・・・チェロを語ろう・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのチェロ
日本・国外でのオススメチェリスト、オススメチェロCD、
こんなコンサートが印象深かったなど、皆さんの意見を
お聞かせください。
2名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 12:04
7年前にシュタルケルを空港で見た、以上。
3名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 12:21
古川展生はどうなの。プロの間では。
4名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 12:29
ベルガメンシチコフ(チシコフ)のショスタコ
5名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 13:16
アントニオ・メネーゼス(ブラジル)は子供の頃、
みんなが海に行ったりして遊んでる間、家でひたすら
チェロを弾いていたので、キチガイ扱いされていたそうです。
しかし、努力の甲斐あって、カラヤンと共演するに至りました。
6名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 15:13
ネットにたむろしてるクラオタの間では何故かミクローシュ・ペレーニが大人気。
7名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 21:54
フォーレのシチリア−ノってもともとはチェロとピアノの曲だ
そうですが、どなたかお薦めの録音を教えてください。
8名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 22:18
>>7
ペレアスとメリザンド
9名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 23:10
邦人作曲家のチェロ曲では黛敏郎の「文楽」がいいですよ。
10名無しの笛の踊り:2001/07/19(木) 23:16
>>3
女性ずき
11名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 01:45
>>9
林さんの生演で聴いた。邦楽の特徴が出てておもろいな。
12名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 02:45
>>11
CDで聴いても凄いと思う曲なんだから、
生で聴いたらさぞ素晴らしいでしょうね。
私はまだ生で聴いた事が無いです。
13名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 13:21
>>9
それは、どこのレーベルから出ているCDで聴けますか?
教えてクンでごめんなさい・・。
14名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 20:10
シンジ君のチェロ、印象深かったよ。
15名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 21:58
女性チェリストと男性チェリストとでは、
音の質って違うものなの?
ピアノは、男性の方が力強さは勝っていると思うんだけど・・。
16名無しの笛の踊り:2001/07/20(金) 22:57
>>14
オメデトウ!
17名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 02:21
>>16
ん?
18邦人マニア:2001/07/21(土) 05:57
>>13 こんなもんでしょうか。基本は堤盤と思います。

コダーイ,黛敏郎,武満徹,石井真木/堤剛
レコード会社:ソニー・ミュージック/ソニーレコード(CD)
レーベル : SONY RECORDS
発売日 : 1993.09.22 税抜価格 : \2524
収録曲数 : 4 総収録時間 : 1'04'50"
1
.間宮芳生:無伴奏チェロ・ソナタ (1968/1969)
2.黛敏郎:無伴奏チェロのための BUNRAKU (1960)
3.湯浅譲二:チェロとピアノのためのプロジェクション (1967)
4.松下真一:無伴奏チェロのための「道標」第二番 (1971)
5.石井真木:チェロ独奏のための「螺旋II番」 (1970)
岩崎洸(vc)
東芝 To-CZ30-9044 3000 (1988.3.21)

●ARTS 24/96 ブルー ライン 各1枚\1450
47618 チェロ・ソロのための作品集
ヒンデミット:無伴奏チェロ・ソナタ、
クラム:無伴奏チェロ・ソナタ、
ダラピッコラ:シャコンヌ、間奏曲とアダージョ、
黛敏郎:文楽、
デュティユー:ザッハーと名のついた三つの節、
ブリテン:ザッハー主題、
ペンデレツキ:スラヴ風に、
シュニトケ:光り輝く文字
/ウェン・シン・ヤン(チェロ)
19名無しの笛の踊り:2001/07/21(土) 23:41
>>18
ありがとうございます。さっそく、探してみます。
20名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 01:42
チェロのリサイタルに行きたいんだけど、
お薦めのチェリスト教えてくらさい。
堤剛さんは、やっぱりイイの?
21名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 02:36
チェロを教えてる人、生徒初級の教則本で
いいのってありますか。
22邦人マニア:2001/07/22(日) 04:17
黛の文楽の話が出たので、もう一つ。
文楽に匹敵する、日本の無伴奏チェロ曲では、
指揮者で有名な山田一雄の「無伴奏チェロソナタ」が素晴らしい物だと思います。
私は先行販売で山田一雄の作品集CDを手に入れたのですが、
チェロの大友肇さんの演奏も聴いてる方の呼吸が苦しくなってくるほどの
圧倒的な緊張感を持ったものでした。
なお大友さんは、今度黛の「文楽」を演奏するそうです。

