Amazon,HMV,タワレコ…etc 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ポイントやセール情報、ポイントゲッター、困ったこと苦情等を書き込んで下さいな。
オンラインショップだけでなく実店頭バーゲン情報も歓迎です。

Amazon
http://www.amazon.co.jp/
HMV
http://www.hmv.co.jp/
@T0WER.JP
http://tower.jp/genre/Classical
新星堂
http://www.shinseido.co.jp/
古典派.com
http://www.shop.kotenha.com/

【前スレ】
Amazon,HMV,タワレコ…etc 20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1258604623/
2名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:39:06 ID:Sx4vMKMI
3名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:39:52 ID:Sx4vMKMI
犬のマルチバイ+ポイント お買得度 (注)

マルチバイ30%+ポイント15倍 0.7/1.15=0.609 39.1%オフ

マルチバイ30%+ポイント10倍 0.7/1.1=0.636  36.4%オフ

マルチバイ25%+ポイント15倍 0.75/1.15=0.652 34.8%オフ

マルチバイ30%+ポイント5倍  0.7/1.05=0.667 33.3%オフ

マルチバイ25%+ポイント10倍 0.75/1.1=0.682 31.8%オフ

マルチバイ30%+ポイント1倍 0.70/1.01=0.693 30.7%オフ

マルチバイ23%+ポイント10倍 0.77/1.1=0.700  30%オフ

マルチバイ25%+ポイント5倍  0.75/1.05=0.714 28.6%オフ

マルチバイ20%+ポイント10倍 0.80/1.1=0.727  27.3%オフ

注)
一部にポイント・割引の際に標準価格自体をも変動させることがある
との指摘もあり、一応の目安とお考えください。(2010/01/27 改訂)
4名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:40:51 ID:Sx4vMKMI
【犬でのポイントについて】
841 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 07:08:18 ID:oZEN0pqr
ヘルプを見たけど、わからなかったので、教えてください。
犬で、ポイントを使って購入すると、ポイントはつくのでしょうか?

843 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 08:31:37 ID:CSXPRTfl
>>841
全額ポイントで払ったなら付かない
ポイント以外に使った差額分の金額に対しては付く

【犬でのポイント充当について】
720 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 23:23:38 ID:njtD7Y/e
ちょっと犬でのポイントの充当について教えてくれないか
2000円のDVD(ポイント1倍)と3000円のCD(ポイント10倍)の2品を購入し、2000ポイント使用した場合、
この2000ポイントはDVD購入に充てられ、今回新たに3000円のCDに対して10倍、300ポイント付く
ことになるのか?
それとも、2000ポイントはCD購入に充てられて、残1000円に付き10倍、100ポイントとDVD2000円
に対して20ポイントの計120ポイント付くことになるのかな

723 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 00:27:09 ID:Qs170ld2
>>720
3年くらい前に注文した時は後者でした。

【犬での賢いポイントの使い方について】
844 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 09:02:14 ID:D9dvmsaP
ポイントにならない端数分をポイントで払うのがいいと
このスレで教えてもらった
1倍なら100円未満、10倍なら10円未満をポイントで

847 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 10:19:51 ID:CSXPRTfl
CDで貯めたポイントは
あまりポイント付かないDVDとかBlu-rayの購入に使うのがいいよ
5名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:42:09 ID:Sx4vMKMI
このスレにおける主な用語及び略称。
・塔=タワーレコード(塔=Tower)
・犬=HMV(飼い主の声に聴き入る犬をロゴマークにしているから。このマークの由来に
   ついては、こちらをご覧ください: ttp://www.nipper.ne.jp/nipper_mono.html
・処女=ヴァージン・レコード(処女=Virgin)
・尼=Amazon
・組合=ディスクユニオン(組合=Union)
・爆社(ばくしゃ)=バークシャー・レコード・アウトレット(Berkshire Record Outlet)
   主に在庫過剰品CDを扱うオンラインショップ。日本では手に入りにくい掘り出し物が
   見つかることも。ttp://www.berkshirerecordoutlet.com/
・恵美(えみ)=EMIのこと。(EMIをローマ字読みして「えみ」→「恵美」)
・鰤(ぶり)=ブリリアント(Brilliant)。他社の音源を買い取って格安ボックスセットにして
   再発するレーベル。とにかく安くCDを揃えようという人には見逃せない存在。
・裏青(うらあお)=CD-Rをメディアに用いた音楽ソフト。情報記録面が青色である
   ことに由来。演奏者の許諾を得ていない海賊音源が圧倒的に多い。
   放送音源のエアチェックを元にしたものをブートレグと呼んだりもする。
・JPC=ドイツのCD通販サイト
6名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 14:43:02 ID:Df8rWoZS
※このスレの掟

犬15倍が来たら必ず教えること!
7名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 17:13:40 ID:Prtf5AGs
犬20倍来い!
8名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 18:28:16 ID:lW3fwyek
>>1
いいテンプレだ
9名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 21:40:02 ID:UbYY8jBb
犬よポイントゲッターを千円じゃなくて、一日一万円にしてくれんかね。
10名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 01:57:38 ID:nLN2DAwm
暇だから長所と短所並べてみた
尼 
長所 在庫あり商品はお急ぎ便で一両日中に手に入れる事が出来る
    「送料無料」が※ただし、一部地域、離島を除く ではない
    本やその他日用品と一緒に注文できる
短所 廃盤CDのデータが残っていて、検索結果一覧を無駄に肥大化させる
    お急ぎ便以外だと、届ける日時がいい加減な場合が多い
    予約商品でも発売日に手に入らない事が多い
総評:CD以外も一緒に買いたい人には打ってつけ。お急ぎ便の便利さはヤバイ。
    ながら聴きのための本を探していると合計金額がどんどん膨れ上がっていく・・・
犬 
長所 商品数と、それらを何処からともなく調達してくる探索能力
    検索がしやすい
    日時指定発送が可能
    各種セールの存在。輸入盤はマルチバイのおかげで最も安い商品が多い
短所 実際の在庫数はあまり多くないので、一旦在庫が切れたらかなり待たされる事も
    夜間はサーバーが重い
総評:クラシックCDに限れば、日本最高レベル。あえて難点を挙げるなら
    サーバーの重さと、マルチバイじゃないときの値段の高さか。
塔  
長所 独自の復刻企画に意欲的。それらの値段もリーズナブル
短所 検索が非常に面倒で探す気をなくす。そもそも、いつまでβ版なんだよ
    商品のキャンセルが出来ない
    取り寄せに時間がかかる商品はすぐ諦める。犬みたいに何ヶ月も粘らない
総評:とにかく検索機能の使いにくさと、商品のキャンセルが出来ない点が不満。
    独自企画商品を店頭で買えるなら、通販を使う意義は相対的に低い
    クラシック関係は他のジャンルに比べると売る気がないのかも知れない。
11名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 11:44:15 ID:fz7ka8Hd
>>10
塔、この間からキャンセル出来るようになったよ
12名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 11:47:35 ID:RijQ/iYG
>>10
犬が重たいのは意味不明なJava Scriptを多用しているからで
夜間かどうかは関係ない。
13名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 22:27:02 ID:XYA+nibF
>>10
あと、犬に関する長所として、

・収録曲情報とHMVレビューが異常に充実している

という点があったのでは。
14名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 23:41:01 ID:n8FyTjrC
自分が探すのがマイナーなせいか
収録曲情報・レビューとも
何も書かれていない事が多いなあ
15名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 03:48:32 ID:Dk0JHDa4
本10冊、CD3枚を頼んだら、
何故か本のうち1冊だけ、別便で届いた
しかも、1〜4巻のうちの3巻。

めんどくせ
16名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 08:13:55 ID:LEZt5CW/
>>15
尼だったら、そういうことが結構頻繁にある。
倉庫が複数あって、それぞれがバラバラで管理しているみたいなんだよね。
それで梱包を早く済ませた順にテキトーに送りつけてくる。
だからそういうタイムラグが発生する。
17名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 18:59:09 ID:M/YXuq7a
クラシック輸入盤単品30%OFF
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/1001260086/
18名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 19:06:08 ID:S0fBDUIL
案の定konozamaに('A`)

>ご注文いただいた商品のお届け予定日がまだ確定しておりません。

>Beethoven, et al "Wand-DSO Recordings Box Set"
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002QEXC9Y
19名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 14:32:17 ID:iDy/jETV
>>14
マイナーだとタワレコがイケてるよ。
タワレコでもダメなら海外のサイトに飛ぶしかないね。
20名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 14:39:20 ID:VxchSXzk
21名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 17:08:08 ID:tqhgn6jt
>>19

塔がこんなことやり出したら、アリア終わったな。

http://tower.jp/item/1638672/
22名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 17:23:18 ID:8ivADhau
>>21
これは怪しいCDではあるが、国内の販社が扱うんだろうね。
アリアの特色はそういう販社の扱いが一切ないものを個人輸入して売ってくれるところだけど。
23名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 20:19:44 ID:+NZSYXx3
塔のコイン状のもの
24名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 20:35:29 ID:tqhgn6jt
>>22

アリアの店主にはかなりお世話になってるから、何とか耐えてほしいのだが。

そう言えば尼でこうなってるのがかなりあるんだが

お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。
こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。

ゲームソフトの話だが、尼が品物持ってなくて某ぼったくり業者販売になって
いたので、尼の在庫なしに入れたらこうなった。その後その業者の物が売れて、
尼に在庫が入った後も表示は上記のまま。

キャンセルして再注文したら、即発送準備になったがw。

CDの場合、在庫が来た場合、注文放置しておいて大丈夫なのかなぁ。
25名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 00:52:32 ID:Xymymr8Y
塔はウイッシュリストみたいなのがあればいいのに
26名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 01:00:49 ID:iX+7WJ9H
塔、使いづらい。前より使いづらい
27名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 09:00:20 ID:A7euyif3
>>25
ショッピングカートの中の「今回は注文しない商品」のタブが
ウイッシュリストみたいなものかな?
28名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 10:47:06 ID:bTHaGdvo
今更ながらで申し訳ない。

犬でダイヤモンド会員にアップした場合には、10倍・15倍時に各々×2に
なっちゃうわけ?
29名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 12:56:09 ID:StZHdHYC
友人から今時CD買ってるなんて珍しいとか言われてしまった。
このスレの住人はダウンロード販売とか利用してるの?
30名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 13:08:05 ID:ZreSVKAv
JPOPなんかは携帯サイトでDLが一般化しつつあるからねぇ。
おれは携帯電話で音楽なんか聴く気もしないけど。
外で音楽を聴くと周囲の雑音が気になって集中できないので嫌いなんだよ。
PCでDLという手もあるけど、サウンドカードなどを買い揃えるのがめんどくさい。
というわけで未だにCDがメインだな。
31名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 14:20:33 ID:eWGx3e9c
CDという形状で現物が目の前になければ満足できない。
コレクションとしてCDを並べて楽しむ。
という人の方がこのスレには多いんじゃないかな。自分も含めて
32名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 15:27:02 ID:Uf1fk13R
クラシックの場合、CDが手元にないと不安になる。
レンタルもほとんど借りない。借りてパソコンに入れても
結局買ってしまう。

現状、CDの価格は劇的に下がっていると思うからね。
33名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 18:43:46 ID:qwIHfpVs
ところで犬のアカウントサービスに昨日から接続できないのだが
マイページは接続できるのに何でだろう
34名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 19:22:07 ID:0mQnvP4a
>>21
>>22
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3737056

もうHMVでも注文受けてるしかも10倍。

アリアはマイナー系狙うしかないだろうな。
35名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:39:12 ID:SDyXbTsn
>>28

たまたま一月ダイヤモンドになった時に15倍にぶち当たって、
5000円ちょっと買ったら、ポイントが30倍になってた。

今までコツコツためてたポイントと同じくらいで、なんだなと思った。
36名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 19:02:58 ID:cO0qur4j
あいかわらず犬のアカウントサービスのみログインできない俺
いったい何があったのだろう
37名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 19:21:43 ID:cO0qur4j
firefoxで入れないのにIEだと入れたので
よくよく調べたらヘルプにも記載あってcookie消去で入れるようになった
とりあえずよかった
38名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 22:40:33 ID:b2cCJas7
タワレコいつの間にかデザイン変わってるな
Wポイントキャンペーンとかまだやってるの?
39名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 22:43:30 ID:ew2Zwr+y
>>35
どうもありがとう。
そうか少しひかえるか。

でもなぁ。海外サイトもあるしなぁ。
40名無しの笛の踊り:2010/02/01(月) 22:50:21 ID:MuQm/GTi
>>38
おっそ!!!
41名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 21:15:50 ID:uIi5rg9j
HMV欲しいDVD検索して情報は合ってるようだが画像が違う
購入しても大丈夫か
42名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 22:32:41 ID:xeULwkvz
tower
久しぶりにオンライン見たけど
前以上に分からん。
これって作った奴の独りよがり。
理解して利用する気が起きない。
43名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 22:35:26 ID:C8GM/Q+F
俺も前のほうがレイアウト良かったと思う
そして早くWポイントセールきてくれ
44名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 23:55:28 ID:Dl31BO9m
カートに入れられない品は、昔は後回しに出てきたのにな。
今はうざったいったらない。
45名無しの笛の踊り:2010/02/03(水) 01:00:56 ID:WFjasMSa
>>43
同意
Wポイントコネー
46名無しの笛の踊り:2010/02/03(水) 20:53:34 ID:ecoGrmOR
ネットに活路を見出そうとしているHMVやアマゾンは何とか生き延びられるが、
塔ってアメリカの塔の二の舞になりそうだな。
47名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 00:40:40 ID:jQVMApU8
塔の良い所も見てやろうな
48名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 00:56:22 ID:Gdj9jTZF
>>46
アメリカの塔ってどうなったのだ。潰れたのか。
49名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 00:57:00 ID:g1DYAD0c
実店舗は好きなんだよな>塔
ポイントシステムが別なのが痛い
50名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 07:29:21 ID:1vKqK8VR
塔はBGMがうるさくて試聴が出来ない
51名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 12:01:18 ID:xanGUidk
塔のいいところは何よりも独自企画だろうな
52名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 12:24:38 ID:9xzTcmwh
>>51
同意。塔の独自企画はもっと評価されてもよい。
特に近年では、このあたりのアイテムとかね。
    ↓
http://tower.jp/item/2465712/

初CD化で4枚組、それでこの値段は立派なもの。

ユーザーレビューで、中古屋が「定価以上で引き取ってくれた」
と書いているのにワラった。意外に中古屋も知らないのかも。
廃盤・レア盤と勘違いしたかw
53名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 20:00:15 ID:9rm4JbTO
>>49
ほんとポイント共通にしてほしい
実店舗が近くにないのでたまに都会に出ても実店舗で買う気がしないや
54名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 20:59:45 ID:63q7Ba1H
アメリカの塔って、シカゴやワシントンで探したけど本当になくなってたな。
というより、主要都市に大きなCDショップがない(本屋の片隅にCDが置いてあることはあったが)。
あるのは中古CD屋ぐらいだな。
55名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 22:22:53 ID:B3yf/Ieg
>>54
アメリカではCDはもはや風前の灯火
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090731_305915.html
街を歩いても、米国で新譜の音楽CDを「まともに」扱う販売店はほとんどない。
米国のTOWER RECORDS(日本のタワーレコードと現在は資本関係はない)が
2度の破産申請を経て店舗廃業したことを知っている人は少なくないだろうが、
今年の初め、Virgin Mega Storeも米国の店舗販売から撤退した。Bordersの
ような書店系ショップのCD売り場も、相当に荒廃が進んでいる。残るのは
Wal-MartやTargetといった総合スーパー、あるいは米国のナンバーワン
(というよりオンリーワンか)家電量販チェーンであるBest Buyといったところ
だが、音楽の売上げでこれらの名前が上位に出てくること自体が、CDという
パッケージに依存した音楽産業の衰退を示している。 米国では音楽CDの
店頭流通は着実に死へと向かっている。

2010年にはCD・DVDとデジタル配信が逆転!? アメリカの音楽市場の動向予想
http://www.garbagenews.net/archives/792759.html

過去スレより
195 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 15:38:06 ID:S182bJAi
ロンドンのCDショップに行ったら、クラシックなんて奥の方に少しだけ、
きたなくならんでいるだけだった。ロンドンの住人にとってクラシックは
終わった音楽なんだと感じたよ。




よって、欲しいCDは片っ端からポチって・・・・・orz
56名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 12:17:34 ID:UbKKHy+f
クラヲタにとってはCDは手放せないメディア。
PCダウンロードなんて、音質的にお話にならんよ。

ちなみに俺はダビングするときはMDを使ってる。
いまやパイ鬼やしかデッキを作ってないけどね。
57名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 12:58:47 ID:NEvLzXOn
HMVのマルチバイ、辛いわ。同時に4種類も聴きたいCDが
発生するなんてありえんw
4つ揃うまでお気に入りで眠らせとくなんて俺には無理ポ
なんで、どうしても尼か塔に流れちゃうなあ。

みんなどうやって上手にマルチバイ活用してんの?
58名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 12:59:40 ID:B4WE5JkL
4つ揃うまでお気に入りで眠らせとく
59名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 13:29:02 ID:udoMvwBd
精神性を駆使して4つ揃える
60名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 13:43:17 ID:OtL3rCIm
4点マルチバイは注文のハードルを上げるので
安易な注文抑止に役立っている。
むしろ感謝している。
61名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 13:45:16 ID:IhEmtI/D
>>56
そうだよな・・
音質的な面も勿論あるけど、何せ精神的にも「盤」がないと安心できない

一時期、図書館で借りてた事もあったけどすぐにやめてしまったな


>>57
3日までやってたクラシック輸入盤1点でも30%オフの時に購入しなかったのか?w
62名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 14:44:34 ID:wIHTNrPX
実物を欲しがるのはオタクやマニアの特徴

ネット配信の時代になって、CDやDVDを売るには
こういった層が欲しがるもの、もしくは喜ぶオマケをつける必要がある
63名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 16:16:45 ID:0dhkchVy
>>56
> クラヲタにとってはCDは手放せないメディア。
> PCダウンロードなんて、音質的にお話にならんよ。

CDが登場した当初も、LPマニアは同様にLPは手放せない。
CDなんか音質的にお話にならないと言ってたな。
あれから約30年、彼らもすっかり爺さんとなり、今ではフルヴェンやワルター
スレなどでLP爺、LP厨ウゼーと言われる存在に・・・・

あと10年もすれば、今度はCD厨ウゼーということになるんだろうかねえ
64名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 17:39:38 ID:NEvLzXOn
つか、MP3版をCDとたいして変わらん価格で買うのか?
WAVファイルで提供されてるならともかく、信じられん。
65名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 17:44:11 ID:wIHTNrPX
>>63
まあ、LPとCDの優劣みたいな主観的な評価と違って、
CDとmp3は機械的に数値化されて音質の差が明確にわかるから
だいぶ違うんじゃないかな
66名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 01:01:42 ID:hzWMuJV/
>>63

ONKYOみたいに、CD以上の音質のを売ってくれれば、それも言えるけど、
128kbpsじゃね。
67名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 01:31:24 ID:lYOl5e9U
>>57

入手困難でもいいから数百円で間違って来てもいいともという
アイテムをお気に入りで入れておくんだ。

そして何かあったとき発注して、向こうの都合でそれが来なかった時
入荷&キャンセルだ。
68名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 02:43:53 ID:bCmhk862
入手困難が廃盤として整理されるスパンが短くなっている気がする

入手困難リストとかつくっておくと便利そうだね
69名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 06:27:01 ID:QUofhb1Z
注文後、何日かたって「入手困難」とされた。
そのあと2日経ってちゃんと出荷された。
70名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 10:24:39 ID:hzWMuJV/

今回のセールはどこがいいのだろう?

買いたいCDはどれも値段が変わっていない。
71名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 10:30:44 ID:6BRIA+iy
もともと2月は売り上げ出ないのにこんなもんって事は
どうせセールやっても売れないし…って2月捨てなのかなw
決算の3月に30-15か?
72名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 10:55:11 ID:+CGRd/a2
これからCD業界に就職するのって勇気がいるのね。
73名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 11:39:40 ID:fKi/OPIa
今でもLPをプレスする工場があるのと同じようにニッチ産業としては生き残るだろう。
音楽業界全体という意味ではどうなのかわからんなあ。著作権によって独占的に
配信権を得てするビジネスというのが崩壊していくかもしれない。
74名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 12:14:59 ID:YqaK/6nS
>>72
てか、CD業界ってあるのかw?

1.レコード会社は配信にシフトしながら細々と生き残る。
2.小売はアマゾンを代表とするネット通販にシフトしながら細々と生き残る。
3.プレス工場は、DVDなどの他メディアの比重を高めて細々と生き残る。
4.クラシックのCD新譜はこのまま順調に減っていく。

5.しかし、一方で、ステレオ黄金期の権利切れが本格化するので、たとえば、
この手のサイトで、豊富な音源をタダで楽しめる良い時代が来るともいえる。
  ↓
http://www.yung.jp/
75名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 13:16:17 ID:HgcdmNty
>>71
年末の30%オフ15倍で買い込んだCDをゆっくり聴きなさいという
温かい心遣いなのでしょう
76名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 13:22:25 ID:iyvD3mVD
もしくは
今のうちに購入資金を貯めておきなさい
ってことかもね
77名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 13:48:39 ID:p3NfGacn
ざんげするよ。俺ずっと犬のマルチバイの奴隷だった。

未聴のCDが、とうとう団ボール箱2つ分になってしまった。

許してくれ。orz
78名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 15:36:32 ID:014j8l8b
マーラー交響曲全集(第1番〜第10番『アダージョ』) バーンスタイン&ウィーン・フィル、ニューヨーク・フィル、コンセルトヘボウ管(11CD)
¥ 5,158
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033QC0WY/
79名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 17:37:16 ID:8P9Puf/8
>>78
価格は魅力的だが、チッコリーニ箱待ちの俺としては、
本当に入手できるのかどうか、激しく心配。
80名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 17:52:43 ID:NhR6S6Jl
81名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 18:01:51 ID:fKi/OPIa
そもそも犬の店舗で盗みたいようなものがないじゃん。オンラインの倉庫に強盗に入って3万枚くらい
強奪するならともかくも。
82名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 18:29:09 ID:SU0xE2bx
万引きしてまで欲しいと思う事もないしな
83名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 19:22:31 ID:FUTovi2Q
>>81
>>オンラインの倉庫に強盗に入って3万枚くらい

全部聞き終えるまえに人生終了ですなw
84名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 19:27:34 ID:wf+HgJ+6
>>79
俺は、3100円台で予約したリゲティ9CD箱が来ないんじゃないかとちょっと覚悟してる。
尼の予約価格で、犬・塔に較べて安すぎるのは要注意だね。
85名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 19:33:52 ID:NhR6S6Jl
>>78、予約してみた。
86名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 13:12:17 ID:O2L0oOzJ
メンブランのセット販売凄いな。ある意味ブリリアントを超えた?
ヤッシャ・ハイフェッツ ポートレート(協奏曲集、ピアノ三重奏曲、小品)
(100CD) マルチバイ1,132円とか、値段ヤバすぎる。
87名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 13:13:00 ID:O2L0oOzJ
↑10CDですorz
88名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 13:17:33 ID:Ti3COd5y
>>86
メンブランは激安なのに盤質がいいよね。
鰤盤のような傷やマーブル模様、縁の黒ポチがない。
準国内盤品質と言っていいくらい。
89名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 13:18:15 ID:qgK/QE4G
どれも版権切れで、無料DL出来そうな音源ばっかりだな。
一枚あたり10円でも良いんじゃないの?
90名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 16:19:07 ID:O2L0oOzJ
たまには塔で掘り出しモノを発掘してみるかとHP開いてみたが、
塔で検索するのは時間の無駄使いだと分かった。
91名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 16:44:45 ID:4EjrfLcK
塔、あんな見づらく使いづらいHPにするのに
いくら使ったんだろうねえ
92名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 17:04:55 ID:d6PfutpG
塔限定で再発された若杉のマーラー全集、以前と同じサイズでビックリ。
紙箱でダウンサイジングしてくれれば良かったのに。
93名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 17:45:53 ID:PFlTFEJO
Wポイントこねーなー
94名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 20:06:47 ID:yZ4f3Meq
>>86
鰤の凄さは、新録も廉価で売り出すところだろう。
過去の遺産の食い潰しとはものが違う。演奏の質どうこうじゃなくね。
95名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 20:57:58 ID:06D0Xr5Q
>>78
犬で7123円で予約してる俺、涙目。ポイント10倍だけども・・・・・。
96名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:13:56 ID:g+ymz/Cg
>>95
目を覚ませ。10倍ポイントでも710円戻ってくるだけだぞ。
97名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:17:08 ID:8h3y2UyO
でもアマの場合は>>79みたいになることもあるからな。
98名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:17:10 ID:g+ymz/Cg
ついでに言えば尼の方は2点で1割引になる。
在庫切れ商品と抱き合わせにして、自動的に分割発送させて、配送完了後にもうひとつをキャンセルすればいい。
99名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:19:10 ID:r8qdRVTh
さっき久々に塔にログインしたら風景が様変わりしてて
ちょっとおどれえた。
100名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:29:16 ID:1JQs5y88
>>79

