1873年生まれ。
14名無しの笛の踊り:2001/08/18(土) 23:41
>>12
え?詳細きぼーん。
15名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 02:42
>>7ルデンコがアンコールで弾いたやつっていうと1番かな?
聴いてみたいよ〜!
16名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 02:53
>>14
間違えた。テイタムが弾いてるのは「マスネのエレジー」でした。
「悲しきワルツ」はウェイン・ショーターだった・・・ ゴメソ
17名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 03:55
テイタムっていうと、ショパンの3度のエチュードをすごい速さで弾いてるところが以前テレビで放送されたらしいけど、見たひといる?
18名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 04:24
例によってだけど共有とかできないのかなあ。
19名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 04:50
>>18
別に未発売とか廃盤になってるファイルくらいあげてもいいのだけど、どうやって?
WinMxとかはだめだよ。オレ、多分ビハインドだからクレクレしかできない。
誰かボランティアでFTPサーバー解放してくれればいいんだけど。この辺、変な奴多いからパスワード制で。

そういやこのまえドイツ人とファイル交換した時「MSN Messengerもいい」とか言ってたんだけど、詳しい人いる?
20名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 05:13
>>19
そのドイツ人から何もらったのですか?
21名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 06:09
>>20
詳しくはここじゃ言えましぇーん。
彼のサーバーへのアクセス権。そこは宝の山だった。
いくらでもダウンロードしていいよ、と言われた。
そのかわり絶対にサーバの場所とパスワードを人に教えるな
というのが条件。もちろん教える訳ないわな。
22名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 14:17
クシコス・ポストなんてどうだろう?。
23つちとけ:2001/08/19(日) 15:12
ラフマニノフ「楽興の時」 作品16-4をおすすめしたい。
左手の早いパッセージに物悲しいメロディが圧巻です。
僅か3分ほどの曲ですけど、曲が終わっても頭の中に残響が。
しかしこの曲、あまりたくさん録音がないから、探すのがタイヘンかも。
24名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 19:37
>>19
ええなあ。でも共有って色々難しいよね。
25名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 20:37
>>23
ルガンスキー@エラートでいいでしょ、これは。ラフマニノフ前奏曲とのカップリング。
26名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 03:18
>>15
upできるかもしれん。ちょっと期待して待ってくれい。
厨房に叩かれる前にすぐ消すから、よく見張っとくように。
予告もsageで外国語でやるのでよろしく。
27名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 03:19
>>1
ラスプーチン?
28名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 05:08
>>27
そのギャグはカプスーチンスレでガイシュツだ。
29名無しの笛の踊り:2001/08/21(火) 06:59
Voici donc, je vous propose deux morceaux interpretes par Vadim
Rudenko. Il s'agit, le numero 4 de Moments Musicaux de Rachmaninoff et une etude de Casputin. Ces enregistrements sont realises au 10 aout 2001 a La Roque d'Antheron.

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3403/Rach.Moments-musicaux-4.mp3

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3403/casputin-etude.mp3
3015:2001/08/22(水) 00:33
いいものをありがとうございます
カプースチンの1番はちょっとかっとばし過ぎな気もするが
すごい演奏だね。
31名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 01:44
そろそろ消すかな。
プレトニョフ編のくるみ割り人形組曲をルデンコが弾いたやつもあるけど、
upキボーンとか書いてあればupするよ。
ダイナミックだけどミスがちょっと多いのが惜しい。
32名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 01:54
そういやあれは1番だったのか。覚えておこう。よく聴いてみたらB-durじゃなかった。
今日はGrigory Sokolovを録りそこなった。欝だしのう。
33名無しの笛の踊り :2001/08/22(水) 02:06
プレトニョフ編のくるみ割りは、ルデンコが10年くらい(?)あたためてきたレパートリーだね。
是非聴いて見たいです!
34某コラムより:2001/08/22(水) 03:05
プレイトニョフ編の「くるみ」はどこもかしこもが超絶的技巧の要する作品。
プレイトニョフによる演奏よりも速いテンポで自在に音色を操りながら弾き進めていきます。
跳躍が多発する「トレパック」も何の苦労も感じさせません。
チャイコフスキーの音楽の楽しさがそのまま伝わってくる爆発的名演でした。
ラストの「アンダンテ・マエストーソ」ではスケール進行が特に凄まじく、
グリッサンドでもあのようには速く弾けないのではというくらいの猛スピードで駆け抜けていきます。
それが実にロマンティックに響き、会場からの大きな拍手を誘っておりました。