CDは↓の先行販売で買いました(本発売は8月13日らしい)。
http://www.jah.ne.jp/~violin/
山田一雄室内楽作品集
弦楽四重奏曲 『三つの古典的な断片』 1934年作
弦楽四重奏曲 『彼の随感から』 1935年作
弦楽四重奏曲 第一番 1936年作
ヴァイオリン・ソナタ
無伴奏チェロソナタ
ピアノ作品
日記『樹と性欲』・短詩・闘争
演奏
カルテット・エクセルシオ
1st Violin 西野 ゆか
2nd Violin 遠藤 香奈子
Viola 吉田 有紀子
Cello 大友 肇
23名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 04:38
おすすめのチェリストはだれ?
http://mentai.2ch.net/classic/kako/964/964273088.html
参考になるか判らないですが、過去スレです。
24名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 04:42
瀬越憲
ギャラが高いのがたまにきず。
25名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 05:38
>>24
あれ?
太田市のおおた芸術学校とかの役人でしょ。
26名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 05:45
東京音大出身のチョー・チン
すごいよー
27名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 07:51
ショパンのソナタ弾きたいっす。
28名無しの笛の踊り:2001/07/22(日) 07:53
ちょーちんってベルリン定期出た人だろ?
すごいこったな〜。
29名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 02:03
Celloの音が好きage
30名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 02:17
超静?
美人なんだよね
31名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 02:26
趙静
32名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 02:28
>>30-31
真近で見たことあるけど
ホンマもんの中国美人
Jクラシックの写真美人とは大違い
ホンマ、キレイだった
33名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 03:02
>>32
中華美人の画像きぼ〜ん
34名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 03:20
35聡子も:2001/07/23(月) 03:26
36名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 11:08
ピアノ科を卒業して、25になって、チェロを習ってみたいと
思ってるんだけど、無謀?!
弦楽器は難しいし、子供の頃からやらないと、
やっぱり限界がありますかねぇ・・?
37名無しの笛の踊り:2001/07/23(月) 11:54
>>34-35
ありがとう。美人かどうか、よくわかりませんでしたが(藁
>>36
もちろん限界はありますが、
アマで楽しむ分に拒まれる理由はないと思いますが…。
やはり、いい先生を探すことが第一ですね。
38名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 00:56
>>37
36です。レスありがとうございます。
良い先生とは、どういう方法で見つけるか・・・と悩み中です。
ピアノを師事している先生にはどうも尋ねにくく、
でも町の音楽教室等で教えてらっしゃる先生は同年代だし・・と・・。
師事する先生を決める際に注意する事など、
なにかアドバイスありましたら、皆さん宜しくお願い致します。
39チェロっとおなら:2001/07/24(火) 00:59
   ____
   |__  | □ □
      7 /
     //
      ̄      / ̄ ̄ ̄ ̄\
   _| ̄|_   (  人____)
   |  _  |   |ミ/  ー◎-◎-)
   |_|  |  |  (3     (_ _) )
     / /   | ∴ ノ  3ノ
    _ ̄   /⌒\(,__  /
   / /    /     ー― |
   L L   /  /\  \/\l 〉   
    |_| ├‐┤ |      | |
       (   ) |      |  |
 / ̄\_ ぶー` |_____ |  |
 |    _| ト=ノ       | l ̄ l
 \_/    |        |⊂、、、\
 
40名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 01:36
>>38
お住まいは?
近畿ならいい先生、知ってるけど...。
4138:2001/07/24(火) 01:39
>>40