本気で欲しけりゃ犬マルチバイで買え。
みんなキャンセルしてから倍価格で出てくるだろう。

大体見ろ、尼のシフラ箱の値段www
101名無しの笛の踊り:2010/02/07(日) 21:30:43 ID:lqXunCGI
足繁く見に来てもらえないという
塔サイトの問題点がよく出てるな
102名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 09:14:47 ID:OIGsl+19
>>95
犬キャンセル、尼で購入したよ
103名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 18:00:03 ID:a3ic6Pmx
マルチバイ終わったけど、モノによってはマルチバイ価格が
そのままオンライン会員価格にスライドしてるんだな。ラッキー
104名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 18:08:38 ID:AhzOZwLo
マルチ終わると思いっクソ高いなHMV
ポチルきがせん
105名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 21:54:14 ID:XdIU4NkF
>>104
こういうときにこそ、ためておいたポイントを使うべし。
106名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 22:03:35 ID:geZpIoVZ
通常価格でポイント使うのってもったいなくない?
107名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 22:18:35 ID:Zzgv18zH
>>104
こういうときこそ、未聴を解消すべし。
108名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 22:36:37 ID:L0NHR+ET
音楽業界への就職を考えていましたが、このスレを見てお先真っ暗なことがよく分かり、他の業界へhの就職に切り替えました。
みなさんありがとうございます。
109名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 22:42:57 ID:JZis6DIU
犬はペイジーで手数料取るのかよ。使えねーな
110名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 00:41:46 ID:XbYn30MT
次のマルチバイでは10倍(できれば15倍)に期待!
それまで絶対買わん。
111名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 11:19:12 ID:4vvuYujP
尼でダントーネ&アカデミア・ビザンティーナのバッハが876円て……ヘンデルは通常価格なのに。
112名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 12:29:33 ID:RzoCU1m3
>>111
えらい、安いね。とりあえずポチってみたよ。d。
113名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 14:14:19 ID:2pC3j3pa
だんちょねー
114名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 15:51:38 ID:+iWiwFqZ
今日はとっても暖冬ね
115名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 15:59:26 ID:wWMn6faP
裏白7F、ペリが4匹も出たにもかかわらず合成素材が全くなく、
出来上がった品は、ヤリ(飯飯飯飯)orz
いま5匹目が目の前にいる。もうリセットしようか悩んでいる。
116名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 16:00:26 ID:RzoCU1m3
ごめん。意味わかんない。
117名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 17:00:52 ID:wWMn6faP
ごめん誤爆orz
118名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 17:10:37 ID:4vvuYujP
>>112
と思ったら1764円に戻ってるしw
この手のって少し売れると元に戻るパターンが多いな。
倉庫整理かしら。
119名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 17:50:57 ID:iNHvzHBO
犬でまたマルチバイが始まりましたが、
「洋楽マルチバイ3点で最大30%オフ」だけで、ポイント倍増はないですね。

ところで質問です。
犬ではすでに「入手困難」と表示されており、現在入荷待ち中。
塔でも出荷目安が「1週間〜3週間」となっている品物。

すでに廃盤になっていて、犬からキャンセルされる恐れがあるのですが、
実際、これを塔にも注文して、手に入る可能性ってあるのでしょうか。
あるいは、もっと小さい輸入CDショップに注文して、手に入ることはあるのでしょうか。

いずれも「取り寄せ」で数週間かかるのですが、
流通ルートなどに大きな違いはあるのでしょうか。
120名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 17:58:38 ID:PIbmtjc1
廃盤の場合はどこで注文しても断られるので、あまり関係ない。
塔の場合は>>10にも書いてあるように数週間かかる場合は、あっさりとあきらめて
「ありません」って通知が来てしまう。何週間もかかるようなレアなものを狙っているなら
犬で注文した方が確実に手に入りやすい。

流通ルートの違いはあまりない。
121名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 18:08:34 ID:iNHvzHBO
>>120
レスをどうも。
このまましばらく、犬への注文の様子を見ることにします。
あまりに長引くようなら、オークションなどにもあたってみます。
122名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 18:28:17 ID:nrQcs7ng
豪胆な俺は、おととい塔にわざわざ電話して訊いた。

次のWポイントはいつ頃になりますでしょうか、と。

電話のお姉ちゃんの答えは、「今のところ予定は
ないのですが、決まり次第HPや会員様メールで
ご案内いたします」。

塔には当分待たされそうな悪寒。
123名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 19:25:53 ID:wHP0pCvk
>>122

まさかリニューアルに金使いすぎたんじゃなかろーか
124名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 20:03:04 ID:12px7qEd
>>122
電話で問い合わせたのかw
明日犬にも訊いてよ

犬「はい。犬カスタマー・サービスです。事件ですか、事故ですか」
ねらー「すみません、質問なんですが…(´・д・)」
犬「はい」
ねらー「マルチバイ&ポイント15倍はいつ頃になりますでしょうか(`・ω・´)」
125名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 20:18:44 ID:4XMZ2Dij
犬「あなたの葬式の次の日からです」
126名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 20:21:59 ID:VrBQ74ud
多分、何処に聞いても同じような答えになるんじゃないかな

ダブルポイントに限らず、小売のセール情報なんて
社員でも一部の人間しか知らないようなもので
もし知っていたとしても、正式な発表をするまでは
質問しても教えてくれない。
127名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 21:46:05 ID:RMwNnlNu
>>119
アマで1ヶ月以上経っても在庫のないものが、HMVでは一週間で入荷してました。
128前スレ646:2010/02/09(火) 21:55:26 ID:CKaLFWmP
タワレコでは2月15日、ソニー・ミュージックのオンラインショップでは2月下旬発売予定となっている
「ショパン・レジェンダリー・パフォーマンス」が入荷したんで金払えとHMVからメールが。
商品詳細ページは「現在入手困難」のまま。
129名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 22:33:03 ID:tqSZJeM5
>>127
犬の調達力は優秀!
だけどタマにこりゃ中古じゃねぇか?みたいな変な物も送って来ることがある(笑)
130名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 22:41:54 ID:RzoCU1m3
>>129
これ、店頭とかだと絶対にシュリンクしてあるはずだ。おかしいなあ。
みたいな経験は俺も何度かあるな。さすがに中古とまでは思わないが
「おいおい、シュクリンク外してねーか?」
みたいな疑惑は俺もなくはないww
131名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:10:43 ID:tqSZJeM5
だろ?w
外ケースのこすれのヒドいのとか、中には指紋ベッタリってのもあった。
それでもレアものだと文句言わずに頂いとくけど、まぁ少しは釈然とはしないね。
「中古しか見つからずに済みません」とか書いといてくれればそのほうが好感は持てるんだけどな。
132名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:15:15 ID:tqSZJeM5
あと、サランラップ状のものに巻かれた状態で届いたものもあったな(笑)
133名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:16:16 ID:+N0l7BJN
わざわざ組合行って調達してたりして
さすがにないなw
134名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:20:45 ID:12px7qEd
犬「既に廃盤だったため中古品しかございませんでした。ごめんなさい。ご主人様 >_<」
135名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:24:21 ID:HpFm5JtN
アマゾンの店員は、演奏家や演奏内容の知識が全くない。
CDショップの店員にあるまじき超初歩的ミスがよくある。
136名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:27:49 ID:p4Tj8oo4
実店舗では塔よりも犬の方が優秀な印象強い。
塔はいかにも「アルバイト」って感じの人が多い。
137名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:28:15 ID:u3ajvBiB
アマゾンの店員って
138名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:32:14 ID:HpFm5JtN
>>137
ネットショップでもショップだから「店員」でいいんじゃないの?
139名無しの笛の踊り:2010/02/09(火) 23:38:41 ID:12px7qEd
>>111から>>118までの展開で吹いたwww
どこの誤爆だよw
140名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 00:15:09 ID:Pk968F+m
>>133
実は、入手困難盤を見つけることに無上の喜びを感じる犬社員がいて、
毎日、茶水・新宿・ジョージの組合の新着棚、ヤフオク、各国イーベイをくまなくチェックしてるとかw
141名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 01:27:15 ID:IjFI+dwj
>>130
返品されたものが最終在庫として残されてるのでたまにそういうものが出る
塔でもあるよ
142名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 02:54:15 ID:IfIHNc29
>>138

アマゾンは作業員だろ。
143名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 10:51:37 ID:E/3EBRIb
>>141

すばらしいw
見上げた優良社員じゃまいか(笑)
144143:2010/02/10(水) 11:33:17 ID:E/3EBRIb
あれ?安価ミスった
>>140だたスマソ
145名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 12:05:07 ID:zh7K8h3V
>>141
なるほど、ある意味、中古という指摘はあながち間違いとも言い切れないな。
家電でいえば、店頭処分品みたいな感じか。
146名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 13:09:41 ID:mvs+77ti
> アマゾンは作業員だろ。
そうだな
いつだかテレビでアマゾンの市川の倉庫内部を紹介してたが、パソコンで24時間次々と
送られてくる注文依頼票の指示通り、端末持って所定の棚から商品を取って箱詰め
するだけの機械的作業、あれならロボットにやらせた方が効率いいだろうにと思った
147名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 13:26:22 ID:kk3HkUlq
そういうシステムを構築してメンテし続けるよりも
人間を使い捨てた方が安いんだよ
148名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 16:05:36 ID:G9hKPTKI
犬10倍来た?
149名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 16:45:18 ID:gNFcdNgi
CD全品ポイント10倍!期間限定:2/18(木)まで
150名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 18:12:47 ID:g/aNgLE+
マルチバイ4点→3点へ点数減少+ポイント10倍で取り敢えず打ち止めかな。
3月にもっとすごいキャンペーンやらないのかな?ポイント20倍とか。
151名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 18:19:50 ID:WgT4bmPA
犬が10倍始めたか。じゃ俺、もう一回塔に電話して
Wポイントをけしかけるかな。ww
152名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 19:05:30 ID:Btc2tFcC
>>149
全品と出ているが、全品になってないな。どうなっているんだ?
153名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 19:22:29 ID:kk3HkUlq
10倍だの20倍だの
界王拳みたいだな
154 [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 21:32:11 ID:OmGUQQHa
たまには200倍くらいつけてほしい
155名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 21:35:53 ID:FkVDCL9E
つまり買ってやったんだから倍にして返せと?
156名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 23:13:04 ID:QHHsVgE4
社員が書くのは分かるが、もう少しまともな話題が書けんかね。
こんなところに書いてる暇があったら転職先を探すのが、本人のためだけど・・・
157名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 01:13:17 ID:uhhoY8I7
なんか俺15倍に慣れて、10倍では感じない体になってしまった。
158名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 01:44:36 ID:ub3B9nN4
ポイントをgdgd言ってるやり取りにウンザリ
そんなにウダウダと気にするほどのことかね?
159名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:00:24 ID:NAS6aj35
1割ちゃいまっせ、あんた。
160名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:02:38 ID:ub3B9nN4
1割ねぇ
アホクサ
161名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:04:53 ID:3PA8b2pX
そう思うんなら別の話題を振ればいいだろ
162名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:10:49 ID:NAS6aj35
つーかただ1割浮いたらうれしいでしょ?単純にそれだけの話。
普通の人は君みたいに「自分は値引きに等興味の無い金持ちなのだ」なんてくだらない自尊心で生きてないよ。金あったってね。
163名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:20:09 ID:uhhoY8I7
他の人がどうか知らないけど、一年で何十、何百枚とポチる俺にとっては
ポイント10倍は大きい。数万円違ってくる。
164名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 02:20:14 ID:sTZXg4b0
空気悪いみたいなんで、ちょっと質問いいかな
尼ですでに2点10%引きで輸入盤を注文してあるんだけど、輸入盤1品追加したいんだ。
で、その1品だけ注文して(これだけだと10%引きにはならない)、先の注文とまとめた場合
この1品も10%引きになるのかな(2品注文しないとダメ)?
165名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 08:31:36 ID:kTOtbEaS
>164
注文済の2点をキャンセルし、3点で注文し直せば、ALL10%引きになる。
166名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:12:36 ID:sTZXg4b0
>>165
そうしようかと思ったんだけど、最初の注文品バーゲン品で今見たら倍以上に値上がりしてたんよ
167名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:15:21 ID:gEKBAKU7
>>164
というか、確かまとめられなかったんじゃないか。マルチ割引の注文は。
あと、1枚届いてからもう1枚をキャンセル、というのもいつの間にか出来なくなってたような。
168名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:16:30 ID:NXt2mEUX
元の2点はそのままにして、新たにデュトワのオネゲル交響曲全集でも抱き合わせとけば?
169名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:23:35 ID:sTZXg4b0
>>167,168
レスサンクス
そうだったのか、じゃあ素直にもう1品足して注文するかな

デュトワのオネゲルは購入済みでした(安かったけど、いい演奏だった)
170名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:24:12 ID:NhusMXko
>>167
うん、一つ届いてから残りをキャンセルは出来なくなった。猪口才なつまらんマネをするアホが多いからだろう。
あとマルチをまとめなおすのも出来ない。理由はたぶん同じ。
一部のケチがするアホな行為が全体の迷惑に及ぶんだな。

>>169
どうしても「一割」に拘りたいなら
今注文したものは注文したものでそのまま購入して、
もう一つは別のと抱き合わせで注文しなおすしかない。
171名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:34:06 ID:sTZXg4b0
>>170サンクス
> もう一つは別のと抱き合わせで注文しなおすしかない。
そうするよ、さてとポチるもの探さなくては
172名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 10:40:52 ID:cPfz/syP
>>171
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000R7HQTO/
ハチャトリアンの自作自演+スヴェトラ御大のグラズノフで¥690だけど興味ある?
173名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 12:31:59 ID:oTqjvpHA
たかだか一割引のために特別欲しくも無いCDを
わざわざ注文するってどうなんだろう?
かえって金の無駄のような気がするが。
174名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 13:20:41 ID:tHDfTcbK
少し探せばすぐに見つかるから困るんだな、これが。
175名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 13:31:51 ID:lABvRvyD
>>173
ポイントの為に金を使いまくって未聴の山を築く人達がたくさんいるスレだしな
176名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 13:48:20 ID:gEKBAKU7
>>173
まあカートやお気に入りリストに候補が云百枚とある人も多いからw
177名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:23:44 ID:ojiDkuZT
犬は入手困難盤だったのに、どこからかしてにか発送してくるのがすごい。
これがあるから、だめもとでキャンセルしないでおいておきます。

前ブリュッヘンのDVD頼んだら、ネットで30%オフ入手困難になってて、
来たもの見たら50%オフの値引きシールついたのが30%オフ価格できた。
さすがにへこんだが、あれは店舗の不良在庫だったんだろうな。
178名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:24:19 ID:Tet67lHz
>>176
呼んだ? お気に入りリストに250点以上入ってる
最早どれが本気で欲しいのか自分でも解らん
179名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:34:00 ID:sTZXg4b0
>>172サンクス
早く聴きたいので在庫ありの探してたんだけど
これも欲しい物リストに入れとくよ、ありがとう

>>173-176
お察しの通り
リストにはずらりとポチリ候補が
1枚減ってはまた1枚増えての繰り返し
180名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 14:59:48 ID:RacMHZRR
ポチリ候補が一杯あるんだったら、ここでgdgdと聞いてくる必要ないじゃん。
181名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 18:53:21 ID:ttzkdpHV
欲しいCDが国内盤輸入盤ともに取り扱い中止で
Blu-spec限定生産でだけ販売されてるのはポチとくべきだろうか(´・ω・`)
ちなみに普通のCDプレーヤーで再生できるの?
182名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 19:40:06 ID:k5PfW9Ul
>>181

再生できるが、見てくれは「普通のCDよりプラが硬いかな」だけw
183名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 22:33:32 ID:ini0lH5w
>>153
ワラタ
184名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 22:40:41 ID:a0K6GKCl
10倍って言ったらすごそうだけど用は10パーセントだしな。
185名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 22:53:31 ID:ini0lH5w
男は黙って15倍を待つ
186名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 13:28:30 ID:nmbKYaBp
渋塔もいよいよだな
マイケルに頼りすぎだろw
187名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 22:23:14 ID:RziezACh
グーグルクロームを使っているのだが、アカウントに入れない。なんで?
188名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 02:23:03 ID:TXv2sLdJ
何処のページか知らんが、IEで入れるか確認して
IEでも入れなければ、PC自体か、サーバー自体の問題。
クロムでだけ入れないなら、そういう症状に対するFAQがあるだろうから探せば?
189名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 05:37:25 ID:1X1ZrshG
実店舗は消え去るのみ。
どう考えたって、自宅に登場した24時間営業の巨大優良店に
値段、品揃えから対抗できるとは思えん。
190名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 11:02:20 ID:iieaJvqT
amazonのお急ぎ便が全然使えなくなったな
当日届きますみたいな事書いといて、確定クリックした直後に
ヨークメールとか読まないと、次の日の配送になってる
よくよくさっきのとこ見ると「最短で」当日お届けみたいなこと書いてあるし
どういう商品ならが最短で配達出来るんだよ?
ちゃんと表示しろ、アホ!
191名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 11:03:19 ID:iieaJvqT
訂正
ヨークメール→よーくメール
192名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 12:49:52 ID:sjqMpsmZ
ヨークベニマル
193名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 13:03:58 ID:W4AHanIy
誰うま、 くねーよw
194名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 15:50:12 ID:EagC87CM
>>190の勘違い逆切れに1000アマゾン
195名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 19:13:57 ID:iieaJvqT
基本的に最近の売れ筋商品ー東京(と言うか千葉?)の倉庫から発送
マイナーな商品ー大阪倉庫から発送
と考えておけばだいたい事前にわかるのでは?
196名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 19:17:58 ID:iieaJvqT
いや・・・そうともかぎらんか。やっぱちゃんと書いておけ(どこの倉庫の商品か)って話だ。
別に逆切れじゃねーだろ。どこから発送予定か書いておかないほうが悪い
197名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 21:35:50 ID:wLEMelxt
粘着クレーマー>>190発見!!!
198名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 01:20:04 ID:Y/izAHrr
今犬の10倍きてるからこれが終わったら15倍くると見た
199名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 02:04:13 ID:TWcVcNsE
HMVのサイトで買おうとしたら、ただいま代引き利用できませんとか言う表示がでるんだけどこれなに?
200名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 06:31:19 ID:COqcbYzk
表示「只今代引きは利用できません」
意味「私たちは至急キャッシュを必要としています」
201名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 06:36:35 ID:ZnbYAGeX
>>200
逆じゃね?
202名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 08:00:56 ID:R67nAmAF
>>200 違うだろ。
表示「只今代引きは利用できません」

意味1「カードも持ってないのかよ?このクソガキw」
意味2「代引きの連中に商品放置されるのが一番困るんだよな。」
意味3「カードならとりっぱぐれないから、カードにしろや。」
203名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 10:18:06 ID:/k6zTrZf
佐川「犬はんよお、代引きしてほしけりゃ、手数料値上げのめや。」
大和「それなら代わりに我々にやらせてくださいニャ!」
ペリカン「・・・(返事がないただの屍のようだ)」
スーパーペリカン「ワシならまだ生きてますぜ。そんな仕事やらんが。」
福山「腹が痛い・・・。」
204名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 13:23:58 ID:7ihpP2lA
出荷準備になってから2日以上放置されてるんだけど犬
205名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 17:25:56 ID:4CJ8+mIQ
日時指定したなら発送が遅いのは当たり前だけど
日時指定したわけでもないのに、48時間放置されるようならメールで質問してみれば?

俺は昔、犬で「入荷しますた!」というメールがきたから
日時指定したらなかなか発送されず、その旨をメールで問い合わせたら
「やっぱ商品入ってなかったわ。また待っててね」という趣旨の返信が来た事がある。

後は、一括発送なのに、届いた商品の中身が足りないと質問したら
「箱が大きくなっちゃうから勝手に分割しておきましたw
 ちなみに、そっちはまだ発送してませんwww」みたいな開き直りの返信が来た事もある。
絶対、入れ忘れただけだろ、これ。
206名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 17:31:46 ID:xq2fSm/q
ディースカウのブラームス歌曲全集(3000円)、「入手困難」って書いてあったから、
マルチバイのついでに入れておいたら、入荷しててビビったw
犬どこから調達してんだ?
207名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:01:51 ID:G0PwaEa5
最近やっと気付いたのだが、尼はこれまでの千葉のほかに、堺にも倉庫をつくったらしいな。
なるほど、それで在庫あり商品が勝手に分割されてきたりすることが多くなってきたのか。
208名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:08:53 ID:hfwm9G8B
>>205
おそらく売り上げが欲しくなったか倉庫を空けたいあのどちらかだろうけど
一括指定しててもオーダーの入荷分だけ何の前触れもなく分割で送られて来るのはよくあること
「ああ、またか」で済ましてるけどね
209名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:19:58 ID:8TaVZB+j
トルトゥリエ入荷遅れのメールが来たんですけど、ほっとくとそのうち入荷したら送ってくれますか?
それとも、「入荷待ち」の手続きしないと面倒なことになりますか?

