聴いて吹き出した音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
って、ないですか?
私はウェーベルンを初めて聴いたとき妙に可笑しくて笑い出すのを必死にこらえていたのですが。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 12:43
Negero Spirituals
↑ネタじゃないよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 12:46
ストラヴィンスキーのペトルーシュカのロシアンダンスの
ピアノで笑っちゃいました。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 12:48
マジ路線では、ショスタコ9番のトロンボーンソロ
脱線路線では、アルプス交響曲の吹奏楽コンクールカット版
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 14:39
マーラーの第2番の第1楽章。
初めて聴いたとき、なんか水戸黄門を思い出した。
なぜだー。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 15:02
>5
それで思い出したけど、大川興業のネタで何人か
ずらっと並んで、体を揺らしながら、「じ〜んせい
楽ありゃ、苦〜もあるさ〜」と水戸黄門を合唱して
ゆれてると、それがスムーズにラヴェルのボレロに
なって、それこそ、佐々忠の東京バレエ団ばりに
踊り狂うのがあって、笑えた。
7はらたいらに50点 :2000/09/07(木) 17:01
軽めなブラ〜ナ
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:29
スクリャービンの交響曲第4番聴いてたら、潮吹き出しちゃった。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:54
>8
うまい
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:05
>8
見事に一本抜かれたな。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:26
アンサンブルSAKURAのCD全部
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 21:15
>11
吹き出すというより、大爆笑だな!
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:12
ゴロワノフの「悲愴」+「1812年」も大爆笑だ!
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 01:55
フルトヴェングラーの、バイオリンがフライングする5番
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:34
アンサンブルSAKURAはコミックバンドなのに下手だから精進が
足りないと思います。

えっ! あれマジな演奏のつもりなの!?
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 04:35
>14
フルトヴェングラーといえば、
「魔弾の射手」は大袈裟な表現に
笑ってしまったな。
繰り返して聴くと慣れるけど。
17>16 :2000/09/08(金) 09:15
フルトヴェングラーといえば、
コーダ直前のゲネラル・パウゼに拍手が入るという、楽しすぎるチャイ5もあるぞ!
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 09:39
>コーダ直前のゲネラル・パウゼに拍手が入るという、楽しすぎるチャイ5もあるぞ!
そりゃ、今年のタングルウッドの指揮も小澤指揮でもあった。
糞アメリカン、レッドネック共。
1917 :2000/09/08(金) 10:17
ちなみにフルヴェンのは、イタリアでのライブ盤です。
聴衆はオペラ感覚で聴いていたのか?
20名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/08(金) 10:28
>コーダ直前のゲネラル・パウゼに拍手が入るという、楽しすぎるチャイ5もあるぞ!

こないだのスラトキンN狂のでもあった。BSで流れてたぞ。
21>16 :2000/09/08(金) 10:46
コーダ直前てドラえモンの前のこと?
22>21 :2000/09/08(金) 11:20
タケダのアリナミンの直前
23>13 :2000/09/08(金) 12:33
ゴロちゃんといえばワグナー序曲集
あれ程あからさまというか下品なのはないでしょう。

更に最近出たコブシの利いたモツレクも大笑い。
24はらたいらに50点 :2000/09/08(金) 12:44
ホントに声出して笑ってんの?ここの人達。
ふ〜ん・・・きもきも!
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:12
>24
やーまーあおりはいいからネタをだせよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:17
>25
おまえもな
27オマエモナー :2000/09/08(金) 14:38

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>26 せ、せっかくの、ぼくの出番が・・・
 (    )  \______________
 | | | 
 (__)_)
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 11:39
くすくす
29名無しの笛の踊り :2000/09/16(土) 12:42
ハーリヤーノシュを初めて聴いたとき。冗談音楽かと思った。
30もなっち :2000/09/16(土) 19:58


  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  ムラヴィンスキーの「ルスランとリュドミラ」を
 (    )  初めて聴いたときも、冗談音楽かと思ったよ。
 | | |  (みんなたどり着けないのかな?書き込み少なくて淋しいね)
 (__)_) \__________
31ライヒダシ :2000/09/16(土) 21:24
私もコダーイモノってそうっす。>29さん
特にピアノピースとか、CD聴いて笑ってしまって、
楽譜買って弾いてみてやっぱし笑ってしまったです。