武蔵野です。
42名無しの笛の踊り:2001/07/24(火) 01:51
>>38
オケで弾いてる方をあたるのでしたら事務局に聞いてみるのも手。
あとはチェロのページを根気よく検索かな。ありきたりですまん。
43名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:48
age
44名無しの笛の踊り:2001/07/26(木) 23:52
>>1
チェロアンサンブルサイトウによる チャイコフスキ弦楽セレナード
は良かったです。
45名無しのチェロ:2001/07/27(金) 03:11
>>44
お薦めありがとうございます!
時間があるときに、CDショップに行って買います!
46名無しの笛の踊り:2001/07/27(金) 03:14
>>40 >>42
先生について、教えてくれてありがとうございます。
神奈川に住んでいて、ホームページでも色々と
探してはみているんですが、なかなか・・・。
やっぱりクチコミで評判を聞いた方がいいのかな、とも
思ったんですが、チェロ専攻の知り合いがいずじまいです。
でも、なんとか頑張って探してみます!ありがとうございました。
47名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 08:27
マのドボコン新盤のカップリングの
ハーバートのチェロ協奏曲第2番、ええ曲ですな。
演奏時間も短くて聴きやすい。
ただ、マの演奏がちょっと演歌調なのが…。
もうちょっとすっきりしたのも聴きたい。
確かマーキュリーからも出てたね。
演奏は誰だろう。シュタルケル?マーキュリーといえば。
48名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 09:15
堤剛はチリメンヴィヴィラートが気にいらん。
49名無しの笛の踊り:2001/07/29(日) 11:41
古川展生のポピュラーミュージックのCD、最悪や。
50名無しの笛の踊り:2001/07/31(火) 00:48
初級者だと、弦とかってどのくらいで替えなきゃいけないんですか。
毎日1時間半くらいしか、練習しないド素人ですが・・。
一年以上平気でしょうか。
51名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 18:42
チェロ奏者が演奏の際、ピアノに一番求めることって何ですか?
52名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 19:02
古川さんも、なぜ正当に現代作品のエキスパートになれんのか?。
53名無しの笛の踊り:2001/08/10(金) 19:46
>>52
ああいうキャラにしかなれないのが痛い。
54名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:04
松村禎三のチェロ協奏曲萌え。
55名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:06
ほかに、邦人でいいチェロ協奏曲ってある?
56名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:18
三善晃の1番がスバラシ。
2番は初演を聴いたのみ(しかも録音をオクラにされた)なので保留。

あとは芥川也寸志のコンチェルト・オスティナートがオモロ。
57名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:20
工藤すみれちゃん、どう?
5856:2001/08/17(金) 02:23
あ、それから >>54 の松村には激しく同意。

あと廣瀬量平の「悲(トリステ)」は代表作と言われながらも
録音は少ないわ再演は皆無だわで文字通り悲し。
似た傾向の曲だと、下山一二三の「WAVE」も濃い。
59名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:25
別宮もヨイゾ
60名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 02:26
>>59
うん、本人が毎日、聴いてるそうだからな(笑)
61名無しの笛の踊り:2001/08/17(金) 09:33
>>50
遅いレスですまんが、弦は高いが半年に1度くらいは替えたほうが
いいと思われ。
62初級者:2001/08/19(日) 00:59
先生を探している初級者です。
「大人のためのHow to チェロ」http://members.aol.com/TMizuguchi/
を主宰の水口貴裕さんが個人教授するとありますが、どんな感じなのでしょう?
なんか独自の教え方にこだわっているようですが・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
63名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 06:26
ヴィラロボスのチェロソナタ2番って、気に入ってます。あれ、難しいのかなあ
64名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 17:24
大阪フィルの首席奏者の近藤浩志の実力ってどうよ。
態度がでかくて、評判悪いよ。
65名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 17:32
クレメンス・ハーゲンってどうよ。ヴェロニカは好きだが。
66名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 17:53
>62
HP見たけど、おもしろそうじゃない?
書いてあることも興味深い。
けど、何かを読んだら弾けるもんじゃないし、彼のように音楽と技術を分離して考えると、ろくなことにならないよん。
67名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 17:58
「文楽」はコンサート受けするけど、駄作です。
68初級者:2001/08/19(日) 18:02
>66
ありがとうございます。

>彼のように音楽と技術を分離して考えると、ろくなことにならないよん。

初級者なもので、具体的に教えてもらえるとうれしいです。
69名無しの笛の踊り:2001/08/19(日) 18:05
えらそうなことは言えないけど、音楽に裏づけされた技術が要るってことかなあ。
技術だけの一人歩きは、ありえない。

この曲のどんな音が要るから、こういう技術が要る、みたいな。
70名無しの笛の踊り
チェロの「歌」が好きだ。
地味だがグラズノフの「吟遊詩人の歌」が良い。