210名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:20:57 ID:6Pd3RNzA
>>208
>おそらく売り上げが欲しくなったか

倉庫を増やせば、売上があがる?
そんなことありうるの?
211名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:56:17 ID:7pQYcEhH
>>209
手狭になったんだろ
在庫ありだとポチりやすいからね
212名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 19:21:12 ID:4CJ8+mIQ
>>208
いや、入荷分だけも何も、全部揃って入荷して、
全部一度に発送したという内容がアカウントサービスには書いてあったのに、
商品が入ってなかったんだよ。
その分の金はしっかり引かれて、全く説明は無し。
213名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 20:25:29 ID:Rycs+IYk
うちは入荷済みになってるが、一緒に頼んだのが未入荷だから発送されてない
少し遅れるぐらいで入荷するのなら、未入荷がない人に先に発送してあげてもいいんだけどねえ
214名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 22:39:22 ID:qOgEPpp5
尼が関東と関西に別個に出荷センターを設けて、客の住所に応じてどちらかから出荷するとすれば「送料の節約」の
意味があるんじゃないかな。

ちなみに俺が尼から買うといつも市川から来る。
215名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 22:48:25 ID:6I9Dg2ID
塔の実店舗に行って、普通に棚に並んでいるセール品を眺めていると、
何パーセント引きか書かれておらず、割引後の価格しか書かれていない商品があった。
もとの値段を教えてもらうと、ほぼ半額になっていたから、思わず購入。
ネットだともっと安かったかと思い、後悔していると、ネットの尼・犬・塔の割引後の価格よりも、
かなり安かった。

これは、どういう状況なんだろうか。

実店舗には円高が迅速に反映されて、ネットショップにはまだ反映
されていないのかな。
普通逆のような気がするけど。

ちなみに購入したのは、ブーレーズ指揮、ロンドン響・ベルリンフィル、
バルトークのピアノコンチェルト全集、DG、輸入版。
216名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 23:09:37 ID:QCpkFoAK
塔の実店舗にスウィトナーのブルマラ箱があったが
追悼価格\6290→\6990とあった
値上がりしてんじゃんw
217名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 23:10:50 ID:xq2fSm/q
ブルマwww
218名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 23:16:00 ID:Rycs+IYk
単なる便乗値上げ…
219名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 23:40:10 ID:+8wOykzx
塔店員もここをチェックしてるだろうから、明日行くと
追悼価格\8290→\6990
になってるな、きっとw
220名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 00:01:40 ID:4xbBxmww
塔の実店舗にはときどき素晴らしいお宝が何の宣伝もされずに
ひょいとそこらのワゴンに置かれていたりするよ
値札を見ながらネット価格を思い出そうとするんだけど
やはりどう考えても安いんだな
買って帰ってサイトでの価格を調べてみたら倍以上してたので
びっくりしたこともあったなぁ

ちなみに俺がゲットしたのはケーゲル指揮のブラームス&ブルックナーの7CD箱
¥2500しないってのは絶対安いだろうけど、サイトでは案の定¥5000以上してたよ!
しかも廃盤っぽいレアアイテムだし♪
221名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 00:06:17 ID:r03CyyQR
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
             /   ,――――-ミ
  ..          /  / -‐   '''ー |
        __    .|  /  ‐ー  くー  | 
       (_>、  (6  ´゚ ,r "_,,>、 ゚' |
         \ \ .|    ト‐=‐ァ'  |   ブルマラはブルマ穿いて聴くでござるよ!
           \ .|     ` `二´'/
           _,.-'' \      /
         /     \
        _r     入 \___/ )
       ノ   _∠_\__,ゝ'´
    __/   ,つ__  )
   ∠,.---―'"    / /
  (__ノ    三三三 |_{__
 〈/       三三 ヽ___)
             ┴‐─‐┴
222名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 00:21:47 ID:sFcK2PqE
ブーレーズのバルトーク(DG)はBOXが出たから、
単品は処分品ということじゃないか。
223215:2010/02/16(火) 01:41:50 ID:5vfEXxwL
ネットと実店舗で値段が安くなるパターンが違うのかな、と思ったけど、
そういうことか。

サンクス。
224名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 02:22:15 ID:Qo5XcUEU

塔の安いのは、見切り品だよ。
円高は関係ない。



225名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 07:48:49 ID:9b0kaae+
>>214
在庫あり商品の同じものを複数購入した場合などに、
勝手に分割されて両方の倉庫から送られてくることがよくある。
226名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 07:54:03 ID:vN9Ae+zw
>>225
>在庫あり商品の同じものを複数購入

転売厨ですね、わかります。
227名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 22:20:48 ID:vxgN3eT5
>>226
いやぁ、普通に考えてCD棚の展示用と保存用だろ?
228名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 22:36:24 ID:K0yZv8L+
>>227
聴く用は買わないのか?
229名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 22:38:25 ID:EowETkLv
>>228
あなたミチョラーを馬鹿にしているのですか?
230名無しの笛の踊り:2010/02/16(火) 22:45:44 ID:xnPQjSUd
聴く用も買っておいて、なおかつ聴かないのが、
正しいみちょらー
231名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 07:59:19 ID:uOdLI3j5
いや、普通に考えて、自宅用と別宅用、または自宅用と職場用だろ。
嫌みや自慢じゃなく、俺もたいした金持ちじゃないがそれはよくやる。
232名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 08:23:50 ID:+goPXp4k
>>231
【意訳】
1.同じCDを複数買うのって、普通のことだろ?
2.俺なんか、自宅のほかに別宅まで持ってるもん。当然じゃん。
3.職場に堂々とCDを持ち込んで、そこで普通に聴いちゃうもんねー。
4.つまり会社では個室を与えられて仕事してるってことだよ。
5.まあ、ぶっちゃけ、自分でも金持ちだと思うけどー
7.でも、一応、これ自慢じゃないので
8.そこんとこヨロシク

みたいな?
233名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 09:39:09 ID:uOdLI3j5
>>232
まあ、231はやっぱり嫌味・自慢だと取られても仕方なかったかもしれないけどね。
1と5の部分については、その人の個人的感覚によるところも大きいから
とやかく言わないけど。2,3,4はそれほど特殊な状況かな?
2については、たとえば単身赴任で自宅と赴任先を年中行き来している人とか
結婚して独立後に自宅と実家をしょっちゅう行き来している(俺の場合はこれ)
ケースなんかがあるだろう。3,4については、いわゆる会社勤めの人には
特殊なことと思われるかもしれないが、自営業や専門職ならごく普通にあることだ。
あまり自分ことを具体的に書く気はしないが、俺の身内や友人である程度知っている
範囲で例を挙げれば、開業医・大学教員・マスコミ関係(出版社の編集部など)
IT関係の専門職・コンビニの店長等々、皆お金にはピーピーしてるが、3は平気でやってる。
だからといって、そういう仕事をうらやむ必要はない。なぜなら、3,4の
ような環境が与えられる仕事というのは、逆に勤務時間とか残業とかいう概念も
ないことが多くて、CDを聴きながらのんびりマイペースで仕事をしてもかまわないが、
それで仕事が終わらなければ、終わるまで何時まででもサービス残業して
(あるいは家に持ち帰って)続きをやるはめになるだけのことだからだ。
長々とスレ違いな話で申し訳なかったが、どの職業が良い悪いではなく、
会社勤めの人の常識だけがすべてではないことだけはわかってやってほしい。。
234名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 09:40:17 ID:jAg/uX4I
なるほど分かりました
235232:2010/02/17(水) 10:17:52 ID:+goPXp4k
なるほど分かりました 
236名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 11:19:13 ID:3gnYmuAi
折角の休日にめんどくさい長文を読む気になりません><
237名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 11:31:50 ID:Kyn8pBCq
既購入の聴きたいCDが探しても見つからない

探すのめんどくさくなってきたから買っちゃえ

買った後に自宅から見つかる('A`)

じゃあ重複したのは職場用に('A`)

ということなら何度かあるなあ
238名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:25:35 ID:hg0Ou0ME
> 探すのめんどくさくなってきたから買っちゃえ
5.まあ、ぶっちゃけ、自分でも金持ちだと思うけどー と言いたいんだな
よしいい機会だ、この際CDを整理しようかとなるのが庶民というか普通の考え方だろう。
ほんと嫌な奴だ
239名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:27:29 ID:3gnYmuAi
うぇーいwwww貧乏人涙拭けやwwwwwwwwwwwww
240名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:36:34 ID:Ywd00OEK
>>238
別に>>237はそんなつもりで書いたんじゃなかろうに。
何勝手に自慢と受け取って騒いでるんだよ
貧乏をこじらせると変な被害妄想に取り付かれるのか?
241名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 13:54:04 ID:Y7dqoxd4
CDて実店舗で買うのとオンラインで買うのどっちがいい?
昔は店で見かけない物だけネットで買うって感じだったが、
最近店で実物を見かけてもネットで買うからいいやってなる。
242名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 14:12:49 ID:sk2sDbBn
おれは実店舗優先だな。
実際に手に取らないとわからないことも多いし
ネットでジャケット画像も無いCDを買うとか
おれにはちょっと考えられない。
243名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 14:19:46 ID:IguPshAW
つかクラでジャケ買いって俺にはちょっと考えられない
244名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 14:24:49 ID:sk2sDbBn
ネットでジャケット画像もないようなCDは
演奏家の表示も適当すぎるんだよね。
だからちょっとマイナーなものの場合、
ジャケットに表示されている演奏家の名前を見て確認する。
245名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 14:32:34 ID:BlwZp6Av
>>241
実店舗に行った場合、国内盤や安い輸入盤で良さそうなものはそのまま買う。
高い輸入盤や、箱でそこそこの値段のもの(国内/輸入)はメモして帰って、犬通販か尼マケプレで買う。
実店舗で買ってあげたいんだが、送料込みでも尼マケプレで半値以下で買えるなんてことがよくある現状では
やっぱり通販になっちゃうな。
246名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 15:22:54 ID:+H/YyqLS
247名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 15:24:04 ID:uOdLI3j5
値段もそうだが、実店舗で箱モノをいくつか買っちゃったりしたら
持って帰るのも一苦労だからね。昨年のハイドンミレニアムイヤーなんか
ほんとにそうだった。
248名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 15:51:14 ID:Y7dqoxd4
モノ的には実店舗も通販も一緒?
長期在庫品みたいなのが届いたり結露してたりとかそういうリスクもあるの?
249名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 16:04:18 ID:mwBZClem
>>248
ネット通販では箱やケースの状態良好かどうかは、ほとんど博打
ケースが割れてる長期在庫品っぽいものが来るなんてしょっちゅうだよ

>>246
そうそう
ネット通販ってこういう表示がデタラメでわけのわからないモノも
かなりあるよな
250名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 16:37:52 ID:Kyn8pBCq
「安くて良いCDスレ」で採り上げられていたこの品物、
表示のデタラメさという点でもインパクト絶大だった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000025MOX/
251名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 19:19:35 ID:rxKG/5iW
塔遅すぎ
昨日振り込んだのにまだ未出荷とかなめてんの?
仕事してんのかよ
252名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 19:22:53 ID:IrYFSSPp
短気すぎw
253名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 19:29:04 ID:agtYowQl
たぶん無職なんだろうな。(定年ジジイも含む)
1日中、気になって何度もパソコンで確認しているうちにイラついてくるパターン。
254名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 19:56:24 ID:VtdAsMfw
入手困難とか言っておきながら5日で入れるなよバカ
そんで2、3日以内のものがまだ入荷してないし。
一応の目安にもなりやしねえ。
255名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 19:56:25 ID:zDKdxC5G
朝食を食べてチェックし「出荷はまだかな。昨日振り込んだのに」
新聞読んではまたチェック。「おやまだ出荷してない」
お昼も過ぎてNHK-BSの列島ニュースが始まるころ、また気になってチェック
「まだ出荷してないぞ。振り込んだだろーが。遅い」
夕食も終わり、夕刊も隅々まで読みつくす。ひょっとすると来るかもと思っていた宅配便も来なかった。
またHPをチェック。「いくらなんでも遅すぎる(怒)」
>>251

みたいなこと想像した。
256名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 20:15:19 ID:3gnYmuAi
最近は注文や振込みから24時間以内に発送ってのは
珍しくなくなって、ほぼ当たり前の領域になってるから
>>251みたいに考える人が出て来るのもわかるが、
俺が生まれて初めて通販を利用した10年ぐらい前は
在庫あり商品の代引き注文でも1週間ぐらい待たされるなんて当たり前だった気がする
257名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 21:38:16 ID:aB3z/cp1
洋楽スレで、HMVからクレカ以外の支払いを、拒否されたやつがいる。
たぶんキャンセルばかりしてたんだろうな〜。
そんなことばっかりやられると、サービスが悪くなるから迷惑なやつだ。
258名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 21:45:41 ID:3gnYmuAi
それってただのキャンセルじゃなくて、
受け取り拒否とかでのキャンセルじゃないか?
259名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 21:54:28 ID:aB3z/cp1
だよね。買えないのに、なんで注文するんだろう?
260名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:03:40 ID:9laBmDDD
そこに犬があるからだろう
261名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:08:24 ID:0oqsvZX9
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\毎度おおきに
      |    ヽ
      UUてノ
262名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 22:30:01 ID:yXXYIUV4
最近、犬がメルマガ会員限定で店舗(東京近辺)に行けば
ポイント(200P or 100P)プレゼントというのやってるよね。
すでに1000ポイントくらいもらったけど集客効果はあるんだろうか?
263名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 23:00:44 ID:7SJBc3aX
>>257
死んでほしいな > キャンセル厨
264名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 05:16:16 ID:hTPVr4+I
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IJ7L1E/

>中古商品1点¥ 12,500より

なんだこれw
誰がここで買うんだよ???
265名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 08:08:28 ID:ojop+JvH
>>264
マケプレは晒しだすとキリがない。
不思議なよく分からない値段をつける業者がいっぱいある。
(たとえば某エリートデジタルとかね)

でも、それはまた別の話
266名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 09:53:30 ID:3+QFy0uR

プレミアがついている! 速く買わないと、値上がりするぞ。

という勘違い需要を当てにしているんだろうね。
単なる一時的な品切で、すぐに入荷するのにね。

新刊本なんかでも、定価の3倍くらいつけているのがざらにあるよ。

267名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 10:04:49 ID:rdfGn0Tf
マケプレはとんでもない安価が付くこともある。
おれはそういうときしか利用しないな。
268名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 10:40:47 ID:vlwoNvf5
>264
間違って1clickボタン押したらこまるな
269名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 12:27:34 ID:d9FXV96/
マーケットプライスは配送料が高い
中古で安くても配送料をたすと
新品より高くなる事がある
誰が買うんだ?
270名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 12:40:02 ID:wfhHirb5
>>269
それはマケプレの使い方を間違ってる。
新品輸入CD箱や新品輸入DVDをアメリカの問屋(インポとか)から買うのに使うんだよ。
340円の送料を足しても犬塔価格の半額から6割ぐらいで買えるものがけっこうある。
271名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 12:56:58 ID:SqONxlHv
>>264
ワンクリックは無効に設定しておいた方がいいよ。
272名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 13:14:36 ID:d9FXV96/
尼って会場限定版とか通販限定物ってないよね
ヤクオフならある
273名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 13:15:27 ID:d9FXV96/
HMVのクレジットって無職な僕でも審査通るの?
274名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 13:24:04 ID:hLTzZr+S
>>259
売買契約について理解せずにとりあえずネットで注文しておいて
店頭にあったらそこで買って、送られてくる物は受け取り拒否すればいいや
なんて安易に考えていたらブラックリストに載ったでござる的な。
275名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 14:08:33 ID:va8ZZLIs
中古スレってないの?

近所のブコフ、クラヲタさんの遺品としか思えないブツが大量入荷してた。古便とか村便とかくれそぺらとか\(T人T)/
276名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 14:26:45 ID:AwF5iXf+
HMVで、まともに予定通り出荷されたことがないのですが、私だけでしょうか。
277名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 14:27:41 ID:ZEQoD9XX
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

こういう風にやられたんじゃないの
278名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 14:29:27 ID:MLEpC3+Q
表示されている予定はただの目安でしかないと思うのですが、私だけでしょうか。
279名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 15:27:10 ID:UMahiVXw
「在庫あり」はともかく他のは目安にもならんよ。
280名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 16:23:50 ID:+1PMVF4h
すいません、尼でワンクリを無効に設定するやり方は
どこかサイト内にありますか?
281名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 16:32:41 ID:h1VPxe/3
数時間前の注文をキャンセルしようとしたら
もう発送準備中になっててキャンセルできなかった。

どんだけバイトがコキ使われてるんだろう。
かわいそうすぎる
282名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 16:36:59 ID:ojop+JvH
>>281
さりとて、発送が遅れれば、ブーたれるやつもいるしね。
こっちで早すぎると文句を言われ、あっちで遅いと文句を言われ、
まあ、尼の中にひともタイヘンだとは思うw
283名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 16:51:47 ID:zGMg/LdT
いいか、みんな
 (゜д゜ )
 (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
amazon ( ゜д゜) ok
   \/| y |\/

これらをくっつけて
 ( ゜д゜) amazonok
 (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
 ( ゜д゜) konozama
 (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
 (゜д゜ )
 (| y |)
284名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 18:40:01 ID:EBqc+8UA
>>270
貴重な情報ありがとう。
285名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 18:40:55 ID:VefSwYZP
>>264のリンクをクリックしてみたが、いきなり値上げしてる・・・
300円だけどw
286名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 19:00:20 ID:SqONxlHv
>>280
「アカウントサービス」の中の「区分:アカウント設定」の中に「1-Click設定を変更する」があり、
そこでON・OFFを選択できる。
287名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 19:20:40 ID:+1PMVF4h
>>286

有り難うございます。さっそくログインして設定を確認しました。

ぺこり。m( _ _ )m
288名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 20:20:15 ID:pgOnyVau
犬で検索を試みると、最初の1・2文字入れただけで
検索の多い関連項目リストみたいのが自動的に出てきてすごい邪魔なんだけど
あれが出てこないようにする方法って無いの?
289名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 21:03:51 ID:+9slX5cz
今日、タワレコHMVの実店舗を見て回ってきたけどオンラインショップのが圧倒的に安いね。
貧乏学生だからこれからはネット通販一本になりそう。
290名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 21:27:52 ID:EBqc+8UA
>>289
学校止めれば学費浮くぞ
291名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:29:36 ID:9dpKbCo1
出荷予定じゃなく出荷目安て書いてあるじゃないか。
もしこういうのにクレームいれるバカとかいたら、表示されなくなって他のユーザーが迷惑するんだからな。
受け取り拒否のバカとかもそうだが、その対策でコスト高とかルール変更とかになってまともなユーザーが迷惑するようなことは勘弁してくれ。
292名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:32:14 ID:87vdWBDj
これから倉庫では怒号の飛び交う時間だな
293名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:33:26 ID:WN5sf7hk
ヤフー検索も1文字入れると
検索率高い順にリスト出るね
犬の検索リストも消す事はできないよ
検索文字が長い時はありがたいよ
294名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:38:57 ID:f8UYwBMt
おれは邪魔に感じること多いな
スペルの近いJPOP系の名前ばっかり出てくること多いし
295名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 23:52:57 ID:bgVelbDM
佐川急便も派遣会社通すようになったら急に劣化したなあ。
296名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 00:32:29 ID:Mi6sb8ud
ネットで廃盤状態のCDを何週間も待って手に入れたのに最近再プレスされたのかよく見かけるようになった。
CDにも寿命があるらしいし手に入りにくいのを無理にネットで買うことも無いなと悟ってきたよ。
とりあえず普通に店で売ってるのから買ってくべきかな。
297名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 01:42:14 ID:HwLktRYN
>>296
市販はいいとして、オケの自主製作盤とかどうすればいいのか・・・・
298名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 10:17:04 ID:5A9zv+P1
>>296
20年前のCDは未だに聴けるし、寿命はそれほど気にしなくて大丈夫よ。
よほど高温多湿みたいな場所に置いてない限り。
299名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 16:14:04 ID:PVmdoz8C
すいません、amazonのマケプレで海外から買う場合、書いてある
品物代金 + 配送料(340円)
だけで大丈夫なんですか?
300名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 16:23:08 ID:fSx6uA2U
yes
301名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 16:55:40 ID:mXPXkJ8C
HMVのマルチバイ安すぎw
まとめ買いで一万円くらい安くなった
もはやリアル店舗で買うのは情報弱者と言わざるを得ない
302名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 17:18:50 ID:sobORoEv
>>301
>まとめ買いで一万円くらい安くなった 

それ以前に、まともな人間は、いまどき、まとめ買いで1万円も安くなるほど
CDソフトなんぞに金を落しませんよ。煽りでもなんでもなく、
自戒をこめつつのマジレスなので念のため。
303名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 17:39:36 ID:2p4Cc0vc
>>301
>まとめ買いで一万円くらい安くなった

それがさらに一万円... いや、なんでもない
304名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 19:07:58 ID:mXPXkJ8C
冷静に考えてネット最強だ。
実店舗:2500円
ネット:1800円
↑これなら誰でもネットで買うっしょ。

三つ買うと
実店舗:7300円
ネット:5000円
くらいの差になるし。
305名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 19:43:44 ID:Ivg8NA7T
それに、最近の実店舗はどこも輸入盤の比率を減らしてる。行ってもつまらん。
306名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 20:08:32 ID:pFBFyP0B
情報弱者>>301発見!!!

ダメでしょ!おじいちゃん、病室を勝手に抜け出しちゃ・・・
307名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 20:33:14 ID:mXPXkJ8C
ネット最強っていうかHMVのマルチバイ最強?
アマゾンはそんな安くないな。
タワレコは15%オフだとHMVのマルチバイと互角だから侮れない。

リアル店のメリットはいつ品物が来るかやきもきしなくてすむくらいじゃね? >>306
308名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 21:08:41 ID:tk71eSqc
すでに予約したCDが値下げになった時は、改めて予約しなおしていいですか?
F・ディースカウのですけど、1830円が1700円になったんで。
309名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 21:21:22 ID:tk71eSqc
あ、今自分のアカウント見てみたら、ディースカウが自動的に1700円に
安くなってました。
ついでに、ハスキル1132円もなぜか1000円!になってました♪
サイト上では1132円のままなのにw

この1000円がまた1132円に上方訂正されることがありませんように。
310名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 22:11:22 ID:UcbyC7lM
最近塔のオンラインで買った香具師いる?
リニューアル後、久々に買おうとしたら、全くログインできない・・
おい!今までためたポイントはちゃんと残ってるよな!
311名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 22:33:42 ID:liVTsz4L
ブラウザ変えてやってみたらどうかな
312名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 23:25:26 ID:mXPXkJ8C
ネット最強っていうかHMVのマルチバイ最強?
アマゾンはそんな安くないな。
タワレコは15%オフだとHMVのマルチバイと互角だから侮れない。

リアル店のメリットはいつ品物が来るかやきもきしなくてすむくらいじゃね? >>306
313名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 23:26:41 ID:81/0r5ei
>>312
商品次第。DVDはアマゾンの方が安いことも多い。
314名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:05:43 ID:tUtWdtR1
尼は瞬間風速でドコよりも安くなるから侮れない。
315名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:26:54 ID:UWJ09SnH
>>307
尼はセールの告知なしに、だぶついた商品が半額以下になったりする。
見つかるかどうかは運次第。
あとはレーベルによるな。メジャー系や鰤辺りは犬が安い。
マイナーレーベルの予約は尼の方が安いの多いかな。
まあ何だかんだで購入前の価格比較は基本てことでw
316名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:29:44 ID:Gn5719m4
仕入先が違うからね。
317名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 00:30:18 ID:bV4R8EN9
>>310
予約だけど普通にログインして買ったぞ
前のポイントも残ってた

しかしWポイントキャンペーンはもうやらないのかね
318名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 02:13:43 ID:h9FTYNFN
hyperionが尼で890円均一だった時はいい思い出。
319名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 08:58:54 ID:Lil3LhjT
ドイツ尼の送料ってどうなってるんだっけ?
320名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 09:03:47 ID:6bA7U7uC
鰤は実店舗でも犬は安いよ。
321名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 09:47:25 ID:9RS0hSCU
日本語でおk
322名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 10:34:49 ID:iIJ5FgXP
>>319
何点買っても14ユーロ
323名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 13:06:22 ID:3GhBE/aR
犬セールでDocumentsの10CD箱が1000円ぽっきり
このレーベルはなるべく避けてるんだけど、無性にポチりたくなってきたw
324名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 14:28:11 ID:tJO9WB+M
犬での買い物がアカウントの予約を見ると自動的に安くなっているけど、
値上がりしたときも自動で高くなるのかしら?
325名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 15:18:02 ID:44zMKjC5
自動的に安くなるようになったのは、つい最近。
予約品がリリース前に安くなった場合、
一旦キャンセルして注文し直すひとが多いので、
仕様を変更したんじゃないかな?
326名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 15:44:56 ID:4atAtXUi
>>4にある
端数にポイントを使う策を使ってた時
値段が変わってあてが外れたことはある
327名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 16:01:28 ID:qkHWKpos
>>318
そんな夢みたいなことがあったんだ。。
328名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 16:12:32 ID:SVrvbBCy
>>327
俺も初耳だ。知ってたら、Romantic Piano Concertoシリーズを全部買いしてたな、きっと。
329名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 17:25:32 ID:Lil3LhjT
>>322
カムサ
330名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 18:25:39 ID:UWJ09SnH
>>324
いやお前冷静になれ。
高くなる仕様だったら
セールの時に注文→セール期間中に入荷しない→値上げ
で苦情が殺到するだろw
331名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 19:48:27 ID:2n5KB/Ms
>>326
あるある。10000円ちょうどにしてたのに、いつのまにか9998円になってしまった…。
332名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 21:32:45 ID:mEeXkr5D
>>325
本当にそうなのか
その言葉信じて本日の特価・ブーレーズのシェーンベルク(予約時2050円)を含む
出荷調整待機中の注文にゴー出したが、¥1,603円になってなかったorz
尼で欲しいのがあるから来月まで待機させておこうと思ってたのに、予定がちと狂った
333名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 21:35:09 ID:LsSsTJ/o
エリートデジタルってなんなの?
334名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 22:50:20 ID:HB1+mCDB
>>333
マケプレで、なんでこんなCDにこんな値段がついてるの?頭おかしいの?
と思うと、高い確率でそこの出品だったりする。んで、それを見た教祖が、
マケプレで高値を呼んでいる、とか2チャンに寝言を書いたりする。

そういう業者。
335名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 00:08:30 ID:NLd9Ic8l
>>334
教祖って?