なんか・・・とりゃ〜っこれでもか〜っつって
変な音(?)の連打とか、ががががが〜っみたいな。
そんなトコロがすげ好きなんすけど。 <コダーイ

しかしやっぱり繋がんないっすね、pizaとか。>もなっちさん
んでIEだと書き込めなくって、普段使わねーネスケで書き込んだら
初めてのスレ間違いしてしまった・・。(汗)
32もなっち :2000/09/16(土) 21:58

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  >>31 http://www.maido3click.com/2ch/
 (    )  ↑経由で来たんだけど、classical1人って時が
 | | |  あってショックだったよ。テレホで少しは増えるかな?
 (__)_) \__________
33名無しさん@名無し :2000/09/17(日) 00:48
シューベルトの「ザ・グレート」。

♪こ〜んぺ〜き〜の〜そら〜
34>33 :2000/09/17(日) 00:58
脇田マサヲさん?
35名無しさん@名無し :2000/09/17(日) 01:07
>>34
誰それ??
36>35 :2000/09/17(日) 01:19
洋泉社の「クラシックの聴き方が変わる本」に、このグレートネタを
書いてた人。
37名無しさん@名無し :2000/09/17(日) 01:59
あ、なんだ。
でも、「グレート」聴けば、知ってる人は皆「紺碧の空」連想するでしょう。
私も予備知識無しで初めて「グレート」聴いた時、思わず笑ってしまったです。
38ずーびん :2000/09/17(日) 22:36
NHK教育でやってた20世紀の名演でシャルルミュンシュ指揮の
ダフニスとクロエ組曲第2番の指揮振りには笑えた。

ほとんど滅多切りでした。血管切れそう。(笑)
39ともちゃん :2000/09/18(月) 00:06
シュトックハウゼン「コンタクテ」の最初から10秒後。
凄い電子音響でみんな爆笑。
ちなみに「ヘリコプターカルテット」も面白いぞ。
「アインー,ツバイー...」とドイツ語で数字をカウントするところ
でまた爆笑!!
40名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 01:35
マゼール・ウィーンフィル盤のボレロ
41名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 03:03
>39
「スコン! ブビョブビョブビョブビョ〜」ってとこ?確かそんなだった気がするが…

シュトックハウゼンには時々「これは笑わせようとしているとしか思えない」ってところあるよな
「歳月の流れ」のライオンとか
42名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 04:28
クセナキスの「テトラス」。
本気か?
43名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 05:09
ショパンの幻想曲。
「ゆーきーのふーるまーちをー(ダークダックスみたいな感じの)」
とかいう曲とそっくりなんだもんな。
44もなっち :2000/09/18(月) 09:16

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ●´ー`●)  シェルヘンのハイドン「告別」で、演奏家が「さようなら」
 (    )  って、本当にドイツ語で言って去っていくのがあったね。
 | | |   あれは、おかしかったなあ。
 (__)_) \__________
45ともちゃん :2000/09/18(月) 09:47
>41
「シュワン!! バシュバシュバキュンボキュシュルルー」
って聞こえる!!あそこの楽譜部分も凄いなぁ。
46名無しの笛の踊り :2000/09/18(月) 20:54
ハチャトゥリアンのバイオリンコンチェルトの最後。
47ガングロユミ :2000/09/19(火) 11:14
つ〜か、よしもとよか笑えんの?マジで。
48名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 12:16
>>47
アンサンブルサクラに関しては保証する。マジで。
49ガングロユミ :2000/09/19(火) 12:23
>>48
マジマジ〜?つ〜か、うちらでも笑える?つ〜か、行ってもいい訳?
50名無しの笛の踊り :2000/09/19(火) 12:31
>>49
逝ってよし!
51元祖御発声 :2000/09/19(火) 15:28