指回りに関して、ルデンコはチャイコフスキーコンクール時に
ショパンの練習曲Op.10-2を世界最高速で弾いています(多分)。
今回のアンコールでも何か速いの弾いてくれるかなぁ…と期待していたところ、
出してくれました。ショパンの前奏曲Op.28-3が44秒!
ちなみに、ホルヘ・ボレのカーネギーホール・ライブは52秒
(24の前奏曲集のCDはこれしかもっていないんです)。
どうしてこんなに速く弾けるのか…指の動きをみているとまるで宙を舞っているよう…
ひょっとして、アート・テイタムの再来か?と思えるほどでした。
恐らく、鍵盤を最後まで押し下げずに弾いているのではないでしょうか。
これは下部雑音を鳴らさない理想的な奏法の一つなのですが、
ルデンコはマスターできているのかもしれません。

そして、最後にカプースチンの練習曲。
テンポが速いため、アムランとよく似たリズムの滑りは散見されたものの、
かっこよさ、おしゃれさにほれぼれ。
最後鍵盤両端のハ音まで爆音に持っていくクレッシェンドには寒気がしました。
35名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 07:21
36  舞姫:2001/08/22(水) 15:12
>1
スクリャービン
37名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 18:57
>>15さんじゃないけどクルミ割り人形upキボーン
38名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 21:22
>>37
だからOn est pret.
後半はまた後で。
39名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 22:08
ツェルニー全部インテンポで退きなさい。
40名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 22:13
ブツを転がすのに和鯖?勇気ある人だね(笑い)。

海外に置いといた方がええよ。マジな話。店で売ってる音源でしょ。
あとここのカキコは自分で消せないしね。

・・・まあどうでもいいけど。
41名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 23:18
>>40
売ってないよ(笑)。売ってるわけないじゃん。
42名無しの笛の踊り:2001/08/22(水) 23:47
>>39
エア・チェック音源でしょ。
43名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 00:11
>>42
Yes. And, of course,it's not from NHK.
44名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 00:53
速くてすごいピアノ曲?
Morton Feldman の "Piano" なんてどうだ? ネタだ。
45名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 00:56
このまえ、すんごい早さで革命ひいてる人いた。
46名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 02:14
さてそろそろPause.
47名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 03:34
曲自体のテンポ指定のことか、
それとも演奏のテンポのことか、
はっきりせい! ゴルァ!!
48名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 03:40
↑なんのこっちゃ?ラジオ君か?
49名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 08:52
Dutilleux Sonate
50名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 10:16
速く弾くのなんて,簡単でしょう?

ショパン3度のエチュードの最速は、小山みっちーでしょう。
51名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 10:35
>>50
演奏時間どれくらい?
52名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 19:22
 ヒナステラのアルゼンチン舞曲集にあった「はぐれ者のガウチョ」の踊り。爽快でした。
53名無しの笛の踊り:2001/08/23(木) 21:51
Conlon Nancarrow の "Study No.21"
人間業とは思えぬ、速くてスゴイ曲だぞ (wara)
54名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 01:34
プロコフィエフの「6つの小品」
(作品番号は50番台だった…)の3番目の曲はどう?
55名無しの笛の踊り:2001/08/24(金) 11:40
小山の3度は確かに凄いな。
ショパンコンクールの予選の演奏でもびびったが。
リサイタルライブの3度は、1分30秒足らずだったか・・・。
音も濁らず、あいつはいったい何者だと思ったが
56名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 05:28
くるみ割り後半キボンヌです。
57名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:17
Donc,vous venez apres 30 minutes?
58名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 06:46
ありゃ、なんかアカンわ。
ちょっとマチンヌ。
59名無しの笛の踊り:2001/08/25(土) 18:37
>>58
期待してまっせ〜♪
60名無しの笛の踊り
Allez-y.