しかし酷い業者だなあ。
336名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 00:42:21 ID:wFiPRpZ4
>>332
"予約品がリリース前に"
337名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 00:44:56 ID:zEyh7lYA
>>327
ちょうど1年前くらいだったよ。
338名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 16:36:23 ID:XZ2ubOTj
アメリカアマゾンでCD一枚買うと輸送費いくらですか?
339名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 17:03:13 ID:coX7aUUt
>>338
英語くらい嫁
340名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 17:09:55 ID:m8kwwnv/
エリートデジタルには輸入廃盤品でお世話になっている。
341名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 21:02:16 ID:cNf5p3hs
犬よ、今日こそ俺にポイントゲッター当選させろ
342名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 00:07:05 ID:cPOrfQji
12,000ポイントって久しぶりだな
343名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 00:22:17 ID:erFzwwh2
塔はリニューアルで楽天ポイント使えるようになったのか
そしたらちょっとは使う回数増えるかな
344名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 01:58:42 ID:/xfIZDy+
CDをGoogleで検索→いくつかの商品ページがヒット
→その中に塔の商品ページも含まれる
→開いてみる
→塔のトップページに飛ばされる

売る気がないのか?
そのまま商品ページが表示されれば買うかも知れないのに
他の通販業者より手間かけさせちゃいかんでしょ

345名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 04:15:02 ID:dPqdoOBb
ああ、あれっていつもなのか?卸に無くて商品ページが
消えてるんだろうなと勝手に解釈して調べもしなかったよ。
346名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 06:31:35 ID:qYJ2TV+g
towerrecords.co.jpからtower.jpになって
前のは表示されなくなったんだよね。
買おうと思ってブックマークしてたやつ全部見れなくなった。
347名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 10:21:34 ID:9/HCSrl5
そりゃネットの方が安いんだけど、それで近所の実店舗が消えちゃったら
それはそれで寂しいんだよなあ。
348名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 19:33:16 ID:W+SxJwo9
>>343
ほんとだ
気づかなかった

これってタワーと楽天それぞれポイントつくのかな
349名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:11:04 ID:erFzwwh2
>>348
タワーポイントは付かないみたい
楽天スーパーポイントは付く、多分
350名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 00:04:56 ID:cVaZS2Yf
犬のポイント当選しねえかなあ
351名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 04:03:01 ID:xaHwc1qv
犬のポイントはやはり1日おひとり様なのだろうか。
当たらないんだろうなぁ。
352名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 09:44:27 ID:C+f3J7Sr
むしろお二人様以上ならどうなるのかが気になるぞ
353名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 09:47:28 ID:vG5iXpI6
尼の「在庫切れ」は、何日くらいで入庫することが多いですか?
EMIとかDGとかで。
354名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 13:59:49 ID:xtLrPSyf
物によるとしか言いようがないな
355名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 18:25:21 ID:JBYmwoBD
犬よ、そろそろ俺にポイントを当選させてもいいんだぜ。
356名無しの笛の踊り:2010/02/23(火) 18:33:53 ID:Vm0BdxIo
塔通販で26日〜1日ポイント2倍
塔店舗で27、28日ポイント3倍ってメール来たぞ

犬よ、対抗してポイント15倍するならここだぞ
357名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 09:00:15 ID:1iatOCRs
犬のお気に入りリストいっぱいあるから15倍待ち
358名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 13:53:19 ID:9fv8rVIZ
犬は一点でもマルチバイ価格になってるCDがぞろぞろあるよ。
一点買いは今のうち。
359名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 14:08:01 ID:LJUrbm+f
>>358
まさか均一セールの商品のことを言ってるんじゃあるまいな?w
360名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 14:26:44 ID:9fv8rVIZ
いくつか価格を調べてみたけれど、どうも
ソレじゃない様子。
「カンタータ40曲」は単独でも7122円だったよ。
調べてみ。
361名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 14:33:55 ID:LJUrbm+f
>>360
ほんとだ
疑ってごめん
犬さんもこういうのはちゃんと教えてほしいな
なんか他にもお買い得なのあったらお願いします
362名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 15:26:56 ID:stEKO4rv
均一セールも何気にかなり値引きされてる商品があるものの
流石に捜すの面倒なんだよな、あれだけあると。
363名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 22:27:00 ID:VoADxTWn
3月12日発売予定のCD、もう発送しましたメールが来た
お犬さま仕事早すぎて本当に頼んだCDなのかちょっと不安
364名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 23:11:42 ID:yPd+Pf2J
>>356
d!
やっと2倍キタ――(゚∀゚)――!!
365名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 00:01:17 ID:Baefb8eE
尼からチッコリーニ箱三カ月でやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

多分安すぎる値段で注文取りすぎたんだろ。

米尼は現品ありだから、そのうち漏れのような八千円じゃなく、
高値で注文出来るようになるんだろな。
366名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 09:03:43 ID:UZ8TeGxe
犬にまたまたまたやられた。

2月頭に予約で入れておいた商品が発売日になったら完売で次回入荷とな・・・
確保できない商品は予約取るなよ。

完売になってしまってるのは
・交響曲第1番『巨人』 クーベリック&バイエルン放送響(2010年度レーベル・カタログ仕様)
・「涼宮ハルヒの消失」公式ガイドブック

なんだが、クラに関しては、犬はどこかからひっぱて来るケースもあるのでまってるが、
書籍はだめだろうな・・・またまたまた、だまされた

書籍は尼にしとけばよかった。
367名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 09:16:59 ID:rxxnjbz1
犬の書籍のクソぶりは前から有名だろ。
368名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 10:08:07 ID:PU7ez54o
犬と尼はコンビニ受け取りがローンソしか使えなくて不便。

塔に出来るんだから他のコンビニも使える様にしてよ。
369名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 10:14:44 ID:2G0LdTOE
ローンソが使えたことはないなぁ。
370名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 13:11:49 ID:iMopm2gI
>>366
変な本買うねぇ
371名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 13:20:02 ID:1ikaCcek
>>366
発行部数に限りがある本だったのなら
ネットで注文して済まそうとした君が悪い。
こういうものは実店舗で予約した方が確実性が高い。
372名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 13:30:27 ID:D5DLIpjq
>>363
フライングワロタw
373名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 14:25:59 ID:3uGCK3uE
よくそんな恥ずかしいものを買えるもんだ。
374名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 14:44:31 ID:F8VeV8+2
>>370>>373

いまどきそんな餌では何もかからんだろうに・・・・
375名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 15:54:15 ID:3uGCK3uE
おやおや、なにやら悔しげなアニヲタが一匹釣れたみたいですよ。
376名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:07:04 ID:vd0z0nBJ
>>375
スレ汚すの止めて
377名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:26:34 ID:vZ08demo
尼のマーケットプレイスで箱物注文したいんですが
箱の角が潰れたりとかありますか?
378名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:28:37 ID:FWAQMxx0
マケプレは悪業者の溜まり場なので
良質盤を期待すること自体が完全に間違い。
マケプレのぼったくりで買うなら、普通の中古屋を丹念に探すほうを勧める。
379名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:33:08 ID:WIYWm+Ui
>>378
おまえムチャクチャな噂流すよなwww
それで何か得することあんのか?

>>377
少なくとも俺はまだ一度もそんなのに当たったことはないから安心してよし。
もし変なのに当たったときは業者と談判の上、それでも解決しなければamazonに訴えればお金は返って来るよ。
380名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:36:34 ID:O8yugIC8
>>377

箱がつぶれていても、盤が傷だらけでも、ぼったくり価格でも
他では見つからないから、とにかく何とかかる盤がほすぃ。
不良だったら運が悪かったと言ってあきらめ。

それぐらいの時以外は手を出すべきではないな。
381名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:43:13 ID:WIYWm+Ui
>>380
じゃ、犬もダメだな
382名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:43:21 ID:lwFnOIMk
>>363
まあ、輸入盤は国内盤や書籍やゲームと違って
早く入荷してても発売日厳守の協定みたいなのが無いからな。
383名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:57:22 ID:8Byq9yWK
犬の15倍キタら教えてね。
俺は毎日犬のホームページチェックしてる訳じゃないんだから。
384名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 16:59:36 ID:F8VeV8+2
>>377

海外の大口の出品者ならトラブルにあったことは無いよ

怪しげな小口出品者だったらどうか判らん。買ったこと無し

ただ、箱の角が潰れているくらいで気になるのなら海外物には
手を出さない方が吉だと思う
385名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:11:50 ID:fLYCTRNG
>>383
犬、3/3まで4点15倍キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1002240027/
386名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:12:08 ID:lwFnOIMk
日本だけだよな
通販でキレイな状態が当たり前ってのは。
387名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:17:37 ID:fLYCTRNG
>>386
以前、「ここが変だよ日本人」って番組で外国人がそれ言ってたね
388名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:42:09 ID:MrMbofBp
さて、予約分の大量キャンセルするか
389名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:49:10 ID:sx0MJozu
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3653823
CD4点15倍ってなってるけど、アイコン表示があるって事は
このBlu-rayも15倍対象ってことでおk?
390名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 17:54:24 ID:2G0LdTOE
30% OFF + 15倍じゃなきゃ買わんよ。
391名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 18:01:44 ID:2PmKsUJU
定額セール終わってから来るかなと思ってたから、これはありがたいな
392389:2010/02/26(金) 18:06:41 ID:sx0MJozu
注文してみたらおkだった
キャンセル間に合って良かったw
393名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 18:23:41 ID:FhW5zS9I
15倍来たらロスのスカルラッティ箱買おうと思ってたのに…
5Kも上げるなんて…シクシク
394名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 18:25:38 ID:r05zkX6D
クラのBDってこんなに高いんだ
ビックリ
395名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 19:05:09 ID:+k+i1q8b
>>391
ほんとだね。ずいぶん気前がいい。
396名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 19:16:07 ID:4LxnO1/J
塔つぶしと見た。
397名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 19:20:23 ID:NbkSBbXj
DSのソフトも15倍のアイコンがあるんだけど
ゲームも対象なの?
398名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 19:30:15 ID:H+WlHeUA
>>397
全部ではないっぽいけど、どのタイトル?
とりあえず注文してみて注文履歴が15倍になってれば大丈夫だと思う。
399名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 21:57:21 ID:qewh/+DT
尼で中古を頼んだら
二週間しても届かない。
400名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 22:01:42 ID:4LxnO1/J
>>399
マケプレはハイリスク・ハイリターンの世界。
言われるほど悪くはないが、さりとて、言われるほど良くもない。
401名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:33:02 ID:cGL8ugnQ
なんか、尼マケプレに対するネガティブキャンペーンが凄いなw
大手業者から新品を買う場合は、最強だろ。
402名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:43:23 ID:4LxnO1/J
>>401
海外のマケプレに二週間注文して届かないケースは別に珍しくない。
その事実を書いただけで、ネガティブキャンペーンが凄いって

おまえ、バカなの?
403名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:44:42 ID:cGL8ugnQ
連投スマソ。
廃盤の中古に高値を付けて出してる奴(大部分は個人の転売屋)とは関わらない方がいいね。
そういうのは、>>378の言うようにユニオンとかをこまめに回れば、やがては適価(狂粗みたいだなw)で手に入る。
404名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:45:17 ID:2G0LdTOE
>>402
お前はもう少し上のレスを読め
405名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:48:38 ID:kZMGx3+V
>>404
相手したらいかん
【4LxnO1/J】の検索

音楽 [クラシック] ベートーヴェンの交響曲全集【その4】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1260150390/
672,675,
音楽 [クラシック] ベートーヴェン 交響曲総合スレッド 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1260730449/
189,
音楽 [クラシック] それでも未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1261902518/
581,
音楽 [クラシック] Amazon,HMV,タワレコ…etc 21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1264570677/
396,400,402,
音楽 [クラシック] フルトヴェングラーのディスク音質比較スレ 9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1261821554/
420,
音楽 [クラシック] ハイドン総合スレッド8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1262193269/
303,306,311,
音楽 [クラシック] 2ちゃんねらーが選ぶ世界の名指揮者ランキング
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1262091951/
309,
音楽 [クラシック] 許光俊と鈴木淳史
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207573464/
839,
音楽 [クラシック] 【宣伝厨ウザイ】WaIty隔離ヌレ【宣伝厨ウザイ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226431999/
452,455,457,
406名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 23:54:49 ID:g7DUJAvw
Amazonで儲けようみたいな煽りに乗せられてしまい
プライベートが奴隷状態の人にまともな取り引きの期待はできない。
Amazonで儲けようみたいな煽りに乗せられて
有り得ない値段をつける業者にまともな取り引きは期待はできない。
407363:2010/02/26(金) 23:58:50 ID:nsm+/o7B
フライング発送のCD届いてました
ちゃんと注文したやつでした
お犬さまありがとう
408名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 00:18:08 ID:2tSGUql7
こら、日尼!はよ、リゲティ・エディション手に入れて送って来いや。
「通常1〜2か月以内に発送します。」って、アバウト過ぎだろw
409名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 01:49:05 ID:kJDy9k0Q
3月に、犬のダイヤモンド会員になる予定。
このタイミングでの15倍は、非常に嬉しい。
3月1日に、ポチりまくるから、犬の中の人、お楽しみに!
410名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 02:33:42 ID:2o20bfPv
>>407
そんな事もあるんだな。
411名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 08:33:02 ID:rp3m2w8k
HMVで大量注文する時に、出荷目安ごとにある程度分けて注文した方がいい?
在庫ありで24時間以内発送は別にするとして。
2~30日以内に入荷の場合、とりあえずまとめて注文して後で分割発送したほうがいい?
412名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 09:05:11 ID:Y9COht/n
>>411
自己都合で分割すると送料がかかるので、
「○月×日ごろまでに聴きたいもの」「それ以降で良いもの」と、
ある程度聴きたいランキングをつくって、それをある程度意識して
細かく注文するのがよいかと。

今時点で言うと、3点マルチと、4点ポイントが同時開催なので、
面倒でも対象4品ごとの発注単位で、細かく注文することをお薦めする。
413名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 09:18:33 ID:upESb0ch
>>383
犬はチェックしていなくても2chは毎日チェックしてるわけね
414名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 09:22:12 ID:E5xwWZyY
しかし、犬のポイントゲッターあたらないなー
415名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 12:57:47 ID:r87XULcD
犬のゲッター、今日で17000ポイントだって。
当たれば、ちょっとしたぜいたく買いができるな。
416名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 14:35:33 ID:WmGAnW0R
まあ初回の時は50000とかいってたわけだがw
417名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 16:34:12 ID:YVOn0dJX
>>416
あの時、キャリーオーバーが4万を超えるくらいまで、
ポイントゲッターという企画が始まったことを、自分は知らなかった。
それ以後は毎日マイページのチェックを日課としているが、
まったく当選しない。

時々ふと思う。チェックしてなかったあの最初の40日ほどの間に、
もしかすると自分は当選していたのではないかと……。
418名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 16:55:53 ID:09Kr6vDw
俺はポイントゲッターの存在を今知った…
419名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 16:58:18 ID:iR01uhah
今カラヤン240CDを犬で買うと(なんかおまけ3点つけて)
\255000の15%で38250ポイントか・・・
420名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 19:49:35 ID:S7Fetcl+
全部聴かずに死ぬのに買うの?w
421名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 21:37:29 ID:jsOftHaf
芸術は人生より長し
422名無しの笛の踊り:2010/02/27(土) 22:04:58 ID:AG30bqk+
犬が15倍なので4つポチってみた
得した気分〜♪
423名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 00:50:52 ID:N7gHiiVZ
「15倍ポイントつくよ」って表示されないから
ポチるのがちょっと怖い
424名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 00:59:48 ID:pUda3ITb
ポイント・ポイントってそんなに狂態を示すほどのことか?
425名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:03:18 ID:+4/rtUGM
でた
426名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:03:24 ID:vI/LfCA8
>>424
15倍となれば話の濃さが違ってくるの!
427名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:05:03 ID:pUda3ITb
15倍でも全くお得感無いし、むしろ損している感じすらあるんだが?
428名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:10:01 ID:vI/LfCA8
モノを選ばんとなぁ...
429名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:14:57 ID:S4iW/oFm
>>424
このスレの住人はCD・書籍の年間購入費が数十万という貴族様ばかりなので(おそらく)、
ポイント率によっては数万円単位で損得があるんですよ。
これ豆…(ry.
430名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:26:20 ID:S4iW/oFm
「あなたとは違うんです」
431名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:43:53 ID:zXPUvZ5/
とりあえず「むしろ損している」はないと思うが、何がどう損なんだろ?
432名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:47:47 ID:EVue/Xz7
>>424
ダイヤモンド犬を知ってるか?
433名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 08:49:52 ID:Q/3UGfpO
434名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 11:27:29 ID:6z9PrsEI
半分買わされてる部分あるでしょ
435名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 12:12:39 ID:9c8Q0DBl
それは言わない約束
436名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 12:30:55 ID:8U0KOhux
安い買い物なんだし気軽に買えばいいよ。
437名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 13:50:46 ID:zI20OnUk
今日は塔リアル店舗がケータイクーポンで3倍ポイント(12%+α)ですぜ旦那
438名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 14:42:05 ID:bfn8BKSH
>>437

携帯MOVAの古いのだからクーポンでないorz
439名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 14:49:48 ID:5G2ThXJr
そもそもケータイを携帯しない身なので(ry
440名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 15:44:14 ID:bcef7Gv6
久しぶりに新宿塔に行ったんだが、NAXOSコーナー無くなった?
441名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 16:20:13 ID:qTHL1lav
行ったんなら店員にきけばいいと思う
442名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:15:55 ID:n5dB5cUj
確かに買わされてるかも・・・。
ポイント15%もらうには、CD4点買う必要あり。
10枚で千円のセットが、売上ランクで上位を占めてる。
名盤ぞろいの単価数百円のボックス、本当に有難い。
ところで、犬のサイトが繋がらないんだが?
443名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:24:43 ID:kbNN1Tjt
あっさり繋がりますよ?
444名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:56:16 ID:KtHqcbYE
>>437
塔リアル店舗、高いんだもん。輸入盤の在庫もしょぼくなったし。
オリジナル企画盤とデアゴのオペラコレクションぐらいしか買うものがないよ。
445名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 19:09:39 ID:w1oe4l0z
マルチバイを気にしながら買うより、一点購入を気軽に
やらせてほしいな。もちろん送料のことは考えるけれど。
その点は犬より塔が便利だけれど、価格とか検索の
容易さを考えるとなぁ。
446名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 19:14:07 ID:zXPUvZ5/
それは尼で良いんじゃないか?
確かにマルチはあるが、1割引だし気にしなければ気にならない。
塔よりは安いし。何よりそんな主張が通って犬が1点2割引とかになったら困るw
447名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 21:35:12 ID:S4iW/oFm
犬よ、そろそろ俺にポイントゲッターを当選させてもいいだぜ。
448名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 22:13:57 ID:5cCVRtMT
>>447
>いいだぜ
どこの方言?
449名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 22:16:03 ID:S4iW/oFm
○いいんだぜ
×いいだぜ
450名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 22:21:40 ID:hlW/jnS7
浜松弁とみた
451名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 22:25:28 ID:y0NWCZwV
アルド・チッコリーニ EMI録音完全全集1950−91(56CD限定盤)
¥ 8,640 + ¥ 340
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SV3KOM/
452名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 23:18:30 ID:isS6vMiJ
チッコリーニはサティだけ聴いとけば良いって思う
453名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 23:26:51 ID:KtHqcbYE
>>452
セヴラックもオヌヌメ
454名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 00:16:37 ID:qBNtdRTr
>>440
以前、ヒストリカル売り場があった場所に移動したよ。

>>444
国内盤とか国内書籍とかどこでも定価が同じ商品に使うんだよ。
455名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 00:47:52 ID:+NZIofDq
いつまで待たせるのよ!
待つのにつかれたわ…
456名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 08:24:08 ID:QPJ6fUB3
>>451

尼は以前7840〜8000で予約受け付けていた。
処理がようやくはけたのか、10240で再度注文受付か。

シフラ箱やホロヴィッツ箱ほど激烈な上げ方ではないがw。
457名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 08:57:31 ID:GzZ8Y+E5
>>453

知っこりーにの背ヴラックを悪名高きHS2088盤で聞いたら
ひっでえヒスノイズと音のびりつきで神経が逆立つ思いだったぜ。

聞くならノーマルCDか、ARTリマスターだな。
458名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 09:54:41 ID:3DULtQRU
犬、 調子悪い?
お気に入りリストに商品が入らん…
459名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 20:37:32 ID:A3L6Rx1X
ときどきそうなる
460名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 21:33:47 ID:jcK4/niC
買い物かごに入れておいたはずの商品が、
知らないうちに消えていることもある。
CDではなく、書籍の場合にしばしば生じる。
461名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 00:00:18 ID:H6RRFbqT
セブン&アイが塔に出資かー。
サービス良くなるといいね。明後日の方向に走らないことを祈る。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000598-san-bus_all
462名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 00:08:36 ID:RlUQA+1H
>>461
そごうと西武をつぶしつづけてるセブン&アイがぁ〜?
あさってどころか、しあさっての方向に走りそうな気がする
463名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 00:18:31 ID:RrkdGKiR
セブン&アイのCD・書籍インターネット販売部門は
「セブン&ワイ」がやってるよね?息子の経営してるやつ。
464名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 13:07:50 ID:Mdx7bU7w
タワーレコードと子会社のナップスタージャパンは、ナップスタージャパンが提供している
全サービスの提供を5月31日までに終了することを決定した。(2010年 3月 1日)

サブスクリプション(定額制聴き放題)サービスで購入したパソコンや携帯電話向けの楽曲は
サービス終了とともに、楽曲再生できなくなる。ただし、アラカルト(個別の楽曲を選択/購入)
で購入した楽曲についてはWM DRMで著作権保護されており、その範囲内で継続して利用できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100301_352020.html
465名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 14:15:17 ID:KFRUTww9
466名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 15:10:46 ID:5boORfL0
出荷準備中の状態で36時間経過。 
いい加減にしろ! クソ犬。
467名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 15:52:18 ID:GbmNELEM
3日放置とか、わりとよくある
468名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 16:00:59 ID:fNGRPQK/
クラを注文する連中は、意図的に入手困難品をまぜたりして、出荷日を
むしろ遅らせたりするヤツのほうが多い印象があるね。

他ジャンルに比べて、一日でも早く聴きたいとかいう願望はあまり強くない
というか、まあ、どうせ未聴で放置するから大して気にしないのかw
469名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 16:16:47 ID:vduiV+nu
>>468
NET通販の中の人か?
470名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 17:13:52 ID:MI5ga5Ew
わかっちゃってるじゃんw
471名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 18:02:26 ID:TJZwdhCc
>>468
1日でも早く、は無いね。
新発売でも旧譜の再発売でも。
数ヶ月先に届いたぐらいで聴く気が失せるようなものは頼んでない。

むしろ他所での値付けが気になるのだな。
日尼、米尼、各マーケットプレイス、塔、犬あたりで
もっと安く出るかもと思うので、
入手困難を混ぜて一定期間様子を見ている。
より安価に入手できるようなら注文から削る。
472名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 19:53:11 ID:1QFY1P71
1日にやった犬のメンテナンスって何だったんだろう
てっきり軽くなると思いきや、全然変わってないしw
473名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 20:31:21 ID:s+pyOUie
カンタータ全集 コープマン(67CD)
¥ 30,811 + ¥ 340(配送料)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002O0Q652/

マリア・カラス/コンプリート・スタジオ・レコーディングス(69CD+CD−ROM)
¥ 6,950 + ¥ 340(配送料)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TIO4Z0/

マケプレでスマソ・・・
474名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 22:07:33 ID:yAPKXM5Q
>>468
最近思ったんだが、そんな事しなくても
HMVなら配達日時指定できるから大丈夫じゃね?
475名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 22:30:38 ID:W7bB+lL+
店頭で2500円でネットで1700円ってどういうカラクリ?
476名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:11:25 ID:kD+9XZRq
あの〜塔のコイン状のものはもう復活しないのでしょうか?
477名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:14:25 ID:YhWbfyHF
>>475
HMVネットショップの新譜3割引セールのこと?
そりゃ、実店舗じゃそのままの価格で販売されていても不当とは言えないな。
ネットショップは海外のショップとも競争しなくちゃいけないけど、実店舗
は付近の競合店との関係で価格を決めれば充分だから。
478名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:29:41 ID:YhWbfyHF
塔とセブン&ワイの提携でクラ音楽ジャンルの品揃えが増え、価格も安くなれば
話題にしても良いが、マイナージャンルの取り扱いタイトル数や価格設定とは関
係なさそう。
せいぜい劣勢に立たされた国内のネットショップの延命期間がそれで延びれば、
それに越したことはない。
479名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 23:44:47 ID:yAPKXM5Q
犬で在庫あり商品をカートに入れようとしたら
「完売しますた」って出てカートに入れられない。
商品ページを何度更新しても在庫ありになってるのに。

こういうところはいつまで経っても変わらんなあ
480名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:00:52 ID:yAPKXM5Q
481名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:01:50 ID:fNGRPQK/
>>479
犬?塔じゃね?
482名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:03:06 ID:fNGRPQK/
>>480
ほんとだ。失礼しますた!
483名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:08:18 ID:PO2mPBHO
>>478
教組は自分の巣で語ってくれよ
484名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 00:24:36 ID:WTRZExwA
ポイントゲッター当選しないなあ
485名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 02:08:18 ID:DS13zgxx
>>479
PCにキャッシュが残ってただけじゃないの?
今見たら在庫無し、完売だよ。
486名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 05:33:49 ID:s1wyHI2F
>>484
久しぶりに高額になってるな。
487名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 09:35:28 ID:fss5jTb3
> 店頭で2500円でネットで1700円ってどういうカラクリ?