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  >>49 逝ってよし!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
52ガングロユミ :2000/09/19(火) 17:26
>>50@`51
つ〜か、つれてってー。
53名無し :2000/09/21(木) 00:51
フィードラー指揮ボストンポップスの「ペルシャの市場」。
途中のコーラス(?)の2回目、投げやりに歌ってるやつがいる。
54名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 01:47
42あげ
55笑えるCDの最高峰は:2000/12/23(土) 02:19
笑えるCDの最高峰は、宇野功芳&アンサンブルサクラの
ベートーヴェン交響曲第7番にとどめをさす!
指揮者と楽団員はこんなものを世に出して恥ずかしくないのだろうか?
だれか止める奴はいなかったのか?
56名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 02:53
高嶋Cの演奏、うける!マジうける!!がははははは
57名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 03:00
一柳慧の「鎮魂歌」。
♪むーさーべつーばーくげーき ダンダンダカダンダンダカ……
♪むさべつばくげきダカダカダカダカ

思わず笑った。
58名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 03:11
>>55
イカレたオレンジジャケットから猛毒電波がじんじんと・・・
いや、あれは放射能だった。
59名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 13:15
クレンペラーのベト7の終楽章。初めて聴いたときはホントに
ぶったまげ、大笑いした。今はこれが1番好き。
60名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 13:51
フィンランディアのAsーBーCーAsーEsー
きんたまにけがはえた(某HPのネタ)
61名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 14:19
P.D.Q.Bachの序曲「1712年」。
1812のパクリ音楽で終始笑える。
62名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 18:13
モーツァルトの「音楽の冗談」
63名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 18:18
ホフナング音楽祭のCD。
64名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 22:30
ロジェヴェンかスヴェトか忘れたけど、シベリウスの5番
の最後、拍手がパウゼの度に律儀に入っていて楽しかった。
65花と名無しさん:2000/12/23(土) 22:32
シューベルトの「ザ・グレート」はダメ?
66名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 22:53
ベートーヴェン第9の4楽章がなんといっても笑える。
あのクサいバリトンソロで笑わないでいるのは今でも無理。
続いてのあのドキュン労働者のデモの合唱のような陳腐な
単旋律の合唱。
最後の最後になんであんな音楽を書いたのだろう?
67名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 23:00
あ、マーラーの7番の終楽章。あれもめちゃめちゃ笑えるね。
ただあれは作曲者自身もウケを狙って書いたように思うが。
68名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 23:04
そう感じるあなたの感性に乾杯!
6968:2000/12/23(土) 23:05
>>66
にです。
70名無しさん連符:2000/12/23(土) 23:14
>>66
最後の方なんか「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ」と思わず口ずさんでしまう
合唱だし(ワラ
71名無しの笛の踊り:2000/12/23(土) 23:24
>>68
まぁそう言うなよ。66の為にも書いたんだからさ。
72名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 00:39
俺なら第9の4楽章はカットして未完成交響曲にしてしまうか、
どうしてもやれというなら、ミサソレムニスのアーニュスデイでも
かわりにやるね。
73名無しでGO!:2000/12/24(日) 02:07
秋山和義のvor gottのとこ。(第九よ)
74名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 02:31
シェルヘンのマラ5、知ってる人います?
マラ5を50分で演奏するというおそろしいCD。
もう爆笑です。
75名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 03:30
曲でなく演奏なら吹き出すのなんかいっぱいあるよ。
クソとろいベームの演奏なんかどれでも「これ我慢大会か?」
と思って笑ってしまうし、クラウディオ・アラウなんか
「こいつプロ?」っていうくらいヘタクソなんで爆笑だよ。
76名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 03:50
( ゚ ∀゚)σ プププ>>75
77ベトベン:2000/12/24(日) 04:29
ピエール・ブーレーズの運命。
あまりの遅さに笑ってしまうほかない。
78名無しの笛の踊り:2000/12/24(日) 04:31
アラウのモーツァルトのピアノ・ソナタは
他の奏者よりずっとながーい時間楽しめるよ。
79サイレン ウ〜ウ〜:2000/12/24(日) 04:34
ヴァレーズの電離なんか、楽しくてよいね。

>>1
ノイエヴィエナシューレには笑うような曲なんてないよ。
80明石家さんま:2000/12/24(日) 04:39
私の語りによる「ピーターと狼」。これを超えるナレーション
なんかあらへんで。
81名無しの笛の踊り
>>79
「グレの歌」の第2部なんかめちゃめちゃマヌケで笑えるぞ。
「へーるごっと、ヴぁーすっとぅ、ヴァスヅゥターテスっ」
あははめちゃ間延びしてマヌケ。ヤマハ音楽教室の発表会レベルだよ
まじで。