リアル店舗は、盛り場の一等地に、いろんなディスプレイした店舗を作り、
商品知識があり、接客能力を持った店員を雇わなければならないが、
ネット販売は、町はずれの汚い倉庫で、単純作業しか出来ないバイトを
雇うだけでいいんだから、販売にかかるコストがまったく違うんだよ。

リアル店舗にいく客は、品物を買うだけでなく、店の文化的な雰囲気と
ショッピングの楽しさという付加価値も買っているわけだよ。

八百円の内訳は、文化的な雰囲気と、ショッピングの楽しさだよ。



488名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 10:26:34 ID:Yh7YLh7I
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           O 。 
                 , ─ヽ 
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ 
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________ 
||__|        | | \´-`) / 丿/ 
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/ 
|__|| 从人人从. | /\__/::::::||| 
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/|| 
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 = 
489名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 17:14:30 ID:BupADl3h
にしても本屋とちがって好きなもの立ち読み(試聴)できないからなぁ。いろいろ眺めるのは楽しいけど、そこが致命的。
あと、文化的な雰囲気なんてあるかなw
490名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 17:52:33 ID:ro0CRM6w
スッカスカの品揃え、しぇんぱーい!と叫ぶ「のだめ」PV、辻井コーナー、...
こういうのを「文化」と呼ぶのなら、たしかに文化的な雰囲気はあるわなw
491名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:06:46 ID:TjREgcIk
>>490
しばらく店舗には行ってないけど、想像するだけで恐ろしいw
よけいに行きたくなくなるな。
492名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:12:54 ID:bBJ6pJy/
>>490
いまじゃ渋谷塔6階でもそれが普通だからなw
493名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:13:41 ID:WU7DmEtR
最近のamazon.frは必死の様相。あまり頻繁にお知らせ来るから可愛そうになって
先週チョイと注文したら、以来、毎日サジェスチョンのメールが来てる。
しかも似たような分野からの提案だから、そのあたり、ほんど全部
持ってるんだワ。
494名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:26:07 ID:sIl+CHBd
いまこそ昔の六本木WAVEみたいな店が欲しいね
わざわざリアル店舗に出かけて買いたいと思わせるそんな空間
495名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:37:57 ID:8jfn3ZtC
>490
そのての客も相手にしないと、商売が成り立たないだろ。

>494
六本木WAVE雰囲気よかったよなー。
496名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:44:24 ID:Yh7YLh7I
>>495
六本木WAVEは良かったね。あそこでは時を忘れたよ。
でも、あの頃は、まだレコードもCDもエライ高かった。
そのことを忘れてあまり美化しすぎてもいけないかな。
とは思う。
497名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 18:58:49 ID:ngauTXd+
WAVEは落ち着いた雰囲気があった。モーツァルト専門のコーナーとかあったね。
ヴァンデルノートの後期交響曲集を買ったな。
隣に民族音楽や輸入書籍を扱うコーナーがあったような記憶がある。
498名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 19:06:04 ID:dxhmXonI
塔も店舗がつまんなくなったなあ
犬は昔からだが。

ジャケ買いさせるために若い女性のアルバムばかり並んでるのが悲しい。
なんか幼稚だわ、やることが。
まあ、幼稚じゃない企業なんてないんだけどさ
499名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 19:06:51 ID:sIl+CHBd
地下のシネ・ヴィヴァンで映画見てたら
斜め前に武満さんがいることに気付いてドキドキして
もちろん終わっても声なんかかけられずそのままエレベーターで
クラ売り場に直行していそいそと武満さんのLPを探したっけな…(遠い目)
WAVEはモーツァルトもだけど現代音楽とかマニアックなオペラとか
ここに行けばいつも何かしら面白い発掘ができて、ホント楽しかった。
500名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 19:23:28 ID:BunVZPqI
>>499
>もちろん終わっても声なんかかけられず
ファンにはきさくな人だったよ
話かければよかったのに
501名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 19:38:59 ID:bBJ6pJy/
古きよきセゾン文化だね
そのころ東京にいたかった。あと5-6年早く生まれたかったな。大学受験は大変だったと思うけど。
502名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 20:08:03 ID:bBJ6pJy/
【百貨店】有楽町西武の最期〜「セゾン文化」敗戦の記録 [10/02/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266502513/
503名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 20:28:51 ID:+gUV53mh
いや、六本木WAVEも末期はひどかった。

棚がレーベル別に分かれてたころが華だったなあ。
504名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 20:42:06 ID:J9+GV5og
いっその事、フロアは視聴コーナーだけにして
注文はネットと同じにしちゃえばいいんだよw
505名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 23:57:44 ID:95lnUYnZ
>>468
のんびり3ヶ月待ってるおいらもいるんだぜ
506名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 09:24:53 ID:fUWPUJaO
>>487
人件費なんて大して変わらん。
大きいのは、実店舗だとやたらと長い客待ちの時間ロス=人件費のロスが発生する。
倉庫作業だと、勤務時間と実労働時間がほぼ同等まで効率化出来るのが大きい。
507名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 09:48:24 ID:enPXeMEN
あれ、なんか今日から、尼の購入履歴の表示方法が変わった。
508名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 09:56:56 ID:LV4KKbeY
>>507
おお、本当だ!
画像有りだと探しやすくていいな。
509名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 09:58:08 ID:1EMnq9H9
実店舗はターミナル駅近くなどの立地条件から、土地代やテナント代が高く付いてるんだろう。
510名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 10:43:43 ID:DoS1V42m
先日渋谷のタワレコに行ったら全然客がいなかった。。。

ディスクユニオンには爺が群がっているが。
511名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 10:47:23 ID:YsqeFW3N
クラシックコーナーはどこの店でもいつでもガラガラですよ
ネット販売が今みたいに流行る前から結構そうだったと思うけど。
512名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 13:26:26 ID:QkrAXFUy
六本木WAVEは閉店セールしか行ってないので、むしろ渋谷のクワトロWAVEの印象が強い
513名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 14:13:38 ID:DN/0xwwP
ブックオフとかで、何処かのCD屋が潰れたか
クラシックコーナーを大幅に縮小したかと思われる
新品の値札付きCDが大量に並んでたりすると、なんだか悲しくなる。
514名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 17:14:36 ID:dlM6W9Wi
俺今日、尼で奇跡をやった。何分か前にミルシテインのコルンゴルトが932円
というバーゲン特価だったのを見てぽちった。で、今注文確認のためログイン
して商品ページを見たら、2226円超のレギュラー価格に戻ってた。
滑り込みのセーフで、めちゃ安買いできたんだ。ついてるぜ〜っ。w
515名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 17:16:31 ID:dlM6W9Wi
>>514 一部訂正

× 2226円超の  → ○ 2226円の
516名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 17:28:21 ID:wMPqNCeO
>>514
それが尼で買い物する醍醐味だけどめったやたらにはないことだね、おめ!
517名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 17:29:35 ID:1l2MTCBX
>>514
ラッキーでしたね。尼はけっこうマメに値段を買えてるっぽい。
特価品はちょっと動くと敏感に値上げする傾向があるね。

【参考】
>>111 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2010/02/09(火) 11:19:12 ID:4vvuYujP
尼でダントーネ&アカデミア・ビザンティーナのバッハが876円て……
>>118 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2010/02/09(火) 17:10:37 ID:4vvuYujP
と思ったら1764円に戻ってるしw 
この手のって少し売れると元に戻るパターンが多いな。倉庫整理かしら。 
518名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 17:33:29 ID:ReO46jsa
>>514
たぶん購入したから価格上がったんだろうな。
相変わらずの不思議な仕組みだが、とにかくおめでとw
519名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 18:30:57 ID:JVPGOtfi
糞犬さっさとマルチバイでいいからしろよ。
520名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 18:58:45 ID:DOwDngrP
糞犬のウンコは黙ってろ
521名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 19:09:59 ID:QkrAXFUy
>>514
>ミルシテインのコルンゴルト
確かに奇蹟だ
522名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 19:17:32 ID:m3EiQrKm
歌劇『魔笛』全曲 ベーム&ウィーン・フィル、シモノー、ギューデン、ベリー、リップ、ベーメ、他(2CD)
¥ 938
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000042E9/
523名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 21:00:41 ID:dlM6W9Wi
>>521

あっ!・・コルンゴルトじゃなくてゴルトマルクだった。

バーゲン買いで舞い上がり、書き間違えてしもた。スマソ。
524名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 21:36:01 ID:Ue1L0rXS
>>523
みんな分かった上でレスしてるんだからKYよ

・・あ、本人かw
525名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 21:36:10 ID:UXp8Wkgm
ミルシテインのゴルドマルクもある意味奇蹟だよ
一期一会というべき出会いの名演
奇蹟ゲットオメ
526名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 23:56:19 ID:qj67Lbcw
>>514
尼の価格設定はほんとわからん。
俺の場合、ヨーヨーマのボックスを2万で注文して、1日後に5万に上がってたってことはあった。
527名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 00:34:36 ID:+l6MVHdL
>>522
スゲー!もう値上がりしてるw
528名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 01:35:50 ID:1cs0YVSB
在庫あと1とかになると倍額に値上がりするシステムなのか
529名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 10:32:45 ID:WxyLMo/5
ここで取り上げられると値上がりするシステム?
530名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 10:39:27 ID:UTeAQ1mr
取り上げられる→誰かが買う→値上がり
なのか
取り上げられる→中の人がミスに気付く→値上がり
なのかが問題だなw
531名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 10:42:58 ID:KgRdypCq
取り上げられるとかいうのは関係なさそう。
なぜなら、個人的に何度も同じようなケースを経験してるから。
もちろん、2ちゃんねるに晒したりはしていない。

あと、よくあるのが、お!安いのめーっけ!と思ってカートに入れてキープしたら
翌日さっそく値上げしているケース。チェッ!残念!誰か買ったのだろうな
なんてことはわりと日常茶飯事。
532名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 12:19:11 ID:M3Yz9OXU
日尼のバーゲン品は在庫が残り2つになると通常価格に戻るようです。
533名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 12:41:12 ID:Zh3rCrOt
バーゲンなんだからカートに取り置きしないで
その場で買っちゃいなさいよ
534名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 14:31:43 ID:01vz8d90
欲しくないからチェックはしてるけど宝探しみたいで楽しい〜
カルミニョーラのバッハ1014-1019もここ三ヶ月変動が激しイイイ
535名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 16:05:12 ID:KgRdypCq
株価かよw
536名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 18:59:50 ID:ikIoJqjW
コンプリート・ベートーヴェン(交響曲全集、序曲集、ピアノ協奏曲全集、他) アーノンクール&COE、他(14CD)
¥4,690
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1226516
537名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 23:04:32 ID:1iqVwj+Y
>>536
これって単品でこの値段なんやね。ポチろうかな。
538名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 08:54:57 ID:7oCw9Qhw
>>536
コレ買ったが、やっぱりアーノンクールは好みに合わん。
2、3枚聴いてラックの中・・・
539名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 12:11:09 ID:7je9QtfW
>>530

一定以上の在庫数と在庫期間だと、自動的に安くするアルゴリズムなのだろうね。

在庫数が一定以下になると、元の値段にもどる、と。

540名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 18:05:08 ID:bXNnhB+w
石丸ってポイントカード変わったの?
昔の「アイアイカード」はもう無効?
541名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 20:51:38 ID:rq7tqPf6
>>540
現時点でたまってるポイントは使えるはず。
542名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 21:14:02 ID:bXNnhB+w
>>541
ありがとうございます。
ほとんど残っていなかったはずなので、
今後は秋葉では塔メインで行こうと思います。

先日、少しだけ石丸を始め電気街を覗いたんだけど、
雰囲気がさびれてしまってるね。ちょっと悲しかった。
543名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 22:45:16 ID:vE3dblv5
「萌え」なんてくだらんものが席巻したことで、町がダメになってしまった<アキバ
おれはもう10年近く行ってないな
544名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:20:39 ID:aw7ki+gC
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B000095IUM/
beaches_entertainment $36.14 + shipping $6.89 4Kを切るのにわざわざ
国内ショップで買う気がしない。
545名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:28:59 ID:HonSW9Y7
巨嘘お得意の勘違いか?
546名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:30:03 ID:Qe/uQ7f9
プププ
547名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:51:26 ID:ZeVRguEt
だな。本当に馬鹿すぎる。
548名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 00:56:25 ID:vrwHtT+E
>>543
住み分けが出来てるからか、PCパーツや電子部品で
それなりに役立つ店の存在は当時と大して変わっとらんが。
確かに、中途半端な店は減ったが、それは通販事業に押されたからだろう。
本当にコアな電子機器はやっぱり秋葉原ってところは、いつまでも変わりそうにない。
549名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 01:15:03 ID:NhLiD3+A
とにかくマスゴミが手出しすると何もかも駄目になる。
550名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 01:23:04 ID:i0W23Qpx
>>548
大して変わってないって??
鈍感にもほどがある。老舗の電子部品屋がパタパタと潰れてるのに。
551名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 01:34:06 ID:3/q+weeJ
メイド喫茶が電子部品屋をつぶすわけじゃあるまい
552名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 01:48:14 ID:z5EVR/lX
とはいえ、メイド喫茶が出来てから、アキバも何か行きづらくなったってのは確かに有るな。
生理的に合わないって言うか、感覚的に我慢が出来ないって言うか、店員があの格好で
街中をウロウロしてるだけで何か気まずい気分になるw
553名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 01:58:27 ID:miP68n6b
>>550
10年行ってないのによくご存知ですね

メイド喫茶等が本格的に増え始めたのは2002年後半以降ですが
その間に消えた老舗を教えてください
554名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 08:12:17 ID:TuRovfFA
犬腹が立つ。
WebMoneyで支払うと、送ってくるの入金してからまる3日かかる。
クレジットカードではすぐ送ってくるのに!
クレカ使用禁止のニコニコ現金払いのオレには厳しいぜ。
555名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 11:12:16 ID:yEp4saLs
>>554
あれっておれもよくわからないんだよな。
Webmoneyって手続きが面倒だったりするのかな?
おれはすぐに送付されなくてもあまり気にしない方だから、
ほとんど意識してなかったんだけど。
556名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 12:31:54 ID:/ta5/Hmj
お犬様…
三日も「出荷準備中」
丁寧に準備しすぎじゃないですか?
557名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 13:59:06 ID:NhLiD3+A
犬はPCサイトで必要な個人情報を全て得ているのに、
なんでモバイルサイトでケー番からメアドまで採ろうとするの。
不愉快
558名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 14:21:45 ID:dty7IcI0
タワレコで予約しようと手続きしたらエラーが続けて出るのはなぜ?
559名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 14:30:02 ID:FRlfpWST
>>556
こっちも同様に、「準備中」になってからが長い。
ポイント15倍明けで、発送商品が溜まりまくっているのだろうか。
560556:2010/03/08(月) 15:07:33 ID:/ta5/Hmj
>>559
だとしても作業者を増やしたりは出来ないんですかねー
尼なんかは人をたくさん投入するイメージがありますが
561名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 15:48:32 ID:4O/CBxr7
>>559
>ポイント15倍明けで、発送商品が溜まりまくっているのだろうか。 

ソレダ!
562名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 16:59:44 ID:ZfppzvTK
犬はトラブルで出荷遅延した時に、自動で入荷済商品を先行発送してくれると助かるんだけどな。
システム状やりづらいというのはあるんだろうけど、問い合わせないといつまでもそのままというのは何だかな。
いや尼みたいな在庫ありでも勝手に分割も地味にうざいんだが。
563名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 17:36:24 ID:U0X10dff
やっぱり尼は、佐川・ヤマト・JPなど、複数の宅配業者を使い分けているので
犬や塔より発送はすばやいのじゃないかな。おかげで、受け取るこちらは
その時によって持ってくる業者がまちまちで、面倒だが。
564名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 18:15:48 ID:ZfppzvTK
あー、やっぱり想定外の分割だと未出荷の商品も配送済扱いになるんだな、犬は。
これってシステムとしてどうなんだ?
565名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 19:45:14 ID:9OAcwqQM
犬 なにこれ
566名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:39:08 ID:0IsWh11P
>>561
実は佐川もポイント制で、通常は一配送先につき1ポイントのところ、
定期的にくるポイント15倍セールを待って、犬が出荷調整をしてると考えてみた。
567名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:39:49 ID:vrwHtT+E
おい、糞犬野郎。発売2週間以上前に予約注文しておいたCDが
発売日を過ぎても入荷しないってのはどういう事だ?
他の人には届いているみたいなのに。
568名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:52:18 ID:n9BHAMVR
>>567
どれくらい前に予約したの?
569名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 23:53:34 ID:z34HsvVq
尼からLigeti Edition やっとクルー
570名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 00:56:20 ID:djR7TH3X
犬15倍の時4枚CD買ったんだが、買わされたような気がする
571名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:28:04 ID:CUvwWr5k
知るかよw
572名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 01:29:33 ID:1kWFlLOw
>>570
つ犬の犬
573名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 06:50:31 ID:Ihq6mFBL
CDの買いすぎで自己破産した大バカ者ですが、
HMVカードを取り上げられると、自動的にダイヤモンド会員じゃなくなるのですね(泣)
574名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 07:24:03 ID:KuM9qeTT
>>573
マジで?w
575名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 07:36:59 ID:Jbeh6RQ5
自己破産というぐらいだから、CD1万枚以上は持っているとみた!
576名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 08:01:29 ID:kiuCta6i
ついに自己破産が出たか・・・
577名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 09:06:43 ID:EpuciRCT
安心しろ573よ。俺がもうすぐ続く。
578名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 10:19:30 ID:DGbapLFv
自己破産でCDも差し押さえになっちゃうの?
579名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 10:35:23 ID:FYdzp5+V
>>573
これからも定期的に様子を連絡してくれww
いくら買ったの?w
CD買いすぎで破産になる573みたいなのもいれば、チケット買いすぎでも
破産しない某サスベンダー爺みたいなのもいる不思議
580名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 11:46:00 ID:93CHlZvE
犬も尼もサイトが思いよ
けどPC買いかえるくらいならCD買いたい
581名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 12:41:32 ID:tJFKnFrQ
PC買い換えたってサイトの重さは解消されませんよ。
582名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 13:01:53 ID:1kWFlLOw
>>573
これまたすごい人キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

ご利用は計画的に、しなかったんすか
583名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 15:19:09 ID:iarZtgFZ
どんだけ天文学的な枚数買ったら自己破産するんだよw
584名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:06:57 ID:EpuciRCT
そりゃ、自分の趣味のCDやDVDだけに金を使うのなら、
自己破産まではなかなかいかないだろうが、
家庭持ちの社会人が、家庭に食費や生活費を入れた上で
独身時代と同じペースで買いまくったら、かなりあぶないさ。
と、自戒の念を込めて書いてみる orz
585名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:12:31 ID:jD/lh4Vf
>>584
クレカの限度額ぎりぎりまで買った事あるでしょ。
586名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:27:27 ID:G7bsq+fc
3/11まで!クラシック&ジャズ発売済輸入盤CD全品40%オフ!
587名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:40:35 ID:CUvwWr5k
これはまた自動で未発送の注文に適用されるの?
588名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:40:37 ID:cynolksM
15倍のときとあまり変わらなく値?
589名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:44:34 ID:cynolksM
>>587
それなら神だがさすがにないだろう
590名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:48:38 ID:zi+pU5CR
貯まったポイント使って注文するにはいいね
591名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:52:58 ID:eCwsR4oA
ポイントに縛られるよりも割引の方がいいじゃん
592名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 16:58:23 ID:23ZqbDO/
犬の商品ステータスの中に「お取り寄せ中」じゃなくて「入荷待ち」ってのがあるんだけど
これって何だ?

ちゃんと入荷する目処が立ってるって事か?
593名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 17:04:35 ID:+M5Nfuvn
予約商品が発売日過ぎても入荷してない時にこの表示になったと思います。
ほぼ入荷するのでは?
594名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:15:05 ID:Vh9bfdDc
犬の次のマルチ倍セールいつかな?
どどーんと30%オフとかやってほしい。
595名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:21:12 ID:HE7R+nzl
40%オフというのは初めて見るな。これから定番化して欲しいものだ。
しかしポイントも15倍じゃないとキャンセルして買い直す気にはならんな。
596名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:25:43 ID:23ZqbDO/
>>593
それならいいんだけど、限定盤の再プレスだから心配・・・
597名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:30:40 ID:Vh9bfdDc
犬野 犬 様,
この度はHMV ONLINEをご利用頂き誠にありがとうございます。

HMV ONLINEサイト上にて以下の内容でご注文手続きを行って頂きました。
詳しくは下記メール注釈及びサイト上のアカウントページをご参照下さい。
またのご利用を心よりお待ちしております。

HMV ONLINE
598名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:52:44 ID:Wx/0QWYv
カラヤン/シンフォニー・エディション(38CD)
¥6,798
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2791979

アルゲリッチ・コレクション2−協奏曲録音集(7CD)
¥2,766
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3618552
599名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 18:53:47 ID:3Qo+PAQc
犬の40%オフ
こういうときこそ、たまっているポイントを使うべきだよね?
600名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:17:18 ID:bVVzwgb5
半年粘っていたら3043円で発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001PVWXIU/

やはり尼は来たらいいな程度で注文したほうがいい鴨

もっとも現在でも犬の国内盤使用値段とは大差があるがw

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3624831
601名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:19:50 ID:jD/lh4Vf
>>587
> これはまた自動で未発送の注文に適用されるの?

1ヶ月以上前の注文には適応されてるが
最近の注文(まだ期限が来てないもの)には適応されてない
602名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:21:48 ID:jD/lh4Vf
いま、1ヶ月以上前の注文には適応されてるけど
3/12になったらまた価格戻るとか?
603名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:39:00 ID:9ha9dZaA
>>602
そりゃぬか喜びだよねえ。
604名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 19:45:09 ID:jD/lh4Vf
確かHMVは発注してから、発送までの期間で下限の価格になったら
動かさないっていうルールあったよね。

今回はどうなんだろう。昨年末の15倍のものがまだ未発送だけど
3/12に価格戻すんならいまのうちに(おそらく最安値40%オフで15倍)
発送しちゃいたいが
605名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 20:18:40 ID:l9AQltJ0
        ●-、
      r` ´ ● < しっかりポチってやー
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ
606名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 20:38:17 ID:jD/lh4Vf
何回もレスしてすまん、

最近の注文も40%オフになってたよ。注文しなおさなくていいみたいだ
607名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:09:14 ID:zGqQZ69w
>>584
妻子持ちで社宅住まいですが、中古LPで
家庭が崩壊しつつあります。
608名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:11:26 ID:R+QL2laB
それは嬉しいお知らせだけど
ポイントにならない端数のために使ったポイントのせいで、端数が発生したw
609自己破産男:2010/03/09(火) 21:11:42 ID:Ihq6mFBL
1000円で注文してあったクララハスキルポートレイトが970円になってた。
610名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:21:48 ID:6LmPsiQ3
本を混ぜて10000円以上が条件を満たさなくなったorz
611名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:30:06 ID:cynolksM
すげえなこんなことならもっと頼んでおけばよかったorz
612名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:35:41 ID:XCqxUann
すげー犬
一生おまいについてくぜw
613名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:38:59 ID:OgiZRXkL
お、なんだこれ。カートに入れておいた1800円くらいの輸入盤が軒並み1443円になってる。
これはすごい。
614名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:42:56 ID:5TYsOqRg
>>599
ポイント購入時にもポイントはつくんじゃなかったっけ?
いつも出る話題ですよね。ゴメン
615599:2010/03/09(火) 21:47:38 ID:3Qo+PAQc
>>614
>>4 を見ると、ポイントでの購入にはポイントはつかないようなので、
こういうときに使うとお得なのかと思ったのです。
616名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:53:21 ID:eZI7Z5Xa
>>599
かつてない40%の今こそ、現金とポイントのどっちを使おうか
じゃなくて「どっちも使う」だな

ポイントで浮いた金額分余計に買っちゃえ
617名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:53:27 ID:5TYsOqRg
>>615
そうだったのか。
ありがとうございました。
では早速。

でも悩むなぁ〜
40%Offの15%ポイントとは言わんので10%で。
ポイントなしの45%Offってのはどうですかね?
618名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:54:24 ID:/p8vZYOt
うわ、ホントだ。
既に注文済みで処理中の商品まで値下げしてくれてる。
15倍ポイントの時に急いで注文しなければ良かったと後悔してたけど
こりゃ美味しいわ。ありがとー犬♪
619名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:55:06 ID:cynolksM
上の方にもあったがこれは期限までに発送させなければ駄目なの?
それとももうすでに価格が下がったものはお値段据え置きで
揃うまで待ってくれるの?犬の人教えてくださいな
620名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 21:55:44 ID:9ha9dZaA
>>617
ポイント倍増はナシだからこそ、
割引率が40%まで上げられたのだとも言えるのでは。
621名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 22:54:45 ID:XE1wn4vq
>>598
thx
これも注文したよ
アルゲリッチ・コレクション1−ソロ・ピアノ録音(8CD)
\2892
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2740701
622名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 22:56:18 ID:zSYmcvA+
既注文分は期間終わったら元に戻りそうな悪寒
記録して様子見だな
623名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:08:10 ID:hBj0UtY8
>>622
さすがにそれはなかろうよw
624名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:17:57 ID:Kz5ROoJi
いや、おれも戻りそうな気がする
あまりにも良心的すぎる
625名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:21:09 ID:xqarhGX0
一週間前ぐらい前のマルチバイ30%オフ+4点でポイント10倍のときに注文して、今日出荷された。
もしかして、もう少しお取り寄せ期間が長かったら、40%オフ+ポイント10倍になったりした??
もしそうだったら犬最強卓。
626名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:26:37 ID:jD/lh4Vf
>>619
過去の例でいくと最低価格は維持してくれるはずだけど、
40%OFFは初体験なのでどうなるかわからん。

でも多分大丈夫なはず。
もしここで40%OFF→3/12に価格戻ししたら
クレームが中途半端じゃなく膨大に膨れ上がるだろう
627名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:36:00 ID:Y8JOzkLI
今夜もしも犬のポイントが当たったら夢の叶えがいもかなりなものになるねぇ
628名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:45:40 ID:eZI7Z5Xa
パーテルノストロのブル全970円とかワロスwww
629名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:52:11 ID:B4YCxPmv
3月当初に1000円だったASV盤が40%価格で1159円になったよ!
やったね!
630名無しの笛の踊り:2010/03/09(火) 23:56:48 ID:XjV/XZDo
>>622-624
それが心配で、注文し直した小心者の俺がいるw
631名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:01:26 ID:Oco7jK83
というか、普通に考えて
注文→(セール開始)→キャンセル→再注文

なんてやられたら、発注と在庫管理が一気に煩雑になって面倒だから
一律値下げするのが最も利に適ってるだろ
632名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:03:56 ID:NlZnHaMQ
>>631
俺もそれ考えた。
だから一律値下げして客を逃がさないのが正解と
HMVは判断したんじゃないかと。

これもしかして値下げ→値上げしたら一斉にキャンセルくらうでしょ
633名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:13:16 ID:Q1lVT3oF
ベートーヴェン交響曲全集 クリップス&ロンドン交響楽団(5CD)
¥660
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2758835
634名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:36:05 ID:o4GRpL0N
>>586
何か気の毒なくらい安いな…
635名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:45:13 ID:YKwZw1N8
金がないのに買いたくなってきた
とりあえずカートに気になるもの入れてみたが
1万ぐらいになった…どうしたものか
636名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 00:53:08 ID:BcQ0Qecy
今回の40%OFFを機に今あるポイント10000くらい使っちゃおうかと思うんだが、何かお勧めのこれは買っておけってボックスあるかな?
ホロ箱買いそびれちゃったからなー
637名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 01:04:21 ID:s+NbzP5Q
>>636
リヒターのバッハ、ガーディナーのバッハないしベートーヴェン、
マゼールのマーラー、インマゼールのベートーヴェン、
ヴァンスカのベートーヴェンないしシベリウス、
キタエンコのプロコフィエフないしショスタコーヴィチ・・・

なんかもういくらでも出てくるんだけど。
638名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 01:08:17 ID:9y2+a96I
>>633
なんというユニオン¥105-均一www
639名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 02:09:11 ID:9yan/YA1
これって表示は40%OFF後の価格?
それともカートに入れて支払い段階で表示価格から40%OFFされるの?
640名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 03:33:34 ID:EvX3e/zb
40%オフなんでクラシック聴き始めてみようかなと
思ったんだけどなんかおすすめある?
641名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 03:35:35 ID:fYSi3vnY
>>598にあるカラヤンのシンフォニー・エディション
642名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 03:48:12 ID:tDMFukZY
>>639
表示自体が40%OFFですよ。
俺はヘレベッへのメンデ声楽ボックスをポチリました。
643名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 04:38:05 ID:olCPcQhY
なんか最近の犬の価格設定は、
この前の定額セールといい、今回の一律40%オフといい、
「マルチバイ○点で」というのが、あまり関係なくなって
きてるような印象がある。
644名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 06:21:56 ID:pE57Lum0
というか犬って経営大丈夫?やけになってるようでなんか怖いんだが。
645名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 07:33:50 ID:vmxR2+fD
>>644
決算前というのが理由としてあるような気もするな。
予算の帳尻あわせとか。知らんけど。
646名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 11:07:24 ID:+SCmkurZ
他業種だったら売り逃げを疑われるレベルですねw
中国冷凍餃子騒動以降の冷凍食品みたい
647名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 12:00:10 ID:v4Wo/DZK
「2日間限定40%オフ+ポイント1倍」で、溜めていたポイントを一気に使う客が多いだろ。
犬の帳簿上の負債が減るだけでキャッシュが入って来ない。
仮に売り逃げの策であれば、下策。

結論:
お犬様の、累積ポイントをたくさん持っているお得意様への二日間の大サービス。
有難く使わせて頂きましょう。
なお、保有ポイントを超える分はクレジットカードで支払うのが望ましい。
648名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 12:23:48 ID:pTBLMWfC
>>647
> 保有ポイントを超える分はクレジットカードで支払うのが望ましい。
これはなぜ?
649名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 12:49:53 ID:Tk9JWT5+
カードのポイントも付くからじゃない?
650名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 13:45:07 ID:XscMJ+Kl

ポイントは会計上負債に計上されるので、決算を前にしてポイントを
使わせて負債を圧縮しようということじゃないかと思う。
それにしても、割引率もさることながら2日間限定というのも
これまでなかったんじゃないかな。
651名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:16:11 ID:yOJRNkMR
時代はすでにデジタル配信販売
CD買ってるのって、時代が読めないクラヲタくらいだぞ

でも、ジャズヲタはもっと凄い
いま売れ筋なのは、復刻アナログLPだそうだ
652名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:40:12 ID:v4Wo/DZK
651はCD買わないでどうやってクラシックの音源入手してるんだ?
653名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:47:16 ID:3CE/Sie8
>>651
配信
いくらでもある
654名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:48:14 ID:fYSi3vnY
>>652
時代が読めないクラヲタなんだろ。
察してやれよ。
655名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 15:49:11 ID:3CE/Sie8
まちがえた
>>653>>652へのレス
656名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:04:04 ID:rr6agyJD
どうせ違法ダウソかなんかだろ、それは配信ならぬ背信
657名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:04:42 ID:5nWliPI3
著作権切れの合法ダウンかも
658名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:25:32 ID:3CE/Sie8
素人はすっこんでろ
659名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:37:28 ID:NlZnHaMQ
しかし40%OFFが存在するとは思わなかったから今回のは衝撃。

どれくらいの頻度でまた40%OFFで出て来るんだろう。
もう25%OFFなら心動かなくなってしまった。
30%OFF+15倍じゃないともうぽちる気がしない。
660名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:42:26 ID:b751heaO
40%offと30%off+15倍はけっこういい勝負だね
マルチ縛りがない分、今回のは自分的にはおいしい

どっちにしても年間を通しても「あああの時に…」
と後から後悔しそうな数少ない好機ではあるな
661名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 16:47:12 ID:3CE/Sie8
もともと定価に対して約**%も粗利益あるんだから今後も40%offあるだろ
662名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:11:56 ID:MQYUvRHJ BE:45050764-PLT(80001)
30%off+15倍の時にポチったのが発売延期になってた。
今、40%off+15倍で出荷となりました。
ウマー
663名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:39:18 ID:LqeiDfLB
協奏曲ボックス(100CD)¥7302
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3561415
1枚¥73なのか!
664名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:46:04 ID:YkhjMUIg
なのだ!
665名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 17:52:40 ID:4RoIuflt
安くないぞ!
モノばっかし
666名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 18:05:39 ID:oirX/B5+
ウラガン!あれは…
667名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 18:49:05 ID:VS7NymVW
いいものだ
668名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 19:24:48 ID:9yan/YA1
>>642
サンクス
危うく破産するとこだった

それにしても安いな
トリオからクインテットまででおすすめない?
669名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 21:12:46 ID:9y2+a96I
発送待ちの品物(入荷困難盤含む)の値段に40%引き適用されてるな

12日以降、どうなるのか見物だな
670名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 21:19:00 ID:nTPhRF80
取り寄せ中キャンセルして確定させたほうがいいのかな
671名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 21:32:21 ID:Oco7jK83
今まで戻らなかったものが、何で今回に限って戻るって騒いでる人がいるんだ?
672名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 21:35:09 ID:olCPcQhY
>>671
初の40%オフが破格だから。
673名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:20:45 ID:ReaC8mHG
びびって分割にしようと考えてるのは自分だけではあるまいて
誰か聞いてくれよ犬の人に。
674名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:55:34 ID:rwdhSXOH
発送されちゃいますた。
40%オフじゃなかったみたい。
675名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 22:57:27 ID:ufUAIFVC
マジでええええええええええええええええええええええ!?
676名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 23:03:52 ID:vmxR2+fD
>>674
たった今、ビビって分割したばかりの俺、涙目。
677名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 23:16:56 ID:ReaC8mHG
>>674
ん?どうゆうことだい?
値段が下がっているが確定したら元に戻るってこと?
678名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 00:03:30 ID:W+PxWE/s
「2日間限定」
「【実施期間】 3/9(火)16:00 〜 3/11(木)いっぱいまで 」
って書いてあるから、この期間に新規に注文しないといけないんじゃないの?
尼の予約の際の最低価格保証みたいな規約も見当たらないし。
679名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 00:33:25 ID:/vcUZdtX
ガセだろどうせ。

40%OFFはこっちでは維持されてるぜ。
680名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 00:38:50 ID:KdelQB//
こんな風に釣れまくるから、ネタを書き込む奴が出て来る
681名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 00:52:59 ID:/vcUZdtX
既に注文済みの商品も新規も同じ。

期間中に注文済・新規注文で40%OFFマークがあれば、40%OFF対象。
682名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:07:43 ID:wNjQ+vuY
40%offの割にはあんまり安くないぞ。30%のときと変わらないか少
し高いくらい。元値を上げてるだろ。毎度のことながらズルイな犬。
683名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:10:03 ID:BqCSMlEF
なんかおすすめ教えてください
684名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:15:25 ID:eAQpGbal
>>682
てか2月末の1000円1500円均一だった商品が40%OFFで値上がり設定されてるんだもの
685名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:46:20 ID:vGR2/bMs
>てか2月末の1000円1500円均一だった商品
だから−、これも期間限定のセールだって書いてあっただろ!
セールが終わったから元値に戻して、今回新たに40%オフセールやってるってことだ
686名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:55:16 ID:h9wng0EB
1000円のが970円になってた
安く感じないのはいつもマルチバイで20〜30%オフは当たり前だからじゃないの
687名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 01:57:45 ID:tQmgbMkx
>>685
自分は>>684ではないけど、そんなことは分かっている。

「40%オフ」と言うとものすごく安くなったような気がするが、
月末の均一セールの時に比べて、実際は得してないケースもあるなあ、
という印象を抱いているだけ。
688名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 02:03:22 ID:ibpnjpjN
そりゃ〜、前回より絶対的に安くなるセールなんか続けてたら、何回目かには、ほとんどの人が
「次」のセールを当てにして買い控えに走るじゃないかw
689名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 02:27:34 ID:KbnpLUHT
30パーセントでポイント10倍が37パーセント引きだから40パーセントオフもそれほど感激するほどでない
690名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 03:28:27 ID:Ecdl8Gac
645 名前:名無しの笛の踊り [sage] :2010/03/10(水) 07:33:50 ID:vmxR2+fD
>>644

業者 乙 w)
691名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 04:14:34 ID:2gSc21cx
割引率からいうとマルチ30+ポイント15(*2)倍とかのほうが良さそうなので
今回はポイントを使いきった。
犬カードのポイントも犬ポイントにとっとと振り替えときゃよかったorz
692名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 04:38:51 ID:gICRoSmZ
>>691
良さそうな気がするだけで、大して変わらない。
毎回、ポイント15倍のたびに大騒ぎするけど
そんなに大騒ぎするほどお得でもない
693名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 10:12:10 ID:MSwoFohr
>>689
今回、40%OFFに前回注文の15倍ポイントでダイヤモンド会員だから30倍ポイントになるので
実質、58%OFFとなる。

15倍ポイントの時にゲルギエフのマーラーのLSOライヴを一気に注文し、支払いの調整に4月発売の書籍と組み合わせたので
結果、40%引きも適用されて、とってもおいしいです。
694名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 11:00:27 ID:h4O5wWcf
1000円均一だった商品が今回の40%オフでは約1100円だった
695名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 11:21:50 ID:FXEF+GkN
>>619
民法上こういうことはあり得ないので大丈夫。
696名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 13:32:18 ID:wNhsdt3e
>>695
「民法上はこういうことはあり得ない」って生半可な法律知識振り回さない方がいいそ。

民法の原則では「特約がない限り、売買契約は契約締結時の条件で履行される」のが当たり前だから、
本来、30%オフ+15倍ポイントの時に注文したものについては、その後で犬が40%オフセールを実施しようが、
既に結ばれた契約には影響しない。

実際、そういうことを明示しているショップもある。
民法上「当たり前のこと」だから明示しなくてもいいんだが、トラブル防止のためにわざわざ明示している
わけだ。

一方、民法の考え方の基本に「契約自由の原則」が存在するので、犬と客が「契約締結後、出荷までの間に
犬が値下げを行ったら、最も低い価格を適用する」旨の特約を結ぶことは差し支えない。
でも、犬はそのような特約を設けていない。

ただし、特約がなくても、犬が「顧客への営業上の配慮」で
「既に結ばれた30%オフ+15倍ポイントの販売契約について、40%オフ価格に値下げしましょう」
とするのは犬の勝手。

勝手というのはどういうことかというと「客が犬にそれを求める法的根拠はない」ということ。
697名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 15:19:54 ID:BtKaIUUS
>>689
ハッ
698名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 15:59:54 ID:nIc0brh5
ハッハッ
699名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 16:06:35 ID:uZLNXx6x
喘がないでよ
700名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 16:22:55 ID:nIc0brh5
ちょっとムラジのポスター見ちゃったんで
701名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 16:46:20 ID:FXEF+GkN
>>696
お前は695と同じ事をごちゃごちゃ長く言ってるだけじゃんw
702名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 16:46:54 ID:rtwlo8B8
703名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 16:54:27 ID:FXEF+GkN
>>696
頭悪そうだからもうちょっと詳しくいうと
619はキャンペーン期間後の発送だと値段が高くなっちゃうんじゃない
かってことを心配してるんだから、そんなことはないよという答えで間違いないだろ。
特約ないんだから。お前こそあさはかに知識ひけらかすなよ。
704名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:00:11 ID:nIc0brh5
あさはか彰晃
705名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:04:40 ID:uZLNXx6x
てか、おまいら、平日の昼間から法律談義か。
なんだかなあ。
706名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:36:25 ID:b75Tg8GU
>>703
おまえが「民法上」とか言い出しちゃうからいけないんだよ。
どのスレでも法律云々になると痛いのが出てくるんだから。
誰かさんも含めて。
707名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:37:57 ID:wNhsdt3e
>>703
お前は本当に頭が悪いな。

契約締結後の最安値を適用するという特約がないんだから
「全ては犬の判断次第」
だ。

あさはかに知識ひけらかして619を一喜一憂させるなよ。

だいたい

695 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 11:21:50 ID:FXEF+GkN
>>619
民法上こういうことはあり得ないので大丈夫。

701 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 16:46:20 ID:FXEF+GkN
>>696
お前は695と同じ事をごちゃごちゃ長く言ってるだけじゃんw

こういうのは普通「FXEF+GkN の自作自演」という。
恥ずかしくないか?
708名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:45:40 ID:KdelQB//
無職の祭典
709名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 17:46:29 ID:nIc0brh5
> こういうのは普通「FXEF+GkN の自作自演」という。

言わないでしょ
710名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 18:33:28 ID:Bfljlf4G
結局40%の15倍ポイントは適応されないでFA?
711名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 18:39:59 ID:l2el0S0v
FXEF+GkN の自爆ということでおk?
712名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 18:42:00 ID:n/YDUGrq
>>710
こないだ15倍のとき注文した分が40%適用で発送されたよ

674の人はたぶんぎりぎりで発送手続きに入ってから
今回の40%OFFがきたものと思われる。まあタイミングの問題かと。
713名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 18:46:14 ID:Bfljlf4G
>>712
速レス感謝です。
とりあえず欲しいのだけ分割で発送してもらう作戦にします。
714名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 18:56:04 ID:6eTvQG7k
EMIのF-ディースカウ箱の出荷準備メールがきた
3/13発売になっているが40%適用を免れるための対策に見える
10〜11日発売のCDが軒並み13日発売になっていたから、一応考えているみたいだ
715名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:37:19 ID:tQmgbMkx
>>714
このスレの上の方、割引とかまだ関係ないときに、
予約したCDが発売日よりも大幅に早く発送された、
という書き込みがあったよ。

単にたまたま早期入荷したものから発送しているだけでは。
716名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:44:15 ID:6eTvQG7k
>>715
F-ディースカウ箱は当初3/8発売が遅れて3/11になった
それが3/13に更に変更になたのだから疑う
しかもパユやタローの新譜も同じ日程の変遷を辿っている
意図的にやったと普通みるだろう
717名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:46:35 ID:uZLNXx6x
どうでもいい。
718名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:52:52 ID:KdelQB//
同じ輸入元だったら同じ日程のズレがおきてもおかしくないだろ

まあ、結論ありきで言っているんだろうからどうでもいいか
719名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 19:53:48 ID:tQmgbMkx
こんなにみんなをヤキモキさせて、注目の的。
犬は人気者なんだな。
720名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 22:05:14 ID:nIc0brh5
茨城空港に匹敵する人気だね。
721名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 22:30:43 ID:6A8GAc68
さて残りあと1時間半ほどですよ
(いつものごとく数時間延長するかもしれんけど)
722名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 22:36:58 ID:GapbDJJm
今頃塔は何してるかな
723名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 23:53:05 ID:93uu18bZ
だね。
724名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 00:05:32 ID:5/QX6pzI
しまった分割に設定しなおすの忘れてたー・・・
そのまま値段変わりませんように。。
725名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 00:23:39 ID:GT/Qyi46
716の追加
3/11が3/13に変更されたのが3/11になってから
その3/11に出荷準備メールが来た
なぜ、商品が既にあるのにわざわざ3/13にしたのか疑問だ
まあ、40%offが終わったからどうでもいいが
726名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 01:02:35 ID:kizLuL9F
まだ終わってない
727名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 01:18:25 ID:5YiivbMI
次の割引を気長に待つか
728名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 06:41:43 ID:mLyGw2EG
今回、ポイントを使い切ったおかげで、
お気に入りリストに入っているCDが少なくなった。
残っているのは、国内盤ばかり。
お犬様、次は国内盤のセールを企画してくださいませ。
729名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 08:30:52 ID:k7xgKuhm
30%OFFポイント15倍の時発注で発送待ちのやつ
値段40%OFF適用のままだな
良かった良かった
730名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 10:49:38 ID:RDFZSYkI
>>729
よう、俺。
731名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:06:52 ID:nRYavana
ポイント15倍きたね
732名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:22:10 ID:1c4hRmXW
HMVは神
他のクラシック通販に存在意義なし
イラネ
733名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:23:03 ID:dbzb5NpO
手を変え品を買えという感じで、この時期はどこも大変だね。
もう1日限定4割引ポイント20倍とかやっちゃえばいいのにw
734名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:27:28 ID:EvKybXCR
おそらく決算対策だろう。
予算未達なので、予算必達の支持が本部から出てるとか。
3月末ギリギリにやっても間にあわないので、
この時期に売れるだけ売っておく。
みたいな。

って、それはウチの会社の話か。失礼w
735名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:33:31 ID:h6bbdcWm
犬の通販は日本のクラシックCD市場を独占しようとしてると思われる。
犬の店舗はショボイし、塔の通販もダメダメだし、尼は良く分かってないみたいだし。
塔の、かろうじて数店の店舗がクラシックに力を入れているが、内情は
全然儲けないみたいで、本心は撤退したいそうだし・・・
もう犬の通販一人勝ちになる勢い。
736名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 16:37:57 ID:QcIs6BNI
>>731
max40%の嵐の後じゃポイントなんて春のそよ風
737名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 17:48:05 ID:b8JCcKvp
>>735
実際サイトも充実しているし、しっかりやってくれているんだから、
独占してくれても全然文句はないけどね。
738名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 17:55:41 ID:qtgtwXi7
またまた犬の15ポイント。(CDのみ)
もうDVDでやってくれないと感じないよ〜
739名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 19:11:00 ID:V1VvbMqB
センスのいいバイヤー vs 検索性の高い大規模データベース
740名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 20:50:38 ID:1c4hRmXW
>>739
どっちもHMVじゃんw
他イラネ
741名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 20:53:58 ID:1c4hRmXW
てゆかいちばんイラネなのはHMVの店舗
東京に新譜&イベント用の店一軒あればじゅーぶん
742名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:03:05 ID:CcTOUvv5
40%引きなんてことができるのも店舗価格のおかげ
743名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:07:10 ID:fzQajeiq
そうだね。同じようなキャンペーンが実店舗でもやってたからだよね<40%
744名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:22:05 ID:Gy0chfcW
新譜を値引くのはまああたりまえ。
犬は旧譜でも安いのはたしかに感心する。
利用し始めた頃はそうじゃなかったしな。2003年くらいの購入記録を見ると
どうしても欲しいが店でないのを1枚2400円くらいで買ったのが結構多い。
745名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:36:54 ID:pQZAnglD
CDショップ20年の経験で人力リコメンド、HMVのAmazon差別化
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20091224_339338.html

わんこはやる気満々、もっとガンガレ
去年みたいに国内盤も25%引き&ポイント10倍やって欲しいワン
746728:2010/03/12(金) 21:42:22 ID:mLyGw2EG
おぉ、早速、願いを叶えてくださいましたか、お犬様!
ダイヤモンド会員の私は、国内盤を30倍でポチらせていただきます!

って、完全に犬の犬になってしまったな・・・orz
747名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:47:17 ID:chDLY/lH
>>745
企画部長ハァハァ
748名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:51:09 ID:fzQajeiq
国内盤には欲しいのがない・・・
749名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 21:58:43 ID:1c4hRmXW
企画部長フェラ口だな
クラシックのあの人もおせw(ry
750名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 22:22:31 ID:GMCWz8k+
>>745
朋子エロ過ぎだろ
乳首ポチりたくなるわ
751名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 22:34:29 ID:xbaHXEHr
犬のサイトって夜遅い時間に更新されたりするよね。
遅くまで頑張ってるなあ、と思うことがある。

更新タイミングが分かるほど頻繁に覗いてる俺もアレだがw
752名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 22:37:29 ID:5YiivbMI
美人すぎる犬企画部長
753名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 22:47:06 ID:EvKybXCR
企画部長の人気に嫉妬
754名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:24:26 ID:Z5lNW4/6
HMVのクラシックの責任者は久保さんという方です。
タワーの三浦みないな陰湿なやつと違って、いい人です。
755名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:26:02 ID:FVbaBRmF
ヘイ!美人企画部長!
タグタイル、鬱陶しいからやめてちょ!
マルチバイの縛りもなくす方向で考えてちょ!
あと、ドーヴァーのスコアも扱ってちょ!
頼んだぜ!
756名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:32:15 ID:pQZAnglD
>>748
オペラやマイナーな声楽曲、歌曲なんかは少々値段高くても歌詞・対訳が欲しいんですよ
757名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:33:48 ID:nkKuDhNR
扱うスコアの幅を広げて欲しいというのはあるなぁ
今は普通の本屋でも買えるものばっかりで使えないからな
758名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:35:37 ID:nkKuDhNR
>>756
歌詞なんて本屋で買えばいいじゃん
多少のマイナー曲でも訳本が出版されている場合がほとんどだぞ
CDブックレットは誤訳が多いから使えないよ
759名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 23:39:01 ID:EvKybXCR
>>758
好きにすればいい。
スレ違いだわ。
760名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 00:09:41 ID:8C4X+znL
犬のポイントゲッターって、もしかして年度終わりまで当たらないようになってたりしてw
761名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 00:18:13 ID:agoCPW6f
毎日毎日、コアなユーザーほど犬のサイトを確認しに行ってしまうという仕様かー!

当たらないかなぁ・・・・。
762名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 00:48:51 ID:bdBL5qqC
>>758
>多少のマイナー曲でも訳本が出版されている場合がほとんどだぞ
ダウト

>CDブックレットは誤訳が多いから使えないよ
これも条件付きながらダウト
763名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 01:52:35 ID:7xR5A4zN
>これも条件付きながらダウト

ブックレットはマジで誤訳多いよ
時には「日本語として通じない」なんて例もあるぐらい
764名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 02:08:39 ID:wBGXuk86
HMV作曲家検索のカ行がいかれてる
早く直してね
765名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 02:25:26 ID:KyYOy90A
>>763
山崎浩太郎が訳してるんですね 分かります
766名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:04:28 ID:Asl10kEt

担当部長が美人だとわかったとたん、みんな急に
犬に好意的になったな。

一昨日までは、犬、犬とバカにしていたくせに。
767名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:20:53 ID:51rIuNOp
企画部長のオヌヌメの一枚とか売れそうな勢いw
768名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:22:17 ID:murwI9dQ
牝犬萌えw

他の通販全部潰れて在庫全部HMVに安く売ってくれ
769名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:27:38 ID:murwI9dQ
770名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:31:58 ID:WYFSGWRx
犬には「複数注文の(取消し無しでの)一元化」、これが欲しいな。
771名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 10:58:12 ID:GNbjNsX8
犬の企画部長

唇が南極2号
772名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:07:04 ID:5YTuREL1
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 企画部長〜!イェーイ!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ    
                  *クラ板住人
773名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:19:58 ID:murwI9dQ
>>771
フェラ最高だろうね。
下半身の唇も分厚くて絡まってくるタイプではないかと。

>>772
自己紹介乙w
774名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:26:56 ID:5YTuREL1
775名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 12:28:53 ID:agoCPW6f
なんか気持ち悪いな、お前ら
よっぽど女に飢えてるのか?
776名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:08:04 ID:murwI9dQ
朋子何歳なんだろう?
777名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:40:20 ID:aNrE4upO
キモいオッサンが朝っぱらから元気だな
組合スレで女王がどうこうと、何年も頑張ってる手合か?
顔出ししちゃったばかりに、こんなのに目をつけられるとはかわいそう
778名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:48:06 ID:1uCAvA8P
スレが急激に伸びたからびっくりして読んでみたら
何だこの流れは?w
どうみても30・40代のおばさん相手に必死すぎだろw
779名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 13:59:35 ID:Zs/5whDg
確かにきもいな
780名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 14:02:22 ID:murwI9dQ
女のセックスの旬は30過ぎでからだぞ、小僧どもw
781名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 14:58:22 ID:AVHrUAzK
いいかげんキモいよ。このスレの住人っておっさんばっかりなんだな。
ポイント15倍の話題でもしろよ。
782名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 15:09:19 ID:agoCPW6f
こういう薄気味悪いのはスルーに限るよ、かまうと他の皆も自分と同類だと勘違いするから。

3月3日に15倍ポイントでポチって、40%オフが後から来て「しまったー!」と思ったんだけど
ちゃんと40%オフ価格で出荷準備中になってた。
犬のこういう姿勢、いいね。嬉しいなぁ
783名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 15:09:18 ID:8C4X+znL
>>770
あくまで予想なんだけど、今のままでそれを出来るようにすると、
たとえばこの前の4割引みたいな注文をそうじゃないものと統合した時が面倒になるんだろうね。
もしも新しい注文としてまとめるなら
「注文統合時のキャンペーンに合わせて」ということになってしまうだろうし、
だからと言って統合後も「注文時のキャンペーン」で個別に計算するとなると、
今度は単品注文した商品を統合する時はどうするの?という話になるから、結構面倒だと思う。
784名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 15:09:47 ID:ze18e/uH
アポイント15回で企画部長と逝けますか?
785名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 15:15:45 ID:k/JVERxY
>>782
すぐ上にも40近いオバサン相手にキモイのが居るがスルー推奨だなw

そうなんだよね
おれもそういう細かい配慮がさりげなくされているところは好印象だね
ただもう少し軽くしてほしいな
どうでもいいところでスクリプトを使うのをやめて欲しいわ
786名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:14:52 ID:C0T16zCK
この前の犬15倍でCD4枚買ったばかりだからさすがに今回は金がなくて買えぬ。
これ以上俺に金使わそうとしてももう騙されないからな。
787名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:34:04 ID:1ic++lUg
TOKYO FM¥1050セールって、いつまでやるんだろうか
788名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 18:39:26 ID:agoCPW6f
犬から送ってくる「○○様へオススメ商品をご紹介♪」というメールなんだけど、
画像が表示されなくて、ショートカットから飛ぼうと思っても「無効なアドレス」と言われて
開けない。 なんでなんだろうなぁ、他にもこういう症状(と言うのか?)の人、いない?
OSが7だからなのかなぁ。
犬のアドレスは、差出人セーフリストに入れてある。

当方、OSはWindows7 Professional 32Bitに、メールソフトはWindows Live メール。
まぁ、メールから直接飛べないだけだから、メール届いても削除すりゃいいんだけどさ。
789名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 19:01:35 ID:2frpSY5c
>>786
同意
先月の15倍とこの前の40%で狙ってたものは大体ゲットしたからな
こんな短期間でキャンペーン繰り返されてもお金続かないわ
790名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 19:03:24 ID:qaGHNmgo
>>782
オイラも15倍でポチって、後で注文状況見たら更に40%オフの価格にもなってて驚いた。
でも、メールで来た明細には40%オフではないの金額になってる。
これはいったいどちらの方が採用されるのかな?
40%オフ価格だと嬉しいのだが…
791名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 19:04:28 ID:5YTuREL1
てか、前回の15倍セールに乗り遅れた人間(オレも含む)へのプレゼントだと思うぜ。
前回、買いまくった連中は買う必要ないよ。買ってもいいんだけどさ。
792名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 19:19:40 ID:5NsONqO5
いまこそカラヤン240枚組を
793名無しの笛の踊り:2010/03/13(土) 22:08:45 ID:2frpSY5c
>>792
このスレに買った人いるのかな?
794名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 05:30:08 ID:aSJxQb5m
>>774
唇が厚ぼったいのがポイントだな。
795名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 10:22:59 ID:clpyxDTx

791は、今度のセールは、美人企画部長から自分へのプレゼントだと妄想していそうだな。
796名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 10:37:59 ID:twgh2ods
さわぐほど美人でもないしな
797名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:10:17 ID:qKrRZEob
エロいならわかるが、美人って言ってるのはわからんな
798名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:40:07 ID:38LYBDVO
とうとう32000ポイントか
当たらないかなぁぁぁぁ
799名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:41:28 ID:5yJxkz4H
ポイントゲッター来いやあああああああああああ

何故ここ一ヶ月、誰も気づかないんだろうww
それまでは、6000ポイントくらいで終了してたのに・・・
800名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:47:11 ID:m45O9qkd
企画部長さん、見てたらお言葉を
801名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:55:52 ID:6J0CnDR9


君たちは乞食根性の持ち主だ


802名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 14:59:32 ID:mgmtlH5e
朋子、普通に既婚者じゃん。
>>769の下のインタヴューで旦那と旅行って言ってる。
803名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:04:02 ID:iuUvVS95
というか、なんでそんな騒ぐ奴がいるのかわからん。美人でもないし。

ポイントゲッターって何かと思ったらmyページ見て確認しないといけないのか
利用者がどれぐらいいるのか知らんが、当たったら嬉しいだろうなぁ
804名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:19:28 ID:KLJXZLUC
>>802
エッチな0930系で人気なんだから、+ポイントでしかないだろそれw
805名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:24:02 ID:PPIRCQ5q
人気にしてるのは、お前だけ
806名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:39:40 ID:GKiwI15z
エッチな9300系に見えた俺は兼鉄ヲタ。
807名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:50:03 ID:38LYBDVO
>>803
騒いでるのは、女に飢えた一部の気持ち悪いオッサンばかりだからスルーが正解。

>>803みたいにポイントゲッター制度を知らない人や、
たった1〜2度犬のネット通販を利用しただけの一見さんみたいなタイプに当たってて、
ここまで累積されてるんだろうなー。ああ、もったいない。
て言うか、本当にコレ当たってるんだろうか。一定値まで貯まったらリセットされてないのかな。
このスレではまだ当選した人の自己申告(事後でも)無いよね?
808名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:54:29 ID:+eRfl8oE
前スレで一度だけ「当たった〜」って大興奮のレスが入ったことはあるよ。
年明け早々だったので当たった人は「お年玉」とか言ってた。
809名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 15:59:45 ID:38LYBDVO
あ、ホントだ。前スレ検索したら当選レスあった。前スレの717だね。thx
ということは、本当に毎日誰かに当たってるのかー。いいなぁ。
810名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 16:04:44 ID:IAKpgqif
ハスキルきつすぎてジャケから取り出せないお
811名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 16:10:04 ID:N7Cg66lZ
円周部に指を押し付け、ゆっくりゆっくりと
回転させるように、ジリジリ引き出すべし。
812名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 17:03:59 ID:C84YT2Ux
>>810-811
俺は、百均の薄手の綿手袋(指の部分にスベリ止めのゴムがついてないもので、2組100円のやつ)をはめて
盤の両面をつまんで引っ張り出してるよ。盤についてる細かいゴミも手袋はめたまま、サッとぬぐえる。
オヌヌメ!
813名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 21:11:25 ID:eGKZ7+dF
犬は一括配送を選択したとき、一個発売前のがあれば、一ヶ月以上の取りおきになった時点で
発送するかもしれないよ、とヘルプに書いてあるけど
塔はそこらへんの時間的なものはどうなってんだろう?
特に決めてなくて向こうの判断でってことかな?
814名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 22:19:19 ID:asitRYKP
犬のも絶対に1月でというわけじゃないしな。
尼みたいに一定額以上ならこちらの意志で、かつ送料増えずに分割出来たら便利なんだけど。
815名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 22:26:49 ID:IAKpgqif
>>811>>812
ありがとお。結局、切り裂きジャッケしましたお
こんなのプチーニ箱以来だぉ

ハスキル意外に音が良くてビクーリ
816名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 23:19:12 ID:iuUvVS95
>>814
塔は3週間だか、4週間だかじゃなかったっけ?
そんなに長くはなかったはず。

6週間後に発売のCDの予約と在庫有CDを同時に注文したら
予約商品の発売日より前に、3週間ほどで在庫有CDだけ送りつけてきやがった事がある>塔

入荷未定の在庫切れ商品を待ってるわけじゃねーんだから待ってろよって思った。
817名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 23:33:45 ID:c51KRb6z
>>810-812
そうなんだよな。紙ジャケってめちゃくちゃ不便だよね。
あれってLPオタむけ?それともただの経費節約?
どちらにしてもすごい迷惑なんだよなぁ。
いつもジャケットをひん曲げたりして取り出して
すぐにプラケースなどに入れ替えているよ。
入れたままにしてると盤面に傷がつきやすいし、非常に不便。
818名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 10:37:15 ID:9hGLO65b
CD用の小さい紙ジャケについてはよく知らないが、
LPの紙ジャケとCDのプラケースを比べたら
紙ジャケのほうが軽費が高いという話を聞いたことがあるがなあ。
819名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 11:17:17 ID:k+KYTxXQ
紙ジャケといっても、ロックやジャズで盛んな、復刻版の立派な紙ジャケと、
クラシックの箱物のなかに使われている紙ジャケとではまるで違うぞ。
820名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 11:35:44 ID:gfzhkeTW
廉価箱の紙ジャケ採用って重量とスペース節約が大きいんでしょ
821名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 13:05:19 ID:1fw68F1+
>>819
オリジャケシリーズの箱ひとつでも買ったか?おまえ
822名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 14:43:24 ID:k+KYTxXQ
>>821
ああ、あの手は別だな。
もっとも、国内盤の単品紙ジャケと比べると、精度もコストも段違いだけど。
823名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 15:39:35 ID:NxZJR7hG
少なくとも、上で話題のきっかけとなってるハスキル箱は、
10枚全部同じジャケットで、明らかにコスト節約でしかない。
しかもサイズがきつすぎて、取り出すことも困難。
まあ、値段も1000円だが……。
824名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 18:00:52 ID:dv54y86r
プラケースなんて嵩張るばかりだから、
むしろプラケースの方が困るよ俺は
気に入ったジャケは飾るけど、背表紙眺める趣味は無いし
825名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 18:02:39 ID:yPG3sSDe
Brahms Complete Edition [Box set]
¥ 8,565 【期間限定】厳選輸入盤 2枚買ったら15%OFF
http://www.amazon.co.jp/dp/B001TH28EO/
826名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 19:39:38 ID:kliziGFe
このすれカキコすればさらに5%オフってないの?
827名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 20:05:38 ID:o2EVoCDu
???
828名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 23:43:50 ID:4DCuzZXZ
>>824
おれはプラケースの方が好きだな
紙ジャケは盤面を痛めやすい。
購入時ですでに傷だらけなことも多くて萎える。
829名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 00:19:09 ID:Hq/uPP0L
>>826
アフィよりもこのスレは効果あるよねw
830名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 00:42:35 ID:BJlyY+Vd
ディースカウ 1700円
ハスキル    950円
---------------------
     計 2650円
メンバー割引  371円
--------------------
    合計 2299円

このメンバー割引ってなんだろ?
ポイント使ってないし
4割引の差額分?
831名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 00:42:52 ID:i+bCfLht
ポイントゲッチュあたんねええええええええ
832名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:43:02 ID:q2OxR7Aa
質問です。

HMVでコンビニ支払いを選択して購入したのですが、「注文番号」が8ケタでした。
ヘルプを見たら注文番号は7ケタまでとあったのですが、コレはどうなっているのでしょうか…?
833名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:44:20 ID:AR5gYrzJ
そういうのは、ここで聴かずに問い合わせた方がいいだろ
834名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:54:00 ID:AoI2tptj
>>832
今後はWebmoneyを利用することを勧める。
手数料が勿体無い。
835名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:56:02 ID:q2OxR7Aa
>>834
支払方法の変更できたよね?
どうせコンビニ行くならウェブマネー使った方がいいわ
836名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 20:48:05 ID:ZMIVaE9l
犬のポイントプレゼントは当たった人なんて無いんだろうと
思ってる。だって証明のしようが無いし、誰かに当たったと
いうことにしておくだけでやって行ける企画だな。
あれはキッと客寄せの仕掛けだよ。


と思うことにしているけれど、毎日チェックしてる俺って、、、、、。
837名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 22:27:12 ID:uLeGtPHW
>>832
その注文番号は支払の時に入力する番号とは関係ないから特に気にしなくて大丈夫だよ。
支払の時に入力する番号は商品が揃ってからまたメールで送られてくる。
838名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 23:16:28 ID:eZeF+Jbd
>>836
誰か当選した人が、「当選しました」って出てる画面を
写真に撮ってアップしてくれればいいんだけどね。
839名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 23:28:10 ID:SvCisx0r
>>838
どうせ「あんなのサクラに決まってるだろ」とか言うくせにw
840名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:08:32 ID:8tq9fmoz
すまん、尼のコンビニ受取の商品発送後にとりおき期間
過ぎてキャンセルされてしまったら何かデメリットある?
841名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:16:23 ID:PlUxsvrn
>>840
キャンセル扱いになって、尼の倉庫に戻される。
また「キャンセル魔」として尼からマークされるかもしれない。
842名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 00:41:02 ID:8tq9fmoz
>>841
特にキャンセル料請求されるとか無いんだよな?、ならよかった。サンクス
843名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 01:37:10 ID:PDJTMjHT
>>842
よくないってば。
ブラックリストに載せられて、それ繰り返すと今後一切尼と
取引できなくなる通知くるよ
844名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 02:42:49 ID:AIGzR4BY
一度ブラックリストに登録されてしまうと、同居している家族にも影響が及ぶこともあるな。
845名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 06:50:15 ID:lkZhOZGs
普通ブラックリストは関連業界で共有されるしね
846名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 07:34:12 ID:tlB8FcuD
そうそう。。。だから実店舗で買おうとしたときにも影響が及ぶ可能性も高い。
847名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 07:39:20 ID:VGKYkxiV
オソロシス・・・
848名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 10:56:30 ID:ehKx8NIV
お前らw
849名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 18:20:28 ID:ok+dPPNw
850名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 18:50:06 ID:sqS/2b59
40%引きの時に注文したのがキター

犬の犬になるって、こういう気分なのか・・・
851名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:07:02 ID:fObbMP2U
35000ポイントさようなら
852名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:07:57 ID:/9RJRMPP
犬のポイントプレゼント、
今見たら35000P当たってた。
853名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:11:01 ID:BFcn0Lro
企画部長の犬になったと思えばw
854名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:13:29 ID:sqS/2b59
35000ポイント・・・
どんだけのモノが買えるんだよ・・・

気づかなかった34人の上に成り立ってんだからな!!チクセウめ
855名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:18:41 ID:VGKYkxiV
>>852
おめでとー!!!
856名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:23:43 ID:8an3jeKX
ポイントプレゼントってどうやったら参加出来るの?
857名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:35:59 ID:MQ9cmxWl
>>852
これは、「他の誰かに」当たってたという嘆き報告なのか
「自分に」当たってたという喜びウッヒョー報告なのか。
淡々としているから、前者かな?
後者だったら、ちょっとジェラシー。でも、おめでとう!
858名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:38:15 ID:MQ9cmxWl
>>856
HMVにアカウントを作る。マイページに毎日ログインする。
ttp://www.hmv.co.jp/help/index.asp?q=021000000#6
859名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:57:57 ID:/9RJRMPP
後者です、ありがとう。
860名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 19:59:06 ID:T62IH8co
>>852
2ヶ月遅れのお年玉ですな。ヲメ!
861名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:02:00 ID:+GGeLVRb
>>852
心から言う

死ね
862名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:10:44 ID:Lfu5hlcN
逆にいえばここみてるような奴しかポイントチェックしてないと。
863名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:18:48 ID:h5L3vvrJ
>>852
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
864名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:27:46 ID:QVttWZPP
>>852
一生分の運を使い果たしたね\(^o^)/
865名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:43:01 ID:tq2n61/p
クラヲタ?から当選者がでてよかったよ。
866名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 20:56:48 ID:T62IH8co
↑前向きな考えだな。
クラヲタは、人数はそれほど多くないだろうが、一人当たりの犬への支出額はダントツに大きいと思われる。
867名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 21:05:21 ID:tq2n61/p
>>866
それは言えてるな。おれでさえ犬への年間お布施額は10万から20万だ。
868名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:09:55 ID:/qK5/gKe
>>852
犬の関係者にはIDバレてるからあと1時間カキコは慎重にな
869名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:12:26 ID:sqS/2b59
>>852
くそぅ
SHI☆NE

おめでとう

犬の犬から当選者が出てよかったな・・
870名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:13:12 ID:tLokIHQh
きょうHMV実店舗でCD買ったら試供品の究麺くれた。

たまには実店舗に行ってみるもんだ。
871名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:31:02 ID:7n1+uVSb
一年ぶりに店舗でCD買ったら、いきなり極麺出してきたから何かと思ったよw
しかもNaxos一枚千円だけだったのに。

あの袋に極麺入るんだなぁ・・・
872名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 23:46:11 ID:Wy85Knge
九層
873名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 00:09:00 ID:FSiBQHy7
35000Pが同じクラヲタに当たったんなら心からおめでとうと言えるよ。
まだジャズファンやワールドミュージック好きに当たってればあきらめもつくが
どこぞの韓流婆ァに当たって東方珍奇だか何だかの変てこグッズ購入に当てられたんじゃ
泣くにも泣けないからなぁ。
874名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 00:14:56 ID:fy7YDNAe
人の趣味嗜好はそれぞれだから、そういう批判はよろしくないぞ。
アニヲタだってアイドルヲタだって韓流オバハンだって、HMVにとっては大事なお客だろうし
絶対に永久に相容れない世界であっても、お互いヲタであることに変わりはない。

一見客みたいなのに高額ポイントが当たるのが、自分は一番イヤだな。 
だけどそういうのはチェックしないだろうから、当たっても気づかないだけか。
875名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 00:38:35 ID:DQdBdi2g
俺が当てる筈のポイント持ってたんだから
俺が狙ってるレア盤は残しといてくれよ
876名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 00:56:47 ID:Y5j8q7mx
>>873
韓流好きDVDコレクターのクラオタですがなにか?
韓流ドラマってなにげにクラをBGMや題材に使ってるの知らないのかな?
ヨン様がCDショップのバイト役でガーディナーのベト全を並べてたり、
カラヤン好きの大物指揮者と弟子でクライバー好きの若手指揮者候補
との確執、オケメンバーとの恋愛を題材にしたラブコメなんてのもあるし
ジャニ・タレ主演の学芸会ドラマや萌えアニメよりも作り込みが上手で
見てるとはまるんだよねー
877名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 01:03:30 ID:1Zo4zTu7
>>876
「密陽」などすぐれた傑作はあるが、だいたいはろくなもんじゃねえ
878名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 04:53:33 ID:/if8T3XL
ジャニ・タレドラマや萌えアニメも見てる韓流バカがなんか言ってるよw
879名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 08:19:43 ID:Ii1E9OoK
○○ですがなにか?

これって最近流行ってる言葉なの?
880名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 08:30:53 ID:nh4GTsYm
>>879
おじいちゃん、ご飯ならさっき食べたでしょ。
881名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 08:38:49 ID:gsh4hjeQ
昔からですが何か?

って、釣ですね、わかります。
882名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 08:41:46 ID:YNSaCVtS
ということにしたいのですね。
883名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 13:07:34 ID:HptPGm71
佐川の追跡が最近全く機能してないように思うんですが、みなさんどうです?
884名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 13:56:55 ID:xcIbFhxJ
>>883
番号登録されてないのに突然届いたことあるな。
885名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 18:18:02 ID:B75hk5ro
うん、最近の佐川はなんだかちょっとおかしいな。やけに配達が遅れたり、
追跡がうまくできなかったりが目立つようになってきた気がする。
886名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 20:06:05 ID:fTL0bX5g
だって佐川はほぼ全員を派遣に置き換えたんですよ。。。

生き残るためにはコスト削減ですよ。。
887名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 20:13:26 ID:GefMYtTM
マジかよ!
888名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 20:47:37 ID:E6XtkVtx
出荷した日の翌日の夜にならないと反映しないとか
どっかに説明書きがあったような(探すの面倒くさい)
そんな経ってたらもう配達に来ちゃうぞ
889名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 21:00:29 ID:HptPGm71
やっぱり皆さんも同じですか。
今日は1枚だけの配達だったんですが、小さな黄色い封筒みたいなので来ました。
今までは1枚でも箱で来てたような気がするけど、気のせいかな?
こっちの方が良いですね、エコで。
890名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 22:12:28 ID:4CCFD9q9
>>889
黄色い封筒(メール便)で送られてきた分は、
「ご注文の追跡」を見ると、「処理中」のまま、消えずに残ってしまう。
誰か、消し方を知っていますか?
891名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 00:58:10 ID:155DKJvG
幸せな黄色い封筒
892名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 01:21:54 ID:wyNMBwTU
犬のマルチバイ終わったんだな

なんか細かい数字やポイントは変われども、
ずーっとやってた印象があったから
久しぶりに見たら値段が跳ね上がっててビックリした

元々、最初のマルチバイが大好評→セール終了で売上も終了→マルチバイ継続
って流れだったんだっけ。
893名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 01:23:54 ID:PKa+cuPh
今年は200枚以下に抑えるつもりでいるんだが既に黄信号
894名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 02:37:46 ID:lbSHoutu
>>892
マルチバイ期間に買ってまだお金振り込んでないけどセーフ?
895名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 02:41:50 ID:PKa+cuPh
期限までに支払いを済ませばセーフ
WebMoneyでよくやる
896名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 08:11:11 ID:PqgXx+Ip
>>893
年度で区切れば大丈夫
897名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 08:22:41 ID:igqhlFRj
>>893
廉価ボックスは1枚でカウント、再計算汁。

それでおk。
898名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 12:05:04 ID:oejSFdeq
>>893
>>今年は200枚以下に抑える

今年は(ポチリ)200回以下に抑える

今年は(CD代)200万以下に抑える
に変えればOK。漢字一文字違うだけ。些細な変更だぞw
899名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 18:22:10 ID:caUJra28
HMV 音楽マルチバイ3点最大30%OFF
900名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 18:31:38 ID:wyNMBwTU
>>894
俺の未発送分は安いままだから大丈夫だろ
つーか、この質問テンプレにした方が良いかもな
何度も繰り返されすぎ


Q.犬でCDを注文した後、入荷待ちの間に更に安いセールが始まりました。
  一度キャンセルして再注文した方がいいですか?
A.注文から発送までの間で、最も安かったときの値段が
  最終的に適用されるので、そのまま放置でおk
  セールが終わっても、最も安い時の値段のままです。
こんな感じで
901名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 18:40:24 ID:igqhlFRj
>>900
まあ、そうだろうとは思うが、「おそらく」という枕詞が必要だね。
そんな「規定」はないのだし、その意味では、いつ変更になるとも限らない。

そんなもの、HMVの気まぐれで、明日から廃止になっても誰も何も文句をいえない。
というか、十分、廃止はありうると思うけどな。個人的には。

(ちなみに、アマゾンの輸入盤の最低価格保証はキチンと明記してる)

なんか、しらんが、今のところ大丈夫っぽい、だけど、今後は分からん。
という程度の認識が無難とは思う。
902名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 18:52:12 ID:R8Rxu9Os
前40%オフの時はそれまでに注文してあった
処理中だったやつが注文一覧でも安く変更された値段に変わったが、
今回25%オフで注文したものは30%オフの値段に変更されてない。
請求がどうなるかはわからないが、
今回は安くはならないんじゃないだろうか。
903名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 18:59:14 ID:+2eEzws/
まあ本来それが普通だよね
そうじゃないといつ注文しても同じってことになるし…
(入手困難品を混ぜとけばその間の最安値が適用される)
904名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 19:10:24 ID:UVPQ5pq9
尼の輸入盤CD1枚ものが今日になって300〜400円高くなってる 
くそ〜2枚で15%オフを週末にじっくり選ぼうと思ってたのに 割引の意味がなくなった
905名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 19:11:22 ID:awSBHQkb
今回のはマルチバイだからオンライン会員特価は変化なし
だから入荷済みの商品の価格は変わらない
40%オフの時はオンライン会員特価も40%オフになっていた
906名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 20:47:34 ID:9YnPo3Lk
犬からメールが来た。

取置き期間が長いときは、犬の裁量で一部を発送することがある、
という散々ヘルプで読んだ内容だ。

だが、今取置してある一部を先に配送するともしたとも書いてない。

一番欲しいブツはまだ入荷してないから気長にまつとして、
何の意味があるんだ?
907名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 20:50:15 ID:0uo4+jgy
うちにも来てる
全員に出してるのかもな
908名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 20:58:13 ID:94yy8pbl
amazonの無料配送も今月末までか
それまでに一枚買っとくか
909名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 21:03:47 ID:0uo4+jgy
来月も「ご期待に応え」てやるんじゃね
910名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 21:10:12 ID:VAqsmQNF
「ご好評につき延長」ってパターンもある
911名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 23:41:37 ID:JVBqGiJi
>>906
決算対策に大量に強制出荷するかもしれないから、
念のためにあらかじめ予告してるんじゃない?
売上あがって在庫が減る、一石二鳥の策だし。
912名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 23:43:27 ID:igqhlFRj
>>911
鋭い指摘だね。オレが経営者なら確実にそうする。
913名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:01:56 ID:qgsGKQL4
>>912のCD屋は使わないようにしよう
914名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:03:41 ID:y/0e7TlE
>>913
転売屋乙
915名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:06:51 ID:qgsGKQL4
CDは俺の家族も同然。
未聴CDは子供も同然
そんな、一枚たりとも中古屋に売った事がない俺を転売屋とは言わせない

どんなクソ演奏、クソ録音でも売った事などない
・・・売りに行くのがめんどくさいだけなんだが
916名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:15:29 ID:TI1A9TSB
心の底から915に同意
917名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:38:19 ID:lG2iHOTR
>>915
聞いてないのにクソ呼ばわりかよ
918名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:40:34 ID:NGPXcPpw
ダブって買ったのは売ってもいいんだぞ
919名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 00:42:30 ID:qgsGKQL4
>>917
もう少し国語能力上げろ
920名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 01:23:36 ID:y/0e7TlE
転売屋じゃないなら一斉発送されても困らないのでは?
921名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 03:15:54 ID:XxQxSBNj
>>917はアホ
922名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 08:07:08 ID:59TuliyC
>>906

近々犬が勝手に分割発送するぞというフラグだろう。

漏れの場合はその後数日して一枚残して分割発送のメールが来て、
発送直後に残りの一枚入荷というお間抜けなことがあった。
その残りの一枚で初めて犬のメール便を経験したな。

もっとも、どうせ送料を持つのは犬なんだが。
923名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 08:31:07 ID:UbYmPBo1
うちにはそのフラグ・メール来てないんだよな。逆に不安だわ。
結構な枚数の注文が、1枚の新譜のせいで4月中旬まで待たされてる。
送料相手負担なら、むしろ喜んで発送してほしいんだが。
924名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 09:22:04 ID:Tkx/XHBN
>>906
あのね、教えて挙げると、他の人が書いているように
発送フラグという意味もあるんだけど、もう一つ、
あなたは犬顧客のブラックリストにも載っているということ。

敢えて「発送&入荷待ち」のボタンが出ているのにそれを選択しないで
延々と犬に在庫を確保させておくのは犬としてもいやなのだ。
できればボタンが出た時に発送&入荷まちを選んで欲しいわけ。
それでも無視していると通例初回入荷の1ヶ月後に強制発送。
今回はこれだ。

一斉キャンセルで逃走する奴もいるからね。
925名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 09:36:36 ID:UbYmPBo1
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   犬 グッジョブ!!
     /    /
926名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 10:59:36 ID:MZFtTYjT
家人の目が気になるので受け取りはなるべく少なく済ませたい。
分割されると次回の買い物の一回分を損した気分になる。
927名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 11:46:37 ID:a0uH62QV
つローソン受け取り
928名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 11:56:13 ID:8hOalsud
ローソン受取は手数料が590円とバカ高い。尼みたいに無料にしてくれればいいのに。
929名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:01:49 ID:iScX7Ozj
>>927
その手があったか!と、喜んだのだが・・・

Q.ローソンで受取りをする場合、手数料はかかりますか?
A.はい、ローソンでの受取り手数料は現在一律590円です。

家人の冷たい目線から逃れるために590円は、ちょっと高いな。
930名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:07:35 ID:LtcSbdlt
>>924
こいつは酷い妄想癖があるようだなw
931名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:24:46 ID:tVQJH1Kt
犬の通販使う人の大半が、少しでも安く買ってポイントも貯めるのが狙いだから
手数料590円は痛いよね。
少しプラスすれば、もう1枚CD買えちゃう。
932名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:26:59 ID:nZUJffCP
カードない時は代引き手数料毎回315円払ってたな・・・

その頃の犬はマルチバイもないし、値段も店頭とだいたい同じだった。
最近使い始めた人には嘘のような話だが。
933名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:38:17 ID:a0uH62QV
つ職場で受け取り
934名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:39:13 ID:nZUJffCP
職場に犬箱w
935名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:40:30 ID:aSc5pGht
職場は家以上にまずくないか?w
936名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:40:40 ID:a0uH62QV
つ営業所止め、自分で取りに行く
937名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:44:10 ID:nZUJffCP
大学の先生とかで個室があるなら職場もいいだろうね。
938名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 12:54:55 ID:NGPXcPpw
恥ずかしい包装で送られてきたりしないんだろうか
939名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:10:33 ID:rLDyBciE
包装紙一面に企画部長の顔・顔・顔w
940名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:16:29 ID:Z/BBEoik
尼でエッチな本を買って職場で受け取ったことがある。
入院中に発送された犬箱が職場に直行したこともある。
(注文時には送り先を自宅にしておいたのに、勝手に職場に持ってかれた)
941名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 13:36:25 ID:Dxqnr5jT
>>924
「発送&入荷待ち」を選ぶと、送料1回分、犬に負担をかけることになるし、
ただでさえしょっちゅう配達してもらってるのに、佐川さんにも余分な手間を
かけさせることにもなる。自分がもうちょっと待てばいいや、どうしても急ぐ
わけじゃないし。と考え、むしろ気を使って「入荷待ち」を選んでたんですが……。
942名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 14:03:23 ID:YhX8Kjk0
>>941
杞憂だってことが判明したんだから、遠慮なく
発送してもらえばいいんじゃないの?
943名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 14:11:19 ID:qgsGKQL4
web犬で長い間、入荷待ちしているCDが
池袋の犬の店頭にあったんだが、値段の差が・・・

web犬  約1800円
店頭犬 約3000円

仕方が無いことなんだろうが、ちょっと躊躇してしまった。
web犬が店頭から取り寄せるまで待ってる間に
なくなっちゃうかも知れないから、結局はその場で買ったんだけど。

店頭でもマルチバイみたいなのをやってくれたら完璧なんだが
そしたら店員さんの給料が大変な事になっちゃうから無理なんだろうな
webも店頭もがんばれ犬。
944名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 14:15:17 ID:NuyyPya9
俺のところでは、入荷済みが別発送された後に入荷待ちのうち一部が入荷したんだけど、
その分の別発送は選択できない状態が1か月くらい続いてた。
で、俺のところにも今回、>>906のメールが来た。
ウェブで確認すると、今も別発送を選択できないし、まだ発送もされていない状態。
機械的に送ってると思うんだけど。
945名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 15:56:36 ID:E1AfFztx
しかしだ・・・
「発送&入荷待ち」で取り残された未入荷品が新たな発送予定日を当てられることもなく、
いつまでも注文リストでカビ生やしているのはどうしてくれるおつもりなのか?
もう送る気はないのか? キャンセルしてほしそうな空気は読み取れるけどね(嫌だね)
946名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 16:06:12 ID:UbYmPBo1
>>945
>新たな発送予定日を当てられることもなく

え、そんなケースがあるんだ?知らなかった。
いま、注文残高が10万近くあるけど、とりあえず全てに出荷目安として
予定日が付されている。目安であって、延長の可能性あるけどね。
947名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:09:22 ID:Tkx/XHBN
>>941
> >>924
> 「発送&入荷待ち」を選ぶと、送料1回分、犬に負担をかけることになるし、

もちろんそうだろうけど、佐川とは回数じゃなくて年間通しての契約だから
問題はそこじゃないと思う。

散々30%OFF&15倍の時に山ほど注文して、おそらく入荷困難も混ぜて
調整してる奴が多数いると思うけど、
犬としては全部キャンセル逃走されたら困るわけだ。
948名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:24:19 ID:ZRBHW8uK
入荷困難だから入れておいたカラヤンのベト全のSACD
入荷しますた。。。
949名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:28:18 ID:UbYmPBo1
だから犬の入手困難は大してあてにならないと(ry
950名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:43:22 ID:Z/BBEoik
犬の入手困難は、
「予定より入荷に時間がかかると思うし、もし入荷しなくてもおこらないでね」
ってことだと思ってる。
951名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 18:30:50 ID:teq0IKWn
>>950

入荷待ちをニ三回やっても来ないと自動的に入手困難になるみたい。
952名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 19:18:45 ID:IRPq8kmO
佐川は城西店に集まるようなので、仕事の休み中にとりに行こうかと思った。

それでもOKなのかな、受け取りって。
953名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 20:58:06 ID:mZGTVyG6
アテにならないと評判だから、入荷困難盤でも注文したんだが、DGなのに3ヶ月半も本当に入荷しないってどういうことだ
954名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:05:31 ID:fedw0JvO
>>953
だから入手困難だってゆってんじゃん!
955名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:25:59 ID:Z/BBEoik
>>953
よくあること。
956名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 21:43:39 ID:+0bQcGre
来てほしい物は来ず、来なくてよい物は来る法則か
よくあることw
957名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 22:57:08 ID:8/hNaBG8
入荷困難を混ぜたとか疑われてるんなら感じ悪いな。
958名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 23:13:21 ID:Dxqnr5jT
自分は、「8-13日以内に入荷予定」のCDを注文し、受注確認メールでも
そう書かれていたのに、翌日には「入手困難」扱いにされてしまった。
2か月経つけど、今も待っている。
そして>>906の、「分割発送ご了承」メールが昨日届いた。
959名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 07:15:20 ID:oymmDksP
会社のダンボール捨て場に、犬箱を大量に投棄したら、朝礼で
「私物のゴミを捨てている不行き届き者がいるようですが・・・」
と言われ、ビビった。
960名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 07:41:04 ID:4GbpFmoZ
ダンボールはごみじゃないもん
中身がごみなんだもん
961名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 08:14:23 ID:8iaIEDFa
>>924
何やったらリストに載るわけ?
注文し直すために結構キャンセルしてんだけど、リストに載っちゃてるかな?
962名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 08:48:20 ID:/p1vDYNW
>>961
HMVが「悪質」と認定しているのは以下の点らしい

1.敢えて「発送&入荷待ち」のボタンを選択せずに放置プレー
2.結果的に「宙ぶらりん」のまま犬に在庫を確保させること

3.その「態度保留(宙ぶらりん)」が長期になると黄信号が点滅
4.犬が恐れるのは、長期在庫確保のあげく一斉キャンセル

注文し直しは、「キャンセル&逃亡」ではなく、むしろ経済的には合理的な
行為なので、これは悪質とは言いがたいのだけれど、しかし、
「発送&入荷待ち」のボタンを選択せずに放置プレーすると
これはこれで要注意人物としてマークされるとは思う。
963962:2010/03/21(日) 08:54:54 ID:/p1vDYNW
あ、大事なことが抜けてた。

注文状況(出荷遅延)のお知らせメールで、入荷待ちのボタンを選択し続ける
ことは基本的に何ら問題ないとは思う。

犬としては、できれば「発送&入荷待ち」ボタンを押して欲しいんだろうけど。
964名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 08:55:48 ID:vuKiRc9y
>>962
カードを使ってる俺には理解し難いんだが、
支払い方法によってはそれができるんだね?
965名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 08:58:02 ID:H9MoV45B
>>962
勝手な屁理屈だな。
何が宙ぶらりんだ、注文を受けたんだからやれよ。

上の方でも、わざわざ入手困難を混ぜただろ、とか煽りに来てるのがいるが、
犬の従業員だか知らんが、非常に不愉快。

別に犬を使わなくてもいいから、しばらく使うの止めるよ。

966名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 09:00:57 ID:l2ClFmS6
>>962
ソースは?
967名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 09:55:12 ID:8iaIEDFa
>>962
そうなのか。注意しないと。
968962:2010/03/21(日) 10:09:49 ID:/p1vDYNW
>>966
あ、誤解させてごめん。オレは別に関係者でも何でもない。
>>924に書いてあることを、自分なりにまとめただけ。
誤解させて申し訳ない。

逝ってきます。orz
969名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 11:12:31 ID:EyJeUKJI
犬の中の人になり切ってお答えしてるわけかい?
犬の社員てみんなの憧れの職業なんだ?(笑)
970名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 11:22:28 ID:YPOwRbPv
>>965
チラ裏にしとけ
971名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 11:24:40 ID:fr0Mq1uU
こんなやつらの相手をするのが憧れの職業?
企画部長を差し引いてもワリがあわんぞ。
972名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 11:29:19 ID:aoIFcBTV
一回注文したらキャンセルしても犬には入荷することが多いよ。
私は選択要求メールが来たらたいがい発送&キャンセルにして、後で見て
24時間出荷になってからもう一回注文してる。
973名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 12:04:04 ID:UPpN3jOm
>>972
小売店の発注のしくみがわかれば、不思議でも何でもないことだが・・・。
974名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 13:06:10 ID:yJuC1Ag/
>>961
あまり詳しく書けないんだけど、立場上。
でもちょっとは書けるからそこだけ書くね。

> 注文し直すために結構キャンセルしてんだけど、リストに載っちゃてるかな?

1倍の時に入手困難を混ぜておいて在庫を確保し、
15倍ポイントが来ると注文しなおしは皆がやってることなのだけど、
犬としては注文し直した回数も1回にカウントしてるから、
注文し直すと発注個数が2倍になる。
メーカーには2倍の個数の発注が行くから犬としてはして欲しくない行為らしい。

入手困難を混ぜて、在庫を犬に確保させといて
15倍ポイント待ちという手段は犬としては迷惑行為なわけだ。
で、オーダー履歴に多数並ぶでしょ、それが一定数達すると
注意メールがくる。
975944:2010/03/21(日) 13:13:21 ID:s8d865TU
>>974
うーん、おれは入荷待ち1、入荷済み1だぜ?
入荷待ちは注文時は「入荷困難」じゃなかったし、
入荷済みの先発送も選択できない状態を続けられて、
迷惑行為扱いされても困るよ実際。
976名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 14:23:49 ID:UmQgVADu
ネットで、そんな(いまさらな?)「裏技」が自慢気に書かれたり、みんなやってる事何て無邪気に
書かれたら、クラ購入者は全て悪意のユーザー扱いされてる可能性が有るよな。
977名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 14:39:11 ID:Exx9kdoo
>>976
クラ好きといっても全員がポイントを気にする大量購入者じゃねーよ
978名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 15:00:30 ID:UmQgVADu
企業として、こういう問題って個々の注文の精査なんてしないで全体を集計して判断するからな。
そんな大量購入者はどうしたって一回の注文数も注文頻度が多くなるから集計取ると悪意のユーザー
ばかりになるのは必然の流れ。
979名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 15:13:31 ID:yJuC1Ag/
マルチバイという売り方にも問題はあるけどね。

980名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 16:27:14 ID:H9MoV45B
>>974
入荷困難品は単品で発注する

後から欲しいものが出来ても発注しなおさない

ポイントが変動した時には発注しなおしてはいけない

特にポイントの変動に常に留意しないと迷惑な客になるんだな。

了解した。
981名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 16:59:33 ID:YPOwRbPv
個人的には、売る側のマルチバイと買う側のポイント待ちは
±0だと思っている。
982名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:02:54 ID:e07gKlvz
といっても注文したのが届かないうちにポイント倍率高くなったり、
値段が5~10%安くなったりしたら、そりゃ注文し直したくなるよ。
常にマルチ3割引で100円につき15Pに固定してくれたら問題ないんだが。
983名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:29:11 ID:fr0Mq1uU
すべては犬が悪い
客を悪者にするのではなく
嫌なことをされないシステムにしろ
984名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 17:45:49 ID:mXBcZBxY
あまり細かく値段が変動するのはこっちとしてもめんどくさいよね
985名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:00:54 ID:hC7Gwm8W
客のキャンセルを認めないルールにすればすっきりする。
入荷できない商品は一ヶ月で入荷不能ということで会社側がキャンセル。
で、即発送。
無論、今みたいな杜撰な入荷情報じゃ困るけどね。
だいたい小売ってこういうもんなんじゃないの?
986名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:09:56 ID:YPOwRbPv
そんな殿様商売、どこの客が認めるとw
987名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:10:36 ID:48ehZobp
>>985
それはまさに塔のルールでは。
犬もそんなルールになったら、今以上に客が不満を持つだけだと思うけれど。

実際クラシックに関しては、塔より犬の方が便利で人気がある。
それに、数カ月かかってでもどこからか在庫を見つけてきてくれる
犬に、感謝している客だって多い。
988名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:15:11 ID:IBStr+EC
かといって、ポイントごときのぐだらない理由で
ごちゃごちゃとキャンセルして小細工する馬鹿が増えれば
キャンセル禁止に近い将来必ずなるだろうね。
ポイントにやたらこだわる心理がよくわからない。
俺の中では枚数を複数買わせることで、すでにお得感皆無なんだが。
989名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:35:22 ID:48ehZobp
>>988
ポイントが本当に「ぐだらない」んだったら、
そもそも犬がそんなキャンペーン打たないだろう。
キャンペーンを行えば売り上げが伸び、効果があるから
そういう企画が繰り返し行われている。
とすれば客の方が買い物の特典としてポイントを
楽しみにするのも当然だし、売り手にとっても本望だろう。

それに付随して生ずる「小細工」も、ある程度はキャンペーンの
特性に由来する消費者心理として不可避なのでは(もちろん客にも
モラルは必要だし、悪質なものには責任が問われるが)。

ポイントなど「ぐだらない」と斜に構えたり、
もはや欲しいCDなどなくなるくらいスレてしまった
ごくごく一部の人の視点を絶対化されても困る。
990名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:49:36 ID:PPk77sQy
ポイントにこだわりすぎだってば。
なんだか目的が違ってきてないか?
991名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:55:36 ID:uwrMupyH
されどポイント
992名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 18:57:11 ID:Fiwk/Ort
このCD、2月20日発売予定が、3月20日に延期になり、
今見てみたら3月31日だとよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3746278

2月20日の時点で「出荷遅延」のメール、
3月1日の時点で「発売3月20日に延期」のメールがそれぞれ来たが、
今回は今現在まったく音沙汰なし。

そのくせ上記のHPには発売予定日を「3月31日」と書き直してやがる。
それならお詫びのメールぐらい送れ!
下らんマルチバイ割引やポイント増量などせんと、
基本をしっかりやれ、アホ犬め。


993名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:18:52 ID:fY6zQQTD
タイトル書けよ、アホめ!
994名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:33:44 ID:EXYz13yD
塔に代引き手数料無料キャンペーンが来たことには
誰も触れんのか
995名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 22:40:09 ID:EXYz13yD
ところで、みなとみらい(という名の桜木町)に一昨日オープンした塔に
昨日行って来たぞ。
リーダー以外のスタッフがみんな研修中のバッチつけててういういしかった。
クラの品揃えはモアーズ店や渋谷店に及ぶべくもないけど、精選されたスペシャルプライス商品が
あってうれしかった。ぱっとお買い得品を買うにはいいかもな。
996名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 01:11:43 ID:usI3y2Ke

この御時世に、新しくCDショップを開店するなんて、塔は凄いな。
997名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 01:43:18 ID:7z3DCbQX
あそこら辺=みなとみらい地区はイマイチ発展しないから、土地の賃貸料をタダ同然にしたり
何年間は税金まけたり自治体=横浜市もかなり無理なテコ入れしてるからなぁ〜。
998名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 03:24:25 ID:W4lO+wxU
2000年のモアーズ店開店以前からあった、ほんとに小規模だった元町店を閉店させて
今回、桜木町に再出店したみたいね。南船橋のららぽーと東京ベイにも出店したみたいだよ

検索してないようなら次スレ立てて来るね。
999名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 03:32:19 ID:W4lO+wxU
次スレ
Amazon,HMV,タワレコ…etc 22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1269196043/
1000名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 03:45:35 ID:a1EYAO9U
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。